▼ハロヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev.134 【SPARC64 VIIIfx】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
▼ハロヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev.133 【インフルエンザ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1241114021/
2名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 17:53:33.75 0
1乙
3名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 18:03:42.80 0
さて俺の素晴らしくも圧巻な自作機をうpするときがきたようだ
4名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 18:14:51.76 0
もういらんだろこのスレ
5名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 18:28:29.12 0
無料の公衆無線LAN(FREESPOT等)って近所にあれば
プロバイダとの契約無しでも家庭から無料ですぐ使えるの?
中心市街地で無料公衆無線LAN 30日から、宇都宮・商店街活性化委など
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090513/147460
セキュリティー対策については、メールによる利用者認証や長時間利用の
制限などで対応する。電源の提供サービスの在り方は、今後の課題となる
6名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 18:36:53.23 0
ググればいいだろ
http://www.freespot.com/users/qanda.html
7名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 19:37:30.13 0
(・∀・)ほう 新スレおめw

>>795
(・∀・)ノシほう ひさしぶりやのぉ てだれがあほうや!
>>805
うんひさしぶりに自作してみたw
E5200にGIGAのG31とHD4670買いました
ネット用のサブ機ですゎ
2・3年前に10万で組んだE6750+G33より快適でワロタ
8名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 20:02:27.50 0
そんなロングパスされても
9(・∀・)ほう:2009/05/15(金) 21:19:14.56 0
前スレのひとに過去レスを
10名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 21:21:51.31 0
972 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/05/15(金) 12:59:16.18 0
CPU Athlon X2 4450e5,580円
マザーボード HA07-ULTRA 10,980円 1
ケース K800-BK (ブラック) 4,750円
LiFE PoWER 400W(LiFE-400A) 3,750円
メモリー PC2-6400(DDR2 800) 1GB CL5-5-5×2 2,040円
ハードディスク HDP725050GLA360 5,100円
光学ドライブ DVR-212D 2,780円
キーボード SCKB05-BK (Pure Keyboard 2 黒)680円
マウス AMS-BK 580円
合計 36,240円

OSとモニタ加えて6ー7万は欲しいな
11名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 21:24:09.87 0
給付金でケース買おうかと思ったがコーヒーメーカーにしといた
12名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 21:32:17.06 0
賢明な選択だな
13名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 22:05:28.47 0
Core 2 Duo E8700(3.50GHz)
14名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 22:42:35.72 0
間違えてファイルが大量に入ってるドライブのアクセス権を変更してしまった…orz
アクセスランプがいつまで経っても消えない…
15名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 22:43:32.39 0
おまえらE8700買うの?
16名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 22:43:34.07 0
電源ボタン押せ
17名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 22:44:19.82 0
れいなのパソコンがVAIOな件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242384232/
18名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 23:15:34.26 0
デュアル(笑)
19名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 23:22:38.87 0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、使わないクアッド買った腹いせにデュアルCPUを馬鹿にする仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
20名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 23:40:13.64 0
負け犬か?
21名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 23:46:13.54 0
ミキちゃんもVAIO
支給されているのか
22名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 23:47:26.97 0
液晶モニタほしいけど
どれがいいかぜんぜん分からん。。
金が無いから予算は1万円台で考えているけど
価格ドットコムで見るとこれが一番売れてるみたいだね
実際どうなんだろ
http://kakaku.com/item/K0000023791/
23名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 23:50:14.78 0
その値段ならハズレでも文句言えないね
24名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 23:51:31.00 0
かっこ悪いなそれ
25名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 23:53:51.58 0
俺の液晶はIPS
このスレでは上位ランクの人間だ
1万の液晶なんか糞に決まってるだろ
26名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 23:57:53.52 0
HDMIって必須?
27名無し募集中。。。:2009/05/15(金) 23:58:34.76 0
>>22
5年前に17インチのTN液晶を6万で買ったが
それに比べたら間違いなく高性能だから値段的には良いと思うぞ
28名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:00:39.09 0
>>10
HA07-ULTRAは祖父で投売りされてる\9,800
29名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:03:34.78 0
ゴミみたいなパーツ並べて組もうとしてるやつには恵んであげたくなるな
30名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:04:06.68 0
>>22
E2220HDはHDMIついてないのだけが注意
31名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:04:15.31 0
>>29
恵んでやれよ
32名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:06:18.85 0
メモリ4Gなんてあげてもいいよ別に
できればかわいいこがいいです
3322:2009/05/16(土) 00:10:31.16 0
みんなありがとう。買っちまうかな・・
34名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:11:33.00 0
便器LGエイサーに大した差はないと思うから好きなのかいな
35名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:12:59.96 0
>>22
これと比較検討してみるといいかも
BUFFALO 22型ワイド HDCP対応フルHD液晶 [FTD-HD2232HSR/BK]
HDCP対応 スピーカー搭載 フルHD液晶ディスプレイ 17,990 円
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08462920.html
36名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:13:40.94 0
エコポイントって家電屋で買わないとダメなのかな?
37名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:14:54.92 0
エコポイントは商品券以外選択肢ないだろw
38名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:18:44.96 0
エロポイントに交換できればいいのに
3922:2009/05/16(土) 00:19:34.13 0
>>35
おお。それもいいですね
ありがとう
40名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:21:13.42 0
今IPSパネルのもの使ってるけど
TNを避けた方が無難なのかな
41名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:24:29.97 0
店頭で確認されたし
納得いけば買い
42名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:24:48.15 0
TNは角度でネガ反転するし蛍光灯で白くなるし黒くもなるし最悪
43名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:39:41.25 0
イスのリクライニングを使ったり姿勢をひねったりすることが多い
44名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:53:55.24 0
角度変えずに見るなら問題ないって人が多いよ
使い方によるだろうがいかんせん安いからね
45名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 00:55:10.51 0
下から覗き込む形にならない限り
最近のは反転はしない
46名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 02:59:41.79 0
あげるぜ
47名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 03:26:02.14 0
お客さまがエコポイントを使用してから返品処理受け付けたような
伝票処理をしたらどうなるんだろう
または伝票上で数億円分売り上げと買い取り価格をほぼ同じにして
ポイントだけをお客さまに提供できるのだろうか
48名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 07:03:28.34 0
ION採用、「Atom 230」搭載のMini-ITX対応マザーがデビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/418/418077/
49名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 11:22:40.00 0
ho
50名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 11:46:09.58 0
リアルに買うタイミングを逃しつつある今日この頃
51名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 13:00:14.75 0
>>48
ムカツク欲しいぜぇ

でもどうせだったらAcerの薄いのを液晶に背負わせたい
52名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 13:14:04.92 0
なにミニってw
男は黙ってフルタワーじゃ!
53名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 13:20:53.55 0
適材適所
54名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 13:25:52.86 0
フルタワーだけどHDDは1台だけですね分かります
55名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 13:26:35.70 0
i7-920で組みました
56名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 13:30:51.54 0
構成kwsk
57名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 13:34:31.70 0
i7-920
P6T寺V2
DDR3 2G*3
です
58名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 13:44:16.86 0
d
775を数台使ってるから当分移行出来ない orz
59名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 13:55:59.29 0
リ悔´∀`l|<最近特にレスすることがなくて悔しい
60名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 13:58:27.15 0
うpしないともう誰も信じないよ
61名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:06:04.11 0
i7で組んだらポイントがたまったので98GTGEを注文してみました
62らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/05/16(土) 14:14:17.15 0
>>40
絶対に止めた方がいい
LCD-MF221XBRを3月に買ったが1週間でオクに出した
21インチだし座る位置を固定すれば問題ないと思ってたが
椅子を数センチ上下しただけで反転する
IPS使いなら避けよう
63名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:15:08.57 0
DELLのパソコンを買う奴は情報弱者
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242448820/
64名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:24:03.53 0
Macを買ったことを後悔している
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242371403/
65名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:45:59.07 0
LCD-MF221XBRってIPSじゃないのか
24インチのIPSはどこからみても問題ない
66名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:47:22.30 0
IPSやVA使ったらTNには戻れないよな
67らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/05/16(土) 14:47:49.25 0
>>65
おいおい
68名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:48:43.19 0
そりゃそうよ
俺もこの前ショップで22インチワイドのコーナーで斜めから見まくってきた
TNがマシになったと聞くがまったくまともになってなかったな
69名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:49:51.01 0
糞DELLスレって何でいつも無駄に伸びるんだろうね
70名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:54:55.34 0
数センチ上下しただけで反転はありえんわw
71名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:55:34.54 0
アイオーのやつってIPSってかいてないけどLGのIPSだぞ?
72名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:55:43.37 0
立てるやつが熱心だから
ただの単発PCスレだから
73名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:57:21.38 0
予算があるならIPS買った方がいいのは当たり前
額が倍のものとは比べられまい
74名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:59:08.51 0
ああアイオーは型番変わらないのにパネル変わったのか
おいおいスペック劣化してんじゃんw
俺が使ってるのは16:10のIPSだけど
75名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 14:59:35.83 0
IPSが2万以下で買えるわけがない
76名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:01:06.60 0
ここんとこ値段勝負みたいな感じでTN量産してるっぽいな
77らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/05/16(土) 15:01:25.27 0
反転は大袈裟な言い方に感じるだろうけど
上下数センチの違いでも画面の中心以外は色変化してて
淵はTN液晶らしく白くなる
あの白っちゃけた段階はIPS使ってると反転と言ってもいいくらいだよ
78名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:03:39.56 0
S-PVAだけど24インチだと角度が付く分視野角はIPSと差が付くな
TNとは比べられんが
79名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:04:47.45 0
らぶたんは今なに使ってるんだ?
80名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:07:39.59 0
視野角178以上って無理なの?
81名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:08:54.50 0
液晶は店頭で見て決めるのが一番間違いなし
82らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/05/16(土) 15:11:23.24 0
>>79
W20-LC3000って古いモニタ
代わりとしてW241DGを買ったが目が疲れるのでオクで売却
安さと今時のTNは良いって言葉に釣られてMF221XBR買ったが駄目
素直にヴィセオとか液晶TV買えば良かったわ
83名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:14:06.79 0
大げさも糞も反転と色変化じゃ大違いだ
84名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:14:47.56 0
高級なモニタ使ってんなw
85名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:14:59.20 0
ちょっと色が変わったくらいでガタガタ抜かすおとこのひとって
86名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:17:29.56 0
2CHのテキストがメインならいんじゃね
画像や映像の処理には向かないけど
色確認するのにいちいち顔を正面に持って行かないとだめだしねw
87らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/05/16(土) 15:18:19.92 0
当時は13万くらいした
でもやっぱ高いものは当然良い
解像度の違いはあってW241DGが不利だけど
W20-LC3000のが同じIPSでも視野角が全然上だし
88名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:20:17.44 0
20と24比べて視野角上ってw
89名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:20:33.61 0
俺はTN24インチで絵を描いたり写真加工したりしてるが何の問題もないぞ
通常の使用に支障が出る角度までずらさないと色は反転しない
90名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:21:33.89 0
24のTNじゃ角のほうは色違うな
同じだと言い張っても無駄だ
91名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:22:02.06 0
TNはなんで安いんだろうな
VAやIPSが高いのはなぜなんだぜ?
92名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:22:53.12 0
TNは糞だから安いんだろ
E5200と同じだよ
93名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:22:53.64 0
モニタとの距離も書けよ
94名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:23:17.99 0
同じと言い張ってる人なんていないよね
95名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:23:28.69 0
TNで満足してる人は一度もIPSやVA使った事が無い人かな
96名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:24:23.31 0
あんだけ売れてるんだからTNで十分な人も多いってことだろう
IPSからの移行で色が気になるんならやめたほうがいいんじゃね

俺なら解像度をとってしまうかな
97名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:26:00.44 0
家族のは家電メーカー謹製IPS
自室は便器24インチで大満足です
98名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:27:13.62 0
今はワイドが氾濫していて何がなにやらわからん
99名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:32:19.66 0
一ついえるのは16:9は糞
100名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:33:09.05 0
VMに2コア割り当てても余裕があってi7快適だ〜
101名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:34:09.93 0
液晶が1万7千円なら買ってみようかと思ってしまうな
102名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:34:28.15 0
ヴィクトリアマイル?
103名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:34:45.22 0
>>99
どうして?
104らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/05/16(土) 15:36:38.03 0
>>88
いや、IPSのが30インチでTNが20インチでも結果は同じだよ
105名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:37:20.91 0
>>103
横に長いとみせかけて縦が短いだけだから
16:10の上下ぶったぎったようなもんだ
106名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:38:17.01 0
>>104
同じIPSでもっていってんだろおまえ
なんで急にTNと比べてんのw
107名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:40:35.57 0
初代へのむがほぼ常時900MHzで稼動してるおれには関係ない話だな
メインのVPCは1コアしか使えないし…
108らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/05/16(土) 15:40:38.41 0
>>106
構造上同じIPSならサイズは視野角と関係ないので
109名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:41:55.86 0
>>105
でもそれが主流なんでしょ?
110名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:42:22.68 0
スペック論争見てるとi7買おうと思ってた気分が萎えてくるな
やっぱphenomiiにしよ
111名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:42:48.94 0
コスト面からそっちを推している感じじゃないかな
メーカーが
112名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:43:31.79 0
スペック求めるならi7買えよ
113名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:44:16.73 0
DVD見るときは1920x1200のほうが黒帯のところで操作できて見やすいよ
114名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:45:19.13 0
1920x1200(16:10)
1920x1080(16:9)
115名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:45:58.44 0
>>108
IPSっつても視野角は178だろ
サイズがでかくなりゃ端のほうは変化しないか?
116名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:47:06.42 0
>>115
それは見る人が勝手に角度付けてるだけで性能とは関係ない
117らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/05/16(土) 15:48:58.11 0
>>115
所謂視野角が変わる色変化でなく
IPSに多い色ムラの点ならあるだろうね
W20-LC3000が有利な部分もあるだろうけど
既に何世代も前の製品
W241DGは現行のIMACで使われてるもんだしね
118名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:55:45.31 0
ずっと欲しかったDELLの30インチの値段が半額にまで落ちてきおった
ようやく視野に入ってきた
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/monitor_3008wfp?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
119名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:58:47.86 0
<ビデオカード>デル純正ビデオカード


下記のオプションを選択

なし

NVIDIA(R) GeForce(TM) 8800 GTX 768MB DDR (DVIx2/TV-out付) [+ 108,150円]

ATI(TM) Radeon(R) HD 2400 Pro 256MB (DVI/S-Video, DVI-VGA変換コネクタ付) [+ 26,565円]

ATI(TM) Radeon(R) HD 2400 Pro 256MB (DVI/S-Video、DVI-VGA変換コネクタ付、ロープロファイルカード) [+ 26,565円

Quadro・FireGLかと思った
120名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 15:59:48.50 0
消費電力がのってないな
さすがデル
121名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:01:34.51 0
PC用で30inchは絶対必要ないよw
122名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:02:30.25 0
すぐ慣れるよ
123名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:07:01.34 0
>>119
なんというボッタクリ価格
124名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:10:22.34 0
おいらのギラツキLG-IPSはゴミだったよ
125名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:11:11.27 0
20インチか
あれは俺も買おうと思ったがやめたぜ
126名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:14:10.19 0
明るいなら暗くすればいいが暗いパネルはどうしようもないな
毎日暗所でみるしかないな
127名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:17:03.46 0
これを買おうと思うんですがどうでしょう?

http://kakaku.com/item/K0000033638/
128名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:18:02.39 0
HDMI端子が無いな
129名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:20:57.13 0
HDMI端子なんて何に使うんだよ
DVIでじゅうぶんでしょ
130らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/05/16(土) 16:24:56.32 0
131名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:29:25.82 0
DVIで十分って人はHDMIがついてないだけだろ
両方ついてたらHDMIで接続するだろ
俺は黄赤白の端子つなぐけど
132名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:31:12.09 0
>>130
ありがとう
ここで買います
133名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:32:23.74 0
HDMIとHDCPは何が違うの?
134名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:39:03.10 0
HDCPは暗号化方法
HDMIは動画・音声の通信規格だ
HDMIの暗号化手法で採用されたのがHDCPってわけだ
135名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:40:49.70 0
俺のはHDCP対応なのでHDMI接続できると考えてよろしいか?
136名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:48:58.66 0
HDMI端子が付いてるんだったら接続可能
137名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 16:50:23.49 0
DVI端子が兼用してるらしい
138名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 17:10:43.33 0
変換子猫ターを付ければおk
139名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 17:13:49.57 0
運が良ければ音声も乗ったりすることも在る
140名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 17:48:42.72 0
現在のPhenom II X4 945のTDPは125Wである。

しかし、第3四半期中盤にはTDP95WのPhenom II X4 945が登場する。

http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=13703&Itemid=1

北森瓦版
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2838.html
141名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 17:49:25.41 0
Intelは現在、“Larrabee”のローンチを2010年に計画しているようだ。

“Larrabee”はx86アーキテクチャでP54C(第2世代のPentium)コアをベースとしている。

“Larrabee”にはいくつかのバージョンがあり、8-coreのローエンド向けと
、32-coreのハイエンド向けがあるという。

周波数は2.00GHzになるという。演算性能は32-coreのもので理論値2TFlopsになるという。

http://www.tgdaily.com/html_tmp/content-view-42452-135.html

北森瓦版
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2839.html
142名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:02:12.75 0
5ヶ月組む組む詐欺やってきたがいい加減飽きてきた
Phenom II X4 945 こいつと添い遂げることにする
143名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:05:06.17 0
●Phenom II X4 (AM3、45nm、Deneb、DDR2-1066/DDR3-1333)
- Phenom II X4 955:3.2G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、発売済
- Phenom II X4 945:3.0G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、09年Q2
◎Phenom II X4 945:3.0G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP95W、09年8月?
◎Phenom II X4 925:2.8G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP95W、09年8月?
- Phenom II X4 905e:2.5G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP65W、09年Q2
- Phenom II X4 900e:2.4G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP65W、09年Q2
144名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:07:46.89 0
俺もそろそろE5200からクァッドコアに転職して負け犬から抜け出すかな
145名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:08:17.12 0
i5待ち
146名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:10:52.05 0
Athlon64 4000+でまったく不満のない俺をおいてかないでくれ
147名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:12:40.54 0
その前にHDDをIDEからSATAに変えたい
アプリの起動が遅すぎる
148名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:17:36.46 0
>>147
メモリも増やせよ
149名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:19:57.78 0
150名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:21:08.57 0
>>148
メモは2GでXPだから当分このままで許して
151名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:21:11.91 0
HDDだけ低いのかよ
152名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:21:48.78 0
>>149
HDD何?w
153名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:24:12.39 0
数世代前の5400rpmか
154名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:25:48.79 0
HDDをSSDにすりゃ爆速じゃねーの?
155名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:26:43.04 0
SSDは人柱専用
156名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:26:54.36 0
爆速にはならん
ラムディスクぐらいにすれば爆速だろうけど
157名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:28:21.09 0
システムドライブだけ数年前の海門を使い回してるから超遅い
7が出たら買い換える予定
158名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:49:22.97 0
お前ら初めて触ったパソコンはPC-88だよな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242460101/
159名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 18:51:30.25 0
GENOウイルスの亜種が見つかったのに何でスレ立ってないの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242453724/
160名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 19:10:54.91 0
HDMIは通信の規格というか
単純に端子の規格といったほうがわかりやすい
161名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 19:13:12.73 0
>>159
なんでこんなに必死にスレ立てまくってるのこいつ
162名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 19:56:07.31 0
やっぱフェノム2が一番コスパいいわ
163名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 19:59:12.50 0
それ負け犬用じゃないの?
164名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 19:59:55.61 0
うむ2コアだな
165名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 20:00:04.42 0
そういう自演する人嫌い
166名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 20:00:58.86 0
自演なんてじぇんじぇんしてませんよ
167名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 20:01:50.53 0
1コアで書いたレスをもう1コアで擁護
168名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 20:07:46.20 0
300届いたので組んだ
HDD5台突っ込んでみた
169名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 20:08:11.40 0
フェノムU買って大満足だわ
170名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 20:10:03.74 0
それはよかったね
171名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 20:11:58.76 0
いいなぁ
いいな
いなり寿司
172名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 20:35:54.15 0
yahooが規制されてて実家に帰ったときしか書き込みできない
173:2009/05/16(土) 20:41:10.34 0
●買え●
174:2009/05/16(土) 20:42:07.94 0
●買う奴なんてバカだろ
175:2009/05/16(土) 20:45:42.14 0
全くだ
176:2009/05/16(土) 21:02:46.93 0
なんだとー
177名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 21:16:12.42 0
>>161
俺に言われても分からん
178名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 21:46:07.41 0
このケースが付いてこの値段は安くね?

【G-DIYキット】MSIG31M3-F V2 & Antec NSK3480 M-ATXベースモデル
Antec NSK3480 M-ATX
Intel PentiumDual-Core_E5200 (2.50GHz) & MSIG31M3-F V2 &
DDR2 PC2-6400(800MHz) 1GB×2枚 & SATA250GB & Sマルチドライブ

29,990 円
http://www.geno-web.jp/Goods/GB09001780.html
179名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 21:47:22.61 0
何そのゲンノーウィルス丸出しのうrl
180名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 21:51:20.00 0
これウィルスなのかよ怖いな
2chのリンクはほいほい踏んじゃうから
181名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 21:52:15.51 0
ジェノウイルスって名前かっこよすぎだろ
182名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 21:52:47.95 0
そこは関係ないだろ
しかもゲンノーてw
俺も一応踏まないけどw
183名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 21:57:45.19 0
そこのサイトが発生源じゃね?
184名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 21:59:36.32 0
マジっすか!
185名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 22:01:08.20 0
フェノムの自作早くしたいわ
186名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 22:31:07.27 0
俺2chしかやらないから音源とケースすらいらないと思えてきた
グラフィックは一応話に乗れないと困るからいるけど

なのでこれでいいわ

Celeron 430 BOX 3,680
BIOSTAR G31-M7 TE 4,277
DDR2 SDRAM PC6400 512MB 700
HDS721680PLA380 (80G SATAII300 7200) 3,390

合計12,047
187名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 22:33:23.79 0
188名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 22:36:46.99 P
もうダイアモンドトロン17インチのままでいいや
21.5欲しかったけどCRTからだと耐えられないんだろうな
189名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 22:38:20.52 0
CRTからだと湾曲の無さに感動するよ
べたっとした感じになれるまで少しかかるかな
190名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 22:39:57.34 0
>>186
あと1000円出してCeleron Dual-Core E1400にしとけ
191名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 22:50:20.71 0
メイリオがくっきりする
192名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 23:18:10.44 0
CRTは捨てるのに料金取られちゃうよー
193名無し募集中。。。:2009/05/16(土) 23:23:52.31 0
捨てなきゃいいじゃん
194名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 00:06:54.36 0
つーか色が第一ってお前はクリエーターなのかと
普通の人は画面の大きさや解像度重視だろう
195名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 00:12:30.46 0
いや色は大事だぞ
某ゲームのアドオン作ってる人で毎回色がおかしいって言われてた奴とか多分モニタの色がおかしいんだと思う
196名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 00:13:41.60 0
それ色弱だろ
197名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 00:13:46.77 0
長年使ったCRTこそフォーカスもぼけて黄ばんでると思うけどな
198名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 00:15:26.95 0
CRTは絵がゆがむしな
199名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 00:34:46.61 0
おれのことかな
RGBのうちどれかいかれた状態で一年使ってたよ
200名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 00:55:30.45 0
糞液晶から発色綺麗なのに変わると感動する
201名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 00:56:49.14 0
NSK1480検索しようとしてたのにnksk1480で検索してしまった
202名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 00:58:55.71 0
あるある
203名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 01:00:02.49 0
ねーよw
204名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 01:02:23.07 0
入院をすすめる
205名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 01:02:59.05 0
AdobeのおかげでVista大勝利みたいだな
206名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 01:12:31.56 0
OSの是非にはならんよ
207名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 01:17:53.57 0
なってるだろ
208名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 02:10:27.85 0
よしvistaにしようとはならない
209名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 06:09:15.01 0
ぉぁょ
210名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 08:55:52.92 0
ぁぃぁぃ ぉぁょ
211名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 10:31:27.36 0
狼、ν即はググレカスが少ないな
なぜ
212名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 10:33:24.37 0
ジャンパらでパーツ処分してニューケース買ってくるわ
213名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 10:47:49.24 0
いてらー
214名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 12:30:01.05 0
ISOファイルをAVIに変換できるフリーウエアで使いやすいの教えてください
よろしくお願いします
215名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 12:34:36.80 0
つXvid4PSP
216名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 12:46:29.61 0
自己解決しました
217名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 12:48:01.32 0
>>211
暇人が多いから
218名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 13:03:13.00 0
>>214
結局何を使うことになったの?
219名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 13:04:18.34 0
handbreakを試してみようと思う
220名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 13:39:01.40 0
使い方がわからんやよー
221名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 13:47:49.13 0
E5200でエンコしてるけど遅い・・・
まだ20%とか勘弁して
222名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 13:48:30.94 0
デュアル(笑)
223名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 13:49:11.26 0
どーせ負け犬ですやよー
224名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 14:01:15.62 0
30%でフリーズしとるしどうなっとるんやねん
225名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 14:29:19.86 0
感染拡大しないうちに秋葉原行っておくか
226名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 14:38:16.67 0
どういう関係?
227名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 15:04:37.41 0
nksk1480見に行ってくる
228名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 15:06:24.47 0
ンコが完成したからオナニーするわ
229名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 16:45:31.08 0
WD10EADS-M2B買ってきた
特に感想は無い
230名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 16:59:26.99 0
( ´,_ゝ`)プッ
231名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 17:01:52.03 0
WD10EADS-M2Bは遅いらしいな
232名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 17:51:31.40 0
今パソコンを買うとしたらXPとVISTAどっちがいいんでしょう?
ドスパラにしようかと思っていて、デフォだとXPなんですがいまさらXPでいいのかなとも思う
233名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:03:02.10 0
OSを持っているならOS無しで買うと言うてもあるが
234名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:05:06.77 0
どうせなら7を待てよ
今年中に出るだろ
235名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:06:26.41 0
OSは今使っているPCに付属のDSP版XPしかないけど
これでアクチ通る?
236名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:07:51.16 0
2台同時は無理だけど
セカンドに7RC版を入れるのがよいよ
237名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:08:03.25 0
壊れたノートの裏に貼ってあるXPのプロダクトキーって使えないかな
238名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:09:10.82 0
ダメ元でやってみればいいじゃん
239名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:10:30.84 0
メーカー製ノートってプリインスコされているキーと
シールのキーが違ってシールのキーはダミーだって聞いた
240名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:17:32.68 0
7RC入れればいいじゃん
241名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:21:01.53 0
プリインストールって凄い損をしてる気がする
誰も文句言わないのかな
242名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:35:05.37 0
そういう人が対象だから
243名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:36:36.31 0
>>232
vistaを買って操作性に慣れておく
んで7に移行すると
244名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:43:53.59 0
245名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:46:45.10 0
これはこのあとどうするの?
246名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:47:26.36 0
ケース自作するか、このまま使うか
鯖スレから拾ってきた画像だから俺のじゃないけど
247名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:49:28.30 0
なんじゃそりゃ!
248名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:52:39.56 0
タワー鯖であの値段だったら間違いなく買ってた
249名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 18:58:37.18 0
相当な爆音ファンで豪快に冷やさないと運用できないらしいから
俺なら必然的にフルタワーに変える
250無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:14:03.04 0
OSなし自作機にWin7RCを入れて
メインとかにしたらセキュリティとか
やっぱりヤバいのかな・・・OSたかいよお
251名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:14:42.35 0
爆音で電力消費もバカにならないらしい
買わなくてよかったよ
252無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:17:53.08 0
ノート壊れたんで、リカバリCDのXPがあまってるけど
リカバリだと他のPCではダメなんだよね?
もったいないなあ。。。
253名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:18:05.23 0
>>250
AVGとかWin 7に対応してるセキュリティソフトはあるよ
おれの場合はネットバンキングとかは専用機を必要なときにだけ起動してるけど
254名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:19:34.85 0
>>250
ubuntu
255無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:20:53.44 0
ubuntuというかLINUXユーザーは狼と違って初心者に厳しすぎるw
とても俺には無理w
256名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:29:07.53 0
ubuntuはユーザー多いし簡単だぞ
苦手意識があるなら仕方ないが
257名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:31:55.64 0
DVDのリッピングとかもできるんだっけ
258名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:34:09.71 0
k9copyだっけかなその手のは
CSSをデコードするルーチンだけはどっかからもってくるけど
259名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:35:18.61 0
shrinkモドキみたいなやつがあったはず
260無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:35:34.76 0
ubuntuはny,洒落,Janeスタイルが使えれば、、、。
261名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:37:08.77 0
ubuntuはLinux界の狼みたいなもの
262名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:37:30.90 0
directxバリバリとかよほどwin依存の機能使ってなければwineで動く
263名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:38:45.53 0
wineでJaneStyleも動くんだけどやたら文字入力をキャンセルされるんだよね
その不具合がなくなったらUbuntuメインでいいかもしれないが
264名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:40:54.96 0
正直今windowsが必要なときってwindowsのIEにしか対応しませんみたいなアメスタの動画中継みたいなのがあるときだけ
もう乗り換えてもそんなに問題ないんだけどなぁ
265名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:41:37.86 0
普通の人はとても乗りかえられんわ
266無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:41:54.04 0
JaneStyle作者は法人化したんだからubuntuにも対応してくれないかな
267名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:43:23.12 0
ubuntuはノートPCについてる無線LAN検出して勝手にアクセスポイントまで出してくれるんだぜ
近所のアクセスポイントがいっぱい出てきてビビった
268名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:43:30.63 0
Ubuntuのパッケージ管理とかはマイノリティの中のマジョリティらしく便利ではあるけどね
Windowsでいうアプリケーションの追加と削除のメニューだけでソフトをインストールしたり
アンインストールできるのは便利だ
269名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:43:32.42 0
外付けHDDが死んだから今から分解して修理を試みるけど
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242559995/

何か言ってやってくれ
270名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:44:15.25 0
俺も試みたことあるけどネジ穴潰して終わりました
271名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:46:19.58 0
中開ける場合はクリーンルームというちりやほこりのないところでやるのだが…
272名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:52:33.52 0
佐川おせえええええええええええええええええええええええええ
日通なら午前中に届いてるぞボケ
明日持ってくる気かよ追跡情報の更新もおせえしよー
273無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:55:24.19 0
ubuntuはWinアップデートみたいに簡単にアップデートできるのかな
アップデートを頻繁にやらないと恐いよね
274名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 20:56:17.36 0
>>273
タスクバーに赤いマークが出て教えてくれるよ
275無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:02:33.03 0
>>274
どうもっす
へぇー。簡単そうなんだね
276名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:04:11.60 0
ubuntuはwindowsを目指してると言ってもいいくらい頑張っている
277名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:10:19.72 0
windows目指してるようじゃ底が知れてる
変革が必要だな
278名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:11:23.31 0
Linuxとかもcompizなんかは独自な進化だよね
無駄だけどキャッチーではある
279名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:11:58.26 0
ある意味追い抜かして別の地平に向かってると言っても過言だ
280名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:12:34.26 0
過言かよ
281名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:12:53.13 0
あの無駄なエフェクトは不要だろ…
もしWin7に同じの付けたら批判続出のはず
282無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:13:41.70 0
ubuntuは2chブラウザがJaneStyleのような便利なものあるの?
283名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:14:20.91 0
つーかDSP版Windowsひとつにすら金出せないのに
自作するのかよ
284名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:14:38.99 0
JDってのがあるよ
285名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:14:45.71 0
>>282
JDってのがある
あとV2Cってのも
286名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 21:22:15.24 0
おおV2C試そうかと思ってるんだけど
JAVAがどうのこうのって書いてるから大丈夫だろうか
287282:2009/05/17(日) 21:33:52.47 0
どうも
へー。そうなのか
288名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 23:09:25.38 0
今日から一週間Ubuntuで生活してみる
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242567886/
289名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 23:13:20.48 0
貼りに来たらもう貼られてた
290名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 23:31:02.35 0
>>272
地域というか各営業所の違いがよくでるなあ
うちのほうだとまともな順で佐川福山ヤマト日通って感じ
291名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 23:34:23.73 0
時間指定じゃなければ配送地域によって配達のルートみたいのがざっとあるんだろう
うちの地域だと佐川は午前の一番にくるが日通は午後になってしまう
292(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/05/18(月) 01:09:26.77 0
293名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 01:33:30.13 0
なんか配線がひでえことに
294名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 06:19:24.90 0
インフルエンザ休校で
校内のPC入替特需とか・・急すぎて無理だよねぇ
295名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 07:01:39.85 0
あの高級ギガビットカードがPCI-E対応になって帰ってきた!
http://ascii.jp/elem/000/000/418/418333/
296名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 10:49:00.66 0
いい天気だ
297名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 11:19:47.29 0
液晶モニタ悩むな。どれお勧めだろうか
韓国メーカーより台湾メーカーのほうがいいのかな
個人的にはAcerがHDMITMVer1.1がついているのでこれがいいかなと思ってるけど

Acer
21.5型液晶ディスプレイ (非光沢/1920x1080/300cd/m2/20000:1/5ms) H223HQbmid
http://nttxstore.jp/_II_EI12693427

サムソン
SyncMaster 2233SW 
http://kakaku.com/item/K0000002790/


LGエレクトロニクス
FLATRON Wide LCD W2243T-PF
http://kakaku.com/item/K0000033638/

BenQ
G2220HD
http://kakaku.com/specsearch/0085/
298名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 11:29:43.46 0
>>297
Acer とBenQは消費電力が10Wぐらい違うんだけど
どうして10Wも違うのかな。Acerのほうが10W少ない
299名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 11:43:54.15 0
http://www2.acer.co.jp/products/monitor/h223hqbmid/index.html
エーサーは58Wで他のは40Wぐらいか
やはりエーサーはアレなんじゃね
300名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 12:28:47.13 0
全部同じに見える
301名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 12:28:52.28 0
おれのE2200HDはインバーター鳴きがあるから下げられない
Max40w Min20wだけど
302名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 12:31:07.49 0
インバーター鳴きって?
303名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 12:31:22.50 0
ちょっと前なら誰もが避けるようなメーカーの液晶が普通に売れてるな
304名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 12:33:49.46 0
価格面でのメリットが以前より増えたからじゃないか
国内メーカーは安WUXGA24インチで出遅れて
その間に安メーカーのコスパが評価されたと
305名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 12:35:12.85 0
画質を気にしない一般ユーザーが増えたんでしょ
俺たちヲタクみたいに調べずにカタログデータや店ですすめられて買うし
306名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 12:37:35.58 0
15インチ17インチの時代はそこまで価格差なかったし
胡散臭いものって誰もが思ってたわけで
307名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 12:47:29.43 0
24インチワイドが2万円切るまで今の19インチので我慢するつもり
308名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 13:05:35.54 0
23や23.6なら既に2万切ってるぞ
309名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 15:05:37.12 0
「Core i7-920」のオーバークロック性能を試す - 新ステッピング実力検証
「C-0」→「D-0」で期待値アップ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/05/18/920oc/index.html
310名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 15:53:10.76 0
NECエレ、5Gbps転送対応のUSB 3.0ホストコントローラを開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090518_169367.html
311名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 18:49:31.23 0
USBはゆるゆるさを直して欲しい
312名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 18:50:42.48 0
何度も出し入れするからだ
313名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 19:02:58.57 0
ちょっとゆるいかな?くらいが
次第に良くなるんだって
314名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 19:04:48.31 0
ちゃんと差し込んでるのに認識しないときあるよな
プレステのメモカみたい
315名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 19:06:12.33 0
緩さより裏表を無くしてほしい
316名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 19:55:27.30 0
古い網戸をまだ交換してないから開いてる窓から蚊が入り放題
すでに10匹以上電撃ラケットで撃墜
もう数えてない
なんでこいつらこうも入ってくるんだ
人のいる部屋ってそんなに簡単に探知できるのか?
液体蚊取り作動させたがほとんど意味ないだろうな
317名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 19:57:36.08 0
二酸化炭素もとめて彷徨うんだっけ
318名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:20:04.46 0
そうなんだが
そんなに探知能力高いもんかねえ
さすがに20cmぐらい開けてた窓を8cmぐらいまで閉めたよ

つーか・・・蚊が逃げた天井を見たら恐ろしい光景が・・・
まるで大戦中の空のように、数匹の蚊が飛び交ってた!
電撃ラケット持ってスクランブル発進!
次々と撃破!
最大8匹がラケットの上で屍を晒した
それをゴミ箱に捨てるが、まだ複数匹いるもよう
引き続き迎撃体勢、更に6匹撃破
ここまでやって、やっと現状0になったようだ
319名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:21:48.94 0
ドライアイス外に捨てたら蚊柱みたくなった事あったな
320名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:24:21.81 0
キンチョウリキッド・アースノーマット等使えよ
321名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:26:45.48 0
前住んでた所は換気扇の所から蚊が大量に入り込んで来て寝ることもままならなかった
換気扇ラップで封印してキンチョウリキッドみたいなの24時間つけっぱにしてた
322名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:27:21.44 0
窓開け狭くしたらめっきり入ってこなくなった
窓開けすぎてたのか

>>320
>>316
323名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:31:05.07 0
網は結構簡単に替えられるぞ
アミを止めるゴムのサイズがいくつかあるから気をつけて
324名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:34:16.44 0
買いに行くタイミングが掴めなくて
帰宅のときは忘れるし
325名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:38:21.64 0
326名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:40:59.16 0
>>325
3.5inベイkwsk
327名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:42:05.92 0
3.5inchベイはないだろ
328名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:47:31.71 0
オウルのカードリーダー付FDDのまわりってことね
329名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 20:58:32.11 P
電撃ラケットの人今年も来たかw
330名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 22:15:34.78 0
http://nttxstore.jp/_II_QZX0003283

びっくりというかなんというか
331名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 22:16:57.11 0
パックリ系か
332名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 22:18:19.21 0
なんでもアニヲタ需要に乗っければいいというものでもないだろ
333名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 22:21:10.87 0
ぼったくり系でもあるわな
334名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 22:46:59.28 0
キットだけ欲しいかな
335名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 23:19:42.00 0
「ATI Radeon HD 4770」CrossFireX動作検証。2-wayでスコアはどこまで伸びるか
http://www.4gamer.net/games/089/G008959/20090515031/
336名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 23:27:19.60 0
キットそうだね
337名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 23:31:40.08 0
ドライバが最適化されてないやつはさっぱりなのか
338名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 23:37:33.41 0
まるでWindows Serverがアニヲタ専用みたいじゃないか!!
心外だ!
339名無し募集中。。。:2009/05/18(月) 23:38:27.95 0
てめえはハロヲタ仕様でも作ってろ
340名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 00:20:36.29 0
>>329
モーヲタやめてもこのスレ見てる
341名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 00:24:49.59 0
古炉奈閉店かよorz
行った事無いけど
342名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 00:25:39.21 0
まじっすか!
3回ぐらい行ったことある
343名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 00:27:25.53 0
ASCII.jp:衝撃! アキバの老舗喫茶店「古炉奈」が6月に閉店
http://ascii.jp/elem/000/000/418/418415/
344名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:05:16.43 0
電撃ラケットは蛾も殺せる
345名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:25:39.88 0
電撃ラケットでCPU打ったらどうなるの?っと
346名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:45:20.78 0
中に入らん
347名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 01:57:16.36 O
>>292
廊下に本体置いてる人ってディスプレイに繋ぐケーブル何メートルくらいの使ってるの?
348名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 03:57:10.68 0
古炉奈ってだいぶ前だけどオフ会で行ったことがあるな
349名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 07:01:27.92 0
Zalman、5インチベイ内蔵型ファンコンの新モデル「ZM-MFC3」など2製品
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/15/news080.html
350名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 07:12:06.10 0
これいにゃ飽きたかも・・・つかハイスペ過ぎたw
売って安いAMDのに変えようかな
今のAMDのオヌヌメって何?
351名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 07:44:16.90 0
用途くらい書かないと薦め辛いだろ
352名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 09:10:22.54 0
i7のウリはエンコスピードしかしらない
353名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 09:11:42.30 0
冬場は暖房機代わりにも使える
354名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 10:00:27.84 0
iSCSIも使えるアキバ系NASの最上位機種「TS-639 Pro」
http://ascii.jp/elem/000/000/418/418647/
最大6台のSATA HDDを内蔵し、RAID6などさまざまな
ディスクアレイを構成できる。直販価格は13万2800円となっている。
iSCSI機器として利用可能なことを考慮すると、かなり低価格といえる
355名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 11:02:11.55 0
X3 720BE
14kで買える
356名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 13:41:28.22 0
SSDを使うニャ!! とか焦ってプチ失敗
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/45344.html
357名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 15:40:42.83 0
メモリ価格上昇の予感 今買え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242714001/
358名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:24:26.71 0
64bitで1G*4枚という微妙な環境を作ってしまった
8Gにしたい気もするがガンガン使っても1Gは余るな
359名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:32:51.67 0
VM入れていっぱい割り当てればいいよ
360名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:37:28.38 0
2000しか運用してないから512MB充てても十分すぎるくらい
それ以上は違いがわからなかった
361名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:45:26.49 0
MYうんこPCのHDDの挙動が変だったからAHCI→IDEにしたら正常になった上に
エクスペリエンススコアも大幅にアップしたw
やっぱSATA→IDE変換器じゃIDEにした方がいいんだね
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1022067.jpg
362名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:46:11.92 0
ちょw
363名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:50:37.40 0
父親にPC選んでやるんだがVistaの32bitと64bitのどっちがいいの
364名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:53:18.75 0
動かないソフトがあった場合責任とれないから32bit
365名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:54:13.58 0
Ubuntu
366名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:55:23.82 0
64bitは俺が常用してるEcoPassNETとOmegaChartが動かなないので
2台目とか3台目ならともかく1台目なら32bitの方がいいかと
367名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:59:41.97 0
動かないソフトはVPCで
368名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 16:59:50.68 0
AHCIってちょっと前は普通に使うんでさえ問題山積みだったのに
変換機でAHCIとか怖いもの知らずだな
369名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 17:00:44.22 0
人に選ぶなら64かな
余計なトラブル回避のために
370名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 17:07:42.49 0
>>368
挙動が変だったのはなぜか変換器挟んだHDDじゃなかったんだよ
スリープから復帰でSATAのHDD4台のうち決まった1台だけ行方不明になるんだよ

システムドライブ買い換えたらAHCIにしたいんだけど今は大丈夫なの?
371名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 17:20:03.70 0
まだIDEのが無難じゃないかなー
372名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 17:24:51.58 0
>>371
そうなのかあ・・・
教えてくれてありがとう
373名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 17:33:39.79 0
あんまりメリットないとかなんとか
374名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 17:41:47.50 0
>>364-369
ありがとう大人しく32bitにさせます
375名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 19:46:19.80 0
376名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:16:09.79 0
377名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:17:12.50 0
犬?
378名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:17:46.84 0
犬いる?
379名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:42:03.43 0
P5KPLCMとE5200を売ってPhenomにしたいんですけどお勧めありますか?
予算は0です
380名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:53:46.26 0
おすすめ

>> Vostro (TM) 220s スリムタワーオンライン100台限定 スペシャルパッケージ(5月25日まで)(配送料無料) - ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(R)
>> Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版)-- ネットワークコントローラ:--
>>  ネットワークコントローラ(オンボード)
>> -- CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7300  (3MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1066MHz FSB)
>> -- デル製キーボード+マウス:-- Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell
>> マウス (USB、黒)
>> -- メモリ:-- 4GB(2GBx2) 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
>> -- ハードディスク:-- 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
>> -- OS:-- Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版)
>> -- 光学ドライブ:-- DVDスーパーマルチドライブ
>> -- オンラインパッケージ:-- Vostro220s オンラインパッケージ(モニタ同時購入で) (PDOL4137)
>> -- デル製モニタ:-- デル E198FP 19インチ TFT液晶モニタ (ブラック)
>> -- ロゴシール:-- Windows Vista(R) Basic 正規版 ロゴシール
>> -- 保守サービス [パソコン本体の保証]:-- [ベーシック]1年間 引き取り修理
>> -- リソースDVD:-- ドライバ&ユーティリティーズDVD
>> -- パッケージディスカウント:-- オンライン特別割引ディスカウント
>> -- デスクトップまたはノートブック1台あたりご注文のの場合製品単価(配送料別)から7%OFF [/35_PDOT2704/36_PIOT3852 /2_POPOT722/3_PLTOT587 /]
>> - \4,211
>> 小計: \55,932
>> 配送料: \5,000
>> 配送料割引: -\5,000
>> 消費税:\2,796
>> 合計金額: \58,728
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/weekly_deals?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&redirect=1
381名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 20:59:09.21 0
>>379
じゃんぱら調べ

P5KPL-CM \4000
E5200 BOX \4500
382名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:00:00.42 0
CPUも買えんジャマイカ!
383名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:05:58.25 0
3コアなら買えるかもしれんw
384名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:16:48.94 0
祖父も同じだな
5のつく日 8のつく日に売ってポイントで貯めれば15%増額
385名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:17:32.60 0
VistaならBasicよりPremiumがいいってきいたんだけど
386名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:34:02.40 0
BasicはVistaの最大の売りであるエアロが使えないからね
387名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:35:17.23 0
意外と高く売れるもんだね
じゃんぱらで買い取り価格を調べるページ教えて
388名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:37:17.43 0
マザーそのままでCPUだけC2Qにすればいいじゃん
389名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:40:18.44 0
ヤダ
390名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:42:42.65 0
エアロ切ってるよ
391名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:45:14.06 0
エアロONの方が軽いのに
392名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:46:02.80 0
それはビデオの性能によるよ
393名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:46:50.17 0
WINDOWSボタン+Tabで楽しめる俺は勝ち組
394名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:48:43.44 0
楽しいかそれw
395名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:51:51.12 0
ああいう無駄な演出好きだけど全然利用してないな
396名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:53:46.21 0
あれは最初だけおおおおおっと感動する機能
397名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 21:54:45.51 0
まだ7のAero Shakeのほうが使えるな
398名無し募集中。。。:2009/05/19(火) 23:05:32.79 0
落ちるぞ
399名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 00:27:20.13 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

三菱、IPSパネル採用で7万円を切る24.1型WUXGA液晶「RDT241WEX」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090520_169534.html
400名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 00:30:04.04 P
安いな
通販業者なら58Kスタートくらいか?
401名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 00:48:28.54 0
目つぶしIPS19型からの乗り換えによさげだな
402名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 00:49:58.36 0
ずっとVAの19使ってて最近TNの24と21.6買ったけど、画質の違いなんて分からん
視野角は確かに差があるけど真正面から見る分にはあんまり
403名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 01:06:39.27 P
TNの酷さはWindowsを壁紙無しの青背景にするだけでわかるじゃん
404名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 01:08:23.83 0
ちゃんとした姿勢でモニタ見れてる証拠だな
405名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 01:47:12.50 0
だからAERO=デスクトップのGPU描画じゃないんだよ
何度いっても分からない子がいるな
新しい描画制御であるDWMはBASICでも有効になる
406名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 01:47:54.11 0
TNなら目潰しにはならないから安心だよ
407名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 02:14:50.62 0
TMPGEnc 4.0 XPressのトライアル入れてみたんだけどCUDA有効にしたほうが遅くなる
どんなときに高速化されるんだろ
408名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 03:14:35.00 0
おすすめのモニターおしえろや
409名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 06:49:20.43 0
PC背面から着脱できるブラケット用2.5"HDDマウンタが近日発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090523/etc_novac.html
410名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 07:42:25.70 0
ぉぁょ
411名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 09:45:33.04 0
てぃてぃてぃTN買っちゃったんですかっ!!!!!
412名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 09:54:42.28 0
413名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 09:55:37.42 0
同じ画像じゃねえかw
414名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 09:57:03.95 0
GPGPU/CUDAで快適動画編集入門
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090518_168541.html

ここを見る限りでは負荷をCPUに分散できるのはいいけど
CPUでやった方が速いとなってるな
単純にCPUの分とGPUの分で速度もプラスとはならないのかね
415名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 10:11:17.92 0
416無し募集中。。。:2009/05/20(水) 11:32:33.11 0
10W違うと1日8H使ったとして
1年で電気代かなり違ってくるものだろうか
417名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 11:36:42.79 0
418名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 11:52:49.94 0
>>407
自分もそうだったよ
得意なフィルタ処理はもっとGPUにふったり使用率あげたりできたらいいんだけどね
419名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 12:45:21.28 0
1年使うとだいたい670円ぐらい違ってくるかな
420名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 13:14:08.98 0
720BEで6万ぐらいで組むかな
421名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 13:14:37.16 0
負け犬にはなるなよ
422名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 14:39:15.32 0
既に負け犬だから問題茄子
423名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 14:49:02.85 0
だな
424名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 15:16:38.65 0
何この自演
425名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 15:35:53.29 0
ぬこ6eけーぶるぽちったぜぇ
まさか速くなったりしないだろうなw
426名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 16:04:53.52 0
ちょとだけ速くなったりします
427名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 16:46:52.18 0
Amazonひでぇ
ぽちったばっかりなのに速攻でキャンセル出来ない仕様になってる
数時間位猶予与えろよな
428名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 17:00:17.06 0
大抵そういうもんだと思うけど
429名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 18:48:59.34 0
「ATI Catalyst 9.5」リリース。
Vista&7のバグフィックスが進む一方,XP用の修正はゼロに
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20090520004/
430名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 19:23:33.69 0
発送前にキャンセルできないわけがない
尼ならなおさら
431名無し募集中。。。
世の中ゴネられるならゴネた方が結構対応してくれるもんだ