石川が出雲大社に参拝したらしい って事は・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
良い子だね
2名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:36:54.61 0
さすが梨華ちゃん
3名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:37:25.73 0
いづものことだ
4名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:37:28.83 0
よゐこ
5名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:37:29.33 0
出雲大社ってどこにあるの?
6名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:37:39.58 0
創価じゃないってことだね
7名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:37:40.84 0
出雲
8名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:37:46.34 0
ガセシンスレかと思いましたwwwwwwwwwwwww
9名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:38:04.17 0
とってもよいこ
10名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:38:04.49 0
>>3
ちょっとだけワロタ
11名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:38:19.78 0
島根県だっけ
12名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:38:22.51 0
梨華ちゃんは良い子
13名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:38:40.22 0
>>3
すげえやられた感があるw
おもしろい
14名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:38:43.79 0
昨日の島根のイベントの時のレポだね
15名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:38:52.22 0
ホクロブッサーは神社のお守り見せると発狂する吸血鬼みたいな奴だからね
16名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:38:58.45 0
大社町
17名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:39:10.52 0
>>6
最近の層化は神社とか他派の寺とか五月蝿く言わない
18名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:39:20.52 0
神社仏閣ヲタの俺としては生涯に一度は伊勢神宮と出雲大社には行ってみたい
19名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:39:27.74 O
縁結びの神様
20名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:39:31.13 0
創価でも形だけの礼拝なら何の問題もないよ
21名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:39:39.29 0
縁結び
22名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:39:47.40 0
おいおい早くも創価工作員が沸いてるぞ
23名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:39:58.27 0
出雲大社は八百万の神々が集まる所だっけ
24名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:40:10.89 0
創価工作員てかリアル創価のアレのヲタね
25名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:40:11.97 0
10月だけだろ
26名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:40:36.66 0
梨華ちゃんと結婚したいお
27名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:40:36.75 0
伊勢神宮には子供の頃行ったけど出雲は言ったことないな
日本人なら死ぬまでに一度は行きたい
28名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:40:47.93 0
そばが名物
29名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:40:58.39 0
そんな凄いの?
30名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:41:20.54 0
神社でなんかやる企画立てろ。
31名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:41:32.53 O
栞菜好き
亀井蟻好き
32名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:41:37.84 0
東京から遠いな
33名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:41:44.12 0
島根県って地味だなーって思ったら出雲大社があるんだな
いいところじゃないか
34名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:41:47.35 0
1回行ったけど道が狭かった
35名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:41:55.96 0
吉澤のお土産に御守りを買っていく優しい梨華ちゃん
36名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:42:08.04 0
ああ昨日営業があったんだな
37名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:42:27.96 0
出雲ドームコン行ったやついないのかよ
38名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:42:29.34 O
>>100あたりではすでに大半のレスにホクロブルオラが含まれる不毛なスレになってると予想
39名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:42:48.53 0
>>35
そして全力で拒否する人格破停車のホクロブッサー
40名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:42:52.76 0
>>18
出雲はいいけど伊勢はイマイチだな
熊野三宮がおすすめだ
41名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:43:02.94 0
42名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:43:11.15 O
ボテボテ茶を思い出す
43名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:43:26.88 0
ほかほかの伊勢福食いたい
神宮はどうでもいい
44名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:43:45.55 0
日本に神様が年に一度全員集まる場所
ハロプロで言えば正月の横アリみたいなもん
45名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:43:50.74 0
そば食べたって言ってたな
つゆが甘めで好きって
46名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:44:00.83 0
>>18
行ってから神社仏閣ヲタを名乗れよ
47名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:44:07.65 0
島根というと地味だが出雲というとちょっとカッコイイ
48名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:44:13.90 0
ボテボテ茶なつかしす 小泉八雲のなんからへんの茶屋だっけ
49名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:44:45.85 0
栞菜月か・・・
50名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:45:00.64 0
生まれたときに神社にお宮参りして
七五三で神社にお参りして
結婚式で神社や教会で式挙げて
死んだ時はお寺で葬式して心安らかに永眠する
こんな日本人の当たり前の日常を
否定するカルトはいかれてると思う
51名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:45:01.77 0
モノマネタレントか
52名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:45:03.28 0
出雲だよ全員集GO
53名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:45:15.48 0




ホクロブッサーヲタが石川たたきのために立てるも様相に反し出雲大社スレになってて顔真っ赤にしてますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:45:24.13 O
独特の建築はやっぱ見てて面白いし
あの辺は古代史遺跡だらけだから日本史好きにはいろいろ楽しめる
55名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:45:45.15 O
出雲大社去年行った
本殿?を一般公開してた時に見に行けばよかった
56名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:46:02.12 0
たしかうどんにコシが無い所なんだろ
57名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:46:02.59 0
去年だか中に入れたんだよな確か
その時行きたかったな
58名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:46:03.25 0
日本全国の神社から神様が出雲大社へ出かけちゃうから
その月は神の無い月で神無月
59名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:46:03.30 0
ついでに日御碕の灯台登って来いよ
スカートの子いたら覗き放題だぞ
60名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:46:05.97 0
ネゴシックス
61名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:46:16.56 0
日光とどっちが偉いの
62名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:46:16.64 0
縁結びの神
63名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:46:30.42 0
デッカイしめ縄に賽銭を投げ込むんだっけ?
64名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:46:54.80 0
日本的なものってなんか惹かれる
出不精だからあんまり行けてないけど
65名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:47:10.77 0
日光は東照大権現
出雲は大国主神
66名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:48:07.86 0
いづもずっと一緒やったから気づかへんかった
67名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:48:18.54 O
出雲風土記読んでからいくと格別の趣きがある
68名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:48:36.22 O
>>63
入ったけど中々挟まらなくて何回もやったわw
69名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:49:03.22 0
何か一大帝国築いてた人が呪いで建てたんだっけ
70名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:49:03.52 0
>>1
ホクロエイズヲタ自分の意図する流れにならなくて泣いてる?
71名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:49:11.88 0
ボテボテ茶はNHKの番組で保田か誰かが飲んでたな
72名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:49:44.60 0
>>69
その領域に踏み込むと古代史ヲタが湧いてくるぞw
73名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:50:27.20 0
もこみちの地元だっけ?
74名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:51:26.55 0
昔 祀られてるのが女の神様だからカップルで行くと嫉妬される

て騙された
75名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:51:37.02 0
>>69
記紀神話によれば
大国主神が高天原に屈服して国を譲り隠居するのと引き換えに
大きな社を建ててもらったのが出雲大社
76名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:52:23.06 0
>>74
まじかよ
イケメン限定だろ俺は行けないな
77名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:52:32.08 0
ほぅ 高原兄つえー
78名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:52:50.04 0
伊勢神宮と出雲大社のどっちが強いの?
79名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:52:50.23 0
だから嘘だってw大国主は男だ
80名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:52:50.65 O
古代出雲大社が超高層建築だったらしいな
近くにある歴史資料館でその模型見て吹いた
81名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:52:57.92 0
じゃあオマテラスとオオモノヌシ≒オオクニヌシ祭ってある大和神社にいけば最強ってことだな
82名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:53:33.25 0
梨華ちゃんは伊勢神宮行ったことあるのかな
83名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:53:35.22 0
広島の海の中の神社の方がかっこいい
84名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:54:04.78 0
厳島神社は台風来るたびにぶっ壊れてるだろあそこw
85名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:54:09.27 0
厳島は鹿にたかられるからだめ
86名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:54:40.66 0
海の中の神社ww
名前言えないのかよ
87名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:55:28.67 0
鹿すごい厚かましいよな
紙袋破られまくり
88名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:55:28.94 O
去年のお盆に行ったけど混みまくりで博物館入れなかったや

本殿入れたから満足したけど
89名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:56:05.85 0
そういや正月にテレビでたけしの伊勢参りとかやってたな
あれなかなか面白い番組だった
90名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:56:09.95 0
厳島神社は4,50年前は新婚旅行のメッカだったんだろ
91名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:57:03.90 0
鹿は奈良公園行けば腐るほどいる
92名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:57:11.12 0
宮島は修学旅行で行ったよ
93名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:57:51.24 0
テレビも出ないのに地方ばっかりいってるな
94名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:57:54.12 0
赤福
95名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:58:17.47 O
>>89
たけしが伊勢参りしたやつ?
あれ見て凄く伊勢神宮行きたくなった
96名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:58:51.64 0
>>78
伊勢神宮 > 出雲大社 >>> 春日大社 > 多賀大社 > 日吉大社 > 諏訪大社 > 住吉大社
97名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:59:18.80 0
天照大神の伊勢神宮が最強だべ
98名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:59:20.26 O
来週(4/5)厳島神社にお参りに行くよ。

真野ちゃんイベ前に
99名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:00:32.47 0
そばの汁が甘くって好きな味だって言ってたな
100名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:01:39.47 0
>>93
2月は海外ばっかだが
101名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:01:47.32 0
>>96
伊勢と出雲行ってみるか
102名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:01:55.18 O
出雲大社は観光地化してる部分があるからまだいいけど
宇佐神宮の寂れぶりは異常
格式で言えば伊勢出雲熱田に次ぐクラスなのに
103名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:01:56.27 0
>>95
そう
個人的には近所にある増上寺の徳川家霊廟も取り上げられてて面白かった
4月の初めにはまた霊廟の一般公開あるから行くつもり
104名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:01:56.69 0
>>74
それ弁財天
105名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:02:03.91 0
吉澤が神社参拝した時は「今時は創価でも神社の参拝くらいできるわw」
ってほざいてたのに石川が神社参拝すると創価否定の有力材料にしちゃうブルヲタwww
106名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:03:03.18 0
宇佐神宮の立つ丘は実は古墳で卑弥呼が埋葬されてるという説がある

なんて話をしだすと邪馬台国ヲタが湧いてきそうだw
107名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:03:52.29 0
格式で言うとトップ3は伊勢鹿島香取だぞ
これ以外は明治になるまで神宮を名乗ることが許されなかった
108名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:03:59.56 0
神宮と大社はどっちがつおいんだよ
109名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:04:13.88 0
>>105
そんなに悔しがるなよ
110名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:05:25.64 0
格式では神宮
111名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:06:08.50 0
横アリSSAはどっちがつおいんだよ
112名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:06:22.08 0
明治神宮は
113名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:06:37.31 0
新参
114名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:07:00.00 0
春日大社は一昨年京都奈良行った時に行ったな
115名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:07:10.37 O
>>103
やっぱあれか 見てたけど面白い番組だったな
116名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:07:26.66 0
東京ドームが最強じゃね
117名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:07:47.94 0
よく分からんが偉いんだな
118名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:08:25.52 0
明治神宮は祭神が明治天皇だぜ100年の歴史しかない
119名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:08:40.08 0
神宮という格式はないよ
名乗らなかっただけ
120名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:09:25.89 O
神宮と言えば伊勢神宮の事を指す。
121名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:09:31.64 0
八百屋の神だと思ってました
商売繁盛的な
122名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:11:28.43 0
>>118
その割りに周辺の地名に何かと影響与えてるよな外苑とか表参道とか
123名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:11:36.43 0
宍道湖行きたい
124名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:12:29.63 0
じゃあ玉造温泉
125名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:13:22.90 O
格式つってもいわゆる古い歴史を持つってのと
朝廷が重視する社格はまた全然違うからな
126名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:14:26.57 0
天照さんはなんでまつられたの
127名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:15:12.60 0
神様なんているの?
128名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:15:44.60 0
イチローさんがいるじゃない
129名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:16:02.36 O
腕上げてキてるキてるとか言ったのかな
130名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:16:09.68 0
とりあえず延喜式で名神大社にランクインしてない神社はクソ
ってことでいい?
131名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:16:44.13 0
名神高速の話はしてないよ
132名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:18:04.18 0
イチロー神社出来たら参る奴いそうだな大ヒット祈願とかで
133名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:18:07.50 0
天照大神は太陽神で皇祖神(皇室の祖先神)
古代日本に存在した太陽信仰の反映として都の東方に作られたという説もあり
邪馬台国の卑弥呼を神格化したのが天照大神という説もある
134名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:18:29.16 0
>>119
名乗れなかったんじゃない?
Wiki見たら勅許が必要だったて書いてあるよ
135名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:18:50.39 0
その昔佐々木大魔神というのがありましてな
136名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:19:05.99 0
天照さんて引き篭もりだったのに
扉の前でどんちゃん騒ぎでストリップ始めたら
釣られて出て来たちょっとエッチは神様だよね
137名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:20:07.19 0
太陽神なのに引きこもりだなんておちゃめさんだな
138名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:20:54.48 0
弟のスサノオが宮中に糞尿撒き散らしたから
姉貴のアマテラスが怒って隠れちゃったんだよ
139名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:20:56.18 0
>>134
別に欲しがってもないって事
140名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:21:59.60 0
伊勢のアマテラスは征服者
出雲のオオクニヌシは被征服者だから伊勢の位が高いんでしょ?
141名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:22:02.07 0
日食だろ結局それ
142名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:22:10.02 O
そもそもイザナギとイザナミが兄妹で近親相姦した上で生まれたのが日本の国土だから
エッチなのは全然問題ない
143名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:22:59.49 0
だからその日食を卑弥呼がなくなった年にあったとされる日食と結びつけて
卑弥呼=アマテラスの根拠にする説がある
144名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:23:35.81 0
明治神宮とか平安神宮とか大きいだけで見ても面白くないよな
145名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:23:58.94 0
男のストリップだったのか
レズだったのか
146名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:24:17.76 0
記紀神話はエログロスカトロのオンパレードだから読むと面白い
147名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:25:05.56 0
>>143
へぇ〜勉強になった
148名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:25:23.86 0
口や鼻や耳から料理だされたら
そりゃスサノオだって怒るよなw
149名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:25:42.19 0
平安神宮の祭神は平安京最初の天皇桓武と最後の天皇孝明
建物も昔の平安京の建物を模して作られてるから大したことない
150名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:27:23.88 0
女神を殺したらそのアナルやマンコから穀物が生えてきて国が豊かになった
みたいな話がいっぱいある
151名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:27:30.41 O
まあ明治も平安も歴史や伝統があるわけじゃないからな
152名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:28:00.60 P
3814714
153名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:28:23.52 0
マンコに何か刺さって死んだ女神って誰だっけ
154名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:30:26.94 0
マンコ突かれた女神って複数いたような気がする
155名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:30:40.42 0
イザナミは火之夜藝速男神産んだ時にまんこを火傷して死んだ
156名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:30:59.72 O
昔は出雲大社は何倍も高い所にあった
157名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:31:04.00 O
生皮剥がした馬にびっくりしてマンコに機織り機刺して死ねって意味分からんよな
まあ隠喩だろうけどさ
158名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:33:30.76 0
はしとかへびとか日本人は昔からハードなプレイを好む
159名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:35:22.12 0
いろんなものをマンコに突っ込んでるのが記紀神話
160名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:38:04.51 0
>>157
アマテラスがスサノオに犯られたということらしい
比較神話学者によると
161名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:38:12.02 O
神話時代が面白すぎて肝心な歴史記述の方は全然印象が浮かばん
162名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:43:51.92 0
>>160
卑弥呼=アマテラス説では
マンコに機織り機刺して死んだ話は卑弥呼が他国の者に暗殺されたことを表すとされる
つまり天岩戸=日食+卑弥呼の棺のイメージで再び出てきたアマテラス=卑弥呼の後を継いだ台与
163名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:45:24.94 0
どうして卑弥呼は卑しいって字をつけてるの?
普通に考えておかしくない?
蔑称でしょこれどう考えても
164名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:46:22.76 0
中国人が日本人の名前の音に漢字を当てただけでしょ
165名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:47:16.54 0
出雲に半島人が上陸して大和がつくられた
166名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:47:21.62 0
中華思想華やかなりし当時の中国では周辺諸国はみな野蛮人扱いだったから
その一国の女王にも蔑称を使うのは当然だった
167名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:48:17.37 O
>>160>>162
なるほど面白いな
機織り機ってのが渡来文化の象徴でなんちゃらって説をどっかで読んだ気がするんだが
ちょっと思い出せない
168名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:48:23.14 0
なにかと思ったら出雲ってチョンと関係有るのか
169名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:51:23.15 O
なんか孔雀王思い出した
満喫行って読んでくるかな
170名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:51:45.91 0
古代朝鮮の百済や高句麗と現朝鮮人は別民族で関係ないから
171名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:53:10.32 0
なんかひっしだな
172名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:53:27.51 0
ちなみに新羅の「ぎ」の音は蔑称なんだよ
戦争に負けたから蔑称の名前が歴史に残った
卑弥呼の卑の字も何か理由があって残った蔑称だよ
中国人が漢字の意味知らないわけがないだろ
173名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:54:58.03 0
今朝鮮半島にいるのは中国から追放になった罪人達の子孫だから
174名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:58:16.23 0
もし蔑称であるならば
卑弥呼は別の字に置き換えるべきだ
我が国の歴史の上で重要な人物なのだから
175名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 17:58:48.87 0
こまけーことはいいんだよ!のAA↓
176名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:00:48.35 0
>>168
逆だろ国津神が縄文の流れをくむ在来皆族だろ
177名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:02:45.87 0
だよね
中国の史書にこの字で書かれているからってこの字を使う必要ないよね
読み方もヒミコじゃないかもしれないし
当時の読み方だとピミカじゃないかと昔新聞で見た
178名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:03:36.08 O
日本の倭なんか人偏があり人として見てるだけましだろ的な扱いだぞ
179名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:06:11.68 0
出雲が倭人の国加耶と交易してたのは確かだけど国津にしても天津にしても現朝鮮民族と関係ないよ
180名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:06:38.40 0
シナの文献に書いてあったってだけで実在すらわからんから
字を変えるとかそういう次元じゃない
181名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:09:01.56 0
出雲・伊勢・熱田に行きたい
182名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:11:39.99 0
卑弥呼ってさ人名じゃないんじゃね?
卑しい国の巫女って言うだけの意味なんじゃね?
1832ha2YEE:2009/03/30(月) 18:14:12.82 O
このまえ伊勢神宮いってきた
内宮の本殿のかなり手前までしか入れないよ
その先にまた柵があってさらに奥に
一般人は入れないよ
184名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:15:58.37 0
そんな梨華を独占
185名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:20:10.78 0
熱田は今工事中で普段より一つ奥で参拝できるから行ってみるといい
186名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:22:41.80 O
チョンて狼だと威勢がいいけどニュー速ではおとなしいよねw
187名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:24:37.86 0
>>184
風呂上りの俺が阻止
188名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:29:31.61 0
現役松江市民だけど
やっぱり昨日出雲大社にも行っておけばよかったな。
木次のサクラ見に行ってたよ
189名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 18:58:27.90 O
関東の大学しか出れないローカル駅伝は別として
全国区の駅伝はなぜか熱田、伊勢、出雲
190名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:00:38.89 0
なんでそんなに神様つえーのに過疎なの?
191名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:01:54.22 0
>>189
別に関東しか出れないわけじゃないだろ
弱小地方大学じゃ予選も通れないだけで
192名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:04:59.54 O
創価ではないし、顕正会でもないな
193名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:13:18.73 0
箱根駅伝は関東近郊の大学しか出られないはず
194名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:16:45.31 0
こないだお木曳の時に内宮の正殿のゲート一つ越えて総理が行けるところまで入ってきたよ
195名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:18:45.71 0
熊野大社を忘れるな
196名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:33:37.88 0
頼む
>>188
485 : ぽ ◆FranzeB15k : 2009/03/30(月) 19:28:17.84 0
山陰中央新報は島根版ってのがあってそれには取り上げられているらしい
197名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:43:19.40 0
ののたんも妊娠中に太陽と参拝したらしいが
198名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:45:04.83 0
宇佐神宮だろ
あそこは卑弥呼の墓なんだぞ
199名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:45:15.08 O
伊勢は赤福だけど出雲はなにきゃあも
200名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:53:35.74 O
出雲そば
201名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 19:54:58.85 0
竹内まりやの実家
202名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 20:07:24.59 O
>>189
関東の大学の2軍が出ても上位は全て関東の大学なんだよ
箱根駅伝はその関東1軍で争ってるの
203名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 21:21:08.61 0
( ^▽^)<拝礼の基本は「二拝二拍手一拝」です。ただし、出雲大社は「二拝四拍手一拝」です。
204名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 21:30:43.48 0
へぇー
205名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 21:32:55.34 0
梨華ちゃん出雲に行ったのか
と言うことは米子空港じゃなくて出雲空港行きの飛行機に乗ったんだな
206名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 23:54:30.04 0
( ^▽^)
207名無し募集中。。。:2009/03/31(火) 00:10:50.07 0
夜でも二時間以上レスなくても落ちないのか
スレタチと関係ない話だけど狼ヒトイネだな
208名無し募集中。。。:2009/03/31(火) 01:57:01.57 0
ありがとう
209名無し募集中。。。
(出^▽^)