▼ハロヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev.125 【固定取扱い注意】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
▼ハロヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev.124 【PhenomUとGTX295で逆襲
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231603360/
2名無し募集中。。。:2009/01/17(土) 23:09:16.18 0
※糞固定にレスするの禁止
3名無し募集中。。。:2009/01/17(土) 23:16:03.22 0
http://akiba.kakaku.com/pc/0901/16/133000.php
PCケース「balance」・電源「Silentist+」などをセットにしたアビーのお買い得パック! 200個限定
4名無し募集中。。。:2009/01/17(土) 23:54:38.63 0
不浄
5名無し募集中。。。:2009/01/17(土) 23:57:26.36 0
なんか疲れたよ
6名無し募集中。。。:2009/01/17(土) 23:57:35.50 0
ここか
7名無し募集中。。。:2009/01/17(土) 23:59:05.22 0
パトラッシュ・・・
8名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:00:02.31 0
間違えた350wだったわ
9名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:01:31.48 0
天麩羅

【CPU】
【クーラー】
【M/B】
【Mem】
【HDD】
【VGA】
【サウンド】
【キャプチャ】
【光学ドライブ】
【PCI】
【ケース】
【電源】
10名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:05:20.20 0
Cow&Scorpionのサイトが無くなってなんか不便
11名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:05:39.83 0
自作板でやれよ
12名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:08:46.18 0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090117/etc_nvidia.html
GeForce GTX 285が発売に、GTX 280の省電力/高速版
13らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/18(日) 00:09:29.20 0
俺も組んだら晒すわ
14名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:14:16.97 0
4850eと5050eを晒せばいいのに
15名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:17:56.81 0
>前スレ1000
俺怒っていいのかな?
16名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:22:35.74 0
怒っちゃやーよ
17名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:27:22.52 0
志村がいるな
18名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:27:26.16 0
短期は損気
モンキーに絡んでも文句しか返ってこないから無駄
19名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:28:33.54 0
気持ち悪いよお前>>18
20名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:33:38.51 0
ハローハローミスターモンキー
21名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:35:22.11 0
アラベスクもいるな
22らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/18(日) 00:36:57.26 0
23名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:37:18.31 0
重要スレ

Seagate社、自社製HDDの不具合を認める。近日問題解消の為のアップデートをリリース予定 [1/17]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1232165075/
24名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:39:22.47 0
ファーム書き換えたら殺してあるプラッタの片面が使えるようになるとかじゃないと開門なんかいらんわ
25名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:41:25.46 0
>>18を気持ち悪いと思う>>19はおかしいのか?
26名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:44:11.14 0
前スレ読んでみたら?
27名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:46:50.64 0
>>25
気持ち悪いよお前
28名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 00:48:27.19 0
デジャブ
29らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/18(日) 00:48:44.59 0
30名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:08:40.40 0
CGIかphp
これから勉強しようと思うんだけど
phpの方がいいん?
31名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:09:50.88 0
その選択肢はおかしい
32名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:11:09.57 0
phpは文庫だろwwwqw
33名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:13:46.87 0
perlかPHPかじゃなくて?
34Socket939:2009/01/18(日) 01:14:34.56 0
いっそR言語でいいじゃん
35名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:17:03.52 0
いっそpythonにしなよ
英語の勉強にもなって一石二鳥♪v^^v
36名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:17:43.33 0
ピチョンはねーよwww
37名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:18:14.66 0
i7 920の人?はそれで通すのか
38Socket939:2009/01/18(日) 01:20:52.94 0
ん?
2回の全板トナメのときに狼に来てから
このスレでは3年以上前からこのコテだよ

この1年くらいほとんどいなかったけど
39名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:23:37.49 0
いやLGA1366にしないのかなってね
4030:2009/01/18(日) 01:24:07.38 0
ごめん
何がおかしいのかすらわからない
とにかく何をすればいいかおしえてくれ
41Socket939:2009/01/18(日) 01:25:21.41 0
あ、なるほど

う〜ん3年も使ってるから結構愛着あるし、このままかな

NGnameも変えなくてすむだろうし
42名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:25:50.59 0
ヒント(というか答え)出まくりなのに?
43名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:26:02.51 0
さいころを用意して偶数ならphp奇数ならcgi
cgiになったらまたきてね
44名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:27:42.11 0
※糞固定にレスするの禁止
45名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:28:30.29 0
糞かどうかはおれが判断する
46名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:29:08.72 0
固定は漏れなく糞って言う常識も知らないのか
47名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:29:53.58 0
糞が漏れなくてよかったじゃん
48名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:29:54.59 0
911 名前:らぶたん ◆LOVENFFEXE [] 投稿日:2009/01/17(土) 21:38:37.26 0
昔の俺みたいに車を改造するよりは全然いいわ
アルミタイヤで35万とかエアロ40万とか・・・

917 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/17(土) 21:44:09.52 0
>>911
なんて車種にどのメーカーのホイールとエアロつけたの?

920 名前:らぶたん ◆LOVENFFEXE [] 投稿日:2009/01/17(土) 21:46:32.37 0
フルだったよ
今から10年くらい前の話だけどね
アルミはスター何とかでタイヤはVグリッドw

921 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/17(土) 21:47:48.43 0
>>920
エアロのメーカーなに?それで車種は?

955 名前:らぶたん ◆LOVENFFEXE [] 投稿日:2009/01/17(土) 22:26:01.76 0
>>935の構成を教えてくれ
コンデンサ?周りのは何?

957 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/17(土) 22:26:45.82 0
>>955
なんで車種とか答えないの?

965 名前:らぶたん ◆LOVENFFEXE [] 投稿日:2009/01/17(土) 22:52:06.08 0
ゲーマーなんだ

967 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/17(土) 22:53:40.20 0
>>965
ねぇ?なんで車種とか答えないの?もしかして嘘?
49名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 01:30:45.17 0
>>29
早く>>48に答えろよアスロン



▼ハロヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev.124 【PhenomUとGTX295で逆襲
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231603360/
50名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 02:20:45.12 0
Windows7βが意外と軽くてびっくり
51名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 02:29:48.35 0
OSのテイストは世間の景気やムードを反映すると思うよ
52名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 04:38:42.68 0
>>29
PC板で見た画像だな
53名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 06:04:11.35 0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090117/etc_mem.html
DDR3×3枚セットが7千円を割る
バルクも2GB 4千円割れ/1GB 2千円割れ
54名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 07:38:28.40 0
価格改定きたな
でもこんな申し訳程度の値下げじゃダメだ!
Q9550を12000円前後でお願いしますm(_)m
55名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 07:41:33.60 0
ムチャいうなw
56名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 08:28:59.09 0
7今は軽くても正規品はまた色々無駄なサービスVista以上に付けまくりの激重仕様になるんだろうなあ
57名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 08:43:53.60 0
AM3が出たら大幅に下げて本気で潰すから待ってな
58名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 09:42:24.62 0
がくがくぶるぶる
59らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/18(日) 10:06:46.49 0
60名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 10:07:41.41 0
同時購入する気かw
61らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/18(日) 10:10:11.80 0
940にするかQ9650にするかはまだ決めてない
62名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 10:12:49.60 0
7は選択肢にないのかw
63らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/18(日) 10:15:33.55 0
>>59とかは7こそお徳なんだけどね
64名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 10:22:49.49 0
自演連投
65名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 10:25:33.66 0
インテルが世界不況でCPUの売り上げが急激に減り大幅な減益になった場合
数が売れ無い時期に
高価格CPUの売る上げをあきらめ低価格CPUの売り上げでしのぐか
高価格CPUの値下げで対応するのか
66名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 10:26:00.55 0
エンコでもすんの?
67名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 10:26:20.72 0
「GeForce GTX 285」レビュー掲載。“シングルGPU最速”は,ゲーマーの心を動かすか
http://www.4gamer.net/games/050/G005004/20090115048/
68名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 10:28:57.14 0
でもせっかく8コアでトリプルチャネルと新しい体験ができるんだから
俺なら7行きたいけどねえ
爆速だしOC耐性も高いしな
熱問題はよくわからんが
69名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 10:55:43.58 0
Seagate製HDDの保証が5年→3年に短縮
エンタープライズ向けのBarracuda ESやCheetah、Savvioシリーズの保証期間は
これまで同様の工場出荷後5年間
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090117/etc_seagate.html
同社は今年1月3日出荷分よりBarracudaシリーズ(ESを除く)とMomentusシリーズの
保証期間を同3年に短縮すると告知
現在はモデルによって5年保証品と3年保証品が混在する状態
70名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 10:58:09.70 0
イメージますます悪くなっちゃうなこりゃ
71名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 11:45:13.66 0
834 :らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/17(土) 20:45:43.03 0
ぼっさんって加護AAの人?
DELL鯖改造してる人なら悪い人には見えないけどな
72名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 11:51:08.50 0
GPUも4コアで出しゃええんや
73名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 11:53:50.48 0
i7って性能いいの?
L2キャッシュがどうたらこうたらで特定のなんちゃらで糞って聞いたんだけど
74名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:00:37.16 0
ケチるとPCMarkのスコアが微妙になるくらいじゃね?
75名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:01:32.42 0
>>73
性能良いどころか飛び抜けてるが
他のがファミコン並みだ
76名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:08:49.43 0
77名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:12:33.20 0
Q9650よりi7 920のほうが安いぜ
どっちにしても新規で組むからi7も視野にいれるか
78名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:14:32.00 0
今ある775を廃棄するにはもったいなさすぎるしまだ移行できないなあ
そこまでのベンチ実用で絶対必要かどうか疑問だし
79名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:14:33.81 0
Q9650はリプレース用って考えたほうが吉
80名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:14:48.78 0
俺は今日買おうか迷ってるぜ
Windows764bitも待機してるしな
メモリはDDR3 2x6枚か 高く付きそうだ
81名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:16:34.75 0
俺はNehalem時代を775で乗り切るつもりだけどね
82名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:17:50.38 0
DDR2とDDR3の値段差を考えるとi7は無理
83名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:19:09.20 0
俺の場合は乗り切るどうかより作るのが趣味だから
使い道はどうでもいいのだ
余裕が有れば月に1台は組みたい
84名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:19:24.33 0
CPUはクアッドだからある程度高いのは仕方ないにしても
マザーがぼったくりすぎだろ
85名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:20:41.57 0
>>82
そもそもそんなところでパスするような人が選ぶプラットフォームではない
86名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:21:42.41 0
87名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:22:15.76 0
ぼったくりつってもプラス1万で最新のが使えるなら安いほうだろ
自作市場の現状だからしょうがない
88名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:24:50.51 0
CPUだけならな
マザーとメモリーも換えないとだめじゃん
89名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:26:33.58 0
マザーの話だ
CPUは一時のQ6600以下だし不満はない
メモリも性能に見合ってるから問題ないだろ
4Gで1万ちょいだ
90名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:27:28.43 0
マザーが諸悪の根元
マザーの値段が憎い
91名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:27:34.08 0
>>88
貧乏構成ならAMDおすすめ
92名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:28:15.54 0
DDR2メモリ512Mを1枚5000円で買った俺からしたらDDR3でも安すぎる印象しかない
たった3年前のことだからな
93名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:29:23.63 O
DDR3が今のDDR2並に下がったら478から脱北する
94名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:30:54.38 0
今のDDR2並て
供給過剰で異常に安売りしてるだけだしなあ
95名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:32:25.72 0
まったくだ
今の値段であれこれ迷うほうが異常
この先DDR3の時代に1Gで1万に戻るかも知れんぞ
96名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:35:50.68 0
i7いくにあたっての問題はマザーじゃねえ
電源だ
97名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:36:21.30 0
電源の何が問題なの?
98名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:40:31.59 0
最新の規格に飛びつくのは馬鹿
成熟してから手を出した方がいい
99名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:40:40.04 0
X58だとEPS12V無しの電源使うの怖いな
ATX12Vでも動くのかもしれんが
100名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:41:44.50 0
アイドルで50℃とかいうレスみた
101名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:43:23.77 0
成熟した頃には新型が出てるよ
そんなのつまんね〜
102名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:44:09.00 O
i7環境がある程度こなれてきたらC2Qに移行しようと思ってる
それまで頑張れ俺のE2200
103名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:46:44.58 0
俺はRDRAMのトラウマがひどくてな
104名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:46:47.55 0
E8500にしなさいよ
105名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:49:59.79 0
Q8300とE8500ならどっちがいいのか?
106名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:50:24.15 0
Q9400がコスパ高いな
107名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:51:43.72 0
でもどうせ載せ替えるならQ9550いきたい
108名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:55:36.70 0
新規組みで9650と920のどっちにするかで徹夜したわ
これで悩んでる人多いんだろうな
109名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 12:56:33.96 0
今のお買い得度ならQ9400 Q8300 E5300の順かな
110名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:00:00.56 0
新規なら920に決めていいと思うけど
111らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/18(日) 13:02:33.34 0
ラーメン食って帰ってきた
112名無し:2009/01/18(日) 13:03:17.43 O
Win7βの下位互換性って現状どうなん?
ある程度改善されてるなら次に組む時にXP卒業するつもりなんだけど
113名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:03:44.17 0
>>111
CPU+マザーは?
114名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:04:09.16 0
なにについての互換性だよ
ソフトウェアならそもそもVistaでも問題ない
115名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:06:54.13 0
>>112
それを確認するためのbetaじゃないのかと
今使ってるやつにぶっこんで自分の目で確認するのが正解
116Socket939:2009/01/18(日) 13:07:56.74 0
>>114
よくわからんのだけど64bitと32bitで問題とかないの?

いい加減こなれてこないとまずいんだけどどうなのかな
117名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:08:18.54 0
9550とかOC平均どこまでいけるの?
118らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/18(日) 13:11:07.96 0
ソフマップのマザーは安い店と比べると+2000とか普通
i7のマザーじゃないとあんまりメリットないわ

Q9650の値下げ幅が大きいから当該スレは盛り上がってたけど
性能で割るとQ9550のが徳だね
クラス落とすならQ9400とかQ8300よりもQ8200でOCのがいくね?
119Socket939:2009/01/18(日) 13:11:23.94 0
ざっと
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228580195/
見た感じ3.8G行くかどうかってところだね
4Gいけば当たりくさい
120名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:13:32.14 0
3.6GHzくらいなら余裕かな
ゴクリ・・・
121名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:14:28.81 0
>>117
条件きちんと揃えて空冷3.8Gってとこか
122名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:15:02.00 0
かぶった
123Socket A:2009/01/18(日) 13:36:08.16 0
お前らビデオカード何使ってる?
俺は8600GTでそろそろ変えようかと思ってる
DVD鑑賞でも発色が良いとされるラデオンが良いんですかね
何にでも使える点でHD4670当たり考えてるんですけど
124名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:38:47.54 0
俺もHD4670だけど他と比べたわけじゃないからベストだとは言えない
125名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:39:06.98 0
俺はラデ信者で4670使ってるけど、発色がいいってのは本当なのか?
126名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:39:44.68 0
8600GTを変える理由を見直してみよう
127Socket939:2009/01/18(日) 13:39:46.43 0
>>123
発色なんか気にしなきゃいいんじゃね?
それほど変な色にはなってないでしょ



・・・でも違いなんかわからなくても発色を理由に買い換えたくなることあるよねw
買っちゃえ買っちゃえ
128名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:40:08.53 0
まさにIYHだな
129名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:40:34.59 0
8600GT = 9600GT なんだろ?
4670じゃ性能落ちるんじゃね
130Socket A:2009/01/18(日) 13:41:09.61 0
発色に関しては昔からRADEONと言われているね
性能はジーフォースらしいが
131名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:41:23.22 0
8600GT = 9500GT
132名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:41:36.51 0
あれ、8600GT = 9500GT か
133名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:42:25.25 O
P4機が76GS-ZでサブのPenDC機が84GS-TDHですよ
ぼちぼちおニューのマスィン組まないとなぁ・・・
134Socket A:2009/01/18(日) 13:42:38.84 0
■ゆめりあベンチ目安 XP 1024*768 1/2(注:ドライバ、環境、製品によって±10000位変わるのであくまで目安で)
(*は177.79以降での計測)
□シングルカード1/2
 HD4870X2.      172000   X1950XT.       52000
 GF9800GX2.     156000*.  HD3850.          52000
 GTX280.        140000*.  GF7900GTX       51000*
 GTX260(SP216).  123000*.  HD2900Pro       49000
 GTX260(SP192).  119000*.  HD4670.          48000
 HD4870         112000   GF7950GT.      44000
 GF9800GTX+     104000*.  GF7800GTX       44000*
 HD3870X2.      103000   X1950Pro         40000
 GF9800GTX       96000*.  GF8600GTS       36000*
 GF8800GTS(G92)  90000*.  GF7900GS.       34000
 GF8800Ultra..    88000   GF9500GT.      32000*
 GF8800GTX       84500   GF7800GT.      29500
 GF8800GT.      82500*.  GF8600GT.      29000*
 HD4850.          81500   GF7800GS.       27600
 HD4830.          73000   HD2600XT(DDR4). . 27000
 GF9600GT.      70000*.  HD4650.          26000
 GF7950GX2      64000   GF7600GT.      25000
 GF8800GTS(G80). . 62000*.  HD2600XT(DDR3)  25000
 HD2900XT        62000   X1650XT.       24100
 GF9600GSO.      60000*.  HD3650(DDR3).    23300
 HD3870.          60000   HD2600Pro(DDR3) 20500
 GF8800GS.       52000
135Socket A:2009/01/18(日) 13:43:19.32 0
■ゆめりあベンチ目安 XP 1024*768 2/2
□シングルカード2/2
 HD3650(DDR2).    19800   X700Pro.        8680
 X850XT        19600   X700           7860
 GF9400GT.      17600*.  HD2400Pro.        7700
 GF6800GS.       17200   GF6600.        6920
 GF7600GS.       17100   ChromeS27        6770
 HD4550.          16000   Chrome430GT...     6500
 QuadroFX1700.    16000   X1300Pro       6340
 X1600XT.       15500   FX5900          6300
 HD2600Pro(DDR2) 15300   GF7300GS        6170
 GF8600GT(PCI)..  14500   FX5900XT.        5900
 X1650Pro(DDR2) . . 13500   RD9600XT.         5400
 HD3470.          13000   X600XT.         5080
 GF8500GT.      12700   X600Pro.        4420
 GF7300GT.      12700   X1300.          4410
 GF6600GT.      12500   GF7200GS        3310
 X1600Pro.      12200   X600SE.         3170
 X1300XT.       12000   M9120         3000
 QuadroFX560     11900   GF6100.        1650
 HD2400XT        11600   FX5600          1300
 GF8400GS        9600   FX5500          1030
 HD3450.        9400
136名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:45:15.66 0
ゆめりあのテンプレ貼るってことは3D求めてるのか?
137Socket A:2009/01/18(日) 13:46:18.88 0
基準になるデータをこれしか知らないんですよ
これだと9600GTが安くて最高なんですけど
138名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:47:22.42 0
補助電源付で構わないなら9600GTで
発色は知らん
139名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:48:21.32 0
9600GTまでいくならラデ信者としては4830も忘れないでほしい
140名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:48:43.23 0
141名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:50:05.91 0
142Socket A:2009/01/18(日) 13:50:55.05 0
>>140
変える理由は不満ではなくて好奇心です
よりよい画質や発色が楽しめるなら試してみたいなと
143名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:51:32.63 0
ゆめりあってVGAあんま関係ないんだろ
144名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:52:19.19 0
IYHの精神で興味を持ったら特攻だ!
145名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:52:23.52 0
>>134-135
GeForce9300Mってこれだとどのくらいになるの?
146名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:52:36.69 0
まあ好奇心なら、4670でも後悔することはないと思うよ
消費電力も下がるだろうし
147名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:54:20.68 0
俺も4350でもたぶん大丈夫なのに4670買った
プレステ2のエミュ試したけどCPUが追いつかなかった
他にやりたいゲームもない
148名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:54:37.06 0
補助電いらずでは最強
再生支援で糞重いmp4もサクサクCPU使用率5%以下
149名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:55:31.22 0
H.264の再生支援はゲフォよりラデのほうが優秀だな
てか支援というかほとんどGPUでデコードしてるよな
150Socket A:2009/01/18(日) 13:56:12.74 0
できるなら4870買いたいけどキリがないしゲームとかやんないんで
どのあたりに落ち着けばいいか教えて欲しいんだけど
人それぞれと言われるとその通りなんですが
151名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:57:21.00 0
4670でいいと思うよ
4650は1000円ぐらい安いけどそれ以上に性能差があるし
152名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:58:05.27 0
8600GTで落ち着いてもいいと思うけどな
153名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:58:11.68 0
俺からも4670オススメする
ゲフォでいいのはゲフォ使用者に聞いて
154名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:58:53.94 0
155名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 13:59:25.27 0
>>154
そうなの?
156名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:00:14.10 0
この質問自作板なら
興味だけで使い道も分からんのに聞いてくんじゃねえボケカスってレスの嵐だろうに
つくづく狼はいいとこやわ
157名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:00:24.56 0
でも4670程度で8600GTと劇的に変わるかな
158名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:00:31.82 0
9600GT>4670>9500GT
だし、IYHするには4670でちょうどいいと思う
159名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:01:44.11 0
アイドル時クロックが下がるのもいいねええ
160名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:02:43.66 0
ゲフォとラデってゲームによって順位入れ替わったりするから結局自分が好きなほうでいいよね
161名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:04:35.80 0
>>143
1600*1200以上だと今でも「VGAの3D」の比較に(他よりは)使える
1024*768以下だと「VGA以外の要素」に左右されやすくなってきた
162Socket A:2009/01/18(日) 14:04:56.78 0
お前らありがとう
参考になった
RADEON HD 4870 X2買ってきます
163Socket939:2009/01/18(日) 14:04:59.17 0
3Dゲームなんか一切しなくても9600GT使ってるやつもいるわけでw
164名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:05:57.74 0
>>157
3D以外での変化見つけるのは難しいと思う
165名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:06:47.01 0
いつかゲームも・・・なんて考えちゃうと無駄にスペック上げざるを得なくなるんだよね
166名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:07:06.34 0
>>162
買ってきたら晒せ
167Socket939:2009/01/18(日) 14:07:14.80 0
>>162
それはまた

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /  ぃいいいいいやっほぉおおおぅ!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

な選択をw
168名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:07:26.19 0
>>162
買ったらうpな
絶対だぞw
169名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:07:38.75 0
偽物だろw
170名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:09:46.66 O
将来フォトショップ使う可能性あるのならゲフォだな
171名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:10:34.59 0
まあ「将来」が来たらいいグラボにすればいいと思うけどな
その将来にはもっとコストパフォーマンスがいいグラボが出てる可能性もあるし
172名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:11:41.91 0
でもまああれだ
時々出没する買う買う詐欺師は
このスレの風物詩みたいなもんだし
173Socket A:2009/01/18(日) 14:12:29.70 0
詐欺師ちゃうわ!
ちゃんとうpするわ!
174名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:12:52.77 0
4870x2wwwww
175名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:13:57.30 0
>>173
おk
その言葉を待っていたw
176Socket A:2009/01/18(日) 14:14:25.78 0
ふふふ・・・
俺の財布には今60万入ってるんだ
なめんなよ
177名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:14:44.99 0
今は買う時期じゃないと思うんだけどなー
178名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:14:47.57 0
財布の中身うp
179名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:14:54.65 0
60万あるならもっといろいろ買おうぜ
180名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:16:29.85 0
発色とかなんて自分でいじればいいじゃん
デフォの設定が違うだけだろ
181名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:23:45.10 0
黒ソロと同じ臭いがする
182名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:24:14.84 O
調度よかった
補助電源不要だとゲフォはどれがお勧め?
183Socket A:2009/01/18(日) 14:25:08.19 0
おすすめなど無い
人によって環境は違うのだ
184名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:25:43.68 0
185らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/18(日) 14:28:37.05 0
186Socket A :2009/01/18(日) 14:33:31.67 0
今なら9800GTがコスパ的に良いような気がするが
187名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:40:29.92 0
【AMD】RADEON HIS4670 ドライバ応答停止問題
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227094532/
188名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 14:42:19.30 0
TMPGEnc使ってるからどうしてもGeForceになってしまう
189名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 15:08:09.50 0
2.5インチHDD/SSD×4台搭載可能な5インチベイ用リムーバブルケース! 「CRS-S1042-SS」発売
http://akiba.kakaku.com/pc/0901/18/120000.php
190名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 16:01:01.00 0
AnHTTPD + ActivePerl
でCGIテストをしてるんだけど
メール送信のcgiでメールが送られてこないんだけど
無理
191名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 16:01:31.03 0
ですか?
192名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 16:35:31.50 0
Linux使ってるからどうしてもGeForceになってしまう
193Socket A :2009/01/18(日) 16:38:15.29 0
今日俺以外にchromeに乗り換えた人何人ぐらいいるんだろw
194名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 16:39:02.45 0
なにそれ
195Socket A :2009/01/18(日) 16:39:48.73 0
IEスレで感化されて導入してみただけw
196名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 16:40:35.57 0
あそこ工作員が多すぎだわ
197名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 16:41:19.51 0
何故だかFireFoxのJSActionsが機能しなくなってたぁ
起動して一発目はメニュー出るけどそれ以降はメニュー出てきやしない
しょうがないからJavaScriptActionsMenu突っ込んだけど・・・
198名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 17:50:31.08 0
http://akiba.kakaku.com/pc/0901/18/130000.php
128GBのIDE接続SSDが発売! OCZ製で約2.7万円
199名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 17:53:55.74 0
>>185
早く>>48に答えろよアスロン
200Socket939:2009/01/18(日) 17:55:26.67 0
>>198
遅い
201名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 17:57:01.27 0
なんでIDE?
202名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 18:15:42.94 0
低電圧版クアッドまで待つか
203Socket A:2009/01/18(日) 18:50:31.84 0
しょぼいアップグレードでよければうpするがどうでしょう
ちと恥ずかしいが
204名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 18:55:56.05 0
ここは▼ハロヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼
PCの晒しを拒む理由はナッシング


しょぼいと言いながらバキバキのハイエンドですねわかります
205Socket A:2009/01/18(日) 18:56:50.35 0
いやビデオカードの話はマジで冗談
財布には60円しかないです
206名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 19:04:10.43 0
冗談と嘘は別物だからきちんと区別しようぜ
207名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 19:05:13.30 0
冗談みたいな顔ってよく言われる
208Socket A:2009/01/18(日) 19:05:57.49 0
さて寝るか
209名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 19:06:55.18 0
でうpするってのは嘘でも冗談でもないのか?
210Socket A:2009/01/18(日) 19:09:47.76 0
本気だ
211名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 19:14:31.32 0
レスするよりうpるが易し
212名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 19:48:40.81 0
こいつもあいつと同じ
213名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 19:57:25.64 0
自演でスレを維持するのもたいへんなんだな
214Socket A:2009/01/18(日) 20:23:07.30 0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1232277331379o.jpg

今データの移行中なので遅れてスマン
追加したのは
バッファロー DT-H50/PCI
ONKYO SE-90PCI
鎌ベイアンプ
HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)

それだけです
215名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 20:26:45.20 0
しょぼくねーじゃん
充実したアップグレードじゃん
216Socket A:2009/01/18(日) 20:28:09.37 0
ついでに前のががまだあったのでワンパターンだが
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1229828206452o.jpg
217Socket A:2009/01/18(日) 20:33:44.60 0
これにも飽きたし次の一台を考え中だけど金がネックだ
218名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 20:43:16.14 0
>>190
そもそもperl単体でメール送信できたの
219名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:05:35.68 0
めんどくさかったから答えなかったけどメールサーバーねえのにメール送受信できるわけないじゃん
220名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:08:34.51 0
ん?
221名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:18:08.77 0
そうかせんべい
222名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:24:47.49 0
メールサーバーってプロバイダにあるんじゃないの?
223名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:24:49.09 0
>>214
なんかポニョポニョ線が出すぎだろw
224名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:25:54.81 0
アップグレードする前のほうがすっきりしててかっこいい件
225名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:29:25.44 0
>>222
おいおい
226名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:29:35.02 0
サウンドカードがVGAと密着してるけどそれでいいもんなの?
227名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:30:52.78 0
熱とかノイズとかありそうだけど最近のマザーのレイアウト上仕方無さそうではあるな
228名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:43:23.98 0
SE-90PCI欲しいなスピーカー選び悩むけど
229名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:43:28.57 0
ここSeagate問題に当たった人が居なさそうなので良かったね
230名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:45:51.88 0
>>226
初心者乙
231名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:47:36.51 0
あんな地雷買う人はさすがにいないだろ
232名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 21:48:11.74 0
シーゲートの該当機3台使ってるけど今んところ問題なし
壊れた奴はそりゃ騒ぎ立てるだろうね
233Socket A :2009/01/18(日) 21:56:37.27 0
>>226
問題あるよ
ノイズは皆無だけどビデオカードの温度は10度ぐらい上がった
234名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 22:02:00.49 0
>>222
メールサービスしてればある
235名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 22:11:09.11 0
日立とWDしか買わない主義
236名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 22:14:39.86 0
シーゲートかWDでその時優れてる方を買う
237名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 22:19:42.18 0
昔はseagate信者だったが
238名無し募集中。。。:2009/01/18(日) 22:31:07.48 0
膜が無くなった次に海門買って次にWDだけど海門が死んだ
239名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 00:13:31.96 0
膜は重視しない
240らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/19(月) 00:19:02.79 0
1プラッタ500Gのはセーフっぽいね
241名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 00:22:51.17 0
流体軸受を出した頃はシーゲートしか買わなかったな

あの頃の不人気はトラブル出したIBMと
なんとなくマイナー扱いされてたWD
242名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 00:23:43.00 0
データぶち込んどくだけでも流体軸受けの方がいいの?
243名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 00:46:56.92 0
>>240
車種まだ?
244名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 00:49:05.57 0
>>229
該当機種持ってるがいまんとこ不具合出てねえだけだ
245名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 00:50:11.42 0
いえーい!ST3500320AS見事にぶち当たりいいいいいいいいいいいい!!!!
246名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 00:53:51.85 0
Seagate製HDDの保証が5年→3年に短縮
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090117/etc_seagate.html
247名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 00:54:55.13 0
日立信者で良かった
248名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 00:57:10.45 0
日立もインテル系マザーと問題起こしてなかったっけ
まああれはマザー側の方が悪かったんだろうけど
249名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 00:59:27.56 0
ぶっちゃけ当たり外れあるんだろ?
全滅だったら大問題だぞ
250名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:00:57.43 0
PC歴長いけどHDD壊れた事がない
途中で使わなくなったのは多数あるが
251名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:01:35.79 0
ここ1年くらいで海門製HDDがおかしくなったなんて話題上がってなかったようなので
起こるとしてもそんな確率高くないんじゃ
252名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:06:36.99 0
ブルーレイに移行が進みDVD-RWやRAMの地位はすでに危ういが
カセットやMDからmp3プレーヤに移行する時に
DVD-RAMの小さいの(1.4GB)を使うウォークマンは出現する可能性は無かったのだろうか
253名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:09:00.56 0
MDスレ?
254名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:17:24.30 0
FDやMOは取り扱いが便利で未だに使われているから
RAMのカートリッジ入りも永く使われると思うけど
255名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:21:31.81 0
PDスレ?

てかまだドライブとディスク持ってるわ
256名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:26:17.62 0
HDDがダメになるときは異音がして明らかにアクセス速度が落ちる
このときがバックアップする最後のチャンス
257名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:33:15.37 0
どんな音がするの?
258名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:33:41.45 0
ピチャピチャ
259名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:35:02.27 0
海門シリアルチェックしたら問題なかった
260名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:44:14.57 0
>>257
よく言われてるけどカコンって感じだった
その後電源止めたら二度と回らなかった
261名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 01:57:30.33 0
怪談みたいな書き方やめてよ
トイレ行けなくなったろうが
262名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 02:03:13.65 0
カッコンカッコンいう場所が出てきたらデータは消えるが
外付けHDDはこれでフォーマットすると使える様になるかも
そしたらすぐに売り払う
Disk Formatter Ver.2.04
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
263名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 02:22:24.78 0
>>257
プギャーッって音がする マジで
264名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 02:58:18.31 0
このRPGは無料だから狼のみんなでやろーぜ!!!

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232204688/
265名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 03:13:07.26 0
だれかWesnothやったことある?
266名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 06:17:52.65 0
GIGAZINE編集部のSeagate製ハードディスク「Barracuda 7200.11」がついに
アクセス不能に   2009年01月19日 04時09分00秒
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090119_barracuda_7200_11/
「Seagate製ハードディスクのファームウェアに致命的な不具合、起動不能・
アクセス不能になることが判明」を書いて、さらに「ハードディスクの
シリアル番号確認・バッドセクタ修復・各種テストが可能なSeagate製公式
フリーソフト「SeaTools for Windows」」を書いた後、なんとGIGAZINE編集部の
Seagate製ハードディスク「Barracuda 7200.11」がついにアクセス不能になりました
267名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 07:27:19.89 0
インテル年頭会見でWiMAXに言及。ついに始まる次世代モバイル通信に注目
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20090116024/
268ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 08:02:03 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
269名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 11:02:16.16 0
シーゲート最近だめだな
1Tのあれも突然死報告多いし
270名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 11:08:45.70 0
海門は初めて買った160Gが即死してからその後一切買ってないな
信者て訳じゃないんだが気付いたら手持ちの殆どがWDだ
271名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 11:55:27.92 0
アイオーの外付け1年で死んだから中開けたらサムチョンだった
272名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 12:38:30.96 0
いつどこで不具合発生するか分からんHDDは複数メーカーに分散させて買うのが
最も被害少なく抑えられるってことだな
273名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 13:05:22.97 0
バックアップするなら日立とWDでraidですか
274名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 13:07:34.20 0
シーゲートでRAIDが最強だな
275名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 13:08:36.30 0
カコンカコン
276名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 13:10:42.83 0
海門ならぬ死門ですか
277名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 14:09:52.86 0
東芝、64GB SSD搭載/5時間駆動の8.9型ネットブック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0119/toshiba1.htm
278名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 15:19:26.37 0
たて768にしてお
279名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 15:28:10.34 0
ヨーカドーは7iでインテルはi7
280名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 15:52:52.71 0
ヨーカドーのくせにCPU売ってんのかよ
281名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 17:53:52.40 0
>>274
7200.10ならそうだったな
旧ラプターに事実上引導渡したみたいなもんだし
282名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 18:01:41.28 0
最寄りのPCショップ見てきたんだけど
CPUメモリHDDが軒並みすっからかんだった
正月明けっていつもこんなもんだっけ
283名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 18:19:31.15 0
無線LAN組んでインターネットにつないでるんだけど
ネットを閲覧してても30分〜60分くらいで接続が切れる
そのごつながらなくなり再設定が必要になる
何が原因か不明で困ってます
284名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 18:44:50.74 0
プラネットの無線機器を使ってるとか
285名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 18:48:02.27 0
クリーンインストール
286名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 19:12:15.24 0
コレガの機器使ってるとか
287名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 19:22:37.76 0
コレガなめんな
288名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 19:25:42.91 0
円高利用して海外通販しようと思ったけど
何処も日本に発送してくれないな
289名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 19:33:06.78 0
ウンコレガ
290名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 19:35:51.60 0
>>287
自分で使ってみた上で言ってる
291名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 19:36:58.01 0
俺はコレガばっかだけど大丈夫
292名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 19:37:44.88 0
ルータもコレガでハブもコレガなんだこれが
293名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 19:37:48.89 0
相性なんて人それぞれ
294名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 20:11:06.23 0
愛称なんて人それぞれ
295名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 20:19:32.05 0
週末は3万握りしめて
GeForce GTX260 SP216 55mm
買いに行ってくるわ
296名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 20:25:29.80 0
用途は?
297名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 20:31:23.12 0
>>295
ttp://www.bless.co.jp/price/index_4300.html
入荷待てられれば\24980
298名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 20:42:56.74 0
>>266
ついにってなんだよ
相変わらず気持ち悪い書き方してくれるな
299名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 21:21:14.94 0
普通じゃね?
300名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 21:21:41.42 0
あらさげてもた
301名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 22:03:21.31 0
[現時点での(未確定)情報](2009.01.18)

HD58xxx (シリーズは複数あり、性能差大)
integrated memory controller
960 or 1000 shaders
〜850 core clocks
〜4800GHz ram clocks(can easily overclock to low 5GHz)
1-4GB ram configurations depending on how many GPUs
256 bit ram, 512 bit ram possible with revisions.
DirectX10.1 now with dx11 for refresh revision

----------------------------------------------------------------------

If you hear of more rumors, post here! This is exciting for those gaming at 1920x1080
or higher resolution and have the best overclocked core duo cpus.
I wonder when they will have giant LCD monitors above 2560x1600? Otherwise the hd5870x4 is gonna be overkill!

Info:
HD 5450 -> 640 SP + 16 TMUs (1 master chip)HD 5650 -> 1280 SP + 32 TMUs (1 master chip + 1 slave)
HD 5670 -> 1920 SP + 48 TMUs (1 master chip + 2 slaves)
HD 5850 -> 2560 SP + 64 TMUs (1 master chip + 3 slaves)
HD 5870 -> 3200 SP + 80 TMUs (1 master chip + 4 slaves)

ttp://bbs.chiphell.com/viewthread.php?tid=38229&extra=page%3D1
ttp://img82.imageshack.us/img82/8985/20090116f000bad5de67db7ab0.gif
ttp://img82.imageshack.us/img82/3128/2009011623f07fcb7c9daa7nt3.gif
302名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 22:20:38.45 0
XFXの黒いの来ないな
303名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 23:04:00.81 0
無料RPGで狼住人も20人を越えたぞお前らも参加しる

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232204688/
304名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 23:10:48.79 0
ゲームなんて20で卒業した
305名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 23:39:53.70 0
参加してるし
306名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 23:40:07.87 0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090124/etc_seagate.html
Seagate製HDDの一部が販売停止中

「Barracuda 7200.11」「DaimondMax 22」「Barracuda ES.2 SATA」「SV35」の一部ロット
307名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 23:42:15.20 0
>>306
すげー
308名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 23:49:16.16 0
500GBx1、1TBx1
全部WDだった
俺無関係
309名無し募集中。。。:2009/01/19(月) 23:49:49.67 0
500GBx3の間違い
310らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/19(月) 23:50:01.02 0
311名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 00:21:31.72 0
クアッドにしよっかな
312名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 00:22:08.49 0
BIOSうpが恐いわ
313名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 00:30:18.76 0
USBメモリで余裕だろ
314名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 00:37:39.10 0
>>303
自作ヲタがそんなハイスペックばかりだと思うなよ〜
315名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 00:39:16.37 0
なんでこのスレに犯罪者の固定がいるんだ
316名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 00:41:41.07 0
ところで定額給付金まだ?
新しくPC組むつもりだから早くして
317名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 00:54:24.54 0
国産品につかってやれ
318名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 00:59:06.06 0
>>316
早くて夏頃だから
319名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 01:23:17.06 0
年度内で支給直後に解散だろ
320名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 03:46:58.41 0
落ちた
321名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 03:52:20.45 0
X4 9550からAM3フェノムに乗せ変えて今度こそ3年持たせるんだ
322名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:02:27.84 0
E8400で組んだ時はこりゃ3年は余裕だぜがはははは思ったもんだが
323名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:08:37.12 0
CPUは¥5kまでだなぁ
324名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:13:37.60 0
俺はE8500だから三年余裕だな
325名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:27:27.09 0
長持ちさせたがりな俺はクアッド買うべきなんだろうか
326名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:47:24.31 0
P5BとCore 2DUO(2,53GHZ)組んだ
うんともすんともしない誰か助けて!
327名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:48:31.48 0
ご愁傷様です
328名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:49:07.09 0
コンセント挿してませんやん
329名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:54:31.46 0
ファンも回らんのよ
マザボーは8Kの中古
330名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:55:38.73 0
1 なんでやねんCPU
2 メモリーあかんわ
3 AGPメチャクチャまずいわ
4 ちゃうがなPCI
5 フロッピーようみてみぃ
6 なぁハードディスクどないしたん
7 ほんまかいなキーボードマウス
331名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:56:37.33 0
マザボーとか言うから動かないんだろ
ママンって言え
332名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:57:50.84 0
4P電源が刺さってねえとかじゃねえのどうせ
333名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:58:37.97 0
>>330
全部OK
334名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 04:59:41.82 0
CMOSリセットしろよカス
335名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:00:06.58 0
捕助電源OK
336名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:00:27.67 0
Core 2 Duo E7200(2.53GHz,1066FSB,L2:3MB,rev.M0)  ALL 1902

だとさ
337名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:04:09.94 0
新コア非対応BIOSでも電源くらいは入るべさ
338名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:04:12.34 0
だからマザボーに電源が
ASUSが寂しく青しか
339名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:04:59.84 0
マザボー言うなカス
340名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:05:25.51 0
スイッチの配線間違えてるだけじゃ
341名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:05:43.71 0
電源が死んだんだろ
342名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:06:15.78 0
意表を突いて電気止められてるに1票
343名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:06:36.55 0
この時間だから眠ってるんだよ
344名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:07:22.02 0
ヤンボー
マザボー
天気予報
345名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:07:55.14 0
オーナーと一緒で寝たい時に寝て動きたい時に動くPCか
346名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:09:10.46 0

      / ̄ ̄ヽ   
     / /~ ̄ ̄ヽヽ  珍棒!肉棒!
     |. |ノノハヽ | | 
     ゝヽ*’*’)ノノ  便器予報ヤヨー
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人     Y´
       (___)
347名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:09:25.44 0
中古ママンの接点雲ってそうだな
抜き差し何回かしてみれば
348名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:11:11.19 0
ゆとり世代は最小構成で立ち上げるとかやらないのかね
349名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:11:50.13 0
CMOSクリアの方にジャンパ刺さってたり
350名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:12:27.27 0
電池切れもあり得る
351名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:13:05.14 0
寒いとダダこねてだんまりする電源なんなの?
352名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:13:11.85 0
そもそもこんな時間に組んでるってなんなんだろ?
353名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:15:31.77 0
マザーボードのPW RESスイッチOK
354名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:16:58.39 0
コールドブート失敗する季節か
355名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:17:46.52 0
CPUとかスイッチとか全部はずしてママンと電源だけ繋いでみろっていわれてんだろ間抜け
356名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:20:56.75 0
他人の言うことに耳を傾けない奴は何しても失敗する
357名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:21:41.97 0
CPU外すなよ
358名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:23:10.82 0
コンデンサが外れないからハンダゴテ買ってくるまで待ってて
359名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:24:25.60 0
吸い取り線もねー
360名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:26:12.86 0
電動吸い取り機使ったらうるさいって怒られた
361名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:27:41.32 0
ソケットカバーの上にCPU載せたっぽいな
362名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:29:23.79 0
M/B側のピンが全部折れてグッバイ
363名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:34:06.89 0
                  ____
          ____ ..::/     \  
        /     \  ─    ─\      ___
.      /  ─    ─\ ー  ー  ヽ     /      \
     /    ー  ー  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ー  ー   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

         ニートたちが眠りについた
364名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:48:18.85 0
前のマザーボードとCPUに切り替え快調
マザーボード交換してもらう」
有り難うな
365名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 05:49:58.96 0
結局CMOS確認してないのか
池沼だな
366名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 07:40:12.93 0
レス見たらとっくにわかるだろ
367名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 11:38:14.47 0
海門に進展がみられない
368名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 11:39:11.99 0
なら菊門で
369名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 12:08:58.30 0
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aSSEY5uzgFMA
米インテル:プロセッサーを最大48%値下げ−業界の需要低迷に対応

  1月19日(ブルームバーグ):世界最大の半導体メーカー、米インテルは 19日、プロセッサー(MPU、超小型演算処理装置)の一部を最大48%値下げしたことを明らかにした。業界全体の需要の落ち込みや、
同業の米アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)の新製品投入に対応する。

インテルのウェブサイトによると、ノート型パソコン用プロセッサー「セレロン570」の価格は48%引き下げられ70ドルに、デスクトップ型パソコン用のクアッドコア・プロセッサーの1品種は40%引き下げられ316ドルになった。
最高価格帯のデスクトップ用プロセッサー3品種の価格は据え置かれた。
370名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 12:19:00.35 0
いよいよ買うには良い時期が来たようだな
371名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 12:20:51.85 0
でも欲しいCPUは値下げされない件
372名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 12:21:15.19 0
今は買うな時期が悪い
373名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 14:23:07.09 0
ハードは買い時だがWindowsは時期が悪い
374名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 14:35:40.24 0
64bit版Vistaに大量メモリ積んで快適生活
375名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 14:44:47.17 0
次こそは64bit買わないと
376名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 15:09:40.63 0
まだ64ビットOSには手を出すな
時期が悪い
377名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 15:22:39.11 0
7は64bitだけにするべきだったな
378名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 15:42:44.37 0
半分くらいの人は64bitにしてもとりあえずなんとかなるだろう
というのが半年つかっての結論
379名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 16:01:02.45 0
7インスコしてVistaの使用方法おぼえてる
画像クリックしたらMediaPlayer風のが立ち上がったw
380名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 16:12:06.37 0
Seagateの1TBや1.5TB
仕入れルートがゴニョゴニョで返品処理が大変だから
自己責任でファームウェア書き換えてね!の激安品販売はまだですか?
381名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 17:02:45.64 0
>>378
そんな不便なの
382名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 17:36:07.29 0
BIOSで新CPU対応するマザーってその非対応のCPUでBIOS更新できるの?
383(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/01/20(火) 17:40:04.82 0
384名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 17:51:03.74 0
プリンター買おうと思うんだけど
普通インクも一緒についてるもんなの?
385Socket939:2009/01/20(火) 18:01:08.17 0
ペット用のPCなんてなんて贅沢な
386名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 18:04:29.32 0
>>382
BIOS更新できるCPUは非対応とはいえない
387Socket939:2009/01/20(火) 18:07:02.75 0
>>384
少ないのがついてる場合がある
388名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 18:09:10.91 0
まだAdobeは64 bit版のFlash Player出してないのか
389名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 18:30:01.20 0
>>386
じゃあどうやって新規で組むの?
メーカーに送って有料でBIOSアップデートしてもらうとか?
390名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 18:32:01.22 0
やってくれる店もあんべ
391名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 18:43:33.06 0
近いうちに久しぶりにメインPCをいじる予定
筐体をでかいものにして外付けにしてるHDDを内蔵にする
電源がちょっと不安だが
それ以上に数年ほぼ安定動作のメインPCをいじることに不安
パーツほとんど外してまた取り付け
これは怖い!
392Socket939:2009/01/20(火) 18:47:14.73 0
>>389
そういうMBを避ければよろし
393名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 19:42:45.97 0
394名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 20:30:42.23 0
今起動ドライブを海門7200.11の500GBから日立500GBに移行中
シリアルで該当してないけどなんだか怖いのでw
しかし500GBで4800円っていい時代だよね
395名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 20:36:44.43 0
ほんとほんと
396名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 21:13:27.78 0
3DゲームやるならCPUは高クロックやコア数よりもL2キャッシュの多いほうがいいの?
397名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 21:21:23.46 0
そりゃキャッシュが多いにこしたことはないけど
メモリが早いほうがいいんじゃねえの?
キャッシュはメモリとの辻褄合わせ用だし
398名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 21:22:52.98 0
いっちゃんいい奴かっとけ
399名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 21:43:38.73 0
今買いどきなのは新しく出たi7
LGA775ソケとかゴミになる運命
400名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 21:48:11.89 0
LGA1366のi7は短命だろ
401名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:09:09.03 0
金融危機の影響があってマザーメーカーがIntel 4シリーズの在庫を多く抱えることが予想されるため、LynnfieldとIbexpeak(Intel 5シリーズ)の投入を遅らせるとのこと
逆にIntel 4シリーズは延命されることとなり、2011年まではLGA775のコンポーネントがサポートされるそうです
402名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:11:01.93 0
( ‘д‘)y-~~<私服警備員は大手でぎょうさんおるで 棚物色してたら初老のおっさんが何故か近くで不自然に興味なさそうな商品見てたりするやろ
          あれは全部私服警備員や
403名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:11:24.76 0
ほほう
404名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:16:26.03 0
年末core i5と合わせてDDR3やSSDなどの新世代パーツで一式組むのがベスト
現状はコスパ重視でちょこちょこと補強してもたせればいい
405名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:26:22.38 0
今マックにいるんだけど、前の客が真剣な顔で
「テイクオフで」って何回も言ってる
店員、必死で笑いこらえてるし。。。

お前、空飛ぶのかよww
406名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:30:26.16 0
やっぱり多少無理してでもi7で組むか
しかしマザー高いよな
407名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:31:30.81 0
Yes We Can
408名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:32:01.34 0
i7いいなぁ〜
409名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:36:21.65 0
いまマックにいるんだけどキモヲタみたいなやつが
パソコンにむかってなにか必死に打ちながらニヤニヤしてる
きめえwww
410名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:38:08.77 0
ところでインテルのCPU改定ていつだっけ?
411名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:38:32.47 0
18
412名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:45:37.57 0
もう安くなった?
413名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 22:49:19.50 0
3年くらい前の製品だけどCPUをクワッド品に交換して動かないかな
【良品中古】 FUJITSU ワークステーション CELSIUS N450 [CLN5EA31] XP Pro
グラフィックカード QuadroFX1500搭載 33,990 円
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09017690
Core2Duo 2.66GHz チップセット Intel 975X Express メモリ 4GB (DDR2)
http://www.fmworld.net/biz/celsius/products/200608/lineup/n450.html
414名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:02:31.25 0
クワッドってファンうるさい?予算に静音ファン入れるべきかな
415名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:03:34.07 0
リテールで充分ですよ
416名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:04:11.74 0
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
417名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:04:36.90 0
CPUクーラーによるし
どれだけ負荷をかけるかにもよる
マザーに直接つなぐ場合はマザーのファン制御次第で変わるし
418名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:04:40.44 0
クワッ! ∧_∧  ∧_∧ クワッ!
  ∩`iWi´∩∩`iWi´∩
  ヽ |m| .ノ ヽ |m| .ノ
   |. ̄|  |. ̄|
   U⌒U   U⌒U
クワッ! ∧_∧  ∧_∧ クワッ!
  ∩`iWi´∩∩`iWi´∩
  ヽ |m| .ノ ヽ |m| .ノ
   |. ̄|  |. ̄|
   U⌒U   U⌒U
419名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:05:29.97 0
>>413
>●OS :Microsoft WindowsXP Proffesionalリストア済み
> ※筐体にMicrosoftプロダクトIDシールが貼られています。
> ※メーカー出荷時に付属するアプリケーションや、リカバリCD-ROM等は付属しません。

これプロダクトキーあってもディスク無いから実際は再インストールできないじゃん
420名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:05:34.31 0
いやリテールかどうかって話だろ
421名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:06:59.79 0
ワークステーションでもWindowsXPか
422名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:07:24.73 0
Phenom II の値下げ来たな
423名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:10:00.68 0
おいくら万円になったのかしら
424名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:11:28.38 0
425名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:16:03.84 0
>>415-417
とりあえずリテーールで組んでみてうるさかったら検討します
426名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:16:47.64 0
値段相応といったところか
427名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:30:40.65 0
4670にしようと思ってたのにGDI遅いのかよ・・・
428名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:43:44.73 0
VISTAにすればいいじゃん
429名無し募集中。。。:2009/01/20(火) 23:47:21.84 0
Vistaにしたら全体がもっさりになるから意味ねーw
430名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 00:02:13.75 0
Win7を動画再生支援検証用に入れたけど
こけまくるのでもう秋田
431名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 00:09:45.97 0
やっぱサクサクXPやわ
432らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/21(水) 00:11:55.83 0
改定前の最安値はこんな感じで、フェノム940が割高だった
32bitのベンチだと940はQ9550以下

31000 Q9650(3.00GHz)
30000
29000
28000 X4 940(3.00GHz)
27000
26000 Q9550(2.83GHz)
25000
24000
23000 X4 920(2.80GHz)
22000
21000 Q9400(2.66GHz)
20000
19000
18000 Q8300(2.50GHz)
17000
16000 Q8200(2.33GHz)
433名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 00:13:24.58 0
おお結構いい線いってるな940
ところでらぶたんとらふ探偵って全くの別人なの?
434らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/21(水) 00:17:55.55 0
いや左は最安値であってベンチではないよw
>>424の改定でやっと性能通りの値段に降りてきた感じ

らふ探偵は名前とトリップを真似されただけで全くの別人
435名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 00:25:32.81 0
こうなるのか

31000 Q9650(3.00GHz)
30000
29000
28000
27000
26000 Q9550(2.83GHz)
25000
24000
23000 X4 940(3.00GHz)
22000
21000 Q9400(2.66GHz)
20000
19000 X4 920(2.80GHz)
18000 Q8300(2.50GHz)
17000
16000 Q8200(2.33GHz)
436名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 00:46:58.88 0
性能差はベンチによってかなり変わるから一概には言えんだろ
クアッドが生きる処理といえばやはりエンコだが、最近主流のx264だと940と9650が同じぐらい
437名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 00:50:00.83 0
そんなつおいのかX4 940は
438名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 01:15:53.69 0
439名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 01:35:35.03 0
>>381
不便じゃないけど
ドライバがなかったらきつい
その手の機器をたくさんもっている人はきついでしょう
440名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 01:38:11.00 0
いまだにパラレルポート接続のプリンタとかSCSI接続のスキャナとか
シリアルポート接続のモデムとか使ってる俺はお断りというわけだな
441名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 01:55:09.48 0
のんもれす
442名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 03:27:02.76 O
クアッドとか2chやHD動画見るだけならオーバースペック?
443名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 03:29:06.65 0
AUの逆襲きたこれ
ttp://imepita.jp/20090121/089420
444名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 03:35:40.13 0
俺に話し相手なんかいる訳ないだろorz
445名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 03:52:52.70 0
>>442
動画の再生もマルチスレッド化されてるからクアッドの方が有利
将来的に超高精細の重い動画が出てきたらコア数の多い方が長く使えるかもね
446名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 03:54:24.74 0
かーっもねッオイ!
447名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 04:48:30.76 0
>将来的に超高精細の重い動画が出てきたらコア数の多い方が長く使えるかもね

 ↑馬鹿発見
448名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 06:17:38.75 0
エルピーダが台湾の三社と統合だってよ
449名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 06:52:55.82 0
8600GT

450名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 07:01:54.58 0
8600Gより上のGPUは消費電力が一気にアップすると思うのですが
一部屋借りてるような環境でブレーカーとか落ちる心配とかはないのですか?
だったら検討してもいいのですが
451名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 07:32:03.75 0
86GTから例えば98GTに替えたからといって
即落ちるというケースは少ないと思う
が落ちないとはいえない

分電盤がどんな感じになってるか書いてくれると
ある程度の予測はつきそうだが
部屋はワンルームなのか1DKなのかそれ以上なのか
ACLとELBがそれぞれ何AでBLが何個ついてるとか

今から出勤だから帰宅後見とく
452名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 07:38:34.04 0
おいおいグラボ程度で落ちるとか一番しょぼい10A契約でも余裕だろアホ
453名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 07:41:27.79 0
専用回路なら
454名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 07:45:19.95 0
最近はエアコンがあるからワンルームでも10A契約とか先ず無い
455名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 09:20:59.28 0
うちは30A契約でもブレーカよく落ちるから
無停電電源装置を使ってる
456名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 11:12:14.83 0
>>447
マルチスレッド対応のデコーダはすでにあるわけで
まったく間違ってないとおもうが
457名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 11:12:55.49 0
GeForce 9600 GT Green Editionは補助電源コネクタが不要
http://nueda.main.jp/blog/archives/004137.html

いいねえ
1万のままならかなり良い
458名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 11:17:14.77 0
>>456
お前の中じゃマルチスレッドじゃないと見れない動画が存在してるんだな
459名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 11:26:44.86 0
そいつは 将来的に って書いてるだろ?
460名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 11:39:08.15 0
今度は9E00GTじゃねえだろうな
461名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 11:40:27.91 0
マルチスレッド対応のデコーダはすでにあるわけで って言う言い訳に対するレスだ
記憶装置の大容量化に逆らってまでマルチコアでしかデコードできないとか
そんな動画規格出すメリットなんかない
462名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 12:20:01.14 0
ストリーミング配信とかいろいろありそうだけど
463名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 12:32:00.17 0
>>461
言い訳に対するレスだ… ???
その言い訳 のレスに先にあるのは最初のレスだと思うのだが
464名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 12:46:30.27 0
ストレージが大型化しても圧縮技術の進歩は止まらないでしょう
未来の規格ではないH.264も更なる高ビットレート高フレームレートプロファイルが策定されてる
デコーダの改良も進むでしょうけどそれ以上に処理量が増えていくかと
465名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 12:56:00.33 0
圧縮技術の進歩=CPUパワーの要求じゃねえ
466らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/21(水) 13:12:04.37 O
フェノム値下がりきた
467名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 13:17:10.02 0
いくら?
468名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 13:18:18.80 0
ハーイ
469名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 13:19:09.67 O
ちゃ〜ん
470らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/21(水) 13:21:01.40 O
ベストゲートから検索して
471名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 15:33:33.81 0
お前のコテハンかっこいいな
全部大文字でまるで大物みたいじゃんか
472名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 15:43:53.43 0
自演か
473名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 17:42:19.47 0
>>457
9550Sみたいに無印比で誤差程度弱いってオチが待ってそう・・・

・・・あと1万のままて
3万程度でデビューした事実は忘れてはいかん
初値\14000切ったらまあまあだろ
474名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 17:48:24.47 0
ミドルレンジのビデオカードって需要あるの?
ゲームやるにも物足りないし動画再生させるくらいならオーバースペックだし
475名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 17:51:39.99 0
>>474
あるんじゃないの?
実際に数は一番出てるだろうし
476名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 18:03:15.00 0
つうかミドルレンジでゲーム十分じゃんアホか
馬鹿みたいに画質こだわらなければ
477名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 18:21:10.23 0
ゲームなんて何が面白いのか分からん
478名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:10:31.02 0
>>474
世の中には趣味に出せる範囲の予算という見えない壁が有ってだな
479名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:12:40.76 0
HD4550でもオーバースペック気味です
次組む時はオンボにしようかな
480名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:21:29.65 0
多くの人はそこそこのお金でそこそこの満足を得られたらいいって考え方だからね
481名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:32:13.91 0
GeForce 9600 GT Green Edition良さそうだな
8600GTから変えるか
482名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:34:10.99 0
>>480
金が無いだけだろ
483名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:36:38.60 0
ていうか必要ないケースがほとんどかな
このスレの奴だってせいぜいアッパーミドルくらいだろ
484名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:38:01.85 0
PCなんて何時買っても一年以内にハイエンドではなくなるしな
485らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/21(水) 19:38:58.91 O
ミドルクラスが売れてるのはコストパフォーマンスが優れてるから
あとゲームしなくても今の主流を積みたいとか所有感

動画再生目的だけならグラボ4枚刺しでもオンボでも同じ
ラデ4650シリーズからのUVD2の機能も評価はサッパリだしね
486名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:39:25.62 0
>>477
人生そのものがゲーム
487名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:39:28.90 0
TMPGEnc使いならGeForceじゃないと
488名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:40:37.78 0
>>485
また適当なこと言ってるな
489名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:41:31.14 0
動画はオンボで十分とかオンボロモニター使ってるんですよね、わかります
490名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:41:36.97 0
真ん中らへんのちょい上をちょこちょこいじってくのが賢いのかな
491名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:41:39.02 0
>>485
車種まだ?
492名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:43:34.59 0
>>485
PC弄る金あるならまず整形したら?
493名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:44:05.21 0
てか最近はオンボードでモニタにつなげるのが少なくなってきてるし・・・
494名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:44:51.44 0
透明あぼーんにレスすんなって言ってんだろカス
495名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:45:45.95 0
SATA RAIDボード1枚追加しただけなのに認証作業しろって
起動初期に出てきたらネットに繋がってなくて電話になるところだった
一旦キャンセルしてPCが起動したところで認証しなおしたら
原因はノートンが邪魔してたから通信許可してやり直し
でもその認証も普通にクリックして言ったらそのまま通った
なんだこれ
認証ってこんなのだっけ
496名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:46:25.18 0
M$クオリティ
497名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:46:26.69 0
>>4670
八割方4670に傾いてたのにそーいうこと言うかorz
498名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:47:05.50 0
間違えた
>>487だったn(恥
499名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:47:09.09 0
ノーdってもはや情弱アンチウイルスソフトだよな
500名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:47:22.38 0
ロングパスktkr
501名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:47:40.13 0
しょこたんディスってんじゃねえよ
502名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:49:10.64 0
494 名前:らぶたん ◆LOVENFFEXE[] 投稿日:2009/01/21(水) 19:44:51.44 0
透明あぼーんにレスすんなって言ってんだろカス
503名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:49:34.51 0
ファンレスの9600GT Green Edition待ち
504らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/21(水) 19:50:49.43 O
9600って補助電源だっけ?
505名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:51:08.26 0
自演タイムかw
506名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 19:52:25.49 0
何でこのスレって臭い固定が寄ってくるん?
507らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/21(水) 19:53:50.92 O
CPUがインテルならゲフォ
508名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:05:24.00 0
拾ってきた
Xeon(i7)>Core i7>Opteron(K10)>PhenomII>Phenom>Xeon(CoreMA)>Core2Quad>AthlonX2>Core2Duo>Athlon>PenD
509名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:07:13.95 0
何の序列かはっきりしないところが素敵
510名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:09:27.67 0
>多重起動に強い(遅くなりにくい)順
511名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:10:47.82 0
512名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:13:18.34 0
>>508
これが確かならヘノム2にすべきなんだろうか・・・
513名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:13:53.54 0
消費電力順
514名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:15:14.27 0
i7評判最悪だな
久しぶりにかつてのインテルクオリティ思い出しちゃった
515名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:18:44.62 0
オレゴンチーム
516名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:19:02.50 0
>>513
PenDの位置変えたら
多重起動うんぬんよりそれが正解っぽい
517名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:23:43.11 0
多重起動に強いやつほど電気食いの傾向があるってことか
じゃあやっぱquadにしとこ
518名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:25:40.02 0
( ‘д‘)y-~~<PT1買うたらどうでもええBSの欧州鉄道紀行とか録画して環境映像で流しっぱなしにしてしまう
          で、1Tを2個買うたが満杯でまた1T2個か1.5T2個買いに行かねばならぬ
519名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:26:35.59 0
物欲すごす
520名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 20:27:43.45 0
ぼっさんそれはないでしかしw
521名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:04:59.44 0
i7でOS付いてメモリ6GでフルHDモニタ付きでこれ安くね?
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0902MDV-AD6200S-PL24WHD
522名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:13:00.53 0
さてとヘノムUでも買うか・・・
523Socket939:2009/01/21(水) 21:18:17.72 0
eeepc 901のCドライブ16GBに増設した

速度は変わらないけど、空き容量があるって精神衛生上いい感じ

値段も4000円だったし、いい買い物だった
524名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:19:20.67 0
SeagateのHDD積んでたわ俺
シリアルやファーム調べて問題ありのHDDで決定・・・
でも全部が全部駄目になるわけじゃないと思うから
運任せで使っていく予定

とりあえずSeagatejapanのHPに対応して欲しい
525名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:20:37.40 0
よく考えたらエンコそんなにしないから4670でもいいような気がしてきたんだ
526名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:20:56.92 0
>>523
バッファローの?
527名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:20:57.14 0
Bitcometで
Error: Tracker Response 〜
と出るけどこれってDLしにくいってこと?
実際速度が全然出ない
528Socket939:2009/01/21(水) 21:22:15.68 0
>>526
うん
529名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:22:39.55 0
μTorrent使え
530Socket A :2009/01/21(水) 21:24:55.26 0

          _ /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  4870X2買ってきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \_____________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
531名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:27:21.84 0
さいてー
532名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:27:49.73 0
>>530
爆熱注意
でも思ってるよりうるさくないよ
533名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:31:58.01 0
>>529
使ったことあるけどなんかどうもしっくりこなかった
534名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:32:40.11 0
>>528
EWFやってる?
535名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:33:43.60 0
しっくりとかの問題じゃなくて軽くて良いだろうに
536Socket939:2009/01/21(水) 21:37:04.48 0
してない
ま、メインでカリカリ使う予定もないし、実家に帰省するとか、
そういうときしか使わないからEWFは放置するつもり
537名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 21:45:06.01 0
アースウィンドアンドファイア?
538Socket939:2009/01/21(水) 21:45:46.52 0
Enhanced Write Filter(EWF)とは
Enhanced Write Filterとは、ディスクへの書き込みを制限できる、
Windows XP Embedded Edition( 以降 Embedded Edition )特有の機能です。
この機能を利用することでディスクへの書き込みを最小限に止め、
書き換え制限のシビアなフラッシュセルの寿命を延ばすことが可能になるといわれております。
しかしEmbedded Editionは組み込み向けに作られているため万人向けとはいえません。
そこでEmbedded Editionに同封されているEWF機能に必要なファイルを抜き出して、
市販されているXP HomeやProfessional Edition( 以降 XP )に適用し再現するための方法が
スレ内で議論・提案されているため、その内容をここでいくつか紹介いたします。
もちろん利用は自己責任で。
また、別PCにインストールしたEmbedded EditionなどからEWF機能だけを抜き出して
自PCにインストールするのはライセンス的にクロです。
Shared PC Toolkitをそのままインストールすれば、ディスク容量も大きくなりますが
ライセンス的にも、導入もお手軽です。
539名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 22:11:15.17 0
んでそのGreen Editionとやらはいつ発売ですの?
540名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 22:14:35.75 0
ブギワンダラーン♪
541名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 22:15:42.48 0
メモリDDR2 800とDDR2 1066どっちがいいの?
違い教えてください
542名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 22:18:16.94 0
高い方がいいに決まってる
543名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 22:28:26.22 0
CL5-5-5-18とCL4-4-4-12どっちがいいの?
違い教えてください
544名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 22:31:28.68 0
中古筐体買って交換しようとしてた話
やっぱやめた
増設HDDは筐体の上に足場作って乗せて
蓋は開いてるからSATAボードから長めのケーブルで繋ぐことにした
なんかマザー入れ替えに不安になったから・・・
それと筐体の中に置くにしても土台がほしいから筐体分予算削減
その前段階が>>495
しかし電源大丈夫か、300Wだが
545名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 23:26:00.59 0
「Radeon HD 4670」ファンレスモデルがSapphireから発売
http://ascii.jp/elem/000/000/207/207338/
546名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 23:26:54.58 0
orzまじか
547名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 23:26:54.54 0
消費電力25W! S3製のGPU「Chrome 530 GT」デビュー!
http://ascii.jp/elem/000/000/207/207308/
548名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 23:29:00.54 0
SSDって便利だな
Windows7試そうと思って適当にぶっさした状態で放置出来るから
まあインストールとかで使いまくると直ぐアボーンしそうだけど
549名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 23:30:15.05 0
>>545
2スロット占有タイプって挿すときに2スロット使うってこと?
それともヒートシンクがじゃまして入らなくなるってこと?
550名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 23:32:21.85 0
ヒートシンクだろうな
551名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 23:37:29.78 0
ほほうOpenGL3.0とな
552名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 23:39:41.43 0
>>548
SSDの寿命はHDD以上だよ
553名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 23:59:10.23 0
78 :Socket774:2009/01/21(水) 21:10:08 ID:3OLlFjya
SSDあh壊れやすさがHDD以上だからなぁ

どっちなの
554名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 00:00:45.83 0
SSDは大容量な程壊れにくい
555名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 00:20:29.81 0
大容量RAM内蔵型ハイブリッドSSDが出てきそう
556名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 02:28:17.28 0
GPU付きマザボ買ってグラボつけようと思ってるんだけど
この場合マザボのGPUは電力消費してるの?
557名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 02:38:25.01 0
してるけど微々たるもんなんじゃね?知らんけど
558名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 02:39:22.10 0
BIOSで切っとけば消費しないんじゃね?知らんけど
559名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 02:50:26.65 0
microSDとmicroSDHCってどう違うの?
PCで使うぶんには何も差は無いよね?
560名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 02:53:28.54 0
リーダーさえ対応してりゃどっちでもかわらんと思う
後は乗ってるチップの差で速度が違うくらいじゃね?
561名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 04:00:56.81 0
容量の最大が違うだろ
562名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 04:13:20.09 0
563名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 04:40:35.50 0
ん?
564名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 05:34:33.60 0
>>559
形は一緒だけど規格が違う
565名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 06:35:59.90 0
>>530
>>166-168


>>541
>>543
必要ないなら安いほうでいい
必要になったら「どっちがいい?」なんて
のんきな事書く暇はないはず
566名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 07:27:30.02 0
ぉぁょ
567らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/22(木) 07:31:15.04 0
週末にはフェノム安くなるよ
568名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 07:32:33.58 0
http://ascii.jp/elem/000/000/207/207266/
I/O部は天板! ユニーク構造のハイエンドPCケースデビュー
569名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 07:34:02.05 0
570名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 07:38:26.78 0
ヘノムやすくなったらクアッドも安くなるかな
571名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 07:43:16.52 0
C2Qの価格改定は既に済んでるからあとは店の裁量次第では?
ていうかクアッド下がったからフェノムも下げてるのでは?
572名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 07:55:45.59 0
他版行って上げるなカスて言われたけどどういう意味なの
573名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 08:04:52.10 0
安いクアッド欲しいならQ7500出るの待て
実質セレロンだけどな
574名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 08:08:16.30 0
まじか・・・Q9550が\25000を切るまで待とうと思ったが意味ないのかorz
575名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 08:12:28.56 0
DELLのDual-Core 2180 2.00GHzからCore 2 Duo E8500 3.16GHzに
交換したいけど差し替えるだけでいいのかな
576名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 08:19:54.01 0
マザボの対応状況による
577名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 08:31:19.55 0
お母さん
578名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 08:49:44.25 0
>>572
上げるなカス
579名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 08:53:41.17 0
>>575
やめとけ
580名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 09:05:17.52 0
>>575
いいよ
581名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 09:06:10.89 0
動くか動かないかは別としてソケットは同じだから差し替えることはできる
582らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/22(木) 09:13:25.99 O
インテルは暫く改定しないはず
自然に下がる程度

コア2買うなら今から
フェノム買うなら今週末から
583名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 11:20:37.67 0
バカのくせに
いやバカだからこそ
584名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 11:57:54.18 0
Seagateの問題解決しないな 7200.11に起動ドライブから外したけどさ
データ用に7200.10にVAIO typeCもRD-X7もSeagateだからおちつかん(´・ω・`)
585名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 11:58:51.43 0
暫くっていうかだいたい半年か1年に一度じゃね?
586名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 12:05:39.09 0
大丈夫!きっと大丈夫!
587名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 12:29:44.92 0
祖父の中古コーナーに何故か新古のSeagateが一杯ある
588名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 12:32:02.96 0
それは返品が流れたんだろうね… もうSeageteは怖くてしばらく買えないよ
589名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 12:34:27.72 0
1ヶ月パソコンの電源を入れっぱなしだとどれくらいの電気代になりますか?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232593947/
590名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 12:35:29.96 0
Seagete問題知らないんだが何がどうなるの
591名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 12:49:24.69 0
592名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 12:56:48.65 0
最新機種の7200.11のみね
それ以前のは問題無し
593名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 14:00:26.94 0
最新は7200.12だろ
594名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 15:02:45.74 0
ST3500320ASファームアップしてみた ファームアップは成功したけどどうなんだろ
595名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 16:57:36.39 0
>>579
やめておきます今年はこのまま我慢して来年新しいPC買います
596名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 17:48:13.39 0
「Barracuda 7200.11」「DaimondMax 22」「Barracuda ES.2 SATA」「SV35」の一部ロット
597名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 17:59:05.32 0
OSで認識しないメモリ部分をRAMドライブで使ってたわけだが
そこに仮想メモリを割り当てたら速くなった様な気がするんだぜ
598名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 18:05:50.30 0
今までページングファイルいじってなかったのか
599Socket A :2009/01/22(木) 18:07:01.58 0
自作PCが作りたいんだがお勧めとメリットを教えて
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232611295/
600名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 18:14:19.93 0
ページングファイルをRAMにおいてそれなりの容量取ると早くなるよ
タスクマネージャみるとキャッシュに使われていて一目瞭然
601名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 18:28:12.17 0
HDDのページファイルは0にしてるけどRAMに置くっていう設定はしてない
ファントムとかソフトが必要なんだっけ?
602名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 18:32:50.32 0
出会い系で買った女と3回やったらちんちんの先が痒い
603名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 19:03:38.47 0
95ノートが死んだ
大往生だった
604名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 19:39:30.49 0
>>601
RAMドライブあればシステムのプロパティで設定できるやん
605名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 19:43:11.29 0
2G以上積んでるならページングファイル必要ないと思うんだけど
606名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 19:47:14.54 0
どんなにメモリ詰んでもページファイルゼロだと起動しないアプリもある
607名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 20:00:53.37 0
>>544やった
とりあえずここまで異常無し

あっ高橋だ
608名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 20:09:05.20 0
そうそういろいろやったついでに発見したが
HDDでは設定できなかったBドライブ
なんとUSBメモリーだとBドライブにできるんだな!
これ大発見
609名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 20:14:05.99 0
よかったね
610名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 20:15:15.65 0
LITEONの安いスーパーマルチがあったが
SATAだった
ポートに空きが無い・・・
611名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 20:35:06.40 0
612名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:01:07.14 0
あら
613名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:11:58.35 0
グラボとメモリを交換したら全く動かなくなった
intelの説読んでもCMOSクリアの方法が書いていない
よ〜〜〜く読む最後にさりげなく電池抜けと
614名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:13:42.34 0
光学ドライブの待機電力て結構馬鹿にならないみたいだね
使うときだけUSBでつないだほうが賢いかもしれんと思い始めた
615名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:21:28.10 0
後学のためにもそうしたほうがいいよ
616名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:21:55.83 0
1Gのメモリーって2万くらいすると思い込んでいたが
1000円で買えるんだな
たまにショップのサイトとか見ないともう浦島状態だな
617名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:24:40.26 0
メモリの値段が地味に上がってきてるな
618名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:27:50.88 0
2G2枚で4000円ぐらいじゃないのけ
619名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:29:51.63 0
TDP65WのCore 2 Quad Q9550s、消費電力が大幅減
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090122/1011618/
620名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:31:26.92 0
SDカード1Gを1万2千円で買った俺w
621名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:45:10.85 0
QT TABBARなるものを入れてみた
感想はもっと使ってから
622名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:45:44.45 0
SD2G3個パック1000円で売ってた正月
623名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 21:48:23.58 0
>>616
1000円あったら2ギガ買えますよ
624名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 22:06:02.74 0
安くてFAN付きはいいがデザインがどうのこうのと言うより考慮してないのか
SATA 2台はい〜るKIT TwinTurbo \5,480
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs201u/index.html
625名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 22:09:38.97 0
いいデザインじゃん
シンプル伊豆ベスト
626名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 22:11:40.12 0
下手にデザインして無意味な線とか付けるくらいならノンデザインの方がイイな
627名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 22:44:49.85 0
>>605
64bitOS全否定か
628名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 22:52:31.73 0
629名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 23:05:47.82 0
1.5TB HDDが1万円割れ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090122/1022952/
この週末に特別セールを実施するとの情報を、石丸電気 秋葉原本店でキャッチした。

■日本エイサー Aspire one AOA150Bw…2万9800円
・ノートPC。Atom N270(1.6GHz)、1GB、120GB、8.9型ワイドTFT、Windows XP Homeモデル
※限定5台。1月23日からのセール品

■アスース EeePC 901-X…2万9800円
・ノートPC。Atom N270(1.6GHz)、1GB、12GB SSD、8.9型ワイドTFT
※限定5台。1月23日からのセール品

■Intel Core i7-920(2.66GHz)…1万9999円
・LGA1366対応CPU
※限定5台。1月23日からのセール品

■Seagate Barracuda 7200.11 ST31500341ASC…9980円
・1.5TBハードディスク(シリアルATA接続、内蔵型)
※限定20台。1月23日からのセール品
630名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 23:06:55.24 0
PCボンバー Re☆Birth
■デル Inspiron mini 9…2万7800円
・ノートPC。Atom N270(1.6GHz)、1GB、8GB SSD、8.9型ワイドTFT、Windows XP Homeモデル
※週末特価とのこと(通常価格は2万9800円)。在庫複数

ツクモ DOS/Vパソコン館
【耳より情報】
今週末から2階を中古専門フロアとしてオープンするとのことだ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090122/1022952/21_px400.jpg
631名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 23:08:49.25 0
Seagate Barracuda 7200.11 ST31500341ASCは絶対やめておけ(´・ω・`)
632名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 23:09:23.18 0
そういうところの中古PCって、DELLの新品より低スペックで高かったりするからなぁ
633名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 23:31:16.33 0
パソコンについて質問なんですが
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232634371/
634名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 23:40:22.10 0
DELLは新品で低「品質」だろ
635名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 23:48:13.10 0
でもソニーよりマシでしょ
636名無し募集中。。。:2009/01/22(木) 23:49:40.93 0
だよね^^
637名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 00:42:26.77 0
週末は4万握りしめてGTX285買いに行くのれす
638名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 00:43:13.40 0
DELLとか買うのは安ければそれでイイって人だろ
639名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 00:56:44.43 0
そろそろBDドライブ突撃しようかな
もう我慢の限界だ
640名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 01:50:10.66 0
誰でも登録できて使えるわけじゃないのか・・
不具合が見付かったSeagate製HDDの利用者に対し
データ復旧センターが5Gバイトのオンラインストレージを30日間無料で提供
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/22/news060.html
641名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 02:16:16.51 0
ファームウェアのアップデートのやり方がいまいちわからんのだけどどうやるんだ?
チェックプログラム見たいのから出来ないのかこれ?
642名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 02:27:33.70 0
レッツノートのメモリ増設したいんだけど質問が2つあります
@最初から刺さってる純正メモリとグリーンハウスとかで売ってる対応メモリの両方使っても
デュアルチャネルとして動作するんでしょうか?(純正は高すぎるんで)

APCに修理保証がついてますがメモリの増設を自分でしたら保証外になるんでしょうか?
643名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 02:37:48.60 0
20 名前:らぶたん ◆LOVENFFEXE [] 投稿日:2009/01/22(木) 22:58:42.59 0
>>14
CD以前に最近は自分の物は何も買ってない
コンタクトでさえ

>>15
・・・osz

>>16
あいつはつまんねーよな
連投も半端だし
644名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 02:56:42.91 0
【経済】米マイクロソフト(MS)、 5000人を削減へ 初の大型リストラ、1400人は22日付で減らす
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232636418/
645名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 06:51:31.22 O
646名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 07:32:00.48 0
>>642
マニュアル読め
647名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 07:34:13.70 0
>>642
@デュアルチャネルとして動作する可能性は低い

Aおそらく保証内
648名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 10:48:35.62 0
ho
649名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 10:52:46.40 0
最近のメモリはそんなに相性厳しくないから別のチップでもデュアルで動作すること多いよ
650名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 12:46:50.08 0
最近みやびちゃんが超かわええわ
651名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 12:47:38.18 0
ビッチ
652名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 13:07:58.86 0
>>641
ファームのISOを拾ってくる
SATAならBIOSでAHCIからIDEにする RAIDは解除
CDブートで注意画面がでる
それを飛ばすとリスト上にHDDのファーム対象機種がある
対象機種の割り振られたキー(例A ST350020AS)をおすとファームアップ
30秒で終わる そしてスイッチ切る
最後にBIOSの設定を戻す
653名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 13:12:06.49 0
新規でPC組もうと思って3週間
ケース選びだけでもう満足
654名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 13:19:48.60 0
そこが一番悩むし目移りするとこだからな
655名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 13:23:24.62 0
静音とか冷却とかにこだわってるの?
656名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 13:24:33.06 0
ええ こだわってるんですよ
657名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 13:26:14.24 0
内部スペース余裕あるかドライブどんくらい積めるか冷却はどうなのかそれでいて手頃な値段で
と考えたらどこ妥協するかいくら悩んでもなかなか決まらない
658名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 13:30:45.76 0
予算内か売れ筋TOP10で好きなやつ選べばいい
659名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 13:35:46.23 0
電源下置きってどう?
糞熱いグラボの下に電源置くのは悪影響じゃないのか?
660名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 13:50:09.08 0
下置きええで
何がと言われても困るが
661名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 14:01:04.88 0
ケースに電源にマザー選び
決まる頃にはQ9650が市場から姿を消してるかもしれんな・・・
662名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 14:12:19.66 0
>>655
俺はサイズにこだわってる
足元に置けないから机の上のラックに入るサイズで
ATXでミドルクラスのグラボも入って12cmファンも付いて
24インチの液晶と並べても余裕がある大きさ
高さ43以下 幅20以下 奥行44以下
663名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 14:43:36.88 0
電源下置きのケースで底に吸気の穴がなかったら
いじってるとき電源の吸気ファンにネジ落としそうで怖いw
664名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 15:14:13.03 0
グラボ2枚ざしで下側のカードと電源がよほど近くなければ影響でないんじゃない?
電源下配置の根拠はPC内の熱が上にいって電源に負担がかかるのを防ぐためらしいが
665名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 16:02:48.97 0
電源ユニットと本体をセパレートにすれば問題解決じゃ
666名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 16:12:11.85 0
>>663
ケース立てたままネジ使う作業すんなよ
667名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 16:20:04.91 0
東京・秋葉原のビル建設現場で火事
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4045343.html
668名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 17:24:17.96 0
そんな気になるならファンにフィルター付ければいいじゃん
669名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 17:28:19.62 0
下置きって吸気ファンを上に向けるの?
熱を避けるために下に置いてるのに上の熱吸ったら意味なくね?
670名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 17:29:33.71 0
>>646>>647>>649
じゃあ純正の外して増設したほうがいいのかな
わからん
671名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 17:45:30.67 0
>>669
ケースに吸気口開いてなかったら上向けることになるな
(Antec Ninehundredとか)
下部には大きな影響出るほどの発熱源はないはずだが

ケース下部に吸気口開いてる CoolerMaster CM690 Thermaltake M5とか
電源下部を吸気用に浮かせてる Antec P180 P182
672名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 17:50:34.53 0
フロントの吸気が底面のケース使ってるけど
床置きで掃除機よろしく埃吸いまくるんでワロタ
673名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 17:54:22.38 0
上置きの場合 熱が自然と上昇していく現象を利用して
電源を廃棄ファンがわりに使っていたという側面もあったわけで
つまり下置き上方吸気だとしてもそこまで熱吸わないのでは
674名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 17:57:13.29 0
むしろ>>671の一覧みたいに何らかの下置き対策してない下置きケースなんてあるの?
下置きケースはまだまだ少数派だとおもっていたけど
675名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:17:29.65 0
お前らやっぱり安価なアスロン使ってるの?
676名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:18:13.86 0
安物買いの銭失い
使うかボケ
677名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:21:58.58 0
ゴミをつかうアホはいないだろ
678名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:25:36.96 0
買った時は今のE8400くらいの値段のアスロンX2使ってるお
679名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:25:59.95 0
俺も使ってるわ
680名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:27:20.72 0
実家がX2 3600+なくらいで自分が使ってるのは全部インテル系
681名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:46:06.05 0
ノートはCore2自作機はオールAMD
682名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:47:43.38 0
LinuxでAMD使ってる
32bit Windowsはインテルの圧勝だし
683名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:51:36.39 0
ノートをAMDにしたほうがいいんじゃね?
684名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:52:55.10 0
やっぱエロハロ動画に狼雑談する程度の俺らはアスロンで十分だよな
685名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:53:44.31 0
intel純正チップ以外は動作保証しないハードがあったからな
そのおかげでいまだにAMDを信用できない
686名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:55:00.22 0
AthlonXP2500+と比較しても
ウインドウの切り替えが0.1秒はE8500@3800の方が遅い
687名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:56:13.66 0
屁U+780G+HD4550で十分満足してますハイ
グラボとままん売って790GXままんで組みなおそうか検討中
あんま意味ないかw
688名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:56:32.36 0
もっさりCore2 サクサク爆熱役立たずヘノム
689名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:58:30.03 0
>>685
むしろそのメーカーを信用できないだろ
690名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:58:36.22 0
890Gは?
691名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 18:59:19.26 0
>>689
設計マージンがきつきつだとインテルチップセットでもダメな可能性高まるからな
692らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 19:10:58.07 O
明日安くなったフェノム買うか
アスロンのままにして液晶買うか悩んでる
693名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:11:55.87 0
性能の劣るフェノムを買う理由が解らないんだが
694名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:24:49.50 0
差し替えで済むからだろ
695名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:26:09.43 0
不燃ごみAthlon 意味ねえXeonにOpteron
696名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:26:12.75 0
軽いアプリならアムドの方がキビキビしてるからだろ
697名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:27:26.51 0
939使ってた奴らは二度とAMD買わなそう
698名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:27:28.31 0
Xeonはインテルだろ何やってんだよ
699名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:27:31.32 0
キビキビ都市伝説ktkr
700名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:27:53.60 0
プラシーボwwwwwwwwwww
701名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:29:33.30 0
AMDはVistaの起動速いとか嘘だろ?
702名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:29:35.87 0
キャッシュ乗ってない時の遅延が原因なのに都市伝説とか
703名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:30:00.26 0
使いまわしを考えて同時期に組むものはソケットを統一している
友人や親用に組むときも今自分が使ってるものと同じソケットをチョイス
704名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:30:49.67 0
939やらオレゴン云々やら
にわかの常套句をこのスレで見ようとは
705名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:31:41.24 0
>>698
おまえの意図してるところと違うと思う
706名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:33:11.50 0
VIAママン派でソケA→754→AM2と渡り歩いたけどヘノム動かなくて涙目w
707名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:34:34.50 0
AMDがキビキビならなぜ売れないの?
一般ユーザーにアピールできるのに
エンコとか3Dゲームなんてキモヲタなんだし
708名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:34:57.00 0
淫厨は低性能AMDに付き合って性能を抑えて楽してるインテルに怒るべきだな
709名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:36:00.95 0
アピるにも金が必要なんだよ
710名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:36:42.07 0
メモリのアクセスでは「キビキビ」な面もあるけど
そのメリット打ち消す勢いで他が足引っ張ってたからだろ
711名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:37:02.73 0
インテルがモッサリだったのはペンティアムの頃で
コア2からはキビキビしてるよ
712名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:37:20.39 0
性能はインテルだろ
AMDはマインスイーパーとか速く起動すんだろすげえ
713名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:38:58.71 0
K6Aってなんだっけ?
714名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:40:01.06 0
i7で低下したベンチがあることが
Core2最適化の何よりの証明
715らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 19:40:30.82 O
キビキビってのは最終的な処理の時間ではない
最初の反応な
32bitのベンチだとインテルのが大半は速い
716名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:40:36.07 0
金沢の日本庭園
717Socket939:2009/01/23(金) 19:40:36.09 0
asusのkt600をつんだSocketA用マザーだと型番から適当に予想
718名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:41:10.49 0
最近のAMDはとのかくマージン無さすぎ
インテルが50%OCできるのにAMDはせいぜい20%で頭打ちだぜ
実際の性能差はモデルナンバー以上にあるぞ
719名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:42:05.20 0
金持ちな俺はペンティアム一筋だからAMDなんて記憶にねえw
720名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:42:35.43 0
ちょっと前ならそのとおりだけどいろんなところが古いな
OCマージンもそうだがモデルナンバーは同一製品間の比較だとずいぶん前から
721名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:43:39.94 0
と言ってもアスロンXPの頃は逆だったんだけどね
最近はもうAND必死でしょってかんじ
722名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:44:38.97 0
製造プロセスの差はいかんともし難いな
インテルもメモコン高速バスは前からやりたったんだろう
年末くらいには双方おもしろい新型が出てるんじゃないか
723名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:46:15.84 0
キビキビってなんなの?
起動が速いの?シングルクリックしたらダブルクリックになるの?
724名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:46:22.53 0
いずれにしてもフェノムUがi7の足元にも及ばん時点で上がり目はない
725らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 19:46:29.91 O
最高峰の構成でも軽自動車位の値段だろ
そんなもんで金持ち自慢すんな

で、俺にインテルのエクストリーム安く譲ってくれ
726名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:48:01.80 0
エクストリームならクアッド9450当たりをオーバークロックすれば軽く凌駕するでしょ
727名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:50:01.50 0
つか一般的世界的に PC = Intel = Windows 
それ以外のものは総じてマイノリティであるよ
728名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:50:21.98 0
>>697
939からAM2ですが
729らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 19:50:26.13 O
エクストリームは倍率も弄れるから、突き詰めれば無印は負けるよ
まあ個体差もあるから必ずしも無印が負けるとも言えんが
730名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:51:12.58 0
伸びてる理由は武雄の自演か
731名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:51:47.12 0
いや俺が顔真っ赤だからだと思うよw
732らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 19:52:46.11 O
でも弱小アムドのおかげで価格かなり下がったんだから
アムドを歓迎してくれ
買収したラデ共々
733名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:52:50.75 0
2ちゃんえらーなんて勝ち馬に乗ってホルホルするしか脳がないんあdぜ
734名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:52:56.70 0
で新型のAMDのデータ誰かください
735らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 19:53:44.83 O
この話で自演する必要なんてあるのか?(笑)
736名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:54:30.80 0
つーか俺はもともといアムド厨だったんだがさすがにCore2から乗り換えた口
乗り換えてみれば拘る必要もなかったという落ち
初期は安くて速いAMDはかっこよかったしな
737名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:54:47.30 0
つうか最近アムド2回値下げしてね?
どっちかっていうとインテルのおかげじゃね?
738名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:54:53.50 0
π焼きならセルロンのほうが早いからセロリン買え
739名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:56:22.72 0
まあラデは絶好調だからいいじゃん
去年の前半はもうダメだと思ったけどやっぱラデオン最高だ
740名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:58:33.05 0
でもゲームはゲフォに最適化されてるからゲーマーはゲフォ買え
741名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:59:04.86 0
アムドブームって村山政権みたいだよね
742らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 19:59:13.87 O
コア2の値下げはフェノムに対抗してのもの
それに対抗してフェノムも下げたけどね
アンチアムドのインテル本スレでも新型フェノムは歓迎されてるよ
Q9650が3万で買えるからって
743名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:01:07.05 0
インテル本スレなんてのがあるのならアムドなんて鼻で笑われるタイプw
馬鹿にされてるのに歓迎されてると思ってるのかw
744らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 20:01:40.65 O
別にQ9550買ってもいいんだけど
グラフィックはラデが好きだからなあ
どうせなら全部アムドにしたい
745らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 20:03:12.23 O
安くなることを歓迎しない奴なんていない
ただ改定前に買った奴は激怒してたけど
746名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:05:49.90 0
屁2 940は2万が妥当
いつまでi7 920と同じ価格でいるんだあいつは
747名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:07:24.44 0
すぐに対抗して値下げできるってことはアムドが無くても下げられるってことだよな
748らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 20:07:59.11 O
それだとコア2もだぞ

更に言うならば性能低いのに高い金払うアムダーはマジヲタ
749名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:08:39.30 0
9950とか940とかインテルの真似してんの?
紛らわしいんだけど
750名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:10:12.20 0
>>713
スズキのエンジンってしか知らない
751名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:11:05.56 0
乗り遅れたけどそういやインテルとアムドを交互に選んでるなおれ
いま自作予定はc2qの939使いです
752名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:12:18.48 0
インテルのI7以降のCPUのよていはどうなってる?
爆熱が気になって買えません><
753名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:16:17.03 0
どうもこの時期決め手がないんだよな
LGA 775のままCPU載せ替えるか
それだと決定的な性能差であるメモリの恩恵が受けられないしな
754名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:25:09.61 0
775だろうがAM2だろうが
それなりのシステム構築してたら
石だけでどうにかなるだろうし
見せらんねえくらいのアレなら
心機一転するのもよし
755名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:28:13.07 0
らぶたんよ
調べたらPhenomUがCore i7に勝るベンチは皆無だった
0勝32敗だ_| ̄|○
756名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:28:53.11 0
>>755
連鎖あぼーんの機能無駄にする糞レスすんな死ね
757名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:30:24.56 0
AMDドラゴンプラットフォーム最強!
758名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:31:35.45 0
(PCMark05限定で)
759名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:31:52.54 0
石だけでたいして変わるわけねえだろが
760名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:32:04.98 0
AMDってそんなに人気無かったのか X2 +6000 nForce560で安定してるけどね
ノートはCore2Duo T7250
761名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:32:15.93 0
>>756
てめーが死ね
762名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:34:35.18 0
>>759
現環境と乗せ替えようとしてる石によりけりだろが
763名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:36:55.03 0
どうせ屁のほうがPIOとかいうオチじゃね
764名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:39:23.57 0
P45だとCore2載せてるだろうし今CPUだけ載せ替えてもどうかと思うよ
765名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:40:10.22 0
メインをインテルにしてセカンドをAMDにしてるけど
どっちもどっちだな
766名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:41:02.43 0
P45で乗せ替えて計画性無さ杉だろ
767名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:41:09.35 0
まあエンコが1時間から50分に変わってもどうってことないわな
768名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:42:45.17 0
P45とかその辺で組んだんなら2年くらい越せるだろ
769名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:45:28.50 0
俺のシーゲートはCFDのだからセーフ!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232710503/
770名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 20:45:59.52 0
価格改定見越してとりあえず安い石で組んだんなら
時期みて交換で決まりだろうけど
771名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:08:26.46 0
>>747
儲からないじゃん
あほか
772名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:08:44.00 0
1万程度をケチらなければ普通はプラットフォームが変わるまで変える必要など無い程度のもの
773名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:12:57.91 0
当時の一万程度じゃ埋まらないスペックが降りてきたからねえ
774名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:17:21.91 0
G31にE8500乗せるのは無駄かね?
775名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:18:13.62 0
あると思います
776名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:19:34.44 0
>>769
米Seagateが公式見解ちゃんとしてないのにCFDが安全なわけないだろ
ってCFDのSeagateHDDユーザーが言ってみる(´・ω・`)
777名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:21:23.78 0
>>776
http://www.cfd.co.jp/news/news20090122.html

>メーカーから、弊社グループに対して、該当製品の納入実績は無いとの回答をいただきました
 〜〜〜〜〜〜
778名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:22:53.09 0
GA-EG31MF?
779名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:23:58.56 0
>>777
CFDマジかよw
780名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:24:46.70 0
いまだにINTEL・AMD論争してるバカはこのスレくらいか
781名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:26:32.64 0
なぜかどの板でも湧くよ
782名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:26:41.35 0
よし一個はCFDの奴だからセーフか
問題はもう一個のほう(´・ω・`)
783名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:27:19.10 0
モトローラが参戦すれば解決
784名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:30:14.38 0
またSunヲタか
785名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:33:14.60 0
モトローラとか化石だろ
今ならトランスメタ
786らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 21:49:50.84 0
>>755
そりゃそうだ
爆熱だけどi7最強なのは間違いない

明日買うよりも8日まで待った方がいいかな?
そんなこと言ってたら買えないけど
787名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 21:54:56.30 0
該当製品をSeagate社製全型番とは見ていない用心深い人もいるらしい・・
Seagate社製ハードディスクの不具合情報について2009年1月22日CFD販売
http://www.cfd.co.jp/news/news20090122.html
「Barracuda 7200.11」の不具合報道に当り
メーカーから、弊社グループに対して、該当製品の納入実績は無いとの
回答をいただきましたので、その旨ご報告申し上げます
788名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 22:04:48.04 0
また自演が始まったよw
789名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 22:04:51.50 0
ヨドバシでシーゲート安売りしてたw
790名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 22:11:02.55 0
売り切って知らんぷりな予感(´・ω・`)
日立とWDのHDDが品薄って聞いたけど
791名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 22:12:52.26 0
この馬鹿なんでここに住み着いたの?
ほかじゃ相手してくれないから?
792名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 22:14:09.10 0
まあ逆に消えてもいい糞データ保存なら海門のほうがいいな
諦めもつくだろうし
793名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 22:23:48.25 0
>>791
ぼっさんとか言う気持ち悪いオッサンのこと?
それなら同意だ
794名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 22:55:06.95 0
正規品と謳っていた1500円のDELL-VISTAを落札し中国人らしき口座に振り込んだのですが
これってやっちまったななんでしょうか?
795名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 22:57:55.21 0
ヤッチマイナー
796らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/23(金) 23:00:34.33 0
>>794
Windows Vista Ultimate 32BIT +プロダクトキー+認証保証

これなら来るよw
俺と知り合い(シン)も買ってる
797名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:02:52.15 0
ハジマッタ
798名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:14:36.70 0
>>794
たぶん同じ中国人からXPを買ってみた
MSに電話するはめになったが無事に認証は通ったよ
799名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:19:26.75 0
既にびびって振込みに使った口座解約してしまいましたw
800名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:21:18.69 0
無駄なことを
801名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:22:16.57 0
Q9550にすべきかQ9650にすべきか・・・
はたまたE8500にすべきか・・・
802名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:23:35.32 0
i7920だろJK
803名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:24:25.53 0
804名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:26:12.85 0
ITXが余りに五月蠅いので試しにM-ATXケースに入れてみたけど
電源が80PLUSなのに7wもUpしやがった。 
まあファンがギュインギュインしなくなったけどな

Soloも良いけどNSK6580BのHDDベイが格好いい
805名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:28:53.07 0
>>803
ごめん素直にブサい
806名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:31:05.14 0
オバサン画像禁止 幼女と猫は可
807Socket939:2009/01/23(金) 23:39:43.34 0
正直、かなとそうの身長差になえた

せめて同じくらいにしとけよ
808名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:40:07.24 0
髪下ろさない方がいいな
809名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:42:53.46 0
なんでこのチョイス
810名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 23:54:32.14 0
Antec Signature 850 (SG-850)が何処にも売ってないぜ
電源何選べば良いんだよ
811名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 00:04:32.57 0
HDMIの何が嬉しいの
812名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 00:07:46.15 0
>>806
从 ´ ヮ`) ニャー
813名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 00:07:50.99 0
テックネットに入ってMSにお布施すれば合法的に100ライセンスもらえるのに
814名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 00:19:54.22 0
>>803
女神きゃわあああああああああ
815名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 00:32:05.20 0
busu
816名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 00:45:00.00 0
TVキャプチャは今は買うべきじゃないのかな
817名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 00:48:36.06 0
PT1買わない奴って何なの
818名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 00:53:38.89 0
819名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 00:56:27.10 0
去年暮れには潤沢になる言われてたのにいまだに品薄状態なのか
820名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:06:12.72 0
PT1はいらんわそこまで欲しいものじゃない
821名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:08:01.87 0
高画質の画像って何でキャプってんの?PV4?
822名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:11:38.55 0
レコに録ってるやつはPV4から
TSからはTmpgencからやってる
他にいい方法あったら教えてくれ
823名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:11:43.26 0
ビーカス無しとかなにこの糞カードwwwwwwwww
こんなもん欲しがる馬鹿なんなのwwwwwwwwwwwwww
824名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:15:04.67 0
あーPV4が欲しい
825名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:16:28.18 0
俺はHDUSで
826名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:17:48.60 0
だなPV4最強だよなw
827名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:21:43.05 0
今更PV4新品で買うのもったいないからオクで狙ってるんだけど1.5万円以下にならないもんだな
828名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:26:08.80 0
PV4は今もたまに使ってるけど実時間キャプにエンコ時間食うのが
829名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:33:36.07 0
明日seagateのHDD交換してもらいにいってこよっと
830名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:42:16.44 0
他と比べてちょっと高かったけど何も考えずに日立を買って正解
シーゲートって売れてるだけに被害者多いだろうな
安いからってクロシコ買っちゃう素人だろうな
831名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:46:21.84 0
IF系ボードはほとんど玄人で異常無いぞ
思い返すとグラボもそうだったな

俺は逆に安かったWDばっかりで助かった
832名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:48:21.89 0
システムは日立
倉庫はWDとじいちゃんの遺言だったよ
833名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:51:17.53 0
なんだかんだで12万ぐらいかかりそう・・・
834名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:52:03.33 0
まじかよi7で組んでも10万いかないぞ
835名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 01:54:09.00 0
周辺機器つけて12万す
836名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:16:06.83 0
新OS欲しいし
マザーも24時間用にいいのが欲しい
メモリーもスロット全部埋める
エンコやるからCPUも・・・
こうしたら10万じゃ済まん
俺の計画だ
837名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:20:20.68 0
ここんとこは 売れてるからとりあえず ならWDだったわけで
買ってたのはRMAなら海門だと言い張ってた事情通風な人たちでは
838名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:20:57.84 0
価格.comが殺伐としててワラタ
839名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:21:22.32 0
あのアイコンは逆効果って言いたいんだろ
わかるよ
840名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:30:21.66 0
新OSってwin7のこと?
841名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:42:41.79 0
Vista64bit
842名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:43:25.04 0
64ビットなるとすげえ早くなったりすんお?
843名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:47:05.34 0
すんげえよ
844名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:52:31.93 0
ソフトウェアのソの字も知らない素人が想像だけで会話するスレだな
845名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:52:52.11 0
今に始まったことじゃないぜ
846名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 02:59:53.99 0
まありしゃまんペロペロってとこだな
847名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 03:11:51.97 0
さっき単発スレでソフトウェアがどうとか言い出したのと同じ人かw
848名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 03:14:19.47 0
101 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/23(金) 22:46:40.32 O
狼に自作スレあるけどCPUとグラボの話しかなくて
ソフトウェアの優劣や使い方の話は、まぁ自作スレだからスレ違いにしてもホントないからなw
あのスレのひとらなんのためにPC使ってるのと思うw

これか
ちょっと怖いよ
849名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 03:18:31.81 0
PCはベンチマークをするためにあります
850名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 03:22:29.82 0
狼に書き込むために使ってるに決まってるだろ
バカかこいつ
851名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 03:23:14.02 0
オナヌーのために使っています
852名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 03:28:20.52 0
まさにスレ違い
853名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 03:31:44.19 0
将来はDirectInputデバイスとしてオナホールが追加される
854名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 03:41:12.67 0
エンコソフトの設定とか写真屋のブラシがどうのとか話せばいいのか
全然わからんぞ
855名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 03:48:41.01 0
つうかソフトウェアに関してぼちぼち出るけどいかんせんマイナージャンルだから万人受けしないのは当然だろ
PC使ってる奴がみんな同じソフト使ってるわけじゃねえし
専ブラの話題とかは結構盛り上がるけどな
856名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 04:35:06.33 0
おすすめのフリーソフト程度の話でいいです
857名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 04:35:43.49 0
時々単発スレ立つからそれで十分じゃね
858名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 04:45:26.60 0
俺はお前らと違うんだぜ自慢大歓迎ですよ
859名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 05:00:26.21 0
ソフトウェアの優劣とか間違いなくそいつ中学生だろ
普通はソフトウェアによる差異を承知の上で淡々と好みのソフトを使ってるよ
860名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 05:04:32.56 0
OS自慢も
861名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 05:52:19.42 0
電源って必要最低限よりどのぐらい多めに取っておいた方がいいの?
いまは http://www.antec.outervision.com/ で調べると
500Wから550Wの電源を勧められるんだけど
862名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 05:54:12.12 0
要補助電源のグラボ差さなきゃ450Wもあれば十分
863名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 05:56:31.75 0
構成によっては12Vや5Vが足りない事もあるからそういうのも計算して買え
面倒ならピーク消費電力の倍の電源買え
864名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 05:57:32.81 0
エナーマックスかオウルテックの人気商品買っておけば問題ない
865名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:00:20.26 0
定格ギリギリだと電源の中の人も忙しくて過労死しちゃうから
余裕持たせた方がいいよ
866名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:44:39.68 0
うーん・・・12Vが足りないというのがイマイチ理解できない
CPUが電力を食うようになったから12Vを2系統や3系統に増やして云々というあたりは
概念的には理解できるんだけどそれが具体的にどうなってるのかサッパリ
867名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:48:42.12 0
電圧と電流の概念勉強しなおせ
868名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:51:03.22 0
12Vが18Aくらいは欲しいな
869名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:51:06.63 0
どこらへんまで勉強しなおせばいい?
870名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:52:04.53 0
乾電池で豆電球光らせる辺りから
871Socket939:2009/01/24(土) 06:52:04.68 0
勉強する時間があるなら残業orバイトして1000Wの電源買っておけばいいじゃない
872名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:53:03.43 0
ぐぐったら豆電池は電池の+とーにつけると光るのがわかったよ
873名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:54:00.08 0
豆電球
874名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:55:13.74 0
電源容量は少ないのはもちろんダメだが実使用量よりあまりに多すぎても無駄だってひいじいちゃんが言ってた
875名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:57:19.29 0
もしかして12Vが足りないってのは系統とかそういう話じゃなくて
電流が少ないと動かないことがあるって話なんだろうか
876名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 06:57:33.89 0
>>866
意図しない突然再起動とか
そもそも起動に失敗して使い物にならないとか
877名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 07:00:39.01 0
corepower2ってのが激安激しょぼでトラブりやすいって聞いたことあるから
それ買って色々トラブル体験して覚えていくのがいいかも
878名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 07:01:15.24 0
>>876
怖いので5000Wの電源買います><
879名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 07:04:03.97 0
┌[電池][電池]┐
│            │
│     (ω)   │
└───目──┘


┌─[電池]─┐
├─[電池]─┤
│          │
│   (ω)   │
└──目──┘
880名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 07:08:00.99 0
いまのパソコンって通算何台目?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232743308/
881名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 07:24:11.45 0
>>879
ぐぐったら上の方が明るくて下の方が長持ちって出た
882Socket939:2009/01/24(土) 07:26:32.91 0
なんていうワードでググッたんだ?w
883名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 07:33:36.65 0
ω 電池 法則
884名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 07:39:20.24 0
从*´D`)<ω←これはいらんやろw
885名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 08:06:26.24 0
独メモリーチップ大手、キマンダが破産申請
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36058020090123
886名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 08:49:49.34 0
>>830
Seagateは高かったんだが
それで安いWDとサムスンはバカにされてたわけで
887名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 09:30:16.30 0
PCデポのサイト落ちてる?
888名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 09:40:15.04 0
さて Core i7 965 Extreme Edition BOX買ってくるか
889名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 10:19:15.67 0
SeagateのHDDは高い方だったと思うけど
WDが割安で日立はそこそこ
890名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 10:21:36.03 0
PC自作したいんだけどお勧めのケースってある?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232759320/
891名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 10:46:10.66 0
好きなの買え
892名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 11:13:46.60 0
ちょっと聞きたいがパソコンで地上デジタル見るにはいったいどうしたら良いんだ
893名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 11:14:22.48 0
USBワンセグチューナー
894名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 11:16:15.46 0
地デジ対応TVとかレコーダ繋げばいいだろ
895名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 11:17:32.89 0
そんなことの見当すら付かないやつが自作とか
896名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 11:22:12.08 0
hdcp対応のモニタ〜とグラボに地デジチューナー
今のモニタ〜とグラボは殆どが対応してるよ
897名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 11:27:38.28 0
ts落とせばいいじゃん
898名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 11:28:06.58 0
リモコン付きなのに安いSKNET MonsterTV HDUSを買っとけば後でいいことがあるかも知れない
899名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 11:30:46.59 0
俺は未対策版を2万で買ったけど、最近は対策版でもOKなんだっけ?
そうだとしたら2万出したのは失敗だったな
900名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 11:37:19.59 0
対策版でもOK
901名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 12:30:40.81 0
プニルのタブ85こ開いたまま閉じて状態保存するのにメモリ1G以上食うんだな
902名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 12:32:58.77 0
タブブラウザはDonut一択だろ
slepnirとか重いわ不安定だわ一番あり得ん
903名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 12:33:41.83 0
そもそもIEエンジンが論外
904名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 12:54:11.72 0
Dellボストロノートをポチッテしまった・・・
セロリン2G(FSB533)だけど、クロックうpできるかなあ・・・
905名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 13:31:30.35 0
あーそりゃ危険危険
906名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 13:36:18.99 0
Dellなら自作板池
907名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 13:42:06.92 0
ひょっとしたらML115の大容量メモリとビデオカードの問題解決した
908名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 13:48:46.98 0
中古PC見てて電脳売王を見てたら価格comの評価が去年秋から突然変わってて驚いた
担当が替わったのか、何かあったとしか思えんな
909名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 14:50:17.61 O
秋葉原で1テラHDD買ってくる
910名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 14:50:43.85 0
1テラっしゃい
911名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 15:09:00.55 0
>>794
中国からのエアメールの封筒に剥がしたプロダクトキーのシールだけ入ったのが送られてくるよ
912名無し募集中。。。:2009/01/24(土) 15:25:55.55 0
ディスプレイ込み6万円でデスクトップPCって買える?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232778083/
913名無し募集中。。。
また1TBぽちってしまった