宇多田さんが全米で出す新曲で全力で売れ線を狙ってきた件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
2名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:34:28.57 0
ウイルスかよ
3名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:36:54.41 O
ああ
これ聞いたけど結構よかったぞ
4名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:36:55.62 0
まだ諦めてなかったのか
5名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:37:48.20 0
いいかんじ
6名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:38:18.03 0
あっは〜ん
7名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:39:10.01 0
2nd出せるのか
8名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:39:20.23 0
あーアリシアキーズだ
9名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:40:05.74 0
プロモに力入れたらHOT40くらいには入りそうだが
どうなんだろ
10名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:40:43.73 0
リズム感無いね
日本人の限界か
11名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:41:42.80 0
ファーストアルバムを全部英語詞にして出すだけで
エクソダスなんか問題にならないぐらい売れたと思うけどねー
12名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:41:51.42 0
無難な感じだな
13名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:42:34.27 0
こんなの持って行っても売れないだろ
タッキーの新曲みたいなのやらなきゃ
14名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:42:40.61 0
レオナルイスか
15名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:42:44.60 0
これがstargateプロデュースかなんかのやつ?
16名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:42:59.53 0
またアメリカ狙うのかよ
ウタダみたいな×イチひげまろじゃカッコつかないから売れねーよ
17名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:44:05.23 0
正直むこうで通用するとは思えないんだが
イエローのR&B聴くくらいならブラック聴いてたほうが普通にイイからな
18名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:44:07.31 0
上手いと思うし楽曲もいいんだけど
米国にはこんなのゴロゴロ居るんでしょ?
19名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:44:17.11 0
無難だがパワー不足だな
声量ある人なら聞かせられる曲
20名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:44:32.01 0
R&B路線じゃなくてノラジョーンズ路線でいったほうがまだ売れそうな気がするのだが
21名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:44:47.77 0
これも悪くないがFirstLoveを英語にして出したほうがいいんじゃないか?
22名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:44:53.38 O
一回アメリカで玉砕されて泣きながら帰ってこなかったっけ?
23名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:45:18.26 0
BUTADA
24名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:45:21.80 0
まあ確かにあっちの方の売れ線だわな
25名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:45:36.75 0
なんか英語がへたになってるようなきがするのはきのせい?
26名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:45:39.68 0
ともかく成功して欲しいわ
ジャップなめられすぎだし
27名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:46:48.33 0
メガデスのへんなのが言ってるじゃん
東洋人がいくら洋物のコピーやってもダメなんだって
28名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:47:05.69 0
そもそも日本人がビルボードのアルバムトップ100に入ったことは一度も無いんだろ
シングルだったらスキヤキがあるんだろうな
29名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:47:14.97 0
つーかタダでまるまる聴けるなんていい時代になったもんだ
30名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:47:16.03 0
美しい曲だと思います
31名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:47:37.59 0
ラウドネスが入ったんじゃなかったっけ
32名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:47:42.44 0
とりあえずラウドネスより売れよ
33名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:47:55.08 0
女のR&Bはアメリカでももうエロがないとムリ
34名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:48:08.92 0
>>26
ウタダって海外在住だろ?
日本人臭さが全然ない
35名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:48:34.96 O
宇多田って何歌っても暗いんだよね
歌声にファンクが足りない
36 ◆.AWbmnWEGA :2009/01/07(水) 18:48:49.68 0 BE:28526483-2BP(445)
リアディゾンみたいだなwww
37名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:49:01.14 0
糞アメリカとかで売れる必要ねーよ
38名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:49:11.32 0
浜崎さんの演歌ビブラートのほうが受ける可能性あると思う
39名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:49:13.14 0
Rihannaが歌ってたら全米1位取れてた曲
40名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:49:17.75 0
この曲が最初のシングルカットになるのかね
41名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:49:20.09 0
ラウドネスといえばドラムの人がガンになってたけどまだ入院中なのだろうか
42名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:49:48.45 0
>>41
完治したよ
43名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:50:07.57 0
キャッチーでよろしんじゃなかろうか
44名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:50:12.03 0
マノピアノ以下
45名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:50:25.90 0
素直に良い曲だと思ったよ
向こうで売れるかは分からないけど
46名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:50:44.94 0
日本語の歌詞を付けたらいつも通りの曲のような気がするけど
47名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:51:06.23 0
>>42
俺はそれを願ってたよ
48名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:51:14.91 0
悪かねぇけど
アメリカのあの市場で敢えてこれを選ぶ理由があるのかねぇ?
という毎度の・・
49名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:51:29.75 0
>>42
あれ?死んだんじゃないの?
50名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:51:34.74 0
宇多田ってお前らが常日頃から嫌ってるちりめんビブラート歌唱じゃん
51名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:51:34.98 O
おいおい樋口死んだだろ
52名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:52:16.04 0
今ってアメリカでもエレクトロっぽいのがはやってるんじゃないの
ブリトニーのウーマナイザーとかそんなかんじだし
53名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:52:52.78 0
終わり方がしょっぼい
54名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:52:53.24 0
謎の東洋歌手が歌う圭子の夢は夜開く
でも出したほうが変な受け方する可能性はまだあるw
55名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:53:38.92 0
日本で一番アルバム売った英語も完璧な歌手なんだから
是非成功してくれる事を願うよジャップの希望の星だぜ
56名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:54:17.87 0
前のEasyBreezyより遥かにまし
57名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:54:59.74 0
ラウドネスはアメリカ国内で活動して総合チャートに入った
宇多田は活動もせず英語だって大してネイティブではないし成功は無理だろ
58名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:55:05.50 0
なんかお前らいつになく厳しくね?
ハロの新曲のことは毎回神曲神曲騒ぐのに
59名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:55:34.38 0
顔が東洋の神秘的な顔じゃないから売れにくいんじゃない?
60名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:55:42.25 O
聞いたけどあんま好きじゃないや

デビルインサイドかっこよかったなー
61名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:55:49.11 0
Sanctuary出せばいいのに
62名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:56:02.77 0
アレンジが糞だな
63名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:56:30.93 0
Ashantiみたいにfeaturing戦法でいったほうがいいんじゃあ・・・
64名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:56:36.98 O
それよりおっぱいが見たいな
65名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:57:05.04 0
こういう音楽になってから洋楽は一切聴いてない
90年代以降はうんこ
66名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:57:30.62 0
多分こういう曲より歌謡曲の方がまだ売れる可能性がある
67名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:57:38.41 0
アメリカの女性ソロのヒット曲切り貼りしたような曲だなw
結構いいけどw
68名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:58:58.31 0
最近ロック系やポップス系のの女性ソロ歌手ってアメリカでは売れないの?
全部R&Bかヒプホプしかいないんだけど
69名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:59:20.46 0
日本人だと認識されなければそれなりに売れそうな曲だな
70名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:59:25.66 0
>>35
声の色が一色なんだよな
曲中でも変えられない
71名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:59:34.22 0
こんだけ高音質で聴けたら買う必要ない
72名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:59:48.27 0
アメリカのビルボードなんてR&Bかカントリーかアメリカンロックしかないんだから
適当にそれらを入れたアルバム作ればいいよ
73名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:00:12.27 0
高崎晃のギターを入れれば売れるよ
74名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:00:28.91 0
ケイティなんちゃらってって雅ちゃんに似てるよね
75名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:00:29.39 0
米バックってw
寺田じゃあるまいし
米の歌なんて売れねぇよw
76名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:01:26.29 0
>>72
特にスパニッシュの移民が増えてるからラテンも売れてるぞ
77名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:01:46.11 0
宇多田の場合は日本での売上も重要になってくるわけだが
これ日本じゃうけるのか?
前回はネームバリューでミリオンいったが
78名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:02:03.66 0
>>68
ここんとこずっとTaylor Swiftっていう
女性カントリー歌手が1位
79名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:02:24.98 0
アメリカじゃなくてヨーロッパで売ればいいのに
80名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:02:58.53 0
なんか英語下手になったな
81名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:03:16.72 0
>>58
狼のおっさんたちはこういうマライアとかが歌ってそうな曲嫌いな人が多いからしょうがない
82名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:03:45.93 0
英語できない奴がネイティブな宇多田の英語を批判w
83名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:04:21.91 0
>>81
でもハロだったら絶賛だろ?
84名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:04:23.63 0
英語の発音がなんかネイティブじゃなくて
日本語英語にきこえる
85名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:04:58.41 0
ビルボードTOP40見るとレベルの高いよなあ
日本はジャニとか進化しない古臭い歌謡曲ばっかで辟易・・
86名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:05:45.89 0
宇多田の英語ってネイティヴなの?
俺は下手だから分からない
87名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:05:53.70 0
>>85
どういうところがレベル高いの?
88名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:05:57.85 0
ネイティブか
89名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:06:09.15 0
骨格の問題
90名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:07:16.28 0
91名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:07:16.49 0
>>85
全米のレベルが高いかどうかはよくわからんが
ジャニのレベルが低いのはわかる
92名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:07:26.53 0
何の情報入れなくてもこの英語はアメリカ人だとは思わないよ
93名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:07:54.75 0
ハロもジャニもレベル低いのは確かだな
94名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:08:00.23 0
聴いてないけど
売れないから安心しろ
95名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:08:28.25 0
誰も指摘してないけど実はシュワちゃんの英語もドイツ訛りが微妙に入ってないか?
96名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:09:00.01 0
>>95
うm
97名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:09:02.67 0
スペイン人やらフランス人だって癖ありまくりの
英語使ってアメリカで歌手やってるから問題ないよ
98名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:09:18.26 0
日本でバカに売りつけるための宣伝材料
99名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:09:34.95 0
そんなん気付く奴自体珍しいからな
100名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:09:43.96 0
そろそろディルヲタとR&B豚がくる頃?
101名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:09:45.77 0
宇多田の英語のレベルが分からん
ジェロの日本語ぐらいには聞こえてんのかね?
102名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:10:04.43 0
問題はプロもだな
ラジオ局どさまわりとかすんの?
103名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:10:43.26 0
>>101
BoAレベル
104名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:11:07.15 0
>>101
まったく問題ない
TLCのメンバーと普通に会話してたやん
105名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:11:21.52 0
ジェロってどのくらい日本語上手かったっけ
でも殆どなまりが無かった気がする
106名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:11:27.15 0
アメリカでラジオ局プロモなんかしても売上には効果ないだろ
日本だったらFM局廻れば結構な効果は出るんだろうが
107名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:11:27.80 0
2枚目のアルバムを出せるという事は1枚目がレコード会社に評価されたの?
108名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:11:34.42 0
米で成功したら凄いって認識がもうね・・超ウケル
109名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:11:41.18 0
Katy Perryはマドンナが褒めてたな
110名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:11:47.66 0
なんかきいてもなんともおもわなった
アルバムHEART STATIONはいい出来だったのに
111名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:12:12.13 0
>>106
アメリカの音楽のヒットはラジオの影響力が大きいのすら知らないのか
112名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:12:23.68 0
宇多田もアニソン歌えばええねん
113名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:12:46.89 0
宇多田の容姿がアジアンビューティーだったらなあ
114名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:12:54.53 0
キングダムハーツで知名度良いから
115名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:12:59.25 0
ラルクとかTMRとかアニメオタク集めたライブやって世界進出とか恥ずかしいからやめて
116名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:13:41.89 0
白人のアニメオタクきもいよな
117名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:13:45.26 0
>>108
でもアメリカで受けるとヨーロッパにも
波及するから実際の規模的にはハンパねぇことになるのは確か
118名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:13:50.28 0
119名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:13:54.33 0
ビルボードチャートはラジオのオンエア回数もカウントしてるから
120名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:15:03.29 0
アメリカで出すんだから当然なんだけど日本臭が全くしないな
121名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:15:04.32 0
ねーよさんとコラボって再びちゃねらーを釣りにかかる宇多田さん
122名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:15:23.02 0
宇多田はトラックがいいな
123名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:15:45.99 0
>>113
アメリカ人ってチャンツィーみたいなのをアジアンビューティーと勘違いしてるからな
普通にウタダの方が美人だろ
124名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:16:09.75 0
ファーギーがコウダとコラボとかしてたの見てファーギー終わったなと思った
125名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:16:30.70 0
ビルボードTOP100中すばらしいアルバムは常に二、三枚
126名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:16:31.06 0
なかなかいいではないか
売れるかどうかはしらんが
127名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:16:43.49 0
宇多田はHEROの主題歌歌ってる頃は可愛かった
128名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:16:44.22 0
宇多田のなんちゃってR&Bじゃ本物を知らない日本人騙すのが精一杯だろ
129名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:16:56.66 0
体型がドラえもんだもん
130名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:17:55.82 0
今回はちゃんとプロモーションするのかな
激やせしちゃって体調よくなさそうだけど
131名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:18:32.67 0
でも何だかんだ言ってEMI所属で世界的に一番売れたのって宇多田じゃないのか
132名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:19:03.81 0
日本人がこんな曲を歌ってもアメリカでは普通すぎて意味なさそうだけど
アニメの主題歌とかなんかタイアップでもついてるのかな
133名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:19:26.44 0
ウタダはライブだと全然だからなぁ
いくらCDがよくてもだめだよ本場なめすぎ
134名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:19:33.40 0
世界的ヒットなら坂本九が最高になるしこの人を超えられる人はもう出無さそう
135名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:19:49.40 0
>>130
今度売れなかったら次なさそうだから頑張りそうな気もするけどなあ
136名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:20:39.18 0
アメ公にヒカタソのおっぱいは渡さん
137名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:21:08.92 0
アメリカはWilla Ford以降、DIVA不在だからな
RihannaもCiaraも小粒
138名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:21:48.03 0
DEF.DIVAとか懐かしいなおい
139名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:21:56.69 0
YUIやラルクも生だとボロボロだよな
ストーンズやU2が人気なのはライブもいいからだろうし
140名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:24:24.94 0
アメリカねらうんじゃなくてアジアからやってったほうがいいのに
141名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:24:59.01 0
ボンジョビもライブ動員数とパフォーマンスがすごいから20年以上人気なんだろ
142名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:25:00.73 0
またアメリカ行くん?

ま た 太 る ぞ 
143名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:25:19.43 0
宇多田はアリシア路線でいくのか
144名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:25:36.50 0
人気ある人が惰性で出して通じるレベル
145i118-18-34-207.s11.a027.ap.plala.or.jp:2009/01/07(水) 19:25:40.11 0
さすがにYUIと比べるのは156に失礼では・・
146名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:26:10.70 0
YUIと156ってどっちが背高いの
147名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:26:13.15 0
そういえば某CMのときびっくりするぐらい太ってたなw
148名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:27:02.20 0
>>139
まぁラルクは叩きあげだから
そこそこ歌えるよさすがにw
149名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:27:59.91 0
で、アルバムはいつ出るのよ
150名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:29:11.39 0
156はMステの生歌でもボロボロだよ
151名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:29:26.98 0
152名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:30:08.26 0
B'zさんは生歌いいのにアメリカでは成功してないよ
153名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:30:17.63 0
去年の年末のMステSPのときもハイドは全然声出てなかったじゃん
154名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:31:11.08 0
HANGRY&ANGRYのライバルが現れた
155名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:32:46.06 0
>>151
まあ当然だが再生数やばいなw
156名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:33:16.16 0
157名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:33:25.54 0
そりゃミックジャガーやジョン・ボン・ジョヴィやボノと比べたら156なんてゴミだろ
158名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:33:53.56 0
ちょくちょく出てたみたいだが前回はプロモ少なすぎだよな
159名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:36:11.08 0
B'z聞くならエアロスミス聞くだろアメリカ人も
160名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:36:13.09 0
ヒカル好き顔も体も好きデヴィル・インサイドが一番好きCD買った例ないけど好き
161名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:36:50.69 0
再生回数すくねえwww
162名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:37:09.79 0
そんなに好きなら買えよww
163D5m3nrX:2009/01/07(水) 19:37:44.88 O
>>116
日本人の方が
164名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:38:18.56 0
アメリカが駄目ならイギリスで売り出せば
165名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:38:22.69 0
ウタダは英語も歌も下手だし顔も悪いし曲は出来の悪いR&Bでしかない
でもメディア戦略でそんな奴が売れるのが日本なんだよね
166名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:38:50.54 0
同じオーバーサイズのネルシャツにチノパンにリュックでも
白人だとそこまでキモくならないのはズルイと思う
167名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:39:03.57 0
英語でインタビュー答える宇多田
http://jp.youtube.com/watch?v=5v5SpMksbzI
日本語でインタビュー答える浜崎
http://jp.youtube.com/watch?v=LK7LxQrumaE

浜崎もたしか英語できたと思うんだが…
168名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:39:13.61 0
ジェロみたいな美談がないと売れない
169名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:39:43.17 0
>>165
そんなのアメリカでもイギリスでも一緒
170名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:39:50.12 0
洋楽のすごい人に構ってもらえた日本のミュージシャンって
ハイスタンダードと少年ナイフぐらいだな
171名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:39:52.87 0
これ曲はそこそこいいからレオナルイスとかに提供してたほうがよかったんじゃね
172名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:40:12.14 0
流石に宇多田レベルのクズみたいな歌手は欧米にはいない
173名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:40:19.78 0
再生回数少ねぇ
174名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:40:21.27 0
>>170
ばーか
175名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:40:58.01 0
ハイスタって誰が言ってたの?
176名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:41:00.88 0
エヴァンゲリオンの歌を日本語でだせよ!
177名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:41:32.45 0
SUKIYAKI歌えよ
178名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:41:55.34 0
ハイスタンダードって名前だけでもうアメリカうけは無理って分かるのが凄いな
179名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:42:07.10 0
ふつうすぎるだろ
180名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:42:36.10 0
石川さゆりが天城越えでデビューした方が売れるんじゃないか?
181名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:42:51.02 0
曲自体はビルボードとかに普通に入ってそうではあるが・・・
182名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:42:52.28 0
なんにもとがったとことかないね
183名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:43:30.19 0
>>167
英語そんなに上手じゃないね
184名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:43:33.53 0
ハイスタはオフスプとツアー回ってたよ
185名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:43:52.72 0
本格的に下に見られてるから
日本のアーティストはアメリカで本物とされてるミュージシャンと友達になれないんだね><
186名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:44:07.55 0
アメリカは黒人が大統領になったけど逆にアジア人への偏見は増してそうなんだが大丈夫か?
187名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:44:10.74 0
オフスプて
188名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:44:34.77 0
オアシスの人は鼻で笑う感じでだけどアジカンを誉めたらしいぜ
189名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:44:51.63 0
トラベリングをコスプレでかませよ
190名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:44:56.88 0
B'zがエアロスミスの前座やったってのと同レベルだな
何やっても所詮J-POP歌手じゃ本場で成功は無理って気付け
191名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:45:45.56 0
>>188
オアシスの人ってなんだよ
お前ら本当に洋楽全然知らないんだな
192名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:46:23.98 0
オアシスにオフスプっておいw
193名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:46:33.33 0
メジャーなレーベルってだけでも結構すごいんだから
宇多田はちゃんとプロモするべき
194名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:46:42.76 0
ハンバーガーばっか食べてるバカな奴らだろ
あいつら釣りまくる音楽ぐらい作れよなそろそろ
195名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:47:14.12 0
ぼくはくまだせば全米震撼するだろ
196名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:47:29.74 0
アメリカの音楽なんてもはや馴れ合いだろ
197名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:47:32.14 0
日本人もだが世界中でマックのハンバーガーは愛されてる
音楽も一緒だな
198名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:47:48.94 0
ソルジャボーイみたいにへんなダンスしてヒットを狙ってみてはどうかね
199名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:47:53.48 0
色つきなんだから色物しかないんだって
カンフーするとか
200名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:47:54.22 0
オフスプと回れたって凄いだろ
アメリカでも散々売れたじゃまいか
201名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:48:18.52 0
ノエルはアジカンのバンド名を褒めてたな
逆にミスチルの事はソングライティングに関しては一流だけど名前が終わってるって言ってた
202名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:49:05.95 0
オアシスってステージで客にボコられて泣きながら逃げて肋骨へし折られた弱虫ちゃんだっけw
203名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:49:11.00 0
なにこの人詰まんない
204名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:49:21.81 0
オアシスにオフスプリングってロクな音楽聴いてないやつが多いんだな
205名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:49:37.22 0
窓を下げて何も怖くないモード
206名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:49:52.54 0
オフスプもいいけどフーファイターズも聞けよ
207名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:49:58.06 0
アメリカを過大評価しすぎだろ
いつも似たり寄ったりなR&Bとアメリカンロックとカントリーばっかじゃねーか
おまけにASAYANみたいな番組から出てきた奴がバカ売れしたり
日本と大きく違わないだろ
208名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:50:04.28 0
>>201
お前浮いてるよ
209名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:50:30.49 0
宇多田スレなのにレーベルメイトのねーよとかマライアとか聞いてるやついないのかw
210名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:50:43.61 0
ベリも日本よりアメリカでの方がウケそうな気がする
211名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:51:11.18 0
>>204
みんな事実を述べてるだけで音楽の評価なんかしてないぞ
頭おかしいよ
212名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:51:13.27 0
>>209
NE-YOは最新アルバム良かったな
カニエのアルバムのほうが良かったけど
213名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:51:15.68 0
>>210
それは・・



ある!!
214名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:51:45.86 0
http://jp.youtube.com/watch?v=3jzSh_MLNcY
http://jp.youtube.com/watch?v=zV2DTFxhGGM

アメリカ人日本大好きすぎwwwwwwwwwwwww
215名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:52:13.05 0
>>211
落ち目もいいとこのオアシスが誉めてるから何だよって言いたいんだろう
216名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:52:13.40 0
宇多田さんとNe-yoのDo youが酷評された時は悲しかった
217名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:52:26.16 0
オアシスが今一番最高のブリティッシュバンド的な扱いになってたのを見て
イギリスのロックもレベル落ちたなあーって思った俺
218名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:52:27.08 0
>>210
アメリカのアイドルって日本で言う幸田みたいなのの
集まりじゃん
219名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:52:47.15 0
ワロタw
モロ歌が下手なマライヤじゃんw
220名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:52:59.50 0
蟹江ってDefJam??
221名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:53:00.16 0
オアシスの最新アルバムアメリカでもTOP5に入ってたけど
222名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:53:05.29 0
>>217
今でもそんあ扱いしてるのはロキノンだけだ
最新アルバムコケすぎ
223名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:53:12.65 0
日本って言うかアジアっぽい雰囲気が流行ってるんだよ
224名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:53:22.19 0
>>217
イギリスでも大して売れてないよ
225名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:53:24.59 0
 
 

 
         ニ  ッ  キ  ー  モ  ン  ロ  ー   
 
 

 
 
226名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:53:46.15 0
オアシスはいいバンドだよ
227名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:54:02.53 0
>>225
もう忘れてやれよ
228名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:54:14.45 0
でもイギリス人はオアシス大好きだよな
229名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:54:19.52 0
マジレスするとオアシスが日本のバンド褒めたことなんてないよ
230名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:54:24.42 0
オアシスとRadioheadはもう6年くらい前からアルバム200万くらいしか売れてないんだよ
231名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:54:27.26 0
スマパンの話してもいいからけんかしないで
232名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:54:55.66 0
俺は新作好きだけどな>oasis
ベタなポップじゃないから叩かれてるんだろうけど
233名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:55:12.52 0
最近のイギリス人はやたらアメリカ人ロックバンドが好きな気がする
キラーズとかキングスオブレオンとか
キングスオブレオンなんかコープレより売れてるしな
234名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:55:25.73 0
石野卓球みたいな歌の入ってない音楽はちゃんと評価されてるんでしょ
日本人すごいじゃんー^^
235名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:56:05.59 0
前回のヤツで、ラズベリー賞的なもの貰わなかったっけ?
金でゴリ押しのツマランアルバムうぜーって風潮だったような
236名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:56:26.43 0
>>228
イギリスからの留学生曰く
どんるっくばっくいんあんがーは
国歌レベルで誰でも歌えるって言ってた

本当かどうかは知らないがw
237名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:56:30.49 0
オアシスは今でもアルバム1位だしじゅうぶん凄いだろ
238名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:56:54.87 0
コープレは美しき生命が700万枚以上だしオアシスとは格が違う
239名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:57:05.97 0
そもそもファーストアルバムも糞
あんなの絶賛したのはアメリカのR&Bも聴いたことない連中だけ
240名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:57:12.99 0
それってゲイが選ぶワーストアルバムだったってオチだよw
241名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:57:24.45 0
今回のアルバム日本では売れるのかなあ
242名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:57:46.37 0
アメリカ人の出したCDだけなんでそんな世界的に聴いてもらえるの
243名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:57:48.48 0
ここにいる奴のほとんどはKingsOfLeonすら知らねえきがする
244名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:57:50.99 0
>>233
国内のロックバンドでも人気あるのいっぱいいるから
245名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:57:59.44 O
外国の友達がネイティヴレベルと言ってたという人も居れば
下手糞と言う人も居る
宇多田さんの英語力って何なの
246名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:58:20.91 0
U2の3月の新作もそれぐらい売れるだろうしオアシスとレディヘは差つけられたな
247名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:58:23.97 0
結局雑誌が3rdから失敗作とか言い出して一気にそういう風潮になったんだよな
3rdリリース当時はどんな雑誌もベタ褒めだったぞw

しかも新作までオアシスはずっと売れ続けてる
実際は人気衰えてない
248名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:58:24.16 0
ロックヲタに占領されてきたな
宇多田スレなのに
249名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:58:28.65 0
コープレは今が全盛期なんだよ
でも前作より500万枚くら売上下がったんじゃなかったっけ
250名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:59:01.33 0
ガンズ最強
251名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:59:10.75 0

●ビルボード日本人チャートインの歴史

1963年 1位 坂本九「SUKIYAKI(上を向いて歩こう)」4週連続
1963年 58位 坂本九「China Nights(支那の夜)」
1979年 37位 ピンク・レディー「KISS IN THE DARK」
1980年 60位 YMO「Computer Games」R&Bチャート18位
1981年 81位 横倉裕「Love Light」R&Bチャート61位
1985年 74位 ラウドネス「THUNDER IN THE EAST」(アルバム)
1986年 64位 ラウドネス「LIGHTNING STRIKES」(アルバム)
1990年 54位 松田聖子&ドニー・ウォールバーグ「Right Combination」
2000年 108位 dj honda「EL PRESIDENTE」
2001年 39位 倖田來未「Trust Your Love」ダンスチャート1位
2004年 160位 Utada「EXODUS」 翌週200位圏外へ
252名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:59:26.54 0
アメリカデビューをして箔つけようとしたのに泥塗られた感じか
253名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:59:30.83 0
デフジャムはリアーナとかニーヨとかマライアとか強すぎだろ
254名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:59:39.25 0
なんちゃらチャートってなんなの?
255名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:59:49.57 0
>>244
そんなんわかってるわw
でも年間一番売れたロックバンドはアメリカのキングスオブレオンなわけで
キラーズも10位以内入ってた気がするし年間トップ10入ったUKバンドはコープレだけだった気がする
256名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:00:27.13 0
ダンスチャートなら誰でも1位取れるって2ちゃんでは言われてるよ
257名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:00:37.93 0
ピンクレディーすごいな
258名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:00:51.23 0
倖田來未すげー
の?
259名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:01:14.66 0
倖田1位はエイベお得意の買い取り作戦
260名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:01:25.69 0
>>251
ドリカムさんや久保田さんや世界のブルーレイさんは?
261名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:01:26.96 0
良い曲だな
262名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:01:41.66 0
>>245
なんつーか英語が重い、リズム感がない
でもこのダサくて演歌っぽい英語って外人からしたら新しいっちゃ新しいかもしんないから受ける可能性ゼロでもない気もする
263名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:01:51.12 0
宇多田の声には合ってると思う
ロックとかやるよりは
264名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:02:26.85 0
>>245
2ちゃんの意見をあてにしすぎるなよw
265名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:02:49.78 0
日本ではある程度オリジナリティーあってトップはってるウタダさんが
ここまで外人のモノマネして必死に売ろうとする意味ってあんの?悲しくなってくるな
266名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:02:53.50 0
1 Rockferry - Duffy 1,440,000
2 Viva la Vida or Death and all his Friends - Coldplay 1,011,000
3 Only by the Night - Kings of Leon 787,000
4 Good Girl Gone Bad - Rihanna 683,000
5 Spirit - Leona Lewis 675,710
6 All the Right Reasons - Nickelback 556,000
7 Scouting for Girls - Scouting for Girls 544,000
8 Back to Black (Deluxe Edition) - Amy Winehouse 511,000
9 19 - Adele 456,000
10 The Circus - Take That 432,490
11 Dig Out Your Soul - Oasis 395,000
12 This is the Life - Amy MacDonald 378,000
13 The Script - The Script 365,500
14 Gold - Greatest Hits - Abba 365,200
15 Funhouse - Pink 359,500
16 Life in Cartoon Motion - Mika 352,000
17 We Started Nothing - The Ting Tings 348,000
18 Home Before Dark - Neil Diamond 347,500
19 Call me Irresponsible (Special Edition) - Michael Bublé 335,000
20 Hard Candy - Madonna 317,000
267名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:03:12.24 0
普通に良い曲だけどアメリカでは売れなそう
268名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:03:16.34 0
オアシスはすでに過去のバンドだよ


http://www.barks.jp/news/?id=1000046045

Official Charts Companyが発表した2008年UKで最も売れたアルバム・トップ10は以下の通り。

1.ダフィー『Rockferry』
2.テイク・ザット『The Circus』
3.キングス・オブ・レオン『Only By The Night』
4.レオナ・ルイス『Spirit』
5.コールドプレイ『Viva La Vida Or Death And All His Friends』
6.リアーナ『Good Girl Gone Bad』
7.キラーズ『Day & Age』
8.ガールズ・アラウド『Out Of Control』
9.ピンク『Funhouse』
10.スカウティング・フォー・ガールズ『Scouting For Girls』

最も売れたシングルのほうは…

1.アレクサンドラ・バーク「Hallelujah」
2.X Factor Finalists「Hero」
3.ダフィー「Mercy」
4.ケイティ・ペリー「I Kissed A Girl」
5.ニッケルバック「Rockstar」
6.エステル「American Boy」
7.キングス・オブ・レオン「Sex On Fire」
8.ベースハンター「Now You're Gone」
9.マドンナ「4 Minutes」
10.サム・スパロー「Black & Gold」
269名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:03:51.07 0
ただあまりにベタな日本のバラードっぽすぎる気もするな
これ日本語でやったらめちゃ売れたろうに
270名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:04:04.01 0
アメリカだとこういうの飽和状態っぽいな
でもまだNe-yoとか売れてるからわからんが
271名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:04:24.43 0
>>268
最初からU2とは差があったがコープレにもボロボロに負けて情けないな
272名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:04:33.12 0
宇多田さんMステ出たときサンボマスター応援してたぜ
きもちわるいね^^
273名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:04:52.87 0
宇多田は↓このメンツに勝てますか?何万枚くらい売れますか?
2008年度ワールドチャート 
1位 coldplay 5994000枚
2位 Amy winehouse 4837000枚
3位 Duffy 3909000枚
4位 AC/DC 3653000枚
5位 Leona Lewis 3480000枚
6位 Rihanna 3254000枚
7位 Mamma Mia 3211000枚
8位 Meatallica 3202000枚
9位 Madonna 3001000枚
10位 Lil Wayne 2863000枚
UK アルバム年間売上枚数 
1 Rockferry - Duffy * 1,684,944
2 The Circus - Take That * 1,446,135
3 Only by the Night - Kings of Leon * 1,181,641
4 Spirit - Leona Lewis * 1,108,369
5 Viva la Vida or Death and all his Friends - Coldplay 1,089,000
6 Good Girl Gone Bad - Rihanna 813,000
7 Day & Age - The Killers 693,000
8 Out of Control - Girls Aloud * 591,786
9 Funhouse - Pink * 587,983
10 Scouting for Girls - Scouting for Girls 575,000
274名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:04:56.54 0
アリシアはもっと黒くないか
275名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:05:07.69 0
確かに日本でドラマタイアップでもつけたら売れそう
276名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:05:18.45 0
糞曲すぎて逆に笑えない
こういうのが売れ線だなんてアメリカ人の耳は腐ってんのか
277名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:05:36.57 0
それはイントロ限定だろ
278名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:05:47.55 0
AC/DC売れすぎだろw
279名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:05:52.71 0
ビルボード年間ランキング
1.Low Flo Rida ft T-Pain
2.Bleeding Love Leona Lewis
3.No One Alicia Keys
4.Lollipop Lil Wayne ft Static Major
5.Apologize Timberland ft OneRepublic
6.No Air Jordin Sparks&Chris Brown
7.Love Song Sara Bareilles
8.Love In This Club Usher ft Young Jeezy
9.With You Chris Brown
10.Forever Chris Brown
280名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:05:56.96 0
youtubeでもUTADAは人気あるな
キングダムハーツだっけ
281名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:06:04.82 0
>>268
アレクサンドラ・バーク一位なのかw
出たの12月な上にカバーだろすげえな
282名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:06:14.55 0
プロフに梨華ちゃんと同じ誕生日って書いてくれてる宇多田さんを嫌いにはなれない
283名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:06:48.69 0
>>280
あれシングルにすればいいのにな
284名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:06:54.69 0
矢野顕子がアメリカのある州の刑罰でブリトニーの曲を大音量で
かけるっていう刑罰があると言ってた
それくらいゴミみたいな曲なのよねって笑ってた
285名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:07:13.66 0
>>282
ハロプロ基準にしか物を判断できないからバカにされるんだ
286名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:07:15.33 0
>>266
イギリスでは売れてるから問題ないね>Oasis
287名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:07:38.17 0
外国はこういうのが流行ってるらしいぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 16:41:22
日本vsヨーロッパ 年末歌番組対決

ヨーロッパの年末の番組 EMA AWARDS 2008

The Killers http://jp.youtube.com/watch?v=U58HAK0KUGg
Beyoncé   http://jp.youtube.com/watch?v=WiM425GiJfU&feature=related
Take That  http://jp.youtube.com/watch?v=ZdXu_9hmPRs&feature=related
Katy Perry http://jp.youtube.com/watch?v=MP0D5sNKnoI&feature=related

日本最大の音楽の祭典 2008年紅白歌合戦

浜崎あゆみ http://jp.youtube.com/watch?v=2wrRiSYtA5g
Perfume http://jp.youtube.com/watch?v=QnyigLJaPJM
Mr.Children http://jp.youtube.com/watch?v=Oh-2AEuIJUM
氷川きよし http://jp.youtube.com/watch?v=WbJCsmvkuaM
288名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:07:49.99 0
>>270
Ne-yoとか確実に飽きられてきてるよ
去年はレオナルイスとかアリシアキーズとかもっとソウルフルに歌う系が受けた
ウタダは真似るならせめて最先端真似ろよと言いたい
289名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:08:02.01 0
>>285
曲については何も言ってないんですがw
290名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:08:19.79 0
>>286
たった40万枚なのにか
日本だとB'zと同等ラルクに毛が生えた程度だぞw
291名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:08:43.72 0
>>287
このキラーズのライブはすごかった
セットが
292名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:08:53.87 0
真似るったって宇多田がソウルフルに歌えるわけないだろ
293名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:09:09.63 0
>>288
ちょっと前にコラボしてるし
そういうレコ社なんだからある程度しょうがないw
294名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:09:28.67 0
>>290
あっちは人口日本の半分だからな
外タレが日本に稼ぎに来るのは騙しやすい上に人が多いから
295名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:09:40.41 0
ブラックアイドピーズの方がかっこいいね
296名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:09:49.14 0
なんでこんな感じの音でアルバム録らなかったんだろ
297名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:10:02.67 0
>>268
カルチャー・クラブやデュラン・デュランは何位くらい?
298名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:10:08.92 0
それ系統違いすぎ
299名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:10:14.22 0
>>290
お前イギリスの人口知ってる?
300名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:10:35.25 0
>>297
そんな奴ら80年代で終わってるよ
301名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:10:43.23 0
>>292
明らかにソウルフル系だろw
JPOPって要は演歌なんだから
今回もどっちかっつったら重くて泥臭い歌い方になってるのに曲が合ってない
302名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:11:18.63 O
聞いてないけど宇多田は英語が下手
303名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:11:23.98 0
無駄にクラッシックなイントロはなんなんだこれw
304名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:11:38.97 0
本国ですら飽きられてるから>>268の結果なんだろoasisは
305名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:11:46.30 0
宇多田のライバルはここらへん??

Alicia Keys - No One
http://jp.youtube.com/watch?v=ZTXPyBoIRuU
Duffy - Mercy
http://jp.youtube.com/watch?v=8pOwFQkEwAg
Rihanna Take A Bow
http://jp.youtube.com/watch?v=hg7gDX6LvcE
Fergie - Big Girls Don´t Cry
http://jp.youtube.com/watch?v=mXLMe3AVcpk&feature=related
306名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:12:02.40 0
とりあえずイントロのピアノはいらないよな
307名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:12:09.39 0
OASISとRadioheadも90年代で終わってるな
308名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:12:23.67 0
三味線の音入れるとかしてオリジナリティー出せよ
309名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:12:33.54 0
>>305
マライアのByeByeとかもそんな感じだったな
310名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:12:38.60 0
宇多田は全米で売る時こそ日本向けのまま売り出せばいいのに
馬鹿だなあ
311名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:12:44.47 0
レディオヘッドは今年のグラミーに4部門ぐらいノミニーしてるよ
312名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:13:04.75 0
イントロだけアリシアっぽくしたかったんじゃね
313名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:13:07.43 0
>>308
昔ミッシーエリオットであったな
314名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:13:07.69 0
今教育テレビでたんけんぼくのまちやってるな
315名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:13:16.96 0
Baby come back to me〜♪
316名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:13:21.44 0
もともと3th以降のOasisの売上はこんなもんだよ
むしろ安定してるくらい
317名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:13:44.18 0
3th
318名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:13:44.59 0
でも売れない
319名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:13:58.45 0
3thってなんだよw
3rdだろ
320名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:14:00.91 0
デビューから25年経ってるのにグラミーで大賞獲ったU2とは天と地か
321名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:14:05.86 0
3th
322名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:14:06.06 0
宇多田は楽曲提供とかしないの
323名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:14:08.85 0
ライバルっていうかほぼ同じなのがこのへん
これの歌と英語とリズム感劣化させたのがウタダって感じ

Mariah Carey - Touch My Body
http://jp.youtube.com/watch?v=CzxR8OH-fDQ
324名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:14:22.91 0
これ日本でもシングルカットしてくれ
325名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:14:32.45 0
オリジナルは
>>1 の1曲だけで、残りは既に出している日本語版の
英語ヴァージョンだろ どうせ
326名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:14:43.49 0
正しい序数の使い方もしらないやつが狼にはいるのか
327名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:15:06.23 O
prisoner of loveって元々英語用に作ってた曲らしいけど
328名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:15:33.83 0
マライアもTouch my bodyのがByeByeより売れたから宇多田のこの曲売れなそうだなあ
329名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:15:34.66 0
英語で歌う意味がわからん
330名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:16:04.10 0
これやってもウタダは絶対に売れない
なぜならこういう曲やって売れてる連中は日本で言えばアイドルだから
ルックスや生活すべてひっくるめて売れてるわけで
音楽だけでこいつは違うって思わせないと一流になるのは絶対無理
向こうの日本人とか日本人フリークがちょっと買うのが関の山
331名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:16:28.43 0
>>327
それの英語版入れてほしいわ
332名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:16:42.26 0
オアシスは労働者階級のみをターゲットに音楽してる
いわゆるマクドナルドや吉野家みたいなもので
芸術的な音楽家のU2とかとは比較するものでもないからな
333名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:16:58.36 0
宇多田はここらへんに勝てるかな?

Carrie Underwood / Desperado
http://jp.youtube.com/watch?v=RDmuyDr0Atc
Madonna Hung Up
http://jp.youtube.com/watch?v=Wo25C8LmisI
SARAH BRIGHTMAN - LET IT RAIN
http://jp.youtube.com/watch?v=oxOUn867YVY&feature=related
leona lewis - bleeding love
http://jp.youtube.com/watch?v=fcgqmoE4yI8
334名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:17:22.71 0
B'zやGLAYのアメリカライブの客はほとんど日本人や日系人だったってのと一緒ですね
335名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:17:28.80 0
宇多田なんてどーせ作曲人任せなんだろ
適当に歌詞書いて丸投げだろ
336名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:17:36.96 0
洋楽も不作
337名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:17:56.61 0
Glayもアメリカでなんかやってたの?
338名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:18:05.88 0
>>335
いまだにこういうこと言うやつ浜ヲタだけだと思ってた
339名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:18:29.96 0
向こうの人に興味もってもらうにはアニメのOPとかEDとかじゃないとだめなんじゃ・・・^^:
340名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:18:32.75 0
たんけんぼくのまちのちょーさんって今みると
おたくみたいだな
341名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:18:55.69 0
世界にはたくさん歌姫がいるけど
宇多田のポジションはどこらへん?
342名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:19:12.36 0
そういやTOKIO HOTELとかいうドイツだかどっかその辺のバンドがちょっと売れてきてる
全然日本と関係ないらしいけど
343名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:19:20.00 0
DIVA系はLadyGaGaとか出てきたりBritneyが復活したりRihannaが強すぎだったり
飽和状態なんじゃあ
344名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:19:29.44 0
逆に何でOasisはアメリカでは成功できなかったの?
345名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:20:16.90 0
なぜこのスレで聞く
346名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:20:37.51 0
メリケン「UKロックって退屈やん」
347名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:20:50.19 0
アメリカ不況だからむりじゃね
348名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:21:29.30 0
この曲は宇多田っぽい・・・のか?
349名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:21:34.95 0
CD不況の時代に無茶しやがって…
350名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:21:41.00 0
ケリークラークソンみたいな日本人出てこねーかな
351名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:21:45.76 0
>>333
一番上と一番下はオーデ出身なんだぜ?
アサヤン出みたいなもんなんだぜ?
それがウタダと比べてどっちが勝ってるとも言えない雰囲気なんだぜ?
352名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:23:01.88 0
宇多田のアメリカでのポジは日本でいえば里田クラス
353名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:23:38.03 0
宇多田の売りは歌唱力より作曲能力だ・・・
と言いたいところだがこれ普通の売れ線の凡曲だな;
354名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:24:29.38 0
宇多田は普通に歌うまくね?
355名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:25:12.69 0
宇多田らしさが何もない曲だな
356名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:25:20.50 0
ビブラートできなくて顔震わせてるじゃん
357名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:25:36.33 0
>>354
ボブ・ディランよりうまい
358名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:25:41.18 0
アメアイ優勝者とかの張り上げ系じゃないけど
うまいことはうまいよね
359名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:25:43.12 0
こういうので向こうのと競っても勝ち目ないだろ
360名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:25:55.22 0
自分の肌と違う人種は好かれないよ
おまえらだって黒人が握った寿司食いたくないだろ
361名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:25:56.94 0
boaみたいなもんなんだろきっと
362名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:26:05.61 0
363名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:26:20.17 0
>>359
日本人だってアフリカ人が握った寿司には違和感あるだろうにな
364名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:27:00.61 0
>>360
黒人が歌った演歌は好かれるみたいですよ
365名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:27:09.07 0
そういえばBOAは何してるの?
366名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:27:42.24 0
ブリちゃんの魅力は声質だから!!
367名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:27:46.30 0
単純に日本に売れた曲を英語に直すんじゃ駄目なのか?
向こうに合わせて向こうと同じようなノリの曲出してどうするの?
368名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:27:56.01 0
BoA全米デビューじゃなっかったっけ?
369名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:28:14.52 0
さっきからyoutubeのurl貼り付けてる奴何がしたいの
370名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:28:27.48 0
まずルックスがダメ
パフィーみたいに「日本のアニメのように幼くて可愛い」って言われるような顔立ちでもないし
サブカル好きのアメリカ人も振り向かない
371名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:28:29.21 0
Firstloveならきっとうけるよと宇多田さんに言ってあげたいな
372名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:28:49.49 0
ブリちゃんやアブリルはきっと若くて可愛いから売れたんだよ
373名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:28:51.41 0
>>367
これが通用すれば箔がつくって考えてるんでしょうよ
実際はバカにされて日本でも売れ行き悪くなっただけなんだが
374名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:29:03.52 0
BOAとUTADAじゃどっちの英語の方がマシなん?
375名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:29:11.73 0
>>368
もうコケ済みじゃね?
376名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:29:55.03 0
わざわざ英語で歌って媚び売ってる時点で笑われてるだろ
坂本九を見習え
377名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:30:36.20 0
つかQちゃんってなんであんなに売れたんだ?
378名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:30:36.25 0
evaの映画で歌ったあれを英語に直して地道に活動すればええんじゃね?
エヴァなら向こうで少しは知名度あるし元々聴かれてたろ
379名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:30:55.70 0
アルバムか
380名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:31:14.00 0
UTADAとBOAだと作曲出来る分UTADAが優勢だけど
英語の発音はBOAかもしれないからドロー
381名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:31:22.51 0
オアシスって強気だったのに実はケンカ弱いのがばれて失笑されたんだっけw
382名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:31:23.28 0
スキヤキをまたアメリカで出しても売れるかな
383名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:31:59.00 0
宇多田がスキヤキカバーすれば売れるんじゃね?
384名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:32:05.80 0
リアディゾンが安室や宇多田を好きだったらしいがそういう人はマイノリティもいいとこで
東洋の音楽聴く習慣も必要性もなんだからそこを分かってないんだよ
385名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:32:19.87 0
BOAはえらい事になってたぞ
なんか50歳?ってくらい老けてた
386名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:32:30.54 0
宇多田の英語はネイティブに近いんちゃうの?
387名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:32:35.44 0
>>385
うp
388名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:32:35.81 0
これどっかで聞いたことある宇多田の曲って感じがする
389名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:32:48.30 0
http://jp.youtube.com/watch?v=mWrzSSTl-J4

さっそく外人たちのコメントが付いてるから誰か訳してちょ
390名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:33:45.93 0
アメリカンアイドル初代王者
アメリカの最近の旬なアーティスト
Kelly Clarkson - Breakaway 
http://jp.youtube.com/watch?v=Jk4AF0YNMRI
391名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:33:50.89 0
宇多田さんが売れるならあむろちゃんも売れるよ
392名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:34:22.35 0
外人気どりの日本人はまだコメントしてないっぽいな
393名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:35:06.50 0
>>389
割と褒め称えられてる
これ2chでいう品川さんかっけーみたいなノリとは違うんだよな?
394名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:35:08.25 0
>>390
旬じゃねーだろw
それ何年前の曲だよw
395名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:35:10.93 0
媚びというよりもアメちゃんって英語しか理解できないアホアホ国民だからアメリカでやるなら英語じゃないと受け入れられないんだよ
396名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:35:35.17 0
ケリークラークソンは旬じゃないだろw
397名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:35:46.54 0
そんなことより北野武ってアメリカじゃ全然知名度ないらしいぜ
398名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:36:13.83 0
媚っていうなら前回のが媚てただろ
歌詞にちょっと日本語入れたり
私はビッチな日本人よ〜みたいな感じで
399名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:36:28.71 0
>>393
ウタダみたいなアジア人の曲を聴く連中は真面目にホメてるよ
オリエンタリズムってやつ
400名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:36:47.08 0
アメリカにも結構美メロを歌う歌手はいるんだよな
でも黒人のHIP HOPやR&Bの方が売れてしまうんだな
401名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:37:25.78 0
>>1
再生回数604ってww

ウタダ人気無さ杉
402名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:37:26.61 0
>>399
そんな連中に受けても意味なしだな
ビジュアル系がアニヲタに受けてるのと変わんない
403名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:37:50.29 0
最近はダウンロードも重要だからそこらへんなんとかしてほしいな
ブリちゃんもそれで復活したようなもんだし
404名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:37:54.36 0
私はお手軽なジャパニーズ♪
405名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:37:56.22 O
>>378
宇多田はそういうのは好きじゃないみたい
だから光と光の英語verの歌詞の内容は全く違うとか
406名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:38:12.68 0
ケリークラークソンは売れてるけど評価はされてないな。
ていうか今のアメリカって歌の上手さは求められてないね
歌唱力で評価はされない。
でもutadaが売れるとは思えねーなー
今ってもっとポップなのばっか売れてるし、全ジャンル
407名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:38:34.95 0
宇多田って日本とアメリカじゃ歌のキャラが全然違うんだな
408名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:38:37.14 0
ハロヲタがいくらMADAYADEや泣いちゃうかもを絶賛しても一般人は無視するようなもの
409名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:38:47.72 0
>>266
Duffyみたいな邦楽が日本で1位取ることって絶対ないだろうな
410名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:39:00.76 0
エクソドスのどの曲よりもラジオむきだねって書いてあった
411名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:39:02.61 0
今旬はTaylor Swiftちゃんか?もうブリより売れてるらしいぞ
何しろ激キャワだしそこそこ歌えるし売れるのも納得
412名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:39:02.76 0
アメリカではイチローも知名度ねえよ
一番有名なのはホットドック食ってる大食い
413名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:39:40.99 0
女は特にポップなの多いな
414名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:40:09.40 0
BECCAは?????
415名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:40:20.83 0
パフィーさんは知名度あるんじゃないのか?
416名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:40:28.81 0
アシュリーシンプソンもブリトニーの妹も結婚早すぎた
むちゃくちゃ可愛くてアブリルの強化版みたいだったのに
417名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:40:40.49 0
パフィーはCD売れてないけど知名度あるらしいよ
418D5m3nrX:2009/01/07(水) 20:40:50.73 O
>>405
英語歌詞の方が先だけどね
サビメロディ違うし
419名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:41:00.60 0
何で極東の島国の劣化コピー聞かされなきゃならんのだ?
420名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:41:13.84 0
バラードだったら地味なのばっか売れてるような
マライアのタッチマイバディとかビヨンセの今売れてるのとか
421名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:41:21.22 0
>>409
イギリスは日本の半分の人口なのにミリオン5枚とか
なんでそんなに売れるの?
422名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:41:54.66 0
PUFFYはアニメが人気だっただけで本人たちには人気ないよ
423名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:42:02.49 0
パフィーってアニメキャラが人気なだけだろ?多分
424名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:42:35.50 0
せっかくSanctuaryあるからこっちプッシュすればいいのに
Utada名義なんだし
425名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:43:13.81 0
>>411
ジャケ写は美人だけど
実物はそこそこだろ
426名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:43:33.47 0
ちなみにイギリスはDVD付きとか
初回版通常版別とかそういう売り方をしたCDは一切チャートに
載せてもらえないw
427名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:43:59.95 0
>>401
マジかよ601回って・・・・
口パクブリちゃんは1000万回近く聞かれてるのに
何この差?
428名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:44:14.56 0
イギリスはXfactor関連ばっか売れてジャニよりうざい状態
429名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:44:26.35 0
宇多田って楽器一切できないのに天災過ぎる
430名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:45:01.92 0
キーボードとギターは作曲に使うぐらいはできるみたいだが
431名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:45:11.55 0
お・・・俺のFOREVER THE  SICKEST KIDSは何位だったの?
432名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:45:44.56 O
>>429
浜崎さんじゃないんだから嘘はやめて
433名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:46:46.68 0
ラルクはフランスでは人気みたいですよ
434名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:47:35.00 0
>>428
これだろ?洋楽大好きだけど
これなら愛理の通学ベクトルの方が好きだな
X Factor 2008 - Final - Alexandra - Hallelujah
http://jp.youtube.com/watch?v=Yo4imShE8KM
435名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:47:38.86 0
誰かの願いが叶う頃のピアノは宇多田
436名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:48:57.66 0
宇多田がアメリカで出した曲を聞いたことないんだけどだれかうpしてください
437名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:49:22.15 0
ライブで1万人入ったから海外で人気とか
そういう考え方はいい加減止めろ
CDの実売で考えろ
438名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:49:29.00 0
これがUKだとよ

180 :名盤さん:2008/12/23(火) 18:01:58 ID:mQ4lX8Md
1. (N) HALLELUJAH -- ALEXANDRA BURKE  ※「X FACTOR」5シーズン優勝者。
2. (30) HALLELUJAH -- JEFF BUCKLEY  ※アンチ「X Factor」キャンペーン。
3. (1) RUN -- LEONA LEWIS ※「X Factor」シーズン3優勝者。
4. (9) IF I WERE A BOY -- BEYONCE ※「X Factor」ゲスト出演
5. (N) ONECE UPON A CHRISTMAS SONG -- GERALDINE  ※アンチ「X Factor」パロディ。
6. (18) BROKEN STRINGS -- JAMES MORRISON/NELLY FURTADO  無関係
7. (2) USE SOMEBODY -- KINGS OF LEON 無関係
8. (60) LISTEN -- BEYONCE  ※「X Factor」ゲスト出演
9. (5) GREATEST DAY -- TAKE THAT ※「X Factor」ゲスト出演
10. (4) WOMANIZER -- BRITNEY SPEARS ※「X Factor」ゲスト出演

UKってアホですねw
439名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:49:36.43 0
日本人で今世界に通用するシンガーって誰?Perfume?
440名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:50:09.63 0
>>439
B'zだろ
441名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:50:22.06 0
442名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:50:26.05 0
>>434
なんでこんな黒人が売れるんだ??
443名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:50:38.78 0
>>436
ようつべに腐るほど上がってる
444名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:50:47.64 0
>>439
B'zの稲葉
445名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:51:00.98 0
Perfumeは歌ってないから歌手じゃない
446名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:51:10.35 0
>>438
要するにASAYANみたいなもんか
447名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:51:20.40 0
>>439
ラルクのハイド
448名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:52:11.88 0
>>438
アンチX Factorキャンペーンてwww
449名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:52:46.98 0
>>447
妄想乙
その人だけはまずないから
安心しろ
450名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:52:51.80 0
B'zはどう考えてもないwww
451名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:53:24.18 0
あのDVドラマの主題歌を英語で歌えばいいぢゃん
452名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:54:00.36 0
釣られすぎだろ…
453名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:54:05.23 0
Prisoner of loveか
454名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:54:06.12 0
お前ら世界にどれだけバンドあると思ってるんだよ
ラルクやビースとかまずありえないから
455名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:54:32.18 0
光の英語バージョン聞いたけどいいじゃん
こういうので売ればいいのに
456名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:55:08.54 0
ファーストは思いっきりうただ色を出したから
セカンドはもっと売れせんでもいいみたいなこと言ってたよね
457名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:55:21.57 0
ラルクは全米でも評価高いだろ
458名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:55:38.25 0
でもこれは売れ線すぎてびっくりしたw
459名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:56:04.01 0
そうそう!!浜崎あゆみって実写ドラゴンボールの主題歌を歌うらしいよ!!
460名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:56:09.96 0
エクソドスってビョークのパクリみたいのとかやってたけど
宇多田色だしてたんだ
461名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:56:30.98 0
ラルクヲタは世界をまず知るべき
下記の各国を代表するバンドに勝利してから世界最強の名を語って欲しい

アメリカ代表 METALLICA Enter Sandman  http://jp.youtube.com/watch?v=otuCPqrGd0Q
イギリス代表 Bullet For My Valentine Scream Aim Fire http://jp.youtube.com/watch?v=WoT1oRnSK88
カナダ代表  Nickelback Animals  http://jp.youtube.com/watch?v=9M08lZ-M5Dk&feature=related
オランダ代表 Within Temptation What Have You Done http://jp.youtube.com/watch?v=NrfUckNsGHM
オーストラリア代表 Airbourne Runnin' Wild http://jp.youtube.com/watch?v=wE6qSV-ufb0
フィンランド代表 Hanoi Rocks People Like Me http://jp.youtube.com/watch?v=wehc8nE34Sw
スウェーデン代表 HammerFall Blood Bound http://jp.youtube.com/watch?v=9qK1zuxXyfM&feature=related
ドイツ代表 Scorpions Rock you Like a Hurricane http://jp.youtube.com/watch?v=UXT_voYw9FY
スイス代表 Gotthard Homerun http://jp.youtube.com/watch?v=HFlp96ny4k0
ブラジル代表 Angra carry on http://jp.youtube.com/watch?v=Fl0pvMiqRzs
デンマーク代表 Royal Hunt The Mission http://jp.youtube.com/watch?v=-CYN4d88Vo4
ノルウェー代表 WIG WAM   Hard To Be A Rock'n Roller http://jp.youtube.com/watch?v=TpRfC15gYSo&feature=related
イタリア代表 Luca Turilli The Ancient Forest Of Elves http://jp.youtube.com/watch?v=fV1R8CdXFaM
フランス代表 Heavenly Live Liberty http://jp.youtube.com/watch?v=NFrC0bnILjs&feature=related
ギリシャ代表 FIREWIND Tyranny http://jp.youtube.com/watch?v=vpPdjVdYOp4
ニュージーランド代表 The Datsuns http://jp.youtube.com/watch?v=NZVQSXGQs4A&feature=related
スペイン代表 Dark moor A new World http://jp.youtube.com/watch?v=-kRB42_lR_8&feature=related

462名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:56:32.28 0
世界に通用するのはパフームだけ
463名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:56:51.20 0
売れ線ってなに?
464名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:56:58.62 0
つうかアメ市場はイギリス音楽さえ簡単に受け入れないだろ
黄色人種が売れたらまじですごいだろ
坂本九みたいなイロモノじゃなくて
465名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:57:02.01 0
前回はジャンルがばらばらでダメとか言われてたな
466名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:57:09.17 0
オエイシスってファンに殴られて肋骨ヘシ折られてプライドもヘシ折られたんだよなw
467名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:57:39.85 0
Leona LewisとかMadonnaとか余裕でイギリス人じゃね
468名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:58:14.53 0
そもそもロックがアメリカでは全然売れないからなあ
469名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:58:34.63 0
マドンナはアメリカだろw
470名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:59:05.71 0
アメリカでもパンクはそこそこ売れてるんじゃないの
471名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:59:11.65 0
オアシスがアメリカで成功しなかったのはリアムのせい
472名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:59:11.52 0
宇多田さんのスレでさっきからラルクがどうのとか言ってるやつなんなの
473名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:59:30.92 0
ロックなんて日本でも売れてないじゃん
474名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:00:12.97 0
うわぁ、すげえつまんないプロモが想像出来る
475名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:00:20.97 0
ガンズアンローゼスのニューアルバム惨敗だったらしいな
476名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:00:39.61 0
宇多田はエキソドスの先行シングル失敗しすぎだろw
なんであんなの選んだのw
477名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:00:49.33 0
チャイデモが売れないなんてガッカリだよ
478名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:01:11.06 0
マドンナは今はイギリス国籍だよ
479名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:01:16.21 0
なんて激しい運動!!
480名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:01:20.44 0
そういえばL'Arc〜en〜Cielがパリでライヴを演ったんだった・・・
http://goyaku.seesaa.net/article/103389718.html
481名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:01:27.19 0
けっこういいじゃん
482名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:01:27.74 0
ホテルロビーだけはよかった
483名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:01:40.96 0
king of lenonやkillersはロックだけど売れてるよ
484名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:01:46.44 0
宇多田さんのルックスじゃまず売れんよ
歌よりルックスが重要
485名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:01:47.94 0
>>479
workoutはいい曲
486名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:01:47.71 0
前作は超えるかな
487名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:02:35.09 0
前作5000枚ぐらいしか売れてないんじゃね?
488名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:02:49.21 0
全米で売れないだろうから
せめて日本でタイアップ適当につけて売ってくれ
3rd出せるように
489名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:02:54.72 0
仮に宇多田がどんなアメリカ人より英語も歌も上手くても
アメリカ人じゃない限り鼻で笑われるだけ
そんな国
490名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:02:58.89 0
ぶっちゃけ宇多田さんはアブリルより才能あるだろ
491名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:03:16.37 0
ヒッキーの前作は累計7100枚でしょ?
ディルカスグレイの6100枚より上なら
何でもいいよ
492名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:03:27.57 0
カナダ人ならいいのか
493名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:03:54.52 0
俺はアブリルちゃん好きだよ
ハロヲタ好みじゃね?
494名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:04:12.50 0
宇多田「ヘイ!ヘイ!You!You!」
495名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:04:32.40 0
アブリルとかブリは要はアイドルでしょ
ウタダのルックスじゃ無理無理w
496名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:04:38.71 0
Buono!とか好きなヲタが聞いてそう
497名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:05:23.47 0
ボーノと宇多田ならボーノの方が売れそうな気がする
498名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:05:25.10 0
>>495
MonicaやBrandyに謝りなさい!!
499名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:05:26.48 O
travelingの英語ver入れたら売れるのに
500名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:05:46.88 0
>>492
アメリカ、カナダ、イギリスがPOPミュージックの3大王国だな
サッカーでいうブラジル、イタリア、ドイツみたいなもんだ
501名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:06:20.32 0
アメリカに住んでアメリカを拠点に活動してアメリカ国籍にしないと
国外に住んで国外で活動してる黄色人が売れるなんてアメリカ人のプライドが許さないよ
502名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:06:35.55 0
おまえらこんな子はどう?
http://jp.youtube.com/watch?v=ogJz7JjZ40w&feature=related
503名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:06:37.77 0
MonicaやBrandyって
一昔前の人だもんな
今はルックスがよくないとダメよ
504名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:07:18.44 0
ビートルズは売れたぞ
505名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:07:33.89 0
アイルランド、オーストラリアあたりも英語圏だけあって世界的に売れる
歌手がたまに出てくる
506名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:07:40.42 0
Rihannaってそんなにルックスいいか?
化け物レベルだと思うんだが
507名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:08:35.83 0
アイルランド出身は多いよ
508名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:08:46.67 0
リアーナは曲に恵まれすぎ
509名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:08:48.54 0
日本で韓国人が売れないのと同じ
510名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:08:58.96 0
宇多田ちゃんは一番アメリカでうけなさそうなルックスだもんなあ
511名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:08:59.42 0
リアーナは黒人で初めて惚れた女
激キャワだぞ!宇多田より可愛い
512名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:09:35.32 0
>>509
売れてるじゃんw
513名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:10:07.74 0
リアーナって若い頃の研ナオコそっくりじゃん
514名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:10:16.01 0
リアーナが激キャワとか言ってるやつは狼変人多しといえどもおまいぐらいだ
515名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:10:29.33 0
>>487
累計4万枚くらい
516名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:11:35.50 0
アメリカ人とかどんな日本女が好みなの?
ガッキーや舞美みたいな子も可愛いと思ってるのかな
517名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:11:36.90 0
4万ってマジかよ
モームスより売れてるじゃねーか
518名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:11:41.21 0
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、アイルランド
ドイツ、北欧4カ国
ここらへんの歌手は世界レベルの活動をするアーティスト輩出している
519名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:12:11.98 0
>>515
大失敗レベルじゃねーか
520名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:12:23.22 0
舞美みたいなのはまず無理
桃子とか愛理みたいな方がアメリカ人好み
521名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:12:33.82 0
洋楽全くわからないんだけど最近数少ない好きな(知ってる)アーティスト達が
9割アメリカ人じゃなくてイギリス人だったことに気付いた
日本人にはUKの方が肌に合うんだな
522名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:12:49.62 0
少なくともリアーナはルックスでいえば光井レベル
宇多田はもうちょっとましなガキさんレベル
523名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:12:57.76 0
4万人の日本人が買ったのか
524名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:13:31.59 0
なんか素で歌丸のことかと勘違いしてスレ開いてしまった
コケた時のことを気にして本気じゃないアピールしてたテリヤキボーイズは案の定コケたよね・・・
525名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:13:43.57 0
日本じゃ100万売れてるから104万人の日本人がry
526名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:14:01.02 0
日本の音楽が世界で置かれてる状況ってサッカー日本代表と
同じくらい?
527ひばぞん ◆0U0qSTPgio :2009/01/07(水) 21:14:06.39 0
宇多田である必要はないよな
528名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:14:08.15 0
正直アニソンの方が世界で成功できる
529名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:14:22.00 0
チャンツィイーみたいなのが受けるんだから舞美も大丈夫だよ
530名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:14:26.68 0
UKは売れ線がポップだからな
日本人に合うんだろ
531名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:15:01.22 0
とりあえずCDは売れてボートラやら来日やら媚びてくる外人が多いから
映画業界と似たようなもん
532名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:15:02.04 0
>>526
もっと酷いと思う
533名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:16:07.75 0
>>527
それ思ったw
534名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:16:13.68 0
ゴリラズが売れてるんだから小春もきらりと一緒に全米デビューすればいいのに
535名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:16:29.61 0
>>532
どれくらいの位置?
536名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:16:46.31 0
葉っぱ隊はちょっとだけうけたよ
537名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:17:16.19 0
あざとさが悪いとは思わないが
この手の曲なら米国内にいくらでもあるだろ
538ひばぞん ◆0U0qSTPgio :2009/01/07(水) 21:17:15.57 0
これ日本語で歌って日本でだしたほうが絶対売れるだろ
539名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:17:34.92 0
>>511
ごめん今日一番ワロた
540名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:17:41.95 0
ゴリラズときらりじゃ中の人に差がありすぎる
541名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:18:34.55 O
日本語のシングルで出したらミリオンレベル
542名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:18:43.85 0
オリンピックの自由形予選に出て
やっと泳ぎ切った黒人くらいの位置
543名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:18:45.03 0
日本でいくら売れても宇多田には意味ないんだよ
アメリカで成功することだけしか興味ない
544名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:18:56.34 0
邦楽で洋楽っぽいことしてるから売れてるんであって
向こう行ったら埋もれちゃうよな
545名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:19:04.88 0
アメリカで出す予定だったラスフレの曲も日本で出して正解だったな
546ひばぞん ◆0U0qSTPgio :2009/01/07(水) 21:19:39.01 0
海外アーティストぶると一気に安っぽくなっちゃうヒッキー
547名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:19:46.71 0
世界ってたくさん歌手いるんだな
邦楽は世界に通じると思ってたよ・・・・
548名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:20:02.58 0
全米デビューでしばらく失墜してせっかく復活したのにまたやらかす気かよ
549名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:20:43.38 0
前回アメリカで必死こいてワーストアルバムに選ばれてたのになんで
再チャレンジする気になったんだ
要するに宇多田は白人から見れば完全にイロモノで山田花子レベルってことだろ
何やっても無駄じゃねの
550名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:21:35.28 0
デビュー当時の謎のアジア人的なルックスじゃないとアメリカじゃ無理
551名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:21:46.40 0
ジェロが演歌唄うみたいなもんだな
552名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:21:47.73 0
全米進出をそそのかしてるバカは誰なんだ
553名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:21:49.12 0
花男で売れてドラタイならいつでも復活できると味をしめちゃったんだろうかw
554名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:22:17.90 0
>>550
あの眉毛は世界で通用すると思う
まじで
555名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:22:37.43 0
今回は誰と組んでんの?
前はTimbalandだったけど
556名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:23:01.87 0
stargate
557名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:23:06.78 0
prisoner of US
558名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:23:15.19 0
成功したければロボットのマスクを被るんだ
559名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:23:23.27 0
テルザネのオッサンじゃねーの
560名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:23:33.20 0
前回はTimbalandの無駄使いだったな
561名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:23:38.26 0
>>552
本人がやりたがってるから周りが止められないんじゃないの
もうやりたくないでしょスタッフは
562名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:25:43.53 0
>>555
BeyonceのIrreplaceable作った人
563名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:27:50.99 0
もうこうなったらツナギ着てグロいマスク被ればいいと思うんだ
564名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:29:10.96 0
整形しちゃえば
565名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:29:38.62 0
ボンビーの二の舞
566名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:31:21.16 0
前回ティンバさんとの曲を一曲もカットしなかったのが不思議
金かかったろうに
567名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:33:54.69 0
Wikiに載ってるヒッキーの写真は世界に通用するくらいかわいいよ
568名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:34:18.57 0
>>562
去年のアメリカナンバーワンソングじゃねえかw
金だけはあるんだなw
569名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:34:38.33 0
リアーナで通用するんだから宇多田レベルで十分だろ
570名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:35:30.33 0
StargateはNe-yoとかRihannaの曲を次々ヒットさせてる売れっ子ですぞ
571名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:35:39.21 0
去年timbalandだったのかよ
572名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:37:40.54 0
ごめん去年じゃなくて一昨年だった
573名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:38:37.18 0
Timbalandの弟子のDanjaとか来そう
574名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:40:50.13 0
ようつべのコメントで外人にもマライアっぽいって言われてるなw
批判じゃないけどw
57507002190190060_ga:2009/01/07(水) 21:41:59.37 O
EXODUSがコケてからやっとFOLで巻き返して、アルバムもミリオン行ったのにまたかよ。
まぁまたそれなり巻き返すのだろうけど。
576名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:43:12.20 0
FOLで巻き返す前もアルバム90万とかだったからそんなに心配する必要もないのでは
577名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:47:14.36 0
ビジュアルが致命的に駄目だろう
イエローのチビにアメ公が振り向くわけがない
578名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:49:04.83 0
曲はいい線いってるような気がするんだが・・・
579名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:50:41.01 0
曲のクオリティはともかくガチで売れたきゃ骨格から整形でもしなきゃ無理だろ
580名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:51:25.91 0
えーこれ売れないよ
こんなのたくさんいるもんそもそもR&Bは黒人が歌ってないと売れないそれにこういう曲は売れてから歌うもんでしょ
黙ってティンバと歌ってれば良かったのに
581名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:53:34.20 0
>>574
ようつべの米してる奴がことごとく元々ファンとかアニヲタとかゲーヲタでワロタw
582名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:55:11.08 0
こんな平凡な売れ線を望んでいたんじゃないって失望してる人がいてワロタ
ヲタってどこでも似たようなもんだな
583名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:03:03.33 0
一作目のアルバムはできが悪くて驚いたな
つまんない曲ばっかりだった

今回の曲は歌詞を詰め込みまくりな感じがするけど狙ってるのかな
584名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:05:46.68 0
おれeasy breezy and im japanesey...とかいってた奴のほうが好きなんだが
585名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:07:16.36 0
前のは変にいんを踏んだり妙に凝りすぎて大失敗
評論家受けはよかったw
586名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:08:35.71 0
ビルボードってそんなにつおいの?
587名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:08:41.11 0
スクウェアエニックスがこのアルバムにキングダムハーツ3あわせてれば可能性あったかもしれないのに
588名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:10:02.96 0
heart stationはよかった
589名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:10:04.75 0
>>584
俺はあの曲はDSのCMが脳裏をよぎってダメだw
590ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2009/01/07(水) 22:10:07.21 0
まだまだ声が幼すぎるな
591名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:11:23.11 0
>>586
なんだかんだですごいよ
世界で一番売れる国のランキングだし
592名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:12:02.61 0
素直にこれ出せばいいのに
再生数やばいぞ
http://jp.youtube.com/watch?v=RNAwNhlcYN4
593名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:12:52.51 0
日本はヨーロッパと合うと思うんだけどなあ
594名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:13:01.97 0
easy breezyってもう45年前になるのかよ!!
595名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:13:39.22 0
先にヨーロッパでヒットさせて次にアメリカってすればいいのにな
596名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:13:51.65 O
私はお手軽ジャニーズは名曲
597名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:14:35.29 0
プロモけばかったなw
598名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:14:54.80 0
>>595
>>592みたいのはヨーロッパ絶対売れるけどね
前出したアルバムがもともとヨーロッパ狙って出したのに大失敗したからアメリカでうけるR&Bでいくのかね
599名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:14:55.86 0
>>592
本当にヒットさせたいならアルバムに入れてくるだろうなぁ
600名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:14:59.28 0
>>592
でもアブリルとか倍じゃね再生数
601名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:16:02.94 0
アブリルとかはすでにヒットしちゃってるからねえ
ヒットする前にこの再生数はすごいと思う
602名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:16:06.06 0
>>600
そりゃ知名度が違うんだからそうだろw
向こうで全然売れてないのにこれだけの再生数があるのがすごいってこと
603名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:16:49.93 0
トラベリングをそのまま英語にして出せばええやん
604名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:17:18.08 0
>>592
ビョークの曲がきれいめになって歌い手も普通になった感じ
605名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:18:00.00 0
>>592
こういうのヨーロッパの人大好きだよ
アメリカの人は嫌い
606名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:18:07.52 O
日本人のR&Bなんてゴミ以下、まぁ今のUSもあれだけど。
607名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:19:18.98 0
ただのパクリだからね
R&Bは黒人が歌わないとダメなんだよあとラップも
エミネムは特別
608名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:22:16.91 0
全米でアルバム出す前にCOLORSみたいに
保険みたいな感じで日本で曲出してほしい
609名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:23:22.86 O
でもBOBBY CALDWELLは好き。
610名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:23:50.00 0
エキソドスは日本でそこそこ売れてたのに全米での大コケがわかってから一切売れなくなったんだよな
611名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:24:48.73 0
>>601
まあでも半分以上ゲーム画面目当てだからな…w
612名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:24:54.08 0
>>1
お前アンチか
ヲタだったらこんな晒し者にするようなスレ立てんじゃねえよカス
613名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:25:32.81 0
>>610
あれ歌詞以外は好きなんだが
614名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:25:40.39 0
>>251
Utadaもダンスチャートなら1位取ってるんだけど
615名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:25:50.15 0
>>610
売れなかった瞬間持ってたら恥ずかしいCDになったんだろうな日本人にとって
616名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:27:16.76 0
でもまあ今回は一度失敗してるから気楽なもんだよね
本人も周りも
617名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:27:45.73 0
つうかあれが大コケなんて言ってるのも日本の馬鹿だけだけどな
618名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:28:25.68 0
ウタダって世界的に見ればガルネクみたいなもんだよな
619名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:29:38.22 0
そんなにうざがられてはないと思うんだ
620名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:29:42.49 0
アメリカで1作で簡単にバカ売れすると思ってる馬鹿がいるのも日本だけだけどな
621名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:31:01.69 0
うざがられるほど存在感ないだけで
売れたらガルネク扱い
622名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:31:35.88 0
ガルネクは売れてないんですが
623名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:31:42.55 0
別にアメリカで売れなくても日本で50万枚は売れるだろうから
あっちの会社も出したいんじゃないの
624名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:31:45.63 0
アヴリルとか1作で簡単にバカ売れしてたぞ
そもそもアメアイ優勝者が簡単にバカ売れするとこだぞ
625名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:33:08.14 0
>>623
前回は立て直すのに2〜3年かかったからそうそう望んでやってるわけでもないと思う
626名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:33:13.94 0
>>623
だろうね
だからとりあえず日本でそれくらいは売ってほしい
627名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:33:59.07 0
>>624
そいつらはアイドルだろ
アジア人がアイドルになれるわけねえだろ
アジア系アメリカ人のアイドルなんて存在しねえんだから
628名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:34:20.52 0
宇多田は一度Ne-yoみたいに裏方のソングライティングからやっていったらいいんじゃないか
629名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:34:24.64 0
アサヤンでやってた小林なんとかって小室プロデュースのやつは売れたわけ?
630名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:34:25.75 0
このトラック多分外人が深く関わってるんだろうけど外人関わるだけでやっぱりおしゃれ風漂うな…
日本人が頑張ってもやっぱりどっか芋くせえ
631名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:35:22.95 0
結婚しても落ちなかった時点でアイドルじゃねえよ
632名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:35:48.42 0
>>627
アイドルって実力のある奴って意味だぞ
日本とは違うぞ
アメリカ行ったらウタダはアイドルだぞ
633名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:36:10.79 0
>>632
お前バカだろ
634名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:37:13.57 0
それじゃあアリシアとかマライアとかもアイドルなのか
635名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:37:15.41 0
バカじゃないぞ
バカはお前だぞ
636名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:37:38.86 0
日本でこの曲歌いこなせるのは小柳ゆきだけ
637名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:38:13.12 0
>>630
それは思うな
中田も日本人にしてはカッコいいサウンドだとは思うけど
やっぱ日本人が作るのって何かはしょってる感じがする
ゆとりってか余裕が無いみたいな
638名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:38:24.14 0
タタヤン?だっけ
日本でちょっと売れたよね
世界進出狙ってたと思うけど売れたのかな
639名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:38:30.38 0
ウタダ程度の実力ならアイドルとして売らなきゃいけないのにこの曲じゃダメって事だろ
向こうじゃアイドルが楽器弾けて曲作れて歌えるとか当たり前すぎる
640名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:38:34.18 0
アメリカンアイドルを褒めるメディアや音楽関係者などアメリカには存在しない
愚の骨頂扱いだ
641名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:39:03.53 0
アジアで1000万とかいう触れ込みだったけど
少なくとも全米では売れてないはず
642名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:39:22.45 0
Mizってどこだったっけ
スウェーデン?
今も売れてるのかな
643名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:40:49.86 0
日本人は耳が悪い
リズム感がない
やってる人間があのレベルなんだから聞いてる人間はもう終わってる
644名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:40:58.34 0
アメが好きそうなアジア人てBoaみたいな感じじゃね
Boaがだめだったら誰もだめだろ
645名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:41:20.40 O
JAZZY SPORT、TOWA TEIは海外でも通用するレベルだと思う。あとMURO
646名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:41:22.58 0
アブリルやアメアイがアメリカで最高のアーティストだと思ってる恥ずかしいバカしかいないのか
このスレってww
647名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:41:34.39 0
タタヤンって日本人じゃないだろ
648名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:42:01.87 0
>>646
ウタダがカテゴライズされるのがその辺だって思ってるだけだろバカwwww
649名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:42:03.78 0
BoAのEat you upだかはプロモがださすぎて吹いたw
650名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:42:19.84 O
ごっちんなら
651名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:42:57.20 0
外人受けすんのはサル顔の女だよ
日本人の好みと全く違う
ミスユニバースとか日本だとブス寸前だろ
652名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:43:03.04 0
>>640
でも未だにランクインしてるよ
653名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:43:34.36 0
>>648
全く違うよ
654名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:43:39.97 0
宇多田は女性なのにこんな自分で曲書いて若いうちからやってる事を考えると凄いと思うけど
アメリカではこの凄さってちょっと伝わりにくいのかも
655名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:43:55.42 0
ゴリラ顔のリアーナがいけるんだから宇多田さんだってきっと・・・!!
656名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:44:19.43 0
>>653
全く同じだよw
ウタダ過大評価しすぎw
657名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:44:43.40 O
>>651
安室ちゃんいけるな
658名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:44:50.89 0
touch! Nintendo DS
659名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:45:15.66 0
>>658
悪夢がよみがえってくる
660名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:45:38.02 0
邦楽のメロディが最高と思うのはやっぱ日本人だけ?
大半の外人にはどう聞こえるの?
661名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:45:44.75 0
リアーナは黒人にしては可愛い部類だから人気あるんだと思う
662名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:46:03.73 0
>>654
そもそも向こうのアーティストは日本で言うアイドルポジでも自分で曲書くとか楽器弾くとかが大前提だからな
歌だけしか歌えない奴とかまずないし
テレビでたら全員カラオケで歌詞テロップ出して歌う日本とは文化としての意味が全く違う
663名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:46:08.73 0
>>658
おっぱいおっぱい!
664名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:46:42.28 0
>>656
いや過大評価とかじゃなくて
たとえは宇多田は日本でもモー娘には入れないだろう
どう考えたってアイドルじゃない
ルックスが売りに全くならないんだから
665名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:47:15.11 0
>>511>>661は同一人物
666名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:47:24.48 0
>>660
旋律の動きはいいけど平坦な感じ
意味がわからないとすぐ飽きる
そもそもハーモニーとリズムが欠如してるから音楽として成立しきってない
飛車角落ちで将棋やってるぐらいのハンデがある
667名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:48:31.74 0
さっきからダンスも下手しかも口パクで曲も作らないブリちゃんを完全無視している輩がいるな
668名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:48:33.61 0
去年のアメリカのCD総セールス10億枚突破だってよ
669名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:48:47.80 O
安室とか浜崎は華奢すぎるからあっちじゃ駄目だろうな
豚田も多分だめ
670名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:49:16.57 0
>>664
ルックスが全く売りにならないテイラーがアメアイ優勝とかしちゃうから
アイドルって言葉の意味がそもそも違うんだよ
そんでウタダは実力的にも今回の曲聞いてもそのアイドル的ジャンルに入ってくる
671名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:49:24.83 0
アメリカのアーティストなんかテレビではアイドルじゃなくても基本口パクだバカ
672名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:49:33.64 0
ブリちゃんのダンスが下手はいいすぎ
踊らなかったら歌えるし
673名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:50:09.56 0
>>669
あっちってそこまで見た目重視すんの?
糞だな
674名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:50:09.98 0
洋楽でもさ米と英と仏と独でもどんくらい差あんのさ
米だけ突出してんの?
675名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:50:28.25 0
ブリちゃんダンスかなり上手いだろ
アムロの5倍ぐらいは踊れるぞ
676名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:50:41.65 0
アギレラは本物
677名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:50:44.48 0
テイラーはいかにも白人のハデ系美人じゃん
678名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:51:27.44 0
ブリちゃんは踊れてもそこが一番の魅力じゃないだろ
誰が聞いてもすぐわかるあの声でしょ
679名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:51:28.95 0
>>671
どこがだよw
何のテレビで口パクなんだよw
口パクどころかバックまで演奏してるのが大半だよw
680名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:51:52.86 0
邦楽と洋楽は日本漫画とアメコミくらい絶望的な差があるの?
681名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:52:07.55 0
>>677
それテイラースウィフトな…
682名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:52:08.79 0
ダフィーやエイミーワインハウスより椎名林檎のほうが上
683名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:52:16.60 0
アメリカのメジャーな女性歌手で自分ひとりで作曲してる奴なんてほとんどいねえよ
共作に名を連ねてるだけで、日本でいえば絢香みたいなやり方
684名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:52:18.07 0
つブリ
つアブリル
つアシュリー
つ口パク魔エンヤ
685名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:52:32.73 0
>>680
ある
構造が全く違う
686名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:53:35.94 0
>>674
1位アメリカ
2位カナダ
3位イギリス
4位アイルランド
5位オーストラリア
6位ドイツ

世界的にヒットした歌手限定だとカナダはアメリカより上かも
687名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:53:37.76 0
>>682
まあ正直俺もダフィーは何がいいのかよくわからんw
688名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:54:42.75 0
>>680
凄いのは本当に凄いけど
メインストリームのくだらなさはどっちもどっちだろ
689名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:56:03.30 0
日本のロックは歌謡曲とかって馬鹿にする傾向にあるけど
フィンランドとかもっとベタベタに歌謡曲やってるぞw
lovex
http://jp.youtube.com/watch?v=cZlBC1MhJe8
rasmus
http://jp.youtube.com/watch?v=eSxrz_CFY4g
690名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:56:51.88 O
TIMBA擬きが増えたしな。あとT-PAINやKANYEのオートチューン。
691名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:56:56.34 0
アイデアも何もないフォローしてるだけの手癖で作ったような曲がくだらないのは確かだけど
作り方がそもそも全く違うから次元は違う
692名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:57:04.54 0
>>685
どうまったく違うのか教えて
音楽理論勉強したから用語でても大丈夫だから
693名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 22:57:08.53 0
>>679
3大ネットのトークショーなんかの番組が
口パクじゃないと思ってるわけ?
唯一実演のSNLは実力派の連中がほとんどで
メジャーな売れ線どころなんてあんまりでねえし
694名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:57:14.15 0
カナダの主な最近の歌手
アラニスモリセットの3000万枚もアルバム売った
アビリルもカナダ出身
カナダ出身のバンドニッケルバックは2800万枚をここ10年で売ってる
後、シンプルプランとかバッドデイズが大ヒットしたダニエルパウター
もカナダ人
695名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:57:56.38 0
>>686
ジェイムズキャメロンがカナダ人と知って驚いたよ最近
カナダ頑張ってんなあ
696名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:58:18.16 0
セリーヌディオンもカナダ人じゃなかったっけ
697名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:59:00.02 0
若いロック歌手の女の子がテレビで口パクばれて途中で逃げちゃってから
バッシングされて人気落ちちゃったよな
誰だったっけ?
698名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:59:09.22 0
メタルヲタなら北欧の音楽の素晴らしさが分かるよね?
699名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:59:24.41 0
>>689
フィンランドすげえええwまじでJPOPぽいな
これは北欧でビジュアル系うけいれやすいのわかるわ
なんとなくカウリスマキ映画のイメージがあってもうちょっとださカッコイイとおもってたのに
700名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:59:41.45 0
>>697
それたぶんアシュリー・シンプソン
701名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:59:52.82 0
あと俺の好きなアーケイドファイアもFEISTもカナダ人
702名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:00:16.62 0
えーと後アルバム3000万枚売ったシャナイアもカナダだよ確か
703名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:00:40.75 0
俺は好きだから上げたけど
シンフォニック系とかパワメタみたいなのはちょっとw
704名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:01:28.52 0
カナダって意外と知られてないけど大物歌手の宝庫なんだよな
RUSHとかもそうだし
705名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:02:19.34 0
ニールヤングとかジョニミッチェルもカナダだっけ
706名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:02:23.94 0
>>692
日本の曲作りはとにかくコードとメロディー
ちょっと変わったコードとか変調で色を付けて耳を引こうとする
ミスチルとかがその最高峰だけどミスチルに名曲なしとかいわれちゃう理由もそこにある
目立つためにちょっと変な事をやっちゃってるんだな
そこにアレンジという名の雰囲気付けが加わって曲が完成する

それに比べて洋楽はきちんと必要な音を積み上げていく
特に黒人の音楽が露骨だけどトラックとかリフとかリズム・ハーモニーがきちんと下に敷かれて
その上にメロディーとかラップとかが乗っかるから音楽が多重構造になるし
根本的なところから作っていくからド直球の王道を使える
音自体に個性があるから変調なんかして耳を引く必要もそれほどない

まとめると日本の音楽は顔だけ
洋楽は体ごと作っていく
そんな感じの違いがある
707名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:02:41.40 0
マイリーサイラスみたいなブサイクでもアイドル扱いなのが
アメリカ
708名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:03:21.96 0
>>699
北欧なんていっつも曇ってジメジメしてるから
音楽もゴシックでダークなのが多い
ブラックメタルみたいな悪魔崇拝系も本場だしね
709名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:03:59.60 0
リアーナさんもアイドル扱いされているのだろうか
710名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:05:08.45 0
>>706
あんま音楽のこと知らないでしょ?w
どっから突っ込んでいいかわからないから
整理してまたレスするわ…
711名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:05:32.97 0
>>706の続き
日本の漫画とアメコミの違いってあったけど
まさに日本の漫画にはキャラの心情とか背景描写とか色んなものがあって
それが積み重なって面白い作品になってくけど
アメコミはとりあえずバーンみたいなのが多いのと似てるな

>>710
すまんがプロなんだ…
712名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:06:52.49 0
>>705
そうです!最近の世界的に売れてるアーティストランキングだと
実はこれが正解かもしれん
1位カナダ
2位イギリス
3位アメリカ

イギリスやカナダは人口が少ないから世界で売ってくしかない
713名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:07:19.93 0
>>711
プロだから絶対的に正しいと言いたいのか?
権威主義に興味ないからw
714名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:07:46.38 0
音楽理論とか知らない俺がいうと
日本の歌謡曲は偉い作曲家が洋楽要素をふんだんにつめこんだオケに和音階が載るというケースが多い
ドレミ音階を取り入れた曲も時代が経つにつれふえたけどやっぱサビは和音階に頼ったりしてたらしい
バンドブーム以降は全然しらない
715名無し募集中。。。 :2009/01/07(水) 23:07:52.02 0
詩をリズムに乗せやすいから日本語の曲みたいに詩先とか曲先とかに
あんまりこだわらなくてもいいんだよな
自由度が高いというか
716名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:08:03.29 0
さっさと整理してレスしろ
717名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:08:11.41 0
アメリカは国内だけで売れるヒプホプアーティストが
レベルの低下を招いている
718名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:08:46.76 0
>>689
青春アミーゴとか作ってるジャニお抱えの人って
スウェーデン人だっけか?
719名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:09:00.99 0
>>712
NYもジョニミッチェルも大好きだが
マイケルとかいるアメリカとビートルズがいるイギリスに総合で勝ってるとはとても思えないんだが
720名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:09:03.72 O
宇多丸なにしてんだよ
721名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:09:27.38 0
>>706
いたたたた…
722名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:09:33.06 0
>>706
洋楽のあの体ごともっていかれる感はそういう違いに起因してるんだな
723名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:09:58.69 0
>>712
世界で売っていくしかないというがそれで売れるのがすごいね
まあサムスンみたいなもんか
日本は1億人いて良かったんじゃね
724名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:10:05.01 0
>>722
自演www
725名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:10:05.77 0
TR-808とかダサすぎだろ
726名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:10:08.52 0
洋楽で一括りにしてる時点でもうプロ(笑)って感じ
727名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:10:57.32 0
>>718
そうなの?
国文とどつよがやった曲はANTHEMの人だから日本人だが
728名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:11:20.42 0
>>645
TOWA TEIは既に通用した。
一発屋だけどな。
729名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:11:28.26 0
>>722
これは酷い自演
730名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:11:40.44 O
ミスチルに名曲なしなんて聞いた事ないな
ところでここは宇多田さんのスレな件
731名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:11:54.80 0
安室ちゃんがwomanizerみたいな歌歌ってくれればいいのに
でも声が違うから意味ないか
732名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:12:33.21 0
向こうに媚びないほうがいいんじゃねって
マーティフリードマンは言ってたけどな
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070912/1002624/
733名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:12:41.22 0
お前らプロって単語に釣られすぎだろwwwさすが底辺狼wwwwww
734名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:12:41.72 0
勝手に俺を他人にするなよ
735名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:12:45.07 0
ミスチルに名曲なしっ(キリッ!
736名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:12:49.04 O
>>725
ざけんな
737名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:13:27.97 0
日本人は音よりメロディーや詩を重視して聞くからそういう違いだろ
あとミスチルに名曲なしとか当たり前に言われてるみたいに書いてるけどそんなに聞いた事ないぞ
738名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:13:39.02 0
ミスチルが洋楽っぽい曲書けば問題解決じゃね
739名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:14:12.80 0
ミスチルヲタ切れたな
740名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:14:56.26 0
今の安室ちゃんは向こうの音に向こうのメロディーなのに日本語ってのがミスマッチすぎてダメだ
あと声もああいう海外指向な曲とは合わない
小室の曲歌ってる時のが良かったのに
741名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:16:34.44 0
でもミスチルの曲ってなんか残らなかったりしないか?
確かにメロディーも声もアレンジもいいしポップスとして最高のクオリティーではあるんだけど
なんかその時代に聴いてたからこそのナツメロになっちゃうっていうか…
50年前のビートルズが音的に変な事やってても今でも抵抗なく聴けるのは
逆に音が実験的で新しかったおかげでコードとか根本的なところで
今となっては王道といわれる事がやれてるからだと思うんだ
742名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:16:36.69 O
宇多田さんの曲がほとんど切ないのはなぜ
743名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:16:52.17 0
そうだよね
なんていうか安室は細いんだ
もっとバリバリした声出さないとダメなんだけど無理なんだ
744名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:16:57.20 0
プロなめんな
745名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:17:49.65 0
宇多田の1stは向こうに合わせてないだろう
全然売れ線の曲じゃなかったし

むしろ今回の曲の方が宇多田ヒカルっぽい曲
746名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:18:42.57 0
ミスチルやビーズ、EXILE
つてアメリカのみで3000万枚売れるCreedや
イギリス国内だけで常に100万枚売れるTAKE THAT
みたいなもんでしょ?
国内でしか売れない
まあそれはそれで悪くはないとは思うんだけどね
747名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:18:44.86 0
オートマティックが一番良曲だおyな
748名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:19:28.86 0
アルバムできたらよろしくねo(´□`o)ぽんぽん
749名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:19:49.17 0
>>746
お前バカだろ
750名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:20:07.81 0
ミスチルはユースフルデイズあたりでポップに絞った時点で成長をやめてしまった
751名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:20:40.27 O
HEART STATIONでもうバリバリポップに移行しちゃったのかと思ってたら
こういう曲出してくれて嬉しいわ
752名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:20:43.58 0
自国でしか売れないアーティストと世界的に売れるアーティストとの差は何?
753名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:20:46.54 0
EXILEがTAKE THATで
ビーズがステイタス・クオで
ミスチルがロビーウィリアムスな感じ
754122x216x227x250.ap122.ftth.ucom.ne.jp:2009/01/07(水) 23:22:02.95 0
宇多田は作曲面では進化してるだろ
歌の劣化は激しいが
英語は知らん
755名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:22:03.91 0
>トラックとかリフとかリズム・ハーモニーがきちんと下に敷かれて
トラックの作りの違い説明するのにまず最初に「トラック」とか言い出すし
そもそも邦楽の話する時ミスチルのみ引き合いに出すとか馬鹿すぎw

日本でもどこでも一般的にシーケンスでリズム組むところから始める
マニピュレーターなめんな
756名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:22:22.18 0
ミスチルB’zとエグザイルを並べるのはさすがに無理があるだろ
あんなのエーベの自演とスイーツくらいじゃないか聞いてるの
757名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:22:27.61 O
曲解禁したけど宇多田さんのブログ更新来ないのか
758名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:22:33.01 O
ゴマキちゃんもエイベックスに移籍してこういうお洒落な曲歌えると思ったらあんな曲だものね…
759名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:22:42.90 0
日本人に好まれる声ってあるよね
俺は腹から声だしてるぜ的な太い声はダメだ
760名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:23:05.62 0
CREEDとか何がいいんだよ
本当に理解できない
761名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:23:43.77 0
これなんてジャンルなの?
アメリカじゃこういうジャンルの人いるの?
762名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:23:58.78 O
絢香は日本人に嫌われるタイプ
性格も
763名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:24:19.08 0
>>753
でもそうかも
ミスチルはロビーウィリアムスっぽい
Robbie Williams Angel
http://jp.youtube.com/watch?v=hGzTyhSX7e0
764名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:25:04.09 O
>>762
あぁ、あれ大嫌い。
765名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:25:06.25 0
>>755
トラックってのはリフとかトラックって意味でのトラックね

手順としてはもちろんあるけどそのリズムの組み方が違うんだよ
リズムへの接し方というか
リズムから何かを積み上げていくのとただ手順として敷くのは全然違う
音つくりって意味じゃなくて音符とか音楽的な意味でってことね
外人はリズムから最小限の手数で必要な音を積めるけど
日本人がそれやってもリズム感から根本的なアプローチが違うから外人の真似をする事しかできないという
766名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:25:37.88 0
>>762
>>759は絢香のことを思い浮かべながら言ったんだが
お前には俺の心が読めたのか
767名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:26:59.87 0
>>760
アメリカ人的には歌詞が最高らしい
でもアメリカ人にしか分からない感覚なんだろうね
だから見事に世界各国では総スルーだった
768名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:27:11.49 0
日本語の発音自体が表面的な発声だから
普段の生活の中で太い声に慣れてないんだよね
769名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:27:16.86 0
日本は逆に腹から出てる太い声こそ歌が上手いって
評価されてると思うけど(小柳ゆきとか)

宇多田とか平井権以降はウィスパー系の方が主流になってるけど
770名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:28:03.84 0
日本人がリズム感ないとかアホか
能や歌舞伎がどれだけ間やリズムを重視してるのか知らんのか
ただアプローチの仕方が違うだけ
771名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:28:39.14 0
上手いとは言われるけど小柳ゆき系統は決して本流にはならないよね
772名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:28:52.78 0
平井堅のほうが米で売れそうと言ってた人いたな
ようつべでも評判いいって
773名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:28:55.60 0
>>752
やっぱり普遍性というかアイデアというか
パターンにはまらずに音楽を新しく作ってるとしか言えないな
ロビーウィリアムスとかほんと惜しいけど何故か全世界って感じにならないのは
やっぱPOPSのパターンを追いかけちゃってる感じが伝わるからだと思う
あとリズムを前面に押し出すと新しい音を作りやすいからマドンナとかは売れてるような気がする
774名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:29:13.15 O
ISSA
775名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:29:25.67 0
>>592
こんなビョークの丸パクリみたいなもん世界に出したのか
すごい神経してんな・・・
776名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:29:46.32 0
平井堅はベイビーフェイスにプロデュースされてたけど微妙だったな
777名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:30:26.28 0
>>765
お前さプロだって言うわりにトラックって言葉の意味わかってないでしょ?

リズムの話も抽象的すぎて何言ってるかわからない
俺分かるからもっと具体的な言葉とか用語使って説明してよ
無理ならいいよ
778名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:30:40.93 0
>>770
間とリズム感は全く違うでしょw
漫画とかはその間の感覚を活かしてると思う
とにかく外人の日常であるところの英語にすらついていけないリズム感の人が大半なんだから
一般的な音楽で求められるリズム感って概念からすると確実に欠如してるよ
英語の歌聞き取れない人に聞き取り方教えるといかにリズム掴めてないかがよくわかる
779名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:31:03.29 0
狼で偉そうな事言ってもうさん臭く感じるからもうやめて
780名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:31:22.42 O
日本じゃ大声出して高音を張り上げてるようなやつは上手いけどオペラでも行けって話だから
宇多田さんのタイプのが歌手として好かれるよ
781名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:31:24.31 0
NE-YOにeatされた曲てどうだったの
Do youなんちゃらてやつ
782名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:31:30.77 0
山崎まさよしならアメリカでも売れる
783名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:31:55.01 0
>>770
そもそも洋楽と邦楽で音楽の構造が違う
だから洋楽の方が優れてるって乱暴もいいところだよなw
784名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:32:04.11 0
ビョークってこの不況で経済死んだ自分の国に寄付だか投資だかするんだよな
日本も誰かやんねーかな
785名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:32:08.41 0
Gwen Stefaniみたいなパフォーマンスするアイドルが出てきたら
日本で売れると思う
786名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:32:14.84 O
>>778
聞き取り方おしえて
787名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:33:13.67 0
とりあえずビョークって言っとけ的な
788名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:34:11.02 0
正直ウタダがもっと本格的な発声し出したらもっと好きになるけどな
789名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:34:29.67 O
ビョーク
790名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:34:31.92 0
>>778
間とリズム感は根本的には一緒
お前が言ってるのはマラソンの金メダルより100mの金メダルの方が全然凄いんだぜって言ってるようなもん
791名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:34:34.26 0
日本の分かり易い歌謡曲は海外では受けないの?
外人からしたら覚えにくいんだろうか
792名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:34:44.74 0
>>123
チャン・ツィーは美人だろ。
普通の欧米人視点のアジアンビューティー、ルーシー・リューと勘違いしてないか?
793名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:34:57.59 0
TAKE THATとBACKSTREET BOYSってどっちも似た様な音楽なのに
バックストリートボーイズは世界30カ国くらいで1位になるけど
TAKE THATはイギリスのみでしか売れない
この違いがよく分からない
794名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:35:07.08 0
ミラクルひかるのほうがかわいい
795名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:35:27.77 0
宇多田の曲の中じゃありそうでなかった曲
この曲のタイアップはスターゲイト?とかいうドラマなのか?
教えてエロイ人
796名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:36:22.75 0
>>592聴いてるけど編曲やりだして数年で
このトラック作れちゃうのが凄いよな
797名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:36:28.26 O
ビョークって名前だけで金髪で青い目なイメージがあったけど違いすぎてワロタ
798名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:36:29.23 0
>>790
マラソンで金メダルの人は100mでも取れるなら一緒でいいけどとれないし
宇多田見てもわかるようにみんなマラソン捨てて100mで金メダル取ろうとしてるんだからしょうがない
799名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:36:58.35 0
>とにかく外人の日常であるところの英語にすらついていけないリズム感の人が大半なんだから
英語は強勢リズムじゃん?日本語のモーラのほうがよっぽど高度なリズムだと思うがw
800名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:37:29.78 0
宇多田自身は物凄い洋楽信仰者だということは聞いたことがある
本当は海外で活動したいのが本望なんだろうね
801名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:37:33.51 0
脱線覚悟でモーラくわしく
802名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:37:36.74 0
>>787
お前何に対して悔しがってんの?
803名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:38:26.73 0
>>784
でもエコのために地熱発電やめろとかめちゃくちゃなこと言って非難されてなかったっけ
804名無し募集中。。。      :2009/01/07(水) 23:38:42.21 0
パフュームみたいなのにすればいいのに
なんでこんなアメリカのどこにでも落ちてるような1ドル札みたいな曲
805名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:39:13.17 0
何やっても海外アーのパクリと言われる日本の音楽
今こそ演歌を
806名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:39:32.89 0
リズムってアメリカのR&Bやヒップホップなんて同じようなリズムばっかじゃん
むしろ日本人の方が変拍子使ったりしてるし
807名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:39:51.01 0
>>799
どっちがリズムとして高度かどうかはわからんが今の時代の音楽の中でどっちが優れてるかって事でしょ
民謡とか長唄とかが売れててみんな聴く時代が来たら日本語最高なんだろうけど
まあこの先は価値観多様化の時代っていう不毛な話になってくるからな…
808名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:40:21.80 0
宇多田はどうしてもアメリカで成功したいんだろうね
それが小さいころからの夢なんだろう
809名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:40:25.75 0
>>801
日本語のリズム単位
日本語のリズムっていうのは1と2の組み合わせしかない
810名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:40:40.40 0
>>800
海外雑誌のインタビューで親のせいで歌手になった(された)的な
言い争い父親としてるのを書かれてたらしいぞ

日本で有名になりすぎで悩んでたっぽい宇多田が
世界でも有名になりたいとは思えないけどな
811名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:40:53.67 0
海外セレブの「寄付」はステータスだから
812名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:40:56.43 0
宇多田って誰かに曲書いたことあるっけ?
813名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:41:18.35 O
>>778
聞き取り方おしえて
814名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:41:57.98 0
>>806
リズムで、しゅごキャラ想い出した
815名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:42:06.31 0
>>804
〜ような・・・みたいな
もう少し上手に書こうね
816名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:42:10.49 0
演歌はジェロのパクリ
817名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:43:02.20 0
に ほん ごの りず む って いう のは いち と にの くみ あわ せ しか ない
ってことか
818名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:43:08.37 0
>>800
http://jp.youtube.com/watch?v=KQL1hZ5IPVI&fmt=22PlayList&p=AABB880BACE8D068&playnext=1&index=40
邦楽聴かないって言ってるね
世界で売れたいって
819名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:43:13.83 0
邦楽は日本人の耳に合う様に作られてるから日本人が聞きやすいのは
当然で
でも外国人が聞きやすいかといえばそうではない現実がある
820名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:43:16.53 0
普通に日本のアイドル送り込んだほうが売れるんでね?
821名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:43:33.66 0
bjorkは女神
822名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:43:51.12 0
>>806
日本の民謡とか昔からの歌ってのは
スローなんだけど何気に複雑…少なくとも黒人音楽よりは
そもそも黒人音楽の肝はループミュージックなんだけどね
自称プロミュージシャンさんは知らないみたいだけどw

ってかこんなの音楽少しかじってればわかることなんだけどねw
823名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:44:48.84 0
埋め込みがリクエストにより無効になってるぜ
824名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:46:26.20 0
>>817
そんな感じw
「オグシオ」とか省略するのって日本人独特の
言語リズムからきてる

自称プロのミュージシャンさんは知らないみたいだけどw
825名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:46:32.58 0
宇多田って向こうで売るとしたらお前らならどういう感じに売り出す?
826名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:46:53.12 O
ヒカたんって藤圭子の曲も聞かないのかな?
827名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:47:16.20 0
前回もだが狙いすぎなんだよな
むしろ日本ではやった初期の頃の曲をそのまま持って行った方かクールでうけるだろうに
828名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:47:26.50 0
ワッツインの邦楽アーティストが選ぶ今年の1枚は
ほとんど毎年洋楽歌手だよ
今年の1位はコールドプレイだった
ビーズの稲葉がパールジャムとかスリップノットを
絶賛してるのには俺と趣味が同じすぎて驚いた
ちなみに俺はビーズが嫌いなんだけど
829名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:47:50.67 0
売れてほしいな
これで攻殻機動隊の実写の主題歌のタイアップでもくれば最高なんだけどな
830名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:48:49.81 0
向こうで売れない理由の一つとして
リスナー側が日本の事良い風に思ってない人も多いlってのもあると思うけどな
日本は結構ウェルカムだけど向こうもそうだとは限らないし
831名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:48:51.75 0
>>825
金かけまくってでもアメリカ版ASAYANの
「アメリカンアイドル」ってオーディション番組に出演させて
デキレースで優勝させてCDデビューさせる

結果につながらない広告費つぎ込むくらいなら
こうしたほうがいいでしょw
832名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:48:56.25 0
小沢ケンジの曲今夜はブギーバックカバーしてるし
尾崎も大好きだし初ライブがウルフルズだし
シティーハンターのEDのGet Wild好きだったし
グレイが好きって言ってるじゃんw
833名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:48:56.78 0
宇多田は男性で一番愛してるのは尾崎豊とか言ってたぞ
834名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:49:00.63 0
Yattaとかがうけるんだからそのままが良いと思う
835名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:49:59.79 0
fight the blues好きだからあんな曲をたまに出してくれればいいよ俺は
836名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:50:04.14 0
そういやGLAYのTAKUROと共作した曲あったよな
837名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:50:19.87 0
コールドプレイタワレコとかでむちゃくちゃかかってたからな
アートとセールスどっちとも得ているコールドプレイは羨ましいんだろうね
838名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:50:34.25 0
宇多田クンは中二病ですやん
839名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:51:00.93 0
>>830
そしたらポケモンも売れてないだろ
840名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:51:08.07 0
>>832
アメリカのインタビュアーにそれ言っても伝わらないだろうから
アメリカの○○が好きとか答えてルンじゃね?
841名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:51:35.95 0
アメリカンアイドルってまだやってんのか
ケリークラークソンのブレイクアウェイは良い曲だと思うけど
842名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:51:55.49 0
未だにコールドプレイがあんなバカ売れしてる理由が分からない
843名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:51:57.22 0
>>833
俺は洋楽ヲタだけど
女性で一番大好きなのは矢島舞美だけどね
844名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:52:12.46 0
コールドプレイのパクリ騒動どうなったんだ
845名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:52:45.08 0
>>832
そりゃ日本のも好きだろうが日本に合わせたやり方って感じにも取れる
846名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:53:04.94 0
>>843
狼に帰れ
847名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:53:14.55 0
>>841
今現在もデヴィッド・クックっていう出身のアーティストが
何週経ったか分からないほどビルボード10位以内にずっといる
848名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:53:19.94 0
>>839
アニメはまた別のお話
849名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:53:40.97 0
コールドプレイだけは分からん
850名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:54:18.92 0
>>842
タワレコで流しまくってるから
サマソニのとりだったから
851名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:56:01.61 0
>>848
ラスト侍やキルビルは日本嫌いな結果生まれた映画なの?
852名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:56:40.01 0
>>818
歌はくそうまいし曲つくれるのもすごいが
コメントは中2秒的でもあるな
853nthrsm020158.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2009/01/07(水) 23:57:01.08 0
>>832
そのまんま、受け取れないけどなーw
リップサービス込みっていうか、日本で活動する以上はね

別に、嘘をついてるわけじゃないだろうけどさ
854名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:57:22.93 0
>>837
コールドプレイは音楽評論家の今年のベストアルバムでも上位だし
音楽雑誌でもミュージシャンからも2008年度のベストアルバムに
あげられ
世界30カ国でチャート1位
2008年度世界売り上げ第1位(600万枚)
グラミー賞など権威ある賞にもノミネートされるし
2chの洋楽板の今年のベストアルバムでも10位以内に入ってる

こんだけ付けば羨ましがられても仕方がない
855名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:57:25.67 0
そこの区別つかないような頭ならもう何もいう事はないよ
856名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:57:27.65 0
viva la vidaって洋楽的なリズムなのに邦楽的な構成で
なんかちょっと情緒的でグッとくるじゃん
857名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:57:39.15 0
そもそも好き嫌い以前に日本のことなんか意識してないと思う
「日本?中国の一部でしょ?」とか普通に思ってる奴もいそう
刀とチョンマゲしか知らないとか
858名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:58:08.48 0
悪くはないがパンチもねえなあ
編曲が地味すぎないか毎回
859名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:58:19.08 0
>>857
実際大半そんな感じだよ
860名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:58:35.67 0
エリオット・ヤミンめっちゃ売れたんだろ?
861名無し募集中。。。      :2009/01/07(水) 23:58:50.24 0
>>829
攻殻って実写になるの?
だったら菅野じゃないと主題歌はやだな
862名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:59:16.99 0
>>85
だって俺も買ったしプロスペクツマーチも買ったしサマソニも行ったし
そりゃ羨ましがられるわな
863名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:59:32.88 0
ちょっとポップってくらいで世界各国で売れるようなバンドじゃないだろ>コープレ
864名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:00:10.82 0
そのポップさ加減が絶妙なんじゃないの
865名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:00:24.34 0
>>861
俺は是非、攻殻機動隊の大ファンの宇多田ヒカルに担当してもらいたい
http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d000000nr16.html
866名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:01:15.38 0
コールドプレイの癒し度は半端ない
あの世界観がたまらん
あれは万国共通なんだろうな
867名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:01:50.93 0
コールドプレイ聞いてると自殺したくなる
868名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:01:57.47 0
>>864
いや好きになる人がいるのは分かるけど
そんな売れまくるような音楽かとw
869名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:02:18.74 0
コールドプレイってちょっと前は
数十年後の歴史からみたらレディオヘッドのフォロワー
って位置づけのバンドだろうとか評されてたのに
えらい人気出たな
870名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:02:30.29 0
>2chの洋楽板の今年のベストアルバムでも10位以内に入ってる

871名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:02:35.78 0
コールドプレイは2ndまでは良かったけどなぁ
今回もまあまあ可もなく不可もなくって感じ
872名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:02:47.57 0
以外に宇多田スレって伸びるよな
873名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:03:59.71 0
チョンがまぎれこんでる
874名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:04:00.36 0
レディへは崇高さはあるけどちょっととっつきにくい音楽になったって人もいる
コープレくらいのバランスが丁度良いのだよ一般の人は
875名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:04:10.10 0
もう士郎的には勝手にしろって感じだろうな
876名無し募集中。。。      :2009/01/08(木) 00:04:37.58 0
>>865
スポルバーグは攻殻のファンだっていってるけどホントは素子のおっぱいとケツが好きなだけだろ
877名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:05:10.79 0
うm
入門的な入りやすさと完成度の高さが高次元で両立してる
878名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:06:03.07 0
ColdplayはもうすぐU2を追い越すレベルまで来てるよ
久しぶりかもしれないよ
こんだけ世界各国で売れまくるバンドは
日本でもオリコン洋楽チャート1位(枚数は少ないけど)
邦楽との総合チャートでは33位


JAPAN 洋楽アルバム年間売上枚数

1位 coldplay viva la vida 284,977
2位 madona ハードキャンディー 252,520
3位 Ne-yo イヤーオブ・ザ ジェントルマン 206,242
4位 オフスプリングス ライズ・アンド・フォール、レイジアンドグレース 182,999
5位 レオナルイス スピリット 157,900
6位 セリーヌディオン コンプリート ベスト  155,473
7位 オアシス ディグアウトユアソウル  155,138
8位 マライアキャリー  E=MC2 146,293
9位 レディオヘッド インレイボウズ 129,292
10位 sweet box コンプリートベスト 124,482
11位 V/A DJ KAORI`S REGGA MIX 114,455
12位 エリオット・ヤミン ウェイト フォーユー  114,256
13位 メタリカ デスマグネティック  113,832
14位 ガンズアンドローゼス チャイニーズデモクラシー 113,360
15位 アリシアキース アズ・アイ・アム  110,605
16位 スリップノット オールホープイズゴーン  110,167
17位 サラブライトマン 神々のシンフォニー  109,647
18位 マイケルジャクソン スリラー25周年記念エディション  104,280
19位 ビヨンセ アイ・アム.....サーシャ・フィアーズ 99,409
20位 ジャックジョンソン  スリープ・スルー・ザ・アタック 97,521
879名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:08:03.14 0
日本で売れる洋楽歌手は世界と連動しないことが多い
ゼブラヘッドとかSUM41とか売れるし
洋楽でもサビメロ重視のバンドが売れるんだよね
880名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:10:03.65 0
昔アメリカ人とチャットしてて自分の好きなバンドいくつか上げたら
「お前日本人なのにマニアックだな」って言われたことあるわw
881名無し募集中。。。 :2009/01/08(木) 00:10:42.15 0
アメリカとヨーロッパだって同じもんが売れてるわけじゃねえし
882名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:10:53.92 0
いきなり過疎ったわね
883名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:12:05.34 0
自国では数千枚しか全く売れないのに
日本だけでは5万枚とか売れる洋楽歌手とかがいる
884名無し募集中。。。 :2009/01/08(木) 00:13:03.97 0
>>883
北欧メタルに多そうだw
885名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:13:38.19 0
いつも思うんだけど
いつのまにか洋楽の話になると
スレタイトルの邦楽アーティスト
の話題が皆無になることが多い
のが狼
886名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:14:26.67 0
>>883
でもQUEENとかボンジョビって最初そうだったじゃん
887名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:14:35.71 0
日本人が抱える潜在的な洋楽コンプレックスの表れだな
888名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:15:25.32 0
日本史上の特徴だよね
サビメロ重視の楽曲が
売れる
889名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:15:56.21 0
>>880
何を挙げたんだ?
890名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:16:35.07 0
日本で売れたら世界でも売れるジンクスとか言う人いるが
それって日本人の洋楽ファンが言ってるだけで本人達はそんな風に思ってないんだろ?
クイーンやエアロスミスが日本で再ブレイクして向こうでも再ブレイクしたとか眉唾なこと言う人いるけど
891名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:16:58.87 0
洋楽だって実際そうじゃね?
サビ重視のベタベタなポップやバラード曲を
必ずアルバムにいれてそれをシングルに切るじゃん
892名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:17:27.74 0
クイーンなんて広告代理店が頑張っただけやがな
893名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:18:30.41 0
オフスプリングスなんかはアメリカでは全く売れてないのに
日本の洋楽年間チャートだと4位だよ
レディオヘッドやアリシアキースより売れる
これが世界だと逆転する
こういう現象からも色んなことが読み取れる
894名無し募集中。。。 :2009/01/08(木) 00:19:07.93 0
日本で売れたら多少は影響あるだろ
世界第二位のマーケットなんだから
だから向こうの売れ線連中も必死に日本のくだらない番組に出るわけで
895名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:21:58.11 0
>>889
AMERICAN HEAD CHARGEとか
blood brothersとか
あと1st出したばっかのlostprophetsとかだったと思う

つーかアメリカと日本で売れるものが違っていいじゃん
アメリカで売れてるのが正しくて日本で売れてるのはダメなの?
コンプレックスありすぎだよ
896名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:22:50.06 0
>>890
俺はそんなつもりで書いたわけじゃないけどな
日本人の感性だけ特殊みたいな言い方するから
そんなこともないと思って書いたまで
897名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:23:31.21 0
結局日本人はメロ重視なんだよな
898名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:24:36.05 0
アメリカもイギリスもそうだと思うがw
899名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:25:08.48 0
>>896
どのレスか知らんが誰かのレスに対してのレスじゃない
900名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:26:05.40 0
アメリカはリルウェインとかAKONとか
つぶやきヒプホプが300万枚も売れる変な国
901名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:31:21.89 0
おまえら音楽の話なんてどうでもいいんだ
宇多田のエロボディの話しようぜ
902名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:33:20.68 0
編曲どうしてこんないつもださいんだろ
903名無し募集中。。。 :2009/01/08(木) 00:35:42.02 0
音楽無知の馬鹿が必死に音楽を語ってるつもりで恥ずかしい
904名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:36:12.57 0
【レス抽出】
対象スレ:宇多田さんが全米で出す新曲で全力で売れ線を狙ってきた件
キーワード:jpg





抽出レス数:0
905名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:36:51.01 0
>>903
よう無知の馬鹿
906名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:37:26.44 0
宇多田とだけは男女間の友情が成立すると思う
907名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:38:31.88 0
>>906
今日一番の禿同をあなたに
908名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:40:16.13 0
この導入のピアノなにふざけてんの?
909名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:41:24.72 0
つかみはおkみたいな
910名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:46:45.60 0
洋楽コンプレックスとはもしかして邦楽の方が洋楽より優ってんじゃね とかいう奴の事
頭から洋楽に興味もてない奴とかは初めから関係ない
911名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:49:01.60 0
今回の件は小室で甘い汁吸ってた奴らが
今度は宇多田に寄生しだしたと解釈している
912名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:50:05.95 0
小室で甘い汁吸ってたやつってとっくにどっか行ってるだろ
913名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:51:15.18 0
アメリカで売るときはアメリカに合わせた曲を作るっていう方針はどうなの
そんなマーケット第一主義みたいなのってもう芸術じゃなくね
914名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:51:27.54 0
普通に日本語で聞きたいわw
915名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:53:20.81 0
宇多田とけだものの様な爛れたセックスをしたい
916名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:54:25.83 0
商業音楽だろ
芸術とは違う
917名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:55:48.67 0
そうだね商業だね
でもウタダとかは趣味で音楽やってるようなイメージあるからちょっと悲しいんだ
918名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:55:50.34 0
自分はこの歌かなり好きだけど日本でも売るの?
919名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:55:54.27 0
向こうの奴らは宇多田が日本で歌ってたような曲を聞きたいんだろ
920名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:59:46.74 0
売れせんて思われてもいいやー私はこれが好きなんだーてみたいなこと言ってなかったっけ
921名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:00:21.99 0
>>1
え?これまたデフジャムから出んの?
こんなんじゃなくてシンプルなドラムループで
フィーチャリングにWUーのメス
たったら最高だったのにな俺だけ
922名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:00:31.91 0
U2ですら売れないんだろ?
それなりに合わせないと売れないんじゃね
923名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:02:34.92 0
ベベカンバットゥミッ
ってとこものすごく可愛いよな
924名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:06:57.86 0
宇多田の根暗な歌は聞く気になれん
925名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:09:04.91 0
ずっと聞いてたら日本語の曲だったとしても違和感なくなってきた
肩の力抜けてて良くね?
926名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:10:31.73 0
日本人の俺らはうただ好きだから何回も聞いて
まーいー歌じゃん?って思うかもしれんが
外人が何度も聞くような歌かな
927名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:12:35.58 0
音が悪いな
928名無し募集中。。。 :2009/01/08(木) 01:16:50.13 0
海外の評論でで外見がセクシーじゃないのが欠点とどっかで
書いてたな
日本人の好きな普段着の似合うぽっちゃり美人のねえちゃん
の魅力は米国で全然通じないようだが
929名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:17:46.03 0
いっそパーカーで歌えばいいんじゃね
930名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:19:52.17 0
聞いたんだが
これなら本物のアメリカ人が歌ってるのでいいや
931名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:20:22.66 0
>>28
おまえKILLBILLのサントラ忘れてませんか?
932名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:21:21.64 0
>>930
そうなんだよね
向こうの連中に比べたら声量無いんだからいつもの「らしい」曲で攻めるべきなのに
何なのこの中途半端にアメリカナイズされたショボ曲は
933名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:22:48.24 0
もし自分で曲かいてるならプロデューサーになればいい
934名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:22:51.76 0
でもフレーズの端々に情念というか怨念が見え隠れする感じはアメリカ人には出せないと思うな
935名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:25:49.14 0
おそらくターゲットは日本でしょ
そんでけっこういけてるので海外でリリースして箔をつけますんでしょ
936名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:26:27.89 0
どっちつかずで残念な曲になってるな
最初に出したときもそうだった
937名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:27:17.86 0
>>935
妙に納得したわ
938名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:28:43.38 0
うんけっこうタメてる感じがしていいと思う歌に関して
939名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:31:47.22 0
結婚してくれとまでは言わん
養ってくれ
940名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:32:24.94 0
エロエロなPVリリースしてくれるに違いないぜ!
941名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:32:28.47 0
>>929
それがいいな
パーカーはパーカーでもニゴーのBAPEのパーカー
でPV見たやつがカニエかファレルいつ出るの?と見てしまう
942名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:33:18.41 0
葉っぱ隊のが海外で通用しちゃうのよね悲しいことだけど
943名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:33:38.05 0
ワンレン?で髪長い時はアジアンビューティーという感じもしたけどなあ




太ってたけど
944名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:33:44.13 0
発破隊のは通用したというのかあれはwwww
945名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:37:11.93 0
ようつべで大人気だったじゃん!
946名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:40:15.35 0
あーなんかヒッキーに優しく抱きしめられてる気がしてきた
なんかこの曲めちゃくちゃエロくないか
947名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:41:09.28 0
宇多田の専業主夫になりたい
炊事洗濯皿洗い掃除育児何でもやるから
948名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 02:08:53.04 0
>>214
なんというAKIRA+攻殻機動隊w
949名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 02:16:39.59 0
>>214
ガソバレwwwwww
950名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 02:16:59.37 0
>>1
myspaceのアカウント削除したっぽい
さっきまで見られたのに
何がしたかったんだ


無効なフレンドIDです。
このユーザーがすでに退会しているか、このアカウントが削除されています。
951名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 02:46:24.79 0
Paffyも日本の自分のスタイルのまま持って行った訳で
宇多田もそうすべきなんだよ
1stアルバムをそのまま英語でだせよ
952名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 03:25:54.14 0
意外に再生が伸びなかったからとか
953s177.IaichiFL72.vectant.ne.jp:2009/01/08(木) 03:30:23.13 0
マイスペ今見れたけど…
再生ももうすぐ5000近くだたよ
954名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 03:33:18.56 O
宇多田は才能あるんだからアメリカにおもねらず日本人で活動してればよいのに
955名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 03:56:57.61 0
日本市場を切り捨てるわけじゃないんだし、いいんじゃないの
本人がやりたいんでしょ
956名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:00:25.44 0
宇多田の曲どこだよ
シャープに評論してやるよ
957名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:05:39.22 0
958名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:23:09.83 0
聴いたよカンバーカンバーカンバーカンバーカンバ^
959名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:23:57.55 0
で、これって売れ線なのか?
960名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:24:27.12 0
前のは「母親の方が中身がある歌うたってる」って酷評されたのにな。
外国向けのインタビューで「日本人は英語分からないのに何で私が売れたかわからないw」
とか「邦楽は聞かない」とか自分のルーツ散々馬鹿にしておいて
国内じゃ「尾崎大好き」なんて都合のいいこと言って機嫌とってるが。
なんだろね、この人すげー洋楽(白人?)コンプレックスあると思う。
国籍がアメリカでも黄色人種は生粋のアメリカ人とは認めてもらえないのを知ってるせいなのかな。
変なとこで日本的というか、自分(のルーツ)を卑下するよね…。
欧米かぶれの視野の狭い日本人みたいな印象を受ける。
961名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:26:50.62 0
この曲はまあr&b的な今風のアレンジだよね
悪い曲じゃないけど絶対ヒットしないわ なんかまあやさしい曲だけど
フックが足りないんじゃないのか?
なんかアグレッシブな感じもないしクールな感じもないよね
962名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:29:25.78 0
まあだめだな
宇多田がカントリーブルースやるようになったら認めてやるよW
963名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:43:44.37 0
Mフローのタクさんがリミックスした曲が好き
964名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:47:39.29 0
パフュームとか売れそう
965名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:52:08.17 0
声量あれば生で聴きたい曲だなあ
966名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 04:52:16.18 0
宇多田は日本でバカ売れするってことは
いかに宇多田は日本的なメロディーを書いてるかってことだろ
それをそのままアメリカでやるってのはダメなのか?
アメリカ仕様にしなきゃいけないのか?
967名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:13:21.68 0
こんな曲ではダメだろ
JPOPのいいところが全くないふつーのR&Bになってる
購買層のレベルは日本のほうが高いからなんとも言えんがw
968名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:14:21.40 0
>購買層のレベルは日本のほうが高いからなんとも言えんがw
969名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:14:33.82 0
youtubeなんかあてにならんしな
アメリカの白人はこんなの聞かない
970名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:15:47.39 O
time will tellが最高すぎる
971名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:16:04.51 0
BOAもひどいが宇多田のこれもひどいな
972名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:16:58.17 0
高音域でかすれるのは下手な証拠
リズム感は悪くないのだが
973名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:17:22.88 0
アジマ人は所詮サルマネしかできないってことだな
イエローモンキーだけに
974名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:17:23.67 0
売れない
975名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:18:49.30 0
日本人の女の子は
中華や基地外コリアンと違って
キュートなイメージがあるらしい
ウタダでだいじょぶかな
976名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:19:35.25 0
声が低いのが致命的
977名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:21:06.34 0
R&Bの歌い手は宇多田でなくても他に掃いて棄てるほどいるから
「光」みたいなアレンジでまた作ってほしい
978名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:22:38.34 0
買うよ
979名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:22:38.60 0
断言する

絶対に売れない
980名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:23:34.12 0
日本で100万枚近く売れるから全米で売れなくても問題ない
981名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:25:12.68 0
円高せいにするか
982名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:34:35.26 0
曲の良さだけで売れる時代はとっくに終わってる
見た目がかっこよくないと受けない
よって宇多田は売れないと断言できる
983名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:49:54.62 0
宇多田は曲すらよくないわけで
984名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:50:28.61 0
宇多田は痩せて髪切って随分良くなったと思うが
985名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 05:51:24.21 0
チビでブサイクでデブでヘタクソで声が小さく歌詞は単純
売れる要素がひとつも無い
986名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 06:21:12.28 0
ディーヴィーディーズオブエルヴィスプレスリー♪
987名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 06:23:42.78 0
欧米人のおにゃのこってパイパンが多いけど
宇多田もそうなのか




興奮してきた
988名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 08:11:23.93 0
母さんどうして(ああぁぁぁ
989ひばぞん ◆0U0qSTPgio :2009/01/08(木) 11:42:43.65 0
まぁこれを日本語にしてモー娘が歌えば俺は絶賛するけど
宇多田が英詞で海外デビューってのが気に入らない
990名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 11:45:31.78 0
ここまできて1000いかないとか
991名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 11:47:15.30 0
日本人なのに、えいご上手いねぇ
992名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 11:48:02.81 0
>>989
デビューってもう海外で出してるんだぞ
惨敗したが
993名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 12:03:40.50 0
ことしはこのアルバム出すだけで宇多田ヒカル名義のアルバムはでないんだろうか
994名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:14:47.87 O
宇多田ヒカル名義のアルバムはしばらく出ないだろ
シングルはわからんけど
995名無し募集中。。。
そうか残念
ひっきーの日本語歌詞好きなんだけどなあ
たまに萎えるフレーズがはいってるけど
Keep Tryin'とか