▼ハロヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev.123 【新春セール開催中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
▼ハロヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev.122 SP1
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1229954079/
2名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 21:54:28.17 0
まんキュンや
3名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 22:16:52.63 0
秋葉原が始動するのは何日から?
4名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 22:22:05.75 0
587 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/01(木) 21:56:26 ID:+2Q0ATnx
ゾヌ組目測で40人

アンケート結果ではVGAは高性能以外はだいたい残ってる

HDDは意外と余ってそう
液晶は残りまくり
5名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 22:26:31.08 0
今年こそは全部パーツ揃えよう
6名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 22:29:00.66 0
今年こそSOLOを買う
7名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 22:43:25.72 0
デュアルモニタにして必要なときだけサブモニタ表示できる?
8名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 22:58:18.17 0
ノートパソコンを購入するのですが
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230799767/
9名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 23:02:44.38 0
円高だし個人輸入をしてみたいんだが
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230816347/
10名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 23:31:58.44 0
新スレおめやよー
11名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 23:45:59.95 0
クーラー交換してる間に落ちてたのか
12名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 23:47:52.14 0
微妙な落ち方したな
1000いったかとおもった
13名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 23:50:10.24 0
高級メモリならCrucialから個人輸入したほうが安くつきそう
14名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 23:52:30.68 0
福袋の話しろや
15名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 23:55:46.14 0
買ってない
16名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 23:56:12.10 0
最近22インチフルHDの液晶モニタ売れてるけど
22インチだと字小さくないですか?使ってる人教えて
17名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 01:04:57.64 0
24インチのほうしかないけど
そこは設定でカバーできないもんなんだろうか?って
18名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 01:34:34.70 O
>>7
必要なときだけ画面のプロパティからオンにすればいいんじゃない?
オレはテレビに繋いでそうしてるけど特に問題はないよ
19名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 02:46:02.06 0
サブモニタの電源入れなきゃええやん
20名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 07:16:55.90 O
21名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 08:09:08.83 0
わかんねえなぁ
22名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 08:46:16.51 0
ひろゆき、2ちゃんねるを PACKET MONSTER INC. という会社に譲渡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230848845/


ひろゆき@オープンSNS @ 2009-01-02 07:07:00

2ch譲渡
そんなわけで、去年は何度も海外出張して2ch譲渡の打ち合わせをしてたりもしてたんですが、
ようやく譲渡完了しましたよ。。と。
http://www.asks.jp/users/hiro/54104.html

2ちゃんねるって誰がやってるの?
2ch.net is managed and operated by PACKET MONSTER INC.
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A2
23名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 09:05:56.72 0
いままで

      /             \   2chのサーバー
      /◇              | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /□              |゚    /
___/ ゚゚ \俺ら・ひろゆき    |   /
 □        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     | /
     ひろゆきを訴えればおk


----------------------------------------------------------
これから

      /             \   2chのサーバー
      /◇              | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /□              |゚    /
___/ ゚゚ \    俺ら      |   /
 □        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      | /
  \ 運営会社
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     シンガポールの運営会社を訴えなきゃいけない(面倒)
24名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 10:14:11.52 0
少々音質にこだわってmp3プレイヤーを買いたいんだけどどのメーカーの買えばいいの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230835630/
25名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 10:34:05.89 0
デスクトップが2台あって両方ともXPホームなんだが
ディスプレイが一個修理中で一個しかない
片方のマシンからもう一方をいじれるソフトでいいやつおしえて
26名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 10:36:10.64 0
同時に起動しようとしないで1つのモニタ2台で共用すれば
27名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 10:45:20.04 0
それだとファイルのやり取りできないじゃん
Desktop VPN みたいなのでなんかないかな
28名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 10:52:27.47 0
29名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 12:09:33.31 0
>>23
俺ら的には何も変わらんってことでおkなの?
30名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 12:11:40.78 0
年々早々再インストールだよorz
31名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 13:47:54.22 0
> 帰還
>
> ばんぐ福袋@5k
> http://www3.uploda.org/uporg1902350.jpg.html
> コンパクトDVDプレイヤー 昨日とかぶった…
> パイオニアDVDRドライブ DVR-116D
> おしゃべり歩数計
> マカフィーインターネットセキュリティースイート
> マルチカードリーダ&ライタ
> エレクトロニックダーツボード
> TDKDVDR50枚スピンドリル
> ユニフィーノDVDR50枚スピンドリル
> 単4電池12本
> さいたまさいたまマウスパッド
> ハート型ゴムボール?
>
> 暮不幸袋@3k
> http://www.uploda.org/uporg1902342.jpg.html
> ISDN雷防護アダプタ
> 不治痛キーボード 写真だと奥の無地の段ボール箱の奴
> MicroSD変換アダプタx2個
> ピピルといっしょ アニメ&クリックゲーム3枚組
> ノーブランド光学マウス
> 朝比奈みくるフィギュア@バニー
> ビデオカード ゲフォ86GT512MB PCI ブランド型番不明
>
> 暮は悔い改めたのか? 売れ残りのアプリゲームの山を期t…恐れていたんだけど
32名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 13:50:51.55 0
ばんぐ福袋@5k これ欲しい
33名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 14:08:24.38 0
PCIの8600GTなら3K以上で売れるだろ
34名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 14:15:22.42 0
8600GTてどうなの?
35名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 14:17:16.53 0
格好良いよ
36名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 14:18:30.15 0
少し古いよ
37名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 14:18:40.90 0
イヤ熱とか電力消費とか
38名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 14:20:57.43 0
8600GT余ってるけど付けてない
サブマシンファンレスのHD3450を使ったまま
39名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 14:24:50.08 0
マカフィーて結構投げ売られてたり袋つめられたりしてるけど
よくないのかな
40名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 14:47:17.00 0
みくるバニーがはいって3000円はやすい
41名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 16:15:45.77 0
795 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 15:42:08 ID:8CtcbPF4
兎の2500円の福袋が届いた
PT1ももう買ったしと、軽い気持ちで買ったんだが

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader892550.jpg
PT1が入ってたww
箱の全面に当たりの文字が書きまくられてたw
42名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 16:20:59.67 0
工作員だな
43名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 16:21:55.80 0
当たりとかあるんだ いいな
44名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 17:35:23.43 0
ドスパラにパーツ売りに行ってきた
6点で7000円て結構高値で引き取ってくれるのな
45名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 17:39:07.90 0
せやな
46名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 17:40:03.03 0
パーツって買った時のケースとかビニール袋とか備品とかキレイに新品同様にしないと買い取ってくれないの?
47名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 17:42:05.54 0
そんなことはねえのれすよ
48名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 17:43:40.88 0
CPUとかメモリ裸のまま持ち込んだけど買い取ってくれたぞ
49名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 17:46:30.87 0
逆に箱とか残してても大して値段変わらないのかな
50名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 17:46:36.43 0
そうなんだ
後買い取る時ちゃんと動くかチェックとかはしないの?
51名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 17:48:46.95 0
田舎のんは燃えないごみに捨ててる
52名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 17:50:09.40 0
DELLのPCジャンク扱いで10円やった
53名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 17:51:36.25 0
マザボのPCIEコネクタ部分の爪が割れててもいいのか?
54名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 18:08:56.72 0
多少壊れていてもジャンク扱いで引き取ってくれるんじゃない
55名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 18:15:09.97 0
939マザー処分してしまうかな
どのみち使わないし
56名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 18:21:51.31 0
サウンドボード購入考えてるんだけどお前らは何使ってるの?
57名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 18:29:34.59 0
オンボで十分
こだわるならオンキヨー
58名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 18:33:01.36 0
OSX動かしたいからG31マザー暮れ
59名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 18:33:24.86 0
PRODIGY HD2 ADVANCE
60名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 18:42:31.16 0
>>27
やり取りならSharedDocsでいいじゃん
61名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 18:52:58.41 0
壊れてるものは買取ませんと明記してるとこもあるぞ
62名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 19:20:31.09 0
386 名前:ブルマ ◆b9NxI2xEjM [sage] 投稿日:2009/01/02(金) 19:17:44 ID:93+eVUXB
http://imepita.jp/20090102/693010

10分前のぞね。
63名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 20:03:32.30 0
1.5TBのHDD何買うと悩んでいたら
一種類しかないのね
64名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 20:04:12.29 0
今は買え時期がよい
65名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 20:14:34.73 0
500プラッタすくねえ
66名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 20:21:37.05 0
500プラッタて
67名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 20:22:31.56 0
プラッタが大きくなるとどういうメリットがあんの?
68名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 20:38:15.86 0
記録密度が上がって速くなる
同じ容量を少ないプラッタ枚数で実現できるようになる(省電力・低コスト
69名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 20:40:15.10 0
フィルタを導入したのでウィルスメールの送受信テストに
Gmailを使おうと思ったらチェックされてはじかれてしまって困る
70名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 21:24:24.87 0
そうか500プラッタって書くと枚数みたいに見えるな
71名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 22:00:29.78 0
いつもO次郎思い出す
72名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 22:29:15.32 0
それバケラッタ
73名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 22:36:47.59 0
大変やみやびちゃんがショートカットにしたそうやで
74名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 22:50:36.62 0
刈上げたわけじゃないんだからおk
75名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 22:56:58.74 0
失恋か
76名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 22:58:54.90 0
俺らにもチャンス出てきたみたいやな
77名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 23:06:02.41 0
┌────┐
│ ノノハヽ.│
│ノノl∂_∂'ル|
│[┌>]   .│
└────┘
78名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 23:12:36.53 0
>>67
333GBプラッタから1.5倍の500GBプラッタになれば速度も1.5倍
79名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 23:19:28.84 0
3600rpmのディスクが登場するわけですね
80名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 00:21:05.46 0
データストレージに速度求めてもなあ
動画なんか再生速度に転送速度が間に合えば事足りるし
省電力は魅力だけど
81名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 01:00:23.65 O
システム用のHDDって今買うならどれがいいの?
82名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 01:02:16.17 0
好きな物
83名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 01:02:32.28 0
もちろんテラで
OS100個ぐらい入るでしょ
84名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 01:08:52.05 0
システムなら
320Gや500Gの1プラッタ物かな
85名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 01:15:37.24 O
500Gのプラッタならもう少し待った方がいいか
86名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 01:18:52.02 0
LGA775にバックプレートつけてみた
安いパーツなのに取り付けに手間取った
ラジオペンチ必須だった
87名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 05:42:22.34 O
88名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 07:05:15.00 0
ドル安の一段落でメモリ価格が上がったら嫌だな。
まだ買ってないのに。
89名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 09:02:08.48 0
>>86
プッシュからねじにするやつ?ドライバだけでいけたな
90名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 09:05:46.05 0
円高が一服するのと生産調整はいるから
メモリ価格に関しては底なのかな
91名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 10:14:22.71 0
92名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 10:14:40.59 0
>>89
リングも手で嵌めたのか
俺は100円ショップでラジオペンチ買った
93名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 12:48:09.69 0
ヒトイネ
94名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 13:18:48.16 0
ゾネで徹夜してきた
寒かった
95名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 13:21:16.82 0
徹夜してまで何買ったんだ?
96名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 13:24:52.48 0
>>95
これ
280と260は瞬殺だった
・(1F) WD WD10EADS 1TB S-ATA \2,009
【1TB/IntelliPower/32MB/8.9ms/S-ATA300/FDB/垂直/NCQ】
WDも32MBキャッシュ、そして激安!1TB以外に選択肢はあるのか!?
http://www.tzone.com/diy/topics/event/09new-year/09na-tokka03.jsp
97名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 13:26:57.89 0
PCで音を高音質な音楽を聴きたいんだけど
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230943623/
98名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 13:27:15.88 0
99名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 13:27:29.74 0
M3A32も人気あった
100名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 13:32:23.45 0
何その時間が迫る気は焦る
101名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 13:34:56.22 0
>>96
おーやすぅ〜
102名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 13:51:50.46 0
103名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 14:10:54.18 0
誰?
104名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 14:15:33.30 0
とりいみゆき
105名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 14:32:11.60 0
美しすぎる
106名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 15:13:51.86 0
箱根駅伝往復キャプマラソンでリタイアした俺のHDDは城西か!
データ綺麗に飛びやがった
107名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 15:19:36.21 0
駅伝キャプってどうするの?
使えないでしょ?いろいろとw
108名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 15:21:10.28 0
柏原キュンで抜こうと思ったのに(´・ω・`)




嘘だけど
109名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 16:24:52.56 0
とりあえずHDD変えてOS再インスコで復旧させたぜさゆに間に合ってよかった
まあキャプ専用マシンだからダメージ少なかったけどな
110名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 16:28:21.11 0
95WのAM3フェノムはやく〜
111名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 16:38:50.98 0
6巻かと思ったら違うのなw
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/71817
112名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 16:41:01.11 0
誤爆?
113名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 16:42:42.17 0
誤爆って言わなきゃ気づかないよね?
114名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 16:46:31.94 0
何の6巻なのか気になる
115名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 16:46:57.88 0
>>111
パスなんだよ
116名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 16:48:55.64 0
haruhiっていれると幸せになれるかもorz
117名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 17:29:34.55 0
おいおい久しぶりに丸あげzipに遭遇したぜ
118名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 17:33:44.67 0
中身何?
119名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 17:52:24.86 0
どうせウィルスかなんかだろ
自演までしてご苦労なこった
120名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 17:56:11.47 0
海門の1.5買おうと思ってたけど評判悪すぎたから
WD10EADSぽちった
121名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 17:58:43.24 0
ドスパラの500G中古HDD
綺麗に無くなってた
年末には10台ぐらいあったのに
みんな買うもんだなあ
俺も含めて
122名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 18:00:25.01 0
123名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 18:00:43.83 0
中古いくらで売ってたの
124名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 18:18:30.01 0
>>120
例によってランダムシームの遅さが叩かれてるのか?
あんなに遅いのは海門だけだもんなあ
ほんとスペックだけではわからん
125名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 18:46:16.04 0
7200.10は最強だったのに11になって他に追い越されっぱなしだな
126名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 18:53:48.22 0
海門が最強だったのはマジでバラ4だけ
あとは性能的にウンコ
127名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 19:04:55.18 0
サムソンの方がいいの?
128名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 19:32:47.92 0
いつの間にか道重大活躍のヨカソ?
129名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 19:54:40.40 0
>>126
前世代のバラ最強だったって
「他が駄目だからって消去法で」
って消極的な理由でだけど
130名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 21:08:26.69 0
CRT派なんだが
やはり17インチだと推奨解像度はほぼ横1024と考えていいのかな
横1600は19インチからで
131名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 21:15:00.09 0
132名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 21:58:41.50 0
ソフの特価品は売り切ればかりで特価品祭りは一旦終了か
133名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 22:07:01.66 0
中古買いたいからCRT探してるが17インチ以下ばっかり
1600使いたいから19インチ探してる
134名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 22:08:40.32 0
ゴミだ
135名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 22:18:45.06 0
一万の福袋のOS付きのHDDって
XPと寒ちょんだったみたいだね
136名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 22:36:40.68 0
HDD無しの方がありがたいなそれ
137名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 00:00:40.09 0
さすがにそれはあってくれたほうが
138名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 00:04:07.91 0
OSインストール済みHDDというオチじゃないよね
139名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 01:36:32.94 0
ho
140名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 03:26:25.21 0
こんな時間に起きてしまった
141名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 03:28:52.89 0
うちのじーさんかよw
142名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 07:34:16.47 O
143名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 08:57:04.10 0
http://www.4gamer.net/games/029/G002923/20081224069/
「音」で選ぶ,ゲーマーのためのサウンドカード購入ガイド
144名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 10:10:49.81 0
EAXなら4スピーカー以上必須だし
おれは騒音きになるからUSBヘッドセットでやってるよ
145名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 10:12:41.51 0
PCで音を高音質な音楽を聴きたいんだけど
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230943623/
146名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 13:04:47.92 0
Ho
147名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 13:17:11.29 0
サムソンのHDDなにか問題あるんかね?
148名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 13:19:19.31 0
ゾネで2009円のhdd買ってきた
149名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 13:24:25.36 0
何時間も並ばないと買えないんじゃなかったっけ?
それとも今日のアキバスレは嘘か?
150名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 13:25:46.62 0
毎年この手の特価品が1円ずつ値上がりしてる件
来年からは201円でよろ
151名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 13:30:38.52 0
>>149
昨日の夜11時から並んで今帰ってきたの
152名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 13:30:50.17 0
何時間も並んだんじゃね?
153名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 13:48:39.64 0
なんでうそだって決めるつけるの!
ひどいよ!
154名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 14:13:24.23 0
>>150
どうせあと100円上がるまでは生きられないから気にするな
155名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 14:17:19.58 0
ソフマップの特価品てチラシの奴だけ?
それともお店に行かないと買えない特価品とかあったのかな
156名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 14:21:41.39 0
あったよ
本館エスカレーター前の加護に
157名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 14:23:23.62 0
どんなのがあった?
158名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 14:28:05.48 0
DDR3メモリ電源グラボとか
159名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 17:31:52.26 0
おつるって
160名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 18:40:08.80 0
【緊急注意喚起】改ざんされたWebサイト閲覧による組織内への
ボット潜入被害について[12/24更新]
http://www.lac.co.jp/news/press20081222.html
エキサイトブログトップページにて
http://www.excite.co.jp/bbs/blog/all/thread-1233453.html
エキサイトブログトップページの、左サイドバー「お知らせ」の欄が・・・
161名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:18:18.81 0
下のリンク踏んだ時点で感染させられたのか俺も
162名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:27:05.08 0
狼板って詳しい人はあまり書き込みしないんだね
たまにここや洒落スレなんかを見に来ることがあるんだけど、比較的簡単な質問に対して間違ったレスがついていてもそのまま放置されてることが多い
教えて君に対して優しいっていう意見もあるようだが、だったら正しいレスで終わるといいのに
他の板のように最低限ぐぐってもないような質問に対して放置してるとかそんなんでもなくて、ただ間違ったままで終わる
163名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:28:11.62 0
現在リダイレクトされる罠スクリプト自体は
先月19日には更新を停止、削除されていたとのことですので、
昨日〜現時点では仮に接続されていたとしても
感染の可能性は極めて低いと思われます
164名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:28:33.15 0
↑何この人頭狂っちゃった?
165名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:29:04.33 0
>>162
166名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:29:22.23 0
俺ガンバルから許して
167名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:30:56.15 0
最近Live2chで書きこすると固まる場合が多いんだけどこれって何が原因なんだ?
168名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:35:50.05 0
【CPU】
【クーラー】
【M/B】
【Mem】
【HDD】
【VGA】
【サウンド】
【キャプチャ】
【光学ドライブ】
【PCI】
【ケース】
【電源】

【接続方法】
【ハブ・ルータ等】
169名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:38:21.60 0
1TBさっさと7480をきってくれ
170名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:41:15.41 0
【CPU】      ( ´D`)
【クーラー】     从*^ー^)
【M/B】      川o・-・)
【Mem】      从VvV)
【HDD】      ( ・e・)
【VGA】      ノリo´ゥ`リ
【サウンド】     从*・ 。.・)
【キャプチャ】     川´・_o・)
【光学ドライブ】  川*^A^)
【PCI】        ( ^▽^)
【ケース】       川=‘ゝ‘=||
【電源】       川´・_o・)

【接続方法】
【ハブ・ルータ等】 从*´ ヮ`)
171名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:44:15.26 0
>>170
CPUの処理能力が追いつかずハングしてる
172名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 19:57:42.70 0
ゾネEADS四台セットやっとケースに収納
取りあえず四台とも普通にスピンアップして問題無し

余ったEACSを玄箱に突っ込んだけど
このHDD省電力が売りなはずなのに
スリープコマンド効きやしねぇ
173名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 20:12:00.01 0
【CPU】      ( ´D`)
174名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 20:41:04.91 0
玄箱のせいじゃね
175名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:17:58.98 0
マウスコンピューターのデスクトップPCで
WindowsXP
CPU=Core2Duo E7300
メモリ=2048MB
HDD=600GB
ので54800円(DVD付き、モニターは別売り)
ってやつは買ってもいいと思う?
店頭セール完成品でオプションとかは付けられません
用途はインターネットと動画のダウンロード程度です(PC初心者)
今は8年落ちのPC(Windows Me)使ってます
176名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:22:46.28 0
納得してるなら止める理由はない
明日朝一で買ってくれば?
177名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:23:09.86 0
XPとか糞
178名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:23:25.76 0
買ってもいい
179名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:25:06.26 0
XPダメすか・・・Meよりは良いよね?
E7300とか8400とかが良く分からないんですけど
型落ち?その辺りで安いのかな・・・
180名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:26:47.18 0
Meより悪いのはVistaくらいしかないから大丈夫
181名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:29:53.60 0
店員(若い女)はVistaはもっと高くて凄いスペックのPCじゃないと動きが重いから
このくらいのならXPがいいんじゃないかって言ってたけどホントかな・・・
182名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:31:18.09 0
E7300にいくぐらいならE8x00を
183名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:31:34.74 0
>>175
これならvistaでも十分行ける不満ならメモリ増設してもいいし
184名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:32:28.28 0
安いとは思わない普通
特に気にしないのなら買っちゃえば?
俺ならDELLやHPの方が良いけど
185名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:32:40.32 0
Vistaの検索の早さは評価できる
186名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:33:47.92 0
>>182
例えばどんな時に差が出るの?
187名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:34:43.31 0
>>186
重い動画はカクカクする
188名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:35:22.71 0
>>175
自分なら54800円でほぼ同等の物を自作した方が良いと思うけど
手間暇かけるの面倒ならそれでも良いと思うよ
189名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:38:09.73 0
たかが5万くらいのPCじゃ自作の優位性はない
190名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:38:10.79 0
>>187
それは大きな差だなぁ・・・動画がカクカクはちょっと・・・
>>188
保証も3年付けられるみたいなので・・・
191名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:38:57.32 0
E7300で動画がカクカクするかね?
192名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:39:17.36 0
Me使ってる奴が心配するところじゃない件
193名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:39:55.84 0
今日までにPCを地デジ化して録画するはずだったのが間に合わず結局VHSで録って
S端子でPCに取り込まなあかん
劣化がこわい
194名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:40:28.33 0
E7300でカクカクするような動画なんてベンチマーク動画だろ
あんなの気にしてたらきりねえよ
195名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:41:03.85 0
Meは修正版が出てない優秀なOS
196名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:42:03.88 0
>>193
PCで直録しない意味が分からん
197名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:42:08.76 0
CPUが物足りなくなったら交換するだけだっぺよ
198名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:43:44.77 0
ほとんどOSの値段だな
199175:2009/01/04(日) 21:48:03.49 0
よし明日の夜買ってくる・・・って使うのは引越してからっすけど
ついでに光にしてプロバイダ新規加入割引25k引き使います
サンネットしか選べないけどどうなんだろ;
200名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:49:12.64 0
Me入りのPCか
GHzに突入したかしないかくらいのPen3かな?
201名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:49:14.40 0
acubic C10買っちゃったんだけどmini-ITXのマザーって少ないね下手こいたよ
202名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:49:52.93 0
デデデン
デデデン
デデデン
デデデン
203名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:50:47.75 0
>>196
これ10年前のPC
新しいのはパーツだけ届いてまだ組んでない
204名無し募集中。。:2009/01/04(日) 21:51:44.97 0
>>200
富士通FMVの880くらいのやつ
壊れたら新しいの買おうと思いながら数年・・・全く壊れる気配なし;
数年前買ったDELLノートは夏の暑さで速攻で壊れたのに・・・
205名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:52:02.83 0
パーツうp
206名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:52:38.00 0
HDD増設したらCドライブが増設した空のHDDになったんだけど
ウチのPCはどんな理由でそういう認識したの?
207名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:53:01.67 0
ケースの処分困るよな今から川に捨ててくるかな
208名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:56:40.26 0
>>204
E7300で「新調したPC」をじゅうぶん享受できると思うよ
>>206
ディスクの管理でドライブレター変えればいいじゃない
209名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 21:56:48.32 0
>>206
つなぐ場所を逆にしてみたら?
210名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:01:23.84 0
>>206
システムに(:D)以降が割り当てられてたとか
211名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:03:00.13 0
(:D)rz
212名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:03:06.59 0
ヤフーBB使ってる人ちょっと来て
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231074140/
213名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:04:39.63 0
>>208
システムの入ったHDDは変更できなかった

>>209
確かにマザーボードに接続した場所は変えたかもしんない

>>210
そう
(:F)になってる
214名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:07:09.92 0
>>206
論理ドライブにしてないだろ
215名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:08:56.85 0
>>214
拡張パーティションで
216名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:10:29.40 0
劣化で思い出したけどタトゥードタキャンのM捨てファイル見っけたわけよ
ソースアナログでもデジタル化で結構戦えるなって思った
217名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:13:06.66 0
カードリーダーとかつけまくりだったんだろうな

一旦終了

他のHDDやDVDドライブやカードリーダー外しシステムHDDのみつないで起動

ディスクの管理で再確認
218名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:17:37.51 0
(:D)rz
219名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:19:26.15 0
>>218
外人のAAってしょぼいよね
220名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:55:06.95 0
電池投入
シャープPC-1480U
復活
221名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 22:55:23.67 0
MountedDevices
222名無し募集中。。。:2009/01/04(日) 23:47:43.67 0
天麩羅

【CPU】
【クーラー】
【M/B】
【Mem】
【HDD】
【VGA】
【サウンド】
【キャプチャ】
【光学ドライブ】
【PCI】
【ケース】
【電源】
223名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 00:07:38.44 0
【CPU】BE-2350
【クーラー】ワロチ
【M/B】M2N-E
【Mem】DDR2-800 CenturyMicro 1G*2 + PQI 1G*2
【HDD】Seagate 250G + 1T
【VGA】Radeon2400PRO
【サウンド】PRODIGY HD2 ADVANCE
【キャプチャ】MTVX2005
【光学ドライブ】Pioneer DVR-A12J
【PCI】クロシコUSB2.0ボード
【ケース】白SOLO
【電源】ENERMAX EG425P-VE
224名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 00:23:40.67 0
【CPU】E8400
【クーラー】アンデーサムライ
【M/B】P5K-E
【Mem】トラセン1GB×2;+UMAX1GB×2(DDR2)
【HDD】海門160GB+WD500GB+WD1TB
【VGA】HD4670
【サウンド】オンボ
【キャプチャ】PT1+PV4
【光学ドライブ】オプテアークAD7200S
【PCI】
【ケース】アンテッコ300
【電源】SS-500ES
225名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 00:39:27.20 0
【CPU】 Athlon64X2 [email protected]
【クーラー】 939用ヒートパイプ付きリテール
【M/B】 GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Ver1.0
【Mem】 ドスパラで買ったよくわからないDDR2-800 2GX2
【HDD】 WDの500G2つと1テラ2つ
【VGA】 玄人HD3450@Hybridcrossfire
【サウンド】 蟹オンボ
【キャプチャ】
【光学ドライブ】 π DVR-215
【PCI】
【ケース】Scythe GX-3901-WH
【電源】 Scythe CorePower2 400W
226名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 00:51:15.78 0
【CPU】Core2Duo [email protected]
【クーラー】Thermalright TRue Black 120
【M/B】ASUS P5E3 Deluxe/WiFi-AP@n
【Mem】Corsair TW3X2G1600C9DHX*2 (DDR3 PC3-12800 1GB*4)
【HDD】WD WD3200AAKS-B3A0 *3 (ストライピング)
【HDD】WD WD10EACS-D6B0
【VGA】AOpen XIAiF485-WDC512X *2 CF (HD4850)
【サウンド】オンボ
【キャプチャ】なし
【光学ドライブ】Pioneer BDC-S02J-BK
【ケース】CoolerMaster COSMOS S
【電源】 Corsair CMPSU-1000HX HX1000W
227名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 00:52:28.30 0
【CPU】[email protected]
【クーラー】銅忍者
【M/B】GA-EP35-DS3R
【Mem】UMAX Castor 1GB*2
【HDD】Seagate 320G*2+日立400G+320G
【VGA】9600GT
【サウンド】オンボ
【キャプチャ】PT1
【光学ドライブ】LG
【PCI】
【ケース】?
【電源】SS-550HT
228名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 00:53:18.47 0
>>217
やってみた
やっぱりシステムのHDDは(F:)になってる
変更も出来なかった

まあ俺が違和感感じるだけで不具合はないからこのまま使ってみる
いろいろとTHX
229名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 00:56:42.00 0
システムがFとかどうにも我慢ならんので俺なら再インスコ
230名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 00:58:10.98 0
オレのもシステムがFだけど意外と慣れるもんだ
231名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:08:34.71 0
【CPU】PenDC E5200 @3.58GHz
【クーラー】OROCHI
【M/B】P5K-E
【Mem】UMAX Pulsar 2GB*2
【HDD】Seagate 250GB*2+WD500GB+WD1TB
【VGA】HD2600XT(DDR4)笊 CF
【サウンド】オンボ
【キャプチャ】
【光学ドライブ】ASUS DRW-2014L1 B
【PCI】
【ケース】Antec 900
【電源】 丸印w APMR600SP2
232名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:16:18.64 0
P5K-EのUSBマウスが起動時50%くらいの確率で認識しなくなるのは相性?
233名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:18:46.70 0
相性だろうね
マウス替えたら?
234名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:20:16.31 0
じゃあ替えてみる
235名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:31:11.84 0
【CPU】Q9550
【クーラー】S1284C+Liquid Metal PAD
【M/B】LANPARTY LT X38-T2R
【Mem】TWIN2X4096-8500C5DF
【HDD】WD1500HLFS*2+WD6400AAKS
【VGA】H485QS512P
【サウンド】M/B付属
【キャプチャ】
【光学ドライブ】
【PCI】PWLA8391GT
【ケース】CM690
【電源】CMPSU-620HXJP
236名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:34:41.21 0
中の上クラス的な構成が多いんだな
237名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:36:56.93 0
そういう構成だからこそ晒してる
と推測される
238名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:43:17.31 0
セロリンだから躊躇したw
239名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:43:21.84 0
>>232
どこか断線しいるか
接触悪いだけか
240名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:45:10.41 0
>>238
ユーも堂々と書いちゃいなよ
241名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:46:36.03 0
スペック自慢はハイスペック or 化石スペックと相場が決まってる
242名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:48:30.78 0
一旦USB端子外して挿し直せば100%認識するしその後は全く問題なく使えるから
断線や接触不良はちょっと考えにくいんだよな
243名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:48:38.38 0
中途半端スペックで晒した俺って・・・
244名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:49:33.36 0
ノーブランドなマウスとか
245名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:51:58.97 0
恥ずかしくって晒せない
246名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:53:45.42 0
中途半端くらいのスペックがちょうどいいの
247名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:54:23.27 0
じゃ化石代表でw

【CPU】 AthlonXP2700+
【クーラー】PAL8045
【M/B】A7V600
【Mem】IOサムスンPC3200 256*2
【HDD】IBM120G 日立250G*2
【VGA】radeon9600SE
【サウンド】SE-120
【キャプチャ】MTV2200
【光学ドライブ】IO版 GSA-4163
【PCI】GbE-PCI2
【ケース】aopen
【電源】クロシコ マクロン紳士400W
248名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:55:12.29 0
これはないわ
249名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:56:54.82 0
あると思います
250名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:58:42.29 0
俺が4、5年くらい前に捨てたスペックだな
251名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 01:59:39.28 0
【称賛】皆の愛機の中を晒してね Part52【基本】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230996486/

252名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 02:00:04.95 0
去年夏まで使ってた俺のノートよりかは高スペックぽい
253名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 02:04:43.12 0
【CPU】Celeron 430
【クーラー】ANDY
【M/B】F-I90HD
【Mem】Pulsar 1GBx2
【HDD】HDS721680PLA380+HDT725032VLA360
【VGA】オンボ
【サウンド】SE-90PCI
【キャプチャ】
【光学ドライブ】
【PCI】
【ケース】300
【電源】LIBERTY ELT400AWT
254名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 02:19:05.46 0
セロリン430ってANDYにしないといけないほど爆熱なの?
255名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 02:22:24.06 0
OCさせてノースが熱いから変更したよ
256名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 06:07:05.59 0
ぉぁょ
257名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 07:32:04.56 0
仕事はじめだす
258名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 07:33:55.82 0
ですなぁ
259名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 08:50:14.44 0
1台のパソコンにモニタ、キーボード、マウスを2つずつつなげる方法教えてくれ
260名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 09:02:08.44 0
モニタはビデオカードがあればDual
キーボードとマウスは多分交換機があるだろう
261名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 09:24:14.85 0
キーボードとマウスはUSBに突っ込んどけばいいんじゃね
262名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 13:05:26.20 0
今日はあんまり寒くないな
263名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 16:20:39.95 0
PC1台組みたいと思って適当に安いパーツ選んで
予算組んでみたらモニタ無しで30kちょっとだった
ビデオカードは余り物流用するとしてモニタをどうするべきか…
264名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 16:56:14.06 0
http://www.general-imaging.com/jp/index.html
日本市場に参入とか
265名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 17:31:52.22 0
>>263
TVにつなげるとか
266名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 18:14:50.31 0
267名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 18:56:06.97 0
>>266
商品の入れ忘れ?
268名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 18:57:17.98 0
DELLのモニターなら4台余ってる
269名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 20:22:07.44 0
くれ
270名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 20:52:49.78 0
271名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:02:09.60 0
お前ら5インチベイに何入ってる?
出来れば画像うpして
272名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:08:45.78 0
引き出し
273名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:10:57.69 0
数年ぶりにマザボとE8400買った。なんじゃ?このCPUクーラー
付け方がわけわからん。CPUにピンがないし
274名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:15:12.01 0
最近のCPUはマザーボードに無線LAN接続されるよ
275名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:15:28.94 0
空気
276名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:15:59.95 0
価格コムで見かけたレスなんだが

ちょっと特殊な価格性能比計算ですが、
価格/クロック/キャッシュサイズで
クロック・キャッシュあたり単価を計算してみると
E8500 19000円/3.16/6 =1000円
E8400 17000円/3.00/6 =944円
E7300 12000円/2.66/3 =1500円
一番割安なのはE8400でした。

割安を求める計算式として用途別でどうだしたらいい?
277名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:18:03.61 0
E8xxxは3Dゲーム用だろ
3Dゲーム用ならL2の少ないE7300は選択肢から外れる
エンコとかを重視するならクアッドに行くし
278名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:20:42.74 0
E7300クラスの中途半端なの買うならセレDCをOCした方がいい
279名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:21:25.59 O
メモリ買おうと思うがどのメーカーの選べばいいだろうか

価格コムで人気のある奴でいいのかな?
280名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:21:47.91 0
最新のゲームをやり出すとキリがないのか
281名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:27:36.62 0
>>251
サラっと見たけど何でこんなに配線すっきりしてるんだ??
俺のなんかぱっと見資源ごみのゴミ箱みたいだぞw
282名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:29:17.27 0
趣味とはそういうもんだ
283名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:32:10.04 0
いっちゃん安いやつ
284名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:33:50.20 0
>>278
7400買った俺涙目
285名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:37:08.52 0
L2キャッシュ欲しいし安いのがいいからE7300をOCしようかと思ってたのに
286名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:41:45.65 0
キャッシュが何に使われるか問われたら答えらない
287名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:43:20.55 0
何か処理が早くなりそうっぽい。つか多い方が正義みたいな
288名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:45:50.20 0
一旦データを置いておいてすぐ出せるとか?
289名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:46:07.93 0
ベンチと3Dゲーム以外じゃ差は出ないだろ
エンコならL2はほとんど関係ないし
290名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:48:11.84 0
L1 = 脳内
L2 = チラ裏
メモリ = ノート
みたいなイメージだけどたぶん間違ってる
291名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:48:53.89 0
ニコ動で高負荷動画再生のためにE8000あたりを買う人っているのかな
292名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:52:06.08 0
OCとかwww
293名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 22:59:58.36 0
>>291
ノシ
ネトゲやりながらニコニコの作業用BGM聞いてるとカクカクする
ってのが今回買い換えた理由w
294名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 23:19:08.89 0
ゲームにBGMないのか
295名無し募集中。。。:2009/01/05(月) 23:46:33.60 0
>>272
同士
296名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 00:02:53.95 0
エンコ用にE8400去年春買っちまった
297名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 00:21:35.79 0
年末年始の暇を潰すのに最適なネトゲを紹介するスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230367680/663

663 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/05(月) 23:32:02.83 0
ルナティアのオープンβが1/15から始まるらしい
ttp://lunatia.mgame.jp/square/tester/index.html
298名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 01:03:31.05 0
FreeBSD 7.1登場、CPUコアとスレッドを結びつける機能
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/05/011/index.html
299名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 01:12:23.44 0
【ネット】 "知人女性との性行為画像や、妻との結納時の写真も" いろいろ流出のIPA職員、「フリーソフト探す為、ウィニーとか使用」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231167703/
300名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 02:17:08.42 0
301名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 02:34:14.60 0
vaioのネットブック楽しみ
302名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 03:21:21.98 0
ASUS N10Jcも楽しみ
303名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 03:58:41.80 0
IPAってセキュリティの総元締めみたいなとこじゃなかったっけ
何やってんだか
304名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 07:46:45.64 0
ぉぁょ
305名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 10:22:30.17 0
IPAってAPA化と思ったじゃねえか
306名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 10:27:46.35 0
IPAフォントとかわざわざ作ってもメイリオ以下の糞フォントだしマジ無意味な組織
307名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 10:32:59.06 0
DELL安いよ

オンライン 500台限定 高性能CPU搭載モニタレスパッケージ(XPで出荷)(1月13日まで)
Vostro 220
インテル Core 2 Duo プロセッサーE8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
Windows Vista Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows XP Professional SP3 日本語版)
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ

53,950円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2062O441&s=bsd
製品単価に関わらず、1台あたりご注文で5,000円OFF
クーポンコード:461JNS4BSQXFVS
308名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 10:37:14.21 0
モニタ無しで5万円オーバーとかDELLのくせにボリ杉
309名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 12:37:06.75 0
790GXに勝るVGAオンボチップセットないやろ
310名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 12:43:22.50 0
グラボ乗っけちゃった今の現状からじゃいまいち有り難みが少ないのが難点
311名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 14:46:05.31 0
そろそろ自作したい
312名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 14:49:00.47 0
>>306
ワラタ底辺はこういう認識なんだな
313名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 15:45:09.66 0
3.5インチで5400回転なHDDってサムスン以外ではWD10EADSしかないの?
500GBプラッタ製品が揃ってから5400回転HDD買うつもりだったけど多分7200回転のしかでないよな

静穏目的なので2.5インチも考えたんだけど容量考えると3.5インチの倍の台数が必要になるから結局静かにはならないよね
314名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 15:51:34.71 0

AMD、モバイルノート用プラットフォーム「Yukon」を正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0106/amd.htm

正式発表された今回、CPUの名称が「Athlon Neo」となった。
RS690EチップセットはATI Radeon HD X1250のビデオ機能を内蔵し、
オプションで単体GPUのATI Mobility Radeon HD 3410も追加できる。

 このプラットフォームは、Hewlett-Packardの「HP Pavilion dv2 Entertainment Notebook PC」に採用される。
同製品は、12.1型の「LED BrightView」液晶を搭載し、
1インチ(2.54cm)以下の厚さ、4ポンド(約1.8kg)以下の重量だという。
315名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 16:00:02.12 0
316名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 16:02:52.86 0
うむ
昔はパソコンって高かったね
317名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 16:03:23.86 0
やっとアムドネットブック出るのか
318名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 16:10:05.90 0
ヤマダ電機&九十九電機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

九十九電機株式会社の事業譲受けに関する基本合意書締結のお知らせ
http://www.yamada-denki.jp/ir/pdf/press/2009/news090106.pdf
319名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 16:11:41.53 0
よりによってヤマダかよ
320名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 16:14:56.19 0
ヤマダは正直言って微妙です・・・
321名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 16:30:03.47 0
えええええええ
322名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 16:34:22.09 0
祭の最中に冗談で書いてた気がするが実際なるとなんか微妙だな
323名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 17:06:55.65 0
宗教色濃くなるのは勘弁な
324名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 17:54:39.61 0
HDT721010SLA360 1TB 16MB 8250 CL, CL2, DP
8270 FA
8280 TT, SF, SFR
8295 ZOA
8380 TUE
8480 BL, TZ

ST31000333AS 1TB 32MB 7580 TT
7770 FA/*
7780 DP, SFR/*, SF/*
7854 CL2, CL
7980 ZOA, TZ/*, TUE

WD1001FALS 1TB 32MB 10480 TT
10680 BL
10750 TO1
10770 FA
10780 SFR, SF
10800 TZ
10880 TUE, DP
10980 ARK

WD10EADS 1TB 32MB 7280 TT
7480 DP, SFR/*, SF/*, TZ/*
7770 FA, ZOA
7980 ARK, BL, TO2
8080 IS

HD103UI 1TB 32MB 5400rpm 7480 SF/*, SFR/*
7770 FA
7980 IS, ZOA
8578 CL, CL2
325名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:02:47.60 0
一足先に64ビット化を推し進めるソニー「VAIO」春モデルを発表 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/06/news006.html
326名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:17:01.53 0
>>318
地方のヤマダでツクモのBTOマシンが買えるようになったらいいな
327名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:21:07.11 0
今日の夜中に新型imacとmac miniの発表があるが思いのほか良かったら心が乱れそう
328名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:28:15.83 0
でもお高いんでしょう?
329名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:41:44.39 0
買えないんじゃね
330名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:42:06.73 0
ヤマダてもうオリジナルpcなかったっけ
331ウスノロ:2009/01/06(火) 19:43:34.23 0
足立さんばっかりや
俺も相手してくれや
332名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:50:01.53 0
ヤマダのってフロンティアの事?
333名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:53:07.75 0
なにが?
334名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:53:13.97 0
いい山とかのも売ってなかったっけ
335名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:55:45.07 0
地方の店は利幅の大きいメーカーPCを年寄り騙して売りつければいいんじゃないかな
336名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:57:24.90 0
337名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:58:06.64 0
昔父ちゃんがヤマダでマウスコンピュータのPC買ってたような
338名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 19:59:13.12 0
前はかみよってついてたのにどこいったんだ
339名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 20:05:43.52 0
>>325
64ビットってもうドライバそろっているの?
340名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 20:05:48.66 0
1981年 株式会社 神代設立(商号:フロンティア神代)資本金4千万円
2003年 ヤマダ電機オリジナルモデルのプロデュースを開始
2004年 株式会社 KOUZIRO に社名変更
    株式会社ヤマダ電機と資本提携
    資本金を5億2,400万円に増額

だってさ
341名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 20:38:00.48 0
ヤマダはブラックホールのようになんでも吸収して
342名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 20:51:10.14 0
自らもまた・・・
343名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:09:16.48 0
ツクモはカス
344名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:09:20.39 0
光学マウスって掃除しなくていいけどマウスパット掃除しなきゃ駄目なのね
ねこの毛でポインタ飛びまくるw
345名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:10:10.50 0
揃ってるといえるほど揃ってはいない
346名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:13:51.23 0
ぬこ環境下のケース内部は大変なことになってそう
347名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:17:20.41 0
マウスのセンサーにホコリたまると飛びやすくなるぞ
348名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:38:52.44 0
今このパソコン注文したが
自作ヲタの目から見たらどうなんだ?
http://www.sourcenext.com/pt/m/0901/03_asm5621-a23.html
349名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:43:43.89 0
>>348
22インチフルHDが2万、24インチでも3万以下で買えるのに今更WSXGA+の22インチはなぁ
本体に比べてモニタがショボ過ぎる
350名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:43:50.00 0
カッコ悪い
351名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:44:08.70 0
400W
G33
1GB*4
外付けスピーカー(2.5W USB給電)

あたりがちょっと気になったな
まあ高いな
352名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:45:55.39 0
400WでQ9550+9800GTX+って大丈夫なのか
353名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:48:46.44 0
何故自作ヲタの意見を気にするのかわからんが
自作ヲタ必死だな俺はおまいらみたいなスッペクヲタじゃねーんだよ、
みたいな事言いたいのかな?
354名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:50:25.05 0
電源が問題なのか?
355名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:50:40.63 0
フルロードでも300W超くらいだろう
安い電源ならちょっと心配だな
356名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:53:02.91 0
スペック自体は必要十分+αで○
電源の容量がかなり不安
冷却が不安
357名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:54:18.03 0
>>353
優待とか言うメールが来て
新しいの買おうかと思ってたから思わず注文してしまった
自作ヲタを馬鹿にする気はない
ビデオメモリーが1ギガなのとブルーレイが付いてたから
358名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:55:35.75 0
これ金額的には安いのか高いのか?
色々調べるの面倒くさいから頼んだんだが
359名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:55:36.57 0
XP販売は延長になるの?
360名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:56:33.53 0
もし電源が不安なら交換すればいいのか?
361名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:57:01.04 0
>>359
延長されるの??
362名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:58:50.53 0
DivX 7キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231244631/
363名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 21:58:57.66 0
性能と値段は悪くないと思うが
自作と比べれば高い
BTO系と比べれば悪くないのでは
364名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:02:08.51 0
OEM版の出荷期限が延期されただけだったはず
365名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:04:17.66 0
>>358
あと2万ほど出せばVista Home Premiumでi7 920+9800GTX
それをどう取るかだね
366名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:04:35.55 0
これに19インチのディスプレイも接続して
デュアルディスプレイに出来るか?
367名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:05:25.92 0
これ本体だけだろ
モニタセットで買ったの?
368名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:05:46.59 0
>>367
モニタも買った
369名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:07:38.96 0
>>363みたいなレスよく見るんだけど実際BTOのスペックをバラで買うと高くなるよな

通販とか特価品を探せばって条件付?
370名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:09:20.39 0
>>366


>DVI-I ポート × 2(HDCP対応/グラフィックスカードポート)
371名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:12:02.87 0
牛さんとエイサーはカタログスペック頑張ってるな
372名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:13:24.04 0
>>348
現時点でここで晒してる中ではトップクラスのハイスペックだね
373名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:13:43.39 0
せめてディスプレイは24にしようぜ
374名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:16:28.10 0
375名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:16:44.09 0
ごめん
誤爆w
376名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:17:22.15 0
>>370
前からデュアルディスプレイにしたかったんだが
接続するだけで結構簡単に出来るのか?
377名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:22:39.53 0
>>376
メインにしたい方を先につないどけば
たいした苦労はしないですむはず

ゲフォだとマルチのキャリブレも楽
378名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:27:48.63 0
色々とありがとうがんばってやってみる
379名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:39:25.35 0
>>316
値段じゃなくて販売会社つっこめよ
380名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 22:48:23.86 0
うrlで出てなきゃ突っ込まれてたかもね
381名無し募集中。。。:2009/01/06(火) 23:27:07.62 0
ヤマダなら金輪際買うことはないな
でもまあ99にとっては良かったね
382名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 00:05:28.92 0
初歩的な質問なんだが、FSB×倍率でCPUの速度だよな?
biosの設定は×10になってるのに、cpuzで見ると×6になってるのは、どこじればいいんだ?
383名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 00:06:50.12 0
省エネ機能を切る
384名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 00:12:54.64 0
負荷かかると勝手にあがるんだ。賢いな最近のは
385名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 00:33:28.76 0
ののたんより賢いってだけじゃ自慢出来ないよ
【最後の】Macworld Expo 2009 実況【エキスポ?】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1231259200/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2009/01/07(水) 01:26:40.84 ID:p566Ntj50
☆ねとらじ☆
http://203.131.199.131:8020/kondo.m3u
387名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 02:12:54.26 0
>>369
特価じゃなくても通販の再安を探すのは普通では
BTO並みの微妙パーツでいいならもっと安くしあげられる
良いパーツ選べるBTOなら若干割高になるし
388名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 03:22:12.31 0
そっか
389名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 04:33:16.92 0
マシンを新調したいんだけど
今買うならメモリはDDR3?
390名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 04:34:10.08 0
( ´_ゝ`)プ
391名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 04:43:32.98 0
嘲笑しないで優しく教えてくれる?
392名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 04:55:57.94 0
まだまだLGA775でDDR2の時代
少なくとも今年1年はそうだろう
i7とかやめとけ
393名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 05:05:25.19 0
これいにゃは良いCPUですが何か?
394327:2009/01/07(水) 06:59:38.87 0
発表されたのが17インチ30万円のノートだけで恥ずかしながら帰ってきました
アンテッ子ちゃんかわいいよアンテッ子ちゃん
395名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 07:58:54.01 0
DDR2で現行プラットフォームを組める最後の年か

>>389
X58で組むのなら必然的にYes
ただ
DDR2が選択可能なプラットフォームで
(予算等で)DDR3-1066になってしまうくらいなら
DDR2で構成し直したほうがマシ

>>394
Macminiの新型ってのは事前の予想にしてもポジティブ過ぎだろ
396名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 10:39:51.52 0
セーフ
397名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 11:19:17.85 0
398名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 11:22:36.63 0
399名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 11:26:15.50 0
400名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 11:57:30.97 0
ゴミ箱じゃんwww
401名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 12:08:10.86 0
ITメディア直リンすんな馬鹿使えねえ
402名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 12:13:04.14 0
それだけで無線LAN環境構築できるのがいいよな
403名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 13:08:40.14 0
i7ってどれくらい凄いの
XP2500 から乗り換える値ある?
404名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 14:03:56.94 0
VostroA860 オンライン限定! 新春特別パッケージ(1/13迄)
Windows Vista(R) Home Basic SP1 正規版 (日本語版)
インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 560 (1MB L2 キャッシュ、2.13GHz、533MHz FSB)
1GB(1GB x1) DDR2-SDRAMメモリ
120GB SATA HDD(5400回転)
DVD/CD-RWコンボドライブ
15.6インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ (1366x768)
内蔵ワイヤレスLAN Miniカード (802.11b/g対応)

クーポン適用後41,980円(送料・税込)
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3054O268&s=bsd
クーポンコード:461JNS4BSQXFVS
405名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 14:10:47.11 0
メモリー4Gにしたのに3Gしか認識されない
406名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 14:17:42.25 0
64bitアーキテクチャは事実上AMDの技術が使われているので
立場が32bitとは逆転している
407名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 14:41:38.94 0
【ネット】 "「痴漢地獄」など検索" エリートTBS社員、女子アナの私的写真など流出させる…他局の番組ダウンロードで著作権侵害も?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231305348/
408名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 15:25:33.16 O
>>405
それはご愁傷様
おまいさんのマシンの限界なのさ
409名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 15:29:15.86 0
今度パソコンの自作に挑戦しようと思うんだが
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231304870/
410名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 15:37:54.29 0
高度なHP作れるっていう人いる?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231306277/
411名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 15:49:35.06 0
警官減らせとは言わないから刑事重視に大転換しろや
自転車取り締まりとか寝惚けた税金泥棒やってる状況じゃねーっつの
412名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 15:51:01.43 0
どこの誤爆なんだか
413名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 15:55:39.53 0
朝5時からはじめたLANDISKの完全初期化がおわらねえ・・・
414名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 15:58:07.45 0
ディスプレイ専門のリサーチ会社「Displaybank」の調査結果によると、大型液晶パネルの価格が下げ止まったそうです。

これは手持ちの在庫数を調整するために液晶パネルメーカーが生産の抑制を行うなどの措置を取った結果で、これまで液晶パネルの値下がりが続いていたものの、ついに2008年12月と2009年1月の価格が変わらなくなったとのこと。

また、1月は中国企業が休暇シーズンに合わせて液晶パネルの生産を一時的に停止することを計画しているため、ノートパソコンや液晶テレビなどに向けた液晶パネルが2月に値上がりすると見込まれています。

どうやら価格の下落傾向はいったん落ち着くということのようですが、つまり買うなら今のうちということなのでしょうか…?

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090107_lcd_price/
415名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 17:19:13.73 0
落ちるで
416名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 17:31:47.52 0
鎌ベイアンプ欲しいんだけど秋葉行けばまだ売ってるかな?
417名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 17:33:15.22 0
xpじゃあ3Gしか認識されないのか
418名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 17:35:20.86 0
うんこな32ビットだからです
419名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 17:48:53.56 0
1TBフォーマットするのに4時間かかるとはね
しんどいわぁ
420名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 17:50:36.96 0
今日アプライド行ったけど普通に鎌ベイ売ってたなあ
421名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 17:54:57.97 0
年末に買った1T
そのままで開けてもいないや
422名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 17:55:28.92 0
必要だから買うんじゃねえのか?
423名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 17:56:04.62 0
不要なモノは買わない
PCの知識以前の常識
424名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 17:58:17.45 0
1TBクイックホーマットしたものにTV録画したもんガンガンぶち込んでる
425名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:01:20.21 0
mp4縁故のおかげで今までのHDDが結構使えるな
縁故時間も結構速いし2パスDivXとかつかわねえよw
426名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:02:32.35 0
mp4エンコって時間膨大にかからね?
427名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:03:22.25 0
固定品質で録画時間の3分の2程度で終わるけど
428名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:05:33.39 0
固定品質どれくらいにしてんお?
429名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:18:40.35 0
適当に11にしてる
430名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:26:34.17 0
つかなんのソフト使ってんの?
431名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 18:34:26.37 0
TMPEGウンコ
432名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:28:25.66 0
TWOTOPとパソコン工房が姉妹店?ってのに最近気付いた
でもパソコン工房にポイントカードがないのは納得いかないw
433名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 19:46:04.75 0
なくしたんだろ
確か昔あったよな
434名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:21:22.20 0
クレカで買ってやれ
435名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 20:22:36.14 0
フェイスも同じじゃなかったっけ
436名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:03:38.06 0
質問なんだけどRAM DISKを削除してFirefoxでファイルをダウンロードしようとしたら警告が出て
「原因不明のエラーによりZ:\TEMPを保存できませんでした」と出てしまう
FXの標準保存場所は別に設定してあるのに…

どうしたら元に戻るのかな
437名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:19:30.69 0
>>436
キャッシュフォルダの位置が無効になってるんだろ
about:configとアドレスバーに入れてbrowser.cache.disk.parent_directoryに適当な値を入れる
438名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:23:34.14 0
>>437
早速ありがとう
ただbrowser.cache.disk.parent_directoryってのが検索しても見つからない
439名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 21:36:52.66 0
>>438
どういう方法でキャッシュフォルダを移動してたのかわからないが
そのキーを文字列で新規作成して存在するフォルダを値に指定すればとりあえずはOKかと
440名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:04:00.10 0
データ用内蔵HDDがまたおかしくなった
認識突然しなくなった上にOS再起動するとそのHDD読み込みにいって激重というか全く進まなくなる
外して別PC裸族にしたら普通に認識する
これマザーのSATAがおかしいのか?
441名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:06:51.41 0
寿命です
442名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:41:05.81 0
データを至急別のHDDにコピーしてから
フォーマット+ディスクチェク+ウイルスチェック
その後データを戻して再度ディスクチェックをかけてまだ激重かどうか
データを退避する前にディスクチェクかけない方がいいよ
443名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:43:16.73 0
今コピー中です。。。
444名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 22:45:40.29 0
>>439
それでもだめだった…
445名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:20:57.36 0
単純にケーブルの接触不良だったりして
抜き差しで直るかも
446名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:27:19.33 0
お前らネットワーク構築とかしてサーバーとかやってんの?
447名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:27:34.53 0
やってるけど
448名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:29:20.26 0
どうだった?
449名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:30:58.97 0
すごくよかった
450440:2009/01/07(水) 23:36:53.73 0
コピーした後HDD戻したら復活した・・・
さっきのはなんだったんだろう?データフォルダダブルクリックで開いた瞬間に
フォルダが勝手に閉じてマイコンピュータで見たらドライブごと消えてたんだけど?
451名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 23:44:53.48 0
俺の変換器外付けHDDも遅延なんとかエラーになって
ドライブを開いてもフォルダが出てこなくなることがある
ほぼ接触不良と見てる
やっぱり変換器だと接点部分が不安だな
特に俺はHDD交換で変換器を着脱しちゃうから
452名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 00:44:41.98 0
AHCIモードのメリット教えて
453名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:01:18.64 0
ネットブックのおすすめ教えて
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231342922/
454名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:08:39.40 0
>>452
読み書きの速度が速くなる
455名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:28:23.14 0
>>444
ひょっとしてGavotteのパッチ版とかかな
ついてくるバッチを走らせるとWindowsのテンポラリフォルダがジャンクションでRAMディスクを指す
手作業でそれを解除した上で環境変数とかも要確認
456名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:36:08.26 0
>>452
XPですわっぴんぐ出来る
457名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 01:41:08.04 0
ガキさん太った?
458名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 02:45:03.01 0
>>451
コネクターの接触不良には556がよく効くよ
ヘタな接点復活材より高性能だよ

仕事でμスイッチとかリレーとかボリウムに使用してかれこれ20年
トラブルはないし効かなくなったら本当に寿命だし
ヘッドホンジャックとかピンプラグとかにも有効です
459名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 06:55:54.20 0
460名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 06:56:38.88 0
XPのDSPって結局いつまで売るの?
461名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 07:31:31.36 0
店の在庫が無くなる迄じゃ?
462名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 07:57:53.61 0
SDアソシエーション、最大容量2TB・転送速度300MB/秒のSDXCカード規格を発表
http://japanese.engadget.com/2009/01/07/sd-2tb-300mb-sdxc/
ファイルシステムにはマイクロソフトの開発したexFATを採用しています。
463名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 08:10:44.62 0
やっと決まったか
464名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 08:52:06.68 0
HDD終わったな
465名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 08:53:25.80 0
規格細々アップデートするのやめろや
466名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 09:04:09.83 0
規格が発表されただけで製品は出来てないとか
467名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 09:14:27.25 0
どうせ暫くは激高なんでしょ
468名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 11:05:50.80 0
まだまだHDDでいくで
469名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:01:55.75 0
フリーのRAMディスクソフトでお奨め教えて
470名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:05:47.67 0
今キューブ型?で上がおかもちみたいな取っ手付いてるケースってある?
471名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:15:10.74 0
DIY!DIY!
472名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:16:02.42 0
それダサくないか
473名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:17:55.83 0
ダサく作るからダサいんだろ
474名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:26:20.60 0
ゲームキューブの筐体を改造すればよい
475名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:30:31.09 0
>>472
今使ってるPC弄りながらサイト見たいときのPCが欲しいだけだから片手で持ち運びできるのが欲しいんだ
ノートも考えたけど今まで使ってたPCのパーツ移植すればそっちの方が安いと思って
476名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:35:02.58 0
ママンマイクロATXじゃねえのか
477名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:35:11.95 0
SD(2GB)→SDHC(32GB)→SDXC(2TB)→SD??(??TB)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231369811/
478名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:36:17.24 0
1TBのHDDにほぼイッパイにファイルを入れたとして
ウィルススキャン掛けると何時間ぐらい掛かるの?
479名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:38:04.17 0
んなもんファイル数によるだろアホ
480名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:41:57.85 0
持ってるなら自分で試せ
買うつもりなら買って自分で試せ
買うつもりがないなら聞くな
481名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 13:44:04.06 0
4時間はかかるんじゃないかなあ
482名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 14:04:11.94 0
>>462
exFATはVISTAsp1以降のOSしか使えない
アブねえ今月XP買おうとしてたぜ
483名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 14:05:38.45 0
実用化されて手頃な値段になった時はさすがにOS替えてるだろうな
484名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 14:06:54.62 0
下位互換だからフォーマット変えれば使えるんでねえの?
485名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 14:07:30.89 0
FAT32としてなら使えるってことか!
486名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 14:58:05.93 0
( ‘д‘)y-~~<NECの圧勝で九十九信者ざまぁw
487名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 15:01:51.04 0
済州島に帰れ偽物
488名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 15:07:50.37 0
自宅PCがNTLDR is missingって出て起動しなくなってしまいました
OSディスク入れてリブートしてもディスク破損があるのか読み取ってもらえず
これ復旧する術ありますか?
489名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 15:53:02.03 0
BIOSにいけるならブートするHDDが正しく設定されてるか確認する
正しいなら
「boot.ini」
「NTDETECT.COM」
「ntldr」
「bootfont.bin」
この4つのファイルのいずれかあるいは全部が破損してるので回復コンソールで回復するんだけど
ディスクが読めないってのは困ったな
ディスクが壊れてるのかドライブが悪いのか?
490名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 15:59:20.54 0
一昨日の夜まで普通にDVDも観れたのでディスク側に問題があるかと
ブート順位も間違いないと思います
491名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 16:01:28.08 0
つうかHDD切り離して光学ドライブだけでインスコ画面行くんか?
492名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 16:02:29.22 0
べべ勉強になるなあ
493名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 16:10:04.42 0
ブート順位じゃなく起動シーケンスの最初が0になってるかどうか確認するって意味だったんだけど
たぶんなってるよな
494名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 16:56:19.55 0
E7400にしようかE8400にしようか真剣に悩んでる俺は
中古を購入という新たな選択肢を見いだした
495名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 16:56:52.88 0
俺の使ってる電源PCの電源がオフでも
ほんのりあったかいんだがこういうものなのかなぁ
496名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 16:58:47.62 0
>>494
E7400でなんでもできるだろ
497名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 16:59:10.56 0
中古とかいややわ
498名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:01:57.10 0
中古でもなんんでも使えればおkだろ
どうせたいしたことに使わない
499名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:02:33.74 0
>>496
E7400でご飯が炊けるんですか?
500名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:04:48.97 0
>>499
その機能はない
501名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:06:27.31 0
おいおい何でも出来ないじゃないか嘘つくな
502名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:06:52.04 0
>>495
PCの電源がOFFでも電源には通電してる
スイッチ付きの電源に替えるかコンセント抜くかすればいい
503名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:07:04.73 0
パソコンに繋ぐ炊飯器があれば出来ると思うよ
ある?
504名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:07:32.41 0
>>501
クルマで空は飛べないだろ
この場合のなんでもは範囲があるんだよ
国語もっと勉強しような
505名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:08:18.10 0
範囲があるのに何でもとか言うほうが国語力がないだろ
506名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:08:46.70 0
何という小学生の言い合いのやりとり
507名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:09:07.30 0
>>506
よう厨房元気か
508名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:09:29.04 0
例えば全部入りケイタイとかいうだろ?
その全部って範囲あるよな?
わからなかったらおまえ国語1だな
509名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:09:30.63 0
USB炊飯器はまだですか?
510名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:09:44.41 0
フェノム2っていつ発売?
511名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:09:45.70 0
>>504
なんでも出来る車があれば空も飛べるだろアホだなお前
512名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:09:53.98 0
バージョン5.0くらいになったらUSB炊飯器も夢ではないな
513名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:10:07.80 0
全部入りケイタイ?
514名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:10:30.94 0
USBオナホが欲すぃ…
515名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:10:34.50 0
E7400ならE8400、E7300ならE5300を
それぞれ選択した方が賢明では
516名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:10:44.46 0
あるものは出来るないものは出来ない

その解釈でおk?


それともスルーしてもうちょっと遊ぶ?
517名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:11:12.68 0
あるものは出来るないものは出来ない
果たしてこれがなんでも出来るって事ですかぁ?
518名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:11:54.29 0
チョンは日本語勉強してからこいよ
519名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:12:22.85 0
元気があれば↓
520名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:12:35.12 0
USB炊飯器一合バージョン出たら買うわ
でもそれってCPUが炊いてる訳じゃないよね
521名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:12:37.78 0
8400使ってるけど全然大したことないよもう一台のAthlonX2と全然体感変わんない
愛7くらいいった方がいいと思うな
522名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:13:20.30 0
USB接続の「炊飯器が炊いてる」んだからなw
523名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:14:22.56 0
愛7とか表記する奴は当てにならないのはガチ
524名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:14:43.03 0
時代はこれいにゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
525名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:14:48.88 0
CPUは飯炊き道具じゃないからな
ゆとりの考えることはついていけん
526名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:14:53.24 0
予算オーバーだけど無理してでもE8400にするべきか…
ゲームやるからどうしてもL2キャッシュほしい

i7マザーたけえよ氏ねばいいのに
527名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:15:37.28 0
結局なんでもは出来ませんでしたw
528名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:15:37.69 0
LGのmp3炊飯器マダー
529名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:15:41.69 0
なんのゲームやるかわからないけど
大差はないと思うよ
530名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:16:00.60 0
誰もが生唾高性能ものは足下見させてもらうけえのおけけけけけ
531名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:16:40.51 0
>>526
そんなに値段に差があったっけ?
532名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:16:41.78 0
電源は2000Wくらいのが必要になるかな
533名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:17:50.22 0
なんでやねん
534名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:18:13.62 0
さわんないほうがいいぞ
535名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:18:34.77 0
炊飯器のワット数そんなにないだろ
536名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:18:42.95 0
でも触りたい
537名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:19:16.87 0
この人痴漢です!!>>536
538名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:19:17.42 0
いやあっ!
539名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:19:43.18 0
象印賞
540名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:19:53.94 0
でもそれくらいないと炊飯中他のことできなくならない?
541名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:20:23.45 0
いい加減炊飯は忘れてやれよ
542名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:20:51.67 0
2,3000円の差がでかいんだよ
モニタも中古CRT漁ってくるくらい切り詰めて作るつもりだから
543名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:21:35.13 0
45nmプロセス採用の「Deneb」実力診断 Phenom II X4 940 Black Edition/3.0GHz
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090107035/

“45ナノ”でPhenomが飛翔する──“Denebコア”Phenom II X4の性能に迫る
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/08/news065.html

新ブランドで展開するAMDの45nm CPU「Phenom II X4」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0108/tawada162.htm

完全版!! 「Phenom II」極限検証 - 性能ベンチマーク編
http://journal.mycom.co.jp/special/2009/deneb01/008.html



大原先生パネェっす
544名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:21:41.58 0
そんだけ貧乏なら買わなきゃいいのに
545名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:21:50.21 0
逆に炊飯器にパソコンくっ付けりゃいいじゃん
546名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:22:14.77 0
俺パンで我慢する
547名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:22:52.71 0
つうかなんでも出来るならセックルの相手になってくれ
548名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:23:49.11 0
>>543
でももうすぐAM3来ちゃうんだよな
549名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:23:55.40 0
近所のハードオフで5000円くらいのペンV機でも買え
550名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:25:31.60 0
>>542
予算いくらだよ?
551名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:27:27.30 0
奇遇だがオレも今E7300でBTOしようと思ってる
CPU   Intel Core2Duo E7300 EM64T 45nm 2.66GHz (FSB1066MHz)(@12,054)
メモリ   PATRIOT Patriot DDR2-800(2GB*2) DualSet (PSD24G800KH) 【2GBの2枚セット】(合計4096MB)(@4,914)
ハードディスク  WesternDigital WD3200AAKS-B3A0 320GB S-ATA2 16MB(@5,334)
マザーボード   Biostar TP45 HP P45チップセット ファンレス(@13,419)
ビデオカード   Leadtek Winfast PX9800GT 512MB LR Leadtekオリジナルファン搭載 (GeForce9800GT)(@15,939)
光学ドライブ   LG GH22NS40BL BULK ブラック/SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM)(@4,179)
ケース   CoolerMaster Elite 334 ブラック 電源無し(@8,379)
電源ユニット   600W (MT-0006)(@5,279)
ケースファン前   サイズ KAMA-FLEX 12cm 静音(@980)
ケースファン後   サイズ KAMA-FLEX 12cm 静音(@980)
OS   MS WindowsXP HomeEdition SP3をインストール(@13,000)
計 ¥84457

ディスプレイとか本体以外はあるけど
552名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:27:28.99 0
まあがんばった方だ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0108/graph09b.gif
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0108/graph15b.gif
3万で恐ろしいワット性能9950からQ9550相当に切り替えられるなら
アムダーには希望の星だな
553名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:28:18.86 0
アムダー(失笑)
554名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:28:40.20 0
AM2+石急いで買ってもAM3板で使えない
AM3石ならAM2+板AM3板両方で動く
555名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:29:05.11 0
ヘノム2最高クラスでやっと愛7最低クラスに手の届きそうで少し足りないレベルか
556名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:29:59.27 0
AM3待ちで
557名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:30:11.62 0
AM3はDDR3に対応するはずだから待つのが吉
558名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:30:38.18 0
でもお高いんでしょう?
559名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:31:07.33 0
多分3ヶ月もしないで2万切るだろうな毎度のごとく
560名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:31:37.21 0
AM3CPUはDDR2とDDR3のメモコンをもっているから問題なし
561名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:32:35.98 0
おんぼろ690Gじゃ動くどころか設置も出来ませんかそうですか
562名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:32:37.12 0
この性能ならすぐには値崩れせんだろう
むしろQ9550あたりの値段が下がる一因になるかも
563名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:32:50.22 0
ヘノムUって勝ち組?
564名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:33:20.58 0
AM3用の別CPUが出るってこと?
565名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:33:28.91 0
人ヘノム
566名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:33:33.08 0
アイセブンはマザーとメモリも買わねばならんしなぁ
567名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:34:14.08 0
「Windows 7」ベータ版公開、一般ユーザーへの提供は9日から
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/08/22037.html
568名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:34:19.46 0
普通ママンとメモリは買うだろ
569名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:34:20.47 0
予算47000円で当然定額給付金をアテにしてる
19インチCRTモニタがハードオフで8000円くらい
VGAは余ってる7600GT
電源は妥協してシーソニック400W
残りはやっすいパーツ適当に選んで組もうと計画中

へのむは結構です
570名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:34:55.28 0
現行のAM2+マザーに刺さばお手軽アップグレードで
65nmから脱したことに意味があると思う
571名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:35:02.50 0
金ないくせに生意気だぞ
572名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:35:35.71 0
i7で環境一新するなら脱939と同じことだしなあ
573名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:36:02.21 0
派遣村行けばE6600辺りが手に入るんじゃねえの?
574名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:36:44.48 0
組み換えするたびに環境一新してるからな俺
575名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:39:04.09 0
アンダークロックのほうが興味ある
576名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:42:45.27 0
>>555
褒め杉
C2Dを追いこせるか並ぶかできたら上等
くらいで待ってないとザンナイ祭必至
577名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:44:36.42 0
>>568
貧乏構成の味方AMD様は普通ではない
578名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:56:07.78 0
ほんとに1月にでたのか
579名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 17:57:34.50 0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090110/etc_amd.html
Phenom IIが10日(土)発売、Phenom初の45nm版
モデルは3GHzのBlack Edition
580名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 18:01:25.98 0
わざわざマイナーなCPUやチップセット使う理由が分からん
581名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 18:05:10.82 0
VIAの悪口を言ったやつがいる
582名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 18:06:44.25 0
お嬢さんのことを急に思い出した
583名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 18:09:44.15 0
VIAなんて次のオリンピックの頃には消えてなくなってるだろ
584名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 18:15:22.65 0
愛ちゅんドラマ始まってるやよー
585名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 18:17:19.98 0
オラヲタ必死だな
586名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 18:25:19.30 0
ぼっさんが見逃してないか心配やわ
587名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 18:25:34.31 0
588名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 18:27:24.21 0
デュアルまで待て
589名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 18:53:59.08 0
俺もう持ってるわ

C1MSXのほうだけど・・・
590名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 19:10:37.29 0
フェノム2なかなかなパフォーマンスだな
これ安かったらいいのに
591名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 19:25:54.34 0
半年待てば安くなるだろ
592名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 19:33:42.87 0
低価格帯でCP目指すならAMDだけど
上位だとやっぱり微妙
593名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 19:34:17.05 0
屁ノムってむちゃ低消費電力で速くてOCもしやすそうだな
新しい物好きな俺としてはE7200のままもうちょっと耐えてふぇのむ2にいくべきだったかも知れんな
594名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 19:36:01.43 0
AM3にするともっと性能引き出せんの?
595名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 19:48:54.37 0
35WのLGA775のcore2duoって結局出たんだっけ?
596名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 19:56:02.39 0
E1200で頑張る
597名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 19:58:36.14 0
去年の夏に780Gままんで組んだからとりあえず940BE買うお
一式総替えするのは年末かなー
598名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 19:59:35.65 0
うんこ690Gからいいかげん脱出したい
599名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 20:00:12.30 0
俺もセレ420で頑張る
だが35WのC2Dが出たら悩む
600名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 20:04:06.39 0
775でネハーレン時代を乗り切るつもり
601名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 20:26:13.83 0
メイン機 P4 2.4C
サブ機   E2200
おもちゃ  N10Jc

一番稼働率が高いのがおもちゃで次が北森機って馬鹿なの俺?
602名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 20:27:15.52 0
うん
603名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 20:36:33.89 0
メイン E2200
サブ  4050e

体感はまったく代わらない
604名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 20:46:27.42 0
新しいCPUを買いまくって盛大に消費するのが正しい
605名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 20:48:10.87 0
どこのIYHerかと
606名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 20:49:42.37 0
メインをE8500とH467QS導入しても3万いかないのか
安いな
607名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 20:52:44.97 0
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ρ.    |  愛キュン・・・・ハァハァハァ                 |
        ゚。σ゚   |  ハァハァハァ愛キュン!ハァハァ愛キュン!愛キュン!     |
        。。     \   イッイッイッイクゥーーーーーーー!!!           /
         il        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m ドピュッ!!
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
   (__/           \____/
608名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 20:53:05.07 0
ベンチマーク高いインテルじゃなきゃいやだ
609名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 21:01:31.76 0
おまえらQED見てねえのかよw




俺はバカ殿見てたけどw
610名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 21:32:01.53 0
>>587
注文したぞ
なんだかんだで13万切るぐらいになっちまったが
611名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 21:35:31.00 0
>>595
ガセ
65WのQならでるけど
612名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 21:37:32.50 0
3万円ってのは性能からすると妥当な価格なんだろうけど
CPUに2万円以上出せないのではやく拡充してくれ
省電力になったならクロックの低いほうが楽しみだ
613名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 21:38:27.24 0
エンコとかゲームとかのパフォーマンス見ても
同じ価格帯ではインテルの方がつおいのはどうにかならんの?
614名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 21:41:05.81 0
一概には言えないだろ
AMD暗黒期だからこれまでは負け気味なんじゃね
615名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 21:42:32.33 0
拡張命令も含めてインテルに最適化されてるから
インテルのチートとかAMD贔屓というわけではないけど
一番売れてるプラットフォームで性能引き出せるようにするのが自然でしょ?
616名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 21:45:23.50 0
オイルマネー効果でるまで3年くらいかかるかな
617名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 21:50:31.25 0
最適化もあるし設計規模の違いもあれど
ここんとこの劣勢は第一に製造技術の遅れが原因では
618名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 21:57:12.71 0
ヘノム2がこれいにゃには勝てないのは仕方ないにしてもQ6600や6700あたりとはどうなの?
619名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 22:01:08.90 0
さすがにそいつらと比べてるサイトは見当たらないような…
というか旧9950でやっとQ6600に勝てたくらいだろ?
Q9ましてやi7と勝負できるなんて隔世の感があるなw
620名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 22:05:10.34 0
やっぱコスパで圧倒的に上回るくらいの値段設定じゃないとだめだな
12000円くらいがいいな
621名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 22:15:52.75 0
CPUだけだとそうでもないけどマザボ込みだとかなり安くなるんじゃね
622名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 22:22:11.51 0
インテルなら2万出せばいいCPU買えるのになぁ
623名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 23:31:25.77 0
xpでメモリ4G積んでたらページングファイルって0でいいんだよな?
624名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 23:40:14.06 0
Q9550待ち
これ買ったら俺初自作するんだ・・・
625名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 23:57:47.30 0
>>623
使い方によるだろうけどね
別に設定してもたいした影響ないからおれはデフォルト
626名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:02:58.59 0
627名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:03:24.76 0
628名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:07:24.11 0
昔トランジスタラジオの黎明期の広告で手の大きなモデルを使って
ラジオの小ささをアピールした企業らしいやり方だな
629名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:10:17.55 0
いいケツしたねーちゃんの後ろポケットにつっこませてカッコイイファッションみたいだとアピールしてんの?
630名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:13:03.18 0
お前らわざと突っ込みどころ外してるだろ
631名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:14:29.75 0
ローライズ穿いて息子がコンニチハした感じなコンセプト
632名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:37:01.60 0
後ろポケットに財布を半分以上はみだして入れてる奴たまに見かける
日本は平和だなぁと思う
633名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:39:23.03 0
vaioとか今時買う奴
まだいるんだろーな
634名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:40:35.33 0
1Gでもページング0の俺
635名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:42:54.31 0
ウオークマンなら尻ポッケに入れても使えるけど
パソコンを尻ポッケに入れられる利点がわからない
636名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:43:23.66 0
ページング0にしたらフォトショがエラーでた記憶ある
637名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:44:59.61 0
HPLP2475w注文したが入荷待ちだカス
638名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 00:54:03.03 0
HDブラウン管のリモコン受信部が突然直ったあああああああああああああああああああああああああああああ
639名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:00:30.13 0
捨てろ
640名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:01:45.57 0
お前らフェノム2に興味津々だな
641名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:03:09.88 0
タイトなジーンズにねじこむ
642名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:04:27.13 0
643名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:05:37.88 0
俺こんな幅広いポッケのズボン持ってない
644名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:14:48.70 0
これややりすぎや
645名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:16:03.38 0
646名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:20:40.19 0
E2200HD(21.5型ワイド 1920X1080/ブラック)

これ欲しいだけど22インチでフルHDって目悪くならない?
647名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:31:11.38 0
どういうこと?
648名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:32:32.31 0
Phenom2のしたのやつはまだ値段出てないのか
649名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:42:46.30 0
狼を見るときは
へやを明るくしてはなれて見てね
650名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 01:44:17.18 0
新しいモニタの電源を初めて入れたときのうおっまぶし感は感動すら覚えるね
651名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 02:02:06.64 0
>>646
縦1080はやめとけ
652名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 02:06:04.26 0
でもお高いんでしょ?
653名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 02:14:24.03 0
もうHDD必要ないなw




[新技術]SDアソシエーション、次世代SDメモリカード規格「SDXC」を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000008-bcn-sci
654名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 02:18:25.06 0
HDDの置き換えにはならんでしょう
655名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 02:21:12.28 0
あんなちっこいなかに2テラも入るのかよ
656名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 02:28:01.65 0
むしろそれは円盤が不要になる技術
657名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 02:34:12.15 0
ホログラム技術ってどうなった?
とんでもねえ容量実現してた気がするけど
658名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 02:50:17.10 0
>>636
起動時に出るのはエラーじゃなくてメッセージ

使用中に実際にエラーが出たのなら
そもそも物理メモリ自体が足りない使い方
659名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 02:51:38.63 0
2009年はインターネット広告が史上初めて新聞広告を抜き去り、テレビに次ぐ第2の
広告メディアに躍り出る見通しであることが6日、明らかになった。新聞、雑誌、テレビ、
ラジオの既存マスコミ4媒体の広告費は不況で昨年も伸び悩んだが、ネット広告だけは拡大。
世界的な景気低迷で企業が広告費を削減するなか、この傾向は今年も加速するとみられる。
100年に1度の不況は日本の広告業界も変えていきそうだ。

電通が08年1〜9月の実績をもとに試算した日本の昨年の広告費は、新聞が対前年比11%減の
約8300億円、雑誌が同7%減の4200億円、テレビが同4%減の1兆9100億円、
ラジオは同5%減の1600億円と、いずれも前年実績を下回り、4媒体の広告費総額は
4年連続の前年割れとなった。北京五輪などのプラス要因はあったものの、昨秋以降の金融危機を
受け、企業が一斉に広告出稿を手控えたためだ。

一方、ネット関連の広告費は同16%増の6900億円と、2ケタの伸びとなる見通しだ。
モバイル広告や検索連動広告などの媒体費に加え、ネット広告の制作費も拡大傾向にある。
昨年はブロードバンド化が一段と進んで動画の視聴が一般的になったことも成長を後押ししている。

ネット広告は04年にラジオを、06年に雑誌を抜き去り、テレビ、新聞に次ぐ第3のメディアに
成長。これに対し、新聞広告は低迷が続いており、09年には、初めてネット広告が新聞を
上回る見通しだ。

日本の広告市場は1990年代初めのバブル崩壊をきっかけに暫減。2000年のITブームで
一時回復の兆しをみせたものの、雑誌や新聞はその後も上向いていない。テレビも05年から
減り続けている。

ソースは
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20386169,00.htm
660名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 03:44:48.53 0
そういうのタイトルだけでいいよ
661名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 04:36:29.73 0
>>657
数年前の予定ではそろそろ販売のはずだけど完全に消えたね
662名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 07:13:40.81 0
小学生(6歳児)計1342人分の住所、
氏名など個人情報が、ファイル交換ソフト「Share(シェア)」を介してインターネット上に流出
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090109-OYT1T00075.htm

神奈川県立高校の2006年度の在校生計約11万人の個人情報がインターネット上に流出
http://www.minyu-net.com/newspack/2009010801000763.html
663名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 07:35:34.44 O
5、6年前に1TBのディスクがどうたらって言ってたけどどうなったんだ
664名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 09:55:42.06 0
製品化ではなくて技術的な話しだろ
665名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:18:47.95 0
液晶パネルは今後1920*1200はなくなるみたいね
666名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:22:36.59 0
なんで?
667名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:23:25.25 0
もっと横長になるん?
668名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:25:29.12 0
1920*1080だけになる模様
あとは2k4kだろうね
669名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:32:21.48 0
16:10って間抜けなワイドが駆逐されるってだけの話
670名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:32:43.05 0
時代の流れが16:9になってきたってことだな
671名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:33:43.06 0
転用ってこと?
672名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:34:08.19 0
縦1200欲しい人は在庫がある今の内だな
673名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:35:46.48 0
在庫あっても金がない
674名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:37:10.15 0
テレビと同じ16:9の方が安くできるとは聞いたけど
675名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:38:41.10 0
上下で120ドット違うのは大きいでしょ
676名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 11:40:21.61 0
パネルの切り出しをするときロスがないんでしょ
677名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 12:09:41.11 0
ヘノム2欲しいお
値段が気になるお
678名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 12:28:18.00 0
3万弱かよ!
たっけええええええええええええええええええええ
679名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 12:32:34.84 0
AMDからハイエンドのCPUが消えて久しい
C2Dが出る直前にFX-62とか買った人はどうしてるんだろう
680名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 12:39:40.84 0
1080ってのはWQXGAっていうのかな
681名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 12:44:55.42 0
WQXGAは30インチとかの2560x1600
1080は単にフルHDと呼ぶのが普通だな
サムスンの23インチ2048x1152はQWXGA
682名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 13:24:37.99 0
屁U940≒Q9550だから価格的には適正だよ?
マザー合わせて安く高性能なクアッドシステム組むならAMDだね
超高くて超高性能ならCi7だろうけど・・・
683名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 13:31:08.67 0
なぬそんなにつおいのか屁2は
684名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 13:38:00.43 0
790あたりも欲しいな
685名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 14:07:38.18 0
exFATとNTFS
NTFSを採用せずにexFATを採用する理由は何だろう
686名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 14:11:39.72 0
FATってだけでなんか余計な制限ありまくりのイメージだけどそんなことないの?
687名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 14:17:02.61 0
LinuxやBSD系でexFAT扱えるんか
NTFSでいいじゃん
688名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 14:40:46.43 0
テツ&トシ
689名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 15:18:47.32 0
1200がなくなっても16:10はなくならない気がす
690名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 15:19:53.44 0
exFATはフラッシュ用に最適化された規格なんじゃなかったっけ
691名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 16:04:18.44 0
フルHDだと無駄に横に長くて縦が詰まってて使いにくいんだよな
692名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 16:44:28.17 0
今主流の基盤パネルからだと22インチの16:10だと15枚取れる
16:9だと18枚もとれるからメーカーは16:9パネルの方が良い
693名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:12:56.01 0
すげえ
694名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:22:12.77 0
前々から疑問だったんだけど
なんで16:9は3:4にしないんだ?
695名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:22:51.18 0
なぞなぞか
696名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:24:19.53 0
697名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:25:04.46 0
698名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:25:13.89 0
699694:2009/01/09(金) 17:27:39.43 0
ごめん逆だったか
16:9=4:3だな
700名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:29:17.96 0
4:3の一辺を16にするともう一辺は12になるの
だから16:9と4:3は相似じゃないの
701名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:29:21.10 0
702名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:30:12.20 0
4の二乗と3の二乗は同じ比率ではないんですよ
703名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:32:31.00 0
>>699
>>700
小学校レベルの算数ぐらいできるようになってから大人になろうね
704名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:33:00.93 0
4:3 = 16:12 だよ
705名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:33:04.72 0
今でも4:3にこだわってる人たまに見かけるけど、どう考えてもワイドの方が使いやすいじゃん
2ちゃんブラウザだって縦に3分割できるし
706名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:33:28.97 0
>>699
korehahidoi
707名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:33:37.42 0
伸びてると思ったら何だよこれ
708名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:33:49.70 0
>>699
ちょ
709名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:35:51.74 0
縦1080は厳しいな
710名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:37:03.16 0
711名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:42:23.05 0
CPUがどんどん進化してるけど
俺たちに本当に必要なんだろうか?
712名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:43:03.10 0
CPUに負けないように
俺たちもどんどん進化していこうぜ
713名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:43:36.75 0
動画編集する人にはいくらスペックが高くても足りないでしょ
714名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:44:14.40 0
とーちゃんはPC買い換えても前と同じようにソリティアばっかり
715名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:47:14.06 0
俺たちっていってるだろ
動画編集してるやついないだろ
ゲームでもCore2Duoで十分だし
Quad以降なんだか別世界で入りにくい
716名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:48:15.64 0
編集にはCPUパワーいらないだろ
縁故だろ
717名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:50:43.22 0
俺みたいにタブブラウザに100個ぐらいタブ開いてiTunes聴きながら
VSで作業しつつofficeでプレゼン資料を作成するような奴ならクワッド買うと幸せになれる?
718名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:59:01.22 0
俺たちもエンコしようぜ
719名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 17:59:27.38 0
生活態度改めたほうが早そう
720名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 18:06:41.08 0
しかたしらんし
721名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 18:07:21.88 0
動画ももはや磯orTSだからなあ
1TBのHDD買ってからエンコとは無縁になっちゃったな
722EM114-48-22-154.pool.e-mobile.ne.jp:2009/01/09(金) 18:34:55.24 0
↓私のブログです。
http://tarauoi089.blog65.fc2.com/
723名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 18:38:10.26 0
川崎w
724名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 18:55:53.50 0
725名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:01:57.36 0
http://akiba.kakaku.com/pc/0901/09/133000.php
「GeForce GTX 295」搭載ビデオカードが一斉登場! デュアルGPU構成、5万円台

ここしばらくのゲフォはつくづく出荷タイミング悪いなあ
726名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:04:08.17 0
春にはGT3**が出るんじゃないのかね
GDDR5の
727名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:09:04.98 0
728名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:12:06.27 0
高い
729名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:13:18.88 0
今日各店入荷したんだなPT1
730名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:18:00.66 0
うちは民放2局だからあんまり意味が無い
731名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:32:44.62 0
>>727
一つ減ったなw
732名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:42:39.80 0
福井か宮崎か
733名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:50:07.43 0
PV4が欲しい
734名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:52:22.27 0
ハードオフでAOPENの8800GTが¥52500だったんだけど
中古になっても需要があるグラボってあったの?
735名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:56:04.15 0
ハードオフの価格設定なんてめちゃくちゃだから
736名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 19:59:32.40 0
何年も売れ残って新品より高いんだぜ
737名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:07:51.66 0
>>699
見事な一発芸でした
師匠と呼ばせてください
738名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:13:47.66 0
PCI-Express x16 1.1に2.0のビデオカード挿しても大丈夫ですか?
739名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:16:12.54 0
いいけど数値のびないよ・・・
740名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:19:53.09 0
やさしく挿してね
741名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:20:52.71 0
1.1の帯域で足りないグラボなんてもうあるのか?
742名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:23:24.47 0
>>738
いわゆるひとつの下位互換
743名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:26:09.96 0
動くのならビデオカード買ってみる
744名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:47:59.85 0
>>705
スレ欄の情報削らないと無理だろ
745名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:50:14.85 0
最近はなんでもかんでもPCI-Expressだな
PCIはもうダメかもわからんね
746名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:52:23.01 0
>>705
横長は場所を取るから
机のサイズは有限だ
747名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:53:05.57 0
確実にもうダメだろwww
オンボより性能悪いんじゃない?
748名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 20:58:05.68 0
>>747
ビデオカードの話じゃないぞ
749名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 21:24:21.33 0
CNRとは何だったのか
750名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 21:29:05.13 0
昔のビデオデッキに付いてたな
751名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 21:36:24.47 0
PCIはISAと同じようにもうなくなるよ
752名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 21:59:48.87 0
詳しいことは知らないがその空きの関係で牛さんのFX6800が話題

【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part54
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1229599644/
753名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 23:21:52.09 0
俺のPen4 3GHzマシンにC2D E4700が付けられることがわかったんだがどうしよう
マザーとメモリ買ってE8500にしようと思ってたのにCPU換装だけでC2Dマシンになれる
E8500とE4700って性能差って体感でわかる?
754名無し募集中。。。:2009/01/09(金) 23:49:03.53 0
予算次第
755名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:16:32.20 0
PT1っていまだに瞬殺なるほど人気なんだな
12月頃には誰でも買えるようなる話だったけどいまだにレア商品扱いだもんな
早めに仕入れといて良かったわ
756名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:22:13.20 P
>>753
Pen4を使ってる今のお前にはわからない程度の違い
だがマザーは換えたほうがいいだろう
757名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:34:22.91 0
CPUだけで体感なんかしないって
758名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:38:52.52 0
E4700なんかに金払うつもりなのかストレンジャー
759名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:40:30.80 0
E6320なら変える価値あり
760名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:43:00.28 0
小手先の旧型アップグレードって割高だよなと思ったら
E4700が新品で1.5万ときた

E5200とマザー買えそう
761名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:43:31.57 0
>>757
するだろ
762名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:47:58.26 0
PCIex1.1と2.0って体感出来るの?
763名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:50:24.64 0
出来ない
764名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:57:31.73 0
マザーとCPU替えるならメモリも最低4GBに増設してシステムドライブもSSDに替えて
グラボも最新のに替えてどうせここまできたなら外観ケースも買えてモニタも大画面24インチくらいに替えたて
念のため電源も新しいのにした方がいいんじゃないか?
765名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 00:58:54.21 0
デュアルGPUなら1.1の帯域越えてるんじゃなかったっけ
それならFPSで体感できるとも
766名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 01:01:21.48 0
グラボっていらなくね?
ベンチやったらオンボのやつよりいい点数でたけどだからどうしたって話になる
767名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 01:03:22.84 0
エンコの拙い動画とかに効くんじゃね
768名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 01:09:31.92 0
そりゃベンチに興味がないのにベンチするためだけに導入したならいらんだろw
769名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 01:11:01.66 0
再生支援もあるオンボの性能があがって
以前ほど重要ではなくなったな
GPGPUが推されて来てるからそれを活かすものが出てくれば再び脚光を
770名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 01:29:38.53 0
ベンチのためだけに買ってる奴は間違いなく存在する
771名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 01:40:54.09 0
中古に出回りやすいしな
772名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 01:54:32.91 0
そりゃベンチマーカーは趣味ベンチだから
773名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 02:41:33.81 0
774名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 03:14:00.91 0
まいたけウマウマ
775名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 05:41:32.03 0
 「リンククラブ」という名称で、ホームページを作りたい利用者に
サーバーを貸し出すサービスなどを提供しているネット関連企業
「カイクリエイツ」(東京都)が昨年末、「情報管理などを強化するシステム費に充てる」
という理由で、事前の連絡を十分にしないまま利用者約2万人の口座から、
それぞれ1万円を引き落としていたことがわかった。

 監督官庁の総務省には、苦情や相談が相次いでおり、
同省は、消費者に費用負担を求める時には事前の説明が必要としている
電気通信事業法に違反する疑いもあるとして調査に乗り出した。

 カイクリエイツから集金を委託されているクレジットカード会社によると、
カイクリエイツに会員として登録している利用者約2万人の口座から先月29日、
月々の利用料と同時に1人あたり1万円を引き落とした。
カード会社には「引き落とされることを知らなかった」などという苦情や相談が
今月9日までに約200件寄せられているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090109-OYT1T00888.htm
776名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 05:42:09.25 0
>主な被害として・・・
>連絡なしにいきなり、年間・月額利用料が2倍になった
>連絡なしに無断でクレジットカードから1万円引かれていた
>退会申請しても連絡が来ない
>そもそも電話してもつながらない
>退会しても何故か引き落としされ続ける利用料
>リンククラブで買い物をしたために、知らない間にLC会員にされ、個人情報を守るという名目で1万円を勝手に引き落とし

http://www24.atwiki.jp/linkclub/
777名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 06:51:28.39 0
ネットでクレジット決済とか頭悪いな
778名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 06:57:15.23 0
ネットでクレジット決済よく使うけど
信頼できるところじゃないとやっぱ怖いなw
779名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 06:58:58.30 0
コンビニ振込みとかじゃないと安心して使えねえ
振込みなら最悪その金額だけ損するがクレジットとか買った金額以上の損害が発生する
780名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 11:28:23.15 0
また蛙か

http://akiba.kakaku.com/pc/0901/09/230000.php
約4.8万円!? 玄人志向とPalitからも「GeForce GTX 295」が発売! 店頭デモもスタート
781名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 11:31:16.48 0
なちっとまりっとぱりっと
782名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 12:54:42.89 0
ちょびっと速度向上させただけのVista改をXP厨が絶賛しているらしい
783名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 12:58:14.12 0
Vista房じゃなくて?
784名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 13:13:40.14 0
日立の1寺HDDポチった
ついに俺もテラーの仲間入り
785名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 13:22:34.89 0
外付けHDD落として300GB分のエロ動画があぼん
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231560853/
786名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 13:39:06.03 0
youtubeすらカクカク再生されるようになって
いよいよPCを丸ごと交換しようかと決意したというのに
早く窓七を出しておくれよ・・・
787名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 13:40:58.14 0
そんな理由で時期OS待つか?
788名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 13:43:32.81 0
xpあるうちに一台組んじゃえばいいじゃない
789名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 13:44:07.90 0
Windows捨てれば幸せになれるのにね
790名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 13:44:21.96 0
今からならβ版乗り継ぎで発売まで凌げるぞ
間に2008や2003の試用版をはさんでもいい
791名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 13:47:41.16 0
わざわざ粗悪品を使わんでもw
792名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 13:55:11.01 0
でもお高いんでしょう?>窓7
793名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:01:22.47 0
今のうちにWindowsから足を洗っておくといいよ
794名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:05:22.13 0
Windowsは事実上デファクトスタンダードだから
Windows100%無しってのは一般的な社会人にとって難しそうだけど
割合減らすのくらいならなんとかなりそうかな
795名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:07:20.83 0
強制移行させられるまえにOSXに乗り換えるから
796名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:09:57.45 0
>>792
ビスタの不評で儲けそこねた分を上乗せしてくるね多分w
797名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:10:05.05 0
自作してUbuntuいれとけばいいんじゃね
2chぐらいなら余裕
798名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:12:43.92 0
2chぐらいしかすることないお前に言われてもな・・・
799名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:14:17.79 0
鯖でもないのに普段使うOSにLinuxとか不便なだけ
800名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:17:58.77 0
32bitXPでメインメモリ4G搭載して
オンボに512M割り当てると
4G-512M=3.5Gとなって、そこからOSが認識出来る量(約3〜3.5G)になるの?
それともOSで最初に認識されたメモリ量から512引かれるの?
801名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:20:10.33 0
1.5TBのHDDを昨日買ってきたよST31500341AS \12,480 ソフ
700GBくらいで分割してTrueCryptで暗号化初期化中だけど
700GB処理するのに20時間で今18時間経過中
もう一方を初期化して旧1.0TBからコピーすると3〜4日掛かりだよ
802名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:20:10.63 0
Linux使ってない奴は不便だっていうけど
実際使ってみるとなんら不便はない
困るのはゲームとWindowsに依存するMP3プレイヤーとかについてくる管理ソフトとか
そんなのだけ
>>800
3.12GB認識−512MB
803名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:22:43.35 0
エロゲ出来る?
804名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:23:09.42 0
Solarisを使いJarisと言うのがあるよ
今も活動しているかどうかわからないけど
http://www.jaris.jp/index2.html
805名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:24:46.99 0
HDDとかもう終わっただろ
夏以降はSSDがCドライブになって
倉庫は全部SDXCメモリカードみたいな
メディアで済ますようになるような気がしないでもない
806名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:25:53.55 0
>>802
サンクス

じゃあ4G買わずに2Gにしとこうっと
807名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:28:21.59 0
NAND減産するからムリ
808名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:28:25.86 0
SSDの耐久性に疑問があるので完全移行は難しいと思います
809名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:30:16.26 0
でも時代はどう見てもSSDに向かってるよね
耐久性はHDDよりマシじゃないのJK
810らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/01/10(土) 14:32:29.86 0
誰もフェノム2に突入しないのか
811名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:36:06.03 0
DualCpuにもどろうぜ
812名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:37:02.40 0
Windowsしか使えない奴はなんでも不便だって言いたがるよ
Windows自体が不便なのにね
813名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:42:47.11 0
SSDの耐久性ってRWの光メディアみたいなもんじゃないの?
1000回ほどの書き換えでアボーンするとか聞いたけど
814名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:46:39.70 0
だったら誰も買わないよ
815名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:49:16.19 0
816名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 14:54:34.99 0
自由経済万歳!企業とは・・いろいろ売るために考えるものだ
SSDの性能は「LDE」「vRPM」で見極める
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/04/news113.html
SSDの記憶媒体であるNAND型フラッシュメモリのデータ保存回数は有限であり
これはSSDの不安材料として取り上げられることも多い
「ユーザーが実際にPCを利用する典型的なパターン」を再現してSSDに・・・
817名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 15:02:51.94 0
にわか里奈臭がまだ生きてたの確認できただけでじゅうぶん
黒ソロはもう組んだんかいな?
818名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 15:13:06.89 0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090110/etc_intel.html
160GBのIntel製SSDが10日(土)発売予定

965+GTX295のシステムとかでの成金構成に期待


819名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 15:14:52.39 0
Takeeeeeeeeeeeeeeee!
820名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 15:18:35.84 0
>>816
Sandiskマンセーぶりがキモイなw
821名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 15:23:08.19 0
安いSLCモデル欲しい
822名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 15:30:31.84 0
アプリもSSDにインストールしちゃう?OSだけ?
823名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 15:57:29.16 0
mp3プレーヤーに変わりカセットテープやMDのウォークマンを見かけないけど
東芝の1.8インチHDDの開発は事業性あるの?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/toshiba.htm
824名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:01:33.34 0
話の流れ関係無しに古い記事出してくんなカス
825名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:08:21.59 0
WD6400AAKSデポで4970円で買ってきた
パーティション切ってシステムにするよ
826名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:16:35.42 0
チラシの品か
827名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:20:16.67 0
サンディスクが圧倒的な高速性と長寿命を実現した安価なSSDを発表、古いPCでも利用可能に

以前GIGAZINEでサンディスクがSSDの書き込み速度を最大100倍にまで高速化して寿命も延ばす新技術
「ExtremeFFS」を発表したことをお伝えしましたが、実際に「ExtremeFFS」を採用したSSD「C25-G3」が正式発表されました。

HDDと比較して圧倒的に高いパフォーマンスを誇っているほか、古くなったPCでもHDDと換装して利用可能となっています。

このリリースによると、サンディスクは新たに「C25-G3」という2.5インチSSDを発売するそうです。

「C25-G3」はサンディスクが開発したSSDの高速化・長寿命化技術「ExtremeFFS」を採用したモデルで、7200回転モデルの
HDDのおよそ5倍にあたる毎秒最大200MBの読み込み速度と、毎秒最大140MBの書き込み速度を実現しているとのこと。
気になる記録容量は60GB、120GB、240GBの3モデル。

また、一般的に寿命が短いと言われているMLCタイプであるにもかかわらず長寿命を実現しており、平均故障時間は
HDDの6倍以上とされているほか、240GBモデルの場合、一般ユーザーが100年間利用した場合に書き込まれる
データ量とほぼ同等にあたる160TBの書き込みに耐えるとしています。

そして可動部品が無いことからHDDよりも40倍衝撃に強いことなども含めて、故障などを加味したトータルの
所有コストにおいて「C25-G3」は理想的であるとサンディスクは述べています。

なお、「C25-G3」にはS-ATAモデルだけでなくP-ATAモデルも用意されるため、古いPCでもHDDと換装するだけで
パフォーマンスが向上するそうです。素晴らしいですねこれは…。

ちなみに気になる価格ですが、以下のリンクによると60GBモデルが149ドル(約1万3600円)、120GBモデルが
249ドル(約2万2700円)、240GBモデルは499ドル(約4万5400円)で、夏ごろに発売されるそうです。

高い信頼性を実現していることや、Intelの高速モデルが2009年1月9日11:50現在、32GBで6万円弱であることを考えると、
なかなかお買い得なのではないでしょうか。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090109_c25_g3/
828名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:26:14.64 0
使ってみなきゃ信頼性なんかわからんだろ
829名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:28:21.82 0
100年間利用の根拠が1年で1.6TBとはいい線かも
>240GBモデルの場合、一般ユーザーが100年間利用した場合に書き込まれる
>データ量とほぼ同等にあたる160TBの書き込みに耐えるとしています
830名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:30:28.30 0
つうかこのスレに実際使ってる奴いねえのかよSSD
無駄に金持ち多いだろ
831名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:32:05.50 0
こないだシステムドライブ変えて再インスコした時
SSDにするか一瞬頭よぎったけど結局普通のHDD購入
832名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:32:23.86 0
記事全部貼るなボケ
833名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:37:36.68 0
夏まで待てない
834名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:38:27.01 0
>>830
確かノートのHDDを換装した奴がいた
835名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:39:45.57 0
切ったばっかりのマックのクーポンが見当たらない

なんで?
836名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:41:53.26 0
ノートPCのHDDをSSDに換装するのに
IDE時代のPCでやろうとすると
そんな糞PC捨てろといわれるらしい
837名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:43:59.71 0
ファミレスのジョナサンなんて
メール登録して2ヶ月くらいクーポン紹介のメール来たけど
その後は個人情報だけ盗ってなんのメールもこない
838名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:46:12.02 0
Windows7の日本語版isoファイルはどこで落とせますか?
839名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:46:23.86 0
>>836
atomレベルの性能はあるからそんなことはないが
俺としてはIDE最大と同じ250Gがお手頃になったら載せ替える予定
840名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:48:31.81 0
ニホンゴ版は13日かららしい
841名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:51:50.01 0
テンポラリフォルダとかCドライブから分けた方がいいのか
842名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 16:53:09.17 0
ちょ
マジで
クーポン無い・・・
843名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 17:04:14.85 0
SSDはまだ不安定じゃん
844名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 17:10:36.22 0
>>836
確かに、R3もSDHC読めないメモリ積めないTSさえ再生不可
あまりにも非力過ぎる。安物ネットブックをさくっと買った方がまし
と言いながらガラガラ言うR3のHDDを無音にしたい
845名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 17:17:13.10 0
846名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 17:27:02.02 0
OSてst用マシン組みたい
847名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 17:28:05.69 0
つ仮想PC
848名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 17:29:10.99 0
どうすんお?
849名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 17:33:52.69 0
VPCとかvmware使えばいいとおもうよ
850名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 17:36:07.11 0
混んでてDLできないってことかな
851名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 17:52:39.51 0
まずDVD-Rかわなくちゃ
852名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:10:04.93 0
http://www.gizmodo.jp/2008/12/windows_7_vs_vista_vs_xp.html

ビスタ使えねえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:13:58.74 0
次は64bit買う
854名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:14:11.83 0
Windows7って何時Dell予定なん?
855名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:14:56.39 0
856名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:18:13.10 0
>>854
年末
857名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:19:21.67 0
なんだ俺のXPまだまだ戦えるじゃんw
858名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:20:42.94 0
>>854
予定では来年
859名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:22:09.06 0
メーカーが出すプレスリリースほど胡散臭いもんはない
やっぱユーザーの意見の方が当てになるな
860名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:23:38.61 0
>>852
計測しているのが偏屈なのがw
861名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:24:37.24 0
MS工作員必死だな
862名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:25:45.88 0
俺は7が出れば買うよVistaも買ったし
863名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:26:11.58 0
全部のOS持ってるし
864名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:26:45.59 0
Vistaうんこすぎやわ
865名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:28:54.24 0
95→98→2kPro→XPPro→x64VistaUltimate→x647Ultimate
866名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:28:55.05 0
定期うんこには困ったもんだ
867名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:31:29.22 0
64ビットOSって動くの?
868名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:35:35.79 0
OSをタダで使用していいなら
XpからWindows7に乗り換えようかな
869名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:37:29.95 0
Vistaはデスクトップで使う分にはそんなに悪くないけどな
870名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:38:29.64 0
永久にXP使ってろ
871名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:39:38.96 0
みんな64bitにしようぜ
872名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:41:02.34 0
愛用してたソフトのバージョンアップが止まっちゃったようで
となるとOSだけ新しいのにするわけにもいかない
873名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:44:39.98 0
VISTAには興味ないけど
64bitにはしてみたいな
ただメモリ認識以外で体感できることある?
874名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:45:42.72 0
64bitに最適化されてればちょっぱやになる
875名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:46:06.50 0
>>872
つ仮想PC
876名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:46:32.22 0
どうぜベータ版のwin7でもあくちしなきゃならんのだろうな…
877名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:46:56.83 0
そうなのかそれは楽しみだね
64bitアプリの普及を待つか。。。
878名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:47:02.63 0
メモリー安いからいっぱい乗せたいな
879名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:48:08.44 0
MSもビスタが失敗なのを認めてるんだな
で、慌てて大至急7の開発をと
880名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:48:41.54 0
>>875
音楽ソフトだから無理
ちょっとでもラグがでたら使い物にならん
881名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:49:14.91 0
>>879
基本的に2年に一度バージョンアップだけどVistaだけ特に遅れたから
882名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:49:23.67 0
XPのSP3も要らないと思う
SP2最強
883名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:49:43.42 0
>>880
デュアルブート
884名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:49:51.87 0
XP64でshade64使っても体感ではわからなかった
レンダリングスピードも大して変わらなかった
885名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:49:52.37 0
仮想PCのネットワーク設定でつまずいてる><
886名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:50:12.18 0
永久にXPSP2使ってろ
887名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:50:45.42 0
MAME64すげー速い
888名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:51:10.06 0
仮想にWindows7入れてみるか
889名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:52:17.27 0
>>886
さすがにSP3は入れるがなw
890名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:52:22.14 0
お前ら仮性のくせに仮想とか
891名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:52:37.09 0
2000欲しいな
892名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:54:33.25 0
893名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:55:12.60 0
894名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:55:44.63 0
404
895名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:55:46.06 0
まあビスタと変わらんな
896名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:56:10.38 0
897名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:57:04.31 0
>>892
Vista厨の俺的にはそそられるものがあるな
898名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:57:30.66 0
見た目はどうでもいいかな
それが操作性や直感性や体感の向上に大きく繋がるなら歓迎するけど
899名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 18:58:04.32 0
>>897
XPのスキンでこれくらい出来るだろ
900名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:00:02.05 0
XPなんかもう起動すらさせてないから
901名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:01:35.89 0
早く兄んストールしろよvista厨
902名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:02:46.46 0
HD動画が余裕で再生できて3万円以内で揃うパーツ構成おしえてください
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231566184/
903名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:02:58.25 0
どの仮想が対応してんのさ
904名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:03:43.60 0
いまどきGDIとか
905名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:05:26.87 0
三菱のエンジンがどうした
906名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:26:38.14 0
サンディスクってそんなに品質いいのけ?
トランセンドしか持ってねえよ
国産と海外の差か
907名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:28:35.13 0
ビデオカードに詳しい人おると?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231582579/
908名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:29:07.64 0
メモリを512MB→2GBに増設したのに大して変化がない件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231580754/
909名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:29:56.78 0
Windows 7 Betaが公開される件について
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231503053/
910名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:39:36.54 0
お前ら!大変だ!民放も12日から「アナログ」マーク表示するってよ!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231569505/
911名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:47:43.08 0
>>907-910
うぜえ
912名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:55:02.50 0
>>906
フラッシュを作っているのは世界で東芝とサンディスクとサムスンだけ

トランセンドの中身はサムスンのチップだろ
913名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:56:55.51 0
メモリー関連ならサムスンもいいんじゃないの?
914名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:58:57.22 0
サムソンは微妙
915名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:09:52.61 0
メモリーカードに記録しっぱしじゃないからいいや
すぐにHDDに移すから
916名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:13:41.88 0
DDR2メモリならうまっくす
917名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:14:58.71 0
http://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp177.jpg

チップセットドライバ新しいのにしたいんでファイル落としたんだけど解凍したらこんな沢山ファイル出てきた
どれクリックすりゃいいのか教えて
918名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:19:25.81 0
setup.exe
919名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:22:40.19 0
>>918
ありがてええ
ちなみに似たようなのでAsusSetup.exeてのが上の方にあるけどこいつは何も関係無し?
920名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:24:41.57 0
どっちでもいいとおもうよ
921名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:26:01.02 0
わかった今からクリックしてくる
d
922名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:26:13.83 0
あああああああだめええええええええええええ
923名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:28:15.62 0
ちょっと待ってよ駄目なん?
ここはマジレスで頼むよひとつ
924名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:32:59.13 0
ASUSマザーのなんだからAsusSetup.exeなんじゃないの?
925名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:34:30.94 0
BIOSでやるもんじゃないのか?
926名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:34:45.56 0
訳わかってないんだからランチャー起動でいいだろアホが
927名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:34:59.75 0
天麩羅

【CPU】
【クーラー】
【M/B】
【Mem】
【HDD】
【VGA】
【サウンド】
【キャプチャ】
【光学ドライブ】
【PCI】
【ケース】
【電源】
928名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:36:11.05 0
setup.exeでいいよ
929名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:37:53.52 0
ごめんsetup.exeでいいみたい
930名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 20:40:27.12 0
【CPU】 >>927並みの無能
【クーラー】 >>927の寒いギャグ
【M/B】 >>927のオカン
【Mem】 >>927の記憶力
【HDD】 >>927の日記帳
【VGA】 >>927のルックス
【サウンド】 >>927の音痴な歌声
【キャプチャ】 >>927の収入
【光学ドライブ】 >>927は漫画だけ読み込み可能
【PCI】 >>927程度のコミュニケーション能力
【ケース】 >>927の住んでるボロ屋
【電源】 >>927のオナニー回数程度
931名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:00:31.00 0
Hyper-V間で簡単にファイル共有とかできないのかな
ネットワーク経由になってしまうだろうか
932名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:04:44.23 0
PCを購入すべくパソコン一般板をみてきたんだけど
・OSはVistaよりXPがおすすめ(Vistaのほうがサポートが早く切れるらしい)
・今より2月のが安い(3月に新作が出るから在庫処分らしい)
て情報は正しいの?
933名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:07:55.24 0
専門板がそう言ってるんならそうなんだろう
934名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:12:16.31 0
メモリが2ギガ以上積んであるならvistaでOK
在庫処分を待てるなら3月4月でもOK

格言:欲しいときが買い時
935名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:25:20.63 0
ビスタにするメリットって何かある?
936名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:25:57.13 0
グラフィックがキレイカッコイイ!これ1点で変える価値あり!!
937名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:26:19.17 0
彼女ができる
938(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/01/10(土) 21:27:08.10 0
最近ねこを飼い始めたんだが、キーボードの上を占領して困る

http://nukoup.nukos.net/img/25821.jpg
939名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:27:11.91 0
お通じがよくなる
940名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:29:01.20 0
>>938
れいにゃと思って存分に可愛がってやんなさい
941名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:32:26.76 0
白靴下が可愛いな
942名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:32:39.41 0
手が可愛い
943名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:33:46.08 0
>>938
何のエロ漫画見てるんだよ
944名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:34:06.62 0
最近デル高いの?
945名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:34:46.81 0
>>938
かっけーな このキーボードkwsk
946(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/01/10(土) 21:36:00.66 0
>>944
そこそこ安いけど最近は他も安くなってるから微妙

>>945
ロジのMK-1000
気に入ったのでもう一個買った
947名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:37:45.91 0
5千円以内のオススメレーザーマウス教えてください
948名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:38:04.05 0
MX-620
949(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/01/10(土) 21:39:27.63 0
950名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:39:40.04 0
年末特別企画 ショップ店員が振り返るこの1年 〜印象に残ったあのパーツ〜

マウス、キーボード専門店としてはロジクール MX-518ですね。
同社のG5に似た感じの製品なんですが、昔はあんなに高かったものが今はこんな値段(2,980円)で…………。
というわけで、光学マウスながらうちでは隠れたベストセラーになっています
951名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:39:42.13 0
>>946
だから宣伝ないんだね
952名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:41:08.56 0
ぬこも何か書き込んでみて
953(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/01/10(土) 21:41:47.39 0
寝てる
954名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:43:58.74 0
コード有りの方がいいです
955名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:44:03.37 0
きゃわ
956名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:44:38.30 0
DELLの人がサムソン使ってるよw
957名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 21:57:00.47 0
DDR2のメモリで800とか1066とか1200とか規格あるけど、上位規格にすると全然違うものなの?
958名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 22:00:33.88 0
それオーバークボック用
959名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 22:22:38.16 0
モニター同じかも
960名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 22:33:40.49 0
連れが今PC組んでるらしいんだが、CPUなしでもBIOS画面写ったっけ? どうも起動しないみたい
ピン折ったくさいって言ってるし・・・
961名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 22:36:59.52 0
映らん
962名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 22:38:04.11 0
さとう珠緒が声でお知らせしてくれる機能が必要だな
963名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 22:42:19.34 0
安いよ
中古 Lenovo ThinkPad R50e [1834-MJ3] メモリー1GB 26,990 円
Pentium-M 1.6GHz XP Pro 15,0型TFT液晶 USB2.0(2ポート) CD-ROM
http://www.geno-web.jp/Goods/GB08002170
http://www.be-stock.com/shop/index.php?cPath=2_42_212
964名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 22:43:05.40 0
PenM欲しかったなあ
前は
965名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 22:46:41.90 0
>>962
懐かしいな
966名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 22:57:41.78 0
皆口祐子のシステム音声とか
967名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 23:10:33.54 0
珠緒マザー現役だよマイエンジェル
968名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 23:28:33.41 0
>>967
おお!
是非うpを!
969名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 00:32:31.53 0
phenomU購入報告まだか
970名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 00:38:01.52 0
人柱お断り
971名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 00:48:30.08 0
今極静音の500RPMのKAZE-JYUNIってファン付けてるんだけど
ファンコン買ってきてつないで調整したら500RPM以上回転数上げれるか教えてくれいな
972名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 00:50:49.56 0
無理
973名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 00:57:20.10 0
やっぱしだめか元から付いてたファンがガラガラゆいだしたから
調子にのって静音化しようとして極静音ファン付けてみたけど温度高くなって失敗したぜ
素直にふつうのファン買ってきますテンキュー
974名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 01:04:58.81 0
▼ハロヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev.124 【PhenomUとGTX295で逆襲
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231603360/
975名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 01:05:06.68 0
俺の3500+は2.21GHzなんだけどこれ不良品?
976名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 01:06:30.19 0
HDD14℃・・・
977名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 01:07:19.30 0
誤差
978名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 01:07:24.94 0
CPU16℃・・・
979名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 01:17:40.98 0
もう100か
980名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 01:20:06.23 0
http://akiba.kakaku.com/pc/0901/11/003000.php
液体窒素で6GHzにしてまで洋π12秒て・・・・・・
981名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 01:24:02.04 0
空冷コア2デュオか
982名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 01:47:56.03 0
円周率計算が速いって意味あるの?
983名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 01:50:59.82 0
円周率計算だけ特に早くできるようにCPUを作る意味はあると思う
984名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:23:05.84 0
円周率の終わりがわかるかもしれないなんて素敵やん
985名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:42:02.31 0
>>982
πだけで絶対的な価値が決まるとは思わないが
さすがに遅いのは問題だと思う
986名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:47:13.54 0
どう問題なの?
987名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:48:11.60 0
CPUは何するところ?
988名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:49:44.35 0
演算
989名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:51:36.25 0
円周率計算が遅いのは問題ないの?
990名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:52:32.81 0
ないよ
991名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:53:00.79 0
なんで?
992名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:53:50.69 0
うんち!
993名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:57:16.71 0
中央演算処理装置で
「特定の」だとはいえ演算が遅いのが
問題じゃないんですね
994名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 02:59:35.16 0
おめでとう!
995名無し募集中。。。:2009/01/11(日) 03:01:46.56 0
演算処理装置に演算機能を求めないAMDユーザーって素晴らしい!
996名無し募集中。。。
俺たちにできない事を平然とやってのけるッ! そこに痺れる!憧れるゥ!