一ヶ月くらいぶりに車運転したんだけどマジこえぇw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
どこからなにが来るのかわかんねぇwどこに注意すべきなのかとか
いまは行くべきだったのかとか判断力クソ鈍るw
これマジでペーパードライバーとか運転させちゃダメだろw
2http://www4.atpages.jp/msgm/:2008/10/25(土) 21:22:37.77 0
ああそうだな
3名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:23:42.98 0
センスの無い奴は運転やめて欲しい
4名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:24:15.89 0
センスってなんですかね
5名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:24:46.47 0
誰でも運転できるように交通ルールが決められてるんだからセンスとか関係ない
6名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:25:21.90 0
車の運転にセンスとか言ってる奴こそ運転やめて欲しい
7名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:27:38.52 O
10日乗っていないと感覚が鈍るな
8名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:27:39.46 0
センスというより
自己中心的な奴には運転して欲しくない
9名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:28:48.89 0
ヘタクソは免許を返上しろ
迷惑だから
10名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:30:14.60 0
センス有る無しはは確実にあるが
ただそれも空気読めてなければ迷惑でしかない
11名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:31:07.92 0
12名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:31:18.48 0
いや確かにセンスは関係あるよ
いくら練習してもぶつからなくても下手な奴は下手
13名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:31:50.53 0
ノロマは運転するな
14名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:31:55.27 0
おじいちゃん最恐
15名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:32:24.03 0
サンデードライバーは嫌だ
16名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:32:27.80 0
自信過剰な奴は酷い運転するから
まだ下手だって自覚してる奴のがまだマシだ
17名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:34:53.81 0
そうだな三日三月三年って言って慣れてきたときが危ないって言うからな
18名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:35:05.14 0
出るとき楽なとき以外で駐車場頭から入れるやつって頭悪いだろ
19名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:36:08.97 0
10万km運転して一人前じゃないかな
20名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:36:09.39 0
ずっと乗ってれば一か月くらいでは抜けないだろう
21名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:37:31.52 O
ペーパードラーバーは最悪グランツーでゲーム内の車をまともに走らせれるようになったら公道に出れとゆいたい
22名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:38:15.16 0
F1レーサーは車庫入れが苦手な人が多いらしい
これ豆知識な
23名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:39:19.56 0
3年に1回くらいレンタカー運転するけど俺全然兵器だよ
24名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:39:21.38 0
そういう時は高速で120キロ位で走って一般道に下りてみ
スピード感覚は簡単に戻るよ
25名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:40:29.32 0
>>23
確かに兵器になるかもな
26名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:41:08.99 0
>>23
兵器かよ
27名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:41:25.59 0
狭い所での取り回しの上手さと高速走行での上手さは全然別物だろ
28名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:41:38.13 0
こないだレンタカー借りようとしたら
クレジットカードないとダメって言われちゃった
29名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:43:59.04 0
福岡に住んでるんだけど車の運転荒い奴多すぎ
横断歩道渡ってて歩行者優先なのに普通にスピードも落とさず突っ込んでくるし
一回轢かれてやろうかと思うわ
30名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:44:18.64 O
自車の後続車を止めてまで道譲ってんのに全然行こうとしない輩って何?
反射神経鍛エロだろ
31名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:44:42.47 0
>>28
どこだよそれ
大抵どっちでもいいだろ
32名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:45:17.11 0
>>30
パッシングぐらいしろよ
33名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:47:43.97 0
毎日運転してても下手なやつは結構いる
黄から赤になっても突っ込むやついるし
ハンドル回しているのかっていうくらいの緩さで交差点曲がるやついるし
34名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:47:51.54 0
毎日乗って3年ぐらい無事故だと適正があるらしい
あとはそいつがどれだけ初心を忘れずに安全運転を心がけることが出来るか
35名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:49:32.55 0
ほぼ毎日乗ってもう7年ぐらい無事故だな
一時停止違反とスピード違反が1回づつあるけどw
36名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:49:45.86 0
それを慢心と言う
37名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:50:48.82 0
>>1
ペーパーだけど怖いのは知らない路地と駐車だけだろ
ハンクラは2,3分の前後運動で勘を取り戻せるし
38名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:51:23.82 0
毎日運転3年といっても田舎道10km通勤と都会を営業車で廻るでは大差がある
39名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:52:27.78 O
>>32
してるさ
しかも大部手前から

要素早い状況判断力のない奴ぁ(ry
40名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:53:04.56 0
車間は空けすぎるな
脇道から無理に出てくる車がいるから
ブレーキかけると後続車をイライラさせる
41名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:53:18.53 0
後続車が3台ぐらいしかいないのに止めてまで道譲ってる輩って何?
42名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:54:08.64 0
道譲り過ぎてもいけないのか
今免許取ってるんだけど運転下手すぎて道を走れる気がしないw
43名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:54:33.64 0
>>39
お前の譲り方に問題があるんだろ
44名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:55:03.05 0
>車間は空けすぎるな

詰めるよりは空けすぎのほうがいいよ
45名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:55:18.88 0
常に周囲を見て空気を読んで判断すればいいだけ
46名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:55:44.49 0
空けすぎの馬鹿はむかつく
47名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:55:58.19 0
>>39
こういう下手な譲り方する奴は遠慮してる
48名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:56:28.84 0
得意げに譲る奴っているよな
おまいが相手に譲っても後続の流れを止めちゃってるんだから
只の自己満足じゃん・・・
49名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:56:41.52 0
1年ぐらい乗ってないが10分ぐらいうちの近所慣らし運転すれば感覚戻るよ
50名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:56:46.20 0
>>41
俺の場合
対向車線に車いなくてスピードゆるめて抜いていってくれると思ったのに
そのスピードにずっと付いてこられたことあるよ
51名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:57:17.95 0
白い営業車の特攻っぷりにいつも笑う
52名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:57:23.87 0
しかし運転が上手いと思ってる層が一番事故率が高いという事実
53名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:58:38.23 0
俺は25万キロ走行で無事故のセミプロゴールド免許
54名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:59:27.64 O
>>40
そうなんだよな
車間詰め杉、煽りは以ての外だが追い越し車線区間でやたら車間とるKY、うしろ大行列、さらには隣り車線の先頭も平行して走行…こう言う奴に限って信号の変わり目でひょいっ、と先に行っちゃう…
55名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 21:59:29.05 0
入りたそうなヤツが運転上手そうで隙を狙ってる目をしてたら行かせる
年寄りや初心者ならサンキュー事故を防ぐ為にも無理して譲らない
まあ状況によるけどね
56名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:00:16.75 0
>>53
絶対ウソ
57名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:00:32.83 0
>>50
意思表示が弱すぎる
運転はもっとメリハリを付けて!
58名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:01:13.06 0
難しそうだな
初心者マークずっとつけとこうかなw
59名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:02:16.19 0
>>56
嘘じゃねーよw
60名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:02:50.08 0
前の車が左にも寄らずに減速したら普通に怖いわ
61名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:03:49.32 0
一般道に追い越し車線とかあるのか
62名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:04:11.47 O
>>47-48
いやいやいや?
向こうの後も大行列だったからアレなのにw
どこまで説明しなきゃならんのよw
63名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:04:12.72 0
>>57
左によって65キロから50キロ以下にしたのに
64名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:06:49.89 O
>>61
国道とかの話しだろ
65ハロプロファン11年目:2008/10/25(土) 22:07:48.62 0
ペーパードライバー8年の野郎が来ましたよ
66名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:07:52.39 0
そもそも減速なんて必要ない
上手くて速い人は見通しの良い所で安全に抜いていく
67名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:08:01.73 0
プチ仏の俺様は何があっても冷静に対処できるように車間距離はたっぷり開けてる
その俺様の気分を害するような危険な運転するDQNはちょっとだけ懲らしめる
68名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:09:48.78 0
>上手くて速い人wwwwwwwwwwwwww
69名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:09:53.16 0
右折信号のない交差点右折はいつもドキドキする
70名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:10:11.86 0
車間距離は5m以上開けるな馬鹿
71名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:10:12.70 0
>>66
後続車が危ないなっていう車間距離だった場合
対向車線見て俺は減速するな
72名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:10:57.04 O
追い越し車線で通常走行車線と同速で走ってる奴はDQNだろ?
73名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:11:38.47 0
ムカつく運転をされて腹を立ててるようでは器が小さい
イラッと来たとしてもすぐに冷静に状況分析をして今後同じ過ちを繰り返さない為の対策を立てる
一瞬の判断ミスで自分や相手の人生が終わるってことを理解する
74名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:11:46.89 0
車間距離は開けてるから大丈夫って言う人いるけど流れに乗ってないと
変な割り込みされたり無謀横断とかされて逆に危ないと思うんだけど
75名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:12:00.54 0
DQNというより中途半端な馬鹿が多数
76名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:12:31.77 0
追い越し車線て高速道路だけだろ?
一般道の2車線とか3車線は右折したい車が右側走るんだろ?
77名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:12:51.51 0
流れに乗って車間距離空けていますが何か?
78名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:13:28.47 O
>>73-74
うmごもっともです
m(_ _)m
79名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:14:19.25 0
自分は運転が上手いって思った時点で慢心が生まれてアウトです
そいつが事故に会ってないのは単に運がいいからか
もしくは相手が未然に回避してくれたから
80名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:14:24.42 0
>>74
後続車に追突される危険性は増すな
81名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:14:32.26 0
追い越し車線は高速でのみ有効
一般道の右レーンで何を勘違いしたのか右ウインカー出して煽ってきやがった奴を信号待ちで引きずり出してボコッた
82名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:15:00.94 0
だせえ煽りかましてくる奴には必ずサイド引いて上げてるけど
いきり立ってもっと詰めてくるなヘタクソ
83名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:15:22.62 0
>>76
もう一度教習所に行け
84名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:17:37.12 0
>>73
ムカつくやつにには毎回腹を立ててお仕置きをしてるけど事故らないレベルを知ってる俺は神なの?
85名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:18:41.61 0
>>83
じゃあおまえは追い越したらすぐに走行車線に戻るんだな
86名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:19:01.60 0
>>84
>79
87名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:19:26.49 0
>>74
そういう状況はバ関西の2倍ぐらいの車間距離で対処してる
88名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:21:38.95 O
公道は戦場にも値する
一瞬の判断ミスが相手若しくは自分の命をも消してしまう
固定観念は捨て全包囲に注意を注ぐべし

必要最低限の基礎知識くらい踏まえてネ
89名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:24:35.65 0
車間詰めてようが空いてようが
入ってくる奴は無理矢理入ってくるしその気がない奴は入ってこない
無理に車間詰めてる奴は事故る前に早く気づけよ
90名無し募集中。。。:2008/10/25(土) 22:26:33.94 0
対向車線が信号待ちの車の間から自転車が出てきたときは
マジで轢いたかと思ったことあるよ
91名無し募集中。。。
今日右折レーンから右折待ちしてるチャリの婆がいた