親子席で安物双眼鏡使ってる奴って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
真性の阿呆じゃないの?
距離は遠いし見るだけなんだからまともなの使えよ
2名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 08:10:09 0
ほほう
3名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 08:10:14 0
冬のオペラ グラスで 夜の街を 覗けば
4名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:09:54 0
親子で見るんだからキモヲタ用遠眼鏡なんて使ったら興ざめじゃん
5名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:13:23 O
8〜10倍ぐらいのちゃんとしたメーカーのを使え
6名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:19:40 0
キモヲタの常識がどこでも通ずると思ってるからキモヲタなんだよ
7名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:22:34 0
>>5
値段いくら位?
8名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:22:39 O
俺は40倍の録画機能付をつかって胸ばかりみてる
9名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:25:57 0
あまり倍率が高いと見づらい
8倍ぐらいで手ぶれ防止のやつでいいんじゃねぇ?
10名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:36:22 O
何の話だろうか?
11名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:38:58 0
冬のオフェラクラスでー
12名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:39:45 0
手ブレ防止っていうとバイオ4思い出す
13名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:41:38 0
見えないものを見ようとして
14名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:44:55 0
>>3オニャン子?
15名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 09:47:35 0
最前席で高性能の双眼鏡を使えばメンバーの毛穴や産毛までぱっちりくっきり見えるというのは本当ですか
16名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 10:17:22 0
もうすぐ出品されるだろう
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17557427
金が無ければこれを買え
17名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 10:19:47 O
キャノンのてぶれ防止双眼鏡なら安いのなら
数万で買えるみたいだが画質はいいのかな?
18名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 10:21:41 0
親子席で見るのに手振れ防止はいらないだろ
一脚があれば一番いいけど、無ければ肘掛けになんか挟めば手持ちで充分
19名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 10:25:54 0
外周がある時のボード厨だから
双眼鏡は必要ないかな
20名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 10:30:46 0
21名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 11:51:45 0
10倍くらいの中古で買えば数千円だろ
距離によってはおしっこちびっちゃうくらい生々しい肌の質感まで見える
22名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:09:33 0
ファミ席で必死に汗飛び散らせてるヲタ下目にまったり見る快感を味わうともうスタンディングであくせくする気にならない
23名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:12:09 O
スナイパースレ?
24名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:15:10 0
横でデブヲタが腋臭漂わせながら暴れてガンガンぶつかってくるような場所じゃ
落ち着いて見れないもの
25名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:17:57 O
10列前後で手ブレ防止12倍使ってる俺からすると
親子セキュリティなら18倍ぐらい必要
26名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:24:10 0
俺は親子席で15倍使ってる
この倍率だと10万以下でまともなのは無い
27名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:33:15 0
10列で12倍って、ほとんどバストアップしか見えないな
MC専用か?
28名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:36:21 O
ていうか双眼鏡使うならバストアップでええやん
フリ見たかったら肉眼でええし
29名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:37:49 0
デジカメ付き双眼鏡ってあったよな?
30名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:39:20 O
2階から双眼鏡でステージの床見ると
何かが見えるよ
31名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:40:32 O
双眼鏡というかオペラグラスだな
32名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:44:00 O
コンサに安物双眼鏡持ってる奴見る度にため息
オペラグラスなんか論外だし
33名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:51:28 0
デジカメ付きは全部ゴミだよ
34名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:53:39 O
双眼鏡使うと娘の汗や表情までよく見えるの?
35名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 12:56:06 0
10倍超えると手振れで気持ち悪くなる
手振れ防止ないと駄目だな
36名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 13:01:26 0
一脚とフィールドスコープ持ち込んでる奴見たこと何回かある
37名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 13:02:10 0
今までこれほどキモヲタが本当にキモヲタであることを確認した出来事はないな
他人の双眼鏡とかどうでもいいだろキモいにも程がある
38名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 13:03:50 0
飯田の卒業では床に落ちる新垣の涙まで見えたよ
39名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 13:05:31 0
代々木ではファミ席はかなり良席だった
花道と同じ高さですげえ近い
おっぱいばっかり見てた
40名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 13:17:12 0
代々木はホットパンツの推しメンが尻向けてダンスしたので
ずーっと尻肉の動きを見てたよ
マジでオナニーしたくなった
41名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 14:58:40 0
用途に合わせた見かけ視界と値段考えたら、普通に10×30ISだろ?
42名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:01:54 0
俺は12倍派だね
さすがに7列より前だと出すのに躊躇するし
43名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:03:03 0
15×50ISの俺は変態扱いされる事が多い
44名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:03:35 0
>>1
あいつらはヲタの人数を数えている野鳥の会の皆さんだぞ
45名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:36:59 0
8x25ISくらい迄しか払う勢いがつかない

双眼鏡ってDDには不向きだよな
何兎も追いすぎて結局良いシーン逃してばかり
視界の外で面白い事が起こっても気付くの遅れるし
46名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:39:28 0
>>37
金かけずに倍以上楽しんでるのがねたましいんだよ
47名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:41:42 0
親子席は動けないからISはいらんよ
一脚か肘掛けで固定すればなんとかなる

ISがいるのはアリーナだろ
48名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:41:54 O
親子席で使うならIS無しでも一脚使えば問題無し
10倍とか12倍の明るいヤツでも2万で買える
49名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:44:30 0
時々いるキャノン砲みたいな双眼鏡とか望遠レンズ持ってくるキモヲタって
その時点で人生終わってるよね
50名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:52:34 0
>>1
のぞき趣味のお前じゃあるまいし
51名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:56:03 0
親子席に座ってる
時点でオッサンじゃんw
52名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 15:59:57 0
>>49
コンサートに来たことない在宅か?pgr
ハロプロは撮禁だからそんなの持ってくるヤツいないよ>アフォ
53名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 16:10:38 0
>>52
日本語読めない厨か?ハロコンなんて言ってないじゃんw
お前みたいなキモヲタの一般論だよw
54名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 16:14:31 0
大の大人が馬鹿っぽい
55名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 16:29:45 0
>>53
おいおい、一般的に親子席のあるところで
バズーカみたいなレンズ出してるってどこだよ?

ぜんぜん一般的じゃねーだろ
キモヲタに殴られて怖くて現場に来られなくなった引き篭もりか?w
56名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 16:44:24 0
>>55
うわっ厨臭ぇw
脳内変換の上に世間知らずかよwしかもsageとかw
57名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 16:46:22 0
8倍以上の双眼鏡なんてゴミばっかだろ
58名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 16:58:20 0
録画とか撮影出来る双眼鏡って入り口で没収されるの?
59名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 17:27:18 0
>>56
都合が悪くなったからそういうレスで誤魔化しか
ヘタレヲタの典型だな
60名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 19:33:20 0
10kの双眼鏡なら文句ないのか
61名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 19:34:25 0
>>57
安物はな
62名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 19:35:50 0
>>58
出口で没収される
63名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 19:50:39 0
ファミリー席でビデオ撮影これ最強
64名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 20:55:25 0
倍率よりも明るさが大事 安いやつは倍率高くても画が暗くても肉眼とは差がありすぎる
俺が使ってんのはこれ
http://yodobashi.co.jp/enjoy/more/i/cat_13_45_3049785/8724844.html
6564:2005/08/11(木) 20:56:43 0
間違えた
安いやつは倍率高くても画が暗くても肉眼とは差がありすぎる
                   ↓
安いやつは倍率高くても画が暗くて、肉眼とは差がありすぎる
66名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 22:19:08 0
6倍じゃ5列ぐらいに行かないと真の楽しみ方は出来ないな
67名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 22:22:12 0
10列から10倍使った事あるけど目眩がしたよ
68名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 22:24:40 0
>>67
スペジェネにピッタリだろ
69名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 22:25:51 0
?
スペジェネは親子から15倍使ったけど
70名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 22:28:09 0
>>64
防水なのは野外で除くからか
71名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 22:32:17 0
すないぱスレハッケソ。
72名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 22:32:19 0
>>69
クラ〜クラ〜♪の歌詞と掛けたんだよw
73名無し募集中。。。:2005/08/11(木) 23:33:22 O
雅たんは双眼鏡が大好きらしい
74名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 00:24:51 0
どうせなら、おすすめの双眼鏡を価格帯別に語ってくれ。
75名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 00:26:09 0
アリーナで使うのか、親子で使うのか決めてからじゃないと無理だな
76名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 00:34:17 0
6倍なら使わない方がいいだろ
77名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 00:36:41 0
10x42で安いアペproとnikonで3倍くらい差があるけど
実使用でそれなりに違うのか
78名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 00:39:49 0
>>56
こんな敗走初めて見た
79名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 00:41:54 0
アペプロが安いとか、なかなかな御大尽なんだなw
80名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 00:43:15 0
4万以下で10×42ならフジノンのMFしか選択肢はない
81名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 00:46:00 0
>>79
他社と比べてだよ
over10萬は宝クジ当たったとしても躊躇する
82名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 00:51:32 0
初心者はMF買っとけば、まぁ間違いはないだろう
3万以下で買える
83名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:01:32 0
x8とx10がほとんど同じ価格で悩ましいね
84名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:05:27 0
8倍ならコーワのBDかな
85名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:11:00 0
ニコン好きの俺はこれを使ってる。

http://yodobashi.co.jp/enjoy/more/i/cat_13_45_3049785/2461465.html#SPEC

「FUJINON双眼鏡 8x42 MF / 10x42 MF」より軽い
86名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:11:09 0
おれは10x30ISを3〜4年使ってる
取り扱いのしやすさではこのくらいがちょうどいいな
87名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:12:10 0
俺は4列目のときも10倍の双眼鏡で見てたわけだが
88名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:13:00 0
コーワはこれの事だから間違いなく
http://www.rakuten.co.jp/kyoeioptics/442143/615848/615854/
89名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:14:13 0
>>85
それは今更、人に勧めるべきでは無いなw
90名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:23:59 0
>79
もしかして「車掌美貴帝」?
91名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:25:09 0
>>85
俺も同じだ
親子席で同じ双眼鏡使ってるのはお前だったのか!
92名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:25:47 0
まぁ10×30ISでいいんじゃないかな?
4万ぐらいだろうし
93名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:30:08 0
>91
残念、別人です。
俺は「親子席」は逝った事ない・・・・・
94常磐線沿線住民:2005/08/12(金) 01:31:52 0
>91
残念!別人です。
俺は親子席逝った事ない・・・
95名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:32:01 0
>>93
そうか
ということは結構モーヲタでモナーク愛用者多いのかな?
96名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:33:27 0
2年ほど前はモナーク以外、安くてまともなの無かったから当然だろう
97名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 01:44:26 0
俺は昼夜連戦する時は、アリーナとファミリーって決めてるから
10×42のダハと12×50のポロを両方持っていくよ
98名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 02:02:15 0
x8とx10との間の値段の跳ね上がり具合が意外と大きい
99名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 05:59:33 0
ho]
100名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 07:10:32 0
>>98

同型機なら普通5%程度だろ
101名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 12:03:03 O
毛穴
102名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 13:32:01 0
メーカー分からないけどゴツイやつがあったんでソレ使ってる
糞席でも表情が分かるくらい見えるからめっちゃスナイパー

この前弟が参戦するんでモデルガンのスナイパースコープ持って行ってたけど見づらそうだった
103名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 14:01:13 0
競馬用の双眼鏡が最強
104名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 15:45:59 0
keana
105名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 16:04:18 0
中野行ってくる
スレタイどおり親子席から安物コンパクト><
106名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 17:21:43 0
シュタイナー最強
107名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 17:26:26 O
俺ダイソーの愛用してる
108名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 18:50:29 0
シュタイナーはマジでゴミだから止めとけ
ボッタクリ度は舶来最強だから
109名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 19:21:02 0
これが最強だって言ってるだろ
ttp://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/444636/467989/468003/
110名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 19:28:15 0
>>109
高杉
111名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 20:00:29 0
売り切れorz
112名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 21:11:58 0
去年の春城ホールで三脚使って双眼鏡のぞいてたら
係員にやめさせられたよ
別の所は何も言われなかったのに
113名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 21:12:33 0
>109

1660g重杉w
1000m先視界が狭杉w(50mでは・・・)
(110m位ないと・・・見ずらい・・・)

114名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 21:12:51 0
>>109
最短合焦14mか・・・
アリーナからは使いづらいな
115名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 22:26:25 0
>>112
城ホールは一脚でも文句いわれたよ
後にも先にもここだけだな
116名無し募集中。。。:2005/08/12(金) 22:47:45 0
>>113
20倍で110mだと見掛視界125°を越える
2インチアイピ−スで自作しても無理だな
117名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 00:02:38 0
高倍率はダメ双眼鏡の証 −倍率について−
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/seinou1.htm
118名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 00:06:39 0
どんな双眼鏡を選びましょうか
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/erabi3.htm
119名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 00:41:42 0
>>109
テレコムセンターからガッタスの試合見れるに違いない
120名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 01:00:27 0
>>113
ののたんのおまんまん観るなら十分
121名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 01:22:47 0
今年もスポフェスあるなら
キャノンの8倍手ぶれ防止のやつ買おうかなあ
122名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 01:25:59 0
スポフェスで8倍は力不足だが20倍だと役不足
123名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 03:26:41 0
>>122
おまい頭いいな
124名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 03:33:08 0
バッタ屋とか撮影機能付きので撮ってるの?自作?
125名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 03:53:41 0
126名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 06:16:07 0
実際に覗いて使うわけじゃないけど一度
AN/PVS-7Bナイトビジョンゴーグル装備でライブに行きたい
127名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 07:15:02 0
DB100持ってるけど、コンサでは使い物にならんかったな
128名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 07:25:06 0
あくまでも親子席限定で
持ち込むだけの度胸が自分にあるなら、これを勧めておく
SkyMaster 15X70
http://www.syumi.jp/shop/seihin/bino/celestron/
安いけど、これは玩具ではない
129名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 10:21:34 0
ほぜん
130名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 10:29:45 0
んなことするならDVDのほうがよかね?
131名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 13:04:04 0
>>130
やっぱDVDでアップで見るのと会場で見るのでは
生々しさが違うよ
MPEG2の圧縮画質より一回きりの本物だ
132名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 14:03:57 0
見たい部分を見たいだけカット無しで
収録してくれるならDVDでもいいよ
たとえ安物使っても生のほうが上
133名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 14:29:04 0
>>132
それと会場の大声援と独特の雰囲気が加わって
なおさら生で見る魅力が増すよな

あと キヤノンの防振の 8×25 ISって安いけど防振の効果ってある?
134名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 15:51:55 0
>>128
それだと三脚必須な悪寒
本当に度胸いるな
135名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 16:44:57 0
>>134
一脚だよ
136名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 17:32:42 0
>>133
8x使ってる人少ないんじゃない?
せっかくの防振だから、無理してでも10xって
137名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 17:43:18 0
8×○とかの○の数字の意味は?
138名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 17:50:14 0
139名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 17:57:15 0
>>138
ありがと
140名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 17:57:19 0
コンサは最低10倍ぐらいいるよ
防振が高いならMF10×42とかにした方がいいと思うけど
141名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:16:37 0
>>136>>140
サンクス 10×30 ISで68250円 実売4万後半あたりかあ
これより高いのは予算的にきついな
実際に見に行ってみるよ
142名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:18:17 0
143名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:24:42 0
DVDと紺は全然違うな
現場でなら見たいところだけを拡大して追っていける
推しメンだけを見てられるという幸せ
144名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:30:23 0
>>142
おいおい厨房向けのゴミを勧めるんじゃないよwww
まぁネタだろうけど
145名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:36:26 0
初心者に教えておくけど
口径÷倍率が3以下の物は買ってはいけない
146名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:40:41 0
古いので眼鏡みたいにかけられるのあるじゃん?
あれならタイガーでスナイプできるな
147名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:41:49 0
10×22を買った俺は負け組?
148名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:42:47 0
>>147
だろうな
149名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:44:40 0
880円で買った俺の8×21よりも暗いのか
150名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:45:12 0
DVカメラを分解して光学部を双眼鏡に組み込みたい
151名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:47:54 0
射出瞳径
10×22 は 22÷10=2.2
8×21 は 21÷8=2.625

10×22の方が暗い
152名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 18:55:14 0
>>150
つ[ノクトビジョン]
153名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 19:00:57 0
>>152
赤外線暗視用じゃん
154名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 19:09:47 0
今の主流は定常光あるなら増幅して
ないなら赤外光を出すタイプ
155名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 20:01:21 0
このスレ面白い
156名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 21:31:02 0
ISは8倍と10倍でかなり価格差があるな
どっちにするべきか
157名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 21:40:08 0
8倍は見掛け視界53°だろ
どう考えても10倍だな
158名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 22:46:29 0
159名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 23:01:00 0
双眼鏡は6倍か8倍で十分だよ
倍率大きければ大きいほど手ぶれきつくなるし視界が暗くなる
ただでさえ暗いコンサ会場なのに
>>109このあたりだと肉眼で見る明るさと遜色ない
160159:2005/08/13(土) 23:04:57 0
間違えた
>>109じゃなくて>>64
161名無し募集中。。。:2005/08/13(土) 23:12:59 0
6倍だと20列でもう豆粒じゃね?
162名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 01:29:53 0
あげ
163名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 01:36:06 0
>>161
んなこたねえよ
164名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 03:14:10 0
ほす
165名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 03:31:01 0
6倍使うくらいなら裸眼でいいよ
166名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 07:50:20 0
167名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 07:57:37 0
キヤノソの8倍ISを買いに逝って、
ニコソのミクロンブラックを買った漏れがきましよたー
168名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 08:14:14 O
代々木の2階スタンドから16倍で見たら顔しか見れなかったよw

結論として安物で充分って事だ>>1
169名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 08:44:03 0
>>168
それ安物ズームだろwwwww
170名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 08:46:06 0
1階席からりしゃこの盛りマン見るためにはどれが良い?
171名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 08:56:53 0
ミクロンって持ち歩きにくくない?
5×15DCFの方がポケットに入りやすそうだけど
172名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 09:00:14 0
持って行って一脚だめって言われたらやだな
173名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 09:04:38 0
ライブで暗転してから一脚出せば、まず言われない
30回以上使ってるが、城ホールで開演前に出して一回言われただけ
あと、アリーナではベルトに突いた方が周りに迷惑がかからない
174名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 09:07:52 0
>>173
短いのでかばんに入れてるの?それとも荷物検査では何も言われないってことか
175名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 09:18:55 0
これを使ってる
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010026188&BUY_PRODUCT=0010026188,3864
ザックの底に倒れるから問題ない

双眼鏡は写真と違ってレリーズ動作がないから、手振れ防止の為に地面で反発を吸収する必要がない
重量を支えるだけだから、地面から突かなくても短い物をベルトに突けば充分事足りる

あと、ビノホルダーと自由雲台を忘れないように
176名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 09:23:01 0
ヴィクセンの12倍でFA
177名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 09:25:54 0
>>175
サンクス
隠しておくのか
そういえば最近のビノホルダーは樹脂製になってずれやすいから嫌いだな
178名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 09:31:48 0
ビノホルダーの取り付けネジの部分に1mm厚のゴム板をドーナッツ状に
切ってパッキンを作り、力で圧入している
大分動きにくくはなる
179名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 09:35:46 0
なるほどやってみる
180名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 09:38:33 0
理想的には薄くて固い物の方が変形しないので回転防止のパッキンには良いが、
ビノホルダーから取れてしまうので未だにいいものが見つかっていない
181名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 09:43:32 0
三脚や一脚に回り止めみたいな出っ張りがあればいいけどそうすると通常のカメラとの
互換性が問題になるから
ホルダー側を凸にして凸凹であわせるようにできればいいんだな
182名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 11:33:33 O
昨日中野の実質7列でIS12倍使ってきましたよ
これぐらいの距離がちょうどよいね
183名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 11:35:56 0
>>182
その距離だと終始覗いてる訳じゃないよね?
2割ぐらいかな
184名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 12:35:03 O
>>183
1割ぐらいかな
基本フリマネなんで(笑
校歌とかダブルユーのバックダンサーのときは
双眼鏡で桃子をずっとロックオン
カギカッコのしゃがみシーンも双眼鏡

カギカッコの時はもう少し後ろからの方が見易かったかも
185名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 13:25:59 0
>>184
あぁ、やっぱり‥
8割以上の完全な双眼鏡派はその距離だと8倍でも充分だろう
186名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 13:57:58 0
デジカメつき双眼鏡ってあるよね
187名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 16:03:08 0
188名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:15:17 0
189名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:17:58 0
>>186
在庫処分なのかビックで2980円で売ってた
190名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:24:43 0
トラブルを恐れてるのか出してるメーカも少ないね
それとも単純に売れないのか
191名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:34:42 0
盗撮目的じゃないなら高倍率ズームのデジカメで事足りるし
192名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:37:03 0
コンサ&イベは撮影禁止が基本だろ
193名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:40:06 0
コンサ用に買う奴居ないから余計売れない
194名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:45:51 0
アンオフィシャルの写真みりゃ分かるけど、ほとんど親子から撮ってる
あの距離だとおもちゃのデジカメじゃまぁ無理だな
195名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:50:32 0
昔は一眼レフに望遠レンズ持ち込んで盗撮していたから
デジカメ時代は盗撮業者もやりやすいだろうな
196名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:55:31 0
手のひらに収まるデジカメ30万画素
197名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:56:11 O
DVDって結局自分の座席から見た映像じゃないし自分の記憶に残ってる物とは違うんだよね
自分の座席から双眼鏡で見て その映像がそのまま動画で記録できたらどんなにいいかって昔思ってたよ
198名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:57:26 0
初日のコンサの写真が必ず売ってるから
初日の親子最前では必ず業者が撮ってると予想
199名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:57:49 0
こち亀みたいにカツラの中にCCDユニット組み込んで盗撮すれば自分視点だよ
回ってる時もちゃんと回ってる風景が記録されるしw
200名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 18:58:34 0
最近は親子席の監視厳しいけど
ずっと張り付いてないと意味無いと思う
201名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 19:03:16 0
アンオフィシャルは業者が事務所に金払って撮ってるんだと思うよ
ピントも合ってるし、隠し撮りであんなに綺麗に撮れる訳ないから
202名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 19:04:10 O
まあ事務所は盗撮屋もダフ屋も本気で取り締まろうとはしてないだろうな
203名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 19:04:36 0
>>201
5秒あればあの程度余裕で撮れる
それを衣装ごとにやればいいだけ
204名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 19:07:36 0
>>203
どんな機材で撮るの?
205名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 19:18:41 0
今なら高倍率ズームデジカメだろ
206名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 19:31:36 0
70mmクラスの双眼鏡の片眼ぶち抜いても入りそうな高倍率デジカメは無いだろう
まともな写真はまぁ無理だな
207名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 19:34:23 0
ヤフオクによくでてるコンサ写真ってどうやってとってるんですか
208名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 19:42:24 0
ワカランから、ツアー初日に親子最前逝って確かめてこい
209名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 20:11:04 0
話しを戻そう

Canon 8x25IS 約2.8万
KOWA BD8×32 約2.8万
Fujinon MF10×42 約2.8万
Canon 10x30IS 約4万
Canon 12x36ISU 約7万

アリーナ限定だと選択肢はこんなもんだろう
210名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 20:14:33 0
忘れた‥‥
VixenフォレスタHR 6×32 約2.8万
211名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 20:32:30 0
俺の持ってるの大体半分くらいの実売価格だorz
212名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 21:59:36 0
ho
213名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 23:16:20 O
>>209
キヤノンの防振って本当にてぶれがピタッと収まるのかな?
あと8倍10倍12倍で防振の性能は違うんだろうか
214名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 23:29:08 0
>>213
42mmと50mm以外は防振性能は同じ
215名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 23:31:53 0
>>213
倍率がデカくなるほど手持ちではブレは止まらない
12・15・18倍は完全にピタッと止めるのは不可能
素直に一脚つかったほうが良い
216名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 23:33:37 0
拘るならここ見て勉強しろ
http://cweb.canon.jp/camera/binoculars/
217名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 23:40:52 0
このシリーズで一番優れているのは
個人的には Canon 12x36ISU だと思っている
218名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 23:54:05 0
>>217
でも値段高いし重くない?おれは8x25IS常用してる
松戸初めてファミ席で見るけど一般席より落ち着いてスナイプ出来るかな
219名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 23:58:48 O
>>214>>215>>216
サンクス 近くの店に置いてないから分からなかったんだ
8倍か10倍かって所だね
ただ>>216のサイト見たら8倍のは“ティルト方式”って書いてあるが他のと変わらないのかな
220名無し募集中。。。:2005/08/14(日) 23:59:34 0
>>218
オレも2年前まで8×25ISがメインだった
でも立ってるのが面倒になりファミ席で見るようになって物足りなくなった
15×50ISを買ってしまった今もう元には戻れない
221名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 00:02:11 0
親子限定格安双眼鏡

Kenko Avantar 10×50 オク約1万
笠井 N-bino 12×60W 約1.6万
Celestron SkyMaster 15X70 約1.35万
笠井 F-bino 20×60W 約2万
222名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 00:07:19 0
場所非限定、御大尽用高倍率双眼鏡

ZEISS Conquest 15x45BT 約8.4万
Minox 15x58 ED BR 約12.5万
Canon 15x50IS 約13万
SWAROVSKI SLC15×56WB 約25万
223名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 00:29:30 0
>>220
さんくす
しかしヨドバシ価格で134,400円は痛いなあ〜
224名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 00:35:38 0
俺も15×50ISだけど、やはり稼働率は一番高い
ちょっと暗いのが難点だけどな
225名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 00:37:13 0
カメコは親子席より一般席のが多い
226名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 01:11:27 O

双眼鏡って奥が深いね
227名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 01:50:51 0
hozen
228名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 01:53:58 0
カメラって盗撮防止音がなるんだろ?
229名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 01:56:18 0
携帯はそうなんじゃない
デジカメは消せるでしょ
230名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 01:58:07 0
アンオフィのはたまに手前の頭が入ってたりするから客席からなのは間違いない
やっぱ事務所に金握らせてんでしょ
231名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 02:01:02 0
デジカメって消せるのか
知らなかった
232名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 02:28:06 0
ここは盗撮スレじゃなく双眼鏡スレなんだが‥‥

まぁいいけど、盗撮なら盗撮らしく実用的な知識を披露してくれ
厨房臭いのはかなわん
233名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 02:32:41 0
双眼鏡無くしたorz
明日から遠征だし今日中に買わないと
234名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 02:34:52 0
双眼鏡だといかにもガッついてる感じがして嫌なので
オペラグラス使ってます
235名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 02:48:17 0
>>233
遠征厨はともかく金かけないから
http://www.stargaze.co.jp/order3/BAK842/BAK842.html
手に入ればこれかな
236名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 04:05:53 0
>>235
thx! 確かに3万あったら遠征費に消えるな
通販だと間に合わなそうだから店でも探してみる
237名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 06:40:01 0
238名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 06:52:14 0
この辺安くて明るいけどどうかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/itemjapan/545463/563818/617203/
239名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 07:51:37 0
安っ
マルチコーティングって書いてないし
値段からして対物面だけのコーティングしてそう
240名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 08:48:54 0
最低でもアートスだな
これはアバンターと同じ光学系だから極端に糞という事はない
金が無いなら普通にヤクオフアバンターを狙え
241名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 08:52:23 0
>>238
前にこのクラス買ったことあるけど両目で見るの辛かったから最低あと5千円出したほうが
242名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 08:59:41 0
俺いつも片目で覗いてるけど壊れたんじゃなくて元からなのか・・
ちなみに親がむかーし使ってた双眼鏡
243名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:02:12 0
マゼンダコーティングだからシアンやイエローには弱いに違いない
244名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:07:45 0
安いのでも店頭で覗いて見て納得できればいいかもね
245名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:09:31 0
10〜12倍くらいのが良いな
246名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:11:15 0
強度の足りない双眼鏡は視軸ズレを起こしやすいからな
非防水に多いと思う
247名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:13:45 O
倍率って長さ?面積? 携帯の6倍とか3倍くらいにしか見えないんだけど
248名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:16:00 0
てか、双眼鏡に何万も出すのきついな
249名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:18:22 0
スクリーンだけで満足出来る人は買わなくてもいいと思うよ
ハローのコンは全部スクリーンあるから、DDならいらない
250名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:19:05 0
こんなのぐぐって見つけた
いままで気づかなかったが

双眼鏡愛好会・binoculars maniacs・双眼鏡で遊んでみよう
ttp://binoculars.at.infoseek.co.jp/index.htm
251名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:20:34 0
>>247
長さってことらしい
肉眼と双眼鏡を通して見た場合の長さの比率だって
252名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:21:41 0
このオクで30倍のやつを2000円で買った
253名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:28:48 0
>>249
スクリーンない。。
254名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:30:50 0
>>253
なんでこの板にいるんだ?w
255名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:35:40 0
前の方にIS厨がいたけど親子なら15倍が一番使いやすい
けど、この倍率で使えそうな安い物は存在しない
256名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:36:48 0
>>249
ミュ
257名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:40:06 0
遠征代くらいを出せるかどうかだな
258名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:45:54 0
259名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:47:42 0
8×42使ってる
本当は口径が小さいのを選んだのに、
通販だったせいか手違いで届いた
260名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 09:51:06 0
>>258
覗いたが視界はかなり黄色い
あとアイレリーフが短いので眼鏡は使用できない
裸眼で無限遠が出なければゴミになるだろう
261名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 10:01:46 0
小さい会場で16倍は使いづらそうだ
262名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 10:14:30 0
>>260
サンクス
値段なりってことか
263名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 10:16:12 O
手ぶれ補正があったほうがいいよな?
264名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 10:18:29 0
何万円も出せるなら
265名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 10:19:42 0
長時間除くなら必要
短時間だけなら別にいい
266名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 10:20:03 0
手振れ防止は親子席なら必要ない
アリーナでもタイガーなら一脚使えるから必要はない
アリーナでフリコピとかやるなら一脚は邪魔だから必要
267名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 12:13:57 O
渚のカギカッコで途中までフリマネしてて
突然双眼鏡使い始める俺にはIS付きが最適
268名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 12:21:16 0
age
269名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 14:32:12 0
あげ
270名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 16:46:04 0
age
271名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 16:49:23 O
親子席でしか使わないなら
10倍で2万円ぐらいのヤツを一脚で使うのが良いと思う
272名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 16:50:09 0
二脚使えよ
273名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 17:02:54 0
ふつう一脚じゃね?
274名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 17:24:58 0
その以前に脚なんて使ってるのか
275名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 17:27:46 0
使ったほうが楽だな高倍率ほど
276名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 17:46:07 0
ひじかけとかだと角度が決まってしまうから脚はあったほうがいいね
使いやすい雲台も
277名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 18:16:23 0
いつもアリーナ15列付近から12倍使ってて自分では満足してるんだけど
もっといい倍率ならすごいことになってるのかな(*´Д`)
278名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 18:35:53 0
日曜中野の帰りに新宿寄ってみたけど、MFどこも置いてない
つーか双眼鏡自体、専門店行かないと無いな
どこか買わなくても、ゆっくり見せてくれる店知らない?
279名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 18:37:12 0
で、とりあえずISだけ
8xは、もともと手ブレ少ないのもあって、カッチリ止まる
大きさも持った感じも一番良い
ただ光学性能自体は悪いような... 普段使ってる1万しない
蓑コンパクトポロ以下に見える
280名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 18:38:48 0
10x、8xから換えると明るい広い
電池かスイッチがヘタってたのか、防振の効き悪し
12xのほうは結構効いてたので
形状のせいか、小さめのダハ42のほうが威圧感少ないね
15xが変態扱いされるのもわかる
あと15x, 18xにしかロックスイッチ付いてない
281名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 18:47:51 0
あと、乱視で眼鏡使用なんだが8xの13.5mmでも問題無かった
282名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 18:48:58 0
10x、12xと15xとでは、どちらが明るく感じましたか?
283名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 19:08:24 0
そのへんは現場使用経験のあるリアルユーザに聞いて
昼間の屋外だったので、8xが明らかに暗いのしか
わからないっす
284名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 19:15:08 0
>>279
逆光性能も安物並だった?
285名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 19:19:10 0
明るかった10xは42mmじゃないですよね?
286名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 19:41:15 0
4.5万の10x30IS
287名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 19:48:37 0
10x30ISは確かに明るく感じますね
ほんとうなら8x25ISの方が明るいはずなんですが
記載は無いですが、8x25ISはダハかもしれませんね
288名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 21:41:39 0
289名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 21:53:33 O
7列でも良い感じで使える12倍ISはオススメよ
290名無し募集中。。。