フジテレビvsほりえもん その43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  リーマソ     :::::::::::::::\  
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|   
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::| 調査?
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/   …ノーコメントですよ
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<    
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|    
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|    
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|   

前スレ

フジテレビvsほりえもん その42
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1109682687/
2名無し募集中。。。:05/03/03 01:53:12 0
あげ
3名無し募集中。。。:05/03/03 01:53:53 0
なんで不可視?
4名無し募集中。。。:05/03/03 01:54:34 0
あったまてっかてーっか
5名無し募集中。。。:05/03/03 01:55:23 0
来た来た
6名無し募集中。。。:05/03/03 01:55:35 0
くこか
7名無し募集中。。。:05/03/03 01:56:14 0
そろそろリーマンの爆弾投下みたいな
昨日とかマジでツマラン値動きだった
8名無し募集中。。。:05/03/03 01:56:38 0
思いがけず長期戦に持ち込んじゃった時点でライブドアに勝ち目は無くなったような
大和SMBCから貸し株返ってくるまでニッポン放送維持する気か?
9名無し募集中。。。:05/03/03 01:57:10 0
>>7
転換は来週からだから今週末はあんまり期待しない方が良いよ
10名無し募集中。。。:05/03/03 01:57:16 0
>>1
>ノーコメント

お前は造幣局かっ!
11名無し募集中。。。:05/03/03 01:58:25 0
ニッポン放送が証監委に調査を申し入れてリーマンはどきどきものだろう
12名無し募集中。。。:05/03/03 01:59:27 0
こういうのって証拠が出ることってあるのかねぇ?
13名無し募集中。。。:05/03/03 02:00:08 0
ホリエモンのブログを頼りにアリバイ探ればw
14名無し募集中。。。:05/03/03 02:00:22 0
売買記録は証券会社が補完してるから普通に分かる
たぶん露骨な内容になってるだろうから言い逃れは難しいよ
15名無し募集中。。。:05/03/03 02:00:34 0
リーマンがほりえもんにLD株を返しちゃったのはどういうこと?
空売りやめてこれからもライブドアを支援しますって意味?
16名無し募集中。。。:05/03/03 02:02:16 0
好意的に見れば、空売りしなくても9%の利益は転換→売却で稼げる
でも投資銀行がたかが9%で満足するとも思えないから
堀江氏個人から別に借り株する約束でもしてるんじゃないかな?
17名無し募集中。。。:05/03/03 02:02:40 0
>>10
リーマンも「ノーコメント」って言ったんだよ
18YahooBB218125080185.bbtec.net:05/03/03 02:09:57 0
つーか、堀江を心から応援してる奴は少ない
何故 ライブドア応援するのかというと
日枝みたいな権力者が嫌いだから。傲慢権力者特有のオーラ全開

・権力の座にふんぞりかえっている
・冷血、権力の座にあまりに長いこといたために人に頭下げることをしない
・人にどう思われようと関係ない態度(インタビューのたびに無愛想、
俺だったら、いやほとんどの良識ある人間はこういう態度は取らない)
・新株予約権発行など、株主に死ねと言っているような行為を私欲のために行う
・格ゲーでいうと、強い必殺技を使ってくるライブドアに勝てないから ハメ技使った

こういう人間を成功させたらだめなんだ。しかし、権力の座につくような人間はこんな人間ばかり
橋本竜太郎元首相、自民 野中
どこで、人間はこんな傲慢になれるのか、人に頭ばかり下げられてたら俺みたいな
人間でもあんな風になるのかなあ
19名無し募集中。。。:05/03/03 02:14:01 0
>>13
削除されたら困るから何日か前に保存しといた
20名無し募集中。。。:05/03/03 02:16:39 0
TOBの最中だから株主に氏ねとは言ってないだろ
ライブドアの煽りに乗った人間は確かに救われないが・・
21名無し募集中。。。:05/03/03 02:19:50 0
社長日記
2005年02月08日
2/8(火) ニッポン放送株35%取得

朝6時に起床。朝一で取締役会。CB発行の決議。これまでの人生で一番大きな意思決定をした
瞬間かもしれない。これまでの人生を賭けた勝負かもしれない。
その後同じビルにあるリーマンブラザーズ証券で手続き等。もろもろ終わって一息。
結果としてニッポン放送の35%の株式を取得した。その後雑務をこなし、昼ごろ某証券会社を訪問。
意向を伝える。そしてニッポン放送訪問。社長に業務提携の意思を伝える。帰社して、アカデミーヒルズで
記者会見。ものすごいマスコミの数。質問も激しいが、やはりニッポン放送やフジサンケイグループの
資本構造の問題点は意外に一般には知られていなかったようだ。ともかくも不退転の決意で望むつもり。
夜は、五反田の一軒家フレンチ「ヌキテパ」でご飯。びっくりしたのは写真にもある泥ソース!かけの料理。
本当に野菜についている泥をオリーブオイルなどで溶いてつくったものらしい。水をあまり与えないで作った
トマトも最高にうまい。ヘタの部分も美味。
そのままテレビ朝日で報道ステーションに生出演。その足でTBSへ。ニュース23に生出演。深夜帰宅。

#ちなみに、日曜日の私がレギュラー出演している、平成教育2005予備校は中止にされてしまったようだ。
うーん、凄いことやるなあ。そんなのってあり?ありえねーとか思ってしまった。視聴率取れると思うんだけど
なあ。まあ録画だけどさ。他局が激しく報道しているのに、フジテレビではほとんど報道されなかったらしいし。
これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じじゃないのか。まさかとは思ったが
残念である。資本力にあまり影響されるべきではない、報道やら番組構成やらを自ら歪曲してはいけないだろう。

Livedoor Gamesでゲームオンデマンドのサービスが始まった。有料だけど、昔のゲーム専用機のゲームが
そのまんまの画面で遊べるのだ!さっそく私も昔はまったゲーム「ぷよぷよ」をやってみた。なつかし〜。
そういえばぷよまんとかいう饅頭あったなあ。
22名無し募集中。。。:05/03/03 02:21:14 0
社長日記
2005年02月09日
2/9(水) EZトランペットだってさ!
朝からバリュークリックジャパンの取締役会。コールセンター事業が好調!その後某社社長来社。
いろいろご相談。その後ポータルの定例ミーティング。日に日にコンテンツが増えていく。
PVも増えていくけど。そしてTVの取材、雑誌の取材。そして取締役会。続いて某氏と会談。
うまい方向性でいけそうだ。夕方某社社長と会談。こっちは面白そうな話。私が原作を書く漫画が出るかも!
続いて面接3本。某氏が訪問予定が突如キャンセル。わけが分からない。まあ仕方ない。
そして定例ミーティング。夜は赤坂の「鶴よし」で会食。

歌う!トランペットなるものをライブドアデパートで注文。歌ったとおりにトランペットが吹けるらしい。
あなたもにわかマイルスデイビスに?みたいな感じだろうか。届くの楽しみ。


YAMAHA “歌う!トランペット”イージートランペット EZ-TP

あと私のセミナーの宣伝。


堀江社長のM&Aセミナー 買収による時価総額数千億円企業への急成長戦略
23名無し募集中。。。:05/03/03 02:23:05 0
日々の業務(IR等)
2005年02月08日ニッポン放送とりあえず、ここまできた。
現在、グループの企業価値をあげるために、
一生懸命努力しているところです。
本当に時間がないので、また後でコメントします。
昨日もねてないし、これからいろいろ準備がありますので・・・
24名無し募集中。。。:05/03/03 02:24:41 0
日々の業務(IR等)
2005年02月11日2月8日私募CBの発行に関しては実は去年の今頃から検討を開始していた。
ものすごく面白いスキームだと思っていた。
ただ、当時の私募CBは、
業績が悪化し普通の公募増資の審査が通らない会社が実行することが多かった。
そのためか、投資家からは非常に評判の悪いスキームであった。
ただ、明確な資金使途を明示した私募CBは、株価が下がらないことに気づいた。
転換価額の修正も面白いと思った。
資金調達するときは、発行体は積極的に投資するタイミングである。
投資をするということはリスクはあるが、成功したらそれ相応のリターンが
見込める。
つまり株価が上がる可能性がある。

通常の公募増資の場合、ブックビルディング期間中のいずれかの日の株価
を基準に発行してしまうため、希薄化がその時点で決定してしまう。
しかも、一気に株式を発行するわけだから、需給悪化懸念も払拭できない。
25名無し募集中。。。:05/03/03 02:24:52 0
この頃は余裕をかましてたんだなぁ
26名無し募集中。。。:05/03/03 02:25:37 0
>>24の続き)
一方、今回ライブドアが発行したCBは、
割当先が1社で、しかも転換価額が毎週修正され、しかも転換価額の上限がない。
割当先が1社だと何が良いかというと、転換のスピードを調整でき、
しかも、株価が上がった方が儲かるため、株価にやさしい売り方をする。

また、調達した資金を有効に使うことができたら、株価が上がるはずであるが、
転換価額の上限がないため、投資が成功したら、当初予定していたよりも
希薄化がおこらない。つまり予想EPSが上がる。

こういう考え方のもと、2月8日に発行決議をした。
2月8日は、これまでで一番緊張した1日であった。
ニッポン放送の株式取得の今後の方針等、いろいろ書きたいことも
あるのだけれども、微妙な時期なので、あまり書かないことにする。

今日も私の携帯は鳴り止まないけど、ちょっとだけ放置。
この1ヶ月の疲れを連休でとって、来週からまたがんばります。
27名無し募集中。。。:05/03/03 02:27:39 0
パソコンの画面見てマウス動かしてマネーゲーム。そして放送を支配して日本支配の足がかり。
「うっかり益300億出ちゃった」
まさにゲーム感覚。
人が死んでもリセットしたら生き返るなんて思ってる人もいるけどまさにそんな臭いさえする。
28名無し募集中。。。:05/03/03 02:28:21 0
日々の業務(IR等)※2月25日に保存=その後さらに改変された模様 その1

2005年02月18日

感じることを率直に。株価の下落はつらい。
また、リーマンブラザーズ証券があたかも株価を下げようとしているかの
報道も悔しい。
私募CBの発行そのものを批判する声も悔しい。
ToSTNETの取引をTOBでやるべきであるという声が政治家からもあがっている
状況をみて落胆した。

株価に関しては、今日も機関投資家6社を順にまわって説明して、
ライブドアの意図するところを説明してきたが、今日も株価が下がっていて、
非常につらい気持ちである。

私募CBの発行は、今回フジテレビさんも行っているが、フジテレビさんが
私募CBを発行しているということに気づかず、私募CBの発行を悪とする
意見をいっている記者のコメントをみると滑稽に思えてくる。

ToSTNETをつかった3分の1以上の株式の買取を三井住友銀行はじめ多くの企業がこれまで行ってきたにもかかわらず、
我々だけ、指摘されるのは明らかにおかしいと思う。
事前に弁護士を通じ金融庁に対してノンネームでToSTNET1で3分の1以上の買取を行った場合
TOBに該当しないという意見を頂戴しているにもかかわらずである。

メディア企業は公のものだから、勝手にM&Aされたら困るという意見もで
てきているが、だったら最初から株式市場にあらわれないで欲しい。
そう言うならば、国有化すべきだと思う。
まあ、国有化してしまったら、公平な報道はなくなるはずであり、
メディアが衰退していくとは思うが・・・・

29名無し募集中。。。:05/03/03 02:29:15 0
日々の業務(IR等) >>28の続き  ※2月25日に保存=その後さらに改変された模様 その2

インターネットの普及により、より多くの情報を個人が取得できるようにな
り、
このblogのように情報発信者である自分がメディアというフィルタをとおさず
ダイレクトに意見を言えるようになってきて本当にうれしい。

また、この私の投稿にも数多くの方から意見をもらえる。
きつい批判もあるが、それはそれで自分のためになる。
情報発信者と受け手が双方向でコミュニケーションできるというのは、
なんとすばらしいことかと思う。

海外では、あの歴史あるNYタイムズ社が約4億ドルでアバウト・ドットコムと
いうネット企業を買収した。
今後のインターネット普及にそなえて、既存メディアとインターネット企業が連携がすすんでいる。
このままだと、日本のメディアは滅びてしまうと感じてしまう今日この頃である。

それと、本日大和SMBCの方が来社された。
TOBに応じて欲しいという依頼であったが、断った。
我々の平均取得コストは、TOB価格の5950円以上ですし、
我々はニッポン放送のパートナー兼株主とし、
互いに株式価値を高めたいと思っているのだから当然である。

今日は10社と面談。さすがにちょっと疲れた。

※当初2月10日のみ売却したと誤解を与える表現がありましが、
2005年 2月14日 普通株 2,000,000 処分
2005年 2月15日 普通株 801,580  処分
と処分しております。

大勢の方がみているこのblogで誤解をあたえる情報を記載し誠に
申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
30名無し募集中。。。:05/03/03 02:34:25 0
2005年02月14日
2/14(月) WBSとかベビーキウイとか。

朝からバリュークリックジャパンの取締役会。ミクプランニングの子会社化の決議。
これによりバリュークリックの売り上げ規模は急拡大する。課題となっている顧客獲得の営業活動も
かなり促進される。三年越しの案件だ。やっと・・・という感じです。その後営業戦略会議。結構時間がかかる。
そしてライブドアブログ本の取材。写真撮影。三月発売予定。その後日本テレビへ。メレンゲの気持ちという
番組。わりと面白かった。その後帰社して企画会議。といってもニッポン放送の話に終始する。
その後面接2本。夜はテレビ東京「WBS」に出演。やっぱりテレビは時間が短くて全部説明できない。
今回のスキームはかなり複雑なので結構説明が大変なのだ。戦略上あまりアピールできない部分もある。
終わったあとの話のほうが面白かったと個人的には思う。
そういえば、WBSコールという、番組中にリアルタイムアンケートをとる仕組みは当社が作ったものである
(クレジットも出ていた)。たとえば小泉首相が生出演して、政策に関するアンケートを携帯電話で取り、
20分後くらいに集計して、集計結果をみて小泉首相に質問するといった具合のシステムである。
これが数年前に実現したのは奇跡的である(技術的にはもっと前から余裕でできたことなのだが)。
ほかの番組で同様の仕組みをなぜ導入しないのだろうと不思議に思ったりもする。が、それができないのが
現実なのだ。ほかにもいろんな仕組みを提案したが、実現できるのは数%がいいところだ。
デジタルテレビの双方向性が未来なのではない。すでに携帯電話を通していろんなことが数年前からできる
のが事実なのだ。一部の先進的な番組はそれを当然のように導入しているが、一部だけだと効果半減である。
もっと戦略的に動かねばならない。

(1/2)
31名無し募集中。。。:05/03/03 02:35:19 0
ベビーキウイという食べ物がある。先日購入したのだが、実は数年前から毎年季節になると購入しているのだ。
味はキウイそのものなのだが、サイズはブドウの実よりちょっと小さいくらい。しかも表面に毛がないため、
皮ごと食べれる。チリ産しかみたことないのだけど、日本でも栽培できないのかな〜。

動画ニュースが始まった。まだまだやるべきことはいっぱいあるのだが、とりあえずはこんな感じで、
記者会見ビデオとかも交えて地道にやっていくつもり。まずはH-IIロケット関係から。
これはライブドアでも生中継をする。

(2/2)


1/2でバリュークリックの話を盛り上げながら、実はその株を売却していたという堀江
32名無し募集中。。。:05/03/03 02:36:27 0
>>31
バリュークリックストップ安は堀江の売りが原因って話が有ったな
33名無し募集中。。。:05/03/03 02:39:08 0
日々の業務(IR等)

2005年03月02日
ねむい・・・曜日の感覚がすっかりなくなってきた。
時間の感覚もうすれてくる。
ニッポン放送さんの件もやらないといけないし、
日々の業務もこなさなければならない。
時間に追われてるけれども毎日は充実している。

報道陣の方々からの電話も絶えない。
ちょっとした会話の中であげ足をとられて、
意図しないない発言が報道されるのは不本意だから、
ほとんど電話にはでない。
野球の時とはちょっと違う感覚である。
34名無し募集中。。。:05/03/03 02:39:53 0
>>33のつづき

思い返せば野球の時も充実していた。
当時はライブドアという会社を知っている人は
ほとんどいなかった。
知っているのは株主ぐらいであった。
今では、世の中のほとんどの方が
ライブドアという社名をしっている。
とっても幸せである。

でも、ひとつ体調がもどらないのは、株価のせいだろう。
株価に連動して自分の体調は変化する。
はやく、すくなくとも公募時の株価水準まで回復して欲しい。
そうしたら、もっと気持ちよく仕事ができるのに。。。。

今は、ニッポン放送さんの件を、きっちりと終わらせること
に注力したい。
この状況じゃ、安心して株を買えない人が大勢いるだろう。

今日はニッポン放送さんの件で1回目の審尋があった。
もう一息。がんばろ。
35名無し募集中。。。:05/03/03 02:41:36 0
>>34
がんばれ!
ほりえもん!
36名無し募集中。。。:05/03/03 02:42:46 0
>>35
これ堀江じゃなくて、女に地裁前で「喋らないで」って言われた熊谷取締役のだぞ
37名無し募集中。。。:05/03/03 02:43:52 0
乙部も今回のクーデターが成功したら莫大な報酬が用意されてるんだろうから
必死だね
38名無し募集中。。。:05/03/03 02:44:13 0
クマー?
39名無し募集中。。。:05/03/03 02:44:55 0
>>37
あの女が乙部なん?性格悪そうだな
40名無し募集中。。。:05/03/03 02:45:24 0
>>38
そう
あの失踪してたクマーだよw
41名無し募集中。。。:05/03/03 02:47:10 0
>>34
馬鹿丸出し
自社の株価ばかり見てるのか
証券マンにでもなれよ
42名無し募集中。。。:05/03/03 02:49:58 0
お金こそ血液って感じなんだろうな
43名無し募集中。。。:05/03/03 02:50:11 0
結局いまだにわかってないな、熊谷は
またいらん事ぺらぺらBlogで喋ってる
IT企業といいながらネットの怖さを知らんようだ
44名無し募集中。。。:05/03/03 03:00:56 0
森善朗みたいな奴だな
45名無し募集中。。。:05/03/03 03:06:49 0
日刊ゲンダイ3月3日版(2日発行)3面

【ホリエモン攻勢に究極の防衛策 ――ひそかに練られる「フジサンケイ・ホールディング」構想】

 とうとう「法廷闘争」に持ち込まれたフジテレビVSライブドアの激突。ニッポン放送の「新株予約権発行」が
裁判で認められなかったら、フジテレビは大ピンチだ。ところが、フジテレビには裁判で負けても”圧勝”する
秘策が有るという。

 「フジサンケイグループは、ニッポン放送株を買い占められた直後から、M&Aを得意にしているある企業に
防衛策を相談している。土壇場になったら、その企業がアドバイスした秘策を次々に実行するはず」(事情通)
 まずはニッポン放送による「株主割当増資」。今回、ニッポン放送はフジテレビを引受先とする「新株予約権」
を発行しようとして批判を浴びたが、「株主割当増資」は、全株主に等しく権利が与えられる。
「狙いはライブドアに資金を使わせることです。既存の株主は、持ち株数に応じて時価の半値で新株を購入
できるが、ライブドアが権利を行使しようとすると、300〜400億円ものカネが必要になる。もし、資金が
用意できなければ、権利を放棄するしかなく、持ち株比率はガクンと落ちてしまいます」(関係者)
46名無し募集中。。。:05/03/03 03:07:53 0
>>45続き

 さらに、ニッポン放送が保有している「フジテレビ株」の第三者への売却。現在、ニッポン放送は、フジテレビ株
の22.5%を持つ筆頭株主。半分程度をフジテレビと親密な企業に売ってしまう作戦だ。ライブドアによる
「フジテレビ支配」は、完全に不可能になる。しかも、合法なので止めることもできない。
 ウルトラCは、フジサンケイグループの再編だという。メディア初の「持ち株会社」をつくり、その下に
フジテレビ、ニッポン放送、産経新聞、ポニーキャニオン、扶桑社などをぶら下げる構想。持ち株会社
「フジサンケイ・ホールディング」を上場させ、現在、上場しているニッポン放送、フジテレビは上場廃止にする。
「フジテレビやニッポン放送、産経新聞は、『持ち株会社』の株式と交換する形になる。
これならニッポン放送株しか押さえていないライブドアの持ち株比率を極端に減らすことができる。しかも、
持ち株会社の時価総額は2兆円近くになるから、買収しようとしても手も足も出なくなります」(前出の事情通)
 ライブドアの買収劇は、まだまだ、一波乱、二波乱ありそうだ。
47名無し募集中。。。:05/03/03 03:21:39 0
つ・・・詰んだなこれで
堀江が
48名無し募集中。。。:05/03/03 03:23:55 0
あんまホリエモンが詰んだとか言うな
もっとオブラートに包んであげろよ
49名無し募集中。。。:05/03/03 03:28:05 0
詰んだ詰んだ堀江が詰んだ
50名無し募集中。。。:05/03/03 03:33:50 0
51名無し募集中。。。:05/03/03 03:43:32 0
王手飛車取りくらいじゃん
52名無し募集中。。。:05/03/03 03:50:58 0
究極の防衛策

  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l   ・・・用件を言え
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//

53名無し募集中。。。:05/03/03 04:32:46 0
54名無し募集中。。。:05/03/03 04:36:38 0
平成17 年3 月2 日
各 位
会社名 株式会社 ニッポン放送
代表者名 代表取締役社長 亀渕昭信
(コード番号 4660 東証第二部)
問合せ先 総務部長 眞田修徳
(電話 03-3287-1111)
変更報告書の訂正について
平成17 年3 月2 日付けで関東財務局に提出しました株式会社フジテレビジョン(以下、「フジテレ
ビ」)株式に係る変更報告書のうち【保有株券等の数】、【株券等保有割合】、【取得資金の内訳】につ
いて、誤りがありましたので下記のとおりお知らせいたします。
当社は平成17 年2 月23 日付けでフジテレビ株式の消費貸借契約を大和証券エスエムビーシー株式
会社と締結し、平成17 年2 月25 日より22 万株を貸出しました。しかしながら、実質的な保有の状
況に変更がないため株式数及び保有割合を、従前の数値に訂正いたします。
また、取得資金の内訳は、平成2 年12 月1 日以降の金額を記載しており変更はありませんが、フ
ジテレビは平成16 年5 月20 日付けで普通株式を1 株につき2 株に分割しており、当社の保有株式数
が倍増しましたのでこの旨を追加したものです。
なお、明日3 月3 日付けで、下記の内容を記載した訂正報告書を関東財務局に提出する予定です。

訂正箇所は 線で示してあります。
第2 【提出者に関する事項】
1 【提出者(大量保有者)/1】
55名無し募集中。。。:05/03/03 04:37:15 0
開いてないけど、訂正したやつ?
新株予約権発行の対価の使途をついでではない形で明確に示すことで仮処分の訴訟を有利にしようというのでは
56名無し募集中。。。:05/03/03 04:39:00 0
ちがうのか
57名無し募集中。。。:05/03/03 04:41:59 0
書いてあるままなんじゃないの
58名無し募集中。。。:05/03/03 04:42:19 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050303-00000001-san-bus_all

前スレで話題になってたアメリカの投資会社の件
やっぱり調査来そうだな
59名無し募集中。。。:05/03/03 04:46:53 0
>>53
あー、つまり、関東財務局に提出したものに書いたのが

大和証券SMBCに貸し出したから手元に有る株式保有率・保有数・総額が変わりましたよ
           ^^^^^^^^^^^
って内容だったんだけど、貸し出しただけで名義変更無しなので
                           ^^^^^^^^^^^^^^
実質何にも変わってないよー

あと、保有株式数は去年フジテレビが5月に2分割してたの忘れてましたー数訂正しときますー
でも金額は変わってませーんって話です。



村上ファンドも貸し株の件でややこしくなってるけど、あれと似たようなもんです。
今回のはちょっとニッポン放送がウッカリミスしました、って感じだけど
60名無し募集中。。。:05/03/03 04:48:25 0
>>58
SEAマネージメントの件ね
61名無し募集中。。。:05/03/03 04:58:33 0
っておい!聞き逃げかよ!
62名無し募集中。。。:05/03/03 05:02:53 0
名義変更ができずに実質何も変ってないなら貸した意味ないんじゃないの
63名無し募集中。。。:05/03/03 05:04:35 0
>>62
のっとられた場合に持ち続けてるとヤバイが
大和証券SMBCに貸した状態だと「そんな事したら名義書き換えちゃうよ?」といわれたらおしまい
64名無し募集中。。。:05/03/03 05:05:41 0
時間稼ぎにすぎない
65名無し募集中。。。:05/03/03 05:08:11 0
年度末がしのげればそんなもん何でも良いんだよ
66名無し募集中。。。:05/03/03 05:11:17 0
金の力でフジが守りきるってのも皮肉な話だな
67名無し募集中。。。:05/03/03 05:16:16 0
カネは大していらんと思うよ
弁護士費用とか諸経費がかかる程度で済むでしょう
TOB成功でニッポン放送のフジテレビに対する議決権が消失して
外資規制にかかるなら大和証券SMBCがフジのMSCB転換すれば済むし
68名無し募集中。。。:05/03/03 05:22:39 0
フジ里谷・・・・・何やってんだよオイ
69名無し募集中。。。:05/03/03 06:30:05 0
あげ
70名無し募集中。。。:05/03/03 06:47:36 0
>>58
この件がらみの産経新聞の記事はどうも信用ならない
71名無し募集中。。。:05/03/03 06:54:43 0
ほりえ豚はやく死亡しないかなぁ
72名無し募集中。。。:05/03/03 07:07:03 0
ライブドアなんて裁定にもってこいの素材だろうが
73名無し募集中。。。:05/03/03 07:21:27 0
蛆は相変わらず変更報道してるなw
74名無し募集中。。。
株主割当増資、ニッポン放送が保有している「フジテレビ株」の第三者への売却、持ち株会社設立
ってどれも取締役会だけで決められるの?