从*・ 。.・)ノ<常磐線は直流電化すべきだと思うの。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
从*・ 。.・)ノ<取手以北にも快速を走らせてほしいの。
2名無し募集中。。。:04/03/30 17:18
2
3名無し募集中。。。:04/03/30 17:21
从 ´ ヮ`)<フレッシュれいな
4名無し募集中。。。:04/03/30 17:22
牛久市民や龍ヶ崎市民にでかいツラさせないためにも取手までで十分

by取手市民
5名無し募集中。。。:04/03/30 17:23
関東だけど関東っぽくない茨城県の人が立てたか?
6名無し募集中。。。:04/03/30 17:23
快速電車の始発駅なのに、駅前になんにもない取手ってどうよ
7名無し募集中。。。:04/03/30 17:24
茨城も埼玉も一緒じゃん
なんだよ武蔵野線沿いのあの情けない風景は
8名無し募集中。。。:04/03/30 17:24
取手にも必要ないくらいなのにな

by柏市民
9名無し募集中。。。:04/03/30 17:24
蒸気機関車で十分だっぺ。
10名無し募集中。。。:04/03/30 17:25
>>7
あんなローカル線の話すんなよ
11名無し募集中。。。:04/03/30 17:25
取手以北は非電化でいいじゃん
12名無し募集中。。。:04/03/30 17:25
昼間電車が走ってない我孫子−取手間の緩行線の線路ははぎ取るべきだ
13名無し募集中。。。:04/03/30 17:25
>>8
それじゃ困りますッ

by我孫子市民
14名無し募集中。。。:04/03/30 17:26
負け組み必死だな

by守谷市民
15名無し募集中。。。:04/03/30 17:26
取手以北にも新型電車入れろ!
16名無し募集中。。。:04/03/30 17:26
常磐線は快速より普通の方が速いじゃん
17名無し募集中。。。:04/03/30 17:27
>>14
ごめん、そこどこ?素で知らない
18名無し募集中。。。:04/03/30 17:27
>>15
だまれ牛久市民
19名無し募集中。。。:04/03/30 17:27
牛久はニュータウンだっぺ。
20名無し募集中。。。:04/03/30 17:27
電気で走ってないてことは今は何で走ってるんだ?
石炭?
21名無し募集中。。。:04/03/30 17:28
今は快速も普通も取手以南の停車駅が同じ
22名無し募集中。。。:04/03/30 17:28
>>20
原子力
23名無し募集中。。。:04/03/30 17:28
>>22
キャワワ!
24名無し募集中。。。:04/03/30 17:29
一駅進んだだけで160円も運賃が違ったりするすさまじい路線だ
25名無し募集中。。。:04/03/30 17:29
それより常総線どうにかしろ
26名無し募集中。。。:04/03/30 17:29
>>21
三河島と南千住が普通は止まらない。朝と夕方だけだけど
27名無し募集中。。。:04/03/30 17:29
牛久を馬鹿にするでねえ。
28名無し募集中。。。:04/03/30 17:30
常総線はあれ水素電池の実験車両だといううわさを聞いたが
29名無し募集中。。。:04/03/30 17:30
先に水戸線ができて,それが交流だったもんだから常磐線は
30名無し募集中。。。:04/03/30 17:30
土浦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>取手 だっぺ。
31名無し募集中。。。:04/03/30 17:30
>>26
今は全部停車
32名無し募集中。。。:04/03/30 17:30
まったく!僕らシティーボーイにはいい迷惑ですよ!

by守谷市民
33名無し募集中。。。:04/03/30 17:31
>>24
駅と駅の間隔が広いんだろ
34名無し募集中。。。:04/03/30 17:31
>>30
乗降客は
取手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>土浦
35名無し募集中。。。:04/03/30 17:31
>>30
守谷>>>>>>>土浦
36名無し募集中。。。:04/03/30 17:31
白い電車の朝のラッシュ時なんか
極悪だもんな

特にボックスシートの電車は
37名無し募集中。。。:04/03/30 17:31




   ち  ば  ら  ぎ  人  必  死  だ  な  (  w


38名無し募集中。。。:04/03/30 17:32
>>37
黙れださいたま人
39名無し募集中。。。:04/03/30 17:32
>>37
ちばらぎじゃなくてちばらきな
40名無し募集中。。。:04/03/30 17:32
直流化すると4ドア対応の問題もあるな
41名無し募集中。。。:04/03/30 17:32
つくばの施設をどこかに移さないといけないな
42名無し募集中。。。:04/03/30 17:32
>>33
普段、総武線や山手線などのJRしか使わない人間にはそういう感覚がないから
43名無し募集中。。。:04/03/30 17:33
埼玉こそ田舎の骨頂
あんなの京浜東北線沿い以外は藤代と大してかわんねーよプゲラ
44名無し募集中。。。:04/03/30 17:33
とりあえず三河島と南千住廃止希望
45名無し募集中。。。:04/03/30 17:33
白い電車って交流電化されてからずっと走っているんじゃないの?
あの前はリアルで蒸気機関車(w
46名無し募集中。。。:04/03/30 17:33
何で「いばらきけん」なんだよ。言いにくいから「いばらぎ」でいいじゃん
47名無し募集中。。。:04/03/30 17:33
地磁気観測所をさっさと僻地に移転させろよ
あれがなければ大正時代につくばまで東武か京成が鉄道作ってたって噂もあるくらい
48名無し募集中。。。:04/03/30 17:33
(´ー`)y-~~

高 見 の 見 物 高 貴 な か な が わ 人
49名無し募集中。。。:04/03/30 17:34
>>44
禿同
50名無し募集中。。。:04/03/30 17:34
>>48
神奈川人必死だな
51名無し募集中。。。:04/03/30 17:34
>>50
都下人必死だな
52名無し募集中。。。:04/03/30 17:34
さいたまなんて野田線の後半すげー田舎
53名無し募集中。。。:04/03/30 17:34
おまえら田舎モンは大阪府民の俺にひれ伏せ!
54名無し募集中。。。:04/03/30 17:34
>>51
練馬区民必死だな
55名無し募集中。。。:04/03/30 17:35
>>54
板橋区民必死だな(以下略
56名無し募集中。。。:04/03/30 17:35
昔は取手まで直流電化で、以北は蒸気機関車だったんだろ?
今は交流電化されているけど。
57名無し募集中。。。:04/03/30 17:35
>>44
ほんとにウザいよな
58名無し募集中。。。:04/03/30 17:35
>>56
キャワワ!
59名無し募集中。。。:04/03/30 17:35
>>53
大阪って治安悪いんだろ?
60名無し募集中。。。:04/03/30 17:35
その前に停車位置から30センチ以上ずれて止める糞運転士を何とかしろ
並んでない奴のほうが先に乗れちゃうから整列乗車が定着しない
61名無し募集中。。。:04/03/30 17:36
神奈中はど田舎人の乗り物だっぺ。
62名無し募集中。。。:04/03/30 17:36
茨城でもテレビ東京映るからいいや
63名無し募集中。。。:04/03/30 17:36
>>59
茨城から引っ越したんだが怖いにーちゃんが多い
64名無し募集中。。。:04/03/30 17:36
生まれてからずっと港区在住のオレは、何となくこのスレにとけ込み難い・・・
65名無し募集中。。。:04/03/30 17:36
交流>>>>>直流>>>>>>>>>>蒸気というイメージがあるが
66名無し募集中。。。:04/03/30 17:37
>>60
地方なんだから質が悪くて当たり前
67名無し募集中。。。:04/03/30 17:37
デザインで言ったら蒸気>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>電車
だな
68名無し募集中。。。:04/03/30 17:37
鉄道に関しては直流>>>>>>>>>>>>>>>交流>>>蒸気だろ。
69名無し募集中。。。:04/03/30 17:38
>>67
鉄ヲタ( ゚Д゚)カエレッ!!
70名無し募集中。。。:04/03/30 17:38
フレッシュひたちをもっと増やせ
71名無し募集中。。。:04/03/30 17:38
>>68
なにがちがうん?
72名無し募集中。。。:04/03/30 17:39
>>65
電車のモーターは直流だから。
73名無し募集中。。。:04/03/30 17:39
>>70
今でさえ通過待ち多すぎるんだから別の線路作れよ
74名無し募集中。。。:04/03/30 17:39
俺がもし東京駅に行く途中上野駅にいて
山手線には205系
京浜東北線には蒸気機関車+客車
が入線してきたら間違いなく京浜東北線に乗るね
75名無し募集中。。。:04/03/30 17:40
ひたちは速いっぺ。
76名無し募集中。。。:04/03/30 17:40
>>71
取手駅と藤代駅では便利さが全然違う。
77名無し募集中。。。:04/03/30 17:41
>>72
直流に変換する手間が余分にかかるということか
78名無し募集中。。。:04/03/30 17:41
そういや藤代あたりで電気1回消えるなぁ
79名無し募集中。。。:04/03/30 17:42
>>66
快速でもずれるんだよ
嫌がらせでわざとずらしてるのかと勘ぐってしまう
80名無し募集中。。。:04/03/30 17:42
交流→直流ってコンデンサとダイオードがあればできるんでしょ?
81名無し募集中。。。:04/03/30 17:42
フレッシュひたちだと消えない
82名無し募集中。。。:04/03/30 17:43
フレッシュとりで作ればいいんだよ
83名無し募集中。。。:04/03/30 17:44
いい加減フレッシュじゃないような気もするけどな。
84名無し募集中。。。:04/03/30 17:44
常総線みたいな複線非電化なんてすごい路線が見られるのも乙だ
85名無し募集中。。。:04/03/30 17:45
>>82
取手自体がフレッシュじゃない罠
86名無し募集中。。。:04/03/30 17:46
すべて地磁気観測所が悪いんだよ
87名無し募集中。。。:04/03/30 17:46
土浦最凶だっぺ。
88名無し募集中。。。:04/03/30 17:47
常総線は常磐新線が出来てもディーゼルでトロトロ走ってるつもりなのかなぁ?
せめて急行作ればいいとは思うんだが
89名無し募集中。。。:04/03/30 17:47
↓ヲペレ
90名無し募集中。。。:04/03/30 17:48
取手は始発駅の割にフレッシュひたちがほとんど止まらないのはなんで?
91名無し募集中。。。:04/03/30 17:49
>>90
フレッシュじゃないから
92名無し募集中。。。:04/03/30 17:50
守谷から秋葉まで1時間てのは嬉しいな
93名無し募集中。。。:04/03/30 17:50
>>87
土の浦だぜ土の浦。
いかにも田舎っぽい名前( ´,_ゝ`)プッ
94名無し募集中。。。:04/03/30 17:51
>>88
野田線ですら急行運転の予定がないんだから望み薄だぽ
95名無し募集中。。。:04/03/30 17:53
土浦は埼玉より、遥かにイカス地名だっぺ。
96名無し募集中。。。:04/03/30 17:55
浦ってつくとなんかかっこいい
97名無し募集中。。。:04/03/30 17:59
浦和
98名無し募集中。。。:04/03/30 18:00
上野発鉾田行特急「霞ヶ浦」
停車駅は、土浦、石岡。石岡から各駅停車。
99名無し募集中。。。:04/03/30 18:00
快速電車の始発駅なのに昼間は閑散としている取手駅
100名無し募集中。。。:04/03/30 18:41
つくばエクスプレスは本当に開業するのか?
101名無し募集中。。。:04/03/30 18:43
都内ではだいぶ工事が進んでいるようだけどね。
102テクノ何とか ◆HHHappywAA :04/03/30 18:45
>>1土浦のあたりで暗くなるもんな。
103名無し募集中。。。:04/03/30 18:47
山崎は流山出身という話を聞いたことがあるんだがホントかね?
104名無し募集中。。。:04/03/30 18:52
MAXコーヒーのにおいがするスレですね
105名無し募集中。。。:04/03/30 18:59
電気が消えるのは取手の北だけど
106名無し募集中。。。:04/03/30 19:24
どうやら予定より半年ほど前倒しで開業できる模様

千葉の基地外農民も最近は素直に土地を売ってくれるようになったのかな?
107名無し募集中。。。:04/03/30 19:49
既に5年遅れてるんだよ
108名無し募集中。。。:04/03/30 20:02
カップめん工場のところで電気消える
109名無し募集中。。。:04/03/30 20:07
JRは基地外農民のせいで常磐新線計画から手を引いたもんね
110名無し募集中。。。 :04/03/30 20:28
>>104
ジョージアに侵略されたのは屈辱だが
111名無し募集中。。。:04/03/30 20:31
本来ならば2000年に完成している予定
112名無し募集中。。。 :04/03/30 20:37
ねぇノーミン、土地売って
113名無し募集中。。。:04/03/30 20:38
千葉って土地の強制収用ができないんだっけ?
114名無し募集中。。。 :04/03/30 21:08
収用法の適用できない場所はすでに日本じゃない
115名無し募集中。。。:04/03/30 21:13
土浦あたりまで快速を延長すべき
116名無し募集中。。。:04/03/30 21:15
かっぺの癖に偉そうな茨城県民
117名無し募集中。。。:04/03/30 21:16
松戸や取手は都心からの距離の割には地価が安い
118名無し募集中。。。:04/03/30 21:16
地磁気観測所のことを知ってる奴は鉄ヲタだと考えてほぼ間違いないな
119名無し募集中。。。:04/03/30 21:18
土浦以北になるともう
120名無し募集中。。。:04/03/30 21:30
地磁気観測所ってどんな関係があるの?
121名無し募集中。。。:04/03/30 21:33
>>120
直流で流されると調査に影響でるんだとさ
122名無し募集中。。。 :04/03/30 21:43
北陸本線みたいに地元が金出せばいいんじゃねえの
123名無し募集中。。。:04/03/30 21:45
>>115
そんな地方まで無理。
124名無し募集中。。。:04/03/30 21:45
北陸本線は新快速が来るんだよね。
125名無し募集中。。。:04/03/30 21:48
長大編成が30分おきというダイヤはどうにかならんのか?
126名無し募集中。。。:04/03/30 21:51
いっそのこと全線関東鉄道
127名無し募集中。。。:04/03/30 22:01
いっそのこと全線新京成線
128名無し募集中。。。:04/03/30 22:01
いっそのこと全線日立電鉄
129名無し募集中。。。:04/03/30 22:11
関東鉄道が妃殿下複線なのも地磁気観測所のせいか?
130名無し募集中。。。:04/03/30 22:12
>>129
年貢か少ないからだっぺ。
131名無し募集中。。。:04/03/30 22:23
日立電鉄(通称ちんでん)は廃線の噂アリ。
夏のビアガーデン列車好きなのだが…
132名無し募集中。。。:04/03/30 22:27
>>124
くあしく
133名無し募集中。。。:04/03/30 22:41
>>131
噂じゃなくて決定
通学の高校生ですら使わない路線だからな
134名無し募集中。。。:04/03/30 22:50
>>132
敦賀まで直流電化されて新快速が来る予定、ただし地元が100億円近いお布施。
135名無し募集中。。。:04/03/31 00:04
なんで新快速なんか欲しがるんだろ
136名無し募集中。。。:04/03/31 00:07
>>カップめん工場のところで電気消える
最新型の電車は消えないわけだが
137名無し募集中。。。:04/03/31 00:08
フレッシュひたちだけだろ
138名無し募集中。。。:04/03/31 00:10
上野発土浦行、4ドアのロングシートにバーが突っ立っている型のやつは?
139名無し募集中。。。:04/03/31 00:12
>>135
新快速が走ってる=都会=関西圏
だからかな?
140名無し募集中。。。:04/03/31 00:14
常磐線だと取手までが首都圏ということでいいの?
141Opera ◆A4MIKIHHHs :04/03/31 00:18
ウヒョー取手民です、行きも帰りも座れてウマ-
142名無し募集中。。。:04/03/31 00:19
常磐線が取手までなら
かかる時間だけ考えると
高崎線は桶川あたり、宇都宮線は久喜あたりまでか?
143名無し募集中。。。:04/03/31 00:26
土浦ー上野間40分くらいで運行しろ
144名無し募集中。。。:04/03/31 00:30
スーパーひたち22号なら40分
145Opera ◆A4MIKIHHHs :04/03/31 01:00
>>142
終電・運賃・本数等を考慮すれば取手が良い
ただ取手は駅前駐車場・ロータリーが糞(地形の関係上
146YahooBB218137094079.bbtec.net:04/03/31 01:51
イバ第の平均的守護神 取手だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 枚方の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

深夜の取手東口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328003908.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328003918.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328003859.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328003850.jpg
渋谷に匹敵しる人通りの取手駅東口
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328003812.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328003824.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328003833.jpg
枚方人憧れの取手駅2店舗目のスタバ
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328004019.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328004032.jpg
147YahooBB218137094079.bbtec.net:04/03/31 01:52
イバの平均的守護神 取手だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 枚方の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

JR九州2位小倉駅やJR西日本14位姫路をも上回る駅乗降者数の取手駅西口
http://askayama.net/eki-sta/machicard/htmls/awayx/toridebx.html
http://askayama.net/eki-sta/machicard/htmls/awayx/toridesta.html
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328005056.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328005121.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328005143.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328005154.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328005324.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328005404.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328005427.jpg
148名無し募集中。。。:04/03/31 01:53
それよりボックス席くせーのなんとかしてくれ
149YahooBB218137094079.bbtec.net:04/03/31 01:53
イバの平均的守護神 取手だ! 

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 枚方の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ  

枚方人憧れの東京芸大通り
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328010646.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328010656.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328010753.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328010803.jpg
http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20040328010812.jpg
150名無し募集中。。。:04/03/31 01:55
露出狂、がんがれ。
151名無し募集中。。。:04/03/31 01:56
さすが、アホーBB
152名無し募集中。。。:04/03/31 02:02
綾瀬と亀有の格差の方がでかいよ
153名無し募集中。。。:04/03/31 02:05
ホントに取厨キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!w
まぁ、モー板でもガンバレw
あっちより規制優しいからドンドン自慢しろ
ちなみにオレではないぞw
>>152
12分感覚と6分じゃね・・
155Opera ◆A4MIKIHHHs :04/03/31 02:14
取手は茨城の中では異色だからね・・だから取厨みたいのが居るのかもしれない
156名無し募集中。。。:04/03/31 02:18
あーぁそんなコト言っちゃうとまた暴れちゃうw
あー、同じ取手市民だから大丈夫かw
157名無し募集中。。。:04/03/31 02:20
取手は露出狂の巣窟なのか。
158名無し募集中。。。:04/03/31 02:23
俺の住む村は 非電化単線
しかも昭和の終わり廃止
何のために ここまで鉄路を引いたのか
159Opera ◆A4MIKIHHHs :04/03/31 02:33
>>156
まぁスマンこういう話題は出さないようにする
>>157
そうでもないよ
>>158
筑波鉄道か
160名無し募集中。。。:04/03/31 02:42
>>159
常磐線沿線と伊勢崎線沿線。
どっちがカッコイイ?
161名無し募集中。。。:04/03/31 02:47
>>160
千代田線と日比谷線どっちに直通したいかで選べばいいだけ。
162名無し募集中。。。:04/03/31 05:34
茨城厨必死だな。
163名無し募集中。。。:04/03/31 05:39
从*・ 。.・)ノ<取手は千葉県にするべきだと思うの。
164Opera ◆A4MIKIHHHs :04/03/31 05:42
从*・ 。.・)ノ<取手はチバラキなの
165名無し募集中。。。:04/03/31 08:38
なんで常磐線にはグリーン車がつかないの
166名無し募集中。。。:04/03/31 10:52
エメラルドグリーンで我慢しる
167名無し募集中。。。:04/03/31 11:16
YahooBB218137094079.bbtec.net 痛すぎw
168名無し募集中。。。:04/03/31 12:59
土浦まで普通列車で60分以内でいけるようにしる。
169名無し募集中。。。:04/03/31 13:03
茨城なんていらねーよ馬鹿
170名無し募集中。。。:04/03/31 14:59
茨木って30万都市ないんだよなww
ショボッ
171名無し募集中。。。:04/03/31 15:00
なんだ茨木って?
大阪府茨木市のことか
172名無し募集中。。。:04/03/31 15:01
茨城は東北♪
173名無し募集中。。。:04/03/31 15:02
>>165
スーパーひたちにはある。
174名無し募集中。。。:04/03/31 15:03
二階建て車両が一編成だけあったはずだが今でも走ってるのかな?
175名無し募集中。。。:04/03/31 15:04
>>174
走ってる
176名無し募集中。。。:04/03/31 16:10
このスレ敵には交流と直流はどっちが(・∀・)イイ!のか?
177名無し募集中。。。:04/03/31 16:11
もちろん、交流。
178名無し募集中。。。:04/03/31 17:22
一般的には直流の方がいい
179名無し募集中。。。:04/03/31 18:36
直流電化のほうが安上がりなので、電車の本数を増やせる。
180ntkngw007170.kngw.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp:04/03/31 18:48
>>34取手は常総線乗換えを省いたら土浦より少ないと思う。
>>163水海道・結城なども追加。千葉市内と同じ上総ですから。
181YahooBB218137094079.bbtec.net:04/03/31 19:03
>>170
政令都市川崎をも越える商業販売額の宇都宮並の面積が有れば40万都市の水戸
ですが、何か?
182YahooBB218137094079.bbtec.net:04/03/31 19:05
>>170
大阪の倍の面積で大阪市の2割程度しかない商業販売額を誇る横浜並の
面積が有れば70万都市の水戸ですが、何か?
183YahooBB218137094079.bbtec.net:04/03/31 19:09
御希望に応えます。
>>170の出身地滋賀VS水戸

滋賀県
面積4017.36 km2 人口1,342,832人 密度334人
年間商業販売額 2,939,440 百万円

合併水戸(ひたちなか+東海+日立)
面積465.26 人口626,098 密度 1345人
年間商業販売額 2,939,687 百万円

1割の面積ながら滋賀県を圧勝する水戸の勝ち!!
184YahooBB218137094079.bbtec.net:04/03/31 19:11
御希望に応えます。
>>170憧れの静岡VS水戸

静岡市
面積 1373.79 km2 人口 706,513 人

政令都市構想の水戸(ひたちなか+日立+那珂+東海+大洗+常陸太田)
面積 681.09km2 人口 733589人 

静岡の半分に満たない面積で静岡を上回る水戸の勝ち!!
185名無し募集中。。。:04/03/31 19:11
とりあえず服を`
186YahooBB218137094079.bbtec.net:04/03/31 19:14
>>180
東京を除く東日本32位の駅乗降者数を誇る取手駅ですが、2万人なぞ満たない
常総線を除いても余裕で宇都宮や高崎や新潟を上回る取手駅ですが、何か?
187YahooBB218137094079.bbtec.net:04/03/31 19:15
>>180
御希望に応えます。
駅乗降者数対決!!(H11)JR西日本ベスト20

1、大阪 848,518
2、京都 329,424
3、天王寺 315,104
4、京橋 285,762
5、鶴橋 250,120
6、三宮 237,914
7、新今宮 147,400
8、神戸 145,770
9、広島 142,888
10、高槻 125,300
11、岡山 123,136
12、明石 106,970
13、南トーホグイバ取手 98.430
14、姫路 95,104
15、茨木 89,922
16、北新地 86,462
17、元町 80,412
18、垂水 74,,560
19、弁天町 70,550
20、住吉 69,200

あれっ、間違えて取手を入れちゃったよ。
尼崎駅より取手駅が上なのばれちゃったね。
んでも政令都市や中核都市以外イバの弱小取手駅に勝てない
JR西日本って・・・

プッ
188YahooBB218137094079.bbtec.net:04/03/31 19:16
>>180
御希望に応えます。
駅乗降者対決!!
JR九州ベスト10駅VSJR取手駅

博多 195,190
小倉 81,926
黒崎 40,198
香椎 37,840
折尾 37,830
大分 35,595
西鹿児島 30,638
熊本 24,614
戸畑 22,432
赤間 21,412

取手 98,430

9勝1負で取手の勝ち!!
189名無し募集中。。。:04/03/31 19:49
>>6>>12>>85>>90-91>>99>>116>>117>>169
ここらへんもつっこめ!
190名無し募集中。。。:04/03/31 20:20
停車駅が同じなら快速を取手止まりのふつうにしたらいいのに。
191名無し募集中。。。:04/03/31 20:24
取手と言えば駅ビル特攻
192Opera ◆A4MIKIHHHs :04/03/31 20:25
取厨煽るなよw
>>190
上野直通需要も多いが、柏への流動も多い
193Opera ◆A4MIKIHHHs :04/03/31 20:27
>>191
その日はなんかヘリが五月蝿いなと思ったら特攻だったw
194名無し募集中。。。:04/03/31 20:50
>>193
確か何人か氏んだよな>取手特攻
195名無し募集中。。。:04/03/31 21:18
常磐線〜千代田線〜小田急線
196名無し募集中。。。:04/03/31 21:19
取手までが電車、以北は列車
197名無し募集中。。。:04/03/31 21:33
TXをJR(国鉄)線として作って、特急をあっちに流す予定だったとしか思えない
貧弱な設備なんだよな
ぎゅうぎゅう詰めなのに全く増発できてない
198名無し募集中。。。:04/03/31 21:37
中央線みたいに中電を取手以北に閉じこめれば増発は可能。
199名無し募集中。。。:04/03/31 21:54
中央線はかなり大月まで行ってるわけだが
常磐快速を同じくらい土浦以遠に流すとすれば、交直流通勤型が足りん
200テクノ何とか ◆HHHappywAA :04/03/31 22:00
 常磐線日立木駅あげ。
駅本体は、ただ山で盛り上がってるだけだから。
201名無し募集中。。。:04/03/31 22:10
いわき以遠の一連の無人駅の中でも、一番最初に木造駅舎が壊されてしまった日立木駅利用者ですが何か?
202テクノ何とか ◆HHHappywAA :04/03/31 22:12
>>201
すまん、嘘ついた。
日立木駅住民が居るとは思わなかった。
203名無し募集中。。。:04/03/31 22:30
高架複々線で待避線まである伊勢崎線を見習え
204テクノ何とか ◆HHHappywAA :04/03/31 23:29
 むしろ平駅(いわき駅)以北の常磐線について
語りたいよ。
で、何で平駅はいわき駅になったんだい?
205名無し募集中。。。:04/03/31 23:45
常磐線土浦まで、TX全線を直流電化すればいんだ
206名無し募集中。。。:04/03/31 23:54
>>204
市の名前に合わせるため
平って合併前の市の名前だからね

つっても今さらな感じで意味不明だったが
207名無し募集中。。。:04/04/01 00:24
常磐線は複々線と言えるの?
208名無し募集中。。。:04/04/01 00:27
常磐線は仙台まで通ってるよ
209Opera ◆A4MIKIHHHs :04/04/01 01:21
正確には日暮里〜岩沼
210名無し募集中。。。:04/04/01 03:08
从*・ 。.・)ノ南千住2面4線化してTX乗り入れしてほしいの
211名無し募集中。。。:04/04/01 03:19
千代田線は綾瀬までで常磐線各駅直通だけど
北千住の各駅、綾瀬でもSuica使えるのはいいな
212名無し募集中。。。:04/04/01 03:29
緩行線の昼12分間隔は改善して欲しい
213名無し募集中。。。:04/04/01 07:14
常磐線ってイカつまみにしてワンカップグビグビやってる様なオサーンが多い。
マナー悪杉。

214名無し募集中。。。
東京メトロ千代田線