【0は】自然数議論総合スレッド【整数】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
今日のハロモニ「四休さん」で、足して10になる計算(自然数に限る)という問題に
「10+0」という回答案が出されていた
2名無し募集中。。。:03/11/30 12:35
ハラーヘッター
3名無し募集中。。。:03/11/30 12:35
あの問題作ってるADは佐々木のアニキだから
あんまり責めてやるなよ
4名無し募集中。。。:03/11/30 12:36
数学科のやつはいないのか?
5名無し募集中。。。:03/11/30 12:36
自然数って数え上げられる数のことじゃないのか?
0は数えられないだろ
6名無し:03/11/30 12:36
http://www.ss.u-tokai.ac.jp/~itai/column/three.html

ここ嫁
高校数学まで「1から自然数」としたのはあくまで便宜上らしい
7名無し募集中。。。:03/11/30 12:36
プロ住民のお前らのことだからこのスレもヲタ論争に持っていってくれるんだろうな
8名無し募集中。。。:03/11/30 12:36
なんだこのスレは?
9名無し募集中。。。:03/11/30 12:36
>>3
佐々木うp
10名無し募集中。。。:03/11/30 12:37
4急さんなんて真面目に見てねーよ
11名無し募集中。。。:03/11/30 12:37
数学板へ池!
http://science2.2ch.net/math/
12名無し募集中。。。:03/11/30 12:37
>>4
マジレスすると理学部数学科出身だが
13Jビーフ ◆JBeefHuq52 :03/11/30 12:37
0は自然数です。負じゃない整数は全部自然数だっただろ?
14名無し募集中。。。:03/11/30 12:37
おいおい隔離スレかよ
15名無し募集中。。。:03/11/30 12:37
数字を区切り記号と見るか物量を示すものと見るかなんだよな
16名無し募集中。。。:03/11/30 12:37
佐々木のアニキ懐かしいな
アイドルをさがせで部屋掃除されてたな
ババコンビに
17名無し募集中。。。:03/11/30 12:37
>>12
おまいの見解は?
18名無し募集中。。。:03/11/30 12:37
狼にない知的スレの予感!
19名無し募集中。。。:03/11/30 12:37
俺は正の整数ってならったわけだが
20名無し募集中。。。:03/11/30 12:38
整数論は素人には無理
21名無し募集中。。。:03/11/30 12:38
0が自然数じゃなかった場合10は成立すんの?
22名無し募集中。。。:03/11/30 12:38
加入脱退をくりかえすんだから整数ってことで0やマイナスを使ってもいいだろ
いくらののたんでもそれぐらいわかるだろう
23名無し募集中。。。:03/11/30 12:38
>>19
俺は自慰の性数なら多いぞ
24名無し募集中。。。:03/11/30 12:38
なんだか空集合とかそういう話につながるんだっけかな
25名無し募集中。。。:03/11/30 12:39
数学科出身だが、>>6の話は初耳だな。
まあ、大学の授業で「自然数」って言葉自体まず出てこないもんな。
整数、有理数、無理数、実数、虚数.....は出てきたが
26名無し募集中。。。:03/11/30 12:39
>>23
つまんない
27名無し募集中。。。:03/11/30 12:39
自然数っていうからにはやはり木の上とか草原で生まれたりするのかな
28名無し募集中。。。:03/11/30 12:39

数学理論スレにするかネタスレにするか決めてくれ
29名無し募集中。。。:03/11/30 12:40
学歴スレになる予感
30名無し募集中。。。:03/11/30 12:40
自慰の性数ワラタ
31名無し募集中。。。:03/11/30 12:40
>>12
複素平面について詳しく
32名無し募集中。。。:03/11/30 12:40
阿蘇国際マラソン
33名無し募集中。。。:03/11/30 12:40
>>13
0って存在する数じゃないだろ
それを数字化しただけで0の発見とよばれ
数学はもとより歴史の教科書にも載ってるんだから
34名無し募集中。。。:03/11/30 12:40
そもそも自然数って概念は何の為にあるのか考えれば分かる
35名無し募集中。。。:03/11/30 12:40
>>23
昨日の回数をのべよ
36名無し募集中。。。:03/11/30 12:41
大学で自然数なんて言葉を使うのは、数論ぐらいだろ
37名無し募集中。。。:03/11/30 12:41
数学は嫌いだが数学史は面白いよ
38名無し募集中。。。:03/11/30 12:41
自然数があるなら人工数とかもあるはず
天然数とか
39名無し募集中。。。:03/11/30 12:41
>>31
x軸が実数部でy軸が虚数部の実数係数
とかいう説明?
40名無し募集中。。。:03/11/30 12:42
>>35
2の3乗
41名無し募集中。。。:03/11/30 12:42
とりあえず数学において「自然数」という場合の「自然」の意味するところは
日常的な感覚での「自然」とは異なるということは理解しないとな
42名無し募集中。。。:03/11/30 12:42
オマーン国際マラソン
43Jビーフ ◆JBeefHuq52 :03/11/30 12:42
>>33
0が存在しないならグラフがかけないじゃないか?
44名無し募集中。。。:03/11/30 12:42
>>34
なんのためにあるの?
45名無し募集中。。。:03/11/30 12:42
複素平面なんて高校で習うだろ
46名無し募集中。。。:03/11/30 12:42
>>43
んじゃ、マイナスも存在するってのか?
47名無し募集中。。。:03/11/30 12:43
>>38
完全数ならあるよ
ある数の公約数をすべて足すとその数になるになるもの
6とか28とか
48名無し募集中。。。:03/11/30 12:43
素数って何?
49名無し募集中。。。:03/11/30 12:43
複素平面はわからないがブルは平面顔だな
50名無し募集中。。。:03/11/30 12:43
51名無し:03/11/30 12:43
つか
もうよくね?
52名無し募集中。。。:03/11/30 12:43
このスレはバカばっかりか
53名無し募集中。。。:03/11/30 12:43
>>47
やまとなでしこで出てきたな
54名無し募集中。。。:03/11/30 12:43
>>49
低脳氏ね
55名無し募集中。。。:03/11/30 12:43
0ってのは存在しないことを便宜上記号で現わしてるだけだからな
56名無し募集中。。。:03/11/30 12:44
あれは数学じゃない算数だ
57名無し募集中。。。:03/11/30 12:44
>>48
宇宙人が地球人とコンタクトするときに使用する数だよ
58Jビーフ ◆JBeefHuq52 :03/11/30 12:44
そもそも0≠無だから。高校の頃同級生と散々議論したが
59名無し募集中。。。:03/11/30 12:44
>>48
よくメンバーの脱退スレとかでうpしろって言われるやつ
60名無し募集中。。。:03/11/30 12:44
インド人に見せてやりたいスレだな
61名無し募集中。。。:03/11/30 12:44
10+0がOKなら、10+0+0とか10+0+0+0もOKになり、
解答が無限個存在する。

数学議論は抜きにして、便宜上、0は自然数と見なさないべきだろう。
62名無し募集中。。。:03/11/30 12:44
>>48
1とその数自身以外で割り切れない2以上の整数
63名無し募集中。。。:03/11/30 12:44
どうもフジ営業部員です

HELLO! PROJECT SPORTS FESTIVAL 番組紹介
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7215_048.html

フジテレビ721+739 視聴方法
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/howto.html
64名無し募集中。。。:03/11/30 12:44
集合を考える前に自然数が定義されていないといけない
つまり自明に存在する空集合からスタートしなければいけないということ
ならば空集合の要素の数をゼロと定義するのが自然だろ?という話
1は空集合のみを要素とする集合の要素の数
2は空集合と1を定義した時の集合を要素とする集合の要素の数

と言うように決める
65名無し募集中。。。:03/11/30 12:44
>>39
そう、なんでx軸が実数でy軸が虚数になるの? 意味がわからん
66名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
0を発明したのはインド人
67名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
>>46
そもそも「存在」って何だよ?
68名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
""とNULLの違いだな
Oracleでは同じだけど
69名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
70名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
1+1=2というのを証明してくれ
71Jビーフ ◆JBeefHuq52 :03/11/30 12:45
>>46
当たり前だ。数学の世界に存在しないものなんてない
72名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
>>48
体育会系の野郎が先輩に同意する時の言い方だよ
「そーっス!」
73名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
俺はついていけないからボケまくるよ
74名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
>>65
仮に平面上で表しただけだろ
都合がいいから
要は複素数ってのは実数と虚数の二次元の数なんだよ
75名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
>>67
我思う故に我あり
76名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
恋愛を数学的に説明してくれ
77名無し募集中。。。:03/11/30 12:45
ハロモニスタッフはそんなこといちいち気にしてないから
78名無し募集中。。。:03/11/30 12:46
めんどくせーからおよそ3でいいよ
79名無し募集中。。。:03/11/30 12:46
「一つも無い」事と「存在しない」ことは違うのか
80名無し募集中。。。:03/11/30 12:46
哲学に持ってくなよ
81名無し募集中。。。:03/11/30 12:46
素数と言ったら、13人がかりのクリスマスだろ
82名無し募集中。。。:03/11/30 12:46
>>65
なるんじゃなくてそうやって書くと見やすいんだよ
83名無し募集中。。。:03/11/30 12:46
>>72
くだらねーw
84名無し募集中。。。:03/11/30 12:46
>>65
便宜上
別にy軸を実数、x軸を虚数にしてもかまわないと思われ
85名無し募集中。。。:03/11/30 12:47
86名無し:03/11/30 12:47
ゆとり教育の弊害がこのスレッドにも
87名無し募集中。。。:03/11/30 12:47
文句はガウスに言ってくれでやんす
88名無し募集中。。。:03/11/30 12:47
複素数平面で高次式の解が表せる時は感動したね。あと90度移動するごとに次数が増えていくとか
89名無し募集中。。。:03/11/30 12:47
おれはゆとり教育よりかおりに教育されたいな
かおり教育
90Jビーフ ◆JBeefHuq52 :03/11/30 12:47
存在しない状態が存在するんだったら存在しない状態なんて存在しない
91名無し募集中。。。:03/11/30 12:47
日本はもうおしまいだな
92名無し募集中。。。:03/11/30 12:48
>>57
なんか納得のいく話のような
素数って全宇宙共通の概念なのかな
93名無し募集中。。。:03/11/30 12:48
そろそろフラクタルでも話そうぜ
94名無し募集中。。。:03/11/30 12:48
お前等早口言葉みたいな事言ってるな
95名無し募集中。。。:03/11/30 12:48
>>71
んじゃ虚数も存在するわけだな
96名無し募集中。。。:03/11/30 12:48
真空のエネルギーって奴だな
97名無し募集中。。。:03/11/30 12:48
2+2=5
98名無し募集中。。。:03/11/30 12:49
>>92
カール・セーガンの「コンタクト」だよ
映画にもなった
99名無し募集中。。。:03/11/30 12:49
>>74
その二つが次元が違うというのがなんかよくわからん
しかも虚数の方は二乗すると実数になるんだろ
一緒の次元では考えられないの?
100名無し募集中。。。:03/11/30 12:49
>>79
さっきまでケータリングにあったケーキがなくなっていたらそれはののたんのせいだけど
もとからケータリングにケーキが無かったらそれはののたんのせいじゃない

それと同じだ
101名無し募集中。。。:03/11/30 12:49
複素数平面は例えばx^3=-1とかがすぐに分かるところが素晴らしい
102Jビーフ ◆JBeefHuq52 :03/11/30 12:49
>>95
ああ。数学の世界には存在するね。現実には存在しない。だから虚数なわけだが
103名無し募集中。。。:03/11/30 12:49
>>95
実際、ビッグバン以前は虚数時間が流れてたからな
104名無し募集中。。。:03/11/30 12:49
>>97
高橋小川+紺野新垣ってことか
105名無し募集中。。。:03/11/30 12:49
ていうか別に自然数も存在しないけどな
身近に対応付けられる物があるって言うだけで
106名無し募集中。。。:03/11/30 12:49
そもそも数学の世界なんて存在しない
107名無し募集中。。。:03/11/30 12:50
空集合ってなんだよ なんでその存在が自明なの?
108名無し募集中。。。:03/11/30 12:50
存在しないものは人間に認識できないから
存在しない状態を「0」と名付けて認識できるようにしただけだ
109名無し募集中。。。:03/11/30 12:50
>>99
つまり、1とiは線形独立ということです。
110名無し募集中。。。:03/11/30 12:50
オレの周りってなんか“空気”がいいんだよ
ようするに“1+1=2”なんだよ
111名無し募集中。。。:03/11/30 12:50
宇宙塵と素数でやりとりするのは、コンタクトの前からあるぞ
112名無し募集中。。。:03/11/30 12:50
なぜマイナスの数は必要なのか?
113名無し募集中。。。:03/11/30 12:50
>>99
ガウスが勝手に平面にして後の数学者がそれにのっとって研究しちゃった
114名無し募集中。。。:03/11/30 12:50
虚数は電気回路とか量子力学とかやってると何となく分かってくる
115名無し募集中。。。:03/11/30 12:50
>>99
2乗して実数になるのは純虚数だけだが
116名無し募集中。。。:03/11/30 12:51
Gauß
117名無し募集中。。。:03/11/30 12:51
数学は目的のために思索するんじゃないんだよ
思索のために思索するんだよ
118proxy301.docomo.ne.jp:03/11/30 12:51
ぬるぽ
119名無し募集中。。。:03/11/30 12:51
>>112
北海道に暮らせば分かる
120名無し募集中。。。:03/11/30 12:51
つんくと五木は純虚数だったのに二人がコラボするからマイナスになるんだな
121名無し募集中。。。:03/11/30 12:52
厨房ついでにどうしても恐くて聴けなかったことを
集合っていったい何?
122名無し募集中。。。:03/11/30 12:52
普通の場合なら煽りになるが、この場合は「てめぇの頭の中にしか存在しないんだろ」
ってのが正しいね。
数学なんて頭の中にしか存在しない。それがたまたま実生活と結びつけて考えられる
部分があるというだけ
123名無し募集中。。。:03/11/30 12:52
>>100 お前に数学習いたかったよ
124名無し募集中。。。:03/11/30 12:52
>>112
北海道では観測できない温度になるから
125名無し募集中。。。:03/11/30 12:52
お前らモーヲタの分際で生意気なこと語りやがって
126名無し募集中。。。:03/11/30 12:52
あのメンバーは゛自然数」なんていう制約つけなくても
マイナスや小数点以下を使うなんて思いもつかないと思う
127名無し募集中。。。:03/11/30 12:52
全体の補集合の存在を認めないと、測度を定義するのに不便なんじゃね?
128名無し募集中。。。:03/11/30 12:52
線形独立って昔聞いたことがあるような・・・ いったいどういう概念だっけ?
129名無し募集中。。。:03/11/30 12:53
>>107
数学で言う集合って言うものは要素が「数学的」でないといけない
「数学的」っていうのは結局数をもとにしたものだから
まずは数を定義しなければならない

空集合が自明と言うよりは空集合さえあれば
あらゆる集合が定義可能であると行った方が適切かな
130名無し募集中。。。:03/11/30 12:53
>>121
離れろの反対
131名無し募集中。。。:03/11/30 12:53
>>126
だろうな
132名無し募集中。。。:03/11/30 12:53
数学板に自然数扱ったスレねぇ
133名無し募集中。。。:03/11/30 12:53
>>124
絶対温度を使えばいいだろ
134名無し募集中。。。:03/11/30 12:54
>>132
相手にしないだろ。そんな話題
135名無し募集中。。。:03/11/30 12:54
2.3個
136名無し募集中。。。:03/11/30 12:54
ガキさん・・・
137名無し募集中。。。:03/11/30 12:54
さすがリア厨リア工の巣窟ですね
馬鹿ばっかり
138名無し募集中。。。:03/11/30 12:54
( ´D`)<わかんねーのれす
139名無し募集中。。。:03/11/30 12:55
>>135
こんこんハケーソ
140名無し募集中。。。:03/11/30 12:55
>>121
イメージ的には普通の意味の集合とほとんど同じと思ってかまわないよ。
「5は3の倍数の集合に含まれないが6は含まれる」
「4の倍数の集合は2の倍数の集合に含まれる」
141名無し募集中。。。:03/11/30 12:55
数学板はどちらかというと受験数学ばっかりで面白くない
142名無し募集中。。。:03/11/30 12:55
(〜^◇^)<e^iθ = cosθ + i sinθ
143名無し募集中。。。:03/11/30 12:55
>>132
ガイシュツ過ぎて無視してるんだろ
144名無し募集中。。。:03/11/30 12:55
少なくとも、ここで0は自然数と言っているやつは、
まじめに数学を勉強していないやつなのは間違いない。
145名無し募集中。。。:03/11/30 12:55
つまりつんくがいなければハロプロはなかったとかそういう話か?
146名無し募集中。。。:03/11/30 12:55
>>139
あの頃の紺野はひょっとしたら面白いかなと思ったのにな
147名無し募集中。。。:03/11/30 12:56
>>136
■■■■■■■■■■─────■──────
──■───■────────■■─■■■─
─■■■■─■──■───■■■─■───■
─■──■─■─■──────■■────■
■■──■─■■───────■─────■
──■■──■───────■■─────■
───■──■──────■─■──■■■─
──■───■──■───■─■─■──■■
■■─────■■■─────■──■■─■ 
148名無し募集中。。。:03/11/30 12:56
>>142
大学でそれ初めて習うと、やたら感動するやついるよな。
149名無し募集中。。。:03/11/30 12:56
>>142
(〜^◇^)<オイラ〜頭いーだろ
150名無し募集中。。。:03/11/30 12:56
だれか線形独立について教えてくれよ
つんくの路線と五木ひろしの路線が線形独立とか、そういうことでいいのか?
151名無し募集中。。。:03/11/30 12:57
>>145
つんくがいなければもっとなっちが売れていたって話
152名無し募集中。。。:03/11/30 12:57
テレ東に抗議して来週のハロモニ。で謝罪テロップ出させようぜ
153名無し募集中。。。:03/11/30 12:57
足したりかけたりして一緒に出来なかったら線形独立だよ
154名無し募集中。。。:03/11/30 12:57
>>150
まあ、そういうことだ
155名無し募集中。。。:03/11/30 12:57
156名無し募集中。。。:03/11/30 12:58
>>121
いいとこ突くね
「数学的」なものの集まりを集合というわけだが
「数学的」の意味が重要になる
そこで自然数を定義しようと言う話になる
157名無し募集中。。。:03/11/30 12:58
秋山さん呼んできて
158名無し募集中。。。:03/11/30 12:58
>>150
A↑=nB↑(nは実数)
が成立しないときA↑とB↑は線形独立
159名無し募集中。。。:03/11/30 12:58
>>143
モ板でメンバー全員名前言える?ってスレ立てるようなものだな
160名無し募集中。。。:03/11/30 12:58
161名無し募集中。。。:03/11/30 12:58
>>152
。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
162名無し募集中。。。:03/11/30 12:59
>>150
モー娘。と浜崎あゆみみたいな関係が線形独立
モー娘。とメロン記念日みたいな関係が線形従属
163名無し募集中。。。:03/11/30 12:59
数学の始まりは空集合から、ということか
164Jビーフ ◆JBeefHuq52 :03/11/30 12:59
>>157
幸ニか?
165名無し募集中。。。:03/11/30 12:59
国によって定義がちがう

日本は 0 は含まない
ドイツは 0 を含んだ(はず 間違ってたらごめん)



166名無し募集中。。。:03/11/30 12:59
まず自然数を定義してそこから数学が始まったということではなく
数学が始まってある程度発展した段階で
必要に迫られて自然数を定義したということか
167名無し募集中。。。:03/11/30 13:00
>>159
普通に立ちそうだが
168名無し募集中。。。:03/11/30 13:00
中高の数学までは面白いが
大学の数学はあれはマゾのための学問
169名無し募集中。。。:03/11/30 13:00
>>157
幸二でいいのか?
170名無し募集中。。。:03/11/30 13:00
名古屋には0番線があるらしいな
171名無し募集中。。。:03/11/30 13:00
つまり、線形独立を保てなくなったのが、モー娘。衰退の原因ということです。
172名無し募集中。。。:03/11/30 13:01
>>159
立ててもいいんじゃない?
173名無し募集中。。。:03/11/30 13:01
>>166
そもそも数学が始まる以前は自然数しか存在しなかった
174名無し募集中。。。:03/11/30 13:01
数列だって今は高校でもA0〜Anって習うけど、
昔はA1〜Anだったらしいぞ
175名無し募集中。。。:03/11/30 13:01
>>168
100年後くらい役にたつそうです。
176名無し募集中。。。:03/11/30 13:01
>>142
^って何を指すんですか?矢口さん
177名無し募集中。。。:03/11/30 13:01
>>174
習ってないよ
178名無し募集中。。。:03/11/30 13:02
>>176
ベッキー
179名無し募集中。。。:03/11/30 13:02
>>166
そんな感じです
自然数っていう概念はあんまり重要じゃないから
1から始めても特に問題は無いんだけど
180名無し募集中。。。:03/11/30 13:02
大学では化学は物理になり、物理は数学になり、数学は哲学になる
181名無し募集中。。。:03/11/30 13:03
>>180
ワラタ
でも確かにそうだ
182名無し募集中。。。:03/11/30 13:03
>>176
(〜^◇^)<ベッキーにでも聞いてろよ
183名無し募集中。。。:03/11/30 13:03
線形ってなんなの?線形写像の写像って何よ?
184名無し募集中。。。:03/11/30 13:03
経済も数学になるぞ
185名無し募集中。。。:03/11/30 13:03
Natural Number
A positive integer 1, 2, 3, ... (Sloane's A000027). The set of natural numbers is denoted N.
Unfortunately, 0 is sometimes also included in the list of "natural" numbers (Bourbaki 1968,
Halmos 1974), and there seems to be no general agreement about whether to include it.
186名無し募集中。。。:03/11/30 13:03
だれか相加相乗平均の理屈をわかりやすく説明してくれ
187名無し募集中。。。:03/11/30 13:04
>>185
majidesuka?
188名無し募集中。。。:03/11/30 13:04
>>183
線形写像 = linear map
189名無し募集中。。。:03/11/30 13:05
誰かケスラーシンドロームを解りやすく教えてくれ
190名無し募集中。。。:03/11/30 13:05
ハロプロにおける空集合ってなんだろう
191名無し募集中。。。:03/11/30 13:05
>>186
相加平均は相乗平均より大きい
192名無し募集中。。。:03/11/30 13:05
すべてプラズマの仕業だよ
193名無し募集中。。。:03/11/30 13:06


まずは娘は線形独立かちがうのかが問題だ


15次元ではないな 


194名無し募集中。。。:03/11/30 13:06
φ
195名無し募集中。。。:03/11/30 13:06
>>190
プッチモニかな
196名無し募集中。。。:03/11/30 13:07
>>190
飯田ヲタ
197名無し募集中。。。:03/11/30 13:07
□+□=10
公文式のCMに対する小学館からの挑戦ですか?
198名無し募集中。。。:03/11/30 13:08
自然数の定義というのを学問的に突き詰めるなら
リンク先のような話になるよな

ただ、自然数ということだと1,2,3,・・・・・・・・nの方がしっくり来るが
数学科とかじゃないんでホントはどうか解らん
一応数学はよく扱うが微積分が殆どだし
199名無し募集中。。。:03/11/30 13:09
文部科学省の教育指導要領では自然数は正の整数として定義されている
200名無し募集中。。。:03/11/30 13:09
今の中学生は「0は自然数に含む」で習ってるよ
塾講の俺が言うから間違いない
でも、俺は含まない方で習ったんだけどな・・・たしか
201名無し募集中。。。:03/11/30 13:10
ゼロが自然数かどうかはおいといて、とりあえずこの場合は>>61が正しいと思う
少なくとも今回はゼロを自然数とすべきではない
202名無し募集中。。。:03/11/30 13:10
>>200
まじで!!!!!11







正直どうでもいい_| ̄|○
203名無し募集中。。。:03/11/30 13:10
0を自然数とするメリットって何なんだ
204名無し募集中。。。:03/11/30 13:10
モーヲタの中学生なんですけど、ハロモニ。で0が自然数だって言うから
数学のテストで0も自然数だって回答したら不正解になっちゃいました
205名無し募集中。。。:03/11/30 13:11
>>203
馬鹿は死ね
206名無し募集中。。。:03/11/30 13:11
>>203
引っ掛け問題が作り易い

それだけ
207名無し募集中。。。:03/11/30 13:11
>>201
□+□なんだから
使っていい数字は2個だけだろ問題ないやん
208名無し募集中。。。:03/11/30 13:12
>>190
タンポポ∩ミニモニ
209名無し募集中。。。:03/11/30 13:12
オイラー展開を語れたら合コンでもてるかな?
210名無し募集中。。。:03/11/30 13:12
ペアノとかフレーゲとかだと0は自然数にするの?
211名無し募集中。。。:03/11/30 13:13
>>200
いつのまにかわったのだ?
212名無し募集中。。。:03/11/30 13:13
>>201
むしろ あったほうがよかったほうがよかったんじゃない


辻「10+0、10+0+0、・・・・ たくさんあるのれす」
めっちゃかっこいいよ
213名無し募集中。。。:03/11/30 13:13
>>207
□内に数式を使ってはならないという条件があればな
214名無し募集中。。。:03/11/30 13:13
>>209
絶対出しちゃだめ。
俺は似た話で失敗してる
215名無し募集中。。。:03/11/30 13:13
>>201
足して10になる2つの自然数ってくくりじゃないのか?
216名無し募集中。。。:03/11/30 13:14
>>212
ののたんにはまだゼロの概念がありません
217名無し募集中。。。:03/11/30 13:14
>>201
2つの数字って言ってただろ
218名無し募集中。。。:03/11/30 13:14
>>200
今円周率は3なんだろ
どうかしてるよ
219名無し募集中。。。:03/11/30 13:15
そういやゼロってユニットあったなあ
220名無し募集中。。。:03/11/30 13:15
>>61>>201は痴呆人
221名無し募集中。。。:03/11/30 13:15
ののさんはリンゴが一個みかんが4個合わせていくつ?という質問で
リンゴが一個みかんが4個と応えそうなタイプ
222名無し募集中。。。:03/11/30 13:15
自然数とかよりも東北6県もいえない馬鹿具合はどうなのよ?
47都道府県とか30秒もあれば暗唱できるやろ
223名無し募集中。。。:03/11/30 13:16
考え方は色々あるようだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%95%B0
224名無し募集中。。。:03/11/30 13:16
>>204
中学生がハロモニなんか見てるなよ
225名無し募集中。。。:03/11/30 13:16
>>221
ののたんが全部食べるから答えは0個だよ
226名無し募集中。。。:03/11/30 13:16
>>218
マジかよ
227名無し募集中。。。:03/11/30 13:17
円周率は3に決まってるだろ
228名無し募集中。。。:03/11/30 13:17
やっぱペアノなら0は自然数か
229名無し募集中。。。:03/11/30 13:18
関孝和がハロモニを見て泣いてるぞ
230名無し募集中。。。:03/11/30 13:18
菅直人さん(東工大卒)によると3.15
231名無し募集中。。。:03/11/30 13:18
>>218
円周率は3だけど、πのまま答える方が多い
あとは1次不等式は高校で習うし、2進法とかは教えないし
アホな子しか育たんよ
232名無し募集中。。。:03/11/30 13:19
>>186

(x+y)^2=(x^2)+2xy+(y^2)=(x^2)+xy+(y^2)+xy=1/2(x+y)^2+(1/2)(x^2+y^2)+
xy≧0

よって、でいいのかなあ
233名無し募集中。。。:03/11/30 13:19
>>231
もう期末対策はオワタの?
234名無し募集中。。。:03/11/30 13:20
円周率は最近また3.14にもどしたよ
π/3=1ってのはいくらなんでも変だってことで
235名無し募集中。。。:03/11/30 13:20
>>222
普通できないだろ。30秒なんて無理だぜ
236名無し募集中。。。:03/11/30 13:20
>>231
πが一番正しいじゃん
237名無し募集中。。。:03/11/30 13:21
>>233
公立中高生はほとんど終わった
あとは私立中高生だけ
それが終わると冬期講習
238名無し募集中。。。:03/11/30 13:21
塾講師のバイトやろうと思ってたが、教科書読み通さないと駄目だな
変わったところの確認が大変だ
239名無し募集中。。。:03/11/30 13:21
>>231
実際問題として必要な精度は条件によって変化するよ
240名無し募集中。。。:03/11/30 13:21
>>222
47秒くれ
241名無し募集中。。。:03/11/30 13:22
3.14だって間違いは間違いだろ
242名無し募集中。。。:03/11/30 13:22
πでいいなら3でもいいだろ
243名無し募集中。。。:03/11/30 13:22
>>235
( ^▽^)<できるよ
244名無し募集中。。。:03/11/30 13:23
>>237

今から地獄ですね がんばってください
245名無し募集中。。。:03/11/30 13:23
>>214
その詳細を希望
246名無し募集中。。。:03/11/30 13:23
昔ギネスブックで見たけど、世界一アバウトなπは、
アメリカのどこぞの州で制定されている「4」だそうな。
247名無し募集中。。。:03/11/30 13:23
>>232
やっと^の意味が分かった
超鈍いな、オレ
248名無し募集中。。。:03/11/30 13:23
数学家に言わせれば
3.14も3もどちらも完全な間違い
数学はほんの僅かな妥協も許さん
許すのは工学
249名無し募集中。。。:03/11/30 13:23
大学受験生の家庭教師してる俺だが自然数は今のところ0は含んでないな
少なくともセンターの過去問や予想問題では
250名無し募集中。。。:03/11/30 13:23
円周率を3で計算する時は「但し、円周率を3とする」の但し書きが付くよ
それが無ければ「π」で答えないと×
251名無し募集中。。。:03/11/30 13:23
>>222
お前の住んでる所はだれもしらんがな
252名無し募集中。。。:03/11/30 13:24
>>247
このぐらい、幼稚園の砂場で覚えるだろ?
253名無し募集中。。。:03/11/30 13:24
産医師、異国に向こう。産後厄なく虫サンサン闇に泣く
254名無し募集中。。。:03/11/30 13:24
お前らアタック25が始まりますよ
こんなスレにいるんだから、当然見てるよな?
255名無し募集中。。。:03/11/30 13:25
>>248
妥協しないとそれ所じゃなくなるからな
256名無し募集中。。。:03/11/30 13:25
πで出して、最後にπを3で近似すると、とかならいい場合もあるんだろうけど
257名無し募集中。。。:03/11/30 13:25
>>231
一次不等式なんて簡単じゃないの? なんで高校にまわしたのか?
258名無し募集中。。。:03/11/30 13:25
>>254
数学とクイズなんてベクトル真逆ですがな
259名無し募集中。。。:03/11/30 13:26
>>248
こいつ頭悪いよ無視して
260名無し募集中。。。:03/11/30 13:26
>>247
何だ ^ 意味あったのか・・・ あっ わかった Xの2乗のことか!!!
261インド人:03/11/30 13:26
見つけた!
262名無し募集中。。。:03/11/30 13:27
実は4日風呂に入ってない
263名無し募集中。。。:03/11/30 13:27
>>248
工学でも3ではまずいだろ
ギリシヤ時代まで戻ってるんだしな
264名無し募集中。。。:03/11/30 13:27
>>261
何を?
265名無し募集中。。。:03/11/30 13:27
>>253
産医師、異国に向こう。産後厄なく産児御社に虫サンサン闇に泣く だった

3.141592653589793238462643383279
266名無し募集中。。。:03/11/30 13:28
>>244
どうも

そうそう塾講やってて一番ビビったのは、解の公式って今教えないのね
平方完成させて解くのを教えてる
賢い子には解の公式教えるけど、アホな子は覚えようともしないから教えない
267名無し募集中。。。:03/11/30 13:28
俺の高校時代も進学校で男子校だったがそれですら帰り道で積分の話をしている女子高生には引いた
普段同じ話をしてる男ですら引くんだから
合コンとかで数学の話をするのは間違ってもやめたほうがいい
268名無し募集中。。。:03/11/30 13:29
>>263
3.14でもまずいよ
269名無し募集中。。。:03/11/30 13:30
>>266
俺も習ってないよ
270名無し募集中。。。:03/11/30 13:30
円周率が3.14ならOKで3ならダメってのもちゃんちゃらおかしいんだがな
どちらも間違いだし
3.14の場合計算が面倒でムダに時間食うし
271名無し募集中。。。:03/11/30 13:31
はじめからπ使えば何の問題もないのにな
272名無し募集中。。。:03/11/30 13:31
>>266

解の公式教えないなんて・・・ 終わってる 
てか 平方完成のほうが難しいと思うけど 生徒の反応どうなの?
273名無し募集中。。。:03/11/30 13:31
円周率なんて数字にして計算するのが間違い
そのままπでええ
274名無し募集中。。。:03/11/30 13:31
>>232
x+y≧2√xyを示すんじゃないのか?
左^2-右^2=(x+y)^2-4xy=(x-y)^2≧0
275名無し募集中。。。:03/11/30 13:32
解の公式習ってないと、判別式説明する時大変なんだよ
276名無し募集中。。。:03/11/30 13:32
>>266
それは俺も聞いた
平方完成できない式は出てこないらしいね
だからルートも出てこないとかなんとか
277名無し募集中。。。:03/11/30 13:32
>>270
>>271
そもそもの意味もわかってない厨房って本当に馬鹿でおもしろい
278名無し募集中。。。:03/11/30 13:32
2進法って素敵やん
279名無し募集中。。。:03/11/30 13:32
>>266
解の公式だけ覚えてその導出方法を忘れるよりはマシ
280名無し募集中。。。:03/11/30 13:32
>>232
人の横顔に見える俺は2ch病です
281名無し募集中。。。:03/11/30 13:33
平方完成って何?
282名無し募集中。。。:03/11/30 13:33
>>272
教える意味無いし

試験のためだけにしか勉強しない連中には暗記させときゃいい
283名無し募集中。。。:03/11/30 13:33
そもそも寝るか
284名無し募集中。。。:03/11/30 13:33
>>274
>>232はたぶんx+y≧2√xyの証明だとおもう
285名無し募集中。。。:03/11/30 13:33
πとか文字が数字を表すって理解させるのに1年かかるんだよ
286名無し募集中。。。:03/11/30 13:34
3.14だとか3だとかを使うこと自体がダメなんじゃなくて
それがπとはイコールでないことを明確に教えないのがダメなんじゃないのか
そのあたりをきちんとしてれば問題なかろう
287名無し募集中。。。:03/11/30 13:34
>>280
偉い学者さんになれるよ
288名無し募集中。。。:03/11/30 13:34
>>266
解の公式はたしかに意味ないかも
平方完成で解ければ公式は導けるもんな
289名無し募集中。。。:03/11/30 13:35
>>267
犯したい
290名無し募集中。。。:03/11/30 13:35
平方完成って何?
291名無し募集中。。。:03/11/30 13:35
解の公式は俺が唯一知ってる公式なのに・・・・_| ̄|○
292名無し募集中。。。:03/11/30 13:35
>>272
ある程度できる奴は平方完成もあっさり理解してくれるから、補足として解の公式を教える
アホな子は平方完成を説明するだけで1時間使う・・・
で、このまま高校に行くと>>275みたいな事になる
293名無し募集中。。。:03/11/30 13:35
円周と直径の比がπでいいんだっけ
294名無し募集中。。。:03/11/30 13:36
非負整数って呼ぶべきだよな
0も含むなら
295名無し募集中。。。:03/11/30 13:36
解の公式をやらないということは
平方完成でやっつけられるような問題しか出ないということか
ま、どんなのでも出来ないじゃないけど。
296名無し募集中。。。:03/11/30 13:36
( Ф▽Ф)=3 
297名無し募集中。。。:03/11/30 13:36
>>274
ああごめん寝起きで符号とか色々間違えてたや
いや、簡単に説明しろって言われたから相加相乗の式ありきじゃなくて編み出すとどうなるのかなと思ったんでやってみたのよ
証明ならそれが一番早いね

(x-y)^2=(x+y)^2-4xy=(x+y-2√xy)^2≧0 でいいのか
298名無し募集中。。。:03/11/30 13:36
>>292
3流大生必死だな
299名無し募集中。。。:03/11/30 13:36
>>282

2X^2+5X+1=0 見たいな問題どうやって解くの? これも平方完成?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
300名無し募集中。。。:03/11/30 13:37
297 :名無し募集中。。。 :03/11/30 13:36
>>274
ああごめん寝起きで符号とか色々間違えてたや
いや、簡単に説明しろって言われたから相加相乗の式ありきじゃなくて編み出すとどうなるのかなと思ったんでやってみたのよ
証明ならそれが一番早いね

(x-y)^2=(x+y)^2-4xy=(x+y-2√xy)^2≧0 でいいのか
301名無し募集中。。。:03/11/30 13:37
>>285
藤本美貴=モーニング娘。を理解するより時間かかるのかよ
302297:03/11/30 13:37
うわちげーよ俺の馬鹿
もういいや ごめん
303名無し募集中。。。:03/11/30 13:37
平方完成ってだから何なんだよ
304名無し募集中。。。:03/11/30 13:39
>>267
ヘイ彼女、俺の息子も定積分しない〜♪ とかか
305名無し募集中。。。:03/11/30 13:39
306297:03/11/30 13:39
×(x+y-2√xy)^2≧0

○(x+y)^2+(2√xy)^2≧0だね…ほんとすまん
307名無し募集中。。。:03/11/30 13:39
( ^▽^)<理解して
308名無し募集中。。。:03/11/30 13:40
あら、自然数議論してるんじゃないのか
309  :03/11/30 13:40
>>304
Bibun(jibun) de yare
310名無し募集中。。。:03/11/30 13:40
2進数・16進数なんて理系に進んでないと永遠に使わないだろうな。
311名無し募集中。。。:03/11/30 13:41
>>303

式を(・・・)^2 の形に直すこと

X^2+4X+4 → (X+2)^2
312名無し募集中。。。:03/11/30 13:41
>>301
本人はまだ理解してないが
313名無し募集中。。。:03/11/30 13:41
>>310
文系でも職場によってはかなり使う
314名無し募集中。。。:03/11/30 13:41
平方完成が分かりません
315名無し募集中。。。:03/11/30 13:41
やっぱ数学やっといた方がいいな、文系でも
316名無し募集中。。。:03/11/30 13:42
>>303
x^2+2xy+y^2=(x+y)^2みたいな操作のこと
317名無し募集中。。。:03/11/30 13:42
>>308

ネタないので 2次方程式の話題に移行
318名無し募集中。。。:03/11/30 13:42
>>311
なんだそれか
えっ、習わないの?
319名無し募集中。。。:03/11/30 13:42
まあ結論としては、「恋の方程式は誰にも解けない」ってことだな
320名無し募集中。。。:03/11/30 13:42
>>308
我々の知識ではこれ以上深い話にならない
321名無し募集中。。。:03/11/30 13:43
円周率に関してだが

「終点がないものを暗記する」っていう行為がそもそも理解できない
小数点何ケタで終わりって確定してたら例え100ケタでも挑戦してやろうって意欲が出てくるけどね
322名無し募集中。。。:03/11/30 13:43
梨華ちゃんの可愛さの方程式も全然解けません
323名無し募集中。。。:03/11/30 13:43
>>319
恋愛と数学を同一次元で考えられるはずがない
324名無し募集中。。。:03/11/30 13:43
>>310
もろ文系だけど、一般教養科目で今やってる
325名無し募集中。。。:03/11/30 13:44
>>319
恋の方程式も平方完成したいところのだ
326名無し募集中。。。:03/11/30 13:44
>>321
むしろ終わりがないからやるんじゃないのか
永遠にゴールがないわけだから暗記行為に快感を覚える人間は
死ぬまでその行為を楽しみ続けることが出来る
327名無し募集中。。。:03/11/30 13:44
なんかちょうどよさそうなんで微分のテスト勉強中なんだけど解けない問題聞いていいすか
328名無し募集中。。。:03/11/30 13:44
>>321
馬鹿だなぁ
終わりが無いからこそマゾには最高なんだよ
329名無し募集中。。。:03/11/30 13:45
電機業界に入ったら毎日が2進数16進数ですよ
330名無し募集中。。。:03/11/30 13:45
>>323
うわー、マジレスしちゃったよ
331名無し募集中。。。:03/11/30 13:45
解の公式ってどんなんだっけ?
332名無し募集中。。。:03/11/30 13:45
>>318
いや これしか習わないらしい

 解 の 公 式 は 教 え ま せ ん 

が文部省の決定事項らしい 終わってるなニッポン
333名無し募集中。。。:03/11/30 13:45
>>322
不能式だからな
334名無し募集中。。。:03/11/30 13:46
なぜ円周が直径で割り切れないと証明されているのか、
文系のおれにやさしく説明してくれ
335名無し募集中。。。:03/11/30 13:46
>>326
オレも終わりが分かると萎えるタイプだな
336名無し募集中。。。:03/11/30 13:46
>>332
マジかよ
凄いよ今のニッポン
大好きだよ文部省
337名無し募集中。。。:03/11/30 13:47
絶対解ける問題X=♥(白抜き)
338名無し募集中。。。:03/11/30 13:47
>>331
ax^2+bx+c=0の解は(-b±√b^2-4ac)/2a
339名無し募集中。。。:03/11/30 13:47
>>327
はやく問題さらせ
340名無し募集中。。。:03/11/30 13:47
自然数に関しては議論の余地ありなんだろうけど
何しろ定義が簡単ではない
まぁ高校までに自然数は 1 からはじまるって習うからな
341名無し募集中。。。:03/11/30 13:47
>>327
いいんじゃない 誰か解いてくれるよ
注 おれは無理だよ




342名無し募集中。。。:03/11/30 13:47
×文部省
○文科省
343名無し募集中。。。:03/11/30 13:48
>>334
むしろなんで割り切れると思うのか言ってくれ
そのほうが説明が楽
344名無し募集中。。。:03/11/30 13:48
>>338
コレ知ってなきゃ始まらんだろ
345名無し募集中。。。:03/11/30 13:49
もしかして二次方程式の解の公式
x=(-b±√b^2-4ac)/2a
の公式も教えないのか?
346名無し募集中。。。:03/11/30 13:49
広辞苑によると、Oを自然数に加えることもあると書いてあるな
347名無し募集中。。。:03/11/30 13:49
>>342
そうなんだ
もうわけわからん
348名無し募集中。。。:03/11/30 13:49
>>338
日本語訳

にえいぶんのマイナスびープラスマイナスるーとびーの2乗マイナスよんえーし

やった覚えてる!!!
349名無し募集中。。。:03/11/30 13:50
>>346
どっちかはっきりして欲しいよな
350名無し募集中。。。:03/11/30 13:50
パイが無理数だっていう証明って難しいんじゃなかったか?
351名無し募集中。。。:03/11/30 13:50
>>343
小数点のうしろにズラズラズラ・・・・と数字が続くんだから、
ある日突然きちんと割り切れたっておかしくないじゃん
352名無し募集中。。。:03/11/30 13:50
ax² + bx + c = 0
x² + bx/a + c/a = 0
(x² + bx/a + b²/4a²) - b²/4a² + c/a = 0
(x + b/2a)² - b²/4a² + c/a = 0
(x + b/2a)² = (b² - 4ac)/4a²
x + b/2a = ±√(b² - 4ac) / 2a
x = (- b ±√(b² - 4ac)) / 2a
353名無し募集中。。。:03/11/30 13:50
【解の公式】
x^2+8x+2=0
x={-8±√(8^2-4*1*2)}/2*1
x=(-8±√56)/2
x=(-8±2√14)/2
x=-4±√14

【平方完成】
x^2+8x+2=0
x^2+8x=-2
x^2+8x+16=-2+16
(x+4)^2=14
x+4=±√14
x=-4±√14
354名無し募集中。。。:03/11/30 13:51
判別式は必要なの?
355名無し募集中。。。:03/11/30 13:52
>>352-353
思い出したくねーヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
356名無し募集中。。。:03/11/30 13:52
>>350
そう、難しいよ
357名無し募集中。。。:03/11/30 13:52
bの係数が2の倍数の時使えるヴァージョンもあるな
358名無し募集中。。。:03/11/30 13:52
判別式は高1の最初の方に使うんじゃない?
359名無し募集中。。。:03/11/30 13:52
>>352
めっちゃ難しそうやん

やっぱ平方完成やるより解の公式覚えたほうがいいんじゃ・・・
360名無し募集中。。。:03/11/30 13:53
>>356
文系の俺にもわかるようにあえて簡単に説明しておくれよ
361名無し募集中。。。:03/11/30 13:53
>>339

xdy/dx+y=x(y)^2logx を解けってやつ
解けそうなんだけど最後までいけない
362名無し募集中。。。:03/11/30 13:53
をい!誰かёが無理数である事を証明してくれ
363名無し募集中。。。:03/11/30 13:53
>>357
(- b/2 ±√(b/2^2 - ac)) / a
だっけ?
364名無し募集中。。。:03/11/30 13:53
0が自然か不自然か考えたら、どっちかといえば自然だよな
365名無し募集中。。。:03/11/30 13:54
>>354
大学受験には必要
学校のテストはおぼえれば無問題
366名無し募集中。。。:03/11/30 13:54
( ・e・)<吾輩は無理数なのだ


                 −証明終
367名無し募集中。。。:03/11/30 13:54
>>360
ごめん無理
368名無し募集中。。。:03/11/30 13:54
>>357
x=(-b±√b^2-ac)/a だったよな。たしか。こんなのもう使ってねぇよ。。
369名無し募集中。。。:03/11/30 13:54
ё> ë
370名無し募集中。。。:03/11/30 13:55
東大のセンターランクは俺的に無理数
371名無し募集中。。。:03/11/30 13:55
>>353
これ平方完成でやるのは見慣れないなぁ
移項2回もするしあまりオススメできん
372名無し募集中。。。:03/11/30 13:56
悪い>>361は表記法が悪かった

xdy/dx+y=x(y^2)logxという微分方程式を解け
373名無し募集中。。。:03/11/30 13:57
理科を教えてるんだけど、理科も結構変わったよ
イオンとか教えてないし
374名無し募集中。。。:03/11/30 13:58
>>373
あの係数の面倒な計算も教えないの?
375名無し募集中。。。:03/11/30 13:58
化学の先生が、マイナスイオンが人体に良いかどうか疑わしいっていってた
376名無し募集中。。。:03/11/30 13:58
【平方完成】
x^2+8x+2=0
(x+4)^2=←いったんここまで書いて、右辺の数を上の式に合うように調整する。
(x+4)^2=14←調整した結果
x=-4±√14
377名無し募集中。。。:03/11/30 13:59
梨華ちゃんの可愛さは変わらないな
378名無し募集中。。。:03/11/30 13:59
原子記号表とか覚えなくてもいいんだもん、随分と楽になったもんだよ。
379名無し募集中。。。:03/11/30 13:59
おまいらセンター何点?
380名無し募集中。。。:03/11/30 14:00
>>378
周期表のこと?
全部頑張って覚えたのに今はやらないのか
381名無し募集中。。。:03/11/30 14:01
>>376
どうせ(x+4)^2=14にするなら
(x+4)^2-14=0にしてグラフの書き方まで教えればいいのに
382名無し募集中。。。:03/11/30 14:01
>>380
あぁ、周期表とも言うな。
もう覚えなくていいらしい。学校でもやらないから塾でやってるという罠
383名無し募集中。。。:03/11/30 14:02
( ´D`)< すいへーりーべぼくのふねなみがあるしっぷすくらーくか
       かっかはすこっちばくろまんてつこにどうせあえんがげるまんあっせんぶろーかー
384名無し募集中。。。:03/11/30 14:02
すいへーリーベ僕の船っ・・・・!





なまるシップスクラークかっ・・・・・!
385名無し募集中。。。:03/11/30 14:02
>>379
889点
386名無し募集中。。。:03/11/30 14:02
>>380
古い人間だけど普通に覚えなかったよ
387名無し募集中。。。:03/11/30 14:02
>>379
1Aが96の2Bが87
2002年
388名無し募集中。。。:03/11/30 14:03
でも、むしろ日本は欧米に比べても大学入試厳しいようだし
基礎教養重視しすぎてるくらいじゃないの?
その割りに大学入ってからは楽だし。円周率3で基礎学力がどうこう言ってるより
大学でやるような専門科目の学力を心配したほうがいい
389名無し募集中。。。:03/11/30 14:03
おれの時代は共通一次といったよ
390名無し募集中。。。:03/11/30 14:03
希ガスのエロい覚え方
391名無し募集中。。。:03/11/30 14:04
>>388
基礎教育が厳しかったのは昔の話
今は基礎も専門も全部ぬるま湯に浸かったバカばっか
392名無し募集中。。。:03/11/30 14:04
大学の化学科でも専門の奴以外は遷移金属覚えてないよ
393名無し募集中。。。:03/11/30 14:04
別に円周率は3でも可だろ。本当はもうちょっと細かいんだよって注釈入れとけばさ
どうせ中学に入ればπ使うようになるんだから
394名無し募集中。。。:03/11/30 14:05
院出ても使えないやつばっかがうちの人事の口癖
395名無し募集中。。。:03/11/30 14:05
>>379
TA100UB96
396名無し募集中。。。:03/11/30 14:05
>>388
俺は大学が今までで一番キツいんだが
楽なのって文型ばっかじゃねえの、教育学部とか遊びまくりだし半分女だし
397名無し募集中。。。:03/11/30 14:06
数学科にでも行かない限り、
大学で使うのはベクトルと微積くらいじゃない?
398名無し募集中。。。:03/11/30 14:06
>>361
めっちゃ難ずい・・・(´・ω・`)ショボーン

だれかよろ てか本当に高校生の問題ですか?
399名無し募集中。。。:03/11/30 14:06
>>393
そういう意味じゃないんだって
400名無し募集中。。。:03/11/30 14:06
行列と微積はどこの学科でも使うから教養でやるんだろうな
401  :03/11/30 14:06
>>372
解析的に解くなんてめんどくさい
数値計算しちゃえ
402名無し募集中。。。:03/11/30 14:07
>>391
今は資格試験でダブルスクールとかみんなしてるし
不況下だし、そうでもないんじゃないか
重点が変わっただけで今も昔も、実際は大して変わってないだろう
403名無し募集中。。。:03/11/30 14:07
>>397
工学で確率統計は重要だぞ
404名無し募集中。。。:03/11/30 14:07
>>394
典型的な低学歴の僻みだな
405名無し募集中。。。:03/11/30 14:07
今年のセンター数学2Bの第1問があまりにも当たり前のこと聞く問題で驚いた
406名無し募集中。。。:03/11/30 14:08
>>372は高校しゃねーだろ
微分方程式なんて公式集みてりゃだいたいのパターン解き方書いてある
それでも>>372は難しいけど
407名無し募集中。。。:03/11/30 14:08
今高校の時の教科書見てみたが
発展とかワケワカンネ。しかも、「おしい」とか書いてるし。まったくワカンネーヨ・・・
408名無し募集中。。。:03/11/30 14:09
>>402
基礎学力でさえ中国や印度にばんばん抜かれてるんだから昔と同じとか騙されてるよ
学力低下はマジで産業界にも深刻なダメージ与えてる
409名無し募集中。。。:03/11/30 14:09
そもそもの問題は


文系と理系とに分かれているから、生物や地学が好きなのに
数学ができないせいで理系に進めないやつがゴマンといる
こいつらまとめて全部文系


という現状ではないだろうか
410名無し募集中。。。:03/11/30 14:10
>>409
数学は必要だから…
411名無し募集中。。。:03/11/30 14:10
412名無し募集中。。。:03/11/30 14:10
>>398
今の高校生は微分方程式やらないんじゃない?
俺はちょっとやってるが、一階常微分方程式を変数分離形にするとか以外は
テキストと見ないと覚えてない
413名無し募集中。。。:03/11/30 14:10
>>410
確率だけで十分だと思う。
414名無し募集中。。。:03/11/30 14:10
>>408
シンガポールとかね
415名無し募集中。。。:03/11/30 14:11
>>409

だな 理科やりたかったけど数学ができなかったから
という理由で文型行った人いたな
416名無し募集中。。。:03/11/30 14:11
2重積分とか永遠にやらなさそうだな。
417名無し募集中。。。:03/11/30 14:12
>>413
やれやれ
418名無し募集中。。。:03/11/30 14:12
【問題】
A^3+B^3=C^3 を満たす整数A、B、Cを求めよ

出来たらノーベル賞あげます
419名無し募集中。。。:03/11/30 14:12
>>415
正解だろ
420名無し募集中。。。:03/11/30 14:12
日本の学生は基礎学力でもアジアで中くらい
専門知識まで入れるとバカな方から数えた方が早いね
421名無し募集中。。。:03/11/30 14:12
>>418
ノーベル賞どころの問題じゃないな。
つーか絶対ないし。
422名無し募集中。。。:03/11/30 14:12
( ´,_ゝ`)
423名無し募集中。。。:03/11/30 14:13
>>372
1/y=-(x/2)(logx)^2+Cx
y=0
424名無し募集中。。。:03/11/30 14:13
こういうスレには低学歴しか集まってこないからつまらんな
425名無し募集中。。。:03/11/30 14:13
>>411
希美ガス元素の暗記法はどうなった?
426名無し募集中。。。:03/11/30 14:13
>>418
A=1 B=0 C=1

やったよ 母ちゃん!!!!


 
427名無し募集中。。。:03/11/30 14:14
>>424
きみみたいのね
428名無し募集中。。。:03/11/30 14:14
>>424
俺東大卒だけど何か聞きたいことある?
429名無し募集中。。。:03/11/30 14:14
>>423
神キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!


解き方よろ
430名無し募集中。。。:03/11/30 14:15
バブル期までの受験戦争と比べたら今の受験ってヌルイよな
今の東大生って昔のアジア大レベルの受験勉強しかしてないだろ
431名無し募集中。。。:03/11/30 14:15
「自然数」がどう定義されているかだけが問題であって、
出題者が「自然数」という言葉をどういう意図で使ったかなんて、
まるで意味がない。
432名無し募集中。。。:03/11/30 14:15
>>408
http://www.edu.city.akita.akita.jp/~snn-c/14sougo/kyoiku/YOKOYAMA.htm
これみてもそうだが、意外と日本の基礎学力は高く欧米先進国は
上位ランクされてないそうだ。
>産業界にも深刻なダメージ与えてる
この辺の理屈には慎重な調査が必要なんじゃないかな。
基礎学力が高い国が必ずしも経済が発展してたり、ノーベル賞受賞者が多かったり
するわけではない。おそらく文科省もその辺を考えての措置だと思うな
433名無し募集中。。。:03/11/30 14:15
>>428
菊川怜見たことある?
434名無し募集中。。。:03/11/30 14:15
知ったかでフェルマー持ち出すのはいいけど、
値の範囲について注意しろよ
435名無し募集中。。。:03/11/30 14:15
>>426
結論から行くと0は自然数じゃなくなっちゃうんだよね。
436名無し募集中。。。:03/11/30 14:16
>>418
フェルマーの定理だっけ?
437名無し募集中。。。:03/11/30 14:17
とりあえず簡単な奴から。球の表面積が4πr^2である事を証明せよ。
438名無し募集中。。。:03/11/30 14:18
フェルマーと16ぴきのりゅう
439名無し募集中。。。:03/11/30 14:18
マスコミの学力低下報道は「学力が低下している」という事実を伝えるための報道なわけで
どうしたって学力が低下してる事実ばかりを報道することになるからな
実際はそうでもないよ
440名無し募集中。。。:03/11/30 14:18
フェルマーのあれって最近証明されたよね?
441名無し募集中。。。:03/11/30 14:18
理屈じゃねえんだ
442名無し募集中。。。:03/11/30 14:18
>>426
解けてんじゃない?
443名無し募集中。。。:03/11/30 14:18
お前らの頭って受験勉強で止まってるな
さすが日本の底辺と呼ばれるモーヲタ
444名無し募集中。。。:03/11/30 14:19
>>442
解けてるためには1≠1であることを証明しないと
445名無し募集中。。。:03/11/30 14:19
>>440
ワイルズとかいう人
446名無し募集中。。。:03/11/30 14:19
受験勉強で止まってるっていうより、
個人で専門がバラバラだから受験勉強までしか共通するもんがないんだよな
447名無し募集中。。。:03/11/30 14:20
情報科学の世界では0は自然数であることが常識
448名無し募集中。。。:03/11/30 14:20
>>444

? なんの話だ ?
449名無し募集中。。。:03/11/30 14:20
a^n+b^n=c^nでn>2はないってやつじゃなかったっけ?
450名無し募集中。。。:03/11/30 14:21
>>443
あんまり誉めるなよ照れるじゃないか
451名無し募集中。。。:03/11/30 14:21
理学系と工学系の奴が議論しても、
たいてい議論が噛み合わない。

一部の優秀な方々を除いて。
452名無し募集中。。。:03/11/30 14:22
そもそも、正数=自然数じゃ自然数の意味ないじゃん
正数∪{0}=自然数にしないと
453名無し募集中。。。:03/11/30 14:22
454名無し募集中。。。:03/11/30 14:22
頭使ったって金にならないし、ののたんソロデビューしないし無駄
455名無し募集中。。。:03/11/30 14:23
>>449
フェルマーの最終定理でしょ そうだよ

a,b,cは0でないという仮定がないと>>442みたいな解答がでてくるけど・・
456名無し募集中。。。:03/11/30 14:23
アンイイワ アンッ アンッ イイッ の一般項を喘げ
457名無し募集中。。。:03/11/30 14:23
>>449
のとき、a b cを満たす自然数、あるいは0以外の自然数は存在しない。
458名無し募集中。。。:03/11/30 14:23
>>453
正の整数のことを正数という
459426:03/11/30 14:25

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ノーベル賞まだ〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
460名無し募集中。。。:03/11/30 14:29
>>458
言わない
461名無し募集中。。。:03/11/30 14:29
日本はバカな奴増えたように感じるが
世界的に見てむちゃくちゃ学力低いというほどではない
アメリカでもヨーロッパでもいいから長期滞在してみなよ
大学まで行かないような奴は日本と変わらないくらいバカばっか
462名無し募集中。。。:03/11/30 14:30
>大学まで行かないような奴は日本と変わらないくらいバカばっか

じゃ大学いってる奴は日本より頭いいのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
463名無し募集中。。。:03/11/30 14:31
>>462
当たり前だ
464名無し募集中。。。:03/11/30 14:31
>>429
これ高校の問題じゃないだろ
ベルヌーイ型でn=2だからz=1/yと置いて(dz/dx)-(z/x)=-logx
z=(e^∫1/xdx){-∫logx・(e^-∫1/xdx)dx+C}
=x{-∫(logx/x)dx+C}=x{(-1/2)(logx)^2}+Cx
よって>>423
465名無し募集中。。。:03/11/30 14:32
マスゴミの学力低下論なんて、所詮印象だけの底の浅い議論なんだから
日本も欧米のように徹底的にエリート教育やスペシャリスト教育に
力入れりゃ良いんだよ
466名無し募集中。。。:03/11/30 14:32
最底辺で比較したら大抵日本のが上だろ。
467名無し募集中。。。:03/11/30 14:34
未成年の犯罪が目立つようになったのも、景気悪いっていわれだしたのも
ゆとり教育をとりいれたころからじゃね?
468名無し募集中。。。:03/11/30 14:35
>>465
おれらは放置ですか?
469名無し募集中。。。:03/11/30 14:36
ゆとり教育なんてあんまり関係ないと思うけどな……。
勉強にせよ犯罪にせよ、やるやつは勝手にやるし。
470名無し募集中。。。:03/11/30 14:37
ゆとりの犯罪
471名無し募集中。。。:03/11/30 14:37
>>467
そりゃいくらなんでも強引杉だろ
わずかここ数年言われだしたばかりのゆとり教育がろくに成果も出てない
内に諸悪の根源になるわけないし
472名無し募集中。。。:03/11/30 14:38
ゆとり教育とか名目だけで教師が楽したいだけ
ていうか教師の教える能力が低下しているための措置
473名無し募集中。。。:03/11/30 14:38
>>464
なるほど z=1/yと変換するのか だからy=0と別解がでてくるのか(`・ω・´)シャキーン

あとは変数分離形でいいのかな?
474名無し募集中。。。:03/11/30 14:39
というかゆとり教育にしろと言ってたのはマスゴミだろ?
あいつら手の平を返したように批判しやがって
475名無し募集中。。。:03/11/30 14:40
ゆとり教育シフトに加担した金八の功罪はあまりに大きい
476名無し募集中。。。:03/11/30 14:41
ゆとり教育は廃止すべきだよ
477名無し募集中。。。:03/11/30 14:41
むしろゆとり教育で時間減らされて教師は苦労してるって聞くが
478名無し募集中。。。:03/11/30 14:41
国際競争が激化してしかもこの不況下なんだから、なんだかんだで
勉強も仕事も努力しないやつは生き残れないだろ。大学進学率も上がってるし
会社入ってからも昔と違って、これからは昇進試験とかもあるとこ多いし
年功だけじゃなくなるし。
479名無し募集中。。。:03/11/30 14:42
教科書に載ってるような知識はいいから
整数論や微分方程式がどうやって工業に役立ってるか解説してくれ
480名無し募集中。。。:03/11/30 14:44
>>473
たぶんね
481名無し募集中。。。:03/11/30 14:45
だから消防、厨房の頃に楽させるなって言うんだよ
どっちみち皺寄せは未来の自分に降りかかるんだから
482名無し募集中。。。:03/11/30 14:45
欧米とかじゃ、飛び級とか5歳で大学とかありまくりらしいからな。
大学も入るより出るほうが大変らしいし。国民皆学見たいな感じで
広く平均的な基礎学力求めてるようじゃ、先進国とは言えないかもな
その一歩先に進む時期なのかもしれん
483名無し募集中。。。:03/11/30 14:45
>>479
お前は馬鹿だから分からないよ
484名無し募集中。。。:03/11/30 14:45
>>479
その辺の基礎無しにどうやって研究開発をやるんだよ。
485名無し募集中。。。:03/11/30 14:45
できれば整数論をつかって今日のジャパンかップ勝ち馬を教えてくれ
486名無し募集中。。。:03/11/30 14:46
479 :名無し募集中。。。 :03/11/30 14:42
教科書に載ってるような知識はいいから
整数論や微分方程式がどうやって工業に役立ってるか解説してくれ

こういう奴見ると本当に悲しくなる
487名無し募集中。。。:03/11/30 14:47
具体的にどう役立つのか教えてくれないと理系離れはとまらんぞ
488名無し募集中。。。:03/11/30 14:48
487 :名無し募集中。。。 :03/11/30 14:47
具体的にどう役立つのか教えてくれないと理系離れはとまらんぞ

こういう奴見ると本当に悲しくなる
489名無し募集中。。。:03/11/30 14:48
整数論は情報科学で使うな。他はよくしらん
微分方程式なんて使わない分野はないぞ
490名無し募集中。。。:03/11/30 14:48
>>480
(dz/dx)-(z/x)=-logx
の変換がすごいテクニカルだな あんたすごいよ!!

ありがと♥ (おれは361じゃないけどね)
491名無し募集中。。。:03/11/30 14:48
おまえら有限体を勉強しろ
492名無し募集中。。。:03/11/30 14:48
世間の認識なんてそんなもんだ
493名無し募集中。。。:03/11/30 14:49
>.488
なんで 悲しくなるんだ? 
おれも知りたいんだが・・・
494名無し募集中。。。:03/11/30 14:50
>>464
新垣と亀井がいるな
495名無し募集中。。。:03/11/30 14:53
オイラー変換はどう使う?
496名無し募集中。。。:03/11/30 14:53
>>494
ワロタ
497名無し募集中。。。:03/11/30 14:53
>>487
直接的には整数論は暗号の基礎だろうし、
微分方程式はシミュレーション分野なんかで大活躍。

教科書的な知識は最低限必要な知識であって、
たしかにそれで十分なんてことはあり得ないが、
けっして軽んじられるものじゃない。

実際の応用に使えるレベルの知識を得る為には、
人によっちゃあつまらなくしかない教科書的な知識の積み重ねが必須なのよ。
基本的にこの課程は苦痛だから、ドロップアウトの誘惑は常につきまとう。
498名無し募集中。。。:03/11/30 14:56
>>497
整数論てすごい簡単そうな名前だけど・・・

用は計算大変だぞってこと? コンプータ使えば? 
499名無し募集中。。。:03/11/30 14:59
仕組みしらなくても使える便利な世の中になってるけど、
お前らガキのうちは暇なんだからこんくらい知っとけ。知っといて損はない

ってこと
500名無し募集中。。。:03/11/30 14:59
>>498
すごくベタな例でもうしわけないけど、
インターネット上で一般的に用いられている暗号も、
大きい整数の因数分解が、たとえ強力な計算機を使っても
非常識な時間がかかってしまうということに基礎を置いている。
このへんの暗号系の構築や、堅牢性の裏付けなんかには
整数論は欠かせない(もうすこし発展的な内容も必要)。
501名無し募集中。。。:03/11/30 15:04
>>500
そうなんだ
素数の見分け方ってないんかな? まああったら暗号にならないか
502名無し募集中。。。:03/11/30 15:06
>>500
暗号鍵だろ
503名無し募集中。。。:03/11/30 15:07
数学は、高校理系でも17世紀ぐらいまでの知識しか教えないからな
物理は19世紀、生物は20世紀中盤まで教えるのに
504名無し募集中。。。:03/11/30 15:08
逆に世の中はほとんど17世紀までの数学でなりたってるってことじゃね?
505名無し募集中。。。:03/11/30 15:09
ブラとケットって、数学科の奴で知らないのがいるけど、物理数学固有の考え方?
506名無し募集中。。。:03/11/30 15:10
>>504
そんなことはない
507名無し募集中。。。:03/11/30 15:10
数学は紀元前からあるから小中高で17世紀くらいまでしかいけないのかな?
物理は基本的な部分だけなら高校の2〜3年間で量子論までいくわな
508名無し募集中。。。:03/11/30 15:11
ブラケットって要は内積じゃん
ケットブラが演算子
509名無し募集中。。。:03/11/30 15:12
>>504
「なぜこんな知識が必要なのか」をわかってもらう為には、
科学史を教えるのが一番だと思うんだけどね。
510名無し募集中。。。:03/11/30 15:12
中学で紀元前しか教えないのだから、高校で17世紀まで教えるのでもすごい
511名無し募集中。。。:03/11/30 15:13


おまいら難しい単語使うな!!!  ここは狼だぞ みんなにわかりやすいネタ希望
 中学高以上の数学単語反対!!

512名無し募集中。。。:03/11/30 15:14
物理屋にとってはニュートン>ライプニッツ
513名無し募集中。。。:03/11/30 15:14
>>511
じゃぁ、お前がなんかネタふれ
514名無し募集中。。。:03/11/30 15:15
鶴亀算より連立1次方程式の方が簡単だよな
515名無し募集中。。。:03/11/30 15:15
>>511
 まあそういわず「解析概論」くらい枕もとに置いて毎日読んでみろよ
516名無し募集中。。。:03/11/30 15:16
小学校でわざわざ□で教える理由が分からん
最初からxで教えればいいのに
517名無し募集中。。。:03/11/30 15:17
そもそも現代の数学家って何やってるの?
学問としてはもう終わってるだろ数学って
518名無し募集中。。。:03/11/30 15:18
小学校の算数ってあくまで演繹中心だからな
今有名中学校の入試問題やらされても辛いかも知れん
519名無し募集中。。。:03/11/30 15:18
共通一次世代の俺ですら、高木の解析概論は習わなかったぞ
まあ、物理学科だったけど
それでもみんな買ってたけどな
520名無し募集中。。。:03/11/30 15:18
逆に□を使ってたものを中学でxにしたってそう変わらんだろ
521名無し募集中。。。:03/11/30 15:20
>>518
そうか?
俺、平成教育委員会の算数の問題、たいてい解けてたぞ
522名無し募集中。。。:03/11/30 15:20
そういや平成教育委員会の算数はxつかっちゃいけないんだよな
523名無し募集中。。。:03/11/30 15:21
おまいら

解の公式について語ってくれ それ以上はわからんからな!

今の中学生はならわんらしいよ  ソース>>266
524名無し募集中。。。:03/11/30 15:21
>>521
 いやいや、中高の知識使えば簡単に出来るんだろうけど、
 それを小学校知識で解くのには結構工夫を要すると思われ。
525名無し募集中。。。:03/11/30 15:22
毎回毎回平方完成して解いてたら
「もう公式化したのをそのままつかっちゃえっ」てのが自然な流れだと思うが
526名無し募集中。。。:03/11/30 15:22
>>517
あんたにとって1番難しい数学は微分積分辺りなんだろうな
527名無し募集中。。。:03/11/30 15:23
>>516
あの段階だと、「穴埋め」的なアプローチだから、
ハコの方がしっくりくるんじゃね?
変数の概念を教えるのが大変そう。
528名無し募集中。。。:03/11/30 15:23
>>524
一度中高の知識で解いてから、それを元に小学校の知識での解き方を求めればいい
529名無し募集中。。。:03/11/30 15:25
なるほど..まどろっこしいなw
530名無し募集中。。。:03/11/30 15:25
確かに今の最先端の数学は、多分に趣味的なものだとは思うな。
それでもそれが役にたたないとは言い切れないが。
531名無し募集中。。。:03/11/30 15:25
>>527
俺は中学の数学は小六の時に本で独学したけど、全然大変じゃなかったぞ
532名無し募集中。。。:03/11/30 15:25
算数って意外とむずかしいな
方程式につっこむようなのを覚えたらようやらんわ
533名無し募集中。。。:03/11/30 15:27
>>531
おまいが平均以上の学習レベルだったからだと思われ。
下手すりゃあ、アルファベットを全部書けないとか、
そういうレベルだぞ。
534名無し募集中。。。:03/11/30 15:28
>>525
そんな生徒は優秀だろ
できない生徒は何回も解かない てか証明理解できない

文字がでてくると頭痛くなるよ 数字オンリーにしてほすい
535名無し募集中。。。:03/11/30 15:28
今、集合(ベン図、Π、U辺り)っていつ教えてる?
大学で教えればいいという人もいれば小学校で教えるべきという人もいて、
時代によって教える時期が違うんだよな
536名無し募集中。。。:03/11/30 15:29
>>522
全体を1とおいて考えたりするんだな、たしか
小6の時はそれでやってた
537名無し募集中。。。:03/11/30 15:31
>>535
高校だろ Πは知らんが
538名無し募集中。。。:03/11/30 15:31
>>530
趣味的にやってる人もいるが、大概大マジメに研究やってるよ
まぁ、理学系理論は直接実用に結びつかないから一般人には趣味に見えるかもしれない
539名無し募集中。。。:03/11/30 15:31
集合論にはまっちゃう奴は小学校で教えろっていうんだろ
高校で直感的にわかっときゃ十分
540名無し募集中。。。:03/11/30 15:32
>>372
xy=tと置くとめちゃ簡単だぞ
左辺がdt/dx
541名無し募集中。。。:03/11/30 15:32
>>538
趣味的というのは真面目にやってないという意味ではなくて、
実用的な応用が難しいという意味で。
優秀な数学者のストイックさは尊敬に値します。
542名無し募集中。。。:03/11/30 15:33
そういえば、集合って、小でも中でも習ったな
何で同じこと教えるんだろうと思ってたけど、そういうことか
543名無し募集中。。。:03/11/30 15:34
>>535
コンピュータが普及し始めた頃は、重要視されたかも
544名無し募集中。。。:03/11/30 15:34
>>540
>>464で解答でてるよ
545ppa01-2027.din.or.jp:03/11/30 15:36
NHKの人間講座で数学の先生が怒ってたぞ
最近は金になる研究ばっかりして基礎研究をおろそかにしがちだって
何が産学共同じゃボケってって感じで
546名無し募集中。。。:03/11/30 15:36
でも集合論って結局日常的になにげに使ってるんだよな
検索なんか最たるものだ
547名無し募集中。。。:03/11/30 15:36
>>544
いやベルヌーイ型もへったくれもない
高校レベルで解けるってことを言う為に別解を書いた
548名無し募集中。。。:03/11/30 15:38
>>547
z=1/y と解き方ちがうの? 詳しく
549名無し募集中。。。:03/11/30 15:38
>>545
結局余裕ないんでしょ。
基礎研究への投資は長期的に見れば必ずペイすると思うけど、
さしあたって無い袖は振れない。

まあ、金の使い方もうちょっと考えろよとは思うけど。
550名無し募集中。。。:03/11/30 15:38
またスレタイの話に戻るけど
自然数が集合を使って定義されていて、
全ての数学が集合の論理の上で展開されている以上
数学も論理学の一派に過ぎない
なのに義務教育で論理学を教えないのは何故?
文系の人間が論理学の素養をほとんどもたずに
国政に参加してるのに寒気を憶えるんだけど
551名無し募集中。。。:03/11/30 15:38
基礎研究と称してしょーもないことやってろくに論文も出さずにぬくぬくやってる奴もいるからな
552名無し募集中。。。:03/11/30 15:40
>>543
今だって今後だって重要だぞ
ソフトもハードも、しょせん人間が作るんだから
特にソフトは、いつまで経っても人の手が必要
553名無し募集中。。。:03/11/30 15:40
文学部ならともかく、文系で論理学くらいやるだろ
554名無し募集中。。。:03/11/30 15:41
論理学もそうだけど、文系の奴らには統計学の初歩ぐらい覚えて欲しい
特にマスコミと政治家
555名無し募集中。。。:03/11/30 15:41
>>548
dt/dx=(t^2)logx/xを解けに帰着
556名無し募集中。。。:03/11/30 15:42
>>554
占いにはまる奴らにも
557名無し募集中。。。:03/11/30 15:42
>>550
論理学使うと難しくなるからじゃないの
感覚ではわかってることだし 日常でそんなに厳密にやる必要はない と思う
558名無し募集中。。。:03/11/30 15:43
>>553
選択科目の基礎でやってもいるのは理系ばかり
大学は芸術家ばかり育ててどうするつもりなんだろう?
559名無し募集中。。。:03/11/30 15:44
>>555
なるほど そっちのほうが変換楽だね サンクス
560名無し募集中。。。:03/11/30 15:44
>>557
A君とB君は友達です
B君とC君は友達です
だからA君とC君は友達です

レベルの論理のすれ違いが国会で繰り広げられているのだが
561名無し募集中。。。:03/11/30 15:45
>>556
特定の宝くじ売り場に並ぶ奴らにも
562名無し募集中。。。:03/11/30 15:46
>>561
麻雀で流れとか言ってる奴らにも
563名無し募集中。。。:03/11/30 15:46
最近テレビでやってる占いってホントムカツク
564名無し募集中。。。:03/11/30 15:50
>>560
ふむ たしかに
でも意見の食い違いであって 論理学とは直接関係ないんじゃないの?
565名無し募集中。。。:03/11/30 15:52
政治家はとにかく他人の揚げ足とって自分がのし上がることに必死だからな
566名無し募集中。。。:03/11/30 15:53
>>564
明らかに論点がずれてるのに話し合っても無駄じゃん
仮定→証明→結論
の流れを意識してないからそんな事になるんだよ
一つの意見に対して仮定が間違ってるか証明に不備があるかを示せばいいだけなのに
グダグダ感情論ぶつけ合ってるのみると馬鹿じゃないかと思う
567名無し募集中。。。:03/11/30 15:57
>>566
別に、話し合っているわけではないから
目的が違うんだから、手段が違うのは当たり前
568名無し募集中。。。:03/11/30 16:00
>>566
仮定の証明ができないから いろんな意見があるのだと思う

イラク派遣にしてもいいか悪いかなんて証明できない
やっぱ数の多い意見が勝ちかな
569名無し募集中。。。:03/11/30 16:20
野党は、批判のための批判をやるのも仕事みたいな部分もあるしな
しかも目指す方向性が違えば、一生合意には至らないだろうし
570名無し募集中。。。:03/11/30 16:23
与党側も先に結論があってそれを通すために理論こねくり回してるだけだしな
571名無し募集中。。。:03/11/30 16:53
球体の表面積の話はどうなった?
ていうか、球体に表面積があるという話が感覚的に納得いかない
572名無し募集中。。。:03/11/30 16:54
なんでだよ
573名無し募集中。。。:03/11/30 16:57
面積と言われればやっぱり縦×横で定義されてないと納得できない
574名無し募集中。。。:03/11/30 16:58
>>573
じゃあ曲面はどう?
うねっているような奴
575名無し募集中。。。:03/11/30 17:00
ハロモニスタッフは難しい用語を使って悦に入りたかっただけなんだから
勘弁してやってくれ。
でもあいつらってああ!の曲の時に「FARST KISS」とかって
テロップ出してたし本当に馬鹿なんだろうな。
576名無し募集中。。。:03/11/30 17:01
>>573
球体の表面積も縦×横で定義されてるよ

丸いので無限に小さい四角がたくさん敷詰めてるという発想
577名無し募集中。。。:03/11/30 17:02
FIAST KISSだったような
曲中ずっと出てたから痛々しかった
578名無し募集中。。。:03/11/30 17:04
ハロモニの制作ってテレ東じゃないんじゃない?
579名無し募集中。。。:03/11/30 17:09
やっぱ優秀な理系が一人は番組作りに関わるべきだな
ってことで俺をテレ東に入れやがれバカヤロー
580名無し募集中。。。:03/11/30 17:15
>>573おまえの部屋何畳だよ。実家の土地何坪だよ。地球だって球体だぞ。
581名無し募集中。。。:03/11/30 17:17
>>579
1月まで受付中ですよ
582名無し募集中。。。:03/11/30 17:26
マジレスするとこの解釈に正解なんかない

自分でどちらがいいのかを考えて
あとは矛盾しないように構築すればいい

「0!=1」みたいに便利だけど逸脱しているものもあるし
虚数だって超越数だってそれを認めるかどうかは好みの問題

だから「こっちのほうが便利だから」「こっちで刷り込まれたから」
「自然数という概念自体が意味ないから無視」でもなんでもいい
自分の理論を答えられなかったり自己矛盾してたら馬鹿にされるだけ

受験とかみたいに何らかの回答をするための手段ならば
教わった通りに従い期待された通りに振る舞うのが無難なのは当然w
583名無し募集中。。。:03/11/30 17:29
>>582
最後のwさえなければ
584名無し募集中。。。:03/11/30 17:54
FIRST KISSの件はチェックの時点で気づくかどうかだろ
理系の賢いやつだって興味なければ気づかないし
低ランク大学文系卒だって自分の仕事をしっかりやってれば気づく
585名無し募集中。。。:03/11/30 17:57
ハロモニは概してテロップ出しすぎなんだよな。
ゲームとかやってる時も常に画面上に3つくらいテロップ出てるし
個人的には画面が汚くなるので本当に必要な時以外は出して欲しくない。
586名無し募集中。。。:03/11/30 17:59
テロップ出しの起源は探偵ナイトスクープにあると思うのだがどうか
587名無し募集中。。。:03/11/30 18:00
テロップはスタッフがたくさん仕事したという満足感を得るために
多用してるってのが真相
588名無し募集中。。。:03/11/30 18:02
テロップとは違うけど
出演者の言った言葉をいちいち字幕で出すのって誰が始めたんだ?
589名無し募集中。。。:03/11/30 18:04
Mステライブも上下が黒帯になって常に曲名、アーティスト名出すように
なってからぜんぜん良くないね。
前は音楽番組の中ではMステが1番だったけど。
590名無し募集中。。。:03/11/30 18:05
>>588
めちゃいけとかじゃないの?
591名無し募集中。。。:03/11/30 18:06
>>588
HEY3
592名無し募集中。。。:03/11/30 18:06
字幕を出さないと視聴者がどこで笑ったらいいのか分からないだろ
593名無し募集中。。。:03/11/30 18:07
まだ言い切ってないうちに字幕で出すのとか勘弁
594名無し募集中。。。:03/11/30 18:09
ネタを全部テロップに出すという暴挙に出てる番組も有るな
595名無し募集中。。。:03/11/30 18:16
テロップが邪魔でお宝カットが見えない時とかマジむかつく。スポーツ系は特にひどい。名前とか何十回もかぶせるな!
596名無し募集中。。。:03/11/30 20:18
ニュースの字幕が腹立つ
視聴者が頭悪いから説明してやってるって感じが出てて
それなのに誤字、誤用が多い
597名無し募集中。。。:03/11/30 20:26
>>580
もんのすげー遅レスだが、地球も球体なんだろうけど
部屋はきっちりと平面じゃない? 球面の面積ってのは
どうしても感覚的に納得逝かない
598名無し募集中。。。:03/11/30 20:27
エンタの神様は一種確信犯的にやってるのか?
599名無し募集中。。。:03/11/30 20:27
数学を素人にわかりやすく説明するって難しいんだな
600名無し募集中。。。:03/11/30 20:28
視聴者がバカなんだからしょうがないよ
601名無し募集中。。。:03/11/30 20:30
半端に論理学かじってる奴が一番始末に終えない
602名無し募集中。。。:03/11/30 20:30
>>597
地球は平らだよ
球体だったら南半球のヤシは宇宙に落ちちゃうだろ
603名無し募集中。。。:03/11/30 20:34
0やマイナスや0.5とかは計算上考え出された数字で自然じゃない
604名無し募集中。。。:03/11/30 20:35
>>602
お前分かってないな
平らだったら一番端はどうなってるんだよ?
海の水こぼれ放題じゃないか
605名無し募集中。。。:03/11/30 20:35
>>602
平らだったらそのはじっこはどうなってるんだ?
606名無し募集中。。。:03/11/30 20:38
じゃあ地球が球体ってどうやってわかったんだろ
607名無し募集中。。。:03/11/30 20:39
お前ら急に難しい議論を始めたな
608名無し募集中。。。:03/11/30 20:41
船が岸に近付いてくるとき岸の側からは
まず船の一番高いところから見えてくるとかなんとか
609名無し募集中。。。:03/11/30 21:06
>>605
端っこなんかあるかよ、馬鹿
610名無し募集中。。。:03/11/30 21:10
>>597
マジレスすると、部屋が平面だからこそ
球面の面積が縦×横で計算できるわけよ
611名無し募集中。。。:03/11/30 21:12
お前ら答えのない問好きだな
612名無し募集中。。。:03/11/30 21:13
>>611
×答えのない
○答のない
613名無し募集中。。。:03/11/30 21:18
答えのあるスレは2で終了しちゃうからな
614名無し募集中。。。:03/11/30 21:18
615名無し募集中。。。:03/11/30 21:20
「答える」ということばがあるからには、「答え」という送りがなもありなのでは?
616名無し募集中。。。:03/11/30 21:21
>>612
なんで?
617名無し募集中。。。:03/11/30 21:21
おまいらは人の言う事を簡単に信じすぎ
地球が球形なのを自分の目で見たことある奴がいるのか
618名無し募集中。。。:03/11/30 21:25
>>617
ガガーリンとかテレシコワとか
619名無し募集中。。。:03/11/30 21:26
>>617
620名無し募集中。。。:03/11/30 21:27
俺は外国の存在信じてないし
621名無し募集中。。。:03/11/30 21:28
>>617
目で見ないと信じられないやつは、
目で見てだまされる。
手品とかの応用みたいな新興宗教にひっかかる。
622名無し募集中。。。:03/11/30 21:29
俺は目に見えないものを信じてる
623名無し募集中。。。:03/11/30 21:34
「目に見えないもの」しか信じないやつと
「目に見えない」ゆえ信じるやつは
もっと手に負えないが。
624名無し募集中。。。:03/11/30 21:34
>>615
名詞に送り仮名なんかないのだ
光りの速さは秒速30万q…とは書かない
625名無し募集中。。。:03/11/30 21:36
目が見えない人に失礼なスレですね
626名無し募集中。。。:03/11/30 21:37
すべてはプラズマで証明できます
627名無し募集中。。。:03/11/30 21:37
>>624
そんなことないだろ。慣用化の度合いだよ。
動詞の活用型によって傾向の違いはあるがな。
628名無し募集中。。。:03/11/30 21:37
>>627
文法に傾向とかないのだ
629名無し募集中。。。:03/11/30 21:38
「度合い」……名詞だよ。
630名無し募集中。。。:03/11/30 21:40
また答えの出ない問いをしてますね
631名無し募集中。。。:03/11/30 21:40
>>627
お前のいう「文法」は未来永劫不変なものなのか?
変わり得るものなら何が変わりやすくて何が変わりにくくないかを明らかにしていくべきではないのか?

それが国語学と言語学との違いだろ
632名無し募集中。。。:03/11/30 21:41
活用型とか慣用化で言えば、
×答え
○答
なんじゃねーの
633名無し募集中。。。:03/11/30 21:42
>>631
じゃあ、「答」が古くて「答え」が新しいとでも?
634名無し募集中。。。:03/11/30 21:43
最近まで信じていた間違ったことは?
( ´ Д `)<月と太陽は同じ物と思ってた
635名無し募集中。。。:03/11/30 21:47
>>632
どっちが「普通っぽい」かってとこだろうな。○とか×じゃなくて。

ま、送り仮名なんて読みやすさの問題から規範化されようとするものだから。
636名無し募集中。。。:03/11/30 21:50
>>633
”慣用化”の話の流れからすれば、逆だろ。

もちろん実際の歴史的な変化とはあまり関係ないだろうけど。
637名無し募集中。。。:03/11/30 21:50
>>630
いを足したんだね
微妙すぎて気づかなかったよ
638名無し募集中。。。:03/11/30 21:52
>>634
月は太陽がないと光っていけない だから二つはきっと同じ夢を見てるんだよ ごっちん
639名無し募集中。。。:03/11/30 21:56
まるでごっちんがいないと輝けない某グループのようだねごっちん
640名無し募集中。。。:03/11/30 22:00
小学校6年生の時、今年から「集合」というものを習うことになりました
といって小学校の先生が青焼きコピーのテキストを配った
教科書には、まだ集合の項目はなかった そのとき歴史は動いた
641名無し募集中。。。:03/11/30 22:05
>>639
ごまっとうを馬鹿にするなよ
642名無し募集中。。。:03/11/30 22:05
>>640
集合って小学校で習うんだ
643名無し募集中。。。:03/11/30 22:05
>>641
松浦は後藤がいなくても
644名無し募集中。。。:03/11/30 22:29
>>642
集合でこのスレ検索しる
645名無し募集中。。。:03/11/30 22:51
今日の後藤の馬鹿ぶりはゆとり教育の弊害と言うことでいいのか?
646名無し募集中。。。:03/12/01 00:00
まあそういうことだ
647名無し募集中。。。:03/12/01 02:06
なかなか結論でないね
648名無し募集中。。。:03/12/01 02:07
デリケートな問題だからね
649名無し募集中。。。:03/12/01 04:09
こんなもんか
650名無し募集中。。。:03/12/01 14:29
結局0は自然数なの?
651名無し募集中。。。
1年間通った大学で、0∈Nと強引に習った。