モーニング娘。@京都大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
299257
>>295
>真実なんか知らないままの方が楽しいって言ってるじゃないですか
これは>>270
>別に真実なんか知らない方が楽しいよ

>エンターテインメントの小説しか読む価値が無いって言ってるじゃないですか
これは>>275
>エンターテイメントの小説を読んだ方が安全だし
>面白いでござる

どっちも極端に言っただけ。
で、>>287の答ですが、
>私は事実を知った上で、それをフィクションで膨らませたりするのが好きなんです
これならどこも限定してません。
可能性の限定というのは、>>275を読んで思ったことです。

>275の書き方には、貴方が可能性を限定するような方向を志向してるかのように思えたので。(>>284>>278
主観を押し通すことは客観を拒絶することですよね?
主観を押し通すなら客観を拒絶する方向を志向することになるので、それでは可能性が限定されてしまいますよ
と言いたかったわけです。