ベストフレンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し娘。
石川と吉澤の事です。
2名無し娘。:2001/04/23(月) 02:32 ID:DXmUXMfk
ケンシロウとレイの事です。
3名無し娘。:2001/04/23(月) 02:40 ID:d.brUdoI
ヂャイアンとスネヲの事です。
4名無し娘。:2001/04/23(月) 12:02 ID:8DP6fSTI
その日、吉澤ひとみは朝から機嫌が悪かった。
おみそ汁でヤケドした。口紅が折れた。ティッシュの箱を踏んづけた。
電車が異常に混んでいた。その上、足を踏まれた。
・・・・などなど。
5名無し娘。:2001/04/23(月) 12:03 ID:8DP6fSTI
どれも大した事じゃなかったが、積み重なるとつらい。
そんな不幸の数の分だけ吉澤の眉間にはしわがきざまれていき、
ハロモニ収録現場に着く頃には、ものすごい顔になっていた。
6名無し娘。:2001/04/23(月) 12:03 ID:8DP6fSTI
「おはよ〜、吉澤ぁ〜・・・・ってうわぁっ!!」
挨拶してきた飯田の顔がひきつった。安倍も吉澤の顔を見て動きを止めた。
加護にいたってはピョンピョン飛び跳ねながら
「お金持ってないです〜。カツアゲしないで〜」とか言い出す始末。
加護のギャグにみんなは笑ったが、吉澤の眉間にはさらに1本しわが増えた。
7名無し娘。:2001/04/23(月) 12:37 ID:8DP6fSTI
集合時間になったが1人足りない。少しして廊下からか細い声がした。
「おはよぉございまぁ〜す・・・」
アニメのような声だ。するとすかさず中澤が加護に言う。
「加護!もう大人なんやからアニメなんか見ないの!」
「テレビつけてないですよ」
「なんや、石川の声かいな〜」
石川が遅刻して来た時にはいつもやってる中澤と加護のギャグだ。
ちなみにバリエーションは結構有るがオチは必ず同じである。
8名無し娘。:2001/04/23(月) 12:38 ID:8DP6fSTI
「遅れてすいませぇ〜ん。あ、よっすぃーおはよぉ〜」
「おはよ、梨華ちゃん!」
ピン!ピンピンピンピンピン!
吉澤の眉間のしわが音をたてるかのように元に戻って行く。
「よっすぃ〜が元に戻っていくです・・・すごいです」
辻は奇跡でも見るような顔をして吉澤を見ていた。さらに拝んでもいた。
9名無し娘。:2001/04/23(月) 12:39 ID:8DP6fSTI
逆に面白くない顔をしだしたのは後藤と矢口だ。
(なんだよ、私との会話じゃ直らなかったくせに)
2人に眉間にしわがよる。
「あわわ。よっすぃ〜のしわがこっちに移ったです」
そんな2人を見た辻から余計な一言が入る。2人からのつっこみも辻に入る。
「何だって、辻!?」
「・・・・何でもないです。怖いのです」

「恋のチカラだよねぇ〜。しかし、すごいよねぇ〜」
保田の言葉に対し、ちぎれんばかりに首を縦にふる加護と安倍だった。
10名無し娘。:2001/04/23(月) 13:44 ID:5gyp5QMA
小説だったのか
11SR:2001/04/23(月) 23:12 ID:vNeMHZBA
>>10
そうです。良かった、気付いてくれた人がいて。
誰も気がつかないで思いっきり自己満足で終わったら淋しいから。
12名無し娘。:2001/04/23(月) 23:14 ID:vNeMHZBA
「以上!チャーミー石川でした〜!」
「また、お前かぁ〜!」
今日も今日とてダラケ具合も良い感じにハロモニの収録が終了。
「ふぅ、お疲れ様。梨華ちゃん、今日はこれで終わり?」
「うぅん、カントリー娘。の取材があるからまだ帰れないの」
「そっかー、大変だね。じゃぁ、お先に」
「うん、お疲れ様、よっすぃー」
じゃあしょうがない、と吉澤は1人で帰る事にした。
13名無し娘。:2001/04/23(月) 23:15 ID:vNeMHZBA
「おつかれさまっしたー!!」
男っぽい挨拶で吉澤が帰ろうとしたその時、吉澤の袖をつかむ者がいた。
「何、加護?」
「よっすぃー、ちょっと良いですか?チョ〜ット、イイデスカ〜?」
「・・・神なら信じないよ」
「いえ、マジメに話があるんです。聞いてください」
見ると加護の後ろには辻もいる。珍しく2人とも顔がマジメだ。
「話しって何だい?」
「実はですね〜、新しいモノマネを憶えたん・・・・」
「お疲れ。また明日〜」
加護が言い終わらない内に、吉澤は立ち去ろうとした。
「嘘です。すいませんでした。待ってください」
14名無し娘。:2001/04/23(月) 23:17 ID:vNeMHZBA
場所を換えて、スタジオからちょっと離れた喫茶店。
「で、本当の話って何?」
聞きながら吉澤は別の事を考えていた。
(辻加護の分は私がオゴリかなぁ?高いパフェ食いやがって)
辻と加護が目配せをした。口を開いたのは辻だった。
「あのですね〜、梨華ちゃんの事なんです」
「・・・・梨華ちゃんの?梨華ちゃんがどうしたのさ?」
「うんと、最近元気がないみたいって思って」
答えたのは加護だった。
「そうかい?いつも通りに・・・・イジメられてたじゃん」

辻と加護がまた目配せした。と思ったら同時に話しだした。
「この間ですね〜・・・」「この前の事なん・・・」
「いや、それ、目配せした意味ないし」
15名無し娘。:2001/04/23(月) 23:21 ID:CZjRnULs
「梨華ちゃん、泣いていたんです」
「えっ!?・・・・何があったの?」
「・・・・わかりません」
辻加護の話によると、1週間程前の収録の後、
忘れ物を取りに戻った辻が石川らしき泣き声を聞いたと言う。
また、おとといも加護がトイレで石川らしきすすり泣きを聞いたそうだ。
「2人とも、この事誰かに言った?」
揃って首を横に振る辻加護。
「そう。一応、まだみんなには黙っててね」
「わかりました」
「ありがとう。ここはオゴってあげる」
吉澤はコーヒーの残りを音を立てて飲み干した。
16名無し娘。:2001/04/24(火) 02:45 ID:Tc.J1eEk
頑張ってくれ。なかなかおもしろそうだし
17名無し娘。:2001/04/24(火) 13:44 ID:QXpSHZLk
小説総合スレから来たよ。がんばれ。
18名無し娘。:2001/04/24(火) 19:53 ID:fWIiLikU
俺も小説総合スレから来たべさ。
おもしろそうだから頑張って書くべさ。
19名無し娘。:2001/04/24(火) 23:06 ID:0/WUNkQE
>>16-18
ありがとうございます。マジ嬉しいです。
感想ってすごいやりがい湧きますね。泣くかも(笑)
20名無し娘。:2001/04/24(火) 23:10 ID:LgYLNrjQ
帰りの電車の中で、吉澤は考えた。
(何でも私には言ってくる梨華ちゃんだけど、最近泣いたなんて聞いてない。
 と言う事は誰にも言えない事!?って言うともしかして・・・・)
「イジメが原因なのかな・・・・」
ボソッと呟く吉澤。眉間には行きの時と同じくらいしわが寄っていた。
21名無し娘。:2001/04/24(火) 23:11 ID:LgYLNrjQ
その日の夜、吉澤は石川に電話してみた。
「・・・・でね〜、雑誌に載ってたショップがすごく良さそうで・・・・」
電話の内容もいつも通りだが、石川の口調もいつも通りだった。
石川は一人暮らししている。やっぱりちょっと淋しいのか
電話をするとついつい長電話になりがちだ。
タイミングを見計らって悩み相談に持ち込もうとするが、
石川の話は終わり知らずだった。
「・・・・でね〜、超ビックリしちゃった。あ、ビックリと言えばこの前・・・・」
「・・・・って言われたの!失礼じゃない?あ、失礼と言えばさ〜・・・・」
「・・・・だって!占い当たんないよね。あ、占いと言えばなんだけど・・・・」
さすがに吉澤も疲れてきた。
なんとか『困ってる事無い?』って話題に変えようとしたが、
ちっとも変えられない。吉澤は思い切って言った。
22名無し娘。:2001/04/24(火) 23:13 ID:aJEuHpgs
「なんかさ、最近の梨華ちゃん、元気無くない?」
「えっ!?何、急に?そんな事ないよ」
「そう?ねぇ、なんか悩みがあったら私に言ってね。
 解決してあげる・・・・とは言い切れないけど、一緒に悩んであげる」
「・・・・ありがと、よっすぃ〜。今日はもう、寝ようか?」
「!?・・・・うん、じゃあね。おやすみ」
「おやすみなさい。また明日ね」
チン。
23名無し娘。:2001/04/24(火) 23:14 ID:aJEuHpgs
電話を切った後、吉澤は確信した。
(確かに変だ。梨華ちゃんが自分から電話を切ろうなんて!)
吉澤は困っている人が見捨てられない。それが石川ならなおさらだ。
「梨華ちゃん、大丈夫かな・・・・?」
吉澤は眠りに落ちていった。
24名無し娘。:2001/04/25(水) 00:12 ID:MQ8jdnIA
次の日の朝も、吉澤は機嫌が悪かった。
毎朝飲んでる牛乳が切れていた。歯磨き粉を靴下の上に落とした。
定期券が昨日で切れていた。お気に入りの服がほつれていた。
・・・・などなど。
当然、その数ぶんだけ眉間にしわが寄り怖い顔になる吉澤だった。
25名無し娘。:2001/04/25(水) 00:12 ID:MQ8jdnIA
「おはよ〜、吉澤ぁ〜・・・・って今日もか〜!!」
飯田からつっこみが入る。安倍も昨日と同じように驚いている。
「この光景、つい最近も見た気がする・・・・?」
「デジャヴじゃないよ、昨日見たよ。まぁ、でも石川の顔を見たらまた直るっしょ」
「そだね」なんども首を縦にふる安倍だった。
26名無し娘。:2001/04/25(水) 00:13 ID:MQ8jdnIA
「おはよ〜ございま〜す。おおっ、ギリギリやわ〜」
中澤が控え室に飛び込んできた。
「あ、裕ちゃん。おはよ〜」
「おはよ。なんや、ウチが一番ビリかいな」
「裕ちゃん、石川がいません」
やれやれ、石川オチがまた始まったか。と思った矢口は
ため息をつきながら答える。
その問い(?)に中澤は真顔で答えた。
「アイツ、急にカントリーの仕事が入ったんで今日は来ぃへんで」
その言葉を聞いて誰もが吉澤の顔を、というか眉間を見た。
案の定、一瞬でしわの数が倍になっていた。
27名無し娘。:2001/04/25(水) 00:14 ID:MQ8jdnIA
そこはプロ、楽しかった出来事を思い出したりとかで
なんとか吉澤の眉間のしわも目立たなくなって本番。
「じゃ、みんな、仕事始めるで。行こか〜」
みんながゾロゾロと控え室を出て行く時、先頭の中澤が言った。
「一番後ろ、誰?」
「後藤ですけど」
「後藤?悪いんだけど、ハロモニで使った等身大の石川看板、
 持って来てくれへん?石川の代わりに置いとくわ」
「えっ?裕ちゃん、今日はMUSIXの収録だよ!?」
「ええって。ウケも取れるかも知れへんやろ?」
「そうかなぁ・・・?」
取りあえず抱えて持って行く素直な後藤だった。
28名無し娘。:2001/04/25(水) 00:15 ID:MQ8jdnIA
その日の収録終了。
とたんに吉澤の眉間にしわが復活する。辻はまた拝んでいた。
ちなみに等身大石川看板にはさして触れられる事無く収録は終わった。
「結構重かったのに。可哀相な梨華ちゃん」
後藤はよいしょっと石川を持ち上げ楽屋に帰ろうとした。
「はい後藤さん、石川さんをお持ち帰りで〜す!」
保田のギャグが飛ぶ。さすがに加護と違って内容が大人びている。
29名無し娘。:2001/04/25(水) 00:15 ID:MQ8jdnIA
その日の夜も、吉澤は石川に電話をしてみた。
・・・5・・・6・・・7・・・。8コールまで待ったが一向に出ない。
まだ仕事中かと思うと、ちょっと携帯にはかけられない。
(ワン切りしておこう)
携帯をワンコール鳴らして、即座に切る。
これで仕事の合間にでもかけ直してくれるだろう。
それまでの間、と吉澤はちょっとベッドの上で一休みした。
「梨華ちゃんの着信を目覚まし代わりに一眠りしよ」
しかし結局、吉澤の携帯が鳴る事はなかった。
うっかり吉澤はそのまま朝まで熟睡した。
30名無し娘。:2001/04/25(水) 03:32 ID:AJTlL5a.
      88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <GO GO GO!!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_,_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
 .  (二/     (二)
    彡彡彡彡/// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ミミミミミ
   彡彡彡彡///      ー 。 ー 。 ー    \ ミミミ
       |///     ー 。 ー 。 ー 。   λ
        |//    ' ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄` λ
       |/      / ̄ )         ( ̄ヽ  λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |      /●/          \●  λ < やめてください!
       |     //    ∧     ∧   \  λ  \________
       |           λ `    ´/      /|
31名無し娘。:2001/04/25(水) 03:34 ID:AJTlL5a.
             88彡ミ8。   /)
             8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
              |(| ∩ ∩|| / /   <GO GO GO!!
             从ゝ__▽_.从 /
              /||_、_|| /
             / (___)
            \(ミl_,_(
              /.  _ \
            /_ /  \ _.〉
          / /   / /
        .  (二/     (二)
    彡彡彡彡/// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ミミミミミ
   彡彡彡彡///      ー 。 ー 。 ー    \ ミミミ
       |///     ー 。 ー 。 ー 。   λ
        |//    ' ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄` λ
       |/      / ̄ )         ( ̄ヽ  λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |      /●/          \●  λ < やめてください!
       |     //    ∧     ∧   \  λ  \________
       |           λ `    ´/      /|
32名無し娘。:2001/04/25(水) 03:37 ID:AJTlL5a.
                 88彡ミ8。   /)
                 8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                  |(| ∩ ∩|| / /   <GO GO GO!!
                 从ゝ__▽_.从 /
                  /||_、_|| /
                 / (___)
                \(ミl_,_(
                  /.  _ \
                /_ /  \ _.〉
              / /   / /
            .  (二/     (二)
    彡彡彡彡/// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ミミミミミ
   彡彡彡彡///      ー 。 ー 。 ー    \ ミミミ
       |///     ー 。 ー 。 ー 。   λ
        |//    ' ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄` λ
       |/      / ̄ )         ( ̄ヽ  λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |      /●/          \●  λ < やめてください!
       |     //    ∧     ∧   \  λ  \________
       |           λ `    ´/      /|
33名無し娘。:2001/04/25(水) 03:38 ID:AJTlL5a.
                  88彡ミ8。   /)
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                   |(| ∩ ∩|| / /   <GO GO GO!!
                  从ゝ__▽_.从 /
                   /||_、_|| /
                  / (___)
                 \(ミl_,_(
                   /.  _ \
                 /_ /  \ _.〉
               / /   / /
             .  (二/     (二)
    彡彡彡彡/// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ミミミミミ
   彡彡彡彡///      ー 。 ー 。 ー    \ ミミミ
       |///     ー 。 ー 。 ー 。   λ
        |//    ' ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄` λ
       |/      / ̄ )         ( ̄ヽ  λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |      /●/          \●  λ < やめてください!
       |     //    ∧     ∧   \  λ  \________
       |           λ `    ´/      /|
34名無し娘。:2001/04/25(水) 23:50 ID:B9PcQuWY
面白いです。
期待sage
35名無し娘。:2001/04/26(木) 23:07 ID:mgt/zc.g
>>30-33
どうもすみませんでした。気をつけます。
石川は良いんですが、辻は本当に怖いので辞めてください。

>>34
ありがとうございます〜。ヤル気わきます。
36名無し娘。:2001/04/26(木) 23:09 ID:mgt/zc.g
この朝も、吉澤は機嫌が悪かった。
石川からの電話が無い。石川からの着信が無い。
石川からの折り返しが無い。石川からのメールも無い。
理由はほぼ1つなんだけど、眉間にはたくさんのしわ、そして怖い顔。
親にも、その眉間のしわ、見飽きた。とまで言われた。
37名無し娘。:2001/04/26(木) 23:10 ID:mgt/zc.g
「おはよ〜、吉澤ぁ〜」
とうとう飯田も眉間のしわに驚かない。なっちも普通だ。
後藤も矢口も普通に接してくる。みんな慣れるのが早すぎだった。
38名無し娘。:2001/04/26(木) 23:14 ID:vV3TNHig
また中澤が最後にかけこんでくる。
「おはよ〜ございま〜っす!」
「裕ちゃん、最近たるんでるよ〜」
「わるいわるい。そう言えば石川。アイツ今日もカントリーなんだって?
 アイツ、このままひっそりいなくなるんちゃうのん?」
わざと中澤はそんな事を言い、吉澤の眉間を見る。
しわの移り変わりを楽しみにしてるようだ。
期待に答えるように吉澤の眉間のしわもちゃんと増える。
39名無し娘。:2001/04/26(木) 23:15 ID:vV3TNHig
ムッとした吉澤は、逆に中澤の目尻を見つめる。
「!」
素早く両手で目尻を押さえる中澤。
「ごめん、吉澤。目尻は見んといて〜」
40名無し娘。:2001/04/27(金) 00:39 ID:uQMjTlA6
「おねが〜いフラッシュ!」
今日はおねモーの収録。
出るのは中澤、飯田、安倍、矢口、後藤、吉澤の6人。
なので石川がいないのは普通なのだが、吉澤はここ2日
石川の声を聞いていない。聞いたと言えばカントリー娘。のCMでだけだ。
通常なら2日くらい声を聞かない日は普通にあるのだが、
辻加護の泣いてたっぽいって話と昨日折り返しの着信が無かった事が
吉澤を根拠のない不安にかりたてていた。
41名無し娘。:2001/04/27(金) 00:40 ID:uQMjTlA6
「おつかれさまっしたー!!」
夜8時過ぎの仕事の帰り道、吉澤は携帯から石川の家に電話した。
・・・5・・・6・・・7・・・。8コールまで待っても出ない。と思ったら。
チン。ツー、ツー、ツー。
「へぇ〜。ずっと鳴らしてると切れるんだ・・・な訳ゃ無い!
 梨華ちゃん、家に居るんじゃん!」
一瞬で熱くなる吉澤だが、その直後に一瞬で冷める。
(あれ?・・・・どうして出ないで切ったんだろ?)
携帯にかけ直す。電波が届かないか、電源が入っていないそうだ。
どう考えても納得いかない。また吉澤の眉間にはしわが1本増えた。
42名無し娘。:2001/04/27(金) 00:41 ID:uQMjTlA6
(昼寝していたとか?)
(でも電話に1回出たって事は起きたって事でしょ?)
(昨日の電話も折り返してくれなかったし)
(嫌われた?)
(でもおとといの電話は普通だったし、それから逢ってないのに?)
(さっきのは家の電話にかけたから、誰からかはわかんなかったハズだし)
頭がこんがらがってきた。
「私アタマ良くないんだから!無理させないでよ、も〜」
43名無し娘。:2001/04/27(金) 00:41 ID:uQMjTlA6
ちょっと落ち込みながら駅に着く吉澤。いつもの電車を待つ。
するといつも通り、先に反対側のホームに逆方向行きの電車が来た。
石川と一緒に帰る時は石川がこの電車に乗って帰る。
それを見送ってから吉澤が反対側のホームに来た電車で帰る。
特に決めた訳では無いがそんな風だった。
44名無し娘。:2001/04/27(金) 00:42 ID:uQMjTlA6
吉澤の待っている電車はまだ来ない。
逆方向行きの電車をボーッと見てると、色々な人が降りて、乗っていく。
その様子を見てるうつろな吉澤の目がだんだん光りを帯びてきた。
(行って、みよう、かな?)
発車のベルが鳴った。
その音で決断した。吉澤はその逆方向行きの電車に駆け込んだ。
「ふぅ・・・・悩むより行動しなきゃ。だよね」
もう眉間にしわはなかった。
車内には、駆け込み乗車はご遠慮ください。のアナウンスが流れた。
45名無し娘。:2001/04/28(土) 02:27 ID:eYMyeo4U
いや、おもしろい、マジで
がんばってね
46ななっすぃー:2001/04/28(土) 13:40 ID:uvpYMRaQ
面白いっすねー。
吉澤の眉間のしわが増えたり減ったりするのが特に。(笑)
頑張ってください。
47名無し娘。:2001/04/28(土) 22:28 ID:atfkfnYA
どんな場面でも、よっすぃ〜のしわでほのぼのできる(藁
48SR:2001/04/30(月) 00:44 ID:JcUbiWHM
>>45-47
ありがとうございます。(毎回違う人なのでしょうか???)
面白いって言われるとすごく嬉しいです。
がんばりますです。なんかおかしかったら教えてください。
次に活かします(笑)
49名無し娘。:2001/04/30(月) 00:46 ID:VmU5.7ZY
石川の家には、一度遊びに行った事があった。
「あの梨華ちゃんから想像もつかない程ちらかってんだ。これが」
もちろん、吉澤の部屋だって偉そうに言える程では無い。
吉澤はメンバー全員そんなにキレイな部屋じゃないんじゃないか?と思う。
それが楽屋での様子から判断した吉澤なりの結論だった。
50名無し娘。:2001/04/30(月) 00:47 ID:VmU5.7ZY
「やっと着いた」
駅からやや歩く質素な感じのマンション。でも白い概観はキレイだ。
エレベーターで上がり、石川の部屋の前に。チャイムを押す。
・・・・出てこない。
もう1回鳴らす。やっぱり出てこない。
一応こっそりとドアノブをまわす。やっぱり閉まってた。
51名無し娘。:2001/04/30(月) 00:47 ID:VmU5.7ZY
石川の家のドア前から、石川の家に電話する。
・・・・11・・・・12・・・・13・・・・。今度は待っても出なかった。
(あれ?出かけたんかな?)
携帯にかけ直す。まだ電波が届かないか、電源が入っていないままだった。
52名無し娘。:2001/04/30(月) 00:48 ID:VmU5.7ZY
「ちょっと待ってみっか」
家の前で待つ。立ったりしゃがんだり。足が冷えてきた。
5分が過ぎて10分が過ぎた。さすがに辛い。
「・・・・帰ろう」
出かけてるなら駅に行く途中ですれ違うかもしれない。
53名無し娘。:2001/04/30(月) 00:50 ID:6ICBZvjE
帰り道、吉沢の携帯が鳴った。曲は「アンパンマンマーチ」
この着メロが鳴るのは石川1人だけだ。
ちなみに石川も吉澤の着メロを「アンパンマンマーチ」にしていると言う。
こっちはなんだか失礼な話だった。
「梨華ちゃん、もしもし?あれ?今梨華ちゃんの家に・・・・」
「たす・・・・・・くる・・・し・・・」
「え!え?もしもし?・・・・もしもーし!!」
何も返事が無い。心臓がドクンって言った。脂汗も出た。
着信元は石川の携帯からだった。どこからかけてきたか解らない。
でも吉澤は石川の家に引き返した。
(回りから全然音が聞こえなかった、人の声とかしなかった!)
走った。サンダルだったけど気にしちゃいられない。
(梨華ちゃん家で当たってるはず!って言うか当たってて!)
54名無し娘。:2001/04/30(月) 00:52 ID:5jlmTUvk
コンコン、コンコン!ピンポン!
「梨華ちゃん、いる?大丈夫?」
勢い良くドアノブをつかむ。ガチャ!
「・・・・あれ?え?開いてる?」
55名無し娘。 :2001/05/01(火) 01:21 ID:XHCGyfSk
気になる気になる。
5645:2001/05/01(火) 02:01 ID:3gM7iI8Y
ホント、気になる
57名無し娘。:2001/05/02(水) 01:18 ID:lhRo4a9Q
いっちばん気になるとこで引っ張るねぇ〜
GOOD!
58名無し娘。:2001/05/03(木) 01:05 ID:ZPbxVyWY
まだかなまだかな〜
59名無し娘。:2001/05/03(木) 01:21 ID:zJrfklY2
名無し〜の娘。はまだかな〜
60名無し娘。:2001/05/03(木) 11:50 ID:LBIq7jwo
>>55-59
ああぁ、気にしてくださってありがとうございます〜。
頑張りますんでよろしくお願いしますね〜。
もう!GWもつぶしちゃうよ
61名無し娘。:2001/05/03(木) 11:51 ID:LBIq7jwo
吉澤の予想は当たっていた。
ドアを開けると、リビングが見える。そこに石川が倒れていた。
真っ青になる吉澤。土足のまま駆け寄る。
「りっ、梨華ちゃん!?梨華ちゃん!」
ピタピタ頬を叩いてみると石川はうっすらと目を開けた。
「よっ・・・・すぃ・・・・?き・・・てく・・・・?」
最後まで言葉を待たずに、吉澤は石川は抱き締めた。
62名無し娘。:2001/05/03(木) 11:52 ID:LBIq7jwo
石川の話によると、急にすごくお腹が痛くなって
何度も吐いたらしい。しかし一向に痛みが治まらず怖くなって
とりあえず吉澤に電話したとの事だった。
「その電話の途中から、全然憶えてないの・・・・」石川はゆっくりと言った。
63名無し娘。:2001/05/03(木) 11:52 ID:LBIq7jwo
「救急車呼ぶ?」
「ううん、大丈夫。だいぶ気分良くなってきた」
「でも一応・・・・」
「本当に大丈夫、ありがとう。うん、平気」
石川がかたくなに言うので、吉澤は一旦引いた。
(本当は医者に行って欲しいんだけど・・・・)
64名無し娘。:2001/05/03(木) 11:53 ID:LBIq7jwo
「あ!ご、ごめん、梨華ちゃん!」
ここで初めて吉澤は、自分が土足のままだった事を思い出した。
その場で脱いで玄関に持って行く。
「!」
その途中で吉澤は心臓が止まりそうになった。
キッチンのすみっこに薬ビンが転がっている。しかも中身は空っぽだ。
(これって、すいみんやく・・・・?)
血の気が引いて、倒れそうになる。脚も震える。
吉澤は石川が吐いたと言っていたトイレを覗いた。
たくさんの錠剤が解けてないまま散らばっていた。流されていない。
65SR:2001/05/03(木) 11:55 ID:LBIq7jwo
ごめんなさい。
時間がなくて今回はここまでです。トホホ…。
66名無し娘。:2001/05/03(木) 13:36 ID:zJrfklY2
>>65
GWもヒマな俺はそんなあなたを待ってます(w
67名無し娘。:2001/05/03(木) 18:41 ID:TCW1lzl2
まあのんびりと、あせらずに頑張ってよ
68SR:2001/05/05(土) 00:26 ID:QLURd8D2
>>66-67
ありがとうございます。
ちょっと目を盗んで書き込みにきました。
ゆっくり頑張りましょう。
69名無し娘。:2001/05/05(土) 00:27 ID:QLURd8D2
(落ち着いて、落ち着いて行こう)
吉澤は唾を飲み込み深呼吸をすると
そのビンを台所の目立たない場所に置いて石川の元に戻った。
石川は水を飲みながらも、目線は宙をさ迷わせていた。
70名無し娘。:2001/05/05(土) 00:28 ID:QLURd8D2
「梨華ちゃん」
「わ!あ、びっくりした。ゴメン、ちょっとぼぉ〜っとしてた」
「あのさ、私さ、もう今日、帰るの面倒なんだよね。
 ・・・・泊まっていって良いかな?」
「え?でも、明日も仕事が」
「実はダメ!って言われても泊まって行く気なんだけどさ。へへっ」
71名無し娘。:2001/05/05(土) 00:31 ID:OGRGPl9.
その夜話した事は、別にいつもと何も変わらなかった。
仕事先のムカつく人の事だったり、自分達のその後だったり、
面白いと思ったTV番組だったり、最近おいしいと思ったレストランだったり。
狭いシングルのベッドで顔をくっつけるようにして話した。
72名無し娘。:2001/05/05(土) 00:32 ID:OGRGPl9.
色々話してるうちに、石川は眠ってしまった。
睡眠薬の飲みすぎが心配だったが、落ち着いた顔をして眠っている。
さっきまで痛さで喘いでいたとは思えない程だ。
吉澤は石川の寝顔に優しく話しはじめた。
「梨華ちゃん、本当に苦しい時こそ私を頼ってよ。
 助けを求める時に私を呼んでくれて、本当に嬉しかったんだから。
 誰だった悩みぐらいある、なんて言うヤツは私がブン殴ってあげるよ」
(・・・・本当は梨華ちゃんが起きてる時に言わなきゃ意味無いんだけどね)
73名無し娘。:2001/05/05(土) 00:34 ID:OGRGPl9.
(あ、そうだ)
吉澤は思い出したようにトイレに立った。
石川の吐いた錠剤を片付けるためだ。
吉澤はティッシュを何枚も取り出して掃除を始めた。
(開けられたドア、つながるようになった携帯、ほとんど解けずに吐いた薬)
トイレや床をていねいに拭いていく。
(このキーワードから連想されるのは『気が付いて欲しい』だよね)
ちょっと涙が出た。
(こんな手段で人を試したようなのはちょっと許せないけど)
ハナもちょっとすすった。
(こんな手段を試してしまうのは、梨華ちゃん。さみし過ぎるよ・・・・)
本当は、救急車を呼んで石川を病院に連れて行きたかった。
でも今は石川の言う通りにしてあげる事にした。
実際に石川は健康を取り戻したように見えるし、それより何より
もっともっと「石川梨華」に「吉澤ひとみ」を信頼して欲しかったからだ。
74名無し娘。:2001/05/05(土) 00:36 ID:8SLtG0N2
(もし、辻加護から悩んでる事を聞いてなかったら?)
(きっと梨華ちゃんと2、3日逢えない事なんて気にしなかった)
(自分がそうなんだから他のメンバーも絶対そうだろう)
(でも梨華ちゃんにとってはそれだけで十分な理由になった)
(電話で悩みを聞いたのが悪かったのかな?)
(逢ってる時に聞くべきだった?)
(もっと前から今日の事は決めていたの?)
(なんで電話に出なかったんだろう?)
「ふぅ・・・・やめた。考えたって解る訳無いや」
掃除の後、吉澤も眠った。
75名無し娘。:2001/05/05(土) 03:13 ID:AT4.2Mek
期待sage
76名無し娘。:2001/05/05(土) 23:44 ID:tEwgNPDo
まったり、まったり
77名無し:2001/05/07(月) 00:40 ID:2o97bq0o
まだかな〜
78SR:2001/05/07(月) 00:58 ID:lW/O2pCY
>>75-77
ううっ、ありがとうございます〜(T-T)
今日からやっと2chやりたい放題の生活に戻れたので
まったりがんばろうと思います。

なんか気になったとこがあったら次に活かそうと思いますので
書いてくださいね。よろしくお願いします〜。
79名無し娘。:2001/05/07(月) 01:01 ID:v8n1GIAY
「おはよう、よっすぃー」
「梨華ちゃん、おはよ」
次の日の朝はちょっと早起きした。
2人ともお風呂に入る必要があったからだ。
吉澤の一緒に入ろうか?の提案を石川は真っ赤になって遠慮した。
一応理由としては、お風呂が狭いから、という事らしい。
「2日続けて同じ下着ってキモチ悪い・・・」
「私の使う?」
「アリガト。梨華ちゃんのサイズだと跡つきそうだけど借りる」
「あはは」
それから一緒に朝食をして、一緒に通勤(?)する事にした。
ちなみに今日ばかりは吉澤の眉間にしわはありませんでした。
80名無し娘。:2001/05/07(月) 01:02 ID:v8n1GIAY
駅までの道で、吉澤は手をつなごうとする。
その意図がわかった石川も握り返してくる。
ちょっと目があってお互いニコッとする。
そのまま少し歩いた後、吉澤はちょっとだけ深く息を吸い込んだ。

(よし、言おう)
81名無し娘。:2001/05/07(月) 01:03 ID:v8n1GIAY
「梨華ちゃん」
「?」
「私さ、梨華ちゃんと一緒だと落ち着くんだよね」
吉澤の顔は前を向いたままだ。石川を見ていない。
「・・・・どうしたの、急に?」
「何て言うか、心がすっごく休まるんだよね。心地良いって言うのかなぁ?」
「うん。ありがと」
「私はさ、梨華ちゃんの事を親友だと思ってるんだ」
「!・・・・うん」
ここでやっと吉澤は石川を見た。不安そうな顔をする。
「梨華ちゃんは?私の事を親友だと思ってくれてる?」
「・・・・うん。思ってる」
吉澤は微笑んで、安心したように息を吐き出した。
「そう。良かった、私の一方通行じゃなくて」
吉澤は握っている手にちょっと力を込めた。
その後は何となく黙って歩いた。
82名無し娘。:2001/05/07(月) 01:04 ID:v8n1GIAY
ふいに石川の歩くスピードが落ちた。
「・・・・?」
吉澤が石川を覗き見ると、石川は目を閉じてポロポロ泣いていた。
「よっすぃー、優しいね」
「そうかい?そんな事ないよ?」
「私、ダメなお姉さんだぁ・・・・ひっく」
「うん、いいよ」
「ひっく・・・・頼りにならないひ・・・・ひっく」
石川はナミダだけじゃなく、ハナもたれていた。
「うん、いいよ」
「よくないよぉ〜ひ〜ん」
吉澤は立ち止まって、ナミダとハナを拭いてあげた。
83名無し娘。:2001/05/07(月) 01:07 ID:v8n1GIAY
電車に乗ってスタジオに向かう。
「ごめん、よっすぃー。もう大丈夫」
「うん、泣いたってわかんないよ。目を擦んなかったのが良かったね」
84名無し娘。:2001/05/07(月) 01:08 ID:v8n1GIAY
「おはよぉ〜ございまぁ〜す・・・・」
2人してちょっと遅れて収録現場に着いた。
「2人とも遅いやん!しっかりしぃー」
「すみません、中澤さん」
ちょっとヘコんだ石川に、保田の声が飛ぶ。
「石川。あんな事言ってるけど、裕ちゃん。
 おととい昨日とギリギリ遅刻で来てるから」
「そう、ギリギリ間にあってないの」
「圭ちゃん、なっち。罪を憎んで人を憎まず、って言うやろ」
「あのぉ〜、それは私達にも言ってくださぁ〜い」
「加護、そろそろ本番だからアニメは消しなや〜」
「テレビつけてないですよ」
85名無し娘。:2001/05/07(月) 01:09 ID:v8n1GIAY
そんな和やかムードの中、矢口と後藤は別の事を考えていた。
(なんでよっすぃーは昨日と同じ私服なん!?
 でもって、なんで梨華ちゃんと一緒に来るん!?)
2人の眉間にしわがよる。その様子を辻は見ていたけど何も言わなかった。
触らぬ神に祟り無し。辻とて少しずつ成長していた。
86名無し娘。:2001/05/07(月) 21:45 ID:EmlM4ZLU
はじめ一行あけると結構見やすくなると思うよ
87SR:2001/05/08(火) 23:34 ID:N4uKi8Ds
>>86
ありがとうございます。さっそく実行してみます(^-^)
88名無し娘。:2001/05/08(火) 23:35 ID:N4uKi8Ds

「やっぱり貴さん、カオリの事好きでしょう?」
「ちっげーよ!オレはごっつぁん一筋だもん!」
今日の収録はうたばんだ。
中澤と飯田と後藤がつっこまれてて、石川と吉澤はニコニコして終わった。
始まる前はちょっと元気の無かった石川も、
終わる頃にはだいぶ普通に戻っていた。吉澤はホッとした。
89名無し娘。:2001/05/08(火) 23:36 ID:N4uKi8Ds

「おつかれさまっしたー!!」
収録後、帰ろうとする吉澤を辻加護が見ていた。
吉澤はくっ、と笑顔で2人を見返す。
(大丈夫。梨華ちゃんの事は私にまかせといて)
そんなメッセージを込めたのだが、2人はポヤーッと吉澤を見てるままだった。
(え?別に意味があって見てた訳じゃ無いの?)
90名無し娘。:2001/05/08(火) 23:37 ID:N4uKi8Ds

「お疲れ、梨華ちゃんも今日は終わり?」
「うん!一緒に帰ろう、よっすぃー」
帰り道の話題は石川の部屋についてのダメ出しだった。
「梨華ちゃんねぇ〜、ゴミの分別が超いい加減!」
「やぁ、だってぇ〜、サランラップって燃えそうな気がしない?」
2人でケラケラ笑って帰った。
駅に着く。いつもの電車に乗って行く石川を見送った後、
吉澤もいつもの電車に乗って帰っていた。
91名無し娘。:2001/05/08(火) 23:38 ID:N4uKi8Ds

この日の夜も、吉澤と石川は電話をした。
いつも通りの話で始まって、いつも通りの話のまま終わるかと思ったら。
「・・・・よっすぃー、おトイレの掃除してくれたんだね。アリガト」
だんだん石川が気持ちを吐き出しはじめた。
特に吉澤が聞いた訳でも無いのに話しが始まったのは、石川なりの気遣いだろう。
92名無し娘。:2001/05/08(火) 23:39 ID:N4uKi8Ds

簡単に言ってしまうと石川は淋しかったらしい。
カントリーにレンタルされた時に、そのまま行かないでね。とか、
ちょっと淋しくなるね。とか言って欲しかったらしい。
「梨華ちゃん。それは思ってても言えないよ。恥ずかしいじゃん」
「私は言って欲しかったの。言ってもらえないとわかんないの」
自分なんかいなくても良いんじゃないか?と思ったとも言っていた。
93名無し娘。:2001/05/08(火) 23:40 ID:N4uKi8Ds

言わなくても解る事。言った事が本当の事ばかりじゃない事。
そんな事、誰だって知ってる。吉澤はそう思っていた。
誰に教わる事とかじゃなくて、人と付き合う内に自然と解る事だ。
でも石川はそんな事も知らなかった。その事実は吉澤を悲しくさせた。
「でももう、絶対、あんな事しないでね」
吉澤は石川を出来る限り優しい言葉で叱った。でもやっぱり石川は泣いた。
吉澤もつられてちょっと泣いた。2人して泣いてしまった。

でもすっきりした。
94名無しさん。:2001/05/09(水) 01:17 ID:YPgLJOKA
そういや「寂しい」とかの声は聞こえなかったもんね……<石川レンタル
ネタとして「帰ってくんな」発言があったけど(w

この話しがどう着地するのか楽しみに待ってます。
95SR:2001/05/11(金) 00:17 ID:xIyVY8eE

(そうだ。アレ、言わなきゃ)
石川の家で石川が眠っている間に言った言葉だ。
でも止めておいた。メールで送る事にした。
(メールだったら辛い時とかに読み返せるしね)
「梨華ちゃん、もうそろそろ寝よっか?」
「うん、そうだね。また明日お仕事でね」
「梨華ちゃん、おやすみ」
「おやすみ、よっすぃー」
チン。
96SR:2001/05/11(金) 00:18 ID:xIyVY8eE

電話を置いてすぐ、吉澤は携帯からメールを打った。
『梨華ちゃん、苦しい時は遠慮しないで私を頼って。
 梨華ちゃんが私を頼りにしてくれた時、本当に嬉しかったんだよ。
 一緒の事で笑ったり一緒の事に泣いたりしよう。吉澤』
(これでよし。送信、と)
97SR:2001/05/11(金) 00:19 ID:xIyVY8eE

10分経過。まだ返事は来ない。
(あれ?もしかしてあんまり意味無かったかな・・・・?)
吉澤は携帯を放り出してベッドに寝っ転がった。
20分してからやっと返事が来た。飛び起きて読む。
『ありがとう。これからもずっとずっと親友でいてください。梨華』
「そんなん、あたり前じゃん!」
にっこり笑ってメールに大声で答える吉澤。
(あれ?もしかして私の方が喜んでない?)
「あははっ」
ベッドに大の字に倒れる。
「まぁ、言って欲しい事は言ってもらえると嬉しいわな」
目をつぶってその日はそのまま眠った。
98SR:2001/05/11(金) 00:20 ID:xIyVY8eE

次の日の朝もやっぱり吉澤は機嫌が悪かった。
ちょっと風邪気味になった。鏡を踏んづけて割ってしまった。
長電話を叱られた。外泊の事も叱られた。おでこにニキビが出来た。
・・・・などなど。
99SR:2001/05/11(金) 00:21 ID:xIyVY8eE

とうぜん吉澤の眉間にしわができるけど、吉澤の親は驚かない。
それどころか感慨深げに不幸って多種多様だね。などと言っていた。
さらに眉間に1本しわが増える。
(ちっとは娘を慰めようとかしてくれ)
100SR:2001/05/11(金) 00:22 ID:xIyVY8eE

「いってきます!」靴を履きながら。
(あっ、と・・・・)
家を出る前、吉澤は昨日石川から届いたメールを読み返した。
(ふふん)
ピン!ピンピンピンピンピン!
眉間のしわは手品みたいに消えていた。
辻に見せてあげたいくらいだった。きっと拝んだ事だろう。
101SR:2001/05/11(金) 00:23 ID:xIyVY8eE
どんどんどん、ひゃくひゃくひゃく〜。
102SR:2001/05/11(金) 00:24 ID:xIyVY8eE

「いってきます!」靴を履きながら。
(あっ、と・・・・)
家を出る前、吉澤は昨日石川から届いたメールを読み返した。
(ふふん)
ピン!ピンピンピンピンピン!
眉間のしわは手品みたいに消えていた。
辻に見せてあげたいくらいだった。きっと拝んだ事だろう。
103SR:2001/05/11(金) 00:25 ID:xIyVY8eE

「おはよ〜、吉澤ぁ〜。今日も機嫌良さそうだね」
飯田は吉澤と目を合わせず、眉間を見て言った。
「本当だ。なんか元に戻ったみたい。なんか良いことあったの?」
安倍も飯田同様吉澤の目ではなく、そのちょっと上を見てる。
「ふふふ、あったんですよ〜。何だと思います?」
「石川がらみだべ?どうせ」
「・・・・安倍さんって、エスパーですか?」
「恋は盲目とは、良く言ったものだわ」
吉澤はしきりに首をひねっていた。
104SR:2001/05/11(金) 00:27 ID:xIyVY8eE

「おはよぉ〜ございまぁ〜す」
石川が来た。
「あ。梨華ちゃん!おはよっ」
「よっすいーおはよぉ〜」
手を上げる石川。その手には携帯が握られていた。
それに気付いた吉澤も手を上げて自分の携帯を見せる。
2人はクスッと笑い合った。

♪この〜ドキドキはなぜ〜気持ち良い?
 何度も同じメール見ちゃってるこの気持ち
 逢〜いたくなった〜

=おわり=
105SR:2001/05/11(金) 00:31 ID:xIyVY8eE
これで一応終わりです。
読んでくれた方々、ありがとうございました。

>>94
こんな着地し方でした。読んでくれてどうもでした(^-^)
106名無し:2001/05/11(金) 01:43 ID:98THE3Ak

まっつぁんオチっすかっ!
着地点が意外すぎてどう反応したもんだか……(w
107:2001/05/11(金) 02:33 ID:NFByxIMU
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1

壺飛び職人
108:2001/05/11(金) 02:42 ID:uNFaOCao
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1

壺飛び職人
109:2001/05/11(金) 03:02 ID:wVsY1ucA
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1

壺飛び職人
110名無し娘。:2001/05/12(土) 02:24 ID:5FM8cc5Y
sage
111名無し娘。:2001/05/13(日) 00:45 ID:UvUh5x3U
松浦オチはちょっと意外
おもしろかったよ
112名無し娘。:2001/05/15(火) 01:44 ID:qaTK6ivU
次回作期待
113SR:2001/05/16(水) 23:40 ID:ls092NbU
>>106, >>110-112
終わったあとなのに書き込みしてくださって
どうもありがとうございます(^-^ )
マジで嬉しいです。
松浦のあの歌詞がなかったらこのオチは無かった(?)ので
今ではどっきどきラブメールもお気に入りですわ。

>>107-109
保全してくれたと良心的に解釈しておきますね。

>>112
一応ですね、別のも書いてるんですよ。
ただしギャグ無しのうえに超遅筆のなちごまなんすけど…。
良かったら読んでみてください。超埋もれてますんで(^-^*)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mor2&key=989283669&ls=50
114名無し:2001/05/17(木) 01:05 ID:o1HBP3qk

>>113
さっそく拝見しました。
淡々とした後藤の語りがツボです。
115SR:2001/05/19(土) 01:47 ID:.YudApmI
>>114
あんた、良い人やわ〜(ToT)
ありがとうです。
116名無し娘。:2001/05/20(日) 00:38 ID:D5ARnd/A
こっちにはもう書かないんですかね
あっちのも期待してるよ
117SR:2001/05/21(月) 12:35 ID:mgxxiM8s
うん。こっちはもう終わりの予定です。
ありがとうございます〜。その一言が多きなチカラになりますよ。マジで。
118名無し娘。:2001/05/25(金) 19:50 ID:qbhVXfGs
保全。
119名無し娘。:2001/05/29(火) 22:16 ID:djV/kxyo
おもしろかったよ!
120名無し娘。:2001/06/08(金) 00:40 ID:CK8mD8w6
さげるよ。
121名無し娘。:2001/06/08(金) 01:12 ID:5gq04usA
新しいアレンジで聴くとそれはそれでその曲の再評価もでき、
また新しいメンバーの評価や新たな魅力の発見ができますから、
それも楽しみであります。

そりゃぁオリジナルとは違うのはあたりまえだし、それと同じ物を求めるのは
新しく加わったメンバーの個性を否定ことになるわけで、画一的に
「昔はよかった」などとかいうことは私は失礼なことだと思っています。
成長してこそ、オリジナルの曲のイメージを変えてこそ
それがモー娘。の魅力なのですから。
122名無し娘。:2001/06/10(日) 01:49 ID:eFXDeDDo
sage
123金日成:2001/06/10(日) 19:39 ID:yaICouq.
sage
124名無し娘。:2001/06/11(月) 18:30 ID:fzVqVAx6
保全sage
125名無し娘。:2001/06/12(火) 17:51 ID:SZ51cKwk
ウン
126age:2001/06/12(火) 23:46 ID:0Q3v6tBs
age
127名無し娘。
後藤とはマブダチになれそうな気がするよ
なんとなくね