三井住友銀行店舗統廃合予想  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今年4月に発足した三井住友銀行。
合併前に整理をしたとはいえ重複店舗がかなりある。
完全統一が完了した際には店舗の大規模な統廃合が行われるだろう。
いつどこの店舗の統廃合が行われるかの発表はまだないが、
支店名のつけ方(変え方)や店舗そのものから予想は容易な部分が多い。
そこでこのスレで店舗統廃合を考えてみたい。

支店名を挙げて、その支店の状況(立地など)を記し、予想する。
あくまで物件として考える。
中の人は変えればいいだけだし、預金だって移せばいいわけだし、
旧住友だろうと旧さくらだろうと物件として優れているほうを使うだろう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 06:16
テレビにも取り上げられた蒲田地区から。蒲田駅前に3店舗ある。
蒲田支店(住友蒲田)蒲田東口の駅前。自社所有物件かな。とりあえずこれが存続だろう。ローンプラザも近いらしい。
蒲田西支店(さくら蒲田)蒲田西口駅前。道路を渡らずに行ける。東急駅ビルの1F。実は駅から一番近い。利用者も結構多いので完全になくすとは考えられず、スペースを縮小した上で蒲田支店のATMコーナーとして残ると思われる。
蒲田東支店(さくら蒲田東)蒲田東口。蒲田支店のすぐ隣。これがテレビに出た理由。合併前に統合しておけばよかったものをなぜか合併後も存続している。もともと太陽神戸の支店らしいがそこまでして残しておく理由が不明。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 06:16
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 06:21
俺ら1をカツッたんだけどさ、1ってマジヤベーぜ。
俺ら原宿で1を見かけたんだわ。
丁度俺ら金全然無かったん。んでも遊びてえじゃん?
そこに1がちょーど通りかかったんだよ。ほんとマジヤベー恰好でさ、
しかもデブでくせーんだよ。ってかぜってー彼女いねえ。
そしたらショウが「おい、あいつから金とっちまおーぜ」ってアイデア出したんだわ。
んで、俺ら3人で1を囲んだんだわ。そしたら囲んだ時点でビビってて。
んで、ケンが「俺たち金ねーんだよ、金貸してくんねー?」とかって言ったら
1が泣き出しちまってよ(笑)
こりゃラクだわと思って次に俺が金出せって言ったんだわ。
そしたら財布を渡すんだよ。中身見たら住友銀行のカード入っててさ。
いつもならこれで解放するんだよ、でもさ、こいつおもしれーんだよ。
次に1が大事そうに持ってる紙袋を奪ったんだよ。
そしたらマジ号泣。ほんとマジおもしれーの。1って。
中からなんか変な社章がいっぱい出てきて。さくら銀行の。
こんなボロい社章いらねーな、と思って近くにあったゴミ箱に捨てたのよ。
そしたら1が「僕のさくらたんを返せ〜!」とか言いながら体中の穴という穴から色んな体液を出しながら
わめいてんだよ。それがマジ臭くてさぁ。なんかウンコ臭ぇと思ったらそいつウンコも
もらしてんだよ。さすがに俺ら、うわっきったねーとか言って金だけ取って逃げたね。
それで、1が悔し涙を流しながら立てたスレがこれかよ。マジで!?
5元ネタはこちら:2001/06/24(日) 06:22
俺ら1をカツッたんだけどさ、1ってマジヤベーぜ。
俺ら原宿で1を見かけたんだわ。
丁度俺ら金全然無かったん。んでも遊びてえじゃん?
そこに1がちょーど通りかかったんだよ。ほんとマジヤベー恰好でさ、
しかもデブでくせーんだよ。ってかぜってー彼女いねえ。
そしたらショウが「おい、あいつから金とっちまおーぜ」ってアイデア出したんだわ。
んで、俺ら3人で1を囲んだんだわ。そしたら囲んだ時点でビビってて。
んで、ケンが「俺たち金ねーんだよ、金貸してくんねー?」とかって言ったら
1が泣き出しちまってよ(笑)
こりゃラクだわと思って次に俺が金出せって言ったんだわ。
そしたら財布を渡すんだよ。中身見たら5万は入っててさ。
いつもならこれで解放するんだよ、でもさ、こいつおもしれーんだよ。
次に1が大事そうに持ってる紙袋を奪ったんだよ。
そしたらマジ号泣。ほんとマジおもしれーの。1って。
中からなんか変なマンガがいっぱい出てきて。
こんなボロいマンガいらねーな、と思って近くにあったゴミ箱に捨てたのよ。
そしたら1が「僕のさくらたんを返せ〜!」とか言いながら体中の穴という穴から色んな体液を出しながら
わめいてんだよ。それがマジ臭くてさぁ。なんかウンコ臭ぇと思ったらそいつウンコも
もらしてんだよ。さすがに俺ら、うわっきったねーとか言って金だけ取って逃げたね。
それで、1が悔し涙を流しながら立てたスレがこれかよ。マジで!?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 06:47
荒れてるね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 06:51
朝なのに。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 08:07
システムの金邊さん。
お父上がお亡くなりになってずいぶんたつのに、何でいつまでもお父上の銀行口座生きてるの?
それって、法律違反じゃないの?
銀行員の風上にも置けないなあ。
昔、女子高生妊娠させたよねえ。
で、捨てたよねえ。
気味は本当に最低な人間だ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 12:23
女子高生を妊娠させた?わいとこの娘やないけ!
こんな処に潜り込んでたんか、三井住友には
処女はおらんな、それなら
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 12:25
阿倍野は廃店、天王寺駅前に統合
今、近鉄(三井寄り)が巻き返し中
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 13:36
また三井退職行員と公安のやりありスレが出て来たねえ。
1は三井退職行員、4は公安の末端エスの馬鹿。
こりゃ一種の社会問題っすね。
贈賄で公安を動かす三井。収賄でメシのタネをわけてもらう公安。
そろそろジャーナリストもほっときますまい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 14:00
綱島
東口西口どちらも駅のまん前にある。
住友のほうが広いからこっちが存続らしい。
さくらは「綱島東口」に変更された。そのうち綱島に統合されるんだろう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 20:54
神戸中央支店は神戸営業部へ統合。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 20:58
兵庫県の三田中央支店は、おそらく三田支店へ統合。

同じ市内にあるウッディタウン・フラワータウンの
各出張所(合併前は住友・さくら両行の出張所が存在)が
さくら銀行のものを継承しているからと思われる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 20:59
大阪駅前にある支店(梅田・梅田北口・梅田南・大阪駅前・堂島)は
どうなるんだ?特に梅田・梅田北口はともに旧住友で近くにあったのに
統合されなかった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 21:01
北浜はたくさんありすぎ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 22:53
さくらの日本橋営業部を住友の東京営業部に吸収させるという象徴的な
店舗統合をやるというのはできないものか。
これが出来れば、あとの支店がどっちがどっちを吸収しようと住友は
たいして気使う必要もなかろう。大きななの一発が万事くだらない闘争に
歯止めをかける。住友役員はそういう大きな姿勢で店舗統合も取り組むべき
ですね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 23:02
>>17
その時の統合のロジックは、住友東京営業部は立地条件も良く、
立て替えにより最新のインフラのもと、さくらの日本橋営業部の
お客様にサービスが可能であり、また住友と三井の優良企業の
取り引き上のシナジー効果(銀行経由の取り引きのマッチング)も
取りやすく、当行の新しい姿勢を示していく非常に大きな効果を
上げることが期待される。ともっていけば良い。
宜しく回覧>西川まで。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 23:15
>>17
で、さくらの日本橋営業部は、ビックカメラか、さくらやか、
ヨドバシカメラにでも出店してもらうなんてのがグーじゃん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 23:18
鶴見(横浜)は西口に二つある。
さくらは単独の建物で駐輪場つき。住友はビルの1Fの狭いテナント店舗。
住友が「鶴見北口」に改称された。ちなみにそんな口はない。西口の北寄りだからか。
ちなみに太陽神戸の「さくら京浜鶴見」は一昨年にATMに格下げ。さらに去年暮れ破壊しマンション建設中。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 23:49
いつの間にかまともになってる。
>>3 >>4 >>5(w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 00:03
九段営業部→東京(丸ノ内)営業部
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 00:05
中之島支店と大阪本店営業部はどうなる?
結構近い位置にある
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 00:09
>>22
九段はもういらねーな、確かに。
九段はさくらも悪い思い出が多いだろうし、太陽神戸の元本店だから
22の言う統合に反対するヤツはいないだろう。
みどり銀行からピーチクパーチク言って来ても関係ねーし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 07:28
>>23
中之島って、役所があるからあるのか?
それとも結構中小企業取り引きが多いのからなのか?
三井って、時折、見栄っぱりで作った代官山支店とかの他に、
なんでこんなところに三井の支店があるんだろう、ってところに
あるよな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 09:07
東京23区内の旧太陽神戸の店舗はどのくらい残るのかなあ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 09:08
>>24
違う。太陽神戸の東京営業部。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 09:43
age
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 10:20
>>27
神戸銀行の東京営業部という言い方もあるな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 10:28
>>8
ワラタ。そういや飼い犬の名前の口座も聞いたことあるな。郵便局員は
表札の苗字しか見ないから郵便不着はまあまぬがれるだろう。

統合予想
ローカルだが、厚木+厚木北+伊勢原=厚木
藤沢+藤沢北=藤沢
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 19:43
ちなみに、ターミナル駅以外で(つまり各停駅ね)複数店舗がある場合、
まずいずれ一つになるらしい。
そりゃそうだ、ターミナル駅ならまだ分散させといてもいいけど、各停駅で
複数残してもしょうがない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 20:34
これは難しい。千葉の柏駅周辺。
柏支店(旧さくら)と柏東口支店(旧住友)がある(どちらも東口)で、
目と鼻の先。
名前からいけば旧さくらに統合されそうなもので、駅前に目立つのもこちら
のほうだが、旧住友のほうは土曜日窓口営業店。一方、旧さくらはローンプラザ
併設。
これくらいの中都市に両方存続させるつもりなのかなぁ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:09
姫路北支店(旧・住友)は、姫路支店(旧・さくら)に統合。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:10
>>32柏支店に統合の上、その柏支店を土曜日窓口営業店にすればいいのでは。

難しいシリーズ。横浜みなとみらい(→MM)。
日石横浜ビル3Fにみなとみらい西出張所(←さくらみなとみらい出張所/母店横浜)。
クィーンズタワーB棟6Fにみなとみらい支店(←住友みなとみらい支店)。
どっちも知ってる人しか分からないようなところにあり行き方も難しい(特に住友)。
そもそもどっちも見栄みたいなところがあったんじゃないの?
名前からいけばMM支店に統合なんだけど、どっちかといえばMM西出張所のほうが便利だし。
案外両方横浜支店に統合の上ATMコーナー化とかあるかも。
MM支店は法人営業か何かが併設されてるのでオフィスとしては残るだろうけど。
どうせだったらもっと便利な場所にATMコーナーを開設希望。
休日営業でも「遊びに来る→金足りない→おろす」で手数料収入も少なくないだろうし。
また地下鉄や住宅が建設中なのでそこにテナントとしてMM支店移動もいいかも。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:14
三宮支店と三宮南支店も予測が難しい。
前者は駅から一番目立つ場所にあり、法人営業の規模も大きい。
後者はATMが24時間営業で、系列のカード会社の営業所もある。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:32
>>35
三宮支店ってそごうのところだよね。
三宮南支店はよく分からないけど、
統合の上三宮支店が24時間営業になるのかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 00:25
店名変更の支店は被統合となる可能性は高いだろう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 08:23
>>34
 そりゃ、柏支店に統合すりゃ済むけど、住友がそれを許すのか?土曜日営業は
住友側の生き残り策としか考えられない。
 それとも、土曜日営業はそもそも旧住友の施策だったのでしょうか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 08:25
>>33
兵庫県は旧神戸銀行があったおなさけで
旧さくらが残る可能性が高いと思われ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 18:47
>>38
まぁまぁ。あくまで合併したんですから。
4124H ATM:2001/06/26(火) 23:12
鎖苦裸の店舗は、24h ATMやってません
だから要らない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 23:42
まとめてam/pmにしちゃうというのも。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 23:56
さくら時代にATMコーナーからampmになった例有り。
確か新宿南口出張所とかいう名前の甲州街道沿いのビル1F。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=money&key=993217896
@BANKスレ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 01:42
旧太陽はともかく、旧三井、旧神戸の店舗はいい立地に多いよ。
結果的に、関東は旧三井、関西は旧住友、旧神戸だろう。
中で働いてる人は旧住友で手を打つんだろうね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 01:49
>>26
東京中央支店って旧太陽神戸じゃなかったっけ?
(↑呉服橋交差点角)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 01:57
>>45
あそこは確か、旧神戸。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 10:26
>>45-46
いや、あそこは旧太陽(日本相互、日本無尽)の本店。
48>44:2001/06/27(水) 19:03
完済でも三井はいい立地のところある。北浜とか烏丸とか。
中で働く人は三井と住友のトップ層といったところでないかな?

ちなみに損保は微妙って感じだな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 19:36
さて、関西銀の店舗はじめとする資産は、どう処理するのだろう…。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 23:23
ま、売るんだろうけどね。売れるかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 00:12
十三支店(旧住友)と十三本町支店(旧さくら十三支店)
隣接して存在するため、十三支店を窓口専用・本町支店をATMコーナーと
する。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 00:15
香里ヶ丘支店(旧住友・香里支店)は、香里支店と
結構距離があるので統合しない可能性が高い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 11:32
>>47
旧太陽の本店って、現九段営業部じゃないの?
54カリべす(巨チン軍):2001/06/28(木) 15:26
日本橋営業部の若手男最悪
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 17:42
>>53
九段は旧神戸の東京営業部。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 07:57
>>52
旧住友の方をATMコーナー化っていう選択肢もあるんじゃないの?
57名無しさん:2001/06/29(金) 19:27
川崎
旧住友川崎(現三住銀川崎駅前支店)はJR駅の隣りの雑居ビルの1F。実はここの
隣りに旧住友川崎支店川崎駅東口出張所というのがあった。ATMオンリーの出張所
(旧住友川崎支店にはATMなし)で、体裁は旧住友川崎支店のATMコーナーだった。
何を隠そうこの出張所は旧平和相銀川崎支店。
支店名が変わったのでおそらく統合されるだろうと思っていたが、最近になって出
張所にあったATMを支店内に移し、出張所は廃止されてしまった。統合対象店なら
そこまではしないだろうし、謎。
旧さくら川崎支店は駅から徒歩2分ほどのメインストリートに面する。こちらが現三
住銀川崎支店を名乗る。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 23:15
>>57
へぇ、あそこって平和相互だったんだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 22:06
松陰神社前の住友世田谷支店が世田谷西支店に。
世田谷支店は旧さくらで三軒茶屋にある。
ところがその三軒茶屋には三軒茶屋支店(旧住友)がある。
世田谷西支店が統合されるだけでなく3店舗がひとつになる予感。
どれが残るかはわからん。
ちなみに世田谷支店は旧太陽神戸らしい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 22:11
全体的に、三井住友のATMが他行より混むようになった。
是非とも統合の時も、廃止側をATMコーナーとして残して欲しい。
61名無しさん:2001/07/02(月) 18:16
>>2の補足。蒲田はJR東口に2店舗、西口に1店舗だが、実はつい最近まで
西口に旧平相銀蒲田支店の流れを汲む、旧住友蒲田支店蒲田駅西口出張所
というのがあった(日本電子工学院正門前、あさひ蒲田支店の筋向い)。
現在でもATMが残っているんじゃないかな?

蒲田の支店の旧所属は、(東口)旧住友蒲田=旧住友、旧さくら蒲田東=
旧太神=旧日本相互、(西口)旧さくら蒲田=旧三井、旧住友出張所=旧平
相銀
62名無しさん=61:2001/07/02(月) 18:17
訂正ね 旧さくら蒲田東=旧太神=旧太陽=旧日本相互  
63:2001/07/02(月) 19:32
>>61
補足ありがとうございます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:49
>>54
日本橋営業部に、若手男がしょーもないのは、人事も判ってやってる
一つの戦略です。日本橋営業部はお嬢様が多いので、そのお嬢様方が
絶対に惚れない独身ダメ男を人事が確信犯的に配属させている可能性が
あると踏んでいます。よって、独身男はダメだが、既婚はまあまあまとも
でしょ。そういうところでバランスをとっている。
三井は行員の男女の人事管理はキチガイじみているほどなので、
こんなのは、まだ序の口ですよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:13
新宿はどこが残るんだろう?
アルタの並びの新宿(住)、その通りを東(?)に進んで伊勢丹隣の新宿通(さ)、
さらに進んで新宿御苑前(さ)、西口前の新宿西口(住)、三井ビル内の新宿新都心(さ)。
御苑前は統合されそう。通はATM化かな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 01:43
さくら戸塚駅前出張所は踏切をはさんですぐ住友戸塚(SMBC戸塚北)があるからか
合併後は「さくら銀行」の看板をはずされただけで三井住友の看板をつけてもらえない。
普通なら閉鎖されてそうなものだが踏み切りが開かずの踏み切りなので残ってるらしい。
存続はさくら戸塚(SMBC戸塚)のようだが駅から離れたバスセンター前で不便。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 19:17
>>65
新宿は、それにりに顧客もいるだろうから、統合されないかもね。
統合されるなら、合併前に、同行同士で統合してるはず。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 22:47
>>67
池袋のように?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 12:40
>>68
そういうこと。
池袋は、その影響か、さくらのカードで旧住友とか、住友のカードで旧さくら
のカードを使う人が多いね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 20:15
>>69
池袋は東さくら西住友ですみわけ完了だね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 23:12
難波周辺は、南海なんば駅の難波支店が残ります。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 00:12
最近店舗においてある「店舗一覧」って
目次のところでは「旧さくら」と「旧住友」で印ついてるのね。

東日本と西日本で2冊になってる。
1冊にできない拠点数の多さもすごいな。(←@BANK掲載も一因)
いずれ1冊になるのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 05:59
このスレって、三井住友の現役行員数人で書いてる気がするがいかが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 06:43
三井住友に来年から入行します。

東日本120人
西日本 70人

だそうです。頑張るぞ!

話しは変わりますが、懇談会などほとんどの行事を
旧住友側の施設でして居ます。住友カラーになるのでしょうね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 07:15
>>74
その割には、東日本の配属の方が多いじゃん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 21:40
>>75
あたりまえじゃん。金融の中心地に人間割かなくてどうする?
住友も前からそうだYO!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 23:45
支店じゃないけど羽田空港地下。
羽田空港南ATMと羽田空港北ATM。
空港の構造からか人の流れが多い南(Sakura)のほうが稼働率高いみたい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 02:35
>>76
YO!っていう小僧うざいよ。消えなさい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 02:37
>>78
YO!小僧は、三井のヴァカ用心棒公安だからほっとくべ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 10:27
 
81>77:2001/07/13(金) 11:02
羽田のATMってSMBCに限らずいつも混んでますね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 12:23
直前に換金するヴァカが多いということだけだろ。
くだらん。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 12:40
どうせなら出発ロビーに作ればよかったのに
出発ロビーにはセゾンとかのCDしかない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 12:42
住友の店に三井の店を全部吸収させるのが最も効率が良い。
消滅会社の支店を残しても、三井の悪い文化が残るだけ。
ハッキリいこうよ>住友幹部
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 02:16
ネタ尽きたか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 04:00
>>85
経営効率をより高めるご提案を申し上げているだけですが何か・・・
By マゼラン・ビジネス・コンサルティング・グループ CEO
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 05:42
おおまかに言って、
東京都区内・・・旧住友
首都圏郊外・・・旧太陽・旧平和相互
大阪・・・・・・旧住友
兵庫・・・・・・旧神戸
の店舗が存続だろうな。旧三井の店舗が残る余地はなし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:04
>>87
東京都内とか首都圏郊外は、場所によりけりだろう。旧三井の方が立地条件が
いいところもあるし。
89名無しさん@疲労困憊:2001/07/14(土) 10:34
地方都市に新店を作る事は考えていないのだろうか。
中長期的な課題だと思うが。
90山師さん:2001/07/14(土) 15:25
三住銀で、住銀系が主導権握っているなら、こういうことも?
みなと銀と関西銀の合併に備えて三井系主導の巨大子会社をつくらないようにするために、
住銀系の店舗を関西銀に大幅譲渡するという可能性もあるのでは?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:35
住友店舗は、古くて狭くて場所が悪いドキュン店舗ばかりなのは有名。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 15:25
>>89
作るどころかつぶしてます。
93コンビニ&ネット:2001/07/15(日) 20:20
地方の店舗新設ありえません
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:59
>>89
たとえば、各都道府県すべてに支店がある第一勧銀なんかは、そういった
地方支店で儲かってるのかなぁ。
95一勧:2001/07/15(日) 23:55
宝くじを扱っているから
宝くじの発行体は、政令都市及び各都道府県
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:44
ルミナリエか何かで傘下のみなとが宝くじやってたね。
97住友戦略:2001/07/17(火) 10:27
>>90
目のつけどころは悪くないが、その心配はいらないでしょう。
合併させる時に明確にどちらがどちらを吸収したか、頭取はどちらがなるか、
主要ポストをどちらが担うか、行員リストラの比率をどうするか、等々、
決めるべきことを決めてからやれば、なにも住友店舗を増やしてからやる
ことはないでしょう。ただ、関西銀行の方が経営状態が悪いとやっぱり
みどりののさばられる可能性がありますね。そのへんをどう色つけしてから
やるか、でしょうね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 17:22
さらしあげよ〜ん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 17:31
参議院選挙、投票時の判断材料にお使い下さい。
『国会議員の公約と行動』
http://www.yotsuya-round.co.jp/yukensha
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 20:38
店舗統合チームなんての、まだ生きてるの?
悲しきさすらいのスネにキズ負った行員たち。
支店長なぐっちゃったとか、いろいろいるよねえ。
財テクうますぎて、目つけられたとかさ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 00:30
漏れの知る限り、東京の住友の店は、ボロッチィからあぼーんされるんぢゃねぇか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 02:09
>>101
所詮、店舗がどっちがどっちとくっつくなんて一般庶民からしたら
興味の対象じゃねーんだよ。気にしてんのは行員だけだろ。
よってこの糞スレは行員が立てたもの。
こんな店舗統合のどっちがどっちをなんてのを金融板で語ってしまうセンスが
もう、あぼーんされてもやむを得ない、一般の事業会社とは違うボケぶりを
現すことになることがまだわからんのか!
ほんとアホってのは死ななきゃ治らないよねえ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 02:10
>>102
そうかな。一般庶民も興味がある。
俺の地元のさくら銀も潰されたし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 04:15
赤坂支店(旧さ)と赤坂通支店(旧住)はどうなるのでしょう?目と鼻の先なんですが。
赤坂支店に統合されるんでしょうかねぇ。どっちの店舗も大口顧客は鹿島なのかなぁ?
因みに赤坂支店(旧さ)は住友生命赤坂ビル。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 00:16
横浜・小樽・金沢などは建物が価値がある。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 00:32
小樽支店(旧さくら)って、三井銀行時代は、「札幌支店小樽特別出張所」だったよね?
なんで支店に格上げされたのかなあ?日銀支店も廃止される地域なのに・・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 00:33
だけど、土地と人間には価値がない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 01:32
被振込専用支店は多少統合されるのかな?
あさがお、あじさい、大阪第一、カトレア、関東第一、関東第二、関東第三、九州、近畿第一、首都圏、しらゆり、すずらん、すみれ、東海、東京第一、ドットコム、トヨタ証券、中央、なでしこ、東日本、ひなぎく、ひまわり、ベイサイド。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 02:54
統廃合とかで余った機械(特にATM)とかはどうしてるの?
どっかに保存して再利用してるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 20:30
東神奈川駅前に「さくら東神奈川ビル」って書いてある人の出入りがなさそうなビルがあるんだけどあれは何?
SATYのビルにさくら時代から支店があるので旧太陽神戸支店かと思うんだけど。
どこの所有で今は何に使ってるの?
もっと言えば今まで何でほったらかしになってたの?結構いい立地だからさっさと処分しちゃえばいいのに。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:22
田園調布
学園前
芦屋北口
のような金持ち向け投資相談をやっている支店は残るとおもわれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 01:25
http://www.e-map.co.jp/standard/11034010/ssactl.htm?ENC=SJfRjP6Xoz0OD%2BvAtZukmLJE7JuXLzMqjDW2eWJtLU5rmHVk54%2BlpMY7iUbuy4ti4Te8LgMf5mqVrLC05y1eWzmoxvQo1laf
いよいよ始まるぞ。

「店舗移転のご案内」
私ども鶴見北口支店は来る平成13年11月5日に「鶴見支店」店舗内に移転し、「鶴見支店」と同一の建物内にて営業させていただくことになりました。

いまのところネットに公開はされてないみたい。店舗のポスターとチラシだけ。
それを見ると完全に建物は統合するらしい。(ATMとしても残らないらしい)
それでひとつの建物の中に2つの名前の支店の窓口が設置されるらしい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 02:45
>>112
何それ?
おっかしなことやるねえ。
客にどういう説明するんかな。まさか行員リストラ推進の為です、とか
正直に言えないしな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 10:49
>>112-113 同じ様なことはつい最近中央三井信託でもあった。
場所は有名な(?)蒲田。旧中央本家の流れを汲む蒲田支店と元拓銀蒲田支店
だった蒲田西口支店はともにJR蒲田駅西口で、離れること約300m。蒲田支店
は商業ビルの1階で蒲田西口支店は独立したビル。
去年の10月だったか(今年に入ってからか??)に「蒲田支店移転のお知らせ」
なるポスターが掲示。内容は「*月*日(金)を持ちましてここでの営業を終
了し、*月*日(月)より蒲田西口支店2階にて移転営業させていただきます」
なるもの。最初見た時は???でした。現在、そのビルには「中三信銀 蒲田支
店・蒲田西口支店」と掲示されている。よって、隣接店舗の統合というわけ
ではなさそう。
どう解釈すべきか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 10:51
すまそ。蒲田西口支店じゃなくて「西蒲田支店」でした。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 11:34
旧神戸の支店は傘下の第2地銀に従業員ごと譲渡してますよね
日本相互、平和相互の人間って残ってるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:47
鶴見-鶴見北口以外に「店舗移転」が行われるところってあるの?
最寄、出先とかでお知らせを見つけたらレポート希望。
118 :2001/08/03(金) 21:52
札幌支店(旧住友)と札幌大通(旧さくら)は、どっちが残るんだろう?
300−500メートルしか離れてないし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 00:56
>>118
名前からして札幌。
建物とか立地とか客の入りとかはどうなんですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 01:02
霞ヶ関のみついくらぶいいよ♪
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 01:02
>>114
中央三井では、その方法で店舗統合を進めている。
虎ノ門や神戸なんかもそう。
おそらく、システム統合までの「つなぎ」だろう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 05:05
>>119
この前行って来たら、札幌大通支店の看板はATMコーナーなみの小ささだった
ので驚いた。小樽も、札幌の出張所扱いから支店に昇格したので(どう考えても
旧三井銀行のふるーい洋館のような建物で営業しているので、住友店の出張所
になることはありえない)間違いなく札幌に統合される。
自分の実感では、客の入りはほぼ同じ。立地条件は、旧さくらのほうがJR駅に
近いものの、同じ通りに面しており、これもほぼ同じ。
123まさる:2001/08/04(土) 06:42
公表不良債権が激増したけど生き残れるのは
三菱、住友
住友もやばいかもしれんときくが?
124 :2001/08/04(土) 21:19
>>119
>>122
漏れは、JR札幌駅に近い、という理由で札幌大通(旧さくら)を利用しているが、
確かに、札幌大通(旧さくら)の看板は小さい。
将来の札幌(旧住友)への統合を見越しているかのよう。
ただ、ATMは札幌大通(旧さくら)のほうが多かったと思うが。

蛇足かもしれぬのでスマソが、交差点の角に面している札幌大通(旧さくら)、
残りの3つの角には「あさひ銀」「三和銀」「大和銀」と、ある意味激戦区である。
対して札幌(旧住友)は、道路を挟んだ向かいに「第一勧銀」があるくらいか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:25
>>124
大和銀は、支店が5階で、ATMだけ1階だけどね...
126 :2001/08/04(土) 23:02
>>125
そのとおり。
以前は1階に支店があったが、支店は5階へ移り、ATMが1階に残り、
支店跡地にはαランドが入居。
127 :2001/08/08(水) 23:24
age
128名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 02:30
>>65
新宿通支店(旧さくら銀行新宿支店)の入居している伊勢丹新宿店ですが、いずれ新宿支店(旧住友の自社ビル)に統合されたとなると、伊勢丹の株価への好影響は考えられますでしょうか。
現在、ATMコーナーもたっぷりと面積が取られていて、尚且つ吹き抜けの構造。
以前、東京三菱が合併した時、旧東京銀行銀座支店が入居していた松屋銀座店の東京三菱銀座通支店(既に京橋支店に統合)は、中央通に面する数少ない超一等地でしたが、ルイヴィトンの巨大な店舗に鞍替えしてかなりの利益を松屋にもたらしたと思いますが、伊勢丹新宿店にも同じような貢献を見込んでもいいのでしょうか?
ATMだけなら、エスカレーターで連絡できれば別に1階に位置する意味もないのですし。
もう既に始まってはいますが、銀行も、ATMは1階、バックオフィスや営業室は空中店舗にして、ビルの家賃を抑える、駅前の超一等地を15:00以降も回転させる為には、そうした方が経済効果に寄与するのでしょうか?
駄文で失礼足しました。
129名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 02:40
128ですが、デパートって、1階店舗に銀行が入居してくれているのは、今でもステータスに変わりはないのでしょうし、安定した家賃収入が見込めるにしても、新宿の超一等地、尚且つ平成19年には営団13号線が開通すれば、新駅と直結する本店としては、一流のブティックとかを誘致した方が儲かりもし、株価を上げてくれるでしょうか?
でも、第一勧銀のように、都内に隣接して存在する店舗が少なくはないのをみると、単純に統廃合すればいいものでもないのでしょうし。
130FROM名無しさan:2001/08/09(木) 03:07
三鷹駅の北口!!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 02:21
西荻窪支店-旧三井(本当に駅前)
西荻窪南支店-旧住友(駅徒歩2分)
しかも旧三井店には新型ATMを導入しているが、旧住友店は
古いATMで頑張っている。
従って、旧三井店が残ると思われ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 02:56
>>129
単純に半分に人員を減らせるわけないしね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 09:36
>>131
新型ATMってどんなの?
旧住友店の新型ならどんなのか分かるんだけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 10:27
>>104
赤坂通支店がどこだか分からないけど、赤坂支店と赤坂山王支店は
隣同士。これは確実と思われ。
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/11(土) 18:43
芦屋北口 に二つあるけど、
どうする?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:49
目黒はひとつの建物に二つの支店が同居することになるらしいよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 12:40
>>136
つまり>>112みたいにってことですか?
どっちに引っ越すの?目黒(さ)or駅前(住)。
そういえば目黒支店が入ってる「さくら情報システム目黒ビル」の壁面の
「*さくら銀行」を剥がした跡が補修してきれいになりましたね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 18:22
>>137
システムの統合間に合わないからそうしなとできないんでちゅっていってたよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 04:17
>>117
厚木北(住友)→厚木(さくら)は確認済。
>>131
三井住友銀行前@関東バスはどうするんだろ(w
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 10:01
>>137
SMBCホームページの店舗案内を見てみたら、目黒支店(旧さくら)の方に
平成13年11月19日に目黒駅前支店店舗内に移転いたします
と書いてあった。これは名前から考えればイレギュラーな展開だなぁ。
141鳥?:2001/08/14(火) 10:52
三井住友の西宮支店前の鳥は何なんでしょうか?
気持ち悪いくらい、めちゃめちゃぎょうさん鳥がいまっせ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 12:10
>>141
普通の三井住友スレ逝け!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 12:24
>>140
多分あのビルをさくら情報システムに特化するのではないでしょうか。
他に分かれているオフィスとかを集中させれば合理化できますし。
名前については駅に近いほうを便宜上「駅前」にしてみたと。
でも駅の改札の位置関係からして「駅前」よりも「目黒」のほうが便利なんだけどね。
建物は「駅前(住)」なのに存続店舗が「目黒(さ)」だということになるとまた一部の方が騒ぎそうですが(w
144鳥?:2001/08/14(火) 13:00
いやいや、それが、その場所には三井住友銀行が道をはさんで正面どうしにあって、めちゃめちゃ異様な雰囲気ですよ。鳥の多さで存続店をきめているのでは?
145店舗名より店舗番号:2001/08/14(火) 13:35
>>140,143
システム化された社会では、名前より番号のほうが大切
合併に伴って、支店名は両行同じくらい変更したが、支店番号はほとんど鎖苦裸が変更しました。
銀行番号も
0002 鎖苦裸
0009 旧住友
新住友銀行の銀行番号は0009
http://www.smbc.co.jp/info/shop.html
にて支店番号変更点を確認しろ
146給料受取口座の変更:2001/08/14(火) 13:46
某大企業では、
合併前の両行に給料受取り口座に指定していて
合併に伴って、変更手続きをしなくてよかったのは
旧住友銀行の口座のみ (店舗番号を変更した船場支店、中之島支店の2店除く)

鎖苦裸の口座及び旧住友の船場支店、中之島支店は
銀行番号もしくは支店番号が変わったので、新規で給料受け取り口座に指定しなくてはならなかった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 16:48
つまりは鎖苦裸側の客には一度迷惑をかけてるから、
今度は済吐喪側の店舗がなくなるってことか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 19:12
>>143
たぶん、関連会社のビルであることは変わらないので、旧さくら側にもATMは
設置されるでしょうね。
ただ、あの旧さくらがある方は、南北線も開業して立地的に多少優位になっただ
けに、ちょっと残念ですね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 20:00
とりあえず、同一店舗内の違う名前の支店は、来店7月のシステム統合までの
しのぎらしいです。
従って、いずれどっちかの名前の支店が消える事になります。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:27
ホームページ調べてみたが、(左が消滅、右が存続)
品川駅前→三田通(どちらも旧さくら)
大塚駅前→大塚(どちらも旧住友)
この二つは完全な店舗統合

浜松町北(旧住友)→浜松町(旧さくら)
青葉台南(旧住友)→青葉台(旧さくら)
浅草西(旧さくら)→浅草(旧住友)
厚木北(旧住友)→厚木(旧さくら)
池田南口(旧さくら)→池田(旧住友)
塚口北出張所(旧住友)→塚口(旧さくら)
今里南(旧さくら)→今里(旧住友)
歌島町西(旧さくら)→歌島町(旧住友)
三田中央(旧住友)→三田(旧さくら)
十三駅前(旧さくら)→十三(旧住友)
これは、目黒と同様右の店舗への移動。
これを見る限り、旧住友とさくらのバランスをとっているようだな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:35
>>150
ちなみに、全部じゃないです。興味のある方は他にもさがしてみてください。
それにしても、一覧表つくってくれれば一発なのになぁ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 00:40
>>150
お疲れ様です。
えー品川駅前無くなるの?
品川レベルのターミナルで港南高輪どっち側にも支店が無いのってどうなんだろ。

>>151
あまりにその場しのぎの合理化なのであまりおおっぴらにしたくないのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 00:50
移動先の店舗の建物としての容量(2支店同居が可能かどうか)が絡んでくるんでしょうね。

「移転」と「統合」で表現変えてるね。
154名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 01:23
>>150 >>152
品川から銀行が撤退するってあるんですね。
合併前にも、旧住銀品川東口支店は廃止されてしまったし…品川新駅開業、三菱商事の新本社ビル竣工など、再開発の活発な地域なのに、どうして撤退なのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 14:45
>>154
住友系も三井系も関わっていない事業だからでは?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 14:55
>>154
もしかすると品川再開発完了時にそのビルのテナントとして「品川支店」が登場するかも。
今の品川駅前支店は全然「駅前」じゃないし奥まってて分かりづらいので
たとえ三井住友口座保有者でも知らなきゃ気づかない位置関係。
どうせだったら煮詰まってる高輪口より将来が見込める港南口のほうがいい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 19:43
>>153
同居できない場合は、システム統合時に一気に支店の統合をしてしまうのだろうか。
158名なしさん:2001/08/15(水) 20:25
築地支店の店内三色カラー何とかしろよ

永田町ウォッチャー、富士谷紹憲氏によると、創価学会の池田大作名誉会長は「帰化した在日朝鮮人」と暴露した。学会をバックにする公明党
が外国人の地方参政権付与に躍起になっているのも、このためだという。
 富士谷氏によると、父方の本名は成田作(ソンジョンチャク)で、母方は池(チ)姓という。また、池田は昔から「日本に先祖の墓がない」「大田区
大森海岸の朝鮮部落の猟師出身」「日本語がうまく喋れず寡黙な男」と言われているが、
学会機関誌「大白蓮華」(二〇〇〇年三月号) に掲載された池田の人生記録の中で「父が韓国語を教えてくれた思い出がある」「私の少年・青
年時代には多くの在日韓国朝鮮人の方々との出会いがあった」「韓日文化交流」と「韓」を「日」の前に記述するなど、
父母が戦前に帰化した朝鮮人であると考えれば納得できる記述が散りばめられている。
http://asyura.com/sora/bd13/msg/741.html

http://members.tripodasia.com.sg/technotrade/iriguchi.htm
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 21:34
>>158
確かに、ガンジー キング イケダ のうさんくさい法の華に似た広告はやめて
欲しいがスレ違い。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:03
>>153
多分ね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 00:40
>>160
統合は、システムが同じ旧住友同士や旧さくら同士に限られるのでは?

それにしても、なんで合併前に統合しなかったのかなぁ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 01:09
品川って本当に銀行ないね。
三和(例の品川駅前支店の隣)と東京三菱ぐらい。
富士はATMだけ。高輪台の出張。
結構なターミナルだと思うんだけど銀行向きじゃないのかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 01:32
外人が多くて対応が面倒くさいんじゃねぇか?
164名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:34
>>162
富士銀行ですが、港南口のNTTツインズの中に確かありましたよ。
品川東口支店(ATMが平日23:00まで繰り下げ営業)が頑張っているのでしょう。
すぐ近くにあった旧住銀は廃店されましたけれど。
165 :2001/08/17(金) 09:48
>>151
旧さくら時代は2,3ヶ月に1度の割合で店舗統合パンフレットが刊行
されていたのに。合併してもっと統合増えるんだから月刊でだしてほしい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 10:11
>>163
外貨両替やれば手数料ですこしは儲かるかもね。
ってかいてみたがホテルでやってるか…。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 02:27
 
168三井住友の百日作戦:2001/08/18(土) 08:22
8月18日の日経朝刊を読んでいたら、4大メガバンクのリストラ構想が記載されていました。
三井住友の、本部の人員を4割削減、閉鎖店舗の上積みなどはまだ理解できますが、なんと九段営業部(旧さくら銀行の本店)の施設返上も含める…とありました。
確かあの九段の建物は、借り物と聞いた事がありますが、旧さくら/太陽神戸の本店でもあったわけですので、あれを丸ごと返上されたとしたら、旧太陽神戸系の方たちの心境はいかに…。
旧三井の日比谷営業部を本店としたのも、乗っ取りのように思えて。
人こそ財産という言い方は甘いかもしれませんが、行過ぎたリストラは結局、社会にそのつけが回ると思えてなりません。
三井住友の行員さんに安寧の日は訪れるのでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:40
さぁ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:13
>>168
おめーにゃ関係ねえだろ!!!
おれたちゃ、やるしかねえんだっつうの。
ついてこれないやつは、さっさと辞めろ。
もしくは関係会社に出向させるぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 02:10
>>168
余計なお世話
九段にあんな建物要らない 九段は銀行の墓場 鎖苦裸、二本債権信用銀行
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 13:59
「移転」しそうでしなかった店舗
蒲田東、大森西口
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 14:02
>>172
 >>153 の容量の問題じゃないのか?
支店二つ入れるスペースはないから、あとで一気に統合するのかも。
174 :2001/08/21(火) 12:17
age
age
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 13:00
銀座支店、あんなちっこい所によく3支店分(4支店分?)
も押し込んだな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 14:10
みなと銀、関西銀、びわこ銀、その他、三井住友銀傘下に入った地銀との関係で、
互いに店舗調整することはないのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 14:52
コピペ
>10年くらい前イギリスのBBCが日本の右翼を取材した事がある。
>もちろん本国向けの放送だが、それをNHK衛星が放送したのを
>見たんだが、最後にBBCの女性リポーターのコメントがあった。
>内容は大体以下のとうりだが、的確だよ。
>「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の
>構成員が国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と
>言う身分階級の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者で
>あったはずの被差別出身者で90%を占めている。
>はっきり言ってこの取材で、彼らの真の目的を知ることは出来なかった。」
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 20:13
マイナーながらあざみ野支店(旧さくら)とあざみの西支店(旧住友)。
ロケーション的にはあざみ野支店がちょっといい。

関係ないけどここ富士銀と第一勧銀も駅はさんだ向かい側にあるから
来年みずほになったら統廃合ありそう。
179kitu-:2001/08/21(火) 20:50
三井住友銀行 人事部 風紀委員

都心店舗では店舗統合時、
各行の人事交流を促進するため、
複数プレイを推奨しております。

ご希望の方は人事部風紀委員超人まで

なお、ご希望された方にはコンドーム一箱差し上げます。
(使い切るように!←ノルマです)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 01:49
>>177関係ないじゃん
>>178みずほは本当に重複店舗が多い。統合したら三井住友の比じゃないと思う。
>>179くだらねぇ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:15
 
182名無しさん:2001/08/27(月) 03:54
新宿西口もみずほだらけだよな。
一勧だけで未だに2つあるからね。
nukaremasita
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 06:19 ID:/VYvqKxI
nukaremasita
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 13:06 ID:1qNEwIpA
150さんの書き込みより
>ホームページ調べてみたが、(左が消滅、右が存続)
>品川駅前→三田通(どちらも旧さくら)
>大塚駅前→大塚(どちらも旧住友)
>この二つは完全な店舗統合
なんで便利な駅前支店が無くなって駅から離れた支店に統合されるんだ?重複店舗でもないのに。
186名無しさん:01/08/28 17:06 ID:Mdk4Jpao
>>185
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=money&key=994880311&ls=50
の259-262あたりで話題になっています。

大塚駅前支店に行ってみましたが、テナント広告の宣伝が出ていたので、おそらく
自社ビルの大塚支店に統合するということなんでしょうね。

それにしても、大塚住民にとっては不便になります。北口と南口で一つずつATM
を作ってくれるなら話しは別ですが、そんなことはないでしょうしね。
187名無しさん:01/08/28 21:52 ID:4C6lrbyQ
和歌山(旧住友)と和歌山北(旧三井)。徒歩2分の距離。
和歌山北の方が、古く重厚な感じのする建物なので残して欲しい。
188名無しさん:01/08/28 22:13 ID:tSx6GMM.
>>187
徒歩2分てか?30秒もかからんやろ。
和歌山北は法人事業部として残るらしい。
189名無しさん:01/08/28 22:39 ID:PwPzgYxs
みんなの予想結果はどうだったんだろう?
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 01:06 ID:kCpNHdi.
店舗がなくなって空家になったところには何が入ってるのか見てみると面白いですね。
池袋西口劇場向かいの旧さくら支店(さくら時代に統合消滅)は三和銀行に。
新宿南口甲州街道沿いの旧さくら無人ATMはampmに。
新宿東口ではドンキホーテになった銀行もあったし。
今回「移転」する浜松町北、青葉台南、浅草西、厚木北、池田南口、塚口北出張所、
今里南、歌島町西、三田中央、十三駅前(150を参照しました)は何になるのやら。
191名無しさん:01/08/29 02:41 ID:kEj0yUyc
>>190

行員の墓場じゃん。
それがイヤなら、役員の墓場にできるように
知恵絞ってがんばるんだな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 13:35 ID:tL1syFNU
結構いい場所だからね。
193名無しさん:01/08/30 22:30 ID:P32S/B5w
>>190
あの三和銀行は、もとさくらだったんですか。
池袋には、さくら銀行が今のSMBC池袋東口店ほかに、西武百貨店の南端、
サンシャインシティと4カ所ありました。1店舗に統合するとは...
それにしても、SMBCの池袋にある店舗は、ATMコーナー含めて3つしか
ないので非常に混雑していることが多いです。既存の場所へのATM増設でも
いいから、どうにかしてほしいものです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 09:33 ID:qekQW3ww
池袋は確かに冷遇されてるな。
西武の南端やサンシャインってどのへん?知らないや。
195名無しさん:01/08/31 10:26 ID:HbTcWdPU
>>194
西武の南端は、今無印良品があるあたりです。
サンシャインは、60階ビルの中にあったようですが、具体的な場所は
知りません。おそらく、一勧の近くでしょう。

ちなみに、旧住友はもともと東口側にありませんでした。
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 15:43 ID:WM5s67WQ
今は何になってるの?>西武南端さくら
197名無しさん:01/09/01 15:22 ID:VjLgxZvs
>>196
上に書いたとおり、無印良品です。
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 23:33 ID:MrZuuXP2
なるほど、サンキュ。
199名無しさん:01/09/05 19:53 ID:2NIZRQaw
どこか、新たな店舗統合ありませんか?
200名無しさん、君に決めた!:01/09/06 16:49 ID:nEQTDQO2
山手(旧・さくら)→神戸営業部(旧・さくら)
201名無しさん:01/09/06 21:20
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <
 (    )  │
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 01:45
>>201
何が言いたかったんだろう???
203名無しさん:01/09/07 13:56
行員どうしのつまらないスレだから言葉もない、ってことだろ(笑)
204名無しさん:01/09/07 17:11
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 21:04
逝くなよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 16:30
ATMどうしの統合ってないのか?
たとえば武蔵小杉は元住吉(住)と溝口(さ)の無人ATMがだぶってる。
ほかにも結構あるはずなんだけど。
あとは片方の支店がある町に無人ATMが設置されてる場合。
住友ATMがさくら支店に統合される(もちろんその逆も)とかはあるのかな?
支店の引越しよりはこっちのほうが手っ取り早く効率化ができると思うのだが。

将来的にはさくらATMがさくら支店の出張所から住友支店の出張所にかわったりするのだろうか。(もちろんその逆も)
207名無しさん:01/09/09 01:29
>>206
言いたい事は分かるけど、君、文章力ないね(笑)。

出張所同士ではないが、近くに支店(さ)があるために、出張所(住)が閉鎖されたってのはあるよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 04:10
今売ってる東洋経済に
銀行の支店がどんどん閉鎖されていい立地の物件が出回ってるぞ
っていう記事が載ってる。
209市民課 ◆61/L0LRw :01/09/14 22:03
age
210名無しさん:01/09/14 22:47
>>131
西荻窪南支店裏口の向かい側は、ampmだったりします。
ということで、珍しくこの地は旧さくら存続か?

ちなみに、今北口駅向かいの薬局の場所が、旧旧平和相互→旧住友→廃止。
211ヨソモノ:01/09/16 02:24
とっとと統廃合してくれ。
支店名がやたら長い&**中央なんてまぎらわしいのが多くていやん(w
212名無しさん@おなかもおっぱい:01/09/16 02:27
東口だとか西口だとか
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 01:25
○○西とか
214名無しさん:01/09/19 01:38
ごめん。スレ違いだけど。
今日、新宿の住友ビルにいったのさ。
で、展望レストランに飯食いにいったのよ。
で、どこで食おーかなーといくつか店頭を見てまわってたら、
会員制の店を発見したのさ。
俺は会員制の店なんて見るのは初めてだから、おおすげーとか感心してたのさ。
そしたら、客がちょうどでてきてドアが開いたのさ。
中にはVIP選ばれしものたちが何か飲んでた見えたのよ。
おお、経済の難しい話でもしてるんだろうな。
すげー選ばれしものたちだーーとさらに感動した。
(俺はシモベでいきる庶民なので。)
すると、ドアが閉まる直前にウェイとレスが横切ったのさ。
ところがぎっちょんちょん
ウェイとレスはバニーガールだ!!!!
白の!!!
耳ちゃんとついてた。
大丈夫か日本!?
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 10:14
スレ違いだな。エス○イヤクラブか?
216いや:01/09/19 11:52
グループの為の住友倶楽部じゃない?東京と大阪と名古屋にある。
217名無しさん:01/09/21 17:29
京都支店もどっちが残るか微妙…
旧住友…こった造りの建物のので惜しい。旧住友閥も死守しようとするだろう
旧三井…三井ビルF1、京都随一のアーケード街四条の西口にあるため、旧三井閥も死守しようとするだろう
どっちも烏丸四条の交差点近辺なんだよね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 01:40
確か旧さくら店舗の2階って博物館になってたよね。
219名無しさん:01/09/22 23:17
>>143
今日、目黒に行く用事があったので、目黒支店と駅前支店を見てきました。
以前、さくら銀行の看板があったところは、すでにさくら情報システムに変わって
いました。
それにしても、あの駅前支店の建物は、前からあんなに立派だったかなぁ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 00:02
>>219
昔は「さくら銀行」と「さくら情報システム」がビル壁面に取り付けてあった。
しかし合併後「さくら銀行」を取り外したものの「三井住友銀行」を取り付ける様子も無く
夏前には壁面を改修して「さくら銀行」文字跡もなくなった。
合併前からあそこは情報ビル特化の含みだったんでしょう。
221名無しさん:01/09/23 00:47
新松戸駅前出張所は、そのうち富士銀行新松戸支店が空くからそこに
入って支店にすれば?そして新松戸出張所は八ケ崎出張所と名称変更
すれば?
222名無しさん:01/09/23 19:42
春日部支店(旧さくら・春日部)と春日部駅前支店(旧住友・春日部)

┏━━━━━┳━━━━┳━━━━━┓
┃春  日  部┃第一勧銀┃春日部駅前┃
┗━━━━━┻━━━━┻━━━━━┛

こんな感じで並んでる。

おそらく春日部支店の方が存続すると思うが。
223名無しさん:01/09/23 20:10
>>222
春日部駅前支店って旧平和相銀だった店ですよね?
まだ残っていたんだ・・・
春日部支店は旧三井。
224222:01/09/23 20:16
>>223
ちなみに東口にあった、さくら銀行春日部支店は春日部西口支店(現三井住友・春日部)と
統合して、その後しばらくはATMだけ残ってましたが、数年前にあぼーんされて
しまいましたね。
225名無しさん:01/09/23 20:28
>>220
なるほど。久しぶりに行ったので以前の状況を忘れていました。

目黒駅前支店の方は、三井住友銀行の壁面文字も大きくて立派
ですよね。
226名無しさん:01/09/25 00:19
柏支店(旧さくら)と柏東口支店(旧住友)は至近距離にあるが、名前から
見て柏支店(旧さくら)が存続店鋪でしょう。
227名無しさん:01/09/26 10:25
>>226
>>32に既出。まあ、位置的にも旧さくらが残るでしょう。
228名無しさん:01/09/30 16:25
金庫でHしてた!
229名無しさん:01/10/02 17:40
このくだらない、行内うちわウケみたいなスレもよう続くのお〜。
所詮はそういうウチ向きのことにしか興味ないんだ、この銀行、とか
思われる懸念とか微塵も考えてないのね。まー主に三井の馬鹿だと
思うけどさ。
230名無しさん:01/10/02 21:52
太陽神戸はどうした
231名無しさん:01/10/02 21:58
太陽神戸はすでにリストラされ、何ものこっていません。さよなら。
いよいよ、次は三井の番です。
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 02:32
>>230-231
mail欄を見る限り自作自演に見えるのだが…。
233名無しさん:01/10/03 22:24
だったら、どうよ
234名無しさん:01/10/06 11:21
中だしはいはんか?
235SMBCの友達:01/10/06 11:33
・・・・
聞いた話・・・
さくらは若い人すくないらしい。
住友はそれなりに採用してきた。
結論>数年後には住友色になるらしい。
でもその人は国営化待望論だった。
夜もいつもタクシーが9時には帰宅できるって。
あーあ。
236名無しさん:01/10/08 16:04
九段営業部(旧さくら本店)が日比谷の本店営業部と統合されるのですね。
http://www.e-map.co.jp/standard/11034010/ssnctl.htm?ENC=HDVklpqmRNHEiJavCRipcUKIJ5KHIXb%2BJ32OGH9X7nrncHAKFli8YA2q1urHI%2FL%2Bfjl24X1dxWiuxPpiDDlvMw%3D%3D

合併行の場合、解散会社側の銀行の本店は統合しないとばかり思っていたのに、
以前九段営業部のビル(賃貸だから)を返却すると西川頭取の話を聞いた事があり
ましたが、こんなに早く統合されるとは、驚きです。
237名無しさん:01/10/08 22:36
まあ実態面、旧さくらの本店は東京営業部(今の三井住友本店)だったからねぇ。タコベーへの気遣いだよ、九段下が本店だなんて。
238名無しさん:01/10/08 23:29
さくらの本店とは言え三井には意味の無いものなのか。
239名無しさん:01/10/11 19:08
さすがに、距離的には近い東京営業部(旧住友)に九段営業部を
統合することはしなかったな。

ちなみに、三井住友の実質的な本社は、本当に旧三井の本店
なの?
240雑居ビル:01/10/11 21:04
日比谷は雑居ビル
本店は、丸の内にある銀行協会の隣
241名無しさん:01/10/11 23:38
もう本店ビルの立派さを競うバカな真似やめようよ。
優良米系金融機関の本店なんか、地味で目立たずわかりにくいぞ。
でも中のゆとりはタップリしてるがな。
邦銀だったら、SMBCがこの機会に率先してドラスティックな縮小してもいいんじゃない?
242名無しさん:01/10/13 16:56
>>240
自信があるなら、実質的な本社は大阪にして欲しかったものだな。
243名無しさん:01/10/13 18:46
>>241
そりゃ外資はさ、本店にはエグゼクティブしかいないんだろ。
日本の金融機関は本店にミソ・糞半分づつだからさ。
もっとも三井は、100%糞しかいないけどね。さくらしかり、三井生命
しかり、三井信託しかり。異論なかろう。
244名無しさん:01/10/16 22:03
ageeee
245名無しさん:01/10/18 00:33
旧住友と旧さくらの同居店舗が一部ではじまっているようですが、
どんな感じなんでしょう?
1階と2階で分けたりしてるのでしょうか。
246名無しさん:01/10/21 09:14
マニアックスレあげる
247名無しさん:01/10/21 12:17
立地条件にそれほど差がない限り、旧住友であっても

旧さくら > 旧平和相銀

って感じなんですか?
248名無しさん:01/10/23 11:03
>>247
平和相互の支店自体、今ほとんど残っていないと思うのだが。
249名無しさん:01/10/27 00:27
age
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 00:34
もうすぐ「移転」ですね。
251名無しさん:01/11/02 23:22
移転しちゃうと、支店長は兼務になるんでしょうか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 12:12
移転前日。
何か動きはあるの?
253名無しさん:01/11/04 12:58
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/tougou/index.html
SMBCのHPからのコピーですが、年内だけでもまだまだ旧住友、旧さくら同士での
統合を進めてゆきますね。
このスピード感は評価すべき事でしょうか?
(九段営業部については、触れていませんね。不思議な事に)
第一勧銀だと、D同士、K同士の店舗統合はともかくDとK相互では中々実施されない
みたいなので。

SMBCはメガバンクの中で唯一大手証券との提携がうまく行った(大和證券を取り込
んで)と思いますが、この先、生保や信託をどう取り込むのでしょうか?
規模の小さい三菱東京FGの後塵を拝してしまうのか、トップバンクとして返り
咲くのか…。
254名無しさん:01/11/04 12:59
>>248
店舗はともかく行員はほぼ全滅。
ご愁傷様。
255名無しさん:01/11/04 14:53
>>253
まだ、住友&さくらの支店統合に手をつけられないんだな。
大変だな。
256 :01/11/04 14:59
やっぱ蒲田の店は近すぎ〜。
西口と東口1つずつか、東急の下の1店舗で十分だとおもう。
そもそも客が少ないし・・・
257名無しさん:01/11/04 16:11
>>253
こんなページができてたんだ。さんきゅ。

ただ、統合の前段階の店舗移転に関してはふれられていないのが
なんだかなという気がするが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:19
蒲田は名前からして東口の旧住友店が存続本命だな。
東急の下は残るorカードサービスコーナー格sageか。

鶴見北口支店、あっさりと看板や自動ドアに貼ってある銀行名店名がはずされてた。
店内はそのまんまみたいだけど(見える範囲ね、裏はどうなってるか知らないけど)
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:37
>>257
あくまで店舗の引越しだからね。引越し先が他の支店の中だっていうだけで。
建て替えとかで仮店舗に移る時もその店舗ぐらいでしか告知してないし。
それと同じ発想なんじゃない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 03:18
鶴見支店(旧さくら)に鶴見北口支店(旧住友)が引っ越してきた。
てっきり表向きは店名が併記されるだけで終わるのかと思っていたら意外な展開。
窓口部分の入り口には鶴見と北口の店名が併記されているのだが
ATMコーナーには「鶴見北口支店鶴見支店内出張所」の文字が。
どうやら窓口=鶴見、ATM=北口と住み分けたらしい。
よって北口支店管轄エリアの機械はそっくり旧住友タイプに置き換えられた。
ATMから通帳記帳機まで配置は変えずに機械だけ入れ替え。
ATMコーナーを案内してたのは前に北口支店にいたおじさんのようだ。
窓口は見た感じそのまま。
中で使ってる機械が旧さくら式なのか旧住友式なのかあるいは三井住友式なのかは不明。
ちなみに今までさくら式のままだった店内サインが今回の改装を機に三井住友式になってた。
これだけ金かけたところをみると当分安泰だな。
261名無しさん:01/11/06 11:35
>>260
中央三井みたいに、1階2階で分けるようなことはしていないんですね。
おそらく、窓口内の機械は両方でしょう。片方で済むならとっくに支店の統合を
してますよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 11:42
260のような例の逆はないの?
レポート希望!
263名無しさん:01/11/06 11:44
三神ビル出張所って、企業向けのお店でしょ?
ATMもなかったはず。
264名無しさん:01/11/06 22:27
>>260
もう新規で鶴見北口支店に口座を作ることは出来ないの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 22:56
>>260
どうなんだろ。
メールオーダー新規なら可能かもね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 23:02
今日銀行に行ったらCDがATMに置き換わってた。
しかも明らかに使い回しと思われる古いATM。
同じスペースとるなら機能が多いほうがいいってことか。
これからかなりの数のATMの余剰が出るはずだから
三井住友銀行でCDが見られなくなる日も近いな。
267名無しさん:01/11/07 13:28
>>186
大塚駅前支店ももうじき廃止です。
まあ、旧さくらユーザーで、しかも自宅からは大塚支店の方が近いから文句は言えないが。
ただ、新たに設置されるATMコーナーが100m以上も北にあるのは許せない。
南口ユーザーだからかなり不便になりそうだ。

ところで、新出張所か@BANKを使って下さいと書かれていたのだが、その
@BANKの文字が、深緑ではなく、さくら色になっていた。多少は旧さくら
のことを思いやってるのだろうか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 01:56
>>267
単にさくら時代の「閉店のお知らせ、今後は@BANKに行ってね」ポスターの
フォーマットを使いまわしただけじゃないの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 11:58
>>260
同じ場所のATMが「旧さくら店のATM」から「旧住友店のATM」になったら
サービスが一部変わるから問題起きてるはず。
特にクレジットカードのサービスは完全統合されてないので
VISAは旧住友で、UC,JCBは旧さくらでしかフルサービス受けられない。
元々さくら支店なのだから勧誘の成果としてある程度さくらカード利用者が
いるはずなので「旧さくら店のATM」が無くなってしまって困ってるのでは?
270名無しさん:01/11/08 12:08
>>269
もっとも、都市部だったら近くにみずほや三和があるだろうから
問題ないでしょう。
でも、さくらカードでも扱わなくなったUCは、いずれ使えなくなって
キャッシングのみになるでしょうね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:32
鶴見支店&鶴見北口支店情報その2

よーく見ると窓口側出入り口のドアに貼ってある「鶴見北口支店」の文字が
元から貼ってある「鶴見支店」の文字に比べて一回り大きくなっている。
文字の大きさぐらい間違えるなよ。で、大きさが違うまま貼るなよ。

ATMコーナーに並んでいるとバンクーのカードを持ったおばちゃんが係員(多分元北口)に質問。
おばちゃん「これはここでも使えるんですか?」
係員「ええ、大丈夫ですよ。今度全部住友の機械に入れ替えましたので今までと同じようにご利用頂けます。」
「住友の機械」って、あんた…。

一部スレで見受けられる三井叩きの皆さんにはおいしい鶴見支店&鶴見北口支店です(w
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:47
ATMは住友のシステムに統一されるからATM取替えは妥当。
273名無しさん:01/11/10 13:13
>>260
確かに、旧さくらATMだと旧住友の通帳が使えないから、旧住友に統合したのは
妥当かもしれない。
もっとも、システム統合後には旧住友の通帳は使えなくなるはずだが。
274 :01/11/10 15:44
三井住友のATMって預入れができないのかな
今日、三井住のATMで預金しようとおもったら、
預け入れは、行ってませんだって。
こんな不便な銀行他に無いぞ。
275名無しさん:01/11/10 19:18
>>274
三井住友に義理はないけど、274あんた11月10日の土曜日に
ATMで入金しようとしたんでしょ。
日本の銀行は大抵土曜日には入金はできないのよ。
土曜日にどっかで入金したことあるの?
振込みの予約なら土日でも大抵できるよ。
ちなみに入金と振込みは違うよ。
あんたには区別できないだろうけど。
276274:01/11/10 20:17
>>275
俺は、振り込みじゃなくて普通口座に預金をしようとしたんだよ。
277名無しさん:01/11/10 22:07
>>275
たぶん、こいつは郵貯マンセー野郎ですよ。
278名無しさん:01/11/10 22:33
>>276
土曜日に入金は出来ないって。一部の銀行を除けば。
入金は、平日の午後6時まで。
もし、土曜日に入金したいなら、入金できる銀行を探しな。
この点は、郵貯マンセーと言わざるを得ない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:32
参考までに だが
アットバンクだと土休日入金できる。105円取られるけど。
手数料払ってまで入金する人っているのだろうか。
ちなみに旧住友店の口座には入金できないのであしからず。
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 00:28
他の地域での移転統合の話題は?
281267:01/11/15 01:29
あと一週間で大塚駅前支店が廃止ということもあって、大塚駅前出張所のほうも
だいぶできあがってきた。
驚いたのは、ATMの上の表示が、住友風にATMの上それぞれに機能が書いて
あるのではなく、ATMコーナーの上にまとめて書いてあるさくらタイプであった
こと。これが三井住友で主流になるのだろうか。
282名無しさん:01/11/15 03:09
松戸も統合されます。
松戸支店(旧さくらの自社店舗)と、松戸西口支店(旧住友/賃貸)が
来年5月に松戸支店内に同居というスタイルで統合されるとポスターが
張り出されました。
松戸では、駅をはさんで有人店舗を2箇所も構える必要性はないと思いますが。

システム統合を待たずして、何とか店舗を同居スタイルでも統廃合を推し進め
たいのでしょうか?

そう言えば、そろそろ九段営業部が日比谷本部に統合されると思いますが、
それって、窓口というか営業室のみ統合で、あのビルの中にある間接部門は
当面そのまま残り続けるんですよね。
まさか丸々あの巨大なビルを空家にしてしまうのでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 14:49
>>281
合併してからサインを若草色(?)のものに取り替えた店舗はみんなそう。
統合対象ではない店でも結構広まっている。
渋谷駅前のとか横浜の地下のとか。フラッグシップ店ってやつだろうか。
まとめて書くのは経費節減じゃないの?
「お引き出し・残高照会…」を何枚も造らせるより、
一枚で済むものなら済ませたほうが安くあがる。

>>282
日比谷の建物のドアに「九段営業部」って書くのだろうか。なんか変。
284名無しさん:01/11/15 16:01
>>283
旧住友同士、旧さくら同士の店舗統合は、移転じゃなくて完全な統合。
だから、九段営業部の名前は消える。

若草色サインでも、プレートだけ若草色になって、「お引き出し・残高照会…」
は分けたままというところもあった気がする。東京営業部はそのタイプだった
気がするのだが。
285名無しさん:01/11/15 17:58
西田辺支店(さくら)は、西田辺駅前支店(住友)の店舗内に来週から統合。
西田辺駅前支店のATMは、数が減らされていて、約半分のスペースが空いたまま。
多分ここに西田辺支店のATMがおかれると思います。
一階と二階が入れ替わっていて入金などは二階に移動しているようです。
1階のカウンターも使われていなくて、ベニヤの仕切りをしたスペースがあり
来週からそこで業務でしょうね。
ちなみに西田辺支店は三井西田辺支店と太陽神戸西田辺支店が統合
してできた店舗です。
286名無しさん:01/11/16 03:04
兵庫県芦屋市にも至近距離に3店舗ありますね。
芦屋支店
芦屋北口支店
芦屋駅前支店
どれも北口の駅のすぐそばに密集していて。
とりあえず統合はないのでしょうか?
287名無しさん:01/11/16 12:01
阪急六甲にも住友とさくらとみなとの店が集中していますね。
統合とかあるのでしょうか
288あいち:01/11/16 12:22
東海銀行は休日入金ただでできんか?
289名無しさん:01/11/16 18:44
>>288
休日の入金すらできないと思うのだが。
UFJになったら手数料払えばできるようになるかな。
290281:01/11/17 09:26
閉鎖される店舗に昨日行って来ましたよ。
旧さくらの口座に入金して、通帳に店番号を記帳しておきました。(旧住友の
通帳では店番号は表示されません)
ちょっと不便になるなぁ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 12:30
旧住友の通帳って店番号表示されないの?知らなかった。
292ななっすぃー:01/11/17 20:03
>286
芦屋支店は阪神電車の駅前だよ
293 :01/11/17 20:06
>287
三井住友とみなとが近接している店舗って多いよ。
でも統合はないと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:34
もともとさくらだった店舗を譲渡したところもあるしね。
295名無しさん:01/11/19 23:11
 西田辺支店にいってきました。いぜんのガードマンが2人いました。
どっちが残るのだろう。すべて住友の新型の機械に統一されていました。
296名無しさん:01/11/19 23:19
>>295
前も書いたけど、住友の機械じゃないと旧住友の通帳がつかえないから
でしょ。おそらく、機械とどちらが残るかは別だと思う。
297名無しさん:01/11/20 01:28
旧住友のATMの方が、両方の通帳の処理ができて良いですよね。
NCRの新型ATM(旧住銀)だと総合口座通帳の繰越も可能ですし。
欲を言えば、通帳記入や自動繰越も土日にもできるようにしてほしいものですが。

旧さくらの店舗統合ですが、都心部の店舗について言えば少し疑問がありました。
普通有人店舗を統合した場合、ATMコーナーは残しますよね。
大手町支店や東京駅前支店を呉服橋の東京中央支店に統合した後、ATMを一台も
残さなかった…数寄屋橋支店もそうですし、池袋西武の中にあった支店や、
サンシャイン60にあった店舗もそう。

旧住銀はATMコーナーですら大胆に統廃合してしまって、新松戸駅前にあった
コーナーも電車に乗って数駅先の松戸の母店に統合したりとか…。
かつての住銀の内規では、ATMの一定利用数のハードルはかなり高く設定されていて
それがクリアできないと、あっさりと廃店にしてしまうのでしょうか?
だから、コンビニATMも不参加だったのか、と邪推したくなります。
298名無しさん:01/11/22 13:35
旧住友の大手町の営業部、売却するらしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011121-00000115-yom-bus_all

 三井住友銀は、大幅な赤字転落にあわせて、抜本的なリストラを実施する。
旧住友銀行の東京本部ビル(東京都千代田区)などの資産売却を進めるほか、
人員は今年3月末の2万7500人を、2004年3月末までに2万2600人
にまで削減する。役員報酬の追加カットや、役員退職慰労金の算出規定の見直し
なども実施する方針だ。
    (読売新聞)
299名無しさん:01/11/22 13:48
>>298
旧さくらの九段営業部も切ったから、おあいこでってことですかねぇ。
案外、本部機能が大阪に移っちゃったりして(藁
300すなわち:01/11/22 19:57
住友と太陽神戸は三井住友銀では不良債権の多さという点で
互角の立場ということでしょうかね(苦笑)。
301名無しさん:01/11/22 20:13
京都本店はどうなるんだろう?
格調高い建物の旧住友店舗よりも、烏丸四条三井ビル内の旧さくら店舗のほうが
立地条件としてはいいけど、住友が手放すかどうか?
302>301:01/11/22 22:47
旧住友の方が残るかな?微妙やね。
それか機能を分担させて両者共に存続。

大阪も北浜(旧さくら)と中之島(旧住友)で微妙やろうな。
303名無しさん:01/11/22 22:54
大手町の旧住銀東京本部のビルですが、以前東京三菱が本店を売却
した時と同じように、関連の不動産会社に一旦売却して、そのまま
リースバックでしょうか。それとも、九段営業部のように廃店する
のでしょうか?

リースバックで思い出しましたが、日比谷にある本店も、旧さくら銀行
日比谷営業部時代に三井不動産に売却をしたと思いますが、その後
再度買取をしたのでしょうか?

本店の売却ですが、次はUFJ等も追随するのか…。
304名無しさん:01/11/22 23:52
旧さくらの「つきみ野支店 南林間出張所」はあっさり廃止されてしまった。
跡地にampmが建ってる。
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 09:57
>>301
建物はいいんだけど(歴史的で壊すに壊せない)場所が悪い店舗は賃貸物件にすればいいのに。
画廊とかカフェ併設の洋服屋さんとかに向いてると思うよ。
銀行さんはなかなかそういう発想はしないだろうけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 20:56
みなとみらい支店(住)&みなとみらい西出張所(さ)、どちらも大混雑。ATMが少なすぎ。
MMは2台、MM西は3台+隣のampmに@BANK1台。
桜木町駅前などにもほとんど銀行が無く、あの地区全体の人の数に比べて銀行が少なすぎる。
三井住友にしてもビルの高層階で法人営業のおまけみたいな支店と、とりあえず出しといた的な狭い出張所だし。
前のほうにもあったけど、もっと開発が進んだら一般的な「支店」出して欲しい。
いつになるかわからないけど…。
307名無しさん:01/11/27 21:22
池袋も少ない。今日は、給料日からしばらくたっていて、かつ2時過ぎ
でも長蛇のれつができていた。
三井住友は、オフィス街では他支店の人も結構利用すると言うことを
分かっていてATMを配置しているのだろうか。いっそのこと、
@BANKなみの簡易型ATMでいいから、おいてほしい。
308名無しさん:01/11/28 01:42
おかしな質問で済みません。
三井住友や中央信託特有の同一店舗内に2支店が同居している場合、振込手数料
はどうなるのでしょうか?
同一支店内の振込と、他支店宛のそれでは、手数料の適用が異なりますよね。

同一場所のATMであったとしても、ATM毎に管轄支店が異なれば、当然に
手数料は統一される事なくこれまでどおり、なのでしょうか?
309名無しさん :01/11/28 02:05
大阪の寝屋川東支店と西支店はどうなる?住友のほうが自社ビルっぽい。
さくらは、賃貸っぽい。サクラが負けそうだ・・・。
310名無しさん:01/11/28 10:42
>>308
中央三井の場合は、それぞれの支店のATMが区分されているので、問題ないでしょう。
(中央三井は、店舗内も他支店も同手数料だった気もするが)

三井住友は・・・まだ同居店舗に行ったことがないのでわかりませんが、どうなんでしょう。

>>309
ちょっとはしらべてみろよ。
三井住友のホームページで、店舗・ATMネットワークの所をみると、その店舗の
統合予定なんかも書いてある。
寝屋川は、309さんの言うとおり、来年7月8日に旧さくらの寝屋川東支店が
旧住友の寝屋川支店内に移転。
311名無しさん:01/11/28 11:00
来年7月8日は、他にも移転があるようですね。
巣鴨駅前(旧住友)→巣鴨(旧さくら)
 ここは出張所だけ駅前に残すのかな。
春日部駅前(旧住友)→春日部(旧さくら)
明石駅前(旧住友)→茨木(旧住友)
 ってまじかよ(笑)たぶん明石(旧さくら)に移転の誤植
茨木東口(旧さくら)→茨木(旧住友)
 担当者は、これをコピペしたとき間違えたんでしょうな。

5月20日
柏東口(旧住友)→柏(旧さくら)
 旧さくらの方が駅前だし妥当だと思う

意外に、仙台とか広島とか地方に一つという店舗は移転に踏み切れない
ようですね。
312いや:01/11/28 15:03
>リースバックで思い出しましたが、日比谷にある本店も、旧さくら銀行
>日比谷営業部時代に三井不動産に売却をしたと思いますが、その後
>再度買取をしたのでしょうか?

これじゃリストラの意味無し。
東京三菱だって東銀の建物だったわけだし(本店営業部は三菱なはず)。
313名無しさん:01/11/28 15:08
ATMですが、三井住友に限らず東京三菱も4割削減を目指しているみたいですね。
560強箇所のクイックコーナーの4割を削減して年間20億円のコスト削減なら、
あまり意味がないような…そうでなくとも全般的に東京三菱のATMは混雑がひどい
のだから。

三井住友ですが、アットバンクに傾注しているのは評価できますが、ATM自体が
少なくて、困ります。
池袋も、昔は旧さくらが東口/西口/サンシャイン/西武店内と展開していたのに、
東口は旧住友に任せるということは理解できても、撤退した西武店内やサンシャイン
のように人が多く集まるところにATMを全く残さなかった姿勢には理解に苦しみ
ます。池袋東口支店は駅前から少し歩くし…。

システム統合も完了し、あらかた店舗の統廃合が済んでいるように見える東京三菱
ですら、まだまだ有人/無人店舗を減らすと発表しているのをみると、一体どこまで
SMBCは減らしていくのでしょうか。
314名無しさん:01/11/28 16:48
>>313
池袋とかは、いっそのこと窓口を二階に持っていって、一階はATMをずらっと
並べるというのもありだと思うんですけどね。どうせ、合併で機械は余ってる
はずなんだから。

そういや、池袋の西口(旧住友)のSMBC行ったが、まだまだ住友の通帳
のまま使ってる人多いね。旧さくらの通帳は、自分以外に見かけなかったが(藁
315名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 01:43
>>308
移転時に「特例として同一支店扱いする」と掲示がしてありました。

>>314
結局、旧住友店は旧住友の客が多く、旧さくら店は旧さくらの客が多い。
移転統廃合で店がなくなったとか、とてつもなく便利な場所にある店などの例外はあるだろうが。
316名無しさん:01/11/29 11:58
317名無しさん:01/11/29 12:11
住友は逝ってよし。
318名無しさん:01/11/29 12:11
さくらが,住友を吸収合併してさしあげたんだろ
319所詮:01/11/29 17:22
>>318
当時はね。でも今の状況は変わっているんだな。
320名無しさん:01/11/30 00:19
>>319
法律上は住友が存続会社じゃなかったか?
321名無しさん:01/11/30 00:36
>>320
そうそう。
合併比率は確か、住友:さくら=1:0.6
これじゃ、どっちが救済したかなんて一目で分かるようなもの。
322名無しさん :01/11/30 00:51
さくらは好きだが、住友は大嫌い。
323>320:01/11/30 15:48
当時の状況と今の状況は違うっての。話わかっていないな。
そこの白痴君。
324320:01/11/30 18:25
>>323
つまり、「法律上の存続会社は住友でも、実質的にはさくらが存続した」、と?
325名無しさん:01/11/30 23:57
合併してみて、実はさくらの方が圧倒的に上だった。
326名無しさん:01/12/01 01:36
ここは店舗統合スレですので直接関係無い話はあれこれ語るスレでどうぞ。
327:01/12/01 06:48
おいおい、まだ淡路島に支店があるのYO!

住友や三井系の坊ちゃんには
ここへの転属はまさに「島流し」じゃねーか。
328名無しさん:01/12/01 10:28
>>327
旧神戸の人以外の人がいったりするの?

そういや、まだ都内でもOKIのATMがあったりして驚いた。まだ、太神三井
時代のなごりはあるんですね・・・
329名無しさん:01/12/01 14:38
>>328
結構あるよ。
ただ、店舗統合→大量の余剰ATM発生の現在、置き換えられる可能性大。
特にOKIの古い奴は危ないかもね。
330名無しさん:01/12/04 21:20
大森西口支店
位置関係や名前からして大森支店に統合なんでしょうが、なんか不思議な支店。
キャッシュサービスコーナーのサインの色がオレンジだったり、
他にも住友銀行とは一味違う案内看板があったり。
昔の住友銀行の名残なの?
331名無しさん:01/12/04 23:26
>>330
時々ありますよね、ATMコーナーのサインの色がオレンジのところ。
旧平和相互だと勝手に解釈していたのですが、違いますかねえ。
332名無しさん:01/12/05 00:12
大森って昔は住友とさくらがそれぞれ2店舗あって
合併のかなり前にそれぞれ一店舗に統合されてる。
大森に住友が2店舗って事はどちらかが平和相互の可能性もありますね。
ちなみになくなった住友は現在居酒屋かパチンコ屋になってるようだ。
333名無しさん:01/12/05 01:38
JR中央線の立川支店(旧さくら←太陽神戸)に立川駅前支店(旧住友←平和相互)が
移転するそうですが(来年)、数少ない平和相互の店舗が消滅して残念です。
もっとも、立川支店の方が自社店舗なので、その方が合理的ではありますが。

ところで、こういうケースの場合ATMの稼働時間はどうなるのでしょう。
立川支店…平日08:00→21:00/土休日09:00→1700
立川駅前支店…原則年中無休07:00→23:00
アットバンクがあるから、立川駅前支店にはATMを残さず、かつ立川支店の
稼働時間も繰り下げると言う事はないのでしょうか?
334名無しさん:01/12/05 13:35
上のほうにあった鶴見の例からすると
立川支店内に駅前支店の出張所扱いでATMができるのでは?
ATMのシステムを住友に揃えるという方針からすると妥当かと。
駅前支店の出張所なら7:00〜23:00も継承されるでしょう。
ただし、営業してはいたもののあまり意味がなく、やめたがっていたとしたら
この限りではないでしょうけど。
335名無しさん:01/12/06 18:31
統廃合の際に旧さくら店が存続店になるなら、ATMだけは旧住友店から移植してほしい。
旧さくら店のATMでは入出金と記帳が同時にできないので困る。
ただ旧さくら店でも新しい機械なら設定変更のみで記帳できるようになるかもしれないが。
関係なさそうなのでsage
336名無しさん:01/12/06 23:25
通帳で入金すれば同時に記帳できると思いますが。
ついでに出金の時も「通帳をお持ちの方は入れてください」って出たと思うが。
337名無しさん:01/12/07 23:01
現存店舗で旧平和相互ってどこなの?
338名無しさん:01/12/08 08:14
平和相互でしたけれど、本当になくなりましたよね。

松戸ですが、東口のSMBC松戸支店(旧三井→旧さくら)と西口の松戸西口支店
(旧住銀)の2店ありますが、松戸西口の店舗は随分と狭小な感じがします。
元々住銀だったのでしょうか?それとも平和相互?

平和相互ですが、思い切って旧東銀と合併ができていたら、行員さん達も
苦しむ事が少なくて済んだし、とうの東銀も念願の国内基盤の強化が図れて
単独での生き残りができたのではないかと思われてなりません。
東京とその周辺に、平和相互は100ヶ店強のネットワークを一等地に頑張って展開
していたのですから。
当時の東銀も累積債務国問題で巨額の事故債権を抱えていたとは言いますが、
平和相互のリテール基盤は東京銀行にとって魅力ではなかったのかどうか…。
339ななしさん:01/12/08 21:58
福岡市内には三井住友銀行の支店が三つもある。地銀過多といわれる福岡ぐらいの都市規模では
三つもいらんだろ。第一勧銀でも天神(福岡の中心部)と博多(博多駅前)の2つで多すぎると
いわれているくらいだからな。
それで私の予想。
◎ 天神町支店(福岡の中心部)・・・旧住友銀行天神町支店。ただし隣には旧さくら銀行天神
                  町支店もあったが、合併決定後、旧住友側に統合。
                  福岡の中心部にあり、以上の経緯もあるため、天神町支
                  店は残る確率はかなり高い。

△福岡支店(旧さくら銀行福岡支店)・・博多駅前にある。2店舗というなら、オフィスビルの
                   多く、交通の利便性を考えると博多駅の目の前にある
                   ここが残る。ただし1店舗なら天神町支店が圧倒的に
                   有利。

×福岡中央支店(旧住友銀行福岡支店)・・・福岡の中心部である天神と博多駅の中間にある。
                     かつてはこの支店の近くのある商店街が商都福岡の
                     中心だったが、いまでは天神にその地位を奪われ、
                     キャナルシティの通り道としかなっていない。
                     さらにこの支店も商店街から外れたところにあり、
                     オフィスビル街の中にあるだけで、利便性からして
                     も天神町、福岡両支店には負ける。
                     よって廃止するとしたら、ここがいの一番になる店舗。
340名無しさん:01/12/09 04:23
>>339
東京三菱も合併当初、旧三菱福岡支店を存続視点としましたよね。
旧東銀福岡支店→合併後博多支店に改称、まもなく廃店。

福岡ですが、九州の雄として、100万都市なのに都銀が誕生しなかったので
しょうか?
341ななしさん:01/12/09 10:18
>>340
福銀の規模が中途半端だからな。それに西日本銀行、福岡シティといったほかの地方銀行も
結構それなりの規模があるからな。その経緯は私が聞いた話では以下の通り。
昭和20年代後半まで、福銀は地銀の中では預貯金は全国最大だったらしい。1950年後半か
ら始まったエネルギー革命により、筑豊炭田では中小炭鉱の閉山と三井、三菱、住友などの
中央資本の鉱山会社の大規模人員削減などが相次いだ。炭鉱が活況を呈していたころ、これ
ら鉱山会社に福銀はメインバンクとして、事業資金などを相当貸しつけていた。しかしエネ
ルギー革命に伴う石炭産業の斜陽化に伴い、中小炭鉱(麻生、貝島、大正、日炭など地場大
手も含む)の閉山(麻生を除いて軒並み、倒産、もしくはそれに近い状態)に伴い、これら
中小鉱山会社への福銀の融資が、現在でいう「不良債権」となり、福銀の経営状態は悪化し
た。福銀は日銀から頭取の派遣を要請したり、大口の取引開始、大口融資や決算も日銀の事
前承認が必要となった。つまり、福銀は高度成長期に拡大路線を取ることができなかったた
め、中途半端な規模での拡大にとどまった。この間、福銀のもたつきをよそに規模を拡大し
たのが、これら炭鉱をメインバンクとしての取引が多くなかった、相互銀行時代の西日本銀
行、福岡シティ銀行である。
342ななしさん:01/12/09 10:28
一時期は福岡銀行の預金量は足利銀行、広島銀行にも負けていたらしい。
しかしバブルの崩壊で北陸、足利、広島といったところが軒並みこけてくれた
ため、今では福銀の預金量は横浜、千葉、静岡、常陽についで地銀第5位らし
い。
最後に、三井住友のスレに横レスの形になって申し訳ありません。
343335:01/12/10 06:50
>>336
旧住友店では入出金と同時に通帳を受け付けて同時記帳できる。
ところが旧さくらで出金するときに一部の機械では出金時の同時記帳を
受け付けない。特に古い機械でその傾向が見られる。
344名無しさん:01/12/10 07:12
自分は、旧さくらの機械の方がいい。
というのも、旧住友の古い機械は、金額指定の入金ができない。
最新タイプの物はそうでもないが。
345名無しさん:01/12/12 21:31
もう、来年7月あたりの店舗移転も、店頭に告知されてますね。
来年7月でもまだ店舗移転、ということは、完全なシステム統合はいつのことに
なるのだろう。
346名無しさん:01/12/17 21:21
高田馬場支店って旧平和相互?
347名無しさん:01/12/17 23:17
目黒支店と目黒駅前支店は移転と同時に支店長が両店兼任になったらしい。
貼ってあった「ご挨拶」より。
もともとどっちの人なの?支店長じゃなくなった人はどうしてるの?
348名無しさん:01/12/18 08:09
売却された東京営業部ですが、立地が大手町の一角と最高のロケーションなの
ですから、思い切って立替をして、地下鉄と直結、高層ビル化を図るような
ことはできないのでしょうか。
上層階からは皇居も望めるから、ホテルやフィットネスクラブも併設すれば
かなり豪華なビルになると思います。

でも、大手銀行の本店や東京/大阪営業部が他のテナントとの共同ビルという
事はプライドなどが許さないのでしょうか。
349名無しさん:01/12/18 16:07
皇居が望めるからダメなんじゃ…。

本題と関係無いのでsage。
350名無しさん:01/12/19 20:03
>>347
目黒は、名称変更になった駅前支店の方に目黒支店が移転する形になった特殊なタイプだから、
どっちの勢力が強いんだろうねぇ。
351名無しさん:01/12/20 01:00
それにしても神戸営業部の巨大な高層ビルには何が入っているのだろうか?

関西の関連会社を全部入れてもまだ余るんじゃないの(藁。
352名無しさん:01/12/21 22:12
>>351
九段営業部(旧さくら、太陽神戸時代の本店)も、お堀端にある大きな壮麗なビル
ですが、営業室を日比谷にある本店営業部に統合しましたが、まさかあのビル
丸々空家じゃないですよね?

九段営業部ですが、地元の元々本屋さんだったか出版社の持ち物と聞きましたが、
どうなっているのでしょう。
353名無しさん:01/12/23 00:36
浜松町北支店が引っ越してきた時に
浜松町支店のATMは旧住友タイプに交換されたの?
354名無しさん:01/12/23 01:36
341>
福岡の銀行事情の話し。
大変興味深く読ませていただきました。

ところで
旧浦和市の予想
旧住友(旧平和相互)と旧さくら(旧三井)
場所的には旧住友が残ることになるでしょうね。
355名無しさん:01/12/23 02:35
店名や位置関係の情報希望>354
356354:01/12/23 02:41
355>
旧住友は旧中仙道と県庁通りの交差点
旧さくらは旧中仙道の県庁通り交差点の北へ約300m
357名無しさん:01/12/23 12:29
>>354
場所的にはそうだけど、旧住友の方が浦和駅前支店に改称されてるね。
旧住友の方がATMコーナー化というのも考えられなくはないな。
358名無しさん:01/12/23 19:09
再開発めざましい錦糸町駅ですが、南口の商業施設(西武系のLIVEIN)1階に
錦糸町支店(旧さくら)
同じく南口には錦糸町南支店(旧住友)
ATMコーナーの錦糸町南支店の無人店舗(毎日07:00→23:00)
と至近距離に3ヶ所ありますが、やはり一等地にある旧さくらが存続店舗
でしょうか?

ATMコーナーはもしかすると旧平和相互? 錦糸町は旧住友が優位のエリアと
思えるのですが…。
359名無しさん:01/12/24 00:29
>>358
「駅前」ならともかく「南」という捨て名前つけられちゃってるところを見ると旧さくら店舗が存続店でしょうね。
360名無しさん:01/12/25 00:14
今回の事件で、大森(旧さ)が存続、大森西口(旧住)の統廃合はケテーイだな。
361名無しさん:01/12/25 12:09
362名無しさん:01/12/25 15:10
店舗の存続については、支店の力の大きい方が優先されるとの事。
例を挙げると、芦屋(兵庫)などは、旧神戸という土地柄、旧さくらの支店が存続の見込。
363名無しさん:01/12/28 00:47
あとは、合併時に屋上にある看板がなくなっているとかの違いでわかることも
ありますね。
364住友マンセ〜:01/12/28 00:49
さくらの看板は、今や、さくらフレンド証券でしか、見られない・・・
ぎゃっはっはっは。
365名無しさん:01/12/28 01:03
>>364
住友の看板も、住友信託でしか見られないじゃん。
もちろん、SMBCは住友主導だが、ロゴマークが別だし。
366名無しさん:01/12/28 01:04
>>364
情報システム、カード、ケーシーエスなどは?
367名無しさん:01/12/28 01:06
>>364
さくら信託モナー
368名無しさん:01/12/28 23:27
正月明けに統合あるのかな?
369名無しさん:01/12/28 23:56
>>368
統合はもう全部発表されてるでしょ。
ホームページでその店舗を検索してみればわかる。
370名無しさん:02/01/05 15:50
age
371名無しさん:02/01/05 16:31
>90、>>97>>176
子銀行も含めたSMBCグループ全体での店舗網再構築、思ったより進みんでませんね。
合併当初は、特に関西で、みなと銀行(旧さくら系)、関西銀行(旧住銀系)、びわこ銀行(旧住銀系)も巻き込んで、
相当大規模な再編が起こるか?と思ったのですが。
372名無しさん:02/01/05 17:12
>>371
店舗の組み合わせとしては、みなと、関西が
合併するとかなり充実すると思われ。
でも、三井vs住銀の違いがあるうちはまだまだ先の話かな?
373名無しさん:02/01/05 17:12
>>372>>97にて外出
374名無しさん:02/01/05 19:21
三井住友のシステムに系列行があわせ終わった時点で、
みなとと関西の合併の可能性は実現可能性大有りと思われ。
375_:02/01/05 21:37
兵庫県の武庫之荘駅前出張所(旧住友)は武庫之荘支店(旧さくら)の目と鼻の先にあるが、
いかんせん武庫之荘支店が狭すぎるので統合したら客が溢れると思われ。

>>375
そうしたら神戸に本店のある銀行がなくなっちゃうよ。
発足時に地元企業から出資をかき集めたのにまた騙しちゃうの?
376名無しさん:02/01/05 23:41
>>375
県民銀行がほしいということでみなと作ったもんね。
そういう建前がある限り、合併は簡単にはできないかもしれないが、
でも、実際には無意味な主張では?
現にSMBC傘下に統合されてる以上、何をもって県民銀行というのか?

予測としては、
SMBC傘下にみなと、関西、びわこ、わかしおなど、SMBC系地銀の持株会社を設立、
 → 大和銀Gの復活の見込みが立った時点で統合、日本版ウェルズファーゴ誕生
 → 住友の地銀支配マンセー()
377名無しさん:02/01/11 18:57
age
378名無しさん:02/01/11 23:20
どうなるんだろ、神戸中央支店。(旧住友の神戸支店)
神戸ではさくらのほうが圧倒的な力をもっていたし、
きらびやかな神戸本部がすぐそばにあるから、廃店は時間の問題かと
思われたが・・。
あの汚いけど重厚な建物をなんとか残して欲しいなあ。
379 :02/01/11 23:43
そごう内の三宮支店(旧・さくら)が三宮センター街入口の三宮南支店(旧・住友)
内に移転するらしい。店頭に書いてあった。
380名無しさん:02/01/12 02:15
旧さくらってデパートの一角の支店が他の都市銀行に比べて多いような気がするけど、なぜ?
新宿通(伊勢丹)、渋谷(西武)、三宮(そごう)など
381 :02/01/13 23:22
>378
神戸中央支店は、当分の間存続すると思うけど
やっぱり神戸営業部へ統合されるんじゃない?
それよりも、中央支店の西側にある「栄町支店」が
気になる。
382名無しさん:02/01/14 09:29
>>2
蒲田に3店舗残ってるのって不思議だね。
旧さくら銀なんか池袋東口、池袋西口、サンシャイン60にあった支店(池袋支店?)を池袋東口に統合していたのに・・・
383名無しさん:02/01/15 20:01
五反田は旧さくらの五反田支店より旧住友の五反田西口支店ほうが目立つ。
だって五反田西口支店は駅でてすぐで、遠くからでも三井住友VISAの看板が見えるからだいたいわかる。
五反田支店って分かりずらいけれど名前が変わらなかったから五反田支店が残るのかな?
384名無しさん:02/01/15 20:11
ときわ台はどうだ?
さくら銀ときわ台支店→三井住友ときわ台支店
住友銀常盤台支店→三井住友ときわ台駅前支店

ともにときわ台駅北口。
立地はときわ台支店がいい。
しかしときわ台支店のATMが日曜休みでときわ台駅前支店のほうは稼動。
近くにampmがあるからかな?
385名無しさん:02/01/15 20:13
>>382
西武の一番南側にもありました。
4店舗を1店舗に統合したようです。
それもあってか、池袋は旧さくらも住友もATMはいつも混んでいる。
386名無しさん:02/01/15 20:15
新居浜支店は必ず残る。
別子銅山で住友家がでかくなったということもあるし、住友系企業が多いし。
さくらはもともとないけれど・・・
387名無しさん:02/01/15 20:21
一応九段営業部は、本店営業部内に移転という形を取っているんだな。
どっちも旧さくらだから統合もできそうなものだが。
388名無しさん:02/01/15 20:36
門前仲町付近にある深川支店(さ)と深川西支店(住)。
深川西支店は地下鉄の入り口があるビルにあったのだが駅から離れた深川支店に「移転」。
深川西支店はテナントで
深川支店はさくら情報システム所有の自社ビルみたいなもんだからしょうがないけど
せめて深川西支店跡地もしくはその付近にATM作れよ。遠い上に混んでるじゃねえか。
389名無しさん:02/01/15 20:40
>>385
池袋ってampm多いよね。
住友は西口にしか支店なかったの?
390名無しっす:02/01/15 20:53
>>389
住友銀大山支店が潰れたあとマンションみたいなのが建って1階にampmができた。
何かの因縁か?
391名無しさん:02/01/15 21:00
>>389
はい。旧住友は今の池袋支店の場所で、旧平和相互は今の池袋駅前出張所。
392名無しさん:02/01/15 21:05
>>386
ちょっと調べてみたが、松山に支店がないのに新居浜にあるというのも
すごいなあ。
そういう意味では、旧さくらの小樽支店もつぶせないだろうね。あの建物は
歴史を感じさせる。
393さどまぞ銀行きらい!:02/01/15 21:07
 川口、蕨なんて西川口、川口、蕨と支店が転々として
人員も変わっていった。窓口なんて若いのがすわっていて
使えないし、上役は融資にしろうとみたいだし、お客も今後混乱す
るでしょうね。
394名無しさん:02/01/15 22:45
>386
新居浜支店は確かに残りそうだね。旧住友は新居浜、旧さくらは高松、
と四国内に関してはけっこうバランスの取れた配置になってるし。
395名無しさん:02/01/16 02:14
松本支店は諏訪支店に統合。
普通逆だよなぁ。
ま、それなりに事情はあるんでしょうけど
松本市民はどう思ってるのやら。
八十二に預け替えか?
396名無しさん:02/01/16 05:55
このスレの本来の目的って、SMBCスレを分散させて、
イメージを撹乱しようってことだろ。もう飽きたよ。
いい加減にしてちょんまげ。
397名無しさん:02/01/16 21:16
>>396
ギャグ寒ッ!
398名無しさん:02/01/16 21:34
>>395
あさひ銀行しかないでしょ(藁
旧さくら時代は、あさひ銀行との間で支店の交換なんかも行われていたね。
399名無しさん:02/01/18 17:51
新宿はなかなか統合されないようですが。
旧住友・さくらどちらにとっても主要支店だから難しいのでしょうか。
400名無しさん:02/01/18 18:11
400get!!
401 :02/01/18 18:21
神戸本部ビルは意外と全フロア使われてるみたいだよ。
今度統合される三宮支店の法人営業部とビジネスサポート
プラザも移転してくるみたいだし。
402名無しさん:02/01/19 00:01
>>399
基本的には住友が存続ですね。東口も西口も。
ただ、新宿は規模が大きいので新宿通や新宿新都心とさくらが残ってる。
新宿御苑はそろそろ危ないかな?
403名無しさん:02/01/19 00:08
>>395
諏訪地区には有力メーカーが多いからなあ。
都銀としては適切な選択でしょ。
404名無しさん:02/01/19 00:36
福岡県大牟田市にある大牟田支店は残るか疑問だね。
ここは三井グループが近代化の礎を築いた三池炭鉱があったからな。
いまでも三井化学大牟田工作所や電気化学工業大牟田工場など、三井系企業が
まだ残っているからな。
でも三井化学あたりは規模を縮小しそう。石炭がなくなった今そのしがらみで残って
いるに過ぎない感じがするからな。
405名無しさん:02/01/19 00:47
大阪市の環状線玉造駅そばの2つ。筋向かいにある。
元住友側に統合されたんだっけか?

406名無しさん:02/01/19 13:52
SMBCではありませんが、UFJの店舗統合ですが、
新宿地区の店舗をHPで見ていたら、UFJ発足後店舗改称をさせられた東海銀行
の新宿支店/新宿新都心支店(それぞれ新宿東口/新宿中央に改称)は、今年中に
三和側へ統合させられるようです。
こうしたケースは新宿以外にも随分とあり、その統廃合のペースの速さに驚かさ
れますが…。
407名無しさん:02/01/19 17:35
>>406
UFJの店舗統合ネタは
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1005878858/l50
でお願いします。

まあ、三井住友もシステムが統合されないとどうしようもないんでしょう。
かえって、去年の4月は当初の予定通り、兄弟銀行化にとどめておいて、今年の
4月にシステム統合、店舗統合を同時にやってしまった方がよかったのではない
でしょうか。
408名無しさん:02/01/19 23:19
>>404
三井大牟田病院と三井グリーンランド(あそこは荒尾市か?)があるくらいだから、
残るんじゃない?
409名無しさん:02/01/19 23:28
今、蒲田東口は金融再編ですごいことになっている。
三井住友銀行蒲田支店の隣が三井住友銀行蒲田東支店、
UFJ銀行蒲田支店の前の横断歩道を渡ればUFJ銀行蒲田東支店。

ところで、蒲田駅西口の工学院近くにある蒲田ローンプラザって住友銀行の支店だったの?
410名無しさん:02/01/19 23:30
>408
大牟田といえば三井鉱山三池鉱業所などがあったので、三井グループの企業
城下町かもしれないが、三井化学大牟田工作所は化学工場にしては臨海工業
地にはないから、これ以上の規模拡大は望めないし・・・。
全体的に三井もぱっとしないな。
三井大牟田病院も親会社の三井鉱山の本音としては、売却したいようだ。
昨日かおとといの地元紙の報道で、なんか福岡市内の医療コンサルタントに
売却する予定が、コンサルタントの提示した価格が安すぎるので、売却話が
おじゃんになったらしいよ。
411名無しさん:02/01/19 23:32
>>409
ガイシュツじゃなかったっけ?
平和相互の支店だとか。
412名無しさん:02/01/20 07:48
>>391
池袋支店は駅から少し離れているから、旧中央信託池袋支店跡に移転しないのかな?
近くに池袋出張所があるからそこのATMはそのままにして。
あそこじゃ狭いかな?
413名無しさん:02/01/20 08:29
概出の話で巣鴨駅前支店って巣鴨支店内に移転だけれど、巣鴨駅前支店ってすごいね。
ATMが平日9:00〜15:00までしか使えない。
これじゃ窓口と一緒。
同じ北口に巣鴨駅前支店巣鴨北出張所があるから、駅前支店に迷い込む人用かな?
414名無しさん:02/01/20 09:50
>>413
そもそも、支店が狭いからATMはとなりを使って下さいのたぐいだとおもう。
こういうばあい、大抵硬貨も出張所で使える。
415名無しさん:02/01/20 10:24
支店の統廃合ですが、人事はどうなるのでしょうか?
もちろんプロパー行員さんもですが、関連や一般派遣会社の派遣社員さんの処遇
等も考えると、痛し痒しですよね…契約期間満了前に馘首と言う訳にはもちろん
いかないし…一体どうなさってるのでしょう。
それもあってでしょうか。近接店舗でも統廃合をずらしていたりするのは。
416名無しさん:02/01/20 15:55
三井住友って使いづらいね。
平日しか通帳記入してくれないんだもの。
システム統合が時間かかっているからかな?
417名無しさん:02/01/21 04:36
岡山支店と岡山東支店も200Mほどしか離れてない
岡山県に2つしか支店がないのに、その2つがあまりにも近い
418名無しさん:02/01/21 10:44
>>416
休日に記帳できるのは、UFJ程度じゃないのか?
419名無しさん:02/01/21 23:03
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/tougou/index.html
店舗の移転も一覧表になった。
名称を見る限りの例外は、川西、船橋、鹿児島、所沢、志木、三宮、と
けっこうあるね。
420名無しさん:02/01/21 23:30
>>419
移転一覧とは、世の中便利になったもんだ。
421名無しさん:02/01/22 16:17
>>419
札幌・札幌大通は、2店舗残るのかなぁ・・・
統合や移転には掲載されていないけど・・・
422名無しさん:02/01/22 17:35
住友さくら同士の統合も掲載された。いよいよか。
三軒茶屋支店が世田谷支店に統合されるようで。
旧太陽神戸店舗である世田谷は今後も存続確定か?
423名無しさん:02/01/22 18:32
うちにも店舗統合の案内が来た。
でも、
合併前「住友銀行○○支店」
三井住友「三井住友銀行○○西口支店」
店舗統合後「三井住友銀行○○支店」
結局もとの名前に戻っている。
これなら合併時に「三井住友銀行○○支店」にしてくれたらよかったのに。
こんなに短期間にちゃらちゃら変えられたら、あっちこっちに出す書類が多くて
迷惑する。
424名無しさん:02/01/22 19:37
425名無しさん:02/01/22 20:30
支店が残る理由ってなんだろう。
1、立地
2、家賃
3、顧客数
4、外圧

これくらいかな?
426名無しさん:02/01/22 20:34
電話が安い!アメリカ1分14円!全国3分18円の
D−フォン 、資料請求無料
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
427名無しさん:02/01/23 20:41
さくらが淡路島の支店をみなと銀に譲渡したように、わかしおなどの系列地銀に譲渡しないの?
428名無しさん:02/01/24 12:14
ありえると思う。
429名無しさん:02/01/25 20:27
首都圏の私鉄沿線にあった住友銀行は旧平和相銀だったと思っていいのか?
430名無しさん:02/01/26 11:33
三井住友銀行のTVCM見なくなったなぁ。
@ローンは見るけれど・・・。
431名無しさん:02/01/26 13:15
>>427
首都圏は、都銀志向が強いから難しいんじゃない?
しかも、わかしおは旧さくら系だから、首都圏を旧さくらに握らせることを住友は
許すわけがないだろう。
432名無しさん:02/01/26 19:42
みなと銀行への譲渡は今後行われる可能性はありますか?
433 :02/01/26 20:28
>432
現段階では行わないみたいです。
434名無しさん:02/01/27 01:20
春日部(埼玉)は?
435名無しさん:02/01/27 12:52
わかしおのATM古い!
三井住友の余った分つけてちょっ!!
436名無しさん:02/01/27 13:02
三井住友は首都圏大阪圏と政令指定都市くらいにして、
後は全て地方の系列地銀に支店を譲渡すると良いと思われ。
そのくらい効率上げないと世界とは戦えない。
437名無しさん:02/01/27 13:21
>>435
ATMの住友式への置き換えが急速に進んでいるので
旧さくらで使ってた東芝のやつ、たくさん余ってると思う。
438名無しさん:02/01/27 13:27
248 :名無しさん :02/01/27 11:56
池袋ってampm多いね。
合併前に西口とサンシャイン60の支店潰したから?


249 :名無しさん :02/01/27 11:59
>>248
それでも、三井住友銀行池袋支店(旧住友)、池袋東口支店(旧さくら)、
池袋西口出張所(旧平和相互)どれもいつでも混んでいる。


250 :名無しさん :02/01/27 12:26
池袋ですけれど、店舗の統廃合はともかく、どうしてATMコーナーを残さなかった
のでしょうか。
池袋西武の一角にあった支店も、サンシャインの中にあった支店も、池袋東口支店
に統合したのはいいけれど、それぞれの立地などを勘案すると、ATMコーナーを
残しておくべきだったと思います。
他にも、大手町支店/東京駅前支店→共に東京中央支店に統合。ATMコーナー撤去。
数寄屋橋支店も同じく統合後、ATMは撤去。
東京駅前支店も、数寄屋橋支店も、共にATMの営業時間を延長していた主要店舗
なのに…この辺りの基準て一体どうなっているのでしょう?



251 :名無しさん :02/01/27 12:47
>>249
だからかな?蒲田に3店舗も残ってるのは。
夕方は結構混むし。
>>250
池袋西武の支店ってどのあたりにあったの?
439名無しさん:02/01/27 13:37
>>437
あの古いのは、わかしおと同レベルだと思われ。
440畑中和史:02/01/27 14:56
今年中に100支店閉鎖、それだけで3000人首切
441名無しさん:02/01/27 15:43
>>439
そう?
昨日行ったわかしお銀行のATMは日興銀池袋支店のATM並。
442名無しさん:02/01/28 00:21
>>439
旧太陽神戸支店で使ってたOKIのやつよりはマシ。
443名無しさん:02/01/30 18:16
>>442
OKIでも、富士と同レベルのかなり新しいのが入ってるところもあるぞ。

>>441
興銀池袋支店に逝ってきたが、三井住友池袋東口支店と同レベルじゃないの?
444名無しさん:02/01/30 19:10
>>443
興銀のやつって、同じ機種ならどこの銀行でも画面が同じ絵のやつ?
445名無しさん:02/01/30 21:48
ATMって高いもんなあ。

値段を初めて聞いた時は口がポカーンだったよ。
446名無しさん:02/01/30 23:11
>>445
http://www.society.omron.co.jp/wnew0001.html
だいたい1000万か。
コンビニ用のやつは半額くらいみたいだが。
447名無しさん:02/02/03 17:10
なかなか統廃合進まないね。
448名無しさん:02/02/03 23:51
鹿児島はどうなるんでしょうか?
449名無しさん:02/02/05 12:24
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/tougou/index.html
これを見る限り、9月9日にシステム統合と考えていいのかな。
そこから旧さくらと旧住友の店舗の移転ではない完全な統合がはじまってる。

>>448
上に書いたリンク先の通り、鹿児島南支店の方に鹿児島支店が移転。
どっちが旧住友・さくらなのかな?
450名無しさん:02/02/05 12:40
>>449
南が旧三井。串木野金山とかの関係であった店舗。
451名無しさん:02/02/05 23:02
移転で空いた場所に何が入ったかの情報希望
452名無しさん:02/02/06 02:11
もし、中央三井が三井住友信託に晴れてなれたら
(そうなるかは難しいでしょうが・・)
三井住友銀行と重複してある店舗はリストラの対象になるのかな?
453名無しさん:02/02/06 12:16
>>452
まあ、その時点で住友信託も三井住友FG入りだろうね。

そう考えると、安田信託みたいに店舗の間借りということになるのかな。
454名無しさん:02/02/07 03:11
>453
ということは旧安田はみずほ銀の店舗を利用しているだけの存在になるわけでうすね
それでは旧三井信託社員はさぞかしくやしいでしょうね
455名無しさん:02/02/07 03:14
いずれは、三井住友信託になるのでしょうがそれまで
どのような経過を経て統合されていくんでしょうね?
456名無しさん:02/02/07 11:15
SMBCのいう、「店舗統合」と「店舗移転(XX支店内)」とはどう違うのでしょうか?
意味合いが分かりません。口座番号も支店名も変わらないのも謎。
457名無しさん:02/02/07 11:46
>>456
店舗統合と言うのは、店舗の廃止。

店舗移転(××支店内)と言うのは、支店の移転。
たまたま(藁)移転先が××支店の中というだけ。
458名無しさん:02/02/08 22:09
>>457
そういうのって中央三井信託に多いね。
459名無しさん:02/02/09 01:29
上前津支店(さ)の由来は?既出の横浜や小樽のような建物なんだけど。
名古屋支店(さ)が旧三井らしいことを考えると、上前津は旧神戸の名古屋支店?
460名無しさん:02/02/09 08:56
三井住友とみずほの株は買いどきなのかどうか教えて
461名無しさん:02/02/09 13:19
今の春日部支店って旧三井の店舗?
東口にあった支店(今はマンション)は何?
462名無しさん:02/02/10 01:06
名古屋駅周辺&栄には住友式ATMしかなくなっちゃったね。
463不良債権名無しさん:02/02/10 03:59
二件道を挟んで店舗は要らないだろうね 
Am/Pmで小銭入金出来たらなイイのに 
464名無しさん:02/02/12 10:09
沖電気製のATMってまだ残ってるの?
465名無しさん:02/02/12 21:54
>>464
あまり見なくなったね。
>>463
そんな非効率事務やってられません。
466名無しさん:02/02/16 19:28
>>464
旧太神の店舗さえ残っていれば残ると思うが・・・
旧神戸のエリアはどうなのかな?
467名無しさん:02/02/16 22:56
札幌支店(旧住友)が、札幌大通支店(旧さくら=三井)内に移転。
今年の6/10。
468名無しさん:02/02/16 23:10
店舗統合だけでなく店舗の移転でも住友式のATMに置き換えられる場合が多いので、
沖電気どころか東芝とかも見かけにくくなってる。
住友と競合して無い地域なら安泰だね。

ちなみに群馬県内は全て沖電気。全て旧太陽神戸支店だったから。
469名無しさん:02/02/16 23:45
都心はam/pm内ATMがあるから旧支店跡地にATM残さないでも
不便は無いケースが多いね。結構他行より頑張って支店減ら
している感じ。支店内にも近所にあるam/pmの地図のコピー
を置いてたりするし。

私の使ってた旧住友の支店も旧三井の支店内に店舗移転して
元の建物は無くなってしまった。でも支店番号も口座番号も
変わらないので不便は無い。ちゃんと案内も来たし。

某DKBの某支店が統合されたときには案内なんか来なくて、
知らずに行ったらかなり離れた支店に統合されましたって
張り紙がしてあって呆然と立ち尽くしたことあったよ。
その足でその統合後の支店に行って口座解約してやった。
二度と使わん、あの銀行は。
470名無しさん:02/02/17 00:35
>>467
SMBCのページにはまだ出てないけどほんとかな?
小樽出張所の支店昇格は、三井の札幌支店をつぶす布石って言われてたのに。
恐るべし、三井。

>>468
旧さくらのATMだと、旧住友の通帳を扱えないからね。
システム統合の暁には、旧住友の通帳を完全に使えないようにするのだろうが。

>>469
おそらくシステム統合の時には支店名が変わると思いますよ。
471名無しさん:02/02/17 02:49
>>464
意外なところでメディアージュ出張所がOKI
472≠467:02/02/17 04:53
>>470
札幌支店が札幌中央支店内に移転のソース、
HPの店舗詳細(地図)のところにありました。
473467:02/02/17 17:36
>>472
フォローサンクス。

札幌大通、行名看板が小さいので、札幌支店の方へ移るのかなぁ・・・と思ったら逆。
474467:02/02/22 14:28
今日、札幌支店から「店舗移転のご案内」が到着。
475名無しさん:02/02/23 00:11
品川駅前出張所
移転したのにwebは更新されてない。
前とは大幅に場所が異なりますのでご注意を。

三井住友銀行webのデザイン変わったね。
476名無しさん:02/02/23 00:21
>>475
アンケートの結果が反映されたみたいだね。>web
477名無しさん:02/02/23 00:25
久喜支店が消えてた・・・。
478名無しさん:02/02/23 00:51
住友のシステムと三井の企業育成がSMBCの売りなはず。
479名無しさん:02/02/23 01:55
両方の生保・ゼネコンと住友金属・中央三井信託さえなんとかなれば
魅力的なんだけれどな。
頑張れ>住友・三井
480名無しさん:02/02/23 19:33
池田支店内に移った池田南口支店の跡地は関西銀行池田支店(池田旭丘支店の移転改称)になります。
481名無しさん:02/02/23 21:26
そういえばみなとの東京支店も旧さくらの廃店跡地。
482名無しさん:02/02/23 22:51
>>480
移転したとしても、預金の顧客が関西銀行を選ぶメリットはあるかなあ。
483名無しさん:02/02/26 01:15
銀座支店のATMがOKIですが、ここも旧太陽神戸なんですか?
484名無しさん:02/02/26 12:29
ATMコーナーが旧銀行カラーのままなら統合される支店と考えていいのかな?
485名無しさん:02/02/26 16:06
個人的にはOKIのATMは使いやすいんだが・・・。
フォントも綺麗だし。
486名無しさん:02/02/26 22:12
話題のOKIのATMって、これ?

ttp://www.oki.com/jp/SSG/JIS/SL/banking/deli/deli3.html
487名無しさん:02/02/26 23:08
SMBCで使ってるのはこれのちょっと古い奴だね。

新生なんかは全て新型に置き換えたみたいだけど。
488 :02/02/26 23:11
三田中央支店跡地は、みなと銀三田支店が移転予定。
489名無しさん:02/02/27 00:37
住友銀行は三井銀行に金を貢いでいる馬鹿女です。早く消えて下さい。
490名無しさん:02/02/27 01:47
三井住友移転→傘下地銀転入→改造費用ほぼゼロ→移転前の建物処分費用ゼロ→三井住友ウマー
三井住友跡地に傘下地銀移転→移転前の建物処分に多額の出費→傘下地銀マズー
491名無しさん:02/02/27 01:51
>>488
子会社が、この頃勝手な真似をして困ってます
492 :02/02/27 09:49
>484
三宮支店(三宮南支店へ移転される)は新カラーに変わってるよ
493名無しさん:02/02/27 20:15
>>492
そこってATMだけ残すのじゃない?
494名無しさん:02/02/28 04:47
今朝の日経を読んでいたら、あおぞら銀行の本店をSMBC九段営業部のビル(旧太陽
神戸/さくら時代の本店営業部)に移転させるとありました。
日債銀時代からの本店ビルの老朽化の為とありましたが、記事の中でも、銀行の
本店を他銀の本店に移すとは極めて異例とありました。
九段営業部のビルの中にある大金庫等の什器はそのままあおぞらが使用すると言う
事…九段営業部の窓口は当に日比谷の本店営業部に統合されてしまいましたが、
旧太陽神戸の方達の胸中はいかに…。
495NEZUMI:02/02/28 05:27
◆ミントメール1通受信で1,250円◆
メール1通を読めば1,250円が貰えます。
アメリカのミント社で運営してい告会社で、信頼ある会社です。 1ヶ月で200万円以上儲けてる人もいるらしいです。
私は、今までこのような情報はすぐ削除してしまったんですが、 ついつい、最後まで読んでしまいました。 私もこの内容文を拝見しすぐ登録しました。
そしてサイト(掲示板)にこの内容を10箇所くらいかな?
残しました。そしてこれに関しては忘れてしまってたんですが
ある日家に外国から送金替が届きました。 これを銀行で為替してみたら驚くことに58200円になったんです。
それでこのサイトに入って私の会員数を確認してみたら
私の直接会員が16人で、その会員が集めた会員が43人だったんです。
こんなに早く会員が増えるとは思いもしなかったんです。
私はこの内容を10箇所くらいの掲示板に残しただけです。
正直、驚きました!!
やってみたい方は、早めに会員に登録したほうがいいと思います。
早ければ早いほど上位の会員になって下位の会員より確実儲けるでしょう。登録して損はないと思います。 
◆保証できること◆
一ヶ月で1通のメールが届きます(登録したメールアドレスに)
このメールを確認するだけで1250円が貰えます。
通帳の口座番号は要らない。(家に直接配達してくれる。)
日本のサイトではメール1個を確認すれば1〜5ポイント(円)が支払われますが、
ITの国アメリカでは、10ドル(約1250円)が支払われます。 このサイトは、IT国アメリカのサイトです。
現在日本ではほとんど加入者がいない状態です。 。 
●ミントメール登録サイト: http://www.MintMail.com/?m=2232382 
★宣伝方法★
インターネットの各サイトの掲示板等に上記の内容のIDだけ変えてそのままコピーし
て載せておけばいいと思います。
http://www.mintmail.com/?m= 自分のID番号)
HPアドレスの末尾のID番号部分を、ミントメールより付与された自分のIDに必ず変 えて募集して下さい。1
496 :02/02/28 11:13
>494
あおぞら銀の本店になるんだ。
そういえば改装工事やってたな
497名無しさん:02/03/01 03:15
新横浜はシステム上は「新横浜支店(住友)」に統合されるが、
建物は「新横浜駅前支店(さくら)」を使うらしい。
実際に支店を見たことある人なら分かると思うが、当然といえば当然の処置。

移転と違って統合の場合には新店舗の場所が一覧に明記されていないけど
このような例は他にもあると思う。
498名無しさん:02/03/02 14:57
みなと銀行は、どうなる?
499名無しさん:02/03/08 22:31
>>497
目黒みたいだね。あっちは移転だけど。
500ひみつの検閲さん:2024/05/07(火) 15:29:34 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-07-04 14:58:35
https://mimizun.com/delete.html
501名無しさん:02/03/09 00:22
怖い人。
502名無しさん:02/03/09 01:36
SMBCホームページの会社概要→沿革に出てくる
「太陽神戸銀行本店」って今の神戸営業部?
503名無しさん:02/03/10 10:11
>>502
確かそうでは?そうでないとあそこまですごい建物にはならないだろう。
504名無しさん:02/03/10 10:27
>>503
さくら銀行時代の関西の拠点ってやっぱり神戸?
505名無しさん:02/03/10 10:40
>>504
ブラウザバンキングのアクセスポイントって東京と神戸だったよね。
ジャパンネット銀行のダイアルアップのアクセスポイントも東京と
神戸だし。
506名無しさん:02/03/10 11:03
太陽神戸の拠点は全部廃止。
507名無しさん:02/03/10 12:40
>>506
嘘ついちゃだめだよ。
508神奈川:02/03/14 20:37
am/pm.無いね町田全地域でも少ない>三井住友銀行なんで提携したYo
鶴川に無料で出し入れ出来る所有りますか>三井住友銀行
509502:02/03/14 22:46
今さらだけど、このページね。
http://www.smbc.co.jp/aboutus/index.html
510名無しさん:02/03/15 22:49
神奈川県きり捨て?
511名無しさん:02/03/18 21:20
早稲田卒の三井住友行員は変態がおおい気が・・・
512名無しさん:02/03/19 22:36
>511
たしかにそうです。
513預金者:02/03/21 22:11
賃下げ希望。
514名無しさん:02/03/22 00:15
賃上げ希望。
515名無しさん:02/03/22 00:19
ドラえもん通帳希望。
516 :02/03/22 12:11
神戸中央支店、神戸営業部内へ統合。今年5月
517名無しさん:02/03/25 19:33
>>516
それは旧住友?
518名無しさん:02/03/25 21:49
三井住友の本八幡支店と本八幡北口支店
もう統合で支店名がぐちゃぐちゃで何とかしてくれ。
519名無しさん:02/03/25 21:56
住信の方が良い。
520名無しさん:02/03/25 21:58
>>518
本八幡北口支店が本八幡支店に統合される一番シンプルなタイプの統合のようだが。
521名無しさん:02/03/25 22:01
住友銀行本八幡支店→三井住友銀行本八幡北口支店→三井住友銀行本八幡支店。
前もって考えて統合しろ。
振込やら何やら面倒なんだよ、地元の業者的には。
522名無しさん:02/03/25 22:12
>>521
零細自営業は信金・信組・地銀でお取引ください。
あなた方のために都銀があるわけではないのです。
523名無しさん:02/03/25 22:18
三井住友の店鋪統合も相変わらず大変ですね。
UFJやみずほはどうなる事やら。
524名無しさん:02/03/25 22:19
>>522
確かに、信金・信組レベルなら合併時にシステムも片寄せして店舗統合も一緒に
やってしまうわな。
525名無しさん:02/03/25 22:41
規模の問題もあるのではないでしょうか?
東京三菱の場合、それぞれの勘定系のシステムのメインフレーマーは
旧東銀:富士通/旧三菱:IBM…三菱側は情報や証券等の他のシステムも全て
IBMに一元化されていたにも関わらず、東銀側はタンデムや様々なメーカーが
混在している構成…それでも割とスムーズに国内のシステムを三菱側に統一
できたのは、旧東銀の国内店舗が36ヶ店くらいだったからと聞きました。
都銀のシステムの場合、一番大変なのが、ホストと支店間を結ぶシステムで、
これいかんで決まる側面があるようです。
(それでも完全統合に至っては、東京三菱で丸3年、そして500億円強の費用が
掛かったと思いますが)
526名無しさん:02/03/25 22:57
>>525
三菱信託と日本信託の合併はもっと大胆でしたよね。
日本信託の口座はすべて日本橋営業部(旧日本信託本店)に統合するという・・・
527名無しさん:02/03/25 23:25
>>526
525ですが、レスありがとうございます。
確かに日本信託の統合はドラスティックでしたね。
統合の為なら手段を辞さず、と言った感が拭えないほど。
松戸にもNTBの支店があったのですが、日本橋中央支店に統合されて久しい
のですけれど、ATMも何も一切残さずに撤退。
まるで、廃業したかのような寂しさでした。

私はNTBの顧客ではありませんが、口座をお持ちの方たちはどんな思いをなさった
のでしょうか?旧本店営業部である日本橋中央支店に否応なく集約処理をされる
にあたって、ビッグ等の解約を特例扱いで受け付けたり、最寄の東京三菱や
三菱信託を紹介するなどの便宜を図ってくれたのでしょうか?
528名無しさん:02/03/25 23:25
>>521
まだマシ。
さくら神田小川町−(神田支店と統合)→さくら神田(場所は神田小川町と同じ)
−(住友銀行と合併、店名がかぶるので店名変更)→三井住友神田小川町
そして将来は神田か神田橋へ統合されてまた店名変更が予想される。
529名無しさん:02/03/25 23:34
>>527
すみません。日本橋中央支店でしたか。別の信託銀行とごっちゃになってました。

まあ、BTMでの引き出し、E-net・郵貯ATMでの入金は無料でできるから
いいのかもしれませんが、不便でしょうね。
530名無しさん:02/03/26 00:07
≫529
Eーnetでは旧日本信託のカードだと、MICS扱いで引き出しと残高照会しかできないんですよね。
531名無しさん:02/03/27 23:03
>>530
うーん、キャッシュカードを再発行してもらうしかないのでしょうか。
532名無しさん:02/03/31 19:33
あげ
533名無しさん:02/03/31 20:48
東京三菱と三菱信託ですが、店舗の共同化を推し進めるそうです(私の知る限り
川崎支店と所沢支店等)。
安田信託が富士の店舗に移転して共同化を図っているのは信用補完と経費節減
の為と思われますが、SMBCの場合、こうした戦略を図っているのでしょうか?
(住銀時代に大和証券と共同店舗化を図った先行性はすごいと思いますが)
これから先MTFGは、東京三菱=三菱信託=三菱証券と同一店舗での営業をするのだと
思いますが、SMBCはどうなるのでしょうか?まずシステム統合、店舗統合と進んで
も肝心の信託をどうするのか…SMBC=三井住友信託=大和SMBC=三井住友海上=
三井住友生命の大同団結を図って、大攻勢に出る日は近いのか?
534名無しさん:02/03/31 20:53
>>533
まあ、水面下ではどうだか知りませんが、まだSMBCと住友信託はまだ
持ち株会社化等していませんからね。
まあ、UFJもすでに共同店舗化をやっているようですし、住友信託も
時間の問題でしょうか。ただ、中央三井の存在が少々気になります。
535名無しさん:02/04/01 19:42
話題の新橋支店は?
536名無しさん:02/04/01 20:24
移転統合一覧、さりげなく増えてる。特に6/10。

例えば大森→大森西口。建物からすれば明らかに逆なんだが…。

こういうのって、最初は大森に統合しようと思ったんだけど
何らかの事情で大森西口に統合することになったって事なんでしょうか。
537名無しさん:02/04/01 21:40
新橋支店は○○○な支店
538名無しさん:02/04/02 21:39
大阪の西田辺には、さくら銀行と住友銀行が道路をへだててあった。
統合の結果、なにを狂ったのか、狭いほうの旧住友銀行に店舗統合。

しかも旧さくら銀行の客は、2階にいけという。いってみるとかなり狭い。
おまけに天井が低いのなんの。まるで普通の事務所みたい。

もうね、行員の効率も低くなってんだろうけど、とにかく待たせる、待ち時間が
ながーい。以前のさくら銀行時代なら、給料日にいって仮に整理券で20人待ちでも
10分も待てば受け付けてくれた。いまや20人、30人待ってるのはあたりまえ。
しかも40分、50分待たされるのも当たり前になっている。
なかには2階にあがってきて待ってる客の人数(狭いところにひしめき合ってるw)
をみてびっくりして引き返す人もいる。

だから、客の方も次第にいらいらしてきて、目がつり上がってきて、しまいには
怒鳴りはじめる客もでてくる始末。気分は私も非常にわかる。狭い事務所みたいな
ところにすし詰め状態でじっと待たされてるんだから。

あれ、なんとかせえよ!ボオケッ!
効率化もなにも、あの状態みたら預けようとおもう客も逃げるぞお。
539名無しさん:02/04/02 23:53
agenn
540名無しさん:02/04/03 00:04
>>536
売却価格が高い店舗を閉鎖していると思われ。
541名無しさん:02/04/03 00:42
≫536
三井住友の支店統廃合もややスピードアップしてきましたね。
日経に公告が出るので欠かさずチェックするようにしてます。
個人的には新宿辺りの店鋪をどう統廃合するのかが見物です。
542名無しさん:02/04/03 01:08
>>536
一旦移転してから建て替えかも?
実際の建物見たこと無いからなんとも言えないが。
543名無しさん:02/04/03 21:54
三井住友銀行員80名を、三井生命に出向させて保険開拓させるって日経に出てたね。
これって、旧さくら行員のリストラか?
544名無しさん:02/04/08 14:25
あげ
545名無しさん:02/04/08 14:32
>>543
旧三井だけではなくて、旧住友からも出向者出ています。
しかも、支店長クラスが出ています。
546名無しさん:02/04/08 15:28
システム統合がすまない限り、店舗の統合ができない、でもそれでは重複店舗の
場合経費の垂れ流しに他ならないから、狭い店舗にひしめく訳ですよね。顧客も
行員さんも。

旧住友方式ですと、かなりドラスティックで、法人とリテールを切り離して、
法人を集約させて経費を切り詰めている、その結果、遠い支店での取引に無理やり
変えられたり、それどころか、単なる店舗だけならもう要らない、といわんばかりに
ATMも残さず廃店したり、物すごいやり口でしたよね。

ところで、住友の店舗って、こう言ってはなんですけれど、ボロくありません?
本陣の関西はどうか知りませんが、なんか他行に比べて、落ちるような気が
します。東京三菱も狭隘ですけれど、同じ関西の三和に比べても…広々とした
営業室、たくさんのATM、エスカレーターまで装備している富士や三和に比べると
どうも…。
547名無しさん:02/04/08 15:36
お金の使い方が違うのでしょう。
ちなみに給与水準は さくら>住友 であることが
判明!このことには両者ともビックリ!

店舗や人材に使わない分、旧住友はどこにお金を使っていたのだろう?
548名無しさん:02/04/08 15:55
>>547
行員さんですけれど、どこまで含めるかで変わりますよね。
出向者や準行員、契約等…さくらの場合、太陽神戸三井時代(バブルたけなわ
でしたけれど)、給与等は全て高い方にすり合わせた経緯があると聞きますの
で、それを引きずっているのではないでしょうか?
住銀の場合、言わずもがなですし、平和相銀の行員さん達はまとめて子会社
へ転籍だかなんだかさせてしまって(その方達のカウント等色々と変わって
きますよね)…一体どうなっているのでしょう。また経費率が邦銀ダントツの
低さの影には、どのような残酷物語があるのか…。
549名無しさん:02/04/09 00:31
横浜西口、ヨコハマベイシェラトンホテル&タワーズ1Fの
ブランド店が撤退した場所に横浜駅前支店法人営業部登場!
550名無しさん:02/04/10 07:37
>>541
伊勢丹本館内の新宿通支店(旧さくら新宿支店)ですが、いずれ自社ビルの新宿支店
に統合ではないでしょうか?
余談ですが、松屋銀座店に以前入居していた東京三菱の銀座通支店(旧東銀の銀座
支店)が京橋支店に統合となり、その跡をルイヴィトンが巨大なブティックを
オープンするとなって、おかげで松屋の株が上昇したそうです。
(中央通りに面していて、それもかなりのスペースで、松屋の1,2階という好立地
は格好の出物ですものね)
銀座通支店と新宿通支店では比較のしようがないかもしれませんが、伊勢丹本館の
B1,1F,2Fと占める巨大なスペースなら、いくらでも優良店舗が入るように思え
ますし、伊勢丹自体も、高級ブランドの入店を画策しているのでは?
551名無しさん:02/04/17 17:07
>>546
とりあえず旧住友と旧さくらのATMを隣同士に残すのは止めてほしい。
混んでいるときなどどっちに並ぶか迷うし、早く済ませようと思えばギャ
ンブルになる。

>>548
住友は昔からケティですよ。
給料は他の財閥会社も含め低い水準。
552名無しさん:02/04/18 21:38
店舗統廃合に伴い、システム統合も進んできている中、これといったトラブルを聞かない
けどみ●ほと違って一斉にチェンジ、ではなかったのが良かったのか?
553名無しさん:02/04/18 23:41
>>552
西川頭取の英断の賜物と思います。
合併を発表した後、システムについては、旧住銀のNEC/旧さくらの富士通の
どちらを取るかかなりもめた(ご周知の通り、NECは住友白水会のメンバー)そうです。
富士通はこれまで幾度も大手金融機関の合併をこなしてきた実績とノウハウがある
事を強烈にアピールしたし、金融機関のメインフレーマーとしてはNECは少数派と
言う事などを挙げて、是非富士通で…西川頭取は直ちにNECと決定をして、それを
覆させずに話を進める事ができた力量の持ち主だからだと思います。
(余談ですが、太陽神戸は富士通/三井はIBM…この時は太陽神戸&富士通が勝利を
収めました)
システム統合ができなければ、実質的な店舗統合もできないし、当然新商品を発売
する事も戦略的な体制を整える事も何もできなくなってしまう…その点みずほは
この先どうなるのか…システム統合自体の見直しを迫られたとすると、結局後2〜3
年は何もできないままでもたついてしまわざるを得ないでしょう。
554名無しさん:02/04/19 02:50
>>550
結構立派な店ですけど、確かに三菱系の伊勢丹から出て行く/追い出される
可能性はありますね。
555541:02/04/19 02:59
>550、554
確かに伊勢丹のメーンバンクは東京三菱です。でも、
新宿通支店て旧三井銀行からの古い店鋪ですからね。
ATMコーナーは残るかも?
556名無しさん:02/04/19 04:16
向かい同士にある支店の統合は仕方ないにしても
同じ建物に支店を同居させるのはやめてくれ。
支店長も兼務っていうじゃないか。
窓口も一緒らしいから、○○支店の人って呼び出すらし。
「2世帯住宅」じゃなくて「完全同居」だな。
557One Jap:02/04/19 06:56
兵庫県内の店舗はほとんどみなと銀行にいっちゃうのかなあ?
558名無しさん:02/04/19 19:26
札幌支店の、札幌大通支店内への移転、6/24(月)へ延期。
「ワールドカップの交通規制などを考慮した」らしい。
559名無しさん:02/04/20 01:54
>>555
新宿の母コーナーは残る?
560名無しさん:02/04/20 02:13
>>556
中央三井でも流行中
561東銀退職者:02/04/20 02:53
常識的に判断しても分かると思うけど、
合併に際してへんてこりんな苦しい名前に変更になった支店が消えました。
東銀店のほとんどがその運命をたどったけど。
東カマ×支店、とか、広●中央支店とか、銀△通支店とかね。
横浜・札幌くらいだもの。残ったのは。
562名無しさん:02/04/20 02:57
スレ違いですが。
「みずほ」も、苦しい支店名になった所が無くなるのでしょうか?
下らなくてすんません。
563名無しさん:02/04/20 03:03
>>561
旧東銀の店舗は、どこも歴史があって、味わい深い建物でしたので、
私も統廃合がとても残念でした。
旧東銀店舗が存続店舗となったのは、
札幌、成田、成田第二、東京営業部、新橋、新宿中央、渋谷明治通、
横浜、大阪(旧大阪淀屋橋営業部)、関西国際空港くらいでしょうか?
内幸町や名古屋東も頑張っていて、憂き目をみずに済むかと思っていた
のに。
それから合併前にも、浜松町や人形町が一足先に三菱に統合されてしまい
ましたよね。
(合併してからは、銀座通支店なんて大混雑する盛況でしたのに、地の利も
三菱の京橋や銀座よりも良かったのですから、歴史ある店舗として残せ
なかったのでしょうか?)
564東銀退職者:02/04/20 04:06
561です。
>>563
銀座通はホントにそうですね。それでも潰された・・・。
残った拠点も、母屋は残ったけど中身は実質のっとられてるし。

>>562
そうなると思われます。
565名無しさん:02/04/20 12:32
563ですが、私の口座がある、新丸の内支店を忘れていました。
>>564
新丸の内支店ですが、このまま残りますよね?自社ビルのようですし。
それとも丸の内支店へ統合でしょうか…東銀の店舗ですが、独特の雰囲気が
漂っていて大好きでした。テラーさんも私服のせいか、自由闊達としていて。

SMBCですが、かなり店舗の統合が加速してきましたね。
566名無しさん:02/04/20 12:50
店舗統合、移転のお知らせが実はこっそり増えてるね。
移転も増えてるけどシステム統合後も7月まで移転を続ける意味はなんだろう。
移転した店が統合されるのはいつ?
567名無しさん:02/04/22 23:28
鶴見北口支店跡地は、隣のゲームセンターの2号店に。
568名無しさん:02/04/22 23:40
三井住友は渋谷がどうなるかはひとつの焦点。
既に旧平相はATMコーナーになり(近辺の旧東銀、旧興銀の運命を暗示)
旧太陽神戸はローンコーナー併設出張所として生き残るに見えるが、
問題は旧住友店と旧三井店。どちらも旗艦店であるが、いくら渋谷でも
あの位置関係で2店は置いておけないと思うが。
569名無しさん:02/04/22 23:48
>>568
旧平相って、渋谷東口会館ESTの並びの所?
570名無しさん:02/04/23 01:41
渋谷と新宿って店舗の配置具合が似てるね。
駅前の住友とデパートのさくら。
571名無しさん:02/04/23 02:26
まあ、三井には気の毒だけど、デパート店舗は撤退の方向かもね。
数寄屋橋阪急(正確には東芝ビル)も撤退してるし。
三井はその分、企業内店舗でがんばってもらおう(物産、トヨタ、東芝etc)。
572名無しさん:02/04/23 02:32
渋谷ですが、珍しく旧東銀店舗が生き残りましたよね。
東京三菱渋谷明治通支店←旧三菱渋谷東口支店が廃店で東銀店舗へ統合

デパート内の店舗ですが、テナント料ってバカ高いんですよね?きっと。
銀行自体もデパートからは撤退したがりそうな気がします。
1Fなど好条件のフロアをドーンと借り切っているのですから、渋谷なら
いくらでも借り手がつくでしょうし。
573名無しさん:02/04/23 02:36
デパート店舗は、みずほも新宿小田急、池袋西武(いずれも旧D)は危ないだろう。
574名無しさん:02/04/23 11:42
そういえば神戸そごう内の支店も移転でしたっけ。
575名無しさん:02/04/24 01:03
平相で有人店舗で残ってるとこってあるの?
都内は全滅?
576名無しさん:02/04/24 05:19
>>575
私の知る限り、立川駅前支店(東京三菱の隣)がそうです。
でも、今年中に立川支店(旧さくら)に統合となります。

都内ではありませんが、松戸西口支店(旧住銀松戸支店)て、なんとなく
住銀らしからぬ感じがしますが、元々は平和相銀?
577名無しさん:02/04/25 03:39
>>576
さくら店に吸収というのもあるんですね。

手元の店舗案内(いつのだ!)によると、
松戸市本町4−9にあれば旧平相の店舗です。

都内では飯田橋、下北沢なんてところが貴重な平和相互店では?
ちなみに埼玉は、大宮西、浦和駅前、わらび西口の平相店が10月に一挙に消滅してしまいます。
578 :02/04/25 15:23
>557
これ以上の営業譲渡は考えにくい。
579名無しさん:02/04/25 16:03
>>577
「統合」ではなくて「店舗移転」ですが、
札幌支店(住友)が札幌大通支店(さくら←三井)内へ移転。
期日は6/24。
580アングリ−:02/04/25 16:29
旧住友銀行のエゲツナイやり口は、関西では周知の事実です。特にバブル時は
他の金融機関の人も住友銀行の行員の訪問した後はぺんぺん草も生えないと
恐れられたぐらいです。当時の礒田頭取の号令一下、遮二無二融資に突っ走った
のです。この様な事は当時の金融業界では常識でした。日本一支店の副支店長など
は脱税まで要求して融資を強要しています。
許せません、許せません絶対に罰を受けねばなりません。
さくら銀行の人達も甘言に騙されない事が肝心です。嘘ではありません。その証拠
は次のホ−ムペ−ジをレスすれば一目瞭然です。
驚嘆の事実が拡がります。
  http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro
581ふみたん:02/04/26 19:23
ここにSMBC職員いますかぁ??
582名無しさん:02/04/26 19:42
太陽神戸三井銀行神田小川町支店みたいな長いのは勘弁
583名無しさん:02/04/27 00:16
知ってる人じゃないと気づかない神宮前支店萌えー
584名無しさん:02/04/27 10:55
>>583
ああ、子どもの城や国連大学の近くのやつね。
いずれ渋谷支店に統合されちゃうんじゃない?
585名無しさん:02/04/27 22:34
旧平和相銀店舗だと思われる砂町東特別出張所(5月7日に砂町支店内へ移転)なんか
住友らしくない看板ばかり。

個人的に気に入っていた店舗なので移転が惜しまれます。
586名無しさん:02/04/29 01:50
>>574
三宮支店(旧さくら)は三宮南(旧住友)へ移転する。
三宮支店跡はそごう売り場に。
587名無しさん:02/04/29 10:32
京都中央支店(旧住友)が、
10月15日に京都支店(旧さくら[三井?])に統合ですと
(ただし、ATMコーナーは継続)。

交通の便は京都支店の方が便利(四条烏丸角)なのですが、
店舗は京都中央支店の方が味わいあってよかったのに....。
588名無しさん:02/04/29 10:40
春日部駅前支店は旧平和相互?
589名無しさん:02/04/29 18:03
>>587
あの建物をどこかに貸し出して有効利用できればいいよね。
590名無しさん:02/04/30 03:12
なんで大宮西口やめちゃうの〜!
住友になってから移転したけど、もとは平和相互だったから?
そうして気付けば太陽神戸(旧太陽=日本相互)店が残る大宮。

591名無しさん:02/04/30 18:12
>>590
平和相互は吸収合併だけど、それ以外の太陽・神戸・三井・住友は建前上対等合併
だから仕方ないよね。
592名無しさん:02/05/01 00:56
大宮って太陽神戸なの?ATMが東芝だからてっきり三井だと思ってたよ。
593名無しさん:02/05/01 21:44
新橋支店てつぶれないの?
594名無しさん:02/05/02 01:58
新橋・日比谷通りの角は向かい合ったままでどうする気?
日比谷通支店となった旧住友店が、自社ビルながら多少分が悪い??
夜通ったら、表に支店名書いてなくて、てっきり統合されちゃったかと思ったけど。
595名無しさん:02/05/02 04:55
こういうのって負けたほうの支店の人はどうなるの?
そっちに移れるの?それとも半分以上リストラ?
596名無しさん:02/05/02 20:55
蒲田東口の2支店はまだ統合されない。
近くに2店舗あったUFJは統合されたけれど。
597名無しさん:02/05/03 21:17
蒲田の旧東海 あっという間に閉店したね。
三井住友はどちらか片方にしても狭すぎると思う。
598名無しさん:02/05/03 23:31
だったら、窓口とATMを旧東海に移転(w
599名無しさん:02/05/03 23:54
>>597
蒲田は西口にもあるね。
西口支店は便利。ATMも多い。
>>598
旧東海の支店は貸しビルだからありえるかも。
でも、同じ建物にUFJのローンセンターもあるから…
600名無しさん:02/05/03 23:55
600店舗 get
601名無しさん:02/05/03 23:56
高円寺支店は5月20日をもちまして高円寺東口支店(旧住友)と合併です。
そのため行員はゴールデンウィーク出勤ですよ。。。(゚∀゚)アヒャ
602名無しさん:02/05/03 23:57
ん?高円寺北口としてはずなのに・・・?
603名無しさん:02/05/04 13:01
渋谷は当分併存でしょう
ただし、旧さくら店舗(西武百貨店)はいずれATMだけ残して撤退もあり得るかも
旧住友店は何気に中央三井信託と同じ建物(東急プラザ)なんだよね

604名無しさん:02/05/04 13:50
松戸支店(旧三井→旧さくら/自社店舗)と松戸西口支店(旧平和相銀→旧住友)が
松戸支店内に移設となりますが、店頭のポスターを見ていたら、松戸西口支店は
ATMコーナーすら残さずに廃店になるとの事。
どちらのSMBCも営業室/ATM共に混雑がひどいのですが、せめてATM位残して置け
ないものでしょうか?
ちなみにそれぞれのATMの台数は、松戸支店が1階に6台、2階に4台/松戸西口支店
は7台です。松戸支店のATMコーナーを改修する旨告知もありましたが、それほど
広くもないのに、どうさばくのやら…。
605名無しさん:02/05/04 16:46
新橋支店てなんで社内の男女関係すごいの?
606どこ:02/05/04 18:13
三井住友で古い店舗はどこ?
607名無しさん:02/05/04 19:49
統廃合の基準がわからん。
池袋が2店舗になったのに、蒲田は3店舗。
608名無しさん:02/05/04 21:24
>>607
蒲田は支店レベルでの仕事が多いのでは?
池袋の場合は○○営業部担当だったり。
609名無しさん:02/05/04 21:24
>>606
日本橋支店
610名無しさん:02/05/04 21:43
>>592
同じく。
大宮だったら三井の店舗があってもおかしくないし。
611名無しさん:02/05/04 21:55
>>609
小樽支店も結構古い。
日本橋は看板が変わってるね。
612名無しさん:02/05/05 00:32
>>610
三井は中心部ではあったけど駅前(通り)ではなかったからね。
個人的には今は大宮は西口をメインとした方がいいと思うのだが(住友のある方)。

それにしても東京三菱−三井住友−UFJ−(交差点)−みずほ
と4大銀行が隣り合ってるところはそうはないんじゃない?
613592:02/05/05 01:39
>>612
ってことは、今の大宮支店はさくら時代に三井を太陽神戸側に統合した支店ってことなんですね。
それで今の住友式統一のように、ATMを三井式に東芝に交換したと。
614名無しさん:02/05/05 02:15
>>613
三井っぽい作りではないです、あの店は。
うまく言えないけど、三井の店舗っていい意味で銀行っぽくないというか、
大理石に高い天井みたいな銀行の重さを強調するより、無機質な作りの印象が
あるんですけど。
615名無しさん:02/05/05 02:46
>>587
三井住友銀行京都中央支店跡地は
コーヒーショップか画廊か美術館に改装して資産活用でもすればいいのにね。
616名無しさん:02/05/06 02:54
>>615
横浜も
617名無しさん:02/05/06 11:45
5〜9月にかけて、大店舗統廃合&共同店舗展開が始まります。
618名無しさん:02/05/06 11:55
関西銀行の昼飯只彦さんて頭取と呼ばしているんだね
第二地銀の癖して恥ずかしーーーい!
619名無しさん:02/05/11 03:44
あげ
620名無しさん:02/05/11 04:22
>>615
電話局の旧庁舎を改造したやつがけっこう成功しているっぽいし、烏丸通りに
出店しようと思ったらまず目をつける建物でしょ。京都の人ああいうの残すの
好きっぽいし、おそらく何かに改造して延命するのでは?
621名無しさん:02/05/14 01:11
鶴見北口支店跡地ゲーセンOPEN盛況age
622名無しさん:02/05/14 16:00
きょう、札幌支店へ行ったら、ATM上の案内板がさくら銀カラーから
三井住友銀カラーになっていて、ちょとビクーリ。
ATM間のしきりも、立派な物になっていた。
あと、北一条通りに面した入口、工事の関係か閉鎖されていた。

ついでにUFJにも逝った。
札幌中央支店があったところは「札幌支店札幌中央出張所」(ATMのみ)になっていた。
でもこの出張所、今週であぼーん。
その跡地にはベネトンが10月に入る。

他銀行のネタが含まれているのでsage
623名無しさん:02/05/14 16:29
脱税王 住友銀行 現三井住友銀行 監視しないと又、脱税をやるぞ!この板
見てください。
         http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
624名無しさん:02/05/14 22:41
大塚駅前支店跡地は書店が入った模様。
625名無しさん:02/05/16 21:46
さっき三井住友の店舗統合・移転のページを見たが、
9月からは統合が多くなるようだね。

他にも興味深いところとして、今後の統合では支店名が旧さくら、営業場所は旧住友と
いったパターンが多くなっている。
626名無しさん:02/05/16 21:47
新橋は?
627名無しさん:02/05/17 06:09
取引の旧住友の支店、6月に向かいの旧さくら支店に移転する。
イスラエルとパレスチナが同居するようなものだな。
この旧さくらには法人部もあるが、うち管轄の法人部は別。
なんか訳わかんなくなってきた。
店頭は劇混み&トラブル続出確実だから
パソコンバンクナビWEB申し込んだ。
前に申し込んだソフトを使うナビアンサーはタコですぐ解約したが。。。

実際どうなのかな?「同居」店舗、特に旧さくらと旧住友の組み合わせ
情報求む
628名無しさん:02/05/18 01:09
「同居」はさくらと住友の組み合わせしかないと思われ。
同じ銀行同士だったら普通に統合。
629名無しさん:02/05/18 12:21
>>628
考えようによっては、旧さくら・旧住友といえども、
今は「三井住友」の支店だから、同じ銀行同士と言えるのかも。
630名無しさん:02/05/18 14:29
なぜ統合ではなく同居しているのか考えましょう。
631名無しさん:02/05/18 14:37
また統合移転一覧増えてるね。
分かりにくいから新しく決まったものには「NEW!!」とかつけて欲しい(w
632名無しさん:02/05/18 15:08
同居ってシステム上の問題はないの?
システム統合後は支店も統合されるということは?
633名無しさん:02/05/18 23:33
加須支店のATMは沖電気製だったage
634名無しさん:02/05/19 01:48
>633
旧太陽神戸店ですね
635名無しさん:02/05/19 13:24
結局、ATMは住友式(NCR,オムロン)に統一するの?
統合で上手く住友店とペアになれなかった支店のATMも全て取り替えるとすると
ものすごくお金がかかりそうなんですけど。
やっぱりさくら式の東芝や沖も残るのか?
636名無しさん:02/05/19 15:29
>>634-635
しかも3台中2台は新型(あさひや富士と同じやつ)だった。
個人的には沖のATMは使いやすいから残して欲しいな。
637名無しさん:02/05/20 10:13
住友の店とさくらの店と両方で記帳すると文字が違いすぎて汚いので統一して欲しい。
638名無しさん:02/05/20 10:39
>>637 タブンムリ
639名無しさん:02/05/20 18:33
>>638
一部の沖電気製自動預払機は旧住友の自動サービス機の印字フォントと
ほぼ同じ。

一応都区内では綾瀬支店(旧太陽神戸、表示画面のピンクが黄緑色に変更されている。)が
このタイプ。
640名無しさん:02/05/20 20:20
今日で三井住友で唯一のインストアブランチであった
イトーヨーカドー葛西店出張所が葛西支店へ統合されてしまったね。

ATMコーナーのドラえもん看板が懐かしい。
641名無しさん:02/05/20 20:54
>>637-639
文字の形は将来はどちらへ統一するつもりなんだろうね?
642名無しさん:02/05/20 22:32
>>639
ピンクが黄緑色に変更されてるところなんかもあるんですね。
それなら住友タイプに統一されるのかな。見やすいし。
結局
システム→住友
通帳→さくら(これも旧太神と旧三井の組み合わせ)
印字→住友
と見事に入り乱れたシステムになるのかな。3社の面影がすべて残るシステム
というのも珍しいだろう。
643名無しさん:02/05/20 23:40
一宮市(愛知県)から撤退するらしい。
日本の繊維産業を支えている地域には
興味がないということだな。
644名無しさん:02/05/21 00:14
>>639
ほー、とうとうそんなのが出ましたか。
これからも増えていくんだろうね、見た目さくら中身住友ATM。
645名無しさん:02/05/21 23:55
幕張新都心出張所 さくら時代にATMに格sage
いつのまにか元の窓口部分が三井不動産のカウンターになってる。
グループでまわしてるのね。

そんな幕張新都心出張所のATMは東芝のさくらタイプだが、しばらく行かないうちに
画面が住友の旧式(自動サービス機って書いてある奴)タイプ(青画面に黄色キー)に変わってる。
文字も住友タイプ。もちろん出てくる明細も住友旧式タイプの厚紙。
なんでまた旧式の画面になったんだろう? あのATMには古いソフトしか入らないのか?
646名無しさん:02/05/22 00:20
>>645
そんな古い機械がまだあったとは。。。 さすがケチ友
647名無しさん:02/05/22 00:20
月曜日にSMBC松戸支店(旧三井→さくら)ですが、ATMがどうなっているのかと思っ
たら、なんと富士通製の最新型ATMになっていました(ATMコーナーの台数は変わら
ず、店舗内ATMはそれまでのATMが数台設置)。
最新型ATMはスピードも感度も素晴らしく良くなっていて、少し感動してしまいま
した。松戸界隈では最高水準でしょう。全機音声対応可能なハンドセットが装備
されている優しいATMですし。
(ただ、富士通の最新型ATMは機会の真正面に蛍光灯のランプが埋め込んであるので、
まぶしくて使いにくく思えます。あれのコンセプトがいまいち理解できません。
長居しないように、選挙されないようにしているのでしょうけれど)
東京三菱もあのボロイATMを駆逐してほしい、と思ったものでした。
648名無しさん:02/05/22 00:24
>>645
青画面に黄色キーなら、札幌支店がそうだが・・・
でも、表記が「自動サービス機」かどうかまでは覚えていないが
649名無しさん:02/05/22 00:38
>>647
旧DKB店にも大量導入されてるやつね。
傾向灯のコンセプトもそうだが、合併を前に大量導入した意図がイマイチわからんかった。

郵貯の大画面ATMも富士通ではなかったですかね? 民間で導入しているところはないのか?
ってスレ違いっぽくてスマソ
650名無しさん:02/05/22 01:12
>>647
あさひではとっくに置き換わっているというのに・・・>富士通新型機
651名無しさん:02/05/22 02:55
NCRの新型ATMと富士通の新型ATM(>>647ではないやつ)ってパネルの部品が同じに見えるんですけど。
共通部品?OEM生産?
652名無しさん:02/05/22 09:22
>>646
郊外の旧住友店だとオムロン製旧型とともに現役の場所が多い。
港北ニュータウン支店でさえまだNCRの旧型らしい。
653名無しさん:02/05/22 09:24
システム統合が終わった支店ではATMや印字に何か特段の変化はあった?
654名無しさん:02/05/22 09:31
>>649
ちなみに富士通製新型ATMは旧住友店にも増殖中、
一応、藤沢・中村橋・蒲田は全機が富士通製新型へ置き換えられた。

多分、旧住友・旧さくら(+三井住友)の両通帳へ対応する為に
導入が進んでいるのでは?。
655名無しさん:02/05/22 12:38
>>652
出張所(ATM)も旧型が放置プレイ
有楽町西武の中、新宿住友ビル、東京駅八重洲地下、幕張住友ケミカルビル
656名無しさん:02/05/22 20:09
>>653
システム統合前の支店の通帳を統合後に支店のATMで印字したら文字が大きい住友型の印字になった。
システム統合前の支店でも急住友支店で印字したらページごとの1行目に繰越の印字がされる。
657名無しさん:02/05/22 22:30
とうとう新宿エリアの店舗統合が行われるぞ!。

H14.11.11(月) 025 新宿新都心支店 → 259 新宿西口支店

658名無しさん:02/05/22 22:42
新宿エリアキタ━━━━(・∀・)━━━━━!!
659nanasiさん:02/05/22 22:47
>>651
富士通とNCRは提携してます。

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/04/11.html

前は東芝がNCRにOEMで出してましたが、
東芝が沖電気に銀行機械の部隊を売ったので
富士通に行ったのでしょう。


>>654
両銀行対応で富士通にガンガン変わってます。
あと、沖電気もぼちぼち入ってたような。

お店のオンラインはNECかな。
いまは新システムの移行まっしぐら。

オムロンはねぇ。(w
660名無しさん:02/05/22 23:46
>>648
札幌支店に逝ってきました。
確かに「自動サービス機」と書かれていました。
けど、今回の支店内移転でもこのボロATM(wは
引き継がないでほしい。
(そに銀の口座開いたので、ここのATM使うようになったが
どう見ても旧拓銀・道銀・郵貯のATMより(w
661648:02/05/23 00:08
>>660
やはり、そうでしたか。

譲受側の札幌大通支店(旧さくら←三井)、ATMを置くスペースが
2台ぶん余ってる。

まさか、住友式のATMを置くとは思わないが・・・
662名無しさん:02/05/23 01:17
>>661
多分住友タイプに総取替えだと思われ
そして「札幌支店札幌大通支店内出張所へ」
663657:02/05/23 09:21
今思い出したのだが、昔は住友ビルの中にも住友銀行の支店があった。
こちらは新宿西口に統合され今はATMコーナーが残るのみ。
664名無しさん:02/05/23 13:52
統廃合一覧
頻繁に追加するなら更新日ぐらいつけろって。
665名無しさん:02/05/23 14:14
>>655
砂町東特別出張所の代替として近隣に最近出来た
「砂町支店砂町東出張所」はオムロン製の旧型が使用されておる。

それだけ出張所は赤字なのかね・・・・・。
666648=661:02/05/23 16:33
>>662
新型の、ですか?

(漏れが661で書いたのは、旧式の、と言うことで)
667名無しさん:02/05/23 18:19
店舗統廃合が一段落したら、現在空白区の三重県にも三井住友銀行の支店を
1店舗はオープンしてほしい。
四日市市か鈴鹿市にね。親密な三重銀行の店舗を譲り受けてもいいからね。
668名無しさん:02/05/23 20:59
廃止される支店でもまだ口座つくれる?
具体的には京都中央。
669名無しさん:02/05/23 23:05
京都中央の廃止は意外やった。旧住銀の店舗やのに。
それがさくらに統合。やっぱ四条烏丸が優先なのね。
670名無しさん:02/05/23 23:57
>>667
桑名じゃダメなの?
671名無しさん:02/05/24 00:35
柏(柏東口)も富士通のATMだった
672オレは:02/05/24 10:44
kiraidesu.
673名無しさん:02/05/24 14:51
>>666
うちの駅前の支店は住友がさくらの中に移転したけど
東芝ATMがすべてNCR新型ATMに置き換わったYO!
674名無しさん:02/05/24 16:06
>>670
それでもよし。
675666:02/05/24 18:55
>>673
ほう、そうだったんですか・・・

さくら式でも住友式でも、使いやすい方のATMを導入して欲しいですなぁ
676名無しさん:02/05/24 23:53
週末だからかもしれませんが、かつての松戸西口支店と同居を始めた松戸支店の
ATMコーナーは長蛇の列でした。
かつて、旧住銀の松戸西口はATMが7台(年季の入っている、ブルーの画面が焼き
付いている)と繰越機能を持たせた通帳記帳機が2台設置されていたのに、せめて
ATMコーナーは存続させるかと思っていたら、あっさりと廃止。
松戸支店のATMは1階に6台、通帳繰越ができる最新の記帳機が1台、2階に4台と
それまでのまま(10台全てが両行に対応している新型機であることが評価できる
けれど)…これじゃ長蛇の列になりますよね。
この辺りの考え方が解せません。
677名無しさん:02/05/25 00:39
ソフトを入れ替えて、印字ユニットを交換するのってどれくらい金かかるんだろ?
どうせならいっそ新型に置き換えたほうが長期的に見て安いような気がする。
678名無しさん:02/05/25 00:58
>663
住友(三角)ビルの支店っていつごろですか?
NSビルの支店は確かになくなったが。
679名無しさん:02/05/25 01:23
三井ビルの中にあった旧さくら銀行の新宿新都心支店が旧住銀の新宿西口支店
に統合されるのですね、びっくり。
ドラえもんカードが使えなくなってしまうのでしょうか?
680名無しさん:02/05/25 14:12
新橋支店は素行が悪すぎでつぶれるの?
681名無しさん:02/05/25 23:59
>>676
旧さくらの機械で旧住友の通帳を扱えるというのもめずらしいですね。
それとも、旧住友の店からATMだけ持ってきたのでしょうか。
682名無しさん:02/05/26 15:10
>>681
676ですが、私が見たところ、富士通製の最新型のATMでした。
特に通帳に関する表記がないので、両方のフォーマットに対応可能と思われます。
タッチパネルの感度も、処理速度も実に早く感動してしまいました。
しかし、西口にATMを全部とまではいかなくても、数台は残すべきでしたよね、
もっと安いテナントを探してでも。
683名無しさん:02/05/27 17:08
旧さくら東芝ATMで住友のソフトに切り替わった奴では残高がマイナスになると明細に赤い字で印字される。
多色刷なんて機能あったのかよ。っていうかそんな機能見つけて喜んでる場合じゃないな。振替しなきゃ。

>>682
旧住友店や旧DKBで導入されてる>>647のやつですね。
多分前に誰かが書いてた松戸西口支店松戸支店内出張所だと思われます。
つまりATMコーナーは旧住友店。
場所を変えてATMを残す例はいくつかありますね。九段、大塚駅前など。
品川駅前は「駅前」とは言えない場所になってしまいました。
改札から歩いて10分くらいの場所。安かったのでしょうか。
俺としては金おろすのに路駐しやすくて好都合なんですが。
684名無しさん:02/05/28 10:43
店舗統合の詳細だが。

H14.10.7(月) 252 町田駅前支店(旧住友) → 847 町田支店(旧さくら)
営業場所は旧町田駅前支店。

H14.10.15(火) 203 新横浜駅前支店(旧さくら) → 322 新横浜支店(旧住友)
既出だが営業場所は旧新横浜駅前支店。

H14.10.15(火) 385 三軒茶屋支店(旧住友) → 788 世田谷支店(旧さくら)
営業場所は旧三軒茶屋支店。

H14.10.15(火) 896 わらび西口支店(旧住友) → 586 わらび支店(旧さくら)
営業場所は旧わらび西口支店を使うらしい、旧わらび支店跡地は
無人自動サービスコーナーとして残す。

H14.10.21(月) 889 本八幡北口支店(旧住友) → 077 本八幡支店 (旧さくら)
営業場所は旧本八幡北口支店。

H14.10.21(月) 857 あざみ野西支店(旧住友) → 573 あざみ野支店(旧さくら)
営業場所は旧あざみ野西支店。

H14.10.21(月) 250 ときわ台駅前支店(旧住友) → 672 ときわ台支店(旧さくら)
営業場所は旧ときわ台駅前支店、自動サービスコーナーを土休日も営業するのかどうかは不明。




685名無しさん:02/05/28 16:51
がいしゅつかもしれんが、ここに店舗ごとのシステム統合予定日が書いてあるね。
http://www.smbc.co.jp/kojin/direct/ib/ikou.html
これをすぎるとATMのピンク色が若草色に変わるのだろうか。
686名無しさん:02/05/29 00:23
結局システム統合しても画面の基本的なデザインは変わらないわけ?
てっきりイーネットやアイワイのような画面になると思ってたんだけど・・・。
687名無しさん:02/05/30 10:34
新しい店舗一覧が発行されているよ。
今回からは関東・関西が一冊にまとめられ、アットバンク設置店一覧が廃止されており、
表示方法も東京三菱みたいな方式へ変更されている。

移転・統合一覧も載っているので入手をお勧めする。
688名無しさん:02/05/30 13:16
ホスィ
689名無しさん:02/05/30 13:47
390 エー・ティー・エム統括支店  の統合はいつなんだろう?

テンキーがあるのにテンキーで金額を入力できない などの問題点改善希望。
690名無しさん:02/05/30 20:23
>>687
@BANK設置店一覧は無いほうがいいかもね。
ampmがアボーンしたら断りも無くなくなるし、もう@BANKのないampmって少なそうだし。(東京に関しては) 
691687:02/05/30 22:49
>>690
下手すると東京三菱のように設置店一覧を別に発行するかもしれないな。
もう発行されているのかもしれないが。
692ty:02/05/30 22:52
質問なんですが、普通預金口座って1人1つまでですか?
693名無しさん:02/05/31 01:29
>>687どこにあったの?

>>692総合口座はひとつまで。普通口座はいくつでも。
でも多分そんなチェックはしてないと思う。現に俺は総合口座2つ持ってる。

今日久々に住友新型(NCR)ATM使ったんだけど、
取引開始画面に「ドコモ ケータイ家族物語」のCMが流れてるのね。びっくりしたよ。
ワンズダイレクトとかならまだしも、他社CM流しちゃうところがすごい。
でもアットローンとかだったら逆に嫌だな。
CM流すとしたら@BANKの画面は結構使えるかもね。
694名無しさん:02/05/31 02:04
川崎駅前支店が川崎支店に統合。
川崎支店は駅前からちょっと離れているが、
案内には「お手数ですが川崎支店までお越しください」とあるのみで
どうやらATMも残さない気らしい。新聞に苦情投稿出るんじゃないか?

(他スレと重複投稿スマソ)
695687:02/05/31 10:13
>>693
支店内カードサービスコーナー出入口横のパンフレットボックス。
昨年のようにシンプルではなくちゃんと絵が入ったタイプなので
探し辛いかもしれない。
696名無しさん:02/05/31 11:32
>>694
既出の松戸と同じような感じだな。
ほかにもいくつかあったような。
697名無しさん:02/06/01 22:52
>>695
サイズは同じ?どんな絵?
698名無しさん:02/06/02 00:58
>>692

>>693さんのおっしゃる通りだが、システム統合が済んでいないためか、
旧さくら店、旧住友店で別々に作ることができた。

ちなみにUFJでは断られました。
699名無しさん:02/06/02 01:05
さくら時代から3つ総合口座を持ってる俺はだめぽ…
700名無しさん:02/06/02 01:12
700げと。
701名無しさん:02/06/02 03:54
ATMって他行(ま、主に地方中小金融機関だろうけど)に中古で売られたり
することってないんですかね?
特に最近は型落ちというより、合併によるシステム統合で使用できなくなって
売られるなんてのは? (三井住友の東芝機や沖機に価値があるかどうかはわからんが)
702名無しさん:02/06/02 09:27
>>701
沖機を家に設置したい。
703支援者の会:02/06/02 11:44
あのね、三井銀行の人、なんだかんだと言ってるけど君ら、そのうち冷遇されるんだよ。
住友銀行の冷酷・悪辣な商法を知って居るのか?まあ今すぐこの スレ板 見てみ
れば分かるよ。国法でも犯すの、なんとも思ってない銀行なんだ。
副支店長が得意先に5300万円もの脱税を強要して詐取し皆で山分けしたのだ。それを西川頭取
を始め支店長までもが隠蔽に走りあちこちに圧力をかけて不問にしょうとしたのだ。
こんな事を平気でやる銀行なのですよ。嘘つけって・・そう思うのは当然だ。
銀行が脱税だなんて、それも超一流の住友銀行がやったんだから、だから言ってる
だろ、この スレ をみてくれと。各司法機関に圧力を掛けて、被害者が提出した
「告発状」を全て却下させたのだ。これだけでも相当金を使ったのに、次は、
整理回収機構の中坊社長に悪徳銀行の代表だと名指しされ50億円もの金を取られた
ような銀行なのだ。このとき被害者はこの スレ をプリントして中坊社長に送付
しました。住友から50億出さすのにも大いに役立った筈です。それ程ダ−テイな
銀行です。こんな銀行許せますか。三井銀行出の方この銀行の事、しかと肝に銘じて
おく事です。その内酷い目にあわされますよ。私達は世論を喚起するのに
頑張っています。皆さんもこの悪徳銀行員には充分気をつけて下さい。
     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
704名無しさん:02/06/02 13:50
>>703
店舗スレでなくSMBCスレでやってくれ。
705695:02/06/02 15:35
>>697
サイズは前回と同じ、多分行員に「店舗一覧」と言えば多分くれると思われ。
絵は見てのお楽しみ。

>>701
私も欲しいぞ(藁)。
706統合情報@おやじマダム:02/06/03 22:46
5/20にシステム移行した阪神間各支店の情報です。(きょうリサーチ)
富士通の旧型機(字体は住友そのものに変化)でも住友通帳が読める店もあれば(西北、西宮、芦屋駅前)
富士通の新型機にすべて入れ替えた店もありました(旧SA甲東に旧SU甲東園出併設)
でもこの甲東支店、すべて富士通の新型機なのになぜか1台だけ通帳を扱えない(入り口を紙とセロテープで塞いである)機械が…なぜ?
特筆すべきは、システム統合にあわせて旧SUの駅前支店を吸収した逆瀬川支店で、
2台だけ旧型富士通のATMを残して他は新型の富士通に入替えてたんですがなぜかここの旧型は「旧住友通帳は利用できません」という表示が。
なんでこんなに店でばらつきがあるんや?
共通していえるのは、旧SAのCD機が、統合した各店舗では旧富士通のATM機(つまり通帳入り口つき)に変わってました。
また、統合した店舗でも、芦屋駅前支店の窓口内ではOKIの機械を使ってました(漢字は出るが文字が完全にOKIの字体。)
といったところですが(ATMスレっぽくてすんません)、他地域はいかがでしょうか?
707名無しさん:02/06/03 22:56
>>705
もらってきました。こういう絵で来たか。
最初行った店では店舗一覧をくれと言ったら古いほうをくれた。欝だ。
2店舗目でゲット。どうやら旧住友店のほうが手に入りやすいみたい。


眺めてて気になったこと。

東京ディズニーシー出張所は日本橋支店の出張所だった。なぜ日本橋支店?
ちなみにTDSのATMはweb店舗検索に非掲載。なんでだろ?

さくら時代にATM化されていた松本と小諸が長野銀行の敷地内に移転してる。
松本にいたっては「長野銀行大名町支店内」だって。
SMBC合併前にやっていたように、長野銀ATMコーナーに1台だけSMBCATMがあるのかな。
ATM化された地方の出張所はこういうパターンが増えるんだろうね。館山とか伊勢崎とか桐生とか…。
708名無しさん:02/06/03 23:13
東京23区内もしくは埼玉県内で沖電気製のATMが設置されている店舗がありましたら
教えてください。
709名無しさん:02/06/04 00:00
>>708
小石川支店・千石支店
数ヶ月前の情報なので、かわってるかもしれん。

>>706
通帳の印字はどんな感じでした?
記号欄は半角?それとも全角?
710695:02/06/04 09:14
>>708
一応知っている限りでは桜上水・綾瀬・田無・ひばりが丘・吉祥寺・
三鷹駅前・世田谷・阿佐ヶ谷・十条・赤羽東・目白通(出張所)・葛西
わらび・浦和・加須が旧太陽神戸だから沖電気製のATMが設置されている筈。

以前は小岩・中野通・新小岩北?・イトーヨーカドー葛西店出張所・秩父・青梅・宇都宮にも設置されていたが、
結果的には統合・移転・あさひ銀行への預金譲渡で消滅。
711おやじマダム:02/06/04 19:51
>>709
システム以降済みの支店での通帳の印字は、
富士通ATM:新型富士通ATMと100%同じ(全角可能に&半角数字カナも住友文字に変わった)
窓口内のOKI端末:全半角ともさくら時代の字体のまま、記号欄と明細の「カード」などは全角明朝に変化
私は富●通の字は嫌い。明朝体が汚い&にじむ。OKIは最高。次がNCRかな。
東芝は古さゆえにたぶん統合を機にあぼーんだろうからあえて触れない。

余談だが現在三宮南で大改造進行中。
三宮が入ってくると、ATM13台じゃ足りないため、地下のATMを3台から9台に増やした。
でもその分1階のATMが6台減って(厳密には画面がブルーバックの古いやつが2台応援に来ているので4台減にとどまってる)、
1階は連日大混雑。地下は増やしたことを客が知らないせいかいつもガラガラ。
712名無しさん:02/06/04 20:54
>>711
レスありがとうございます
特徴的な記号欄半角も終焉ですか。

旧住友通帳はいつ廃止になるんだろう。システム統合時に強制交換かなとにらんで
いたのだが。
713名無しさん:02/06/04 22:11
>>708-710
神宮前、銀座、蒲田東、渋谷西(出)、メディアージュ(ATM)もよろしく。

なんとなくなんだけど、関東は東芝、関西は旧富士通が多いような気がする。
俺が行ったことあるところだけ?気のせい?
714695:02/06/04 22:45
>>708
赤坂を追加です、ちなみにCDも残ってます。

>>707
なぜかTDS内のATMコーナーは日本橋支店の管理なんだよね。
普通なら浦安支店が管理する筈だが(ディズニーランド内の出張所は
浦安支店の出張所。)。

他行ATMコーナーへの移転は敷地代節約目的だと思われるが、
長野銀行って確か三井住友とは一切資本関係は無かった筈でしょ・・・。
715名無しさん:02/06/04 22:51
>>714
まあ、成田空港のATMも東京営業部の管理だったりするし、そういう例は
いくつかあるんじゃないですかねえ?
716708:02/06/04 23:08
結構たくさんあるのですね。
こんど記帳しに行ってこようかと思って・・・。
717おやじマダム:02/06/04 23:22
>>708
関西で沖電気のATM使ってるとこはどれくらいあるんですか?
私の知る限りは、堂島支店、山手出張所、神戸ハーバーランド出張所くらいなんですが。
もっといっぱいあるかと思って。

>>711
いえいえどういたしまして(^-^)
718名無しさん:02/06/05 08:05
>>717
OKIは基本的に旧太神だから、兵庫にいけば多いのでは?
719695:02/06/05 11:03
一応、三井住友の沖電気製ATMは3タイプに分けられるようだ。

* 初期型(取扱内容を液晶表示しないタイプ、確か「両替」という表示もある。)
* 中期型(取扱内容を液晶表示しているが、下の部分に防犯用鏡が無いタイプ)

* 最新型(取扱内容を液晶表示しており、下の部分に防犯鏡があるタイプ。)
ttp://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2000/02/z9959.html(最新型画像)

一番多いのは初期型で、一番少ないのは最新型。
また、システムは単色カラー・機械本体はメーカー標準で導入している所も
特徴である。
720名無しさん:02/06/05 12:12
>>719

*初期型
 操作パネル→非液晶
 取扱内容→電照式
 明細票→縦型通帳サイズ、数字が小さいて細い

*中期型
 操作パネル→液晶
 取扱内容→プラズマ式
 明細票→縦型通帳サイズ、数字が大きくて太い

*最新型
 操作パネル→大型液晶
 取扱内容→プラズマ式
 明細表→縦型小サイズ、数字は大きくて太い
 防犯鏡付き
721名無しさん:02/06/05 12:44
>>708etc
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 高田馬場東モナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
722三井住友:02/06/05 13:01
 三井住友銀行の本店(日比谷三井ビル)って三井不動産の所有ってホント?
三井銀行と三井不動産の共有って聞いた事があるけど、いつ売却したのだろう?
723名無しさん:02/06/05 15:38
>>718
旧太神店は既にみなとに譲渡されてるという罠
724名無しさん:02/06/05 17:24
>>723
そうはいってもまだまだ残ってるだろ。
兵庫県内に、そんなに旧三井の店舗があったか?
725おやじマダム:02/06/05 20:35
>>724
兵庫県内に、旧三井の店舗は6店。
三井銀行時代:607姫路、603高速神戸(出)、601神戸、602三宮、604ポートアイランド(出)、609西宮。
太神三井合併後:姫路大手前、高速神戸(出)、神戸中央、三宮南口、ポートアイランド(出)、阪神西宮。
これらはいずれも、姫路、神戸駅前、神戸営業部、三宮、旧太神の神戸ポートアイランド(335)に統合後三宮、西宮にそれぞれ統合。
三宮のみ旧三井(旧太神のビルが震災であぼーんしたため)、ほかは旧太陽神戸の建物を利用してる。
また、これらの6店とも機械はすべて富士通。
ちなみに、旧高速神戸(出)は現在「さくらカード」のビルになってる。ほかはさくら時代に売却してる。
726おやじマダム:02/06/05 20:42
725補足。
三宮は場所は旧三井ではあるのだが、
そごう神戸店の復旧のため(当時はまだ三宮南口)に一度撤退してる
(三宮支店ともども神戸営業部に間借り後、駅北側の空き地に仮設店舗を設置、
そごう復旧の3か月後に三宮支店と統合の上そごう1階にお帰り)ので、
厳密には「さくら銀行になってからの店舗」といったほうがいいかもしれない。
727名無しさん:02/06/06 00:13
で、今度はその「さくら店舗」が住友店内に移転と…
728おやじマダム:02/06/06 00:26
>>727
そのとおり。
>>724+727
こうして兵庫県では名実ともにまもなく旧三井の店舗が蛍の光。SKBC。
729名無しさん:02/06/06 00:36
東京では、やはり三井が圧倒的ですね。
住銀の人が言ってました。
TMBC
730名無しさん:02/06/06 01:00
南関東で富士通ATMがある支店って結構少ないよね
731名無しさん:02/06/06 02:02
旧さくら銀行の春日部西口支店(現SMBC春日部支店)と春日部支店(今はない)は
富士通製ATMなり。
732名無しさん:02/06/06 02:10
埼玉に多い感じがする
733名無しさん:02/06/06 09:28
大分統合は終わったが、今度は蒲田・梅田の乱立状態や
利用実態を調査しての統合(多分旧太陽神戸・三井店舗が大量犠牲か?)を
どうしていくかが楽しみだ。

今更統合予想だが。
成増(旧三井→旧さくら)→光が丘(旧住友)
十条(旧太陽神戸→旧さくら)→赤羽(旧住友)
桜上水(旧太陽神戸→旧さくら)→下高井戸(旧住友)
五井(旧太陽神戸?→旧さくら)→木更津(旧太陽神戸→旧さくら)
港南台(旧三井→旧さくら)→大船(旧太陽神戸→旧さくら)
永山(旧太陽神戸?→旧さくら)→多摩センター(旧住友)

電車で1〜2駅の距離だと統合しても大丈夫と考えてるのが旧住友の
やり方だから結構統合しちゃいそう。
734おやじマダム:02/06/06 16:21
>>733
梅田地区の統合、私はこう予想する。
無難なところで。
大阪北(旧TK)、梅田北口(旧SU)→梅田(旧SU)
梅田南(旧MI)→大阪駅前(旧SU)

やぶれかぶれ。
大阪北、天六、天六北、南森町、梅田北口、梅田南、大阪駅前→梅田
堂島、大阪中央、高麗橋、中之島、中之島西、備後町、大阪本店→大阪営業部or大阪支店
都島→京阪京橋

案外後者だったりして…←●井の謀略?
735名無しさん:02/06/06 23:13
店舗別設置ATMメーカー一覧を作ろうかな。
736名無しさん:02/06/06 23:35
今日、札幌大通支店に行ったのに店舗一覧もらってくるの忘れた。写し...
737名無しさん:02/06/07 02:06
支店の統廃合は進んでるけど、一部の店舗外ATMの激しい重複が未だに解消されてないね。
店舗ほどあからさまじゃないから、旧さ旧住の争いみたいのがあるのだろうか?
exセンター南&センター南駅前、大崎&大崎ニューシティ、虎ノ門&第二虎ノ門、羽田空港北&羽田空港南…
738名無しさん:02/06/07 21:14
今日、高田馬場東支店へ完全営業終了時刻の午後5時直前に行ったのでレポート。

高田馬場東支店(今日でカードサービスコーナー終了、10日より旧住友の高田馬場支店内で営業)
旧太陽神戸なので沖電気製ATMを7台(非稼動でCD2台)、機種は殆どが旧型で、中期型は1台のみ。
身障者向けATMも設置されており、バリアフリーは万全であった。

高田馬場支店(旧住友高田馬場支店)
少し前まではATMが4台しかなく、とても混雑していた高田馬場支店だが、
今回の高田馬場東支店移転によりATM機種一新+増設をしている。

こちらは全てオムロン製ATMで統一、従来から設置されていた旧型機の代りに
最新型が入り増設分に転用された他、5台ほど追加されており(もちろんこれも旧型、この内1台は身障者向けATM)、
準備は万全のようだ。
なおこの改良工事により、昔の住友を象徴していた赤地に白抜き文字の
「自動サービスコーナー」の看板が撤去されている。


739名無しさん:02/06/07 23:00
川崎駅前支店の川崎支店への完全統合だけど、24時間営業のATMコーナーがばっさりと完全廃止ってのはどうなんだろうね。採算あってなかったのかな。
740名無しさん:02/06/07 23:33
>739
旧住友って駅前にあるというだけで24時間や時間延長していたATMが
多かった気がする。神田とか新橋とか元平和相互店舗が多いのも特徴だけ
ど、終電後に駅前店を営業している意味があるのかよくわからん。
結局、新宿・渋谷など繁華街ターミナル駅前以外は@BANKに任せるん
でしょう。
741名無しさん:02/06/07 23:48
>>740
横浜西口にも24時間営業の自動サービスコーナーがあるが、
これは今後も残りそうだが。

多分、深夜・早朝の利用者がとても少ないから川崎は24時間営業を止めるのでは?。


あと、なぜか三井系列のオフィスビル内にある支店は次々と潰れていってるね。
西麻布(西麻布三井ビルディング内)・幕張新都心(ワールドビジネスガーデンも一応三井系ビル)・新川崎(新川崎三井ビル内)、
しかも長年維持してきた新宿新都心支店(新宿三井ビル内)も統合されるし。
742名無しさん:02/06/08 01:07
>>三井系列ビル
三井系が開発する時、利便性等の理由から銀行を誘致したくてさくらに声をかけたんだろう。
でも支店としてはあまり業績が伸びずに撤退と。
上記のはどれも一応ATMとして残ってるから利用者数などの数字は悪くないんだろう。
743名無しさん:02/06/08 02:15
東京地区だけでも、東芝ビル・三井物産ビル・トヨタビル(ATM化)・三井海上ビル(廃止)
・数寄屋橋(東芝ビル・廃止)・三井記念病院(ATM)・三越本店(ATM)などがありましたね。

もっとも住友も新宿住友ビル(ATM)・NSビル(ATM化)などあったけど、三井ほど結束は
強くないと思われる。
744695:02/06/08 13:48
阿佐ヶ谷支店がとんでもない合わせ方になってます。
一応ATMは4台、沖電気製新型2台、中期型1台、初期型1台で構成されているのだが、
新型2台の画面表示・明細書印字が住友新型機式になっていました。
中期型・初期型もやはりピンクのラインが黄緑に変わっており、
とうとう「偽旧住友銀行支店」が出回る様です。

>>742
やはりオフィスビル内の支店はATMコーナー土休日休業+平日午後7時まで
が多い様にそれだけ儲かり辛いのでしょうか・・・。

>>743
他にも三井不動産が関係しているゲートシティ大崎にも旧さくらのATM
コーナーがあった筈。

745名無しさん:02/06/08 14:57
今日、松戸西口支店跡地に逝ってきた。外からATMコーナーが見えるのだが、
ATMのみが撤去されていて、その穴から内側にコピー機などが見えておもしろい。
ATMコーナーの裏って普通に事務所になってたりするんですね。

>>744
ゲートシティ大崎には、確かに旧さくらのATMコーナーがある。おまけに、分室
ながらローンプラザもあって、平日は行員がいる。
746695・744:02/06/08 16:27
>>745
へぇー、新設のATMコーナーにローンプラザの分室が
あるという組み合わせは珍しいね。

廃止された支店の営業室(ATMコーナーは残っている状態)を
ローンプラザ・資産運用相談プラザに転用した例は結構知っている。
747おやじマダム:02/06/08 20:51
>>744
明細書印字が住友新型と同じなのは、
私が706で書いた各支店も同じでした。
っていうか、沖に限らず富士通機もすべて住友新型の明細の書式になると思う。
旧さくらで大サイズの明細の出てた例のCD機が、移行に伴い廃止されていってるのだから。
748名無しさん:02/06/08 21:33
渋谷か新宿あたりで、旧さくらが残りそうなとこってありますか?
749名無しさん:02/06/08 21:55
住友式の明細票ってなんか中身が薄いというか・・・。
750695・744:02/06/08 22:10
>>747
と言う事は、
コンピュータシステム統一=住友式明細印字へ変更という訳か。

>>748
渋谷は渋谷西出張所が旧太陽神戸渋谷支店→さくら渋谷西支店?→出張所格下げだから
多分これだけは残りそうだな。

支店はどうなるか分からない、渋谷は店名から判断すると東急プラザ下の
旧住友が消えそうだが、店名は旧さくら・営業場所が旧住友という例があるとなると
多分旧住友が営業場所になるに違いない。

>>749
確かに中身が薄いな。


751名無しさん:02/06/08 23:23
みなさん、ただのATMごときに、スゴイ観察の仕方ですね。
オレなんて、金さえ下ろせればなんだっていいって感じだったから、
正直ビクーリ
752名無しさん:02/06/08 23:44
>>740
三井住友って平日の昼間しか通帳記入できないから、24時間ATMが@BANKになってもよっぽどのことがない限り不便にならないよね。
753名無しさん:02/06/09 02:00
@BANKはどうなる?
754名無しさん:02/06/09 10:07
>750
ガイシュツだけど、渋谷は西武にある旧三井店がなくなる公算が強い。
百貨店内の銀行支店がなくなるケースは旧三井以外でも増加中。
755名無しさん:02/06/09 12:07
>>754
デパートではないものの、住友も東急プラザ内だからねえ。
新宿東口ほどは確実なことは言えないんじゃないだろうか。
756名無しさん:02/06/09 12:40
東急プラザはテナントビルだから、デパートほど返還要求が出るとは思えない。
という以前に、競合地区での旧さくら店自体の生き残りは難しい傾向もある。
757名無しさん:02/06/09 15:54
さくら、住友時代で一番新しい新規出店店舗ってどこなの?
758名無しさん:02/06/09 16:20
>>757
確か住友で一番新しいとなるとオリンピック湘南支店(10月に平塚支店へ統合)が
新しい筈。

住友はこの店舗から本格的に相談コーナー(今のマネーライフコンサルティングデスク)を
設置したりして、今までの銀行形態から脱皮しようと試みたものの、
大失敗に終わった様で、とうとう10月には旧さくら(太陽神戸)の平塚支店へ統合。
759名無しさん:02/06/09 18:08
>>757
さくら時代に新規出店ってあったの?
太陽神戸は店舗が多いことをウリにしていたが、合併してからはリストラ一色だったような?
760名無しさん:02/06/09 19:48
>>759
さくら時代は新規出店の話はあんまり聞かないな。
あるとしても三井系のオフィスビルとかで、
あとはATMが多かった筈。

太陽神戸も実際の所は空中店舗的存在で、
関東の拓銀店舗の様に地方過ぎる出店が多かった。
761名無しさん:02/06/10 01:05
みなとみらい西(出)はさくら時代だったと思う。「支店」じゃないけどね。一応有人です。
ちなみに住友のみなとみらい支店と名前がかぶってみなとみらい出張所から名称変更。
そういえばみなとみらい支店も結構新しいほうでは?
762新しい「店舗一覧」:02/06/10 16:21
札幌支店でもらってきたyo。

案内係に、最初「店舗の一覧が載っているパンフレット下さい」と言ったら、
古い方を取りに行こうとしたので、
「最近、新しいのが出来たらしいんですが・・・」というと、何やら奥へ。

「one's next アクセスガイド/店舗のご案内」と言うのが正式名称みたい。
763名無しさん:02/06/10 16:21
純粋な重複ではないものの将来的に統合対象にされそうなもの
四谷と四谷駅前と麹町
青山と南青山
麻布と六本木
学芸大学駅前と都立大学駅前
大井町(駅から遠い)
高尾と八王子
大田区や世田谷区の中小店舗
金沢文庫と金沢八景
名古屋栄(話題の百貨店内店舗)
764名無しさん:02/06/10 18:44
>>763
他にもいっぱいあるぞ。
例えば十条と赤羽、池袋と目白、練馬と中村橋、蒲田と六郷とか。
他にも出張所の管理店舗変更(坂戸若葉台出張所の坂戸支店管理化など)も有り得る。
765おやじマダム:02/06/10 20:37
>>757 759 760
三井住友銀行新大阪支店は、さくらになってからできた店舗ですぞ。
もしかしたら、これがいちばん旧さくらにとって最後の新規出店だったりして。
766名無しさん:02/06/10 21:19
>>764出張所(ATM)の管理変更は実際に出てる。

品川駅前支店管理の品川インターシティ出張所が
品川駅前支店の三田通支店への統合によって五反田支店に移管された。
三田通よりは五反田のほうが近いので妥当な処置。
767名無しさん:02/06/11 01:07
>763
大田区(特に南部)はヤバそうだが(藁)、
世田谷は富裕層が多いと思われているので基本的には廃止し難いと思われ

経堂支店 桜新町支店 桜上水支店 三軒茶屋支店 下北沢支店 下高井戸支店
成城支店 世田谷支店 世田谷通支店 世田谷西支店 祖師谷支店 深沢支店
用賀支店

但し、最後の方のいくつか旧太陽神戸と思われる支店は立地も悪そうで統合の
可能性ありか。
768名無しさん:02/06/11 01:21
6月10日のシステム統合はうまくいったようだね。

一箇所だけ4月8日というとても早い時期にシステム統合した上野支店は実験台か?
769名無しさん:02/06/11 12:33
出張所(母店と店番号が異なる)
出張所(母店と店番号が同じ)
特別出張所
代理店
↑これらの違いや設置基準みたいのをご教示ください。
770名無しさん:02/06/11 19:12
システム統合が終わったさくら東芝新型機の画面がNCR新型と同じになってた。
機械の見た目は同じだけど、ボディが薄めの色だからいまいち不自然な感じ。
出てきた明細の裏面にNCRと書いてあるのも不自然な感じ。
771ぶひ:02/06/11 21:52
>>770
むかしのNCRのATMは東芝のOEMですぞ。
今は不治痛のOEMになってますが。

ちなみに東芝は沖電気に吸収された模様。
沖電気の最新型に置き換わってるそうな。
772名無しさん:02/06/11 22:24
>>771
他行だが、旧倒壊銀行の支店は大変だな。
全支店で東芝製のATMだからな。
773ぶひ:02/06/11 22:38
>>772
大変というのは?
774おやじマダム:02/06/11 23:43
>>770
沖電気の最新型とはこれですか?
http://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2000/02/z9959.html
ちなみに、私が717で挙げた各支店の沖は、
http://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/1998/09/z9840.html
のタイプでした(これ、「中期型」ということになるのかなぁ)。
ちなみに、みなと銀行のATMはこの2つがかなりを占める。富士通機もあるが。
775沖便器 牙っただろう?:02/06/12 00:04
>>774
えっと、ATM21にはとりあえず3つタイプありまして、
ATM21/A これが最初です。AT−400の改良版です。
ATM21/B これは原価対策版。機能は21Aと一緒
ATM21/C これは機械の高さが低い東芝ATMが組み込まれていた
        ATMブース用で21Bと一緒です。

沖電気的にはBタイプを売っています。
あとBタイプになってから明細票が変わりました。
富士通と互換もたせるような感じになってます。
実際はどうなんでしょうか??
776名無しさん:02/06/12 02:35
ちょっとここらで簡単に整理しまーす

沖初期型 「残高照会」などがランプ表示
太陽神戸店に多い。システム統合で画面のピンクのラインが緑になる。明細(感熱大判)は同じ。印字は?

沖中期型 「残高照会」などがLED表示に変わったhttp://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/1998/09/z9840.html
同じく太陽神戸店に多い。システム統合で画面のラインが緑に。明細は同じか?印字は?

沖最新型 防犯用の鏡が搭載されたhttp://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2000/02/z9959.html
システム統合で画面(グレー)・明細(感熱)・印字が全て住友新型タイプに変わった。

東芝旧型 旧三井店でよく見かけるタイプ。画面小さい。明細は厚紙。
システム統合で画面(ブルー)・明細(厚紙)・印字が全て住友旧型タイプに変わった。

東芝新型 昔の提携の関係で見た目はNCR新型の色違い。三井店の他、さくら時代設置の店舗外ATMにも多い。
システム統合で画面・明細が住友新型タイプに変わった。印字も?

NCR旧型 住友の「自動サービス機」 見た目の古さでは一番か?明細は通帳タイプの厚紙が出る。

NCR新型 大増殖中の住友新型http://www.ncr.co.jp/products/hardware/atm/ncr5696.html
取引開始前の画面にCMが流れている店舗もある

富士通初期型 ↓の古いもの?

富士通中期型 http://financial-systems.fujitsu.com/products/fact/f-fasp.html
システム統合で印字が住友式に変わった。画面は?明細は?

富士通最新型 http://financial-systems.fujitsu.com/products/fact/f-fvtu.html
旧住友店と旧さくら店で導入されているらしい。統合で全てが住友新型タイプに?

オムロン新型 http://www.society.omron.co.jp/wnew0001.html
旧住友店でたまに遭遇。基本的にはNCR新型と同じ。


皆さんの書き込みを参考にまとめてみました。
私は富士通の少ないエリアなので富士通については不正確な部分が多いかと思います。
「初期型」にあたるものが確かありましたよね?
あとオムロン旧型はあるのでしょうか?

間違いや未判明分(「?」の部分)はどんどん訂正してください。
777名無しさん:02/06/12 02:39
追加
「印字」とは通帳の印字のことです。
778名無しさん:02/06/12 02:48
>>1には、
>あくまで物件として考える。
>中の人は変えればいいだけだし、預金だって移せばいいわけだし、
>旧住友だろうと旧さくらだろうと物件として優れているほうを使うだろう。

と書いてるけど、1年後の今、みなさんの実感はどうですか。
779名無しさん:02/06/12 03:18
名を捨てて実を取った例がお互いにあるからねぇ。
例えば目黒や新横浜
780名無しさん:02/06/12 03:56
>>776
富士通初期型は、取引内容の表示が丸ゴシック体で、画面はCRT(? 液晶ではない)
処理が遅く、カードが入れにくく、明細票の文字が薄い。

NCRには中期型もあるはずだが、住友で採用していたかどうかは不明。
781名無しさん:02/06/12 09:05
>>776
あと、一つ追加ね。
http://www.society.omron.co.jp/jx/index.html
↑オムロン製新型機の改良版、旧住友店舗に多い。
 吉祥寺北・目黒駅前・高田馬場・三鷹・大宮西で目撃。

沖の初期型・中期型の印字用紙は同じ、通帳への印字もほぼ同じだが、
「カード」のフォントが初期型のみ異なり、中期型・最新型は同じ。


782名無しさん:02/06/12 22:08
有楽町マリオンに、旧住友の出張所があったかと思うのだが、
既にアボーン済?それとも現存?
783名無しさん:02/06/12 23:57
マリオンって西武&阪急のことだっけ?
そうならばATMコーナーがあるよ。
784名無しさん:02/06/13 07:22
>782
ていうか支店だったはずですけど。
傍らに(三井)住友VISAの支店(サービスセンター)もあったが、
今や銀行の方が間借りしているような状態ですね。
785名無しさん:02/06/13 15:07
デパート内店舗はいずれこんな形になるのだろうか。
786名無しさん:02/06/13 15:54
>>783-785
さんくす。
以前、住友時代に利用したことがあったので、今はどうなのかなぁ、と。
787786:02/06/13 16:53
788名無しさん:02/06/13 19:58
5月に千住西支店と同居した千住支店。
千住西に置いてあった旧住友銀行通帳繰越+記帳機も持って来た様だが、
その支店のATMは旧住友式、意味無いじゃん。

ちなみに千住支店は今でも旧住友時代のマネーコンサルティングデスクの
看板(あのオレンジ色の奴ね。)も残っている。
789名無しさん:02/06/13 23:20
芝が潰れそうだな。ぶすばっかだし。
そもそもこの銀行終わってるな。
790名無しさん:02/06/14 09:06
>>789
芝は中途半端な場所にあるし、自動サービスコーナーも狭いよね。
そのうち浜松町または三田通に統合か?。
791名無しさん:02/06/14 23:00
>>750
旧さくら同士の統合はありえないだろうか。
渋谷支店が渋谷西出張所の場所に移転というのは。
792おやじマダム:02/06/15 00:15
>>791
三宮が三宮南へ移転する同じ日に、三神ビル出張所と三宮支店(旧さくら同士)が統合しますよ。
期日は7月22日です。
あ、それと6/22〜7/14まで三宮南の1階ATMが改装で一時全廃されます。
7/15〜フラワーロード側に移転して再開するそうですけどね。
793名無しさん:02/06/15 03:05
6/22〜7/14って結構長いな。
794695・744:02/06/15 13:17
>>791
渋谷西出張所はローンプラザ+資産運用プラザが併設されているし、
営業時間も土休日は延長されているので、渋谷支店への統合はほぼ有り得ない。

しかし、出張所化されているので、将来的には無人出張所に変更されるかもしれない。


795名無しさん:02/06/15 14:50
791はデパート撤退で「渋谷→渋谷西」の移転を言っているのではなかろうか。
796名無しさん:02/06/15 15:04
いくつか訂正を頂きましたので整理しなおします。

沖初期型 「残高照会」などがランプ表示
太陽神戸店に多い。システム統合で画面のピンクのラインが緑になる。明細(感熱大判)は同じ。印字はほぼ同じ。

沖中期型 「残高照会」などがLED表示に変わったhttp://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/1998/09/z9840.html
同じく太陽神戸店に多い。システム統合で画面のラインが緑に。明細は同じ。印字もほぼ同じ

沖最新型 防犯用の鏡が搭載されたhttp://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2000/02/z9959.html
システム統合で画面(グレー)・明細(感熱)・印字が全て住友新型タイプに変わった。

東芝旧型 旧三井店でよく見かけるタイプ。画面小さい。明細は厚紙。
システム統合で画面(ブルー)・明細(厚紙)・印字が全て住友旧型タイプに変わった。

東芝新型 昔の提携の関係で見た目はNCR新型の色違い。三井店の他、さくら時代設置の店舗外ATMにも多い。
システム統合で画面・明細が住友新型タイプに変わった。印字も?

NCR旧型 住友の「自動サービス機」 見た目の古さでは一番か?明細は通帳タイプの厚紙が出る。

NCR新型 大増殖中の住友新型http://www.ncr.co.jp/products/hardware/atm/ncr5696.html
取引開始前の画面にCMが流れている店舗もある

富士通初期型 取引内容の表示が丸ゴシック体で、画面はCRT?(液晶ではない)
処理が遅く、カードが入れにくく、明細票の文字が薄い。


富士通中期型 http://financial-systems.fujitsu.com/products/fact/f-fasp.html
システム統合で印字が住友式に変わった。画面は?明細は?

富士通最新型 http://financial-systems.fujitsu.com/products/fact/f-fvtu.html
旧住友店と旧さくら店で導入されているらしい。統合で全てが住友新型タイプに?

オムロン新型 http://www.society.omron.co.jp/wnew0001.html
旧住友店でたまに遭遇。基本的にはNCR新型と同じ。

オムロン最新型http://www.society.omron.co.jp/jx/index.html
旧住友店の吉祥寺北・目黒駅前・高田馬場・三鷹・大宮西で目撃されている。


皆さんの書き込みを参考にまとめてみました。
引用元などは省略させて頂きました。ご了承ください。

間違いや未判明分(「?」の部分)はどんどん訂正してください。
797おやじマダム:02/06/15 15:33
>>796
オムロン最新型は、旧住友の明石駅前&姫路北で目撃。
ただ、両店舗とも6/24or7/22に旧TKBの明石&姫路内に移転しちゃうためなくなりますがね・・・。
798ななしさん:02/06/15 20:28
>>796
>沖中期型
厳密に言うとそのタイプにはAT-400とATM21/Aってあるんだけど
違いはタッチパネルの大きさくらい・・
まぁいいや。


AT-300が初期かぁ。そんな時代なんですね〜♪
799名無しさん:02/06/15 21:17
799
800名無しさん:02/06/15 21:17
800GET!!
801”管理”者:02/06/15 21:56
>>799-800
あほか!他スレ(あ●ひ銀行スレ)でやってるみたいなことすな!!
802781:02/06/15 22:23
>>796
オムロン製最新型設置支店はまだあった。
追加は下北沢・上大岡駅前、あと立川駅前支店にもあったような気がする。
803名無しさん:02/06/16 00:00
誰か店舗別設置ATM一覧作ってみれば?
804名無しさん:02/06/16 12:34
車のナンバーとかで忌み番(42etc)を気にしたりするけど、
船橋北口支店の店番893ってのは銀行としてどうなんだろう?
805781:02/06/16 12:35
>>803
まあ知っている限りだが、作ってみた。

オムロン製旧型機設置店
高田馬場・笹塚・大森西口・中野・大泉駅前・府中駅前
わらび西口・船橋北口・船橋・千葉東・松戸西口・横浜西
新横浜・小岩南

オムロン製新型機設置店
目黒駅前・高田馬場

オムロン製最新型設置店
高田馬場・目黒駅前・光が丘・吉祥寺北・三鷹・下北沢・上大岡駅前
大宮西

NCR製旧型機設置店
巣鴨駅前・渋谷東口(出張所)・五反田西口・芝・ときわ台駅前・川崎駅前
鶴見北口・綱島・港北ニュータウン・あざみ野西

NCR製新型機設置店
東京営業部・銀座通・新橋・赤阪山王・新宿・新宿西口・渋谷駅前
池袋・池袋駅前(出張所)・赤羽・亀戸・新小岩・高幡不動・鶴見北口
横浜中央・川崎駅前・横浜西口(出張所)・浦和駅前・津田沼駅前


富士通製新型機設置店
蒲田・中村橋・春日・小金井南・八王子北・松戸西口・柏

沖電気製初期型設置店
東京中央・渋谷西(出張所)・中野通・阿佐ヶ谷・世田谷・新小岩南
亀戸北・綾瀬・赤羽東・十条・目白通・笹塚北
吉祥寺・三鷹駅前・田無・ひばりが丘・清瀬
大船・藤沢北・平塚・小田原・柿生・新百合ヶ丘駅前
わらび・浦和・加須・秩父・木更津

沖電気製中期型設置店
東京中央・阿佐ヶ谷・世田谷・新小岩南
亀戸北・綾瀬・赤羽東・十条・目白通・笹塚北
吉祥寺・三鷹駅前・田無・ひばりが丘・清瀬
大船・藤沢北・平塚・小田原・柿生・新百合ヶ丘駅前
わらび・浦和

沖電気製新型機設置店
阿佐ヶ谷・小岩・桜上水・戸塚・わらび
806追加:02/06/16 12:49
■富士通製初期型
 春日部

■富士通製中期型
 柏、春日部ロビンソン(出)

■沖電気製中期型
 加須
807名無しさん:02/06/16 14:14
三井住友銀行のATMって現金の預入れって
平日の18時までだよね。

そんなん、俺らサラリーマンでは利用できないじゃん。

メールオーダーで口座開いたんだけど、ずっと残高0だよ。
どうしたらいいかな?

他行から振込もうと思うけど。
UFJ銀がベンリで、そこから50マソ振込む予定。

どちらにせよ、預け入れできないミツイスミトモはサービスがクソ!!!!!!!
808名無しさん:02/06/16 14:15
ミツイスミトモはサービスがクソ!!!!!!!
809名無しさん:02/06/16 15:56
>>807
@BANKなら入金予約ができますが・・・。
810名無しさん:02/06/16 15:57
>>809
入金予約って何ですか?
811おやじマダム:02/06/16 16:03
>>807-809
時間外の入金時、手数料なしで入金(もちろん紙幣のみで硬貨は無理)できます。
とはいえ実際には予約扱いで、実際の入金処理は翌営業日の午前9時になります。
ただこれ、たしかまだ旧さくら銀行のシステムを使ってる店舗しかダメだったんと違いましたっけ?
812おやじマダム:02/06/16 16:05
811最終行:店舗→店舗に保有の口座、訂正します。スマソ
813おやじマダム:02/06/16 16:25
>>803
私からは関西版提供(知ってる範囲で)。
東芝旧型:京都、御堂筋、三宮駅ビル出張所
沖旧型:兵庫県庁出張所(身障者向け1台)、神戸駅前(身障者向け1台)
沖中期:堂島、山手出張所、神戸ハーバーランド出張所
富士通初期:神戸営業部、三宮、姫路、姫路駅前出張所、夙川、西宮北口、西宮、栄町、梅田南、甲南、六甲、神戸駅前、神戸市役所出張所
富士通中期:神鋼病院出張所、芦屋駅前、兵庫県庁出張所、新神戸出張所、元町一番街出張所
富士通最新:甲東、逆瀬川、六甲北
NCR旧型:湊川南、神戸中央、三宮南(ただし一時的)、西中島南方出張所、
NCR新型:三宮南、阪神西宮、川西、難波、梅田、梅田北口、大阪本店営業部、池田、京阪京橋
オムロン最新型:明石駅前、姫路北(ただし両店舗ともあぼーん近し)
情報が古いものもありますのでご存知の方はどんどん訂正してください(^^;)
814名無しさん:02/06/16 18:14
>>811
いや、時間外は手数料を取られるハズ。
815名無しさん:02/06/16 19:18
沖電気旧型
自由が丘(旧桜)

ちなみに、自由が丘東(旧住友)と同居店舗
10日に更新されました。
旧さくらのATMになれた私にとっちゃ使いずらい・・・・・・。
816名無しさん:02/06/16 23:37
00000000
817名無しさん:02/06/17 02:25
統合予定一覧表また増えてるぞ!今度は静岡攻撃だ(w

H14.9.9(月) 479 沼津支店 → 332 静岡支店 (054)253-0125
H14.9.17(火) 478 伊東支店 → 862 小田原支店 (0465)22-7171
静岡以外は旧さくら店
ちなみに普通列車で沼津静岡間は60分、伊東小田原間は45分の距離。
俺なら解約するね。沼津や伊東に他の都銀はあるのかな?
818名無しさん:02/06/17 03:33
追加

東芝旧型設置店
浦安、東京ディズニーランド(出)、幕張新都心(ATM)、飯田橋西口、本店営業部、
四谷駅前、六本木、品川駅前(ATM)、西麻布(ATM)、新宿通、大崎(ATM)、蒲田西、
恵比寿、渋谷、代々木、池袋東口、新横浜、綱島東口、東神奈川、みなとみらい西、
横浜、戸塚東口(ATM)、保土ヶ谷(ATM)、横浜東口(ATM)、逗子、長野、上前津、

東芝新型設置店
品川インターシティ(ATM)、芝浦(ATM)、パレットタウン(ATM)、
羽田空港南(ATM)、横浜駅前、相鉄ジョイナス(ATM)、

NCR製旧型機設置店
住友ケミカルエンジニアリングセンタービル(ATM)、八重洲地下街(ATM)、有楽町(ATM)、
麻布、品川東口(ATM)、田町駅前(ATM)、新宿住友ビル(ATM)、大井町、
目黒東口(ATM)、みなとみらい、

NCR製新型機設置店
お茶の水(ATM)、青山、羽田空港北(ATM)、世田谷西、浜松町(浜松町北)、

富士通製新型機設置店
麹町、

沖電気製初期型設置店
銀座、蒲田東、神宮前、甲府、高崎、前橋、伊勢崎(ATM)

沖電気製中期型設置店
銀座、メディアージュ(ATM)、前橋
819名無しさん:02/06/17 08:22
>>817
長野県内とか館山→木更津なんかを見てるから、それほど驚きはないね。
ちなみに、沼津にはUFJがあるが、伊東には他の都銀はない模様。
820名無しさん:02/06/17 12:00
>>817
旧さくらのやり方だと、地方店舗はあさひ銀行に譲渡→その代わりにあさひ銀行の支店を買収
ってのが普通のパターンだったが、遠方の支店に統合するのは住友流だね。
多分、住友流ならばATMは残すので、紙幣取引ならばあまり影響はないかと。

821名無しさん:02/06/17 12:18
松戸支店に行ってみたが、二階のATMは富士通最新型に統一されていた。
一階のATMコーナーは確認していないが、一階にある店舗内ATMは、富士通中期型
がはいっていた。もちろんディスプレイは若草色に変更済み。案内によれば、旧住友通帳
は使えない模様。印字は旧住友タイプに変更されていた。
結局システム統合後は、旧さくらタイプの印字は見られなくなるのかな?
822おやじマダム:02/06/17 21:24
>>821
富士通最新型と富士通中期型を併置してる店では、中期型のほうは住友通帳が使える改造まではしてないのでしょうかね(全般的に)?
兵庫県の逆瀬川支店もそうでしたからね(ガイシュツのとおり)。
旧さくらタイプの印字は、たぶん見納めでしょうね。かろうじて沖電気の初中期のみ、通帳印字のフォントと明細のレイアウトがそのままのようですけど。
823名無しさん:02/06/17 21:37
>>822
いや、今日旧太神の牛久支店(システム移行済)で沖の初期型を使いましたが、
通帳印字は住友タイプでした。
824名無しさん:02/06/17 22:26
H14.10.15(火) 286 春日支店 → 813 小石川支店
何気に追加されてました。
825名無しさん:02/06/17 22:52
>>824
旧太神の生き残り店舗は貴重ですね。
400mくらい離れてるから、ATMコーナーは残るかも。
826名無しさん:02/06/18 01:25
住友通帳について
SMBCではさくら式の通帳がSMBCとしての通帳であって、
住友通帳は新通帳へ切り替えが基本なので
わざわざ住友通帳が使えるように改造したりはしないでしょう。
そもそも機械によってはたまたま使えるというだけなんだし。
827名無しさん:02/06/18 07:08
>>826
同居店舗では使えるようにしているところが多いようです。
さすがに旧さくら単独の店舗では使えないでしょうが。
828名無しさん:02/06/18 15:29
意外にも統合の方向性が示されていない横浜市戸塚。
商店街などの中心部にある戸塚か?
町外れではあるが駅から近い戸塚北か?

さーてそろそろキックオフだ。
829名無しさん:02/06/18 16:03
>>827
同居店舗の場合は住友ATMに置き換えてしまうので使えて当たり前。
830ななしさん:02/06/18 22:29
沖の最新型ATMは両行対応になってます。
831名無しさん:02/06/19 07:16
>>829
最近の傾向としては、住友ATMがそのままはいっているケースは少ない。
832名無しさん:02/06/19 12:34
>>828
あそこって、3店舗(この内1店舗は出張所)残ってる上に、
開かずの踏切があるというのも統合の難しさだと思われ。

一応店舗は下記の3店舗、この内東口は1店舗、西口は2店舗。
* 戸塚(旧太陽神戸→旧さくら)
* 戸塚北(旧住友、駅前の踏切横)
* 戸塚東口(旧三井→旧さくら→出張所化、東口側踏切横)
833名無しさん:02/06/19 15:24
>>459
旧三井銀行上前津支店
834名無しさん:02/06/19 15:48
>>833
ずいぶん遅い、ローカルな話題だな。名古屋
835名無しさん:02/06/19 18:46
沖初期型
札幌大通(旧さくら←旧三井)

沖最新型
みずほ札幌(旧富士)

NCR旧型
札幌(旧住友)*24日に札幌大通支店内へ引っ越し



他行が含まれているのでsage
836名無しさん:02/06/19 22:00
田無支店(旧太陽神戸→さくら)のATMの半数が沖電気製新型に切り替わっていた。
沖の新型機が両行通帳に対応しているならば、沖電気製新型ATM大量導入→近辺旧住友を統合
というスタイルになるかもしれない。

実際、田無は旧平和相互→住友である田無駅前支店を統合するしね。
837名無しさん:02/06/19 22:57
新橋支店ってやばいんでしょ?
838おやじマダム:02/06/20 00:12
>>836
沖電気でも最新型大量導入なら意味がない。
だって住友の印字フォントでしょ。
まぁF通のにじみ明朝に比べればましかもしれないが。
もしSMBCがF通か沖の2つからどちらかを選択するのなら、私は沖に1票を投じたい。
>>837
どうやばいんだ?
東京人には分かることなのかもしれないが、SMBCは全国規模の都市銀行なんだから関西人にも分かるように説明きぼん。
839おやじマダム:02/06/20 00:15
システム以降済み店舗で従来のATMを改造して使ってるところは、
振込カードと振込通帳の発行についてはどうなってるのでしょうか?
特に振込通帳の発行ができるような機械性能になってるのかが気になる。
840地方生活者:02/06/20 01:08
>>839
振込通帳というのはどういったモノなんですか?
841名無しさん:02/06/20 03:16
東芝がATMを作らなくなっている現在、旧三井店の東芝機の置き換えは沖なのだろうか?

また合併決定後、合併後も特に機種を絞る様子が見られないので、
NCR、オムロン、富士通、沖の4メーカー体制で行くのだろうか?

特に注目すべきは合併前から住友で富士通最新型が導入されていること。
富士通最新型が導入された店では以前はどんなATMを使っていたのだろうか?
842名無しさん:02/06/20 19:33
システム統合ってこっそりと延期されてるね。札幌大通は6月10日だったのが気がつけば24日になっている。
843おやじマダム:02/06/20 20:58
>>840
お答えしましょう。
正式名は「振込便利帳」、住友銀行出身です。
旧住友銀行の店舗のATMで、現金で振込みして、画面の指示に従って任意の4桁の数字を入力すると、便利帳が発行&明細が便利帳に記帳されて出てきます。
昔、これの前身に「振込明細帳」というのがありました。
自動サービス機(←ATMの住友式呼び方)での振込時に、
いわゆる1枚物の明細票だと保存しておくのにかさばっちゃうので、登場したのが明細帳でした。
その後、この明細帳に、一度振り込んだ振込先を記憶する機能が加えたものが登場しました。それが、「便利帳」です。
明細帳は、残念ながら、去年3月末で利用停止になりました(発行自体は便利帳が出たころには停止されていた)。
便利帳は、合併直後は旧さくら銀行のATMでは使えませんでしたが、たしか去年6月ごろから使えるようになった(発行はされないまま)ように記憶しています。

で、この便利帳が、システム以降後の旧さくら店のATMでも発行されるようになったかが知りたかったのですが、
どなたも知らないですか?
まぁここにカキコする人で、わざわざ現金で振込みする人はいないか…しかも今はOne'sダイレクト使えば手数料無料だし。
844名無しさん:02/06/20 21:39
>838 なんでも不倫など男女関係の乱れが激しい支店とか。
845名無しさん:02/06/20 21:42
>>842
掲示によると、「ワールドカップ関係の交通規制を考慮して」らしいが・・・。
明日、引っ越し前の両支店へ行ってくるかな・・・

で、その札幌大通支店。
店内の案内板も、桜色から三井住友色になっていた。

ATMコーナーから店内を除いてみると、奥の方に
「マネーライフ・コンサルティング・デスク」のロゴのような物を発見。
札幌支店の引っ越しを機に設置かな?
846名無しさん:02/06/20 21:43
新橋って悪い噂とびかってるよな。
847名無しさん:02/06/20 21:55
6月24日で移転する立川駅前支店(旧平和相互→住友、営業時間延長店)、
小金井北支店(旧平和相互→住友)を見てきた。

* 立川駅前支店
営業時間延長店なので、移転後の取扱が気になったが、
6月24日からは同じ場所で「立川駅前支店立川駅前出張所」として営業する予定で、
貴重な旧平和相互銀行支店の廃止は逃れた。
営業時間も変わらないとの事。

* 小金井北支店(小金井支店を含む)
移転後、近くに「小金井北出張所」を設置するとの事。
ちなみに移転先である小金井支店には貴重な沖電気製CD機が残っている。
848調査中:02/06/20 23:21
いま調べてるのは

沖電気の最新型(さくらに入ったやつ)は本当に住友の通帳が使えるか、
そして最近沖電気のATMは入ってないのでは?

ということなんですが・・
さくらの通帳にあわせるのなら住友の通帳使えなくても
別に問題はないでしょうけど。
849名無しさん:02/06/20 23:29
>>843
旧さくらは振込カードでは?
850名無しさん:02/06/21 23:26
>>849
そうそう。旧さくらはカード。

最近旧住友の店舗で振込をしたが、通帳を発行するか否かの選択なんてなかったような
気がするんだけどなあ。
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
まだ死なねえのかよ、この糞が!
ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!

そうそう
vqrbtybryrny
852名無しさん:02/06/21 23:57
振込みですけれど、もう通帳スタイルは流行らないのでしょうか。
東京三菱も廃止してしまいましたよね。
振り込みカードの方が全ATMで使用できることもさることながら、通帳式
だと印紙税が掛かる(?)から、嫌がられるのでしょうか。

SMBCの店舗統合ですが、御茶ノ水駅前にあった営業時間延長店舗(以前は
有人支店でしたが、その後無人出張所に格下げ)ですけれど、無人になって
も、連日07:00→23:00の営業をしていたのに、ATMコーナーの移転と共に、
平日は08:00→21:00/土休日は09:00→17:00と繰り上がってしまいました。
このままで行くと、24時間営業店舗も23時まで営業延長店舗も、なくなって
しまうのでしょうか?
853名無しさん:02/06/22 00:48
>>850
振込みは登録式になってるのでは?
振込カード廃止のお知らせポスターに「振込先が登録できます」のようなことが書いてあったような気がする。
ワンズダイレクトのように振込先が登録できるのでは?
通帳の磁気部分に記録してあるのか、ATMサーバーに記録してあるのかは不明だけど。
多分後者かな?
854名無しさん:02/06/22 01:05
>>852
お茶の水出張所は新お茶の水ビルの中で移転したのですか?
新旧店舗案内で住所が同じなので。
web店舗案内は「24時間営業」表記のままですね。
855名無しさん:02/06/22 13:41
でき婚夫婦はこの世で一番みっともない。
856名無しさん:02/06/22 18:34
スレ違いもみっともない
857名無しさん:02/06/23 01:17
559 名前:名無しさん :02/06/20 22:58
三井住友銀行北野支店(旧住友銀行北野支店)。
駅から遠い団地街にあり、しかも建物は地方の信用金庫に近いデザイン。

ちなみに近くにあるバス停の名称は「住友銀行」。


561 名前:名無しさん :02/06/22 10:26
>>559
同じ八王子市内の館ヶ丘団地の旧拓銀(あぼーん済み)みたいなもんか
あそこも(ていうかうちの近く)バス停が拓銀前だった(今は館中学校前だが)


562 名前:名無しさん :02/06/23 01:11
>>559
旧平和相互ではないかと思われ。
858名無しさん:02/06/23 01:31
563 :名無しさん :02/06/23 01:16
>>562
支店番号268だから、その可能性は低いと思う。
続きは三井住友銀行店舗統廃合予想スレで
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/993329872/l50

564 :562 :02/06/23 01:22
>>563
SMBC統合予想スレと平和相互スレ見たけど、確かに出てませんでしたね。
高尾は平和相互みたいですけど。もともと住友銀行なのに、
>しかも建物は地方の信用金庫に近いデザイン。
なのかー。やっぱ住友ってケチ?
859名無しさん:02/06/23 16:25
戸塚は戸塚北の一人勝ちか、戸塚&東口ATM体制だと思う。
戸塚北を残すなら踏切をはさんですぐの東口ATMは廃止だろうし、
戸塚を残すなら駅前の利便を考えてATMが残るだろう。
860名無しさん:02/06/23 21:30
あなたの街に暮らしの中に「三井住友銀行」age
861名無しさん:02/06/23 21:47
少し前、某所の旧三井の東芝製ATMを使ったのだが、
そのATMを管理する支店はシステム統合が終わってて、
明細書はどんなのが出てくるのかと思ったら旧住友式の明細書が出てきた。

住友式はシンプル過ぎで使えない、三井式明細書の方が分かりやすかった・・・。
862名無しさん:02/06/23 21:54
明日はスレ一周年!
この1年、システム面では他銀行を後目に順調に進んでいますね。
863名無しさん:02/06/23 21:58
☆ ご 出 金 ☆


ってなんかアホくさい。
864おやじマダム:02/06/23 22:23
>>860
これってCI?「ひとりひとりの「これから」を考えるサービス業へ」じゃないの?
>>861
東芝のATMを統合のために改造したのはやっぱOKIなんでしょうか?知ってる人いない?
>>862
そうですね。システムももちろん、このスレも他スレを後目にまじめに議論が進んでますよね。ひとつのあぼーんも出してないし。
>>863
なんか意味あんの?

すんません、861のレス以外は余談です(^^;)
865名無しさん:02/06/23 22:40
>>864
東芝のATMはNCRのOEMだったってどっかに書いてあったはずだが。
866ななしさん:02/06/23 22:47
>>865
逆です。
NCRのATMが東芝のOEMでした。東芝が沖電気に吸収されて
不治痛のOEMにかわりました。
867ななしさん:02/06/23 22:49
>>864
厳密に言うと東芝の民需向け金融機器の製造、販売、保守を
沖電気に売却したので、沖電気の人間が東芝の機械の
メンテナンスをしています。
868861:02/06/24 11:05
>>860
昔、住友銀行で使われてたキャッチフレーズだね。
三井と合併してから英字入りのキャッチフレーズになってしまったね。

>>867
そうすると、東芝製旧型ATMの置換えは沖電気製ATMになってしまうのだろうか?。
同じ東芝製ATMを置いている旧東海銀行は日立製のATMを合わせて導入してるが。
869名無しさん:02/06/24 12:12
>>868
旧東海はUFJの多数派である日立(旧三和)に統一ですね。
旧さくら東芝の置き換えは沖が有力だろうね。後は他社の営業力しだい。
でも沖設置店がかなり減ってるから沖廃止でも問題なさそう。
ひとつの銀行に4社は多いよ。富士通&NCRの2社体制でいくのもよさそう。
870名無しさん:02/06/24 12:13
871おやじマダム:02/06/24 20:15
>>866-867
ありがとうございます。
整理すると、
・東芝はATM事業から撤退
・東芝そのもののATMは沖に事業継承したが、
・東芝OEMであるNCRのATMは富士通に提携先変更(東芝OEM時代の機種もOEM部分は富士通がメンテ)
ということでよろしいでしょうか?(違ってたら指摘よろしく)
872おやじマダム:02/06/24 20:20
きょう旧SUの三宮南(7/17から旧TKBの三宮が入居)に行って来たら、
法人窓口以外のすべてがあった1階が全面閉鎖になっていた。
工事期間中は、窓口と両替機が旧法人窓口の2階に一時移転、ATMは、9台に増設したばかりの地下だけでの対応らしい。
2店舗同居に向けて、ここまで本腰入れて改装してるところって、他にあります?
873ななしさん:02/06/24 20:38
>>871
OEMというのは他メーカーに供給するだけであって、
メンテは銀行に売ったメーカが基本です。
新しいNCRのATMはNCRが保守すると思います。

一般論から銀行の吸収合併の場合、勝ったほうのシステムにあわせます。
SMBCの場合、住友にあわせる形なので最終的にはNCR、富士通
が残ると思います。
ハードがOEMというのは、ソフト開発もほぼ同じと考えることが
できるので、開発費の節約のメリットがあります。
874ななしさん:02/06/24 20:44
>>869
沖電気と東芝はさくら銀行系の納入メーカーなので多分淘汰される
でしょう。オムロン?しらないなぁ。(笑)
最新型だったら系列銀行に流すという手もあります。
875名無しさん:02/06/24 21:02
>>873
富士通のATM、住友時代から入ってました?
むしろ旧さくらに入っていたような気がするんですが。
876ななしさん:02/06/24 21:28
>>875
たしか住友はNCRが基本だったと思います。
すみぎん=NCRというイメージが個人的に強いです。
住友はNCRの磁気ストライプなのは聞いたことがあるのですが・・
他のが入ってました?オムロンはしりません。(w

で、今の時点でNCR最新=FACT−V?
ということで必然的に富士通が残ると。
磁気ストライプも旧さくらのFACOMストライプが
残りそうなので富士通=NCR路線が強いかと。

ただATMというのは7〜15年くらい使うので
いつ淘汰されるかは分かりません。
877名無しさん:02/06/24 21:38
>>876
だいたい、
旧住友:NCR・オムロン
旧太神:OKI
旧三井:東芝
旧さくら:富士通
ということでいいのかな?

うちの地元の住友は、旧平和相互でないのにもかかわらずオムロンなので、
住友=オムロンの印象が強いです。しかも、>>796 でいうオムロン最新型が
入っているので。

そういや、オムロン最新型を使うと、明細書にその利用した支店名が漢字で
印字されていたのですが、最近その表示がなくなってしまいました。

>>874
旧さくら系のわかしお・みなとはどちらも富士通だったような気がします。
878名無しさん:02/06/24 21:41
>>877
多分今の流れを見ると 
ネットワーク、オンライン端末が沖電気、NEC
ATMがNCR、富士通
こうなりそうです。
879名無しさん:02/06/24 21:48
あれ?みなと銀行ってOKIが多くなかったでしたっけ?
880名無しさん:02/06/24 21:59
>>879
たぶんそちらの方が正しいでしょう。
自分が二カ所見た限りで、どちらも富士通だったという話しにすぎないので。
でも、
http://telecom.fujitsu.com/jp/solution/case_study/case11.html
に、
------
前述の通り、みなと銀行の勘定系システムは阪神銀行のそれに統合されまし
たが、実は通帳を旧阪神とみどりの両行のATM(現金自動預け払い機)で使
えるようにするために、ATMの改造を行っています。

この改造作業を土日のわずか2日間で行うために、富士通が全国から延べ
800名のCEを結集させたというエピソードがあります。そのときに、全社
あげてバックアップしますと言ったら、本当にそれをやってのけるという
信頼感が生まれたといいます。
------
とあるんだが。
他社のATMをいじることってあるのだろうか。
881名無しさん:02/06/24 22:08
>>880
えーと、ここにはミソがありまして、
まず富士通という会社はシステム系を欲しがってます。
ホストであったり、勘定系情報系などの端末。
ATMというのはメカの塊なのでお金がかかります。
どちらかというと不採算。

二束三文でATMを売り、食い込んでシステムを売り込むというのが
営業パターンです。ただその方式もおまけがありまして
システム売った後、付加価値を付けたプログラム更新などで費用を
巻き上げるという。そして客は嫌がり他のメーカーを買うと。

だから赤字が・・。だれがこんな会社にしたのやら。
882名無しさん:02/06/24 22:12
>>880
他社のATMをいじることは廃棄のATMの撤去くらいです。(笑)
そもそも800人も集めて2日間で行うのは無謀というか
異常な行為です。もし、みずほ銀行みたいなことが起きたら
3度目の破綻を起こすところです。
883名無しさん:02/06/24 22:13
今日、札幌支店・札幌大通支店へ行って来ました。

気になるATMですが・・・
旧住友の「自動サービス機」6台、OKI最新型(防犯鏡付き)5台、でした。

店内ですが、マネーライフ・コンサルティングデスクが2スペース出来ていました。
それに伴い、出入り口が1箇所閉鎖。

引っ越してきた札幌支店、どうやら大通支店の2階に入居したようです。(案内看板あり)
階段には「2階 札幌法人営業部」の文字が。
(札幌支店=札幌法人営業部かどうかは未確認)
884名無しさん:02/06/24 22:24
>>883
そこにはOKIの旧型が入ってたのですか?

旧住友というのはNCRです?
885名無しさん:02/06/24 22:41
>>884
札幌支店が引っ越してくる前は、OKI旧型が8台ありました。

旧住友というのはNCR旧型です。
886おやじマダム:02/06/24 22:42
>>875
旧住友時代から富士通が入ってたところ、ありますよ。
私の知ってる範囲では神戸の六甲支店(合併時に六甲北支店に改称)がそれです。
でも、六甲北はこの金曜日でたしか六甲と同居してあぼーんになったはず。
887名無しさん:02/06/24 22:43
>>885
ということは札幌にOKIの新型ATMが入ったということですね。
なんと!
888名無しさん:02/06/24 22:55
>>886
先週末で兵庫の大量の支店でシステム移行してませんでした?
ATMの画面が一斉に変わってるみたいな
889名無しさん:02/06/24 22:56
>>885
NCRの旧型というのは、住友の通帳しか使えないのですか?
OKIの新型は両方使えました?
890名無しさん:02/06/24 22:59
>>889
旧住友のATMは、新旧問わずすべて両行の通帳が使えるはずだが。
通帳は旧さくらタイプに交換だから当然といえば当然。
891名無しさん:02/06/24 23:04
>>890
ほー。住友ATMは全台改造してるのですね。すごい。
さくら系のOKIの新型は住友通帳が使えるのですか??
892名無しさん:02/06/24 23:09
>>887
他行ながら、みずほの札幌支店(旧富士)には、既にOKI新型が入っていたりします。
893名無しさん:02/06/24 23:13
>>892
たしか旧富士銀行は全店くらいに最低一台、新型ATMと
新型記帳専用機を入れていたような。
894名無しさん:02/06/24 23:35
で 沖電気の新型ATMは住友通帳を記帳できるの?
895名無しさん:02/06/24 23:37
>>886
住友時代に富士通が投入された店舗では
その富士通機が入る前は何を使っていたのですか?
896名無しさん:02/06/24 23:38
>>894
確認していないが、同居店舗限定でできる模様。
897名無しさん:02/06/24 23:58
>>896
ということは、NCRの古いのが駆逐されると。
898名無しさん:02/06/25 00:02
>>883
絶妙な組み合わせですね。
899883:02/06/25 00:04
旧住友のNCRを6台残したというのは、どういう意味があるのでせう・・・?
900名無しさん:02/06/25 00:15
>>899
旧住友通帳の記帳用ってことでしょうか??
901名無しさん:02/06/25 00:17
>>899
旧札幌支店(住友)にこれが6台そっくりあったので、
そのまま持って来たのでは?
あぼーんされたのは、札幌大通支店にあった沖の旧型全部(w
902名無しさん:02/06/25 00:21
>>901
OKIの旧型はすごい状態なので廃棄するべきです。
年数的にも10年くらい経ちますし。


保守員は語る。なんちて
903名無しさん:02/06/25 00:28
同じ建物に入った支店って

1FにATMコーナー、2階に2支店?
904名無しさん:02/06/25 09:14
>>903
そうとは限らない。
場所によっては同じ1階で2店舗の窓口がある場合もある。

905名無しさん:02/06/25 10:11
ampmでお金を預けたりおろしたりできるんですか?手数料は?
教えて下さい!
906名無しさん:02/06/25 10:22
>>905
アットバンクスレがありますからそちらへどーぞ。
と、言いたいところですが、簡単なのでお答えします。
ampmには三井住友のATMがそのまま置いてあると考えて下さい。
手数料も銀行と同じ。ただし通帳と硬貨入金は使えません。

そういえばエーティーエム統括支店のシステム統合はいつだ?
本店と同じ7/22か?
907名無しさん:02/06/25 10:24
>>906
システム統合が終わったらどうなるのでしょうか?
単にピンクの帯が緑に変わるだけなのか、
それともイーネットやアイワイのようなグラフィックなものに変わるのか・・・。
908名無しさん:02/06/25 10:49
@BANKスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/993217896/l50

>>907
E−netも含めて、ドラえもんの表示がどうなるのかも気になります。
909名無しさん:02/06/25 13:08
大塚駅前出張所
駅からあんなに離れた場所に設置した上にオムロン旧型を設置
やる気ねぇー
910名無しさん:02/06/25 13:23
>>909
オムロン旧型は、大塚駅前支店時代から。
大塚支店といい、なんでオムロンが集中してるのだろうか。
911名無しさん:02/06/25 13:24
357 :朝まで名無しさん :02/06/16 15:07 ID:X3Amzc5O
2chと他の掲示板を一括りにされて同じ規制を受けるようになるのはどうにも納得できないな。
2chの問題はいわゆる「掲示板の問題」とは別物であって管理人の定めたルールと管理人の人格
の問題だと思う。
裁判官はどんな結論を出すにしても、そのところは明確にしてもらいたい。
一人の馬鹿のせいで他の掲示板まで使いにくくなるのは腹立たしい。
912名無しさん:02/06/25 15:02
錦糸町は不思議
14台中8台がNCR新型6台が沖新型。
錦糸町南が引っ越してきた時に沖旧型のみNCR新型で置き換えたのかな?
913名無しさん:02/06/25 17:17
システム統合で銀座支店の沖CDは残るか?
914名無しさん:02/06/25 19:02
暫定的に銀行番号を****で表示していたOKIの明細だが、
システム統合で再び0002と表示されるようになった。
915名無しさん:02/06/25 19:21
>>914
OKIだけじゃなくて、旧さくら店舗はすべて銀行番号を省いていた気がするが。
@BANKを含めて。
916おやじマダム:02/06/25 20:11
>>914-915
旧さくら店はシステム移行まですべての機種(沖も東芝もF通も)****と表示されてたよ。
で、移行後はすべての機種(沖・東芝・F通)で0002と表示されるようになった。

問題は、これがいつ「0009」に変わるか、だ。
我輩の家族はいまもハンディーカード(表面に刻印された銀行コードは当然0014←太陽神戸。)を使ってるが、
明細票はいつの間にか0002に変わった。
いつ0014が0002に変わったのか?それを覚えてたら言うことないのだけど(スマソ)。
917名無しさん:02/06/25 21:36
システム統合で変わったこと

1、旧さくらのフリーダイヤル(0120-506-390)が使えなくなった。
三井住友の番号0120-563143って「コール三井住友」のあて数字なのだろうか? ん?トモが無いか。

2、ワンズダイレクトがパワーアップ
総合口座の定期預金の照会ができるようになったり。
将来的には自分名義の複数の口座をひとつのパスワードで動かせるらしい。(今は住友店口座のみ)

3、通帳印字が変わった
取扱店の店番号が表示されなくなった。
その一方で振替先(元)が表示されるようになった。「123フ9876543」のように。
自動引落が全角文字にガス→ガス料、デンワ→NTT電話料、カードでの引き出しもカード→カード
色々な店番号が記帳されるのが面白くて出先で色々な支店に行っていた俺だけに店番号表示廃止はちょっと寂しい。

ところでこれらって旧住友のみなさんにとって普通のこと???
918名無しさん:02/06/25 21:48
>>917
やっぱり、店番号印字はなくなったの?
まだシステム移行していない店舗の口座を使っているが、システム移行後の
旧さくら店で使っても印字されていたので、少し期待していたのだが。
919名無しさん:02/06/25 22:04
どうも印字は口座店のシステムに依存しているようだ。
しかしシステム以降前の5月、さくらの口座を住友店で記帳したら
ページ変わりの1行目に繰越残高が印字されたという例外もある。
920おやじマダム:02/06/25 22:12
>>916
旧住友では当たり前だったです。
あと、合併でなくなったけれど、旧住友にはほかに「家計メモサービス」ってのがありましたよ。
ATMで入出金するときの金額確認画面で、「確認」横の「家計メモ」キーを押したら、
「家賃」「駐車場」「衣服」「教育」「交際」「趣味娯楽」「お小遣い」「飲食」「旅行」「家具」のなかからひとつを、
摘要欄に付け込みできた。
このサービス、私は意味ないと思ったのだが、やはりサービスしてた以上は利用者があったはず。ナニワ根性というか。

>>918
記帳に関しては、記号欄の全角半角は別にして、
口座保有店のシステムに依存するので、記帳or入出金取引した店舗には関係ないんですよ。
でも、私も(個人的に)、取扱店番号が記入されてたほうが助かるので、
いずれシステム移行処理が落ち着いたころにSMBCのお客様係(東京と神戸にある)に交渉してみるつもり。

最近書き込みが急に増えたが、やっぱ1000到達を急いでますの?
この調子だと、今週中に飽和状態になりそうな感じだが。
921おやじマダム:02/06/25 22:19
>>920
家計メモ、まだあった。
「給与」「賞与」「臨時収入」。
補足までに、これらは預入時のメモ。さっきのは引出時のメモ。

>>917
0120-506390でも、システム移行後の口座の残高照会はできる模様。
オペレーター取引も、0120-563143と同じオペレータセンタ(豊島園と神戸中央支店のビル)につながるはずだからできるんじゃないの?
何ができなくなったか、書き込んだ人、具体的に回答よろしく。
922名無しさん:02/06/25 22:23
>>919
システム統合とは関係なく旧住友の機械ではどんな通帳でもページの一番上は「繰越残高」でした。
合併日に旧住友店でさくら通帳に記帳したときもそうでしたから。
旧さくらの機械はそんな仕組みになってなかったが、
システム統合で「繰越残高」式に変更したようだ。

>>920
店番号復帰激しく希望
923名無しさん:02/06/25 22:31
あと、細かいところだが、旧さくらの店舗で記帳をすると
三井住友通帳(旧さくら店舗発行のもの含む)→残高欄の*が、残高の両端に出る
旧さくら通帳→残高欄の*が、残高の左端にしか出ない
という違いがあった。なお、旧住友店で旧さくら通帳を使うと、両端に*が出た。
924おやじマダム:02/06/25 22:56
>>923
補足しときましょう。
普通預金・貯蓄預金・総合口座についてはそのとおりですが、
定期預金(具体的には積立系)は、合併日から旧さくら、旧住友関係なく完全に両端に*が出てました。
通帳定期の印字様式だけはいち早く合併日から旧行の垣根がなくなりましたね(とはいえ、厳密には旧さくら店の口座では漢字が出なかったり、りぼんの明細であいかわらず利率や預入番号が印字されなかったりしてましたがね)
システム統合の恩恵は、やはり定期預金がいちばんなのではないでしょうか。One'sでもオペレーター原則要らなくなるし。
925名無しさん:02/06/25 22:56
>>915
前から銀行番号は省略してた。
但し、自行間取引だけ。

>>920
私も店番表示復活を激しく希望。
UFJでは表示されるから、出かけた時に記帳したりしてる。

>>921
へぇー、コールセンターって豊島園にあったんだ。
となると自社建物の豊島園出張所(旧平和相互豊島園支店、その後住銀豊島園支店を経て出張所化)を
使っているのだろうか。




926:02/06/25 23:16
960すぎたあたりで新スレ立てますね。
その際は移行よろしく。
927おやじマダム:02/06/26 00:35
>>915,925
いや、合併前は0002と表示してたで。
ここにある「さくら銀行 @B∧NK」の利用明細にちゃんと印字されてるから確実。
あとこれは余談だが(他スレと競合するので)、SMBCになってからも旧さくらの口座は約ひと月は、預入時に取引後残高以外&「P.XXX」も印字された。
ただ、「P.XXX」は合併時にリセットされたようで、この期間中に@でカード預入した私のもとには、
SMBCバージョンの「現金自動預金機専用通帳」というバインダーが届いた。
このバインダーもってる人って案外少ないのでは?

>>925
阪神間で暮らす私には分からんが、コールセンター豊島園の住所は分かってるので、
参考までに書いときます。この住所は、別に機密じゃなく、One'sで定期解約すると届く明細書の還付先として書かれています。
178-0001 東京都練馬区練馬4-18-5
928名無しさん:02/06/26 00:39
練馬4丁目って・・・。
929名無しさん:02/06/26 01:08
OKIのCDはどんどん撤去していきます。
兵庫県のCDバンバン撤去!記帳専用機も撤去。
最終的にはええ感じのATM台数で収まるでしょう。
930おやじマダム:02/06/26 01:14
>>929
そのことは私が729でも書いてますが(ただしCD撤去のみ。ちなみに記帳機はOKI廃止で富士通の繰越機のみになりました)、
撤去にあわせて富士通のATMが暫定的にCDとして利用されています(通帳投入口を紙とテープでふさいでいる)。
あとは、この「暫定CD」がATMになれば(つまり、オンラインの改修が終われば)システム統合も板につきますね。いつになるのやら。
931名無しさん:02/06/26 01:16
>>930
あのタイプのCD、業界ではAT−210SXと言いまして、
沖電気最後のタイプのCD機なんです。

別にどっちでもいいんですけどね。
932名無しさん:02/06/26 01:20
>>930
暫定CDって再びATMになるんですかね??
CDとして使えるということは、プログラム的、システム的に
対応済みのはずなんで、ATMとして使わないのは、運用上
あえてCDにしてるような・・
結論から言うとリプレースするまでの「つなぎ」みたいな


そして、OKIのCDと記帳専用機の新プログラム開発は
されなかったのでしょう。
933925:02/06/26 08:59
>>927
コールセンター豊島園の住所を調べたが、旧住友銀行豊島園支店の位置だった。
ちなみにあそこの出張所、支店じゃないのにATMが6台もある上に、
看板も支店用サイズだったりする。

あと、明細書の銀行番号印字ですが、
旧さくら時代は表示されてたんですね・・・・・・、
私が三井住友を使うようになったのは合併後でしたから・・。

>>931
あのCD機って沖製最後のCD機だったんだ〜。
知らなかったよ・・・・。
934883:02/06/26 20:49
札幌の支店について、追加報告です。

記帳専用機が、1台撤去されていました。
935名無しさん:02/06/26 22:05
>>934
それって富士通のですか?OKIのですか?
936おやじマダム@灘・六甲:02/06/26 22:06
きょう、灘支店と六甲支店(六甲北支店同居)に行って来たので、
関連してそうな部分のみあげときます。両店舗ともシステム統合は6/24です。

灘支店…ATMそのまま。ただしCD機が「富士通の新型(≠最新型)をCDとして利用バージョン」に変更。
OKI記帳機は撤去。富士通繰越機の画面が旧住友のNCR繰越機と同じ画面(ビジュアル的)に変更。

六甲北支店跡…SMBCの看板はまだ残っていたが、表面をグレーの不透明フィルムできれいに覆っていた。
ガラスに張っていたものはすべて剥がされ、ドアガラス越しに店舗移転のお知らせを掲示。
契約駐車場も廃止(なぜ六甲支店がすぐそばなのに引き継がなかったのか?)

六甲支店…店内装飾がさくら色からSMBC色に変更。窓口は色が変わった以外に見た目変わりなし(六甲・六甲北とも同じ窓口で対応)。
富士通新型5台と最新型5台。住友通帳が使えるのは最新型のみ。CD機撤去に加え、すべての機械がATMとして稼動(暫定CDじゃなくて)。
OKI記帳機廃止と富士通繰越機の変化は灘支店と同じ。
937名無しさん:02/06/26 22:40
>>933
なんで沖電気はCD作らないの?って聞いたら需要が少ないそうです。
ATMのCD仕様ってありますけど金額的にも占有面積的にも
メリットないので、安いATMを売ってるそうです。
938名無しさん:02/06/26 22:44
>>936
富士通ATM改のCDって記帳部分を
簡単にふさいでるだけなのですか?
939名無しさん:02/06/26 22:48
>>937
よっぽど@BANKのATMのほうが安いだろうからな。
940おやじマダム:02/06/26 22:55
>>938
店舗による。
今日行った灘支店はなにも施してなかったし(埃たまるっての!!)、
前行った甲東支店は、富士通最新型の通帳口を紙切れとセロテープでふさいである(これもテープ跡がついてみすぼらしくなるから△)
結論。五水井ATMのCDもどきは早急にあぼーんしてATMにすべし。その点で六甲支店は◎。

>>933
住所リサーチありがとう。
941名無しさん:02/06/26 23:01
>>940
ただ、大渋滞のピークをさばくのにCDって重要なんですよ。
渋滞の原因は振込ですし。ATMを倍にしても渋滞は渋滞なんで・・
ATMをCD設定で2台置くだけで全然違うのです。
ATMは裏でちょこちょこって設定するとすぐCDにできるし。

と業者は言ってみたりする。(笑)
942883:02/06/26 23:25
>>935
そこまでは覚えていません。スマソ・・・
でも、OKI旧型の本体と同じ色だったような。

あと、札幌支店の跡地にはジェーシービー北海道の支店が「札幌三越前支店」として
9月にオープンするようです。

(どーでもいいんですが、地下街にある大和証券札幌支店の案内看板、
未だに「住友銀行となり」になってます。)
943名無しさん:02/06/27 02:01
住友銀行跡地にJCBですか…
944883:02/06/27 15:45
942のカキコ

誤:ジェーシービー(JCB:カード会社)
正:ジェーティービー(JTB:旅行会社)

激しく氏のう。
945名無しさん:02/06/27 16:31
ATM上部にある「残高照会」などのランプが
システム統合を終えた旧さくら機ではつかなく(非表示に)なってる。
さくらと住友では「お引き出し」「お支払」のように同じ動作でも呼び方が異なったから、
呼び方の統一の一環で表示させないようにしたのだろうか。

ただのプログラムミスだったら笑えるけど。
946名無しさん:02/06/27 17:10
>>942-945
クレジット板のJCB北海道スレに「ここで即時発行すればJCB北海道カードに入会できる」と書こうと思ったよ。
ちなみに旅行会社はジェイティービーだね。
947883:02/06/27 17:17
>>946
うわぁ・・・「ジェイ」だったか。

激しく激しく氏のう。
948おやじマダム:02/06/27 21:04
お気づきかしら?
旧さくらのATMの振込で、50音表から振込先店名の頭文字1文字を選ぶ画面のとき、
システム統合前は、50音ボタンの上に自店の名前のボタン(たとえば、桜上水支店なら、「三井住友銀行 桜上水支店」というヴォタンと「アイウエオ…」のボタン)があったが、
システム統合後は、旧住友のATMと同様、50音ボタンしか表示されなくなった。
つまり、自店への振込みに、大変手間がかかるようになった、ってこと。
まぁ、1度振り込んだとこなら、振込便利帳を使えば手順的にぜんぜん変わらないが。
949技術屋さん:02/06/27 21:10
現金で振り込むと壊れやすいんだよねぇ♪

>>948
SMBCのATMで5社くらいあるみたいですけど、
一番使いやすいのはどこですか?
やっぱり富士通最新型?
950おやじマダム:02/06/27 21:21
そりゃもう、NCR新型!タッチパネルも○、印字もきれい。
OKIは個人的にはすきだが、通帳の引き込みがやや速いのが欠点かな。あとは言うことなしなんだけど。
F通は嫌い。最新型でも印字がにじむからね。あと、最新型で蛍光灯つけるぐらいなら「休止」「お取り扱い中」の表示をつけてほしかった。まぁタッチパネルだけは新型以降なら○だよ。
NCR旧型、富士通旧型、OKI旧型、東芝旧型はタッチパネルが×(当時の技術だからやむ得ませんがね)。
オムロンは、悪くないとは思う。
951技術屋さん:02/06/27 21:25
>>950
回答ありがとうございます。ほ〜。通帳の引き込みの速さ
が欠点になるのですね。
たしかに早い速度で吸い込むのに焦りますね。あれは・・

NCR新型って富士通のOEMのやつですか?
東芝のOEMのやつですか?
952おやじマダム:02/06/27 21:28
住友末期、ビジュアル系表示のできるATM(NCR,FUJITSU,OMRONの最新型)では、
「お手続きをしております。しばらくお待ちください」のアナウンス中、バンクー(住銀の公式キャラ)が陸上トラックの上を走るシーンが表示されたのだが、
現在は文字だけしか表示されない。
いずれ、ここにドラえもん(SMBCの公式キャラ)の走るシーンが登場するのだろうか?
私はドラえもんの積極使用きぼーん派だが、でも、ドラえもんって走れなさそうだし、どうなるのかひたすら気になってるところだ。

>>950(by 自分)
すみません、950は「948のレス」です。
953技術屋さん:02/06/27 21:37
>>952
たぶんキャラクターモノはやめると思います。
というのも、ドラえもん的なキャラクターは使用料が必要ですし
SMBCはブランドイメージを固めるために、看板や宣伝に
緑色を多用しています。自然なイメージを作るのに必死です。(w

都銀なんぞ、キャラを使って顧客集めなくても、ほっとけば
預金が集まるのでますます簡素化するでしょう。
954おやじマダム:02/06/27 21:39
技術屋さんへ。
あと、旧住友の各店舗に設置のNCR繰越記帳機にもご注意くださいませ。
OKIのATMに比べ物にならないほど、とにかく速いです(秒速1メートル)!
先日、某店で、通帳にはさんでたメモを抜き取ろうとした瞬間に、強力なパワーでメモもろとも機械の中へ。
なかなか出てこないあげく、やっと出てきたものの、無傷のメモとともに通帳が見るも無残に折れ曲がって吐き出されました。
いたるところに、こすれあったであろうインクの筋が入り、磁気テープが真ん中で折れ、思わず絶句。
955技術屋さん:02/06/27 21:45
>>954
ははは・・ 磁気ストライプ破損だと使えませんね・・
窓口に行ったらすぐに新しいのに更新してくれるでしょうね。
詰まりつつ出てくるところが新型なんですね。


ところで、システム統合前でも、明細票はSMBCだったんですよね?
合併初日は忘れててさくら銀行の明細だったりして。
956おやじマダム:02/06/27 21:53
>>955
さすがに印紙税モノでそんなどじはしないでしょうが、
現金袋を合併後もさくら銀行のがなくなるまでそのまましてた支店はありましたよ。
合併でもとのをすべて捨ててしまうとなると、もったいないしごみも増えますものね(藁)
もちろん、私が見つけた内容ですから、私の言ったことのある支店での珍事です。
957名無しさん:02/06/27 22:00
>>956
旧住友も、現金袋はバンクーの物をそのまま使っていたところは
ありましたね。
958技術屋さん:02/06/27 22:05
いまの現金袋って ちょっと本物見たことないのですが、
やっぱりシンプルな緑文字なやつですか?

ヒロスエの顔写真入りとか。(w
959技術屋さん:02/06/27 22:23
SMBCはアイドルとか使わないだろうなぁ。

やっぱドラえもん?
960ななしさん:02/06/27 22:50
960 っと

これでパート2?
961おやじマダム:02/06/27 22:55
>>953&959
ドラえもんはSMBCの公式キャラですよ。
そのあたりは@BANKのスレでかなり議論されています。使用料のこととかも。
私も、ドラえもんの柄入りのメモ帳(言うまでもなく、三井住友銀行になってから作られたもの)持ってますし。
962技術屋さん:02/06/27 23:21
>>961
なるほど。ドラえもんが公式とは知りませんでした。
勉強になります。

ところで、最新型のATMの色って統一色なんですか?
さくら時代は白色?が多かったような。
963おやじマダム:02/06/27 23:45
>>962
色ですか?
SMBCはメーカーが標準で用意したそのままの色使ってますから、
統一意識なんてないのでは?
余談ですが、旧三井銀行はたしか黒でしたよね。知ってる人レスください!!
964ななしさん:02/06/27 23:48
>>963
沖電気のATMは標準色が肌色で、
さくら銀行用に色を白色にしていたような??
965:02/06/28 01:32
三井住友銀行店舗統廃合動向
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1025195364/l50

新スレ立てました。移行よろしくお願いします。
966名無しさん:02/06/28 01:48
1000取り合戦だゴルア(AA省略)
967名無しさん:02/06/28 01:53
967?
968 :02/06/28 01:58
969名無しさん:02/06/28 01:59
970名無しさん:02/06/28 02:05
970ズサー
971名無しさん:02/07/04 23:51
971getぉ!
972名無しさん:02/07/07 11:08
972






973名無しさん:02/07/14 12:08
統廃合の予定は増えてないでしょ?
974名無しさん:02/07/14 22:53
さげちゃえぇ
975明子:02/07/23 15:18
住友脱税銀行の事件是非この スレ板 読んで 5300万円もの脱税です
    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
976名無しさん:02/07/26 22:58
三井住友銀行九段営業部sage特別出張所。
977名無しさん:02/07/27 17:18
1000にしよう
978名無しさん:02/09/05 00:34
もうすぐ1000だよぅ
979833:02/09/05 11:43
979
980名無しさん:02/09/05 23:06
sage
981名無しさん


三井住友銀行店舗統廃合動向
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1025195364/l50

新スレ立てました。移行よろしくお願いします。