ソニー銀行-SonyBank-112

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
□MONEYKit - ソニー銀行
  http://www.moneykit.net/

□前スレ
  ソニー銀行-SonyBank-111
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1290325126/
2名無しさん:2011/06/14(火) 08:02:45.49 0

(`●ω●)<お前の預金を滅茶苦茶にしてやってもいいんだぞ
3名無しさん:2011/06/14(火) 08:09:13.32 0
byハッカー
4名無しさん:2011/06/14(火) 09:17:05.39 0
薄価
5名無しさん:2011/06/14(火) 18:43:52.23 0
また豪州ドル優待ないかな
6 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/14(火) 22:49:50.45 0
振込無料やってくんねぇかな
7名無しさん:2011/06/15(水) 21:05:11.89 0
SBIとかが進出してきてからは、ちょっと魅力が無くなってきたかな。
8名無しさん:2011/06/16(木) 01:33:36.94 0
顧客の金を着服、ソニー銀行元行員を逮捕  

顧客の金を着服したとして、「ソニー銀行」の元行員・松浦康真容疑者(29)が21日、不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕された。  
警視庁によると、松浦容疑者は08年9月からの1年間に、顧客のパスワードなどを改ざんする手口で、  
15回にわたって計約3700万円を顧客5人の口座から自分の口座に移した疑いが持たれている。  
松浦容疑者は「投資で失敗した穴埋めをするためにやった」と容疑を認めているという。  

< 2010年5月21日 18:52 >日テレNEWS24  
http://news24.jp/articles/2010/05/21/07159595.html
9名無しさん:2011/06/16(木) 04:04:37.99 0
営業企画部 阿川 恵
(前職での経験 都市銀行で窓口、住宅ローン為替出納などの業務を担当)

営業企画部では、新しいサービスの企画や開発、
マーケティング・プロモーション業務を担当しています。その中で私は、
商品開発の担当者として、新しい商品・サービスの導入や既存商品の改善などを行っています。
プロジェクトの規模は大小さまざまですがどのプロジェクトも
社内の複数の部署や取引先との連携をはかりながらつくり上げていきます。
最近手がけたプロジェクトは、新しいコンビニATMとの提携です。
2008年秋から株式会社ローソン・エイティエム・ネットワークスと
株式会社イーネットのATMをご利用いただけるようになる予定です。

ゼロからの立ち上げ、という意味では私にとって初めてのプロジェクトでしたので、
はじめて経験することばかりでしたが、その分野に詳しい担当者に聞いたり、
相談しながら要件を整理していきました。ソニーバンクの社風といえるかもしれませんが、
みんな相談するとすぐに時間をつくって協力してくれますし、専門の立場から答えてくれます。

http://sonybank.net/recruit/interview/008.html
10名無しさん:2011/06/16(木) 08:59:06.55 0
>>1
スレ立て、乙!
11名無しさん:2011/06/16(木) 09:24:24.05 0
コンプライアンス部 黒川 和恵
(前職での経験 証券会社にて引受審査、内部監査)

ソニーバンクの業務活動が、健全かつ適切に行われ、
それを維持できる体制となっているように、金融等関連法令・規則、
ソニーバンクの企業理念・行動指針の遵守の観点からすべての業務を支えています。
また、契約などの法務関連の業務も、私が所属しているコンプライアンス部が行っています。
金融関連の制度は時代に応じて変わり、
内容も多岐にわたりますので、常に最新の情報に追い付いていくことは大変ですが、
とても興味深いことでもあります。
また、ソニーバンクの業務は年々拡大しており、
それとともに契約や関連する法令も増えていきますので、
業務はより複雑になってきます。証券、生命保険、
損害保険などのグループ会社との提携の事業もあるため、
それぞれに関連した法令を遵守する体制を維持することが重要です。
銀行業界には、銀行法をはじめとしてさまざまなルールが存在しますが、
それを守らなければ金融機関として生き残ることはできません。
私たちの役割は、そのルールの範囲でコンプライアンスの観点から
知恵を出すことだと思っています。
12名無しさん:2011/06/16(木) 09:25:52.13 0
13名無しさん:2011/06/16(木) 21:54:58.93 0
長期落として短期を上げてるだけ
別にキャンペーンでも何でもない。情弱者を嵌めこむキャンペーン
14名無しさん:2011/06/16(木) 22:01:40.64 0
  ( _ _)   (_ _ ) キャンペーン
  (ヽノ      ヽノ)  アリガトウゴザイマス
  ll         ll
15名無しさん:2011/06/17(金) 00:18:22.93 0
SBI は 500万円まで 500万を一年預けても12000円

3. 対象となる商品およびキャンペーン金利
円定期預金1年もの 金利 年0.30%(税引前、税引後は年0.24 %、預入上限500万円)
16名無しさん:2011/06/17(金) 09:05:57.73 0
>>15
そしたら、500円余計にもらえる
ソニーのほうが得かしら??
17名無しさん:2011/06/17(金) 09:06:47.76 0
>>13
情弱者wwwwwwww
18名無しさん:2011/06/17(金) 10:30:34.50 0
ネット銀行利用してる時点で情弱じゃない
19名無しさん:2011/06/17(金) 12:33:13.59 0
>>15
500万以下だったらSBIの方が有利?
うーん、500円キャンペーンがあるから、ソニーかな。
20名無しさん:2011/06/17(金) 16:55:34.01 0
やはり円預金は主力商品?
21名無しさん:2011/06/17(金) 20:13:44.25 0
それ以外に主力商品が思いつかない件w
22名無しさん:2011/06/17(金) 22:27:10.69 0
SBI1年のみで0.3か・・しょーがねーまたソニーの6ヶ月にしとくか400万
23名無しさん:2011/06/17(金) 22:54:45.11 0
あーあ、SBIは勝負に出なかったね。
自分も消極的にソニーの6ヶ月です。
24名無しさん:2011/06/17(金) 23:17:14.81 0
自分もソニーにしよう。500円もらえるだけマシ。
でも半年にするか1年にするか悩むなー。
半年前に散々迷って半年定期にしたら、結果、今回更に金利が下がったorz
25名無しさん:2011/06/17(金) 23:32:15.64 0
確かにそういう成り行きにもなりかねん。
半分半年、半分一年にしたら?
26名無しさん:2011/06/18(土) 09:53:09.30 O
大和ネクスト銀行ならオープンキャンペーン1年定期は0.4%だし、他社銀行の本人名義口座への振込は無料なんだよ
27名無しさん:2011/06/18(土) 10:25:57.53 0
一年定期が0.4%なら、
ソニーの半年0.3%+500円キャンペーンでソニーの方が得じゃないか?
28名無しさん:2011/06/18(土) 11:12:01.39 0
ソニー銀行って証券会社のクイック入金に対応してないの?
29名無しさん:2011/06/18(土) 11:13:20.91 0
>>28
どこにも対応してない
30名無しさん:2011/06/18(土) 11:40:02.57 0
>>29
あらま。他の銀行探すことにします
ありがとう
31名無しさん:2011/06/18(土) 12:58:57.03 0
サムスン電子:ソニーにLEDパネル供給で交渉中−ソウル経済新聞  
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ahFRytCWlEV0

ソニーサムソン首脳会談 合弁会社の運営等話し合う  
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/04/n2-107.html

ソニーPS3にサムソンチップを使う  
http://www.ifixit.com/Teardown/PlayStation-3-Slim/1121/1
32名無しさん:2011/06/18(土) 15:37:49.82 0
営業企画部 阿川 恵
(前職での経験 都市銀行で窓口、住宅ローン為替出納などの業務を担当)

営業企画部では、新しいサービスの企画や開発、
マーケティング・プロモーション業務を担当しています。その中で私は、
商品開発の担当者として、新しい商品・サービスの導入や既存商品の改善などを行っています。
プロジェクトの規模は大小さまざまですがどのプロジェクトも
社内の複数の部署や取引先との連携をはかりながらつくり上げていきます。
最近手がけたプロジェクトは、新しいコンビニATMとの提携です。
2008年秋から株式会社ローソン・エイティエム・ネットワークスと
株式会社イーネットのATMをご利用いただけるようになる予定です。

ゼロからの立ち上げ、という意味では私にとって初めてのプロジェクトでしたので、
はじめて経験することばかりでしたが、その分野に詳しい担当者に聞いたり、
相談しながら要件を整理していきました。ソニーバンクの社風といえるかもしれませんが、
みんな相談するとすぐに時間をつくって協力してくれますし、専門の立場から答えてくれます。

http://sonybank.net/recruit/interview/008.html
33名無しさん:2011/06/18(土) 15:40:47.68 0
コンプライアンス部 黒川 和恵
(前職での経験 証券会社にて引受審査、内部監査)

ソニーバンクの業務活動が、健全かつ適切に行われ、
それを維持できる体制となっているように、金融等関連法令・規則、
ソニーバンクの企業理念・行動指針の遵守の観点からすべての業務を支えています。
また、契約などの法務関連の業務も、私が所属しているコンプライアンス部が行っています。
金融関連の制度は時代に応じて変わり、
内容も多岐にわたりますので、常に最新の情報に追い付いていくことは大変ですが、
とても興味深いことでもあります。
また、ソニーバンクの業務は年々拡大しており、
それとともに契約や関連する法令も増えていきますので、
業務はより複雑になってきます。証券、生命保険、
損害保険などのグループ会社との提携の事業もあるため、
それぞれに関連した法令を遵守する体制を維持することが重要です。
銀行業界には、銀行法をはじめとしてさまざまなルールが存在しますが、
それを守らなければ金融機関として生き残ることはできません。
私たちの役割は、そのルールの範囲でコンプライアンスの観点から
知恵を出すことだと思っています。

http://sonybank.net/recruit/interview/006.html
34名無しさん:2011/06/18(土) 15:50:25.62 0
ページが見つかりません
35名無しさん:2011/06/18(土) 16:36:03.63 0
FXの納税用の資料はプリントアウトじゃなく郵送しようよ。
年に1通なのにやってくれと思うよ。
36名無しさん:2011/06/18(土) 21:31:20.23 0
こんな所で預金するより、携帯の通話を節約した方が何よりも得だよ
年間で5万は浮く
37名無しさん:2011/06/18(土) 22:13:17.32 0
SSプランも使い切れませんが何か?
38名無しさん:2011/06/19(日) 01:25:38.26 0
暇な人、妬んでる人多いんだね。ごくろうさん。
39名無しさん:2011/06/19(日) 01:25:52.83 0
>>37
いえ何も
40名無しさん:2011/06/19(日) 10:58:26.06 0
【大和】一年で0.4%(税引後0.32%)
【ソニー】一年or半年で0.3%(税引後0.24%)

仮に100万円預けるとすると、
【大和】税前4,000円/税後3,200円
【ソニー】税前3,000円/税後2,400円

500円キャンペーンに乗っかると、
【大和】税前4,000円/税後3,200円
【ソニー】税前3,000円/税後2,400円⇒2,900円
※500円キャンペーンも税金かかる?分かる人いたら教えて。

大和の方が高いジャマイカ!!!ゴラァ!!!!!
41名無しさん:2011/06/19(日) 12:05:16.15 0
大和ネクスト銀行、調べてみたけど
銀行単体ではキャッシュカードがなくてATMも使えない。
給与振込口座にはできるけど、クレカの引き落としはできないようだ。

大和証券のユーザーがサブで持つには良い銀行なのかもしれないが、
ネット銀行だけ使いたい人にはちょっと不便だな。
42名無しさん:2011/06/19(日) 19:12:17.12 0
大和証券ユーザーを増やすための作戦でしょ。
キャッシュカードがない分、利息が高いんだそうだが、
大和証券ユーザーでないと持つメリットないかも。

だからって、あぐらかいてんじゃないぞ、ソニー銀行!
43名無しさん:2011/06/19(日) 19:17:56.24 0
ソニー銀元行員を逮捕=パスワード無断変更−口座から3700万円詐取容疑・警視庁 

顧客の預金口座から約3700万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課などは21日、 
電子計算機使用詐欺容疑などで、東京都北区豊島、元ソニー銀行行員松浦康真容疑者(29)を逮捕した。 
同課によると、容疑を認め、「投資に失敗し、損失を穴埋めするために手を付けた」と供述。 
外国為替証拠金取引(FX)をしていたという。 

逮捕容疑は2008年9月中旬から昨年8月下旬の間、同行本店営業部などで勤務していた際、 
顧客の取引記録などを管理するパソコンに不正にアクセスし、顧客の登録パスワードを改ざん。 
15回にわたり、顧客5人の口座から計約3700万円を詐取した疑い。 
同課によると、残高の変動が少ない休眠口座を選び、開設した顧客がパスワードをなくしたように偽装した上で、改ざんしていた。 

(2010/05 /21-21:07)時事通信 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052100730 
44名無しさん:2011/06/19(日) 19:29:21.88 0
45名無しさん:2011/06/20(月) 09:02:36.02 0
It's a pay day today!!!
46名無しさん:2011/06/20(月) 09:39:00.27 0
It's a deposit day today!!!!!!!!
47名無しさん:2011/06/20(月) 09:42:20.17 0
オールドミスw
48名無しさん:2011/06/20(月) 21:00:42.02 0
節電対策のため、20時までしか電話受付やらんとな!
オイオイオイオイ!
円定期入れてやらんがな!!
49名無しさん:2011/06/20(月) 21:28:04.97 0
ウォークマン当たったら、誰か教えておくれw
50名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:05.51 0
It's a SONY.
51名無しさん:2011/06/21(火) 00:48:29.19 0
サイトデザインが変わったのか、Mac+Google Chrome では表示が崩れまくって見れたもんじゃねぇ。
Safariだとちゃんと見られるが。
52名無しさん:2011/06/21(火) 01:05:13.99 P
>51
Mac使いだけど、SafariでもChromeでも大丈夫だけどなぁ。
53名無しさん:2011/06/21(火) 12:15:30.24 0
円定期一年で預けてしまった。
これが吉と出るか、どうか・・・。
54 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/21(火) 12:42:22.85 0
>>53
私は6ヶ月にしておきました。
55名無しさん:2011/06/21(火) 12:56:10.09 P
孫正義「日本は犯罪者」
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-ce7d.html
電力インフラ=日本の生命線
を、自分への利益誘導のために他国へ売り渡そうとしている、孫正義。

SoftBank携帯、YahooBB、ソフトバンクテレコムなどを使っている人は
すぐ解約して孫正義の資金源を絶とう、Yahoo!Japanを使わないのもいい。
火事場の泥棒に国売らせてはいけない。
56名無しさん:2011/06/21(火) 16:13:10.00 0
米ドル定期に50万入れてるんですが利率が悪いですね・・
円高なので換金もできないし、
ソニバンの米ドル建てで利率のよい商品(せめて1%以上)ってないですか?
ソニーバンク証券って、外債とか扱ってないんですよね。
5751:2011/06/21(火) 22:48:06.00 0
>>52
うそっ!! おかしいの俺だけ!?
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up45302.jpg
58名無しさん:2011/06/21(火) 22:58:46.54 0
>>57
自分も Mac+Google Chrome だけど、表示は崩れていない。
59名無しさん:2011/06/21(火) 23:19:02.29 0
>56
そこでFXですよ
まぁ米ドルじゃなくてもいいなら豪州でもいいし、
1年定期を繰り返しながら適当なレートで為替予約してもいいし

おいらは豪州ドルを優待金利の時にほぼ1年定期にして様子見をしてる
たしか、定期を作った時が82円くらいで、92円位になったら為替予約で差益を確定させるつもり
6051:2011/06/21(火) 23:41:20.54 0
うそっ!! もう>>57流れてる!?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/247355
61名無しさん:2011/06/22(水) 06:30:00.13 0
>>60
溜め込みすぎなんだよ。
すっきりさせろ

きゃっしゅくりあ
6251:2011/06/22(水) 09:03:05.42 0
>>61
ありがとー。ちゃんと表示されたー。
63名無しさん:2011/06/22(水) 14:51:34.60 0
信用金庫から金を借りたら違法に莫大な金利を騙し盗られて倒産致します 日本の金融機関で最悪の凶悪犯罪組織です 危険極まりない組織です
64名無しさん:2011/06/22(水) 16:33:16.91 0
ここの社風を教えてください。
入社希望です。
65名無しさん:2011/06/22(水) 18:01:06.57 0
ソニー銀行のセキュリティは大丈夫だよね?
普通に考えれば、金融系はゲーム関連より堅牢に作られてるよね?
66名無しさん:2011/06/22(水) 18:32:55.37 0
そう?
パスワード8ケタまでだけど?

こんなの昭和のシステムだろ.ワンタイムパスワードも対応するつもりないし
67名無しさん:2011/06/22(水) 19:13:39.11 0
6月22日(水)午後4:10現在、米ドル円におけるソニー銀行の
為替レート(TTM)は80円台前半での推移となっています。

▼ソニー銀行の為替レートはこちら
http://mm.moneykit.net/?4_458371_526574_1

本日、ソニー銀行では、一定時間中に外貨預金の為替コストを引き下げる
“タイムセール”を実施いたしますのでお知らせします。

(ご参考)
 6月23日(木)午前1:30頃 FOMC(米連邦公開市場委員会)声明文発表
 6月23日(木)午前3:15頃 バーナンキFRB(連邦準備理事会)議長 記者会見

━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
 今回のタイムセールは、
 米ドル・ユーロの対円取引における為替コストを
 それぞれ片道10銭とします!
━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━

◆タイムセール時間:
 2011年6月22日(水)午後6:00〜2011年6月23日(木)午前5:59
68名無しさん:2011/06/22(水) 22:05:24.88 0
>>66
だとしても、外人は合言葉入れられないだろ?
69名無しさん:2011/06/22(水) 22:54:57.70 0
サムスン電子:ソニーにLEDパネル供給で交渉中−ソウル経済新聞  
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ahFRytCWlEV0

ソニーサムソン首脳会談 合弁会社の運営等話し合う  
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/04/n2-107.html

ソニーPS3にサムソンチップを使う  
http://www.ifixit.com/Teardown/PlayStation-3-Slim/1121/1
70名無しさん:2011/06/22(水) 23:24:58.55 0
ソニー、次世代‘ユビキタスソリューション’事業は韓国人に任せる  
2007年08月28日  
http://japanese.joins.com/article/618/90618.html?sectcode=&servcode=

http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html 
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏が抜擢された。  
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300§code=300
下記のとおり人事異動を実施いたしましたので、ご通知申し上げます。  
セールス&マーケティング コミュニケーション) 金勲(キムフーン)  
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
71名無しさん:2011/06/22(水) 23:30:11.28 0
>>68
しむら〜,うしろー
72名無しさん:2011/06/23(木) 00:14:41.99 0
>>69
■サムスンのパクリ病はもはや中毒、特許侵害で訴えられるのは日常茶飯事―中国メディア
2011-06-21 05:58:04 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52207
73名無しさん:2011/06/23(木) 00:17:27.92 0
ソニーポイントで不正アクセス被害、クーポン約28万円分を交換される 
米ソニー・ピクチャーズでは約3万7500人の顧客情報が流出 
2011/06/09 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110609/361257/

ソニーマーケティングは2011年6月9日、他人のメールアドレスとパスワードを用いた“なりすまし”による不正アクセスが発生し、 
ソニーストアでの買い物などにより貯まる「ソニーポイント」を、不正に利用された可能性があることを発表した。  
一方、米ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)も6月8日(米国時間)、 
個人情報が盗まれた可能性がある約3万7500人に対して通知を行ったと発表した。 
同社に対しては、「LulzSec」と名乗るハッカー集団が6月2日(同)、100万人以上の顧客情報を奪ったとの声明を発表していた。  
74名無しさん:2011/06/23(木) 00:45:42.14 0
【IT】Sony Pictures、フランスで電子メール17万通以上が流出か.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308662694/
75名無しさん:2011/06/23(木) 11:06:44.78 0
>>66
せめて256桁だよな
76名無しさん:2011/06/23(木) 12:40:26.87 0
http://www.nikkei.com/money/features/30.aspx?g=DGXNMSFK2101N_21062011000000
しかし、ネット銀行では楽天銀行が0.17%、セブン銀行は0.2%、ジャパンネット銀行が0.22%、ソニー銀行は0.3%に、それぞれ設定している。
大手銀とソニー銀行の金利差は、10倍に上る。

えらく高いけど、ソニーは金策がヤバいのだろうか
77名無しさん:2011/06/23(木) 13:35:57.16 0
高くねーよ、低い
78名無しさん:2011/06/23(木) 14:29:28.06 0
>>76
何でSBIは載ってないの??
79名無しさん:2011/06/25(土) 19:03:57.96 0
シティのカード情報で不正使用=被害2億円超―米紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110625-00000048-jij-int
時事通信 6月25日(土)11時21分配信

【ニューヨーク時事】米金融大手シティグループのクレジットカードのシステムが不正アクセスを受けて
北米のカード顧客約36万人分の個人情報が流出した問題で、顧客約3400人が
計約270万ドル(約2億1700万円)の不正使用被害を受けていたことが24日、分かった。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が同日、関係者の話として伝えた。
同社の情報流出でカードの不正使用が明らかになったのは初めて。
同社は先に「顧客はいかなる不正使用にも責任を負わない」としており、シティが損失を補償するものとみられる。
80名無しさん:2011/06/25(土) 20:43:39.87 0
ソニーの方の不正使用被害はどんなものなんだろう
81名無しさん:2011/06/27(月) 00:45:12.12 0
ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑 


インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、 
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、 
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。 

逮捕容疑は、顧客の口座を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、5人の口座のパスワードを無断で変更。 
2008年9月から昨年8月まで15回にわたり、総額約3700万円を自分が管理する口座に振り込み詐取した疑い。 
捜査2課によると、「預金残高が減っている」と顧客が問い合わせて発覚。ソニー銀行は昨年10月、 
松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月、警視庁に告訴していた。 

2010/05/21 17:09 【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html
82名無しさん:2011/06/27(月) 07:03:49.20 0
SBIが載ってない理由は・・・
83名無しさん:2011/06/27(月) 13:03:55.31 0
ソニーやCIA攻撃したハッカー集団、解散を表明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21897620110627

そうですか・・・
84名無しさん:2011/06/27(月) 22:42:20.62 O
無料振込サービスはやらないつもりか
85名無しさん:2011/06/28(火) 12:24:11.04 0
>>83
http://twitter.com/#!/AnonymousIRC/status/85120764260515841
「我々は全てのLulzSecメンバーが乗船した事を報告。
AntiSecはアノニマスとLulzSecからフルサポートされる。期待しててくれ。」
86名無しさん:2011/06/28(火) 23:07:10.10 O
顧客の要望やニーズはどう調べているのか
87名無しさん:2011/06/29(水) 19:21:54.24 O
>>86

> 顧客の要望やニーズはどう調べているのか

行員の自己満足度四年連続ナンバーワンに決まってるやん♪
コールセンターの質=高品質なんてのは内部者の理屈であり、顧客満足じゃなくね?コールセンターの人員をどれだけ使い捨てにしてるかわかったもんじゃないでしょ…CS?目指してんのほんとに?従業員の屍重ねて…悪評は内部者からの垂れ込み(あったら)だだもれだろうね…
88名無しさん:2011/06/29(水) 20:23:11.36 0
飯食ってたので買えなかった
89名無しさん:2011/06/29(水) 21:50:11.17 0
ウォークマンあたれえええええええええ
90名無しさん:2011/06/30(木) 09:06:31.14 0
ウォークマンプレゼントってSONYの在庫処理なんだろうか?
91名無しさん:2011/06/30(木) 10:10:28.61 0
今どきウォークマンって・・・

なんだかさ、本当に日本も落ちたな。
92名無しさん:2011/06/30(木) 16:46:12.02 0
世界に誇る日本ブランドですよ
93名無しさん:2011/06/30(木) 17:20:27.51 0
>>91
今どきipodもウォークマンも旬じゃないとすれば、
Xperiaあたりか。しかし、ちょっと一般的じゃないな。
94名無しさん:2011/06/30(木) 20:36:04.06 0
500円砲発射&回収完了
95名無しさん:2011/06/30(木) 20:51:17.83 0
充電電池のことを考えれば、
スマホ+DAPがベストでは??

DAPなら、ipodよりウォークマンの方が好み。
96名無しさん:2011/07/01(金) 00:24:29.80 0
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、不倫事件、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。


ソニー銀行-SonyBank-112
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1308004956/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。 
2.E-mail欄に、「大和 人事」と入れる
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。 
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。
97名無しさん:2011/07/01(金) 01:42:22.30 0
ウォークマンは最低1000ぐらいはつっこまんと確率的に当らんやろな
98名無しさん:2011/07/01(金) 02:45:29.36 0
99名無しさん:2011/07/01(金) 08:53:38.23 0
>>97
そうなのか!どんな計算式、それ?w
100名無しさん:2011/07/01(金) 15:09:51.95 0
現在のソニー銀行の預金残高が1兆6000億口座数が80万
今回のキャンペーンで定期作る人がどれだけいるかわかんないけど
まあ過去のキャンペーンでの預金増減額見ればそれぞれの期間に
100億前後ぐらいは定期にはいるんじゃないかなしかも期間中更新さ
れた分も含まれるし
だとすれば10万口で400だからなあ
仮に1000万いれて100口もってても半々ぐらいの確立ってとこじゃないか
甘く見てこれぐらいだと思うから現実にはもうちょっと厳しいかな

101名無しさん:2011/07/01(金) 16:11:40.91 0
あんなおんぼろウォークマンのために
キャンペーン応募ボタン押す人はいな
いだろうからもっと当たる確率は高いな
102名無しさん:2011/07/01(金) 19:58:50.56 0
>>101
俺が外れたらお前が確率を上げたせい
103名無しさん:2011/07/01(金) 22:41:10.95 0
ソニー銀行、スマートリンクネットワークの筆頭株主に
http://japan.internet.com/busnews/20110701/15.html
104名無しさん:2011/07/01(金) 22:41:33.93 0
日本水産[東1] +5,200
105名無しさん:2011/07/02(土) 00:09:55.09 0
>>94
ん? 500円砲って、振込みキャンペーンのことか?
詳細には9月中旬に入金となってるぞ。

俺は満期になった定期をゆうちょATMで出金、即、SBIに入金。その後、SBIから振込み。
これで500円ゲッツ。100万円に対してならこれだけで0.05%、しかも税金とられないしw
106名無しさん:2011/07/02(土) 00:20:11.66 0
>>105
ほとんどのATMって一回の引き出し枚数が50枚の制限かかるだろ?
ゆうちょも例外なくだ。
手数料無料で引き出せるのは4回まで。つまり最大200万円までが無料で引き出せる。
定期預金がたった200万で済めば引き出してもいいが、いつも800万くらい預けるオレは振込が一番楽で安いんだよ。
107名無しさん:2011/07/02(土) 00:23:04.80 0
手数料無料でもATMで800万引き出すとかって勘弁な
108名無しさん:2011/07/02(土) 00:26:42.66 0
>>105
500円砲=100万円
109名無しさん:2011/07/02(土) 00:55:11.50 0
そこまでして500円ほしいか
とはいえ落ちてたら拾うけど
110名無しさん:2011/07/02(土) 01:06:17.67 0
こんな低金利な世の中じゃ
一回100万振り込むだけで500円もらえるだけでもありがたい
111名無しさん:2011/07/02(土) 01:10:00.95 0
3000万だかの退職金を振込でもらって,うれしさあまりに,現金を引き出して写真撮ったら翌日に津波が来て全部流された人がいるとかいう話があった.

本当か嘘か知らないけど,不必要に現金を引き出す行為はリスクである.
112名無しさん:2011/07/02(土) 03:12:35.93 0
客の口座から3700万円引き出し ソニー銀元行員逮捕(05/21 17:42) 
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200521042.html 

インターネット銀行「ソニー銀行」の元行員の男が、顧客の口座から約3700万円を勝手に引き出したとして逮捕されました。 

不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕されたのは、ソニー銀行の元行員・松浦康真容疑者(29)です。 
松浦容疑者は2008年9月から去年8月にかけて、顧客5人の口座から合わせて3700万円を勝手に引き出して着服した疑いが持たれています。 
警視庁によると、松浦容疑者は顧客が口座のパスワードを忘れた際の再発行手続きなどを担当していて、 
顧客になりすまして仮パスワードを入手し、金を引き出していたということです。警視庁の調べに対し、 
松浦容疑者は「FX取引に失敗し、損失を穴埋めするために顧客の金に手をつけた」などと話しているということです。 
113名無しさん:2011/07/02(土) 11:45:21.57 0
>>105
>ゆうちょATMで出金、即、SBIに入金。その後、SBIから振込み。

SBIから振り込むならわざわざATMに赴かなくても
ゆうちょ→SBI証券→SBI→ソニー
でいいんじゃないの?ちょっと時間かかるけど。

ゆうちょ→大和証券→ネクスト→ソニー
このルートならもっと早いな。
114名無しさん:2011/07/02(土) 18:20:58.28 0
ソニー銀行に金入れると糞づまりだからな
出金するのに苦労する
115名無しさん:2011/07/02(土) 19:51:46.67 0
> SBI証券→SBI→ソニー
SBIってなんだ? 証券から直じゃダメか?
116名無しさん:2011/07/02(土) 19:59:53.29 0
SBI証券は、直でおろせる銀行がかなり限られる。
SBI銀行から月3回振込無料で対応しろという事だろう。
117名無しさん:2011/07/02(土) 20:07:23.25 0
ここの住宅ローンって他社と比べていいですか?
118名無しさん:2011/07/02(土) 21:08:11.70 0
貧乏人には貸さないよ
119名無しさん:2011/07/03(日) 00:48:10.35 0
ソニー、3万7500人分の個人情報流出か 
< 2011年6月9日 22:28 > 

「ソニー」の顧客情報流出をめぐり、ハッカーのグループが子会社のサイトから新たに情報を入手したと公表していた問題で、 
ソニー側は8日、約3万7500人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。 
この問題は今月2日、ハッカーグループが、ソニーの子会社「ソニー・ピクチャーズエンタテインメント」などのサイトに侵入し、 
100万人以上の顧客の情報などを入手したと公表していたもの。 
ソニー側は不正アクセスがあったことを認め、調査を進めていたが、 
8日、約3万7500人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。 
全てアメリカ在住の顧客で、住所やメールアドレス、パスワードなどが盗まれたおそれがあるという。 

http://news24.jp/articles/2011/06/09/10184258.html
120名無しさん:2011/07/03(日) 01:40:00.59 0
なりすましによるソニーポイント不正利用の可能性 

ソニーマーケティングは6月9日、なりすまりによる第三者のメールアドレスとパスワードを用いた 
不正なアクセス試行が発生したことを明らかにした。 
ソニーの製品登録やソニーストアでの買い物により貯まる「ソニーポイント」が、ソニーストアなどで利用できる 
「お買い物クーポン」に交換された可能性があるという。 
不正アクセスが発生したのは6月8日未明で、不正な交換に使用された可能性のあるメールアドレス数は95件。 
27万8000ポイント(約28万円相当)がお買い物クーポンへと不正交換されたとしている。 

http://japan.cnet.com/news/business/35003892/
121名無しさん:2011/07/03(日) 17:12:12.66 0
>>116
あほ。
証券から銀行への振込は、ふつうは無料だ。
122名無しさん:2011/07/03(日) 18:54:54.64 0
123名無しさん:2011/07/03(日) 20:09:18.66 0
ウォークマンあたるかなぁ
124名無しさん:2011/07/03(日) 22:27:56.96 0
ねー、あたるといいなぁ
125名無しさん:2011/07/04(月) 07:28:15.01 O

57:07/04(月) 00:01 l9jRKWRf

108 名無しさん@12周年 2011/07/03(日) 23:19:13.13 ID:H5qaE7z/0
もう一度書いておく
松本龍復興担当相、やや遅れて入室したことにへそを曲げ
知事との握手を拒否
「先に自分が入ってから呼べよ」
「客はもてなすのが普通だろ」
「そういうことちゃんとやらないなら、俺たちは何も出さないから」
「防衛省の〜〜〜〜ならもっとマシにやるぞ」
「これ書いた会社は終わり」
「つまりね、いまのはオフレコ。これ書いた会社は終わりだから」
あーもう!
もう一度放送してくんないかな


410 名無しさん@12周年 2011/07/03(日) 23:30:23.75 ID:tZ+F/Fj80
動画来た!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk


126名無しさん:2011/07/04(月) 08:52:16.15 0
ひえー、こりゃヤクザだな、、、
127名無しさん:2011/07/04(月) 08:59:17.10 0
松本復興大臣は、復興を妨げる為に復興大臣にしたからな。
復興したら、菅が辞める事になるじゃん。
128名無しさん:2011/07/04(月) 09:01:29.44 0
これは知事にも問題がある
129名無しさん:2011/07/04(月) 13:32:35.67 0
チョニーミンス
130名無しさん:2011/07/04(月) 14:16:00.19 0
>>114
ソニーからネット上で資金回収できるフローは構築可能だよ。
手数料はモロチン無料で実際に活用してる。

その点地方の弱小銀行とかワオン銀行の方が問題だ。
ひとたび入金すると最後の無料出金手段はATMのみ。
131名無しさん:2011/07/04(月) 16:33:43.17 0
ここは大手2行とゆうちょのATMを回数制限ありでも無料で利用できるのがいい。
132名無しさん:2011/07/04(月) 20:02:04.20 0
ソニーカード保有者、ソニー銀行を利用代金の引き落とし口座に設定可能
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/04/063/
133名無しさん:2011/07/04(月) 21:04:27.69 0
>>130
>ソニーからネット上で資金回収できるフローは構築可能だよ。
>手数料はモロチン無料で実際に活用してる。

詳しく
134名無しさん:2011/07/04(月) 23:18:29.80 O
口座解約時だな。
指定の口座に全額振込みされるよ。
135名無しさん:2011/07/05(火) 03:55:26.30 0
wwww
136名無しさん:2011/07/05(火) 16:34:35.38 0
ネット銀行の常識>解約時の振り込み
137名無しさん:2011/07/05(火) 19:19:46.13 0
ソニー銀行 6ヶ月0.3%(年利)+ 500円
100万円を6ヶ月預けると、100万*(0.3/100)÷365*180 +(500)=1579円

筆頭候補
じぶん銀行 3ヶ月0.5%(年利)
その後3ヶ月 新生銀行2週間0.27%(年利)

100万円を初め3か月じぶん銀行、続く3ヶ月新生に預けると、
単利計算で、100万*(0.5/100)÷365*90 + 100万*(0.27/100)÷365*90=1233+666=1898円

ソニーで500円お小遣いもらっても、じぶん銀行3ヶ月+申請3か月が勝る。

間違ってないよな??
138名無しさん:2011/07/05(火) 20:16:47.06 0
間違ってるよ。税額が考慮されてないし、ソニーの方は元の計算もおかしい。
139名無しさん:2011/07/05(火) 20:25:00.88 0
>>138
訂正詳しく
140名無しさん:2011/07/05(火) 20:37:11.75 0
>>139
もとの式はなるべく活かして、利子に0.8掛けて(税額引いて)計算すると、
ソニー
(100万*(0.3/100)÷365*180)*0.8+(500)=1684
自分+新生
1898*0.8=1518
141名無しさん:2011/07/06(水) 16:14:30.94 0
>続く3ヶ月新生に預けると、
2週間満期を90日できないよ。
14日*6で84日、14日*7で98日のどちらか。
142名無しさん:2011/07/07(木) 14:11:41.09 0
>>128
ねえよ
143名無しさん:2011/07/07(木) 14:18:08.94 0
もうすぐマンコ
じゃなく満期
144名無しさん:2011/07/07(木) 17:11:57.84 0
ウォークマン当たる夢見た
145名無しさん:2011/07/07(木) 17:46:52.99 0
毎月、アメリカの雇用統計発表の日に外貨片道10銭のキャンペーンやっているよね。今月は明日。
146名無しさん:2011/07/07(木) 21:12:26.58 0
宣伝乙
147名無しさん:2011/07/07(木) 22:04:35.31 0
>>133
普通に証券会社経由で出金できる。
口座解約はネタだろ。
148名無しさん:2011/07/07(木) 23:01:11.07 O
どこの証券会社?
ソニー証券以外対応してないはずだけど?
149名無しさん:2011/07/07(木) 23:05:35.00 0
ソニーバンク証券からソニー銀行以外に出金できると思ってんじゃね
150名無しさん:2011/07/07(木) 23:24:36.21 O
うん。
他行に無料でなら解約時だけでは。
151名無しさん:2011/07/07(木) 23:33:05.87 0
1000万預けてたら月3回まで振込無料とかやってくれればいいのに
152芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/08(金) 00:03:29.64 0
           /  /   /   /    ,/|  :ヽ   ヽ
        l  /  〃  /   / ,〃| Uj    :,
        |/  /、|   / _.∠ ///|  j ;|  | ':
         j  /  | ー/==彡'" /   j   /|   j, ji
        /  /  ハ ーt=チテ卞   / /`j   /:|ノl|
      //´ ̄`丶} 人弋し    /∠ィチY  / };| l|
     // : : : : : : : : :\.}\::::::   ´  ヒン //イ/j:イ:|
    / /: : ∧: : : : : : : :xヘ^ヽ    _  ::::ノ′ノ/ノ j| 1000万円以上預けてる自慢ですか?
. /  /: :ヽ ∧: : : : :/   ∨-‐一'´―`'‐=ニ二ヽ ノi j
, ′  /: : : : 丶', : /     ',              `゙'<
   .;/: : : : : : : : Vへ、    ',   _. -―- ._         `丶、
  .; /: : : : : : : : : `T¨ \    ∨´}      lヽ、 __   }
. .: /: : : : : : : : : : : :|  /ヽ     ヽー---‐ '' ¨     `ヽノ
:' /: : : : : : : : : : : : ,'  /  :、                 ,.-t  }
./ : : : : : : : : : : : :/ ,/     ヽ、      _...r ''´   |〉 ノ
: : : : : : : : : : : : :///       ` ー-r‐ ''´   l      ト‐'′
: : :: : : : : : : : :〃 : /             ',       l.    |
: : : : : : : : ://: : /           ',     l,     |
: : : : : : / /: : ∧               ',     l',    |
: : : : : /   /: : / : :、              ハ     l ',    |
: : : : /  /: : /: : : :ヽ            / ':     l ;  |
ヽ : /  /: : / : : : : : : :、         /    ,   l }   |
 ∨ i /: : / : : : : : : : : i       /     ',   ∨    :、
  ′レ': : :/ : : : : : : : : : |        /      ∧  ヽ     \
ノ  /: :/: : : : : : : : : : /      /     / }     \     ヽ
153名無しさん:2011/07/08(金) 00:06:36.66 0
さっきパナスレで見たぞw
154名無しさん:2011/07/08(金) 13:23:47.54 0
80.22で買ったドルが有るから売りたんだけど、午前中からTTS81.21に張り付いたままだ。あと0.01上がらんかな・・・
155名無しさん:2011/07/08(金) 18:48:34.72 0
>>148
ちゃんと探せば見つかるよ。情弱が煽ってくるから教えないけど。
実際にソニー銀行で運用してた資金を他行に移すのに使ってる。
出金先はSBI銀行にしてるから落転以外なら無料でどこでも移せる。

情弱はATM出金なり口座解約なりやってればいい。
いずれ自分の無知を恥じるだろう。
156名無しさん:2011/07/08(金) 18:57:21.99 0
>>155
下手な煽りだな。
ソニー銀行から無料入金できる証券会社はない。
http://www.netbank-navi.com/colum/26.html

金融関連の虚偽は面倒になるので気をつけろ。
157名無しさん:2011/07/08(金) 19:12:04.14 0
>>156
出た、情弱のドヤ顔ww
まあ、そのリンク先に記載されてる分には確かにないが。
158名無しさん:2011/07/08(金) 19:15:28.89 0
>>157
ソニー銀行の入金無料の証券会社探し、全力でいくか?

SBI証券 ◯ × ◯ ×
楽天証券 × × ◯ ×
マネックス証券 × × × ×
大和証券 × × × ×
アイディーオー証券 × × × ×
SMBC日興証券 × × × ×
リテラ・クレア証券 × × × ×
カブドットコム証券 × × × ×
GMOクリック証券 × × × ◯
岡三オンライン証券 ◯ × ◯ ◯
むさし証券 × × × ◯
コスモ証券 × × × ×
内藤証券 × × × ×
安藤証券 × × × ×
エイチエス証券 × × × ×
丸三証券 × × × ×
松井証券 ◯ × ◯ ◯
野村證券 ◯ × × ×
159名無しさん:2011/07/08(金) 19:34:52.76 0
>>158
このスレに知らない人ばかりなことが寧ろ意外。
と偉そうに言うオレもこのルートは偶然見つけた。
ヒントを出すと、オレは口座開設古事記だよ。
160名無しさん:2011/07/08(金) 19:46:30.45 0
○×4個ってどういう意味だ?
161名無しさん:2011/07/08(金) 22:20:38.32 0
>>159
確かにありますね。
まぁそもそも銀行の商品じゃないので
仕方ないと思いますけどね・・
162147=155=157=159:2011/07/08(金) 22:42:33.18 0
>>161
おっ、やっと仲間が現れた。
そう言われるとそうだね。
あまり知られてないのも仕方ないっちゃないのかな。
煽り呼ばわりされたけどねww
163名無しさん:2011/07/08(金) 22:46:59.99 0
なぜネタを明かさないのか不思議ですね
やましい手法なんですかね?
164161:2011/07/08(金) 23:15:26.32 0
前のTOPページには載っていたけど
今は出てないな・・・

>>163
まったくやましくないです。
上に書いたとおり、リニューアル前のMONEYKitTOPページには
出ていたので。
165名無しさん:2011/07/08(金) 23:28:29.18 0
>>164
煽りではありませんのでどうか教えてください
いくら調べても私の情報収集力では分かりませんでした
166名無しさん:2011/07/09(土) 00:22:51.66 0
ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑

インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。 

2010/05/21 17:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html
167名無しさん:2011/07/09(土) 02:40:57.36 0
顧客口座から3700万円引き出す…元行員逮捕

ソニー銀行の元行員が顧客の預金口座を操作し金をだまし取ったとして、警視庁は21日、
東京都北区豊島、元行員松浦康真容疑者(29)を電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕した。

発表によると、松浦容疑者は行員時代の2008年9月〜09年8月、
同行の顧客5人のネットバンキングの口座から計15回にわたり
計約3700万円を自分が管理する口座に送金し、だまし取るなどした疑い。
松浦容疑者は顧客の取引記録などを管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、
顧客のパスワードを勝手に改ざんしていたという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100521-OYT1T00976.htm
(2010年5月21日20時06分 読売新聞)
168156:2011/07/09(土) 10:07:28.51 0
本当にあるんですね。
放言失礼しました。
よろしければどこか教えていただけるとありがたいです。
169名無しさん:2011/07/09(土) 10:15:21.74 0
日興コーディアル証券 が出入金手数料無料だな
http://www.smbcnikko.co.jp/service/cash/index.html
170名無しさん:2011/07/09(土) 11:00:43.12 0
社名変わってるけど、>>156 の表が間違ってるってことだね
ここよく間違ったこと書いてあるからあまり信用できない

しかし証券は常用してないと電話連絡は気が引けるな...
171161:2011/07/09(土) 12:11:16.81 0
>>159 オレは口座開設古事記
>>147 普通に証券会社経由で出金できる。
>>155 出金先はSBI銀行にしてるから

>>161 そもそも銀行の商品じゃない
>>164 リニューアル前のMONEYKitTOPページ

以上がまとめヒント。
これで解るでしょう。
172名無しさん:2011/07/09(土) 12:17:45.65 O
言いたくないならいいよもう。
173名無しさん:2011/07/09(土) 12:18:51.27 0
>>171
ヒントありがとう。でも分からない・・・
ズバッと名前求む!
174名無しさん:2011/07/09(土) 14:09:27.63 O
ここはなんでこんなに使いにくいの?
175名無しさん:2011/07/09(土) 15:29:09.69 0
たぶん,行員が使ってないから
何度か文句言ったけど,全く変わってない,変わる気配もない

ストレステストって言葉があったが,ユーザーの立場に立ったテストは行っている様子がない
176名無しさん:2011/07/09(土) 15:40:42.21 0
>>174
どう使いにくいの?

あと上のは、少し前に出てた表に載ってない
証券会社の口座を作るんだからね。
177名無しさん:2011/07/09(土) 16:19:31.51 O
野村でも日興でも振込みしたと電話連絡をすると手数料分は入れてくれるよ〜
178名無しさん:2011/07/09(土) 16:28:52.09 0
>>170
156のサイトは「無料で入金できるかどうか」ではなく
「即時入金サービス」の有無を取り上げてるだけだから
別に間違ってないんじゃないの?
179名無しさん:2011/07/09(土) 17:47:28.24 0
おまえら馬鹿だな。ソニー社員のための福利厚生の一つなんだから、一般人が遣いにくいなんてどうでもいい話なんだよ。
180名無しさん:2011/07/09(土) 17:51:46.41 0
>>171
解答よろしくお願いします。
本当にお願いします。
181芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/09(土) 21:52:03.49 0
IGマーケット証券経由で出金しろ
200円程度の振込手数料を浮かそうとするような乞食はさっさと口座解約しろ。
182芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/09(土) 23:05:46.19 0
           /  /   /   /    ,/|  :ヽ   ヽ
        l  /  〃  /   / ,〃| Uj    :,
        |/  /、|   / _.∠ ///|  j ;|  | ':
         j  /  | ー/==彡'" /   j   /|   j, ji
        /  /  ハ ーt=チテ卞   / /`j   /:|ノl|
      //´ ̄`丶} 人弋し    /∠ィチY  / };| l|
     // : : : : : : : : :\.}\::::::   ´  ヒン //イ/j:イ:|
    / /: : ∧: : : : : : : :xヘ^ヽ    _  ::::ノ′ノ/ノ j|  IGマーケッツ証券へソニーから入金して
. /  /: :ヽ ∧: : : : :/   ∨-‐一'´―`'‐=ニ二ヽ ノi j   好きなところを出金先の口座に指定しとけよ乞食ども
, ′  /: : : : 丶', : /     ',              `゙'<    たかだか200円の振込手数料も払えない乞食はさっさと死ねよ
   .;/: : : : : : : : Vへ、    ',   _. -―- ._         `丶、 
  .; /: : : : : : : : : `T¨ \    ∨´}      lヽ、 __   }
. .: /: : : : : : : : : : : :|  /ヽ     ヽー---‐ '' ¨     `ヽノ
:' /: : : : : : : : : : : : ,'  /  :、                 ,.-t  }
./ : : : : : : : : : : : :/ ,/     ヽ、      _...r ''´   |〉 ノ
: : : : : : : : : : : : :///       ` ー-r‐ ''´   l      ト‐'′
: : :: : : : : : : : :〃 : /             ',       l.    |
: : : : : : : : ://: : /           ',     l,     |
: : : : : : / /: : ∧               ',     l',    |
: : : : : /   /: : / : :、              ハ     l ',    |
: : : : /  /: : /: : : :ヽ            / ':     l ;  |
ヽ : /  /: : / : : : : : : :、         /    ,   l }   |
 ∨ i /: : / : : : : : : : : i       /     ',   ∨    :、
  ′レ': : :/ : : : : : : : : : |        /      ∧  ヽ     \
ノ  /: :/: : : : : : : : : : /      /     / }     \     ヽ
183芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/09(土) 23:06:32.52 0
           /  /   /   /    ,/|  :ヽ   ヽ
        l  /  〃  /   / ,〃| Uj    :,
        |/  /、|   / _.∠ ///|  j ;|  | ':
         j  /  | ー/==彡'" /   j   /|   j, ji
        /  /  ハ ーt=チテ卞   / /`j   /:|ノl|
      //´ ̄`丶} 人弋し    /∠ィチY  / };| l|
     // : : : : : : : : :\.}\::::::   ´  ヒン //イ/j:イ:|
    / /: : ∧: : : : : : : :xヘ^ヽ    _  ::::ノ′ノ/ノ j|  教えてやったんだから、お礼を忘れるなよ
. /  /: :ヽ ∧: : : : :/   ∨-‐一'´―`'‐=ニ二ヽ ノi j
, ′  /: : : : 丶', : /     ',              `゙'<
   .;/: : : : : : : : Vへ、    ',   _. -―- ._         `丶、
  .; /: : : : : : : : : `T¨ \    ∨´}      lヽ、 __   }
. .: /: : : : : : : : : : : :|  /ヽ     ヽー---‐ '' ¨     `ヽノ
:' /: : : : : : : : : : : : ,'  /  :、                 ,.-t  }
./ : : : : : : : : : : : :/ ,/     ヽ、      _...r ''´   |〉 ノ
: : : : : : : : : : : : :///       ` ー-r‐ ''´   l      ト‐'′
: : :: : : : : : : : :〃 : /             ',       l.    |
: : : : : : : : ://: : /           ',     l,     |
: : : : : : / /: : ∧               ',     l',    |
: : : : : /   /: : / : :、              ハ     l ',    |
: : : : /  /: : /: : : :ヽ            / ':     l ;  |
ヽ : /  /: : / : : : : : : :、         /    ,   l }   |
 ∨ i /: : / : : : : : : : : i       /     ',   ∨    :、
  ′レ': : :/ : : : : : : : : : |        /      ∧  ヽ     \
ノ  /: :/: : : : : : : : : : /      /     / }     \     ヽ
184名無しさん:2011/07/09(土) 23:42:56.23 0
IGマーケッツ証券は6月25日から口座管理手数料を導入
185名無しさん:2011/07/10(日) 00:16:05.23 0
客の口座から3700万円引き出し ソニー銀元行員逮捕(05/21 17:42) 
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200521042.html

インターネット銀行「ソニー銀行」の元行員の男が、顧客の口座から約3700万円を勝手に引き出したとして逮捕されました。 

不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕されたのは、ソニー銀行の元行員・松浦康真容疑者(29)です。 
松浦容疑者は2008年9月から去年8月にかけて、顧客5人の口座から合わせて3700万円を勝手に引き出して着服した疑いが持たれています。 
警視庁によると、松浦容疑者は顧客が口座のパスワードを忘れた際の再発行手続きなどを担当していて、 
顧客になりすまして仮パスワードを入手し、金を引き出していたということです。警視庁の調べに対し、 
松浦容疑者は「FX取引に失敗し、損失を穴埋めするために顧客の金に手をつけた」などと話しているということです。 
186芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/10(日) 02:01:57.61 0
>>184
だから何?バカ?
187180:2011/07/10(日) 03:14:53.05 0
IGマーケット証券は分かりました。
それ以外の手数料無料の証券会社をなにとぞお教えお願いします。
188名無しさん:2011/07/10(日) 05:31:35.31 0
>>187
ないです
189180:2011/07/10(日) 10:32:40.49 0
>>187
IGマーケット証券のHPではソニー銀行のってないけど、(http://www.marketdatasystems.com/CFD_Trading/payment_methods.html

開設しての「My Account」みると「24Hコネクト」即時入金サービスにソニー銀行のってるらしいね。
http://unkar.org/r/livemarket2/1265483020#l7 のレス36、39)
190180:2011/07/10(日) 10:42:42.78 0


だけど口座維持手数料が導入されたので 今までの無料資金移動は使えない方法に化した。
191芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/10(日) 10:52:16.14 0
>>190
死ねよ乞食
192名無しさん:2011/07/10(日) 11:02:35.62 0
信用金庫が客の口座から巨額の金利を強奪した為に日本はどす黒い闇の国家です エセ短プラ連動を使い莫大な金利を盗む信用金庫を殲滅するのは僕らの使命です
193162:2011/07/10(日) 11:58:55.00 0
>>189
IGマーケッツ証券のヘルプ&サポートの「入金方法」を見ると
提携金融機関にソニー銀行が明記されている。

>>190
口座管理手数料の徴収条件に該当しなければいい。
1) ポジションを保有していない。
2) 証拠金の残高が口座に有る。
3) 6ヵ月間(半年)以上、IGマーケッツ証券で取引していない。
特に資金移動にだけ使うやつなんて普通は残高ないだろう。
取引してないのに無利息の証拠金を置いておく理由がないからな。
194名無しさん:2011/07/10(日) 12:28:37.49 0
>>191
誰お前?
むきになるなよw
195名無しさん:2011/07/10(日) 12:31:14.21 0
>>193
ということはあなたの資金移動は別の証券会社ってことですよね?
196名無しさん:2011/07/10(日) 12:33:58.07 0
>>181
こいつ阿呆だろ?ソニーから他銀へ210円で移動できるだろ?
10円程度の振込手数料を浮かそうとするような乞食はさっさと口座解約しろ。
197193:2011/07/10(日) 12:53:05.09 0
>>195
いやオレもIGマーケッツ証券だけど、口座開設のルートが違う。

>>171が書いてたヒントでもう分かったかと思ったんだけどな。
散々引っ張ってきたけどここらへんでファイナルアンサーを。

「ソニーバンク証券CFD取引」の口座を開設すればいい。

ソニーバンク証券仲介でIGマーケッツのCFD取引口座を作る形になる。
この口座なら>>193で書いた口座維持手数料の条件自体が適用されない。

ちょっと前まで>>164の言うようにMONEYKitのトップページに
バナーが貼ってあったからここまで知名度が低いのが意外だった。

こんな話題だけどいつになくこのスレ盛り上がったね。
他のネット銀行が台頭してくるまではソニーも結構使えたんだけどな。
198芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/10(日) 13:00:43.37 0
>>197
なんで上から目線なの?
バカなの?死ね
199名無しさん:2011/07/10(日) 13:16:00.59 0

It's a 糞ニー.
200名無しさん:2011/07/10(日) 13:29:16.41 0
>>197
よっしゃーサンクス!神とあがめるよ。
早速口座開設申し込んだところ。
でも>>171で分かるのはウルトラクイズ並みの難易度だと思う。
本当感謝います。
201芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/10(日) 14:18:12.63 0
>>200
私には感謝の言葉はないの?
散々もったいつけておいて、結局IGという落ちのカスにお礼なんか言うなバカ死ね。
202芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/10(日) 14:20:46.24 0
>>196
おまえが文盲だとよくわかるわ。
頭悪くてかわいそう
203名無しさん:2011/07/10(日) 16:49:40.20 O
210円ぐらいケチるなーとも思うが
無料ならそれに越したことはない。
月一回でいいから他校振込み無料にしてほしい。
204197:2011/07/10(日) 16:49:50.14 0
>>200
出金額が5000円未満だと手数料取られるからそれは注意ね。

あと24hコネクト入金でソニーから入金するなら問題ないけど、
同行間振込手数料が有料の銀行は手数料がかかる可能性があるみたい。
>>189のリンク先で「JNBから入金したら52円取られた」との記述があった。
JNB、みずほ、三井住友、楽天から入金するときは要注意。
ちなみにオレはソニーからしか入金してないのでわからない。
205名無しさん:2011/07/10(日) 17:00:12.14 0
>>204
補足ありがとう。

口座開設送ったんだけど、出金口座はSBIに指定しました。
ここでいいですよね?↓
CFD取引|ソニーバンク証券株式会社 http://sonybank-sec.net/cfd/
「24Hコネクト」即時入金サービスにソニー銀行の名前出ていませんが、開設後に現れるということでよいでしょうか?

JNB、みずほ、三井住友、楽天からの即時入金はSBI証券が」対応しているので
ここのはソニ銀の資金移動にのみ使うべきですね。
CFD取引とか難しい証券会社っぽいですが、取引はまったくせず資金の移動(一時プール)だけで利用することももちろん可能ですよね?

神レス期待しています。
206芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/10(日) 17:02:41.94 0
>>205
うるせーよ
乞食はさっさと死ねよ
高々210円の振込手数料を回避する為にそんなに必死になって恥ずかしくないの?
おまえが恥ずかしくなくてもすげー目障りだから、人目につかないところで死んでくれない?
207名無しさん:2011/07/10(日) 17:08:07.03 0
>>203
いやいや210円はバカにできないよ。たとえ古事記と言われてもだ。
例えば10万円を金利0.3%の1年定期で運用してやっと240円だからな。
そう考えると手数料なんて極力払いたくないもんだよ。
208名無しさん:2011/07/10(日) 17:14:18.34 0
レス飛んでるけど変なの出没しているのか。
209芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/10(日) 17:15:36.70 0
>>207
はいはいそーですか
だったら最初から住信SBIに入れとけばいいだろ?
そもそもIGマーケッツを経由してまでソニー銀行から住信SBIに移すってバカなんじゃねーの?
セブンイレブンで普通にソニー銀行から出金して住信SBIに入れれば済む話だろ?
おまえはセブンイレブンもない四国にでも住んでんの?
210名無しさん:2011/07/10(日) 17:17:41.05 0
>>206
ここで文句言ってて
こっそりIGに口座開設してそうww
211204:2011/07/10(日) 17:24:00.03 0
>>205
>ここでいいですよね?↓

OK

>ソニー銀行の名前出ていませんが、開設後に現れるということでよいでしょうか?

開設後の取引画面にも出てるし、トップページの「入出金と信託保全」を見れば
「24hコネクト入金とは、ソニー銀行をはじめとする提携金融機関のお客さま口座から
CFD取引の口座へインターネット上で入金できるサービスです。」と明記されてる。

>取引はまったくせず資金の移動(一時プール)だけで利用することももちろん可能ですよね?

もちろん問題ないよ。オレもCFD取引は全然してない。
212207:2011/07/10(日) 17:27:50.45 0
>>208
>>207だけどレス先は>>203で合ってる。
213205:2011/07/10(日) 17:33:48.90 0
>>211
本当神ですね。全てに適切なレスいただけて心から感謝しています。
ソニー銀行の無料即時入金は皆無というネット常識をやぶる凄い情報。
214名無しさん:2011/07/10(日) 17:38:51.30 0
>>212
透明アボーンで芋何とかっていう変なコテ馬鹿のレスは消滅して自分の環境では表示されないんだ。
消滅しているレスがあるのでレス番号が飛んでいるってこと。
198、201、202、206、209が飛んでるので多分そのレスは芋とかいうのがしてるんだろう。
215212:2011/07/10(日) 17:50:21.18 0
>>214
そういうことか。消えてるのは全部そうだよ。
216名無しさん:2011/07/10(日) 18:21:27.64 0
芋なんとかがIGマーケッツ証券って上のほうで初めて書いたけどあいつ知ってたのかな?
217芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/10(日) 18:38:22.17 0
FX ONLINEの頃から口座持ってたから、そりゃ知ってたよ。
だけど私がIGマーケッツを出さなければおまえらは正解を聞くことはなかっただろ
なのに、この程度のことを散々もったいぶって教えないつもりだったカスに感謝してるおまえらは本当に滑稽だよ。
さっさと死ねよ愚民ども
218名無しさん:2011/07/10(日) 18:55:33.43 0
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ  ←芋なんとか
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
219名無しさん:2011/07/10(日) 21:39:35.80 0
>>217
ぷぷぷ。
恥ずかしすぎてw
220名無しさん:2011/07/10(日) 21:44:14.82 0
いじめかこわるい
221名無しさん:2011/07/10(日) 22:02:31.85 0
久々に来てみたら・・・どうしたの?
222名無しさん:2011/07/10(日) 22:03:35.31 0
>>221
ソニー銀行の即時入金が出来る証券会社があるの知ってた?
223名無しさん:2011/07/10(日) 22:27:10.92 0
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/
224名無しさん:2011/07/11(月) 18:32:36.45 0
「ソニーカードのプレゼント企画」実施のお知らせ
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201107110048.html
225名無しさん:2011/07/11(月) 19:40:25.14 0
しょぼっw
226名無しさん:2011/07/12(火) 22:48:13.87 0
半年前ここに入れた定期100万円がもうすぐ満期なんだけど、
ATMでおろして新生銀行にそのまんま入れて、新生からネットでもう一度振り込めば、
「お振り込みで500円プレゼント」キャンペーン対象になるの?

元はソニ銀の100万だとしても、引き出せばその後のお金の流れは不明だよな?
227芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/12(火) 22:53:49.25 0
カスタマーセンターに聞けよ
228名無しさん:2011/07/13(水) 00:35:34.27 0
お札の通し番号で管理してるからバレるよ
229名無しさん:2011/07/13(水) 05:08:31.11 0
>>32-33

オールドミスw
230名無しさん:2011/07/13(水) 05:12:27.48 0
>226
私はそれをやりました、どーだろー。
231名無しさん:2011/07/13(水) 12:42:28.60 0
>>226
>>230
何の問題もない。
以前やってたキャンペーンで同じことしてちゃんともらえた。
232名無しさん:2011/07/13(水) 18:24:11.76 0
次回やりますw
でもソニバンに未来はあるんだろうか、疑問
233名無しさん:2011/07/13(水) 19:22:38.30 0
>>228
ブラックライト当ててみたら、端っこに普通じゃないマークが入れてあった。
完全にマークされてた orz
234名無しさん:2011/07/13(水) 21:43:40.79 0
ソニー銀行、「ソニーカードのプレゼント企画」として3つの特別企画を実施
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/13/081/
235名無しさん:2011/07/13(水) 23:42:07.20 0
顧客口座から3700万円詐取容疑 ソニー銀元行員逮捕


顧客のパスワードを改ざんして約3700万円を詐取したとして、警視庁は21日、
ネット銀行のソニー銀行(東京都千代田区)元行員の松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島8丁目=を
電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕し、発表した。
松浦容疑者は「外国為替証拠金取引に失敗して顧客の金に手をつけた」と話しているという。

捜査2課によると、松浦容疑者は2008年9月〜09年8月、顧客がパスワードを忘れたことにして新しいパスワードに変更する手口で、
顧客5人の口座から自分が管理する口座に15回にわたって計約3700万円を送金した疑いがある。
同課によると、松浦容疑者は、金の動きが少ない口座を選んでいた。
松浦容疑者は不正を始めた当時、本店営業部に所属し、顧客のデータを見られる立場にあったという。
同行は09年10月、松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月に告訴していた。

2010年5月21日19時39分
http://www.asahi.com/national/update/0521/TKY201005210384.html
236名無しさん:2011/07/14(木) 02:38:43.74 0
客の口座から3700万円引き出し ソニー銀元行員逮捕(05/21 17:42)
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200521042.html

インターネット銀行「ソニー銀行」の元行員の男が、顧客の口座から約3700万円を勝手に引き出したとして逮捕されました。

不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕されたのは、ソニー銀行の元行員・松浦康真容疑者(29)です。
松浦容疑者は2008年9月から去年8月にかけて、顧客5人の口座から合わせて3700万円を勝手に引き出して着服した疑いが持たれています。
警視庁によると、松浦容疑者は顧客が口座のパスワードを忘れた際の再発行手続きなどを担当していて、
顧客になりすまして仮パスワードを入手し、金を引き出していたということです。警視庁の調べに対し、
松浦容疑者は「FX取引に失敗し、損失を穴埋めするために顧客の金に手をつけた」などと話しているということです。
237名無しさん:2011/07/14(木) 03:34:05.24 0
満期まであと9年^^
238名無しさん:2011/07/14(木) 07:53:42.68 0
コピペにいってもムダだと思うけど、URLの先に記事ないよ?
URLが asahi だから信じろって言いたいの?アサヒ関係者?
239名無しさん:2011/07/14(木) 12:17:07.07 0
いつもソニー銀行をご利用いただき、ありがとうございます。

このたびは、ソニー銀行 「[夏のボーナス]チャリティー企画(2)
“ウォークマン”プレゼント」にご応募いただきありがとうございました。

今回、多数のかたにご応募いただいたため、抽選を実施した結果、
残念ながらお客さまは当選されませんでした。
240名無しさん:2011/07/14(木) 15:58:35.52 0
同じく
241名無しさん:2011/07/14(木) 16:12:30.82 O
私にも同じメールが来ました。
242名無しさん:2011/07/14(木) 16:55:06.30 0
外れた がっかり
243名無しさん:2011/07/14(木) 17:24:43.07 0
ダメやったか
244芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/14(木) 18:09:01.77 0
今どきウォークマンほしいやつとかいたのかよ
245名無しさん:2011/07/14(木) 19:23:34.60 0
誰か当たった人いるー?
246名無しさん:2011/07/14(木) 20:24:26.25 0
400ぽっちじゃやっぱ厳しいなw
247名無しさん:2011/07/14(木) 21:38:30.67 0
今のところメール来てない
当たったのかな?
248名無しさん:2011/07/14(木) 21:45:35.91 0
おめでとー
何口でやった?
249名無しさん:2011/07/14(木) 21:50:08.68 O
落選の場合はメールだから
247は当選だな。
250名無しさん:2011/07/14(木) 21:51:44.15 0
ここに未来があるかどうかはわからんが、そろそろSBIがトップに躍り出るんじゃないの。
どこかの車屋じゃないが、親父さんが生活苦しくなって、虎の子の稼ぎ頭の息子を売却するって筋書きもあるよね。業績いい今のうちが売り時っていう。
251247:2011/07/14(木) 22:01:22.04 0
>>248
5口 * 1ヶ月定期
キャンペーン金利も捨てて結構姑息・・・
252名無しさん:2011/07/15(金) 01:05:53.99 0
>>238

ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑  

インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、  
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、  
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。  

逮捕容疑は、顧客の口座を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、5人の口座のパスワードを無断で変更。  
2008年9月から昨年8月まで15回にわたり、総額約3700万円を自分が管理する口座に振り込み詐取した疑い。  
捜査2課によると、「預金残高が減っている」と顧客が問い合わせて発覚。ソニー銀行は昨年10月、  
松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月、警視庁に告訴していた。  

2010/05/21 17:09 【共同通信】  
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html
253芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/15(金) 18:31:15.44 0
           ヽ\ ト
       .. -――〉 } ノ 〉
    .  ´ /  ̄ __/ノ/ イ\
  /  / //   ヽ \ ヽ
 /  /  //  /   ',  ヽ \
 {  ./ .〃   l!    }、  ヽ  :,
 | ,:  /    /メ   .ト',_   ',  ;
 | |  |   /7´ リ!   / ',   !  !
(ヽ.⊥.⊥ 彡./   〉 /  N  |  |
 7T T 7ィテ刋ミ ノ/ ィ刋小 |  |
 //! (!  | 弋zリ     弋リ ! ./! .|
ノノ ! |ハ ヽ     '    .ハイ ヽ |
/  | |ハ  ゝ    ー '  .イ | |\|:|_))  発作か?
  ∧ ∨ ヽゝ > , - < / /! |ー|:|
  / ∧ ∨ \   {ヾ  \/ノ| |  |:!
 //  \\  \  }:}   ヽ.! !  ||
//     \\  >、 ||   /}| | ‖
/       .\\<ヾ}||_ ∠ /イ/ ‖
{        \\≠r― ャ  ! .‖
         | \ヽ_j   }  |‖
254名無しさん:2011/07/15(金) 18:56:36.46 0
えぇ、末期の
255名無しさん:2011/07/15(金) 21:21:22.61 0
みんな何口ぐらい応募した?
256名無しさん:2011/07/15(金) 21:35:47.49 0
100万定期にぶちこんだ。
ウォークマン目当てじゃないけど、がっかり。
257名無しさん:2011/07/15(金) 22:10:23.32 0
>>250
SBIはキャンペーン金利の預金額制限500万開始、灰鰤金利下げ、SBI債抽選制、、、と
なんか様子が変わってきたぞ。。。
258名無しさん:2011/07/15(金) 22:11:51.59 0
>>256
めげずに7月分、8月分も忘れず応募するんだ!
259名無しさん:2011/07/15(金) 22:13:47.74 0
>>258
ありがとう!めげないよ!!
だが、ウォークマンのお値段分の利子つけてくれたらもっとうれ(ry
260名無しさん:2011/07/15(金) 22:41:09.93 0
ウォークマン目当てで30口やったけどダメやった><
261名無しさん:2011/07/15(金) 22:56:37.91 0
>>258
また定期作らないと
262名無しさん:2011/07/17(日) 15:33:12.89 0
ソニー、次世代‘ユビキタスソリューション’事業は韓国人に任せる 
2007年08月28日
http://japanese.joins.com/article/618/90618.html?sectcode=&servcode=

http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏が抜擢された。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300§code=300
下記のとおり人事異動を実施いたしましたので、ご通知申し上げます。
セールス&マーケティング コミュニケーション) 金勲(キムフーン) 
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
263名無しさん:2011/07/17(日) 16:05:05.05 0
客の口座から3700万円引き出し ソニー銀元行員逮捕(05/21 17:42)
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200521042.html

インターネット銀行「ソニー銀行」の元行員の男が、顧客の口座から約3700万円を勝手に引き出したとして逮捕されました。

不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕されたのは、ソニー銀行の元行員・松浦康真容疑者(29)です。
松浦容疑者は2008年9月から去年8月にかけて、顧客5人の口座から合わせて3700万円を勝手に引き出して着服した疑いが持たれています。
警視庁によると、松浦容疑者は顧客が口座のパスワードを忘れた際の再発行手続きなどを担当していて、
顧客になりすまして仮パスワードを入手し、金を引き出していたということです。警視庁の調べに対し、
松浦容疑者は「FX取引に失敗し、損失を穴埋めするために顧客の金に手をつけた」などと話しているということです。
264芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/17(日) 16:09:44.92 0
           ヽ\ ト
       .. -――〉 } ノ 〉
    .  ´ /  ̄ __/ノ/ イ\
  /  / //   ヽ \ ヽ
 /  /  //  /   ',  ヽ \
 {  ./ .〃   l!    }、  ヽ  :,
 | ,:  /    /メ   .ト',_   ',  ;
 | |  |   /7´ リ!   / ',   !  !
(ヽ.⊥.⊥ 彡./   〉 /  N  |  |
 7T T 7ィテ刋ミ ノ/ ィ刋小 |  |
 //! (!  | 弋zリ     弋リ ! ./! .|
ノノ ! |ハ ヽ     '    .ハイ ヽ |
/  | |ハ  ゝ    ー '  .イ | |\|:|_))  無職でコピペしかできない人かわいそう
  ∧ ∨ ヽゝ > , - < / /! |ー|:|
  / ∧ ∨ \   {ヾ  \/ノ| |  |:!
 //  \\  \  }:}   ヽ.! !  ||
//     \\  >、 ||   /}| | ‖
/       .\\<ヾ}||_ ∠ /イ/ ‖
{        \\≠r― ャ  ! .‖
         | \ヽ_j   }  |‖
265名無しさん:2011/07/17(日) 16:14:42.13 0
顧客の金を着服、ソニー銀行元行員を逮捕

顧客の金を着服したとして、「ソニー銀行」の元行員・松浦康真容疑者(29)が21日、不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕された。
警視庁によると、松浦容疑者は08年9月からの1年間に、顧客のパスワードなどを改ざんする手口で、
15回にわたって計約3700万円を顧客5人の口座から自分の口座に移した疑いが持たれている。
松浦容疑者は「投資で失敗した穴埋めをするためにやった」と容疑を認めているという。

< 2010年5月21日 18:52 >日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/05/21/07159595.html
266芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/17(日) 16:32:28.58 0
           ヽ\ ト
       .. -――〉 } ノ 〉
    .  ´ /  ̄ __/ノ/ イ\
  /  / //   ヽ \ ヽ
 /  /  //  /   ',  ヽ \
 {  ./ .〃   l!    }、  ヽ  :,
 | ,:  /    /メ   .ト',_   ',  ;
 | |  |   /7´ リ!   / ',   !  !
(ヽ.⊥.⊥ 彡./   〉 /  N  |  |
 7T T 7ィテ刋ミ ノ/ ィ刋小 |  |
 //! (!  | 弋zリ     弋リ ! ./! .|
ノノ ! |ハ ヽ     '    .ハイ ヽ |
/  | |ハ  ゝ    ー '  .イ | |\|:|_))  かわいそすぎワロタ
  ∧ ∨ ヽゝ > , - < / /! |ー|:|
  / ∧ ∨ \   {ヾ  \/ノ| |  |:!
 //  \\  \  }:}   ヽ.! !  ||
//     \\  >、 ||   /}| | ‖
/       .\\<ヾ}||_ ∠ /イ/ ‖
{        \\≠r― ャ  ! .‖
         | \ヽ_j   }  |‖
267芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/17(日) 16:35:39.96 0
同じコピペしまくってるヤツって、マジで仕事もない、家族もない、金もない人生完璧に詰んでる人間なんだろうな。
ウザいとかよりも本当に哀れだよな。
しかも結構な年なんだろう。私は20歳ですけど、そういうクズには絶対ならないようにしようと思いました。
268名無しさん:2011/07/17(日) 18:25:32.37 0
>>263
>>265
両方とも「記事が見つかりませんでした」とな。
しっかりしてたもれ!
269名無しさん:2011/07/17(日) 19:07:19.65 0
ソニー、3万7500人分の個人情報流出か
< 2011年6月9日 22:28 >

「ソニー」の顧客情報流出をめぐり、ハッカーのグループが子会社のサイトから新たに情報を入手したと公表していた問題で、
ソニー側は8日、約3万7500人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。
この問題は今月2日、ハッカーグループが、ソニーの子会社「ソニー・ピクチャーズエンタテインメント」などのサイトに侵入し、
100万人以上の顧客の情報などを入手したと公表していたもの。
ソニー側は不正アクセスがあったことを認め、調査を進めていたが、
8日、約3万7500人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。
全てアメリカ在住の顧客で、住所やメールアドレス、パスワードなどが盗まれたおそれがあるという。

http://news24.jp/articles/2011/06/09/10184258.html
270芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/17(日) 22:04:34.26 0
恥の上塗りはやめなさい
今ならまだ間に合います
271名無しさん:2011/07/17(日) 23:40:44.64 0
ソニーポイントで不正アクセス被害、クーポン約28万円分を交換される
米ソニー・ピクチャーズでは約3万7500人の顧客情報が流出
2011/06/09
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110609/361257/

ソニーマーケティングは2011年6月9日、他人のメールアドレスとパスワードを用いた“なりすまし”による不正アクセスが発生し、
ソニーストアでの買い物などにより貯まる「ソニーポイント」を、不正に利用された可能性があることを発表した。
一方、米ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)も6月8日(米国時間)、
個人情報が盗まれた可能性がある約3万7500人に対して通知を行ったと発表した。
同社に対しては、「LulzSec」と名乗るハッカー集団が6月2日(同)、100万人以上の顧客情報を奪ったとの声明を発表していた。
272名無しさん:2011/07/18(月) 02:41:19.44 0
>>芙蓉楓
お前もスルーかあぼーんしろって
このコピペ厨は確実に池沼なんだから相手にするなよ
ソニー系企業首になったか被害者かどっちかだろうが
273名無しさん:2011/07/18(月) 19:05:00.29 0
>>272
荒らしに構うなよ
274名無しさん:2011/07/18(月) 23:24:03.55 0
ソニーは銀行も朝鮮人に占拠されてるのかな。
だとしたら、12月に満期迎えたらとっとと解約しておさらばしようかな。
275名無しさん:2011/07/19(火) 01:04:51.10 0
SCE人事異動のお知らせ インターナショナルソフトウェア部部長 金延經(キム・ユンギュン) 
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html

ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300

セールス&マーケティング コミュニケーション 金勲(キムフーン) 
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
276名無しさん:2011/07/19(火) 10:43:26.39 0
>>274
アメリカの住宅地みたいだなw
朝鮮人移民ががどんどん増えると、白人が逃げ出して、最後には朝鮮街みたいになってしまう。
277名無しさん:2011/07/19(火) 16:48:58.14 0
仕方ないんじゃない?
能力がある日本人が少なくなってるんじゃないの?
昔は海外では電化製品イコール日本製だけど、今は中韓に席巻されているね。
278名無しさん:2011/07/19(火) 20:31:44.52 0
ネタにレスする必要はない
279名無しさん:2011/07/19(火) 22:59:02.61 O
んだ。
文句があるなら実力で勝負しろってな。
日本人は特別とか老害知事みたいな古くさい頭は捨てた方がいい。
280名無しさん:2011/07/20(水) 00:09:58.32 0
韓国企業
281名無しさん:2011/07/20(水) 06:54:45.07 0
あたらん。
282名無しさん:2011/07/20(水) 16:49:58.27 0
文句を垂れるなら有能な日本人を発掘しろよ。
文句を言うだけで解決する気がないなら老害石原と同じw
283名無しさん:2011/07/20(水) 20:25:55.65 0
スレチ
284芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/20(水) 20:35:13.51 0

    / /    /      .:|    .:}|           '::::::.  \  ::        '.\:::ヽ
    ,′   ::!    | .:|     .::八 __  \  .:::∨:ヘ/  ::.  ::.         |  丶::
   | i    ..::| i   :i:::|..:/| :|  :::{X´\:::... \ `二ニ=-:::∧  :i  ::i      i::|   i/|
   | i    ::::| i:  :i:/⌒ | :|  :::| 丶::.\:::::... \   ー=ニ二:/:i  ::i       i::|   i: |
   | i    ::::| i   :i:::| :| |八  ::|   \:::....二ニ=┬ -r‐::::-ヘ:::.i  ::i       i::|   i: |
   | i    ::::| i   :i:::i八|  \..::{    ィた六汀Y|  :| )j::|人:i  ::i       i::|   |: |
   | i i:::   ::::| i  八::Vイ庁心\    弋_..::(ンノ'| i ::iイ/i::|   i  ::i   ::i   ::∧   /
   | i i:::   ::::|八∧::::\ヾ弋(ソ       ー‐   | i ::i∨ i::|  | :::i   ::i  '/  ∨:/
   | i i:::   ::::|::::::乂\jハ  ー  ,         ⊂⊃|/...::八__i::|  | :::i   ::  '/  /.:│
   | i i:::   ::::|:::/::::i:ト :|::人⊃           .イ.:: /  V:∧_ | :::i   .::: /  /   !
   | i:八::.   ∨::::::i:| | X个::....   `      _...∠ -=彡 /i/ ∧│ :::i  .:/.:::i   / / |│  私はすごく有能なのに、どこの企業も雇ってくれなかったのはなぜ?
    乂\丶::.  ':::::::i:| |;:イ::i  :i::|>:-r:::/´          /  /  | .::/..:::/::: ::| /'´ :|│   
     丶\\:.  \i:| / |: i  :i::「`ヽ ∨        ,/  ,'   リ::/..:::/:::/|イ    |│
.        \\\ r( \. |: i  :i::ト  i}`|      /   /   / /.::::// :|│  :. |│
.         \ `Y   丶,`|: i  :i::l人,リ/|    _/       / /::::/ /  |│   //
285名無しさん:2011/07/20(水) 21:53:41.22 0


   死ねチョン


286名無しさん:2011/07/20(水) 22:59:45.62 0
ソニーバンク証券CFD取引口座をアクティベイトして早速ソニ銀から資金無料移動。
そのあと試しにSBIに1万円出金してみた。
SBI入金は明日か明後日か。
287芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/20(水) 23:04:21.44 0
乞食死ね
288名無しさん:2011/07/20(水) 23:26:21.26 0
なんか、すげぇ勢いで求人してるね。
289名無しさん:2011/07/20(水) 23:46:08.81 0


   死ねチョン


290名無しさん:2011/07/21(木) 00:44:38.72 0
朝鮮銀行
291名無しさん:2011/07/21(木) 17:25:49.61 0
>>277
昔、携帯電話の組み立て工場で働いてた時
日本国内なのに半分ぐらいは中国人だったw
292名無しさん:2011/07/22(金) 16:38:07.19 0
使い勝手が悪かったグローバルサービスは廃止なのね。
半年ごとにキャッシュカード手数料がかかるなど糞だったし。
293名無しさん:2011/07/23(土) 08:00:14.44 0
人肉、マシッソヨ〜

>「人肉カプセル」、韓国で売買
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2011072100557
塩基配列から人間に間違いない。男女双方の遺伝子が確認された。
294名無しさん:2011/07/23(土) 16:51:01.15 0


   死ねチョン 劣等乞食ゴミ民族






295名無しさん:2011/07/23(土) 21:48:42.18 0
キャンペーンのウォークマンが金曜届いた
報告まで
296芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/23(土) 21:55:32.38 0
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
297名無しさん:2011/07/24(日) 16:43:21.22 0
海外のATMでそのままキャッシュカードを使えるサービスがあると便利だけど。
今から申し込めるものなら新生とかになるね。
298名無しさん:2011/07/24(日) 17:48:18.83 0
新生は、営業妨害されてるらしいw
299名無しさん:2011/07/24(日) 19:31:56.41 0
>>298
どういうこと?
300名無しさん:2011/07/24(日) 19:45:02.02 0
新生スレ見た。日刊ゲンダイの誤報記事。書いた奴はこの板の情弱以下のレベルだな。
301名無しさん:2011/07/24(日) 20:24:13.10 0
>>299
【サラ金】新生銀行 73【はじめました】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1309646691/n210-
302名無しさん:2011/07/24(日) 22:50:25.03 O
現代って勝谷がいたところ?
303名無しさん:2011/07/25(月) 00:29:35.18 0
SCE人事異動のお知らせ インターナショナルソフトウェア部部長 金延經(キム・ユンギュン) 
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html

ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300

セールス&マーケティング コミュニケーション 金勲(キムフーン) 
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
304名無しさん:2011/07/25(月) 19:09:49.39 0
ソニーバンク証券CFD取引口座をアクティベイトして早速ソニ銀から全資金無料移動成功。
しばらくソニ銀不要になったので去るわ。
またな。
305名無しさん:2011/07/25(月) 20:25:00.90 0
> 書いた奴はこの板の情弱以下のレベルだな。
実はゲンダイのライターだったりw
306名無しさん:2011/07/26(火) 16:48:36.89 0
勝谷がいたところでしょ・・・
307名無しさん:2011/07/26(火) 17:08:10.32 0
>>304
いつか戻ってくるの?
308名無しさん:2011/07/28(木) 11:29:46.90 0
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9693819591E0E5E2E3968DE0E5E2E5E0E2E3E39F9FEAE2E2E3?n_cid=DSANY001
ソニーが海外でネット銀行
がんばってほしいけど、ハッカー達の標的にならないようにね!!
309名無しさん:2011/07/28(木) 11:53:07.91 0
>>308
ほぉ。
310名無しさん:2011/07/28(木) 13:43:25.33 0
勝谷「これは大変なことになりますよ」

なにも起こらないけど、勝谷はスルー。

これの繰り返しw
311名無しさん:2011/07/28(木) 16:21:57.60 0
しかも、憶測や偏見に満ちていると。
どこかの老害知事と同じだね。
312名無しさん:2011/07/28(木) 16:37:26.86 0
円定期の積立してる人いる?
313名無しさん:2011/07/28(木) 16:41:40.79 0
>>312
してるよー
314名無しさん:2011/07/28(木) 16:52:05.21 0
>>313
少し貯まると途中ですぐにおろしてしまう…。
月いくらでやってますか?
315名無しさん:2011/07/28(木) 17:10:13.95 0
>>314
途中でおろさないためにも
ここは積立(&定期)用にして普段使わないようにしてるよ〜
年間100万目標に貯めてます
時には減額してでも無理せず続けることが大事だと思う
がんばろー!
316名無しさん:2011/07/28(木) 17:44:03.62 0
>>315
ありがとうございます。
今度こそ頑張る!
317名無しさん:2011/07/28(木) 19:23:28.17 0
>>308
AUD、NZDが多いから銀行にはメリットがあるとして、持ってる人にメリットあるのかね・・・
一度に1万AUD以上振替えたら500gの牛肉がもらえます、とか?
318芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/28(木) 19:27:08.18 0
おまえら年収いくらなの?
319名無しさん:2011/07/28(木) 19:54:30.93 0
ソニー銀行社員☆顧客から3700万円着服
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1266302847/
320名無しさん:2011/07/28(木) 20:06:07.95 0
同じネタでも、コピペを1行に減らしたのは評価する
321名無しさん:2011/07/28(木) 23:28:41.34 0
最近、やたらと求人やってますが・・・
流出してんのか?
322名無しさん:2011/07/29(金) 04:52:17.27 0
ソニー銀行の元行員逮捕へ 3700万円着服容疑

顧客の口座から計約3700万円を詐取したとして、警視庁捜査2課は21日、
詐欺などの疑いで、元ソニー銀行行員の20代の男の事情聴取を始めた。
容疑が固まり次第、逮捕する方針。
同社などによると、元行員は顧客5人の口座から計約3700万円を着服。
顧客がパスワードを忘れた際に発行する仮パスワードを不正に入手し、
金を引き出していたという。
昨年10月に顧客からの問い合わせで不正が発覚。
顧客には全額が返済されたが、同社は元行員を告訴していた。
元社員は「借金を返済するために使った」と説明したという。

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100521/crm1005211246008-n1.htm
323芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/29(金) 07:35:02.10 0
おまえらの年収教えて
324名無しさん:2011/07/29(金) 09:07:37.28 0
>>323
1200万

来週1000万の一年定期が満期になるって案内が来たけど自動更新でOK?
どっか移したほうがいいかな?金利のもっといいとこある?
325名無しさん:2011/07/29(金) 11:04:17.63 0
自演乙
326名無しさん:2011/07/29(金) 11:23:31.71 0
利用してよかった銀行は?
http://www.nandemo-best10.com/f_money-bank/

順位   銀行   満足度   投票率

1位 住信SBIネット銀行 82.8% 12.0% ■
2位 スルガ銀行 68.1% 4.6%  
3位 ゆうちょ銀行(郵便局) 57.3% 7.6%  
4位 イオン銀行 50.0% 3.2%  
5位 新生銀行 40.2% 7.8%  
6位 三井住友銀行 35.8% 7.4%  
7位 りそな銀行 25.8% 4.5%  
8位 みずほ銀行 20.9% 10.0%  
9位 三菱東京UFJ銀行 12.6% 9.6%  
10位 楽天銀行(旧イーバンク) 8.2% 32.9%

あれれ〜?ソニー銀行さんは…?



あれれ〜?まさかのランク外…?



ソニー銀行さんは知名度低いな〜、まだまだだね!(越前リョーマ風)
327名無しさん:2011/07/29(金) 11:31:46.12 0
>>326
日経だかの調べだとソニー銀行が1位になってたぞ。
328名無しさん:2011/07/29(金) 15:28:54.28 0
>>326
こんな素人作成のページ誰も行かないからだろ?
329名無しさん:2011/07/29(金) 16:27:39.98 0
ここは外貨で振り込んでもらうのに使えて便利だね。
前もってその通貨に入金して口座を開く扱いをしておかないといけないけど。
少しだけ中国で働いていた時、港元で報酬を受けていたよ。
メガバンクで港元の口座ってなかったし助かったよ。
330芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/29(金) 17:47:45.27 0
>>326
スルガが上位に入ってる時点で、いかにもニュー即民が作りました臭がするわ
331名無しさん:2011/07/29(金) 18:02:46.54 0
NGネームに放り込んだらスッキリした
332芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/30(土) 00:07:59.72 0
わざわざNGアピールするヤツってなんなの?
333名無しさん:2011/07/30(土) 10:06:01.09 0
なんだか乱数表使うって? 裏の数字には意味があったのか。
334芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/30(土) 10:42:47.11 0
使うつもりなんかなかったけど、
そういえば製造番号付けてたわwって気づいたから使うことにしただけだし
335名無しさん:2011/07/30(土) 14:42:51.13 0
もとも単なる偽造防止の番号だろ。それを確認番号とやらに利用するって、何の猶予もなく変更するなんて、ただのアホだろ
全額引き上げることにしたわ。いつ何時別の変更があって、いきなり振込みできませんなんて事態にならないとも限らない

こいつら銀行業として、「客と客どおしの信頼」ってのを無視して改変するらしい。

「〜までに振り込んでくださいね」「いいですよ〜」つって、振り込み使用通ったらできない。15時を回る。。。
どっちも首吊らなきゃいけない事態だよね
336名無しさん:2011/07/30(土) 14:48:24.18 0
自分も引き上げようと思った。
定期とかあるけど中途解約したろ。
337芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/30(土) 14:50:32.83 0
>>335
ま、お前の言うような自体はシステム障害でも起きない限り起きないけどな。
いきなり内規の変更で振込ができなくなる自体を想定するとかおまえってバカなんだろ?
白状しろよオラ
338名無しさん:2011/07/30(土) 15:31:06.41 0
>>337
お前の方がよっぽどバカだろ

今回のアナウンスなしの変更で、「手元にカードが必要になった」ことは厳然とした事実
次回来るかもしれない変更で、「自宅に書留で送った乱数表が必要になった」とか変更されたら頓死だわ
339名無しさん:2011/07/30(土) 16:06:55.06 0
別に不都合がある訳でもなく
340名無しさん:2011/07/30(土) 16:33:08.54 0
セキュリティ向上良き哉
341芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/07/30(土) 21:20:25.88 0
>>338
話すり替えんなよ。おまえが言ってたクソみたいな仮定の出金制限はどうなったんだよ。あ?
342名無しさん:2011/07/30(土) 21:39:56.00 0
ネット銀行で乱数票がなかったのは、ここと楽天だけだしな

その楽天も、ソニーで不評の合言葉を使うようだし。

引き上げるっていってる奴は、セキュリティのゆるいどこの銀行使うの?
343名無しさん:2011/07/30(土) 22:35:55.47 0
最もゆるい箪笥預金です。
344名無しさん:2011/07/30(土) 22:39:48.39 0
なんかクリスマス前に精神が荒んでるわ
ttp://hissi.org/read.php/livemarket1/20101223/blZVL09kcXkw.html

あ、NGワードってのがあるの思い出したわ、ありがとう
345名無しさん:2011/07/30(土) 23:10:46.31 0
ソニー、3万7500人分の個人情報流出か
< 2011年6月9日 22:28 >

「ソニー」の顧客情報流出をめぐり、ハッカーのグループが子会社のサイトから新たに情報を入手したと公表していた問題で、
ソニー側は8日、約3万7500人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。
この問題は今月2日、ハッカーグループが、ソニーの子会社「ソニー・ピクチャーズエンタテインメント」などのサイトに侵入し、
100万人以上の顧客の情報などを入手したと公表していたもの。
ソニー側は不正アクセスがあったことを認め、調査を進めていたが、
8日、約3万7500人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。
全てアメリカ在住の顧客で、住所やメールアドレス、パスワードなどが盗まれたおそれがあるという。

http://news24.jp/articles/2011/06/09/10184258.html
346名無しさん:2011/07/31(日) 15:52:01.67 0
>>342
楽天はずっと前からIPアドレスでのアクセス制限とかしないと
ログイン時に合い言葉を求められるけど、それとは違うの?
347名無しさん:2011/07/31(日) 23:00:08.19 O
ここって当座貸越の扱いがないの?
ATMだと普通預金残高=引き出し可能額だった。
348名無しさん:2011/08/01(月) 01:56:21.92 0
大和ネクスト銀行 
http://www.bank-daiwa.co.jp/lp/kaigyou/dsec_lp.html
普通預金 金利0.20% 
定期預金 金利0.40% 
対象期間    2011年5月13日(金)〜8月31日(水)預入完了分まで

締め切り迫る 
349名無しさん:2011/08/01(月) 16:25:49.81 0
>>347
金利の欄に貸し出し金利を書いていないならそうですね。
350名無しさん:2011/08/02(火) 23:21:16.46 O
この銀行のメリットはと聞かれたら何と回答する?
351名無しさん:2011/08/02(火) 23:24:12.68 0
500円
352名無しさん:2011/08/02(火) 23:31:25.66 0
これから貯めたい人には適してるんじゃないかな。
353名無しさん:2011/08/03(水) 10:07:53.47 0
ソニー好きにはええんでないか
354名無しさん:2011/08/03(水) 16:46:17.05 0
積み立て定期預金があり柔軟な設定をできるメリットはあるけど、
わざわざ給料振り込みの指定にするまでは思わないね。
355名無しさん:2011/08/03(水) 21:23:20.14 0
q
356名無しさん:2011/08/03(水) 23:03:12.65 O
口座振替に対応するか条件付きでも無料振込みをやらないと厳しいな
357名無しさん:2011/08/04(木) 00:39:40.74 0
蓄財目的ならなんとか。

ハブにしたりするならSBIでいいよ
・振込無料3件まで
・自動振込
・証券口座へのスウィープ
・目的別口座

ソニ銀でSBIに勝ってるのって
・ポストペット
・人生通帳
358名無しさん:2011/08/04(木) 00:47:07.53 0
無料振込は是非お願いします。
359名無しさん:2011/08/04(木) 06:02:09.15 0
いや、ハブなら大和ネクストでそ
360名無しさん:2011/08/04(木) 07:35:46.20 0
>>357
人生通帳はいい機能なんだよな
361名無しさん:2011/08/04(木) 07:37:41.81 0
特にゆうちょなんかは、ゆうちょのページで確認するよりも
人生通帳で確認したほうが楽だし

まあ、ゆうちょのネットバンキングが使いにくいだけだけど
362名無しさん:2011/08/04(木) 07:45:10.91 0
顧客の金を着服、ソニー銀行元行員を逮捕

顧客の金を着服したとして、「ソニー銀行」の元行員・松浦康真容疑者(29)が21日、不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕された。
警視庁によると、松浦容疑者は08年9月からの1年間に、顧客のパスワードなどを改ざんする手口で、
15回にわたって計約3700万円を顧客5人の口座から自分の口座に移した疑いが持たれている。
松浦容疑者は「投資で失敗した穴埋めをするためにやった」と容疑を認めているという。

< 2010年5月21日 18:52 >日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/05/21/07159595.html
363名無しさん:2011/08/04(木) 11:17:06.32 0
あまりしつこくしてると訴えられるかもよ。コピペ厨さん。
364名無しさん:2011/08/04(木) 16:42:40.39 0
無料振込はかたくなにやらないな。
投信の方は相手にされなく手数料無料商品を入れたけど。
365名無しさん:2011/08/04(木) 18:45:08.82 0
損になることはやらない、堅実な経営だろ。
366名無しさん:2011/08/04(木) 19:39:37.76 0
SONYで株取引している人いますか?
367名無しさん:2011/08/04(木) 21:01:13.02 0
今のやり方で経営安定してるのに、乞食が来そうなことはやらないんだろ。
とはいえ、月に1回くらいは無料にして〜。
368名無しさん:2011/08/04(木) 22:34:29.01 0
>>366 そんなマゾな人がここに居るとは思えんが。
369名無しさん:2011/08/04(木) 22:57:47.06 O
残高での条件付きでも無料振込はやらないのか
370名無しさん:2011/08/04(木) 23:41:09.21 0
SQNYで取引するよりいいんじゃない?
371名無しさん:2011/08/05(金) 00:37:10.06 0
>>369
やらなくても預金は増えるんだから。
対極が楽天。
372名無しさん:2011/08/06(土) 16:02:15.63 0
チョニー銀行


SCE人事異動のお知らせ インターナショナルソフトウェア部部長 金延經(キム・ユンギュン)  
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html

ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏 
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300

セールス&マーケティング コミュニケーション 金勲(キムフーン)  
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
373名無しさん:2011/08/06(土) 16:47:45.61 0
ま、有能な日本人って激減したしね。
大企業の新入社員は優秀な中国人学生が増えているし。
批判するだけで対抗できなければ口だけの老害知事と同じだね。
374芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/08/06(土) 17:00:03.41 0
>>373
有能な日本人が減ってるんじゃなくて、
有能な日本人を日本企業では使いこなせないの。
で、結局日本企業が取るのは名前だけは通ってる大学出身者
海外大学出身者を積極的にとる企業は実際には多くないし、
採用数に占める海外大出身者の割合も低い。
まあ、海外大学って言ったってピンキリだけど、
日本のしっかりした大学レベルの大学は腐るほどある。
375中間”管理”職として:2011/08/06(土) 21:24:00.82 0
>373
自戒の意味も込めてですが。
有能な日本人が減ったのではなく、
若い人材の良さを引き出せてないのかもしれません。
376名無しさん:2011/08/06(土) 22:51:07.14 O
ヒステリーと逆恨みしかできないのが今の日本人だよ。
人口が半分以下の国に必死になるとは情けない。
脅威に感じるなら努力をしないとね。
低俗な差別や批判は日本人の質の低下だよ。
銀行に限らずアジア外国人の下で日本人がこき使われる日も遠くないよ。

ところで、この銀行の海外ATMサービスはどうなるんだろうね。
代わりの提携先を見つけるのか撤退なのかとね。
377名無しさん:2011/08/07(日) 00:50:51.00 0
相変わらず社内ブログ?
378名無しさん:2011/08/07(日) 05:03:03.55 0
>>376
このレスそのものが、低俗な差別や批判だったのでワロタw
まさに国籍による過度の一般化論調w
379名無しさん:2011/08/07(日) 08:04:27.82 0
サービスサイトからログアウトしたときの挙動がおかしい・・・
380名無しさん:2011/08/07(日) 13:08:56.26 0
住信SBIネット銀行口座開設とSBIハイブリッド預金のご利用で最大1万円プレゼントキャンペーン
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=campaign&dir=campaign&file=home_campaign_110708bank.html

対象期間中に、下記1〜2の条件をすべて満たしたお客様
(条件1)SBI証券(銀行代理業)経由で期間中に住信SBIネット銀行の口座を新規で開設した方
(条件2)2011/8/8(月)終了時点のSBIハイブリッド預金残高が100万円以上ある方
※預金残高の額に応じてプレゼント金額は異なります。  

SBIハイブリッド預金の残高  プレゼント金額 
100万円以上〜300万円未満   1,000円 
300万円以上〜1,000万円未満  3,000円 
1,000万円以上            10,000円 
381名無しさん:2011/08/07(日) 13:16:50.19 0
この銀行は、もっぱら蓄財銀行だよ。
金を入れるだけで、外には出さないための口座。
だからたとえ1回でも、他行振込無料なんかにさせないの。
無料で出したければ口座そのものを解約するしかない。

俺はそのつもりで使ってる。
何年か前に1回口座解約したが、もう1回作り直した。
382名無しさん:2011/08/07(日) 15:37:11.02 0
死ねチョン ゴミ民族
383名無しさん:2011/08/07(日) 22:46:48.21 0
明日からスマートフォン対応になるとか。楽天、SBIに続き、か。ちょっと楽しみだ。
384名無しさん:2011/08/08(月) 05:14:07.00 0
>>335
同意。
メール送って、しかも即日変更なんてありえない。
カードを手元に置いていない人のことを想像できないのかね。
385名無しさん:2011/08/08(月) 16:32:25.75 0
カードを手元に置いておこうよ。
普通の日本人ならそうだよ。
日本の銀行を利用したいなら日本人式の生活をしよう。
386名無しさん:2011/08/08(月) 18:16:28.78 0
>>384
ならさっさと解約しろよ
不正引き出しみたいな問題が起きるよりお前みたいなクレーマーに口座閉じてもらったほうがよっぽどマシ
387名無しさん:2011/08/08(月) 22:19:56.68 0
>>379
どうおかしいんだ?
再発するなら怖いなぁガクブル...
388名無しさん:2011/08/09(火) 00:49:56.73 0
今度はキャッシュカードの無料交換か。
なんか急いでますね。
389名無しさん:2011/08/09(火) 10:41:21.43 0
>>387
ブラウザの設定の問題だったw
390名無しさん:2011/08/09(火) 16:29:00.59 0
そりゃないぜ
391名無しさん:2011/08/09(火) 17:29:27.19 0
>>32-33

オールドミスw
392名無しさん:2011/08/11(木) 16:50:35.78 0
年1回のFXの納税用の書類は郵送してくれよ。
393名無しさん:2011/08/11(木) 18:17:50.38 0
ここって無料振込がないからなぁ〜
394名無しさん:2011/08/11(木) 20:54:54.56 0
>>390
すまんこw
395名無しさん:2011/08/12(金) 05:06:41.61 0
IGマーケッツ証券を経由する以外で無料引き出しの方法はないの?
396名無しさん:2011/08/12(金) 06:30:42.66 0
>>395
解約
397芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/08/12(金) 07:12:49.86 0
>>395
さっさと口座閉じて死ねよ
398名無しさん:2011/08/12(金) 08:58:42.59 0
ソニー、3万7500人分の個人情報流出か
< 2011年6月9日 22:28 >

「ソニー」の顧客情報流出をめぐり、ハッカーのグループが子会社のサイトから新たに情報を入手したと公表していた問題で、
ソニー側は8日、約3万7500人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。
この問題は今月2日、ハッカーグループが、ソニーの子会社「ソニー・ピクチャーズエンタテインメント」などのサイトに侵入し、
100万人以上の顧客の情報などを入手したと公表していたもの。
ソニー側は不正アクセスがあったことを認め、調査を進めていたが、
8日、約3万7500人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。
全てアメリカ在住の顧客で、住所やメールアドレス、パスワードなどが盗まれたおそれがあるという。

http://news24.jp/articles/2011/06/09/10184258.html
399名無しさん:2011/08/13(土) 23:38:44.43 0
月一でええから無料振込つけてくれや
400芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/08/14(日) 03:54:52.15 0
>>399
さっさと口座閉じて死ねよ
401名無しさん:2011/08/14(日) 06:15:47.95 0
>>399
そこはやっぱり月3回ぐらいつけてほしいな。
402名無しさん:2011/08/14(日) 14:43:55.05 O
残高100万以上なら月間3回は無料とかどうよ?
403名無しさん:2011/08/14(日) 18:30:38.79 0
100万程度じゃ足りないな
最低1000万は入れないと無理だろ
貧乏人は相手にしてないし
404名無しさん:2011/08/14(日) 20:29:19.50 0
振込手数料 200(税抜き) * 3回 * 12ヶ月 = 7200円
100万円 1年定期だと 0.9%の利子の手取りに相当する。
そんな無駄なことにコストかけるくらいなら、金利を 0.01%でも上げて欲しいな。
405名無しさん:2011/08/14(日) 21:10:25.28 0
0.01上がるなら、振り込み手数料無料のほうがいいな
406名無しさん:2011/08/14(日) 23:07:42.47 O
その割には円は別として外貨の金利は低めだね。
制限のあるレアルもかなり中抜きしちゃってる。
ネット銀行では2番目の歴史も、サービスは見合うものだろうかと指摘されてるし。
407名無しさん:2011/08/15(月) 16:41:17.52 0
円預金も特別金利が高いとは思わないですが。
408名無しさん:2011/08/15(月) 20:29:16.44 0
まぁ都市銀行よりましで利便性の良い銀行って事で
409名無しさん:2011/08/15(月) 20:31:20.14 0
まぁ都市銀行なんて10分の1ぐらいの定期金利だからね
410名無しさん:2011/08/15(月) 23:20:49.33 0
顧客の金を着服、ソニー銀行元行員を逮捕

顧客の金を着服したとして、「ソニー銀行」の元行員・松浦康真容疑者(29)が21日、不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕された。 
警視庁によると、松浦容疑者は08年9月からの1年間に、顧客のパスワードなどを改ざんする手口で、
15回にわたって計約3700万円を顧客5人の口座から自分の口座に移した疑いが持たれている。
松浦容疑者は「投資で失敗した穴埋めをするためにやった」と容疑を認めているという。

< 2010年5月21日 18:52 >日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/05/21/07159595.html
411名無しさん:2011/08/15(月) 23:28:04.40 0
なぜこんなニュースを今さら
何か進展あったの?
412名無しさん:2011/08/15(月) 23:30:20.72 0
だから「お探しの記事は見つかりませんでした」って出るって前に言っただろ
413名無しさん:2011/08/16(火) 16:33:15.10 0
何か意欲的なサービスを始めてくれ
414名無しさん:2011/08/16(火) 17:53:39.18 0
macからソニー銀行にログインするとソフトウェアキーボード表示したときにクラッシュする。

mac osX + safari5
415名無しさん:2011/08/16(火) 18:52:19.26 0
普通にログインできたぞ?
Mac OS X Lion 10.7(11A511)
Safari バージョン 5.1 (7534.48.3)
416名無しさん:2011/08/16(火) 19:19:30.93 0
ゴミ残ってんじゃない?
キャッシュでもクリアしてみたら?
417名無しさん:2011/08/17(水) 00:46:34.56 0
ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑


インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、 
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。

逮捕容疑は、顧客の口座を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、5人の口座のパスワードを無断で変更。
2008年9月から昨年8月まで15回にわたり、総額約3700万円を自分が管理する口座に振り込み詐取した疑い。
捜査2課によると、「預金残高が減っている」と顧客が問い合わせて発覚。ソニー銀行は昨年10月、
松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月、警視庁に告訴していた。

2010/05/21 17:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html
418名無しさん:2011/08/17(水) 14:21:19.14 0
社内で何かが・・・
419名無しさん:2011/08/17(水) 16:32:33.47 0
スマホからの使い勝手はどうよ?
420名無しさん:2011/08/17(水) 20:19:01.20 0
SBIネットに預金量ぶち抜かれた。 おわつたな。。。。
421名無しさん:2011/08/17(水) 21:12:24.16 0
あのーーーー、
新しく出た変動セレクト住宅ローンって
結局手数料を上げただけのような気が ry
気のせいだろうか
http://sonybank.net/pdf/press110808.pdf
422名無しさん:2011/08/17(水) 21:56:07.61 0
キャンペーンでウォークマン当たるかもしれないの忘れて普通に買っちゃった...。
まあ、どうせ当たらないだろうけどね。
423名無しさん:2011/08/18(木) 09:27:55.58 0
>>422
もう結果メールきてるはずだよ
俺は外れた
424名無しさん:2011/08/18(木) 10:16:55.41 0
くそーオレもはずれた
別にウォークマンなんて欲しくもなかったけど、くやしーっ
425名無しさん:2011/08/18(木) 12:31:00.65 0
ウォークマン あたったよ。
物が突然とどいた。
ハズレのメールはこなかった。
426名無しさん:2011/08/18(木) 16:39:56.60 0
こんな機会じゃないとソニー製品なんて手にしなかったと思う(w
427名無しさん:2011/08/18(木) 19:20:00.27 0
>>420
今日の新聞では、猛追されるもトップは死守、だったけど。
口座あたりの額ではまだまだ余裕。
428芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/08/19(金) 12:55:34.33 0
>>427
ソースだせよ
429名無しさん:2011/08/19(金) 13:17:31.05 0
バカみずほがきた
430名無しさん:2011/08/19(金) 19:52:39.63 0
age厨って概してバカだと思ってたけど、今回は該当しないようだ。
431名無しさん:2011/08/20(土) 12:01:52.09 0
>>422,423,424,425,426
少ない景品で釣るのがキャンペーンとしてはもっともコストが安い訳だが、
こんなに釣られる奴等がいるとは驚き。期待値は限りなく低いのに。

432名無しさん:2011/08/20(土) 14:52:33.28 0
そしてヒロセ通商でギョウザや和牛に釣られるのだ
433名無しさん:2011/08/20(土) 16:37:27.98 0
ソニー銀行だからソニー製品なんだろうけどそっちの宣伝の意味合いもあるのかな。
434名無しさん:2011/08/20(土) 20:03:59.81 0
それも込みで安く仕入れてるんじゃないだろうか。
435名無しさん:2011/08/20(土) 20:20:15.20 0
在庫処分じゃね?
436名無しさん:2011/08/20(土) 22:38:51.67 0
最近のソニー製品ってどうなんだろ。
この手の製品が強かったのは昔のことだし。
437名無しさん:2011/08/21(日) 00:57:20.01 0
デフォルトではipodよりWalkmanのほうが音がいいよね
ポータブルアンプとか使えばipodみたいだけど

今の高校生は安いからってWalkmanを買うみたい

TVもsonyが一番画質がいいけどCP考えて国内だと日立なんだよね
日立撤退(OEM)しちゃうみたいだけど
438名無しさん:2011/08/21(日) 01:36:35.45 0
ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑


インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。

逮捕容疑は、顧客の口座を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、5人の口座のパスワードを無断で変更。
2008年9月から昨年8月まで15回にわたり、総額約3700万円を自分が管理する口座に振り込み詐取した疑い。
捜査2課によると、「預金残高が減っている」と顧客が問い合わせて発覚。ソニー銀行は昨年10月、
松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月、警視庁に告訴していた。

2010/05/21 17:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html
439名無しさん:2011/08/21(日) 09:25:46.88 0
>>435
そうだね
440名無しさん:2011/08/21(日) 14:19:06.00 0
最近の異常なほどの求人っぷりは何?
441名無しさん:2011/08/22(月) 10:52:36.13 0
新規参入銀、6行が最終黒字 4〜6月
ttp://s.nikkei.com/ruIhaG

ソニー銀行、高成長求め豪進出 住宅ローン取り込み、来年中にも展開
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110729/bse1107290503009-n1.htm

442名無しさん:2011/08/22(月) 16:31:23.70 0
オーストラリアの住宅のローンを金利の安い金利で貸し出してくれたらいいのにな。
その手のローンは香港の銀行が扱ってはいるが。
443名無しさん:2011/08/22(月) 23:03:39.81 0
昔は海外の不動産投資が流行ってたな。
444名無しさん:2011/08/23(火) 11:51:45.82 0
ここの時代は終わった感が強い。

金利良かったのにね。 為替も130〜140円(米)
大うろうろしていた時代が懐かしい。
445名無しさん:2011/08/23(火) 16:41:35.61 0
07年の盆休みまでは120円だった・・・
446名無しさん:2011/08/23(火) 17:23:03.61 0
447名無しさん:2011/08/23(火) 20:29:17.47 0
>>444

>ここの時代は終わった感が強い。

それはどうかな?w
448名無しさん:2011/08/24(水) 21:54:13.55 0
レアル定期の新聞広告があったな。
ブラジル銀行とどっちが得なんだろう。
449名無しさん:2011/08/24(水) 23:59:34.15 0
ブラジルなんて国のこと、おまいらどこまで知ってんだ?政治、経済、物価の動向、人口動態、国民の生活水準。
金利が高いとか、資源国だとか、そんな雲つかむような情報だけでつっこんでんじゃないのか?
450名無しさん:2011/08/25(木) 15:07:41.88 0
>>449
>>政治、経済、物価の動向、人口動態、国民の生活水準

それを知ってたら儲かるの?w
451名無しさん:2011/08/25(木) 15:22:22.60 0
金利の高い国の通貨は将来安くなるのが、為替の原則な。
452名無しさん:2011/08/25(木) 19:25:32.06 0
原則は原則だし、将来がいつなのかは判らない。
これだけ金利がなくて借金だらけの円が爆上げしたりもする。
453名無しさん:2011/08/25(木) 19:33:35.89 0
おいおい、借金どころか対外純資産世界一だぞw
海外に借金していたら円も当たり前のように下がってるよ。
454名無しさん:2011/08/25(木) 19:43:58.39 0
会社の人がウォークマン当たったって言ってたけど
CDが入っていなかったと嘆いていた。

これってCDも一緒に同封されるものなの?
455芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/08/25(木) 20:08:03.25 0
>>454
丸いウォークマンが届いたの?
456454:2011/08/25(木) 20:35:19.71 0
>>455
どんなウォークマンかは知らない。

会社の先輩は、家族から「当たったけどCD無いって」メールもらったみたいで
何故か俺のところに先ほど電話が来た。
出先でPCが見れないから俺にHP見て確認してってw
そんなの自分でソニーに確認すればいいのに・・
457名無しさん:2011/08/25(木) 22:17:56.92 0
ウォークマン当選は、住宅ローンをしてる人が有利なのかな。
458名無しさん:2011/08/25(木) 23:22:21.72 0
金利に目がくらんで海外預金する奴の気が知れない
実態はFXをレバかけずにやってるのと変わらんのに
459名無しさん:2011/08/26(金) 10:22:50.69 0
インストール用のCDのことじゃね?
460芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/08/26(金) 10:29:31.67 0
ここの住宅ローンって貸し出し条件が厳しくて、金利も高いって言う最悪な商品だよな。
貸し出し条件厳しいから、貸し倒れが少ないはずなんだから、もっと金利安くできるだろ。
461名無しさん:2011/08/26(金) 16:32:04.13 0
業務コストが高いんじゃないの?
462名無しさん:2011/08/26(金) 17:52:58.96 0
この銀行は、定期預金を放ったらかしにする銀行だろ。
勝手にキャンペーン金利も適用してくれるし。
463名無しさん:2011/08/26(金) 20:26:57.06 0
株の損益とごっちゃになると面倒だから、外貨預金はここ使ってるけど、
手数料考えたら圧倒的に住信SBIネット銀行がいいよなあ
464名無しさん:2011/08/26(金) 20:35:41.79 0
>>463
為替差益も狙うなら、外貨預金はありえないんだけど。
FXは論外として、証券口座もあるなら外貨MMF一択だろ。
465名無しさん:2011/08/26(金) 22:15:08.78 0
客の口座から3700万円引き出し ソニー銀元行員逮捕(05/21 17:42)
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200521042.html

インターネット銀行「ソニー銀行」の元行員の男が、顧客の口座から約3700万円を勝手に引き出したとして逮捕されました。

不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕されたのは、ソニー銀行の元行員・松浦康真容疑者(29)です。
松浦容疑者は2008年9月から去年8月にかけて、顧客5人の口座から合わせて3700万円を勝手に引き出して着服した疑いが持たれています。
警視庁によると、松浦容疑者は顧客が口座のパスワードを忘れた際の再発行手続きなどを担当していて、
顧客になりすまして仮パスワードを入手し、金を引き出していたということです。警視庁の調べに対し、
松浦容疑者は「FX取引に失敗し、損失を穴埋めするために顧客の金に手をつけた」などと話しているということです。
466名無しさん:2011/08/27(土) 16:43:22.74 0
この銀行も外貨MMFがあるYO
467名無しさん:2011/08/27(土) 17:09:15.66 0
円が82円くらいの時に10万円外貨MMFした。
今9万半ば。はぁ。
468名無しさん:2011/08/27(土) 23:11:39.36 0
>>467
59円の豪ドルあるけど
81円のドルもたらふくあるw
469名無しさん:2011/08/28(日) 22:32:46.37 0
外貨のまま買える投資信託があるなら外貨を塩漬けでも有効に運用できるかも。
メガバンクとかなら米、豪ドル建ての投資信託があるよ。
470名無しさん:2011/08/28(日) 23:23:01.19 0
人生通帳めちゃくちゃ便利だけど、なんで楽天銀行は登録できないの?
471名無しさん:2011/08/28(日) 23:42:57.66 0
>>470
自行のパスワードさえ管理できない銀行に、よく他行のパスワード登録する機になるな。
ガクブル
472名無しさん:2011/08/29(月) 15:01:59.58 0
まぁ、信頼があって成立するサービスだしね。
でも便利なのは確かね。
473名無しさん:2011/08/29(月) 22:54:26.02 0
>>472
>まぁ、信頼があって成立するサービスだしね。
>でも便利なのは確かね。

NTTビズリンクのサービスをまた借りしてるだけだろ
信頼感はNTTグループにある
OCN家計簿もいっしょだし
デザインはソニーらしい感じだよね
474名無しさん:2011/08/30(火) 10:38:58.79 0
「ウォークマン」より「bloggie」の方が良かった。
475名無しさん:2011/08/30(火) 14:33:56.44 0
そんな微妙な商品は・・・
476所詮民主党。チョンどもの傀儡。:2011/08/30(火) 14:48:56.78 O
477名無しさん:2011/08/31(水) 14:49:04.87 0
ネット上で海外への外貨の振り込みはやらないの〜
478名無しさん:2011/09/01(木) 19:43:56.71 0
平素よりソニーバンク証券でのCFD取引をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

このたび、ソニーバンク証券株式会社を口座開設媒介とするCFD取引サービスは、
2011年9月30日をもちましてサービスを終了する運びとなりました。

これまでご愛顧いただきましたお客様には心より感謝いたしますとともに、
ご不便をおかけ致しますことを深くお詫び申し上げます。

今後は以下のとおり予定しております。
479名無しさん:2011/09/01(木) 19:54:13.41 0
>>478
あらまぁ。
無料で出金できなくなったんじゃないの?これw
480名無しさん:2011/09/01(木) 19:54:53.41 0
ネット上での他行出金ね。
481478:2011/09/01(木) 20:08:41.00 0
>>479
そういことかね。




今後は以下のとおり予定しております。

【サービス終了までの流れ】

 9/23(金)オンライン注文受付最終日
 9/26(月)新規注文受付停止、清算注文のみお電話にて受注
 9/30(金)サービス終了日、入金受付停止、保有ポジション強制清算
 10/4(火)ご登録金融機関にご返金(残高のあるお客様)

なお、今後もCFD取引をご希望のお客様は、取引業者IGマーケッツ証券にて
承ります。9月28日(水)までに、以下の内容を明記のうえ
●●●宛にメール送信くださいますようお願い申し上げます。
482名無しさん:2011/09/01(木) 21:45:40.96 0
無料で他口座への振込みを多用とか想定していない利用をされたらねぇ
483478:2011/09/01(木) 21:51:07.52 0
>>482
それほとんど知られていなくね?
484名無しさん:2011/09/01(木) 22:24:01.89 0
>>482
高速道路水戸インターチェンジと同じですな
485名無しさん:2011/09/01(木) 22:48:19.66 0
>>483
意外とここを読んでる人が多いのでは?
486478:2011/09/01(木) 23:13:53.31 0
ソニーバンク証券CFD取引解約依頼したわ。
もういらん
487名無しさん:2011/09/02(金) 02:25:21.79 0
客の口座から3700万円引き出し ソニー銀元行員逮捕(05/21 17:42) 
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200521042.html

インターネット銀行「ソニー銀行」の元行員の男が、顧客の口座から約3700万円を勝手に引き出したとして逮捕されました。

不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕されたのは、ソニー銀行の元行員・松浦康真容疑者(29)です。
松浦容疑者は2008年9月から去年8月にかけて、顧客5人の口座から合わせて3700万円を勝手に引き出して着服した疑いが持たれています。
警視庁によると、松浦容疑者は顧客が口座のパスワードを忘れた際の再発行手続きなどを担当していて、
顧客になりすまして仮パスワードを入手し、金を引き出していたということです。警視庁の調べに対し、
松浦容疑者は「FX取引に失敗し、損失を穴埋めするために顧客の金に手をつけた」などと話しているということです。
488名無しさん:2011/09/02(金) 15:03:30.60 0
これとは違うけど、無料振込をやっている銀行の中には
楽天銀行充てだけは無料対象外も。
489名無しさん:2011/09/02(金) 15:51:54.66 0
積立してるんだけど
金利が0.115とかに減ってしまったけど
また0.3くらいの金利にすぐ戻るのかな?

イオンに変えようか悩む
490名無しさん:2011/09/02(金) 15:55:23.61 0
>>489
すぐ戻るというか
夏と冬のキャンペーン期間中だけ高い金利なのよ。
491名無しさん:2011/09/02(金) 16:59:45.27 0
でも、1年のほぼ半分がキャンペーン期間。もうずっと上げとけよ・・・
492名無しさん:2011/09/02(金) 17:51:58.81 0
情弱が損するのがこの世の中

っていうかオレも知らなかったけど定期しか放り込んでないから
引き出しも苦労しそうだから満期でオサラバするつもり
493名無しさん:2011/09/03(土) 15:47:58.69 0
メガバンクATMが利用できるのは強み。
494芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/03(土) 21:39:51.46 0
都会に住んでる人には便利かもね。
495名無しさん:2011/09/03(土) 22:48:54.68 0
郵便局のATMだって大丈夫。
496芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/03(土) 23:55:27.97 0
セブンが使えるから大抵どこでも大丈夫だよな。
497名無しさん:2011/09/05(月) 11:50:22.53 0
振込キャンペーンの500円は今週末ぐらい?
498名無しさん:2011/09/05(月) 16:04:12.72 P
1.「おかげさまで10周年!キャッシュカード無料交換」実施中
   この機会を是非ご利用ください!

http://moneykit.net/visitor/info/info110808_02.html?cid=tm110905_3_MK_A
499名無しさん:2011/09/05(月) 16:49:59.01 0
2011年7月29日(金)〜2011年9月4日(日)までにキャッシュカード再発行のお申し込みをいただいた場合、9月中に、再発行手数料(1,575円・税込)をお客さまの円普通預金口座にキャッシュバックいたします。

ってさ、再発行申し込めば1,575円くれるってこと?
おかしくないか?
無料交換なら、いったん落とした経費を戻すってことじゃないの。つまりプラマイゼロ
ソニーにとって何のメリットがあるのか
500名無しさん:2011/09/05(月) 17:31:44.09 0
なにこれ変えた方がいいの? べつに今のままでもいいの?
501名無しさん:2011/09/05(月) 17:48:03.94 0
>>498
>>499
新しいデザインのものに統一したいんだろうな
502名無しさん:2011/09/05(月) 18:09:14.74 0
こないだ再発行したけど、運転免許証の下1桁がカウントアップされるみたいに
口座番号の隣に「1」って付いてカッコ悪いからおすすめしない。
503名無しさん:2011/09/05(月) 19:46:42.93 0
キャシュカード無料交換キャンペーン来たけど
新しいデザインはマネーキットの方がださいなw
504名無しさん:2011/09/05(月) 19:46:47.61 0
昨日までじゃない
しら中田!知らなかったよ!
505名無しさん:2011/09/05(月) 20:08:43.59 0
>>503
だよな・・・旧デザインのほうがいいよな
506名無しさん:2011/09/05(月) 20:09:01.73 0
中の人に聞いたよ。

昨日までは、1575円を一回払って、後でキャッシュバック。
今日からは、引き落としされないで0円で発行可能
だと。
507芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/05(月) 21:07:40.28 0
>>506
mjdk
508名無しさん:2011/09/05(月) 23:29:35.20 0
突然始めた、キャッシュカードの製造番号による
追加のセキュリティー対策。
そんでキャッシュカードの再発行を薦める案内と、
なんか続きすぎて色々と心配しちゃうんだけどw

509名無しさん:2011/09/06(火) 00:13:04.94 0
ヒント:アノニマス

ていうかヒントどころじゃねえなw
510芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/06(火) 00:42:40.52 0
>>508
心配するほど口座にお金はいってるの?
511名無しさん:2011/09/06(火) 01:12:03.80 0
>>509
地銀での不正引き出しの報告もあったよなその時期に。

>>510
たいして入ってないよ。
512名無しさん:2011/09/06(火) 07:47:58.03 0
>>499
このメールを9/5に配信してくるところがソニーの凄さだ
潰れないわけだ
513名無しさん:2011/09/06(火) 09:57:17.11 0
ソニー側は何も言わないが「セキュリティー対策上カードは新しくしたほうが良いよ」って事なのか?
514名無しさん:2011/09/06(火) 10:12:13.96 0
無料でやるってことは、公表していない何かがあったに違いない!!
515名無しさん:2011/09/06(火) 12:51:33.27 0
誰か株主が電凸したら聞けるかな
516名無しさん:2011/09/06(火) 13:27:20.06 0
おれはATM使わないから関係ないや
517名無しさん:2011/09/06(火) 13:46:52.51 0
自分は使わなくても知らぬまに誰かが・・・・
518名無しさん:2011/09/06(火) 13:59:27.77 0
こわひ…

それより500円まだ?
519名無しさん:2011/09/06(火) 14:03:41.52 0
シャッシュカードって今青一色の使ってるけどセキュリティー的には新旧違いはあるのかな?
520名無しさん:2011/09/06(火) 16:11:12.11 0
ドケチ銀行が無料でキャッシュカードの交換を薦めるって
何か不都合でも発生しているのではないかと疑ってしまう。
521名無しさん:2011/09/06(火) 16:35:07.90 0
確かにデザイン変更のためだけなら何の意味もない
セキュリティーが強化されたとかなら話は別だが
522名無しさん:2011/09/06(火) 22:41:21.65 0
どうしても客にキャッシュカードを交換させたい理由があるはず。
恥ずかしくて公開できない理由か?

正直にこのような理由により交換をお願いしますと公表できないかな。
523名無しさん:2011/09/07(水) 06:14:14.83 0
カード無いと振り込みできなくなったからじゃない?
524名無しさん:2011/09/07(水) 07:19:40.61 0
別に古いカードでも番号は同じなんだから関係ないよ
525名無しさん:2011/09/07(水) 16:26:27.64 0
ダサいデザインには無料でも変えたくないよorz=3
526名無しさん:2011/09/07(水) 16:29:07.11 0
もしかしてセキュリティ上の改善強化があったなら変えたいが
527名無しさん:2011/09/07(水) 17:02:31.89 0
500円クルー
528名無しさん:2011/09/07(水) 17:16:14.23 0
>>527
メールきたわー。
529名無しさん:2011/09/07(水) 18:54:07.70 0
この中で誰か当たった人いる?ウォークマン
530名無しさん:2011/09/07(水) 20:07:40.73 0
>>524
番号って??
裏の番号のこと??
531名無しさん:2011/09/07(水) 20:24:57.33 0
>>527
オレもメールきたわ
532名無しさん:2011/09/07(水) 21:25:41.13 0
対ユーロで円が強くなると、ここヤバイの?
533名無しさん:2011/09/07(水) 22:37:44.83 0
500円メールこねー
引き出しちゃダメだったのかな
わざわざ振り込んだのに騙されたわ
534名無しさん:2011/09/07(水) 22:50:05.85 0

ウォークマンクル━━━━━━\(^▽^)/━━━━━━ !!!!!
535名無しさん:2011/09/07(水) 22:56:10.98 0
いいなー
申し込むの忘れちったよ
536名無しさん:2011/09/08(木) 00:53:30.60 0
ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑


インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。

逮捕容疑は、顧客の口座を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、5人の口座のパスワードを無断で変更。
2008年9月から昨年8月まで15回にわたり、総額約3700万円を自分が管理する口座に振り込み詐取した疑い。
捜査2課によると、「預金残高が減っている」と顧客が問い合わせて発覚。ソニー銀行は昨年10月、
松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月、警視庁に告訴していた。

2010/05/21 17:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html
537名無しさん:2011/09/08(木) 11:56:21.27 0
>>533
オレは100万振り込んだ翌日に出金したけど
500円メールきたから出金は関係ないと思うよ。

しかしたった1日普通預金に100万入れただけで
500円くれるなんて年利換算したら凄い金利だ。
538名無しさん:2011/09/08(木) 14:10:41.38 0
コネー
539名無しさん:2011/09/08(木) 16:01:06.74 0
いろいろ不鮮明なことが多いような。。
540名無しさん:2011/09/08(木) 16:18:28.08 0
という事実が鮮明になってきたような。。。
541名無しさん:2011/09/08(木) 19:45:24.67 0
>>533は当日引き出しだったりw
542名無しさん:2011/09/08(木) 19:52:27.01 0
入れたり出したり忙しいな
543名無しさん:2011/09/08(木) 20:00:22.17 0
当日引き出してダメのような条件は、なかったと思う。
544名無しさん:2011/09/08(木) 20:20:55.23 0
500円OKとNGの判定基準はどこにあるのだろう。
545名無しさん:2011/09/08(木) 22:38:28.83 0
いきなりカードの無料交換とか内情を知りたいことが多すぎ。
546名無しさん:2011/09/09(金) 00:25:41.38 0
500円キター!
547名無しさん:2011/09/09(金) 00:47:30.41 0
548名無しさん:2011/09/09(金) 03:29:58.87 0
メールは来なかったのに500円は振り込まれてたわ
549226:2011/09/09(金) 08:17:25.99 0
7月満期切れの100万→ソニー証券CFD経由新生銀行
→SBI銀行へ振り込み→SBI銀行からソニー銀行へ。
全て手数料無料でオンライン操作。
このループで500円振り込み来た。

もともとソニ銀の100万預金だとしても、引き出せばその後のお金の流れは不明だということの証明。
>>231の言っていたとおりだ。
550名無しさん:2011/09/09(金) 10:34:38.16 0
500円微妙にうれしいw
551名無しさん:2011/09/09(金) 14:03:12.96 0
500円振り込み来た。
7月満期の100万自動解約→郵便局ATMで引きだし
→SBI銀行へ同じ郵便局ATMで入金→SBI銀行からソニー銀行へ振込み(無料)
郵便局は近くにあるので
552名無しさん:2011/09/09(金) 16:03:15.66 0
キャンペーンのこと知らずに振り込んでたから、メールが来て何の入金?と思った。
何か得した気分。
553名無しさん:2011/09/09(金) 17:39:25.55 0
その500円って何のキャンペーン?
サイト見に行ったけどよく分からなかった
誰かULR貼ってください
554名無しさん:2011/09/09(金) 17:43:59.61 0
情弱者見っけ!!
555名無しさん:2011/09/09(金) 17:45:47.60 0
556名無しさん:2011/09/09(金) 18:34:50.25 0
べつにいいもん。定期預金の金利が3万円もらえるから
557名無しさん:2011/09/09(金) 18:55:01.49 0
オレは3万5千円
558名無しさん:2011/09/09(金) 23:16:39.96 0
>>551
ビックリするほどオマ俺w
559名無しさん:2011/09/10(土) 07:24:14.78 0
貧乏人
560名無しさん:2011/09/10(土) 12:24:32.79 0
他人を罵って鬱憤晴らし。
561 【18.7m】 :2011/09/10(土) 16:14:47.61 0
キャッシュカードのデザインを何とかしろよ。
そうじゃないと交換してあげないよ(w
562名無しさん:2011/09/10(土) 16:18:51.78 0
現デザインはイマイチだな。俺は旧デザインのポスペ使ってるけど。
563名無しさん:2011/09/10(土) 16:18:59.28 0
6年前ぐらいの記事だけど、これってスーパースター小宮隆治くんのことだよね。
彼ってまだ在籍してるの?

高校2年の女子生徒にみだらな行為をしたとして、大阪府警は29日、
同府富田林市立小教諭川口洋一(27)(同府河内長野市錦町)と
名古屋市名東区高社、会社員小宮隆治(35)の両容疑者を
児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。
調べによると、川口容疑者は昨年12月、奈良県内のホテルで
当時17歳の女子生徒に3万円を渡すと約束し、いかがわしい行為を
した疑い。小宮容疑者は今年1月、同県内のホテルで同じ女子生徒に
4万円を渡し、同様の行為をした疑い。川口容疑者は「ホテルで話を
しただけ」と容疑を否認、小宮容疑者は認めている。

564山口:2011/09/10(土) 20:07:37.82 O
摂津水都信用金庫

箝口令だしてるんか?
565名無しさん:2011/09/10(土) 20:14:08.14 0
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
566名無しさん:2011/09/11(日) 16:28:12.17 0
この銀行のFXを使っている人って多いの?
何か他社にも似たレイアウトのがあったけど。
567名無しさん:2011/09/12(月) 22:36:13.29 0
じぶん銀行みたいに人民元預金をする計画はあるのだろうか。
568名無しさん:2011/09/13(火) 18:52:53.51 0
そろそろ、ウォークマンプレゼント抽選結果のお知らせ
メールが来るぞ
569名無しさん:2011/09/13(火) 20:15:53.02 0
メール来たら落選なんだよな
来ませんように
570名無しさん:2011/09/14(水) 16:10:03.41 0
もう少し後じゃないか?
571名無しさん:2011/09/15(木) 07:40:52.94 0
落選は15-16日にかけてメール来る
572名無しさん:2011/09/15(木) 13:56:06.54 0
来ないから当たったな。
573名無しさん:2011/09/15(木) 15:39:06.91 0
━●ソニー銀行からのお知らせ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                             2011年9月15日
 [夏のボーナス]チャリティー企画(2)
 “ウォークマン”プレゼント<第3回> 抽選結果のお知らせ
                 ◇ http://moneykit.net/member.html ◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○○○ さま

いつもソニー銀行をご利用いただき、ありがとうございます。

このたびは、ソニー銀行 「[夏のボーナス]チャリティー企画(2)
“ウォークマン”プレゼント<第3回>」にご応募いただき、ありがとうございました。

今回、多数のかたにご応募いただいたため、抽選を実施した結果、
残念ながらお客さまは当選されませんでした。

ソニー銀行では、今後もお客さまにソニーグループをより身近に感じて
いただけるサービスを提供してまいります。

引き続きソニー銀行をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

※“ウォークマン”は、ソニー株式会社の登録商標です。
574名無しさん:2011/09/15(木) 15:42:55.66 0
>>573
全く同じメールキタ――(゚∀゚)――!!(´・ω・`)ショボーン
575名無しさん:2011/09/15(木) 16:16:41.58 0
これで引き上げできるわ。
576名無しさん:2011/09/15(木) 16:20:26.36 0
引き上げって満期が来たら、でしょ?
それとも中途解約?
577名無しさん:2011/09/15(木) 16:45:53.41 0
あれ3度目も落選かよw
578名無しさん:2011/09/15(木) 17:57:25.42 0
これ、ほんとに当たった人いるのかな?
579名無しさん:2011/09/15(木) 18:31:57.63 0
SBI債のほうが確率高いんじゃないの?
両方ハズレだったけど
580名無しさん:2011/09/15(木) 22:14:29.24 0
>>576
そりゃ、前者だよ。
581名無しさん:2011/09/15(木) 22:29:03.19 0
ソニー銀行の元行員逮捕へ 3700万円着服容疑

顧客の口座から計約3700万円を詐取したとして、警視庁捜査2課は21日、
詐欺などの疑いで、元ソニー銀行行員の20代の男の事情聴取を始めた。
容疑が固まり次第、逮捕する方針。
同社などによると、元行員は顧客5人の口座から計約3700万円を着服。
顧客がパスワードを忘れた際に発行する仮パスワードを不正に入手し、
金を引き出していたという。
昨年10月に顧客からの問い合わせで不正が発覚。
顧客には全額が返済されたが、同社は元行員を告訴していた。
元社員は「借金を返済するために使った」と説明したという。

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100521/crm1005211246008-n1.htm
582名無しさん:2011/09/15(木) 22:33:25.91 0
今は超低金利だから解約しても満期まで持ってた場合との差がたいしてないな。
583名無しさん:2011/09/15(木) 22:53:49.40 0
2度ある事は3度あるんだな
584名無しさん:2011/09/15(木) 23:16:41.84 0
>>580
だったら私も同じく。
585名無しさん:2011/09/15(木) 23:24:26.08 0
やっぱり2回は当たらないか・・・
586名無しさん:2011/09/16(金) 03:07:30.62 0
メール来ていない。さては当たったか!
587芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/16(金) 05:59:18.14 0
ウォークマンなんて欲しがる貧乏人がこんなに多いとか引くわ
588名無しさん:2011/09/16(金) 07:18:57.94 0
わざわざ金出してまで買うようなモノじゃないからねウォークマンは
オマケで当たれば転売のつもりで
金出すなら普通にipodとか買うけど
589名無しさん:2011/09/16(金) 13:51:34.75 0
インポ厨現るw
590名無しさん:2011/09/16(金) 13:52:15.63 0
会話に入れなくて、ひがんでる子供みたいだ
591名無しさん:2011/09/16(金) 16:47:49.32 0
新型も発表されたし自分では買わないな
592名無しさん:2011/09/16(金) 17:34:50.28 0
冬のキャンペーンでも500円くれるかしら?
593芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/16(金) 17:54:40.65 0
乞食ども死ねよ
594名無しさん:2011/09/16(金) 22:16:33.72 0
貰えるものは応募に限る
595名無しさん:2011/09/17(土) 04:24:43.55 0
こういうキャンペもっとやってほしいな
どーせ利息は知れてるし毎月当たるかどうかwktk
できるだけでも元が取れる
ソニーなんだからゲーム機とかでもいいけど
596名無しさん:2011/09/17(土) 07:16:58.06 0
ウォークマンはさすがに在庫がダブついていたんだと思う
597名無しさん:2011/09/17(土) 07:34:51.92 0
SBIの800円あたったが、ウォークマンははずれた
598名無しさん:2011/09/17(土) 10:08:47.21 0
>>595
前にNintendoDSプレゼントしてたよねw
599名無しさん:2011/09/17(土) 14:45:10.43 0
>>595
都市銀行でも、定期作れば紙袋一杯の日用品くれるからな。
その分金利上げてくればといつも思うけどw
600名無しさん:2011/09/17(土) 16:11:16.85 0
うん。
わざわざ他の銀行からお金を移したくなるようにして欲しいね。
601芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/18(日) 09:57:50.40 0
乞食どもウザすぎワロタ。
おまえら乞食には楽天銀行がお似合いだよ。
602名無しさん:2011/09/18(日) 11:29:59.69 0
他人に向かって乞食乞食って失礼な奴だね。
どれだけ金持ちか知らんけど。
603芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/18(日) 12:40:29.22 0
失礼もなにも、乞食に乞食って言って何が悪いわけ?乞食が偉そうに人に説教してんじゃねーよ。
604古事記:2011/09/18(日) 13:34:21.22 0
と先祖代々の古事記が自己紹介をしております
605名無しさん:2011/09/18(日) 13:58:13.87 0
日曜の朝から昼までコ○キ連呼で他人を煽り続ける精神コ○キってある意味可哀想だな。
606名無しさん:2011/09/18(日) 14:56:44.45 0
会話に入れなくて、いじけてるんだよ
昔、クラスに一人くらいいただろ、こういう知恵遅れの可哀想な奴が
607名無しさん:2011/09/18(日) 15:38:56.08 0
ここの応募ははずれたけど、使ってるクレカのキャンペーン応募で一万円のギフトカード当たった
608名無しさん:2011/09/18(日) 20:24:12.72 0
>>606
思い出したw
小学生の時に、家庭環境がアレな子で
口癖が、「死ね」と「糞野郎」だった。
皆からは、うんこ君と呼ばれてたw
609名無しさん:2011/09/18(日) 22:33:27.93 0
>>267
差別用語使って煽ったりするヤツって、マジで常識もない、マナーもない、人との繋がりもない人生完璧に詰んでる人間なんだろうな。
ウザいとかよりも本当に哀れだよな。
しかも結構な年なんだろう。
私はド田舎静岡で公務員してますけど、そういうクズには絶対ならないようにしようと思いました。
610名無しさん:2011/09/19(月) 00:35:53.51 0
ほんと、ジュウシマツもびっくり!だよ?
611名無しさん:2011/09/19(月) 00:53:11.34 0
先生!安田君がイジメられてます!
612名無しさん:2011/09/20(火) 16:26:57.95 0
残高チャートの終了のお知らせ
613名無しさん:2011/09/20(火) 16:38:02.21 0
あらまぁ。
614名無しさん:2011/09/21(水) 16:26:37.29 0
他社の口座の残高を一覧できるサービスは便利。
しかしパスワードを預けるのが抵抗がない訳でもない。
ログインさえすれば振り込みできる銀行は登録しない方がいいけど。
615名無しさん:2011/09/22(木) 22:35:01.43 0
携帯サイトだとパソコンサイトより取引できる商品が少ないんだね
616名無しさん:2011/09/23(金) 00:35:08.44 0
ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑


インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。

逮捕容疑は、顧客の口座を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、5人の口座のパスワードを無断で変更。
2008年9月から昨年8月まで15回にわたり、総額約3700万円を自分が管理する口座に振り込み詐取した疑い。
捜査2課によると、「預金残高が減っている」と顧客が問い合わせて発覚。ソニー銀行は昨年10月、
松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月、警視庁に告訴していた。 

2010/05/21 17:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html
617名無しさん:2011/09/23(金) 16:54:52.88 0
スマホからの利用感ってどうっすか?
618名無しさん:2011/09/24(土) 13:20:24.74 0
なんだかこう、スマーホな感じ?
619名無しさん:2011/09/25(日) 21:05:03.59 0
と言うと?
620名無しさん:2011/09/25(日) 21:13:06.30 0
素股みたいなオナホな感じ。
621芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/25(日) 22:53:10.95 0
キャッシュカード切り替えようか迷う。
622名無しさん:2011/09/26(月) 16:29:49.49 0
新しいデザインのはダサいよ。
623芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/26(月) 21:49:06.23 0
moneykitじゃなくてソニー銀行って書いてあるキャッシュカード作って欲しい
624名無しさん:2011/09/26(月) 22:35:49.49 P
微妙にはずすwwwwww
625名無しさん:2011/09/27(火) 16:26:37.72 0
キャッシュカードだけでなく、取引画面も昔の方が良かったのに。
626芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/27(火) 21:13:20.92 0
銀行なんだからもっと重厚さが必要。
MONEYKitなんて軽すぎてやだ。
せっかく店名は他のネット銀行と違って、本店営業部で重厚さがあるのにもったいない。
627名無しさん:2011/09/27(火) 21:25:01.57 0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \  何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
628芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/09/27(火) 22:23:44.19 0
>>627
おもしろいとおもってんの?
629名無しさん:2011/09/27(火) 23:13:27.96 0
>>627
同意
630名無しさん:2011/09/28(水) 00:09:12.11 0
>>627
同意
631名無しさん:2011/09/28(水) 16:35:35.54 0
海外のATMで外貨口座から現地通貨を下ろせるようにはできないかな。
外貨での振り込み入金にも対応しているので、海外での仕事では便利になると思う。
632名無しさん:2011/09/28(水) 18:57:11.07 0


【企業】みずほ銀行、中国のインターネット検索エンジン運営会社「百度」と協力関係締結
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317201804/

633名無しさん:2011/09/28(水) 19:02:40.83 0
みずほの口座作らなくてよかった。
634名無しさん:2011/09/28(水) 19:31:16.50 0
うわぁ・・。
635名無しさん:2011/09/28(水) 22:19:19.13 0
>>631
似たようなサービスはもうすぐ終了します。
636名無しさん:2011/09/30(金) 16:37:34.19 0
>>635
あれはダメだったね。
使い勝手も手数料も問題だらけ。
637名無しさん:2011/10/02(日) 07:40:58.76 0
ソニー銀行は11月から他の銀行宛ての振込手数料について、毎月初回分は振込金額にかかわらず無料とする。
現行では1回あたり210円(消費税込み)かかる。外貨預金などを取り崩して他の銀行の金融商品を購入したり、
住宅ローンの支払いに充てたりする顧客が増えてい…

お前ら大勝利
638名無しさん:2011/10/02(日) 08:03:53.71 0
証券会社経由の技はここで教わったんだが
まさか自分の定期が満期になる前にこのサービスできるとは思ってなかった
これで楽天銀行並と言われずに済むな
639名無しさん:2011/10/02(日) 09:20:08.46 0
>>637
どこにその記事出てんの?
640名無しさん:2011/10/02(日) 10:43:50.02 0
>>639
日経にきてるよ

ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819591E1E2E2E09A8DE2E3E3E2E0E2E3E39797EAE2E2E2

やっとこれで、気軽に使える銀行になった。
今までは、入金したら出金しにくいブラックホール銀行だったからな。
641名無しさん:2011/10/02(日) 12:31:38.19 0
>>638さん
>>640さん
情報ありがとう!!
642名無しさん:2011/10/02(日) 12:33:16.55 0
638じゃなくて >>637さんの間違いね
643名無しさん:2011/10/02(日) 12:48:04.65 0
ソニーはじまた
644名無しさん:2011/10/02(日) 13:14:40.88 0
おまえらが言い続けてたからやっと無料になったかw
645名無しさん:2011/10/02(日) 13:18:20.33 0
これでセブンに通う必要がほとんどなくなった
646名無しさん:2011/10/02(日) 13:34:48.45 0
セイバーかっけえええええ
647名無しさん:2011/10/02(日) 17:34:21.11 0
キャンペーンのウォークマン当たったお
648名無しさん:2011/10/02(日) 18:56:21.21 0
おまんこしたい
649名無しさん:2011/10/02(日) 22:00:32.29 0
>>647
うらめしい
650名無しさん:2011/10/02(日) 23:43:34.86 0
残高に応じて増回してくれたら神になるよ
651名無しさん:2011/10/03(月) 00:00:06.28 0
もし振込無料回数が新生みたいな条件で増えると
かなり使える銀行に格上げするんだけどなあ。
とはいえ月1でも古事記にはすこぶる有難いぜ。
652名無しさん:2011/10/03(月) 08:49:54.20 0
ほかのところみたいに、
ただし!があるんじゃない?
楽天はダメとか
653名無しさん:2011/10/03(月) 15:29:02.15 0
>>640
おお、GJ!!
これで住信と2強になったな。
654名無しさん:2011/10/03(月) 16:38:52.23 0
振込み月1回無料になる件,HPにも告知されたな。

>>652
楽天はダメみたい。

話は変わるけど,金利キャンペーンも実施するとのこと。

円定期預金(3ヶ月もの、6ヶ月もの)を期間限定の金利でご提供します
655名無しさん:2011/10/03(月) 18:21:52.45 0
【重要】他行宛て振り込み手数料の月1回無料化について
2011年10月3日
ソニー銀行株式会社

ソニー銀行では、2011年11月1日(火)より他行宛て振り込み手数料(210円・消費税込み)の月1回分を無料といたします。
なお、当面の間は、キャッシュバックによって実質無料とさせていただきます。

変更日 2011年11月1日(火)振り込み実行分より
内容 インターネットバンキング(スマートフォン含む)・モバイルバンキング・テレホンバンキングからの他行宛て振り込み手数料:

毎月初回 0円(*)、2回目以降 210円(消費税込み)

(*)
当面、毎月初回の振り込み手数料は、翌月初旬にお客さまの円普通預金口座へキャッシュバックすることで実質無料とさせていただきます。
楽天銀行への振り込みは手数料無料の対象外です。
提携ATMからの振り込みを除きます。

http://moneykit.net/visitor/info/info111003_06.html


キャッスバック式での無料かよ。
656名無しさん:2011/10/03(月) 18:22:24.87 0
>>638
証券会社経由の技はサービス停止でもう使えないこと知ってるよな?
657名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:49.42 0
ネットで完結できる
658名無しさん:2011/10/03(月) 22:42:02.52 0
790円残して振り込んで、翌月ATMで1000円出金だな
ちょっと面倒だが全額ATMよりはましか
659名無しさん:2011/10/03(月) 22:53:50.96 0
>>658
そういうときに限って利息1円とか入ったり。
660名無しさん:2011/10/04(火) 00:13:06.20 0
ソニー銀元行員を逮捕=パスワード無断変更−口座から3700万円詐取容疑・警視庁

顧客の預金口座から約3700万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課などは21日、
電子計算機使用詐欺容疑などで、東京都北区豊島、元ソニー銀行行員松浦康真容疑者(29)を逮捕した。
同課によると、容疑を認め、「投資に失敗し、損失を穴埋めするために手を付けた」と供述。

外国為替証拠金取引(FX)をしていたという。

逮捕容疑は2008年9月中旬から昨年8月下旬の間、同行本店営業部などで勤務していた際、
顧客の取引記録などを管理するパソコンに不正にアクセスし、顧客の登録パスワードを改ざん。
15回にわたり、顧客5人の口座から計約3700万円を詐取した疑い。
同課によると、残高の変動が少ない休眠口座を選び、開設した顧客がパスワードをなくしたように偽装した上で、改ざんしていた。

(2010/05 /21-21:07)時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052100730
661名無しさん:2011/10/04(火) 16:54:57.44 0
残高に関係なく月1回の振り込み無料なのね。
これはありがたい。
662名無しさん:2011/10/04(火) 17:01:00.61 0
本日より『円定期預金 期間限定金利』スタート

ソニー銀行では、本日より2011年10月16日(日)午後11:59まで、
円定期預金(3ヶ月もの、6ヶ月もの)の期間限定金利でのご提供を開始しました。

2週間の期間限定です! ぜひ、この機会に円定期預金をご検討ください。
※金利など詳細につきましては、以下のお知らせにてご覧ください。

▼お知らせ「円定期預金(3ヶ月もの、6ヶ月もの)を期間限定の金利でご提供します」
http://mm.moneykit.net/?4_525547_502103_1
663名無しさん:2011/10/05(水) 11:58:28.45 0
>>662
見てきたけどしけた金利だなあ。
お江戸に対抗して1%以上にしたら金も集まるだろうに。
664名無しさん:2011/10/05(水) 12:01:38.31 0
>>662
見てきたけどしけた金利だなあ。
お江戸に対抗して1%以上にしたら金も集まるだろうに。
665名無しさん:2011/10/05(水) 17:50:29.37 0
もういっちょ!w
666名無しさん:2011/10/05(水) 21:13:03.77 0
>>662
6ヶ月で0.25%?
そんなの、新生銀行の2週間定期に入れといた方がマシ。
667名無しさん:2011/10/05(水) 21:43:22.34 P
そうだね
50万もないとしたらどこだって同じだけどな
668名無しさん:2011/10/05(水) 22:56:02.30 0
>>655
振込限度額も3000万くらいまで登録口座は引き上げてくれよ。
9,999,999円って中途半端すぎるよ。
669名無しさん:2011/10/05(水) 23:39:32.80 0
>>662
まあこのご時世じゃこんなものかもしれないが
やはりネットバンクのキャンペーンでやるレベルじゃないなあ
670名無しさん:2011/10/06(木) 20:13:20.32 0
冬ボまでのつなぎに3ヶ月で入れてみた
確かにしょぼいけど普通預金に寝かしておくよりはマシかな
個人的に新生やお江戸はなんとなく口座を作る気がしない
671名無しさん:2011/10/06(木) 20:52:35.39 0
東日本銀行は一応まともな第二地銀だろ、新生は若干あぶなっかしいが、、、
672名無しさん:2011/10/06(木) 20:58:04.05 0
>>670
その程度のことは自分の日記に書けよ!
673芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/06(木) 23:23:11.19 0
>>670
お江戸って何?
674名無しさん:2011/10/07(金) 01:44:54.52 0
東京のことを昔は江戸って言ったんだよ
675名無しさん:2011/10/07(金) 04:44:41.36 P
食うか
676名無しさん:2011/10/07(金) 19:34:36.23 0
喰われるか
677名無しさん:2011/10/07(金) 20:47:47.32 0
脱ぐか
678名無しさん:2011/10/07(金) 21:13:56.65 0
>>674
しぞーかが江戸だったんだよ。
ソースはセッシャーワン。
679芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/07(金) 21:49:47.12 0
結局、お江戸という金融機関はなんなの?
680名無しさん:2011/10/07(金) 22:23:51.81 0
>>679
都民とか?
681名無しさん:2011/10/07(金) 22:27:40.55 0
>>679
東日本
682名無しさん:2011/10/08(土) 02:46:00.51 0
>>670
冬ボまでのつなぎって今からじゃ年明けちゃうじゃん。
新生2週間かネクスコ1か月にすればよかったのに。
683名無しさん:2011/10/09(日) 13:42:21.36 0
ソニーの6ヶ月0.25%は、税引き後年利換算0.1%
100万で利息は1000円
新生2週間0.25%は、税引き後年利換算0.0077%
100万で利息は77円
684名無しさん:2011/10/09(日) 16:52:41.51 0
無料振込は月1回のみなのに楽天銀行充ては対象外とは。
この銀行らしくていいな。
685名無しさん:2011/10/09(日) 17:12:36.30 0
楽天なんて相手にしてられんだろ。
686名無しさん:2011/10/09(日) 22:14:04.86 0
>>684
手堅すぎるw
687名無しさん:2011/10/09(日) 23:06:45.48 0
理由は分かるけどさ、たった1回の振り込みにも規制とか、ソニーもそこまで苦しいのかと思ってしまう。
私には関係ないので、どうでもいいけど。
688名無しさん:2011/10/09(日) 23:13:39.25 0
古事記忌避策
689名無しさん:2011/10/10(月) 01:40:27.17 0
ここにしてもSBIにしても楽天銀行への振込だけ無料にならないのはどうして?
楽天銀行なにか悪いことしたん?
690名無しさん:2011/10/10(月) 02:01:20.98 0
大和ネクストの本人名義口座への振込手数料無料も楽天銀行は除外です
691名無しさん:2011/10/10(月) 02:13:03.49 0
業者間の振込手数料が楽天相手だと倍くらいに高いのでは?
692名無しさん:2011/10/10(月) 05:37:31.85 0
楽天の前身のイーバンクがはぶられたのが尾をひいてるんだっけか
693名無しさん:2011/10/10(月) 09:36:09.61 0
楽天銀行には、ゴールドラッシュという振り込まれるだけで少額のお金がもらえる
古事記キャンペーンをやっているから、無意味な振込をされてコストがかさむから
だろうね。
694名無しさん:2011/10/10(月) 17:07:03.26 0
野村信託は楽天充てだけは回数制限が厳しかったような。

三菱東京UFJも東京スターのATMとの接続を切るなど手数料は重要なんだな。
695名無しさん:2011/10/10(月) 19:14:23.58 0
>>689
SBIは証券なら制限はないんだがな。他のネット証券も同じ。
で、gr砲のカウント対象外になってる。
銀行でなければ何か方法はあるんだろうね。
696名無しさん:2011/10/12(水) 17:47:25.68 0
>>670
お江戸は酷いシステムらしいからな
自分もあちこち金利見て廻ったけど、わざわざ新規に口座開設してまでやるレベルでもないし
かといって普通預金で遊ばせておくのも意味ないし、6ヶ月やるわ
その後、もっといい金利になれば中途解約して乗り換えればいいし
というか、今後いい金利になるわけもないけどな
697名無しさん:2011/10/12(水) 23:38:58.47 0
ソニーに再び大量不正アクセス 9万3千人になりすまし
2011.10.12 12:30
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111012/biz11101212310003-n1.htm

ソニーは12日、ゲーム配信サービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」など3つのサービスに
不正アクセスがあったと発表した。約9万3千人分のアカウントが第3者によるなりすましの手口でアクセスされていたという。
サーバーへの不正侵入は確認されていないが、具体的な被害状況やクレジットカード情報を含めた個人情報流出の有無を今後調査する。
ソニーは今年4月、PSNやSOEなどのサーバーが不正侵入を受け、計1億人以上の個人情報流出が発覚した。
698名無しさん:2011/10/12(水) 23:46:17.66 0
ソニーのネットワークサービスで大量不正アクセス(10/12 13:10)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211012030.html

ソニーは、運営するネットワークサービスで9万件以上の不正なアクセスがあり、顧客の個人情報が流出した可能性があると発表しました。
ソニーによりますと、ゲームや映像配信などのネットワークサービスが、違法に取得したアカウント名やパスワードを使って
不正アクセスを試みる「なりすまし」攻撃を受けたということです。
約9万3000件のアカウントでアクセスを試されましたが、実際に不正に侵入されたのは「ごく一部」としています。
現在、不正アクセスされたアカウントは停止していますが、顧客の名前や住所などの個人情報を閲覧された可能性があるとしています。


>顧客の名前や住所などの個人情報を閲覧された可能性があるとしています。
>顧客の名前や住所などの個人情報を閲覧された可能性があるとしています。
>顧客の名前や住所などの個人情報を閲覧された可能性があるとしています。
>顧客の名前や住所などの個人情報を閲覧された可能性があるとしています。
>顧客の名前や住所などの個人情報を閲覧された可能性があるとしています。
>顧客の名前や住所などの個人情報を閲覧された可能性があるとしています。
699名無しさん:2011/10/13(木) 17:05:24.59 0
じぶん銀行に対抗して人民元預金を!
700名無しさん:2011/10/13(木) 22:45:41.85 0
いよいよソニバンは心配になってきた。
1年物定期の満期が来たら即刻解約する。
701名無しさん:2011/10/13(木) 23:19:36.79 0
心配なら満期なんて待たずに解約すれば?
1年物定期の利益>>心配の度合い 程度の心配なの?
702芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/13(木) 23:23:31.01 0
どうせいつもの解約するする詐欺だろ。
703名無しさん:2011/10/13(木) 23:38:52.72 P
ここにおいてもSBIにおいても同じだわ
704名無しさん:2011/10/14(金) 07:32:59.18 0
つなぎで6ヶ月やろうと思ったけど、静銀の0.7発見したのでそっちに逝くことにした
705名無しさん:2011/10/14(金) 08:06:27.34 P
セブン銀行ATMが対応してるのはありがたいな
706名無しさん:2011/10/14(金) 16:59:19.24 0
それは他のネット銀行でも対応しているよ。
ここは大手2行のATMでも使えるのが他とは違う強みだよ。
707名無しさん:2011/10/14(金) 21:22:15.09 0
>>704
教えてくれてありがとう。
今年の冬ボーナスから、ソニバンやめて静銀にするわ。
2000万預ければ、税抜0.56%で11万2千円利子が付く。
エジプトへの往復航空券代くらいにはなる。
708名無しさん:2011/10/15(土) 00:15:02.91 0
>>707
1年間も2000預けるなんてすげーな。
709芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/15(土) 02:32:07.51 0
>>707
どうやって2000万円貯めたの?
710名無しさん:2011/10/15(土) 07:43:19.74 0
今時円定で0.7なんてないから冬ボまでに枠が埋まっちゃうかもな
1000億なんてあっという間だよ
711名無しさん:2011/10/15(土) 08:06:33.39 0
そんなことは絶対ないよ!!
712名無しさん:2011/10/15(土) 12:22:20.49 0
日本人の金融資産は預貯金などの現金資産だけで700兆円有るんだぜ
ほんの一部の人が動いただけで、軽く逝くよ
713名無しさん:2011/10/15(土) 13:30:30.82 0
でも広告打ってないから、みんな知らないよね。
住信SBI、大和ネクスト程度でも宣伝すれば3000億くらいすぐ行きそうだが。
714名無しさん:2011/10/15(土) 18:43:07.41 0
>>709
実家パラサイト正社員なら10年も働けば貯まるよ。

今日の午後、さっそく口座開設申し込んだ。
715名無しさん:2011/10/15(土) 19:19:01.71 0
ヤバイな、クチコミでどんどん広がってるイメージ
ぐずぐずしていると、口座開いても意味なくなっちゃうかも
716名無しさん:2011/10/15(土) 19:22:02.92 0
資料請求してから開設まで2週間かかるしな
11月になったら終了してそうな勢い
717名無しさん:2011/10/15(土) 20:04:00.81 0
ソニバンが対抗して0.75くらい出してきたりして。

…そんな訳ないか(´・ω・`)。
718名無しさん:2011/10/15(土) 20:24:04.14 0
>>717
100%ないね。静岡なんて眼中ないだろうし。
719名無しさん:2011/10/15(土) 20:35:03.79 0
スルガのケツについてくだけのシブ銀はどうでもいい。
720芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/15(土) 23:29:47.51 0
静岡銀行はオワコン
堅実経営とか言ってるけど、デカイ預かり資産を扱いきれないだけのヘタクソ経営。
721名無しさん:2011/10/16(日) 04:40:56.24 0
ソニー銀元行員を逮捕=パスワード無断変更−口座から3700万円詐取容疑・警視庁 

顧客の預金口座から約3700万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課などは21日、 
電子計算機使用詐欺容疑などで、東京都北区豊島、元ソニー銀行行員松浦康真容疑者(29)を逮捕した。 
同課によると、容疑を認め、「投資に失敗し、損失を穴埋めするために手を付けた」と供述。 

外国為替証拠金取引(FX)をしていたという。 

逮捕容疑は2008年9月中旬から昨年8月下旬の間、同行本店営業部などで勤務していた際、 
顧客の取引記録などを管理するパソコンに不正にアクセスし、顧客の登録パスワードを改ざん。 
15回にわたり、顧客5人の口座から計約3700万円を詐取した疑い。 
同課によると、残高の変動が少ない休眠口座を選び、開設した顧客がパスワードをなくしたように偽装した上で、改ざんしていた。 

(2010/05 /21-21:07)時事通信 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052100730
722名無しさん:2011/10/16(日) 12:11:11.99 0
口座開設申し込んだよ
普通やMRFからかき集めて何とか静銀に1000万突っ込める
ソニーで夏の定期1000万やらなきゃよかった
723名無しさん:2011/10/16(日) 12:41:37.71 0
わざとらしい静銀の宣伝は逆効果だよ
724名無しさん:2011/10/16(日) 14:56:06.37 0
>>722
MRFはそろそろアレかもしれないね
725名無しさん:2011/10/16(日) 15:39:45.87 0
静銀1000万入れたよ(キャンペーン目当てで口座は作ってあった)。もちろんソニバンは1000万維持だ。
わざとらしいフォローは逆効果だろうかw でも本当。
ここには夏と冬に500万ずつ入れてるので、12月に500万満期になる。0.3%のままならどっかに移すかも。
726芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/16(日) 16:12:04.36 0
賤銀みたいな下賤の民が使う銀行の話とかやめてくれる?
727名無しさん:2011/10/16(日) 17:46:17.98 0
1週間で口座開設申込が3万件をはるかに超えている事実
もう手遅れかもよ>>722
運良く間に合うなら、ソニー定期解約して静に2000突っ込むのが吉
728名無しさん:2011/10/16(日) 22:59:04.46 0
いろんな板で宣伝のような書き込みを見るよ。
729芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/17(月) 01:00:50.56 0
>>727
つーか、なんでお前が口座開設申込件数を知ってるわけ?
730名無しさん:2011/10/17(月) 02:29:03.66 0
そんなことより、従業員特に派遣の首切りなんとかしたほうがいいんじゃね?
もう数年前からの派遣首切り…そのくせ人員不足とかいってんじゃね?
731名無しさん:2011/10/17(月) 16:56:24.01 0
静銀の2chでの宣伝が多いなぁ
732名無しさん:2011/10/17(月) 17:35:24.02 0
何の利用価値もない低金利クソニーバンクの行員が

必死の擁護(嘲笑ww
733名無しさん:2011/10/17(月) 18:03:20.95 0
ソニバンは保守中道ですから
中途半端な存在でいいのです
734名無しさん:2011/10/17(月) 18:17:26.31 0
春先は西京が話題で、その後大和ネクストがちょっとブームで、次にお江戸日本橋。
で、数日前から静銀。
別に宣伝とかじゃなくて、単にその時点でちょっと金利が高かっただけのことじゃないかと思う。
735名無しさん:2011/10/17(月) 18:39:39.19 0
まあ、そこが重要なわけだがw
736名無しさん:2011/10/17(月) 19:18:41.20 0
> ソニバンは保守中道ですから
うーむ。まさに。
737芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/17(月) 22:43:00.50 0
>>734
だからお江戸日本橋ってどこの銀行だよ?
ねらーってキモイ略語をしたり顔で使ってて気持ち悪い
738名無しさん:2011/10/17(月) 22:45:48.92 0
>>737
東日本銀行お江戸日本橋支店 インターネット銀行
http://yokinkinri.blog98.fc2.com/blog-category-21.html
739芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/17(月) 23:14:27.52 0
偉そうなこと言ってすいませんっした
740名無しさん:2011/10/17(月) 23:22:20.18 0
静さんてやばいの? 
金利に釣られてアウトとか嫌だな。
正規の宣伝もできないほど苦しいの?
怪しい匂いがする。
741名無しさん:2011/10/17(月) 23:34:48.62 0

自信があるなら半年も募集してないでしょ。


募集期間6ヶ月間www
742名無しさん:2011/10/18(火) 07:37:59.35 0
静銀がヤバイなら地銀の大半はヤバイことになるな
ネットバンクなってもっとヤバイだろ
743名無しさん:2011/10/18(火) 08:12:31.54 0
744名無しさん:2011/10/18(火) 16:50:08.95 0
http://moneykit.net/visitor/info/info111018_01.html
>一方、お客さまのパソコンにウィルス検知ソフトを導入していない場合、
>または、導入していても更新していない場合にウィルスに感染して不正出金されたという報道にあるような事例が一部ございます。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111018-OYT1T00650.htm?from=main2
>「ワンタイムパスワード」を採用している金融機関の被害はなかったが

ソニーもワンタイムにしないと駄目だ。
客側のセキュリティに期待しても無理。


745名無しさん:2011/10/18(火) 17:02:34.84 0
なんか心配になってきたな
ソニーの定期解約して静銀に突っ込むわ
746名無しさん:2011/10/18(火) 17:14:10.32 0
>>747を見るとモラルは大丈夫なのか。
懲りずにフリーの掲示板で広告的な書き込み(>>704 >>707 >>722 >>725 >>727 >>745)をしたり常識を疑う。
統治機能が働いているのかと。
コンプライアンスを理解しているのか。
747名無しさん:2011/10/18(火) 17:24:19.61 0
土曜あたりから変な虫が一匹わいてんだよねぇー
逆に反感買うってのがわからないのかねぇー
748名無しさん:2011/10/18(火) 17:25:22.10 0
その手口の多くは、銀行などを装ったメールを送りつけ、暗証番号などの個人情報を盗み出す「フィッシング」と呼ばれるものです

フィッシングなら振り込め詐欺と同じで引っ掛かった方が悪い
749名無しさん:2011/10/18(火) 17:30:23.83 0
一応金融庁に知らせておくか。
必死にネットで宣伝されると、経営上の疑念が湧くよ。
750名無しさん:2011/10/18(火) 17:31:28.47 0
反感=所詮、原資のない奴のひがみ
751名無しさん:2011/10/18(火) 17:37:09.65 0
>>746
また静銀の宣伝かよ!
752名無しさん:2011/10/18(火) 17:40:55.31 0
正規のネット宣伝も打てない程に追い込まれているのね。
753名無しさん:2011/10/18(火) 17:52:34.05 0
>>744
カード製造番号方式になってからも不正引出しされたのか?
754名無しさん:2011/10/18(火) 17:54:54.65 0
どこかの預金集めに必死な地銀さんよりセキュリティは高いのにさ。
755名無しさん:2011/10/18(火) 21:06:34.87 0
>>748
偽装サイトで自分で個人情報打ち込むのと、
スパイウェアで正規の取引を傍聴されるのは別。
今回のは詳しくなってないけど、後者ならフィッシングとは違う。

>>753
知らないけど、それで守られるのは新規振り込みだけだからな。
早期にワンタイムに対応して欲しい。
756名無しさん:2011/10/18(火) 21:19:00.91 0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111018/t10013336761000.html
>こうしたウイルスを使う犯罪グループなどが、ことしに入って、
>日本でセキュリティ対策が不十分な金融機関を狙い始めた可能性
757名無しさん:2011/10/18(火) 21:50:19.43 0
インターネット・バンキングに係る補償の対象・要件・基準等について
http://www.zenginkyo.or.jp/news/2008/02/19160000.html
>セキュリティ対策を含め一様ではないことから、重過失・過失の類型や、
>それに応じた補償割合を定型的に策定することは困難である。
>したがって補償を行う際には、被害に遭ったお客さまの態様やその状況等を加味して判断する。

どういう場合に補償しないのか業界として明確に出来てないから、
預ける方としては不安が残る所。
758名無しさん:2011/10/19(水) 07:38:43.69 0
便所の落書きと広告宣伝も区別できないほど追い詰められているのね
759名無しさん:2011/10/19(水) 07:51:16.35 0
>>757
ソニバンやSBIは同じパスワードを長期間使ってると、パスワード変えろ変えろとうるさく言ってくるよね。
それを無視して被害に合うと、こちら側にも過失があるとみなされるんだろうね。
760名無しさん:2011/10/19(水) 16:10:40.75 0
>>759
誕生日とか電話番号とか、住所とか
そんな番号だと過失を問われて
保障額を減額されたケースはあるけど、変更の期限にたいしては
まだそんなケースはないんじゃね。

一ヶ月に一度の変更を義務付けられていたら別だけど
そんなメンドクサイ銀行のサービスは嫌われるしね。

761名無しさん:2011/10/19(水) 17:02:10.64 0
来年で10年だったよね。
一度も変更していない人もいるんじゃない?
762名無しさん:2011/10/19(水) 19:32:22.09 0
>>760
だけど、パスワードは定期的に変更するというのは半ば常識だからね
それを怠れば、どうなっても知らんよ
こっちはずーっと警告していたじゃん
という対応されても文句は言えない側面がなくはないとはいえないような気がしないでもない
763名無しさん:2011/10/19(水) 20:24:20.40 0
明文化されてないて事は、何かあった時に向こうの裁量次第…
ま金額が大きくて補償されなければ裁判になるだろうが。
ワンタイム使ってないとか、銀行側のセキュリティの強度も過失割合で考慮して欲しい所。
764名無しさん:2011/10/19(水) 21:55:47.97 0
>>763
10年定期にワンタイムは無駄だし、電池切れする。
メガバン並みでいいよ。
765名無しさん:2011/10/19(水) 22:01:42.98 0
利率上げてくれるんなら、パスワード変更義務化でもいいよ
766名無しさん:2011/10/19(水) 22:03:59.33 0
専業銀行はセキュリティも上げないと。
767名無しさん:2011/10/19(水) 22:18:17.99 0
>>765
一年で利子半分になったから、手遅れだろ?w
768名無しさん:2011/10/19(水) 22:18:57.04 0
客の口座から3700万円引き出し ソニー銀元行員逮捕(05/21 17:42) 
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200521042.html

インターネット銀行「ソニー銀行」の元行員の男が、顧客の口座から約3700万円を勝手に引き出したとして逮捕されました。

不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕されたのは、ソニー銀行の元行員・松浦康真容疑者(29)です。
松浦容疑者は2008年9月から去年8月にかけて、顧客5人の口座から合わせて3700万円を勝手に引き出して着服した疑いが持たれています。
警視庁によると、松浦容疑者は顧客が口座のパスワードを忘れた際の再発行手続きなどを担当していて、
顧客になりすまして仮パスワードを入手し、金を引き出していたということです。警視庁の調べに対し、
松浦容疑者は「FX取引に失敗し、損失を穴埋めするために顧客の金に手をつけた」などと話しているということです。
769名無しさん:2011/10/19(水) 23:47:09.39 0
だから、リンク先には記事がねーんだよ>>768
770名無しさん:2011/10/20(木) 07:38:44.64 0
>ワンタイム使ってないとか、銀行側のセキュリティの強度

それは過失割合にはならないだろう
金融庁がワンタイムを金融機関に義務付けていない限り
そういうのは最初から分かっていてソニーを使っているわけだから
裁判になったってそんなのは簡単に論破される
771名無しさん:2011/10/20(木) 10:14:45.42 0
ワンタイムの機器紛失したら最悪だしなあ
772名無しさん:2011/10/20(木) 10:24:44.07 0
>>771
悪用されるだろうな
773名無しさん:2011/10/20(木) 11:45:55.60 0
>>770
客側の環境だけが過失割合に影響して、銀行側のセキュリティ強度が影響しないってのもね。

>金融庁がワンタイムを金融機関に義務付けていない限り

ワンタイム使ってる金融機関は入られてないし、使わないのは自由だがそれなりの対応はしてもらわないと。
>>757
>セキュリティ対策を含め一様ではないことから、重過失・過失の類型や、
>それに応じた補償割合を定型的に策定することは困難である。

とあるからセキュリティ対策のあり方も過失に影響を与えると業界が考えてると受け止められる。
ワンタイムの紛失に関しては今のカードの過失割合を適応すればいい。
774名無しさん:2011/10/20(木) 11:50:28.83 0
RSAもハッキングされてたよ。
775名無しさん:2011/10/20(木) 16:23:56.16 0
今回は入られてないだろ。
日本も2要素認証を義務付けないと。
776名無しさん:2011/10/20(木) 17:04:15.98 0
ここの年金商品はどうなんだろ?
777名無しさん:2011/10/20(木) 17:25:45.87 0
月並みですまない
でも縁起物だからいただく
778名無しさん:2011/10/20(木) 19:57:20.07 0
ワンタイム使ってれば防げた犯罪には、2要素認証入れてない銀行は全額補償しろ。
779名無しさん:2011/10/20(木) 21:32:11.72 0
>>778
じゃあすでに対策した後に使ってる奴は、補償無しね
780名無しさん:2011/10/20(木) 21:33:46.68 0
日本語で
781760:2011/10/21(金) 05:50:57.44 0
>>762
パスワード変更が常識ってのはどうかな。
今は銀行より、証券会社の方がパスワード変更には
シビアで、期限が過ぎるとロックを掛けられて
取引停止になる。

銀行では、パスワード変更の期限はないし
ロックなんてことにもならいからね。

そもそもキャッシュカードのパスワードは
いまだに数字4桁なんだぜw

みずほの金融資産が一千万以上の客には
不正取引の補償額のアップなどしてるから
これからは、客によってもセキュリティーの差別化が
あたりまえになるかもね。
782名無しさん:2011/10/21(金) 07:37:30.32 0
サービスと入っても、結局はセキュリティーにかかる費用は顧客が負担するわけだから当然じゃないか
国防費と同じ発想でいいだろう
783名無しさん:2011/10/21(金) 07:43:32.34 0
面倒なんで俺は頭二桁だけ変えてるよ
01omanko → 02omanko
って具合に。今は10月なんで 10omanko です
784名無しさん:2011/10/21(金) 10:13:23.64 0
>>781
証券4社に口座あるが長期でロックかかったなんて無いぞ
2社は昔からある大手と準大手、2社はネット

某大手なんて5−6年近く取引もなく
まだ口座を使う?閉鎖の手続きしたいと連絡がきた
久々にアクセスしたらログインできたぞ

ネットも1社は開設から1度も取引なし
でもログイン可能
785名無しさん:2011/10/21(金) 15:46:07.58 0
どうせおまいらは金入ってないんだから、どうでもいいじゃん
786名無しさん:2011/10/21(金) 17:18:46.62 0
もう移動した。
787名無しさん:2011/10/21(金) 17:32:45.58 0
静銀に、ですかw
788名無しさん:2011/10/21(金) 18:24:41.88 0
西京
789名無しさん:2011/10/21(金) 21:53:08.15 0
静銀の申込書が今日届いた。
今日書いて明日投函する。
790名無しさん:2011/10/21(金) 23:55:24.75 0
もう静岡が必死なのは分かったから書き込むなよ。
宣伝のつもりが必死だと逆に危ないように思えるから。
791芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/22(土) 02:52:58.77 0
静岡銀行は私がもっとも潰れて欲しい会社です
792名無しさん:2011/10/22(土) 07:49:49.23 0
>>789
早まるな
冬ボ企画でどこかがもっといい数字を出してくる
それを見てからでも遅くない
793名無しさん:2011/10/22(土) 08:47:56.23 0
ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑


インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。

逮捕容疑は、顧客の口座を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、5人の口座のパスワードを無断で変更。
2008年9月から昨年8月まで15回にわたり、総額約3700万円を自分が管理する口座に振り込み詐取した疑い。
捜査2課によると、「預金残高が減っている」と顧客が問い合わせて発覚。ソニー銀行は昨年10月、
松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月、警視庁に告訴していた。

2010/05/21 17:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html
794名無しさん:2011/10/22(土) 17:14:51.20 0
2chで宣伝するような地銀はいろいろ疑問があるし。
795名無しさん:2011/10/22(土) 17:41:23.16 0
796名無しさん:2011/10/22(土) 20:51:31.42 0
>>794
それは「静岡銀行」のことですか!

     静・岡・銀・行♪

       ヽ(´ー`).ノ
         (  へ)
         く
797名無しさん:2011/10/22(土) 23:03:30.84 0
去年から10年に満額入れてるし、静岡銀行も1年に満額だ。
期待してるよ^^
798名無しさん:2011/10/22(土) 23:08:20.82 O
■本件につきましては、事件発覚後監督官庁等への報告を行っております。
【摂津水都信用金庫】
(1)発覚の経緯 平成 23 年 7 月 1 日(金曜日)、お客さまからの問い合わせにより調査したと
ころ、島本支店長(事件発生当時)による預金着服等が発覚しました。
(2)事件発生店 島本支店
(3)当事者 元本部副部長 58 歳 男性
(4)発生期間 平成 22 年 5 月〜平成 23 年 7 月(1年 2 ヶ月)
(5)事故金額 2,135 千円(顧客1先からおよび支店内会費1件)






799名無しさん:2011/10/23(日) 10:41:52.55 0
チョニー銀行


サムスン電子:ソニーにLEDパネル供給で交渉中−ソウル経済新聞   
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ahFRytCWlEV0

ソニーサムソン首脳会談 合弁会社の運営等話し合う   
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/04/n2-107.html

ソニーPS3にサムソンチップを使う   
http://www.ifixit.com/Teardown/PlayStation-3-Slim/1121/1
800名無しさん:2011/10/23(日) 10:47:12.92 0
ソニーポイントで不正アクセス被害、クーポン約28万円分を交換される
米ソニー・ピクチャーズでは約3万7500人の顧客情報が流出
2011/06/09  
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110609/361257/

ソニーマーケティングは2011年6月9日、他人のメールアドレスとパスワードを用いた“なりすまし”による不正アクセスが発生し、
ソニーストアでの買い物などにより貯まる「ソニーポイント」を、不正に利用された可能性があることを発表した。 
一方、米ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)も6月8日(米国時間)、
個人情報が盗まれた可能性がある約3万7500人に対して通知を行ったと発表した。
同社に対しては、「LulzSec」と名乗るハッカー集団が6月2日(同)、100万人以上の顧客情報を奪ったとの声明を発表していた。
801名無しさん:2011/10/23(日) 11:00:42.48 0
ソニー、次世代‘ユビキタスソリューション’事業は韓国人に任せる
2007年08月28日 
http://japanese.joins.com/article/618/90618.html?sectcode=&servcode=

http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏が抜擢された。  
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300§code=300

下記のとおり人事異動を実施いたしましたので、ご通知申し上げます。 
セールス&マーケティング コミュニケーション) 金勲(キムフーン) 
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
802名無しさん:2011/10/23(日) 23:43:14.79 0
外貨MMFの商品は増やさないのかな
803名無しさん:2011/10/24(月) 11:59:02.80 0
何処の通貨が増えて欲しいの?
804名無しさん:2011/10/24(月) 17:01:00.25 0
5.ソニー銀行をより安全にご利用いただくために
  【重要】2011年10月18日(火)の報道について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年10月18日(火)、一部の報道機関で、当社も含め約50の金融機関のネット
バンキングサービスで不正送金事例が発生した旨の報道がなされました。

ソニー銀行では、お客さまの大切な口座をお守りするため、様々なセキュリティ対策を
備えており、当社におきましては銀行のシステム上のセキュリティが破られて不正な
出金がなされた事例はございません。

一方、お客さまのパソコンにウィルス検知ソフトを導入していない場合、または、
導入していても更新していない場合にウィルスに感染して不正出金されたという報道に
あるような事例が一部ございます。

つきましては、より安全にご利用いただくために、お客さまにおかれましても、
ご利用に際しまして、以下の事項などへのご対応をあらためてお願い申し上げます。

詳しくは以下のお知らせをご覧ください。

▼【重要】本日の報道について
http://mm.moneykit.net/?4_541433_237044_9

▼ソニー銀行のセキュリティ
http://mm.moneykit.net/?4_541433_237044_10

今後も、ソニー銀行はお客さまに安心してご利用いただくため、一層のセキュリティ
向上に努めてまいります。
805名無しさん:2011/10/24(月) 17:24:39.57 0
外貨MMFかぁ。
香港ドルやブラジルレアルはあっても良いかも。
806名無しさん:2011/10/24(月) 20:55:45.03 0
外貨MMFなら、証券会社で買うだろ。
807名無しさん:2011/10/24(月) 23:19:11.69 0
外貨預金よりMMFの方が良いんじゃないかと思う。 確かに、証券会社でも扱っている。
808名無しさん:2011/10/25(火) 08:04:24.27 0
>>807
証券会社のほうが非課税だしね。おとくだよ
809名無しさん:2011/10/25(火) 11:31:15.21 0
>>808
為替差益のことだよね?
外貨MMFなら、どこで買っても課税処置は一緒じゃないの?
810名無しさん:2011/10/25(火) 11:53:08.17 0
>>809
正解

>>808
不正解
811名無しさん:2011/10/25(火) 16:50:20.50 0
気分的には外貨預金とMMFではかなり違うんだよね
812名無しさん:2011/10/25(火) 20:31:35.30 0
正しくは、円から直に買える外貨MMFは、為替差益に課税されない。

>>811
気分じゃなく、まったく違う。
813名無しさん:2011/10/26(水) 06:12:56.78 0
>>812
そう、だからソニー銀行で買うと課税対象
814名無しさん:2011/10/27(木) 16:12:14.16 0
為替差益は、円から直接外貨MMFを買えず、一度外貨預金を経由するからね。
815名無しさん:2011/10/27(木) 20:45:48.79 0
>>814
日本語が難しそうだなw
816名無しさん:2011/10/27(木) 23:10:43.02 0
外貨預金を経由するなら、為替差益に課税されるってことでしょ。
理解できないの? 
日本語読めるなら分かるよね。
817名無しさん:2011/10/27(木) 23:44:34.06 0
>>816
その課税に関する法令は何条何項ですか
また課税となる条件があると思いますが、そのあたり理解しての発言ですよね?

大抵の方は為替差益では課税されませんよ

いったい幾らの資金で年に何回の為替するつもりだ?課税されるって
818名無しさん:2011/10/28(金) 00:21:58.03 0
チョニー銀行


ソニー、次世代‘ユビキタスソリューション’事業は韓国人に任せる
2007年08月28日
http://japanese.joins.com/article/618/90618.html?sectcode=&servcode=

http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html 
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏が抜擢された。 
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300§code=300

下記のとおり人事異動を実施いたしましたので、ご通知申し上げます。 
セールス&マーケティング コミュニケーション) 金勲(キムフーン) 
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
819名無しさん:2011/10/28(金) 20:14:01.23 0
> また課税となる条件があると思いますが
一応言ってあげると、おそらく想定してる20万円云々も、「非課税」ではないんだよ。
820名無しさん:2011/10/28(金) 21:30:50.92 0
20万もしくは38万な。
それ位は簡単に益は出るしな。

非課税イコール無申告ではないと苦言を呈しておく。
821名無しさん:2011/10/28(金) 23:16:18.09 O
簡単に20万円は超えるものだと思っていた。
822名無しさん:2011/10/29(土) 03:37:35.52 0
気持ち悪い会話が続いてるな
823名無しさん:2011/10/29(土) 18:43:44.06 0
> 非課税イコール無申告ではないと
逆の方がスマートな日本語だと思う。
824名無しさん:2011/10/30(日) 09:16:14.55 0
ネイティブばかりじゃない。
825名無しさん:2011/10/30(日) 18:15:55.22 0
> ← これなに
826名無しさん:2011/10/30(日) 19:44:13.83 0
>ソニー、サムスンとの合弁解消検討…液晶パネル 2011年10月30日17時54分

チョンニー、今やお荷物となった液晶事業をサムチョンに押しつけて逃げ出すw
827名無しさん:2011/10/30(日) 20:00:56.94 0
>>825
アンカーと言う
他人の文章を引用するときに使う符号
828名無しさん:2011/10/31(月) 16:27:16.09 0
ttp://moneykit.net/from/msg/msg111031.html
>セキュリティは重要な問題です。ソニー銀行は引き続きより良い方法を模索していきます。

ワンタイム等、ニ要素認証あるのみ。
829名無しさん:2011/10/31(月) 17:13:09.78 0
各銀行がトークンを導入すると、手元がトークンだらけになってしまう(w
830名無しさん:2011/10/31(月) 18:07:05.26 0
寒くなってきたからそろそろ電気アンカー出すか
831芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/31(月) 20:27:29.33 0
トークンって何?
832名無しさん:2011/10/31(月) 20:50:07.72 0
>>828
トークンなんていらない。
833名無しさん:2011/10/31(月) 21:03:07.58 0
>>831
JNBの口座つくれば貰えるよ
834名無しさん:2011/10/31(月) 21:13:45.05 0
セキュリティトークンでぐぐるといいよ
835芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/10/31(月) 23:25:01.38 0
トークンが何かの調べ方じゃなくて、トークンが何なのかを聞いてるんだけど?
君たち日本語理解できないの?
836名無しさん:2011/10/31(月) 23:55:14.88 0
これはひどい
837名無しさん:2011/11/01(火) 00:07:35.59 0
gugurecus
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
838名無しさん:2011/11/01(火) 00:11:09.43 0
ようやく今日から月1回とはいえ振込無料か。
SBIと新生にも口座持ってるからあんまりメリットないけど、
定期の利息分だけをいちいちATMで引き出す手間は省けるな。
839名無しさん:2011/11/01(火) 00:13:06.38 0
>>835
iPhoneアプリで、そろそろトークンアプリが出るから
それまで待つのが吉。
840名無しさん:2011/11/01(火) 02:38:41.80 0
チョニー銀行 


サムスン電子:ソニーにLEDパネル供給で交渉中−ソウル経済新聞    
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ahFRytCWlEV0

ソニーサムソン首脳会談 合弁会社の運営等話し合う    
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/04/n2-107.html

ソニーPS3にサムソンチップを使う    
http://www.ifixit.com/Teardown/PlayStation-3-Slim/1121/1
841芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/01(火) 07:34:46.59 0
日本語できないヤツらばかりでワロタ
842名無しさん:2011/11/01(火) 08:49:49.01 0
>>841
自己紹介、乙
843名無しさん:2011/11/01(火) 09:04:32.43 0
>>840
2年前のその記事の後に、世の中変わったのさ。
サムソンより安くて高品質の台湾、中国パネルを買うようになってるんだってば。

>台湾や中国などのメーカーが低価格で質の高いパネルを生産するようになり、世界的な供給過剰でパネル価格が急落。
>ソニーは合弁会社よりも外部からの調達の方がコストを下げられると判断した。

■ソニー:サムスンと合弁解消

http://mainichi.jp/select/world/news/20111031ddm002020088000c.html
844名無しさん:2011/11/01(火) 10:41:46.18 0
やはり楽天は振込無料の対象にはならないんだなw
845名無しさん:2011/11/01(火) 11:24:44.43 0
>832
お前の意見はどうでもいい。
846名無しさん:2011/11/01(火) 12:16:20.22 0
>>838
でもさ、完全無料じゃなくて、手数料分を後日キャッシュバックの実質無料なんだよね。
だから口座残高を完全にゼロにしたいときは最後はATM出金しないとダメだね。
847名無しさん:2011/11/01(火) 12:26:33.88 0
It's a 糞ニー.
848名無しさん:2011/11/01(火) 14:54:47.42 0
       >>841芙蓉楓
              _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
849名無しさん:2011/11/01(火) 15:45:06.01 0
>>846
来月までキャッシュバックを待たなきゃならないなんて
とろくさいな
850名無しさん:2011/11/01(火) 15:49:41.56 0
>>845
お前の意見もどうでもいい。
851名無しさん:2011/11/01(火) 16:28:26.72 0
>>845
だからアンカーの使い方を学べと言ってるだろ。
お前はガキの頃から頭空っぽだな。
852名無しさん:2011/11/01(火) 16:30:21.42 0
>>850
ありきたりなレスwセキュリティ強化がどうでもい訳無い。
853名無しさん:2011/11/01(火) 16:42:04.43 0
>>851 キモスギるwww
854名無しさん:2011/11/01(火) 17:33:34.46 0
いくら金融機関サイドがセキュ固めても利用者がアホとかノーガードなら無意味
そこまで面倒見てやる必要ある?ネットバンクなんてある程度の自己責任は常識
855名無しさん:2011/11/01(火) 18:11:04.30 0
>>854
いくら利用者が出来る限りのセキュリティー対策をしても
金融機関の人間が不正をしたら無意味。
856名無しさん:2011/11/01(火) 18:52:56.84 0
まあ一回でも無料になるなら大歓迎。

857名無しさん:2011/11/01(火) 19:21:39.48 0
ワンタイムも導入せずに、いくら固めても…なんて。
858名無しさん:2011/11/01(火) 19:36:46.80 0
これだけ大規模に被害があっても、ワンタイムいれてる銀行は無事。
もはや最低限の機能。
859名無しさん:2011/11/01(火) 20:48:01.14 0
>>858
なんでここにいるの?
860名無しさん:2011/11/01(火) 20:50:34.18 0
>>859
なんでここにいるの?
861名無しさん:2011/11/01(火) 21:11:59.21 0
みずほでも無利用で配ってたな。
862芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/01(火) 23:09:00.51 0
ここの人生通帳はゆうちょ銀行の口座残高を確かめるのに使ってる。
ゆうちょ銀行はログインがめんどくさいからね。
863名無しさん:2011/11/01(火) 23:16:29.95 0
他社のパスワードまで登録するのはどうなんだろ。
何かあれば全過失にされそう。
規約でパスワードの扱いについて見ると怖いんだけど。
864芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/01(火) 23:36:36.10 0
>>863
全過失じゃなくて重過失でしょ?
日本語できないカスは死んでいいよ^^
865名無しさん:2011/11/01(火) 23:55:56.66 O
暗証番号やパスワードの口外に類する行為とみなされるな。
アホじゃなきゃ分かる話。
866名無しさん:2011/11/02(水) 01:35:07.79 0
>>863
どこの銀行も免責事項の、パスワード管理に対しては厳しいよね。
メモ書きしてたとか、他人に教えたことがあるとかね。

データ管理は、NTTデータがしてますとか言われても
第三者なわけだし。

そもそも、他行や証券会社系が提供している
マネールック系のサービスは、家計簿ソフトみたいなもんだから
日常の生活費を管理するくらいで、少額の管理にしか利用価値が
ないけど。

もっと定期預金の満期日の一元管理とかできると使い用があるだけどな。
867名無しさん:2011/11/02(水) 19:29:22.47 0
どの銀行とは名指ししないが、ログイン時の乱数表を入力すれば、振り込みが出来てしまう銀行もある。
サービスを使うなとは言わないが、その辺りは意識すべき。
868名無しさん:2011/11/02(水) 20:00:20.35 0
>>867
インドでシステム開発を発注してローコスト運営に成功した銀行だな
869名無しさん:2011/11/02(水) 23:41:59.99 O
うん。
ログインしたらチェックがないよね。
870名無しさん:2011/11/03(木) 02:51:43.05 0
ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑 


インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、 
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、 
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。 

逮捕容疑は、顧客の口座を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、5人の口座のパスワードを無断で変更。 
2008年9月から昨年8月まで15回にわたり、総額約3700万円を自分が管理する口座に振り込み詐取した疑い。 
捜査2課によると、「預金残高が減っている」と顧客が問い合わせて発覚。ソニー銀行は昨年10月、 
松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月、警視庁に告訴していた。 

2010/05/21 17:09 【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html
871名無しさん:2011/11/03(木) 17:05:19.56 0
便利だからとセキュリティに疑念のあるサービスを喜んで使うのは愚かだね。
872芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/03(木) 23:10:14.95 0
>>871
あ?ケンカ売ってんの?
そもそもソニー銀行の人生通帳に登録したことが原因で損害を被れば、民事訴訟で勝利するのは簡単だろ。
873名無しさん:2011/11/03(木) 23:26:40.05 0
>>872
ローンの返済は順調かい?
874名無しさん:2011/11/04(金) 02:17:54.37 0
安くて高品質じゃなくて、安くてもそこそこの品質のパネルというのが
正解だわなw
875名無しさん:2011/11/04(金) 07:21:03.77 0
>>872
サービス提供側は訴訟回避のために利用規約の中に責任の所在どうするか書いてないか?
ちゃんと利用規約、約款の隅々まで読んで同意した上で使っているよな?
ただ使ってみたいがために規約を読み飛ばし同意するボタンをポチってないか

自分の不注意を棚に上げて謝罪と賠償!と言ってるだけだろ、アンタ
876芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 07:26:51.70 0
>>875
ソニー銀行の過失による個人情報流出の場合における免責規約なんてないんだけど。
877芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 07:38:37.44 0
>>875
偉そうに語ってるアンタこそちゃんと規約読んだんだろうな?
お前の文章の底辺臭ハンパないんですけど。
878名無しさん:2011/11/04(金) 07:56:15.30 0
>>877
いつも偉そうな言い方してるのはアンタだろ。コテまでつけてバカな言動ばかりじゃん。
コテなんか付けるから周囲から叩かれたり絡まれたりするんだよ。
だいたいアンタの言い分に同意するようなレスが付いたことあるか。真逆なレスしか付かないじゃん。

何かといえば他人にカスだの底辺だの日本語できないヤツなど言ってるようじゃアンタも同レベル。いや、それ以下。
他人を貶める発言が多すぎ、そういう事を言わないと自分が優位に立てないという心境なんだろ。
879名無しさん:2011/11/04(金) 11:21:36.97 0
>>878
まあまあ、落ち着けよ。
その芋何とかって奴は何故かこのソニースレに張り付いてる嵐なんだ。
人に絡んで反応を面白がる哀れなゴミさ。徹底スルーしとけば無問題だ。
そうすれば最後は涙目で諦めるから。とにかく相手にするな。
880名無しさん:2011/11/04(金) 16:54:11.26 0
規約も理解できていないのに、民事で勝訴できるとか小学生か。
社会の笑い物になりたいのか。
それぞれの銀行のパスワードを一括で入力なんて愚行でどうやって勝訴できるのか。
多くの銀行で、パスワードを他人(他者)に口外すれば全ての責任を利用者が負うとしている。

自分勝手な論理が通じると盲信しているなどキムチ臭い人。
881名無しさん:2011/11/04(金) 17:50:46.07 0
他の銀行が何と言おうが
ソニー銀行が自らの提供するサービスにおいてパスワードを要求している以上
そこから漏洩して利用者に被害が生じた場合ソニー銀行に責がある

規約は所詮規約であって法律ではない
何かあっても責任とりませんなんて規約は法廷では全く相手にされん
882名無しさん:2011/11/04(金) 18:14:04.05 0
登録するソニー以外の銀行の規約を見る限りはどう見てもアウト。
相手が個人や別の銀行(ソニー)に関わらず外に暗証番号やパスワードを漏らすのは弁解の余地もない。
裁判では相手が大企業だからと主張しても意味がない。
論点は故意に他人に漏らしたかが問われるに過ぎない。
883名無しさん:2011/11/04(金) 18:29:09.61 0
あのなぁ

ソニー銀行訴えるのになんで他の銀行の規約が出てくるんだ?
884名無しさん:2011/11/04(金) 18:32:21.76 0
そりゃ例えば人生通帳に三井住友の口座登録していて
パスワード漏れて口座から不正に引き出されたとして
そこで三井住友訴えてりゃ三井住友は責任ないと言うし当たり前だ

そんなどうでもいい当たり前の話してる奴はお前しかいない
885名無しさん:2011/11/04(金) 18:41:12.16 0
だいたい規約規約って言ってるが
お前はソニー銀行の国に住んでるのかっつーの
886芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 18:41:46.88 0
>>882
ガチで底辺臭いんですけどwwwwwwwwww
ソニー銀行が提供するサービスで、ソニー銀行の過失により損害を被った場合に、ソニー銀行が補償するのは当然のことだろ。
887名無しさん:2011/11/04(金) 18:45:32.53 0
>>886
聞くけどさぁ刑事、民事どっちで訴訟
何の罪状で起訴するの

裁判の経験は有るかね
888名無しさん:2011/11/04(金) 18:48:18.14 O
そのサービスを申し込む時の規約を読んだ?
登録した情報が、漏洩など外部に流出した場合、悪用されても責任は利用者にあると同意するってなってたけど?
ソニーを訴えても無駄だね。
889名無しさん:2011/11/04(金) 18:48:50.99 0
>>886
底辺って言葉が好きなんだね。
どこをどう読めば底辺に読めるんだろう。
そもそも、どういう意味合いで底辺って言ってるんだ。
890名無しさん:2011/11/04(金) 18:48:53.23 0
なんで民間人が刑事訴訟できるんだよ
891名無しさん:2011/11/04(金) 18:50:53.48 0
>>888
だからお前はソニー銀行の国に住んでるのかっつーの
規約は法律じゃねーよ
892名無しさん:2011/11/04(金) 18:50:53.82 0
>>886
何でも謝罪と補償ですか。
日本の法律を勉強しよう。
893名無しさん:2011/11/04(金) 18:51:24.43 0
シーッ 言っちゃダメ コテ野郎が馬脚を現すの待ってたんだから
894名無しさん:2011/11/04(金) 18:52:28.27 0
全く法学のホの字もやってない奴が規約ごときでぐたぐた五月蝿いなこのスレは
895名無しさん:2011/11/04(金) 18:52:35.47 0
パスワードを故意に暴露して補償を要求???
朝鮮さんはさすがっす。
896名無しさん:2011/11/04(金) 18:54:14.86 0
まぁ規約はおいといて勝てるかどうかは分からんけどな
流出が起きた状況にもよるし勝てたとしても被害額のうちのどれだけが補償されるかも変わる
897名無しさん:2011/11/04(金) 18:54:25.17 O
コテハンさんは、自動車でひき殺して逮捕起訴されても、
自動車メーカーに原因があるって訴える人かな。
898名無しさん:2011/11/04(金) 18:56:12.45 0
ずれた例えをするな
頭悪いのがばれてしまうぞ
899名無しさん:2011/11/04(金) 18:57:19.56 0
朝鮮クソリティ
900名無しさん:2011/11/04(金) 18:57:29.25 0
名無しとコテ使い分けしてる?
901名無しさん:2011/11/04(金) 18:58:34.19 0
ゴネ得なんて、まるで某半島。
902名無しさん:2011/11/04(金) 19:00:08.34 0
ソニー銀行が人生通帳のために他行のパスワードを要求する

→ソニー銀行が故意に流出させ被害を生じさせた場合
この場合ソニー銀行は加害者だから訴えられて補償するハメになるのは理解できるな?

ここはどんな低能でもきっと理解できると信じているぞ?

→ソニー銀行が故意じゃないけど管理ミスで流出させ被害を生じさせた場合
この場合もな、故意じゃなくても過失犯っていう加害者になるんだ
故意に比べて補償する範囲が減ったりするけど補償自体はせにゃならんの

分かった?
903名無しさん:2011/11/04(金) 19:01:26.36 0
おーでたでた2ch恒例の
「俺を馬鹿にするレスは全ては同一人物認定」

落ち着け・・敵はコテハン一人なんだ・・奴が自演しているだけなんだ・・
904名無しさん:2011/11/04(金) 19:03:13.81 0
申し込みにあたって規約を見たのかい?
一切の補償を求めないと同意した上で利用ができるが。
905芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 19:04:14.15 0
>>887
しゃべるごとにメッキ剥がれすぎワロタ
おまえの頭はガチで中学生レベルなんじゃね?
どうせお前が言う裁判って過払い利息返還請求だろ?
ガチで底辺としゃべるとか嫌なんで、もう話しかけないでもらえません?
906名無しさん:2011/11/04(金) 19:04:16.63 0
不当要求が国技
907名無しさん:2011/11/04(金) 19:04:31.49 0
ねぇ何度言わせるの?
君はどこに住んでるの?
ソニー銀行の国?
908名無しさん:2011/11/04(金) 19:05:24.18 0
>>904
今朝方のレスを読むとコテ氏は読んだ上での発言
読んだか?の問いに、おまえこそ読んでいるのかと返したからなぁ
909名無しさん:2011/11/04(金) 19:05:38.29 O
捏造も国技な国でしょ?
910名無しさん:2011/11/04(金) 19:06:33.67 0
>>905
メッキが剥がれているのは貴方ですよ?自覚してません?
貴方以外は貴方が底辺だと思ってますよ
911芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 19:06:47.74 0
>>904
あのさぁ、それって民法上無効な規約だから。
頭悪いのも大概にしておけよ?
912名無しさん:2011/11/04(金) 19:07:56.28 0
>>905
煽られてムキになるなよ、見苦しい
913名無しさん:2011/11/04(金) 19:08:32.60 0
判例では、このようなケースでは、請求の権利がないって出るわな。
日本は、韓国と違い、前例は大きいぞ。
914名無しさん:2011/11/04(金) 19:09:56.07 0
権利を放棄しながら悪用されたら補償をしろとかアホ過ぎて話にならない
915名無しさん:2011/11/04(金) 19:11:38.12 0
判例のURLはよ
916名無しさん:2011/11/04(金) 19:12:46.31 0
漏洩やらかした銀行が補償なしなんてケース聞いたことないぞ^^;
917名無しさん:2011/11/04(金) 19:13:10.60 O
あの国は、解決済みの戦争問題で、今でも補償を求めているよ。
918芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 19:13:55.26 0
あーはいはい。分かった分かった。
過払い返還請求でお世話になってる司法書士の先生にでも聞いてみな。
919名無しさん:2011/11/04(金) 19:14:06.88 0
さっきから朝鮮朝鮮言ってる奴
同一人物だろm9
920名無しさん:2011/11/04(金) 19:15:03.60 0
在日だったの?
921名無しさん:2011/11/04(金) 19:15:06.71 0
>>918
司法書士に聞けじゃなくってオマエが答えろよ
922芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 19:16:47.70 0
>>917
お前なんなの?
そんな話だれもしてねーだろ。
923名無しさん:2011/11/04(金) 19:16:52.14 0
パスワードとか暗証番号を口外して盗られたら責任取れって大丈夫? 
完璧に過失だよ。
924名無しさん:2011/11/04(金) 19:18:03.70 0
>>922
例の国の人だったとは('A`)
925名無しさん:2011/11/04(金) 19:18:38.45 0
>>922
論点のズレた相手はしなくていいから。
いま語るのは人生通帳の問題点だろ。
926名無しさん:2011/11/04(金) 19:19:55.49 0
>>923
ソニー銀行に登録して被害を受けた他行と人生通帳の利用者との関係ならそうだな

それはそれとして
流出させたソニー銀行と人生通帳の利用者との間でソニー銀行が責任とらにゃならんの

いい加減こんな簡単なことは理解してね
927芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 19:20:21.41 0
>>921
私の見解はソニー銀行の過失で人生通帳から他行の情報が漏れて損害を被ればソニー銀行に損害賠償請求出来ると散々話しただろ。
だけど、底辺のお前には私の言ったことを信じれないんだから、底辺のお前でも信じられる人間に聞いてみろよって言ったんだよ。
底辺だから分かりませんでしたか?
928名無しさん:2011/11/04(金) 19:21:35.95 0
ソニーが補償すると規約にあるのか?
また、規約より優先される、日本国の法律に、ソニーが補償すると書いてあるのか?
929名無しさん:2011/11/04(金) 19:23:00.69 0
つーか銀行使う年頃でこんな幼稚な理解力の奴ばかりだとはは思いたくないんだが
お前らって日本に住んで日本の法律に従って生きてるんだよな?

まるでソニー銀行国民であるかのように規約規約言ってるのはギャグなんだよな?
糞うぜえコテハンがいるからわざと馬鹿を演じて煽ってるだけなんだよな?
930名無しさん:2011/11/04(金) 19:23:27.44 0
裁判所は法律に照らし合わせて判断するだけ。
補償の明文がないならどうしようもない。
931名無しさん:2011/11/04(金) 19:24:32.40 0
>>927
底辺って言葉を何度言えば気が済むんだ?
そんな言い方をすれば周囲は敵だらけになるぞ。
ここで底辺って語句を入れる必要性はあるのか?


なんで会話が成立しないのか?考えたか?
おまえの言い方に問題があるんだよ

今回の返答では1行目だけで充分、2行目以降は荒らす原因になっている。

おわかり?
932名無しさん:2011/11/04(金) 19:24:34.25 0
>>928
お前は
刑法に「山田太郎が人を殺したら懲役何年」と書いて無ければ
山田太郎が人を殺しても逮捕されないと思ってるのか?
933名無しさん:2011/11/04(金) 19:25:23.55 0
いや、この件に関して言えば規約ガーとかの理解力の低さが最大の原因だから
934芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 19:25:49.51 0
>>928
民法に規定がありますよ。709条以降に書いてある。
もういいですか?早めに土下座しといた方がいいですよ?
935名無しさん:2011/11/04(金) 19:26:14.38 0
>>929
ごめん、コテで遊んでいる
こいつ煽り耐性がなさ過ぎだから面白くって
936名無しさん:2011/11/04(金) 19:26:50.68 0
>>930
あのなぁ
具体的に何円と補償の内容が書いてる条項なんてほぼないぞ
ポケット六法でいいから買ってきて読んでこい
937名無しさん:2011/11/04(金) 19:27:19.42 O
何でも要求が通ると痛い国の人が荒れた原因だね。
938名無しさん:2011/11/04(金) 19:27:33.31 0
>>935
お前ふざけんな
コテより俺のほうが必死にレスしてるこの状況の責任とれ
939名無しさん:2011/11/04(金) 19:28:38.24 0
>>934
条文(不法行為による損害賠償)
第709条
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
解説
債権の発生原因の一つである、不法行為の成立要件を規定している。

故意または過失不法行為においては加害者に「故意または過失」があることが要件とされている。
この点で債務不履行(415条)や物権的請求権とは異なる。故意・過失の立証責任は原告側にあるので、
請求権が競合する場合には、債務不履行責任の追及や物権的請求権の行使のほうが認められやすいといえる。

過失過失とは、予見可能な結果について、結果回避義務の違反があったことをいうと解されている。
いいかえれば、予見が不可能な場合や、予見が可能であっても結果の回避が不可能な場合には過失を認めることができない。

結果回避義務については、専門的な職業に従事する者は一般人よりも高度の結果回避義務が要求されると考えられている。
医療事故における医師の場合などがこれにあたる
940名無しさん:2011/11/04(金) 19:30:33.58 0
なるほど、パスワードを漏らして慌てているのか。
ウソも百回言えば真実になると信じる国だな。
941名無しさん:2011/11/04(金) 19:31:53.92 0
で、お前ら人生通帳使わないんならソニー銀行使う理由って何?
942名無しさん:2011/11/04(金) 19:31:59.22 0
会話が成立しない、意志が伝わらない、なぜ?

・伝え方が悪い
・理解が足りない

解決方法

・言葉、言い回しを変えてみる
・理解しようと努力する
943名無しさん:2011/11/04(金) 19:33:06.75 0
2ch初心者が多いスレですね
944名無しさん:2011/11/04(金) 19:34:09.97 0
原告として、銀行内部の落ち度を立証するんだね?
マジで尊敬してしまうよ。
945名無しさん:2011/11/04(金) 19:35:17.99 0
>>941
旧長信銀やネット銀で1000万づつ預けては満杯になる都度に新規に開拓してった先がソニーだった
946芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 19:36:16.29 0
底辺の相手するの本当に疲れる。
知ってて当然のことを知らないばかりに、人の言ってることが理解できなくて朝鮮人呼ばわりとはね。
世の中こういう底辺が増えてんのかな。
947名無しさん:2011/11/04(金) 19:37:21.39 P
日本語・・・
948名無しさん:2011/11/04(金) 19:37:29.85 0
>>945
一つくれ
949名無しさん:2011/11/04(金) 19:38:10.41 0
>>945
俺の銀行口座に入れてやってもいいぞ
950名無しさん:2011/11/04(金) 19:38:23.01 0
どうやって内部の落ち度を証明するのか。
できるなら売れっ子弁護士がカスになる。
951名無しさん:2011/11/04(金) 19:38:57.98 0
キチガイの次は乞食が大量発生かよ
952名無しさん:2011/11/04(金) 19:39:44.03 0
人生通帳は1回だけ試しに使ったが怖くなったから止めた。
そのとき使った口座は速攻でパスワード変更したよ。
953名無しさん:2011/11/04(金) 19:39:58.19 0
>>950
お前さっきまで請求できないと言ってただろ。
負けを認めたんですか?
954名無しさん:2011/11/04(金) 19:42:03.29 0
でもぶっちゃけ人生通帳に入れるパスと口座番号だけじゃ振込とか使えなくね
だいたい二次三次パスやワンタイムパスに対応してるし
955名無しさん:2011/11/04(金) 19:42:19.90 0
無料で一回だけ他行振り込み出来るようになったな。
956名無しさん:2011/11/04(金) 19:42:50.97 0
これで随分と使える銀行になったので良し。
957名無しさん:2011/11/04(金) 19:44:55.90 0
>>946
あんた根本的なとこから考えを改め直したほうがいいぞ。
リアル社会でもその調子で会話したりしてのか。
おまえ周囲から誤解されたり、おまえの発言が元でトラブルになってるだろ。

まさか社会人なんて言わないよな。
958名無しさん:2011/11/04(金) 19:57:39.88 0
>>957
よう底辺
959名無しさん:2011/11/04(金) 20:06:32.10 0
底辺×高さ÷2
960名無しさん:2011/11/04(金) 20:41:25.17 0
クソコテ
961名無しさん:2011/11/04(金) 20:48:29.34 O
自分のことを、棚に上げるのは、朝鮮人の得意業だし。
962名無しさん:2011/11/04(金) 20:51:02.03 0
963芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/04(金) 21:24:07.66 0
眠い
964名無しさん:2011/11/04(金) 21:28:22.48 0
永遠の眠りにつけ!

日本のため

静岡県民のために
965名無しさん:2011/11/04(金) 21:48:29.20 0
静岡銀行の口座開設申込書、1週間前に送ったのに、まだカードとか届かない。
早くチョニー銀行とおさらばしたいのに。
966名無しさん:2011/11/04(金) 22:15:47.17 0
>>627
同意

>>964
同意
967名無しさん:2011/11/05(土) 03:19:49.22 0
ネットとはいえ、人に死ねとか底辺とか乞食とか
言える人って凄いと思うわ。
キーボードでもそんな単語は人に浴びせられないよ。

幼稚園児が、親の言葉を真似して「糞野郎」とか
言う子がいるけどドキっとするよな。

やはり幼い頃から親が、お前は底辺にはなるなとか
何か失敗すると、親から死ねと言われたり、
努力しないと乞食になるぞとか言われて育てられたのかな。
968芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/05(土) 05:21:44.66 0
>>967
底辺乙
969名無しさん:2011/11/05(土) 06:45:32.68 0
>>968
まともに会話できないなら消えろよ

これがコミュニティ障害、アスペルガー症候群、空気読めないヤツと呼ばれる人間の特徴か
970名無しさん:2011/11/05(土) 06:47:19.82 0
コミュニケーション障害だった
971名無しさん:2011/11/05(土) 07:57:34.27 0
この銀行の利点は3ヶ月、6ヶ月の短期なら一番の金利を付けることがあるくらいだな
1年だと住信SBI、あおぞら等に負ける
972名無しさん:2011/11/05(土) 08:22:28.53 0
>>971
> この銀行の利点は3ヶ月、6ヶ月の短期なら一番の金利を付けることがあるくらいだな
> 1年だと住信SBI、あおぞら等に負ける

それなら364日の定期にすれば良いじゃん
金利優遇のときにこれやったら1年よりも金利がよくなったよ
973名無しさん:2011/11/05(土) 10:46:34.95 0
なぜ在日が嫌われるかよく分かる流れだね。
あいつら、自分らが絶対とか、日本は糞だと思っているからね。
自分の落ち度を無視して、不当要求の根拠にしてきたからね。
974名無しさん:2011/11/05(土) 11:15:44.15 0
ソニー・SBIの金利が下がっちゃったから、ジャパンネットバンクの金利の方が高くなっちゃったよ!!
975名無しさん:2011/11/05(土) 11:54:55.27 0
>>972
364日の定期って何?
976972:2011/11/05(土) 12:30:09.10 0
>>975
> >>972
> 364日の定期って何?
満期日指定の定期で364日になるように日付を指定する
977名無しさん:2011/11/05(土) 15:42:16.15 0
それでキャンペーン金利が適用されるの?
978972:2011/11/05(土) 15:57:12.90 0
されたよ、オーストラリア外貨定期のときは
979名無しさん:2011/11/05(土) 16:45:45.45 0
>>977
適用されるよ1年の金利がいいときは2年の1日前にしておくと
1年のキャンペーン金利が適用される
980名無しさん:2011/11/05(土) 16:50:13.18 0
そうなんだ、いいこと聞いた。ありがとう。
981名無しさん:2011/11/05(土) 17:26:53.18 0
>>965
口座開設をお申し込みのお客さまへ平成23年11月2日

現在、プレミアム金利キャンペーンを実施しており、口座開設の申し込みが増加しております。通常、口座の開設は申込書の到着後、2週間程度で終了しておりましたが、3週間程度を要するケースも生じております。
お客さまにはたいへんご不便をおかけしますが、ご理解をいただきますよう、よろしくお願い申しあげます。
982名無しさん:2011/11/05(土) 21:15:01.13 0
>>981
どうでもいいこと書くな、ボケ
983名無しさん:2011/11/05(土) 21:19:38.52 0
地銀だからしょうがないんだよ、許してやれよ
984名無しさん:2011/11/05(土) 23:41:52.99 0
地銀の分際で、掲示板で必死に宣伝したり、大丈夫かと思うよ。
高い金利で預金を集める意味は?
985名無しさん:2011/11/06(日) 07:13:07.24 0
>>969
コミュニケーション障害で調べると、ビッタリで笑うよなw
986名無しさん:2011/11/06(日) 08:54:58.74 0
> 高い金利で預金を集める意味は?
静銀、地銀貸付額ランク1位だってよ。
ちなみにスルガは、地銀貸付率ランク1位だって。

先々月〜先月ぐらいの新聞に書いてあった。横目で流し読みだったから、詳細はわからん。
静岡県って、パイはデカくないのに4行もある超激戦区だからな。
ちょっと元気が出るとすぐやりあうw
987名無しさん:2011/11/06(日) 15:00:34.32 0
ソニーポイントで不正アクセス被害、クーポン約28万円分を交換される 
米ソニー・ピクチャーズでは約3万7500人の顧客情報が流出 
2011/06/09   
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110609/361257/

ソニーマーケティングは2011年6月9日、他人のメールアドレスとパスワードを用いた“なりすまし”による不正アクセスが発生し、 
ソニーストアでの買い物などにより貯まる「ソニーポイント」を、不正に利用された可能性があることを発表した。  
一方、米ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)も6月8日(米国時間)、 
個人情報が盗まれた可能性がある約3万7500人に対して通知を行ったと発表した。 
同社に対しては、「LulzSec」と名乗るハッカー集団が6月2日(同)、100万人以上の顧客情報を奪ったとの声明を発表していた。 
988名無しさん:2011/11/06(日) 15:50:07.82 0
ソニー、流出さらに2460万人分 のべ1億人超す恐れ
http://www.asahi.com/business/update/0503/TKY201105030069.html

ソニーは2日(日本時間3日)、米子会社が運営するゲーム配信サービスに不正侵入があり、
新たに全世界で約2460万人分の個人情報が流出したおそれがあると発表した。クレジットカードやデビットカード情報も盗まれた可能性がある。
ソニーは4月26日に最大約7700万人分の流出のおそれがあると発表したばかり。延べ1億人分を超え、情報管理のずさんさが問われる事態になった。
流出がわかったのは「ソニー・オンラインエンタテインメント」(SOE、カリフォルニア州)。
ゲームなどをインターネットを通じてパソコンやソニーのゲーム機に配信している。
約7700万人分の情報流出のおそれがある「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」を運営する「ソニー・コンピュータエンタテインメント」(SCE)とは別会社だ。

流出のおそれがある個人情報は、氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日など。
日本の利用者の情報は約18万5千人分にのぼる。 
ほかに、2007年当時の米国以外に住む人のデータベースから約1万2700件のクレジットカードなどの番号や有効期限の情報も盗まれたおそれがある。
このうち約4300件が日本国内のデータという。
これらは暗号化されていないため、番号などがわかるおそれがある。多くは有効期限が切れているが、今も有効期限内のカードは全世界で約900件という。 
989名無しさん:2011/11/06(日) 16:19:02.23 0
ソニー :新たに2460万件の情報流出判明 1億件規模に
2011年05月06日
http://mantan-web.jp/2011/05/06/20110506dog00m200015000c.html

PS3のネットワークサービス「プレイステーションネットワーク(PSN)」などから約 7700万件の個人情報が流出した恐れがある問題で、
ソニーは3日、新たにグループ会社のソニー・オンラインエンタテインメント(SOE、米サンディエゴ)が運営・管理するシステムから
約2460万件の個人情報が流出した可能性があると発表した。
個人情報の流出件数はグループで1億件以上に拡大する可能性が出てきた。

SOEは、人気PCオンラインゲーム「エバークエスト」シリーズを運営している会社で、
流出した可能性のある情報は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、性別、生年月日、ログインID、ハッシュ化されたパスワードなどで、
約2460万件の内訳は、米国約1580万件、日本約18万5000人など。
加えて、07年当時のデータベースからクレジットカードやデビットカードの番号と有効期限(セキュリティーコードを除く)など
約1万2700件や、ダイレクトデビットカードの購入履歴に関する情報1万700件の流出の可能性も判明している。
990名無しさん:2011/11/06(日) 16:26:55.02 0
ソニー、SOEの情報流出は2460万件。クレジットカード約1万2700件も
http://japanese.engadget.com/2011/05/02/soe-2460-2-3000/

先にお伝えしたソニー・オンラインエンタテインメント (SOE) からの個人情報流出について、ソニーから正式な発表がありました。
今回新たに流出が発覚したのは、PCやPS3向けのオンラインゲームを主に扱うSOE。
世界で7700万件分の個人情報流出をおこした PlayStation Network / Qriocity とはまた別のシステムです。
発表によると、SOEのサーバが侵入を受けたのは4月16日から17日。
漏洩した可能性があるのは、住所氏名などのアカウント情報が2460万件、および 2007年当時のクレジットカード情報が1万2700件 (米国以外)、
さらに欧州顧客のダイレクトデビットカード購入履歴情報が1万700件。

流出した可能性のある2460万アカウントに含まれる情報は:

* 氏名
* 住所
* 電話番号
* メールアドレス
* 性別
* 生年月日
* ログインID
* ハッシュ化されたパスワード

クレジットカード情報 1万2700件はカード番号および有効期限 (ただし2007当時。セキュリティコードはもともと含まれず)。
またオーストリア、ドイツ、オランダ、スペインの登録者のダイレクトデビットカード購入履歴には、上記に加えて:

* 口座番号
* 口座名義
* 顧客氏名
* 顧客住所

が含まれます。
991名無しさん:2011/11/06(日) 17:29:35.42 0
クレジットカード情報流出で実際に被害が出たって話は、まだ聞かないよねぇー
992名無しさん:2011/11/06(日) 19:26:37.81 O

mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい 助けて下さい
993芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/06(日) 22:04:26.78 0
今セブンのATM行ってきたんだけどメンテナンス中でした。
なんでちゃんと情報を出しておかないの?
994名無しさん:2011/11/06(日) 22:52:33.13 0
トンスル乙
朝鮮語でおk
と言いたいが、日本語で苦情を入れれば?
995芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/06(日) 23:11:33.76 0
>>994
おまえに言ってねーし
頼むから粘着しないでくれよ
普段底辺と絡むことないから、本当に億劫なんだわ
996名無しさん:2011/11/06(日) 23:16:16.56 0
>>993
早く解約してくれって暗示だろ
おまえみたいなヤツと係わりたくなんだよ


みんなから役に立つ男と思われたいなら新スレ建てろ
997芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2011/11/06(日) 23:19:36.92 0
>>996
底辺はしゃべんな
998名無しさん:2011/11/06(日) 23:33:27.92 0
>>997
よっ 底辺コテ wwwww コミュ障 
999名無しさん:2011/11/06(日) 23:36:20.96 O
逆恨みが国技の人はただのクレイマー
1000 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/06(日) 23:39:27.37 0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。