【AEON BANK】イオン銀行 11WAON

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
「夜間はもちろん、土曜・日曜、祝祭日も使える銀行を」
「お買い物のついでに気軽に相談できる銀行を」

イオン銀行に関する情報は、すべてここに書き込んで下さい。

アイデアのある銀行。イオン銀行 - ttp://www.aeonbank.co.jp/

関連情報は>>2-3辺り

前スレ(実質10WAON)
【AEON BANK】イオン銀行 9【赤字200億】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1246202077/
【AEON BANK】イオン銀行 9WAON
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1232300040/
2名無しさん:2009/11/29(日) 02:41:20 0
イオン銀行ダイレクト
ttps://bb2.finemax.net/0040aeonbank/bob/BOB_90N90.htm
イオン銀行店舗・ATM検索
ttp://sp.chizumaru.com/dbh/financialbiz/top.aspx?account=financialbiz&accmd=0

○ 関連サイト
イオングループ情報サイト - ttp://www.aeon.info/
イオンお客さまサイト - ttp://www.aeon.jp/
イオンクレジットサービス - ttp://www.aeoncredit.co.jp/
イオンマーケット - ttp://www.aeonmarket.com/
電子マネー|WAON [ワオン] - ttp://www.waon.com/

○ 関連スレ
【AEON】イオンカードセレクト【+イオン銀行+WAON】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1233414208/
【AEON】イオンクレジットサービス総合スレ 42
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1250350451/ http://find.2ch.net/?STR=AEON+%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) Part.10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1258741120/ http://find.2ch.net/?STR=AEON+%A5%DE%A5%CD%A1%BC
3名無しさん:2009/11/29(日) 02:42:00 0
4名無しさん:2009/11/29(日) 09:26:26 O
イオン銀行は広報活動に力を入れろ
5名無しさん:2009/11/29(日) 10:26:50 0
敗戦処処理新しく生まれかわらなければ、誰もついていかん。
6名無しさん:2009/11/29(日) 11:00:48 0
既婚女性板はカルト団体の糖一教回や、そよ風などが支配し世論工作をしています。
既婚女性に成り済ましレスを繰り返してます。
残念だが既婚板の政治スレは全部カルトの工作スレです。
例えばこのスレ

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その80
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259420965/
web魚拓
http://s03.megalodon.jp/2009-1129-0505-19/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259420965/
7名無しさん:2009/11/29(日) 16:37:21 O
ベルクとイオン銀行は業務提携してイーネットからイオン銀行に入れ替えてくれ
8名無しさん:2009/11/30(月) 09:50:25 O
ダイエーをなんとかしろ
WAONは使えないし
イオン銀行も無いし
イオンカード5%OFFも無くて不便だ
9名無しさん:2009/11/30(月) 14:09:08 O
使えない銀行イオン銀行、信者の金融知識は0
10名無しさん:2009/11/30(月) 14:16:42 0
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }   
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ   今の事態は静観しないといけない。(為替)介入はあり得ない
    |  /`'ー'"ヽ- ト、      円高是正のための為替介入は考えていない
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_http://mainichi.jp/life/money/news/20091130k0000m010087000c.html
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :           
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :        
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : :          
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :


             ∧..∧
           . (´・ω・`)  先日銀行屋さんに薦められ
           cく_>ycく__)  外貨貯金を始めました
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦

             ∧..∧
           . (´・ω・`) 財務大臣が一言口を開く度に
           cく_>ycく__)  貯金額が減っていきます
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
11名無しさん:2009/11/30(月) 19:17:51 O
東京地下鉄株式会社と提携して東京メトロ線の全ての駅にイオン銀行ATMを設置してくれ

地下鉄ならある程度の需要が見込める
12名無しさん:2009/11/30(月) 22:18:16 0
イオン銀行も醜いが、じぶん銀行よりもまし
13名無しさん:2009/12/01(火) 16:29:21 O
JR東日本とイオンは提携しているんだから
JR東日本線の駅にもイオン銀行を設置してくれ
14名無しさん:2009/12/02(水) 09:57:32 0
イオン銀行大丈夫なのか?
イオン本体も大丈夫?

近くのイオン 書き入れ時にガラガラなんだが
15名無しさん:2009/12/02(水) 13:26:56 O
電話営業でもしているんだろ
16名無しさん:2009/12/02(水) 21:46:42 O
イオングループの従業員口座を全てイオン銀行にしろよ


17名無しさん:2009/12/02(水) 22:25:45 0
<<16
それやるなら労組との協定が無いとまずい
18名無しさん:2009/12/03(木) 17:15:30 O
>>17
マイカルはイオンカードセレクトへ切り替えよてい
19名無しさん:2009/12/04(金) 09:00:17 O
企画部や商品開発部のやつをブランチで一週間仕事やらせろ。現場知らずに勝手な通達指示ばかり出すな。
20:2009/12/04(金) 09:03:51 O
まったくそのとおり。奴ら何様?
21名無しさん:2009/12/04(金) 11:43:20 O
インストアブランチを増やせよ

22名無しさん:2009/12/04(金) 12:21:41 O
企画部に逆らうことなかれ
平におゆるしを
23名無しさん:2009/12/04(金) 13:20:31 O
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ 彡 .|
     | -^    |
     |==-   |  < ジャスコで会いましょ〜♪  
     |'''''"   /
      |___,,,./::\
24名無しさん:2009/12/05(土) 14:01:10 0
|---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ 彡 .|
     | -^    |
     |==-   |  < ジャスコでね〜♪  
     |'''''"   /
      |___,,,./::\

25名無しさん:2009/12/05(土) 15:30:36 O
イーバンク銀行、イオン銀行とのATM提携を開始
12月7日より、イオン銀行ATMを365日ご利用可能に
インターネット専業銀行のイーバンク銀行株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:國重 惇史、以下「イーバンク」)は、2009年12月7日(月)より、
株式会社イオン銀行(本社:東京都江東区、代表取締役社長:片岡 正二、以下「イオン銀行」)とATM提携を開始いたします。
イーバンクのキャッシュカードおよびマイワンカードをお持ちのお客さまは、全国のジャスコ、サティ、マックスバリュ等、イオンのショッピングセンターのほか、
コンビニエンスストアのミニストップやドラッグストアのウェルシア等にある1,600台以上のイオン銀行ATMをご利用いただけます。
土曜・日曜・祝日も含めた365日、0時5分から23時45分まで、お引き出し・お預入れ・残高照会(マイワンカードはお借入れ・ご返済・残高照会)が可能です。

【 キャッシュカードのATM手数料 】
 ※添付の関連資料を参照

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=237073&lindID=3
26名無しさん:2009/12/05(土) 20:18:57 0
セブンのATMには勝てまい
27名無しさん:2009/12/05(土) 20:28:44 O
>>25
イーバンク銀行
この銀行ってATMの一括妥結のプランで手数料前払いしてくれないし、何でこんなにケチなんだろう。
銀行間手数料63円/件の随意なんてたかが知れているし。
28名無しさん:2009/12/05(土) 21:54:29 0
よりによって他行から嫌われているイーバンクと組むとは

イオン銀行 倒産フラグ経ったか
29名無しさん:2009/12/05(土) 21:55:15 0
どうせ組むならセブン銀行と組めよ屑
30名無しさん:2009/12/05(土) 23:15:06 O
旧市街地にあるJUSCOに勤務していますが、売り上げが厳しく、儲からないお客様が来店するようになり、困惑致しております。
市街地から撤退し、郊外に移転する計画だったのですが、本社開発の方からメドが立っていないと言われ、留め置かれている状態です。
店長共々、売り上げの不信と本部からの叱責に悩んでいます。
客層の悪さからテナントさんは次々と撤退し、日中閑散としている食品売場には閉店間際ともなれば毎日のごとく、同じようなお客様ばかりが殺到し、売り上げに結びつきません。
お客様の多くは銀行のバンクカードを作成し、手数料無料をいいことに、ATMでお金の出し入れだけをしているようで、Waonを使う人は少なく、5%引のお客様感謝デーのみ、少額の買い物をカード提示で現金払いという有り様です。
ATMの稼働率の悪さを基準にするのではなく、カードの利用実績をもとにして撤去して下さることを望みます。
31■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/06(日) 05:13:42 0
■無料で他行へ振り込める銀行■

新生銀行、住信SBIネット銀行の2行は、口座残高にかかわらず、
◆同行への振り込みは月に何回でも無料、
◆他行への振り込みは月に1〜3回は無料ですよ!
http://www.netbank-navi.com/perfect-comp
arison.html#commission


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360
.html■■
32■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/06(日) 16:14:57 0
■セブン銀行は、どケチ■

アジアで最高のネット銀行に選ばれた住信SBIネット銀行
http://hokende.boo.jp/news/1point/newpage8.html)は、
口座残高にかかわらず、
◆同行への振り込みは月に何回でも無料、
◆他行への振り込みは月に3回も無料です。
http://www.netbank-navi.com/perfect-comparison.html#commission

貴行もせめて、口座残高に応じて、無料で振り込めるようにしてください!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
33■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/06(日) 16:27:27 0
■イオン銀行は、どケチ■

アジアで最高のネット銀行に選ばれた住信SBIネット銀行は、
口座残高にかかわらず、
◆同行への振り込みは月に何回でも無料、
◆他行への振り込みは月に3回も無料です。
http://hokende.boo.jp/news/1point/newpage8.html

貴行もせめて、口座残高に応じて、無料で振り込めるようにしてください!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
34名無しさん:2009/12/06(日) 21:41:45 O
>>25
乙!
イオン銀行もう一歩前進したな
35名無しさん:2009/12/07(月) 05:08:21 0
稼げないのはブランチのやつらのせい
36名無しさん:2009/12/07(月) 18:40:42 O
ゆうちょ銀行と第二痴銀以外の初入出金・振込提携銀行が、よりによってイーバンク銀行とは。
37名無しさん:2009/12/07(月) 22:53:12 O
りそながいいとは思わないがカンブリア宮殿見て少しは見習え。決断、覚悟、勇気、何一つ無い。メガと同じ働き方でうまく行く訳ないだろ。部長以上を公募採用して総取っ替えするくらいしろ。
38名無しさん:2009/12/07(月) 23:46:28 O
>>36
次は新銀行東京だな
(・∀・)ニヤニヤ

その次はじぶん銀行か
(・∀・)ニヤニヤ

これぞ負のスパイラル
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ

39名無しさん:2009/12/08(火) 22:20:12 0
ばかお○だ ぎんこうすくって おおばかだ
おおばかだ たまにはみろよ にちゃんねる
40名無しさん:2009/12/08(火) 23:22:01 O
まずは赤字を減らさないと
41名無しさん:2009/12/09(水) 08:54:33 O
赤字を減らす?=ACSの黒字を減らす
42名無しさん:2009/12/09(水) 10:26:49 O
青森銀行の今後のATMネットワークはイオン銀行との提携をもって終了する!!。

ローソンATMとは永久に提携しない方針だ。
43名無しさん:2009/12/09(水) 15:12:53 O
ボーナスの明細もらった。同じ職位くらいのACS社員より多いらしい。ありがたいがACSの社員はかわいそうだね。休みも少ないし何か目的とか持っているのだろうか?
44名無しさん:2009/12/09(水) 15:24:50 O
>>42
よかったじゃない。
45名無しさん:2009/12/09(水) 20:56:04 O
イオンクレジットサービス社員でイオン銀行のブランチの方って残業どれくらいですか?
46名無しさん:2009/12/10(木) 02:19:52 O
ボ―ナス出たの?信じられない。
47■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/10(木) 17:42:20 0
■イーバンク銀行は、どケチ■

アジアで最高のネット銀行に選ばれた住信SBIネット銀行は、
口座残高にかかわらず、
◆セブン銀行での入出金が月に何回でも無料、
◆同行への振り込みが月に何回でも無料、
◆他行への振り込みが月に3回まで無料です。
http://hokende.boo.jp/news/1point/newpage8.html

貴行もせめて、口座残高に応じて、無料で入出金や振り込みができるようにしてください!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
48名無しさん:2009/12/10(木) 19:35:03 0
セブン銀行は開業3年で黒字化、SBI銀行は2年で達成してる
イオンは郵貯と資本提携しないかの
49no name:2009/12/11(金) 05:30:37 0
損切りしたタルボットと同様に、イオンクレジットに吸収合併しろ!!
イオン銀行に人を置く必要はない。
50名無しさん:2009/12/11(金) 07:24:35 0
イオングループで飯食ってるのに勘違いしている抵抗勢力を辞めさせればいいだけ
51副社長:2009/12/11(金) 21:43:48 0
そうだ!! タコ山頑張れ
52名無しさん:2009/12/11(金) 22:43:53 0
この先どうなるのかのぉ、また給料カットかのぉ
53名無しさん:2009/12/12(土) 08:32:48 0
ACSからぶらんちを取り戻そう
54名無しさん:2009/12/12(土) 11:04:48 0
SBIみたいなゴミといっしょにするなw
55名無しさん:2009/12/12(土) 12:51:29 0
>>53恩知らず
56名無しさん:2009/12/12(土) 14:06:08 O
>>49
そうなれば必然的にイオンクレジットサービスは消滅側だな。
金融で銀行以外の業種が銀行を消滅法人としたのは大和証券と山一證券(オリックス信託銀行の前身の山一信託銀行は、山一證券の前身から分離されたもの)しかない。
野村證券は野村銀行(りそな銀行・近畿大阪銀行)から分離されたものだしな
57名無しさん:2009/12/12(土) 18:05:14 0
それって名称が消滅するだけだろ。現幹部行員は全員降格で幹部は全てイオン系、ノウハウが必要な部門だけメイン銀行から借りる。今もだんだんそうなってきているような気がする
58名無しさん:2009/12/12(土) 19:11:57 O
給料カットはないよ。入社していきなりカットなんかありえない。まあ五年後なら話は別だが
59名無しさん:2009/12/12(土) 20:36:38 0
累損いくらあると思ってるの。入社したばかりですか?見る眼なかったようですね、残念でした。
60名無しさん:2009/12/12(土) 22:17:15 0
妹が婚約者の実家に行った時このような会話が、「お兄さんはどちらへ」「イオン銀行です」「イオンって両替会社してたっけ?」
「消費者金融じゃない?」「・・・・・。」帰宅後、「どうしてそんなところで働いているのよ」「こんなに恥ずかしい思いしたの初めてっ」と
泣かれた。俺ってそんなところで働いているのか?
61名無しさん:2009/12/12(土) 23:31:55 0
給料カットはもうないよ。あるのは人減らし。
62:2009/12/12(土) 23:32:48 O
イオン銀行に入社したあんたが悪い
63名無しさん:2009/12/12(土) 23:34:27 0
イオクレのおかげなのに、誰?抵抗勢力って。
64名無しさん:2009/12/13(日) 00:49:56 0
俺が豊洲ビルに籠城して抵抗しまくってやる
65名無しさん:2009/12/13(日) 02:01:25 0
ブランチの屑は飯抜きにしてやれ
66名無しさん:2009/12/13(日) 08:52:08 0
かわいそうなこと言うなよ
67名無しさん:2009/12/13(日) 12:10:28 0
>>63
イオクレのおかげって・・・あいつら何か役に立ってるか?
上から下まで世間知らずのおバカばっかし


68名無しさん:2009/12/13(日) 12:25:35 0
100億円出してあげたでしょ。
69名無しさん:2009/12/13(日) 12:27:44 0
おバカに助けてもらわなければならない人たちって・・・
70名無しさん:2009/12/13(日) 12:42:08 0
100億出してもそれ以上に足かせになってるだろ?
まだ分かってないのおバカさん??
検査が来ればおまえらの無能さが露呈する。楽しみだ!
71名無しさん:2009/12/13(日) 13:00:09 O
昨年の四月入社で辞めた奴かなりいるんじゃない?
72名無しさん:2009/12/13(日) 13:17:14 0
イオクレみたいなサラ金野郎と一緒にされたら恥ずかしい
73名無しさん:2009/12/13(日) 13:43:39 0
そのくらいのことで恥ずかしいと思うのだったら辞めれば?
74名無しさん:2009/12/13(日) 22:57:13 0
ここって転職繰り返している人が多いから少し嫌なことがあるとすぐ逃げる。ACSが嫌なら自力で何とかすればいいいのに。
75名無しさん:2009/12/14(月) 00:27:13 O
ごちゃごちゃ言い訳すんな。いいからトットト真っ当な利益出せよ。低能のイオン銀行従業員諸君。
76名無しさん:2009/12/14(月) 02:45:25 0
投信や保険すら売る才能のないやつらがブランチにごまんといる
77名無しさん:2009/12/14(月) 02:56:10 0
ブランチなんて誰も使っていないし、いらないから、早く従業員を解雇しろ!
ATMだけあれば良い。
78名無しさん:2009/12/14(月) 20:20:50 O
また銀座で豪遊させたるから案件よこせ、企画部の権化よ
79名無しさん:2009/12/14(月) 20:25:17 O
現金をお受け取り下さい現金をお受け取り下さい現金をお受け取り下さい
80名無しさん:2009/12/14(月) 22:35:35 0
それは犯罪
81名無しさん:2009/12/15(火) 03:41:17 0
ATMの引き出しで、じゃんけんに勝て(当たら)ない。
前のようにハズレても、50円引き券を頂戴(涙
82名無しさん:2009/12/15(火) 05:37:04 0
もうすぐ12月末で四半期決算の結果が近いな
今回も大赤字なのか?
83名無しさん:2009/12/15(火) 12:38:13 0
早いとこデビッドカード参入してください!
84名無しさん:2009/12/15(火) 17:03:20 O
>>83
同感
WAONだけイオングループ内だけをあてにするのも厳しいぞ

デビットカード参入で使える店を増やさないと意味がない
85名無しさん:2009/12/15(火) 18:10:56 O
WAONはエディやスイカと比べて使えるとこ無さすぎ
日常生活で使える場面に出くわさない
マイナーな銀行カードにマイナーな電子マネーのっけて超マイナーなカードを作っちゃたわけだ
それをアピールしてもっと増やせと言われてもね
まさに竹槍で戦ってるようで
86名無しさん:2009/12/15(火) 19:18:56 O
ひらえも〜ん、秘密道具汁だして〜
87名無しさん:2009/12/15(火) 19:29:09 0
ファミマでワオン使え
88名無しさん:2009/12/15(火) 19:58:40 0
マクドナルドでも使えるようになったよ。

イオン銀行カードでのオートチャージに、
またワオンポイントをつけて欲しい。
89名無しさん:2009/12/16(水) 00:08:34 0
今期の赤字はいくらよ
90名無しさん:2009/12/16(水) 01:49:56 0
開業前は社員皆熱く夢語ってたんだよ。嘘じゃないよほんとだよ
91名無しさん:2009/12/16(水) 04:21:52 0
開業後はリストラと赤字について熱く語ってんね
92名無しさん:2009/12/17(木) 08:47:31 O
今は転職について熱く語っています。行員が足りないので定時で帰れないし年休消化ができません。
93名無しさん:2009/12/17(木) 09:15:25 0
いい加減に方針転換して、ATM専業になればいいんだよ。
94名無しさん:2009/12/17(木) 13:02:21 O
開業前の社員は今何人位残ってるの?
95名無しさん:2009/12/17(木) 13:22:46 O
役員除けば企画部あたりの2、3人だろ
96名無しさん:2009/12/17(木) 15:34:20 O
秋田銀行と入出金・振込提携して、ミニストップを進出させると同時にイオン銀行ATMを設置したら大したもんだ。
秋田銀行は「イオン銀行様と提携する予定は後にも先にも“全く”ございません」と断言(某支店の幹部行員)しています。
97名無しさん:2009/12/17(木) 15:58:15 0
決定してなかったら誰でもそういうだろ
98名無しさん:2009/12/17(木) 17:13:03 O
>>97
決定以前に、検討する気にすらならないとの事
99名無しさん:2009/12/17(木) 17:44:13 0
イオン銀行の失敗点
・ATM以外に、何故かブランチを設置したので人件費の負担増
・ATMもブランチもイオン系の店舗にしか無いので、利用者は非常に限定される
・何故か、スーパーで金融商品を販売しているので売れない
・ATMでの入出が無料なので、手数料からの収入すら見込めない

イオン銀行の利点
・イオンが近いか、頻繁に通って利用する人には便利でお得
100名無しさん:2009/12/17(木) 17:44:43 O
提携しなかったら秋田県内のジャスコのATMコーナーから秋田銀行のATMが追い出されるだけだろう。ATM接続くらいで目くじらたてていると恥をかくだけ。
101名無しさん:2009/12/17(木) 17:50:50 0
セブン銀行の成功点
・ATMのみを全国規模で設置した為、人件費負担も無くランニングコストは低い
・全国のセブンイレブンにATMがあるので利便性が高い
・基本的に利用料金が利益なので、金融商品の積極的販売は不要

セブン銀行の欠点
・イオン銀行のカードは利用不可
102名無しさん:2009/12/17(木) 21:11:24 O
とよすにはなぜか部長が多い。実績をあげていないのになぜ部長ばかり増やすんだ。ひらえもーん教えてー
103副社長:2009/12/17(木) 21:49:25 0
イオン・ACSから使い物にならない
えす職が集まってるだけです。。。どぴゅ
104名無しさん:2009/12/17(木) 22:00:21 0
>>96
ていうか支店の幹部行員てなんだ?
105名無しさん:2009/12/17(木) 22:12:22 0
>>103違うだろ、メガ出身の役立たずの吹きだまりだろ。
106ぼく、ひらえもん:2009/12/17(木) 22:16:44 0
けんさのけっかでくびをさしださなければならないからぶちょうはたくさんひつようなんだ。わかった?のびたくん
107名無しさん:2009/12/17(木) 22:22:48 O
だいたい、八反〇みたいなチンカス野郎が執行役員なのがおかしい
108名無しさん:2009/12/17(木) 22:43:10 0
欠点
既存金融機関ATM撤去でブーイングの嵐。
109名無しさん:2009/12/17(木) 23:01:56 0
市場でもイオン銀行の信用なんて無に等しいから、今後もイオングループ内からの
補給に頼って生きて行くしかないだろうなぁ・・・・・・・
黒字にならない限り、毎回数百億を捨て続けるようなもの。
黒字になる見込みは、もう民主政権下の内に岡田が助けてやるしかなさそうだ。
従業員が口座作ったり給与振込み先にしても、死ぬのは時間の問題。
110名無しさん:2009/12/17(木) 23:06:12 O
ボスコンとの…
111名無しさん:2009/12/17(木) 23:21:39 0
>>109
すみません一般人です
イオングループも市場の評価かなり低いですよね?
やばくないですか?
かなりやばいでしょ??
銀行を心配する前に赤字の本業を立て直してください
112名無しさん:2009/12/18(金) 00:11:10 0
すみませんーいッパイ人です
イオングループはそこそこの評価ですよね(今はいまいちでも)
銀行については危機感もってるでしょ
だから役員の名前見てごらん。がらりでしょ
でも癒着体質なんてかわらないんですよ、ね、ほりえもん♪


113名無しさん:2009/12/18(金) 00:16:08 0
ぼきは銀座なんて行ってません。どぴゅ
114名無しさん:2009/12/18(金) 00:22:00 0
>>111
そうですね、イオン自体の市場での信頼は低いです。
株主に、裏切り者扱いされるくらい低い。
これは、経営体質自体に問題があり、今まで滅茶苦茶な経営方針でやって来た
ツケを払い戻すのは、非常に難しい。
本業である小売業も、グループの負債に引きずられる形で崩壊するかも。
本業とは言え、もはやグループを支えられるほどの力は無いので。
それくらい背負った荷物がデカくなってしまった。

とにかく、銀行だの何だの狂ったとしか思えない事業展開なのが大きい。
ダイエーの二の舞になりかねない上、同じネット銀行でもセブン銀行の様な
成功例の真逆を行っているのは、もう自滅したいとしか思えない。
恐らく、イオンは系列のスーパーを中心に全てが回る様な構想なのだろうが、
この思考回路が根本的に甘い。
株主も多いので、イオン銀行も合理化された迅速的確な行動が出来ない。
つまり、色んな意見が横から入るので、市場に合わせた素早い動きが不能。
115名無しさん:2009/12/18(金) 00:46:27 0
つぶれちゃうの?
116名無しさん:2009/12/18(金) 01:10:16 0
この糞銀行は誰が責任とんだ?
117名無しさん:2009/12/18(金) 06:11:39 0
三が日はゆうちょ銀行(他行完全有料)・イーバンク銀行(悪名高い)しか使えないなんて……
118のぶた:2009/12/18(金) 07:17:39 0
ひらえもーん、おしえてぇー。どうしてとよすのひとたちははたらかないの?そとでたばこすうのがしごと?
119名無しさん:2009/12/18(金) 09:22:19 0
まあ、お仕事大変だが
気分転換も必要だよ
出会い系で気分転換、安いし健全に使えば有効
未成年、援は違法ですよ。

「デジカフェ」
http://www.digicafe.jp/invite/4862155

Happy Mail
http://www.happymail.co.jp/?af4213391
120名無しさん:2009/12/18(金) 11:54:53 O
イオングループ再建としてドン・キホーテ
三越伊勢丹
ファミリーマート
ローソンを参加に入れてくれ

敵対的買収でも構わない
121名無しさん:2009/12/18(金) 13:28:58 O
おめこ!
122名無しさん:2009/12/18(金) 14:36:12 O
イオンは、近いうちにミニストップ店舗へのイオン銀行ATM設置を本格化するようです。
123名無しさん:2009/12/18(金) 14:46:24 0
あいうえいおん
124名無しさん:2009/12/18(金) 14:47:58 0
県内にミニストップがないんですが…
125名無しさん:2009/12/18(金) 16:14:34 0
>>122
正直、今更だな。
そもそも、インストアブランチという代物自体が不要だった訳で。

業界5位のミニストップなんて、>>124みたいに店舗ゼロの県もある。
多少マシになるだろうけど、今までの赤字を挽回出来るだけの利便性が
ミニストップにあるとは思えない・・・・・
この調子で他のコンビニにも設置して行くなら分かるけど、いつまでも
時間があるとは思わない方がいい。
イオン銀行も3年目?
いつまでも自転車操業やってると、ある日突然奈落に落ちる時代だぞ。
126名無しさん:2009/12/18(金) 18:14:21 0
ミニストップへのATM設置は無理って話があったぐらいだから
少しは前進とみてやればいいと思うがな 別にミニストップだけで赤字挽回する気もないだろうしな
ただ動きは遅いけどな
127名無しさん:2009/12/18(金) 20:46:42 0
>>23
イーバンクって評判悪いの?
128名無しさん:2009/12/18(金) 21:55:06 0
同じ頃に開業した住信SBIに金融庁が検査に入っているね。うちにももうすぐご来行か?
129:2009/12/18(金) 21:59:02 0
>>106それでひらえもんが準備してるってわけだ。
130名無しさん:2009/12/18(金) 22:00:26 0
>>128
SBI何かやったの?
やめといたほうがいいかな?
131名無しさん:2009/12/18(金) 22:49:51 0
開業して数年のうちに必ずあることで何かあったわけではないよ
132名無しさん:2009/12/18(金) 23:58:09 0
リーマン以降、世界的に金融規制が進んでるからね。
ギリギリの経営してると、ちょっと規制強化されただけで首が回らなくなる事もある。
常に多少の余裕を残した経営の出来ない所は、今後潰れて行くかと。
133名無しさん:2009/12/19(土) 00:55:46 0
5年やって塁損解消できないまま身売りか閉鎖かってとこ
134名無しさん:2009/12/19(土) 01:52:02 0
俺の近所にミニストップにイーネットが入ってるんだが、
イオン銀行と2台置くことは先ずないよな?
狭いし(笑)
イーネットが既にあるところは、イーネットにイオン銀行加盟するのか?
それともイーネットやめて、イオン銀行のATM入れるのか?

俺の近くのダイエー、東京スター銀行が入っていて
UFJ以外の銀行は無料で引き出せる、0バンクかなんかやってるんだけど。
これってマイナーなの?
他のダイエーではどこのATMが入ってる?

イオンとダイエーが提携してるんだから、
ダイエーにイオン銀行入れたほうがいいんじゃない?
135名無しさん:2009/12/19(土) 08:21:27 O
>>134
イーネットは撤去。
ただ、ファミリーマートでWAONを導入してる関係で、どうなるかはわからん。
ファミリーマートやローソンにイオン銀行ATMを設置する提携もなされたしな
136名無しさん:2009/12/19(土) 10:31:49 0
ダイエーやマルエツにはもとの子会社OMCカードが東スタと提携してATMを置いている。たぶんOMCを身売りしたとき、高く売るため既存権利は継承されているので動かせないのでは。
137名無しさん:2009/12/19(土) 10:32:42 O
>>126
ミニストップのネットワーク使わないとイオン銀行も生かせないぞ

勿論イーネットは撤去

138名無しさん:2009/12/19(土) 10:38:29 0
今日も経営陣休みか。ブランチには人が足りないのに無休で働かせているのにいいご身分だな。責任感も危機感も全く無いが親会社は何故放置しているのだろうか?
139名無しさん:2009/12/19(土) 10:44:57 0
実績、能力、人望が欠けている名ばかり執行役員が増殖し手の施しようが無い状態
140名無しさん:2009/12/19(土) 11:19:48 0
文句あるなら結果だして下剋上でもなんでもせえや 口だけの小童が
141名無しさん:2009/12/19(土) 11:34:10 0
役員やらブランチやら人にせいにするのは楽なんだけどさ
まあお前がまず死ぬ気で頑張れよって話だな
142■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/19(土) 11:53:41 0
■イオン銀行は、どケチ■

アジアで最高のネット銀行に選ばれた住信SBIネット銀行は、
口座残高にかかわらず、
◆セブン銀行での入出金が月に何回でも無料、
◆同行への振り込みが月に何回でも無料、
◆他行への振り込みが月に3回まで無料です。
http://hokende.boo.jp/news/1point/newpage8.html

貴行もせめて、口座残高に応じて、無料で入出金や振り込みができるようにしてください!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
143名無しさん:2009/12/19(土) 12:57:43 O
執行役員の無能を責められて反応してここに書き込む執行役員は一人しか思い浮かばない
それも子童呼ばわりの言い方が大人じゃないね

まぁ平たくいえば子どもなんじゃないか
144名無しさん:2009/12/19(土) 13:01:34 O
結果を出して?結果出していないやつが部長なんかしているからおかしくなるんだろ
145名無しさん:2009/12/19(土) 14:23:15 O
結果や実績の話になると急にレスが無くなるけど自覚はしているみたいだな
146名無しさん:2009/12/19(土) 15:18:57 O
実績があがらない現場のせいにしてる某執行役員が最大の問題だろ
147名無しさん:2009/12/19(土) 16:24:55 0
底辺社員の遠吠えスレはここですか?
148名無しさん:2009/12/19(土) 17:03:38 O
イエイエ、一部の執行役員が現場の社員を底辺社員だとか小童だとか蔑んで溜飲を下げるスレです
149名無しさん:2009/12/19(土) 17:05:32 0
イエーイエー
150名無しさん:2009/12/19(土) 17:12:16 0
開業前の進捗MTで2ちゃんねるの書き込み内容が話題になったことがあったなあ
151名無しさん:2009/12/19(土) 17:40:50 0
メガにいたことがあるというだけで開業前後に採用した現在部長をしているバカたちが駄目にしている原因。
支店長してましたぁ、調査役でしたぁって言っていましたが何の役にも立たなかったね。
152名無しさん:2009/12/19(土) 18:20:14 0
役立たずのブランチなんてさっさと潰してリストラやればいいだろ
500人首にすれば、500*500マソ=25億円のコスト削減できるんだぜ
153名無しさん:2009/12/19(土) 18:33:35 0
俺らそんなにもらってない。本社の幹部はメガ並らしいが
154名無しさん:2009/12/19(土) 18:40:45 0
うん、ブランチはびっくりするほど安い
155名無しさん:2009/12/19(土) 18:51:39 0
ブランチ営業が屑で稼げないから赤字なのに役員責めるって本末転倒
156名無しさん:2009/12/19(土) 18:51:53 0
給料あげてくれー
157名無しさん:2009/12/19(土) 18:53:50 0
ブランチだけど予算達成しても赤字だよ。ビジネスモデルが間違っているんじゃない?それこそ役員の責任だと思う。
158名無しさん:2009/12/19(土) 19:00:07 0
ビジネスモデル問うたら即お前の居場所なくなるぞ
159名無しさん:2009/12/19(土) 19:04:19 0
銀行止めて清算することがイオンへの最大の親孝行です
160名無しさん:2009/12/19(土) 20:18:46 0
稼げないブランチ閉鎖して社員一人首にするだけで提携先コンビニに2台ATM置ける
161名無しさん:2009/12/19(土) 20:23:37 O
今やめたら史上最大の親不孝だぞ。何百億円も損金出せるご時世ではないだろ。とりあえず執行役員以上の責任としてただ働きしろ
162名無しさん:2009/12/19(土) 21:18:09 0
イオンの客層を考えれば、ブランチで金融商品が売れる訳が無いと分かるはずだが。
貧困層の主婦や老人が、投資に手を出す余裕あると思ってたんだろうなぁ・・・・
ネット銀行なのに有人窓口ってのが、イカレてるとしか思えないです。
163名無しさん:2009/12/19(土) 21:20:23 0
執行役員以上の役職者ども、てめーら無能は連帯債務責任とってイオンに500億円返還しとけ
164名無しさん:2009/12/19(土) 21:33:19 0
イオン店舗にやってくるのは89円の格安BPしか購入できない貧困層の主婦や老人
貧困層の割合は80%近い
貧乏人に高額な保険や投信を奨めても購入するわけがない

こんなあたり前のことも理解できないバカが企画したのがイオン銀行のビジネスモデル
清算処理までカウントダウンの除夜の鐘が鳴り響く
165名無しさん:2009/12/19(土) 21:52:44 0
>>162
有人窓口がある時点でネット銀行とはいえないだろw
166名無しさん:2009/12/19(土) 23:05:25 0
やめといたほうがいいかな?
167名無しさん:2009/12/20(日) 00:57:39 O
遠藤亜〇子さんはイオン銀行一の美人
168名無しさん:2009/12/20(日) 07:30:47 0
>>90-91
赤字削減とリストラについて熱く語ろうぜ
169名無しさん:2009/12/20(日) 08:35:54 0
↑イオングループ企業にいらない人と設備を押し付ける、と同時に本当にイオン銀行で働く人を採用し、入れ替え。とくに部長以上は総取り換え。
170名無しさん:2009/12/20(日) 08:48:56 0
既にもうやってるよ。使われないATMの使用料を払っているし、給振口座も強制されている。頼みに来るのがなぜかイオクレ。
171名無しさん:2009/12/20(日) 09:13:48 0
こんな屑みたいな銀行のために俺の稼いだ金が使われてると思うと腹立たしい

172名無しさん:2009/12/20(日) 09:42:35 0
おれもそう思う。でも彼らは何も感じていない。それどころか、銀行はこうだとわけのわからないことを今だに言っている。
173名無しさん:2009/12/20(日) 09:47:46 0
グループの社員にここまで嫌われていると何人感じているだろうか?
174名無しさん:2009/12/20(日) 09:53:08 0
あいつら客やグループのおかげでおまんま食えていることが理解できないアホ、金融庁以外に頭を下げること知らない。
175名無しさん:2009/12/20(日) 11:24:26 0
お怒りはもっともだがレス連投は見苦しいのでやめてくれ
176名無しさん:2009/12/20(日) 12:12:28 0
行員たちは悪くないんす。すべて経営幹部に責任がありんす。
177名無しさん:2009/12/20(日) 13:21:35 O
ブランチの人数が少ない?まあ来店客が少ないからなんともなかろう
178名無しさん:2009/12/20(日) 13:36:32 O
素人の主婦集めてブランチ開いておきながらまともな研修もせずに
実績上がらないのはブランチのお前らがダメだからとはどういう経営センス?
179名無しさん:2009/12/20(日) 14:40:24 O
研修部は担当役員、部長までいて何してるのか?
180名無しさん:2009/12/20(日) 15:11:33 O
八反〇が馬鹿だからしかたない
181名無しさん:2009/12/20(日) 17:27:55 0
早く増資を打ち切ってイオンから叩き出してくれ
そんな金があったら収益を生みそうな店舗の改装費用に使うのが当然のことだろうに
182名無しさん:2009/12/20(日) 17:57:02 0
本業優先だろ、まったく。銀行員も売り場に立たせろ
183名無しさん:2009/12/20(日) 18:18:08 0
>>172
イオン銀行の赤字の50%を行員の給与から自動天引きにすればもう少し真剣に働くだろ
184名無しさん:2009/12/20(日) 18:50:58 0
ブランチ?ってイオンのレジの人まわしてきてない?
すごい面子揃ってるけど(笑)
185名無しさん:2009/12/20(日) 20:41:32 0
売れない理由が分析されていないのかも。営業、販売は男か女のどちらかには好かれないとね。
186名無しさん:2009/12/20(日) 21:43:10 0
品川シーサイドにナマズみたいな人いるんですけど 撤去希望
187名無しさん:2009/12/20(日) 22:12:20 0
まぁ(平)たくいえば(子)どもなんじゃないか
188名無しさん:2009/12/21(月) 00:10:58 O
イオンモールとイオンショッピングセンターにはインストアブランチを必ず設置しろ
189名無しさん:2009/12/21(月) 00:11:39 0
貧乏人がイオンの購買層なのにまともな金融業が成り立つわけない
190名無しさん:2009/12/21(月) 00:34:57 0
ACSのキャッシング債権を銀行に移せばいいじゃん。
191名無しさん:2009/12/21(月) 01:05:54 O
おめこやるぐらいなら仕事やれ
192名無しさん:2009/12/21(月) 01:09:41 0
数字が悪いのはすべてブランチのやつらがまじめに仕事やらないから
193名無しさん:2009/12/21(月) 08:45:26 O
ブランチの責任にするな、できることとできないことがある。おまえら1日でもずっとブランチに居て接客したことがあるのか
194名無しさん:2009/12/21(月) 13:17:36 O
ミニストップのイーネットからイオン銀行に交換しろ

イオン銀行加入者が上がるだろ
195名無しさん:2009/12/21(月) 17:41:05 0
>>194
口座なんぞいらんから、キャッシングに使ってください
196名無しさん:2009/12/21(月) 23:15:30 O
マルエツ店舗にも設置してくれ
197名無しさん:2009/12/22(火) 00:31:06 0
イオン銀行のATM1台設置するのと
イーネット一台設置するの、どの位の金額がかかりますか
198名無しさん:2009/12/22(火) 06:38:32 O
>>194
ゆうちょ銀行と第二地方銀行の一部と自行を除く他行利用者からの苦情があり当面無理。
ローソンATMと(ファミリーマート設置の)イーネットの一部、及び、系列スーパー等設置の他行ATMからイオン銀行ATMに置き換えるという計画も、三菱東京UFJ銀行利用者からの苦情(スーパーに設置の同行ATMをイオン銀行ATMに置換した為制約が生じた)で凍結
199名無しさん:2009/12/22(火) 08:08:45 0
セブンのATMの使いやすさは異常。
場所によっては毎回並ばなきゃならないところもある。
200名無しさん:2009/12/22(火) 12:51:05 O
銀行創業の理念はどこいった?
住宅ローンや無担保ローンの利ざや稼ぎのために開業したのか?
イオンがやる銀行なのに全くイオンらしくない
これじゃイオンの顧客すら取り込めないよ
201名無しさん:2009/12/22(火) 15:09:42 O
>>198
イオン本体側は、その様な凍結については否認している。

ミニストップ店舗へのイオン銀行ATM本格設置計画は、未提携金融機関からの反対を圧しきって進める方針である。
202名無しさん:2009/12/22(火) 17:18:45 O
>>201
イオングループ内ならともかく、ローソンやファミリーマートは有り得ませんから。
203名無しさん:2009/12/22(火) 20:28:31 O
よそのATMどかして、そこのあがりをかすめようなんて・・情けなさ過ぎる
銀行やる意味あったのか?
ただ隣の芝が青く見えただけか
204名無しさん:2009/12/22(火) 23:51:39 0
>>200
銀行が利ざや稼ぎするのは当たりまえだろ
そもそも銀行創業の理念ってなんだよ、言ってみろ
分かったようなこと言ってんじゃねぇよ、この素人が
205名無しさん:2009/12/23(水) 00:14:50 0
悔しかったら黒字にしてみろ、グループに迷惑かけやがって
206名無しさん:2009/12/23(水) 00:29:42 O
>>199
イオン銀行の使いに草は以上

イーネットで使えないとかどんだけ
207名無しさん:2009/12/23(水) 00:29:59 O
第2のダイエーになるんだろ
208名無しさん:2009/12/23(水) 00:40:34 O
大したグループじゃないのにな
赤字と借金どうすんの
209名無しさん:2009/12/23(水) 03:44:30 0
>>200
会社が傾いてどうしようもなくなったから手当たり次第にローンを組んでその場凌ぎ
210名無しさん:2009/12/23(水) 03:50:51 0
この銀行のおかげで、死期が早まる可能性は高いな。
挽回するのは、なかなか難しいかも・・・・・いや、至難か・・・・・
とりあえず、インストアブランチは不要。
人件費の無駄。
その分の金でATMを設置すべきだが、これも今更増やした所で厳しい。
セブン銀行の場合でも、ATM設置に注いだ最初の数年は赤字だった。
これを今から行うなら、今以上の赤字は覚悟しなければならない。
とは言え、ATM増加でそれを解消出来る採算がなければならないわけで、
どこにどれだけ設置出来るかが重要になって来る。
全国規模で展開しなければ、あまり意味は無いかも知れん。
仮にイオン系列店全てに設置しても、その効果は微妙だろう。
211名無しさん:2009/12/23(水) 04:29:36 0
>>208
イオンに請求書を送りつける
212名無しさん:2009/12/23(水) 10:50:13 0
最近のイオンは利用者が多い銀行のATMを置かないようにして、
無理矢理イオン銀行のATM使わせる作戦だな。
213名無しさん:2009/12/23(水) 11:27:15 O
>>208
イオン・イオンリテール・イオンクレジットサービス・イオンモール・イオンファンタジー・イオンディライトで補てん
214名無しさん:2009/12/23(水) 13:56:51 0
ビジネスモデルが破綻してるのに経営陣は責任を取りません
215名無しさん:2009/12/23(水) 14:13:15 O
ビジネスモデルは間違っていないと思うが、経営幹部の指導力と人望のなさが1番の原因。他にも無いものが山盛り、責任感、やる気、能力、謙虚さ・・・
216名無しさん:2009/12/23(水) 14:17:56 O
この書き入れ時に何故ブランチに来ない?イオクレに押し付けたからもう関係ないのか、見捨てるのか
217名無しさん:2009/12/23(水) 14:28:18 0
ブランチのやつらは仕事もできないくせに責任回避でいいわけばかり
218名無しさん:2009/12/23(水) 15:18:52 0
ブランチ要らないから、コンビニにATMを置け カス
219名無しさん:2009/12/23(水) 15:35:38 0
>>218
禿同

インストアブランチのババア知識がない アホすぎ
一般の銀行では考えられない

あと、フリーダイヤルのオペも酷い 知識なし 研修とかしないのか?

インストアブランチ閉鎖して、セブンATM イーネットATM 終日、入出金無料にしろ
220名無しさん:2009/12/23(水) 16:51:47 O
素人採用しておきながら知識がなくてアホとはね
現場をこき下ろして銀行が前に進むのか?
人が育つ環境じゃないねこの銀行
そもそも素人集めてのブランチ運営なんだから研修は生命線だろ
もっとちゃんとやってくれ!!
221名無しさん:2009/12/23(水) 17:15:09 O
研修部の責任だろ
222名無しさん:2009/12/23(水) 17:33:32 O
みんなの就職活動日誌をみたら以外にイオン銀行は元銀行員とか元証券マンや元生保、損保が落とされている。しかしイオン銀行の社員は元サラ金とか喫茶店店員が何人かいる
223名無しさん:2009/12/23(水) 18:16:18 O
イオン銀行落とされたやつって最低だな。ここの面接で駄目なやつは客商売どころか何しても駄目だろう。人生としては結果オーライかもしれないが。
224名無しさん:2009/12/23(水) 18:26:33 0
ネクラが集うスレはここですか?
225名無しさん:2009/12/23(水) 19:12:30 0
イオン銀行落とされるようなカスは生きてる価値もない
226名無しさん:2009/12/23(水) 19:24:46 O
役員は年末と年明け三が日はフル稼働ですよね
ブランチに来てください
一緒にお客さまに声かけしましょう
そうやって一体感を作っていきませんか
形ばかりのお茶を濁すような臨店なら必要ないです
227名無しさん:2009/12/23(水) 19:57:35 0
イオン銀行も証券の引受け業務の免許とって引受けやればいいのにね
大手企業の引受けやったら1件の増資で数十億円の手数料が入るから即黒字化達成できる
228名無しさん:2009/12/23(水) 20:10:25 0
販売する力がないからやめて。元旦に貝鳥と斜鳥は津田沼や品川に輪転してお年玉を配るらしい。
229名無しさん:2009/12/23(水) 22:11:11 0
数字が悪いのは働かないブランチのやつらのせいだろ
230名無しさん:2009/12/23(水) 22:12:18 0
お年玉ではなくお目玉か?
231名無しさん:2009/12/23(水) 23:35:13 O
イオン銀行はビブレ全店にインストアブランチを設置してくれ
232名無しさん:2009/12/23(水) 23:39:55 0
ブランチの能無しに投信のノルマ課してこき使え
233:2009/12/24(木) 00:21:28 O
随分上から目線のおごった言い方だな

おごる平○は久しからず・・
234名無しさん:2009/12/24(木) 01:41:30 0
あまり俺のことを書くなよ
人も金も権力も握っているけどさ
会社の金は下僕には使わせないけど、俺は好きに使いまくり
俺がいないとダメなんだから、この会社
俺にみんなついてこい、ついてこないとつぶす
少し減らしすぎか
235名無しさん:2009/12/24(木) 17:53:05 O
>>226
ジャスコ従業員の応援もあると有り難い

人件費は、イオンリテール普段で
236名無しさん:2009/12/25(金) 00:31:53 0
ABBってなに?
237名無しさん:2009/12/25(金) 01:03:44 0
「ダンシング・クイーン」を歌っている4人組だよ
238名無しさん:2009/12/25(金) 03:10:11 O
ベルクのATMは全てイオン銀行に入れ換えるべし!
239名無しさん:2009/12/25(金) 03:18:20 0
投信も売れないブランチのゴミは首にしろよ
240名無しさん:2009/12/25(金) 06:41:12 0
イオン銀行ってグループの嫌われ者みたいですね。
それってやっぱり、他グループより給与水準が高いくせに赤字垂れ流しだから?
でも、単位あたりの人件費が高いから赤字って感じではないと思うけど。。。
優秀な人材は、どんどん辞めているみたいだね。銀行社員としては給与削られて不満も多いとか聞きますが。

小売のような給与水準の低い事業会社が、銀行のような給与水準の高い子会社を持つことは難しいんだね。
241名無しさん:2009/12/25(金) 06:46:14 0
イオン銀行にいる時点で優秀な人材であるはずがない
242名無しさん:2009/12/25(金) 09:04:54 O
ここは他のところと少し違うみたい。イオクレ以上に嫌われているのもわからないくらい鈍感な連中。
243■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/25(金) 19:14:02 0
■1日の振り込み限度額を引き上げてください■

ネット銀行の勝ち組である
◆ジャパンネット銀行
◆住信SBIネット銀行
の1日の振り込み限度額は1億円です。

貴社が大赤字から脱却するには大口の顧客を増やすことが必要不可欠ですので、
そのためにもぜひ1日の振り込み限度額を引き上げてください!
244名無しさん:2009/12/25(金) 20:39:23 0
大したグループじゃないのにな
赤字と借金どうすんの
245名無しさん:2009/12/25(金) 20:40:07 0
イオン銀行は
ままごと銀行です
246名無しさん:2009/12/25(金) 23:03:55 0
子供銀行券?
円天よかマシじゃね?
247名無しさん:2009/12/26(土) 02:27:13 0
赤字はブランチのやつらのボーナスで穴埋め
安いから無理かw
248名無しさん:2009/12/26(土) 09:58:56 0
イオンカードセレクトのICチップが壊れた
再発行の書類郵送に年末だから1週間以上
イオンカードセレクトの再発行に3週間
><
249名無しさん:2009/12/26(土) 10:40:30 0
>>248
1ヶ月も使えないじゃんw
酷いな
イオンのATMってIC取引のみ?
磁気も使えるのかな

最悪、磁気取引のクレカ機能のみか・・・・・・・・・・
250名無しさん:2009/12/26(土) 11:04:26 0
>>249
ICついてればICのみ
磁気はOKのはず
口座に金入れることもできねえw
サポートに電話したら

一回目
他のATMを試してICチップが壊れたか確認して下さい
口座番号とお名前を控えるから次に連絡あったら
再発行の手続きを開始します
担当は平謝り状態・・・何だかsげー悪いきがした


二回目 ゆうちょATMで使えないのを確認
俺  イオンカードセレクトのICチップが壊れたんだけど
オペ ATMの指示通り操作してください
俺  ATMにカードいれたらつっかえされるんだけれど
オペ イオンのATMは画面の指示どおりに操作しないとカードがいれられません
俺  指示通り操作してこのカードは使えないとつっかえされる
    ゆうちょATMでも同じ
オペ どこの画面でなるのでしょうか
俺  一番初めにカードいれた時点だと何度も言ってるだろが!!


書類を請求したことだけは記録されてるのは確認できた
251名無しさん:2009/12/26(土) 12:06:58 0
家か外出先になんかへんな電磁波でも流れてるんじゃないのか
252名無しさん:2009/12/26(土) 13:31:27 0
説明が下手だとこうなるといういい見本
253名無しさん:2009/12/26(土) 14:03:46 0
こういう頭弱そうなやつはタンス預金しとけばいいのに
254名無しさん:2009/12/26(土) 16:21:05 0
イオンクレ、最終赤字40億円 3〜11月(2009/12/26 7:00)
 イオンクレジットサービスが25日発表した2009年3〜11月期の連結決算は、最終損益が40億円の赤字(前年同期は103億円の黒字)だった。利息制限法の上限を超える利息(過払い金)の返還損失引当金など特別損失を160億円計上。新規事業への先行投資などで経費も増えた。

 売上高にあたる営業収益は前年同期比4%減の1273億円。電子マネー関連やイオン銀行への融資の取り次ぎなどで手数料収入が増えたが、キャッシング収益が減った。円高で海外事業の収益も目減りした。

255名無しさん:2009/12/26(土) 20:37:24 0
がんばってるな。
256名無しさん:2009/12/26(土) 21:26:19 0
イオクレの赤字はイオン銀行の行員の人件費をつけ回したのも効いたのかな?
イオン銀行ってほんと疫病神だなぁ
257名無しさん:2009/12/26(土) 22:28:44 0
ブランチをACSに譲渡し残っているのが銀行免許、ATM、システムだけ。使えない元銀行員をリストラすれば黒字は見えてきたな。
258名無しさん:2009/12/26(土) 22:39:37 0
イオン銀行、いつになったら黒字になるんだい
あと、猶予期間もないのに、まったく銀行業に
参入した時期と人材がいないので仕方ないが
もう、リストラをほ先行して早く経営改善を
しないと将来ないょ
259名無しさん:2009/12/26(土) 22:40:09 0
店舗は本店だけ、ゴミ行員500人くらい解雇すれば黒字化が見えてくる
260名無しさん:2009/12/26(土) 23:16:54 0
早く群馬銀行のキャッシュカードを使えるようにしてくれ、ATM使えねぇ
261名無しさん:2009/12/26(土) 23:18:55 0
期待通り、今月もたくさん辞めるし、運営できなくなるから安心を
沈むときはグループごと逝こうか
グループや社内から悪口が出てるけど、助けてくれないとあんたも大変だよ
262名無しさん:2009/12/27(日) 00:04:01 0
イオン銀行はどうしようもないが、ブランチが悪いわけでもない
経営モデル自体が最初から破綻していたと言っていい
マジでバカしかいないらしいな、イオンの経営陣は・・・・・

イオン銀行が生き延びる道
1.イオン岡田の政治的支援策
2.イオン系列店がコンビニ並みの全国展開
3.競合店が相次いで倒産する

イオン銀行作ったバカは、「買い物も貯金もローンもイオンで」という
小学生以下の発想で開行したんだろうなぁ。
責任も取れないカスの分際で。
263名無しさん:2009/12/27(日) 00:20:59 0
ブランチには役立たずの屑しかいない
264名無しさん:2009/12/27(日) 02:25:07 0
群馬銀行よりもジャパンネットと提携しろよな。
それとイオン銀行がイオン銀行以外でも降ろせるようにしろよな。
群馬銀行なんか使うやつなんか田舎の少数だろ。
ただでさえ赤字なんだから、優先順位をしっかりしろ
265名無しさん:2009/12/27(日) 04:35:17 0
イオン銀行を企画したのは岡田さんだから誰も忠告できないんだよ
266名無しさん:2009/12/27(日) 12:07:11 O
もっとATM使えるようにしてくれ。提携サボってるんじゃねぇぞ
267名無しさん:2009/12/27(日) 12:12:22 O
群馬銀行は群馬県最大の地方銀行だから提携出来た成果はデカい

群馬県民は群馬銀行しか基本的には使わないからな

都市銀行がそんなにないから
268名無しさん:2009/12/27(日) 12:20:56 O
仕事できない提携担当はリストラしろ。役員に責任とらせろ。第1地銀が使えなかったらATMの利用増えないだろ。
269名無しさん:2009/12/27(日) 13:55:26 0
>>267
王将でも行ってろ
270名無しさん:2009/12/27(日) 16:24:26 0
群馬のど田舎にはセブンイレブンもないのか?
271名無しさん:2009/12/27(日) 21:37:52 0
セブンイレブンまで遠いのでイオンのATMでブラジル銀行を使えるようにしてください。
272名無しさん:2009/12/27(日) 21:42:58 0
ATMの利用が少ないことでオイラが怒られる理由がわからない。
地元の銀行が使えなかったら誰も使わない。
273名無しさん:2009/12/27(日) 22:24:31 0
ATaMaを使ってないということで怒られているんだよ。
274:2009/12/27(日) 23:12:47 0
2009年最後のだだスベリレス発見!
275名無しさん:2009/12/28(月) 00:02:17 0
残念、はい、終わり
276名無しさん:2009/12/28(月) 00:34:33 0
匿名掲示板とはいえクソ寒い親父ギャグ披露する勇気はないなあ・・
277名無しさん:2009/12/28(月) 01:15:52 0
>>268
あんたの使ってる第1地銀のやる気次第。
提携すれば手数料が入しイオンが拒む理由はない。
278名無しさん:2009/12/28(月) 02:01:30 0
群馬は別として、全国平均ではイオンよりセブンイレブンの方が店舗も多いし、
比較的近場にある。
イオン銀行がセブンイレブンで使用できない以上、利便性の低さは否めない。
279名無しさん:2009/12/28(月) 02:54:07 0
流通系のところで自行の利便性を求めるのが筋違い。
ネット銀行に店舗を増やせと言ってるようなもんだよw
280名無しさん:2009/12/28(月) 02:55:15 0
拠点の数に差があることぐらいわざわざ書かなくとも誰でも知っとるがなw
281名無しさん:2009/12/28(月) 04:42:00 0
イオンは大手コンビニ買収してそこの店舗にイオン銀行ATM置けばいい
これでセブン銀行なんてひれ伏すだろ
282名無しさん:2009/12/28(月) 11:34:27 0
>>281
もっとATaMa使えよw
283名無しさん:2009/12/28(月) 13:04:53 0
イオン銀行はイオンATMだと手数料無料だから、セブンの様に手数料で儲ける
システムは最初から無いだろ。
それでもATM増やすよりは、他行との提携を進める方がマシかもな・・・・・

とにかく、金融商品も売れず、人件費だけ使うブランチ商法は完全失敗。
考えた奴は、全財産イオン銀行に入れておけ。
284名無しさん:2009/12/28(月) 13:08:19 O

お見事な経営モデルだな!
誰も真似しないだろ。
285名無しさん:2009/12/28(月) 15:59:02 O
何でいきなりブランチあんなに出したん?
普通テストマーケティングするやん
286名無しさん:2009/12/29(火) 07:50:35 0
>>283
買い物にきた客がATMがあれば引き出しできるという考えだから
はじめから手数料で儲けるシステムは考えてない
287名無しさん:2009/12/29(火) 19:45:11 O
中の話題が多いが顧客として一言言いたい。お金を預ける、貸す商売をしているのであれば真面目に仕事をしてほしい。世間が必要だと認めれば客も増えるし利益も出るはず。取引しているこちらのことも考えろよ。役所や上司の顔色ばかり見ていたら客は誰もいなくなるよ。
288名無しさん:2009/12/29(火) 21:55:33 0
>286
ATM設置済みの所がほとんだし、更に置くとしても
他の銀行に置かせた方が経費かからないだろ
289名無しさん:2009/12/29(火) 22:52:35 0
>>288
ATMの稼動時間が店の営業時間にあってないから自分とこで銀行業務はじめたって
今月か先月か忘れたが日経だかどこかの新聞に記事が載ってた
閉店時間が22:00とかだと他の銀行だと21:00で終わりとかで客が引き落としできないから
系列のマックスバリューに24時間営業の店舗あるから
他の銀行ATMだと21:00〜9:00まで出金できないから夜間から朝の客が使えないって
290名無しさん:2009/12/29(火) 23:23:57 0
ものすごく頭の悪そうな文章だな…
291名無しさん:2009/12/30(水) 12:58:09 0
>>290
同意。どうせイオクレの雑魚だろ。
292名無しさん:2009/12/30(水) 14:57:25 0
>>291
3ヶ月もたずにICチップが壊れたイオンカードセレクト
293名無しさん:2009/12/31(木) 04:49:41 0
セブンみたいに24時間開いてる店舗ならATMの能力最大発揮できるのに
イオンは24時間開いてないのに24時間対応可能なATMをいっぱい増やしても無駄にしかならんよな
294名無しさん:2009/12/31(木) 07:04:23 0
そもそも、提携金融機関にコンビニATM扱いされてないのが間違いだと思う。
295名無しさん:2009/12/31(木) 09:52:09 0
セブンみたいにATM専業銀行だ地方銀行も提携しやすいが、
預金・住宅ローンで競合する銀行となると提携したくない銀行も多いでしょ。
提携しているところは、自行のATMと併設させて、自行無料・イオン105円でイオン銀の体力を消耗させる戦略。
そしてその戦略は成功し、イオン銀は固定費が莫大にかかるだけの赤字垂れ流し銀行に成長した。
イオン銀は明らかに戦略ミスw
  
296名無しさん:2009/12/31(木) 09:53:03 0
>>292
これこそイオクレ品質
297名無しさん:2009/12/31(木) 09:57:55 0
>>296
これまたイオクレ品質・・・・アホばっか
298名無しさん:2009/12/31(木) 12:54:54 0
700人くらい解雇してATM専業銀行になるしか道はない
299名無しさん:2009/12/31(木) 13:46:42 O
イオクレの批判しかできない情けない奴。それより第2地銀並みのネットバンキングを早くまともにしてくれ。
300名無しさん:2009/12/31(木) 14:37:17 0
700人もいないぞ!
301名無しさん:2009/12/31(木) 21:33:07 0
最寄のジャスコは24時間営業なのに深夜はATM設置場所への立ち入り禁止だ
302名無しさん:2009/12/31(木) 23:00:40 0
おめこ
303名無しさん:2010/01/01(金) 12:45:18 0
金融庁検査にイオン銀行は対応できているのだろうか?

当局の指導は半端じゃない
熾烈きわまる
304名無しさん:2010/01/01(金) 14:19:00 0
そんなことやってるわけないよ
305名無しさん:2010/01/01(金) 14:44:06 O
イオクレの社員か?知ったかぶりするな。全然心配いらない。ブランチの取引が少なく指導する項目がない。現金を触らないのでこれまた指導することがない。つまり取引が少ないのが検査対策だよ。
306名無しさん:2010/01/01(金) 14:48:12 O
検査で指導されることその1。代理店の運用がなっとらん。
307名無しさん:2010/01/01(金) 15:44:06 0
ブランチのやつらは働かないのに稼がないから店番に立ってる意味がないよね
308名無しさん:2010/01/01(金) 17:06:29 0
何のためにお飾りの会長を持ってきたと思っているんだ。
309名無しさん:2010/01/02(土) 01:44:38 0
SBI公式HPより

2009年12月29日
日刊工業新聞 掲載:SBIホールディングス
「2009 わが社の三大ニュース」
・07年9月開業の住信SBIネット銀行が好調で早期に黒字化達成
・さまざまな金融商品をワンストップで提供する店舗「SBIマネープラザ」の本格展開開始
・米ダウ・ジョーンズとの合弁で「ウォール・ストリート・ジャーナル日本版」開始
310名無しさん:2010/01/02(土) 07:08:57 0
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)です。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
311名無しさん:2010/01/02(土) 12:29:14 0
>>305
私は他社ですよ
金融板に毎回毎回上位に来る御社ですので目立ちます。

さすがイオン銀行員ですね近視眼的というかなんというか・・・
考えが間違っているのですよ
小売の人は小売に戻ったほうがいいですよ
間違いが広がるだけですよ
312■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/03(日) 15:43:47 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利0.80%)
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利0.83%)
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
313名無しさん:2010/01/04(月) 21:43:02 0
k
314名無しさん:2010/01/04(月) 21:49:04 0
今日はおとなしいな イオクレのどアホ連中
新年会でもやってんのか?
315名無しさん:2010/01/04(月) 22:25:31 0
3ヶ月もたずにICチップが壊れたイオンカードセレクトの再発行手続き中
3週間はかかるぞ・・・ふて寝するしかねえ
1/3までのキャンペン応募できなかったし散々だわ
316名無しさん:2010/01/04(月) 23:26:06 0
ブランチなんて金の無駄やし全店閉めろや
317名無しさん:2010/01/04(月) 23:46:55 0
>>314
おまえACSだろ?俺もそうだが。
下らん荒らしはやめとけ
318名無しさん:2010/01/05(火) 01:34:11 0
イオクレ様のおかげで飯食わせてもらっとんのや
319名無しさん:2010/01/05(火) 10:19:35 0
エロ恩穴浜
320名無しさん:2010/01/05(火) 21:12:31 0
きょうもナイスオンだねはらっち
http://www.rondan.co.jp/html/news/kanryo/golf.html
321■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/06(水) 12:04:02 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%)
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%)
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
322名無しさん:2010/01/06(水) 14:56:48 0
近所で夜の9時までATM使える店があるから便利。
323名無しさん:2010/01/06(水) 22:15:27 0
カッシーとラブリー
やる〜
324名無しさん:2010/01/06(水) 23:40:16 0
定期キャンペーン金利0.4って。
0.8とか0.7は毎月なんぼかでも定期作ってたけど、今回は別なとこだなぁ。
ゆうちょよりマシならどうでもいいのか。
325名無しさん:2010/01/07(木) 00:52:10 0
春に満期があるんだけど、他所に移すよ。
マックスバリュで殆ど買い物してるけど、利便性は全く関係ないもんな。
326名無しさん:2010/01/07(木) 18:53:46 0
店頭で申し込んだらすぐにイオンバンクカードくれますか?
327名無しさん:2010/01/07(木) 20:00:42 0
>>326
2〜3週間かかる
使えない銀行だよ
しかも赤字 こんなんじゃ潰れるぞw
328名無しさん:2010/01/07(木) 23:08:11 0
キャッシュカードもらえないのは普通だけど
口座番号すらわからんのはさすがにどうかと思う
329名無しさん:2010/01/08(金) 00:26:30 0
ブランチのブラ男は仕事しなさすぎだろー
330名無しさん:2010/01/08(金) 00:55:25 0
従業員は特別にゴールドカードらしいな
いいなぁ
331■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/08(金) 14:06:05 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%)
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%)
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
332名無しさん:2010/01/08(金) 16:51:02 0
2010年1月18日より、みちのく・東邦・南都・大光の4行が提携を開始。(大光は手数料無料あり)同時に、みなと銀が入金対応開始。
ttp://www.aeonbank.co.jp/about/news/news_pdf/n2010010801.pdf
333名無しさん:2010/01/09(土) 15:58:27 0
イオン銀行の客専って何で、やる気のない奴ばっかなの?
何度か電話したが、アホと言うかやる気がないのか無知なのか・・・・

インストアブランチも同じ

イオンクレジットの客専の人は、めちゃくちゃ親切で丁寧

グループ会社でこの差は何だ

イオン銀行の客専はクレジットに研修でも行ってこい 

1000万も定期してやってるのに・・・・

怖くて1000万以上は出来ないがw
334名無しさん:2010/01/09(土) 17:52:01 0
ACS様に銀行のお客様対応も面倒見ていただいていますが
335名無しさん:2010/01/09(土) 18:05:32 0
イオン銀にはサラ金とか役立たずなんで銀行をクビになったった能無ししかいないから
336■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/10(日) 01:12:41 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%)★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%)★日経金融機関ランキングで2位
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
337名無しさん:2010/01/10(日) 14:25:59 0
>>300
http://www.aeonbank.co.jp/about/disclosure/kessan_pdf/n2009111301.pdf
700人は無理でも600人くらいはリストラしてもいいな
338名無しさん:2010/01/11(月) 13:58:52 0
“お前なんか、スーパーでも経営してろ”by西村眞悟
小泉総理が靖国参拝したことを非難した岡田民主党代表(当時)に対して。
339名無しさん:2010/01/11(月) 15:20:54 0
日本で最も働かない人種を集めたらイオン銀行になる
340名無しさん:2010/01/11(月) 21:37:10 0
それより、イオンATMを増やして下さい。ほんと不便です。

近年ATMの数は増えていますか? ATM機に金かかるなら
コンビニATMでもいいですが、入出金は無料でお願いします。

銀行はお金を働かしていると聞きますが、
個人的にはATMをもっと強化して下さい。ブランチは近くにないです。
341名無しさん:2010/01/11(月) 22:05:34 0
ここはイオクレの投書コーナーかぁ?
ぷぅっ・・
342名無しさん:2010/01/12(火) 08:25:13 0
数日前の日経新聞で、満足度の高い銀行として
上位にランキングされていたのは、何かの間違いだと思う(苦笑
343■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/12(火) 16:21:45 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%) ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%) ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
344名無しさん:2010/01/12(火) 23:25:51 0
日経ぶえりたすの最新号にイオン銀行が躍進かどうか書いてなかった。
内容は知らないけど。
どこがやねんって突っ込んだ
345名無しさん:2010/01/13(水) 00:39:49 0
ATM増やしてるから大躍進してる
346名無しさん:2010/01/13(水) 22:17:12 0
小売は大根売ればいいのにね
347名無しさん:2010/01/13(水) 22:29:00 0
サティの店舗を潰さないで欲しい
近所からイオン銀行のATMが無くなる
348名無しさん:2010/01/14(木) 01:27:23 0
最近は貸出金利引き下げ等で、
サラ金ATMのBOXが減りまくっているよな。

その後を安く借り叩いて、イオン銀行ATMに入替えようぜ。

特に武の富士やちわわ犬ノンバンクBOXとか撤退多くないか。
チャンスだ。まあ、イオンのイメージが許さんかなOrz
349名無しさん:2010/01/14(木) 07:54:20 0
>>344
女性に人気1位で今日の日経でてるよ
買い物先に24時間動いてるATMは魅力だわ
350名無しさん:2010/01/14(木) 08:57:13 O
いいことが書かれているけど働きの悪い本部の行員を何とかしないと業績上がらないよ。本部のやつら、少しはJALを見習えよ。親戚縁者に口座作らせたか?定期預金させたか?投信、保険は?
351名無しさん:2010/01/14(木) 09:01:22 0
>>349,350
どうせ主婦に一時 預かりの財布代わりに使われているだけだから、
ATM専業で良いよね。
352名無しさん:2010/01/14(木) 22:46:02 0
>>350
直接言ってこいよボケ!

353■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/15(金) 13:11:32 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
(ちなみに、イーバンク銀行、ジャパンネット銀行、セブン銀行には、この機能があります)。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
354■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/15(金) 18:35:56 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%) ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%) ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
355名無しさん:2010/01/15(金) 22:48:03 O
直接言ってこいよボケ?お前誰だ?行ってやるから自己紹介しろ
356名無しさん:2010/01/16(土) 02:37:33 0
まず自分からどうぞ
357名無しさん:2010/01/16(土) 14:24:34 0
自己紹介w ツンデレの合コンみたいな流れだな
358名無しさん:2010/01/16(土) 16:38:01 O
はじめましてひらえもんです
359名無しさん:2010/01/16(土) 16:41:43 0
ぼくひらえもん!ちょっとがまがえるふうだけど!
360名無しさん:2010/01/16(土) 18:52:05 0
そしてドラねこふうでもある
361名無しさん:2010/01/16(土) 22:14:16 O
そいつ何者だ?偉いのか?
362■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/17(日) 00:46:05 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%)F ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%)F ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)F
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
363名無しさん:2010/01/17(日) 08:39:45 O
>>353 354 362
読みにくい
364名無しさん:2010/01/17(日) 09:22:14 0
>>363
コピペだからスルーでOK
365名無しさん:2010/01/17(日) 09:26:05 0
ひらえもんは遊ぶ金にこまってるらしい。
366名無しさん:2010/01/17(日) 11:26:23 0
みんな怒られた経験あるんだろうな 俺もある
367名無しさん:2010/01/17(日) 13:02:32 O
うちの銀行、不倫の企画は得意らしい
368名無しさん:2010/01/17(日) 18:30:09 0
イオン銀行は出入金場所が少ない。
沖縄銀行でさえゆうちょATMで出入金できるのに。
せめてローソンかゆうちょで出入金できるようにしてほしい。
369■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/17(日) 18:32:13 0
>>363
読みやすく変更して、投稿していただけませんか?
370名無しさん:2010/01/17(日) 18:44:17 O
JALとイオン銀行の経営陣。JALは政府が何とかしてくれると思っている。イオン銀行はイオンが何とかしてくれると思っている。自分たちだけでは立て直せないと考えているところがそっくり。企画部門を総取り替えしてみんな初心にかえって出直そうよ。
371■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/17(日) 19:34:55 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.80%>F ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.55%>F
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
372名無しさん:2010/01/17(日) 19:58:09 0
373名無しさん:2010/01/17(日) 20:57:58 O
どんなレベルか知りたかったので今日ブランチへ行ってみた。投信の説明を聞いたけど証券会社の新入社員より酷かった。研修とか有るのか聞いたら配属されたら後は何も無いとのこと。店で待っていて売れるほど甘くはないだろう。
374名無しさん:2010/01/17(日) 21:39:01 0
なんで使う気も無い銀行のスレに有用な情報書かずにくだらないコピペ書き込む
人間がいっぱいいるんだろう?
そんなに文句あるんだったら使ってるはずないよね。
自分の使ってる銀行がよほどみすぼらしいに違いない。
375名無しさん:2010/01/17(日) 22:21:34 0
>>374
とりあえず落ちつけよ。何言ってるかわからないよ。
376名無しさん:2010/01/18(月) 02:41:28 0
投資信託と保険売ってないブランチのやつはボーナス全額カットでいいよ
377名無しさん:2010/01/18(月) 08:32:52 O
コストカットは進んでいるようだが手数料が増えないな
378名無しさん:2010/01/18(月) 15:56:51 0

<イオン銀行>投資信託:2010年BRICs経済の見通しについて
379名無しさん:2010/01/18(月) 16:12:56 0
再送www
380名無しさん:2010/01/19(火) 00:45:51 0
赤字決算発表はまだかね
381■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/21(木) 16:55:46 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%)F ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%)F ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)F
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
382名無しさん:2010/01/22(金) 09:02:13 O
イオンも金を突っ込みすぎて冷静な判断が出来なくなってきている。ある意味おけら寸前でパチンコやっているオッサンと同じ。勝負は負けたと感じた時に切る。見栄やプライドは1円にもならない。他の事業はきちんと切れているのに。
383■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/22(金) 15:46:32 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.80%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.55%>F=
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
384名無しさん:2010/01/23(土) 11:34:29 0
イオン本体

イオン銀に出資した金と貸しつけた金はいつんなったら返ってくるんだろ
385名無しさん:2010/01/23(土) 12:07:50 0
>>384
永久に返って来ない
イオン銀行廃業で貸し倒れw
386名無しさん:2010/01/23(土) 16:08:05 O
イオクレは赤字だが親会社の出資で足らない100億円を出している。出来の悪い弟の面倒までみる余裕は無いはず。
387名無しさん:2010/01/23(土) 16:18:36 O
イオン銀行の人達はもう少し謙虚にならないとね。給料たくさん貰ってたら誰も同情しないし協力しないよ。マックスバリュくらいにしろよ
388名無しさん:2010/01/23(土) 16:43:54 0
イオン銀行で住宅ローン借りると、引き落としでわざわざローンの返却分
と利子分を分けて記載してくれる。最初びっくりしたけど、とても親切だ
と思う。
ほかの銀行で同じことしてくれてるとこあるのかな。
389名無しさん:2010/01/23(土) 18:33:32 0
ブランチのやつら客もこねーのに一日中ぼーっとつっ立ってるだけじゃん
そんな暇なら野菜コーナーでキャベツでも売ってこい
390■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/23(土) 18:54:16 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
391名無しさん:2010/01/23(土) 18:54:20 0
>>389
先日、俺が行ったブランチはカウンターに人がいなかった
奥の狭いバックヤードにいやがった
カウンターからすいませんって言ったら
男1人 女2人 3人出て来やがった

糞すぎ
392名無しさん:2010/01/23(土) 19:09:57 0
>>391
人数少ないんだし、カウンターは仕事場じゃないんだから。あたりまえだろ。
銀行員はバックヤードにいる大量の人員がメインであって、カウンターに並
んでるのはただのサービス員。カウンターに並んでるのが仕事だと思ってい
るのだろうか。
ついでにイオンでは水−金曜日あたりが一番暇になる。銀行では月曜・火曜
金曜が忙しいけれど、理由は土日が休みだからで、土日がメインのイオンと
比べてもしょうがない。
393名無しさん:2010/01/23(土) 20:46:03 0
赤字の会社の管理職が年収800万も1000万も貰っていてはグループ社員は協力できん。
394名無しさん:2010/01/23(土) 21:08:00 0
>>392
御託ならべてるけどさ 店先に人がいないのは問題だとは思わないのか?
あたりまえでいいのか?銀行員は〜だからで勝ち残れるのか?
395名無しさん:2010/01/23(土) 21:13:11 0
銀行業という事業を始めたんだから、大根の葉を切ったり、
惣菜の仕入れをしている管理職がやっかむようでは笑止。
あの人たちは、違う仕事をしているという認識を持ちなさい。
総帥のお心を慮れば。
396名無しさん:2010/01/23(土) 21:15:31 0
>>393
悪いけど管理職はもっともらってるんじゃないかな。
397名無しさん:2010/01/23(土) 21:30:20 0
>>391
昨日の夕方イオンに行ったらそんな感じ
店員が奥に入ったままでカウンターには誰もいないし客が来ても気がつかない
398名無しさん:2010/01/23(土) 21:46:07 O
銀行業?笑わせるね。利益だしてから意見言え。儲けてないやつは人格否定されるのがイオンクォリティ。
399名無しさん:2010/01/23(土) 21:56:35 O
屑のイオクレに助けて貰わないといけない銀行とは、働く奴にはプライドのカケラもないのだろう。銀行だけでは何もできないのだろうか。
400名無しさん:2010/01/23(土) 21:58:45 0
人格否定してもらっても全く問題ないが、給料は総菜やさん達より4割増いただきますよん
401名無しさん:2010/01/23(土) 22:03:19 0
確かにうちの銀行終わってるけど、だからと言って大根売るのはいやだなあ
社会の底辺の人たちっていうか・・・
402名無しさん:2010/01/23(土) 22:31:06 0
>>392
ここでいいわけしてる暇があったら改善しようとか考えろよな
銀行がどれだけグループに迷惑かけてるのか少しは考えたことがあるのかい?


403名無しさん:2010/01/23(土) 22:51:48 O
大根売るのが社会の底辺?本当にうちの行員か。少しでも思っているのであればすぐ辞めてくれ。銀行員が特別だと思っているやつとは一緒に働きたくない。お前のようなのがいると今以上に駄目になる。
404名無しさん:2010/01/23(土) 23:10:05 0
>>403
銀行員が特別とは>>401はいってなくね?
きれいごと言いつつもお前の本心が見えてしまったね。
405名無しさん:2010/01/23(土) 23:16:28 0
俺も改行ができないような奴とは働きたくないなw すぐ辞めてくれ。
406■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/23(土) 23:40:34 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
407名無しさん:2010/01/24(日) 00:09:24 0
大根売るのは底辺の仕事。
200億の赤字出してグループに迷惑かけるのが高貴な銀行員の仕事です。
408名無しさん:2010/01/24(日) 09:25:07 O
累損だと500億円か?
ここまできたらもう止められないだろ。代取を出している金融庁とみずほがどうやって責任取るのか見ものだな。
409名無しさん:2010/01/24(日) 11:51:47 0
>>408
金融庁に責任?
君は金融ではないでしょ?

無知な書き込みは恥のもと。

思わずコーヒー噴出したじゃないか!
君に責任を取ってほしいわw
410名無しさん:2010/01/24(日) 16:21:51 O
横入りだが、上の君もわかってないね。銀行免許出した1番の責任者だろ。鼻から牛乳を吹き出したじゃないか。
411名無しさん:2010/01/24(日) 16:49:01 0
平たく言えば子どもでしょ
412名無しさん:2010/01/24(日) 17:23:22 0
次の決算で誰が責任取らされるか予想あてクイズやろうぜ!
413名無しさん:2010/01/24(日) 17:45:18 0
平社員にすれば素直な子に戻ると思うよ
414名無しさん:2010/01/24(日) 20:47:20 O
お前らほとんど高卒か誰も知らない大学しかあがっていないんだろ。銀行で働かせてやるから勉強しろよ。
415名無しさん:2010/01/24(日) 20:57:17 0
>>414
東大出ててもあれだからねえ・・って突っ込んでほしんでしょ?
416名無しさん:2010/01/24(日) 21:05:17 0
おっと中卒の俺が通るぜ
417名無しさん:2010/01/25(月) 00:10:28 O
なんだ、この流れは。
復権して困るのは一人のエリマネとアホなクレジットの下っ端しか思い当たらないが、
どっちが煽ってるのかは興味有るな。
418名無しさん:2010/01/25(月) 00:18:43 0
半角カナ嬢がなんかいってるよ
419名無しさん:2010/01/25(月) 00:23:16 0
元サラ金を採用するなんてよっぽど人材難だろな
420名無しさん:2010/01/25(月) 04:23:14 O
イオクレの元役員を役員にしているところがこの銀行の凄さ
421■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/25(月) 04:35:12 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
422名無しさん:2010/01/25(月) 15:53:58 0
2月の定期の年利いくら?
423名無しさん:2010/01/25(月) 22:13:48 0
≫420
誰?
424名無しさん:2010/01/25(月) 22:26:43 0
>>413
そうかなぁ、平社員にしても子供でしょ
425名無しさん:2010/01/26(火) 22:03:07 O
わかりやすい銀行にしますと言っていますが、あなた達銀行員にわかりやすい用語を使ってうちら客には全くわかりにくい。流通系とは思えない不親切さ。
426名無しさん:2010/01/26(火) 23:03:08 0
確かにそうだね 結局中の人ほとんど生粋の銀行員だからね
427名無しさん:2010/01/27(水) 02:49:22 0
今期の赤字の責任取るのは誰ですかね
428名無しさん:2010/01/27(水) 06:47:52 O
せっかく新しい銀行つくったのだから今までの銀行と違うところを見せて欲しい。パンフレットに当行や行員と書いている間は駄目なんだろうな。銀行は特別な存在だと洗脳された人が決めたのだろう。セブン銀行は当社、社員と書いてある。
429名無しさん:2010/01/27(水) 08:45:57 O
退職した私から一言。累損からスタートしたのだから儲けなければならないのにみんなの意識が低すぎ。ブランチ営業は楽だったけど将来が不安になるほど本部も野放し。今もそうみたいだね。
430名無しさん:2010/01/27(水) 11:26:33 0
そろそろイオン本体からの出向者も全員戻されて、完全にイオクレ銀行になるのかな?
431■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/27(水) 12:15:55 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
432名無しさん:2010/01/28(木) 01:16:00 0
>>427
イオン銀行が失敗した原因の一つが、一本化出来なかった経営にあるので・・・・
責任の所在も有耶無耶だろう。

開行した時は、「どんだけマゾなんだよ」と思った。
イオングループを苦しめる為だけに存在してるとしか思えない銀行だ。
民主政権の援助がないなら、一刻も早く潰さないと損失が増えるだけだろうに。
433名無しさん:2010/01/28(木) 23:58:54 0
マゾのイオンが何千億でも増資してくれるっしょ
434名無しさん:2010/01/29(金) 00:01:13 0
イオンバンクカード申し込んで3週間。
音沙汰無し・・・・クレジットカードでもないのに・・・鬱だ。
やる気あるのか?
こっちは投信購入銭まで用意してんだぞ。
435名無しさん:2010/01/29(金) 01:27:32 0
俺もだ。
口座開設申込書を送ってくるまで約10日。
申込書と免許証のコピーを送ってから、すでに20日。

この銀行やる気無いだろ?
436名無しさん:2010/01/29(金) 01:53:45 0
ネットで申し込んだから、印字された申込書が来るのかと思ったら
1週間以上たってからジャスコに置いてあるのと同じのが届いたよw
申し込む気失せたわw
437名無しさん:2010/01/29(金) 02:14:13 0
>>434 >>435
そういうものだ、というか、そういう金融機関だ。

待たされるのはイオンのお家芸だぞ。
クレジットカード発行なんて、1〜2カ月ですって平気で言われて
待たされる。
438名無しさん:2010/01/29(金) 05:43:24 0
今年は通期損失140億円くらいか
439名無しさん:2010/01/29(金) 07:41:50 0
たかだか口座発行に3週間以上って・・・待たせ過ぎ
440名無しさん:2010/01/29(金) 08:04:23 0
ICチップが壊れたので1/4に書類を送ったがカードがきたのは今週半ば
441■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/29(金) 08:35:53 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
442名無しさん:2010/01/29(金) 08:41:12 O
メールオーダーで申し込み12日で到着。まあまあだと思うけど。遅いのは記入ミスなどがあるんじゃない。
443名無しさん:2010/01/29(金) 08:48:12 O
口座作れるだけ他の銀行よりましだね。振り込め詐欺の影響で口座さえ作れない銀行が多い
444名無しさん:2010/01/29(金) 19:10:47 0
イオンでバイトしてるが、給与振込口座をイオン銀にしろと五月蝿い。
445名無しさん:2010/01/29(金) 20:18:17 O
>>444
当り前。
地元の千葉銀行は火曜会メンバーでセブン銀行とも親密、千葉銀行の前身の九十八銀行の後身である千葉興業銀行が安田系とはいえ、イオン銀行と親密なわけではない。
千葉に本社を置くイオン銀行にとって地固めする必要がある
446名無しさん:2010/01/29(金) 20:41:45 0
バイト君はかわいそうだと思うけどね。
あとイオン銀行の本社所在地は江東区だよ。まあいいたいことはわかるけどさ。
447名無しさん:2010/01/29(金) 21:31:52 O
給与振込口座を強制して労基に駆け込まれたらアウトだぜ。必ず会社は強制はしていないと回答し馬鹿な管理職が会社で処分され損をするだけ。
448名無しさん:2010/01/29(金) 21:37:06 O
おいらはこの銀行にいるけど執行役員で給与口座を他行にしている奴を知っている。
449名無しさん:2010/01/29(金) 21:46:27 0
それマジか
450名無しさん:2010/01/29(金) 21:50:24 O
ふつうにひとりやふたりはいるだろ
451名無しさん:2010/01/29(金) 23:13:18 0
>>447
なんで管理職が処分されるんだよ。
処分されるのは労基に駆け込んだ社員だろ。
間接的にだけど・・・
452■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/30(土) 00:41:37 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
453名無しさん:2010/01/30(土) 04:43:16 0
>>444
投資信託も腹いっぱい買え
454名無しさん:2010/01/30(土) 17:20:05 O
うちの銀行の人はイオンや小売りを馬鹿にしたり恥じている人が多い。管理職にもいるけど嫌だったら早く辞めて欲しい。そういう人が多いから駄目なんだろうけど。何故転職してきたのか不思議
455名無しさん:2010/01/30(土) 17:34:28 0
サラ金からの移転組は失業したくないから組織にしがみ付く
銀行からきたやつらはイオンや小売りを小ばかにしてイオンが銀行なんて成功できるわけがないって皮肉ったことばかり言う
456名無しさん:2010/01/30(土) 17:52:30 O
最低な奴らの集まりだね
457名無しさん:2010/01/30(土) 20:46:50 0
>>454
>何故転職してきたのか不思議
お前と同じでまともな企業はどこも引き取ってくれないからだよ。
458名無しさん:2010/01/30(土) 23:29:58 O
どっちにしても情けない連中、
稼ぐつもりあるのかなぁ。
頑張っているみたいだから応援していたのに、
仲間割れのような話ばかり。
金を預けるのも止めるか
459名無しさん:2010/01/31(日) 02:04:57 0
悪いのは働かないブランチのやつら
460名無しさん:2010/01/31(日) 03:43:40 0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
461名無しさん:2010/01/31(日) 08:49:11 O
ブランチではなく本部の企画が悪い。
時給千円の人間が投信や保険を売れる訳ないだろ。
462名無しさん:2010/01/31(日) 10:51:43 O
まったく。いい加減イオクレ頼みもやめてくれ。
463名無しさん:2010/01/31(日) 12:40:13 0
保険や投信が売れないのは売るのが下手くそなつしかいないから
464■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/31(日) 13:51:44 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
465名無しさん:2010/01/31(日) 14:07:54 0
デビットカード出すみたい。
イーバンクが何故やめたのか良く考えればそんな判断出来ないだろうに。
不勉強極まりない。
466名無しさん:2010/01/31(日) 14:26:16 0
ひたすら無駄な企画通してすべて失敗させてるよね
467名無しさん:2010/01/31(日) 15:50:32 0
システムとかも?
468名無しさん:2010/01/31(日) 20:05:11 O
成功体験のない執行役員がやっているから失敗するんだろ。責任感も何もないね。部下やその家族の生活もかかっているのに。
469名無しさん:2010/01/31(日) 20:15:36 0
その部下も負け犬の集まりだからなあ
470名無しさん:2010/01/31(日) 20:16:02 0
手数料稼いでこないブランチの役立たず首にすれば黒字になる
471名無しさん:2010/01/31(日) 20:45:07 O
ブランチのスタッフを育てて育てて育て上げること
いま打てる手はそれしかない
それが出来ないならブランチ閉めるしかないやろ
472名無しさん:2010/01/31(日) 20:47:35 0
まともな社員は既に転職済み。残っている社員は転職もできない能無し社員ばかり。
そんな社員どうしが「あいつはダメだ。」と言い合っているから余計にうまくいかない。おまえいらはどっちもダメ人間なんだよ。早く気づけw
まずは、いま残っている社員は他の会社に転職もできないダメ社員だって自覚して、お互いに仲良くやることだね。
473名無しさん:2010/01/31(日) 21:22:26 O
俺一応客やけど哀れな銀行やね。
ブランチもほとんどイオンクレジットに譲ってしまって営業無くしたら何も残らないやろ。
行員の内輪揉めもしゃーないな。
474名無しさん:2010/01/31(日) 21:31:54 O
外の奴にも哀れに思われ情けない。営業を他の会社に委ねる銀行って?自前でやっている仕事は何だ。
475名無しさん:2010/01/31(日) 21:35:26 0
>>472
元八百屋が人事mgrって本当?
優秀な人なら問題ないのだけどね
476■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/31(日) 21:38:02 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
477名無しさん:2010/01/31(日) 22:53:46 0
>>465
マジで??
478名無しさん:2010/01/31(日) 23:15:33 0
早くキャッシュカード送ってください!
479名無しさん:2010/02/01(月) 00:06:03 0
>>465
「出す」ってことはJデビットじゃなくて、VISAデビットってことなのか?
480名無しさん:2010/02/01(月) 00:11:57 0
自社でクレジット事業やってるのにVISAデビットなんか
わざわざ始めるわけないでしょ
481名無しさん:2010/02/01(月) 00:40:35 0
ブランチ全部閉めて営業スタッフ全員リストラすれば赤字解消できるよ

482名無しさん:2010/02/01(月) 01:41:42 0
イオン銀行の再生方法

ブランチ閉鎖して大規模リストラ&ATM専用銀行として一からやり直す
483名無しさん:2010/02/01(月) 02:58:31 0
465 イオン銀行がVISAデビッド作るって言ってるけど情報のソースはどこ?


484名無しさん:2010/02/01(月) 03:40:11 0
そもそも何で銀行なんて作ったの?
485名無しさん:2010/02/01(月) 03:55:07 0
八百屋の大将「主婦むけに銀行作って保険・投信売ればぼろ儲けじゃね?」
486■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/01(月) 06:25:49 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
487名無しさん:2010/02/01(月) 07:55:28 0
新設銀行のスレの中でのも、ここのスレは関係者の書き込みが異常に多い。
あと多いのは振興銀行かな。
消費者金融のスレも関係者の書き込みが多い。
銀行の低クオリティさがここでも伺えてしまうw
488ふぇく:2010/02/01(月) 10:49:35 0
イオン銀行は、銀行登録など経費がかかりすぎてここまで赤字、
すでに見通しはたっているので大丈夫、問題ない・・と
岡○社長。
経費かかりすぎるならやらなければいいのに。
489行員その666:2010/02/01(月) 11:30:51 0
2ちゃんねるは関係者が書き込む(暴露する)サイトだと思っていたけど、本来は違うんやね。
490行員その666:2010/02/01(月) 11:49:05 0
数字見たらわかるけど、ほんまに加速度的に住宅ローン来てるで!
あの万年だめなC地区でも予算達成してるやん。びっくりやで。
もう完全にビジネスモデルを捨てて、黒字化しようとしてるねん。
ブランチが暇なのは随分前の話で今はとにかく忙しゅうて、忙しゅうて
全く休みがなかったり、サービス残業が多かったりで悩んでんねん。
ここのスレは話題が古いわ。元行員か契約スタッフが多いんやな。
491名無しさん:2010/02/01(月) 23:32:57 0
あほ
492名無しさん:2010/02/01(月) 23:56:59 0
ここ事務手続きトロすぎ
493名無しさん:2010/02/02(火) 00:19:20 0
消費者金融



八百屋
どちらが有能なの?
494名無しさん:2010/02/02(火) 00:43:13 0
どうせ住宅ローンが焦げ付いて赤字が増えるってオチだろう
495■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/02(火) 09:03:56 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
496名無しさん:2010/02/02(火) 10:36:49 0
元信金・地銀が一番使えない。
消費者金融と八百屋からはできる人間しか採ってないから。
497名無しさん:2010/02/02(火) 22:33:38 0
イオン銀行のオペレーターに聞いたら、デビッドの予定はありませんだとさ。
嘘つくなよ。
どうせイオン銀行赤字なんだから、パチンコ店にATMおけや
498名無しさん:2010/02/02(火) 22:35:36 0
499名無しさん:2010/02/02(火) 23:21:29 0
公営競技場にも設置だ!
500名無しさん:2010/02/03(水) 03:51:24 0
12月までの赤字決算出さないな
決算に合わせて更迭人事の発表準備で忙しいのかどうなのか
501名無しさん:2010/02/03(水) 13:37:22 0
>>497
派遣社員のオペレーターなんて最終決定が出るまで何もしらんだろ。
途中経過話すわけないし。
502名無しさん:2010/02/03(水) 19:46:08 0
初代社長→副社長→次誰?
503■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/03(水) 20:34:52 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
504名無しさん:2010/02/05(金) 01:21:26 0
近頃、イオンクレジットの営業所閉鎖してるけど、これってブランチをイオンクレジットに
丸投げしてる影響?ブランチのイオンクレジット営業所化?
505名無しさん:2010/02/06(土) 09:13:30 0
>>502
A君曰く、上昇志向の塊の平社員の子供。ACSや上層にシャットアウトされABKの中でも浮きまくっている。
B嬢曰く、ずいぶん他の人をおとしめてきたしね。自業自得ってことね。
506名無しさん:2010/02/06(土) 10:13:44 0
今年は赤字150億で勘弁してやる
507名無しさん:2010/02/06(土) 11:27:01 0
>>495
あれ?イオンの金利って、1年物で0.4%しかないの?
12月に継続で?0.8%とかのハガキが来たような・・・

そんなに低いなら、他に移さなきゃ。自動継続のままで金利見てないや。
508名無しさん:2010/02/06(土) 12:29:48 0
>>506
かわりに平社員の子供を差出せば勘弁してやろう
509名無しさん:2010/02/06(土) 12:40:49 0
後発の住信SBIは業績絶好調で預金額は1兆円の大台突破したってよ
それに比べてイオンは何も勝ってる部分がないな
510507:2010/02/06(土) 12:45:09 0
先月、住信SBIも口座開いたんだよね
12月からの2か月分の金利放棄して、SBIの方が、1年後に金利付いてるかもしれないな。

うちは損保も証券も、銀行まで?SBIになってきたww
SBI嫌いなんだけど
511名無しさん:2010/02/06(土) 13:09:04 0
イオンも証券と損保の子会社作って対抗するしかない
512名無しさん:2010/02/06(土) 13:39:31 0
イオンに金融のノウハウあるわけないだろ
513名無しさん:2010/02/06(土) 14:28:59 0
>>512
八百屋のノウハウは凄いと思う
514名無しさん:2010/02/06(土) 15:11:07 0
イオン銀行

なくなっても困らないよ
515名無しさん:2010/02/06(土) 15:19:39 0
>>514
50過ぎの役員さん達は困るでしょ
516■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/06(土) 15:21:43 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
517名無しさん:2010/02/06(土) 15:33:18 0
>>513
じゃあグループをあげてネット八百屋、ネット惣菜屋やるしかないな
518名無しさん:2010/02/06(土) 15:44:35 0
>>517
八百屋、肉屋を馬鹿にするな
519名無しさん:2010/02/06(土) 23:02:31 0
ブランチで野菜売らせれば儲かるんじゃね?
520名無しさん:2010/02/07(日) 01:28:29 0
>>519
行員の八百屋、肉屋って計画中らしいよ
521名無しさん:2010/02/07(日) 01:40:55 0
元八百屋が人事mgrって本当?
優秀な人なら問題ないのだけどね
522名無しさん:2010/02/07(日) 02:44:39 0
ジャスコのへの出向は本格的に計画進行中
523名無しさん:2010/02/07(日) 02:48:19 0
へのへの
524名無しさん:2010/02/07(日) 02:51:02 0
行員は八百屋に出向させて自主退職に追い込めばいい
525名無しさん:2010/02/07(日) 04:58:56 0

  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂) 
526名無しさん:2010/02/07(日) 09:28:47 0
>>524
そんな後ろ向きな考えでは駄目だと思うね
小売企業の子会社に入社したのだから小売を
志願する気概がないと駄目だよ

嫌だったらメガバン、外資金融に入社すればいい話だし
527名無しさん:2010/02/07(日) 09:39:57 0
>>526
よく言った!明日から野菜の陳列一から覚えよう!
528名無しさん:2010/02/07(日) 11:07:07 0
>>527
お前がやれよ
529名無しさん:2010/02/07(日) 12:19:59 0
>>519
株じゃなくて、野菜の「かぶ」かwww
530■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/07(日) 13:03:45 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
531名無しさん:2010/02/07(日) 13:37:03 0
メガバンに中途入社できる能力もなく投信売って稼ぐ努力もしない
八百屋にいかせて修行積ませるしかないね
532名無しさん:2010/02/07(日) 14:20:27 0
>>531
イオン銀なんて名前やめて

八百屋銀行とかにした方が良いのでは?
庶民に密着しているって感じだよね
533名無しさん:2010/02/07(日) 14:26:06 0
フランケン銀行がいいよ
534名無しさん:2010/02/07(日) 15:52:08 0
住信SBIネット銀行の預金残高が1兆円を突破、目標を2年上回るハイペース
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/05/041/index.html

住信SBIネット銀行は5日、2010年2月3日時点の預金総残高が1兆円を突破したと発表した。
同社は、2007年9月24日に営業開始。セブン銀行利用の際のATM手数料無料や、月3回までの振込手数料無料などの各種手数料、
SBI証券との連携サービスである「SBI ハイブリッド預金」や、リアルタイムレートで取引可能な外貨預金など、特色あるサービス・商品を提供してきた。

同社では、開業から約2年5カ月弱となる2010年2月3日時点で、預金総残高が1兆円を突破。
この実績は、開業当初に設定した目標である「2012年3 月末までに口座数60万口座、預金量1兆円」に対し、
2010年2月3日時点で口座数68万口座、預金量1兆円と、「いずれも目標時期を2年以上も上回る早いペースで達成することができた」としている。
535名無しさん:2010/02/07(日) 16:21:43 0
>>534
金利が高いからだ
昔、北尾が言ってたじゃん
金集めるのは簡単 金利を高くすればいい

問題はこの金の運用
536■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/07(日) 16:33:38 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
537名無しさん:2010/02/07(日) 23:30:55 0
>>535
金利高くして金集めても、金の運用ができないからな。 
イオンもイーバンクも。
538名無しさん:2010/02/08(月) 00:49:57 0
金利の代わりにダイコンやニンジンを支払えばいいじゃん
539名無しさん:2010/02/08(月) 07:04:31 0
>>537
そして、訳のわからない運用商品を買ってイーバンクみたいに損をする。
ここの決算書を見ているとヤヴァい感じがする。。。
決算書を読める人は必見だね。
540名無しさん:2010/02/08(月) 20:06:29 0
この銀行インストアブランチはもう増やさないのかな。
もう出そろったって感じ?それとも出しすぎたから不採算店減らしていこうって感じか?
541名無しさん:2010/02/08(月) 21:45:06 0
あんっあんっあんっとってーもだーいすーき
ひーらえーもんーー
542名無しさん:2010/02/08(月) 23:56:52 0
ブランチ200店舗増やして投信売りまくれば黒字余裕だろ?
543名無しさん:2010/02/09(火) 00:16:28 0
  ∧_∧
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
544名無しさん:2010/02/09(火) 09:04:53 0
セブン銀行が質屋の隠語なら、イオン銀行は八百屋の隠語か?www
545名無しさん:2010/02/09(火) 09:11:03 0
イオン銀行のカード作ったけど
セブンのATMで使えなかったよ ま、いいか
546■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/09(火) 10:02:44 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
547名無しさん:2010/02/10(水) 08:55:19 O
いくら赤字を出せば。使えない人たちの雇用の受け皿として世の中のためにはなっているかもしれないが。
548名無しさん:2010/02/10(水) 09:06:14 O
引越ししたので住所変更の手続きを電話でした。書類が届くまで12日、すぐ提出したが印鑑が不鮮明だと一週間後にまた書類が届く。何日かかるのかね?
549名無しさん:2010/02/10(水) 16:50:10 0
550名無しさん:2010/02/10(水) 17:17:28 0
551名無しさん:2010/02/10(水) 17:50:06 O
ひらえもんって誰?
552名無しさん:2010/02/10(水) 18:53:51 0
社員さんいる?
インストアブランチの契約制社員収入って月給+地域手当てのみ?
手数料成績を勘案してのインセンティブ若しくはボーナスってないの?
553名無しさん:2010/02/10(水) 19:30:44 0
ソニー銀行

2010年2月10日
元社員による不祥事件発生について
http://sonybank.net/pdf/press100210.pdf

今般、誠に遺憾ながら、当社の元社員がお客さまのご預金を着服するという不祥事件が発生いたしました。
554名無しさん:2010/02/10(水) 19:41:49 0

555名無しさん:2010/02/11(木) 03:51:57 0
元社員による不祥事件発生について
 今般、誠に遺憾ながら、当社の元社員がお客さまのご預金を着服するという不祥事件が発生いたしました。
このような事件を発生させましたことを、役職員一同深く反省いたしますとともに、当社に厚いご信頼を
お寄せいただいておりますお客さまに対しまして、心よりお詫び申し上げます。

1. 事件の概要
 平成21 年10 月13 日(火)にお客さまからのお問い合わせにより発覚しました。
 内部調査の結果、当社元社員が平成20 年9 月から平成21 年8 月にかけて、当社お客さま口座の
パスワードを詐取する手口にて、預金を不正に出金し、自らの借入金への返済資金等として費消しており
ました。

 内部調査によって、元社員が着服した金額は、5 口座 総額 約3 千7 百万円と判明しており、その
他のお客さまへの影響はございません。また、今回の不祥事の発生要因となった内部プロセスを既に
徹底的に見直し、改善いたしました。

2. 被害に遭われたお客さまへの対応
 被害に遭われたお客さま全員に、お詫びと事実関係についての説明を行ったうえで、被害額全額の
弁済をさせていただきました。

4. 関係者の処分
 事故者である元社員につきましては、社内規定に基づき、平成21 年10 月15 日(木)付で懲戒解雇
処分を行いました。
 また、当社役員および管理監督者についても社内規定に基づき厳正な処分を行いました。
http://sonybank.net/pdf/press100210.pdf

556名無しさん:2010/02/11(木) 09:33:16 0
ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html

ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

着服:ソニー銀元行員が3700万円容疑 パスワード不正入手
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100211ddm012040064000c.html

顧客の3700万円着服容疑 ソニー銀、元社員を告訴
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100211/crm1002110035004-n1.htm

ソニー銀の元社員、顧客預金3700万円着服
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100210ATGC1001010022010.html
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=ASGC10010%2010022010

ソニー銀行社員、顧客から3700万円着服
日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/02/10/07153332.html
557■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/11(木) 12:34:18 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
558名無しさん:2010/02/11(木) 13:18:08 0
ソニー銀くそやな そんな銀行、国がつぶせ
559名無しさん:2010/02/11(木) 15:26:07 0
ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

インターネット専業のソニー銀行は10日、本店営業部に勤務していた20歳代の元男性社員が、
顧客5人の預金口座から計3700万円を着服していたと発表した。
同銀は元社員を昨年10月15日付で懲戒解雇し、警視庁に告訴した。着服金は全額、同銀が顧客に弁済した。
発表によると、元社員はコールセンター業務を担当していた2008年9月〜昨年8月、
顧客5人のパスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、
数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した。
元社員は着服を認め、「借金返済に使った」と話しているという。
(2010年2月10日18時44分)
560名無しさん:2010/02/11(木) 16:12:02 P
銀行の預金が勝手に引き出されるなんて最も怖いことだよな
社員がパスワードを知ることができる仕組みにしてあるなんて・・・
イオンもしてありそうだがw
561名無しさん:2010/02/11(木) 21:34:33 0
自分で勝手に客のパスワードを再発行してるんだもん、
わかるにきまってるじゃん
562名無しさん:2010/02/12(金) 00:18:11 0
八百屋
頑張れ

岡田
売国行為はやめよ
563名無しさん:2010/02/12(金) 08:48:49 O
信用金庫は地域に根付き住民の役立っているがイオンは誰のためにやっているんだ?暇だったので8時頃店に行ったら投信の説明は銀行員しかできないと言われた。ここ銀行じゃないのか。
564就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 13:38:27 0
「子供いらない」4割  20代は6割に  内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
565■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/12(金) 14:22:57 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
566総合金融最高責任者:2010/02/12(金) 20:41:08 0
銀行の無能社員どもイオンの副社長に
なっちゃった^^
やっぱり左遷かな〜????
俺のために作られたポストだし〜〜〜〜
567名無しさん:2010/02/12(金) 22:05:34 O
銀行の赤字を大幅に減らした功績。箱根駅伝で1区ビリで2区で20人抜きするような感じかなあ。銀行の阿保患部のお陰だね。これからも銀行員をびしびしシゴイて累損一掃すればまたその上も。銀行が開業1年目から順調だったら有り得なかったかも。
568名無しさん:2010/02/12(金) 23:18:05 0
ブランチを全部閉めて赤字削減に成功したらもっと出世できるね
569名無しさん:2010/02/13(土) 15:11:03 0
イオン銀行のブランチで、手数料の為に外債とか投信の乗換えって勧めてる?
勧誘されたことある人か、社員の方いたら教えてくださいな
570名無しさん:2010/02/13(土) 15:30:41 O
こんな安い給料じゃリスクとって誰も無理をしないよ。手数料の目標未達でも怒られないし、↑何かつりたいの?
571名無しさん:2010/02/13(土) 15:45:50 0
>>570
小売の倍の年収なわけだが
572名無しさん:2010/02/13(土) 16:25:28 O
ブランチで同じ仕事をしているのにどうしてイオン銀行のやつのほうが給料多いのか。ACSの社員は馬鹿らしいな。副社長、早く合わせろよ。
573名無しさん:2010/02/13(土) 16:38:47 0
>>570
釣りじゃないぉ
手数料未達でぉkなんか
主婦とかブランチにいるよね?
給料安いけど、その分証券会社で営業やるより、気分的にはマシかなと・・・
無理な回転売買ツライ
574名無しさん:2010/02/13(土) 18:13:55 0
>>572
それでも小売より給与は遥かに良いのだが
575名無しさん:2010/02/13(土) 19:12:32 0
銀行なんだから給料が高くてもあたり前ですよ
八百屋と給与水準が同じだったら恥ずかしくて家族に顔向けできないもん
576名無しさん:2010/02/13(土) 20:14:53 O
イオン銀行にいること自体が恥ずかしい。振興銀行と同じくらいかね。
577八百屋:2010/02/13(土) 20:50:52 0
八百屋のほうが高いよ
578名無しさん:2010/02/13(土) 21:11:01 0
給料は銀行内でもかなり格差があるからね。
同じ職位でも300万円以上の差があったりする。
だから同じ店長でも八百屋以上もいれば以下もいる。
ただ、ACS以下の社員は少ない。
ACSは本当に薄給ですw
579名無しさん:2010/02/13(土) 21:48:14 O
イオクレは社員の給料安いけど役員の年収は多いよ。役員報酬は少ないけど海外現法を上場させてキャピタルゲインと配当でウハウハ。配当だけで生活できるほど。辞められません。
580名無しさん:2010/02/13(土) 22:13:08 O
うらやましいしいな。末端の俺らは糞イオン銀行のカスに馬鹿にされながら社会の底辺で生きているのに。実績も何もない研修部とやらにエラそうにされる覚えはない。
581名無しさん:2010/02/13(土) 23:13:47 0
ソニー銀行みたいに横領事件が起きないよう給与はもっと高くしないとね
582名無しさん:2010/02/14(日) 01:48:32 0
定期のキャンペーン終わっちゃったんだね。
投資なんて、やる気ないし。
さて、次はどこに動かそうかな。
583名無しさん:2010/02/14(日) 08:12:12 0
消費不況直撃、あえぐ2強 イオン連続赤字 セブン大幅減益
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100108/bsd1001080501000-n1.htm

小売り2強が業績不振から抜け出せない。イオンとセブン&アイ・ホールディングス(HD)が
7日に発表した2009年3〜11月期連結決算は、イオンが2期連続の最終赤字に陥り、
セブン&アイ・ホールディングス(HD)も大幅な減収減益だった。
消費不況の直撃で、衣料品、住居品などを扱う総合スーパー中心に販売が低迷し、単価下落も拍車をかけた。
両社とも戦略の見直しを急ぐが、消費者の節約志向は強まる一方で、業績回復にはしばらく時間がかかりそうだ。
584名無しさん:2010/02/14(日) 14:30:56 0
>>578
八百屋の年収しっているの?
400だよ
イオン銀の店長が400以下かよ?
585名無しさん:2010/02/14(日) 18:26:24 O
イオン銀行は執行役員や部長が多過ぎ、
浜銀や千葉銀と同じくらいいる。
黒字にするためには10人もいらねえだろ。
586総合金融最高責任者:2010/02/14(日) 18:47:12 0
金融事業は盛ちゃんと馬鹿銀行の会長さんの2人体制になりますので
よろしくね・・・・盛ちゃんは副社長でイオンタワーに幽閉されます
馬鹿会長の好き放題にさせていただきますので更に赤字が増えて
そのうち潰されるでしょう・・・・金融庁に・・・・
587名無しさん:2010/02/14(日) 19:04:26 0
八百屋の売場長・主任は4〜5くらいかな。
課長で6〜8。
店長で8〜。
銀行は店長で6〜7だけど地域限定職はさらに2割引!
588名無しさん:2010/02/14(日) 21:27:46 0
ブランチのやつらの給料だけ3割くらいカットしろ
589名無しさん:2010/02/14(日) 21:39:07 0
>>587
>銀行は店長で6〜7だけど
もっと広い。5〜9です。
前職の給与を引き継ぐのでバラバラ。
590名無しさん:2010/02/14(日) 21:53:04 0
八百屋の八百屋による八百屋のための人事
八百屋の八百屋による八百屋のための人事
八百屋の八百屋による八百屋のための人事
八百屋の八百屋による八百屋のための人事
八百屋の八百屋による八百屋のための人事
八百屋の八百屋による八百屋のための人事
八百屋の八百屋による八百屋のための人事
591名無しさん:2010/02/14(日) 21:54:23 0
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
八百屋の人事は八百長人事
592名無しさん:2010/02/14(日) 22:55:12 O
部長やエリマネは現場にごちゃごちゃ言う前にお前ら何した?
責任とるのはお前らだ。実績もないくせに。
593名無しさん:2010/02/14(日) 23:04:31 O
何してたかって、
勤務時間中にホテル行きました。
映画見てました。
家に帰って昼寝してました。
部下の女の子とドライブしてました。
ACSの支社長と部長に1日の過ごし方を教えてもらいました。
594名無しさん:2010/02/14(日) 23:26:32 0
>>592
指示待ってるだけで働かないやつらが責任取るべきだな
595名無しさん:2010/02/14(日) 23:41:56 O
何もしてないことを指摘されたくらいでむきになるなよ。
596名無しさん:2010/02/15(月) 00:28:43 0
八百屋が人事mgrと聞きましたが?
597名無しさん:2010/02/15(月) 12:36:34 0
イオン銀行に給与振込みとか、怖くて出来ねーよw
いつ潰れてもおかしくないのに存在しているのは、八百屋に金流してもらってるから
社長やらが偉そうな事言っても、この銀行の責任を取らない限り説得力0です
598名無しさん:2010/02/15(月) 13:25:37 0
社長だけじゃなくて、全社員を小売以下の給料にしないと協力しない!
あのえらそうな態度も直さないと協力しない!
まじむかつくよ。
599名無しさん:2010/02/15(月) 13:48:34 0
>>598
よっぽどバカにされたんだな。かわいそう。
600名無しさん:2010/02/15(月) 14:02:47 O
俺も同感。ネクタイもせず店に来て協力が当然のような口の聞きかた。どこかの銀行から来てんだろうけど勘違いし過ぎ。
601名無しさん:2010/02/15(月) 19:41:16 O
ようやく発表したな。
第3四半期で150億円とはきついな。
規模は違うが例えればイオンの国鉄か戦艦大和だな。
毎年出資はできないだろうし、土下座してグループまわりをするのかな。
602名無しさん:2010/02/15(月) 20:58:10 0
>>598
その小売の年収の2倍ですが?
603名無しさん:2010/02/15(月) 22:51:03 0
もう3ヶ月くらい前のことだけどさ、ボーナスって出てるの?
ずっと赤字垂れ流しなのに、ボーナス出るのかしら
604名無しさん:2010/02/15(月) 22:57:18 0
小売の2倍はでるんじゃないかな
605名無しさん:2010/02/15(月) 23:16:25 0
業績よくなったんだからボーナスは2倍払って欲しい
606名無しさん:2010/02/15(月) 23:31:19 0
いまだに年収1000万以上もらっているやつらがゴロゴロいるのはどうなのよ?
部長クラスで800万、それ以外の管理職は600万以下、平は400万以下で十分でしょ。
銀行の赤字もひどいが、イオン本体が赤字で大変なときなのを分かってる?
グループが置かれている状況をよーく考え反省しる!
607名無しさん:2010/02/16(火) 00:01:48 0
>>603
銀行はエリートだから年2回ボーナスが出てあたり前なんだよ
八百屋は時給800円で十分だろ
608名無しさん:2010/02/16(火) 00:46:32 0
>>607
なるほどね
ここ新卒取ってないよね?
609名無しさん:2010/02/16(火) 01:06:31 0
http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html
架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら

ソニー生命保険(東京)の元社員2人が香港の投資会社代表とともに、ソニー生命の契約者ら15人に
架空のファンドへの投資話を持ち掛け、約4600万円を集めていたことが9日、分かった。
福岡県警が詐欺容疑で捜査を始めた。 

ソニー生命は「誠に遺憾。信頼を寄せていただいたお客さまにご心配をかけ、深くおわび申し上げる」とコメントしている。
ソニー生命はことし3月に契約者らの被害を確認し、2人を懲戒解雇。2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。
ソニー生命によると、2人はいずれも福岡市内の支社に勤務していた50代の男性営業社員。
投資会社は「ロック・ユー」で、同社代表や元社員らは2003年から昨年にかけ、
当時の顧客や同僚らに「着うたファンド」や「LEDファンド」と銘打った商品の購入を持ち掛けていた。

610名無しさん:2010/02/16(火) 22:25:47 O
変な銀行だね。
ブランチへ行って投信の積立に興味があると話をしたら
銀行員ではないので説明できない。
銀行員がいる時間に来て欲しいと言われた。
俺何回も来るほど暇ではないけど。
611名無しさん:2010/02/17(水) 00:29:13 0
>>610
文句があるなら来るんじゃねーよ。
と言うスタンスで商売しておりますw
612名無しさん:2010/02/17(水) 02:58:51 0
>>610
ブランチのシステム作った人は頭がおかしいから、普通の応対は期待しない方がいい
あと、泥舟には関わらない方がいいよw
613名無しさん:2010/02/17(水) 04:08:49 0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100211/crm1002110035004-n1.htm
顧客の3700万円着服容疑 ソニー銀、元社員を告訴 
2010.2.11 00:34

ネット専業のソニー銀行は10日、元社員が顧客5人の口座から計約3700万円を着服した不正が見つかり、
不正アクセス禁止法違反の疑いなどで警視庁に告訴したと発表した。
石井茂社長の減給などの社内処分も公表したが、処分の詳しい内容は明らかにしていない。

ソニー銀行によると、元社員は20代の男性。顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
昨年10月に顧客からの問い合わせで発覚し、解雇。顧客には全額を返済した。元社員は「借金を返済するために使った」と話したという。


>顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
>顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
>顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
>顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
>顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
614名無しさん:2010/02/17(水) 05:12:02 0
業績よくなったんだから人並みの給料払ってほしい
銀行なのにこんな給料安いなんてありえないし知り合いに知られたら恥ずかしいよ
615名無しさん:2010/02/17(水) 07:21:37 0
説明する資格が無いヤツが説明するほうが怖いけど
616名無しさん:2010/02/17(水) 07:33:29 0
>>614
イオン銀行で働いてる事は、まだばれてないのか?
617名無しさん:2010/02/17(水) 12:39:19 0
>>614
>人並みの給料払ってほしい
現時点で既にグループ各社より高給ですが。。。
グループ各社員は人以下ってことか??
618名無しさん:2010/02/17(水) 13:06:08 0
>>617
小売の2倍はでるんじゃないかな?

八百屋は年収400以下だし
619名無しさん:2010/02/17(水) 14:03:46 0
八百屋でも高給取りいるし、
銀行でも安月給がたくさんいる。
その人次第。
620名無しさん:2010/02/17(水) 21:36:22 O
リテールだけの銀行で信金以下の商品、サービスか。何百億円も投資すればもっといいものが作れるだろ?
621名無しさん:2010/02/18(木) 00:34:28 0
>>619
八百屋の高給取りってイオンの中ではでしょ?
イオン銀とイオンの中での比較
この銀行希望する人ってどんな人よ?
聞いて見たいわ
622名無しさん:2010/02/18(木) 03:16:52 0
>>617
銀行なんだから八百屋の年収2倍はないとダメなんじゃない
623名無しさん:2010/02/18(木) 12:51:44 O
ここって銀行だったの?いいとこ子供銀行かも。子供銀行なみだから給料は人生ゲームの$8000だな。
624名無しさん:2010/02/18(木) 17:09:06 0
銀行の給料は35歳、45歳でそれぞれいくらくらいですか?
メガ・地銀・信金信組でそれぞれいくらくらいですか?
625名無しさん:2010/02/18(木) 21:54:00 0
>>624
知らないほうがいいですよ
626名無しさん:2010/02/18(木) 21:57:38 0
>>624
確か四季報に給料でてたぞ
627名無しさん:2010/02/18(木) 22:21:11 0
↑ココに書き込みしてる我々のような暇な金融の下っ端は、詳しいこと知らないんだよね。
628名無しさん:2010/02/18(木) 23:33:54 O
知らないほうが幸せだよ
629名無しさん:2010/02/18(木) 23:45:17 0
>>624
この銀行は35歳1000万、45歳1500万です。
地銀並みかな。
630名無しさん:2010/02/19(金) 00:10:05 0
地銀並みって安すぎだよね
業績よくなったんだからボーナスは2倍欲しい
631名無しさん:2010/02/19(金) 00:19:57 0
つーか、現状のままだと普通に潰れるよね?
毎年グループから数十億吸い取ってるが、他事業に関する利便性は
意外と高い(ATM無料など)から、存在価値はあるのかなぁ?

でも、資産運営がギリギリだと、ちょっとした規制で即アウトだし、
銀行としていつまで続くのか不安過ぎる。
632名無しさん:2010/02/19(金) 01:34:40 0
グループ従業員の給与振込口座をイオン銀行にしろって強引に推奨したからね
いまさら潰れてなくなりましたなんてなったらグループ関係者全員に大迷惑をかけちゃう
どんなに赤字が出ても絶対に潰せない、何千億円でも増資してくれるよ
633名無しさん:2010/02/19(金) 08:47:37 O
金を無心しに来る馬鹿息子の面倒を見続ける親はあまりこの世の中にはいないだろう。兄弟が気の毒だよ。
634名無しさん:2010/02/19(金) 10:10:12 0
イオンリテールとそれほど変わらない給料だね。もっと高いのかと思ってた。
635名無しさん:2010/02/19(金) 12:10:16 O
働きの割りには高すぎる。
累損を頭数で割ったら1億円超えているぞ。
どう解消するのか知りたい。
636名無しさん:2010/02/19(金) 13:07:39 0
>>634

イオン(小売)の平均年収が400万円の件

持ち株会社のイオンは上役の少数だから平均800万円
637名無しさん:2010/02/19(金) 20:40:29 0
日本語で頼む
638名無しさん:2010/02/20(土) 08:40:42 0
もうすぐ考査だが、この会社の癌を実名で出したろか
639名無しさん:2010/02/20(土) 08:46:43 O
グループのディベだか、イオン銀行はガチでお荷物。
640名無しさん:2010/02/20(土) 08:51:27 0
グループ一の高給の稼ぎ頭じゃん
641おいまて:2010/02/20(土) 15:21:48 O
>>638
まぁまぁ落ち着け。平静に。子供じゃあるまいし。
642名無しさん:2010/02/20(土) 20:19:11 O
↑まどろっこしいこと書かないれ、はっきり実名書け。
本部らったら誰でもわかるらろ。
643名無しさん:2010/02/20(土) 20:24:31 O
連結決算で昇給やボーナス決まるのだったら銀行への協力もわかるけど銀行の業績がよくなっても単体が悪ければ意味ないし。人のこと構ってる余裕ない。
644名無しさん:2010/02/21(日) 04:25:14 0
オラあ、新しいシステムがクルのはどうかと思う。
645名無しさん:2010/02/21(日) 06:47:11 O
オラクル?どういう意味?
646名無しさん:2010/02/21(日) 10:16:00 0
オラクルとはインド系システム会社で、かつてネットバンキングを創設しようとして結局は認可されず失敗したことに懲りず、イオン銀行でその野望を果たそうとしてオラクルに手下や情報を横流ししている当社内の危険分子のことをいう。
647名無しさん:2010/02/21(日) 10:28:29 0
それは、僕、平べったい子どものことかぁ?個人的うま味が一杯だし。カ○オ○は僕の傀儡だし。
648名無しさん:2010/02/21(日) 10:35:52 O
うち辞めて転職した奴がいるだけだろ。
それより国語は勉強したほうがいいぞ。
何が言いたいのかわからない(゚ω゚?)
649名無しさん:2010/02/21(日) 10:54:36 O
本部の行員を一度シャッフルして。
不倫で下半身をたててる暇があったら身の丈に合った計画をしっかり立てて。
650名無しさん:2010/02/21(日) 15:57:38 0
そんな計画できる頭があれば不倫なんかしないって
651名無しさん:2010/02/21(日) 17:15:51 O
おいらのことが話題になってるな。
ここに入ってからしまくっているよ。
仕事に身が入らない女子が多くて慰めるのが大変だよ。
誰かヘルプを頼む。
652名無しさん:2010/02/21(日) 20:46:20 0
給与を小売水準にすれば
業績V字
653名無しさん:2010/02/21(日) 21:14:16 O
基準はリテールではなく琉球か北海道ね
654名無しさん:2010/02/21(日) 21:43:00 0
>>653
リテールでも十分ですよ。
だって平均400マソエソ
655名無しさん:2010/02/22(月) 16:50:18 0
定期預金中途解約の申請書送ったのに、1週間経っても音沙汰なし。
問い合わせするも、オペレーターが、調べるのに数日かかると・・・。
使えないぞ!!
こんなにいい加減な銀行だったとは。
656名無しさん:2010/02/22(月) 17:15:47 O
イオン銀行に期待することが間違ってる。
全部手作業でやっているらしい
657名無しさん:2010/02/22(月) 21:57:33 0
金融を志すものでこの銀行に入行する人は
どんな人?

658名無しさん:2010/02/23(火) 00:46:45 0
八百屋に落ちたやつ
659名無しさん:2010/02/24(水) 08:46:33 O
ここのネットバンキングは日立のファインマックスだけどどうしてこんなの採用したのかなぁ。
地銀の共同パッケージじゃ何もできないのに。
無知な元銀行員が企画したのがはっきりわかる。
660名無しさん:2010/02/24(水) 13:52:30 O
嫌だったら使わなければいいじゃん
661名無しさん:2010/02/25(木) 02:55:45 0
システムのこと何も知らないアホが企画したから
662名無しさん:2010/02/25(木) 08:48:19 0
八百屋とサラ金と銀行から出た産業廃棄者でやってますのでw
663名無しさん:2010/02/25(木) 21:37:56 O
俺に経営任せてくれない?
惣菜屋と魚屋の経験あるから大丈夫だぜ。
664名無しさん:2010/02/26(金) 07:20:00 0
業績よくなったから次期ボーナスには期待してる
665名無しさん:2010/02/26(金) 09:06:12 O
まだ赤字だし次こそ0になりそう。
生活できなくなるからジャスコでバイトしよ。
666名無しさん:2010/02/26(金) 11:22:46 0
ボーナスは投信で現物支給です。
667名無しさん:2010/02/26(金) 12:32:06 O
野菜や米だと困るが投信はすぐ売ればいい。ボーナスが出ないのだったらイオクレへ転籍しよ。
668名無しさん:2010/02/26(金) 22:43:20 0
イオン銀行はセブン銀行の2割り増しの年収らしい。
仕事も楽、それで年収も高い。さらに休みも多い。
これで黒字化したらセブン銀行の4割増しは堅いな。
まさに天国w
669名無しさん:2010/02/27(土) 06:40:29 0
大手なんだから給与水準が高くてあたり前じゃん
670名無しさん:2010/02/27(土) 11:23:26 O
給料は高くていい銀行だけど、でも不公平。
部長には1日2時間のタバコ休憩と行方知れずの外出が付与されている。
671名無しさん:2010/02/27(土) 12:01:38 0
利益稼いでるんだからボーナスよこせ
672名無しさん:2010/02/27(土) 13:20:01 0
セブンは安いよねえ あんま銀行出身者いないのかなあ
673名無しさん:2010/02/27(土) 18:36:32 0
>>668
黒字化なんて奇跡は、ほぼ起こり得ないだろw
それこそ、民主政権でイオン銀行が優遇されでもしない限り。
セブンの場合は、そもそも普通の銀行の発想とは別だからなぁ・・・・
その点はイオンも似た様なもんだが、形態だけは銀行みたいにしたから
余計な人件費が科さんでいる。
674名無しさん:2010/02/27(土) 19:15:52 0
ATMを4000台購入して行員は95%首にすればいい
675名無しさん:2010/02/27(土) 19:55:32 0
不採算の支店は行員ごとお取りつぶしにすれば、いいじゃん。
でも、そうしたら全滅かぁ。
ま、はじめから間違えていたということ。
はじめた奴らの罪は重いのに、今も生き残って威張り腐っているのがおるのは大問題じゃないか?
676名無しさん:2010/02/27(土) 20:26:22 O
チェーン展開の基本は黒字店舗の掛け算。
うちは黒字店舗無しでいくら店舗数掛けてもプラスにはならない。
メガにいただけの商売のイロハも知らない素人企画にイオンと転職した行員が騙されただけだね。
677名無しさん:2010/02/27(土) 20:53:29 0
不採算じゃない支店なんて一店舗もないw
678名無しさん:2010/02/27(土) 21:28:32 O
ゴミはイオクレへ押し付ければ大丈夫。
我々エリート銀行マンは頭と口だけ動かして
身体を動かすのは金融屋と八百屋。
679名無しさん:2010/02/27(土) 22:35:41 0
↑おい、なんだその言いぐさは。
イオン銀行はクズそのもの
680名無しさん:2010/02/27(土) 23:17:03 0
サラ金上がりと八百屋だけ働いてりゃいいんだよ
681名無しさん:2010/02/27(土) 23:20:28 O
イオン銀行はクズじゃないぞ。黒字にするために代理店のお前らもっと働け。
682名無しさん:2010/02/27(土) 23:31:54 O
クズ銀行員よりサラ金のほうがまし。
クズをリストラして新しい奴に入れ替えよう
683名無しさん:2010/02/28(日) 00:01:23 0
その通り。つまり、メガバンクに身売りするしかあるまい。
文句あるやつ、なんか言ってみな
684名無しさん:2010/02/28(日) 00:32:19 0
>683
メガバンクがものすごい勢いで嫌がる件
685名無しさん:2010/02/28(日) 05:39:00 0
こんなクズ店舗誰が欲しがるんだよ
686名無しさん:2010/02/28(日) 08:20:28 O
中にいる奴はクズだけど客が何万人もくる場所は魅力あるだろ。メガの規模なら米つぶくらいの宣伝費程度の負担だし
687名無しさん:2010/02/28(日) 08:31:08 0
ATMと警備員だけ置いてブランチのカスは解雇でいいだろ
688名無しさん:2010/02/28(日) 10:21:24 0
>>687
あんさん、ATMも儲かってへんで
その前に岡田はんと森はん解雇やろ
そんでもってワシもか・・・・
689名無しさん:2010/02/28(日) 10:32:16 0
ATM手数料の取り分や運用・製造コストも一から見直すんだよ
儲かってないのはノウハウがなくて馬鹿が仕様決めて運用してるからだろ
690名無しさん:2010/02/28(日) 10:42:30 0
馬鹿が仕様決めたんだって
691名無しさん:2010/02/28(日) 15:53:51 O
こんな銀行馬鹿しかいないだろ。
特に今残ってるやつは他に行くところが無い阿保。
692名無しさん:2010/02/28(日) 16:00:24 0
どうせここの行員は給料下げても転職するほどの甲斐性はないだろ
693名無しさん:2010/02/28(日) 17:38:52 O
まったくその通り。
給料下げても堪えるかどうか根性試しすべき。
このご時世では他に行けない行員がほとんど。
赤字続きで贅沢も言えないだろ。
694名無しさん:2010/02/28(日) 17:41:21 O
八百屋と同じ給料は嫌。
銀行員の給料は高くてあたりまえだ。
695名無しさん:2010/02/28(日) 18:56:36 0
ここは行員じゃなくて店員です
696名無しさん:2010/02/28(日) 18:56:48 0
それだけのしごとせーや
697名無しさん:2010/02/28(日) 19:24:18 O
わいら下っ端に言うな。高い給料貰っとるあほ執行役員らに言え。
698名無しさん:2010/02/28(日) 19:51:16 0
われわれ下っ端行員は被害者ですぞ
699名無しさん:2010/02/28(日) 20:32:35 O
今日住宅ローンの説明を聞きに行ったけど担当者は元利均等と元金均等の違いもわからなかった。
中の人がいろいろ書くのもわかった気がする。
700名無しさん:2010/02/28(日) 20:44:21 O
あまり期待しないで。時給千円だからね。
701名無しさん:2010/02/28(日) 22:39:43 0
>>699
ていうか、こんな銀行でローン組む気があるなんて正気の沙汰ではない
702名無しさん:2010/03/01(月) 01:07:59 0
高い給料もらってるくせに仕事できない役員どもが全部悪いんだよ
703名無しさん:2010/03/01(月) 08:44:52 O
銀行員なんだからこんな給料では恥ずかしい。業績回復したから給料上げてください。
704名無しさん:2010/03/01(月) 11:36:04 0
無理
705名無しさん:2010/03/02(火) 22:29:04 0
数も減ったことだし4月から元の水準に戻せばみんながんばるぞよ
706名無しさん:2010/03/03(水) 00:30:15 0
よしおへ
あなたはお酒はざるだけど、セックスは3秒だったね。でもその3秒を大切に今も思っています。
またもどってきてね
707名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:07 0
>>706お前豊洲だろ
708名無しさん:2010/03/04(木) 00:01:58 0
>>705
こんな馬鹿社員ばっかり。
これだけグループ会社が必死に助けてやっているのに相変わらずの赤字垂れ流し。
もう止めろよ。全社員クビでいいよ。
709名無しさん:2010/03/04(木) 00:06:53 0
早くM職にあげてよー
710名無しさん:2010/03/04(木) 00:22:20 0
てめんとこの副社長にいえよ、2ちゃんでほざくなボケ!
711名無しさん:2010/03/04(木) 00:31:46 0
こんな給料低い銀行なんて信じられんわ。はよボーナス上げてくれ
712名無しさん:2010/03/04(木) 00:47:34 0
神田だよ^^
ばかばか
713名無しさん:2010/03/04(木) 02:41:19 O
副社長いないです。辞めちゃったもん。
714名無しさん:2010/03/04(木) 07:24:11 0
ふくしゃちょうって親会社のだろ?気の毒だけど出世のため更にローコストオペレーション
715名無しさん:2010/03/04(木) 07:34:32 0
ローコストオペレーション=ACS化
716名無しさん:2010/03/04(木) 08:53:19 O
豊洲へACSの社員が応援にきた。
人数も凄いが働き方が宗教じみていて恐ろしい。
同じプラットフォームで商売をして、うちだけ駄目なのは働き方が悪いからかも。
幹部はACS化したら困るだろうな。
717名無しさん:2010/03/04(木) 19:23:03 O
コンビニボックスバンク
718名無しさん:2010/03/04(木) 20:24:24 0
ここってイオンのように退職金無いの?
719名無しさん:2010/03/04(木) 21:24:14 0
ABB
720名無しさん:2010/03/04(木) 21:45:11 0
>>711
おいおい、銀行って言っても規模も人的レベルも信金以下だろw
信金から比べればまだ高いんじゃないの?!
721名無しさん:2010/03/04(木) 22:01:57 O
比べるなんぞ信金様に失礼だぞ。日本初のノンバンク系銀行と比べて良いのは日本振興銀行だけだ。
722名無しさん:2010/03/04(木) 22:46:36 0
ローコストオペレーション=ACS化 =奴隷化
723名無しさん:2010/03/04(木) 22:50:47 0
店長年収は1000万円以上にするべきでしょ。
銀行の支店長は基本1000万円以上だからな。
724名無しさん:2010/03/04(木) 23:31:45 0
店長年収は1000万円未満にするべきでしょ。
イオン銀行の店長は銀行の支店長のように仕事していないからな。
725名無しさん:2010/03/04(木) 23:38:13 0
自分を費用対効果のあがらない高コストだと気がついていない
726名無しさん:2010/03/05(金) 00:28:27 0
店長は1500万、平行員でも800万は払うのがあたり前です
727名無しさん:2010/03/05(金) 01:55:40 0
当方ACSだが、ここで銀行員がエリートだの、年収1千万円欲しいだのと書いてる奴、本当に今の在籍社員なのか?
せめて、辞めていった人間の荒らしだと信じたいんだが・・・
728名無しさん:2010/03/05(金) 02:11:44 0
ACSとは給与水準が違う。それは悪いがあきらめてくれ。
729名無しさん:2010/03/05(金) 06:35:16 0
同じ働きでも業界が違うと言うだけで給与水準が違うってどうなの?
優秀だからとか、難易度の高い業務ってならわかりますけど。。。
730名無しさん:2010/03/05(金) 07:31:22 0
口座開設申込書送ってから
どのくらいでカードくるの?
おせーて
731名無しさん:2010/03/05(金) 07:52:45 0
俺は10日くらいで届いた
732名無しさん:2010/03/05(金) 07:59:15 0
ローコストオペレーション=ACS化 =奴隷化=低賃金化
733名無しさん:2010/03/05(金) 08:09:49 0
>>728
そういうことを言ってるんじゃなくて、鼻持ちならない意識が、ネタなのかそれとも本心なのかどうかってことを言ってるんだが。
734名無しさん:2010/03/05(金) 12:50:54 0
>725
そうそうw
経営陣こそ費用対効果ゼロのお荷物。
さっさとやめちまえw

お前らがいるおかげで、お前らの分を稼がないといけない分
下のもんが苦労してるんだよwww
735名無しさん:2010/03/05(金) 13:08:47 O
赤字を減らしたのだから給料上げてちょ。
736名無しさん:2010/03/05(金) 16:11:00 0
>>733
「ネタだよ。」これで満足?
737名無しさん:2010/03/05(金) 20:47:41 0
>>731
ありがと
738名無しさん:2010/03/05(金) 23:07:23 O
岡田社長の弟大臣終わりかも?イオンクレジットが鳩山総理(民主党代表)の親族のカード発行お断りしたらしい。福岡県在住 安部生子 安部千富借金無し。
739名無しさん:2010/03/05(金) 23:35:01 0
>>738
ありがと
740名無しさん:2010/03/06(土) 03:46:09 0
赤字は全部経営陣の責任だろ?一般行員につけまわしすんな
741名無しさん:2010/03/06(土) 07:41:28 0
大馬鹿な事業計画を作ったため大赤字を計上 ・・・ 経営陣の責任
その状況の中、赤字減らしている ・・・ 一般行員のおかげ
年収1500万円以上 ・・・ 経営陣
年収 800万円以下 ・・・ 一般行員
 
この不条理は如何に。。。
742名無しさん:2010/03/06(土) 11:14:40 0
一般行員は言われたことやってるだけ。大赤字になったのもそれを減らしたのも経営だろ
743名無しさん:2010/03/06(土) 11:44:32 0
言われたこともできてないくせに、子供みたいなこと言うなよ
744名無しさん:2010/03/06(土) 11:51:50 0
都合の悪いことだけ上のせいにするってのは確かに幼いね。
745名無しさん:2010/03/06(土) 11:57:02 0
一般職なんてそんなもの。
役員のバカって便所の壁にラクガキして少しでもストレス発散するくらいしか捌け口ないんだっつの。あーあ・・
746名無しさん:2010/03/06(土) 11:59:24 0
赤字削減に成功したんだから経営陣は優秀だとおもうよ
747名無しさん:2010/03/06(土) 14:59:57 O
尻軽の契約社員Yは相変わらず精出してるそうで。
748名無しさん:2010/03/06(土) 15:03:46 O
赤字削減に成功?100億円超えていて成功と言えるか
749名無しさん:2010/03/06(土) 15:05:40 O
おめこ
750名無しさん:2010/03/06(土) 16:01:53 0
ブランチにいて数字出せないやつは年収280万に落とせばいい
751名無しさん:2010/03/06(土) 16:33:08 O
イオン銀行は人件費高杉
人件費減らして構わないから
ベルク・ミニストップ・マルエツ・ダイエーなどのATMをイオン銀行に交換しろ
752名無しさん:2010/03/06(土) 17:18:17 0
責任は幹部のほうが重い。役員、部長の給料を2、3割カットしろよ
753名無しさん:2010/03/06(土) 17:27:38 0
行員はみんな派遣かバイトに切り替えてATMに特化しろ
754名無しさん:2010/03/06(土) 18:36:27 0
社長も出勤してローンの受付手伝えよ、一般行員が大変な目をして仕事してるのに、現場見たことあるのかよ
755名無しさん:2010/03/06(土) 19:40:16 O
ACSの社員が応援に来ている。うちの行員の応援は少ないな
756名無しさん:2010/03/07(日) 02:11:57 O
俺を採用すれば全てが解決する
757名無しさん:2010/03/07(日) 02:29:49 0
中卒は採用しません
758名無しさん:2010/03/07(日) 02:48:42 0
イオンリテは退職金ナッシングだけど
この銀行風情は退職金あるの?
759名無しさん:2010/03/07(日) 05:05:42 0
トラック:スーパーに突入…ATM狙う? 札幌
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100307k0000m040065000c.html
760名無しさん:2010/03/07(日) 06:45:01 0
この提案よさげ

603 :あ:2010/03/03(水) 22:25:23 ID:Yccnyu4x0
ドラマで人気、関心、高感度をあげるしかない

不毛地帯←商社マンの活躍

不毛店舗←小売マンの戦い

どう?
761名無しさん:2010/03/07(日) 16:05:12 0
そもそもセブングループの真似して(対抗?)銀行なんて作るから悪い
762名無しさん:2010/03/07(日) 16:06:41 O
イオンモールにはモール側にテナントとして、インストアブランチを展開しろ

運営はイオンクレジットサービスフレックス社員におまかせ
763名無しさん:2010/03/07(日) 18:16:26 0
うちの行員って、何かにつけては自分が前職も銀行員だったことを鼻にかけるよね。
そんなに前の銀行がよけりゃ、辞めなければよかったのにねぇー
今となってはグループお荷物会社の同じ仲間
764名無しさん:2010/03/07(日) 18:37:57 0
元サラ金屋の行員に話しかけられただけで気分悪くなるよ
765名無しさん:2010/03/07(日) 19:51:42 0
社員は結構がんばっているんだけどね。
でも、経営者たちの能力不足は社員で補いきれないよ。
はやく総入れ替えしてくれ。
766名無しさん:2010/03/07(日) 19:52:35 0
転職するヤツは、どいつも使えないからな…
デキるヤツなら引き止められるでしょ。
どっちもどっちだよ。
767名無しさん:2010/03/07(日) 20:24:50 0
そうそう、八百屋は一生八百屋
768名無しさん:2010/03/07(日) 20:25:59 0
>>766
転職者で大半が構成されているイオン銀行はクズばかりってことだねw
社員同士で揉めていないで、早くこのグループから消えてくれないか?
769名無しさん:2010/03/07(日) 20:57:38 0
サラ金どもは早く辞めて出て行ってほしい
770名無しさん:2010/03/07(日) 21:20:43 O
↑お前が出てけば?
771名無しさん:2010/03/07(日) 21:26:26 O
モールだけど異業種からの転職者のほうが真面目だし客受けもいい。
元銀行員は白々しい応対で金の臭いもして吐きそうになる。
772名無しさん:2010/03/07(日) 23:51:13 O
だいたいノルマがないのがおかしい
773名無しさん:2010/03/08(月) 00:16:26 0
赤字減らすの協力したんだからボーナス増やせ、この野郎
774名無しさん:2010/03/08(月) 06:51:50 0
>>773ACSの社員は言う権利あるね
775名無しさん:2010/03/08(月) 11:37:16 O
イオングループはボーナス廃止しろ
776名無しさん:2010/03/08(月) 12:50:19 0
イオンはやっぱり、カブ(野菜)は売ることは出来ても、株を売ることは出来なかった
777名無しさん:2010/03/08(月) 13:40:50 O
というより、ローソンやミニストップにイオン銀行ATMを設置する計画なら使えないATMをどうにかしろ
778名無しさん:2010/03/08(月) 16:07:28 O
イーネットなんかイオンから撤去しろ
779名無しさん:2010/03/08(月) 22:49:24 0
社員の努力だ??
そんなのACSやモールにお願いしてるだけだろ!
てめーらのボーナスなんて削って協力会社に還元しろや。
780名無しさん:2010/03/09(火) 02:31:46 0
なにいってんだ
行員なんだから給与高くてあたり前だろ
781名無しさん:2010/03/09(火) 02:39:29 0
行員らしい仕事をしてから言ってください
782名無しさん:2010/03/09(火) 19:20:05 0
赤字の責任は事業計画立てた奴らのせいだろ。一般行員に責任負わすんじゃねえ
783名無しさん:2010/03/09(火) 19:49:50 0
こんな銀行を作ったのが、そもそもの間違い。
784名無しさん:2010/03/09(火) 19:53:42 0

小売(イオン)の総合職平均年収は300万台って
いうのに
お前ら
○されるよ
785名無しさん:2010/03/09(火) 22:00:12 0
300なんて派遣レベルだろ、中堅銀行の総合職の平均年収は650万
これが常識
786名無しさん:2010/03/09(火) 22:08:20 O
できたばっかの銀行と中堅の銀行を比べる意味がよくわからないんだが
787名無しさん:2010/03/09(火) 22:28:07 0
>>785
小売の現状を知れば良いのでは?
788名無しさん:2010/03/09(火) 23:05:44 O
馬鹿しかいないね。
取引やめたくなるね。
銀行が特別だと思っている職員がいる時点で駄目なんじゃないかな?
789名無しさん:2010/03/10(水) 00:03:06 0
>>787
ダイコン売ってる八百屋は300万で十分
790名無しさん:2010/03/11(木) 06:58:23 0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm
ソニー銀元社員、3700万円着服

インターネット専業のソニー銀行は10日、本店営業部に勤務していた20歳代の元男性社員が、
顧客5人の預金口座から計3700万円を着服していたと発表した。
同銀は元社員を昨年10月15日付で懲戒解雇し、警視庁に告訴した。着服金は全額、同銀が顧客に弁済した。
発表によると、元社員はコールセンター業務を担当していた2008年9月〜昨年8月、
顧客5人のパスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって
総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した。元社員は着服を認め、「借金返済に使った」と話しているという。

(2010年2月10日18時44分 読売新聞)


>パスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した
791名無しさん:2010/03/11(木) 07:45:36 0
ここって
申込書送ってから
どのくらいかかるの?
792名無しさん:2010/03/11(木) 23:10:51 0
>>791
よく紛失するから期待しないでね
793名無しさん:2010/03/11(木) 23:33:10 0
k
794名無しさん:2010/03/12(金) 00:36:25 0
>>792
レスありがと
すっげ遅いんだけど・・・
これって普通?
795名無しさん:2010/03/12(金) 03:34:58 0
そう メルオダで2週間程度かな、記録か書留で来る。
クレジット付けると、1か月〜2カ月がイオンの普通。

早く売らなくても、腐らないし旬の物でもないしね。
796名無しさん:2010/03/12(金) 07:43:25 0
>>795
ありがと
2週間か・・・

797名無しさん:2010/03/12(金) 22:52:35 0
今度ボーナス下げたら絶対に辞めてやる!
798名無しさん:2010/03/12(金) 23:08:31 0
はい、ご苦労さん。とっとと辞めてちゃぶ台
799名無しさん:2010/03/12(金) 23:11:45 0
下げたらというより累損数百億ではボーナスなんて出せないだろ
800名無しさん:2010/03/12(金) 23:31:11 0
有能社員は去り、クズ社員が残るイオン銀行
初代津田沼店の元A店長などはクズの典型であり
ディズニーランドで浮気の最中見つけられ自慢げに「ニヤニヤ」笑っていたそうだ。
気色悪、この男、最低の男だ
801名無しさん:2010/03/12(金) 23:53:59 0
今度ボーナス下げたら絶対に不倫してやる!
802名無しさん:2010/03/13(土) 00:07:06 0
業績よくなったんだからもっとボーナスよこせよ
803副社長:2010/03/13(土) 08:56:54 0
よしよし、ようやく行内がACS化してきたな。
もっとACSから人を送り込み、命令に従わないプロパーは給料を下げて追い出すか。
804名無しさん:2010/03/13(土) 13:22:50 0
銀行採用組の肩身がせまくなってきたみたいだけどあまり虐めると辞めちゃうぞ
805名無しさん:2010/03/13(土) 15:54:39 0
>>804
違う違う。辞めてもらうために虐めてるのw
かなり減ってきたが、自力で転職できないクズ社員がまだまだいる。
あいつたちは給料半分で奴隷として扱っておくしかないな。
806名無しさん:2010/03/14(日) 00:53:00 0
使えないクズは給料下げて追い出すしかないよね
807名無しさん:2010/03/15(月) 21:35:01 0
有休消化中・・・さいなら
808名無しさん:2010/03/15(月) 22:45:14 0
いいね、辞められたの?
センターは今大変よ。
でも担当役員は一度も姿を現さない。
無責任放置プレーだけは止めて欲しい。
809名無しさん:2010/03/16(火) 06:30:24 0
>>808
役員が来てやることがあるの?
何の解決能力もないんだから来ないほうがいいでしょw
むしろ、来なくていいから会社を辞めてほしいな。
810名無しさん:2010/03/16(火) 08:05:10 O
普段何もしていないから作業をしてもらうんだ
811名無しさん:2010/03/16(火) 08:42:51 O
ACSのやり方に似てきたな
812名無しさん:2010/03/16(火) 15:02:34 0
リテールからACSへの出向があるみたいだね。
ブランチ勤務らしい。銀行員よりは使えるかな?
813名無しさん:2010/03/16(火) 22:25:31 O
DMがきたのでカードローンを申込したが審査遅過ぎ
814名無しさん:2010/03/16(火) 23:24:55 0
住宅ローンの審査はどうよ
815名無しさん:2010/03/16(火) 23:29:15 0
このスレみてても着々と廃業が近付いている事が分かるね
816名無しさん:2010/03/16(火) 23:46:53 0
ブランチのやつは給料を売上げに連動させて固定給与廃止しろよ
817名無しさん:2010/03/18(木) 21:49:07 0
こんどのボーナス上げなきゃ辞めます。
818名無しさん:2010/03/19(金) 07:09:58 0
上がるわけないから転職先決めておいた方がいいよ
819名無しさん:2010/03/19(金) 13:25:07 0
イオンっていきなり滑ったな。調子に乗りすぎたんだって
820名無しさん:2010/03/19(金) 14:35:20 0
汐留リーダーズEYEはイオン銀行だった。
サイトの更新はまだ

特集 汐留リーダーズEYE| 日テレNEWS24
ttp://www.news24.jp/feature/feature64.html
821名無しさん:2010/03/19(金) 23:36:22 0
時間内ならゼロバンク、UFJ、スルガ、全労働金庫等でも
無料で出金できるし、ジャスコやマックスバリュー営業時間なら
同行24時間入出金無料、
同行同士の手数料無料なのでヤフオクにも十分使える。
混む時間帯はワオンでセルフレジ。

郵貯、UFJ、SBI、新生の次にお気に入り。
822名無しさん:2010/03/20(土) 17:29:54 0
つべこべいってないで働いて稼げ
823名無しさん:2010/03/20(土) 17:46:00 0
主婦のためにATMでじゃんけんゲームw
824名無しさん:2010/03/20(土) 17:51:29 0
カードローンの発行遅すぎだお
825名無しさん:2010/03/20(土) 18:33:08 0
ここインストアブランチは店員が少なすぎるね。
コストを抑えるのはわかるけど、防犯上問題があると思う。
826名無しさん:2010/03/20(土) 18:36:09 0
>>825
客が来るようになったら考えます。
827名無しさん:2010/03/20(土) 18:49:00 0
リストラして赤字解消するのが先です
828名無しさん:2010/03/21(日) 10:02:11 0
イーバンクの二の舞になって欲しくないからクレカイラネ。
829名無しさん:2010/03/22(月) 13:24:03 0
ひらえもん3期単黒おめでとうございます
830名無しさん:2010/03/22(月) 14:55:54 0
あんあんあんあん、とってもワガママ
平えーもんー♪
831名無しさん:2010/03/22(月) 16:19:16 0
けーんさたいさくでーー議事録再作成、
でもそんなの関係ない、そんなの関係ない、はいオパッピー
832名無しさん:2010/03/22(月) 19:51:02 0
>>829
これでボーナス倍増ですね。
そうでなきゃ辞めますので。
833名無しさん:2010/03/22(月) 21:36:29 0
「辞める、辞める」と言ってる奴は、辞める事が出来ない能無しが多いね。
834名無しさん:2010/03/22(月) 23:14:51 0
ボーナス増やして欲しい
835名無しさん:2010/03/23(火) 09:09:56 O
辞めると言えば時期に関係なく昇格するよ。普通は元旦に昇格なんてありえないし。この方法で部長や執行役員になった人もいるらしい
836名無しさん:2010/03/25(木) 00:24:34 0
小○と●寺
837名無しさん:2010/03/25(木) 11:53:22 0
小○と●寺←納得!!!
838名無しさん:2010/03/25(木) 21:39:09 0
小売連中が聞いたら

お前ら●されるぞw
839名無しさん:2010/03/26(金) 01:01:23 0
業績よくなったからボーナスよこせ
840名無しさん:2010/03/26(金) 08:42:18 O
銀行の赤字減らしに協力したのだから給料上げてくれ
841名無しさん:2010/03/27(土) 16:31:54 0
ここってATMの引き出し限度額って200万以上に設定できない?
インストアブランチでもダメなんかな
842名無しさん:2010/03/27(土) 16:41:16 0
やっぱ出来ないみたいだ
インストア支店の人は投信説明要員なんかな
窓口みたいなものかと思ってたよ
843名無しさん:2010/03/27(土) 17:01:36 0
>>841
200万円を引き出す方はイオンのお客様としてふさわしくありませんのでご遠慮ねがいます。
844名無しさん:2010/03/28(日) 11:35:27 0
外部の者ですが、ここってブラックですか?
入社を検討しています。
845名無しさん:2010/03/28(日) 13:46:55 0
>>844
ここは子会社です。
どこもそうですが企業の本体に入社したほうが良いです。
イオン本体かイオンリテールに入社してください。
その方がエリートコースです。

子会社人生より、本体の方がいいですよ
846名無しさん:2010/03/28(日) 14:42:48 0
八百屋よりも給料いいですよ
847名無しさん:2010/03/28(日) 22:16:16 0
銀行で仕事をしたいのだったら本体よりクレジットに行った方がいいよ。
実質支配しているのはイオクレだから。でも給料は恐ろしいほど安い、役員にならないと1本いかない
848名無しさん:2010/03/28(日) 23:41:35 0
セブン銀行のカード使えるようにしてよ。
そっちの方が便利なんだけど。
849名無しさん:2010/03/28(日) 23:45:44 0
セブンの口座は手数料掛かるからイラネ
850名無しさん:2010/03/29(月) 05:37:36 0
ソニーバンク証券

CFD取引で2,000円プレゼントキャンペーン
http://sonybank-sec.net/cfd/campaign/index.html

キャンペーン内容
期間中にソニーバンク証券でのCFD取引口座で一定の条件を満たすお取り引きをされた
お客さまを対象にもれなく2,000円をプレゼントいたします。

対象期間
2010年3月22日(月)07:00〜5月31日(月)23:59の約定分
851名無しさん:2010/03/30(火) 15:29:58 0
>>843
いや、ATMだけなら諦めるんだけど、
人がいる店でもダメなんかーって思って
他のネット銀行とそこで差別化してるのかと思ってた
あとは振り込み限度額引き上げがネットでできないのは驚き
852名無しさん:2010/03/31(水) 20:40:07 0
単黒単黒単黒単黒単黒単黒単黒単黒単黒単黒
853名無しさん:2010/03/31(水) 23:41:20 0
不祥事件の発生について|お知らせ|イオン銀行
http://www.aeonbank.co.jp/oshirase/2010/0331_01.html]

1. 事件の概要
(1)事件の内容
イオン銀行イオン津田沼ショッピングセンター店に所属していた元行員(女性48歳)が、実在が確認できない名義
人の氏名を使用してクレジット機能付キャッシュカードを作成し、キャッシングおよびショッピング等の不正利用に
よりクレジット会社に対して損害を与えたものです。なお、被害金額につきましては、本人より被害者のクレジット
会社に弁済中と聞いており、当行におきましてもその履行状況等を適切に管理してまいります。
(2)発覚の経緯
2010年1月に被害者のクレジット会社から本件の本人確認状況に関して照会を受け内部調査を行った結果、
判明しました。
(3)発生期間
2009年7月から2010年1月
(4)被害金額
1,898千円
854名無しさん:2010/04/01(木) 04:57:03 0
>(4)被害金額 1,898千円

190万くらいたいしたことないじゃん。
19億なら問題だけど
855名無しさん:2010/04/01(木) 21:26:01 0
金利は変わらずか
856名無しさん:2010/04/02(金) 03:37:21 0
不祥事件の発生について|お知らせ|イオン銀行
http://www.aeonbank.co.jp/oshirase/2010/0331_01.html]

1. 事件の概要
(1)事件の内容
イオン銀行イオン津田沼ショッピングセンター店に所属していた元行員(女性48歳)が、実在が確認できない名義
人の氏名を使用してクレジット機能付キャッシュカードを作成し、キャッシングおよびショッピング等の不正利用に
よりクレジット会社に対して損害を与えたものです。なお、被害金額につきましては、本人より被害者のクレジット
会社に弁済中と聞いており、当行におきましてもその履行状況等を適切に管理してまいります。
(2)発覚の経緯
2010年1月に被害者のクレジット会社から本件の本人確認状況に関して照会を受け内部調査を行った結果、
判明しました。
(3)発生期間
2009年7月から2010年1月
(4)被害金額
1,898千円
857名無しさん:2010/04/02(金) 08:37:58 O
単黒記念定期預金について
858名無しさん:2010/04/03(土) 18:15:24 O
これってそうかそうかの特殊工作?
あ、組長破門になってるか。
859名無しさん:2010/04/06(火) 00:26:36 O
>>858
わかる!参議院選前にタイミングよく出ると勘繰っちゃうよね。
860名無しさん:2010/04/07(水) 00:49:54 0
不祥事件の発生について|お知らせ|イオン銀行
http://www.aeonbank.co.jp/oshirase/2010/0331_01.html

1. 事件の概要
(1)事件の内容
イオン銀行イオン津田沼ショッピングセンター店に所属していた元行員(女性48歳)が、実在が確認できない名義
人の氏名を使用してクレジット機能付キャッシュカードを作成し、キャッシングおよびショッピング等の不正利用に
よりクレジット会社に対して損害を与えたものです。なお、被害金額につきましては、本人より被害者のクレジット
会社に弁済中と聞いており、当行におきましてもその履行状況等を適切に管理してまいります。
(2)発覚の経緯
2010年1月に被害者のクレジット会社から本件の本人確認状況に関して照会を受け内部調査を行った結果、
判明しました。
(3)発生期間
2009年7月から2010年1月
(4)被害金額
1,898千円
861名無し:2010/04/08(木) 14:12:19 O
毎日楽しみで閲覧しています
最近めっきり投稿がへりましたね
年明けから投稿者が続々と退職したのでしょうか?
残念でなりません
帰ってきてください
862 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2010/04/10(土) 10:24:35 P
最近になって、じぶん銀行の口座とSBI銀行の口座を立て続けに開設して、イオン銀行も
開設しようかと思っているんですけど、イオン銀行のメリットってなんですか?

じぶん銀行は携帯から取引できて、窓口もセブンイレブンで完了でき、親会社の三菱東京UFJ銀行口座へに振込みが無料なので開設しました。
SBIはSBI証券の口座があって、セブンイレブンで証券口座に入金ができ、顧客満足度でトップだったので開設しました。月3回まで他行への振込み
も無料だそうです。

キャラクターの犬は気に入っていますが、その他になにかあれば教えてください。赤字は顧客のサービスが充実してるから、赤字なんですよね。
863名無しさん:2010/04/10(土) 10:35:39 0
864 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2010/04/10(土) 12:47:35 P
>>863
サンクス、時間をチェックしておけば、便利ということですね。
865名無しさん:2010/04/11(日) 21:36:25 0
まあ最大のウリがあのでっかい犬の絵がら
300円で誰でも買える和音はちっちゃいイヌしか書いてない

でっかいイヌ出せば、後ろに並んでる主婦がちらちらこっち見てるよ
866名無しさん:2010/04/12(月) 11:20:00 0
イオンセレクトにしたら、とても ちっちゃい犬になった・・・
867名無しさん:2010/04/12(月) 14:01:58 P
だよね、すでにイオンカードはもっているから、悩んだけど、結局イオン銀行単体のカード申し込んだよ。理由はカードデザイン、いぬがでかくないといやだ。
868名無しさん:2010/04/12(月) 21:59:21 O
やっぱり大きい犬のほうがいいし、色もいいと思う。セレクトの特典も捨て難いのでセレクトはATMに入れないようにして使い分けをしているよ。セレクトをATMに入れたら既に持っている大犬のバンクカードが使えなくなる仕組みらしい。
869名無しさん:2010/04/13(火) 23:47:17 0
書き込みが止まっています・・・
さびしいなあ・・・・
870名無しさん:2010/04/13(火) 23:53:28 0
UFJ,スルガ,全労働金庫等とも無料提携があるし
同行間無料だし、ATMの稼働時間長いし
全国で口座開設できるのに何でもっと普及しないんだろう。
871名無しさん:2010/04/14(水) 10:17:47 0
>>870
他にも無料提携があった

*三菱東京UFJ銀行
*東京都民銀行
*栃木銀行
*大光銀行(新潟県)
*筑波銀行
*北日本銀行(岩手県)
*東北銀行(岩手県)
*荘内銀行(山形県)
*富山銀行
*富山第一銀行
*福井銀行
*静岡銀行
*スルガ銀行(静岡県)
*清水銀行(静岡県)
*愛知銀行
*名古屋銀行(愛知県)
*中京銀行(愛知県)
*大垣共立銀行(岐阜県)
*百五銀行(三重県)
*第三銀行(三重県)
*泉州銀行(大阪府)
*みなと銀行(兵庫県)
*西京銀行(山口県)
*香川銀行
*徳島銀行
*福岡銀行
872名無しさん:2010/04/14(水) 11:55:01 P
それ引き出しできるだけだろ。
873名無しさん:2010/04/14(水) 12:09:49 0
>>872
出金無料は全労働金庫等と福邦(全時間),UFJ,東北,筑波,東京都民,千葉,大光,富山,富山第一,スルガ,清水,静岡,静岡中央,名古屋,中京,大垣共立,第三,三重,百五,池田泉州,関西アーバン,熊本ファミリー,福岡,親和。入出金無料は北日本,北都,荘内,栃木,愛知,徳島,香川。
874名無しさん:2010/04/15(木) 12:30:46 O
つまらないネタばかり。勇者はアラシ制限されたんだね
875名無しさん:2010/04/15(木) 18:11:08 O
企画部●●のW不倫ネタについて教えてください
876名無しさん:2010/04/15(木) 18:29:15 O
リスク●●のネタもお願い
877名無しさん:2010/04/16(金) 08:51:16 O
手塚治虫大好きです
878名無しさん:2010/04/16(金) 13:59:39 0
当分は●口さんや●岡さんは残るのでしょうか?
W不●の●●さんは取締役にはなれないのですか?
今の経営テーマは?
昔のように突っ込んだネタも聞いてみたいです。
よろしくお頼み申す。
879名無しさん:2010/04/16(金) 19:22:50 O
結婚している男が配偶者以外と同棲したり、昼や夜に毎日のように一緒にいたりしていることが上から下まで多すぎないか?ばれなきゃいいのかな
880名無しさん:2010/04/16(金) 20:08:24 O
レベルが低すぎ
881名無しさん:2010/04/16(金) 22:21:46 0
不倫が悪いことだったら警察に捕まるが捕まらないということは悪いことではないから別にかまわないと思うけど
882 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2010/04/17(土) 07:24:21 P
行動基準が警察につかまるかつかまらないかって、小学生か?
883名無しさん:2010/04/17(土) 08:12:15 O
子供がいたら可哀想
884名無しさん:2010/04/17(土) 11:21:38 0
日銀の検査は順調ですか?
885名無しさん:2010/04/17(土) 18:56:44 O
くだらない書き込みばっかだな
886名無しさん:2010/04/17(土) 19:06:29 O
おめこ
887名無しさん:2010/04/18(日) 15:32:49 O
マジで脱出したいから、書き込みする気もない
888不倫:2010/04/18(日) 21:59:33 0
俺の大切な◎木店長に手を出す奴は許さない。
889名無しさん:2010/04/18(日) 23:14:40 0
>>887
銀行業を失敗しても
所詮、子会社での失敗。

本業で成功すればよい。
魚屋、肉屋、八百屋、コロッケをあげる
準備をすればよいこと。
その意味でイオンはリストラがないと言われる。

しかし、別の意味では婉曲な超リストラ手法。
890名無しさん:2010/04/19(月) 12:27:18 O
子会社から親会社に栄転させてもらえるのか?
891名無しさん:2010/04/19(月) 13:09:14 0
子会社人生ってカッコ悪い

本体、親会社で勝負ぜよ
892名無しさん:2010/04/19(月) 13:34:27 O
銀行マンに憧れるも、流通野郎で終わるとは
893名無しさん:2010/04/19(月) 18:33:22 O
ここの銀行に居ても銀行マンとは言えないよ。してることはノンバンクとほとんど同じ。キャリアダウンしてしまった。
894名無しさん:2010/04/19(月) 20:58:49 0
イオン銀行のATMは、イオン以外でどこが使えるんでしょう?
セブンイレブンは使えないんですよね?
コンビニで使える所ありますか?
895名無しさん:2010/04/19(月) 21:40:54 0
普通の銀行は社内不倫が発覚したら左遷だよね。
なんで、見て見ぬふりするのかな??ねぇ、人事担当役員さんwww
896名無しさん:2010/04/20(火) 09:27:17 O
格付けがつかない理由がわかった気がする
897名無しさん:2010/04/20(火) 21:12:10 O
公募で調達するわけでもないから格付なんかいらないだろ。不倫は企画部の文化だ。
898名無しさん:2010/04/20(火) 22:34:29 O
今期は通気黒字達成できるん?
899名無しさん:2010/04/21(水) 10:35:52 0
今月からATMで硬貨の預け入れができなくなった!
インストアブランチの存在価値なし
900名無しさん:2010/04/21(水) 16:18:38 O
チャリ銭が使えないならあれほど大きいATMは邪魔なだけだろ
901名無しさん:2010/04/22(木) 12:32:12 0
げ、、、30才以上のお局おばチャンでもOKかしら?????
902名無しさん:2010/04/22(木) 12:34:32 0
企画部の不倫女はだあれ?
903名無しさん:2010/04/22(木) 18:25:10 0
うんこ
904名無しさん:2010/04/22(木) 19:19:27 0
ネット申込みって結局資料送られてくるだけかい
二度手間
905名無しさん:2010/04/23(金) 01:23:23 0
MMMOOORRRIII
906名無しさん:2010/04/23(金) 21:40:52 0
>>899
マジかよ?じゃぁ小銭はどうやって下ろせというんだ?
907名無しさん:2010/04/23(金) 21:43:18 0
と思ったら、預け入れが不可なだけで、引き出しはできるのね。
@バンクの現金振込みたいなもんだな。硬貨の入金は出来んが
お釣りがあれば硬貨が出てくるみたいな。
908名無しさん:2010/04/24(土) 00:42:47 0
>>907
意外と不便だよな。
ただ、インストアブランチはATMの故障処理とかできないみたいなんで
硬貨入金がなければ故障も少なくなると言う感じなんだろうね。
出金はちゃんとした硬貨入れてあれば問題ないんだろうし。
909名無しさん:2010/04/24(土) 02:03:27 0
>>908
故障の発生率では、入金>出金だしな。
910名無しさん:2010/04/24(土) 10:57:14 0
へぇ、この会社は社内不倫OKなんだ。
俺も入りたいんだけど、かわいい子いる?
911名無しさん:2010/04/24(土) 13:31:29 0
かわいいこは年寄りの性処理用だから下っ端はやれないよ。
912名無しさん:2010/04/24(土) 15:20:20 0
社内の風紀が乱れているのは給料が低いからだ!
913名無しさん:2010/04/24(土) 16:00:48 0
>>912

親会社に行け
子会社人生だから人間が腐る

親会社に異動せよ
914名無しさん:2010/04/24(土) 17:53:06 0
インストアブランチで何食わぬ顔で投信の相談したら
1000円でも投信買ったらゴールドになりますって勧められたわ。
今でも投信でセレクトゴールドは有効なんだね。
915名無しさん:2010/04/25(日) 15:19:59 0
あの時の情熱を忘れない
http://h50146.www5.hp.com/enterprise/casestudy/aeon/
916名無しさん:2010/04/25(日) 21:31:51 0
↑その事務システム部長も今はいない。そもそも情熱のあるやついたのか?
917名無しさん:2010/04/26(月) 06:29:58 0
あの時の情熱は不倫に注いでいますが何か?
918名無しさん:2010/04/26(月) 06:53:19 0
事務システム部は転職でどんどん人が減るな。
919名無しさん:2010/04/26(月) 08:41:32 O
前職でもたいした実績無いのに管理職になるやつが多いからあほらしくて部下が辞めていくのだろう
920名無しさん:2010/04/27(火) 23:18:30 0
921名無しさん:2010/04/28(水) 08:52:19 O
↑データを見る限りいい会社だね。実態は?
922名無しさん:2010/04/29(木) 00:29:41 0
923名無しさん:2010/04/29(木) 00:31:54 0
西京ライブドア銀行設立準備の最後のトップだった平子惠生氏は
ネット銀行設立の夢をイオン銀行設立で果たした。
大企業の安定に安住せず、
ライブドアという個性や能力が自由に生かせる梁山泊に結集した人たちが、
平子氏のように、今後もそれぞれの場で活躍されることを祈念している。
不当な強制捜査は一生懸命に生きている多くの人たちと
日本の未来に大きな損害を与えた。
924名無しさん:2010/04/29(木) 07:55:35 0
ライブドアの残党がイオンに大ダメージを与えたw
925名無しさん:2010/04/29(木) 21:48:36 O
店長で辞めた奴いる?
926名無しさん:2010/04/29(木) 22:30:39 0
>>912
不倫が流行ってるのか?
927名無しさん:2010/04/30(金) 08:44:18 O
銀行員は口では立派なことを言うが下はだらし無いというのは本当やな。
928名無しさん:2010/04/30(金) 11:55:46 O
企画部だけだろ
929名無しさん:2010/04/30(金) 21:57:46 0
おらも参加した〜い
930名無しさん:2010/04/30(金) 22:13:25 0
下がだらしないのはどこも一緒。
基本人間なんてちんことまんこだからな。
931名無しさん:2010/05/01(土) 03:02:40 0
チンコマンコ銀行に改名しようぜ
932名無しさん:2010/05/02(日) 04:27:01 0
ここって年中無休だよね?
年間休日どれくらいなの?
まとまった休みってとれるの?
933名無しさん:2010/05/02(日) 04:48:39 0
八百屋にいけ
肉屋にいけ
魚屋にいけ

本業の方が将来性ある
934名無しさん:2010/05/02(日) 10:45:49 0
>>932
年間130日以上休めるよ。
長休2回、ゴールデンウィークも暦通り5連休、有給取り放題。
冗談抜きで本当だよ。
935名無しさん:2010/05/02(日) 10:59:57 0
まじで?
転職しようかなあ
936名無しさん:2010/05/02(日) 11:59:35 0
働かなくてもボーナスが出て有休もとり放題
これマジ
ノルマもないから死ぬほど温い
937名無しさん:2010/05/02(日) 12:18:36 O
イオクレの脳足りんたちが働くから問題ないやろ。
銀行は代理業、委託先の管理監督をするのが仕事だとうちの社長が言うてた。言わば鵜飼いの鵜匠のようなものやね。
こんな楽チンな銀行はないね、議長様さま。
938名無しさん:2010/05/02(日) 12:23:03 O
本当ふざけてるな。
俺はACSだが銀行に金輪際協力しない。
939名無しさん:2010/05/02(日) 12:37:04 0
銀行部門採用は幹部候補生だから管理だけしてればいい

雑用は委託先と非正規がやればいいからね
940名無しさん:2010/05/02(日) 13:51:38 O
社長がそういう考えだから駄目なんだな。
抜け殻銀行に気付かない気の毒な奴らだな。
941名無しさん:2010/05/02(日) 14:50:19 0
>>934
まじで?面接に行ったら正月も出てもらうって言われたぞ?
シフト制の週休2日だって言われた。正月ぐらいは家でゆっくりしたいよなぁ。
                                                                               
942名無しさん:2010/05/02(日) 15:24:28 0
●「押し紙(おしがみ)」をご存知ですか? 〜 企画部門の方へ

【注意】これは詐欺です
振り込め詐欺もビックリです

押し紙=広告代金水増し詐欺

新聞への広告の効果が低いと感じたことはありませんか?

読者が減りつつある傾向ははっきりしているのに、
なぜか部数は現状維持

部数を実際より水増しすることで、
広告効果を過大に表示し、
代金を水増し請求する手口です

押し紙率は2割3割は当たり前
酷いところでは地域に1万部とうたいつつ、
実際は5000部しか配っていないというケースもあります

交渉すれば広告宣伝費の削減も可能?


【社会】押し紙拒否で閉店…毎日新聞元販売店主、2300万円賠償請求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272463825/
943名無しさん:2010/05/02(日) 15:55:00 O
もうACS無しでは生きられない。
紫化政策開始、まず最初はプロパーの執行役員、部長の粛清から。
944名無しさん:2010/05/02(日) 17:47:52 O
>>941
それはブランチだけ。
本社は休み放題、出勤しても昼休み2時間当たり前。
コーヒー、タバコタイムもあるから実質仕事してるのは5時間だけ、それもミーティングという名の愚痴大会。
あほらしくて今年晴れて退職しました。
945名無しさん:2010/05/02(日) 23:29:48 0
自分も退職組だけど、まじ・・本部は働かない
946名無しさん:2010/05/02(日) 23:56:16 0
ここ退職した人って次どこ行くの?
他銀行で引き取ってくれるの?
947名無しさん:2010/05/03(月) 06:52:27 0
イオン銀行使う最大のメリットって何?
WAONチャージするにも普通のイオンカード使えば
ちゃんとポイントも付くし、イオン銀行の口座作って
そこに金を眠らせておくにはあまりに意味が無いと思うのだけど。
それとも、例えば「定期は異常に金利がいい」とか
そういうメリットか何かでもあるの?
948名無しさん:2010/05/03(月) 07:17:52 0
>>947
イオン系列で買い物をする時
他行ATMが使えない時間帯でも無料で引き出しができる
もともとイオンがもうけるための銀行だし


提携している他行キャッシュカードであれば無料で引き出せる
地方だと三菱東京UFJは支店がないからATM自体ない
949名無しさん:2010/05/03(月) 07:32:59 0
キャッシュカードでWAONにオートチャージできますし
950名無しさん:2010/05/03(月) 07:34:49 0
>>948
それだけ?
ちなみに自分は名古屋なんだけど
名古屋はサークルKサンクスにゼロバンクという手数料無料のATMがあるし
ネットバンク系はセブンのATMが無料である確率が高いのであまりATMの手数料云々については
苦にならん。

それ以外にイオン銀行使うのにメリットがないのであったらあまり意味無さそうだね。
ありがとう。
951名無しさん:2010/05/03(月) 07:35:29 0
>>949
イオンカードのクレカからもオートチャージできるでしょ。
952名無しさん:2010/05/03(月) 08:02:20 0
イオン銀行のメリットかぁ。
もともと銀行ってほとんどの人は普段使う必要がないからね。
定期の金利が高いのは確かだな。あとは住宅ローン金利がいいね。
この二つで充分なんじゃない。
953名無しさん:2010/05/03(月) 08:53:49 0
>>950
前に日経で18:00過ぎるとATMで金を下ろせなくなる客がいる
自前の銀行ATMを用意すれば客はいつでも買い物ができる
・・・という記事がでてたよ

名古屋なら色々からいいけど
地方だとゼロバンクどころか都市銀行もみずほしかないし
954名無しさん:2010/05/03(月) 09:37:58 0
>>947
地方に住んでいると土日に手数料を払って引き出すのが「あたりまえ」なわけだ。
その105円210円を節約する方法を提供してくれたって意味では意味があったかもね。

住信SBIとか新生に敷居の高さや面倒さを感じるなら、ブランチやらジャスコ内で
勧誘してるイオン銀行ってのはアリなのかもしれない。
おいらは給料日の昼間に地銀から全額引き出してゆうちょ・新生・住信SBI・イオンに
分散して移動して銀行に手数料払わない生活を続けるようになった。

きっかけは近所にジャスコができたときに勧誘されたイオン銀行。
まぁ、上記4行のうちでは一番利用率が低いけどね。
955名無しさん:2010/05/03(月) 09:49:41 0
最大のメリットは犬の絵柄
956名無しさん:2010/05/03(月) 11:03:57 0
まあイオンのATMを使うのは他行からの引き出しがほとんどだろうね。
買い物のついでに引き出し出来るのは便利ではある。
957名無しさん:2010/05/03(月) 14:35:42 O
確かにATMは便利やね。しかしネットバンクやブランチはなんとも言えんほどレベルが。
958名無しさん:2010/05/03(月) 15:48:35 0
>WAONチャージするにも普通のイオンカード使えば
>ちゃんとポイントも付くし、

チャージでポイントがつくのはイオンセレクトカードだけじゃなかったっけ?
イオンセレクトにはイオン銀行が必須じゃないの?
959名無しさん:2010/05/03(月) 20:20:51 0
>>958
セレクトでも銀行口座残高からのチャージだとポイントがつく。
クレジットカードからのチャージだとポイントつかない。
ノーマルイオンカードからの移行だからかもしれないけどモバイルWAONに
クレジットチャージしてる。(できないと説明を受けたが)
960名無しさん:2010/05/03(月) 23:01:22 0
>>944
あたしも辞め組だけど本部はほんとひどいよね。
何かあったらすぐ人の責任にする。駄目な人ってああなんかなぁ。
961名無しさん:2010/05/04(火) 00:01:10 0
ブランチ=イオンクレ営業所なの?
ほとんどイオンクレの代理店じゃん
962名無しさん:2010/05/04(火) 08:42:11 O
>>937
の通り、ブランチだけじゃなく事務センターやコールセンターまでイオクレへ委託。
ネットの責任者もイオクレから来たし、残ってるのはあとATMだけか
963名無しさん:2010/05/04(火) 13:36:25 O
買い物ついでに働くお気軽なのは行員だけだな
964名無しさん:2010/05/04(火) 18:48:32 0
おめこ
965名無しさん:2010/05/05(水) 20:56:21 0
3年で黒字にならなかったら金融監督庁と潰すという約束だったので
もうすぐ出る決算で廃業決定だと思う。
有能な人間は全て逃げ出し、カスしか残っていない銀行
先日、この銀行の象徴である津田沼店で出た銀行として致命傷の詐欺事件が
この銀行の本質を語ってます。
そんな致命傷の事件すら管理できない当時の支店長が、今
幕張支店でのうのうと支店長しているのだから、この銀行のどうしようもない
コンプライアンスの実態が実感出来ます。
こんな銀行に大切なお金預けれますか?私は無理
966名無しさん:2010/05/05(水) 21:57:32 0
社長さんそろそろ責任とってよ
高い給料もらってんだからさ
967名無しさん:2010/05/05(水) 22:23:50 0
「では辞表を提出します」で終わりだろw
968名無しさん:2010/05/07(金) 00:00:14 0
脱落組がまた元気になってきたな
969名無しさん:2010/05/08(土) 10:10:54 0
>>965
こんな銀行でさえ生き残れなかったのね。
黒字化で給料アップは確実。
楽で給料もそこそこいいから天国です。
970名無しさん:2010/05/09(日) 08:10:03 0
費用は全てイオクレに付け替えて黒字化達成。
挙句の果てに給料アップですか!?
既に1.5倍も給料もらっているはずですが。
 
どう考えても協力する気にはなりません。。。
971名無しさん:2010/05/09(日) 15:21:44 0
>>970
キミの協力は求めていない

勘違いしないでほしい
これは業務命令だ!
972名無しさん:2010/05/09(日) 20:46:39 0
>>971
キチガイから指示されるいわれはない。
キチガイはキチガイらしく生きろ。
973名無しさん:2010/05/10(月) 23:10:46 0
銀行は王様、大根売ってるやつらは奴隷
974名無しさん:2010/05/10(月) 23:58:47 0
裸の王様だがな
975名無しさん:2010/05/11(火) 12:50:55 0
親会社は王様、子会社のやつらは奴隷
976名無しさん:2010/05/11(火) 19:21:55 0
  ハ,,ハ.. ハ,,ハ ハ,,ハ.. ハ,,ハ
 ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚)
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ 
  ( __フ__フ__フ__フ 
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ 
977名無しさん:2010/05/11(火) 21:15:14 0
ひられもん同盟
978名無しさん:2010/05/15(土) 04:18:18 0
住信SBIネット銀行が初の単年度黒字に、「くりっく365」の手数料増加が寄与
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/14/047/index.html

2010年3月期の連結最終損益は22億9,300万円となり、2007年9月の開業以来、
初の単年度黒字を達成した。

連結経常収益(売上高に相当)は207億3,800万円、経常利益は23億600万円だった。

住信SBIネット銀行では、営業3期目での単年度黒字化達成について、
「住宅ローンを中心とした個人ローンが引き続き好調に推移したことや、
取引所為替証拠金取引『くりっく365』の手数料などの増加が収益に寄与した」としている。
979名無しさん:2010/05/15(土) 04:35:19 0
WAONのポイントの換金率、ビックリするぐらい低くない?

200円以上で1ポイント(=1円相当)、しかも交換は100ポイントからしか
出来ない、と書いてある。 つまり2万円の買い物して、たった100円割引?!
(ポイント2倍DAYを利用して貯めたとして、1万円につき100円)

980名無しさん:2010/05/15(土) 05:40:30 0
こんな楽チンな会社ないね、ノルマ無し、辞めると言えば何も言われなくなる
981名無しさん:2010/05/15(土) 10:45:24 0
イオンのお荷物、行員に自覚無し。
決算発表はまだか?
982名無しさん:2010/05/16(日) 10:45:24 0
84:
983名無しさん:2010/05/16(日) 14:56:03 0
>>979
クレジットのポイントと同じ還元率だから
984名無しさん:2010/05/17(月) 00:26:05 0
本店のやつらほんとに仕事しないな
985名無しさん:2010/05/17(月) 17:01:15 0
4日に申込書類をポストに投函して今日カード届いた
986名無しさん:2010/05/17(月) 18:46:12 0
おめこ
987名無しさん:2010/05/18(火) 00:22:21 0
不倫大好き
988名無しさん:2010/05/18(火) 22:42:42 0
次スレ
【AEON BANK】イオン銀行 12WAON
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1274190040/
989名無しさん:2010/05/18(火) 23:10:39 0

   ∧_∧            うめて           
   ( ・ω・)             lヽ,,lヽ
   (っ―-つ|__,>;* ザッザッ   (    )
   /   )     ・;*;'∴    と.、  i
  ( / ̄∪       ハ,,ハ   しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\('(゚∀゚∩/`゙゙´´ ~~゙゙
            ⌒⌒⌒
990名無しさん:2010/05/19(水) 12:43:00 0
おめこ
991名無しさん:2010/05/19(水) 16:07:47 0
店長カスだらけ。

変なオバハンが店長面してウザい。

中途半端に住宅ローン獲って仕事した気になってやがる。

そいつらを監督してるのはACSの能無し部長。

銀行業分かってないのにエラそうにしてる。

仕事分かってないから自分でも何していいか分からない。

だから天気のいい日は“巡回”という名のお散歩。

コイツらの仕事ぶり見たら誰も“銀行”とは思わないよね。
992名無しさん:2010/05/20(木) 07:34:43 0
本店の奴ら仕事しなさ杉
993名無しさん:2010/05/20(木) 22:36:53 0
>>992
仕事はブランチがするものですよ。
本店は不倫に忙しい。
994名無しさん:2010/05/20(木) 22:42:45 0
そうそう、利益がでなければ、また公募増資すればいいし、
ACSが何とかするさ。
さあ、どこに出張行こうかな、忙し忙し。
995名無しさん:2010/05/21(金) 01:45:51 0
お金がなかったら増資すればいい
足りない部分は大根売ってるやつらが穴埋めすればいいんだよ
996名無しさん:2010/05/21(金) 05:37:35 0
お前ら許せん奴らだな
親会社のお偉いさん、何とかしろよな
支援しているACSの給料がなぜ銀行より安いんだ
997名無しさん:2010/05/21(金) 18:46:05 0
次スレ
【AEON BANK】イオン銀行 12WAON
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1274190040/
998名無しさん:2010/05/21(金) 18:56:36 0
998
999名無しさん:2010/05/21(金) 19:57:45 0
相変わらず赤字続きですねw
1000名無しさん:2010/05/21(金) 19:58:50 0
今回のボーナスが最後のボーナス支給です。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。