新生銀行PowerFlex64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
http://www.shinseibank.com

新生パワーコール 0120-456-007(24時間365日受付)
携帯電話をご利用の方は 03-5954-7763
資料請求・口座開設 0120-456-860

ATM手数料0円とインターネット振込手数料0円について
http://www.shinseibank.com/powerflex/cam/merit.html

■前スレ
新生銀行PowerFlex63
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1237778316/
2はまつまみ:2009/06/03(水) 20:44:54 0
3はまつまみ:2009/06/03(水) 20:46:23 0
このスレは俺がすみついてあらすにっきちょおにする
4名無しさん:2009/06/03(水) 20:49:38 0
■夏の円定期預金キャンペーン
ttp://www.shinseibank.com/campaign/0905yen/index.html

店頭:1口500万以上、電話:1口300万以上、ネット・モバイル:1口100万以上

1年もの 年利 年1.1%(税引後0.88%)
5年もの 金利 年1.7%(税引後1.36%)

・新生プラチナ顧客の場合
1年もの 年利 年1.2%(税引後0.96%)
5年もの 金利 年1.8%(税引後1.44%)

■新生ステップアッププログラム(プラチナ/ゴールド/スタンダード)
ttp://www.shinseibank.com/relationship/stage.html
5はまつまみ:2009/06/03(水) 20:55:19 0
おんぎゃー^^
6名無しさん:2009/06/03(水) 20:57:00 0
>>1
7はまつまみ:2009/06/03(水) 21:07:41 0
おんぎゃ^^
8名無しさん:2009/06/03(水) 21:18:22 0
>>2
スレとしては、こっちのほうが成り立ってるよ。
あっち、スレタイ適当だし
ただ立てただけで、放ったらかしじゃん。
9はまつまみ:2009/06/03(水) 21:20:26 0
キーッヒッヒッヒ
10名無しさん:2009/06/03(水) 21:28:15 0
 
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ∧ ∧
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・∀・ )  基本!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。      ⊂   ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
11はまつまみ:2009/06/03(水) 21:34:35 0
おんぎゃー^^
12名無しさん:2009/06/03(水) 21:39:45 0
俺もそう思う。
こっちにしようぜ。
13はまつまみ:2009/06/03(水) 21:40:39 0
おれもこっちにすみちゅく
14名無しさん:2009/06/03(水) 22:04:41 0
3 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:46:23 0
このスレは俺がすみついてあらすにっきちょおにする


本人による宣言が出ましたので、アク禁の方向で手続き願います。
15はまつまみ:2009/06/03(水) 22:09:48 0
katteniyare
16名無しさん:2009/06/04(木) 00:27:36 O
はまつまみ
氏ね
キエロ
クズチンカス
17名無しさん:2009/06/04(木) 00:33:11 0
レス番飛んでると思ったらはまつまみが居たのかw

何であのクズがこのスレに居るの?
18はまつまみ:2009/06/04(木) 03:20:33 P BE:1197216858-2BP(5557)
ゲラゲラ 消えない ゲーラゲラ
19名無しさん:2009/06/04(木) 07:40:01 0
>>13
せっかく立てたスレを捨てるなよ。
お前は何をしたいんだ。あっちスレを盛り上げたくないのか?

そもそもお前は、なんで生きているんだ?
20はまつまみ:2009/06/04(木) 09:37:10 0
>>19
ん?おれは、新スレを変なスレタイにして、『こんなスレタイは認めない!』とかワメクやつをみて笑ってるだけ。

【みんな】将棋の質問に優しく答える22【仲良し!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241596685/

【ンギャガブッ!!!】将棋雑談雑学質問スレ17【エーン!!!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241178339/

【ウンコが】DELL Inspiron1526 Part9【DELL!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1244029350/

このへん、すべて俺様のしわざ。
21はまつまみ:2009/06/04(木) 09:43:17 0
22はまつまみ:2009/06/04(木) 10:10:29 0
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| 言っておくけど俺はイケテル男だよ。
        (-◎-◎一  ヽミ|      | 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
          ( (_ _)     9)       | オぺとは思わないだろうね。
        ( ε   (∴   |_   < 俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
___∩____ヽ______/ヽ___)     | 俺もちょっとワルっぽいかもな。
` ̄(ヨ_|__((      ((__) ヽ.   .| 髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
         / DTP命  |  |_[]   .| 服は、最近流行のファッションとは一味
        (___________|  |[] |   .| 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
        (三□三三三(___)_/    | まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
         ヽ::::::::::::::::::::/(_)\     .| してるファッションではないわけだ。
          ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ |    | サングラスかけて街歩いてると、
             ヽ;;;;ヽ;;;;|________|    | 友人に、悪党って良く言われるしな。
          (|_(|___)       .| アメリカの不良みたいな感じだ。
                         | ロック系とも言うかな?
                         .\___________
23名無しさん:2009/06/04(木) 11:17:10 0
  /. : : : /. : : : : /. : : : : : : : : : :i: : : : : :`ヽ
/. : : : : //.:./ :/.: : : :/. : : : : /;ハ: : : : : : : :',
 .:/__/. : :/ :/.:\/ :/.: .:// !: :i: : : : : : :   
.:./. :`7. : : .:.:i:,イ:.:/i`X´/ :// |.:|:.: :i : : 、i     またおまえか・・・
/.: :/厶ィ7/||丁下ヌヽ/X´ /   !_厶: :|: : : :\
. .:/⌒ヽY.: :.:lj八.弋:.:ノソ`    ≦リ|:.:ノノ.: :/丁`ヽ
. :{{  ゝ|: : : l|   ー '     丁下ヌイ.: :/!:/ __人,、__________
: :ヾ、 ヽ|: : : l|             弋ツノ/|/ ,リ  ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : :`ー‐|: : : l|            '   ¨ {:.|
:.:.: : :.:/ :|: : l: |        _       } |
: : / /. : |: : l: |         ´’      人|
: / / : : ;|: : l: |> .           イ: i: |
/ / . : /.|: : l: |   `,r―― ' ´}: : |: :l: |
 ̄` ̄ .!: : !:.|   /.: : : : : ://. : :|: :li:.|
24名無しさん:2009/06/04(木) 12:26:51 0
友達居ない寂しいカスだからスルー
してたら自然と消える。一切構うな
25はまつまみ:2009/06/04(木) 17:07:12 P BE:179583023-2BP(5557)
ゲラゲラ
26名無しさん:2009/06/04(木) 17:11:17 0
あおぞら銀行員がインサイダーか 証券監視委が家宅捜索(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000561-san-soci

あおぞら銀行(本店・東京都千代田区)の融資担当の行員が企業のM&A(合併・買収)に関する
未公開情報をもとに株のインサイダー取引を行っていた疑いが強まり、証券取引等監視委員会は4日、
行員に対する任意聴取をはじめ、あおぞら銀の本店などに家宅捜索に入った。


 関係者によると、行員は融資審査を担当していた際に知った企業のM&Aに関する情報を悪用し、
企業側が公表する前に同社株の取引を行い、不正に利益を上げた疑いが持たれているという。
行員は複数銘柄にわたって不正取引を繰り返し、計1000万円を超す利益を得ていたとみられる。

 あおぞら銀では「調査には全面的に協力したい」としている。
27はまつまみ:2009/06/04(木) 17:13:48 0
>>26
おおおおお
28はまつまみ:2009/06/04(木) 17:33:06 P BE:359165434-2BP(5557)
アオ・ゾーラ
29名無しさん:2009/06/04(木) 17:55:17 0
>>24
ソニ銀スレにもいるんだけど、一日通してこれしかやることないみたい。
荒らすのに人生賭けてる感じ。
30名無しさん:2009/06/04(木) 18:00:12 0
で、おまえは荒らしの相手するのに人生賭けてるのか。
いい加減にしてくれ。
31名無しさん:2009/06/04(木) 18:03:05 0
イーバンクは楽天銀行になるらしいね
32はまつまみ:2009/06/04(木) 18:25:32 0
ちんぽこがきもちくなるさいとおしえろ
33名無しさん:2009/06/04(木) 19:04:34 O
あおぞら銀行→くもり銀行か?WWW
34はまつまみ:2009/06/04(木) 19:09:03 0
蒼井そら銀行
35名無しさん:2009/06/04(木) 20:13:21 0
合併話はマジさっさと決めてほしいんだが。
するんだか、しねえんだかハッキリしろ。
36名無しさん:2009/06/04(木) 20:34:12 0
>>35
実は合併しますん
37名無しさん:2009/06/04(木) 20:44:40 0
伊奈がっぺい
38名無しさん:2009/06/04(木) 21:26:35 0
あおぞらと合併し倒産しても
合併したその日から1年間は
特例として(あ1000万+新1000万)2000万まで
預金保険機構で救済される

新生あおぞらに円定期3年しても大丈夫だね

39名無しさん:2009/06/04(木) 21:45:27 0
>>35
夏の円定期預金キャンペーン期間終わった途端発表しそう。
がっつり定期組ませてから合併しますとかさ。
40はまつまみ:2009/06/04(木) 22:00:39 0
ぎゃお!
41名無しさん:2009/06/04(木) 22:59:16 0
>>38
自分5年1000万ずつ突っ込んでるから、
どっちか預け替えせにゃならんのよね。
片方中途解約することになるから、できるだけ早い方がいいのに。

>>39
なんという「ふざくんなwww」
42名無しさん:2009/06/05(金) 00:41:17 0
夏の定期終わったら、
次のキャンペーンっていつくらいだろ?
夏の前には春の定期とかあった?
43名無しさん:2009/06/05(金) 12:10:30 0

age
44リンク集:2009/06/05(金) 12:12:19 0
45名無しさん:2009/06/05(金) 12:23:55 0
46名無しさん:2009/06/05(金) 14:48:18 0
>>42
春の定期あったよ。しかも夏とピッタシくっついて。
さらにその前に、実りの定期ってのもあった。
こっちは2月までだったが。でもこれも延長して2月だった。
47名無しさん:2009/06/05(金) 14:49:29 0
>>46
× 延長して2月だった。
○ 延長して2月になったんだよ。
48はまつまみ:2009/06/05(金) 16:27:18 0
ちんぽっこ
49名無しさん:2009/06/05(金) 16:41:51 0
45歳無職独身です
50はまつまみ:2009/06/05(金) 17:15:29 P BE:269374133-2BP(5557)
おなかすいた
51名無しさん:2009/06/05(金) 19:17:34 0
おいぃ!!! 
勝手に口座凍結されたよ!!!
どうやら新生から送ってくる明細書(?)が何かの手違いでこっちに届かず、新生に返送されたから・・・らしいが
メールも電話も連絡も無しにいきなり口座凍結とかまじアリエネー!!!

ヤフオク出品・落札やAMAZONでの口座に使ってたが、怖くてもう使えねーーーー!!!!!
52名無しさん:2009/06/05(金) 19:30:07 0
じゃあ凍結されて丁度良かったじゃないw
53名無しさん:2009/06/05(金) 19:39:20 0
>>51
イーバンクに移行決定!
54はまつまみ:2009/06/05(金) 19:43:03 0
ぎゃはは
55名無しさん:2009/06/05(金) 20:07:13 0
>>51
へえ、すごいな
引っ越す時とか郵便の転送届けキッチリやっとかないとヤバイのね
56名無しさん:2009/06/05(金) 20:07:21 0
糞コテ徹底スルーワロタw
57はまつまみ:2009/06/05(金) 20:08:30 0
ケケケケケ
58名無しさん:2009/06/05(金) 20:17:31 0
>>55
そんなこと新生だけでなく一般の銀行ならどこでもそうだよ。
ちゃんと郵便の転送届けと銀行に転居届を出しておかないとマジで面倒なことになるよ。
59はまつまみ:2009/06/05(金) 20:23:23 0
げらーげら
60名無しさん:2009/06/05(金) 20:24:00 0
新生の封書は転送不可って書いてあった希ガス。
だから住所が変わったらすぐに新生に届けないといけない。
61はまつまみ:2009/06/05(金) 20:31:15 0
きーっひっひっひ
62はまつまみ:2009/06/05(金) 20:33:39 0
おんぎゃぁ
63名無しさん:2009/06/05(金) 21:03:32 0
>>60
転送不可だと困るね。
早めに転居届けを新生に出すしかないのか。

64名無しさん:2009/06/05(金) 21:17:11 0
転居届けはお早めに〜

住所変更手続き|新生銀行
ttp://www.shinseibank.com/procedure_01.html
65はまつまみ:2009/06/05(金) 22:25:01 0
ふろでた
66名無しさん:2009/06/06(土) 14:22:06 0
会社のパソコンからでもパスワードとか入れたら株取引やFX出来るんだろか?
67名無しさん:2009/06/06(土) 14:26:17 0
>>66
その位試せよ。
68名無しさん:2009/06/06(土) 15:40:23 0
会社PCでの私用株取引は
バレたら懲戒免職
退職金支給されなくなるから
やめとけ
69名無しさん:2009/06/06(土) 18:12:39 0
>>67
察しろよ。なぜ試せないのか。
70名無しさん:2009/06/06(土) 18:15:11 0
>>68
会社によるだろ。おれん所は昼休みとか就労時間外なら平気だよ。
71名無しさん:2009/06/06(土) 19:25:47 0
>>58
そりゃもちろんわかってるんだが、
一回で電話も無く即死とは思わんかったので。
引っ越してから慌ててやるんじゃ、間に合わない場合もあるかもしれんよね。
事前にちゃんと郵便局に出しとかないと。
72名無しさん:2009/06/06(土) 19:30:17 0
>>64
新住所の入った身分証コピー同封しないとだめだから、
事前にってわけにはいかないね
やっぱとりあえず郵便局の転送届けか
でも郵便物に「転送不可」って書いてある場合はどうなるんだろう?
やっぱり差出人に戻しちゃうのか?
73名無しさん:2009/06/07(日) 03:57:01 0
プラチナの人いるか?
74名無しさん:2009/06/07(日) 06:09:04 0
>>73
ノシ
75名無しさん:2009/06/07(日) 10:41:54 0
俺がなれるぐらいのプラチナなんだから、ごまんと居る罠
76名無しさん:2009/06/07(日) 16:21:02 0
プラチナって2000万じゃなくてもMMF30万でもイケるんだし、
やろうと思えばやれるだろ。
自分は1000万以上預ける気ないし、MMFもめんどくせえからゴールドだけど。
77名無しさん:2009/06/07(日) 17:53:09 0
>>76
やっぱ、1000万以上は心配か?
78名無しさん:2009/06/07(日) 18:37:29 0
いまのところペイオフ適応された例はないよね。
地銀いくつか倒産してるけど
79名無しさん:2009/06/07(日) 18:38:19 0
最後に銀行潰れたのっていつだ?
8076:2009/06/07(日) 19:19:50 0
>>77
自分、普通のリーマンだし、
あんまりかまけてられんから。時間的にも精神的にも。
だから安全第一。保障されてる範囲でやる。
81名無しさん:2009/06/07(日) 19:22:45 0
>>76
MMF30万でもイケる?

下記いずれか1つの条件を満たされたお客さまは「新生プラチナ」となります。
お預け入れ総資産の月間平均残高が2,000万円以上
当行所定の投資商品の月間平均残高が300万円以上
パワースマート住宅ローンのご利用
82名無しさん:2009/06/07(日) 19:32:28 0
ゴールド脳が桁間違えただけだろ。
いちいち聞いてるおまえはそれ以下だ。
83名無しさん:2009/06/07(日) 19:41:59 0
もぉ。顔真っ赤にしちゃって可愛いんだからw
84名無しさん:2009/06/07(日) 21:35:26 0
>>83
つまんね


それとこれどうにかしろ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/
85はまつまみ:2009/06/07(日) 21:50:12 0
86名無しさん:2009/06/07(日) 22:44:18 0
>>84
自分でやってこい

money:金融[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1189427305/
8776:2009/06/08(月) 04:57:51 0
>>81
ごめん、82の言うとおり
88名無しさん:2009/06/08(月) 18:37:00 0
>>86
スレなんかどうでもいいから、アク禁にしろ
89名無しさん:2009/06/08(月) 19:47:33 0
あおぞらと統合されると聞いたんだけど、今口座開設して大丈夫だろうか
特別金利がおいしいなと思ったので、この機会に定期を始めてみようかと思うんだけど
90名無しさん:2009/06/08(月) 20:02:12 0
大丈夫じゃないと思う理由を書けば、適切な回答が得られると思うよ。
91名無しさん:2009/06/08(月) 23:49:49 0
>>89
あおぞらには定期預金してんのか?

してないなら1000万までなら大丈夫だろ。
してるなら1000万−あおぞらの定期預金額までにしときゃいい。
92名無しさん:2009/06/09(火) 03:45:36 0
手数料0円が1回になった。。。
93名無しさん:2009/06/09(火) 07:41:40 0
それは、「地元の窓口銀行へ振り込んだらさっさと消えてね(はぁと」と
いう意味ですね。
94名無しさん:2009/06/09(火) 11:33:05 0
全開の5 > 1のときは30万大同のMMF買って1ヶ月で解約したんだけど、今回もそれが安定?
95名無しさん:2009/06/09(火) 18:30:34 0
>>94
日本語で構いませんよ。
96名無しさん:2009/06/09(火) 22:20:50 0
ワロ
97名無しさん:2009/06/10(水) 00:00:48 O
ハロワ
98名無しさん:2009/06/10(水) 00:36:34 0
>>94
どこの人か気になる
99名無しさん:2009/06/10(水) 01:39:25 0
お前らときたら…
100名無しさん:2009/06/10(水) 03:07:33 0
あおぞらと新生に1000ずつ定期にしてるんだけど
合併したら保護はどうなるのかな?
1000分だけになるのかな?
101名無しさん:2009/06/10(水) 06:33:09 0
2−3年は保護
102名無しさん:2009/06/10(水) 10:05:45 P
いまどき1年を超えた定期組む人はあまりいないだろうし、
合併してもたいした問題にはならないだろう。
103名無しさん:2009/06/10(水) 10:37:48 0
>>100
合併後1年だけ預保上限が2000万になる
1年過ぎたら通常の1000万になる
104名無しさん:2009/06/10(水) 10:41:08 0
両行5年1000万突っ込むんじゃなかった
もうめんどくさいからどっちかを短期に預け変えようかな
情報全然出てこねえからイライラすんだよハゲ
105名無しさん:2009/06/10(水) 13:32:22 0
別に解約すりゃいいじゃん。心配なら。
106名無しさん:2009/06/10(水) 15:27:20 0
>>101 ありがとう。
>>104
合併すれば、今より安定するから
5年くらいは平気だろ。
107名無しさん:2009/06/10(水) 18:35:34 0
101 :名無しさん:2009/06/10(水) 06:33:09 0
2−3年は保護

103 :名無しさん:2009/06/10(水) 10:37:48 0
>>100
合併後1年だけ預保上限が2000万になる
1年過ぎたら通常の1000万になる
108名無しさん:2009/06/10(水) 18:50:00 0
ペイオフ 合併 の検索結果 約 20,900 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
ttp://www.google.co.jp
109名無しさん:2009/06/10(水) 22:08:24 0
【楽天銀行】イーバンク銀行95【転落の始まり】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244305842/

284 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 13:48:08 0
ぐほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



解約したのにメールがくるうううううううううううぜぇえええええええ


配信停止って本文に何を書けばいいのだ?

285 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/06/10(水) 13:53:02 0
「金融庁に報告します」って書きなよ
110名無しさん:2009/06/11(木) 01:10:01 0
シンセイとアオゾラいつ合併するの?
111名無しさん:2009/06/11(木) 01:35:47 0
112名無しさん:2009/06/11(木) 20:52:15 0
”各窓口のお預入金額は、店頭:1口500万円〜”
↑これって500万円を現金で持って行かなきゃダメ…なのか?
口座を作った後に、あとで他銀行からATMで新生銀行に500万振込はできない?
113名無しさん:2009/06/11(木) 21:12:10 0
>>112
おいおい
114名無しさん:2009/06/11(木) 22:24:33 0
パワーダイレクト円定期預金100は
1年の定期預金の利息が1.1%になってるけど、
これはキャンペーンをやっているからなんですか?
普段の利息はどのくらい付いているんでしょうか?
115名無しさん:2009/06/11(木) 23:21:56 0
前からだけど大前研一が、こんなでたらめなやり方いいかげんに指導しろよと言ってますな。
預けておいて言うのもなんだけど、たしかにでたらめすぎるもんな。
116名無しさん:2009/06/12(金) 00:47:37 0
ここよりもっとでたらめな金融機関があるから心配してない
117名無しさん:2009/06/12(金) 02:33:24 0
>>115
kwsk
118名無しさん:2009/06/12(金) 03:44:39 0
119名無しさん:2009/06/12(金) 09:59:18 0
>>118
新生がもろ名指しされててワロタ
実り定期に入れてるんでえらそうなことは言えんが…
120名無しさん:2009/06/12(金) 11:40:46 0
大前研一自体がでたらめだからなぁ・・・
121名無しさん:2009/06/12(金) 12:07:32 0
>>120
↓評論家、大前研一さんは自身のブログで、経営者の視点から
「私がドコモの社長なら、今回の広告を作った人を解雇する」とまで言い切っている。
http://news.livedoor.com/article/detail/3184316/

↓「二枚舌の大前研一」
私はもはや大前研一を信じることはできなくなった。
http://www.amakiblog.com/archives/2009/04/25/
122名無しさん:2009/06/12(金) 13:24:06 0
お前えら、そこそこ金もってるのはわかったよ。
で、なけなしの金を恐る恐る新生に預金してるわけだ。
いうなれば疑心暗鬼にせよ新生を信用し期待をかけてるってこった。
ならば新生に投資してみろ。株だよ株。じわじわ上がってるぞ。
100万を定期で1年寝かせる金利分が1・2日でゲットできるよ。
123名無しさん:2009/06/12(金) 13:29:23 P
>>122
とっくにやってるよw
124名無しさん:2009/06/12(金) 13:31:09 0
大前研一が信用出来ないってのは貞節だけど
二枚舌呼ばわりして批判してるのがあの天木直人ってのにずっこけた
目くそ鼻くそ
125名無しさん:2009/06/12(金) 14:30:41 0
>>60
亀でスマソ。
先月引越ししたんだが、郵便局へ転送願出しておいたら、
新生のレポートもちゃんと新住所に届いたよ。
封書には「重要」「親展」と書いてあるが、転送不可とは書かれてなかった。
(夏の円定期キャンペーンが印刷されてるので普段とは違うかもしれんが)

引越し直後に住所変更って時間的余裕がないとなかなか難しいからな。
すべてやったつもりでも、一つ二つは忘れてたりするし。
126名無しさん:2009/06/14(日) 00:05:10 0
株やったことないからわからんのだが、
合併した後新生の株ってどうなるの?
合併しても、引き続き合併した銀行の株として扱われるの?
127そうか:2009/06/14(日) 06:39:40 0
100 名無しさん sage New! 2009/06/10(水) 03:07:33 0
あおぞらと新生に1000ずつ定期にしてるんだけど
合併したら保護はどうなるのかな?
1000分だけになるのかな?
128名無しさん:2009/06/14(日) 07:07:38 0
新生&あおぞらは、新しくできる「新生あおぞらホールディングス」の
100%子会社となり上場廃止となる。

新生&あおぞらの株主の持株は「新生あおぞらホールディングス」株式と
交換される。
129名無しさん:2009/06/14(日) 16:16:01 0
>>126
そんなものは、合併が正式に決まらんことにはなんとも言えない。
ごく一部の例外を除いては、少数株主もちゃんと連絡があるから安心汁。
130名無しさん:2009/06/15(月) 11:04:30 0
海外送金の用事で初めて実店舗へ行ってみようと思ってて、
梅田支店が一番近いんだけど、梅田には2店舗ある。
フィナンシャルセンターとプラチナセンター。
なにか業務内容に違いがあるのかな?
プラチナの場合プラチナセンターへ行けばいいんだろか?
131名無しさん:2009/06/15(月) 11:19:13 0
>>130
店舗一覧見たらどっちも同じビルにあんじゃん。
悩むようなことかよ。


132名無しさん:2009/06/15(月) 16:44:57 0
銀座もそうだがな。5階と6階だったかな。
133名無しさん:2009/06/15(月) 17:37:37 0
口座開設後に新生銀行からなにか定期的な郵便って届くの?
例えば、金融商品の紹介とか、定期預金とかの金利お知らせとか
ぼくね、ニートだからね、親にね、口座開設ばれたくないの
おにいちゃんたち!!おしえて!!!
134名無しさん:2009/06/15(月) 17:39:23 P
>>133
届くよ。
135133:2009/06/15(月) 17:46:30 0
(';ω;`)ブワッ
136名無しさん:2009/06/15(月) 17:55:12 O
夏の円定期キャンペーンって一応お得なの?
それとも次々新しいのをやっていくキャンペーン詐欺?
137名無しさん:2009/06/15(月) 18:01:20 0
>>131
悩んでるんだからアドバイスくらいケチるなよぅっ
138名無しさん:2009/06/15(月) 18:02:42 0
あの、ペラい紙製のプラチナカード持ってくと、
なにかいいことあるのかなーと思ってさっ。
(お茶の一杯も出るとか)
139名無しさん:2009/06/15(月) 18:08:35 P
プラチナだけどプラチナカードなんてもらってないや。
プラチナでもクズ扱いはあるんだなw
140名無しさん:2009/06/15(月) 19:18:22 0
あ・・・あのカード、どこやったっけ。確かにもらったのは覚えてる。
カードが要るかどうかは知らんけど、駐車場とかタダになるんじゃなかったっけ?
141名無しさん:2009/06/15(月) 21:15:52 0
あんな繁華街に車で行く勇気ないから
駐車場タダでも意味ないな・・・
142名無しさん:2009/06/16(火) 05:45:44 0
>>141
なんだそれ?
普通は駐車料金高いから繁華街に車で行かないんじゃない?
そんなんだと車持ってる意味や免許もってる意味も薄いような…
143名無しさん:2009/06/16(火) 06:27:11 0
地方人丸出しの発言だな。
144名無しさん:2009/06/16(火) 12:44:51 0
おいらは駐車場が無料か有料かより
行きやすいかとめやすいかを重視するのさ。
この頃車乗ってないな・・・
マンションの立体駐車場に置きっぱなし。
毎年何十万も駐車場代払ってもったいねー。
145名無しさん:2009/06/16(火) 13:06:32 0
いちおー貸越解除telした、ネットでできるようにしてネ。
146名無しさん:2009/06/16(火) 18:01:26 0
> 行きやすいかとめやすいかを重視するのさ。
> この頃車乗ってないな・・・
ずっと乗らなくていい。
駐車場で、同じところを行ったり来たりしてるだけの、切り返しのできない
ヤツの迷惑なことったらありゃしない。
147名無しさん:2009/06/16(火) 19:40:37 0
>>145

> いちおー貸越解除tel

貸越不可にしたのか
俺もそうするかな
148名無しさん:2009/06/16(火) 21:14:34 0
仕事で取引している信用金庫の人に
「新生ってどうなの、1000万以内にした方が良い?」って聞いたら
「今時の銀行は潰れることはまずない、
ペイオフのことを気にしてる人は、今はあまりいませんよ」って。
149名無しさん:2009/06/16(火) 23:15:07 0
>>146
おいおい、いつ俺が運転が下手だと書いたよ?
勝手に決め付けるな。
学生時代4年間毎日2時間近く往復して通ったし、
その後もどこへ行くにも車だが無事故無違反。
一度も車に傷をつけたこともなく(隣にとめた奴や車上狙いにやられたことはある)、
周囲の誰もがお前運転上手いなーと称賛してくれるわけだが。

ただこの頃はたまにしか乗ってない。
車の運転する時、周囲に気を配りすぎて疲れるんだよ。
自分さえ良けりゃいい運転してる奴にはわからんだろうな・・・
150名無しさん:2009/06/17(水) 00:08:33 0
と、顔を真っ赤にしてキーボードを叩いております。
151名無しさん:2009/06/17(水) 01:13:35 0
車は人に運転させるもんだろ
何いってんだ
152名無しさん:2009/06/17(水) 01:46:53 P
>>149は猿かw
153名無しさん:2009/06/17(水) 09:12:29 0
主婦とか女ドライバーの運転マナーの悪さには
はらわた煮えくり返ることがある
154名無しさん:2009/06/17(水) 09:20:18 0
>>153
思い込みが激しく自分勝手というオバタリアンの典型ですね
155はまつまみ:2009/06/17(水) 09:45:20 0
新生銀行にインターネットバンキングのセキュリティカードの再発行の電話すた

女の子とふたりだけでおはなしできてどきどきしちゃった☆
156はまつまみ:2009/06/17(水) 09:50:31 0
1しゅうかんくらいでとどくらしい
157名無しさん:2009/06/17(水) 17:03:32 0
1000以上、定期してる人いるか?
迷うのお。
158名無しさん:2009/06/17(水) 17:09:55 P
俺は円1,000万と外貨*00万でプラチナ。
159名無しさん:2009/06/17(水) 18:23:37 0
>>158
おまえは漢だ。
160158:2009/06/17(水) 18:39:06 P
>>159
俺の場合、外貨のまま使い道があるからね。
毎月海外に送金する必要があるから月一回無料はありがたい。
それだけで年利1.5%くらいになる。
よほど円転有利になるまでこのままだな。
161はまつまみ:2009/06/17(水) 18:40:45 0
俺だって週末には韓国北朝鮮にせっせと送金しているぞ。

たまーに、少しばかりのお礼が返ってくるけど。
162名無しさん:2009/06/17(水) 20:01:39 0
外貨はもともと保証がないから
円だけで1000万超えてるのとはちょっと意味が違うな
163名無しさん:2009/06/17(水) 20:19:41 0
俺は円定期2000マソ+普通預金に80マソ
ド田舎暮らしだからセブン銀行で終日手数料無料はありがたい。
最近は給与振込みも郵貯から新生にした。
164名無しさん:2009/06/17(水) 20:45:04 0
田舎のくせにセブンイレブンとかあるのか?
165名無しさん:2009/06/17(水) 21:34:04 0
よく見たらセブンイレブンの色をしているだけ、みたいな
166名無しさん:2009/06/17(水) 21:59:36 0
>>163
へー  すごいのな
居るんだ こんな人

>>165
おまえはつまらん
167名無しさん:2009/06/17(水) 22:36:43 0
>>163
利息、年間20〜30マソぐらいつくのかな?
168名無しさん:2009/06/17(水) 22:43:43 P
>>167
円定期分最大で\192,000(税引後)かな。
169名無しさん:2009/06/18(木) 00:24:53 0
>>163
俺も2000マソにしよっかな。
全然心配はしとらん?
170名無しさん:2009/06/18(木) 01:32:56 0
ここに定期預けるなら、安定志向の投資信託いくつか分散したほうがいいのでは
171名無しさん:2009/06/18(木) 01:53:21 0
外貨預金って銀行潰れたらどうなんの?
172名無しさん:2009/06/18(木) 02:08:01 0
あぼんさあ
173名無しさん:2009/06/18(木) 02:21:27 0
銀行 預金 ランキング
1位 イーバンク銀行 47.0%
2位 三菱東京UFJ銀行 33.4%
3位 三井住友銀行 26.8%
4位 みずほ銀行 22.4%
5位 新生銀行 14.4%
6位 りそな銀行 10.0%
6位 ジャパンネット銀行 10.0%
8位 横浜銀行 7.4%
9位 埼玉りそな銀行 6.8%
10位 三菱東京UFJ信託銀行 6.0%
174名無しさん:2009/06/18(木) 12:40:29 0
>>173
そのパーセンテージは何の割合?
175名無しさん:2009/06/18(木) 14:59:34 0
>>174
俺も同じ事思ったw
176名無しさん:2009/06/18(木) 15:13:28 P
サービスに期待してがっかりした度じゃね?
177名無しさん:2009/06/18(木) 15:26:58 0
預金額10万円以下の割合・・・違うか
178名無しさん:2009/06/18(木) 15:41:10 0
>>173
子供を持つ母親のネットバンク満足度をインターネットで調査したものか。
179名無しさん:2009/06/18(木) 15:46:33 0
5000円か10000円紹介した人、された人両方に貰えるキャンペーン。

http://www.shinseibank.com/campaign/0906mgm/index.html?top_banner

180名無しさん:2009/06/18(木) 17:56:30 0
>>178
だとしても、調査時期は古そうw
181名無しさん:2009/06/18(木) 17:57:24 0
>>170
具体例を挙げろよ。
安定志向の投信とやらの。
182名無しさん:2009/06/18(木) 20:26:59 0
>>169
ペイオフリスクは全然心配してないよ。
このご時世もう銀行は潰せないでしょ、国が。

投信は金持ちの道楽と思ってるからやらないけど、こないだ思いっきり円高になった時に500マソづつ豪ドルと米ドルの個人年金保険組んだ。
豪ドルは年利3.8l、米ドルは2.4lで10年塩漬け、豪ドルは65000ドルが94000ドル、米ドルは55000ドルが70000ドルだって。
あと500マソ位遊んでるお金あるんだけど、これを元手にレバ1のFXやるか、あおぞらの円定期にするか迷ってるところ。

183名無しさん:2009/06/18(木) 21:01:46 0
>>179
そんな条件で入る知り合いはいないよ>>だれか紹介して?
条件厳しすぎる。

184名無しさん:2009/06/18(木) 23:56:43 0
500万の金があったとして
最初に300万を外貨普通預金に預けて、来月にプラチナにしてから全額おろす。
そして5年定期1.8%に500万預ける。
来月ゴールドに降格。

こういう場合は5年ずっと1.8%の金利なのか、1か月分だけ1.8%であとは1.7%なのかどっちですかね。
185名無しさん:2009/06/19(金) 00:05:05 P
たぶん後者
ってか外貨預金往復手数料でその分の金利差ぐらいかかるんじゃね?
186名無しさん:2009/06/19(金) 01:29:40 0
>>184
ステージが下がるのは3ヶ月連続でそのステージ条件を満たさない場合だぜ。
1ヶ月だけ条件満たさなかったからといって、すぐに翌月からステージが下がる訳じゃない。

公式の「ステージの変更について」をよく見てみ。
187名無しさん@夢いっぱい:2009/06/19(金) 06:34:48 0
>>184
約定金利は1.8%のままでしょう。
188はまつまみ:2009/06/19(金) 09:26:49 P BE:1676102887-2BP(5557)
おれもあずけたときのまま1.8のままだとおもうな

なぜなら、そうじゃないと、

たとえば来月からプラチナは預金10000000000000000億以上に改定されたとする(ゴールドは200万のままでいいや)

するととうぜんながらおまえらプラチナのやつはゴールドに格下げで1.7になるぞ

んなばかなはなしねーだろ
189名無しさん:2009/06/19(金) 13:48:39 0
>>179
お、いいじゃん!家族紹介して300万定期にして1万円づつゲット!
と思ったらなんだよその条件・・・
300万で1万もらえるのは危険な商品ばかりじゃないか。
円定期は1000万で5000円で、2000万で1万円!?世知辛すぎっ 
こんなの見たら振興の太っ腹さが偉大に思えるわ。利率もちょっと上だし。
190名無しさん:2009/06/19(金) 18:13:52 0
>>184
なんでそこで「外貨」なんだよw
191名無しさん:2009/06/19(金) 20:00:50 O
○刊○春の今週号・・・
「金夕・正券マソがこっそり買っている金夕商品」
なんて提灯記事に申請も挙がってるぞ。
香ばしいなあ、ヲイ(ー'`ー;)
192名無しさん:2009/06/19(金) 20:53:15 0
その伏せ字当て字の方が香ばし過ぎ
193名無しさん:2009/06/19(金) 23:36:58 0
新生銀行プレゼンツ 
194名無しさん:2009/06/20(土) 00:56:12 O
振興は預金だけなら平気だろしな
借りるのはまずいが。
195名無しさん:2009/06/20(土) 17:23:29 O
今週梅田支店に口座開設に行ったら、同じような人が行列作ってて驚いた。
やはり金利キャンペーンの威力は絶大だな。
196名無しさん:2009/06/20(土) 20:50:49 0
5年にすべきか1年にすべきか
197名無しさん:2009/06/20(土) 21:28:57 0
5年に一票
198名無しさん:2009/06/21(日) 00:04:30 0
5年程度ならインフレリスクとか大して気にしなくてもいいよね?
インフレ気にして1年にして利率を落とす方が勿体ないような気がする
199名無しさん:2009/06/21(日) 00:07:03 0
合併がどうなるかわからんから
あおぞらに1000万突っ込んでるなら、長期はオススメしない
そうじゃないならご自由に
200名無しさん:2009/06/21(日) 02:14:43 0
預金30万しかないのに新生ゴールドのまま
振込み5回無料になってるけどなんで?
罠?
201名無しさん:2009/06/21(日) 03:11:28 0
ぞーらなんて商品券もらったら即改訳だろ
アホ?
202名無しさん:2009/06/21(日) 03:19:06 0
アオ・ゾーラ7000円前後で落札されてるねw
203名無しさん:2009/06/21(日) 05:34:33 O
7月からの金利は
204名無しさん:2009/06/21(日) 06:28:13 O
2年6ヶ月で解約の手もある

これで1年定期よりまし
205名無しさん:2009/06/21(日) 11:12:48 0
9月になれば、キャンペーンの定期が1年経過か。
まだまだ長いなあ。
206名無しさん:2009/06/21(日) 12:43:12 0
>>200
ステージ格下げになるのは3ヶ月間そのステージ条件を満たさなかった場合。
その預金額になってどの位経過してんだ?
まだ3ヶ月はたってないんじゃないのか?

207名無しさん:2009/06/21(日) 12:56:17 0
5年定期に一千万が鉄板
208名無しさん:2009/06/21(日) 21:00:56 0
1000万を5年に入れるかずっと迷ってます
やっぱりヤバそうだし
209名無しさん:2009/06/21(日) 21:07:26 0
>>208
だから預金保護されるから大丈夫だって。
みんな1000万で5年入れてるよ。
210名無しさん:2009/06/21(日) 21:08:30 O
>>208
チキンは一生タンス預金してろよ
211名無しさん:2009/06/22(月) 00:25:09 O
ここって郵貯銀行ATMも無料なんだな。使い勝手が良くて素晴らしい。
後は定期キャンペーンが延長されればなぁ
212はまつまみ:2009/06/22(月) 00:33:43 0
あとはここまで無料ATMふやすなら、あとは信金ATMも無料でつかえるようにしてほしい

スーパー併設のATMって信金ATMが多いからね
213名無しさん:2009/06/22(月) 01:08:04 P
>>212
大赤字なのにそんなお金のかかりそうなサービス改善は望むべくもない。
MICSのATMを無料で使いたいなら、スルガにすればいいのに。
214はまつまみ:2009/06/22(月) 01:13:44 0
なになに?メモメモ。
215名無しさん:2009/06/22(月) 01:26:48 P
216はまつまみ:2009/06/22(月) 01:31:57 0
ほほう
217はまつまみ:2009/06/22(月) 02:19:41 0
するがはVISAデビットに興味あるがな

俺は特にクレカ使うこともないが、そもそも付く連と思う

(職歴半年だから)
218はまつまみ:2009/06/22(月) 05:17:46 0
てか、1000万あずけるとしたら、1000万x1じゃなくて、100万x10のほうが当然いいんだよな?

だって緊急事態にこまぎれで解約できるから
219名無しさん:2009/06/22(月) 07:26:56 0
相手にしてくれないソニ銀スレに居つけばいいのにw
220はまつまみ:2009/06/22(月) 07:32:03 0
ん?だってソニー銀行口座もってないもん
(使い道がないから解約した)
221はまつまみ:2009/06/22(月) 07:33:08 0
仕事いくバイビー
222名無しさん:2009/06/22(月) 13:31:44 O
既に500定期にいれてるんだけど、また新しく定期組んで片方解約とかはできますよね?
223名無しさん:2009/06/22(月) 16:20:07 P
初体験が駅弁とかwwwwwww
224名無しさん:2009/06/22(月) 18:04:03 0
>>222

OK
225名無しさん:2009/06/22(月) 19:44:27 O
7月1日に満期になる養老保険があるんだけど、定期キャンペーン延期してくれないかな。
全額新生に持っていくのに。
226名無しさん:2009/06/22(月) 19:54:39 0
あおぞら いけ
227名無しさん:2009/06/22(月) 20:06:43 0
店頭で開設した口座をネットで使えるようになるには何日ぐらい掛かりますか?
228名無しさん:2009/06/23(火) 02:40:10 0
>>225
次の秋の定期にしとけ
229名無しさん:2009/06/23(火) 08:25:31 O
あおぞらにします。今なら口座作ったら商品券もらえるみたいだし。
230名無しさん:2009/06/23(火) 08:28:44 P
新生銀行に口座つくろうと思ってるんですが
夏の円定期預金キャンペーンって
始まる前は1年の年利いくらだったんですか?
次のキャンペーンはいつ頃になりそうですか?
231名無しさん:2009/06/23(火) 10:26:58 O
歳をとるたびに、月日が短く感じたけど
定期を組んだら満期日が気になって、月日が長い
得した気分だわ
232はまつまみ:2009/06/23(火) 12:30:35 P BE:1616241896-2BP(5557)
>>230
春の定期キャンペーンがあって利率は同じだった

今の夏の定期が終わっても秋の夜長定期キャンペーンがあるであろう

ちなみに冬は冬でクリスマス定期キャンペーンになる
233名無しさん:2009/06/23(火) 14:02:31 0
>>232
7月1日から秋ってことはないからタイトルは違うと思うがね
234名無しさん:2009/06/23(火) 15:55:35 P
真夏のキャンペーンw
235名無しさん:2009/06/23(火) 20:13:45 0
子会社の組合掲示板にかかれてたんだすがまた何か撤退ですか?
ここ大丈夫でしょうか。。。

コストカットについて - 正義

2009/06/22 (Mon) 22:18:04

今日目黒撤退のメールが来てたけど赤坂、池袋と家賃の高いとこに何時まで入居してるつもりやろ?もっと家賃安いとこ沢山あるのにね?あっ、GEの残党の見栄ってやっやろうね??
見栄で無駄な予算使うってどうなんやろうね・・ 考えたことあるんでしょうかね???こんな会社辞めて正解やったね!

236はまつまみ:2009/06/23(火) 21:11:50 0
せきゅりてぃかーどとどいた
237はまつまみ:2009/06/23(火) 21:24:44 0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1062014.jpg

ログインでけたっ^   ^
238名無しさん:2009/06/23(火) 21:36:46 0
パワーダイレクトで購入申し込みした投信を申し込み取り消し
することってできない?
239名無しさん:2009/06/24(水) 02:17:27 0
あーあ、6月までかぁ。
今から申込書送ってもらって、
それを書いて送り返しても、
まにあわないのかなあ。
今日、満期だってことをすっかり忘れてたよ。
次はどこに預けよう…
240名無しさん:2009/06/24(水) 02:39:57 0
>>239
直接、行けないのか。
241239:2009/06/24(水) 03:18:54 0
>>240
直接いける場所にないんですよね。
電車賃かけると微妙ですし。
242名無しさん:2009/06/24(水) 04:06:44 0
>>241
夏の前も、あいだ空くことなく「実りの定期」ってあったから
「夏の定期」終わったらすぐ始まるよ。
243名無しさん:2009/06/24(水) 04:18:09 0
>>242
ありがとう。
そうですか…。7月入るまで、
見て見たいと思います。
244名無しさん:2009/06/24(水) 06:14:05 0
245名無しさん:2009/06/24(水) 10:11:17 O
新生の途中解約の利回り計算方法が変わった場合
約定時点の計算方法が適用されるの?
それとも、新しい方?
246名無しさん:2009/06/24(水) 10:55:10 P
>>245
新生にきけよクズ
247名無しさん:2009/06/24(水) 16:30:32 0
ありがとう。
248名無しさん:2009/06/24(水) 16:44:40 0
いいってことよ
249名無しさん:2009/06/24(水) 18:50:01 0
>>239
今から口座開設して7月にゴールドの金利で定期組むっていうのはだめ?
250名無しさん:2009/06/24(水) 19:51:33 0
>>249
現時点では7月1日からも今と同じ金利のキャンペーンが始まるかどうかわかってないじゃん
251名無しさん:2009/06/24(水) 20:11:14 0
ボーナス時期に何もしないわけないじゃん
252名無しさん:2009/06/24(水) 20:23:32 0
いままで何回延長されてきてるんだ?

おいらは今回も延長されると思うね。
このカシオミニをかけてもいい。
253名無しさん:2009/06/24(水) 20:56:22 0
こたーえいっぱつー
254名無しさん:2009/06/24(水) 21:49:57 0
漆原教授?
255名無しさん:2009/06/24(水) 22:37:26 0
>>250
7月1日からもゴールドの金利が今と同じか分からないが
今のゴールドの金利はキャンペーンではない

ttp://www.shinseibank.com/powerflex/web_1nen_special_ex.html
256名無しさん:2009/06/24(水) 23:36:52 0
>>252
漆原乙
257名無しさん:2009/06/25(木) 00:49:07 0
新生、おおぞらと定期にしたけど
もう1つ定期にしたいんだが、
おすすめの銀行はあるか?
258名無しさん:2009/06/25(木) 00:52:55 P
>>257
住信SBI&SBI証券で株やれば?
259名無しさん:2009/06/25(木) 02:03:36 0
>>258
定期にしたいって言ってんだろ。
日本語理解しろ、カス。
260名無しさん:2009/06/25(木) 04:41:52 0
>>259

>>258
は 住信SBIの1年定期0.9%を
お勧めしている。とうけとれ。
自分で聞いといてカスとは・・・
261はまつまみ:2009/06/25(木) 05:10:42 0
俺はSBI定期やってSBI証券で株やれば?

と受け取ったが、カスはねえだろ
262はまつまみ:2009/06/25(木) 05:20:04 P BE:1257077467-2BP(5557)
そんなかねがあるならパチンコやれば
263名無しさん:2009/06/25(木) 06:07:32 O
とうとう合併きたとNHKで見たので(ry
264はまつまみ:2009/06/25(木) 06:10:17 0
てれびあいちつけた
265名無しさん:2009/06/25(木) 06:31:05 0
>>257
協栄信用組合があるよ。
266名無しさん:2009/06/25(木) 07:00:04 0
>>263
NHKしか報道されてない

日経 本日は報道なし 更新しまくっても出て来ない
267はまつまみ:2009/06/25(木) 07:02:57 0
なんだよテレビ愛知見てたのにずっと株や円相場のはなしばかりだったぜ
268はまつまみ:2009/06/25(木) 07:05:50 0
でたえるhk
269はまつまみ:2009/06/25(木) 07:08:49 0
270はまつまみ:2009/06/25(木) 07:10:05 0
271名無しさん:2009/06/25(木) 07:20:17 0
>>269-270

テレビ愛知ナツカシス
272名無しさん:2009/06/25(木) 09:56:52 P
>>259
しょうがねえなあw

(定期は)住信SBI、&SBI証券で株やれば? だ。

まず回答を質問とかみあう形で解釈してもらいたいもんだ。
まあカスよばわりしたのは本人じゃないかもしれないが。

ただ、俺は新生・あおぞらの定期が1,000万いっぱいになっていると解釈した。
俺自身がそうで、それから住信SBIの定期に一部、ハイブリに一部にしたからね。
273名無しさん:2009/06/25(木) 09:57:32 P
はなつまみは愛知人かw
274名無しさん:2009/06/25(木) 11:10:14 0
新生 ・あおぞら銀、統合へ基本合意 国内6位に浮上
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090625/fnc0906251047006-n1.htm
<東証>新生銀とあおぞら銀が大幅反発 合併観測報道で
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/chumoku.aspx?id=AS3L2502H%2025062009
新生 銀とあおぞら銀、2010年秋めど「合併」で最終調整
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090625-OYT1T00369.htm
新生銀行 とあおぞら銀行はそろって高い・合併報道を受け
ttp://www.stockstation.jp/stocknews/20040
新生銀とあおぞら銀合併へ 総資産18兆円、国内6位
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062501000160.html
新生銀、あおぞら銀:経営統合に向け協議中−NHK報道受け
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=ay8A_S9RZIhA&refer=jp_japan
275名無しさん:2009/06/25(木) 11:34:31 0
新生に定期したばっかりなのに・・

ま、いっか
276名無しさん:2009/06/25(木) 11:40:10 0
>>272
株やればは余計なお世話だね
277名無しさん:2009/06/25(木) 11:41:51 0
>>257
利率でいえば東京スターくらいかね
でも銀行自体がちょっと
278名無しさん:2009/06/25(木) 11:47:39 0
三菱東京UFJ、みずほ、三井住友、りそな、住友信託、新生+あおぞら、中央三井、
ってことになるのかな。
影のトップにはゆうちょがいるわけだが。

地方の支店はことごとく重複してるから、
いきなり合併ということで早々に全体で3分の2くらいに減らせるかな。
279名無しさん:2009/06/25(木) 11:50:50 0
>>278
> ってことになるのかな。

なにが?
280名無しさん:2009/06/25(木) 11:51:43 0
国内の銀行規模の順位。
6位になる、って書いてあるんで。
281はまつまみ:2009/06/25(木) 12:32:06 P BE:1077494966-2BP(5557)
>>273
そうだ。ちなみにメインバンク(給料振り込み)は岡崎信用金庫。

使いにくくてしょうがないが、「普通の」通帳の金融機関も必要だからな。

半年でATM手数料630円も取られたぜ。利子は200円くらい付いてた。

よって新生に全額とはいかんが、かなりの割合を移動させる予定。

だが、移動させる暇がねー。土曜は寝たいし、日曜は手数料とられるし。
282名無しさん:2009/06/25(木) 12:32:06 0
あたらしい名前は

新生あおぞら銀行となります。
283はまつまみ:2009/06/25(木) 12:41:53 P BE:419025672-2BP(5557)
合併してもいいけど、サービス低下はしてほしくないな

あおぞらがわにあわせると必然的にいろいろ改悪されることになるから
284はまつまみ:2009/06/25(木) 12:47:05 P BE:957773748-2BP(5557)
合併記念のアオゾーラくれ
285名無しさん:2009/06/25(木) 12:49:46 0
新生に1000やって、
これからあおぞらに定期にしょうと思ってたけど、
6位の銀行になるなら新生に2000やっても大丈夫か?
286はまつまみ:2009/06/25(木) 12:52:43 P BE:628539337-2BP(5557)
絶対大丈夫なんてことはない

1位でもつぶれないとはいいきれん

とくに1位だか6位だかの利益をあげてるというわけではないからな
287はまつまみ:2009/06/25(木) 12:54:21 P BE:478886944-2BP(5557)
だけどぶっちゃけ新生アオゾラがつぶれる確率よりもおまえがあしたホウケイでしぬかくりつのがたかい
288名無しさん:2009/06/25(木) 12:58:27 0
>>285
ペイオフは1000万円まで
289名無しさん:2009/06/25(木) 13:04:38 0
ゾンビ銀行は死なんよ。おまいらの税金で助かる。
290名無しさん:2009/06/25(木) 13:13:38 0
ホウケイでどうやって死ぬんだろう

ホウケイ手術に行ったら医療ミスが起きた
皮の中に新種のウイルスが発生した
チンカス取ってたら隕石が落ちてきた
風俗嬢にバカにされたから怒鳴り散らしたら893にコンクリ詰めにされた
291名無しさん:2009/06/25(木) 13:23:26 0
スレ違い
292名無しさん:2009/06/25(木) 13:35:09 0
生ぞら銀行
あお生銀行
293名無しさん:2009/06/25(木) 13:41:44 0
月曜に郵送したんだけど開設できたらカードとかより先にメールとか来るの?
294名無しさん:2009/06/25(木) 15:02:25 0
>>255
ゴールドの金利というか「夏の円定期預金」がキャンペーンじゃんよ
295名無しさん:2009/06/25(木) 15:50:40 0
合併後って振り込み手数料をいくらにするんだろ
296名無しさん:2009/06/25(木) 16:30:56 0
新行名は、「げんき銀行」です
297名無しさん:2009/06/25(木) 19:27:32 0
実りで1000万入れてんのに夏の定期の勧誘電話かかってきた。
必死すぎて怖いよ。
298名無しさん:2009/06/25(木) 20:49:36 0
>>297
1000程度でバカみてえ
299名無しさん:2009/06/25(木) 21:12:05 0

スレと一緒に死ねばいいのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/
300名無しさん:2009/06/25(木) 22:34:21 0
>>298
自慢とは限らん
誰がこんな銀行に預保超えてまで預けるか
という意味かもしれん
301名無しさん:2009/06/25(木) 22:39:47 0
>>298
じゃあオマエは好きなだけ預けてろよ
302名無しさん:2009/06/25(木) 22:44:18 0
自慢だったら1億とか書くだろ
で1億も新生に預けてるの?馬鹿じゃねと思われるw
303はまつまみ:2009/06/25(木) 22:45:35 0
おれなんて10000000000000000000000おくあずけてるけど
304名無しさん:2009/06/25(木) 22:50:36 0
新生1000を5年、おおぞら1000を5年かけてるやついるか?
そのままにしておくのか?
305はまつまみ:2009/06/25(木) 22:54:34 0
>>296
ネタかとおもってたらマジじゃねえか・・・・
306名無しさん:2009/06/25(木) 23:18:42 0
>>304
おれはあえてやるよ。
すでに新生には1000万かけた。

いまあおぞらの口座開設待ち。
307名無しさん:2009/06/25(木) 23:39:06 0
>>274 今知った
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

308名無しさん:2009/06/26(金) 00:12:48 0
>>304
やってる。
合併するなら、あおぞらを1年に預け直す。
あおぞらの方が5年金利低いから。
でもあおぞらって途中解約だと普通金利なのよね…
309名無しさん:2009/06/26(金) 01:39:42 0
>>308
途中解約でも普通に金利付けてくれる銀行なんてあるのか?
310名無しさん:2009/06/26(金) 02:31:34 0
311名無しさん:2009/06/26(金) 02:51:17 0
>>306
わお、俺も同じ。
あおぞらは1年にしておくよ。
312名無しさん:2009/06/26(金) 06:19:23 0
来年秋なら、
今2年定期を作れば、
保護枠に収まるな。
313はまつまみ:2009/06/26(金) 06:21:38 0
2年定期より1ねんていきのがむにゃむにゃ
314はまつまみ:2009/06/26(金) 06:33:06 0
途中解約は普通預金の金利⇒途中解約でも普通の金利⇒超やさしい!

ってとこまでよんだ
315はまつまみ:2009/06/26(金) 06:35:39 0
俺なんて忙しいから出会える女はキャバ嬢に限られてるが
並みの性格、外見なのにモテモテだぞ。
「俺と付き合いたい?」って聞くと大半が「付き合いた〜い」って言うし
しばらくぶりに店に遊びに行くと「来てくれないから寂しかった〜」って
みんな言ってくれるぜ。その前に「遊びに来てね」メールの嵐だけどな。
メールの俺の名前を間違ってる馬鹿女ばかりだけど、かわいいもんよ。
316名無しさん:2009/06/26(金) 11:40:55 0
新生を切るか、あおぞらを切るか、真剣に悩み中。
みんなは、どうするの?
317名無しさん:2009/06/26(金) 12:10:56 P
>>315
スレ違いすまんが、キャバってのはそういうもんだよw
318名無しさん:2009/06/26(金) 12:52:42 0
よく考えると、あおぞら1.65%で半年複利だから、新生より利回りいいんだ。
なら、途中解約で何割か利子の付く新生を解約した方がましか?
319名無しさん:2009/06/26(金) 12:59:47 P
>>318
ぜひそうしたまえw
320名無しさん:2009/06/26(金) 18:28:24 0
24日にトライキャンペーンっていうので1000円入金されているんだけど
なんだろ?
他に貰った人いる?
321名無しさん:2009/06/26(金) 19:04:02 0
スレと一緒に死ねばいいのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/
322名無しさん:2009/06/26(金) 22:42:26 0
合体して、あおい生銀行。
323名無しさん:2009/06/26(金) 22:43:38 0
>>320
トライキャンペーンの入金でしょ。
324名無しさん:2009/06/26(金) 22:45:26 0
7月以降の定期預金金利はどうなんでしょう?
キャンペーンは継続しないのかな?
325名無しさん:2009/06/26(金) 22:46:35 0
別の定期のキャンペーンがはじまる気がする
326名無しさん:2009/06/26(金) 23:18:12 0
あおぞらで口座開設待ちだけど、
ここはおせえな。
327名無しさん:2009/06/27(土) 13:32:46 0
この銀行は普通預金に結構残高があるとセールスの電話掛けてきますか?
不在だったので後で知ったのだが、新生のフリーダイヤルから家の固定に
数日前電話が掛ってきたようだ。(ナンバーディスプレー)
328名無しさん:2009/06/27(土) 13:49:33 0
定期のお礼電話ならかかってきた
329名無しさん:2009/06/27(土) 14:30:15 0
>>325
統合発表前に一行だけでキャンペーン続けられる?
330名無しさん:2009/06/27(土) 18:41:54 0
>>329
どんな事情も目先のカネを集めなきゃならない事情には勝てる
331はまつまみ:2009/06/27(土) 20:18:51 0
>>327
俺は新生の普通口座に3000ほどあるが、一度もセールスの電話がきたことはないよ。
332名無しさん:2009/06/27(土) 20:41:05 0
>>331
あほな貯金してるからだろww
333名無しさん:2009/06/27(土) 20:53:46 0
>>331
スレと一緒に死ねばいいのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/
334名無しさん:2009/06/27(土) 21:07:53 P
>>331
3000円じゃなあw
335名無しさん:2009/06/28(日) 00:13:36 0
パワード定期プラスってどうなの?始めようかと思うのだけど、あまり良い商品ではない?
336名無しさん:2009/06/28(日) 00:13:41 0
一瞬3000口座持ってるに見えた
337名無しさん:2009/06/28(日) 00:14:18 0
7月から定期預金の金利どうなるの?
338名無しさん:2009/06/28(日) 00:36:18 0
>>337
金利は同じ新しいキャンペーンが始まるというのが大方の予想だが
もう三日前だからなあ。
本当にそうならもういい加減発表があってもよさそうなもんだが。

案外キャンペーンなしで、一気に定期の金利をどーんと下げるということもありうるかもな。
339名無しさん:2009/06/28(日) 01:26:57 0
この場合、新定期の発表はあるなら
7月1日朝になる。
340320:2009/06/28(日) 02:56:59 0
http://www.shinseibank.com/campaign/0903try/index.pdf
キャンペーンコードでぐぐったら↑だったみたい。
こんなキャンペーンあったなんて全然知らなかったw
知ってたら3000円貰えるようにしてたのに惜しかった
341はまつまみ:2009/06/28(日) 07:28:59 0
>>335
円で預けて、利息も円で支払われるが、満期時には外貨で受け取る場合もある。

100万あずけて、利息は円でちょっともらえて、満期時受け取りはドル(1ドル80円のレート)だったらどうする?

どう考えても損するだろ。それが現実的に起こりうるのが仕組み預金。

ちなみに、あとから知って、解約すると高い罰金とられる。

いいか?そんなことをスレで聞く程度なら、絶対やるな。
342はまつまみ:2009/06/28(日) 07:31:40 0
>>335
そりゃあ、運がよければ利益がでるかもしれんが。

よかれとおもって投資しても、損をする可能性があるものなの。

円定期預金なら損はしないぞ。いつ解約しても損はしない。

最悪でも、元本は保証される。
343はまつまみ:2009/06/28(日) 07:56:43 0
>>335
満期までは絶対に解約しません!解約したら高い罰金とられるのは覚悟します!

満期になってお金を受け取るときに、1ドル=1円の超絶レートになってて紙切れ同然のドル受け取りでも構いません!

と大声で10回叫べるならやるがよい。
344はまつまみ:2009/06/28(日) 08:00:43 0
解約できないってのはまず困るぞ。解約で罰金。

お前の包茎が悪化して、命の危険が生じて大手術が必要になっても解約はできない。

解約すると高い罰金。よって、解約しても手術代は払えない。

さらにだ、包茎積み立てのその大事なお金がドルになったらどうすんだ?

100万がドル、1万円相当に減ったらどうすんだ?1万円で包茎手術してくれる病院あるか?

ないだろ。な?つまり、死ぬんだよ。
345名無しさん:2009/06/28(日) 08:52:41 0
新生包茎
346はまつまみ:2009/06/28(日) 09:04:20 0
どっかんどっかんはじまったぞおまえらもみろとうかいtれび
347はまつまみ:2009/06/28(日) 09:28:33 0
どっかんどっかんおわった
348はまつまみ:2009/06/28(日) 10:30:21 0
>>334
まぁなw
349名無しさん:2009/06/28(日) 12:31:37 0

922 :名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 22:57:02 ID:ZhVKZhIrO
基盤ありますか

923 :名無しさん@ピンキー:2009/06/26(金) 23:21:15 ID:oBuTwoce0
チャンコロのオメコは臭いですか?

924 :名無しさん@ピンキー:2009/06/27(土) 09:38:48 ID:w+iGDu5QO
臭いだがそれがいい

925 :名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 00:15:59 ID:L1uWnkVZ0
923
臭くない

926 :名無しさん@ピンキー:2009/06/28(日) 05:34:03 ID:1NwEG8AP0
↑ お ついに 嬢も2chにきたか。
350はまつまみ:2009/06/28(日) 13:05:52 0
俺の知り合いでちょっと痛いのがいたな

とりあえず童貞なのはいい

だが、童貞を捨てるために、ソープにいってオバチャンに捧げてきたそうだ

当時24だったかな彼は

童貞を捧げてなにが変わるんだ?なあ?俺には分からない。

で、車は軽なんだが、(俺も軽だからどうでもいいけど)、

ケータイのアドレスは なんたらマジェスタシーマセルシオなんとかビップなんたら@〜

ってかんじだったw
351はまつまみ:2009/06/28(日) 13:07:48 0
で、日産のディーラーにいってシーマのパンフもらってきたりして、

おれにみせびらかしてきた

で、『ぶっちゃけ、ボクみたいな派遣でも買おうと思えばシーマでも買えるんだよ』とかブツブツ言ってたw
352はまつまみ:2009/06/28(日) 13:08:58 0
そりゃあ、ローン通ればかえるだろ

おれだって、マイホームだってセルシオだって買えるぞw

ローンが通ればなw
353はまつまみ:2009/06/28(日) 13:10:13 0
はらえるか、車の維持できるか、さらに生活レベルをおとさなくてもいいか、
さらに将来のための貯金をくずさなくてもいいのならおれでもセルシオ100台かうわwww

死ね馬鹿wwwwwwww
354名無しさん:2009/06/28(日) 13:29:33 O
新生銀行金沢支店とあおぞら銀行金沢支店の両方の口座を持ってるが、合併したら存続行は新生銀行?
あおぞら銀行が存続行なら、解約も考えなアカン。
355名無しさん:2009/06/28(日) 13:31:50 0
>>354
出資比率と税法上どちらが得かで決まるな
356354:2009/06/28(日) 14:06:23 O
>>355
だとしたら、下位行のあおぞら銀行が救済に近い形で統合されるのかな、実質は。
SoftBankによる機関銀行化や金融庁からの改善命令、破綻に際しての処理等であおぞら銀行は問題になったから。
新生銀行も破綻処理(新日本長期信用銀行パートナーズによる再建処理)でモラルハザードが指摘されてはいるけど
357名無しさん:2009/06/28(日) 15:34:13 0
普通は株価=時価総額で決まる
358名無しさん:2009/06/28(日) 15:45:21 0
>>357
ただね、金融は結構特殊だよw
359はまつまみ:2009/06/28(日) 16:45:41 0
ロマサガ2クジンシー戦
http://www.youtube.com/watch?v=yAtTS7oUnfc
360はまつまみ:2009/06/28(日) 16:47:09 0
クジンシー戦パート2です。
http://www.youtube.com/watch?v=RbU5LcwX3Cc&feature=related
361はまつまみ:2009/06/28(日) 16:56:37 0
DQ4 「戦闘 -生か死か-」 を耳コピしてみた
http://www.youtube.com/watch?v=XOXag7YhzfQ
362はまつまみ:2009/06/28(日) 16:58:20 0
363名無しさん:2009/06/28(日) 16:59:28 0
はまつまみ必死だな。
休日なのに仕事か。
364はまつまみ:2009/06/28(日) 17:01:21 0
365はまつまみ:2009/06/28(日) 17:02:02 0
>>363
いや、明日から仕事

連休を満喫してる
366はまつまみ:2009/06/28(日) 17:02:50 0
367名無しさん:2009/06/28(日) 17:22:56 0
>>358

今回は特殊な決まり方はたぶん無理
双方、大株主はハゲタカだから、1:1の対等合併とかじゃ損する方が引っこまない
安易に負けを呑んだら、雨の方で訴訟になるだろうし
368名無しさん:2009/06/28(日) 17:31:04 0
このスレはまつまみ居んの?!
知らんかったwww
369名無しさん:2009/06/28(日) 17:35:17 0
新生の支店、やたらリッチな雰囲気で入りにくい
こんなとこに金かけなくていいから、もっと庶民的にしてくれよ
370名無しさん:2009/06/28(日) 17:59:34 P
>>369
平気だよ。中はそう金持ちにも見えない爺さん婆さんで一杯だし。

We're All Alone
http://www.youtube.com/watch?v=yGC29fn8JFU
371はまつまみ:2009/06/28(日) 18:12:00 0
>>368
いるょ(‘‘)

おおぞらをとぶ
http://www.youtube.com/watch?v=VyI9Q70Vj9c&feature=related
372名無しさん:2009/06/28(日) 18:16:14 0
373はまつまみ:2009/06/28(日) 18:16:35 0
374はまつまみ:2009/06/28(日) 18:19:12 0
375はまつまみ:2009/06/28(日) 18:19:57 0
はまつまみが将棋やってみた
http://www.youtube.com/watch?v=9GNSVBFzrH4
376はまつまみ:2009/06/28(日) 18:30:46 0
ドラクエ4 街 リコーダー
http://www.youtube.com/watch?v=pfh1rifpLOU&feature=related
377はまつまみ:2009/06/28(日) 18:36:15 0
ドラクエ・ほこら×4 (オルガン)
http://www.youtube.com/watch?v=MMStKw6F-GI
378はまつまみ:2009/06/28(日) 18:37:06 0
FF3 初回くらやみのくも撃破
http://www.youtube.com/watch?v=B1FyFqx966g
379はまつまみ:2009/06/28(日) 18:39:20 0
聖闘士星矢 OP / ED集 (4song)
http://www.youtube.com/watch?v=E2QDKyxjchc&feature=fvw
380名無しさん:2009/06/28(日) 20:43:09 P
はなつまみと多分同じ世代だけどうざいです
381名無しさん:2009/06/29(月) 03:11:20 0
いかん・・・いかんぞ
こいつにスレ乗っ取られるぞ
382名無しさん:2009/06/29(月) 03:15:47 0
ある程度したらまた荒らし報告すれば良いんじゃね?
てかあぼーんすれば良いやん。
全く気にならんぞ?
383名無しさん:2009/06/29(月) 06:25:27 0
今、口座情報を確認したら
2週間満期預金 0.4% 100万以上 自動継続
というものができていたぞ。
いままでMMFを利用していたが100万以上なら
こちらのほうがいいな。
384名無しさん:2009/06/29(月) 09:55:37 0
なんかやばそうじゃない。
短期で金を集めだしたら、、、、
385名無しさん:2009/06/29(月) 10:54:08 0
>>367
外資同士だからなかなか決まらんのか
うっとうしいのう
386名無しさん:2009/06/29(月) 10:56:39 0
今、円定期1年だったら1.1%のここが最強?
387 ◆8o2t8H699Q :2009/06/29(月) 12:41:21 P
あおぞら 1.2%
388名無しさん:2009/06/29(月) 13:34:09 0
>>387
ありがとうございます。
あおぞらの口座は持ってないのでここにします。
389 ◆8o2t8H699Q :2009/06/29(月) 13:58:58 P
一応、あおぞらの1.2%は300万円以上ね。今キャンペーン中。
390名無しさん:2009/06/29(月) 14:17:10 0
今開設したらゴールドの金利で定期できるの?
391名無しさん:2009/06/30(火) 00:18:20 0
392名無しさん:2009/06/30(火) 00:35:14 0
>>384
口座開いたばっかりなのに・・・
さて、どしたら良いものか
393名無しさん:2009/06/30(火) 00:49:01 0
2週間ww
お遊びでやってみるか
394名無しさん:2009/06/30(火) 03:48:06 0
2週間定期預金 ※PDF
ttp://www.shinseibank.com/powerflex/pdf/yen2weeks.pdf

・円定期 満期2週間
・100万以上 1円単位
・年利 0.4%(2009年6月28日現在)
・基本的に自動継続、
 ※自動解約の受付は「店頭」と「パワーコール」のみ。ネットバンクからは自動解約不可とな?
・預金保険対象(1000万円とその利息)

非常に魅力的な商品だが、解約するのにいちいち電話するのか。面倒だな。
申し込みはネットからできるのに
395名無しさん:2009/06/30(火) 07:27:52 O
しかし、ゴールドなんてメリットないなあ。特に定期の金利なんて新規のスタンダードと同じwww
396名無しさん:2009/06/30(火) 10:30:30 0
無料振り込み回数が違うじゃない
つか、ゴールドいつの間にか5回に戻ってたんだな
397はまつまみ:2009/06/30(火) 12:33:11 P BE:1616241896-2BP(5557)
合併しても口座維持手数料ゼロと提携ATM無料続けてくれればどうでもよい

398はまつまみ:2009/06/30(火) 12:48:23 P BE:299304825-2BP(5557)
セブン銀行よりもセブン銀行ATMが便利に使えるとかもはや意味不明な便利さ
399名無しさん:2009/06/30(火) 15:06:42 0
新生銀:満期2週間の定期預金を開設 利率は年0.4%
 新生銀行は29日、異例の満期2週間の定期預金を開設したと発表した。100万円以上の預金が条件で利率は
年0.4%と同行の満期3年の定期預金と同じ水準。急な引き出しが可能な利便性と高めの金利をアピールしている。
しかし同行は昨秋の金融危機後、以前から資金の有力な調達手段だった大口投資家向け金融債を発行できておらず、
「苦肉の預金集め」との見方も出ている。

 100万円を2週間預けた場合、利息は153円(税引き後は124円)。2週間を過ぎても、顧客から解約の申し出がなければ、
そのまま定期預金として継続され、同行は基本的に継続利用を念頭に置いている。

 新生銀は昨秋の金融危機後、他行よりも預金金利を高く設定して、預金集めに努めてきたが、今回は満期の縛りを
極端に短くする「奇策」に出た。主要行の定期預金の満期は、従来の新生銀も含め、これまで1カ月が最短だった
400名無しさん:2009/06/30(火) 15:15:15 P
これのどこが非常に魅力的な商品なの?
401名無しさん:2009/06/30(火) 15:27:07 0
そう思わなければ預けなければいいだけだろw
402名無しさん:2009/06/30(火) 16:40:43 P
いや自分が見落としてるメリットでもあるのかと思って
これって1000万預けても1240円貰えるだけで
手間賃にもなりゃしねーじゃんって感じに読めるのだけど実際どうなの
403名無しさん:2009/06/30(火) 16:44:19 0
いつでも解約しやすい便利な定期ってことじゃね?
404名無しさん:2009/06/30(火) 17:45:52 0
>>402
大同とかのMMFは1ヶ月満期で短期資金の滞留先になってるんだけど
これの直近金利が0.25%。

新生銀行利用者で新生経由で大同MMFに預けている資金量が数百億円
規模であるから、新生にしてみれば高いコールレート払うくらいなら預金者
から0.4%で短期資金を調達できると考えたんだろう。


大同MMFをやってる人なら0.4%確定で、こっちに切り替える金持ち続出
って感じだろう。
405名無しさん:2009/06/30(火) 18:39:24 0
しかし、1000万定期預金してる人が多いしね
どうだろうね
まあ、2週間ならいつでも逃げれるからいいのかな?
野村MMFから移動しようかな
406名無しさん:2009/06/30(火) 19:08:56 0
今日、開設完了した。
夏の円定期間に合わなかった・・・
407名無しさん:2009/06/30(火) 19:15:30 0
408名無しさん:2009/06/30(火) 20:32:09 0
>>404
> これの直近金利
真面目に書いててもバカに見えるから注意。
409名無しさん:2009/06/30(火) 20:47:59 0
7月からひどいな、今後ずっとこの調子なら党すたに引っ越しだな〜
410名無しさん:2009/06/30(火) 21:32:02 0
夏定期が終了したばかりで
この言いぐさ。
おまえは日本振興銀行がお似合いだな。
411名無しさん:2009/06/30(火) 22:01:04 O
おいお前ら。
夏の円定期預金とパワーダイレクト円定期預金は全くの別物だぞ。
夏のキャンペーンは今日までだが、パワーダイレクト円定期預金(百万以上)は8月31日までだそうだ。
つまり1.7%の5年定期は8月31日まで組める。
あわてて振込手数料まで払った自分が馬鹿みたいだ。
412名無しさん:2009/06/30(火) 22:05:51 O
明日からも1.8か
413名無しさん:2009/06/30(火) 22:09:43 O
プラチナ1.8は知らんがゴールドの1.7はいける。
この時間でも定期が組める。
414名無しさん:2009/06/30(火) 22:14:43 O
と思ったら金利表示変わりやがったw
詳しくは電話がよろしかろう。
415名無しさん:2009/06/30(火) 22:19:00 0
100マソ定期を組んだら1.1%で組めたのに、
続いて100マソ組もうとしたら0.5%と表示されますた

せっかくセブン銀行ATMに雨の中預け入れに
行ったのに・・・
416名無しさん:2009/06/30(火) 22:20:51 0
>>411
ここには0.50とか0.55とか書いてあるが、違うのか
http://www.shinseibank.com/powerflex/web_1nen_special_ex.html
417名無しさん:2009/06/30(火) 22:21:38 0
利息落ちちゃいました。残念(OTZ
http://sre.shinseibank.com/InterestRateB/rate_jy.aspx#powerdirecttd

例えば1年もの
PLATINUM 新生プラチナ 年0.550%(税引後年0.44%)
GOLD 新生ゴールド 年0.500%(税引後年0.40%)
STANDARD 新生スタンダード 年0.250%(税引後年0.20%)

例えば5年もの
PLATINUM 新生プラチナ 年0.400%(税引後年0.32%)
GOLD 新生ゴールド 年0.400%(税引後年0.32%)
STANDARD 新生スタンダード 年0.400%(税引後年0.32%)

ちょっとでも世間のニュースを見ていれば、今回は貸越使ってでも定期にぶちこんでます。
今後1.7なんて無いでしょう。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp255696.png

諦めるのはまだ早いです。今からでも振興にぶち込みましょう。
418名無しさん:2009/06/30(火) 22:25:46 O
>>416すまない。
この15分間の間に変わってしまったようだ。
電話では上記の様に言われたんだが…
419416:2009/06/30(火) 22:33:23 0
>>418
いや、何も謝ることじゃないさ、逆に情報thx
8月に300マソ追加する予定だったから電話の話に期待したいところだなー
青空や振興もいいけど、中途解約一つとっても新生のが得だし楽だし。
新生今からでも遅くないから考え直してクレマイカ
420名無しさん:2009/06/30(火) 22:35:43 P
うわ、ここまで金利落ちるとは・・・
421名無しさん:2009/06/30(火) 22:35:59 0
なんだよ!!!!!急に変えるなよ!!!!!!!
素直にキャンペーンで作っておけば良かった・・orz
422名無しさん:2009/06/30(火) 22:40:18 0
2週間定期の年0.4%も改定か?
423名無しさん:2009/06/30(火) 22:47:08 0
>>338
大当たり!

すばらしい!!
424 ◆8o2t8H699Q :2009/06/30(火) 22:50:16 P
あおぞらがあるさ!
425名無しさん:2009/06/30(火) 22:54:35 P
こうなったらあおぞらか振興を真面目に考えるしか・・・ああ

ところで>>417見る限りじゃゴールド以上の場合だと
5年ものより1年ものの方が利率良いけど、これじゃ5年定期の意味なくない?
426名無しさん:2009/06/30(火) 22:59:53 0
427 ◆8o2t8H699Q :2009/06/30(火) 23:00:48 P
なくなくなくなくない。
428406:2009/06/30(火) 23:20:00 0
>>417
うわぁぁああ
めちゃくちゃ下がってる or2
429名無しさん:2009/06/30(火) 23:23:22 0
一ヶ月経ったら、実りまたやってくれ
430名無しさん:2009/06/30(火) 23:29:36 0
キャンペーンの様子見で今月定期作らなかった人ってどういう思考なんだろ。
より有利な条件だったら一旦解約して作り直せばいいだけなのに。
431名無しさん:2009/06/30(火) 23:58:39 0
夏キャンペーンで預金しました。
これって、ネットでは中途解約不可ですよね?
防犯のために、電話でしか出来ないといいと思って。
HPでは見つけられず、すみませんが書き込みしてしまいました。
宜しくお願いします。
432名無しさん:2009/07/01(水) 00:06:58 0
>>431
普通の定期と同じで解約できるんじゃね?
433名無しさん:2009/07/01(水) 00:07:20 0
>>431
防犯上2chでは教えられませんね。
434名無しさん:2009/07/01(水) 00:15:20 O
当然だな
435名無しさん:2009/07/01(水) 00:21:05 P
また同じ様なキャンペーンは続くだろうと
完全に高をくくってのんびり構えてしまっていた
あー大失敗だわ・・・
436431:2009/07/01(水) 00:24:21 0
変な書き込み失礼しました。
解決しました。
437名無しさん:2009/07/01(水) 00:32:25 0
キャンペーンが続く事には期待していなかったが
優遇金利まで一緒に下がるとは・・・
438名無しさん:2009/07/01(水) 00:39:22 0
新生の定期はネットでは解約できないが、電話すればいつでもすぐ解約できるので、
(コールセンターに電話、口座番号、暗証番号必要、登録した電話から)
来月金利が下がるかもと思ったら、とにかくいったん月内に定期を組んでおき、
もし翌月金利が上がったら、預け直す。
一度の電話で、中途解約と新しい定期の作成が同時にできる。
コールセンターに聞けば親切に教えてくれるのに。
自分は一旦預けた実り定期を翌月初めにプラチナ定期に預け替えたことがあるよ。
439名無しさん:2009/07/01(水) 00:50:39 0
新生ももう長期の定期預金を高金利で集めるのはなしかもね。
短期にシフトで財務健全化?w
目途がついたのかもね。

06/30 14:23 新生銀 とあおぞら銀 、7月1日の取締役会で来年秋の
合併を決定=関係筋
440名無しさん:2009/07/01(水) 00:57:23 0
2週間定期の金利は何処にかいてある?
441名無しさん:2009/07/01(水) 01:19:58 0
これ預けようと思ったけど、ちょっと使いにくいかな
自動継続型で解約、満期処理方法変更が電話か店頭のみとすると
配偶者名義ではうちの場合預けられない
相続が絡む人とかは敬遠かな
うちの場合満期になると普通預金に振り込まれるものか、
ネットで解約可でないのは嫌い
MMF,MRF変わりとはいかないね
442名無しさん:2009/07/01(水) 02:14:22 0
何でキャンペーン今日で終了なんだろう。
ボーナスが出た人が少し考えたり準備したりする時間をみて、あと1週間くらい
やってくれてもいいのに。
俺は今日イーバンクの定期が満期になったのとボーナスが入ったことで
イーバンクの普通預金が100万円を超えたので、新生に移して定期を組もうと
思ったのだが、ネット経由で振り込もうとしたら振込日が明日になるとのこと
なので、セブンに行き100万降ろそうとしたら1日50万円しか降ろせないそうで、
結局100万円新生に移すことができなくてあきらめた。
その前に100万×2本作ることができたからいいけど、100万円を超える
金を普通預金に置いとくのももったいないので、ちょっと金利が落ちるが住信SBI
に移して定期にするか、次の新生のキャンペーンまでこのまま待つか迷っている。
443名無しさん:2009/07/01(水) 03:16:30 P
夏のキャンペーン終わったらすぐ次のキャンペーンあるってきいて安心してたのに!
444名無しさん:2009/07/01(水) 03:17:47 P
>>442
ATMで50万とか100万おろすときってドキドキするよね
その場で数えるのもこわいし
445名無しさん:2009/07/01(水) 03:20:28 0
2週間定期利息0.4とか預金殺到するな
446名無しさん:2009/07/01(水) 03:22:25 0
ATMでおろした金は数えたことないな
信頼しきってるw いつか痛い目に遭うんだろうな
447名無しさん:2009/07/01(水) 03:26:24 0
あおぞらとの合併が決まって
高金利の円定期はいったん終了みたい。
実りと夏は口座開設の拡大が目的で、
かなりの集客を達成できたみたい。
次は冬のボーナス前の11月らしいね。
448名無しさん:2009/07/01(水) 03:50:20 0
2週間定期中途解約しても普通預金利息ちゃんと付くのかw
MMFよりよっぽどいいな
449名無しさん:2009/07/01(水) 04:33:05 0
え〜今日ゴールドの優遇利息狙って1000万定期組もうと思ってたのに
1.7から0.4って下がりすぎ
キャンペーンで組んだ人は満期まで1.7なの?

450 ◆8o2t8H699Q :2009/07/01(水) 05:58:23 P
>>449
じゃなかったら詐欺だがなw
451名無しさん:2009/07/01(水) 06:59:32 0
まあそうだよねーめちゃショック
>>447
次あるのかなあ
じゃああおぞらの1.5%(5年)にしないで待ってた方がいいかなあ
どうせ合併するんだし
保険は1000万しかきかないし
合併記念スペシャル金利とかやんないかなあ、冬・・・
452名無しさん:2009/07/01(水) 09:02:20 0
間に合わなかった、orz まぁ郵送だったから無理とは思っていたが。

 11月の冬キャンペーンがあると想定して。
 1000万の使い道の相談

 新講座開設後
 9月30日21時まで 2週間0.4% で運用(電話解約なんで実質は少し早め)
 9月30日21時まで に 1年定期0.25 に申し込み
 (紹介キャンペーンが1年縛りの1000万で、判定が この時間だから)
 10月1日 1年定期解約 2週間0.4%に振り替え
 11月のキャンペーンまで2週間0.4%で様子見。

 ってのはどうかな?紹介キャンペーンの判定後、即解約でも特典が得られるのか

 
453名無しさん:2009/07/01(水) 13:00:57 O
一年定期なら振興でよろしいかと
454名無しさん:2009/07/01(水) 13:49:44 0
新生は方針変更の可能性もあるので
11月のキャンペーンに期待できるかは疑問
1年定期ならどこか妥協して預けてしまった方が良い気がする。
ネットバンクの高金利競争も一段楽か
SBIはとっくに下りたし、あおぞらもそろそろ、残ってるのはトースターとか
オリックスくらい
ほどほどで預けて金利転換時期を待ったほうが
455名無しさん:2009/07/01(水) 13:54:36 0
対等合併するのであおぞらのほうに資金誘導したいのかもね
あおぞら枠がある人は素直にあおぞらに行っとけば
456名無しさん:2009/07/01(水) 14:52:11 O
ボーナス資金は、どうでもよくて
7月2日から始まる国債の増発と関係してるかも

ちなみに増発もされるが
いろんな金融機関から大量に償還もされるらしい
457名無しさん:2009/07/01(水) 15:20:52 0
合併は10月1日だって・・・。
458名無しさん:2009/07/01(水) 15:22:06 0
>>457来年の・・・。
459( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/01(水) 15:38:39 0 BE:323068272-2BP(605)
460名無しさん:2009/07/01(水) 19:55:55 0
リストラ資金がいるのでまた1.7%やりますよ
461名無しさん:2009/07/01(水) 20:00:55 O
リストラ資金は2週間定期では?
462名無しさん:2009/07/01(水) 21:40:09 0
普通預金金利が下がったわけだが、話題にならないのか?
ゴールド100万以上300万未満0.11% → 0.04%
JNBかSBIに資金移動だな。
463名無しさん:2009/07/01(水) 22:11:59 0
>>438
親切にどうもありがとう。
そういう方法もあるのですね。
活用させていただきます。
464名無しさん:2009/07/01(水) 23:15:49 0
パワー預金とか使ってる人いないの
465名無しさん:2009/07/01(水) 23:35:59 0
>>464
ノシ
466名無しさん:2009/07/02(木) 00:59:35 0
2週間定期いいな
あんまり長く寝かせられるかわからない金を入れておける
いままでスルガの1ヶ月定期にしてたけど、
それより金利いいし
467名無しさん:2009/07/02(木) 03:55:33 0
えーーーキャンペーン金利6月末でホントに終わっちゃったのかよ?
いくらなんでも早すぎだろー?
ヤル気あんのか?
468名無しさん:2009/07/02(木) 04:37:27 0
>>467
てめえが、のろま
469名無しさん:2009/07/02(木) 09:28:10 0
>>467
いつまでも、あると思うな、親と新生キャンペーン金利。よく覚えておけ!
470名無しさん:2009/07/02(木) 09:33:21 0
>>467
いつからやってたと思ってるんだよw
471名無しさん:2009/07/02(木) 09:43:43 0
>>468-470
うるせー
バーカ
バーカ
472名無しさん:2009/07/02(木) 10:31:22 0
キャンペーンはまた延長するに決まってるだの、ボーナス時期なんだからやめてしまう訳がないだの
6月までほとんどがこういう論調だったくせによく言うよな。
473名無しさん:2009/07/02(木) 10:38:38 O
新生のキャンペーン金利に間に合わなかった分は、あおぞらで定期作ることにしました。
474名無しさん:2009/07/02(木) 10:41:31 0
あおぞらと新生の口座もってるとどうなるの?
どっちか廃止?
キャッシュカードほしさに新生つくったんだけどさ
475名無しさん:2009/07/02(木) 10:58:20 P
新生のキャッシュカード色がすぐ禿げてきた…悲しい
476名無しさん:2009/07/02(木) 11:22:57 0
ホワイトにすればよかったのにw
477( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/02(木) 11:50:30 0 BE:323068272-2BP(605)
>>474
続行

三菱と三和 店舗統合が有っても、そのまま使っているのれす
478名無しさん:2009/07/02(木) 12:19:12 0
>>472
ha ha ha
2chの適当な戯言なんて信じてやんの www
479名無しさん:2009/07/02(木) 12:19:57 0
新生夏定期やって、
おおぞら口座開設たどりついたが合併になるので迷ってる。
おおぞら1年定期か、
住信SBIネット銀行5年定期か、
オリックス信託銀行5年定期。
皆ならどうするんだ?
480名無しさん:2009/07/02(木) 12:20:43 0
やあ、僕はあおぞら翼
ボールは友達さ
481名無しさん:2009/07/02(木) 13:14:29 0
>>475
softbank銀行になったんだね。
482名無しさん:2009/07/02(木) 13:16:55 0
>>479
よしいまから青空口座開設して定期組んでみるノシ
483名無しさん:2009/07/02(木) 14:03:40 0
>>482
ここの口座作るのに3週間かかったわ。
さらにインターネットバンク契約まで2週間かかる。
なげ〜わ。
484名無しさん:2009/07/02(木) 14:08:19 0
オリックス信託銀行っていいかなって思ったけど
通帳もカードもないんだ?
通帳はいらないが、確認できるのがwebだけなんて心配。
485もぐろ:2009/07/02(木) 14:11:07 0
パワードワン定期最悪・・

通常5年の定期なのに、世の中の情勢で
3年延長されるらしい・

ものすごく頭にきてます!

預金おろさせない仕組みの預金

まさに仕組預金・・
486名無しさん:2009/07/02(木) 14:14:14 0
>>485
銀行に超有利な預金方法だし仕方がない。
それを組んだ自分を恨むしかない。
487( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/02(木) 14:26:22 0 BE:1453807679-2BP(605)
>>483
更に定期預金を作るのに電話して翌日から
488名無しさん:2009/07/02(木) 14:30:01 0
>>485
商品説明に思いっきり書いてあるのに読まずに契約した君が悪い。
489名無しさん:2009/07/02(木) 14:44:40 0
相談してくれれば仕組はやめろって言ったのに
490名無しさん:2009/07/02(木) 14:52:59 0
>>485
世の中の情勢によって、客に不利益になる方向で決定するに決まってるじゃん。
あふぉww
491名無しさん:2009/07/02(木) 15:33:11 0
>>479
合併後一年間は預保が2千万になる
二年目からは1千万に戻る
それ以外は別に問題ないんじゃね
492名無しさん:2009/07/02(木) 17:27:15 0
>>485
リスクを客に丸投げしてリターンは著しく限定する仕組みになっております
493 ◆8o2t8H699Q :2009/07/02(木) 18:19:01 P
客にとっては仕組まれ預金そのものだわな。
なんて、俺も訳ありの3万ユーロ、パワード定期1年ぶちこんでるけどw
494名無しさん:2009/07/02(木) 18:30:50 0
げー0.04かよ! 
何コレ2週間定期にしろ!ってこと?
495名無しさん:2009/07/02(木) 18:41:45 0
2週間定期って中途解約も出来るし
ほとんど普通預金と変わらないから全部移動した
496名無しさん:2009/07/02(木) 19:01:35 0
新生1千円までに抑えているけど、合併後1年間は2千円まで保護されるんだよね。
1年ごとに、どっかの小さい銀行を吸収合併して、2千円保護維持してくんないかな。
497名無しさん:2009/07/02(木) 19:02:27 0
× 千円
○ 千万
orz
498名無しさん:2009/07/02(木) 19:21:54 0
>>485
自分は1.8%のキャンペーンの時に延長されてしまったのでくやしいものの
当然の結果だと思ったが、今の金利なら1%でもいい方だと思う。

でも、7月になってから延長なら今後1%以上の定期がでるってことなのかも?
499名無しさん:2009/07/02(木) 19:50:39 0
俺もキャンペーン間にあわなくてオワタ\(^o^)/
わずかな金利差でもたかが数万されど数万。もったいねー
500はまつまみ:2009/07/02(木) 20:04:03 0
>>485
あーあ包茎でおまえ死ぬわ
501名無しさん:2009/07/02(木) 20:14:29 0
>>496
たしか統合前に預金したものしか特例は適用されなかったと思うが?

銀行が合併しても新銀行のペイオフ枠が2000万に拡大して、新たに追加で
預けても保護されるわけじゃない。
502名無しさん:2009/07/02(木) 20:16:18 0
新生あおぞら銀行
503はまつまみ:2009/07/02(木) 20:24:16 0
504はまつまみ:2009/07/02(木) 20:40:08 0
505はまつまみ:2009/07/02(木) 21:01:50 0
506はまつまみ:2009/07/02(木) 21:07:37 0
507はまつまみ:2009/07/02(木) 21:08:30 0
508名無しさん:2009/07/02(木) 21:58:45 0
新生が破綻してペイオフ発動されても、大同MMFに入れた分は大丈夫だけど、
2週間定期に入れた方はペイオフ対象になるんだよね。
しかも、ネットで満期後取扱変更はできなくて、店頭か電話のみ。
電話が殺到して通じにくくなる事態になったら・・・???

400万円ほど遊んでいる金があるが、大同MMFか2週間定期、どっちにしよう。
年額の利息手取りが5000円くらい違ってくる。
509名無しさん:2009/07/02(木) 22:37:47 0
無理してかき集めた300万1年預けて入れて正解だったのか・・
510名無しさん:2009/07/02(木) 23:04:17 0
>>496
新生の定期で2000万分保護されるわけじゃなくて、
合併前の各銀行においてた分についてそれぞれ1000万ずつじゃないの?
511名無しさん:2009/07/03(金) 00:02:18 0
またゼロ金利が始まるのか
512名無しさん:2009/07/03(金) 00:17:50 0
>>496 1000万×合併した銀行数 となってるけど、各行1000万までだよ確か
513名無しさん:2009/07/03(金) 01:22:07 0
そーなのか
514名無しさん:2009/07/03(金) 11:42:29 0
>>509
新生+あおぞらあわせて1000万以上預けてないなら関係ない話。
515はまつまみ:2009/07/03(金) 12:43:13 P BE:478886382-2BP(5557)
>>485
仕組預金なんて損だぞ。

分かりやすいから円預金で簡単に説明しよう。

預けてから3年くらいたったとする。

その頃にまーたゼロ金利政策かなんかが始まったと汁。

すると仕組み預金は満期となる。なぜなら、利息はらうのもったいないしね。バイビー。

エーンエーン延長したかったようと泣く。

逆にその頃に、年10%の超高金利時代がやってきたとする。

仕組み預金は?当然延長。いまとほとんど変わらない年利1.x%ほどでな。

よって新生ウハウハ。お前は泣く。

また外貨がからむと複雑だが、新生の判断した満期には元本割れしてると思っておけ。
(実際はそう単純なものじゃないがな)
516はまつまみ:2009/07/03(金) 12:50:57 P BE:478886944-2BP(5557)
最悪、円仕組み預金ならアリだ。

いつになるか分からん満期までじっと正座で待てばいい。元本は減らない。損はしない。機会費用は失うことになりうるが、まあそのあたりわおいといてだ。

外貨がからむやつはもはやキチガイとしか思えん。なんでおとなしく正座で待っても損をするんだ。
517名無しさん:2009/07/03(金) 15:21:45 0
711でお金下ろしたんだけど、手数料105円引かれてたんだけど、苦情言ってもいい?
キャッシュバックならその旨HPに書いてあるし、ここは終日無料のはずなんだけど。
518名無しさん:2009/07/03(金) 15:24:58 0
どーぞご自由に。
519名無しさん:2009/07/03(金) 15:46:26 0
>>517
翌月に、キャッシュバックだろ
>1ヵ月分の手数料金額をまとめて、
>翌月初旬にお客さまのパワーフレックス円普通預金に入金させていただきます。
520名無しさん:2009/07/03(金) 15:55:24 0
>519
2行目読んで書いてんのか?
セブンはキャッシュバック方式じゃないってさ。
521名無しさん:2009/07/03(金) 15:59:28 0
>>520
じゃあ、電話してみなよ。
その方が早いから。
522名無しさん:2009/07/03(金) 16:03:46 0
500万あと3年延長だと・・・うぐっ
523名無しさん:2009/07/03(金) 16:19:43 0
>>517
勘違いな気がするよ。ログインして入出金明細を確かめてみたら?
524名無しさん:2009/07/03(金) 16:42:23 0
ゆうちょはキャッシュバック、
セブンは元から0円だったような…。
回数制限もないはずだしな、なんでだろな
525 :2009/07/03(金) 16:47:31 0
>>はまつまみ
>>損はしない。機会費用は失うことになりうるが

それは誤り。満期延長された場合は、インフレになってるから現実損になる。

それはそうと、「あるじゃん」で仕組預金を推薦しているFPがいたな。
畠中雅子という人。FPでありながら信じられん。
526名無しさん:2009/07/03(金) 17:37:43 0
ATMご利用内容<お引き出し> ご利用時間
※一部ご利用時間帯が異なるCD・ATMもあります 手数料
新生銀行のATM 24時間365日 0円
セブン-イレブン等に設置の
セブン銀行ATM 24時間365日 0円
ゆうちょ銀行および郵便局のCD・ATM 平日・土曜/0:05〜23:55
日曜・祝日/0:05〜20:00
※日曜・祝日の翌日は午前
7時からの取扱いとなります。 0円
(キャシュバック)
全都市銀行・信託銀行等の
提携金融機関のCD・ATM 平日/8:00〜21:00
土日/9:00〜17:00 0円
(キャシュバック
527名無しさん:2009/07/03(金) 17:44:55 0
システムの統合ムリだろう。
528名無しさん:2009/07/03(金) 18:43:38 0
>>517
勘違いなんじゃね?
セブンはひかれないぞ。
529名無しさん:2009/07/03(金) 19:47:06 0
夏定期終わったら、HPも寂しく見えるよな。
530名無しさん:2009/07/03(金) 20:11:53 0
>>527
なんか情報あるかと思って2chきてみたけど何もないのか・・・
来年秋にきまってんのにどうすんの?
金利ちがうし口座の統合無理だよな、カードは?振込無料は?うーむ
531はまつまみ:2009/07/03(金) 21:36:36 0
猫でもわかる仕組預金のたとえばなし

ウギャア君:
おい、100万俺に投資しろ、利息は毎月200円やるから

馬鹿:
ほっほー。で、なにに使うんだ?

ウギャア君:
はまつま株式会社の株でも買おうと思って

馬鹿:
へえ

ウギャア君:
いっかい貸した金はいつ返すかは俺が決める、場合によってははまつま株式会社の株で返す
532はまつまみ:2009/07/03(金) 21:52:05 0
533名無しさん:2009/07/04(土) 00:08:16 0
ここの24時間電話サービスは続けて欲しいわ
あおぞらの電話は平日の9時〜19時だけ、リーマンなめすぎ
534名無しさん:2009/07/04(土) 00:29:27 0
お試しで2週間定期作ってみた。未だ年利0.4%だったからお勧めw
535名無しさん:2009/07/04(土) 01:14:18 0
2週間定期最強
536名無しさん:2009/07/04(土) 01:32:56 0
2週間定期のURLが見つからないのだが
537名無しさん:2009/07/04(土) 01:40:10 0
「新生 定期 2週間」

ttp://www.google.co.jp
538名無しさん:2009/07/04(土) 02:41:26 0
解約は電話なんだよなぁ・・・
539名無しさん:2009/07/04(土) 02:45:11 0
       _
       /〜ヽ   
     (((。・-・)))  プルルン♪
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)   ブッブー
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
540名無しさん:2009/07/04(土) 03:25:07 0
電話めんどいね
まあ24時間対応でフリーダイヤルだから夜中にでも電話するわ
541名無しさん:2009/07/04(土) 03:39:34 0
夜中でも普通にオペレーター有人対応なんだな。
542名無しさん:2009/07/04(土) 04:34:50 0
さすがニート
よほど人嫌いのようだなw
543名無しさん:2009/07/04(土) 09:46:31 0
2週間定期ってよく考えると2週間複利って事か!すごくね?
でも0.4%だから複利効果そんなに無いのかな?
544名無しさん:2009/07/04(土) 10:48:42 0
2週間複利

例えば1年もの
年利0.4004%(税込)
100万円預けた場合、1年で4004円のお小遣い。

あぁ複利効果って素晴らしいなwww
545名無しさん:2009/07/04(土) 10:53:16 0
ほほー。
いいけど、100万で2週間後もらえる利息っていくらよ
546名無しさん:2009/07/04(土) 10:54:58 0
リロードしてなかった。スマン


4004÷12÷2 か?
547名無しさん:2009/07/04(土) 11:08:25 0
1,000,000x0.4%x14/365 これが14日間の利息 ここから15%国税5%地方税を控除する

電卓で1年間の複利計算する場合
0.4/100/26=0.0001538
1.0001538xx(かける2回押し)
1,000,000 = = = = (=1回が2週間に1回付く利息、これを26回くりかえし)
548名無しさん:2009/07/04(土) 11:09:27 0
エクセルの関数に利息計算が入ってると思う
549名無しさん:2009/07/04(土) 11:27:13 P
=(1+0.04*14/365*0.8)^26
1.032407
550名無しさん:2009/07/04(土) 11:41:56 P
1年単利だと、1.032ね。
複利効果はほとんどない。
551名無しさん:2009/07/04(土) 12:04:30 0
>>549-550
3%もつくわけ無いだろw

1.0032049(0.32049%)が正解
これが丁度1年後の利回りになるので
それ以前の利回りはもっと低い。
552名無しさん:2009/07/04(土) 12:12:32 P
あはは、ごめん。
=(1+0.004*14/365*0.8)^26
1.003196
52週間ね。
553名無しさん:2009/07/04(土) 12:17:25 0
つーことは、2週間複利よりも1年複利のほうが有利ってこと?
2週間毎に利息もらうたびに20%税金でもっていかれるからかな。
554552:2009/07/04(土) 12:41:06 P
>>553
いや、そんなことはないよ。
1年ぴったりなら>>551。1年を2週間で割り切ることができないから、
1年以内で最長なら>>552。ほんとに誤差だけどね。
555名無しさん:2009/07/04(土) 13:13:30 0
>>554
短期複利の効果はほぼゼロってことだね。(100万円程度では)
定期ならソニー銀行が1年定期で0.75%だから、そっちのが良さそう。
とりあえず、こないだのキャンペーンで1.1%に300万円つっこめたからいいけど。
元金保証ありで3%くらいで運用できる方法はないかな。
556名無しさん:2009/07/04(土) 14:08:36 0
2週間定期のネックは永遠に電話しないと解約できないこと
もし自分が死んだら…w
相続人が相続手続きして口座解約するしかない

1年定期とかだったら、待ってれば満期日には普通預金に入るから
カードでおろせるけど
それが何?
っていう家族の方なら問題なし。
うちはちょっとの金利差ならMMFでいいや。
ネットで解約可にしないと伸びない予感はする。
557名無しさん:2009/07/04(土) 14:13:40 0
100万以上まとめないと駄目だしね
使う予定があってごく短期のつなぎならいいかもしれないけど

新生の預金金利低め&短期誘導の意思は強くかんじるなあ。
合併後の振込み手数料,ATM無料とかの改悪がなければいいんだけどね。
558名無しさん:2009/07/04(土) 15:48:10 0
パワー預金にしよおぜ!!
559名無しさん:2009/07/04(土) 16:00:16 0
自分はイーバンクの仕組み預金の罠にはまってしまった(w
金利はともかく、楽天銀行になるとは予想外だった。しかも解約できないし・・・

>>552
それだと、2週間複利の1年満期の定期の計算だね。
2週間で満期なので、2週間ごとに利子の端数とその税金(15%+5%)の端数は切捨てになるので、
利子は0.4%より少なく、税金も利子の20%よりも少なくなる。
その複利になるので、0.32%よりかは多くなるけど結構計算が面倒。

560552:2009/07/04(土) 16:26:53 P
>>> amount = 1000000 #初期は100万円
>>> rate = 0.004 * 14 / 365 #2週間の利率
>>> tax1 = 0.15 #国税の税率
>>> tax2 = 0.05 #地方税の税率
>>> for i in range(0,26): #26週の間繰り返す
    interest = int(amount * rate) #2週間分の利息(円未満切り捨て)
    amount = amount #元金に
             + interest #利息を足して
             - int(interest * tax1) #国税(同上)引いて
             - int(interest * tax2) #地方税(同上)引く


>>> amount #26週間後の残高
1003224

なるほど、国税と地方税でそれぞれ1円未満を切り捨てるから、残るのが少し
多くなるんだね。
561名無しさん:2009/07/04(土) 18:10:51 0
2週間定期やってみるかな。
イーにも金ほってあるし。
562名無しさん:2009/07/04(土) 18:42:11 P
>>560で、「26週」とあるのは「52週」の間違いね。
563名無しさん:2009/07/04(土) 19:46:27 0
じぶん銀行の定期は0.8%ですよ。
564名無しさん:2009/07/04(土) 20:03:49 0
>>557
>合併後の振込み手数料,ATM無料とかの改悪がなければいいんだけどね。

ありそう・・・。イーバンクもあれほどに改悪されたくらいだし。

プラチナの条件「大同MMF300万」がなくなって定期預金2000万以上じゃないとだめになるとか、
他行振込月10回手数料無料が月3回になるとか、
コンビニATMで夜間・休日手数料105円取るとか。

振込手数料とATM手数料無料のためだけに新生使ってるようなものだから、
それなくなったら三井住友あたりにメインバンク移動する。
565名無しさん:2009/07/04(土) 20:57:26 0
> イーバンクもあれほどに改悪されたくらいだし。
これは三木谷銀行になったせいだと思う。堀江が消えて好き放題。
> プラチナの条件「大同MMF300万」がなくなって定期預金2000万以上じゃないとだめになるとか、
これはないだろ。MMFは銀行にとって不味いものではない。
資金繰りは国が何とかするから、自分で高利で回す必要がある預金で縛ることは考えにくい。
> 他行振込月10回手数料無料が月3回になるとか、
5回ぐらいはあるかもしれないけど、他行も無料サービスを始めつつあるから度胸が要る。
> コンビニATMで夜間・休日手数料105円取るとか。
八城が死んだらやるかもな。しかしこれは、支店が異常に少ないこの銀行にとって自殺行為。
やったら株は売った方がいいかもしれない。
566名無しさん:2009/07/04(土) 21:49:14 0
>これは三木谷銀行になったせいだと思う。堀江が消えて好き放題。

その前に松尾泰一が好き放題
はっきり言って全部松尾のせい

>八城が死んだらやるかもな。

死なないけど退任予定
一番安易な経費削減策→サービス改悪にたぶんなる
567名無しさん:2009/07/05(日) 00:57:53 0
その時は何の未練もなくさっさと銀行かえるだけじゃないの
568名無しさん:2009/07/05(日) 16:03:53 0
気がついて見ると
新生はプラチナ1.8%5年に二人分預けたきり、殆んど使ってないや。
ヤフオクや通販振込は,SBI、郵貯土日決済はゆうちょダイレクト月5回無料、
オーバーしたら野村信託
ATMも入金でたまに使うくらいだな
569名無しさん:2009/07/05(日) 19:44:39 0
大同MMFは新生破綻したらパー?
570名無しさん:2009/07/05(日) 19:48:56 0
> 新生はプラチナ1.8%5年に二人分預けたきり、殆んど使ってないや。

おまえ、いい客だ。
仕組みだったら、もっと
571名無しさん:2009/07/05(日) 19:50:12 0
5年1.8%なら十分だろ
572名無しさん:2009/07/05(日) 20:02:34 0
俺、5年1.9%であずけたお。
でも、今は株やった方が絶対いいよな。
武田とかだったら5%だもんな。
573はまつまみ:2009/07/05(日) 20:12:17 0
NHK教育でエロ
574名無しさん:2009/07/05(日) 20:27:44 P
>>573kwsk
575名無しさん:2009/07/05(日) 22:37:27 0
>>569
そんなことはない
新生の資産とは別管理が義務付けられてる
576はまつまみ:2009/07/05(日) 22:52:43 0
>>556
とりあえず包茎をなおせばそういう心配もなくなるよ。

>>569
新生が破綻するよりお前が明日包茎で死ぬ確率のが高い。

>>572
いまは武田の株を仕込む時ではない。武田が包茎治療内服薬を開発しはじめたというニュースを聞いてからで遅くはない。

577名無しさん:2009/07/05(日) 23:06:02 0
2 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:44:54 0
誘導

新生銀行64
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/


3 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:46:23 0
このスレは俺がすみついてあらすにっきちょおにする


299 :名無しさん:2009/06/25(木) 21:12:05 0

スレと一緒に死ねばいいのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/

578名無しさん:2009/07/05(日) 23:09:48 0
0.04はないわー
ソニー満期後に移すつもりだったがSBIにするかね
579名無しさん:2009/07/06(月) 03:29:01 O
キャンペーン終了したら、極端に金利下げたなw
580名無しさん:2009/07/06(月) 07:37:03 0
預金で集める必要がないのかもね。
某長銀系あたりと違って。
581名無しさん:2009/07/06(月) 08:40:06 0
いいなあ5年1.8%なんて。
ワシなんて10年1%それも1000万だで。
582名無しさん:2009/07/06(月) 09:40:32 0
>>581
残り何年?
583名無しさん:2009/07/06(月) 10:55:16 0
5年1.8%もいいけど、
野村の劣後債の利息が振り込まれたが、結果的にはこれも正解だったな
ソフトバンクの5.1%も
まだわからないって言うなよw

自分も10年1.5%ってのは持ってるけどな
10年1%は解約できないやつなんだろう?
584名無しさん:2009/07/06(月) 10:58:01 0
今回の新生の金利下げにはびっくりしたなw
やはり合併のせいだろう
ひとつの節目かもな
585名無しさん:2009/07/06(月) 13:13:49 0
俺も夏定期、間に合ったが今の金利にはびっくり。
今思えば、1000以上やれば良かったかと思うが
オリックス信託銀行の1.5は限定じゃないからいいよな?
586名無しさん:2009/07/06(月) 14:02:31 0
なんかねぇ
金融危機も最悪期を脱して
ネットバンクの高金利競争も
そろそろ終焉かて予感もするよね
ふぅ
ここの人たちが一生懸命に定期預金や劣後債を買ってたのも予見してたのかな
定期預金する人は残ってるとこで早めに手を打ってたほうがいいのも
長期金利が上がってくれば、また上がってくるかもしれんけどね
それまで、とりあえずね
解約できるのがいいね
587はまつまみ:2009/07/06(月) 14:48:09 0
>>584
>>585
かくいう俺もびっくりしたw
588はまつまみ:2009/07/06(月) 14:50:33 0
どうせ延長なんだろうと思って、元金(っていうの?)いまは130しかないから、150か180くらいまで貯まったら全額いれるつもりだったのにw

ところで、あおぞーら銀行の1年定期の広告が中日新聞にでてるよ
589はまつまみ:2009/07/06(月) 14:52:13 0
>>574
ああ、単なる絵画講座で裸の女満載だっただけ
590名無しさん:2009/07/06(月) 19:22:23 0
2 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:44:54 0
誘導

新生銀行64
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/


3 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:46:23 0
このスレは俺がすみついてあらすにっきちょおにする


299 :名無しさん:2009/06/25(木) 21:12:05 0

スレと一緒に死ねばいいのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/
591名無しさん:2009/07/06(月) 23:18:22 0
>>588
なんだ、単なる負け組かw
592はまつまみ:2009/07/07(火) 09:10:10 0
>>591
いや、逆に考えると、むしろ資金が拘束されない分、いつでも包茎治療ができるから、むしろ勝ち組とも考えられる。
593名無しさん:2009/07/07(火) 09:18:13 0
うむ…いつでも包茎治療ができるのは強みだな…
594はまつまみ:2009/07/07(火) 09:21:50 0
だろ?
595はまつまみ:2009/07/07(火) 09:24:27 0
下手に定期に入れると、下ろしたくないという欲がはたらいて、結果として包茎の悪化もおこりうる

包茎が悪化するとどうなる?高額な治療費がかかる(定期の利息レベルじゃ取り返せない)

それどころか、死ぬ場合もある。
596はまつまみ:2009/07/07(火) 09:30:33 0
ちなみに、おれはこうみえてもかなりの新生大好きっ娘(こ)だぞ。
597名無しさん:2009/07/07(火) 11:34:14 i
2週間定期にしておけば、
2週間以降いつでも包茎手術ができて、
待ち時間に利息で缶コーヒーが飲めるじゃないか。
598はまつまみ:2009/07/07(火) 13:22:01 0
>>597
>2週間以降いつでも包茎手術ができて

お前は馬鹿。あきれてものもゅぇん。

一刻を争う包茎治療に、2週間も待てない。

お前が交通事故で脳みそ爆裂して病院に運ばれて、『2週間待ちです』って言われたらどうする?

それとまったく同じ話。

まだお前は馬鹿。

>待ち時間に利息で缶コーヒーが飲めるじゃないか。

一見得なように見えるが、上記のリスクがあるうえに、コーヒー飲むとシッコ出る。

手術中にシッコ出るだろ。手術のカテーテルって結構痛いぞ。(経験済み)馬鹿。馬鹿。馬鹿馬鹿。

お前にはあんな惨めな思いをしてほしくない。

だから敢えて厳しいことを言った。分かってくれ。
599はまつまみ:2009/07/07(火) 13:24:58 0
俺はな、おなかを切る手術の時(男性医師2人、看護婦2人の大手術)の時は、包茎むいて臨んだけどw
600はまつまみ:2009/07/07(火) 13:29:16 0
猫でもわかる仕組預金のたとえばなし(その2)

ウギャア君:
おい、10万俺に投資しろ、利息は毎日100円やるから

馬鹿:
ほっほー。いい投資だな。で、なにに使うんだ?

ウギャア君:
スロで増やす。

馬鹿:
へえ

ウギャア君:
大勝ちしたらそれなりの分け前を与える。20万勝ったら13万にして返す。さらに毎日の利子もやる。
ただ、いつ返すかは俺が決める。場合によっては、メダルで返す。
601猫 ◆8o2t8H699Q :2009/07/07(火) 13:54:03 P
>>600
わにゃりみゃしぇんにゃ
602名無しさん:2009/07/07(火) 14:00:42 0
はまつまみって金持ちかと思ってたけど全然なんだな。
603はまつまみ:2009/07/07(火) 14:00:50 0
>>601
猫1:
おい、おまえのシャケよこせ。お礼におれのカリカリキャットフードやる。

猫2:
いやだ。おれはシャケが欲しい。

猫1:
はまつま魚店に侵入してシャケなんかいくらでも取ってきてやる。とりあえず今日のところはよこせ。

猫2:
本当だろうな?

猫1:
ああ、本当だ。努力はする。ただ、場合によってはタマネギしかくわえてこれん場合もある。
604はまつまみ:2009/07/07(火) 14:01:35 0
>>602
ああ、全然だよ。半年前までニートだったからね。
605はまつまみ:2009/07/07(火) 14:04:57 0
>>602
給料全額貯金といってもいいほどの節約してるよ。

給料でつかったのは、

ノートパソコン
国民年金滞納分
タバコ
コーヒー
おやつ
パチンコ

といってもいいくらい、節約してる。

来月は車検があって10万以上飛ぶけど。
606猫 ◆8o2t8H699Q :2009/07/07(火) 14:25:12 P
>>603
わにゃりみゃしぇんにゃー
607 ◆8o2t8H699Q :2009/07/07(火) 14:26:13 P
>>605
避妊しろよw
608はまつまみ:2009/07/07(火) 15:01:43 0
>>607
お前馬鹿だろ。彼女いない童貞の俺に避妊なんか意味無い。
609はまつまみ:2009/07/07(火) 15:04:34 0
ちなみに。俺のノートはcore2搭載のハイスペックノート。

お前ら貧乏人とは違う。
610はまつまみ:2009/07/07(火) 15:05:37 0
このcore2でなにをするかって?

youtubeを見たり、2chやったり、、、
611はまつまみ:2009/07/07(火) 15:06:18 0
はっきりいって、使いこなせてません;;
612名無しさん:2009/07/07(火) 16:59:16 0
ここのいいところは口座のハンコをまったくチェックしないところだな
全然関係ない印鑑押しても普通にスルーしてくれる

違う印鑑だったとかで書類送り返されるのがウザいんで助かっている
613名無しさん:2009/07/07(火) 19:27:34 0
2 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:44:54 0
誘導

新生銀行64
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/


3 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:46:23 0
このスレは俺がすみついてあらすにっきちょおにする


299 :名無しさん:2009/06/25(木) 21:12:05 0

スレと一緒に死ねばいいのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/
614はまつまみ:2009/07/07(火) 21:50:21 0
615名無しさん:2009/07/08(水) 02:56:38 0
>>612
ホントかよ
便利だけど怖いな
616名無しさん:2009/07/08(水) 03:29:55 0
>>612
形骸化ってレベルじゃねえなw
617名無しさん:2009/07/08(水) 13:39:30 P
>>612
最悪じゃねーかw
618名無しさん:2009/07/08(水) 14:25:33 0
>>612サインで登録したんじゃなくて?
619名無しさん:2009/07/08(水) 14:42:12 0
>>612
というかそれはいいところなのか??
620名無しさん:2009/07/08(水) 18:12:21 0
新生で1.9%5年定期に1000万したら、豪ドル6%すすめられた。
アホか今後どんだけ円高になるんだよ!といったら今後は円安だおとさらに勧められた。

断ったけど、豪ドル定期にしたやつご愁傷様。
それにするなら株買った方がいいぞ
621はまつまみ:2009/07/08(水) 18:23:03 0
622はまつまみ:2009/07/08(水) 18:26:05 0
>>620
え?citiのスレでも以前同じような話題で雑談してたんだが、

『銀行おすすめの投資商品(円普通預金じゃない、円定期、外貨預金など)をやってても、解約前提にその資金を使って新しく別の投資を勧められた』ってこと?
623はまつまみ:2009/07/08(水) 18:31:11 0
>>620
>それにするなら株買った方がいいぞ

だからさ、株はダメだって。武田が包茎治療薬を開発したのなら、投資する価値はあるかもしれんが、
ほかの製薬会社が先に開発したらどうするんだ?つまり説明は省略するが、結果として包茎で死ぬんだよ。
624はまつまみ:2009/07/08(水) 18:37:24 0
625名無しさん:2009/07/08(水) 18:37:42 0
>>620
そろそろまた円安に戻っていくよ。いったんは94円も切るだろうけどし、90円は切らないと
思うから
626名無しさん:2009/07/08(水) 18:42:23 0
>>612
サイン登録してんだろ。その場合、印鑑は全く使わないんだが・・。
627名無しさん:2009/07/08(水) 18:43:48 0
>>626
サインと印鑑両方使った場合は、印鑑のほうが登録されるんだったかな?
628はまつまみ:2009/07/08(水) 18:45:54 0
どうせお前らの生活資金は円だから、円預金だけしていればよろしい

おまえらの先祖ががんばったおかげで、円というとても安定した通貨ができた

我が祖国のウォンと比べたら円なんて神の領域の通貨
629はまつまみ:2009/07/08(水) 18:55:51 P BE:2154989298-2BP(5557)
なんたってホウケイ治療するには円じゃなきゃいかんからな
630名無しさん:2009/07/08(水) 19:06:28 0
>>629
ノートPC、何を使ってるんだっけ?
631はまつまみ:2009/07/08(水) 19:09:17 0
>>630
Lenovo ThinkPad R500
http://kakaku.com/spec/00200317029/

ヤマダで79800円+ポイント15000円で買った。実質6万円代。
632はまつまみ:2009/07/08(水) 19:19:29 0
Core2はすさまじく早いよ。
633名無しさん:2009/07/08(水) 19:45:26 0
Core2はもっさりw
634名無しさん:2009/07/08(水) 19:51:07 0
9650ですが?
635名無しさん:2009/07/08(水) 19:52:10 0
2 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:44:54 0
誘導

新生銀行64
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/


3 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:46:23 0
このスレは俺がすみついてあらすにっきちょおにする


299 :名無しさん:2009/06/25(木) 21:12:05 0

スレと一緒に死ねばいいのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/
636はまつまみ:2009/07/08(水) 20:17:27 0
>>633
いや、XPならサクサクだよ
637はまつまみ:2009/07/08(水) 20:18:10 0
>>634
むりして9650かうと包茎治療預金が云々で死ぬことになる
638名無しさん:2009/07/08(水) 20:25:08 0
core2は、なんでこんなところでマウスの動きが止まるの?
というパソコンの動作の引っかかりが時々出るんだよなw
639はまつまみ:2009/07/08(水) 20:26:24 0
>>638
まあ、たしかに・・・・
640名無しさん:2009/07/08(水) 20:37:26 0
>>638
出ないよ。
641名無しさん:2009/07/08(水) 21:05:43 0
ここでもINTELの工作がw
642はまつまみ:2009/07/08(水) 21:07:53 0
おれIntelはいってるよ
643はまつまみ:2009/07/08(水) 21:09:28 0
644はまつまみ:2009/07/08(水) 21:11:10 0
645 ◆8o2t8H699Q :2009/07/08(水) 21:12:44 P
>>642
お前のマンコに俺のチンコ入ってるよ。
646名無しさん:2009/07/08(水) 21:22:11 0
5年1.9って何?
釣り?
647名無しさん:2009/07/08(水) 21:41:48 0
i7ですが
648名無しさん:2009/07/08(水) 22:08:08 O
AMD工作員乙
649はまつまみ:2009/07/08(水) 22:21:56 0
Pentium2 ?MHz
Pentium3 550MHz
Celeron2.4GHz
Celeron500MHz
Pentium3 650MHz
Duron 1GHz
Core2Duo 2.26GHz

これがおれのパソ履歴
650はまつまみ:2009/07/08(水) 22:27:58 0
Pentium2 ?MHz
Pentium3 550MHz
Celeron2.4GHz 
Celeron500MHz ←
Pentium3 650MHz ←
Duron 1GHz
Core2Duo 2.26GHz

このあたり、いきなりパワーダウンしてるが、これはヤフオクで安ノートを買って遊んでいたから。
1台5000円とかいうレベルの中古ね。
651名無しさん:2009/07/08(水) 23:35:45 0
黙れクソコテ
652名無しさん:2009/07/08(水) 23:46:21 0
>>645
ウソ?小さくて気づかなかったw
653名無しさん:2009/07/09(木) 00:55:28 0
>>620
うそつくなよ。
先月までのキャンペーンでさえその条件なら1.7%なんだが。
今は0.4%だしな。
654名無しさん:2009/07/09(木) 01:24:41 0
ログイン出来ないぞ
こんなときにメンテナンスなどやるな!
655名無しさん:2009/07/09(木) 05:47:34 0
渡部(わたなべ)ってやつに振り込んだら返ってきた。
お前口座番号違うか、読み方がワタベじゃないのかと問い合わせたが
番号あっているし、ワタナベだって。

良く調べたらワタナペで送っていた。
この違い見ても分からないよな。○と点々の違いなんだけど。
なんで他の銀行みたいに口座番号入れると相手の名前が出てこないんだ。
656はまつまみ:2009/07/09(木) 09:02:04 0
>>655
おれなんて、『ペロペロ包茎クリニック』に先払いで包茎治療料金振り込もうとしたが、何度やってもミスになった。

何度も何度も確認したよ。それでもだめだった。

キレそうになってクリニックに電話したら、『ペ』はカタカナじゃなくてヒラガナらしい。

もうやる気なくなって包茎放置。

俺が包茎で死んだら新生銀行のせい。
657はまつまみ:2009/07/09(木) 09:03:27 0
あれ?ごめん嘘。振込み宛名の名義人はカタカナになるんだったなw
658名無しさん:2009/07/09(木) 09:25:43 0
ここ最近、あぼ〜んされてるレスが増えたな
659名無しさん:2009/07/09(木) 09:34:43 0
>>658
俺もなぜかレス番が飛んでるんだよな?
660名無しさん:2009/07/09(木) 09:36:23 0
656 あぼ〜ん
あぼ〜ん


657 あぼ〜ん
あぼ〜ん


658 名前:名無しさん [sage]: 2009/07/09(木) 09:25:43 0
ここ最近、あぼ〜んされてるレスが増えたな


659 名前:名無しさん [sage]: 2009/07/09(木) 09:34:43 0
>>658
俺もなぜかレス番が飛んでるんだよな?


こんな感じ
661名無しさん:2009/07/09(木) 10:39:27 0
また9月から実りのキャンペーンやらないかな?
662名無しさん:2009/07/09(木) 11:38:21 0
あほぞらと合併して5兆円手に入るのに、
なんでキャンペーンをしなきゃいけないんだ
二度とキャンペーンはないよ
663名無しさん:2009/07/09(木) 12:12:19 0
>>658-660
わざわざ報告してくれなくていいよ。
透明あぼーんしてる意味がなくなる。
664名無しさん:2009/07/09(木) 12:24:12 0
>>662
やっぱ無いかな。
自分は間に合ったけど、家族の分も満額まで入れてあげたかったのに。
合併話ご破算にならないかな。
なりそうな気もするが。
665名無しさん:2009/07/09(木) 12:43:37 0
ならない

公的資金再注入の話もあるし、もうキャンペーンやる必要はない
財務内容の改善の方が大事だろう
つまり金利下げw
あおぞらに預けといたほうがいいよ
どうせ一緒になるんだし

システム統合は難しそうだね
あおぞら、下手にネットバンクなんてやらないほうが良かったんじゃないのか?
666名無しさん:2009/07/09(木) 13:10:20 0
>>665
勿論あおぞらに口座開設中w
でもそれなら新生も2週間定期とか訳解らんのを
出してくるのかが謎なんだな。
667名無しさん:2009/07/09(木) 13:43:09 0
>>623
どこが包茎治療薬を開発してもいいように
製薬関係のETFを購入するのはどうよ。
668名無しさん:2009/07/09(木) 14:21:57 0
新生もあおぞらも口座持ってるんだが
合併した場合、このそれぞれの口座を一つにまとめたりするの?
669名無しさん:2009/07/09(木) 17:16:55 0
>>668
いままでの銀行合併の例を参考にすると、
同じ銀行の支店ふたつに口座を持ってる、という形になるだろう。
銀行としては、ひとつにまとめてくれ。とお願いする事はあっても、
強制的に一口座にするという事は、まずやらないだろう。
670はまつまみ:2009/07/09(木) 18:06:44 0
>>667
馬鹿。

ホーケイ治療ケータイが開発されたらどうする。
671はまつまみ:2009/07/09(木) 18:08:35 0
今起きたんだが、それにしても恐ろしい夢をみたぜ・・・・。

歯医者に親知らず抜きにいったら、牛乳ビンサイズの超巨大麻酔注射が出てきて、治療椅子から走って逃げて自宅まで走って逃げた夢だ・・・。
672はまつまみ:2009/07/09(木) 19:37:34 0
673名無しさん:2009/07/09(木) 19:49:18 0
>>669
今回は支店統廃合すら普通にありそうなんだけど・・・ただでさえ少ないのに。
三菱の隣にUFJの支店、みたいな状況にはならなさそう。
674名無しさん:2009/07/09(木) 20:39:53 0
>>666
だから短期誘導だよ。
長期定期に比べれば圧倒的に金利が低いし
変動金利みたいなもんだから逆鞘になることもない

675名無しさん:2009/07/09(木) 20:40:54 0
預けた金がこいつらに湯水の如く注ぎ込まれてしまうかと思うと
1000マンでも躊躇してしまうわ。
http://sfunion.bbs.fc2.com/
676名無しさん:2009/07/09(木) 22:52:41 0
 金融庁は昨秋からの金融危機による影響を考慮し「3割ルール」の厳格適用は避ける考えだった。しかし、業績悪化の背景に有価証券の運用失敗などリスク管理体制の甘さがあると判断した模様だ。

 業務改善命令を受けるのは、ほかに新生銀行、あおぞら銀行・・・・・



ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090710k0000m020127000c.html
677名無しさん:2009/07/09(木) 23:17:42 0
>>599
おまえさんの予想通りヅラなのか、それともあの髪型が最大限ハゲを隠す髪型であるため
最高の状態で固めてあるのか
678名無しさん:2009/07/10(金) 00:54:35 0
>>677
何の話?もしかしてマイケルか?
679はまつまみ:2009/07/10(金) 08:48:05 0
俺はUFJの口座あるが、"UFJ時代"に店舗統廃合になって、

おまえの支店はこれから隣町の〜支店だ、通帳店舗まで取りに来い って手紙がきたから、放置

数百円の残高があったとおもうが、そのままだな

すでに口座番号などもわからん

つかってねーもん

新生の口座番号は暗記してるけど
680はまつまみ:2009/07/10(金) 08:49:08 0
だってUFJぜんぜんべんりじゃねーもん
681名無しさん:2009/07/10(金) 11:15:44 0
またあぼ〜んだ・・・
682名無しさん:2009/07/10(金) 11:17:39 0
業務改善命令の常連だね
683名無しさん:2009/07/10(金) 11:33:35 0
>>680
はなつまみって岡崎だかどっかに住んでるんじゃなかったっけ?
愛知はUFJ(旧東海)王国だろ?
684名無しさん:2009/07/10(金) 14:11:59 0
>>681
パターンが変わったら面倒だから静かにしててくれよ…
685はまつまみ:2009/07/10(金) 16:45:06 0
>>683
確かにUFJのATMや店舗はいっぱいあるが、便利じゃない。

だって、スーパー併設のATMとか、どんどん減ってるよ。

岡崎信用金庫とか(しんきんゼロなんたらかんたら)のが余程使える。

給料振込みはおかしんorUFJなんだが、おかしんにした。(そもそも口座わからんけどw)

親もUFJの口座はもってるとおもうけど、めいんは信金。へきしん。

へきしんのおにいちゃんが毎月月末に積み立てに来るよ。

そもそもUFJのATMを使いたければ新生でいいわけで。
686名無しさん:2009/07/10(金) 17:38:36 0
2週間定期申し込んじゃった。。。
687名無しさん:2009/07/10(金) 17:42:50 0
>>686
おいくら?
688名無しさん:2009/07/10(金) 18:56:24 0
2週間定期ってネットで解約できる?
689名無しさん:2009/07/10(金) 19:19:24 0
ムリ
690はまつまみ:2009/07/10(金) 19:47:41 0
電化製品をみに秋葉原へ行ったら、
人生初めて逆ナンされた。彼女はおれが痩せてる事なんか
全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、
男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。
691名無しさん:2009/07/10(金) 20:03:57 0
またあぼ〜んになっとる
692名無しさん:2009/07/10(金) 20:08:24 i
>>690
ちゅっちゅ
693名無しさん:2009/07/10(金) 20:09:59 0
>>691
ん?なんなら、こうやって名無しで書き込んでやってもいいんだぜ。

ただ、俺だと分かるように、レスの中に合言葉を加えておこうか。

そうだな。

『新生』なんてどうだろう。

俺をあぼーんするには、『新生』というワードをNGワードにすればいい。

新生銀行スレで、新生をNGにするの。

じゃあ、やってみよう。
694名無しさん:2009/07/10(金) 20:10:39 0
>>691
やあ。これはまだ見えるかな?^^

新生
695名無しさん:2009/07/10(金) 20:14:22 0
そもそもな、『レスが飛んでる』『あぼーんばかり』なんて書き込むのは情けなくないの?

それはあぼん設定しているだけで、なにも解決していない。

あぼーんというワードが出てもスルーする精神力、または、レス番が飛んでいても何も言わずスルーする精神力が試されてるの。
696名無しさん:2009/07/10(金) 20:15:05 0
おっと、新生 というワードをいれわすれたw

すまんすまんwwwwwww

新生
697名無しさん:2009/07/10(金) 20:20:39 0
>>691
いいか?お前のせいで、こんな面倒なことになってみんなが迷惑してるの。

そもそも、お前のあぼーん報告なんて必要ないの。

なに?『ボクあぼーん設定できるスキルあるプロだょ☆』とでも言いたいのか?w

・・・・・・・・・。

もはやお前にかける言葉はない。

新生
698機動戦士ガンダム:2009/07/10(金) 20:21:57 0
ひまそうだなはまつまみ
699名無しさん:2009/07/10(金) 20:32:33 0
NGName推奨→はまつまみ
700名無しさん:2009/07/10(金) 20:42:41 0
>>699
意味が無い。こうやって名無しで潜伏するから。

新生
701名無しさん:2009/07/10(金) 20:47:21 0
なにこのキチガイ
702名無しさん:2009/07/10(金) 20:50:12 0
>>700は、はまつまみw
NGされたらスルーされちゃうもんねw
意味ないならハンドル変えれば?
ハナ糞詰まりとかw
703名無しさん:2009/07/10(金) 20:52:14 0
はなつまみ がいいな
704名無しさん:2009/07/10(金) 22:31:45 0
仕事行く

新生
705名無しさん:2009/07/10(金) 22:47:55 0
>>690
オレもラッセン欲しいぉ
706名無しさん:2009/07/11(土) 01:21:45 0
生きてる価値のない迷惑なゴミクズだという自覚はあるようだな
707名無しさん:2009/07/11(土) 13:13:28 O
はなつまみの人気に嫉妬
708名無しさん:2009/07/11(土) 13:57:43 0
プラチナ落ちしますた。
新生銀行は自転者操業だよなぁー。
でもそんな新生が好きだぜ
709名無しさん:2009/07/11(土) 18:41:48 0
710名無しさん:2009/07/11(土) 19:33:45 0
あなたの投資信託 いますぐ売っ払え!
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/090615/top_06_01.html
711名無しさん:2009/07/12(日) 13:49:57 O
よしきた!
712名無しさん:2009/07/12(日) 17:57:53 0
京急沿線に住んでいるので
新生ATM重宝していたのに、この春撤去
家の近くにセブンやデイリーないし
提携ATM一旦手数料引かれるし、夜九時以降引き出せないし
不便になった
713名無しさん:2009/07/12(日) 19:02:14 0
>>712
ゆうちょ
せぶんいれぶん
714名無しさん:2009/07/12(日) 19:23:01 0
おい文盲
715名無しさん:2009/07/12(日) 19:36:33 0
> 提携ATM一旦手数料引かれるし
しかし実質無料だ。
これは八城の努力を買うべきだろう。そこまで無理を言っては体に障る。
716名無しさん:2009/07/12(日) 19:38:29 0
ぶ・・・文盲
717名無しさん:2009/07/12(日) 19:43:01 0
び・・・美人局
718名無しさん:2009/07/12(日) 19:52:02 0
た…為替
719名無しさん:2009/07/12(日) 20:01:45 P
な・・・投資
720名無しさん:2009/07/12(日) 20:08:17 0
京急のATMって改札の中だっけ?外だっけ?
品川は中だったよね、黄金町は外だったような。
721名無しさん:2009/07/12(日) 20:19:36 0
>>715
八城いなくなって足利のやつがくる。
手数料関係は改悪必至だろう。
ともあれ定期金利は早速大幅ダウン。
ここもおしまい。
722名無しさん:2009/07/12(日) 23:06:22 0
定期金利なんてどうでもいいが、(いや、よくはないけどw)、

それより日々のお財布としての使い勝手(つまりATM手数料)が改悪されたら俺は解約するな
723名無しさん:2009/07/12(日) 23:07:03 0


なまえかきわすれた

新生
724名無しさん:2009/07/13(月) 00:41:16 0
あと、使わなかった月の振込み無料回数を次の月に持ち越ししてほしい

なんかうれしいもんね

新生
725名無しさん:2009/07/13(月) 02:19:04 P BE:359165726-2BP(5557)
ねるか

新生
726名無しさん:2009/07/13(月) 07:42:34 0
実り定期で枠いっぱいだから、ATMでやることなし。

満期には新生+あおぞらになっている予定だが、
金利がどうなるか気になるが、
とりあえず寝てる。
( _ _)。。ooOZZZZ
727名無しさん:2009/07/13(月) 14:50:14 0
合併までは絶対潰れない?
・・・だったら、外貨1年定期も一応安心してておけ?
728( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/13(月) 14:56:50 0 BE:138458423-2BP(605)
外貨は預金保険の対象外なのれす
729名無しさん:2009/07/13(月) 14:57:35 0
ここで潰れないよと誰かが言えば安心していられるのか?
潰れても責任は取ってくれないぞ。
自分の身を守れるのは自分だけ。
730名無しさん:2009/07/13(月) 17:53:24 0
>728
それが問題なのよね。

パターン的に、合併来年の10月ってなってて
その前に潰れちゃいましたっていうケースある?
731名無しさん:2009/07/13(月) 19:11:42 0
727 :名無しさん:2009/07/13(月) 14:50:14 0
合併までは絶対潰れない?
・・・だったら、外貨1年定期も一応安心してておけ?

728 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/13(月) 14:56:50 0 ?2BP(605)
外貨は預金保険の対象外なのれす


おい文盲
732名無しさん:2009/07/13(月) 20:53:45 0
>>727
銀行なんてそうそうつぶれるものじゃない

『絶対』といわれるとそれはないが

ただ、円預金なら1000万まで保証するよ、外貨なら保証ないよ〜〜〜^^

って新生はちゃんと言ってる

なのに、なんで外貨をやろうとおもう?

これは極論だが、外貨をやるってことは、日本オワタを期待してるわけだろ?

日本オワタを期待しつつ、新生つぶれないことを期待するってのはおかしいと俺は思うよ
733名無しさん:2009/07/13(月) 20:55:12 0
おっとなのりわすれた

新生wwwwwwwwww
734名無しさん:2009/07/13(月) 21:00:52 0
>>727
マジレスする。

『多分』つぶれない。

だが、万一の事態になった時、1ドル(?)すら戻ってこなくても、お前は文句を言う権利は無い。

円預金なら万一の事態でも、文句を言える。戻ってくる。
735名無しさん:2009/07/13(月) 21:01:33 0
↑おっとこれも

新生☆
736名無しさん:2009/07/13(月) 21:17:25 0
>732
外貨保障がないから、ここ1年で潰れそうなら
別銀行を探さないといけないなと思ってるところ。

外貨をやろう というのではなく、
海外に置いてる資金を日本に送金するのに
新生だと、手数料かからない(中継銀行の手数料のみ)のと、
日本円に換金しなくていい = 円高レートで換金したくない

プラス 元々新生銀行に外貨置いてるorz


>外貨をやるってことは、日本オワタを期待してるわけだろ?

これは違いますなw
日本経済が回復しないと円高だし。
だから、早く日本経済回復して円安になってほしい・・・
というか、回復するでしょ、ね、ね、という期待も含めて。
737名無しさん:2009/07/13(月) 21:24:49 0
うん、たしかに合併まではつぶれないから、1年程度は何千万預けても大丈夫
ってことだね
合併するとわかってれば、プラチナ5年預けてあぶれた残り1000万
あおぞら1年定期に移動したけど、そのまま新生の1年に預けといても
良かったんだ
ま、あおぞらで商品券もらったから、いいかw
738 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2009/07/13(月) 21:55:20 P BE:1047564375-2BP(5557)
書込み中・・・

ERROR!
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストvenus.aitai.ne.jp

名前: 名無しさん
E-mail: sage
内容:
あちー

新生

★ アクセス規制中でも書ける板たち ★


こちらでリロードしてください。 GO!
アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューア を使うと回避できます。
自分で解決してみよう! 書き込めない時の早見表
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

739名無しさん:2009/07/14(火) 01:06:59 0
分かっていないなぁー。
政権交代になったら敢えて潰すよ
旧政権との違いが明確化出来るし
そうする事で求心力付けようとする。
政権交代と言うのはそう言うモノなんだよ。
オバマだって同じ茶番やったじゃん。
740名無しさん:2009/07/14(火) 07:20:30 0
今の時期、潰しても支持率は取れない。
銀行は悪、の風潮は今はない。
741名無しさん:2009/07/14(火) 07:34:23 P
えっ
742名無しさん:2009/07/14(火) 07:37:53 0
>>740
欲しいのは支持率じゃなくて、
業界への統治
金融は民主と距離あるから何かしらのショックを必要としてるのだよ
743名無しさん:2009/07/14(火) 07:49:39 P BE:808121939-2BP(5557)
仕事めむいよバイビー

新生
744名無しさん:2009/07/14(火) 07:52:39 0
汐留の新生なくなってた。
745名無しさん:2009/07/14(火) 12:32:21 P BE:897912656-2BP(5557)
ロックブーケたそかわいい

新生
746名無しさん:2009/07/14(火) 14:18:56 0
>>744
オレ、そこで開設したのに・・・
シオ支店になった・・・
747名無しさん:2009/07/14(火) 18:11:28 0
リストラと早期希望退職の嵐なのに、なぜ今時期
中途採用募集し始めたかって?
キャンペーンのとき人手不足になるからだよ。
実質、合併までの有期雇用だと思ったほうがいいよ。
748名無しさん:2009/07/14(火) 18:12:42 0
あおぞらと支店がだいぶかぶってるからなー
行員の半数近くはいらないな
749名無しさん:2009/07/14(火) 18:57:42 0
>>746
引落口座とかにしてたら、いちいち自分で手続きしなくちゃならんのかな?
750名無しさん:2009/07/15(水) 05:31:03 0
質問です。

うちの職場の事務の女の子がストーカーっぽい同僚に困ってるらしいです。
人づてに聞いただけなんでハッキリとはわからないんですが
ストーカーは営業課の26歳の社員らしく、
昼食時に勝手に隣に座ったり、帰りに駅の改札で偶然を装って待ち伏せされたりするそうです。
それに教えてもいないのに携帯の番号やメルアドまで知られてしまったようです。


僕も心配なので相談に乗ろうとお昼ご飯を一緒に食べようとしたり、
一緒に帰るために駅の改札で待ってみたりしてるのですが、
彼女も遠慮してるのか、中々本心を語ってくれません。
直接は言いにくいのかと、人づてに電話番号やメルアドも聞いたんですが、
そっけない返事しかこないです。


本当に心配です。
何とか力になりたいんですが、どうすればいいでしょう?
751名無しさん:2009/07/15(水) 05:31:44 0


新生
752ろっくぶうけ:2009/07/15(水) 12:42:03 P BE:838052047-2BP(6666)
>>727
合併話とつぶれるかつぶれないかは関係無い

〜月〜日に合併予定という話と、それまでつぶれないかは関係無い

そもそも、合併の最終調整までいったのに合併やめた会社なんていくらでもある(銀行に限ると俺は知らんが)

合併の話があってつぶれた会社の前例は〜という話は意味がない

なんに関しても、「もともとは」前例などないわけだからな

ちなみに新生あおぞら合併(いまのとこらの新銀行最有力名:げんき銀行)は、この極限状態を打開するためのひとつの案であって

つぶれるかつぶれないかはだれもしらん

つぶれにくくするための方法のひとつではあるわけだ

前置きがながくなったが結論をゆうとおれははまつまみ
753ろっくぶうけ:2009/07/15(水) 12:47:10 P BE:299304252-2BP(6666)
とりあえず、その外貨預金がが万が一ゼロになっても文句ひとついわずに過ごせるのなら外貨預金やるがよい
754ろっくぶうけ:2009/07/15(水) 12:52:03 P BE:897912656-2BP(6666)
というか新生はむかしは経営状態めちゃめちゃいいと有名だったんだけどなあ

自己資本比率がなんたらかんたらって

自己資本比率ってなんなのかしらんけど
755名無しさん:2009/07/15(水) 14:13:02 0
一行ごとに空白行入れる奴ってなんなの
756名無しさん:2009/07/15(水) 14:18:36 0
ばかは

ほっとけ 

757名無しさん:2009/07/15(水) 19:35:45 0
758名無しさん:2009/07/15(水) 20:44:18 0
>>755
芸能人ブログとか、スイーツ(笑)系のブログを真似して
「アタシってカワイイ」と思い込んじゃう人、じゃないかな。
759名無しさん:2009/07/15(水) 21:05:57 0
合併したらまだ満期が来ていない定期とか仕組預金とかはどうなるんでしょう
760名無しさん:2009/07/16(木) 13:13:29 0
>>759
もちろんそのまま

761名無しさん:2009/07/16(木) 13:16:23 0
新生とあおぞらは合併は決定
後は公的資金再注入と2外資への条件(金)を模索中というところでしょう

ミンスになってペイオフ可能性は
ミンスの嫌いな新銀行と農中
振興ですよ
762名無しさん:2009/07/16(木) 13:59:01 O
金融庁が強力に合併を後押ししてるから合併するってば!!
763名無しさん:2009/07/16(木) 18:34:40 0
農中はないだろ。無理すぎ。
振興も嫌いじゃなさそうだけど、どういう理由?
764名無しさん:2009/07/16(木) 22:38:45 0
振興は木村剛の銀行 だから
新銀行は石原慎太郎の銀行 だから
農中は自民支持基盤のJAの銀行 だから
765名無しさん:2009/07/16(木) 23:45:43 0
新銀行と農中への追加資金融資はミンスは拒みそうだけど、
まあ農中はさすがにつぶせないでしょう
振興も木村剛銀行だけど、中小企業融資だから、弱者の味方ミンスはお見逃しか
新銀行も中小企業融資なんだけどw
766名無しさん:2009/07/16(木) 23:58:57 0
農中は腐ってるから潰してもいいだろ 自己資本の2重計上なんてあり得ない
振興もキムの商工ローン銀行だからな 弱者を貪ってる悪の銀行は死んでいい
新銀行は石原慎太郎の個人資産を充当させれば都民は納得する 石原は自己破産しろ
767名無しさん:2009/07/16(木) 23:59:58 0
振興は新興の銀行だけあって、
金融機関にあるまじき事務処理のだらしなさ。

先日、ノンバンクが破綻した時に、
振興が登記事務を異常に遅らせたために
ノンバンクが債権を二重担保に入れる詐欺を実行できた。
当然、知らない債権者が損害をこうむった。
768名無しさん:2009/07/17(金) 00:08:01 0
住専の時、自民党が農中を救済するために
769名無しさん:2009/07/17(金) 00:18:46 0
石原慎太郎のあの傲慢な態度が許せない
石原はそのまんま東と同レベルのタレント
石原がいなければ新銀行東京はなかった
管理能力がないんだから自己破産は当然!
770名無しさん:2009/07/17(金) 00:21:11 0
お取引レポート(郵送)来たけど、
合併に触れたもの何も入ってない。
こういうもんなの?
771名無しさん:2009/07/17(金) 00:29:57 0
そういうもんなのさ
新生が公的資金援助受けてもしょうがないけど
新銀行が都民の血税使ってるのは絶対許さない
まあ バカな石原を選んだ都民の代償は大きい
772名無しさん:2009/07/17(金) 00:32:57 0
で、民主が新生には寛大で全く普通の銀行扱い
公的資金注入も問題なしなんだよな
リーマンとか世界同時金融恐慌に巻き込まれたの銀行は仕方がないんだって
上記3行のように独自のずさん経営などで経営悪化した銀行は助ける必要なしってことだ
新生なんか、米国の金融派生商品に踊らされたとんでもない銀行っていいそうなもんだけど
あいつらの思考回路はほんとにわからないw
773名無しさん:2009/07/17(金) 00:56:59 0
>>769
>石原はそのまんま東と同レベルのタレント

それはいくらなんでも石原に失礼。
石原は淫行もしてなきゃ消火器もって言論機関へのテロもしてない
774名無しさん:2009/07/17(金) 00:58:37 0
>>769
しんちゃんといっしょにすんな。
775名無しさん:2009/07/17(金) 01:04:20 0
石原選んだ奴はホント何考えてんだろうな…
四男問題だの銀行問題だの
呆れるとこ山ほどあったのに
776名無しさん:2009/07/17(金) 01:45:58 0
−−−−−
2週間満期預金
満期処理方法の変更は、店頭では満期日の前銀行営業日の窓口営業終了時間まで、
新生パワーコール(テレフォンバンキング)では満期日の前日までの受付とします。
なお、新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)および新生モバイルダイレクトでは、お取扱いできませんので、ご注意ください。
−−−−−

ネットでも手続きできるようにしろよ・・・
777名無しさん:2009/07/17(金) 02:23:01 0
>>776
>2週間満期預金
そのアドレスはどこにあるの?
778名無しさん:2009/07/17(金) 04:18:49 0
7月21日(火)早朝の、
Webサイトデザイン変更の時に
8月1日からの夏の定期第2弾を
発表だったらいいな。
779名無しさん:2009/07/17(金) 08:20:44 0
レポート3ヶ月に1回でも十分なのになんでまた毎月にするんだよ…
3行程度のために毎月送って潰れたらどうするんだ…
うるさいやつだけ1ヶ月ごとであとは3ヶ月っていう選択制にすればいいのに…
780名無しさん:2009/07/17(金) 09:15:59 0
>>779
投資信託とかやったら我慢するしかない
781名無しさん:2009/07/17(金) 12:09:23 0
>>779
あなたが突然ネットをやれない状況に陥った時に
初めてありがたみを実感するだろうな
782名無しさん:2009/07/17(金) 13:13:15 0






たまにパターン変えないとあぼ〜んされそうなので(^^;)
783名無しさん:2009/07/17(金) 17:47:06 0
>>779
おれ4月に口座作ったけど、携帯に
「レポートの準備ができましたのでログインしてご確認ください」って
メールが来るだけで一度も郵送されて来ないわけだが
784名無しさん:2009/07/17(金) 18:35:15 0
>>775
「余人をもって変えがたい」とか身内まんせーした話?
785名無しさん:2009/07/17(金) 18:38:32 0
>>765
新銀行は、中小支援の看板でも、潰れるところばっかじゃ意味ないじゃん。
サラ金に走って首つる連中が集ってきただけ。
786名無しさん:2009/07/17(金) 20:01:54 0
>>782
おい、俺の偽やるなw

その時刻は仕事中w

新生
787名無しさん:2009/07/17(金) 21:14:10 0
石原慎太郎が総理大臣になれば
銀行はどこも潰れないな
(チョン系は潰すぞw)
788名無しさん:2009/07/17(金) 22:01:41 0
>>783
何も取引してないんじゃないの?
789名無しさん:2009/07/17(金) 23:38:10 0
電子お取引レポートに切り替えれば来ないんじゃないの
一部の商品を申し込んでると強制的に来るけど
790名無しさん:2009/07/17(金) 23:39:59 0
791名無しさん:2009/07/18(土) 00:01:06 0
日付変わって今日2週間定期満期日なんだけど、まだ利息ついてないな。
792名無しさん:2009/07/18(土) 00:53:27 0
>>787がサラッと恐ろしいことを。
793名無しさん:2009/07/18(土) 05:55:21 0
>>781
ネットやれなくても、電話ぐらい架けられるだろ。
>>784
>「余人をもって変えがたい」
とか言うともっともらしく聞こえるけど、
余人=暇人=無職・ニートなど
なんだから、全然まんせーになってないんだよなあ。
794名無しさん:2009/07/18(土) 09:05:29 0
>>793
レポートを確認したくなった時に毎度電話かけるヒマのある
余人=暇人=無職・ニート乙。
795名無しさん:2009/07/18(土) 10:30:06 0
石原は日本の空の占領状態に風穴を開けただけでも充分
これ以上はスレチなので終了
796名無しさん:2009/07/18(土) 14:16:07 0
韓国や中国に言いたい事を言った唯一の政治家
それだけで十分
797名無しさん:2009/07/18(土) 15:18:11 0
>>795
言い逃げの典型だな
798名無しさん:2009/07/18(土) 16:01:22 0
>>793-794
余人て他人の意味なんだが・・
799名無しさん:2009/07/18(土) 16:02:31 0
新銀行だけで十分
800名無しさん:2009/07/18(土) 16:18:40 0
> 日本の空の占領状態に風穴を開けただ
なにこれ。

> 韓国や中国に言いたい事を言った
バカにバカと言ってバカが治ると思ってるバカだから言うんだよ。
どうせ治らないんだから、「そんな利口でないことは、あなたならしないと思うよ」程度に
生暖かく外堀を埋めるべし。もちろん、「飴買ってあげるから、おいたはやめなさい」は論外。
801名無しさん:2009/07/18(土) 19:55:26 0
2週間満期預金の変更手続き電話で10分かかった
新生の負担したフリーダイヤルの電話代の方が利息より高いのでは…
1ヶ月定期より2週間の方が利息高いってのも怪しさ漂うな
802名無しさん:2009/07/18(土) 21:21:58 0
>>800
2ch脳の相手をするなんて
803名無しさん:2009/07/18(土) 21:24:40 0
2週間定期利息キター
百数十円w
804名無しさん:2009/07/18(土) 21:29:09 0
昨今の低金利を考えるとうらやますぃ
805名無しさん:2009/07/18(土) 21:47:47 0
14分割して2週間定期に入れれば毎日利息
806名無しさん:2009/07/18(土) 21:55:05 0
1400万はかかるだろボケ!!
807名無しさん:2009/07/18(土) 22:26:19 0
毎日ジュース一本
808名無しさん:2009/07/18(土) 22:49:08 0
>>807
定価でジュース買うバカ発見
809名無しさん:2009/07/18(土) 23:33:11 0
なんか変な絡み方する奴増えたな、このスレ
810名無しさん:2009/07/18(土) 23:38:04 0
ゴメン
811名無しさん:2009/07/19(日) 00:25:35 0
一生金持ちになれねーなおまえらw
812名無しさん:2009/07/19(日) 00:30:42 0
いやむしろ>>811の頭の中が心配だ
813名無しさん:2009/07/19(日) 00:31:51 0
新生の言うように普通預金放置の人向けだな
電話がめんどいから2週間という超短期だが、普通預金の感覚では使えない
814名無しさん:2009/07/19(日) 00:40:35 0
【お知らせ】新生銀行Webサイトのデザインが変わります
7月21日(火)より、当行Webサイトのデザイン変更を実施する予定です。
これにともない、インターネットバンキング(新生パワーダイレクト)の
ログイン位置等が変わりますので、ぜひ一度ご確認ください。
http://www.shinseibank.com/news/news090716_renewal.html
815名無しさん:2009/07/19(日) 00:43:04 0
2週間定期だと、月末に資金拘束されずに済むのが助かるな
やってみようかな…
816名無しさん:2009/07/19(日) 00:44:27 0
ログイン後のサイトデザイン変えてくれよ
817名無しさん:2009/07/19(日) 00:46:16 0
>>815
電話で解約かなりおっくうだぞー
818名無しさん:2009/07/19(日) 00:51:09 0
>>814
【主な変更点】
4. なるべく多くの情報をスクロールせずに確認できるようにページ横幅を広げます。


これって、ワイド画面のPCが増えたから変更するんだよな…
逆に、ワイドじゃない画面(4:3の比)のPCを使ってる人にとって
横にスクロールさせる必要があるデザインになるんじゃないかって
心配だぜ、新生さんよ

819名無しさん:2009/07/19(日) 00:57:49 0
フリーダイアルだし24時間受付だし別に問題なくね?WEBでできたらそれに越したことはないけどさ。
820名無しさん:2009/07/19(日) 01:01:33 0
女の子と話せるし全然問題ない
821名無しさん:2009/07/19(日) 01:15:11 0
つーか、WEBで解約できないのかw
う〜〜ん…
822名無しさん:2009/07/19(日) 01:27:56 0
>>821
人とお話できないおまえらにはキツイよな
823名無しさん:2009/07/19(日) 01:47:21 0
電話はオペレーターにつながるまでが面倒。

「○○の用件の方は何番を押してください、××の用件の方は何番を押してください、
△△の用件の方は何番を押してください…」
って延々と続く、それが1回じゃ済まない。

オペレーター対応には不満はないが、疲れる。
824名無しさん:2009/07/19(日) 02:01:20 0
>>823
新生にрオたこと無いが、そのタイプなのか
あれはなかなかしんどい
825名無しさん:2009/07/19(日) 02:32:14 0
金融機関って大概それじゃね
証券会社の階層はさらにヒドイ気がするが
826名無しさん:2009/07/19(日) 03:53:35 0
・電話をまともにかけられないゆとりを相手にすると後が面倒
・法的、あるいは自主規制で、高額取引は対面か電話にせよ
・自社管理サーバーをイマイチ信用してないので保険の意味合いで

あたりじゃないかな。
どっちにしても、円だけだがプラチナなんだから潰れたら困るぞ新生。
827名無しさん:2009/07/19(日) 12:52:45 0
オペレータ、男にしか当たらないんだが
828名無しさん:2009/07/19(日) 13:24:42 0
>>816
ログイン後ってか、トップのログインボタンを押したらすぐ
ログイン画面が出るようにして欲しい。
829名無しさん:2009/07/19(日) 14:38:55 0
>>827
俺も過去一度も女に当たった事がないw
変更完了まで所要時間10分ぐらいだから人生を無駄にしてる気になる
何十億って預けるなら10分ぐらいなんて事はないけど
830はちみつ:2009/07/19(日) 15:07:38 0
おれなんて1¥かいやって1かいおんなだった
831名無しさん:2009/07/19(日) 15:23:13 0
俺は今まで、ラグビーやってきたから
先輩の処理で男としかやったことなかったなあ。
832名無しさん:2009/07/19(日) 15:23:48 0
>>830

頭悪そうなレスですね





新生
833名無しさん:2009/07/19(日) 16:01:42 0
ぎんこー\(^o^)/
834名無しさん:2009/07/19(日) 16:14:26 0
ぎんこー\(^o^)/
835名無しさん:2009/07/19(日) 16:14:41 0
>>832
おれのまねするな

新生
836名無しさん:2009/07/19(日) 18:06:09 0
>>835

偽者乙



新生
837名無しさん:2009/07/19(日) 19:04:24 0
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野○證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野○は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
838名無しさん:2009/07/19(日) 21:25:25 O
アッー!
839名無しさん:2009/07/19(日) 22:12:25 0
>>818
解像度上げなせぇ。

>>823
そういうのってたいがい、放っておけばオペレータにつながる。
ダイヤル回線でトーンの出し方を知らない人も居るわけで。
840名無しさん:2009/07/20(月) 00:31:49 0
放っておくとアナルに繋がる
841名無しさん:2009/07/20(月) 00:52:05 0
>>837
数年前からあちこちの板にコピペされまくってる
転載乙w
842名無しさん:2009/07/20(月) 01:08:16 0
名作だよな
843はまつまみ:2009/07/20(月) 15:36:59 0
【never?】シティバンク銀行【ヤバス?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1235757993/396

396 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 13:39:31 0
恥を承知で聞いてみる。

皆さんe-セービングとかセコイ口座じゃないんですよね?

いや、維持費無料の優遇ができたので通常口座に切り替えようかな
と思ってるんですが、その前に夏のボーナスもらおうかと。
正直通帳はイランのですが。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

とのこと。eセービング口座は、どうセコいんですか?みなさん教えてください。
このひと逃げちゃって、答えてくれないの。
844名無しさん:2009/07/20(月) 15:46:10 0
>>842
初めて読んだ時は
ラスト2行目まで見事に騙されてたw
845名無しさん:2009/07/20(月) 17:05:46 0
読んだんだ・・・
846名無しさん:2009/07/21(火) 16:17:54 0
二週間定期は、
解約・変更手続きを、わざと面倒な電話のみに限定することで
継続率を上げようとしている。

新生流のセコイいやり方だ。

解約・変更が電話限定とか、めんどくさすぎて
逆に二週間定期を避ける要因になるのだが
847名無しさん:2009/07/21(火) 19:22:07 0
お前が避けても、それ以上に突っ込む人が多いから安心
848名無しさん:2009/07/21(火) 21:01:13 0
>>837
初めて読んだがラスト2行で Σ(゚Д゚;)
849名無しさん:2009/07/21(火) 22:37:35 0
銀行の破綻って、どの位前から分かる?

例えば、「破綻しますた」って
当日知ることになってしまうの?

資金引き上げる時間は庶民には与えられてない?

・・・んだよね、きっと。
850名無しさん:2009/07/21(火) 23:20:35 0
>>849
過去の例から見れば、新聞TV報道が続けば ね
だいたい判ってくるでしょ

長銀なんて、○○銀と合併か?○○銀は拒否!株価xx円!株価x円!と続いたでしょ
拓銀は北海道銀と合併!調整難航、破談か?、合併時期は延期、破談、新たなる再建策は?、ごめん潰れたよ、
851名無しさん:2009/07/22(水) 02:25:56 0
合併の時点でフラグ立ってるんだな
資金集めに必死な感じがするし・・・
外貨の金利もすげー高いが、破綻前の資金集めの罠かもしれんなあ

頼むから破綻しないでくれーーーー
852名無しさん:2009/07/22(水) 02:48:01 0
6月終わりから新生の株下がり続けてんな
なんでなの?
合併なのになんであれっぽっちしか上がらないの?
…ここ死ぬの?
853名無しさん:2009/07/22(水) 07:26:27 0
まーいつ死んでもなんの不思議も無い状態だわなw
854名無しさん:2009/07/22(水) 08:04:33 0
相互銀行→第2地方銀行
1.合併
2.破綻
3.存命中 相銀時代から地元地銀と同等レベル

破綻→再生→また破綻 ってケースは数件あるよね
再生も新会社設立して丸ごと引き継ぎ、破綻同士で合併して更に合併して消滅とか
855名無しさん:2009/07/22(水) 08:06:57 0
>>846
と言うか、新生のシステム自体が定期預金の中途解約はすべてネットでは不可
電話して確認しなきゃいけないことになってるので
これだけ変更するのが難しいんじゃないの?
856名無しさん:2009/07/22(水) 08:50:34 0
>>855
それなら早く中途解約のネット対応を実行するべきだな
857名無しさん:2009/07/22(水) 10:29:23 0
>>855
中途解約の事じゃないよ
2週間満期のやつだけは、預入時に自動継続しか選べなくて、電話しないかぎり次の満期におろせない
858名無しさん:2009/07/22(水) 13:49:02 0
>>857
あおぞらのポケット定期もそれだわ
まあいいじゃん、新生は24時間365日、電話受付やってるんだからさ
859名無しさん:2009/07/22(水) 13:58:25 0
しかし満期が2週間ごとに来て
そのたび預け直すってのも、それはそれで面倒そうだよね
やはり、原則自動継続にして、中途解約可にしないと、(MMFとかのように)
永遠に満期がこないような気がして残高が伸びないだろうね
定期預金ってのは、満期になると自動で普通預金に振り込まれてて、簡単におろせるのがいいんだものね
860名無しさん:2009/07/22(水) 14:03:06 0
自分の場合はネットで解約できるようにならないと
2週間満期定期は預ける気にならない
861名無しさん:2009/07/22(水) 14:10:21 0
どんだけ電話嫌いなんだよ
862名無しさん:2009/07/22(水) 14:54:57 0
860じゃないけど、ネットで全部済めばラクなのになあ、とはよく思う
そうはできない都合とか法律とかあるんだろうけど
863名無しさん:2009/07/22(水) 16:57:36 0
ネットで解約できないと嫌という人は、電話が嫌いというよりは
家族名義の口座も運用している場合が多いんですよ
特に配偶者名義
あおぞらは家族名義でも解約できるんですがね
新生はダメでした
864名無しさん:2009/07/22(水) 18:03:15 0
最近は厳しいからダメだよ。それが普通。
865名無しさん:2009/07/22(水) 20:59:02 0
住信SBI、オリックス信託は問題なし
866名無しさん:2009/07/22(水) 22:11:35 0
問題なしな訳がない。そりゃ認証通ったら本人として扱うだろw
867名無しさん:2009/07/23(木) 00:21:14 0
あおぞらは家族なら口座開設も中途解約もできる
野村やみずほは代理人届を出しておけば、すべての取引ができる
868名無しさん:2009/07/23(木) 01:13:37 0
ネットなら数秒だけど、電話は10分以上だからね
2週間満期は諦めた
869名無しさん:2009/07/23(木) 10:59:40 0
>>868
そう、地味に時間かかるんだよね
つか、繋がるまでにも時間かかるし
スンナリ繋がる早朝にそういうのやるのもだるいし
870 :2009/07/23(木) 11:15:31 0
外貨預金の広告見て笑ってしまった。

顧客の質問 米ドル預金の含み損、どうしよう?
新生の答え 売っぱらって豪ドル買え!

まさに悪徳営業マンの回転営業セールスそのもの。
「われわれはこんなに悪徳です」って宣伝してるようなものだwww
871名無しさん:2009/07/23(木) 18:37:31 0
> 新生の答え 売っぱらって豪ドル買え!
おまえ、訴えられたら負けるよ。広告内容とはだいぶ違う。
872はまつまみ:2009/07/23(木) 18:47:27 0
新生の答え

豪ドルに交換して運用してみてはいかかでしょう

ならもんだいないの
873はまつまみ:2009/07/23(木) 18:49:16 0
おなじことじゃねえか
874はまつまみ:2009/07/23(木) 18:50:00 0
875名無しさん:2009/07/23(木) 21:21:00 0
>>871は社員だから仕方ない

自分も広告見て吹いたわw
876名無しさん:2009/07/23(木) 21:26:25 0
2 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:44:54 0
誘導

新生銀行64
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/


3 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:46:23 0
このスレは俺がすみついてあらすにっきちょおにする


299 :名無しさん:2009/06/25(木) 21:12:05 0

スレと一緒に死ねばいいのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/
877名無しさん:2009/07/23(木) 21:39:06 0
都市銀行
(※1: 三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行 )
に該当するATMに行き、普通に取引時間内なのに暗証番号→金額まで入力した跡に
「取り扱いできません」って出金拒否されるのがたまらん
878名無しさん:2009/07/23(木) 21:54:48 0
>>877
何曜日の何時?
879名無しさん:2009/07/23(木) 22:12:03 0
小銭を出勤しようとした
880名無しさん:2009/07/23(木) 23:08:23 0
俺俺やったな。
カメラに映ってるから、もう覚悟した方がいい。
881名無しさん:2009/07/24(金) 05:34:57 0
単に残高が足りないんだろ
882はまつまみ:2009/07/24(金) 11:32:30 0
おい、教えろ。旅行で中国に行くんだが、新生のキャッシュカードって外国でも使えるんだろ?

よーしらんけど。だったら新生の口座のなかにお金いっぱい(数十万)いれといたほうがいいか?
883はまつまみ:2009/07/24(金) 11:34:26 0
夜までに教えないとCITIBANKスレみたいに荒らすからそのつもりで。
884名無しさん:2009/07/24(金) 11:41:42 0
悪いことはいわん VIVAでも作っておけって
885名無しさん:2009/07/24(金) 11:42:57 0
クレカのVISAなw
886はまつまみ:2009/07/24(金) 12:06:55 0
>>884
いやだもうしこみめんどくさいしたぶんおちる
887名無しさん:2009/07/24(金) 13:35:36 0
トラベラーズチェック
888( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/24(金) 13:55:16 0 BE:276916043-2BP(605)
1.PLUSマークのATM使う  これくらいサイト内検索れ見つけられるれしょ
2.SMBCにて銀聯カードをスピード発行
889はまつまみ:2009/07/24(金) 14:20:34 0
890はまつまみ:2009/07/24(金) 14:22:39 0
昨日仕事中クジンシーとの戦いの音楽が頭の中無限ループしてたw
891はまつまみ:2009/07/24(金) 14:30:26 0
892はまつまみ:2009/07/24(金) 14:31:07 0
893はまつまみ:2009/07/24(金) 14:34:53 0
894はまつまみ:2009/07/24(金) 14:49:17 0
895名無しさん:2009/07/24(金) 15:06:23 0
>>894
vipでもないのにオマンチン(アクセスしたらURL晒し上げ)を見かけるとはw
896名無しさん:2009/07/24(金) 19:45:46 0
2 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:44:54 0
誘導

新生銀行64
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/


3 :はまつまみ:2009/06/03(水) 20:46:23 0
このスレは俺がすみついてあらすにっきちょおにする


299 :名無しさん:2009/06/25(木) 21:12:05 0

スレと一緒に死ねばいいのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1244029062/
897はまつまみ:2009/07/25(土) 00:48:38 0
エマ・ワトソンさん事故死 19歳 ハリーポッターの最新映画の上映後、ホテルに戻る途中での事故
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.www.smallformfactors.com/news/Industry%20News/18385
898名無しさん:2009/07/25(土) 00:54:06 0
ハータソ?
899名無しさん:2009/07/25(土) 11:55:28 0
>>878
土曜日の14時
900名無しさん:2009/07/25(土) 14:37:09 0
>>897
ソース元の海外サイトにウィルスあったとか、デマだとか情報錯綜してるなー
901名無しさん:2009/07/26(日) 11:45:20 0
石原慎太郎と東国原英夫じゃ比較にならんよなぁ。
タレントとしても作家としても知事としてもヒガシの方が上。
902はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/26(日) 12:33:51 0
>>897
偽者うざい。これからおれはフシアナして書き込む。

これならまねできないだろう。
903名無しさん:2009/07/26(日) 12:47:05 O
それにしても新生のサービス改悪は酷い。
以前は振込は回数制限無しで無料だったのが今は預金額で回数制限。
904名無しさん:2009/07/26(日) 13:25:58 0
>>903
イーバンクがゴールドラッシュなんてものを作るからいけない。
905名無しさん:2009/07/26(日) 13:33:11 0
>>904
それはない。
906名無しさん:2009/07/26(日) 13:36:33 0
>>904
住信SBIなんて、
他行無料振込の対象からイーバンクだけ除外してるもんなw
イーバンクのおかげでいい迷惑だわ

907名無しさん:2009/07/26(日) 13:37:24 0
>>903
原因を作ったイーバンクに文句言えw
908名無しさん:2009/07/26(日) 15:31:12 0
イーバンクが原因ならイーバンクだけ除外にすれば済む話。
だけどそうならないということはそれ以外の要素があるということ。
909はなつまみ:2009/07/26(日) 16:26:38 0
金利落ちたもう用なし
910名無しさん:2009/07/26(日) 16:46:05 0
2週間満期預金は0.4%のままだが。
911名無しさん:2009/07/26(日) 17:21:54 0
2週間満期定期って実際アリだよね。
今は大口定期だって年0.5無い銀行も多いし。
912名無しさん:2009/07/26(日) 17:26:09 0
2週間で解約できるから
月末に資金拘束されなくて済むのはありがたい。
913名無しさん:2009/07/26(日) 17:44:44 O
土日にメガバンクのATMで引き出しできる?
914名無しさん:2009/07/26(日) 17:52:32 0
次の好金利は10月かな。合併記念キャンペーンとかで。
それまで2週間満期で寝かせとこう。
915名無しさん:2009/07/26(日) 18:07:54 0
> これからおれはフシアナして書き込む。
必ずやれよ。プロバイダに通報しやすくていいことだ。
916はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/26(日) 18:29:08 0
>>915
ああ。通報しろ。
917はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/26(日) 18:44:31 0
おんぎゃぎゃぎゃ〜〜〜〜〜〜
918名無しさん:2009/07/26(日) 19:07:30 0

新銀行は石原慎太郎の個人資産を充当させれば都民は納得する 
石原は自己破産しろ
919はなつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/26(日) 20:54:15 0
好金利マダー?
920名無しさん:2009/07/27(月) 00:18:53 0
来月末ソニーの定期が満期になるんだが、600万新生に移すのが一番いいかな?
921はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/27(月) 06:39:09 0
>>920
緊急でいつ使うかも分からん金なら、新生2週間でいいだろうが、

特に数年使う予定のない金なら他行の長期定期のがいい
922はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/27(月) 06:48:51 0
まんぽこきもちい
923名無しさん:2009/07/27(月) 07:33:22 0
新生の次の好金利は「合併記念」。10月を待て。
924名無しさん:2009/07/27(月) 07:54:22 0
そんなもんするかw
両方の銀行にとって合同葬式みたいな日だぞ
925名無しさん:2009/07/27(月) 08:02:26 0
来年の10月か・・・。
今年の10月なら第2回実りか?
926名無しさん:2009/07/27(月) 11:34:15 0
新生銀行が合併するんだから次の銀行名は新進銀行なんだろね?
927ろっくぶうけ:2009/07/27(月) 12:37:19 P BE:1616242469-2BP(7777)
>>920
当分使い道のない金ならまとめて他行の長期定期のがまし

0.4%そこそこの新生に入れても、それで失う機会費用も馬鹿にならん

ちなみに岡崎信金普通預金に150万いれて、「さてさてどこの定期にに入れようかな〜」って迷ってる俺の失ってる機会費用もやはり同様
928ろっくぶうけ:2009/07/27(月) 12:40:26 P BE:897912465-2BP(7777)
>>913
できる。が、夕方4時だか5時までだぞ。

というか「ホームページ見ろ」なんていじわるは言わないが、ぶっちゃけこれくらいの質問はホームページ見た方がはやいだろう。
929ろっくぶうけ:2009/07/27(月) 12:50:24 P BE:299304825-2BP(7777)
めむいよー
930名無しさん:2009/07/27(月) 15:37:19 O
新銀行名は実りの定期銀行にすればいいんじゃね
931名無しさん:2009/07/27(月) 15:41:46 0
新銀行名「みのりん銀行」だったら1億預ける
932 ◆8o2t8H699Q :2009/07/27(月) 15:44:44 P
再生銀行
スターティングオーバーバンクオブジャパン
933名無しさん:2009/07/27(月) 20:14:09 0
日本長期債権銀行でいいだろ
934 ◆8o2t8H699Q :2009/07/27(月) 20:31:10 P
>>933
実態と異なるw
935名無しさん:2009/07/27(月) 21:09:30 0
不動産銀行に戻してくれ。
936名無しさん:2009/07/27(月) 21:30:50 0
日本興業銀行の名称を売ってくれとみずほにお願いしたらしい
937名無しさん:2009/07/27(月) 21:42:39 0
質問させてください。

昨日ゆうちょATMにて出金をした所、本日残高が-210円となってました。

ゆうちょ銀行・都市銀行などでは一旦手数料が差し引かれますが、後日キャッシュバック致します 。
と書かれてますが、後日とはいつ位のことでしょうか?。

938名無しさん:2009/07/27(月) 22:09:16 0
(注)手数料キャッシュバックについて
1ヵ月分の手数料金額をまとめて、
翌月初旬にお客さまのパワーフレックス
円普通預金に入金させていただきます。

ちゃんとHPにあるじゃん。
939名無しさん:2009/07/27(月) 22:19:46 O
>>937
この、あわてんぼさん
940名無しさん:2009/07/28(火) 00:11:08 0
新生あおぞら銀行だと
なんかあおぞら銀行が新しくなっただけみたいな感じだな
941名無しさん:2009/07/28(火) 00:50:33 0
新空銀行
あお生銀行
942名無しさん:2009/07/28(火) 01:06:05 0
新あおぞら銀行
943名無しさん:2009/07/28(火) 01:15:56 0
パワー銀行が妥当だろ
944はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/28(火) 06:55:43 0
memui
945名無しさん:2009/07/28(火) 07:14:54 O
親方日の丸銀行に1ペソ
946はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/28(火) 07:34:57 0
chinnpoko!
947名無しさん:2009/07/28(火) 07:37:55 0
みのり銀行
948名無しさん:2009/07/28(火) 14:16:27 0
ニュースカイ銀行
949 ◆8o2t8H699Q :2009/07/28(火) 14:50:12 P
まあ、合併後も新生銀行でいいんじゃない?
旧あおぞらが看板換えるだけで済むんだから。
新名称でスタートするだけで経費かけるのはバカバカしい。
っていうか許せんw
950名無しさん:2009/07/28(火) 15:01:09 0
パワー定期の金利落ちすぎだなあ
このリターンだともはやリスクしかない
イケイケドンドンで行きたかったのに、しばらくなんもできんな
大人しく2週間満期に入れとくか、、、
951名無しさん:2009/07/28(火) 15:49:13 0
新青銀行
952名無しさん:2009/07/28(火) 18:21:12 0
ニュースカイ銀行
953 ◆8o2t8H699Q :2009/07/28(火) 18:54:20 P
>>949だけど、ネタ的に 日本新興銀行
954名無しさん:2009/07/28(火) 20:43:11 0
>>930-931 >>947
なんか「もんた銀行」みたくてタダでさえ胡散臭いのに、なおさら胡散臭くなるじゃん。
955名無しさん:2009/07/28(火) 21:25:09 0
>>949
総会で吠えるんだ!
956はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/28(火) 21:49:22 0
次すれたてておいたょ

【ンギャオー!!!】新生銀行PowerFlex65【怖いよエーン!!!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1248785321/
957名無しさん:2009/07/28(火) 21:58:36 0
新生銀行もまた業務改善命令だせといわれたって、何も変わらないよ。改善さ
れていないんだから!社員もクビにしたり募集したりやっていることが、おか
しいよ。ポルテさんもどこにいったのやら。合併しても何もかわらないよここは。
958名無しさん:2009/07/28(火) 22:11:00 0
ようやく馬鹿ポルテが去って八城さんが戻ってきたんだから、
変わるとしたらこれからだろうよ。
まぁそんな八城さんもそろそろ引き際を考えているみたいだがな。
959名無しさん:2009/07/28(火) 22:33:10 0
首都新生銀行
よつば銀行
ひかり銀行
はなそらひと銀行
丸菱東都UBJ銀行
960名無しさん:2009/07/28(火) 23:02:22 P
りそら銀行
ほずみ銀行
三友住井銀行
961名無しさん:2009/07/28(火) 23:07:17 0
つか、今年一杯持つの?

もうビビりまくりで、外貨預金を円に転換してる途中。
本当はまだ上がった時点で転換したかったのに・・・。
でも、ゼロになるよりいいかと・・・。
怖いよ〜破綻で預けたお金がゼロになったら。
962名無しさん:2009/07/28(火) 23:31:08 0
業務改善命令発動?
963名無しさん:2009/07/29(水) 00:39:52 0
外貨だから動きがあるのは仕方ないけど
2ヶ月前と比べて年利10%以上ダウンしてる商品もあるんだよな
964名無しさん:2009/07/29(水) 03:32:24 0
>>962 合併後の新行名かと思た
965名無しさん:2009/07/29(水) 04:08:14 i
ここのキャッシュカードで一番高級感があるのは何色でしょうか?
966はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 06:58:01 0
>>965
個人的には黒。だが、Wikipediaの『キャッシュカード』の項目の写真を見ても分かるように、黒は傷が目立つね。
967はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 07:01:12 0
968名無しさん:2009/07/29(水) 07:50:50 0
改善銀行
969名無しさん:2009/07/29(水) 14:41:30 O
二週間定期は最大何口まで、自動継続、解約できるのでしょうか?
970名無しさん:2009/07/29(水) 15:22:30 0
なんつーか、HP嫁よ、そんぐらい…
971名無しさん:2009/07/29(水) 15:36:17 O
定期一本入れていて、二週間でギャンブルするのはあほなのか?
972名無しさん:2009/07/29(水) 16:55:07 i
>>966
ありがとう。
973名無しさん:2009/07/29(水) 17:05:14 0
パワード定期の金利って毎日コロコロ変わるけど、どういう式で算出してんだろう
為替とその国の利息で決まるんだとは思うけど
974はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 18:31:22 0
>>972
まあ、黒は傷が目立つから俺は白がいいかな。

975はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 18:38:16 0
>>972
ちなみに、俺は旧カードのデザインも結構好きだからカラフルカード申請はしてない
976名無しさん:2009/07/29(水) 18:40:11 0
傷も目立つが、指紋も目立つぞw

ここはICキャッシュカードとか出す予定ないのかな
977はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 18:44:37 0
ICカードなんてだしたらカラフルカードのいみないからな
(ICのぶぶんだけじゃまくさいもようができる)
978はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 18:45:42 0
まあ、『俺はなにがあってもキャッシュカード使わない!観賞用!』というかぐしなら、まよわず黒を勧める
979はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 18:48:26 0
傷のついた黒も見苦しいが、劣化した白プラスチック(黄色く変色)もやはりみぐるしいが
980名無しさん:2009/07/29(水) 22:09:45 0
だから俺は黄色だ。

風水からいっても
981名無しさん:2009/07/29(水) 22:13:08 0
パワードワン定期の通知が来たけど延長なしだった。
正直、手持ちが少なくなってきていたので助かった。
982名無しさん:2009/07/29(水) 22:39:05 0
>>981
脱出おめ 何%のころ?
983はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 23:14:12 0
>>980
きいろなんてしっこのいろ
984はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 23:14:52 0
【ンギャオー!!!】新生銀行PowerFlex65【怖いよエーン!!!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1248785321/
985はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 23:15:33 0
んめ
986はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 23:18:32 0
んめ
987はまつまみ(P211018237057.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:20:09 0
んめ
988はまつまみ(P061204000133.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:20:18 0
んめ
989はまつまみ(P211018236033.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:20:30 0
んめ
990はまつまみ(P211018237046.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:20:42 0
んめ
991はまつまみ(p125028002001.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:20:55 0
んめ
992はまつまみ(P221119008185.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:21:07 0
んめ
993はまつまみ(P210168247032.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:21:20 0
んめ
994はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 23:21:29 0
んめ
995はまつまみ(p125028003104.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:21:33 0
んめ
996はまつまみ(P221119003246.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:21:44 0
んめ
997はまつまみ(P219108007188.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:21:56 0
んめ
998はまつまみ(P221119008046.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:22:08 0
んめ
999はまつまみ(venus.aitai.ne.jp):2009/07/29(水) 23:22:14 0
んめ
1000はまつまみ(P221119004124.ppp.prin.ne.jp):2009/07/29(水) 23:22:23 0
んめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。