1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:2008/10/05(日) 17:50:28 0
Q: キャッシュカードなのに使用期限があるんだけど?
A: セキュリティ維持のためIC付きで有効期限を設けています。
Q: 利息はいつどんな計算で入るの?
A: 毎月第3土曜日に計算し、翌日曜日に支払われます。
毎日の最終残高1,000円以上について日割り計算を行います。
Q: これまでの金利の変化って一覧できる?
A: ここで普通預金とSBIハイブリッド預金の金利改定履歴が見られます。
https://contents.netbk.co.jp/pc/popup/p_kinri_rireki.html Q: 振込先の名前が表示されないので間違ってないか不安なんだけど?
A: 各金融機関のATMを相互接続するための中継ネットワークシステムである
統合ATMに住信SBI銀行が加盟していないためです。
Q: 普通預金の残高がマイナスなんだけど?
A: 当座貸越というサービスによって、定期預金や目的別口座を担保に不足分を
自動的に借り入れた形になり、預金金利より高い貸付金利を請求されます。
希望しない場合は、ホームページの 口座情報>お客さま情報照会・変更 から
設定を変更する必要があります。
Q: 口座振替による自動引落としに対応してる?
A: ソフトバンクモバイル、クレディセゾン、オリコ、SMBCファイナンスサービス
三菱UFJファクター、みずほファクター、オーエムシーカード、クオーク、楽天KC、
出光クレジット、ライフなどが現在対応済みで、今後も順次増やしていく予定です。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_koufuri Q: たまに見かける「タプ」とは?
A: SBIグループ代表 北尾氏の愛称。キタオ+頬のタプタプ肉=キタプ=タプ
3 :
名無しさん:2008/10/05(日) 17:57:46 0
乳揉みてえ
4 :
名無しさん:2008/10/05(日) 18:00:01 P
イサキ支店
5 :
名無しさん:2008/10/05(日) 18:26:14 0
口座数 149,709口座
口座申込数 不明
預金量 3,233億円
一人あたり預金残高 約216万円
(2008年5月末)
口座数 不明
口座申込数 218,074件
預金量 3,390億円
(2008年6月25日時点)
口座数 191,746口座
口座申込数 259,552件
預金量 3,895億円
一人あたり預金残高 約203万円
(2008年7月29日時点)
口座数 219,262口座
口座申込数 298,602件
預金量 4,409億円
一人あたり預金残高 約201万円
(2008年8月31日時点)
谷岡TDNねっとりしゃぶれよ大坊銀行
7 :
名無しさん:2008/10/05(日) 18:28:01 0
口座数 不明
口座申込数 不明
預金量 4,866億円
一人あたり預金残高 不明
(2008年9月末時点)
8 :
名無しさん:2008/10/05(日) 18:46:35 P
9 :
名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:48 0
ソニー銀行は証券も作ったけど野村並のボッタクリ。
今後は情報弱者しか残らないんじゃないかと思われる。
どーでもいい支店名ネタ禁止にしろ
イチゴがいいなあ
このスレを見て今さっきSBIに申し込んできました
ポイントカフェから申し込むと800円分のポイントゲットできました。
それで質問なんですがSBI証券にも口座開設してハイブリット
にしようと思ってますが特にデメリットってないですよね?
SBI証券も口座開設料や維持手数料かからないみたいだし
特に取引しなくてもいいってことでいいんですかね?
>>16 ハイブリからはキャッシュカードで直接
現金を引き出せないのがデメリット。
出金するならその分をいちいち一般口座に
振り替えておかないといけない。
(振替自体はPCからリアルタイムではあるけど)
まあ貯蓄や株とかに使う分には関係のない話。
取引の必要はない。
この銀行、三菱UFJファクターの口座引き落とし対応、ということだけど、グループの
三菱UFJニコスの各カードの引き落としにも対応できている、と考えて良いのだろうか。
それとも、カードの引き落とし業務はカード会社が自身で行っていて、ファクターの方は
通していないんだろうか。
>>17 まぁ、携帯から移動できるので、俺なんかはATM行って「しまった」と思って、その場で携帯使って移動、
ってのを繰り返している。携帯の通信料が勿体ないと言われればその通りだけどね。
orz
まだー?
SBI証券のATMカード使わないの?
23 :
名無しさん:2008/10/06(月) 23:14:43 O
ご報告
外貨預金
ニュージランドドル100万円分
豪ドル35万円分
南アフリカランド10万円分
すべて暴落
時価120万円
>>22 ハイブリッド口座は対象外だから降ろせないよ。
この大荒れの相場で、ハイブリッドに預けておいていいのか心配だよ。
信託保全されるとはいえ、実際どうなるかわからんしな。
FX扱ってる以上、相場の悪影響受けてる筈だから怖いよ。
小銭のくせに。。。
>>17,19
15です。
遅くなりましたがお答えいただきありがとうございました。
ボクの場合は普通預金の利率がいいので使わないお金を
ためといてある程度たまったら定期にするので問題ないかと。
1ドル100円割れしたら、
外貨預金する人増えそう。
10ドルもつくし。
29 :
名無しさん:2008/10/07(火) 00:11:29 O
外貨預金145万円分現在時価116万円(>_<)
30 :
名無しさん:2008/10/07(火) 00:14:50 O
外貨預金五年寝かせる覚悟
ことし三月に100円割れした時も外貨預金が増えたって記事が出たね。
その時「馬鹿だなこれから90円、80円ともっと円高になる」とか言ってた奴多かったが…
33 :
名無しさん:2008/10/07(火) 01:00:23 0
1000ドル預けてみようかな
ドキドキするな
結局、円定期が勝ち組だったようだ
スイスフランを通じて資金がユーロとドルに流れて連動しているように見えた。昼間。
相対的な資金需要がユーロにあるとみなすなら、ドル高ユーロ安に触れた後
反転する可能性がある。
外貨預金するつもりだ
だが米ドルユーロNZドルどれにするか迷う
試しに一万円くらいしてみるか
>>30 五年か定期にするのか?
>>31 80行くかな
過去87はみたが最高いくらなんだろ
オセアニアは利下げでまた一段階さがるかのうせいあるからなー
>>23 何年かもっとけばいいよ。
どれも利率高い通貨なんだし、中長期で見れば相場が戻る時期もある。
そのとき日本円で定期にしてた場合よりプラスならまぁOKでは。
39 :
名無しさん:2008/10/07(火) 05:17:43 0
>36
NZドルにされるのがよろし
5年寝かしなはれ
今は絶好の海馬
ニューヨークの証券市場の低下を見て、俺もマジに外貨預金しようと思うが、
まずは勉強のために100万円位でいいかな、投入額は。
勉強なので10万くらいは損してもいい。
分散したら?通貨と金融機関。
元本保証ないから、その銀行がつぶれたら全額パーの可能性もあるし。
日経1万円割れ
43 :
名無しさん:2008/10/07(火) 09:24:21 0
(つд∩) ウエーン
44 :
名無しさん:2008/10/07(火) 10:11:25 O
円定期が勝ち組とは言い過ぎ
外貨預金は目減りした段階で円に払い戻したら、損するから負けだけど先程来出てる五年寝かせる覚悟があれば年利は5パーセント以上だし、為替が今後円安になり、ぼろ儲けのチャンスもある。
米ドルは最高79円だと思うが、100円切ったら買うのも妥当ではないか。
今私の外貨預金145万円分は目減りして時価116万円です。
口座振替申し込んで1ヶ月たっても音沙汰ない
うーん、どうなってんだか。クレカで支払った方が良かったかな
イチゴがよかったorz
お昼に振込したら、相手先銀行から返金されてきたんだけど、
これって組み戻し扱いになって、後日手数料徴収されるのかな?
普通口座なのに、なぜか当座を選んでしまったのが原因なんだけど。
口座申し込んでから2週間ぐらい経つんだけど
いったいいつできるんだよ。待たせすぎ。
49 :
名無しさん:2008/10/07(火) 15:59:30 0
既に出ていると思われますが、SBI銀行経由で株を買って、売ってもすぐに買付余力に反映されませんよね?
>>47 相手先不明で戻ってきたわけだから、
一般的には振込手数料の没収だけだと思うけど。
51 :
名無しさん:2008/10/07(火) 17:24:08 0
>>50 新生銀行では相手先口座不明の組戻しは手数料無料なんだけど、ネット銀行の中には
組み戻し手数料を請求するところもある。
住信SBIがどうか?ということは、ぜひ>47に身を持って体験してもらい結果を書き
込んでもらいたい。
52 :
47:2008/10/07(火) 18:50:37 0
今のところ請求なし。
ただ、無料振込回数はさすがに戻らなかった。
サイトのどこかに書いてなかったっけ。
無料回数は戻らないって。
組戻しって、相手の口座に入金された後にするものじゃないの?
口座番号相違とかだと、相手の口座には入金されないと思うんだけど。
あれ?円定期の金利さがった?
55 :
名無しさん:2008/10/07(火) 23:21:49 O
だいたい振り込み間違うのが間抜けだよ。慎重に操作しなきゃ
今後は徐々に普通預金残高増やして様子見
外貨預金145万円分は塩漬け(-_-;)
56 :
名無しさん:2008/10/07(火) 23:22:10 0
57 :
名無しさん:2008/10/07(火) 23:29:04 0
今のとこ新生も野村信託もSBIも全く他人の口座に入金されてしまわない限り
エラーで口座にお金が戻ってくるだけで、手数料請求はないよ。
振込回数、料金はもちろんそのまま戻ってこないけど。
気をつけてても、一文字違いの間違いは、時たまあるよね、やっぱり。
オンライン照合の対象のところしか使わないようにするとか。
これ、ここの金融機関の<関係>でまちまちなのと、
時間帯によってはできない場合もあるのに注意は必要だが。
先週口座作成の書類送ったんだけど、応答がないなぁ
もちょっとかかるのかな?
>>59 うちはちょうど一週間で手続き完了メールが来たよ。
手続き完了メールが来てからが長いんだよな
^^
これからキャッシュカードの発行処理に3日ほどお時間をいただき、4日後
(土・日・祝日等を除きます)には当社からご登録住所宛に、「ユーザーネ
ーム」「仮WEB ログインパスワード」等が記載された口座開設の手続き完了
のご案内とキャッシュカードを、転送不要の配達記録郵便で発送します。
ってメールに書いてなかった?
他行指定口座⇔SBI証券口座←SBIハイブリ⇔住信SBI代表口座⇔ATM,振替なの?
SBI証券口座→SBIハイブリは株売却だけ?
バーナンキがFFレートの利下げをほのめかせてるな。
100円割ったら少しずつ外貨預金も良いかと。
但し、オセアニア通貨は手を出すな。
>>63 大体そんなことが書いてあるね。
『印刷』・『請求』ともに、お客さまからご郵送いただいた口座開設申込書と本人確認書類が
当社に到着後約10日程度で、ご登録住所宛に「ユーザーネーム」「仮WEB ログインパスワード」
等が記載された口座開設の手続き完了のご案内とキャッシュカードを、転送不要の配達記録郵
便で郵送しております。
これで羊利下げきたらキウイよりさがるんかな?
ドル円100円割ったら1000ドルキャンペーンに申し込んでみるかな。
野村MRF 0.422% 10/ 2 〜 10/ 8
ドル買いかな?
ドルは過小評価されてる。
円も過少評価されてる。
豪ドル100円超の頃に世界一割高な通貨だから買っちゃダメだよ。って教えてあげたよね。
まさか買った人はいないと思うけど。
カードやっときたが定期1%終わっちゃった(⊃д`)
このーミカン支店
新生は未だやってるよ。
まだ俺の口座できないのかよ!申し込んでから長すぎ!
本当に営業してんのか?
75 :
SBI:2008/10/08(水) 20:22:45 0
ごめん、寝てたよ。
じゃあ仕方ないな
>>71 何で割高なの?資源もあってイイと思うけど・・・。
ここの外貨預金口座ってどこから作るの?
どこ見ても載ってないんだがorz
>>79 普通口座だけで行けるんですね。
ありがとうございました。
81 :
名無しさん:2008/10/08(水) 22:38:30 O
シャンパンゴールドでリンゴ支店だった
あと、申し込みからカードが手元に届くまで
ちょうど2週間だった。
新生銀行から全額移動完了
新生銀行と違い携帯からでも初回ログインできるので、個人用パソコンもってなくても取引できていい。
>64
他行指定口座⇔SBI証券口座⇔SBIハイブリ⇔住信SBI代表口座⇔ATM,振替
のはず。
既存の口座から住信SBIに移す場合はSBI証券を間にいれれば、ネット経由だったら
統合ATM加盟有無による照合できない不安や間違いも無いし、振込み手数料が
かからない作戦も使える。
(既存口座でネットバンキングを開設している必要があると思いますが)
ちなみに、キャッシュカードの到着までの期間には拘らず口座開設を急ぐ場合は
SBI証券に口座がある場合は確認書類が不要になるのでSBI証券経由での
申し込みの場合には即日口座開設が可能。
(ただしハイブリッド口座が反映されるのに1営業日程度かかる)
場合によってはSBI証券の口座を開設した方が、直接よりも住信SBI銀行の
口座開設が早くできる場合があるかもしれません。
83 :
名無しさん:2008/10/08(水) 22:43:30 O
外貨預金やるべーおもてさっき申し込んでみた
2週間か…ブームは去ってそうw
予想通り、欧米で緊急利下げ。
さて、どうなるかな。
>>77 ならば、同じ資源国家&超高金利の南アフリカに大金注ぎ込める勇気はあるかい?
>>85 大金つぎ込む気も金もないけど、10万円分ほど買おうかと思ってる。
もう10円台だからほぼ底かなと思ってるんだけども、
10円切りそうな気もして切ったタイミングで買おうかと様子見状態。
でもイーバンクか新生くらいだよね、南アフリカランドの外貨預金扱ってるとこ。
イラクのディナール買えば
>>88 そうなんだよね。だからZAR以外はソニーと住友信託と住信SBIにしようと。
ただ住信SBIもまだ出来立てだから微妙だけど、
定期にするための最低額が低いので使いやすくはあるね。
外貨普通預金でさえ1000通貨単位以上とか10万円相当額以上のとこもある中で。
>>82 ありがとうございます。
Q&Aの説明文がちょっと分かりにくかったんですが、
”株式等の売却代金や売買の差額で増えた金額等”というのが、
他行指定口座からの入金分も含まれるのかな。
口座間の移動がネット経由でできると便利ですね。
【Q】SBI 証券の証券口座からSBI ハイブリッド預金への入金はできますか?
【A】お客さまの指示ではご入金いただけません。
SBI 証券での株式等の売却代金や売買の差額で増えた金額等が
SBI ハイブリッド預金へ入金されます。
>>77 つ 資源バブルの崩壊。
元々過大評価もいいところだったからね。
崩れるのは早いよ。
ランドは12円で買って14.5円で決済した。
しばらく口座に放置してたけど全額引き出して定期にしたよ。
各国協調利下げ敢行。
米国FFレート1.5%で、外貨預金のメリットなくなっちまったな。
新生1.8%に入れた俺は勝ち組。
あと数年は景気回復しないからね。
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
=≡=
/
〆 ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽ ||
|| .| |:::|〓〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
>>94 米ドルは金利低いけど、まだまだ高いところはあるよ。
98 :
名無しさん:2008/10/09(木) 08:02:42 0
101 :
名無しさん:2008/10/09(木) 08:59:28 0
何でイーバンクに振り込むときだけ有料なんですか?
GR厨がいるからです
>>101 他行の企業努力を預金者に還付して自行に金を集めてるから
104 :
名無しさん:2008/10/09(木) 10:38:24 0
外貨預金は預保機構の保障がないからなぁ。
片親の住友信託銀行はネット銀行が破綻したら助ける義理ある?
預金集められるだけ集めて計画倒産がオチ
50%出資じゃ見て見ぬふりもできまいて。自行の信用にもかかわってくるし。
だから破綻前になんとかするだろうけどね。
糸の切れた凧のような(お目付がいなかった)イーバンクとは違うと思う。
日銀、今日は4兆円供給。17日連続だそうな。
こんなんじゃ金利上がるどころかむしろ金利が下がるんじゃないかと心配する。
そんな金があるなら、まずは日本という国が抱えている借金を
一部でもチャラにしてやってください。
って感じだな。
111 :
名無しさん:2008/10/09(木) 19:09:47 O
外貨普通預金の利益ってここは税金かってに
引いてくれる?
外貨預金の為替差益は、自分で確定申告しなきゃダメでしょ。
113 :
名無しさん:2008/10/09(木) 19:23:47 0
毎月第三日曜日にならないと
利息は付きませんか?
日割りではないのですか?
115 :
名無しさん:2008/10/09(木) 21:04:19 0
116 :
名無しさん:2008/10/09(木) 21:11:29 O
で、できるんですか?
無理なんですか?
毎月利息が来るだけでも普通の銀行よりマシだろ
為替差益の税率は人によって違うから、金融機関が源泉徴収出来る訳ないじゃん。
野村MRF 0.425% 10/ 3 〜 10/ 9
120 :
名無しさん:2008/10/09(木) 22:35:28 0
まぁ銀行の中の人が税務署に情報提供でもしてなきゃ、
誰にいくら為替差益があったのか把捉なんかできんだろうな。
メインでJNB
つかってるんだけど
マンションの家賃を毎月振り込まなきゃいけなくなったから
ここの口座つくったよ。
外貨預金なんてあるのなー
FXでレバレッジ1倍取引するのと
外貨預金するの
それぞれメリットとデメリット教えておくれ
1ドル100円わったりしてるから最近興味シンシン
>>121 外貨預金 には利息が付く
レバレッジをきかせないFXは、ただの仮想取引以下
FXでくりっくの業者を使うなら
為替差益に対しても源泉分離課税だな
あと、最近FXのスワポが乱れまくりだから
1倍では外貨預金のがいいだろうな
ユーロとか一時マイナススワポだったし
>>121 まあ「為替差益狙いでやるなら」FXだね。
但し、ここ(くりっく365)じゃなく他業者にした方がいいと思う。
初心者が慣れるという用途には向かないだろうから。
外貨預金のメリットは、考える事が減って分かり易いってのと、
損が膨らんでもそれだけでは強制決済されないって所かな。
(後者は考えようによってはデメリットなんだけど)
相場の上がり下がり展望と、預金の引き出し時だけ考えればいい。
デメリットはFXに比べて手数料がぐっと高かったり、
今みたいな下がる一辺倒の相場では手を出しにくかったりする事。
FXはさっきまでの話と逆。
デメリットは、
用語などがごちゃごちゃしていてちょっと分かりにくいのと、
損失が特定のレベルまで膨れたら強制決済なシステム。
(これは逆に考えれば、損を借金にまで発展させなくて済むというメリットでもあるけど)
メリットは、
・外貨預金より手数料が安い事
・下がる相場でも利益を狙える事
・持ってる金相応以上の取引が出来るので、同じ元手でより儲けられる可能性がある事
(裏を返すと、この特徴は損失を膨らませる原因でもある)
FXで言う「レバレッジ1倍で外貨を買う」という行為が
外貨預金とほぼ同等の行為になるんだけど、
その場合でも取引手数料はFXの方が安くなる。
但し、為替差益じゃなく「金利が目当て」なら、
>>124の言う通り。
FXでは相場の荒れ具合次第で、利子(スワップ金利)がマイナスになるケースがある。
特に先月のアメリカ経済の崩れ以降は酷く不安定。
>>124 121じゃないけど勉強になった。サンクス。
よくわからんかったところがわかった。
つまり、外貨預金のメリットとして、
金利が負の数にはならないというのもあるという事か。
ここの外貨預金って外貨で出金できる?
お前らイサキ支店の話もしろよ。
汚い支店だなあ
131 :
名無しさん:2008/10/10(金) 02:35:28 O
食わず嫌いでFXをやった事無く外貨預金オンリーな俺
FXって競馬と一緒じゃない。黒字は一部の人間で大穴当てる場合があるけど大概はトータル赤字
>>128 こことイーバンは入出金とも出来ない。ソニーは入金のみ。JNBは知らん。
133 :
名無しさん:2008/10/10(金) 02:45:05 O
損が膨らんでもそれだけでは強制決済されないって所かな。
(後者は考えようによってはデメリットなんだけど)
↑
なんで外貨預金のこれがデメリットなの?
強制決済されて損失にされたら困る。
外貨預金も株も持ち続けてれば、下がり続けてもまだそんではない。日はまた昇 金利付くし4年前とアメリカも日本も一緒にでまたどうせ株上がるし、円安になる。石油も下落してきた
決済するまで損じゃないって、糞株ホルダーみたい。。。
考えようによってはって書いてあるだろ。
136 :
名無しさん:2008/10/10(金) 03:05:24 O
FXは損失が膨らむし、少ないもとででやるから強制決済されるんだろ
だいたい株が下がったって外貨で円高になったって庶民は困らない。なぜならやってないから。困るのは中流以上
>>131 FXの損益の出るシステムは、外貨預金と同じ(安く買う+高く売る+利子)だぞ?
FXを競馬と言うなら、外貨預金はもっと手数料をふんだくる競馬。
>>133 >またどうせ株上がるし、円安になる
それには全く保証がないし、元の水準まで上がるとも限らない。
現に大昔、米ドル円は300円以上でしたが今はいくらでしょう。
昔の水準に戻るのを想像できますか?勿論それが全くないとは言えないけどさ。
そして、米ドル円しか頭にないと錯覚しそうだけど、
そもそも国ってのは潰れる可能性すらあるんだよ……。
潰れなくても、通貨が今のジンバブエドルみたく紙くず同然になる事もないとは言えない。
その時価値が戻る可能性って、どうだろうね。
>>134 市況2的に言うと、アホルダーか。
そういや今アイスランドクローナがかなりやばそうだな
外貨預金にはないぽいけど
SBI大丈夫か?
不動産。。。
>>132 ここだけ、USDは引き出せたと思うよ。
141 :
名無しさん:2008/10/10(金) 08:13:16 0
ソニバンも一応USDは引き出し可能。
でも手数料等かかるから、あまりメリットはないけど。
>>136 直接は関係ないかもしれんが、年金も保険も資金運用されて成り立ってるし、
給料だって物価だって為替や景気の影響を受ける。
自給自足の生活でもしてない限り無関係ではいられん。
まぁ庶民は自ら影響を及ぼすことができないという点では関係ないと言えるが。
143 :
名無しさん:2008/10/10(金) 08:38:54 O
..||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
=≡= ∧_∧
/ (・∀・ )
〆 ノ ノ )∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ . ||
|| .| |:::|∪〓 . ||
./|\人 _.ノノ _||_. ./|\
イーバンクはなんかやばそうなんだけどここは大丈夫?
146 :
名無しさん:2008/10/10(金) 11:11:48 O
>>137 FXの損益の出るシステムは、外貨預金と同じ(安く買う+高く売る+利子)だぞ?
FXを競馬と言うなら、外貨預金はもっと手数料をふんだくる競馬。↑
手数料はイーバンクや住信SBIネットなら安いよ。都市銀なら高い。
少ない元手で大金動かせば競馬と一緒
昔の水準に戻るのを想像できますか?勿論それが全くないとは言えないけどさ。
そして、米ドル円しか頭にないと錯覚しそうだけど、
そもそも国ってのは潰れる可能性すらあるんだよ……。
潰れなくても、通貨が今のジンバブエドルみたく紙くず同然になる事もないとは言えない。
↑
円ドルだけの話はして無いし、現在の外貨預金制度やネットは最近の話 1ドル360円の昔の話はやめてくれ。仮に当時から外貨預金やってたら40年くらいやってるから金利も相当だろう。
国が潰れそうなのは日本も同じ。石油は無い。食料自給率4割 少子高齢化 人口減少 2050年65歳以上半分借金900兆 日本の未来は暗い。
ジンバブエ?極論の会話 そもそもどこの銀行もジンバブエ外貨預金を日本で売り出すはずがない。
147 :
名無しさん:2008/10/10(金) 11:16:04 O
>>142 それは中流以上も相当影響受ける。資産運用は余裕ある人がやるから。
まぁ日々の食料品は末端も多いに関係あるが、
でもスーパーでみた感じだと食料品の値上げは顕著にあらわれてない。
148 :
名無しさん:2008/10/10(金) 13:16:31 0
>>145 イーバンクからここへ移そうと思っているんだが…
とりあえずここの10月キャンペーンはプギャー
150 :
名無しさん:2008/10/10(金) 13:59:18 0
>>147 乾燥スパゲッティなんて1.5-2倍になっとるよ。竹輪も1袋5本が4本になったし。
shop99(104円ショップ)のマヨネーズは300g入りが235gになってさらに200gになった。
醤油も1Lだったのが800ccに。
チーズは去年より三倍以上に・・・
153 :
名無しさん:2008/10/10(金) 14:27:20 O
コンビニで買わずにスーパーでクレジットカードで購入してポイントと貯めて、一回払いなら金利かからず資金繰りスムーズ 冷凍食品は半額の日 惣菜は閉店間際半額 弁当おにぎり刺身魚も閉店間際半額
問題なし
154 :
名無しさん:2008/10/10(金) 14:30:55 O
スバゲティイオンならそんなに変わらないよ。うどんもパンもジュースもアイスも野菜も
元々高いんじゃないの?
156 :
名無しさん:2008/10/10(金) 15:10:18 O
そんな事ないよ。
安いとは?例えばなにが安いと言えるの?さっき99円ショップの名出てたけどよく原料原産地中国とか良くみるよ。メラミン気をつけろ
100円アイスはことごとく120円になっとるで。
158 :
名無しさん:2008/10/10(金) 15:37:13 O
イオンはアイス税込み79〜88
だから買い物はコンビニでしちゃだめ
159 :
名無しさん:2008/10/10(金) 15:39:31 O
株が暴落してその金はどこに消えるんだ?
朝書いたが、もう一度書くか。
SBIは保有不動産大丈夫か?
今日のREITほとんどストップ安だぞ。
>>146 >手数料はイーバンクや住信SBIネットなら安いよ
それでもFXに比べて高い。
「1」通貨単位あたり20銭の外貨預金と、「1万」通貨あたりおおむね100〜700円くらいのFX
さてどっちが安いでしょう。計算タイム。
>少ない元手で大金動かせば競馬と一緒
何ですかその無茶なまとめ方は。
競馬は自分じゃ何も状況を変えられないし、儲かるか元手を全部失うかの二択。
FX(外貨預金も定期じゃなきゃ同じ)なら、
負け始めても傷が広がらないうちに撤退なりリスクヘッジ行動なりが可能。
なるほど
163 :
名無しさん:2008/10/10(金) 15:51:09 O
FXは一万通貨単位だし、しょっちゅう売ったり買ったりするし、
164 :
名無しさん:2008/10/10(金) 15:52:40 O
外貨預金も定期解約して撤退できなくもないが
ならFXでマイナスとぷらすの割合言えよ。
ハイリスクのくせに
165 :
名無しさん:2008/10/10(金) 16:01:57 0
>>136 >だいたい株が下がったって外貨で円高になったって庶民は困らない。
>なぜならやってないから。困るのは中流以上
あまり深く考えない人はついそう考えるけど、実際は株の暴落で被害が
直接出るのは庶民なんだよね。
富裕層は資産配分などでリスクヘッジするし、余裕資金だから株価が回復
するまで10年、20年でも塩漬けできる。損切りしない限り、損失はバーチャル。
一方、時価会計の影響で企業決算にダイレクトに響くようになり、企業の
投資減少や銀行の貸しはがしで、下請け・サービス業・派遣は死屍累々。
さらに、公的年金や企業年金の損失は長期で年金生活者に影響するし、
法人税の減少で公共事業も激減する。
本当は株をやらない人の方が打撃が大きいんだよ。
や
166 :
161:2008/10/10(金) 16:06:38 0
>>146 >昔の話はやめてくれ
相場には戻る保証はないという根拠として適切なはず。ただの感情論は聞けません。
>金利も相当だろう
為替差損って奴を、ちょっと舐め過ぎてませんかね。
複利であっても、レートは昔の1/3以下になってるのに。
同じ理屈ならその期間で、外貨で塩漬けになんてしないで
日本で円複利の高利金融商品にでもしといた方がよくね?
為替差損も関係ないし。バブル期も通過する訳だし。
相場復帰を待っての長期塩漬けってのは、投資効率の悪さも良くない点。
>国が潰れそうなのは日本も同じ
大雑把に言えば、そうだけど。
日本が滅んだ場合、日本で円使ってた人は資産運用で悩んでる場合じゃないから関係ないでしょw
>ジンバブエ
こんな極端な事は他の国では絶対に起こらないという考え、
「それが間違っている」と俺は言っている訳で。
これは、特に新興国に外貨投資するなら通常は想定しておく事。
外貨預金ではもう結構メジャーな南アなんかもその対象。NZやトルコも警戒した方がいい。
「カントリーリスク」ってのは、どうしても付きまとう。
先進国だけしか目に入ってないから、「極論」なんて安易な一言で突っぱねられるんだよ。
>そもそもどこの銀行もジンバブエ(ry
国がおかしくなってから取引する話なんか、誰もしていない。
外貨預金した後に、そこの国や通貨がおかしくなる場合の話をしている。
>>165 だよな
まあそれに気づかないのが
最下層貧民たる証明なんだけどね
キャンペーンに釣られて1千万と5百万の定期してますが
ここは大丈夫ですよね?
自分も同じ金額で定期してたけどもう気分的に限界になったので今日500万だけ下ろした
利息は3000ぐらいしか付かなかったけど
精神的にホッとしたわ
そう、1月満期。
あと三か月だったんだけどね。
いやー、やっぱり一千万以上するのは精神的に良くない
172 :
名無しさん:2008/10/10(金) 17:41:56 0
大和生命保険
主要株主
組合大和ファミリー倶楽部(7.6%)
イーバンク銀行株式会社(6.4%)
1月満期とか全くいっしょだ
おれも実は解約考えてた所だ
ただおれの場合会社の資金繰りが厳しくなって定期崩さないとやっていけないだけだがw
174 :
名無しさん:2008/10/10(金) 18:08:50 O
>>165 嘘つき
借金のない庶民は痛くもかゆくもないよ。何も損しないし、
定期解約して株買ったほうがいいよ
無借金で黒字経営、配当利回り10%
なんてのがうじゃうじゃしてる
176 :
名無しさん:2008/10/10(金) 18:13:29 O
>>166 馬鹿で白痴だね
だからFXが良いって話にならないだろ
結局その説明ならFXが安定安心で運用出来るわけじゃないだろ。これから先だい円安くるから待ってろよ。
>>174 株価が下がって資金調達が困難になると
企業活動が停滞して企業間競争力が無くなる
庶民には粗悪品や販売価格になって跳ね返ってくる
つまり自分が呼吸してる限り
何も損しないなんて事は
ありえない
179 :
名無しさん:2008/10/10(金) 18:21:36 O
>>165 ただのデマゴーグだよ。株をやらない方が損失とかよ。
FXハイリスクハイリターン
外貨預金と株
ローリスクローリターン
円定期元本は保証 しかし長い目でインフレなどで目減りのおそれあり
タンス預金 元金そのまま リスクは火災で焼失 盗難 ぼけ老人失念など
180 :
名無しさん:2008/10/10(金) 18:24:52 O
>>177 四年前のバブル後最安値の時も困らなかった。むしろデフレで物価下がって助かった。お金の価値が9500円が一万みたいだった。
インフレ・デフレは関係ないよ
当時50型100万円はしたテレビが
今は機能が向上した上に30万円で買えるって話
182 :
名無しさん:2008/10/10(金) 18:38:01 0
日経先物7770円!!!
超ヴァカなage厨がいるな
>>146に散々突っ込まれて逆切れか
184 :
名無しさん:2008/10/10(金) 19:00:35 O
>>183 冷静な正論で反論して論破するだけだよ。
FXが素晴らしいみたいな説明やめてくれ
185 :
名無しさん:2008/10/10(金) 19:02:33 O
>>181 なら庶民なおさら助かるじゃないか。
庶民も安易に格安航空券格安ツアーで海外行けるし、株価が下がろうと円高になろうと庶民には関係ない。
186 :
名無しさん:2008/10/10(金) 19:13:14 O
50インチとか100インチのテレビなんか邪魔だろ。
映る範囲が増えるわけじゃないし一体何の意味があるんだ。
嫌FX厨のファビョンですね、わかります
>>184だけでも突っ込みどころ満載だけど
おまいらも踊り子さんに触れるのは程々になw
189 :
名無しさん:2008/10/10(金) 19:17:51 O
広い家に住んでて金持ちなら大スクリーンでもいいんじゃないか
190 :
名無しさん:2008/10/10(金) 19:19:56 O
>>188 嘘つき
株やらない方が損失なんていうやつ信じられん。
損失は損失でも機械損失
192 :
名無しさん:2008/10/10(金) 19:23:15 0
庶民はバカなんだから富裕層の指示に従ってればそれで良し
193 :
名無しさん:2008/10/10(金) 19:29:40 0
内容量が10%減って5%値下げした商品を何コレ安いで買うのが低学歴庶民
値上げしたんだなと感じるのが一般人
よーしぼくも冷静に正論で反論して論破しちゃうぞー!
FXなんてクソなんだよスバラシイって言うなファックユーメーン!!!!!!!1111
イーバンクはことごとく失敗しているな
さらに手数料改悪になりそう
そのうち楽天イーバンクになるでしょ。
199 :
名無しさん:2008/10/10(金) 20:26:32 0
キャンペーン金利こないね
200 :
名無しさん:2008/10/10(金) 20:37:50 0
今はどこの銀行も定期預金は危険だな
自分もここの定期、解約した
これから、高い利率で定期預金キャンペーンやるようなところは
危険なBKと見ていいな 単に金集めしたいだけ
解約したら箪笥預金?
202 :
名無しさん:2008/10/10(金) 20:53:35 0
ニートってなんで生きてるんだろう?あんなの社会のゴミなのに!
そんなに自分を責めなくても・・・
ここほど定期の解約が簡便なところはないべ
各人がやばい思うことは否定せんが
定期預金ヤバければ普通預金もヤバイべや
205 :
名無しさん:2008/10/10(金) 21:34:22 O
上の華美は下々の助け
徳川宗春
今日のその時がやってまいりますた
1000万以上定期組んでるんだけど、1000万超の分は解約した方がいい?
それとの様子見でおk?
住信SBIがやばい時、アクションある?
銀行破たんてほぼないと思ってるのだが・・・。 あまいかな?。
SBI本体の調子はどんなもんですか
野村MRF 0.427% 10/ 4 〜 10/10
>>207 全額下ろして、ゆうちょか農協にしとけ
2ちゃんに判断求めるような奴がネット銀に預けるなんて100年早い
預金が1億以下くらいなら、1000万ずつ10行に分割しとくのも難しくないでしょ。
今はネットバンクもたくさんあるし。
>>207 ここでリスクとってまで1千万以上の定期組む意味無いじゃん。
振興、オリックス、新生で計3000万、
SBI、JNB、楽天(今は募集してないけど)で3000万、
ソニバン、メガバンキャンペーンとかで3000万、
地銀1000万とか一億以下なら簡単にペイオフ対策できるし。
そのうちシティで高金利定期くるかも。
特に新生はある程度預けると定期解約金利があがるのでいいかも。
ペイオフ対策ならMRFでもいいんじゃないの
1%が満期になったので新生に全部移した。
破綻しようが定期は900万以下にしてるから関係ない。
215 :
名無しさん:2008/10/11(土) 03:24:03 O
格差の広がってる今日
大半の人間がネット銀行や外貨預金を利用した事がない
216 :
名無しさん:2008/10/11(土) 05:31:16 O
外貨預金塩漬け1から5〜10年確定
>>216 いったん解約して、預け替えればいいのに。
そんな簡単に銀行って経営破たんしないでしょ?
よって金利が良かった時に1000万以上預けてる人でも解約する必要ない
219 :
名無しさん:2008/10/11(土) 10:24:20 0
住信SBIが危ないって推測はどこから来てるの??
来たー。
リンゴ支店です、初回ログインします。
ネットの銀行より
多くの行員抱えてる
市中の銀行の方が
先に逝くでしょ
222 :
217:2008/10/11(土) 10:35:57 O
預け替えればって言ったのは、外貨定期だと思って、一旦解約してもう一度契約し直せばいいかと思った。今、円高に振れてるから。他の銀行に替えろと言ったわけじゃない。
紛らわしくてごめん。
新生から全額、送金手続きしたよ。
ここも改悪しないで欲しい。
石原銀行はさすがに改悪するみたい。
サブプラ大損失、大和生命破綻のイーバンクより100億倍マシ
イーバンクと新生に比べたら安心できる
…と思ってるが甘いのだろうか
>>217 216さんはレートが下がって泣いてるんでしょ。円転できずに。
227 :
名無しさん:2008/10/11(土) 12:56:18 0
228 :
名無しさん:2008/10/11(土) 13:05:14 0
>>216 もともと外貨預金は中期以上だからそれで問題ないと思うよ。
個人的にだけど、今買い増しすれば再来年あたりには
原資を上回ると思う。
財務調べるのに2ちゃんのアドレスって・・・