大和証券 グランドノースタワー4階

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:2008/06/30(月) 20:19:47 0
>>1 ありがd

2ゲットォォォ
3名無しさん:2008/06/30(月) 23:00:57 0
乳揉みてえ
4名無しさん:2008/07/01(火) 20:57:55 0
つ おっぱぶ
5名無しさん:2008/07/01(火) 23:40:06 0
この冴えない相場で新規で口座作ろうなんて客おるんかいなw
6名無しさん:2008/07/01(火) 23:52:25 0
んで、またリート中止か。。
ええかげんにせいよw
7名無しさん:2008/07/02(水) 07:21:39 O
ちなみに本社の名前は
グラントウキョウ ノースタワー
ですよ

グランドではありません。
8名無しさん:2008/07/02(水) 19:13:34 0
>>7 スマソ
前スレそのままコピペしてしまったorz
9名無しさん:2008/07/02(水) 19:18:38 O
何で同じ会社に勤務しているのに待遇がこんなに違うのか?
力不足だけか?
10名無しさん:2008/07/02(水) 19:30:46 0
支店長がクソだから
まじきめえw
11名無しさん:2008/07/02(水) 20:55:44 O
さぁ 人間地獄絵図のはじまりです。
12名無しさん:2008/07/02(水) 21:33:34 O
うちの支店長はまじいい奴だよ!天国だ
13名無しさん:2008/07/02(水) 21:47:55 O
こんな御時世にリテールやれって言われてもキツイよ
14名無しさん:2008/07/03(木) 02:14:02 P
丸三証券とここの口座を持ってて、ここで個人向け国債買って丸三はほぼゼロ状態。
でも世間を見たらデフレで節約したお金が余ってバブル&インフレ、運用と消費で
個人は明暗分かれるという感じ。

単純に日経平均丸ごとには投資できなさそうだし、とすると自分でポートフォリオ
組むしかない。金持ちはいいけど自分は財産110万くらい。
いろいろ考えてあ〜めんどくせ〜で高金利の定期と国債とちびっとだけ外貨にも
興味ある状態。……遊びで株が買えるくらいならなぁ……。(って懲りたから
やめたんじゃなかったっけ)
15名無しさん:2008/07/03(木) 19:48:56 0
同期の業務の話聞いてるだけで、
総合職とこんなにも待遇違うのかと考え込んでしまう。
どうせ2・3年ぐらいで寿退社するくせに
16名無しさん:2008/07/03(木) 20:18:44 0
100万て…
丸三にいってください
17名無しさん:2008/07/03(木) 20:46:59 O
>>15

kwsk
18名無しさん:2008/07/04(金) 01:42:41 0
ここに勤めてる部長クラスって
どういうとこで昼飯食べてるの
やっぱ大丸?
ランチでも別格に高いがな
食生活だけは接待もあるし豊かそうだな
19名無しさん:2008/07/04(金) 21:01:04 0
部長クラスだとゆっくり大丸で飯食う時間あるの?
20名無しさん:2008/07/04(金) 21:36:49 0
>>17 本社のスイーツ
去年より茄子が下がったとかほざいてる
ヒマなくせして
21名無しさん:2008/07/04(金) 22:21:49 0
>>18
証券の部長が接待なんかされるかいな。それともするって意味?
普通だよ。普通のランチ食べてるよ。
>>20
本社、本社とひとくくりにしなさんな。部署と人によって怒涛の様に
働いてる人間が多いんだよ。寝る間も惜しんで。支店も本部も属人ベ
ースで言えよ、ボケ。
22名無しさん:2008/07/04(金) 23:40:18 O
それはどこの部署?
教えてくれよ
23名無しさん:2008/07/04(金) 23:50:06 O
支店リテールは眠れなくなって精神壊れるんだよ
24名無しさん:2008/07/04(金) 23:52:01 O
業務のスイーツってボーナスいくら貰ってんだろ
25名無しさん:2008/07/05(土) 00:48:55 O
まあ、40歳になったら5000万は超えてるな
26名無しさん:2008/07/05(土) 01:05:31 O
そりゃ辞められないわな
27名無しさん:2008/07/05(土) 12:35:43 O
うそつけw
28名無しさん:2008/07/05(土) 13:18:14 0
部長クラスの年収ってどんなもん?
4000ぐらい?
29名無しさん:2008/07/05(土) 14:14:45 O
一年生脱落しそうな奴そろそろ?
30名無しさん:2008/07/05(土) 15:16:13 0
>>28
君の発想、おかしいぜ。んなわけねーだろ!
どのみち、もう年収ベタ下がりだよ、終わったんだよ。相場が。収益上がらねー
は、新人たくさん採るは・・・。さ、切り詰めろよ。生活を。証券マンは次の
相場まで我慢。何年かかるかのー、この不況は。この数年入社の新バブルアホ
連中はさっさと辞めていくだろうな。
31名無しさん:2008/07/05(土) 16:26:10 0
冬ボーナスは夏より確実に悪い
モチベーション下がりまくり

大口大回転で社長賞上位とって補填するよ^^
32名無しさん:2008/07/05(土) 17:24:05 0
>>29 ノシ
33名無しさん:2008/07/05(土) 17:47:45 0
1年生に聞きたい。
何で証券会社に入ってきたの?
34名無しさん:2008/07/05(土) 18:28:00 0
人事部なら、社員全員(社長も役員も)の給料知ってるよ。
こんなに相場悪いって言うのに、役員は相当もらってるんだって!
35名無しさん:2008/07/05(土) 18:30:04 0
社内恋愛とか不倫してるやつ、マジで会社からいなくなって〜〜〜。
36名無しさん:2008/07/05(土) 21:31:14 0
>>31
社長賞がどこから出てるか知らんのかい?君、やめたほうが良い。無理だ、金融
は。
>>35
具体的にいってみ?支店長と本部の女か?
37名無しさん:2008/07/05(土) 21:33:21 0
>>34
役員がたくさんもらってる?あたりまえだろ!お前らとは働きも責任も違うんだよ!
想像力を持て!
38名無しさん:2008/07/05(土) 21:48:34 O
↑正しい。 
ウチの会社はキチンと社長→専務→常務→執行役員→支店長の順によく働いてる珍しい会社だよ 
年収が高いのは働いてる質と量にちゃんと比例してます
39名無しさん:2008/07/05(土) 22:19:08 0

執行役員乙
40名無しさん:2008/07/05(土) 22:47:14 O
どこを見てそういう?
対外的と対内的は違う
41名無しさん:2008/07/05(土) 23:07:25 O
みんな落ち着いて!
42名無しさん:2008/07/05(土) 23:56:24 0
執行役員いらねーよ
上席部長に変えろ!
43名無しさん:2008/07/06(日) 00:02:33 O
確かに!
44名無しさん:2008/07/06(日) 00:20:45 O
主任や課長をなくしておいて何で今更上席?
45名無しさん:2008/07/06(日) 00:31:53 O
社内恋愛ぐらいいいじゃん、今、やってます
46名無しさん:2008/07/06(日) 00:37:42 O
独身なら構わないけど
47名無しさん:2008/07/06(日) 00:42:22 O
独身です、ちなみに二股やっててまだばれません、ばれたら部署の女性からシカトされそう。
48名無しさん:2008/07/06(日) 00:50:05 O
バレないようにうまくやれよ
49名無しさん:2008/07/06(日) 01:10:27 O
バレバレだよ。
某証券マンみたいにバラバラにされないようにね!
50名無しさん:2008/07/06(日) 01:34:05 0
>45
周りにメーワクかかってんだからよくねーんだよ。

>47
地獄に落ちろ。女の恨みは怖いんだから。
51名無しさん:2008/07/06(日) 08:45:45 O
支店の雰囲気はどうよ?
52名無しさん:2008/07/06(日) 08:55:26 0
>>33 相場が悪いにしても、他業界よりも給料いいから
じゃなきゃ入る意味が分からない
53名無しさん:2008/07/06(日) 08:57:15 0
エネループ(笑)
54名無しさん:2008/07/06(日) 08:58:09 0
↑しかも大和が手掛けたサンヨーw
55名無しさん:2008/07/06(日) 09:08:47 0
56名無しさん:2008/07/06(日) 09:57:16 0
>>55
24って19年生か18年生? 浪人で20年生の可能性もある罠。
それにしても馬鹿な店頭員だなw
57名無しさん:2008/07/06(日) 11:37:31 O
>>55
サービス課なら一人しか該当者いない
あとエリ総に一人
58名無しさん:2008/07/06(日) 11:51:27 O
>>57
支店関係者もしくは同期の人キター
59名無しさん:2008/07/06(日) 12:05:38 0
研修で何を教えてるんだよ。
今時、私のお母さんってw
60名無しさん:2008/07/06(日) 14:44:05 0
銀座は整理券配るほど忙しいんやな。
うちは客なんか来ないから日経広げてるか
談笑だべ。

しっかし30万で資産運用ってギャグかよw

61名無しさん:2008/07/06(日) 14:52:34 0
銀座は全国でも上位で旗艦店だしな。
レベルが違うのだよレベルがw
62名無しさん:2008/07/06(日) 14:56:38 0
名古屋は隠蔽。ワークライフバランスとはいえ早朝出勤している社員はサービスじゃないの?まぁ名古屋支店長は自分が仕事していないことを管理課に押し付けているからしょうがないか。
63名無しさん:2008/07/06(日) 15:21:39 0
来月から残業規制が始まりますよ。
64名無しさん:2008/07/06(日) 16:36:36 O
サビ残復活?
ま、今と変わらないってことか
65名無しさん:2008/07/06(日) 16:48:20 O
残業代の規制であって残業時間の規制にはならないな
66名無しさん:2008/07/06(日) 16:51:56 O
で、対外的には7時にはきちんと帰していますよ、か
67名無しさん:2008/07/06(日) 17:39:17 O
>>57
店頭はほとんど派遣の仕事だろ。
派遣の24歳くらいのでああいう対応するのは1人しか該当しない
68名無しさん:2008/07/06(日) 19:01:00 0
早朝出勤はノータッチなのがこの会社の不気味さw
69名無しさん:2008/07/06(日) 19:37:31 O
それでも最近気持ちだけ朝残つけさせてるな
気持ちだけ
70名無しさん:2008/07/06(日) 19:59:39 0
朝早く来ても、雑談と新聞読んでる程度で残業?
笑わせるよw 横領じゃねーかw
71名無しさん:2008/07/06(日) 20:02:39 O
派遣は片付けに手間取って10分余計にいるだけできっちりつけてます
普通は何も言われなくても10分前から片付け始めてます
72名無しさん:2008/07/06(日) 21:29:01 O
そういう意味では今は派遣の方が手厚く守られてるな

いつまで続くかわからんが
73名無しさん:2008/07/06(日) 22:06:11 O
電子化終わったら店頭派遣は契約満了だろ?
74名無しさん:2008/07/06(日) 22:24:34 0
社員もな。何で多く入れたんだい?集めるだけ集めりゃあとは勝手に辞めてくれ、
いうこと。
75名無しさん:2008/07/06(日) 22:37:59 O
全てすーさんの対外的思惑通り
社員と社会と環境に優しい会社です
76名無しさん:2008/07/06(日) 22:57:48 0
採用のページを見たけど、来年もたっくさーん入ってくるよねw
77名無しさん:2008/07/06(日) 23:10:39 O
スイーツだらけ
78名無しさん:2008/07/06(日) 23:18:34 0
もうダメポ
79名無しさん:2008/07/06(日) 23:21:33 O
相場がこんなんでよく志望するな
80名無しさん:2008/07/06(日) 23:29:36 O
初めてFXやるんだが通貨どこがいいですか?無難にアメリカドル?
81名無しさん:2008/07/06(日) 23:39:35 O
支店長の好き嫌いが激しすぎてついていけない
82名無しさん:2008/07/06(日) 23:44:32 O
うちもひどい
標的のラインは顔付きが変わった
笑わなくなったし
ま、笑ったら笑ったで怒鳴られるからな
83名無しさん:2008/07/07(月) 00:03:37 0
1年生だけど、残業時間の仕組みが分からない。
ちなみに大学のときのバイトは10分単位だった。
84名無しさん:2008/07/07(月) 00:33:41 O
バイト感覚は卒業しろよ
85名無しさん:2008/07/07(月) 01:34:38 0
>83
収益も稼げないヤツが、残業付ける価値ないから〜。

あと、アネックスあがりの総合職女!
ふた言目には、「アネックスでは〜」って言うのやめろ。
ここは支店だ。
エリ総も総合職もこっちは同じ者として見てるのに、
エリ総に対して上から目線やめろ!
86名無しさん:2008/07/07(月) 01:48:59 0
派遣のおばちゃん、管理の独身ばばあ、場中にヤフーばっか
みてるくせに、しっかり残業付けて帰ってる。
87名無しさん:2008/07/07(月) 01:56:02 0
>81
結局、ひいきされたヤツが上に行くんだよね。
でもね、うちの支店は、ポイ捨てされたダメダメ営業マン
が集まる支店なんだけど、どーゆーわけか、引継ぎ客が上質な
もんで、うちの支店にくると、収益で社長賞取れるまでになっちゃうから
驚き。
すでに2人、そーゆーヤツがいる。
みんなの周りにも、○○支店に異動したら、急に収益出来る
ようになってるヤツいるでしょ!
それがうちの支店なの。
ま、もともと前の支店では全然出来ないヤツだったから、
うちにきてもコンプラ面はダメダメのままだけどね。
検査入って捕まればいいのに。
88名無しさん:2008/07/07(月) 06:15:02 0
うるせー豚!
89名無しさん:2008/07/07(月) 06:58:49 O
今年は自信過剰の勘違いな輩が多いW
90名無しさん:2008/07/07(月) 17:23:37 O
週刊朝日読んだやついる?
年寄りイジメ、北の詐欺トラブルだってよ
91名無しさん:2008/07/07(月) 19:56:55 0
>>85 俺もよく「アネックスでは〜」って言うよw
だってそこで習ったことなんだもん。

>>90 kwsk
92名無しさん:2008/07/07(月) 20:12:04 O
だったらアネックス通りに仕事すれば?
誰からも相手にされなくなるよ
93名無しさん:2008/07/07(月) 20:40:02 O
営業は支店長で雰囲気変わるし管理は支店独自のローカルルールがあるしな
94名無しさん:2008/07/08(火) 21:46:43 0
>>92 うるせー馬鹿
95名無しさん:2008/07/08(火) 21:48:49 0
96名無しさん:2008/07/08(火) 22:04:15 0
>91
郷に入っては郷に従えって言うでしょ。
アネックスはアネックスで、支店は支店のルールがあんの。
お前みたいなもの分かりのニブイ、口ごたえするケツの青いヤツは、
とっとと辞めちまえ。
97名無しさん:2008/07/08(火) 22:04:59 0
遅い対応を皮肉ってるのか?
98名無しさん:2008/07/08(火) 22:07:22 0
それにしてもー仕事やる気ないわ〜。
みんなの不満をひとつ、あげよ!
あたしは、引継ぎ客で収益上げまくる、××さん!
調子に乗るなよ。女遊びばっかりしてると、そのうち痛い目に合うよ。
99名無しさん:2008/07/08(火) 22:11:30 0
管理のババア!
支店宛の返信封筒と、DSC宛の返信封筒を間違えただけで
ヒステリック起こしやがる。
ハイパックの申込みが急ぎだったから、支店宛の返信封筒をお客に渡したのに、
「この書類はDSC宛なんですけど!わざとやってるの?!」だって・・・。
100名無しさん:2008/07/08(火) 22:15:42 O
管理は支店によってレベル差がありすぎ
101名無しさん:2008/07/08(火) 22:17:28 0
>99
いるいるうちにも!管理の独身おばさん!
私はこないだ「この書類はDSC宛の封筒でいいのに、なんでわざわざ支店宛の
封筒渡すわけ?私の仕事増やしたいの?」って言われたよ・・・。
ってゆーかいっつも17:10に帰って、場中はヤフー見て、MMFばっか買って
ヒマなくせに・・・。
ちょっとかわいい営業の子とか、派遣のきれいな人には超意地悪だし、
産休明けで、16時帰りの女性には、「派遣社員まがいで給料泥棒」って
言ったりするんだよ・・・。
こわ〜い。そんな大人になりたくな〜い。
102名無しさん:2008/07/08(火) 22:21:52 0
うちの管理の独身おばさんは、最強に手ごわいよ。
>99と同じようなこと言うし、妊婦の女性社員が更衣室で
体調悪いって言ってるのに、自分はふかふかのソファーに横になって、
譲ってあげないし、産休明けの女性には、ろくに仕事もしないで給料泥棒
だよね、って言うし・・・
まじ鬼だよ。
103名無しさん:2008/07/08(火) 22:27:37 O
うちは独身じゃないけど、自分の時には育休が何年も取れなかったって言って妊婦や育休明けには超冷たい
104名無しさん:2008/07/08(火) 23:39:09 0
>>100
何店か回ったけど・・・あまりいい印象無いよね。管理課。

管理課が凄く頼りになる店ってあるのかな?そんな店で営業してたら助かるだろうな
105名無しさん:2008/07/08(火) 23:39:36 O
管理はどこも評判悪いね
逆に管理のちょっといい話なんてないのか?
106名無しさん:2008/07/09(水) 00:12:30 O
サービス課も人によって手続き、対応に差がありすぎ

派遣にあたると後で逆に文句言われる
107名無しさん:2008/07/09(水) 00:15:04 O
逆に文句言われる←×
客に文句言われる←○
108名無しさん:2008/07/09(水) 00:17:36 O
甘いなおまえら、俺なんか新人のとき管理のおばさん、33歳にセクハラされるわ、店頭でキレられるわ、かなり痛かったよ、おかげで円形になった。まあ、多少の愛情はあったのは認める。
109名無しさん:2008/07/09(水) 02:14:02 0
>106
派遣の人たち、支店長とかサービス課長にバンバン営業の悪口
言いまくってるよ〜。
外交ばっかりで全然店頭に下りてこないだとか、、、
そんな事言われても、営業なんだから外交行って当たり前だし、
アポナシで来る客が悪い!
110名無しさん:2008/07/09(水) 05:48:53 0
なんで管理課には独身の40超ババアが多いの?
111名無しさん:2008/07/09(水) 19:30:39 O
本当多い。ここもとんでもない人がいる。仕事もしてないのに文句ばかり言ってる。関わりたくないので誰も注意しない。
112名無しさん:2008/07/09(水) 20:43:05 O
管理と派遣には誰も注意しない、というよりできない
113名無しさん:2008/07/09(水) 20:57:19 0
管理ネタ飽きた。
営業の文句はないのかね??
114名無しさん:2008/07/09(水) 20:58:29 0
2年の女営業員が使えない
できる気配もやる気もない

どこの支店でも困ってるっぽいけど
115名無しさん:2008/07/09(水) 21:05:27 0
>113
おばさん乙!
116名無しさん:2008/07/09(水) 21:27:48 O
>109
何で派遣てすぐ支店長や派遣会社に文句言うのかね?社員よりよっぽど態度でかい
何様のつもりだ?
117名無しさん:2008/07/09(水) 21:47:21 O
女王様
118名無しさん:2008/07/09(水) 21:50:52 O
>111
ここもとんでも
→ここもと、んでもと読んでしまった。
体の芯からダイワの人間になってしまったと感じた
119名無しさん:2008/07/09(水) 22:53:48 0
派遣って結構時給良いんだよね〜。
国債とWPの説明しか出来ないもんだから、UBSエマージング
買いに来た客に、WP買わせてた・・・。
120名無しさん:2008/07/09(水) 22:57:28 0
>114
うちの2年生も最近ダラダラし過ぎ。
収益なんて求められてないのに、新F参加しちゃったり、乗換えしたり
して。
新規開拓しろっつーの!
121名無しさん:2008/07/09(水) 22:59:54 0
>120
うちの2年生はちょっとだけ数字振られてる上に新規開拓も求められてて
かわいそうだけどね〜。
てゆうか、こんなに若手ばっかり採用して、この先ダイワライフが心配だよ。
122名無しさん:2008/07/09(水) 23:16:03 O
本部にいきたい
123名無しさん:2008/07/09(水) 23:25:34 0
>>122
本部にいきたい、といってる君。何がしたくてどの部署に行きたいんだい?
君みたいな20代が本部に来るとホント使えないから嫌なら転職してくれ。
本部にはくるな。
124名無しさん:2008/07/09(水) 23:42:25 O
大和証券とSMBCでは年収どれくらいの差?
125名無しさん:2008/07/09(水) 23:58:36 O
部署による。引受だったら500万は変わるだろ
126名無しさん:2008/07/10(木) 17:33:46 O
あー、異動したい
127名無しさん:2008/07/10(木) 17:35:10 O
あー、異動したい
128名無しさん:2008/07/10(木) 18:19:53 O
どこ行っても大差ないよ
129名無しさん:2008/07/10(木) 21:07:25 0
世界リートF売ってダイナミックインド買わされて大損してるんだけどさ
乗換ってやつ?強引だったよなあの時。
130名無しさん:2008/07/10(木) 21:19:30 0
>>120
数字に顔だすなら全然いい。
チームの一員にもなろうとしない、新規やる気もない、サボってばかり受電ばかりの
何しにきてるかわからない女がうちにはおおい。
131名無しさん:2008/07/10(木) 21:52:44 0
オマエラ!そんなことより岡八郎やられちゃったぢゃねーか!!!
どうすんだーーー?
132名無しさん:2008/07/10(木) 22:15:16 0
岡八郎ってだれ〜〜????
133名無しさん:2008/07/10(木) 22:17:41 0
>130
コンプら無視して収益ガツガツやってる男もうちには
多いよ。
それで月間賞だの社長賞だのもらって、周りは頭来るよ。
134名無しさん:2008/07/10(木) 22:27:08 0
>132
ガンツを7回クリアしている最強の男、岡八郎さんだよ!!
範馬勇次郎とどっちが強いかわからんけど。
知らないか?
135名無しさん:2008/07/10(木) 22:31:08 0
ガンツってなぁに?
136名無しさん:2008/07/10(木) 22:32:18 0
ダイワと関係ない人なら、書き込むな!
137名無しさん:2008/07/10(木) 22:40:36 O
ダイワ関係者にしか通じない言葉
[ここもと]
[ハッスル]
[どんこ]
138名無しさん:2008/07/10(木) 22:44:34 O
どんこなんて今の奴等には通じないだろ(((^^;)
139名無しさん:2008/07/10(木) 23:01:53 0
>136 
ずいぶんと閉鎖的だな。世の中は広いんだよ。
君もグチグチ言っている暇があったらGANTZでも読むといい。
ワクワクするぞー。今日発売の週間JUMPで連載中だ。
それから最後に一言。
中央三井さんはガツンと積んでおけよ。
タイミングが良いんだ。
140名無しさん:2008/07/10(木) 23:24:08 O
うちの支店、精神壊れちゃった人多数いるんだけど
支店長本部に隠すの上手いし
141名無しさん:2008/07/11(金) 00:29:50 O
鬱病になったら本部行ける?
142名無しさん:2008/07/11(金) 00:43:50 0
コンサルティングコースなんて紛らわしい名前つけるな
押し売りコースに変更しろ!
143名無しさん:2008/07/11(金) 07:03:07 0
>>141
無理。管理課で目論見書係がいいとこ。
どうしても合わなければ鬱になる前に退職したほうがいいよ。
144名無しさん:2008/07/11(金) 11:17:19 O
大和は鬱になってまで残る価値のある会社なのか。
145名無しさん:2008/07/11(金) 15:49:32 O
休職したら二度と戻れないよな?
146名無しさん:2008/07/11(金) 18:27:44 O
ぐたぐた言ってるならさっさと辞めちゃえば
147名無しさん:2008/07/11(金) 20:09:48 O
すぐ転職できるのか?
148名無しさん:2008/07/11(金) 20:16:32 0
どんこ=どんだけーな顧客リスト
149名無しさん:2008/07/11(金) 22:41:08 0
>>148
ワロス
150名無しさん:2008/07/11(金) 23:39:05 0
目論見書係はクビじゃないの?
もう自動でできるじゃん
151名無しさん:2008/07/12(土) 19:16:18 0
管理課の派遣おばさんってムダだよね〜。
うちは神奈川県下のちいさい店なのに、管理の派遣4人もいるよ。
「利金のお知らせ」ってメールを社員に送ってるだけの人もいるし、
まじでムダ過ぎる。
152名無しさん:2008/07/12(土) 19:20:51 0
新社屋の家賃が毎月100億なんでしょ〜。
あと、休職中の社員も8割給料もらってボーナスまで出てるんでしょ〜。
その支払いのために支店の営業が収益やってるようなもんだよ、って
こないだ本部の○○さんが言ってた。正直ムカツイタ。

不二とか配ってる場合じゃねーよ!電子化の世の中、不二も組合の冊子も
WEEKLYも、印刷しなくていいっつーの。
このサイト本部の偉いヤツ見てるか??
社長に伝えろ。
153名無しさん:2008/07/12(土) 19:24:07 0
エクイティ部の「情報メール」も停止希望。
支店長かエクイティ担当から自動配信されてくるやつ。
ヘラヘラした文章で、読んでてイラつく。
××次長ゴメンネ!とか個人的意見まで入ってて
まじめに仕事してる時にふざけたメール送られてきて
やる気なくす。
154名無しさん:2008/07/12(土) 21:03:39 O
本人は自動配信されてるの知ってて書いてるのか?
155名無しさん:2008/07/12(土) 23:59:17 0
知ってますw
156名無しさん:2008/07/13(日) 00:14:23 0
エクイティ部も堕ちたもんだよ。この1年くらいの凋落振りは株式相場
の下落だけが原因じゃないよな。ちょっと前までは本当に役立ったのに。
債券のことまでエクイティ部に電話して聞いてたよ。「人」がいなくな
ったよな・・・。もっとも支店もだけどね。
157名無しさん:2008/07/13(日) 00:20:11 0
裸の王様だな
158名無しさん:2008/07/13(日) 00:48:25 O
エクィティは馬鹿だよ昔から
債券はsmbc出身が多いけどエクイティは支店上がりで普通の人
しかし152!
家賃が100億ってホンキで信じてんのか
営業利益どれくらいかわかってんのか
さすが大和営業マン
金融経済何も分からず何でもありの客つかまえてはめこみまくりが社長賞
大和の営業マンは大和じゃ年収は破格だが他社じゃ使えないアホばかり
オーストラリアは金利高くて資源豊富なんです、って内容は?gdpは?政策金利は?雇用は?答えられない営業マンに付加価値なし
詰められてそれどころじゃないかもしれないが少なくともビジネスマンと言われる人たちのレベルは遥かに高いよー



159名無しさん:2008/07/13(日) 01:12:34 O
債券部はsmbc上がりが多い?君、その虚言癖どうにかした方がいいね。支店上がりばかりだよ。どっちみち債券部よりエクイティ部の方が他社に出て名が知れてる奴が多いな。ダイワの債券出身は皆無やろ。債券だったら旧三菱銀行の債券部門の足元にも及ぶまい。
証券会社の債券部員なんて他社でニーズないし。
160名無しさん:2008/07/13(日) 01:22:28 O
三菱銀行をだすな、君たちには三井住友銀行というメガバンクがあるじゃないか。三菱銀行の元副頭取や専務・常務たちはプライドが非常に高い。報告書作成が毎日大変だよ。
161名無しさん:2008/07/13(日) 01:31:16 O
リテの商品なんて(失笑
162名無しさん:2008/07/13(日) 01:46:24 O
商品は悪くないでしょう、新聞雑誌テレビでおなじみの金融商品、メジャーで銀行窓口でも販売しております。ただ仕事内容はつまんないよね。レベル低そう
163名無し:2008/07/13(日) 09:55:52 0
大和に大リストラ疑惑。財布に金がありましぇん。どうする。直接首切りか間接首切りか。1年以内に断頭台で処刑が開始されるかもね。
164名無しさん:2008/07/13(日) 10:32:25 0
仕事しない本部職員・業務職・CS職・パートは切れ
165名無しさん:2008/07/13(日) 10:35:50 0

FAは生かしていいよ。
そのかわり給料は減らせ
166名無しさん:2008/07/13(日) 11:10:44 0
>>164
また本部職員ってひとくくりか。痴呆め。できるできない基準で支店だろうが
本部だろうが同様にクビだから大丈夫だ。心配するな。とりあえず車売れ。
167名無しさん:2008/07/13(日) 11:12:49 0
銀行の商品のほうがつまんないよ。

>>166
俺は関係ないけど、「仕事しない本部職員」と限定しているように
個人的に見えるんだけど
168名無しさん:2008/07/13(日) 11:23:29 0
業務以下は削減したほうがいい
169名無しさん:2008/07/13(日) 17:18:38 O
仕事のできる業務、仕事のやらない(できないではない)エリ総、どっちが価値あるのか?
確かに業務は手数料稼がないけどな
170名無しさん:2008/07/13(日) 19:23:38 0
>>169
そういうことだね。手数料稼ぐ営業っていったってバックオフィスや引き受けや
商品本部その他もろもろなかったら何もできないわけだから。かといって営業いな
かったらその他も何もできないけど。
ま、このスレで営業が愚痴る気持ちは痛いほどよくわかるけど。
171名無しさん:2008/07/13(日) 20:09:34 O
パリバは何階?
172名無しさん:2008/07/13(日) 20:15:19 0
わざとらしく残業して稼いでる業務は不要。
暇なときにYahoo見てる業務は不要。
173名無しさん:2008/07/13(日) 20:28:32 O
業務です。
残業は月に一桁です。
Yahooなんてみる時間はありません。
支店ですが、サービス課です。
174名無しさん:2008/07/13(日) 20:59:15 0
CSだって確かに営業から見ればゴミカスなのかもしれないけど
(残念だがそこは素直に認める。真面目にやってる営業には頭が下がる)
派遣より給料少ないんだぜ社員なのに
ボーナスも殆ど無いに等しいし

支店に行けばいいのにコンサル客はウザい問い合わせしてきたり
さらには顔が見えないのをいいことに散々暴言吐いてくるし
正直泣きたい

いいところは早く帰れるってことだけだよCS職
早く職制変えたい
175名無しさん:2008/07/13(日) 21:00:47 0
>>170
そうだよな
全職域から均等にできないやつを削るほうが建設的
いきなり業務全部いなくなったら営業だって困るじゃん
176名無しさん:2008/07/13(日) 21:13:56 0
職制変更試験の難易度UP
177名無しさん:2008/07/13(日) 22:07:05 O
それは全職種?
178名無しさん:2008/07/13(日) 22:09:29 O
てか、職種変更希望者なんているのか?
179名無しさん:2008/07/13(日) 22:12:06 0
>>178
下層のやつらはいるだろ
それに最近の就職は併願okだから
エリ総落ち→業務で採用とかって奴が普通にいる
そういう奴らなら上狙うんじゃね?
180名無しさん:2008/07/13(日) 22:12:24 O
>>173
業務職内定者なのですが、
毎月の手取りやボーナスの額はどれ位なのか教えて頂きたいです。
181名無しさん:2008/07/13(日) 22:23:33 O
業務からエリ総?
あり得ないよ
サービス課や管理に行きたがってるのが続出なのに
182名無しさん:2008/07/13(日) 22:25:14 O
CSは早く業務になった方がいいよ
社員扱いされてないからな
183名無しさん:2008/07/13(日) 22:25:32 0
>>181 なんで給料がいくらとか知らないで、内定もらってんの?
リクナビや就職四季報に載ってるのに
184名無しさん:2008/07/13(日) 22:31:40 O
>>183
聞かないままに内定をもらい、反省しています。
リクナビは初任給のみ、四季報は平均年収のみで、業務職の具体的な給与額は掲載されていませんでした。
185名無しさん:2008/07/13(日) 22:43:58 0
>>183
普通総合しか掲載してない。
聞かなきゃ教えない会社の体質も最低だけどな。

>>184
総合より10%マイナスぐらいかな。
ボーナスは、業績落ちている上に人件費が膨らんでいるから厳しい。
1年目冬で20万いくかいかないかぐらい。
給与体系で就職先を選ぶなら大和はお薦めできません。
186名無しさん:2008/07/13(日) 22:52:04 O
給料はともかく業種は業務を選んで正解だと思うよ
187名無しさん:2008/07/13(日) 23:09:35 O
>>185
ありがとうございます。
恥ずかしながら今まで給与のことはほぼ知ない状態でしたので、
非常に参考になりました。営業でないのに、証券=高給というイメージを勝手に抱いており、
よく調べなかったことを反省しています。
二年目以降は少しずつ昇給していくのでしょうか。


>>186
ありがとうございます。頑張ります。
188名無しさん:2008/07/13(日) 23:34:11 O
朝の役席会議ってどんな顔ぶれが参加してる?
189名無しさん:2008/07/13(日) 23:46:30 0
ドメ、外資に拘らず給料いいのはフロントサイドだけ
稼ぐ奴が偉いから。金融は
190名無しさん:2008/07/13(日) 23:57:37 O
Sの基準を教えて下さい
191名無しさん:2008/07/14(月) 09:56:57 0
紹介派遣で頑張って正社員なりたいけど、証券では難しいですか?
無謀かな…
192名無しさん:2008/07/14(月) 20:24:51 0
>>191 うちの社長はそういうの好きだから
いけるんじゃないかな。
詳しくは人事部までどうぞ。
193名無しさん:2008/07/14(月) 20:51:13 O
女子はすーさんのうちに足元固めるべし
194名無しさん:2008/07/14(月) 23:38:45 O
確かにな。
195名無しさん:2008/07/15(火) 02:15:19 0
大和グループのエリート部隊
公共政策研究所
196名無しさん:2008/07/15(火) 02:49:19 0
600万→440万へ  160万損
やっぱり投信は怖い・・・。
損してるのに毎月高い信託料が裏で引かれてるし。
まぁ我慢できる額ではあるが。
遅きに失した感は否めませんが、損切りします。
解約殺到で皆さんも大変ですなぁ。
197名無しさん:2008/07/15(火) 07:05:25 O
>191
なってる人いるよ
でもCS職だよ
198名無しさん:2008/07/15(火) 12:24:25 O
>>196
信託報酬は毎日引かれるんだぜ
そんなことも知らないから
199名無しさん:2008/07/15(火) 18:11:10 O
CSって[とりあえず]社員ってやつでしょ。
派遣より年収低いし。
でも派遣は電子化後の契約打ちきりが怖いからCSになりたがってるらしいよ。
誰もが試験通ると思い込んでるのがポジティブ過ぎて笑える。
200名無しさん:2008/07/15(火) 18:49:11 O
そうそう、3年勤めれば誰でも社員になれると思ってる
初回はOGの直雇用パートばかりだから合格率高かったけど派遣も参加できるようになってからはそうでもないと聞いている
201名無しさん:2008/07/15(火) 19:39:36 0
1年生ゾクゾクと口座開設できてきているな
まだできていない俺涙目wwwwwwwwww
202名無しさん:2008/07/15(火) 20:12:34 O
営業はマラソン、短距離走じゃないよ。
焦るな!
203名無しさん:2008/07/15(火) 20:51:37 0
3ヶ月お客さんできなくても、後ろ指さされたりしない?
204名無しさん:2008/07/15(火) 20:53:00 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大和証券10 [就職]
大和証券SMBC [就職]
@@@@@証券アナリストPart13@@@@@ [資格全般]
野村證券part23 [就職]
【アメリカ大和証券】シュナイダー恵子さん応援スレ [市況2]



一社員のスレを立てるのもどうかと・・・
205名無しさん:2008/07/15(火) 21:58:44 O
それならうちの支店長のスレなんか立てちゃったら書き込み殺到だろうな
206名無しさん:2008/07/15(火) 22:10:13 O
どこ?
207名無しさん:2008/07/15(火) 23:00:21 0
自己申告書書くの面倒くさー。人事部の○さんが言ってたけど、みんなの
書いた自己申告書なんて真剣に読んでないんだってさ。
人事部のみんなでおもしろがって、回し読みしてるんだって〜。
それ聞いてから、人事部に出す書類、まじめに書けなくなった・・・。
208名無しさん:2008/07/15(火) 23:10:56 0
>>203
最初の3ヶ月なんてどうってことないだろ
俺は年明けまでまともなお客はほとんどできなかった。おっきいところ狙ってたから。
でも地道にやってたら新人賞取れたし、その後も賞とれた。
1年のうちは大きな見込みつくってじっくり攻めるがよろし。
夢のある営業を真面目にやってればOK
209名無しさん:2008/07/15(火) 23:12:06 0
>>196
別に殺到してないけどww
210名無しさん:2008/07/16(水) 19:17:32 O
自己申告書ってそんなもんか
薄々感ずいていたけど、書いても何も変わらないしな

回し読みかよ
211名無しさん:2008/07/16(水) 19:47:04 0


おまえら室温28度に保ってるか?
うちはデブババアが温度下げやがる。
212名無しさん:2008/07/16(水) 20:15:49 0
>210
人事部なんて職権乱用のカタマリなんじゃないの??
みんなの自己申告書見てそれネタに笑ったり、
人事異動の内容を仲良い支店の友達に話して楽しんでるんだよ。
213名無しさん:2008/07/16(水) 20:46:44 O
人事部行って笑う立場になりて〜!
214名無しさん:2008/07/16(水) 23:01:16 O
てか、自己申告書って意味あるのか?
215名無しさん:2008/07/17(木) 00:16:51 O
何か反映されてるか?
216名無しさん:2008/07/17(木) 01:34:29 O
今は知らないけど3年前の人事部はいい人ばかりでした。
217名無しさん:2008/07/17(木) 01:37:06 0
いい人だと思わせるのがうまい人ばかりでした が正解
218名無しさん:2008/07/17(木) 06:52:44 0
あー今日もキモイ支店長が寄ってくるの嫌だな・・・
219名無しさん:2008/07/17(木) 07:26:31 O
前に先輩が異動希望書いて異動した
220名無しさん:2008/07/17(木) 08:14:37 O
ブラジルはそろそろ天井かもな
221名無しさん:2008/07/17(木) 08:44:34 O
入金ってコンビニとかいける?
郵便局は?
222名無しさん:2008/07/17(木) 09:31:35 0
提携ニュースでてたね。
またすっ高値を掴まされるのかw
223名無しさん:2008/07/17(木) 21:29:46 0
同じ課に勤続13年で役職がない業務職の方がいる。
業務職って役職付くの遅いん?
224名無しさん:2008/07/17(木) 22:19:29 0
>>223

業務職に昇進なし。
いっても主任がMAX。
225名無しさん:2008/07/17(木) 22:45:00 0
年休取得推進もいいけど買い取り制度を導入してよ・・・
226名無しさん:2008/07/18(金) 05:45:33 0
>>223

単に性格の問題か、過去に何かやったか何か
普通に10年もいれば主任はつく
227名無しさん:2008/07/18(金) 19:56:18 0
今週もお客さんできなかったorz
もう3週間たつのに・・・
なんで無知なエリ総がとってこれるんだろう・・・
228名無しさん:2008/07/19(土) 01:52:45 0
エリ総バカにすんなよ。
私は1年生のチューターしてるけど、総合職のだらしない男子よりも
エリ総の女の子たちの方が断然しっかりしてるよ。
229名無しさん:2008/07/19(土) 01:57:25 0
仕事がデキル営業マンと付き合って、玉の輿狙う腹黒い若手って
どこの支店にもいるんだね!
230名無しさん:2008/07/19(土) 01:58:30 0
出来ない営業マンにだまされて、人生狂わされた
可愛そうな子もいるよ・・・
231名無しさん:2008/07/19(土) 07:40:24 0
>>229,230
ショウケンマンの嫁で玉の輿?どんだけレベル低いんだよwただのテキヤの嫁
と変らん。
232名無しさん:2008/07/19(土) 07:41:29 0
>>227
無知だから取れるんじゃね?w
233名無しさん:2008/07/19(土) 07:42:32 0
証券マンで玉の輿ってw 冬ボーナス覚悟しておけよw
234名無しさん:2008/07/19(土) 08:07:15 O
証券リテで玉の輿狙ったってなぁ。どんだけ視野が狭いんだよ。
235名無しさん:2008/07/19(土) 09:01:24 0
まったくだww視野せめー。結婚するのはいいけど、玉の輿ではないだろ。
236名無しさん:2008/07/19(土) 09:31:58 0
結局男の価値はちんこの大きさだからな
237名無しさん:2008/07/19(土) 10:05:58 O
ブラジルのニタウ銀行のやつにみせてもらえよ、かなりでかいよ。
238名無しさん:2008/07/19(土) 14:12:44 0
>>228

やっぱ傾向として女の子の方が新規できやすいきがする。
野郎は圧倒的に不利。このクソ暑い時期に野郎が来るだけで暑苦しいw
239名無しさん:2008/07/19(土) 16:54:56 0
>>207
その人事部のなんとかさんに首洗って待っとけと言っとけ。
240名無しさん:2008/07/19(土) 17:40:26 0
>>228 エロ総乙wwwwwww
241名無しさん:2008/07/19(土) 19:39:22 0
それで〜教育研修課から支店配属になった
チンカス社員は何人死んだw
242名無しさん:2008/07/19(土) 20:24:44 0
チンカス社員か・・・。口が悪いな。さすが株屋。品性に欠きますな。
243名無しさん:2008/07/19(土) 20:32:52 O
品性がないのが株屋だろ?
244名無しさん:2008/07/20(日) 00:35:47 O
受付のお姉さんと出会いたい
245名無しさん:2008/07/20(日) 00:54:19 O
支店の受付はDQNな派遣しかいない
246名無しさん:2008/07/20(日) 01:01:16 O
何で派遣はあんなに上から目線なのか?早く切れよ
247名無しさん:2008/07/20(日) 07:39:27 O
どいつもこいつも不平不満ばかり並べてないで、数字作れや
248名無しさん:2008/07/20(日) 08:17:14 0
社長賞ランキングに異変ありw
249名無しさん:2008/07/20(日) 09:48:02 0
結局よ、所詮証券会社なんだよな。相場がよければ天狗になってわるくなりゃ
罵りあい。実力なんて知れてるのに勘違いして。会社も社員もな。

どうせ株を張る能力も知識もないんだから、だまって投信と保険売れ。考える
な、馬鹿は。汗流せ。相場がよくなったら社長がボーナスたくさんくれるから。
250名無子:2008/07/20(日) 10:13:49 0
もう男性社員どっかいってほしいね、管理課の。
朝6時30分にきて帰りは19時過ぎまでいるの
よ。営業場とフロアが違うからってだらだらと仕
事しているんじゃないの?管理課なんていらない
んじゃないの?システムに投資してコンピュータ
にでもできるようになったらすぐはいさようなら
で首切りね。私みたいにエリア総合職2年目で新
規開拓だけで10億も預かりあるんだから。兵庫
の母店でね。
251名無しさん:2008/07/20(日) 12:35:32 0
管理男性よりババアだろ
252名無しさん:2008/07/20(日) 15:34:15 0
>250
2年目で立派な口きくね〜。
で預かり10億とはすごいですな。
枕営業何件したの??
それとも支店長のオキニイリか?
管理は派遣のおばさんウヨウヨいるよね。
食堂で、そのおばさん達が「ヒマだよね〜」って話してるの聞くと
ぶっ飛ばしたくなるよ。。。
253名無しさん:2008/07/20(日) 15:36:53 0
>229
相場が良かった時に、コツコツ貯金してた営業マンは
いまだにすごいお金持ってるよね!
所詮ケチだからお金持ってるんだけどさ。
254名無しさん:2008/07/20(日) 16:19:40 0
凄いったって所詮相手してる客に比べたら微々たるもんだし、
その辺を考えると毎日コツコツ定年まで勤め上げるのが馬鹿らしく思える
まだ一年目だけど、キャリアプランはしっかり考えようと思った
255名無しさん:2008/07/20(日) 16:55:10 O
>>254はまだ一年目と言ってるが、早い方がいいよ
変わるなら
256名無しさん:2008/07/20(日) 17:13:58 0
257名無しさん:2008/07/20(日) 18:55:43 0
エクと投資情報って何が違うの?
258名無しさん:2008/07/20(日) 21:18:58 0
250は、誰だかすぐ特定できる書き方をするお利口さんだな。

一言だけ。 君、考え方間違ってるよ。以上。



259名無しさん:2008/07/21(月) 02:24:19 0
>250
兵庫の母、エリ総の2年生、女、預かり10億、って明らかに
誰かって分かってしまう書き方だけど、自分が誰か当てて欲しいんか?
2年目のくせにそんな大口叩いていては、「はいさよなら〜」って
言われるのは自分なんじゃない??
260名無しさん:2008/07/21(月) 03:05:04 0
そうまともに受け取らなくてもいいんじゃないか?
嫌がらせかもしれないんだし
ここは2chだよ
261名無しさん:2008/07/21(月) 03:58:31 O
>>260
禿しく同意
まさか自分で書かないだろ神戸のできない君では?
262名無しさん:2008/07/21(月) 07:31:05 0
>>261
まったくだ。これは悪質ないやがらせだろうね。さーて、誰が嫌がらせをして
るのか。
263名無しさん:2008/07/21(月) 08:25:15 0
どうせ嫉妬ばばあだろ
264名無しさん:2008/07/21(月) 13:31:01 O
まあまあ、昔、神戸支店にはかなりできるエリート君がいたが、メガバンクの本社にいきましたよ、灘高、東大卒のえらいお人でした
265名無しさん:2008/07/21(月) 14:05:16 0
>>264
灘高、東大卒でリテール?w
266名無しさん:2008/07/21(月) 14:54:16 0
>>264
だから何?関係ないじゃん。
267名無しさん:2008/07/21(月) 15:13:02 0
東大卒のリテって、頭の緩いドリーマーか真の漢だな
268名無しさん:2008/07/21(月) 16:59:16 0
灘高出身・・・
クソクラエ!
269名無しさん:2008/07/21(月) 18:07:10 0
頑張って東大出て営業も少し経験することによって、より深い指導者になれよう
からよろしいがな。噛み付くことかい。
さ、明日から又やりましょうや。
270名無しさん:2008/07/21(月) 19:58:25 0
>269
大人ですな〜

ま、こないだまで社長賞常連の○○次長なんて、出身大学は全然有名じゃない
とこだけど仕事できたもんね〜。

271名無しさん:2008/07/21(月) 20:08:22 0
3連休終わっちゃうーーー涙

最近、統括に気に入られていい気になってるアイツ、
退職願ださないかな〜。
出さないなら、秘密ばらして辞めさせてやるかな〜。
272名無しさん:2008/07/21(月) 20:22:32 0
学生ですけど大和証券就職希望者です。
TOP5支店とドン尻5支店を教えて下さい。
273名無しさん:2008/07/21(月) 20:43:48 O
聞いてどうすんの?
274名無しさん:2008/07/21(月) 21:07:57 0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は大和証券の社員になるんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるのです。
「大和証券」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。

このスレにいるような腑抜け社員に変わって
僕が大和の未来を作る!
打倒 野村證券?
そんなの目じゃない
すべての証券会社の模範となる会社にしてみせる
275名無しさん:2008/07/21(月) 21:36:09 0
大和グループの超エリート部隊
東大卒だけが所属できる公共政策研究所が
優秀な人材を求めています。
276名無しさん:2008/07/21(月) 22:29:13 O
公共政策じゃなくて外資にいっちゃったけどいいの?東大卒
277名無しさん:2008/07/21(月) 23:40:16 0
人間には向き不向きがある
どう考えても労働に向いていない人間をなぜ働かせようとするのか
仕事の現場で理解に苦しむシーンが多すぎる
労働に向いていない人間の生産性はゼロではない、マイナスなのだ
つまり、その分ほかの社員(労働に向いている有能な人材)に迷惑がかかっているってことだ
言うまでも無く企業とは利潤の追求とその還元をもって経済活動を行うもの
これには生産性の向上とともに、マイナスを減らすということも必要
理屈で考えればわかりそうなものだが、なぜかこの国のニートや無職たちはこれを認めようとしない
ただ、自らの労働における苦しみを有能な者に思い知らせようとする浅ましい根性しかない

一労働者として言わせてもらう
仕事とは遊びじゃない
宗教でもない
言うなれば戦いの場
そこに無能や不向きな人間はいらない
278名無しさん:2008/07/21(月) 23:43:32 0
支店と本部との温度差ありすぎ〜。

ボーナス時期以外、組合ってなにやってんの??
ソフトボール大会とフットサル大会の場所取りか??
やたらお金かけて全国の社員集めてディベートやってるけど、
まったく経営状態良くならないよね・・・
279名無しさん:2008/07/22(火) 00:10:39 0
つか組合費の監査報告みてみ
変なのあるよ
280名無しさん:2008/07/22(火) 00:25:44 O
kwsk
281名無しさん:2008/07/22(火) 00:34:47 0
組合関係者は昇級しやすいって本当でつか?
282名無しさん:2008/07/22(火) 11:59:48 O
優秀な人しかいけないから自然とそうなる
283名無しさん:2008/07/22(火) 17:38:26 0
>>282
組合関係者乙!
284名無しさん:2008/07/22(火) 21:06:56 0
専従は残業代つかねーんだよ。だから考課を上げるの。手前味噌。自ずと出世
は早い。専従だよ!組合やってたって専従にならなきゃ意味なし。営専とかは
馬鹿でもアホでもなるが、専従はやはり比較的優秀ではないかね。過去見てると。
285名無しさん:2008/07/22(火) 21:16:19 0
今週こそは新規1人目欲しい!!
286名無しさん:2008/07/22(火) 21:41:32 0
>>284
あーーーwwww そんな事ばらしていいの?w
その文の中に決定的なヤバネタがあるよwwww
287名無しさん:2008/07/22(火) 21:59:48 O
連休明けに神戸支店の女ばれたみたいだよ。2年目で去年、10億入れた女は一人だけ。
288名無しさん:2008/07/22(火) 22:04:34 0
記念真紀子
289名無しさん:2008/07/22(火) 22:05:14 0
営専と専従は全く違うだろ。比較対象にするのがおかしい。
でも組合からみは優秀な人に声かけてんでしょ?顔ぶれ見ても優績者ばかりだし。

まあ若手のモチベーションあげるのに大変なんだろうけどねぇ。

290名無しさん:2008/07/22(火) 22:07:58 0
アホ女オワタww
291名無しさん:2008/07/22(火) 22:09:33 O
組合費使ってバーベキューやろうと言う非組合員の支店長
292名無しさん:2008/07/22(火) 22:18:52 0
営専と専従は根本的に違うだろ。
しかし組合からみの人は優績者多いよね。やっぱ俺なんか声かかんないんだろうなぁ。

少なくても前向きに仕事してる。ここの住人と違って。
293名無しさん:2008/07/22(火) 22:30:58 0
なるほど専従ってサービス残業するかわりに昇格が早くなるのね。










それって問題じゃんw
294名無しさん:2008/07/22(火) 22:33:06 0
>>291
自腹じゃないのかよ。 せこいな。
若いエリ総とイチャイチャしたい下心丸見えw
エロス支店長だなw
295名無しさん:2008/07/23(水) 20:34:23 0
営専と専従の違いが分からない1年生が大量にいると思うので
その違いを教えてください。
296名無しさん:2008/07/23(水) 20:45:47 0
俺らの稼ぎが中国へww
http://www.daiwa-grp.jp/press/080723-a.cfm


って思ったけど、俺まだ新規1人もできてない1年生だったわ
297名無しさん:2008/07/23(水) 21:47:31 O
無駄な接待に使われるよりよっぽど有効だと思う
298名無しさん:2008/07/23(水) 22:20:44 0
私も営専と専従の違いがイマイチ分からん。
なんかの略?
299名無しさん:2008/07/23(水) 22:23:57 0
>284
「専従は残業代つかねーんだよ。だから考課を上げるの。」

営業もしてないのに評価高いってこと?!
M5とかSだったらムカツクな〜。
300名無しさん:2008/07/23(水) 23:42:18 0
>>296
そんな金あるなら中国株にまわせよ
ボロボロじゃないか

じゃ、だめ?
301名無しさん:2008/07/23(水) 23:56:03 0
UBSエマ通貨が明日で終わると思いきや、
既発でも追っかけるんだってさ・・・。
仕組債も出来ないし、やること多くて苦しい。
もうギブだなー。
302名無しさん:2008/07/24(木) 00:00:00 0
中国もう戻らないんじゃない??
鉄建とか中鉄とか盛り上がって溜め込んだけど、ぼろぼろだもんね。
エク部くそ!
いまだに送られてくるエクの情報メールやめさせて〜。
303名無しさん:2008/07/24(木) 00:02:19 0
そういや、神戸の10億入れた2年目のエリ総の話ってどうなった?
このエリアやりたい放題なんだよね〜。
浮気は当たり前!
304名無しさん:2008/07/24(木) 00:15:12 O
KWSK!
305名無しさん:2008/07/24(木) 19:32:57 0
今月からサビ残推奨し始めたって本当ですか?
306名無しさん:2008/07/24(木) 20:17:10 0
うちは別にそんなことないけど
むしろもう少し残らせてくれ、切るの融通利かないし早すぎ
307名無しさん:2008/07/24(木) 20:20:38 0
>>303
お前か、犯人は。醜い奴。鏡見てみろよ、卑しい顔だぜ。
308名無しさん:2008/07/24(木) 20:27:50 O
だからKWSK!
309名無しさん:2008/07/24(木) 21:41:25 0
苦しいノルマのはけ口は 暴飲暴食 色恋沙汰・・
醜い自分の姿を鏡に映してみろよ
客の恨みも見えないか?
310名無しさん:2008/07/24(木) 22:18:53 0
最近気付いちゃったが、自分を無くすほどノルマに追われる人って
うちの中でも普通に仕事出来ない部類の人だよな
2chでそんな煽りばっかだからビビってたけど、支店見てて気付いた
311名無しさん:2008/07/24(木) 22:22:35 0
Sになる目安って何?
312名無しさん:2008/07/24(木) 23:54:42 O
個人攻撃やめようや。卑しくないか?
313名無しさん:2008/07/25(金) 00:28:23 O
何が個人攻撃?
314名無しさん:2008/07/25(金) 00:31:43 0
神戸の
315名無しさん:2008/07/25(金) 01:02:43 O
あ、そっちか
情報メールのことかと思った
316名無しさん:2008/07/25(金) 20:31:53 0
ふてぶてしく態度が異様に大きい管理のおばさんって何様?
317名無しさん:2008/07/25(金) 21:02:33 0
おまいらポニョ見て来い。
318名無しさん:2008/07/26(土) 11:56:31 0
空ブックが発覚しても成績優秀だとお咎め無しなんだって。
319名無しさん:2008/07/26(土) 12:53:41 O
上に気に入られれば何だってもみ消してくれる
嫌われたら最後
320名無しさん:2008/07/26(土) 13:25:30 0
給料下がりすぎて不安になりましたので
来週退職願出します。 さようならー^^
321名無しさん:2008/07/26(土) 13:56:41 O
次は決まってる?
322名無しさん:2008/07/26(土) 15:43:25 0
次は商社で先物関係です
323名無しさん:2008/07/26(土) 16:09:44 0
もしかして先物の営業じゃねーよなw
324名無しさん:2008/07/26(土) 17:46:13 0
課長代理クラスの大量退職あるかもな
俺も辞めようとしているその一人だけどw
http://www.mypage.bk.mufg.jp/career/
http://www.mizuhobank.co.jp/saiyou/career/syokusyu/index.html
http://www.smbc-careers.com/jobs/index.html
今がチャンスだな
325名無しさん:2008/07/26(土) 19:10:20 0
銀行の投信販売部隊ならいけるやろ。基本的にはもう遅い。金融人材マーケット
は飽和状態。相場観ゼロね、君ら。あたしも。
326名無しさん:2008/07/26(土) 19:27:50 0
土日は27時間テレビでつぶれるなorz
327名無しさん:2008/07/26(土) 21:57:28 0
あたしも退職予定 今度はマスコミでーす
328名無しさん:2008/07/27(日) 07:35:15 0
相場観なんてごだごだ言ってる時点でまぁ無理だろうな
329名無しさん:2008/07/27(日) 08:59:47 0
冬ボーナスは、夏より酷いだろうね。
そうなると中堅のエース〜若手エースの退職が増えそうだな
330名無しさん:2008/07/27(日) 10:05:44 0
おい19年入社
ボーナス少なくてガッカリだなw
正直どうよ?w
331名無しさん:2008/07/27(日) 14:27:42 O
19年入社はどれくらい残ってるのか?
332名無しさん:2008/07/27(日) 14:51:37 0
年収1千万のマスコミ勤務(女) 毎月の支出は41万7千円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217128463/

はぁ・・・・リクルートの同級生は夏ボーナスが税引き90万だって・・・・
333名無しさん:2008/07/27(日) 15:07:26 O
19時退社はいつまで続く?
334名無しさん:2008/07/27(日) 15:13:13 0
一年生はボーナス0もありうるのかなぁ
せめて一ヶ月分ぐらいは欲しいんだが
まぁ金稼いでない分際で言うのもなんだけど
335名無しさん:2008/07/27(日) 15:54:41 0
なんかノルマついでに家族を支店に総合職は招待しなければいけないって言うけど空ブックならぬ空の申し込みがある。いい会社ですよと見せかけたいらしいけど金がない会社なのによくやるよねぇ。次はリストラかなぁ。
336名無しさん:2008/07/27(日) 16:19:48 O
家族を呼ぶとか、ファミリーフェスタとかノルマにすることからして、おかしくないか?
会社への忠誠心つーか踏み絵みたいなもんだろ
337名無しさん:2008/07/27(日) 16:24:05 0
>>336
俺、全部無視してるwwww
これで窓際まっしぐらwwww
338奈々子:2008/07/27(日) 16:24:11 0
19時退社、社長賞、ファミフェス、家族の支店への招待。外部から見ればいいことだらけに見えるけど内側から見るとねぇ。女性を大事にするのはいいことだけど・・・。
ほんとやりたい放題できるしね。
339名無しさん:2008/07/27(日) 16:34:27 O
授業参観だろ?
その日だけチョー和やかで怒鳴りはなし
いつもの雰囲気なんて見せられる訳ないしな
340名無しさん:2008/07/27(日) 16:35:31 0
外交出なかったらやることなんて無いんだけど、
俺ら下っ端は一体何するんだろ
341営業命:2008/07/27(日) 16:38:20 0
ミスチョンボ関係なし。だって内部管理責任者と管理課長が
後処理してくれるから。自分は営業に打ち込むのみだ。
342名無しさん:2008/07/27(日) 17:00:42 O
それは家族訪問の日だけ?
いつものこと?
343名無しさん:2008/07/27(日) 17:31:02 0
ってか
参観に参加する家族いるのか?w
344名無しさん:2008/07/27(日) 17:42:46 O
ノルマだからね
345名無しさん:2008/07/27(日) 23:54:33 O
若い営業マンは両親、子供がいない営業マンは奥さん

子供に見せるために夏休みにしてるんじゃねーのか?
346名無しさん:2008/07/28(月) 00:44:11 0
本末転倒。G本社のどこの馬鹿が考えたのでしょうか。こんな授業参観を。
347名無しさん:2008/07/28(月) 01:01:09 0
親も奥さんもその日は仕事が忙しい上、
行きたくないって断られたぞ。
しかも親は近くに住んでないし。

そもそも、会社にプライベート持ち込みたくない。
348名無しさん:2008/07/28(月) 01:13:29 O
確かに
会社とプライベートは切り離してほしい
社内旅行よりまだタチが悪い
349名無しさん:2008/07/28(月) 01:18:00 O
ノルマのために飛行機でしか来れない所に住んでる親を呼んだ若者がいた
350名無しさん:2008/07/28(月) 08:43:31 0
連れてきた人の身分証明書とか確認するんかいな。
なんでも屋とかに頼んで父親の振りとか頼んじゃダメ??
351名無しさん:2008/07/28(月) 20:57:44 0
セキュリティ上の問題はクリアされたのでしょうか。
何か問題が発生した場合の責任はだれがとるんだ?
352名無しさん:2008/07/28(月) 21:49:51 0
会社訪問に来た家族は、交通費までもらえるんだってさ。
たぶん、交通費だけじゃなくて軽食なんかも出たりするのかしら。

ちなみにうちの支店は、家族訪問なんてしなくても、
しょっちゅう社員の家族が来て託児所変わりになってるっつーの。
353名無しさん:2008/07/28(月) 23:26:47 0
交通費はでねーぞ 豚野郎
354名無しさん:2008/07/29(火) 09:43:37 0
総合職の娘を持つ家族です。
娘からは支店訪問があるなんて話をまったく聞きませんが
もしよろしければどなたか概略教えてくださいませんか。
355名無しさん:2008/07/29(火) 12:57:16 O
授業参観の会社版みたいなものです。
356名無しさん:2008/07/29(火) 13:37:28 0
外債の消しこみでワーワーやってるところ見てもらいなよw
357名無しさん:2008/07/29(火) 17:46:52 0
支店で参観なんて意味ないよ。
営業は、一日中社内にいる本部職員とか暇な支店長とか管理課と違うわけ
358名無しさん:2008/07/29(火) 19:04:10 0
別に社員の行動の節々を網羅的に見せるわけじゃないだろ?職場の雰囲気を少し
だけ体感してもらうということだろ?意味なくないよ。何でもかんでも否定しや
がって。じゃあ、元に戻すか?10年前に戻すかよ。本当に社長の心、社員知らず
だよ。
359名無しさん:2008/07/29(火) 19:14:01 0
戻せえええええええええええええええ戻してくれえええええええええええええお願いだあああああああああああ
360名無しさん:2008/07/29(火) 19:16:35 0
>>358
意味ないだろ

あのパフォーマンス社長どうかしてほしいわ
361名無しさん:2008/07/29(火) 19:37:58 0
>>358
本部職員は夢でも水戸家w
362名無しさん:2008/07/29(火) 21:20:07 0
同じ顧客でしか収益上げられないノーナシ次長&代理は
さっさと辞めちまえ!
外債売りまくって、数日後に投信&外債買って申請書逃れてる
バカ代理も辞めちまえ!
そんなバカ代理と手を組んで、eチェックもあいまいにやってる
次長も辞めちまえ!
363名無しさん:2008/07/29(火) 21:24:49 0
会社訪問なんて意味ねー。
不倫と浮気してる次長と代理なんて、ヒヤヒヤもんじゃん!
浮気相手の女と奥さんがガチンコするとこ見るのも面白いけどね。
ま、うちの会社特有の、仕事出来れば見逃してやる、ってやつか??
364名無しさん:2008/07/30(水) 00:36:45 0
>363
そんなんあんのか。うちの支店では何も起こりませんように。
365名無しさん:2008/07/30(水) 00:59:21 0
>362よ
ひがむな。ひがみは顔に出るぞ。醜くなる。
それから自分の浅さを良く感じてくれよ。
366名無しさん:2008/07/30(水) 01:13:40 0
この会社って客でも社内でも、
とにかく不倫したくってしょうがない?

なんか 納得できる
いきすぎた営業トークにうんざり
367名無しさん:2008/07/30(水) 10:26:11 0
元社員より。皆さん、今は大変でしょうけど頑張ってください。いい会社に転職
して非常によい状況で働いていますが、社会人になった最初に大和証券に入社し
そして様々な職歴、経験を積めた事、本当に良かったなと衷心から思います。大
和なければその後の人生もなかった。もちろん、反発や価値観の相違などいろいろ
あって辞めたのですが良い面もたくさんありました。人生に無駄はないですよ。
大和に残る、残らない、いずれにしても大和での経験は良かれ悪しかれ本当に
役立ちます。今は大和証券には感謝の言葉しかありません。また、長い間の大和ラ
イフの中での同僚上司後輩その他。本当に助けられました。性根が腐ってる人間は
2割もいないでしょう。他者も似たようなものです。
皆さんの人生に幸多からんことを祈ってます。
368名無しさん:2008/07/30(水) 17:28:59 0
>>367
お前の言葉に説得力が全くない。
世話になった同僚先輩を捨てて会社辞めたクズ野郎は消えろ
369名無しさん:2008/07/30(水) 18:33:18 0
>>367
性根が腐ってる2割って君の事ですよね?
370名無しさん:2008/07/30(水) 19:36:59 0
>>368
お前、小学生か?なぜ367がおまえらを説得しなけりゃいけないんだ?お前の
言葉が説得力がねーよ、カスが。
「世話になった同僚先輩を捨てて」?お前、旧帝国軍人か?367がクズ野郎の
前にお前がカスじゃボケ。お前みたいな奴が残るんだよな、会社はお前みたい
な奴こそ辞めさせてーんだが。他に拾ってもらえんからだろーがよ。死ね。

>>369
性根が腐ってる奴が辞めずにラインはって上客を集めてころころ客転がしてる
のは君も知ってるだろ?あ?違うかよ。腐ってる奴は残るんだよ。使えねー奴
も。それが株屋。日本の証券会社。何でその学歴で入社できて給与が比較的高
いか考えろや。皆やりたがらねーからだよ。368みたいな馬鹿やお前みたいな
使えねー奴やらを大量に採ってオツムがいい奴にはいろんな仕事させてオツム
がよくない奴は営業畑で稼がす。ふつーにかんがえてみ?わかるやろ、そのく
らい?どーだ、ひらがなでかいてやったからよくわかるな。

ふー。さて退職届書かな。じゃあな、下層ども。
371名無しさん:2008/07/30(水) 20:00:34 0
脳内乙wwww

>>367
いい会社に転職して非常によい状況で働いていますが
>>370
ふー。さて退職届書かな。じゃあな、下層ども。
372名無しさん:2008/07/30(水) 21:08:41 0
>>367
>>370
間抜けな本部職員乙w
373名無しさん:2008/07/30(水) 23:37:40 0
うちの会社って単独で残れるのかな?
374名無しさん:2008/07/30(水) 23:49:29 0
まずSMBCは消えるな確実に。
375名無しさん:2008/07/31(木) 00:02:30 0
リテール、採算悪いな。人員削減は必至なのは仕方ないがどうなるんだろ。
解体売却か、SMBCフレンドごときカスと一緒のなるんかな。
376名無しさん:2008/07/31(木) 00:36:24 0
そりゃウンコ社員本部に溜め込んで、使えない営業もあぶれてる状況だぜ
外面良いすーさんはやらんだろうが、次辺り大鉈振るわないと後々会社がコケる
377名無しさん:2008/07/31(木) 19:17:36 0
うんこ社員とうんこ営業のうんこ会社か?でも言うとおり。
378名無しさん:2008/07/31(木) 19:43:20 0
SMBCは残して、人員削減はするだろうね。
G各社の人員整理
パート全員解雇
無駄に多いCS職・業務職人員整理
FA課消滅
総合エリ総45歳以上早期退職者募集
379:2008/07/31(木) 19:43:22 0
早くオリンピックの日がこないかと待っている。
株価もだいぶ安くなったのだが、1000万トレードすると10万近くかかる。
RTSは当分無料だから、突っ込んだ日に買いますよ。

外国株も早くネットでできるようにしてくださいな。
片道2%は高すぎる。
380名無しさん:2008/07/31(木) 21:48:59 0
すーさんのことだからさ
ハッピーリタイヤ制度とか名前だけ綺麗にして実施とみたw
381名無しさん:2008/07/31(木) 21:55:45 0
>>367-370
まあまあ、落ち着いてよ
これでも見て、癒されようよ
http://blog.dabu.jp/issay4649/
382名無しさん:2008/08/01(金) 00:16:45 0
>>375
リテールでも特別な富裕層でもない個人客はみんなネット証券行くだろ
手数料高すぎだもの
資産運用云々言っても所詮はセールストーク
効率悪いもん
383名無しさん:2008/08/01(金) 00:21:50 0
>370
よそと比べたらまだ良いほうだぞ。
二流三流大学卒は、出世競争でも受け取り賃金でも
東大京大卒には天地がひっくり返っても叶わない。
証券会社はどう?割と実力主義だと思うが。
営業で成果を出せば、収入では逆転できるぞ。
新日鉄や商社じゃ、こうはいかないと思うが。
それからラインだって、大量退職時代を生き残ってきたわけで
若い頃から預かり沢山だったわけじゃない。
認められてステップアップしてきているわけだから。
腐っている奴が残るわけじゃないと思うぞ。
新人時代に新規開拓で成果を残して同期との競争に勝ったから
認められて引継ぎが貰えるんだよ。昔はそうだった。今はしらないが。
そうやってステージが上がっていくもんだ。
みんな自分の現在のステージを頑張ればいいんだよ。

>367
そうなんですよね。現在の自分があるのはお客様を含めて周囲の方々の
おかげだということですよね。最近それが良くわかりました。
この事に気付けるかどうか。

384名無しさん:2008/08/01(金) 00:27:04 0
>>383
車の営業の方が効率いいな
俺の中学の同級生が地元でとある人気外車の正規代理店の支店長やってるけど、
工業高校出で俺より給料がいいんだよ・・・
話聞くと、特に激務でもないし
将来性のあるブランドだし・・・俺腐りそう

385名無しさん:2008/08/01(金) 05:43:41 0
>>370
事務方うぜえよ
てめーの給料は、どこから出てるか考えろ
リストラが始まったら、お前みたいなのが切られて
性根腐ってる奴が生き残るんだよw
386名無しさん:2008/08/01(金) 11:32:34 0
>>385
僻むな
387名無しさん:2008/08/01(金) 19:18:54 0
>>385
一理あるね
388名無しさん:2008/08/02(土) 00:38:43 0
声を大にして言いたいこと。
@公募に応募したヤツみんな脳ミソ腐ってる〜。
A同じ客でしか収益できないアイツも腐ってる〜。
B浮気相手に訴えられて辞めちまえ。
389名無しさん:2008/08/02(土) 11:59:29 0
>>370
営業だけが稼いでるとでも思ってるのか?コスト超過だよ、バカヤロー。
390名無しさん:2008/08/02(土) 14:20:49 0
でも営業が稼がなきゃやってらんないじゃん。
収益1万円も出来ないやつが文句言うんじゃねー!
391名無しさん:2008/08/02(土) 15:09:47 0
夏休みが集中する時期に新商品乱発するのって
夏休みとるなってことかよ?w
お客さん夏休みでタッチできねーよw
392名無しさん:2008/08/03(日) 07:18:31 0
ライフワークバランスとかいうのも、取るなって雰囲気出まくってるしね。

最近外債の募集期間が3日間だけど、短くて余計忙しくなるっつーの。
前倒しで約定取っておけばいいんだろうけど、ムリムリ。

それにしても、人事部と組合の人が、まともな人間じゃないってこと、
よーく分かったな〜今月は。

393:2008/08/03(日) 09:31:57 0
×ライフワークバランス
○ワークライフバランス
仕事をやるのが前提なんじゃ。↑なんでまともな人間じゃないの?
394名無しさん:2008/08/03(日) 09:42:10 0
>>370
>>390
自分ひとりで商品の組成して
自分ひとりで各法令をクリアする書面を作成し
自分ひとりでシステム処理をやって 
自分ひとりで一連の業務内容を金融庁から指摘されなければそれでいいだろう。

仕事はてめー1人でやれるもんじゃねーんだよ バカ野郎が。
収益上げてるから営業は偉いなんていうのは20年前の証券会社だ。
もっと謙虚になれ。
395名無しさん:2008/08/03(日) 10:17:23 0
大口大回転妙技の達人が統括とか支店長になってますけど?w
396名無しさん:2008/08/03(日) 10:34:01 0
派遣のCSはクビが近い…?

悩みます。ふ。
397名無しさん:2008/08/03(日) 12:28:49 0
派遣のCSってなに?

ちなみに職員規定はこんな感じ
派遣とかパートとか技術とか嘱託とかFAとか=当社で必要とないと判断した場合解雇できる
CSとか業務とか=会社の経営が危機にさらされた場合、人員整理の対象となりえる。
398名無しさん:2008/08/03(日) 18:52:46 0
ブラジルうぜえよ
第二の世界リートFになる予感
399名無しさん:2008/08/03(日) 21:30:47 0
ブラジルは普通に売れるだろ
400名無しさん:2008/08/03(日) 22:26:26 0
また嵌め込みでつかw
401名無しさん:2008/08/04(月) 06:04:13 0
ブラジル調子イイから損を取り返せますよ感じで嵌め込んで、大口大回転か?w
阿漕よのぅwwwww阿漕よのぅwwwww
402名無しさん:2008/08/04(月) 20:26:54 0
ブラジルFが外債カウントになるだの、UBSエマージングは債券型投信
だの、もうーめちゃくちゃ〜。
みんな消えてしまえ!!
403名無しさん:2008/08/04(月) 20:27:59 0
↑消えてしまえっていうのは、商品のことね!
ごめんなさい。
404名無しさん:2008/08/04(月) 20:39:23 0
通報しました
405名無しさん:2008/08/04(月) 23:14:58 0
こんな相場でも、みんな頑張ろうじゃないか〜!!
何もかも消えてなくなってしまえ〜って思うこと誰にでもあるんじゃないかな。
406名無しさん:2008/08/04(月) 23:23:03 0
外債型投信 社長賞いただくぜ!
407名無しさん:2008/08/05(火) 00:15:47 0
ブラジルFが外債カウントってことは
外債からは乗り換えしやすいってことかいなw
408名無しさん:2008/08/05(火) 19:29:04 0
ここの本部ってホントにレベル低いね。
まあ営業もレベル求められて無いから相当低いケド。
社長賞受賞者・S登録っていってもかなりビジネスレベルは低いケド。
まあクルマや住宅の営業マンと変わらないもんね。
トヨタの社員はレベル超高いけど、トヨタ○○販売の営業マンは高卒、みたいな感じなのかな?
409名無しさん:2008/08/05(火) 20:11:06 0
ここに来てる糞共へ。早く会社辞めなよ。
銀行とか行った方が幸せなんじゃない?
採用してくれるか知らんけど。。
今年はSとっても100万切るよ多分。
仕事しない奴らにぶら下がられても困る。
社長賞とか月間賞まで金額少なくなったり
無くなったりしたらたまらんし。
410名無しさん:2008/08/05(火) 22:12:55 0
それよりも、明日の生保の試験ヤバスwwwwwww
411名無しさん:2008/08/05(火) 22:26:14 0
FWほんとどうでもいい!!
こんなに力入れてどうーすんの??
うちの支店、ほとんど乗換でFWやってるよ。
「垂直立ち上げ」って最初は意気込んでたのに、今となっては
垂直倒れ?!
いつまで続くのFW強化月間!
412FW:2008/08/05(火) 23:54:07 0
FWってなにそれ?
今頃こんなんに力入れてなにがしたいん?
頭悪すぎ
413名無しさん:2008/08/06(水) 00:36:21 0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『毎日新聞に広告を出して売上UP!と思ったら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか不買運動をされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
414名無しさん:2008/08/06(水) 18:53:20 0
FWよりも、株式投信のほうがいいんじゃないの?
415:2008/08/06(水) 21:26:55 0
わざわざ夜間取引があるので是非にご利用くださいと電話が来た。
自分はデイではないから、終値で十分なのでしばらく利用させてもらう。
無料だから、ありがたいです。

客の囲い込み作戦と見たが、消耗戦でもありますな。
416名無しさん:2008/08/07(木) 01:30:51 0
FW一本で一日中動き回らされてるのってうちの支店だけ?!
やっぱ他はブラジルFなのかな〜。
必死こいてなんとか乗換で×千万FWやったけど、収益低いしから
あんまり達成感がナイ・・・涙
417名無しさん:2008/08/07(木) 05:58:45 0
ブラジルやらないでFWって支店長と統括狂ってる?
418名無しさん:2008/08/07(木) 14:21:43 0
>>408
大和の評価について異論はないが、トヨタの社員がレベルが高いか?冗談いうなよ。
況してや、トヨタ販売なんて無能の巣窟じゃないか。トヨタ自動車だよ、トヨタ。
社員の待遇が悪い会社に優秀な人材が集まるかね?事実集まらないんだよ。
君が大和の社員じゃないことだけを願うよ。痴呆君。
419名無しさん:2008/08/09(土) 19:09:35 0
支店長がキモすぎてついて行けない。
辞めますさようなら
420名無しさん:2008/08/10(日) 13:38:53 0
一年生が辞めたって話も最近ちらほら耳に入るようになってきたな
421名無しさん:2008/08/10(日) 13:51:16 0
1年生だけどなんで辞めるのか理解できん。
1日中外でサボってても分からないようなことなのに。
俺は真面目にやってるがな。
422名無しさん:2008/08/10(日) 16:23:45 0
表では仁徳者ぶって
裏ではお気に入りだけしか面倒みない支店長
賞与評価を操作しそうで怖い
423名無しさん:2008/08/10(日) 19:55:50 0
>>422
そりゃそうだ。学校じゃねーんだよ、ガキ。社内も御せないで顧客御せるか、
やめちまえ。いらねーよ。と、その支店長は言いたいんじゃない?君に。
我慢してるんだよ、言わないでww
424名無しさん:2008/08/10(日) 20:29:35 0
>>422
納得できなければ倫理へ言え
425名無しさん:2008/08/10(日) 21:29:30 0
所詮、人事評価なんでどうにでも操作出来んじゃないの?
確かに支店長の力ってのはあるかもしれないけど、この会社の
人事評価ほど人事部の個人的感情が入ってるのってないんじゃない?
頑張っても評価されないこともある。
って先輩が言ってたわ。
426名無しさん:2008/08/10(日) 21:36:55 0
会社なんだからあたりまえだよ。
学校じゃないんだよ。評価される能力磨きなよ。
そろそろゆとり教育に蝕まれてきた世代が入ってきてるのかな?
みんな成績オール5なんでしょ。
427名無しさん:2008/08/11(月) 01:39:35 0
ここもとの新入社員は、学歴だけは高いよね。
やけにプライド高くて、卒業大学の話しばっかりする。
特に慶應出身者。
そんなに慶應好きなら、慶應に就職すりゃあいいのに、って思う。
自分より偏差値低い大学卒の先輩のことをバカにしちゃだめですよ。
428名無しさん:2008/08/11(月) 01:48:35 0
大学から>高校から>中学から>幼稚部からwww
429名無しさん:2008/08/11(月) 01:56:53 0
>>427
そりゃ、そうでしょう。なにせ社長が…
http://www.keiocampus.net/archives/2006/11/post_973.html
430名無しさん:2008/08/11(月) 19:43:29 0
うちの社員に限らず、KOはKO大好きだからな
学生時代から思ってたが、何故か排他的でウザい類の愛校心なんだよな
空気読めないアホが多いのも不思議
431名無しさん:2008/08/11(月) 20:13:27 0
新入社員指導で「やらないようにしよう」と気を付けていることランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/014/hope_guidance/

うちのライン役席の場合は・・・指導で心掛けているランキングだわw
432名無しさん:2008/08/12(火) 11:39:46 O
1年生って何人辞めた?
433名無しさん:2008/08/12(火) 19:01:59 0
>>430 排他的なのは同意

>>432 うちの支店はまだやめてないぞ
434名無しさん:2008/08/13(水) 10:34:20 0
教育研修部からソルジャーになった方たちはどう??
435名無しさん:2008/08/13(水) 19:48:21 O
ここの管理の人はレベルが低い人でも給料がたかく高卒がたくさんいるって本当ですか?
436名無しさん:2008/08/13(水) 20:52:44 0
支店→本部→支店
なんて流れあるの?
437名無しさん:2008/08/13(水) 21:17:59 0
>>435
残業ババアとかな。管理は収益やってないんだから残業させるな。

>>436
定期異動の主旨によってありえるかな。
支店の人員強化なんていう主旨が出たら本部→支店が大量発生するよ。
438名無しさん:2008/08/13(水) 21:34:40 0
>435
残業で稼いでるからだろ。
439名無しさん:2008/08/13(水) 21:58:14 0
支店→本部→支店?伝統的な出世コースだ。
たまにリテール営業オンリーのパターンもあるが。もうこれからはない。
440名無しさん:2008/08/14(木) 01:19:51 0

ところで、三井住友フィナンシャルグループ入りは、まだ〜?

SMBCフレンド証券との統合を蹴ったお陰で、流れちゃった?

441名無しさん:2008/08/14(木) 20:04:23 0
あー法人開拓なんて簡単だと思ってたのに
全然できねーよ
正直なめてましたスマソ
442名無しさん:2008/08/14(木) 23:17:27 0
リテール部門を担う三井住友VISAカードとかアットローンと
同じ扱いになる。収益力が劣れば更に、冷たい扱いへと変更w

だからプライドの高い社長は踏み切れないという予想はどう??
443名無しさん:2008/08/15(金) 01:44:38 O
慶応のやつらは大変だね、マーチ以下に妬まれて。俺旧帝だから入試難易度は上、学生数少ないけどさ。
444名無しさん:2008/08/15(金) 18:52:26 0
本部に逝きたい
どれが近道?
445名無しさん:2008/08/15(金) 19:29:30 0
>>444
結果を出せ
話はそれからだ
支店で駄目なやつは本部逝っても駄目だから辞めるしかないよ
446名無しさん:2008/08/16(土) 08:37:25 O
支店長赴任後にエリ総が三人も長期欠勤している支店って…
447名無しさん:2008/08/16(土) 11:37:01 O
どこの支店?
448名無しさん:2008/08/16(土) 11:39:37 0
君らの業界、一人頭いくら稼いでるか知ってる?終わってるよ、証券。身の丈
に合わせて中小企業になりなされ。情報は他社にとれ。大和総研抱えてる場合
かい?大和投信もいらない。他の投信会社や投資顧問会社から商品と情報とれ
。その方がよっぽど効率的。営業も1/2で充分。3000人までリストラすればなん
とか大丈夫だ。ある程度楽してチマチマ稼げる。野村他も一緒にやらんとだめ
だがな。
大局観のもてる優秀な30代以下ならばわかる話だ。転職しろ。今ならまだ特別な
スキル、経験あれば大丈夫。地方大型支店の営業バカの自意識過剰組がこっそり
転職活動して落とされまくり身の程を知ってるようだが。本店の上席くらいなら
まだいけるはずだ。営業だがね。
449名無しさん:2008/08/16(土) 14:57:09 O
本店の投資情報室からいけないと思うか?
450名無しさん:2008/08/16(土) 15:00:53 O
はっきりいってやるよ。エリ総は食べられてる!俺もエリ総はかなり食べた。新入社員から3年目までを食べまくり、ごちそうさまでした(^-^)
451名無しさん:2008/08/16(土) 15:53:10 O
>>446
G支店ですね。わかります。
452名無しさん:2008/08/16(土) 18:08:33 0
>>450
脳内乙。
つAV
453名無しさん:2008/08/16(土) 20:01:49 0
>450
おまえみたいな下半身バカ、やめちまえ。
どーせ仕事できないんだろ。
454名無しさん:2008/08/16(土) 20:16:09 0
>452ー453
釣られるな
そいつは制裁で解雇されたやつ
SMBCスレでも荒らしてるので放置な
455名無しさん:2008/08/16(土) 21:33:20 0
支店の女の子に手出して、別れたらポイって最低だね。
絶対地獄に落ちるよ、君。
456名無しさん:2008/08/16(土) 23:19:55 O
まだいるけどな、解雇されたのは別のやつだろ。
457名無しさん:2008/08/17(日) 00:45:36 0
そんな奴どこの業界にもいるよ。
人間性の問題だよ。

でも、ろくでもない結末が待ってると思うよ。
少なくとも自分の知ってるやりまっくてた奴は、
会社にはめられて去って行ったし
自殺に追い込まれた奴もいた。
ここじゃないが。
458名無しさん:2008/08/17(日) 00:56:42 O
支店の女の子も本店勤務の先輩だったらと思って体を許したんでしょ、気持ちいい思いはしてるし、少し同期の子より優越感あったでしょ。でも孕ませてポイ捨てはまずかったかもね。
459名無しさん:2008/08/17(日) 01:36:34 O
女尊男卑の世の中
会社はマスコミ風評が恐いらしいです。
460名無しさん:2008/08/17(日) 06:23:45 0
>>456
なんで解雇されたの?
461名無しさん:2008/08/17(日) 07:39:50 0
>>442
違う

顧客層が違う
給与水準も違う
銀行の低すぎる給与水準に合わせられたら辞める営業(デキる人から順に)続出かと
462名無しさん:2008/08/17(日) 08:15:10 0
ところでPTS始まったけど使う人多いのか?
手数料を考えるとかなり魅力的なのだが・・・
463名無しさん:2008/08/17(日) 08:27:35 0
あんまり多くないから困りもの
464名無しさん:2008/08/17(日) 08:30:40 O
素人はなかなか使えんだろ
465名無しさん:2008/08/17(日) 08:42:44 O
G支店って、2つしかないんじゃないか(笑)
どっちだろうか?
466名無しさん:2008/08/17(日) 22:06:36 0
うちの支店は出来の悪い営業マンだけど、浮気しまくってるよー。
計算高いヤツだから、なんのバツも受けてないけど。
近いうち、痛い目に合いそうだけどね。
467名無しさん:2008/08/17(日) 22:28:29 0
G支店ってどこどこ??
が、ぎ、ぐ、げ、ご・・・思いつかん。
468名無しさん:2008/08/17(日) 22:49:32 O
銀座支店だろ
469名無しさん:2008/08/17(日) 23:26:53 O
または五反田だな
470名無しさん:2008/08/18(月) 01:12:49 0
岐阜、Genève支店もある。
471名無しさん:2008/08/18(月) 21:00:41 O
銀座と五反田って、両方4月に支店長変わったの?
472名無しさん:2008/08/18(月) 23:52:11 0
エリ総に限らず、今の2年生とか半分以上がウツだの体調不良で
休職中だろ?
有名な話だよな。
それでも毎月給料、ボーナスもらってんだからおいしいよな。
うちら営業は、休職中の奴らと本店の家賃ため、月間賞、社長賞のために
収益やってると思っても過言じゃないね。
473名無しさん:2008/08/19(火) 17:41:05 0
適正合わない給料泥棒は会社にいても仕方ないさっさと辞めれ
474名無しさん:2008/08/19(火) 19:53:26 0
業務職以下は、整理対象になる
475名無しさん:2008/08/19(火) 20:03:41 0
なってほしい
476名無しさん:2008/08/20(水) 00:48:22 0
管理の派遣、サービス課の派遣、企画のおばちゃんをまず整理して
下さい!
どうみても、管理は人数多すぎでヒマしておしゃべりばっかりだし、
企画のおばさんは私用電話多すぎだし・・・
477名無しさん:2008/08/20(水) 05:15:48 0
我が物顔のババアなんとかしてくれ
478名無しさん:2008/08/20(水) 20:46:02 0
管理の室温が異常に低い件
479名無しさん:2008/08/20(水) 23:54:56 0
本当の地獄はこれからだよ。そして5年後はリテール証券社員は用なしさ。
銀行で済むから。株の売買ブローカーに逆戻り。株屋だ株屋。鍛えとけよ、
株心。
480名無しさん:2008/08/21(木) 00:08:28 0
無資格低学歴な人は大変だね
481名無しさん:2008/08/21(木) 06:21:08 0
そんなの昔から誰か言ってたよ。銀行で済むとか、ネットで済むとか。
でもそういう世の中になってないよね。
必要なんだよ。こういう仕事は。
わかんないだろうなあ。できない奴には。
482名無しさん:2008/08/21(木) 09:33:11 0


大和証券 GSE関連債券 1800億円強購入

米住宅公社2社破綻、叉は、公的資金投入の場合、債券価値ゼロか巨額の含み損可能性大


米政府の動向が注目される






483名無しさん:2008/08/21(木) 09:36:59 0
大和証券 資本金 1000億円
484名無しさん:2008/08/21(木) 09:46:46 0
>>482
ちゃんとニュース読んでるのか
485名無しさん:2008/08/21(木) 10:00:48 0
米当局がGSEの連邦住宅抵当金庫、連邦住宅貸付抵当公社の2社の支援策を打ち出した。
GSEの関連債券について、2008年3月末の日本の主要金融機関の保有状況を調査、
日本の大手金融3グループの保有残高合計は約4.7兆円。
生命保険会社のGSE関連債の保有状況は、機関債と住宅ローン担保証券の合計値で、
日本生命、第一生命、明治安田生命、住友生命の大手4社の合算は4兆円を超えた。
個別にみると、日本生命は2兆5000億円、第一生命は9000億円。
大手証券会社では、大和証券グループ本社がGSE2社関連のRMBSを1811億円保有している。
野村ホールディングスについては、RMBS業務から撤退し、米国のプライマリーディーラーの資格も返上したたため
「ポジションは少量」だという。
市場関係者によると、ファニーメイとフレディマックの2社のGSE債の発行残高は約5兆3000億ドル、
米国内の住宅ローンの半分を占める。このうち、機関債は約1兆6000億ドル、住宅ローン担保証券は約3兆7000億ドルという内訳となっている。
米財務省の2007年6月末時点の統計によると、全GSE債の発行のうち海外の政府・民間セクターによる保有残高は約1兆3000億ドルで、
このうちアジア勢が約8000億ドルを占める。内訳は中国が約3700億ドル、続いて日本が約2280億ドルだった。
486名無しさん:2008/08/21(木) 10:08:35 0
http://plaza.rakuten.co.jp/isWallStreet/


今日、もう一社のフレディーマックの決算が発表されました。
証券取引委員会に提出された報告書の中で、まだ実現していない保有証券の含み損が343 億ドルあると記載されています。
フレディーマックの自己資本は371億ドルなので、普通の銀行と同様に時価会計を採用すれば
法定自己資本(287億ドル)を大幅に下回ります。普通に考えれば、いつドクターストップがかかってもおかしくない状況にあるという事です。
487名無しさん:2008/08/21(木) 10:41:48 0
こういうニュース切り貼りして読んでる人はしょうもないことに右往左往して大変だね
勉強しない人は株やめたほうがいいよ
488名無しさん:2008/08/21(木) 10:44:43 0
487 :名無しさん:2008/08/21(木) 10:41:48 0
こういうニュース切り貼りして読んでる人はしょうもないことに右往左往して大変だね
勉強しない人は株やめたほうがいいよ



必死な火消し乙
489名無しさん:2008/08/21(木) 10:51:37 0
GSEの債券が総額でいくらあって、それがゼロになったら
国内企業の株価以前に世界経済がどうなるか考えてみたらいいんじゃないの
あと米国政府が公的資金投入って意味もね、バロンズの記事はちゃんと読んだ?

こんなネタで売り煽ったって、主婦トレーダーぐらいしか釣れんだろうに
490名無しさん:2008/08/21(木) 10:57:47 0
484 :名無しさん:2008/08/21(木) 09:46:46 0
>>482
ちゃんとニュース読んでるのか

487 :名無しさん:2008/08/21(木) 10:41:48 0
こういうニュース切り貼りして読んでる人はしょうもないことに右往左往して大変だね
勉強しない人は株やめたほうがいいよ



「・・しょうもないことに右往左往・・」
日米金融機関の現状、不良債権問題を知る事のどこがしょうもない事なのか?
491名無しさん:2008/08/21(木) 11:10:08 0
489 :名無しさん:2008/08/21(木) 10:51:37 0
GSEの債券が総額でいくらあって、それがゼロになったら
国内企業の株価以前に世界経済がどうなるか考えてみたらいいんじゃないの
あと米国政府が公的資金投入って意味もね、バロンズの記事はちゃんと読んだ?

こんなネタで売り煽ったって、主婦トレーダーぐらいしか釣れんだろうに



『こんなネタで売り煽ったって・・』
そんな事して何の意味があるのか?
最終的に米住宅公社の不良債権問題がどう収束するのかは重大な事案である事に違いはない
492名無しさん:2008/08/21(木) 11:10:32 0
事象の一部を切り出しただけの情報じゃ物事を正しく理解できない
そんな情報相手に右往左往したって損するだけ

まぁ論点を逸らしたってことは全部解ってて煽ってるんだろうけど、
平日昼から何でこんなショボい会社売り煽ってるの?買う気なら止めた方がいいと思うよ
493名無しさん:2008/08/21(木) 20:40:12 O
しょせん害務員www
494名無しさん:2008/08/21(木) 22:41:57 0
住宅公社債券がデフォルトした場合大和はおろか日本全体が沈没するという罠。

495名無しさん:2008/08/21(木) 22:52:12 0
住宅公社の債券がなぜデフォルトするのか、説明してみろ。株と債券の
この半年の動きを踏まえたうえで。ど素人が。大和なんぞ所詮このレベル
かよ。
496名無しさん:2008/08/21(木) 23:51:25 O
すまん、この会社は早慶マーチが八割占めてる会社なんで
497名無しさん:2008/08/22(金) 00:00:25 0
本気でデフォルトするなんて思ってる奴なんか社員にも客にもいねえよ
498名無しさん:2008/08/22(金) 00:33:53 0
FNMAの目論見書に、
「FNMA保証に関して、FNMAは、MBS信託財産が受領する金銭に対して、
元利金の約定通りの支払いに必要な金額を補充的に保証する。
FNMAだけが、その保証にもとづく支払い責任を負うものであり、
MBSの元利金支払いは、USによって保証されませんし、
MBSは、FNMA以外のUSあるいはそのいかなる政府機関の債務を
構成するものではありません」
と書いてある。
アメリカ政府が保証するとは、どこにも書いていないな。
ただし、社債権者より株主が先にツケを払わされるだろうな。
それからGSE債券はあらゆる投資の担保になっている場合が多く、
暗黙の政府保証が無くなるとすれば、連鎖パニックが起こりえる。
だからアメリカ政府は暗黙の政府保証を続けざるをえない。
しかし、それはGSEの負債をアメリカ政府が抱えることになり、
つまりは米国債の不安定化、ドル安につながるだろう。

こんな回答でどうだ?
499名無しさん:2008/08/23(土) 06:00:42 O
そんなこといいから、自分の数字分早くやれよ
500名無しさん:2008/08/23(土) 10:51:09 0
サラリーマンの休息
土曜日・・・
501名無しさん:2008/08/23(土) 11:07:37 0
ここって住宅手当いくらなんでしょうか?
独身と既婚者で変わるですか?
502名無しさん:2008/08/23(土) 11:27:47 O
青木とまたやりました。
503名無しさん:2008/08/23(土) 15:33:23 0
青木って誰よ?
504名無しさん:2008/08/23(土) 16:23:40 O
宣親じゃね?
505名無しさん:2008/08/24(日) 01:58:56 O
>>501
やめといた方がいいよ。
証券なんて。
506名無しさん:2008/08/24(日) 11:26:42 0
>>505
野村か大和を志望してます。
大和は福利厚生がいいって聞きましたので。
独身3万、既婚者6万くらいでしょうか?
507名無しさん:2008/08/24(日) 12:11:50 0
まー、野村よりはうちのほうが働きやすいんだろうな
早く帰れるし。
1年目だけど、証券は大変だぞ
2年目以降はもっと大変なんだろうな
ドMな俺にとっては最適な職場だ
508名無しさん:2008/08/24(日) 12:22:24 O
福利厚生の良さを狙ってるのに証券リテとは、あべこべ、本末転倒だぞ。
509名無しさん:2008/08/24(日) 20:06:04 0
メーカーの営業職って何時ぐらいに帰れるのかな?
酒メーカーだと、夜の付き合いがあるから深夜って聞いたし。
機械メーカーとかどうなんやろ?
そう考えると17時あがりは最高だと思うが。
510名無しさん:2008/08/24(日) 21:08:32 O
時間の問題じゃないだろ。まー誰でも入れるからな。
511名無しさん:2008/08/24(日) 21:22:10 0
じゃー何の問題だよw
512名無しさん:2008/08/24(日) 21:31:17 O
きついぞ、大和証券
513名無しさん:2008/08/24(日) 21:57:55 O
外務員もとれないでやめるスイーツいるな。まだスイーツは続いてる?
514名無しさん:2008/08/24(日) 22:53:22 O
この市場環境じゃ、お客さん作れないでしょ?
515名無しさん:2008/08/25(月) 22:02:36 O
女にとってこれほどラクな会社はないでしょ。
516名無しさん:2008/08/26(火) 01:01:49 0
表向きは女性活躍万歳って会社だもんね。
産休取ったりする人には働きやすいんじゃね?
でも、収益やったりツメられたりで、決してラクじゃないよ。
517名無しさん:2008/08/26(火) 18:24:30 0
結婚できない女性には苦痛で仕方がありません><
518名無しさん:2008/08/26(火) 18:52:40 O
でもこの会社リアルに結婚してない女の人多い。
この会社で生き残るってそういうことか、と思う






ぜってーそうはなりたくないなw
519名無しさん:2008/08/27(水) 08:26:59 O
なんかいい話ない?
520名無しさん:2008/08/27(水) 19:43:33 O
夏休みとって不倫旅行
521名無しさん:2008/08/27(水) 19:47:58 0
>>520
面白そうだな。ダイワにふさわしいレベルの話だ。不倫大いに結構だが、何支店?ww
522名無しさん:2008/08/27(水) 22:28:46 O
>>521
G支店
523名無しさん:2008/08/28(木) 06:52:19 O
>>522
G支店は楽しそうだなw
524名無しさん:2008/08/28(木) 19:55:35 0
何支店かは言えないが本当に痛い女が居る。
正直見ててイライラする。
525名無しさん:2008/08/28(木) 21:54:06 O
どんな女?
526名無しさん:2008/08/28(木) 23:01:31 0
女に優しく、産休育休とりまくれて、20代で既に年収800万で
共働きの私には天国の様な会社だ、定年までしがみつくぞお〜

と先輩が言ってましたがほんとですか?

527名無しさん:2008/08/28(木) 23:06:12 O
ほんとです
528名無しさん:2008/08/29(金) 00:54:06 0
さ〜みだれの〜♪

懐かしい〜。

入社式前日、多摩に集められ、式に向かうバスの中でも練習させられた。

辞めて正解だった。

今?ラクな自由業よ。

証券営業するくらいなら自分で商売しようと思ってね。

俺、勝ち組w

あばよ!
529名無しさん:2008/08/29(金) 01:16:19 0
「さ〜みだれの〜♪」の意味が分からないのですが・・・
おそらくここ数年内に入社されたのではない、つまりいい年の方だと
思われます。自分が一時期とはいえ勤めていた会社を2chで馬鹿にする
ことに何の意味があるのでしょうか。恥ずかしくないですか?
530名無しさん:2008/08/29(金) 02:00:21 0
「さ〜みどりの」じゃなかったかな?
531名無しさん:2008/08/29(金) 17:19:44 O
冬の茄子はどないなってまうんや〜
532名無しさん:2008/08/30(土) 00:39:21 0
商品先物業界 証券営業 生保外交 自動車販売 浄水器販売 
リフォーム営業 新聞勧誘 温水器営業・・・

迷うなぁ・・・
 
533名無しさん:2008/08/30(土) 00:40:17 0
パチンコ屋の住み込みの方が気楽でいいやw
534名無しさん:2008/08/30(土) 00:43:14 O
7年間働いた先輩がコンビニのレジバイトで生計立ててます。クズだよね。
535名無しさん:2008/08/30(土) 06:06:28 O
それでも結構幸せかもね
536名無しさん:2008/08/30(土) 10:39:16 0
金融商品の複雑化が止まらない。
最近販売している投信も債券も全て仕組み債商品だということは
ご存知だろうか?仕組み債というのは店頭デリバティブを使う。
店頭デリバティブとは何か?
わかり易く言えば、場外賭場のこと。市場の外で勝手にゼロサムゲーム
をやってるんだよ。「何円以上になったらこうなる、以下だとこうだ」
なんていう説明が高尚な物だなどと決して思わないほうがよい。
サイコロ転がしてる賭場のおっさん達となんら変わらないのだよ。
前置きが長くなって申し訳ないのだが、要するに、
賭け代金の一部を口銭として頂いている金融業者が
コンビニの店員をクズと切って捨てるのは如何なものかと言う事だ。
537名無しさん:2008/08/30(土) 17:49:10 0
ここ最近のは面倒な商品多いし、頭悪い若手は大変だろうな
538名無しさん:2008/08/30(土) 20:28:51 0
ここの新人でブログ曝してる人多いね
支店先輩の悪口はともかく、顧客の悪口はまずいな
S支店のMよ
539名無しさん:2008/08/30(土) 23:42:05 O
>>534
君はまだまだ甘いな…
540名無しさん:2008/08/31(日) 01:07:00 O
ここの本店やめる人に対して嫉みで、地元に帰らないの?とか引っ越すんじゃないの?とかいう部長いるけど、なんか笑えた。八重洲側は地味なので華やかな丸の内側に行きますと言ってやったよ。なんで妬むんだろうな。
541名無しさん:2008/08/31(日) 01:51:12 0
>>538 とりあえずURLきぼん
542名無しさん:2008/08/31(日) 09:50:16 O
支店にいる、すぐやらせてくれる嬢報公開基ボンヌ
543名無しさん:2008/08/31(日) 10:55:07 0
こういうのもあるぜ。
>はっきり言ってこれはしごきみたいなものだ。これで根性付けろみたいな。
>今時こんな体育会系と言おうか旧態依然の会社があるなんてビックリだ。

http://plaza.rakuten.co.jp/manbou007/diary/200807160000
544名無しさん:2008/08/31(日) 11:41:18 O
管理の売れ残りとやってろ
545名無しさん:2008/08/31(日) 12:46:04 0
>>540
お疲れさん、他所でも頑張れよ

まぁなんだ、悪口は良いけど晒しとかは可哀相だから止めてやれ
546名無しさん:2008/08/31(日) 13:23:59 0
>543
医者のくせに個人情報さらすとかwwwww
547名無しさん:2008/08/31(日) 19:58:11 0
また明日から1週間が始まる・・・
ブラジル・・・ラチェット・・・国債・・・
548名無しさん:2008/08/31(日) 19:59:16 0
新人賞とりたいんだけど
どうすればいいかな
大口なんて見つからないし
手っ取り早い方法教えて
549名無しさん:2008/08/31(日) 20:58:10 O
新入社員何人やめた?
550名無しさん:2008/08/31(日) 21:11:40 0
161 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/06/04(水) 02:45:23 O
絶対言えるのは不倫した奴は マジで不幸になるよ。
人の家庭壊すととんでもない災難に合う。 友達が不幸のど真ん中。

162 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/06/04(水) 06:12:28 0
>>161
私の不倫してる友達も不幸中。
でも本人自覚ないみたいだよ。
ある意味、幸せなのかな
551名無しさん:2008/08/31(日) 21:33:19 O
>>548
そりゃ、大口一発決める方が楽でしょうよ。小口を積み上げるよりさ。
552名無しさん:2008/08/31(日) 22:14:29 0
その大口一発を当てる方法を教えてください先輩
553名無しさん:2008/08/31(日) 22:51:52 0
小口はシカト
阿呆の如く、ただ与えられたリストを元にタッチ件数ばかり考えていても何にもならん
無論空振った時のリスクも高いことを忘れるな
554名無しさん:2008/08/31(日) 23:51:58 O
>>552
数多く当たった方がいいと思う。
555名無しさん:2008/09/01(月) 01:13:40 O
ここ営業の人多いの?
556名無しさん:2008/09/01(月) 20:21:33 0
500万円はおまいらの中では小口になるのか?
557名無しさん:2008/09/01(月) 21:36:07 O
2日続きで放送が流れるとは…
558名無しさん:2008/09/02(火) 05:31:43 0
社長賞欲しいんだけど、実力ない・地盤ない・金ないカス連中の集まり場です。
559名無しさん:2008/09/02(火) 23:07:21 O
ここにはもう退職してるヤツもいるんじゃないか?
560名無しさん:2008/09/03(水) 06:57:20 O
>>559
辞めたのにここに書き込みしてるってこと?
人として終わってるな。
561名無しさん:2008/09/03(水) 19:53:08 0
みんなブラジル捨ててるよな?
ラケット1本だよな?
562名無しさん:2008/09/05(金) 01:39:23 0
不倫とか二股とかやってる男って、同じ支店で同時進行で何人にも手出す
よね。
ほんとバカだよね〜。
563名無しさん:2008/09/05(金) 16:21:57 O
またまたG支店?
564名無しさん:2008/09/05(金) 18:40:07 0
そうえいば家族の職場訪問ってどうだったの??
うちの支店は意外と盛り上がってたよ。
ケーキだのお菓子だの、赤ちゃんなのに名刺まで作って、経費の
ムダだな〜って思ったけど。
565名無しさん:2008/09/05(金) 19:29:23 O
家族が来た人は楽しそうだった。
運動会、職場訪問ってノルマと同じだから、早くやめてほしい。
566名無しさん:2008/09/05(金) 21:51:15 O
NHKきたね
567名無しさん:2008/09/05(金) 23:28:43 O
愛人と妻の闘いはなかったの
568名無しさん:2008/09/06(土) 21:01:38 0
上司の赤ん坊可愛がってるモト彼見ててムカついた。
私と付き合ってる時、子供なんて大嫌いって言ってたくせに。
569名無しさん:2008/09/06(土) 21:41:30 0
ここかメガバンクに行きたい大学3年です
実際働かれてみてどちらがいいと思いますか?
570名無しさん:2008/09/06(土) 22:34:43 0
メガいけ
571名無しさん:2008/09/06(土) 23:17:58 0
>>570
なぜそう思われるのですか?
やはりノルマというものの達成が厳しいのでしょうか?
572名無しさん:2008/09/07(日) 01:38:09 0
>>568
子供を愛でるのは良いけど、自分で育てるのは真っ平ゴメンってことでしょ。
573名無しさん:2008/09/07(日) 02:52:50 O
子供を見ていると自ずと親が見えてくるから不思議
574名無しさん:2008/09/07(日) 02:57:59 O
今迄、社長は何店舗行脚したの?
半分は過ぎたのかな。
575名無しさん:2008/09/07(日) 11:21:00 0
>>571
ホワイトカラーっぽい仕事がしたきゃ銀行いけ
576名無しさん:2008/09/07(日) 14:08:26 O
>>571
わるいことは言わない、銀行に行きなさい。
577名無しさん:2008/09/07(日) 15:36:14 0
どのみち投信売るんだよ。ただ営業スタンスはまったく違う。銀行の第一義的
ミッションはオペレーション。投信販売は二の次。証券は営業販売がすべて。
自ずと行け行け営業できつい。完全なるセールスマンとして突撃したいなら
証券にいけ。でなければ銀行。あとはどちらにいくにしても勉強して実績積んで
バイサイドに行くのがいい。頑張りなされ。金融冬の時代に入ろうというのだから
余程の自信があるんだろうから。馬鹿な先輩が多いからね、入社5年目くらい
までの先輩の真似だけはしないほうがいいぞ。
578名無しさん:2008/09/07(日) 19:10:09 O
営業マンはブルーカラー、専門、事務職はホワイトカラー。投資銀行は別だけどね。
579名無しさん:2008/09/07(日) 19:21:04 0
>>570
>>575
>>576
>>577
>>578
みなさん、ありがとうございます
やはり大変なのですね
ここに惹かれてしまうのですが、もう一度よく考えてみたいと思います

580名無しさん:2008/09/07(日) 21:03:21 0
ここに入社するのが悪いとかいう気はないよ。例えば人材市場では10年前に三菱
銀の入行して支店まわりしたのと大和証に入って支店まわりしたのでは後者の方が
評価高いからね。ただそれは変動商品を扱っているがためにマーケットを語れるか
らであって、これから10年では無論銀行も語れるようになるだろうし。
いろいろ考えなされよ。
581名無しさん:2008/09/07(日) 21:14:01 0
銀行は減点方式、目標は達成して当たり前、達しなかったら、評価ダウン。
証券は加点方式。俺は後者を選ぶな。しかし・・・・・!!!
今は証券マンに成りたがる人が多すぎて、旨みは無くなったのだよ。
少数精鋭(言いすぎ?)で稼いでドカンと出たボーナスが懐かしい・・・。
支店には人が溢れてるんだよ!!どこもかしこも人だらけ。
うじゃうじゃいる!!駄目だこりゃ!次行ってみよーって感じ。
人がやりたがらない仕事だからこそ、旨みがあった。



582名無しさん:2008/09/08(月) 00:24:08 0
人数なんざ勝手に淘汰されるし、実績の傾斜が激しいからどうでもいい
マーケットの悪さの方が余程頭痛の種だ
583名無しさん:2008/09/08(月) 13:18:36 O
職場環境が昔と違ってかなりよくなってるから人数淘汰に期待できないな。
584名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:45 0
>>569
多分22年度以降は、採用しないんじゃない?
585名無しさん:2008/09/08(月) 23:47:13 0
そのうちJPモルガンD証券とかになってそう
586名無しさん:2008/09/09(火) 00:21:00 0
大和のPTS=大和の顧客の中で夜間取引をする

なんですが、売り買いしても顧客は手数料がかからないということですが、
大和証券はこれでは儲からないのではないのでしょうか?
証券会社は手数料をとって儲けるんですよね。
何か裏があるのでしょうか?
587名無しさん:2008/09/09(火) 01:25:26 0
18 :可愛い奥様:2008/08/27(水) 22:20:48 ID:Pic/Aeb90
私の一日
10:00 起床  2ちゃんねるのことで頭いっぱい
12:00 ランチ(寿司やケンタッキー)
13:00 スイーツ (コンビニのティラミス、でかWプリン生クリーム添えなど)
14:00 2ちゃんねる
18:00 旦那帰ってこないので寝る
20:00 起きてブログ「主婦は24時間休みがないんだから土日くらい家事をやれ」
23:00 旦那疲れて寝る ふざけるなセックスレスだ 小遣い減らすぞ
24:00 寝る前にブログでも「パートだから夜しか書けなくって〜」
27:00 疲れたので寝る

フロ・洗濯・掃除は3日に一回。1週間に1回のときもあって「プチうつなの。」
とメンクリで1時間ほど自分以外の相談に来る。「自分はどうでもいい。」と言う。
睡眠薬(春シオン・青)をもらっている(睡眠は7時間だが眠れないと訴える)。
588名無しさん:2008/09/09(火) 01:58:20 0
うつになるのはこっちのセリフだ!
仕事以外にもトラブル多発の1年生のことで頭がいっぱい・・・。
589名無しさん:2008/09/09(火) 02:57:14 O
仕事以外のトラブル?
590名無しさん:2008/09/09(火) 19:31:55 0
>>586 大和との相対取引だから。
591名無しさん:2008/09/09(火) 19:50:49 0
>>586
手数料上乗せで販売させていただいております。
592名無しさん:2008/09/09(火) 22:27:46 0
電子化・・・
593名無しさん:2008/09/09(火) 23:04:48 0
客が紛れ込んですみません。大和に口座を作るか検討中で、大和にPTSのこと
聞いたんですが、どうも手数料なしでどうやって儲けてるのかには
答えてくれませんでした。そこで何か裏があるのかなと思っていました。
PTSは手数料が上乗せされていたんですね。でもそんなこと答えてくれなかった。
何でやろう?社員で口止めするように言われているか?
松井もPTSやっていますが、5日決済は長いような気がするんですが。
594名無しさん:2008/09/09(火) 23:39:10 0
>>593
悪意はないと思います。ただ説明できないんだと思います。その対応した人間
が。ネットアウトとはどういうことか?と聞いたとき、答えられる社員が何人
いるか。所詮その程度の会社です。というか、銀行でも証券でも一緒ですがね。
595名無しさん:2008/09/09(火) 23:53:16 O
ここのセミナー受けてきたよ
596名無しさん:2008/09/10(水) 06:28:06 O
>>589 自分の仕事以外にも一年生のトラブルがあるってことだろ。
597名無しさん:2008/09/10(水) 12:37:53 0
>>586 >>593
大和の顧客間で夜間取引をするわけでなく、顧客対大和だと思います。
売り買いしても手数料がかからないのは売りと買いの提示価格に差があるため。
例・終値600円の銘柄を買うなら602円、売るなら598円。
終値との差の2円分が手数料みたいなもの。
JASDAQのマーケットメイク銘柄を手数料無しで時間外に売買できる、というイメージかと。
決済日数を最重視するなら松井でしょう。

https://www.daiwa.co.jp/DN/HomeTrade/Account/st/pdf/pts_teikairi.pdf
乖離率の一部。
裏があるのか分からないけど大和はあんまり儲からなさそうな気が・・
598名無しさん:2008/09/11(木) 19:06:36 0
保険代理店か証券で悩んでます。
内容は違うけど、先輩方は金融なら保険に傾いた時ありましたか?
599名無しさん:2008/09/11(木) 19:51:37 0
>>598
全然無かった。
大和おいでよ。
600名無しさん:2008/09/11(木) 21:37:53 O
>>598
大和はいい会社だぜ〜
601名無しさん:2008/09/11(木) 22:47:08 0
保険とうちなら・・・
まだうちだな
602名無しさん:2008/09/12(金) 16:47:18 O
システムダウンで散々やった
603名無しさん:2008/09/13(土) 10:35:40 0
>>602 時間的に見て、お客様?
昨日は申し訳なかったです。
604名無しさん:2008/09/13(土) 11:03:11 O
女性社員の教育がとてもいいですね。けっこうエッチさせてもらってます。
605名無しさん:2008/09/13(土) 13:37:36 0
>>604は日興スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1212312102/159
で同様の書き込みをしている荒らしのようですね。以後スルーで。
606名無しさん:2008/09/14(日) 10:30:55 0
今年はやらないのね・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/3818745/
607名無しさん:2008/09/14(日) 12:54:57 0
次の大異動は、SMBCの不良在庫をリテールに回してくる。
能ない稼がない事務職は淘汰される時代へ突入
608名無しさん:2008/09/14(日) 15:22:22 O
事務職がどうやって稼ぐんだよ。SMBCからリテールか最悪だな。大異動は今月末らしい。楽しみですね。
609名無しさん:2008/09/14(日) 16:51:40 0
電子化で人手が足りない管理への補充だろ。
610名無しさん:2008/09/14(日) 17:18:44 0
業務職なのでいつ首切られるか不安・・
611名無しさん:2008/09/14(日) 21:56:33 0
612名無しさん:2008/09/14(日) 23:02:06 O
ここ正社員以外はきついからね。正社員でよかった。
613名無しさん:2008/09/15(月) 01:17:06 O
kwsk
614名無しさん:2008/09/15(月) 16:39:26 0
明日、支店長の薄い髪が、さらに薄くなるんだろうなw
615名無しさん:2008/09/15(月) 16:45:35 0
リストラ開始。みんな、クビ洗っとけ。本当に最後の華だったな、この数年間。
616名無しさん:2008/09/15(月) 19:18:08 0
この期に及んで新ファンドw
617名無しさん:2008/09/15(月) 19:34:06 O
今日みたいな日とか役員幹部クラスは集まって会議とかしてんのかな?

してねぇな(笑)
618名無しさん:2008/09/15(月) 19:41:04 O
リリース直前の新商品とか全部ボツになりそう。
もしかしたら明日は暇かも
帰れない可能性もあるが
619名無しさん:2008/09/15(月) 19:45:57 0
客からの怒声罵声解約。。。。
620名無しさん:2008/09/15(月) 20:13:14 0
リーマンの余波って来るんだろうか。
考えただけでgkbr
621名無しさん:2008/09/15(月) 20:21:44 0
リーマン関係なく終わってるから心配無用。もうスキルや名前があるやつは
去年までに辞めてんじゃん。営業だけではマジやべーな。他のことで名を売
らねーと。
622名無しさん:2008/09/15(月) 20:32:52 0
まぁどうせ2009年入社の大量採用で営業の穴埋めるんだろ
623名無しさん:2008/09/15(月) 20:51:07 0
624名無しさん:2008/09/15(月) 21:20:15 O
証券会社の新卒採用人数は株価に遅行する。
625名無しさん:2008/09/15(月) 23:17:40 0
メリルとリーマンのサムライ債はどうなるんでつか
626名無しさん:2008/09/15(月) 23:22:49 O
同期がサムライ債買わせてた
どうなんだろー?
627名無しさん:2008/09/16(火) 00:13:46 0
エクイティからくる情報メール、いい加減やめさせてくれないかな。。。
言葉使いもふざけてるし、銘柄ちっとも当たらないし。。。
628名無しさん:2008/09/16(火) 00:22:29 0
>>626
大口だよな?興味津々
629名無しさん:2008/09/16(火) 01:10:04 O
>>628
3億
630名無しさん:2008/09/16(火) 03:24:15 O
この会社に入ってよかったと思いますか?
631名無しさん:2008/09/16(火) 11:00:17 O
>>630
まったく思わない
632名無しさん:2008/09/16(火) 12:52:14 O
>>630の質問を現役社員に無記名で聞いたら、回答はどうなるかね?
633名無しさん:2008/09/16(火) 13:05:32 0
転職済みの者だが、ダイワに入って営業、商品本部と経験積めて本当によかっ
たと思ってる。営業だけでは後がつらいが。
634名無しさん:2008/09/16(火) 16:16:40 O
つか現役社員はこんな時間に2ちゃんやらんよ
635名無しさん:2008/09/16(火) 21:00:01 0
夏休みか年休だろ
636名無しさん:2008/09/16(火) 21:33:57 0
>>617

一般市民と同レベでニュースで知ったんだろうなw

637名無しさん:2008/09/16(火) 21:39:58 0
自分達のレベル考えようや。役員に多くを望めないの事が理解できるだろ?
この数年間で勘違いして高い自己分析していたが、傍から見ればただの無策
のブローカーだよ。鈴木社長がゴルバチョフだな。パンドラの箱を開けて
大和証券解体へ、か。もっともそれを策略として端から持っていたのかもね。
社長殿は。SMBCのオボエ目出度き方々は。
638名無しさん:2008/09/16(火) 23:33:17 0
サムライ債3億ってベスプラ載ってなかったっけ??
調べりゃすぐ分かるな。
639名無しさん:2008/09/16(火) 23:35:07 0
>618
全然ヒマじゃねーよ!
電話応対、アポなし来店多過ぎ。
支店長指示で投信外債解約禁止令出てたから、止めるの必死だったよ(涙)
640名無しさん:2008/09/17(水) 15:58:41 O
昨日みたいな日の解約禁止令とかは完全に会社都合、会社目線の話だよな。

客が売りたいんだから売らせればいいのに。
641名無しさん:2008/09/17(水) 19:49:59 0
支店長も社員も本部も役員も間違いなく糞。どっちが臭いか言い合いかよ。
嫌なら辞めて他行けよ。無能ども。
642名無しさん:2008/09/17(水) 21:11:51 0
1年生ですが、お客さんができません。
2年生になったら引継ぎもらえますかね
643名無しさん:2008/09/17(水) 22:40:31 0
いや2年になる前に転職すれ
644名無しさん:2008/09/17(水) 22:55:19 O
>>643
またまた〜(0^0^0)
645名無しさん:2008/09/18(木) 00:25:15 0
ちょっと聞きたいんですけど、私もグロ債買うとき、
「私の母も持っていますよ」って言われたんですけど、
これって研修のネタですか?教えてください。
ちなみに若い姉ちゃんです。
646名無しさん:2008/09/18(木) 00:47:02 0
うっはー明日もやばいw
647名無しさん:2008/09/18(木) 06:58:51 O
>>645
研修では聞いてません。
社員で持ってる人は多いですが。
648名無しさん:2008/09/18(木) 17:55:29 0
この状況でも異動でるかな。
649名無しさん:2008/09/18(木) 21:13:46 0
都内・神奈川だと客の観点から好い支店悪い支店ってどんな感じ?
650名無しさん:2008/09/18(木) 22:26:58 O
せっかく本社に逃れたのに!また支店に異動かよorz
数年内にまた本社に戻ってやる!
651名無しさん:2008/09/18(木) 22:50:20 0
652名無しさん:2008/09/18(木) 23:43:20 O
PTS動いてないみたい
653名無しさん:2008/09/19(金) 20:27:19 0
システム障害多すぎ
654名無しさん:2008/09/19(金) 20:32:28 0
あほな質問でごめんなさい。

保有期間中に間接的にご負担いただく費用
信託報酬 純資産総額に対して年率1.3125%(税込)を、保有期間中、
信託財産から負担いただきます。
って書いてあるんですけど
このお金は大和投信に払うんですよね?
基準価額から引かれているのは承知なんですけど
大和証券のお姉ちゃんにも払われるんですか?
えらい人教えてください。
信託の買うときの手数料は大和証券の儲けだと思うんですけど?
655名無しさん:2008/09/19(金) 22:23:17 0
この会社の営業はその質問にも答えられないレベルですよ。代わりに答えれば
信託報酬は大和投信にも大和証券にも折半で入ります。比率は試しに営業に聞いて
ください。知らないでしょうけど。
売って稼いで、持ってもらってもらってる。でもそりゃそうですよ。手間かかるん
ですから。成績別にして。
656名無しさん:2008/09/19(金) 22:51:42 0
>>655
ご回答ありがとうございました。
しばらく前に、ここの投信を解約しました。大和のお姉ちゃんが、
あまりにもショックなのか半べそかいてたので気になっていました。
私もからくりを知らずに投信をやっていたのも恥ずかしい話です。
儲かればいいやという感覚だったので・・・。
ノルマとか、顧客の保有残高は追及されていたとは思いましたがね。
657名無しさん:2008/09/19(金) 23:57:42 0
投信売却に対する強烈なプレッシャーがあるのですよ。昔の回転売買の逆。
実質上売り禁止指示ですよ。やってることは逆でも時代錯誤を地でいってる
業界です。所詮。相場下落で馬脚を表してきました。
658名無しさん:2008/09/20(土) 00:01:38 0
はぁ・・・苦節3年 やっと本社で働ける・・・
支店のDQN相手も終わりだ\(^0^)/
659名無しさん:2008/09/20(土) 03:17:26 0
リーマンみたく大和もいつか…
悲しい
660名無しさん:2008/09/20(土) 07:04:04 0
>>654
信託報酬が運用会社の収入になります。
なのであなたが何を持っている皮は知りませんがグロ債とか世界債券であれば
大和投信に払っていると言う考えで合っています。
大和証券の収入は買付け時の手数料です。
わかってるとは思いますが注意してもらいたいのが大和証券の営業員が販売し
ている投資信託のすべての商品の信託報酬が大和投信に払われているのではありません。
信託報酬をもらっているのはその投資信託を運用している会社です。
なので信託報酬は販売店と折半とかはされてはいません。
これはわたくし個人的な考えですが信託報酬は払うというよりか差し引かれている
感覚だと感じているので運用実績が良ければ何も問題ないと思う。
だがこの相場どの投信も下落中!こういう時に差し引かれる信託報酬には少し腹が立つ!
なにか良い投信ないかな?
661名無しさん:2008/09/20(土) 08:31:59 0
アナリストになれば年収3500万円
アナリストランキングに載れば2000万円の一時金でます。

○ずまえいじくんは
「DIRも六本木ヒルズに入れるようにならねばならない」とか
「年内に日経平均2万円は絶対回復」という名言がある
662名無しさん:2008/09/20(土) 10:06:29 0
信託報酬は販売会社にも払われますよ。全部投信会社ではないです。660さんの
認識は間違いですよ。

663名無しさん:2008/09/20(土) 10:19:34 0
追加。
信託報酬は運用会社と販売会社ともうひとつ、受託会社。この三社で分けて
ますよ。当然、大和投信だけではなく、受託会社(信託)と販売会社=大和証券
もきっちりともらってるわけです。しつこいですが、明らかな間違いだった
のでご指摘させていただきました。以上です。
664名無しさん:2008/09/20(土) 10:30:28 0
>>663 アネックスで習ったわ
665名無しさん:2008/09/20(土) 11:40:42 0
投信純減マンセー
666名無しさん:2008/09/20(土) 16:28:33 0
苦情受付みたいのあんけど行き詰った時に打開の糸口となる?
667名無しさん:2008/09/20(土) 18:08:44 0
投信なんて自分じゃ絶対に買わない・・お客さんには薦めるけど。
668名無しさん:2008/09/20(土) 18:17:33 O
今回の異動、ホールからリテールに大異動があったのはどうして?使えないやつが送られるの?
669名無しさん:2008/09/20(土) 18:53:38 O
早くリーマンみたいに破綻すればいいのに。
もしくはうちの支店赤字だからなくなってほしい
670名無しさん:2008/09/20(土) 20:04:29 0
>666
客? 社員?
671名無しさん:2008/09/20(土) 20:34:26 0
>>668
もう末期状態

太平洋戦争時の学徒動員と同じ
672名無しさん:2008/09/20(土) 20:48:10 0
リストラ
673名無しさん:2008/09/20(土) 21:04:18 0
674名無しさん:2008/09/20(土) 21:08:00 0
>>668
使える奴も結構動いてる
上に嫌われたんだろうな
675名無しさん:2008/09/20(土) 21:23:00 0
サービスと管理は電子化終わったら刷新されるでしょ
676名無しさん:2008/09/21(日) 01:23:21 O
9月9日号のSPA41Pはうちじゃないか
677名無しさん:2008/09/21(日) 01:32:56 O
>>676
どんな内容?
678名無しさん:2008/09/21(日) 07:37:41 O
使える人間は既に去り無能の巣窟大和証券。これからはフレンドと仲良く三井住友と名君(笑)鱸社長のいうことよく聞いて非上場の大和SMBC証券且ミ員として身の程わきまえて精々頑張ってね。南無阿弥陀仏
679名無しさん:2008/09/21(日) 11:13:36 0
去ってく先はドコ?
680名無しさん:2008/09/21(日) 12:34:54 0
今年のボーナス楽しみ♪
681名無しさん:2008/09/21(日) 12:37:24 0
え、出るの?
682名無しさん:2008/09/21(日) 13:35:50 O
どんだけ少ないのか、楽しみなんでは?
683名無しさん:2008/09/21(日) 13:45:22 0
20年入社の私にとって初のボーナスです
鈴木さん今から期待していますよ
684名無しさん:2008/09/21(日) 13:53:19 O
寸志ですよ。
685名無しさん:2008/09/21(日) 13:56:43 0
業務とCSは確実に寸志
686名無しさん:2008/09/21(日) 14:40:06 0
利益をあげてから言えよ。無能ども。
687名無しさん:2008/09/21(日) 15:02:56 0
大口乗換大回転は相場に助けられたな。
688名無しさん:2008/09/21(日) 15:07:18 0
>>674
大体何年目の人が動いているんですか?
689名無しさん:2008/09/21(日) 17:29:58 0
もう野村と合併しない?
690名無しさん:2008/09/21(日) 17:46:42 0
野村が大和と合併して何かメリットあるか?お前少しものを考えろよ。
ほんと鈴木社長の大量雇用はこの会社にとどめを刺したな。
さ、お前ら、大量雇用で利益ゼロ、ボーナスほぼゼロの経営責任を問え。
馬鹿は馬鹿なりにそういうのは得意だろ?責任転嫁。鈴木社長じゃなけ
れば入社できなかった連中だからな。鈴木チルドレン。
691名無しさん:2008/09/21(日) 17:54:27 0
SMBCフレンドていう糞3流会社と統合して三井住友の傘下入りで融解消滅
していくんだからさ。そして気づけばその統合証券の役員は皆三井住友の
三井銀行出身者の天下り先だ。大和プロパーは支店長止まり。
少しは先を読んだほうがいい。何が社長賞だ(笑)転職には糞の役にも
たたないぞ!特に入社5年生以下。君たちは転職絶望的だから退職したら
背水の陣で金になる資格をとれ。健闘を祈る。死ぬなよ。
692名無しさん:2008/09/21(日) 20:04:26 O
>>691
いやなことあったのかもしれないが、とりあえず落ち着けよ
693名無しさん:2008/09/21(日) 20:48:16 0
川崎駄目とか前あったが、そいだらその周りも全部駄目?
694名無しさん:2008/09/21(日) 20:55:51 0
>>693
川崎?なに??
695名無しさん:2008/09/21(日) 21:35:21 0
日興と大和どちらが先に潰れるかね
696名無しさん:2008/09/21(日) 21:50:46 0
日興 シティ絡みでサヨナラ
697名無しさん:2008/09/21(日) 22:22:23 0
証券会社は危なくなっても基本救わない
という事がグローバルスタンダードだと
証明されてしまったw
698名無しさん:2008/09/21(日) 22:30:08 0
ベアは救われたがね
699名無しさん:2008/09/21(日) 22:55:43 0
きりがないから救わない
つまり
きりがあるなら救うのでは?
700名無しさん:2008/09/22(月) 01:10:37 0
女関係で遠くに飛ばされた人、ご愁傷様です。
くれぐれも新しい支店でも、事件起こさないように。

こんな相場のなか、営業経験少ない本部の人が支店の営業なんて出来るの?
相場観あるわけ?投信の名前とか内容言えるのか?
701名無しさん:2008/09/22(月) 09:48:14 0
相場観は支店の営業なんかよりあるやろ。
702名無しさん:2008/09/22(月) 16:44:28 0
1日からどんな展開なるやら
703名無しさん:2008/09/22(月) 18:56:37 O
それよりもSMBCからウチに来る人が不憫でならない。
よっぽど使えなかったんだろうな。
704名無しさん:2008/09/22(月) 19:40:40 0
本部から支店へ異動って、いらない子なんだろうか
705名無しさん:2008/09/22(月) 19:54:23 0
野村HDがリーマンの欧・アジア部門買収を提案、優勢な状況ってさ。
とんでもない不良資産を買う羽目になるのか、大和以下を更に突き放すのか??

うちに優秀な人間はいても、居場所がないやろw

706名無しさん:2008/09/22(月) 22:38:52 O
本部だけでは出世しないのよ。支店もこなさんと。支店五年→本部五年→支店二年→本部とかかの。支店だけでは問題外。どのみち、もういいよ。大和証券なんて無くなるんだ。野村は人材が残る。大和は人材が去る。それが事実。
707名無しさん:2008/09/22(月) 22:59:21 0
>>705 安いんだからうちが買えばよかったのに
名前も売れるし
708名無しさん:2008/09/22(月) 23:31:48 0
そんなお金は無いらしい。
709名無しさん:2008/09/23(火) 01:07:29 0
ま、浮気癖のあるバカチンは、環境変わっても治らないしね。
710名無しさん:2008/09/23(火) 01:19:52 0
大和魂はないんだな...
711名無しさん:2008/09/23(火) 03:18:47 0
中身の無いアピール魂があるじゃないかw
712名無しさん:2008/09/23(火) 03:27:35 O
大和には金もスキルもないんだよ。サブプライム関連損失ってうちなんぼや?リスクテイク出来ないんだ。野村とは経営陣や総合力の差は歴然。周りみてりゃわかるだろ。できるやつ、気がつくといないだろ?
713名無しさん:2008/09/23(火) 07:16:28 O
バカチンって誰?
714名無しさん:2008/09/23(火) 07:21:23 0
大和は
アピール力>>>>>>>>>>実力
でずっとやって来たから
マトモな出来る奴はとっとと辞めちゃうんじゃね?
715名無しさん:2008/09/23(火) 07:49:23 O
そうだね
716名無しさん:2008/09/23(火) 10:10:58 0
でも実力の評価ってさ

大口大回転>>>>>>>>>>>新規開拓力

だよねw
717名無しさん:2008/09/23(火) 10:36:01 0
乗換をノーカウントとした社長賞ベスト30を見てみたいな
718名無しさん:2008/09/23(火) 11:02:51 0
野村がリーマンのCDSと不動産であぼーんする事を願おう。
719名無しさん:2008/09/23(火) 11:03:17 0
240億なら出しても損はないと思うが。
名乗りすら上げてなかったのはGSをSMBCと共同買収する話があるのだろうか?
720名無しさん:2008/09/23(火) 11:06:38 0
そもそも余ったお金が無いだけだろう。
またGSの人間なんか大和じゃあ使いこなせないだろう。
721名無しさん:2008/09/23(火) 11:23:20 O
○○部長は自分の出世にしか興味がない。
722名無しさん:2008/09/23(火) 13:18:51 0
51 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/22(月) 21:30:20 ID:8oHg9AtT0
以前このスレで晒されててけよしが必死に否定してた手法

安値圏で仕込んだ銘柄に引け成り買いを大量に入れる
(明らかに引けでGUするぐらい入れておく)
引け成りはディーラーのみが見られるのでディーラーは
引け成りで売ればノーリスクで数ティック取れると踏んで買いあがってくる
そのディーラーの買いに利確売りをぶつけて引け成り買いを直前に取消し

この手法から生まれたセリフが「ディーラーは俺のサイフ!!」
723名無しさん:2008/09/23(火) 16:34:11 O
野村がリーマンアジア部門買収って時に、ウチはシステムトラブル2連発。
これが現実ですよ。
724名無しさん:2008/09/23(火) 16:36:16 0
>>718

不動産は対象外らしい。
725名無しさん:2008/09/23(火) 17:10:18 0
野村の俺に言いたいことある?
726名無しさん:2008/09/23(火) 17:13:20 0
中途採用してますか?
727名無しさん:2008/09/23(火) 17:22:50 0
ええ恐らく。他にはありますか?
728名無しさん:2008/09/23(火) 17:58:00 0
>>727
就職するなら野村と大和どちらがいいでしょうか?
729名無しさん:2008/09/23(火) 19:16:00 0
>>728

野村、大和以前に証券会社は止めておいた方がいい。
730名無しさん:2008/09/23(火) 19:21:38 0
>>723
総研のバカ共が作った通信プログラムのバグのせいじゃね?
731名無しさん:2008/09/23(火) 21:13:30 0
>>728
そういう質問しないでくれよ。自分で考えようぜ。
732名無しさん:2008/09/23(火) 22:10:28 0
>>725
女性社員は優遇されますか?
733名無しさん:2008/09/23(火) 22:36:14 0
就活生は他でね。
俺は大和社員を煽りたいだけだから。
734名無しさん:2008/09/23(火) 22:43:27 0
でぶすうぜえ
735名無しさん:2008/09/23(火) 23:21:37 O
最大の失敗は大量雇用とあえて言うなら女性優遇だろ 社長賞はさらに人間の欲を煽ったな
736名無しさん:2008/09/24(水) 00:10:08 0
確かに大和証券グループは異様に女性社員の居心地がいい。
737名無しさん:2008/09/24(水) 00:12:33 0
そして社長賞で社員のチームプレーを分断か。
嗚呼、野村は遠くになりにけり。
738名無しさん:2008/09/24(水) 00:16:47 O
最近、エリ総独り暮らしの子が多いけど彼女達は住宅手当てないんだよね?
739名無しさん:2008/09/24(水) 00:41:34 O
モルガンはどう?今日の朝刊みたかね。NYに行って一仕事してきたぜ!所詮、メガには勝てんのだよ!
740名無しさん:2008/09/24(水) 02:19:16 0
煽りはスルーで。
741名無しさん:2008/09/24(水) 18:57:24 O
うちの支店は本当にパワハラがひどいです。
人権なんて無視です。
みなさんの支店も同じようなかんじですか?
もしもホットラインに電話したらなんとかなるのかな…
742名無しさん:2008/09/24(水) 20:05:04 0
>>741 最近見たサテライトのマネかね?

>>738 ないよ。
743名無しさん:2008/09/24(水) 20:53:50 0
お尻を叩かないとやらない社員も問題かもね。741は
下げ相場でも顧客に利益を与える方法とか考えて動いたことある?
744名無しさん:2008/09/24(水) 22:42:40 0
>713
どこにでもいるでしょ、すぐに手出す営業マン。
あ〜今頃新しい支店で引継ぎ忙しいのかな〜、あの人。
745名無しさん:2008/09/24(水) 22:46:03 0
>741
うちだって統括のツメはきついけどパワハラだとは思わないよ。
でも。ホットラインに電話して、言いたいこと言ったら気が楽になるなら、
言ったほうがいいよ。

746名無しさん:2008/09/25(木) 04:01:14 0
枕営業はおいくらからでしょうか?
教えてください。
747名無しさん:2008/09/25(木) 06:17:49 0
>>741
つメンタルヘルス相談室
無料相談かつパワハラがある場合は本人の同意の上で人事部に報告行くそうです。
748名無しさん:2008/09/25(木) 22:48:36 0
メンヘル室の女医?さんって美人らしいな
噂だけで見たことないけど
749名無しさん:2008/09/25(木) 23:34:42 0
いくら貰ってるんだろうね。
役員の愛人と化してたらやだね
750名無しさん:2008/09/26(金) 00:09:13 O
↑社内営業の場合だといい客の補充があり成績がワンランク上がるとか社長賞とれるとか合法的にお金がはいる
751名無しさん:2008/09/26(金) 20:51:49 0
今週も新規開拓できんかった・・・
1年目はそんなものなのか・・・
752名無しさん:2008/09/26(金) 21:12:12 O
>>751
異常。むいてないから早くやめた方がいい。
753名無しさん:2008/09/26(金) 21:35:49 O
先輩の自慢話は受け流せ。相場よければ猿でもできる。
754名無しさん:2008/09/27(土) 07:13:32 O
>>753も一年生か?
できないのを相場のせいにするなよ
755名無しさん:2008/09/27(土) 12:15:52 0
>>752 うるせー あんたのときと相場は違うんだよ
756名無しさん:2008/09/28(日) 12:21:37 0
引継で休日出勤ご苦労だね
757名無しさん:2008/09/28(日) 12:26:50 0
異動拒否で辞めた本部の人
どうしてるかな
758名無しさん:2008/09/28(日) 14:05:49 0
ド駄目な田中営業課長チネ
759名無しさん:2008/09/28(日) 15:56:38 O
>>757
kwsk
760名無しさん:2008/09/29(月) 05:54:43 0
今度のシステム企画部長って大丈夫なのかな?
761名無しさん:2008/09/29(月) 22:08:18 0
そろそろ内定式か・・・。
762名無しさん:2008/09/29(月) 22:12:27 0
>>760
以前一緒に働いてたんだが、前(現かw)シス企部長ってどうなったの?
763名無しさん:2008/09/30(火) 04:45:54 O
おわったな。
764名無しさん:2008/09/30(火) 06:08:32 0
めちゃくちゃになるな。
高橋元CIOの比じゃないな。
765名無しさん:2008/09/30(火) 06:57:15 0
また投信外債解約禁止令か?
766名無しさん:2008/09/30(火) 16:23:12 O
お客さんに「なんであの時売らせてくれなかったんだ」って言われたよ。
767名無しさん:2008/09/30(火) 18:23:58 0
もうちょい設楽葬蔑戒かノァ
768名無しさん:2008/10/01(水) 00:40:43 0
今日は色々バタつくな。初日やし
769名無しさん:2008/10/01(水) 19:05:22 0
今日内定式行ってきました
女の子全員派手ですね
770名無しさん:2008/10/01(水) 21:38:35 0
毎年派手な子多いんじゃないの
771名無しさん:2008/10/01(水) 22:26:56 0
>>769
地味な女の子の私に謝れ
派手な女は嫌いだよ
地味すぎて男にも何とも思われないけどねw
ま、目先のかわいい子の方がいいよね男も

23歳女だけど誰かどうですか
772名無しさん:2008/10/01(水) 22:32:21 0
くれ
773名無しさん:2008/10/02(木) 01:12:22 0
>>771
あると思います。(天津 木村)
774名無しさん:2008/10/02(木) 13:00:38 O
社長!
娘の凛ちゃんと結婚したいです。
775名無しさん:2008/10/02(木) 13:01:21 O
いいともー!
776名無しさん:2008/10/02(木) 15:11:48 0
総合職目指す女子ですが
ここの都内店若手先輩にイケメンさんが多い不思議
777名無しさん:2008/10/02(木) 18:01:39 O
>>776
で?
778名無しさん:2008/10/02(木) 19:24:02 0
酷い自演をみました

774 :名無しさん [] :2008/10/02(木) 13:00:38 O
社長!
娘の凛ちゃんと結婚したいです。

775 :名無しさん [] :2008/10/02(木) 13:01:21 O
いいともー!
779名無しさん:2008/10/02(木) 19:47:49 0
>>771 でもリア充なんだろ
780771:2008/10/03(金) 07:00:08 0
>>779
ぜんぜんリア充じゃないよ
別に全くおしゃれとか飲み会に興味ないわけでもないけど
先立つものが無いって辛い
貧乏のばか
781776:2008/10/03(金) 16:50:29 0
>>777
顔採用部分もあるのかなあと思って
782名無しさん:2008/10/03(金) 19:36:08 O
JJに載ってたのは本社の人?
783名無しさん:2008/10/03(金) 21:27:38 0
三菱UFJ証券とモルガン日本法人が合併検討 国内最大級の証券会社へ

三位、四位も危ないな。
すーさんガンバ!
784名無しさん:2008/10/03(金) 23:13:15 0
De実債どうnano 以前の山さんみたくアレ~かっくん無いyone?
785名無しさん:2008/10/04(土) 20:18:46 0
>>782 そうらしいよ。今月号だっけ?
786名無しさん:2008/10/05(日) 00:06:14 0
本部から来た人ってプライド高いけど何様?
787名無しさん:2008/10/05(日) 02:59:38 0
>757
一級職の男でしょ。
イヤイヤ支店に来られても、こっちがイヤだね。
だから辞めてくれて助かったよ。
788名無しさん:2008/10/05(日) 09:37:47 0
>786
そのプライドみたいなものが、本部から支店へ異動させたのさw
789名無しさん:2008/10/05(日) 10:14:46 0
このままだと退職金減るよね?
790退職金は:2008/10/05(日) 19:10:38 0
自己責任でちゃんと運用しなさい。
791名無しさん:2008/10/05(日) 20:39:34 0
そういえば退職金積み立てって運用されてるん?
792名無しさん:2008/10/05(日) 20:43:59 0
ファンドラップで運用だろ
793名無しさん:2008/10/05(日) 20:52:39 0
ちょwwwwwwwww
794名無しさん:2008/10/05(日) 21:23:53 0
ファンドラップって実際どうなの?
評判いいの?
795名無しさん:2008/10/06(月) 20:39:19 O
市場はこんな感じだけど、支店の雰囲気はどう?
796名無しさん:2008/10/06(月) 21:20:01 0
ボーナスは、0に限りなく近いだろ
寸志で終了しそうな予感
797名無しさん:2008/10/06(月) 22:19:23 0
またまた来ました新ファンド。
798名無しさん:2008/10/07(火) 03:39:17 O
はいはいオワタオワタ
799名無しさん:2008/10/07(火) 07:39:08 O
こんなときだからこそ部下や客に相場観を訴えなきゃならないのに、何もしないできない支店長さんと役席さんたち
800名無しさん:2008/10/07(火) 10:17:18 O
大和破綻マダァ?
801名無しさん:2008/10/07(火) 20:36:52 0
ナヌ?2 ンソなヤbeiのカ?
802名無しさん:2008/10/07(火) 22:16:28 0
家賃で赤字。悲惨。
803名無しさん:2008/10/07(火) 22:57:25 0
耶麻惨みたく南野?
804名無しさん:2008/10/07(火) 23:07:33 0
とりあえずCSとパートがやばそうな悪寒
805名無しさん:2008/10/08(水) 02:13:01 O
>>804
リストラはしてほしくないね。
806名無しさん:2008/10/08(水) 03:06:00 0
いやリストラはすべき。
生温い方法で半殺ししかしてこなかったツケが
今明らかになってきている。
807名無しさん:2008/10/08(水) 06:10:15 0
管理のばばあはなんとかしろ
808名無しさん:2008/10/08(水) 06:19:22 0
えらそーな口うるさいババァは不要
809名無しさん:2008/10/08(水) 06:28:21 O
今日も具体的な指示なく『他も同じ環境だから』と新FとNZつめられるの??
810名無しさん:2008/10/08(水) 07:22:02 0
つっ〒モ 女王様友達証券をチュヮっと吸う位deしょ?
811名無しさん:2008/10/08(水) 18:46:38 0
再評価Fって新聞広告あったっけ??
終に広告費までカットかな
812名無しさん:2008/10/08(水) 22:37:10 0
3年生総合職の冬ナスが20切るって聞いたけどマジ?
813名無しさん:2008/10/08(水) 22:51:42 0
>>812
それ以下もありえるだろ。
814名無しさん:2008/10/08(水) 22:55:14 0
女王友達とくっ付いちゃうと両口座もってたら
一つになっちゃうのかぇ??
815名無しさん:2008/10/08(水) 23:36:30 0
家賃で赤字。CS放送で赤字。えびCMで赤字。新卒大量採用で赤字。ノーリストラで赤字。
悲惨指数は急騰。



816名無しさん:2008/10/08(水) 23:37:41 0
>>811
ヒント:費用対効果
817名無しさん:2008/10/09(木) 18:29:23 0
>>816

本部にそんな思考力があるとは思えんな
単に金が尽きただけだろう
818名無しさん:2008/10/09(木) 18:58:03 O
うちの支店6時〜6時半帰社励行になった。残業代も払えなくなったか?
他の支店はどうよ?
819名無しさん:2008/10/09(木) 22:43:32 0
よかった、1年生で。
給料が少ない年次で
820名無しさん:2008/10/09(木) 22:59:45 0
持ち株どうしてる?
内心投売りしたいんだが
821名無しさん:2008/10/10(金) 06:27:11 O
クレーム対応や顧客連絡に時間さかないといけない状況に早く帰れって…オワタ
822名無しさん:2008/10/10(金) 08:07:49 O
朝会タリーな
823名無しさん:2008/10/10(金) 09:36:13 O
大丈夫!?
824名無しさん:2008/10/10(金) 09:42:30 0
オワタ
825名無しさん:2008/10/10(金) 09:54:08 0
【社会・経済】大和生命が経営破たん 更生特例法の適用申請、経営危機が影響
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223598832/
826名無しさん:2008/10/10(金) 10:04:03 0
どこかの素人さん
ヤマトとダイワ イコールだと勘違いしてないか
827名無しさん:2008/10/10(金) 10:16:27 0
たまたま予定休でよかった・・・
が週明け地獄を見るなこれはwwwww

わーいたのしくなってきたぞーあははははー

おまいら強く生きろ
828名無しさん:2008/10/10(金) 10:40:41 0
>>826
ダイワっていうーんだ!知らなかった!ありがとう☆
829名無しさん:2008/10/10(金) 10:46:30 O
うちも破綻したらいいと思う
830名無しさん:2008/10/10(金) 11:22:44 O
女性に優しいのはいいんだが勘違いババァが多すぎて困る。明らかに生産性のない劣化ババが若手社員の上にあぐらをかいている。これを機会に
831名無しさん:2008/10/10(金) 12:27:27 O
葬り去ってくれ。勘違いした女ほどやっかいなものはない。
832名無しさん:2008/10/10(金) 12:39:40 O
昨日サッカー日本代表戦見た?
あんな看板出すくらいなら他に金使う所あるだろ!
833名無しさん:2008/10/10(金) 18:37:55 0
うちはサッカー日本代表のサポーティングカンパニーだから。
W杯までスポンサー契約だろう。

http://t.pia.jp/feature/sports/japan-soccer/080828index.html

それにしても不二って二万部も刷ってたんだ。
一冊千円コストかかったとしたら二千万か。。
834名無しさん:2008/10/10(金) 19:15:58 0
>>830
禿同 まじでリストラ対象にして欲しいよ。 若手をアゴで使いやがって。 何様だ!
835名無しさん:2008/10/10(金) 19:18:46 0
>>833
PDFをメールで配信しないのは、ある一種の利権がからんでいて・・・
836名無しさん:2008/10/10(金) 20:49:01 0
>>833 よく見つけたなw
確か2012年ぐらいまで契約だった希ガス
837名無しさん:2008/10/10(金) 21:01:37 0
野村役所證券と大和とどちらがましだ?
役所證券がイヤになって少し遠いが同じ市内の大和に変えようかな?
とも想っている。役所が電車に乗ったら10分ぐらい、大和がバス30分
+徒歩5−6分ぐらいだが遠くても変える値打ちがあるかな?
838名無しさん:2008/10/10(金) 21:13:11 0
>>837
釣られてやる
お前が入社するころはボーナス0だw
839名無しさん:2008/10/10(金) 21:19:23 0
840名無しさん:2008/10/10(金) 21:35:07 0
>>839
激しくwww
テレ朝マジでバカだね。
841名無しさん:2008/10/10(金) 22:11:58 0
オバサン大事にして潰れる会社w
842名無しさん:2008/10/10(金) 22:22:36 0
何か三ツ矢塚んDELL族居んノ? SJC〒゙行成〒゙た時は流石と思っク
三ツ矢掴みさん居る様山車引揚げ説く加奈
843名無しさん:2008/10/11(土) 00:10:49 O
日経連動債のきなみノックイン
844名無しさん:2008/10/11(土) 02:14:16 O
自分はできるまたはいけてると勘違いしてる女多すぎ。会社が景気悪い一因でもある
845名無しさん:2008/10/11(土) 03:51:16 0
客だけど勝手にノックインするなよ。
もちろん元本で償還だよな?
846名無しさん
>>838
俺は「客」だぜ。