【ナス減】大和証券 グランドノースタワー2階【サラ減】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
上を向いて歩こうじゃまいか?
2名無しさん:2008/04/20(日) 22:58:10 O
乳揉みてえ
3名無しさん:2008/04/20(日) 23:01:02 O
スレタイ センスなし
4名無しさん:2008/04/20(日) 23:08:20 0
はいはい決定決定

1000 :名無しさん [↓] :2008/04/20(日) 23:06:58 0
1000ならボーナス冬の半分
5名無しさん:2008/04/20(日) 23:15:46 0
6名無しさん:2008/04/20(日) 23:51:17 O
夏もヤバそうだしね
7名無しさん:2008/04/21(月) 20:22:01 0
アネックスのクラス内の人ってやっぱり
均等に日本中に飛んでったの?
希望はなかなか通らないと思っていい??
8名無しさん:2008/04/21(月) 20:33:58 0
わーるどぷらいむ ぶんぱいきん 80えん

あす くれーむの あらし
9名無しさん:2008/04/21(月) 21:40:42 0
100円じゃなくなったのか
10名無しさん:2008/04/21(月) 22:57:18 0
>>6
夏は薄着になるからいいぞ
11名無しさん:2008/04/21(月) 23:31:23 O
グロ債とまた同じ
12名無しさん:2008/04/22(火) 00:08:26 0
最初っから80円にしてりゃーよかったんよ
13名無しさん:2008/04/22(火) 19:43:05 O
エリア総合職ってお給料どれくらいですか?
14名無しさん:2008/04/22(火) 19:54:51 0
社章とかID失くす同期とか情けねーわ
どーせ多摩でまた連帯責任だろjk
15名無しさん:2008/04/23(水) 00:15:21 0
わざわざ多摩からmixi日記書いてんじゃねーよ
このスイーツが
16名無しさん:2008/04/23(水) 20:11:16 0
>>14
あーいうカスのせいで下らん説教だの話し合いだの長々やって
研修時間が削られることが何よりも許せん
17名無しさん:2008/04/23(水) 22:11:57 0
IDなくすってさ
配属後が楽しみだね。
18名無しさん:2008/04/24(木) 00:22:52 O
エリ総のバカっぷりに引いた
19名無しさん:2008/04/24(木) 11:06:03 0
総合職の給料ってどれくらいなんですか?
20名無しさん:2008/04/24(木) 16:40:09 0
ここの業務職は働きやすいですか?
21名無しさん:2008/04/24(木) 20:35:17 0
>>18 はげどー

>>19 リクナビ見ろ

>>20 働きやすい
22名無しさん:2008/04/25(金) 23:25:48 0
>>20
業務のおばさんには気をつけろ。
まじで喰われるぞ
23名無しさん:2008/04/25(金) 23:37:04 O
管理?
24名無しさん:2008/04/25(金) 23:48:07 O
パリバキモい
25名無しさん:2008/04/25(金) 23:55:41 0
馴れ馴れしいおばさんには注意
26名無しさん:2008/04/26(土) 00:07:45 O
何されてんの?
27名無しさん:2008/04/26(土) 00:12:56 O
息子を金髪にしている支店長も要注意
28名無しさん:2008/04/26(土) 09:07:29 0
>>25
飲みにに連れ回される
29名無しさん:2008/04/26(土) 19:17:50 0
アラウンド40にも注意されたし
30名無しさん:2008/04/26(土) 20:48:48 0
アラウンド40役職なしはフルスクランブルダッシュ
洗脳される前にブレストバーン
31名無しさん:2008/04/26(土) 21:45:16 0
ダッシュ! ダッシュ! ダンダンダダン スクランブル ダッシュ!
おれは言葉をしゃべらない ロボットだから マシーンだから!
32名無しさん:2008/04/27(日) 14:17:21 0
自分で自分をまもる自信がないなら
管理に頼んで自決用に手榴弾とか薬を用意して貰いな。

アラウンド40いまドラマになってるからメチャ勢いあるよ。
油断してたら、あっという間にホテルへ拉致、喰われる事は必至。
33名無しさん:2008/04/27(日) 20:04:10 0
管理に襲われたらどうする?
34名無しさん:2008/04/27(日) 21:11:04 0
むしろ管理に多いわけだが…
35名無しさん:2008/04/27(日) 21:13:07 0
また明日からアネックスかorz
36名無しさん:2008/04/27(日) 21:18:35 0
どうせアネックスなんかやりまくりなんだろ?
37名無しさん:2008/04/27(日) 21:23:47 0
新人ばかりだな
うぜー
38名無しさん:2008/04/27(日) 21:49:30 0
19年生の生き残り率は、どうかね?
39名無しさん:2008/04/27(日) 22:13:25 0
20年生は(多分)今のところ生存率100パーです
40名無しさん:2008/04/27(日) 23:12:20 0
今度の外務員試験で確か何人か辞めそうなんだろ?
41名無しさん:2008/04/28(月) 19:45:15 0
あーもー ボーナス減りすぎ。
42名無しさん:2008/04/28(月) 22:20:03 0
SMBC酷いねー
なくなるとか?w
43名無しさん:2008/04/28(月) 22:49:32 O
なんで連帯責任なんだよー
44名無しさん:2008/04/29(火) 06:58:01 O
リテールは兵隊。死ぬは真っ先。だから大量に入れるんだよ。ボーナス出るだけ感謝しなはれ。バブルは弾け飛んだのだよ。しかし、今時証券営業に入る奴って相場観皆無やな。5年後に大和が苦しくなって、数絞られて入る奴らはきっと優秀やろ。繰り返すねぇ。
45名無しさん:2008/04/29(火) 08:03:46 O
? どう相場感ないの?どの業種ならいいの?
46名無しさん:2008/04/29(火) 11:10:02 0
具体性のないことを言って煙に巻けるのは貧乏人だけ
さっさと数字あげてこいや
47名無しさん:2008/04/29(火) 11:58:31 0
44みたいなやつが一番仕事できなかったりする罠
それにどの会社だって経営陣以外は兵隊だろ
48名無しさん:2008/04/29(火) 12:42:03 0
バカw業界の常識なんだよw
証券屋が人員多く入れるのは、昔から>>44の理由だよ。
陰陽道でいうと蟲毒
49名無しさん:2008/04/29(火) 13:04:10 0
常識は学生に語ってこい
目論見書の表紙に書いてあるような事しか言えないから
おまえはいつまでたってもクズなんだよ
50名無しさん:2008/04/29(火) 14:52:11 0
同期が信じられないほどバカばっかりなのは毎年そうなの?
漢字もろくに読めないとかマジで勘弁して欲しいんだけど
51名無しさん:2008/04/29(火) 15:02:49 0
>>50
君のその感想はもっともだ。その現象はこの4年間なのですよ。正直一緒に
されたくないでしょ?これだけ大量雇用している会社に入ったからね。
早く他に行った方が良いと思うよ、優秀なら尚更。
52名無しさん:2008/04/29(火) 16:04:46 0
他に行くったって、どうやって行くんだい
資格だって証アナの一次止まり程度だし
53名無しさん:2008/04/29(火) 16:56:27 0

「1ヶ月やってみて、何か疑問に思った事とか聞いておきたいこと無い?」
って教育担当が聞いたら「何を疑問に思って何を聞けばいいんですか?」
って聞き返したエリ総1年がいたけど、馬鹿とかのレベルの問題じゃないな
54名無しさん:2008/04/29(火) 17:25:50 O
確かに大量雇用になってからレベルがた落ちだよな
55名無しさん:2008/04/29(火) 17:32:52 O
エリ総っていつになったら外放り出せるの?
56名無しさん:2008/04/29(火) 17:52:26 O
7月までは無理なんじゃね?
57名無しさん:2008/04/29(火) 18:36:13 0
>>52
君を買いかぶったみたいだわ。その程度の質問をしてしまう君は「できない」
人間のようだな、大和に拾われただけ感謝しなさい。多分半年でなみだ目だろうが。
嘲笑しながら読ませてもらったよ。ちなみに僕は大和の人間じゃないぞ。
58名無しさん:2008/04/29(火) 18:40:50 0
そういやこの前研修で一緒になったが、エリ総は輪をかけて馬鹿だったなぁ
あんな連中が新人賞取ってくんじゃやってられん
59名無しさん:2008/04/29(火) 18:45:50 0
この時期から証アナとか狙ってる奴が本音でそんなこと思ってるわけがない
うちの班にも何でリテール来てんだか解らん奴がいる
60名無しさん:2008/04/29(火) 18:58:39 0
社長賞って異動で美味しい地盤に当たれば楽勝で取れるって本当ですか?
61名無しさん:2008/04/29(火) 19:26:22 0
頑張ってグループ会社化したけど解体しないと
コスト負けするんでねーの。
SMBCとか投信委託、投信顧問、Fコンサル。。
あ、担保ローンだけは大忙しか??
62名無しさん:2008/04/29(火) 19:50:59 0
>>60
とれる。社長賞は親父の地盤の引き継ぐ2世議員と同じ。
こんな賞を社長賞って言ってるんだから呆れるよね。
63名無しさん:2008/04/29(火) 19:52:23 0
なんでも運のせいにしなきゃプライドが保てないって可哀相だよね
君はいくら預かってるの?
64名無しさん:2008/04/29(火) 20:10:29 0
つーか、社長賞とかってこっ恥ずかしい響き…
65名無しさん:2008/04/29(火) 20:33:49 0
おまえには縁のないことだし、恥じることもないよ
66名無しさん:2008/04/29(火) 20:35:28 0
つーか社長賞10位以下ってゴミだしぃ
67名無しさん:2008/04/29(火) 20:37:24 O
社長賞の時のおはダイって何のためにあるのやら
68名無しさん:2008/04/29(火) 20:40:33 0
縁がないのは確かです。外部の者なので。
69名無しさん:2008/04/29(火) 20:58:14 0
外部(笑)
70名無しさん:2008/04/29(火) 22:15:02 0
おまいらゆっくり休めたかねw
71名無しさん:2008/04/29(火) 22:21:36 0
グループ会社にしたからいつでも解体できるんですよ。戦々恐々の時代が到来
したな。営業畑は武器身に着けておかんと首くくるかな。社内で数字あげてても
糞の役にもたたんよ、こりゃ。
72名無しさん:2008/04/29(火) 22:53:52 0
どっか孤島に営業員集めてバトルロワイアルおっぱじめるか??
73名無しさん:2008/04/29(火) 23:12:45 0
もう既に毎日バトルロワイヤルしてんだろ
数字もあげらんねーカスはさっさと消えろ
74名無しさん:2008/04/29(火) 23:18:08 0
あのゲームとまじで似てるな
マシンガンみたいな良い武器を持てる人と
なべ蓋みたいなガラクタを持たされる人・・・
75名無しさん:2008/04/30(水) 00:26:53 O
既存大口で回転させてる乗り換え依存症も消えろ
76名無しさん:2008/04/30(水) 01:01:18 O
社長賞とったことあるが、社長と握手してるところを下からとったカメラマンむかつく、横からとらんと社長の顔がわからんだろが
77名無しさん:2008/04/30(水) 01:31:36 O
何が言いたいのやら
78名無しさん:2008/04/30(水) 06:27:05 0
会社に入って感じたが、やはり優秀なのは学歴がある程度以上の奴なのだな
79名無しさん:2008/04/30(水) 06:45:31 0
ローアングラー
80名無しさん:2008/04/30(水) 06:46:10 0
81名無しさん:2008/04/30(水) 21:29:38 0
>>78
ボーダーは早計って言葉の意味が就職してよく解った
名も知らん大学の連中とか、色々と価値観が違いすぎる
82名無しさん:2008/05/01(木) 19:00:09 O
>>48 バブル期の事を考えれば、そんなに優秀なのは残らんよ
辛うじて生き残ったけど、転職する程の才覚もない
人材的には就職氷河期組が良いけど、バラバラ転職しているよね
83名無しさん:2008/05/01(木) 19:46:17 0
新ファンドの集まりの悪さにゴアちゃんショックw
隅っこにジェネレーションがどうのこうの書いてもインパクトねー。
84名無しさん:2008/05/01(木) 21:12:54 0
最初からやるきないくせにw
85名無しさん:2008/05/01(木) 21:30:45 0
ホント就職氷河期組というか、人材的に比較的良かったのは転職してく・・・。
ま、昔からそうだけどね。3年以内に使えない人間が辞め、10年経つと
出来る奴は引っ張られていくなぁ。
86名無しさん:2008/05/01(木) 21:39:06 O
できるやつは地方いやだからな、東京駅前、丸の内でやりたいじゃん。シティやゴールドマン、UBSにもいるし、ファンマネやトレーダーやりたいからいったやつらもいるよ、職種にもよるでしょ、外エクや引受ばっか嫌だし
87名無しさん:2008/05/01(木) 21:41:10 0
>>84

あはは、正解。
大和のファンドは既発で買うのが通だべ
88名無しさん:2008/05/02(金) 04:51:32 O
ま、シティやゴールドマン、UBS行ったいっても営業だと今時知れてるしな。成功してるのは一人しか知らないよ。営業なら大和残った方が賢明かな。
営業やって本部でガリガリ仕事出来て名前売ってバイサイド・・それが理想。
89名無しさん:2008/05/02(金) 20:28:51 0
ボーナスいつだよ
90名無しさん:2008/05/02(金) 21:45:46 0
人事ヴは大和Gの癌細胞
91名無しさん:2008/05/02(金) 23:23:51 O
パリバキモい
92名無しさん:2008/05/02(金) 23:33:26 O
ホットライン使ったことある人いる?
93名無しさん:2008/05/03(土) 02:29:54 O
営業からバイサイドは難しいだろ。
94名無しさん:2008/05/03(土) 07:57:14 0
支店長のセクハラはホットライン経由で摘発されたって話
95名無しさん:2008/05/03(土) 11:03:58 0
1年生ですが、クールビズ開始は6月からでおk?
96名無しさん:2008/05/03(土) 13:13:01 O
川崎支店て大変ですね
97名無しさん:2008/05/03(土) 13:16:55 0
kwsk
98名無しさん:2008/05/03(土) 18:27:49 0
クールビズの詳細が解らないよ
半袖シャツってどんなの買えばいいの?
99名無しさん:2008/05/03(土) 19:52:52 0
アロハみたいなのでOK
100名無しさん:2008/05/03(土) 20:01:59 0
解りました
今から初任給握り締めてアロハ買ってきます
101名無しさん:2008/05/03(土) 22:08:46 0
>>100

シーズンになるとサイズによっては売り切れたりするから
いまのうちに5〜6枚は確保しといたほうがいいよ
102名無しさん:2008/05/03(土) 22:27:36 0
鬼だ・・・
103名無しさん:2008/05/03(土) 22:33:55 0
>>101
わざわざご親切に有難う御座います
今日はまだアロハを売ってる店が見つからなかったので、
今度都内で探して買い溜めておくことにします
104名無しさん:2008/05/03(土) 22:41:20 O
洋服の青山にいけばいいのあるよ、新宿アルタ横がお薦めかな
105名無しさん:2008/05/03(土) 23:29:30 O
クールビズってセンス出るよね
106名無しさん:2008/05/04(日) 13:31:13 0
世界債券Fの勧誘時に次回も100円だと思いますといった君
ガクブルしたまえ
107名無しさん:2008/05/04(日) 13:37:47 O
いつまでグロ債売ってんだよ、いい加減、新グロ債とか出せよ
108名無しさん:2008/05/04(日) 14:19:47 0
【本日放送】
大和証券社長出演
日曜フォーラム「子育て支援とワーク・ライフ・バランス〜企業に何ができるか〜」
2008年 5月 4日(日)
放送時間 :午後6:00〜午後7:00(60分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-05-04&ch=31&eid=30188
109名無しさん:2008/05/04(日) 14:36:22 0
>>106

次回も80円でてくれれば一応格好はつくのだが
60円だなんてことになりゃー死亡だべ
110名無しさん:2008/05/04(日) 14:46:19 O
それ、めっちゃヤバいね
111名無しさん:2008/05/04(日) 15:25:37 0
【5/10 イベント告知】
ttp://www.ishimaru.co.jp/event/16013172/
鈴木凛「Ring」DVD発売記念
2008年 5月 10日(土)

ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun080424.htm
週刊文春4月24日号に「芸能「いいとも少女隊」鈴木凛は大手証券社長令嬢」
という記事がありました。大手証券って3社しか無いような気がするのだが
どこの会社なのだろう???
112名無しさん:2008/05/04(日) 17:02:18 0
妹のほうが、すげーかわいいんだぜ
113名無しさん:2008/05/04(日) 20:49:21 0
>>112
http://suzukirin.iza.ne.jp/blog/entry/162903/
見れば分かるが彼女は「妹」
去年のGWは姉妹でハワイだとさ。
114名無しさん:2008/05/04(日) 21:00:13 0
しげはるに似なくてよかったよかった
115名無しさん:2008/05/04(日) 21:36:00 O
今度、社長の娘、凛とエッチしようか
116名無しさん:2008/05/04(日) 21:39:17 0
本部へ通報しました
ログ保全でお願いします。
117名無しさん:2008/05/04(日) 21:41:49 O
凛が好きな体位は?
118名無しさん:2008/05/04(日) 21:53:11 0
通報しました
119名無しさん:2008/05/04(日) 22:22:14 0
120名無しさん:2008/05/04(日) 22:30:01 0
ところでアロハシャツは本当に必要なの?
121名無しさん:2008/05/04(日) 22:56:55 O
凛はいい乳してるよな
122名無しさん:2008/05/05(月) 16:44:31 0
大和証券らしい展開ですな。品がない(笑)
123名無しさん:2008/05/05(月) 17:05:28 O
日曜フォーラム見ました?
124名無しさん:2008/05/05(月) 19:27:02 0
みるわけねーあほらしい
125名無しさん:2008/05/07(水) 20:07:09 0
配属先dkdk
126名無しさん:2008/05/07(水) 20:28:51 O
間違ってもウチには来ないようにね。ワンツーが最悪だから。
127名無しさん:2008/05/07(水) 20:33:31 0
わーくらいふ推進室ってチョー楽チンそう
128名無しさん:2008/05/07(水) 22:07:29 0
2ヶ月ぶりの規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


ずっと言いたくて言いたくてたまらなかったんだ
エリ総アホ杉
俺こんなやつらの下の職制で涙目wwwww
129名無しさん:2008/05/07(水) 22:38:15 0
配属面談って何に気をつければいいかな?
当方都内志望だけど、熱く語ればいいのかな
130名無しさん:2008/05/07(水) 22:48:00 0
何故都内?ってのを納得出来る理由をもって語れれば良いんじゃね
無論希望を挙げるなら、それに見合った研修成績は必要だろうけど
131名無しさん:2008/05/07(水) 22:53:31 0
ラッセル1000億円体制はウヤムヤに1500ペソ
132名無しさん:2008/05/07(水) 22:58:21 O
DVDはどうする?
133名無しさん:2008/05/07(水) 23:01:38 0
DVDは粗品の類と一緒に支店の倉庫に山積み
134名無しさん:2008/05/07(水) 23:05:09 O
ボーナス時に現物支給
135名無しさん:2008/05/07(水) 23:16:51 0
鈴木凛に持たせて
いいとも見に来た人全員に配らせよう
136名無しさん:2008/05/07(水) 23:18:40 O
1日2日じゃ配りきれないよ
137名無しさん:2008/05/07(水) 23:24:50 0
しゃーねーな鈴木凛のDVDを2枚組みにすっか。
138名無しさん:2008/05/07(水) 23:25:55 O
すーさんのブロマイドもつけちゃう?
139名無しさん:2008/05/08(木) 00:25:18 O
最近、ブラみえすぎ、起ちまくり
140名無しさん:2008/05/08(木) 20:42:33 0
じっくり、だいじに、資質をこわしたくない、育てたい・・・地方
即戦力、適応性、意に介しない、打たれ強い、・・・・・・・首都圏
141名無しさん:2008/05/08(木) 21:22:46 0
やっぱ初期配属で大店とか本店はエース候補なのか?
142名無しさん:2008/05/08(木) 22:20:50 0
大きな組織は、多種多様な人材が育ってもらわないと・・・
エースでも、ビースでも、どうでもエース!
そんなの関係、、、、nai!!!!!!!
143名無しさん:2008/05/08(木) 22:30:09 0
証券会社にじっくり育てるなんて発想あるわけねー
ゆとり教育じゃあるまいし
144名無しさん:2008/05/08(木) 22:33:57 0
そろそろ、ステレオタイプを卒業しようぜ。  カーリング諸君
145名無しさん:2008/05/08(木) 23:29:26 0
>>130 研修成績って何?
どこで計られてるの?
146名無しさん:2008/05/09(金) 04:22:25 O
このスレは大和証券smbcとは別?
147名無しさん:2008/05/09(金) 07:47:54 O
研修成績なんてねーよ。
だいたい本店とか大店スタートで出来る奴いないって。
148名無しさん:2008/05/09(金) 19:01:46 0
w
w
w
井の中の蛙 大海を知らず
149名無しさん:2008/05/09(金) 20:04:34 0
シュローダーの次の新ファンド決まったね
150名無しさん:2008/05/09(金) 21:40:23 0
一年目から本店配属するようになったのって、つい最近からなんでしょ?
151名無しさん:2008/05/09(金) 21:45:18 O
来年からお世話になる者です。
地方の地元に配属希望なのですが
希望はちゃんと考慮されるのでしょうか。
152名無しさん:2008/05/09(金) 21:46:50 0
考慮されるけど聞き入れはしない
153名無しさん:2008/05/09(金) 22:08:29 O
なるほど。
結果希望は無意味ということですね。
154名無しさん:2008/05/10(土) 08:59:48 0
もう席がいっぱいいっぱいで、息がつまりそうだよ。
大和の社内レイアウトってセンスないよね
155名無しさん:2008/05/10(土) 09:21:32 O
3年目の子とやってきました、けっこうよかったです、ごちそうさま
156名無しさん:2008/05/10(土) 09:47:07 0
>>154
同感。
滅多に使わない商談室なんて作っちゃってさw
リニューアル、本社移転も浮かれすぎ
157名無しさん:2008/05/10(土) 09:55:17 0
やめてくれよ
支店リニューアルしてCS・ESを満たす社長は本当に素晴らしいって
呉服橋で連日刷り込まれてるところなのに
158名無しさん:2008/05/10(土) 10:04:57 0
ラッセルDVDの予約とれたかぁ??
159名無しさん:2008/05/10(土) 19:31:53 0
155よ。典型的な大和証券リテール営業マンの書込みだな。
ま、開き直るしかないよな。気持ちわかるよ。人生楽しめ。
所詮個人相手の株屋。
証券差別に負けず頑張りなはれ。
160名無しさん:2008/05/10(土) 23:02:37 O
証券差別ってなに?
161名無しさん:2008/05/10(土) 23:07:17 0
リニューアルしてから
机と机の間、通路の幅が狭くなって息苦しい。
机が狭すぎて隣の奴の書類と混ざることもしばしば。
商談室は、不倫社員の密会の場となっている。
162名無しさん:2008/05/10(土) 23:11:08 O
すいません、投資銀行で引受審査やって、今、アナリストやってます、リテちゃんではありません。エビちゃんファンです
163名無しさん:2008/05/10(土) 23:55:00 O
商談室って名前でよかったのにね
長ったらしいだけで無意味
164名無しさん:2008/05/11(日) 16:55:36 0
最近No1ブックどうなったんだろうね。
もうどれも一番じゃなくなったから廃止かぁw
165名無しさん:2008/05/12(月) 19:27:00 0

新ファンド:ダイワJリートファンドwwwwwww

KY!KY!KY!
世界リートFで懲りてねえなw
166名無しさん:2008/05/12(月) 19:40:40 0
>>165

最近はKYの前にAがつく。
AKY=あえて、空気を読まない
それを売ってこそプロ
167名無しさん:2008/05/12(月) 22:30:14 O
T支店崩壊
168名無しさん:2008/05/12(月) 22:44:52 O
T?
高崎、立川、千葉、津、所沢、戸塚…あとどこがあるのか?
169名無しさん:2008/05/12(月) 22:46:28 0
徳島 高松
四国を忘れるなあぁぁぁ
170名無しさん:2008/05/12(月) 22:46:52 0
多摩?茅ヶ崎?
171名無しさん:2008/05/12(月) 23:58:49 O
新Fのシュローダーはチンカス
172名無しさん:2008/05/13(火) 07:18:08 O
四国に徳山ってなかった?
173名無しさん:2008/05/13(火) 18:34:21 0
>>172
徳山は山口県。
174名無しさん:2008/05/13(火) 20:20:17 O
松山と間違えましたm(__)m
175名無しさん:2008/05/13(火) 20:21:42 0
豊橋、豊中、富山、高岡、鳥取。
結構あるね。
176名無しさん:2008/05/13(火) 20:23:27 0
崩壊してない支店はどこ?その方が早くない?
177名無しさん:2008/05/13(火) 20:27:48 0
馬鹿縞 奈沖って今どこにいるの?
あいつ、実家(見栄県)は夜逃げしらしいね。
178名無しさん:2008/05/13(火) 20:37:29 0
崩壊とはどういう状況??
支店長が出社拒否とかw
179名無しさん:2008/05/13(火) 20:58:27 O
メンタルが崩壊じゃね?
180名無しさん:2008/05/13(火) 21:20:42 0
支店長がDQN
うざあああああああああああああああああ
181名無しさん:2008/05/13(火) 21:23:03 O
じゃあ、うちの支店だ
182名無しさん:2008/05/13(火) 21:26:31 0
いやうちの店だろ
183名無しさん:2008/05/13(火) 21:27:03 0
支店全員で硫化水素自殺とか
客が暴徒化して支店建物を占拠とか
184名無しさん:2008/05/13(火) 22:03:28 O
逆にまともな支店長がいる支店ってどこ?
185名無しさん:2008/05/13(火) 22:17:24 O
間違ってもうちじゃない。
186名無しさん:2008/05/13(火) 22:33:15 0
支店長から一回離れようぜ
話の本題はT支店の崩壊だべ
あぁ、崩壊してない支店の方を探ってたんだね。。
187名無しさん:2008/05/13(火) 22:41:13 O
消去法?
188名無しさん:2008/05/13(火) 22:45:12 O
うち、Tだよ
はっきり言って崩壊してます
189名無しさん:2008/05/13(火) 22:48:52 0
よっしゃ、こっからは崩壊自慢や。
不二もこういうのを特集してくれたら
みんな楽しみに配布を楽しみにするのになぁ
190名無しさん:2008/05/13(火) 23:19:09 O
来年四月からお世話になるものです。いくつか質問させてください。
千葉埼玉あたりの関東の寮について教えていただきたいんですが、やっぱり風呂やトイレが共同だったり、築年数が20年以上だったりするんでしょうか?
あと有料でも駐車場は併設されていないでしょうか?

それから、土日の休みと19時退社は本当に徹底されているんでしょうか?
やはりノルマが終わらなければ仕事、ですかね…
191名無しさん:2008/05/13(火) 23:19:51 O
最近、休職者がいる店多いみたいだな
192名無しさん:2008/05/13(火) 23:25:47 O
ホント、不二で崩壊リレーなんていいかも
193名無しさん:2008/05/14(水) 06:19:58 O
寮はいろいろあるので一概には言えません。
土日は完全に休みで、1年目の今の時期は定時で退社できますし、先輩方も定時で帰られる方もふつうにいます。18時には先輩方もほとんど帰られて、19時には全員退社します。退社しないと上から言われるみたいです。
土日にセミナーがあるときは出勤しないといけないこともあるみたいですが、他の日に振替でお休みいただけるみたいなので大丈夫です。
194名無しさん:2008/05/14(水) 07:48:08 O
振替休日?もらったことないぞ
195名無しさん:2008/05/14(水) 17:30:20 O
うちの支店はありますけど?
196名無しさん:2008/05/14(水) 18:40:30 O
1日やってれば振替休日もらえるのか?
197名無しさん:2008/05/14(水) 20:07:03 0
崩壊リレーw。
おはようだいわで大口崩壊事例報告
198名無しさん:2008/05/14(水) 20:15:03 O
スペシャル30分バージョン!
199名無しさん:2008/05/14(水) 20:17:03 O
支店長と統括で崩壊経緯インタビュー!
200名無しさん:2008/05/14(水) 20:17:42 O
新人ですが19時まで残らされますが?
201名無しさん:2008/05/14(水) 20:19:54 0
優席者に聞く大口崩壊のコツとは。
202名無しさん:2008/05/14(水) 21:21:26 0
>>200
まじで?いいな
俺残りたいと言ったけどダメって言われて、毎日ギリの刻限で追い出されてるわ
203名無しさん:2008/05/14(水) 21:24:34 0
馬鹿縞 奈沖(見栄県九罠市出身)は応用が利かない低級なやつ。
今、あのオッサンどこの部署にいるの?
204名無しさん:2008/05/14(水) 21:55:48 0
>203
読めない
205名無しさん:2008/05/14(水) 22:03:10 0
具体的な崩壊事例ききたいなぁ。
うちは不振店にはあげられてるけど、崩壊の瀬戸際って感じ。
場中に支店長と統括が罵り合いとかやりだしたら面白いけどw
206名無しさん:2008/05/14(水) 22:41:47 O
それ、見たいな!
207名無しさん:2008/05/14(水) 22:47:18 O
統括が支店長に逆ギレとか?
208名無しさん:2008/05/15(木) 00:12:21 0
あと1ヶ月でアネックス卒業するんだから
びびらすなよ・・・orz
209名無しさん:2008/05/15(木) 00:21:08 0
コンサルでどの位積んでたらイポ貰える?
それで欲しいって言えば不自由無くくれるとなるとどの位から?
210名無しさん:2008/05/15(木) 22:11:16 0
俺の思い描く夢の崩壊像。

支店長、管理薬石以外ぜんいん遅刻。
昼過ぎにようやく全員そろうも、大半の人間は会議室で酒盛りw。
残りは食堂でテレビを見たり、応接室のソファで昼寝。
日々の数字は支店長と管理薬石が必死で詰める。。
3時と5時とで集計、全店平均に僅かでも足りなければ全員に罵倒され。
5時以降は7時まで明日の予約を取るため奔走。
211名無しさん:2008/05/15(木) 22:34:46 0
何夢を語ってんのよ(笑)がんばれ!
しかし本当に相場観があったら(且つ自分の実力に自信があれば)去年辞めて
るわな。
212名無しさん:2008/05/15(木) 22:35:11 O
サイコーッ!!
二人じゃ可哀想だから統括もいれてあげれば?
213名無しさん:2008/05/15(木) 23:43:44 0
青葉台とか新しくできた店は厳しいんでねーの
もう新規出店も自然凍結だわな。
214名無しさん:2008/05/15(木) 23:46:24 O
青葉台は向かいが日興、はす向かいが野村で後発だから厳しそう…
215名無しさん:2008/05/15(木) 23:49:27 0
>>210
管理何してるのかわかんないよね・・・

収益出してないのに偉そうだし・・・
216名無しさん:2008/05/15(木) 23:49:33 O
今度は統廃合が始まるのか?
217名無しさん:2008/05/15(木) 23:52:21 O
サービス課の派遣も何もできないのに文句ばかり
来年になれば全員おさらばか?
218名無しさん:2008/05/15(木) 23:53:47 0
まぁ収益つったって、既存の客ころがしてるだけの営業員は
自分で稼いでるみたいな顔するのもどうだか
客注もけっこう多いし。。
219名無しさん:2008/05/15(木) 23:57:47 O
上になればなるほど、転がし放題だし
220名無しさん:2008/05/15(木) 23:59:03 0
乗り換えもやり放題
221名無しさん:2008/05/16(金) 00:02:46 O
資産が違うと乗り替え額も半端じゃねーし
222名無しさん:2008/05/16(金) 00:29:10 O
内定者なんですが、ほんとにそんなにきついと思ったことあります?
2ちゃんで言われてるきつさって大袈裟すぎると思うんですが…
まあ「内向的なねらー基準」ではきつくて続けられないって意味かな、ととらえてます。

待遇もいいみたいだし、実際そこまで離職も多くないですよね?
223名無しさん:2008/05/16(金) 00:42:07 O
オレは銀行マンだと威張るカミヤブ

@パリバ
224名無しさん:2008/05/16(金) 19:38:30 0
営業できないくせに、職場の風紀だけ乱すFA
消し去る日は近いの?
225名無しさん:2008/05/16(金) 20:01:01 0
>>224

それ俺のことかな。
17年入社のFAはとりあえず280人くらいいたけど
60人を切るまでになった。

FA解雇は人事部の必達目標だから、日割りで推進中。
進捗悪かったら内線で奮起を促してあげてください。

226名無しさん:2008/05/16(金) 20:49:10 O
日系なのに切るの?
227名無しさん:2008/05/16(金) 21:37:14 O
すーさんの逆鱗に触れたっていう噂はホント?
228名無しさん:2008/05/16(金) 21:51:35 O
で、結局T支店はどこ?
229名無しさん:2008/05/16(金) 22:12:13 0
大口大回転既存で社長賞もらったお^^
230名無しさん:2008/05/16(金) 23:53:03 O
そういう人の賞だろ?
231名無しさん:2008/05/17(土) 00:18:04 0
んなこたないだろ
出来ない奴の僻み
232名無しさん:2008/05/17(土) 01:05:10 O
大回転なら認可はおK?
233名無しさん:2008/05/17(土) 01:26:46 O
ずっと思ってたけど、アネックスの教育方針気持ち悪い

インストラクター崇拝だし軍隊かよw今どき意味不明な連帯責任とか。しかもアネックス除名された奴とかいるんだろ?

そんだけの教育しといてエリ総より成績よくないとか恥以外の何者でもないな
234名無しさん:2008/05/17(土) 01:43:19 O
ゆとり教育の犠牲者たる痴呆達を教育するには幼稚園レベルの躾が必要。それだけ。君らは無能な世代なんだよ、国策の犠牲者ね。
上からも下からも一生馬鹿にされる万年兵隊なんだから自覚して走り回れな。只でさえ仕事出来ないんだから。そんな無能を大量に採ってやってる大和、やさしいね。というか単に馬鹿か。
235名無しさん:2008/05/17(土) 06:15:08 0
>>204
奈蚊痔魔 那沖?
236名無しさん:2008/05/17(土) 09:04:29 0
>>227

らしいね。
とあるFAさんが「引き抜きがあれば、条件次第で他いきます」みたいな
こと言ったら社長が激怒。

中途採用のFAは愛社精神が薄いってことになって、次々と辞めるよ〜に
対策を打ち出していった。

まぁ、この辺がす〜さんの底の薄さというか懐の浅さというか。
明日はあんたら総合職かもしれないんだから他人事じゃねーよw
237名無しさん:2008/05/17(土) 09:25:04 0
大和の給料は初任給は高いと言われてるけど嘘
在籍5年経過すると野村・日興より安いよ。
1年目
日興(30万但しボーナス1回)>>>>大和=野村(20万)
5年目
日興・野村>>>>>大和

引き抜きがあれば、条件次第で他いきますと言われて激怒する前に
自社の給料体制を見直せよな
238名無しさん:2008/05/17(土) 09:39:00 0
>>236
社長賞常連のFAのおばちゃんとかが言ったんじゃないの それ?
239名無しさん:2008/05/17(土) 09:53:06 0
引き抜きがあれば、条件次第で他いきます

FAからすると正論だと思いますけど?
240名無しさん:2008/05/17(土) 10:02:38 O
愛社精神もつためには正社員にすべきだったんじゃないのか。一年契約じゃ、もたないだろ。
241名無しさん:2008/05/17(土) 10:17:35 0
>>238

社長と会うつったら社長賞だろうね。
別にFAじゃなくたって他から良い声かかりゃ考えるだろうに。。
242名無しさん:2008/05/17(土) 10:24:25 O
高学歴より仕事ができるほうを優先とかいっても、まわりからみたら、高学歴がいない無能集団と映る。泊がないと能力高いやつらは集まらないよ。
243名無しさん:2008/05/17(土) 10:34:09 0
>>236
そのおばちゃんFA GJ!
244名無しさん:2008/05/17(土) 10:34:25 O
旧帝一工早慶がいないと人事部ってなにやってるの?人材獲得下手だねっていわれる。仕事ができるっていっても言い訳にすぎない。
245名無しさん:2008/05/17(土) 10:35:27 0
>>237

うちで5年続いたら奇跡。
246名無しさん:2008/05/17(土) 10:37:32 0
>>243

GJ!じゃねーよw。KYだ。
おかげで若手FAはしわ寄せモロかぶりだべ。
247名無しさん:2008/05/17(土) 10:47:18 0
FA駆逐して、宙に浮いた既存顧客を若手に
そして伝説へ・・・
248名無しさん:2008/05/17(土) 11:02:48 0
ばかやろぉこんにゃろオメェ。
女性が活躍する職場って褒められたからって
女ばっか採用してんじゃねぇーぞ、こんにゃろオメェ。

おかげでゴリラみたいな女みたいなのまで入ってきたじゃねぇか
こんにゃろオメェ。
249名無しさん:2008/05/17(土) 13:05:22 0
女性が活躍する職場w
わがままばかりで鬱になりそうでつ。。。
250名無しさん:2008/05/17(土) 13:06:33 0
1年生ですが、「回転」とか「大回転」ってどういう意味ですか?
251名無しさん:2008/05/17(土) 14:32:38 0
252名無しさん:2008/05/17(土) 16:23:28 0
>>249

女性が活躍する職場=男は不要。
男性営業員をカットしていけば自然と女性比率は急上昇。
人事部長はすーさんに褒められて(゚д゚)ウマーって話
253名無しさん:2008/05/17(土) 17:56:20 0
>>222
人次第
おまえがスルースキル高くて自己中なら普通にやってける
但し本店始めとするキツいとこ行ったら、2chのイメージを更に上回る
254名無しさん:2008/05/17(土) 18:21:54 0
なかなかリテール証券らしい低レベル議論が展開されて結構結構。
若手の低脳発言や、更によし!伝統をよく守っておるな。
255名無しさん:2008/05/17(土) 18:25:38 0
>>253 本店ってきついん?
256名無しさん:2008/05/17(土) 19:27:20 O
やっぱり一番キツいのはT支店
257名無しさん:2008/05/17(土) 20:11:19 0
>>256

具体的にどうキツイか教えてくれよ。
支店なんて都会か田舎の違いはあれどドッコもそー変わらんと思うべ。
258名無しさん:2008/05/17(土) 21:04:50 O
皆さんの部店はどんな雰囲気なん?
うち、ほとんどが鬱病予備軍。実際休職してるのも複数。
で、イニシャルがTなんで…。
259名無しさん:2008/05/17(土) 21:32:44 0
支店の雰囲気は店によって全く違うよ。支店長や統括による。
260名無しさん:2008/05/17(土) 22:57:15 O
統括は支店長の言いなり
支店長は言いにくいことを全部統括に言わせる裏番
261名無しさん:2008/05/17(土) 23:09:13 0
>>237
大和は福利厚生人事は業界一と自惚れてるけど
評価システムが10年遅れているからw
262名無しさん:2008/05/17(土) 23:10:51 O
支店長って自分を天皇陛下だと思い込んでる裸の王様は多い。
小さい支店は特に。
263名無しさん:2008/05/18(日) 00:06:21 0
アネックスで発表とかしてるとさ、
人の揚げ足を取るような反論とか出てくるんだけど
あれってどーなのかね
264名無しさん:2008/05/18(日) 00:30:32 0
>>263
kwsk
265名無しさん:2008/05/18(日) 00:35:37 0
軍隊と一緒。
次長以下は金魚の糞みたいだ。
266名無しさん:2008/05/18(日) 01:39:50 0
20年入社の新人はうちの店はみんな女性
どうして?
19年も月日が経つにつれて辞めて少なくなってる
267名無しさん:2008/05/18(日) 03:22:22 O
>>264
アネックスの女は氏んだほうがマシってこと。
268名無しさん:2008/05/18(日) 04:24:15 O
>>267
どうした
269名無しさん:2008/05/18(日) 08:37:52 0
今年のアネックスの連中は、質が悪いと聞いている
270名無しさん:2008/05/18(日) 09:42:40 0
今年だけではないんだよ。この4年間の話なんだよ。そりゃそうだわな、これだけ
とってりゃ。仕事がね、できないんですよ。売り手市場だからね、本来大和に入っ
てこれないレベルが入ってきてるからな。ま、他社も同じだそうだ。
271名無しさん:2008/05/18(日) 10:49:35 0
>>264 例えば「私はこの記事は○○だから、今後は××が期待されます」
みたいなこと言うとさ
「いや、そんなに期待されないだろー」みたいな反論というか
そんな感じ。
すまん、俺の表現力が足りないな

>>266 総合職がまだ配属されていないからだよ。
7月からH20入社の男性はいるからよろしく

>>269 去年の質がどれだけか知らないが、今年悪いだろうな
忘れ物も紛失も多いしな
272名無しさん:2008/05/18(日) 11:07:18 0
H20入社ですが既に同期に社章を複数回失くしてるやつがいるみたいだ・・・
別に俺には一切関係ないがH20入社全体がそう見られてるかと思うと恥ずかしい
273名無しさん:2008/05/18(日) 11:08:22 0
下層がどんだけクソだろうと興味もないけど、紛失遅刻多すぎ
信じられないレベルの馬鹿も少なくないし
自分までそんな色眼鏡で見られるのが嫌
274名無しさん:2008/05/18(日) 11:10:43 0
>>272
社章は一発アウトなのに、複数回ってやばいんじゃ?
監禁室送りは当然として、以後研修席なくなるんじゃないの
275名無しさん:2008/05/18(日) 12:11:23 0
社章複数回紛失wwww
忘れ物wwwww
IDカード紛失wwwww
遅刻wwwwww

すげークオリティだwwwwww
先輩たち苦労するだろうなwwwww
276名無しさん:2008/05/18(日) 12:37:12 0
>>275
先輩方でもままある。
が、2ヶ月経過してないのに複数回社章紛失ってアフォ過ぎだな。

くれぐれも重大な法令違反を起こさないようにしてほしいな。
目論見書の未交付とか普通にやらかしそうだ。
277名無しさん:2008/05/18(日) 12:38:30 0
同期のあまりのバカさ加減にドン引きした
証券知識とかはいまこうして研修で身につけてるわけだから
スタートライン一緒ってことで別にいいんだけどさ


あまりにも一般常識が無いのはどうかと思う
専門用語ですらない普通のの漢字が読めないとかwwww
ゆとりって厳密には今年入社よりあと2〜3年くらい下の世代のはずだけど
これじゃ俺たちもどう見たってゆとり以外の何物でもない罠

人事よくこんなの採用したなwwwってのが多すぎる
正直がっかりした はやく辞めてくれ
俺が謝ったって仕方ないが支店の先輩たちごめん
こんなクソな新入社員ばっかで申し訳ない
278名無しさん:2008/05/18(日) 12:44:34 0
>>277
kwsk
一昨年と昨年入社のエリ総とかほんとにアフォ過ぎて教える気も出ないんだが
総合職もそんな感じの奴増えてるのか?

俺ら忙しいから完全に1から教えて育てることもできねーかもしれねーぞ。
279名無しさん:2008/05/18(日) 13:06:38 0
>>278
勿論人による感じ
ひどいのはとにかくありえん、という印象です

エリ総スイーツとやらがどんだけ酷いのかがわからないので
はっきりと申し上げられず申し訳ない
あと身バレ怖いwww
280名無しさん:2008/05/18(日) 13:13:42 0
>>279
ありがと。
んーありえん奴を最終的に採った人の責任なんだろうが鬱だな。
そんなのが配属されないように祈るか。
281名無しさん:2008/05/18(日) 13:40:12 0
情報漏洩事例が続発する悪寒
282名無しさん:2008/05/18(日) 13:56:47 0
>>279
漢字読めん奴多いなー、それに会話してて日本語通じないのが困る
合同研修時のエリ総はそれに輪をかけて酷くて、もう話す気にもならんかった
総じて基本的に向学心や反省ないのが一番嫌

「新日鉄なんて知らんわ、んなマイナー企業の話すんなや」とか
読み合わせで言われた時は頭くらくらした
283名無しさん:2008/05/18(日) 14:05:04 0
社長とかってここ見てんの?
284名無しさん:2008/05/18(日) 14:17:41 O
四年でクイックで毎日記事読んだりしてるだけです
経済系でとっておくべき科目などあれば知りたいです
よろしくお願いします
285名無しさん:2008/05/18(日) 14:21:21 0
>>284
証券外務員1種2種は入社前に絶対とれるようにしておけ
(ちゃんと会社から案内くるはずだから)

大体証券外務員で皆嫌がるのは証券税制と財務諸表だから
ここをしっかりやっておくことをオススメする
286名無しさん:2008/05/18(日) 14:24:35 0
折角の休日張り付いて偉そうにしてないで
生保の勉強でもしろや
287名無しさん:2008/05/18(日) 14:25:42 0
>>282
そういう奴に仕事でまけないようにな
288名無しさん:2008/05/18(日) 14:27:16 O
ありがとうございます!
非経済なのでアドバイスほんとうれしいです!
アクティブマネージャーでいろいろ見てもよく分からなくて
289名無しさん:2008/05/18(日) 14:39:49 O
そういう勉強も大事だけど手続きもできるようにしてきてね。
マルホの書き方くらいはきっちりしといて。
あとで自分が大変だから。
290名無しさん:2008/05/18(日) 14:47:42 O
2〜3年前入社があまりにも手続きできなくて研修の方針変えたんじゃないの?
291名無しさん:2008/05/18(日) 14:48:08 0
くそばばあうるせーよw
292名無しさん:2008/05/18(日) 14:48:15 0
もちろん、今の若手が皆使えないという事ではないからな。
痴呆のの比率が異常に高いということだ。だから、氷河期だったとしても
入社してきたであろう一部の高レベルの新入社員にとっては周りと一緒に
されたくない!と強烈に思うだろうな。その感覚があるなら大丈夫だよ。
がんばりなはれ、君はできるよ。染まらずにな。
293名無しさん:2008/05/18(日) 14:48:50 0
>>286
すいません生保もってます
でももっと叱ってください鍛えて欲しい
294名無しさん:2008/05/18(日) 14:49:06 0
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
295名無しさん:2008/05/18(日) 15:14:37 0
新入社員装ったり中堅装ったり、忙しい奴だな
296名無しさん:2008/05/18(日) 15:27:42 0
土日に生保終わらす予定だったが
全く進んでねえorz
先輩に聞きたいんだけど、残り平日3日で合格可能?
てか絶対合格しなきゃいけないんだろうけどさ
297名無しさん:2008/05/18(日) 15:29:10 0
>>284 会社からの指示があるまで、絶対に外務員は受験するなよ
受験料もテキストも会社持ちのほうがトクするし
一般常識だけ身につけておけばおk
298名無しさん:2008/05/18(日) 15:48:05 O
一般なら一夜漬けでおK
299名無しさん:2008/05/18(日) 17:15:20 0
ホールやエリアとの下らない合同研修何度もやるぐらいなら、
一泊で生保勉強研修でもやれば不合格者減るだろうにと心底思う
すーさん頼むよ
300名無しさん:2008/05/18(日) 17:25:13 0
配属発表後って何日ぐらいに引っ越すの?
6月25日ぐらいには、もう現地にいるのかな?
301名無しさん:2008/05/18(日) 17:35:04 O
総合とエリ総って研修内容どんだけ違うの?
302名無しさん:2008/05/18(日) 18:04:29 0
すーさんって誰?
303名無しさん:2008/05/18(日) 18:30:51 0
俺たちFAは社章やIDカード紛失するようなバカにカーリングされんのか。。
304名無しさん:2008/05/18(日) 19:14:22 0
>>302

鈴木社長
305名無しさん:2008/05/18(日) 19:24:24 0
>>289
登録のババアうざいよwwwwwwwww
306名無しさん:2008/05/18(日) 19:44:43 0
TS作戦は自然封印に30万ランド
307名無しさん:2008/05/18(日) 19:44:51 O
随分偉いんだな
308名無しさん:2008/05/18(日) 20:12:41 0
配属して一番最初にうざく感じたのは
管理のおばさんです
309名無しさん:2008/05/18(日) 20:48:37 O
気持ちわかるけど敵にまわしたらあかんよ
310名無しさん:2008/05/18(日) 21:31:26 0
>>304
そうなんだ知らなかったありがとうw

すーさんっつったらハマさんスーさんしかねえ俺
311名無しさん:2008/05/18(日) 21:43:51 0
>>308
感情の起伏が激しくて困る
312名無しさん:2008/05/18(日) 21:59:00 0
>>311

しばらくすれば管理のババァなんて可愛く思えるよ。
なんたって、凄い社長の下で働いてるんだからw
313名無しさん:2008/05/18(日) 22:45:14 0
思わず納得な書き込み。

>投資は買いたい人が買って、売りたい人が売ればいい。
>ただ、それだけのこと。
>誰かが他人に強く勧めて、買わせたり売らせたりするものではない。
>相談されれば案は出す、その程度のもの。
>それで成り立たない業界なら、今すぐこの世から無くなって欲しい。
314名無しさん:2008/05/18(日) 22:58:10 0
また明日からアネックスでいじめられるのかorz
315名無しさん:2008/05/18(日) 23:34:51 O
配属されたらアネックスが懐かしく思えるよ
316名無しさん:2008/05/18(日) 23:35:59 0
アネックスで姉とせっくる
317名無しさん:2008/05/18(日) 23:57:15 0
>>313
国内の証券会社に限ったことではないと思うが…
セールスしないでやっていけるのってコンビニとか百貨店みたいな小売くらいだろ
318名無しさん:2008/05/19(月) 00:37:37 O
一昔前は胃を壊して一人前と言われたけど今はメンタルヘルス行って一人前か
319名無しさん:2008/05/19(月) 21:22:15 0
メンヘルの先生って超美人だお^^
320名無しさん:2008/05/19(月) 21:23:57 0
不二のアンケートなんて答えた??
不二じゃなくて不治の方がお似合いでないw
321名無しさん:2008/05/19(月) 21:25:24 0
やべー証券税制ワカラナイ1年生なんだけど
これはフルボッコされる?
322名無しさん:2008/05/19(月) 22:58:18 O
そのうちイヤでも覚えるさ
323名無しさん:2008/05/20(火) 19:23:21 0
那蚊痔魔 奈沖 アホ。
見かけは利口そうだが中身は腐ったタマゴ。
幼稚園から行き直しましょうね。
324名無しさん:2008/05/20(火) 20:42:51 0
きたな、個人攻撃。勇気あるねぇ。大丈夫かい?
持ち株売って、金用意しといた方がいいんじゃない?
325名無しさん:2008/05/20(火) 20:58:50 O
でそいつ何をした?
単に個人名さらして終わりちゃうやろな?
326名無しさん:2008/05/20(火) 21:43:04 0
那蚊痔魔って名前の奴に、まともなやつはいない。
327名無しさん:2008/05/20(火) 22:07:19 0
研修もういいよ、発想ズレまくりの馬鹿ばっかで疲れる。
俺らの年ってマジで史上稀に見る糞世代な気がしてきた、ゆとりってレベルじゃねえだろ。
配属されたら先輩方は相当迷惑被るんじゃないか?申し訳ない限りだが。
328名無しさん:2008/05/20(火) 22:52:15 O
>>327
そう言ってる奴に限って仕事出来ないのがデフォ
329名無しさん:2008/05/21(水) 00:32:32 0
仕方ないよ、俺も勉強ついていけないし
再来月から先輩にふるぼっこされるわ
330名無しさん:2008/05/21(水) 01:11:04 0
外務員試験を落ちたのがいるらしい、しかも2種
331名無しさん:2008/05/21(水) 06:53:28 0
外務員試験落ちる奴は毎年いるよ
でも落ちた奴が社長賞はいったりしてて面白いけどなw
332名無しさん:2008/05/21(水) 19:51:23 O
6月なるまでには配属先決まってるのかな
333名無しさん:2008/05/21(水) 20:35:54 0
生保のために徹夜するやつ ノシ
334名無しさん:2008/05/21(水) 20:54:47 0
ボーナスすげーすくない
まあしかたないんだよねきっと
335名無しさん:2008/05/21(水) 21:28:45 0
4月入社のエリ総はやくも退職w
支店長ブチ切れww支店崩壊へカウントダウン。。
336名無しさん:2008/05/21(水) 22:49:15 O
>>335
kwsk
337名無しさん:2008/05/21(水) 23:17:35 0
>>336

支店の雰囲気重いからさw支店長の怒号が飛ぶし。
3人入ったうちの2人が嫌になって退職。
338名無しさん:2008/05/21(水) 23:59:36 O
任用前に辞めると入社したことにならないんだっけ?
339名無しさん:2008/05/22(木) 00:32:22 0
でも保険証が配布されてるから、一応入社したことにはなるのでは?
よく分からないし、俺にはどうでもいいが。
340名無しさん:2008/05/22(木) 12:50:46 O
つかまだエリ総営業出てもないじゃん。
なんでやめるんだ
341名無しさん:2008/05/22(木) 13:07:43 O
スイーツの砂糖漬けか?
342名無しさん:2008/05/22(木) 16:21:28 O
来年からお世話になるものです。
総合職社員のみなさんは一年目の年収はいかほどでした?もしくは大まかな予想でも結構です。
残業代や手当ても含めた額で教えてください。

社宅が完備されているので可処分所得は高いとは思いますが…
343名無しさん:2008/05/22(木) 20:12:29 0
>>337

その理由で新人潰したなら、支店長降格されるぞw
明らかなパワーハラスメントだからなw
344名無しさん:2008/05/22(木) 20:16:40 O
うちの支店長は難癖つけて辞めさせない
それもそれでパワハラでは?
345名無しさん:2008/05/22(木) 22:04:02 0
都内配属通知マダー?
346名無しさん:2008/05/23(金) 00:48:51 0
>>337

続き。
朝一で支店長室でロープレやってたみたいねw
それが追い討ちをかけたみたい。。
入社して1ヶ月でロープレ、、、ありえねぇw
せめて日経読み合わせとか、ぐらいでねぇの
347名無しさん:2008/05/23(金) 16:34:20 0
就職板から落ちてるのは なぜ?
348名無しさん:2008/05/23(金) 16:36:14 0
>>345
配属は6月末の研修終了時に発表されんだよ
349名無しさん:2008/05/23(金) 20:33:53 0
大口大回転で育った支店長なんでいりませんw

ついに大和も人材不足に陥ったねw
350名無しさん:2008/05/23(金) 20:52:08 0
>>349

346の支店かな??
351名無しさん:2008/05/23(金) 21:57:44 0
352名無しさん:2008/05/23(金) 22:01:26 O
営業と投相が合併しFAが地域になり、さて残るサービスと管理の運命や如何に?
353名無しさん:2008/05/23(金) 22:05:40 O
電子化になったら随分変わるんじゃね?
354名無しさん:2008/05/23(金) 22:21:06 O
今年はかなりロープレやってるらしいね。
355名無しさん:2008/05/23(金) 23:50:10 0
>>354 ほぼ毎日か2日に1回はやってるよ
ただ主要なものだけで、マイナーな商品は全然やってない
356名無しさん:2008/05/24(土) 07:17:12 0
>>355

主要なものだけでも目が回るほどあるんだがww
357名無しさん:2008/05/24(土) 07:37:52 0
>>352

女性社員は女性比率維持の為になんだかんだいいながらそのまま。
問題はサービス薬石と管理の野郎どもダベ。

サービス役席も客持たされて数字与えられるか
営業役席が兼任でサービス役席はクビ〜かなw

358名無しさん:2008/05/24(土) 08:29:18 0
コルセンってどうなの?
359名無しさん:2008/05/24(土) 08:58:37 O
あそこは管理以上にひどいね
360名無しさん:2008/05/24(土) 09:21:50 0
>>356 1年生いじめるなよ
大人気ないなwww
361名無しさん:2008/05/24(土) 09:54:26 O
つか、ここ何年かが甘過ぎたんじゃね?
362名無しさん:2008/05/24(土) 11:56:15 0
>>359
kwsk
363名無しさん:2008/05/24(土) 12:33:43 0
スキル知識が低いサービス課自体不要だろ
若手営業員が増えた事だし、ローテション組んで店頭に出ればいい。
使えないサービス課員は各営業課に割り振って営業サポート要員にしてコキ使うべし。
364名無しさん:2008/05/24(土) 12:35:21 O
>>348
6月末?そんなギリギリだっけ
365名無しさん:2008/05/24(土) 19:51:31 O
コルセンのオペレーターって今一時間に何本電話とってんだ?
366名無しさん:2008/05/24(土) 20:19:53 0
システムリニューアルは自然凍結??
ラッセル1000億も自然凍結??
ETF全員参加は??
ライフハーモニーは??
367名無しさん:2008/05/24(土) 20:43:53 O
ライフハーモニー?
何だか懐かしい響きになってるな
368名無しさん:2008/05/24(土) 20:45:46 0
大和って相変わらず口先だけで行動が伴わないなw
カスばっかw
369名無しさん:2008/05/24(土) 21:09:36 0
グロ債販売打ち止めはいつ??w
換金売りで当分ありえねーかww
370名無しさん:2008/05/24(土) 21:13:19 O
なかじまなおき
大和に不要
371名無しさん:2008/05/24(土) 21:13:36 0
客の振りして発散したって月曜日はやってくる
372名無しさん:2008/05/24(土) 21:32:34 O
まぁ、まだ分配金据え置きだけでもよしとしなくちゃな
373名無しさん:2008/05/24(土) 21:44:06 0
>>368

数々の目標がお流れになってるのは俺たちの行動不足なのか??
374名無しさん:2008/05/24(土) 22:14:39 0
>>373
すーさんがビッグマウスと言われているのは、お前等の責任
375名無しさん:2008/05/24(土) 22:41:06 O
フェミニストだから
376名無しさん:2008/05/24(土) 23:01:40 0
みんなで頑張ってすーさんを男にしようぜ!!
377名無しさん:2008/05/24(土) 23:06:04 0
貯蓄から投資へ・・ごもっともな事ですな。余裕資金である限り
そっちの方が効率いいのは確実だし。ただ営業サイドの過去の行為の
悪評で逆流なんだよね。現状は。賢い富裕層は別に、知識ない新人営業員や
上司の魂胆見抜いて、自分で判断して賢く投資してるし。他社でだけど
378名無しさん:2008/05/24(土) 23:25:51 0
すーさんは言い訳は一切聞きません。
客は一人じゃないでしょう、以上。
379名無しさん:2008/05/25(日) 01:00:06 0
World CO2L Bond(ワールドクールボンド)

CO2とCO2Lでクールをかけてるのか
いつからウチはラップになったんだ
ラップ口座だけにねw
380名無しさん:2008/05/25(日) 01:01:46 0
先輩方に聞きたいんだけど、
研修残り1ヶ月でこれやっとけ
みたいなのがあれば教えて
381名無しさん:2008/05/25(日) 01:23:18 O
サービス課のスキル格差はひどすぎるな
382名無しさん:2008/05/25(日) 01:28:37 0
>>380
恋人を作る
383名無しさん:2008/05/25(日) 01:41:03 O
派遣が多いからな
384名無しさん:2008/05/25(日) 01:55:58 0
>>380
マジレスすると>>382の言うとおり。
あと、証アナの勉強スタートできるならしておいたほうがいい。
一年目は定時退社させられるから余った時間で飲みに行くのもいいが、
勉強した方がいい。勉強が全てではないのだが、するに越したことは無い。
385名無しさん:2008/05/25(日) 02:12:36 O
いい上司に恵まれるか否かで随分違う
まぁ、これは自分が努力してどうにかなるものではないが
386名無しさん:2008/05/25(日) 07:29:43 0
サービス課は、なくなっていいよ。
387名無しさん:2008/05/25(日) 12:39:52 0
恋人作ってもすぐに遠距離になる罠www
388名無しさん:2008/05/25(日) 14:40:36 0
最近、生すーさん見ないけど元気なのか?
389名無しさん:2008/05/25(日) 18:03:59 0
コンサルで1千以上入れてればイポ結構くれんの?
390名無しさん:2008/05/25(日) 19:10:59 0
新卒の味見で忙しい、ホテルに缶詰w
391名無しさん:2008/05/25(日) 19:58:02 0
>>382 >>384
レスサンクスです。
証アナですが、AFP受験が来年初頭にさせられるそうなので、
そちらの勉強を優先したほうがいいですかね?
証アナはAFP後かな?と考えていたんですけど。
392名無しさん:2008/05/25(日) 20:00:28 0
配属発表って6月の何日ぐらいなん?
20日までには発表されるのかな?
エロイ先輩教えて
393名無しさん:2008/05/25(日) 20:17:17 0
丁度その辺だと思う
394名無しさん:2008/05/25(日) 21:07:23 0
そこから借りる家とか探さなきゃだから
大変だな
支店によっては、寮がないとこもあるのかな
395名無しさん:2008/05/25(日) 21:33:06 0
すーさん、この間おはようだいわに出てたべ。
仕事は常に忙しいものだって言ってたよ。。
内心おまえなんか仕事してんのかよって思ったけど
396名無しさん:2008/05/25(日) 22:59:29 O
フェミニストだから女性優遇のことで忙しいんだよ
397名無しさん:2008/05/25(日) 23:37:54 O
社食ってもう復活しないの?
398名無しさん:2008/05/25(日) 23:40:45 O
社食復活してほしい!
399名無しさん:2008/05/25(日) 23:56:55 O
社食は3000円で食べ放題でした。補助が大きかったんだけどね。しかし、社食より新入社員のほうがおいしいよ。若くていれると感じやすいので3回はいける。まだ二人目、意外とやらせてくれるよね。
400名無しさん:2008/05/26(月) 20:31:11 0
>>399
ツマラン。
401名無しさん:2008/05/26(月) 20:35:18 0
野村が出したらうちも出すってパターンからいつ脱却できるんだぎゃ。
まぁ世界リートファンドはうちだけだがw
すっ高値的中率はうちがNo1だな
402名無しさん:2008/05/26(月) 21:18:21 0
>>399は制裁でクビになった奴
粘着うざいよ
403名無しさん:2008/05/26(月) 21:38:23 0
コルセンの社食うまいよ
たまに地雷あるけどwww
404名無しさん:2008/05/26(月) 22:00:50 0
クールビズwkwk
405名無しさん:2008/05/26(月) 22:46:44 O
何でコルセンだけ社食が残ってる?
406名無しさん:2008/05/26(月) 23:55:18 0
人数が多い&周りに食事できる店がない と予想
407名無しさん:2008/05/27(火) 00:10:58 O
ここって、みんな本社?
408名無しさん:2008/05/27(火) 00:24:53 O
うちの支店のまわりもまともに食事ができる店少ないんだが
409名無しさん:2008/05/27(火) 00:37:36 0
大和相手に裁判やってる奴いるか?
410名無しさん:2008/05/27(火) 10:01:45 0
しっかしダイワはブログやってる奴多すぎ
先輩や罵声上司の悪口
転職活動してるとか、合コンナンパとか、摂食障害なったとか、
特定されかねない地名や店名書いてないか過去に遡ってよ〜くチェックするんだね
出身学校・支店・入社年度とか簡単に判るからね
顔出し写真も要注意
411名無しさん:2008/05/27(火) 21:51:15 0
>>410

そういうのを調べる部署かいな。。
ほんま、この会社は恐ろしいでw
412名無しさん:2008/05/27(火) 21:52:17 O
楽しいやん、うちも読みたい
413名無しさん:2008/05/27(火) 22:05:44 0
この会社は恐ろしくないぜ。メガバンクの人事に比べりゃ許容範囲広い。
にしてもレベルが低くて結構。明日も頑張れ。
414名無しさん:2008/05/27(火) 22:18:10 O
確かに許容範囲広いね
使えないのに居座る管理のババアそのままだし
415名無しさん:2008/05/27(火) 22:28:48 0
仕事中にスーパーに買い物に行く
サービス課のババァもそのままだし
416名無しさん:2008/05/27(火) 22:46:23 O
そんな奴いるのか?
417名無しさん:2008/05/27(火) 22:52:14 0
いるぜ、晩飯の材料買ってきてる。
まぁ営業員の方が数億倍サボってるがw
418名無しさん:2008/05/27(火) 22:53:47 O
サービス課のババアにそんな時間あるのか?
419名無しさん:2008/05/27(火) 22:56:34 0
3時で店頭閉めたら暇っ子やろ。
最近は調子にのって外線一切とらなくなってきやがったw
420名無しさん:2008/05/27(火) 22:58:49 O
3時で閉める?そんなとこあるのか?
421名無しさん:2008/05/27(火) 23:03:56 0
3時半と16時があるんか。
3時は間違い、訂正。
422名無しさん:2008/05/27(火) 23:31:19 O
サービス課もお気楽だな
423名無しさん:2008/05/27(火) 23:58:14 O
そんなの見てたらエリ総は辞めたくなるわな
424名無しさん:2008/05/28(水) 03:27:12 0
は虫類のコロニー
イグアナの群れ

425名無しさん:2008/05/28(水) 05:40:47 0
管理課のばばあも同じ
426名無しさん:2008/05/28(水) 05:45:34 0
管理課のばばあの民度の低さは異常
427名無しさん:2008/05/28(水) 07:31:17 0
NHKより酷い勤務中トイレ株取引率
428名無しさん:2008/05/28(水) 07:35:41 O
仮名、借名、地場出しオンパレード
429名無しさん:2008/05/28(水) 18:55:47 O
うちの支店長何とかしてよ
430名無しさん:2008/05/28(水) 20:02:51 0
>>429

kwsk
431名無しさん:2008/05/28(水) 21:00:53 0
>>427
トイレーダーですね、わかります
432名無しさん:2008/05/28(水) 21:10:02 0
リテに元AV女優いるって噂はまじ?
433名無しさん:2008/05/28(水) 21:19:05 O
今は誰でも入れちゃうからこういうことになるんだよね
…で、どこの子よ?
434名無しさん:2008/05/28(水) 22:00:05 O
最近は色んな子がいるんだな
435名無しさん:2008/05/28(水) 22:04:19 0
>>432 kwsk
436名無しさん:2008/05/29(木) 00:19:08 0
日本ローカルの未熟会社
いつになったら一人前になるのかな?
437名無しさん:2008/05/29(木) 01:50:58 0
会話録音されているからと言って
携帯でかけ直されても....
いざという時に証拠能力があるのか?
438名無しさん:2008/05/29(木) 03:11:10 O
まじで人員カットあるの?
439名無しさん:2008/05/29(木) 05:57:22 0
まずパート全員さようならから
440名無しさん:2008/05/29(木) 05:57:55 0
次はアラウンド40のババア
441名無しさん:2008/05/29(木) 07:30:08 O
うるさい派遣よ、はよでてけ
442名無しさん:2008/05/29(木) 07:45:55 0
そんなにヤバイ?
443名無しさん:2008/05/29(木) 11:37:09 O
支店は毎日暇疲れ。
派遣は毎日クイック見放題。
444名無しさん:2008/05/29(木) 18:45:45 O
電子化になるとき前回の特定みたいな騒ぎになるのか?
445名無しさん:2008/05/29(木) 19:45:09 0
北九州支店ハッスル!!
446名無しさん:2008/05/29(木) 19:49:18 O
FAだろ?
447名無しさん:2008/05/29(木) 19:54:00 0
FAだね、何年生かな。
FA役席、支店長はどこへ飛ぶのかなww


役席、支店長は今日知ったとしたらカナリきついな。。
管理不行き届きの感が強くなるw。

まぁ事件当日に異例事項として報告されてもキツイけど
448名無しさん:2008/05/29(木) 20:06:59 O
28なんだから、大量に採用した三年前に入った奴だろ
449名無しさん:2008/05/29(木) 20:16:00 0
やっぱ本人は懲戒解雇かいな
450名無しさん:2008/05/29(木) 20:20:06 O
人生棒にふって本当に馬鹿だね。
451名無しさん:2008/05/29(木) 20:20:51 0
>>448 当然。
これでFAへの風当たりさらに厳しくなるかな。一掃してくれ。マジで
452名無しさん:2008/05/29(木) 20:27:55 0
>>445
ワロタwwwwww
まさにハッスルハッスルだな


それにしてもこいつアホだなー
ストレス感じてたからって露出とかwwwどうせ粗だろww
453名無しさん:2008/05/29(木) 20:34:09 0
なんの話?
454名無しさん:2008/05/29(木) 20:37:14 0
彼に社長賞を!!露出部門か猥褻部門か。。
これでFA排斥運動にジェット噴射並みの加速が加わるな。
加えて女性営業員の優遇、男性営業員の冷遇も推進。
455名無しさん:2008/05/29(木) 20:43:57 0
http://www.kbc.co.jp/news/index.html?newsno=15&mode=kbc

これだよ今日、日経暴騰した最大の理由。
456名無しさん:2008/05/29(木) 20:44:39 O
外交行くって言ってネットカフェで露出かよ
457名無しさん:2008/05/29(木) 20:49:19 0
FAは社員じゃないだろ。ただの契約社員
458名無しさん:2008/05/29(木) 20:51:08 0
すーさん、謝罪会見やれよぉw
459名無しさん:2008/05/29(木) 20:54:08 O
契約社員も派遣社員もぶった斬れ!
460名無しさん:2008/05/29(木) 21:02:44 0
>>459
お願い斬って。楽になりたい
461名無しさん:2008/05/29(木) 21:20:56 0
希望退職募ってくれたら即応募^^
462名無しさん:2008/05/29(木) 21:27:40 0
りそなは支店長を廃止だってね。
営業管理は統括が、コンプラは内管が担当だって。
よくよく考えたら支店長っていらねーよなw
運転手もクビ、支店長車も売却。
463名無しさん:2008/05/29(木) 21:49:57 0
1年生だけど、FAってナンですか?
464名無しさん:2008/05/29(木) 22:31:28 0
>>463
ファイナルアンサー
465名無しさん:2008/05/30(金) 23:05:57 O
今さら何で日本株?
466休職中セレブ:2008/05/31(土) 01:42:32 0
新人大量採用、新社屋完成、フェスティバル開催でどんどんボーナス少なくなってるみたいだね・・・
わたくし体調不良で休職中ですが8割給料もらえてるし、ボウナスも
もらえるみたいだから、もう少し休んじゃおうかな。
営業諸君は、本社の家賃、休職中の奴らの給料のために働いてるような
もんだね。
せいぜい頑張れや。
467名無しさん:2008/05/31(土) 09:03:32 0
那蚊痔魔 那沖 アゲ
468名無しさん:2008/05/31(土) 09:12:18 O
ここって、育休中の給料100パーセント出るってほんと??
469名無しさん:2008/05/31(土) 09:21:14 O
女性だけには優しい会社

470名無しさん:2008/05/31(土) 10:26:34 0
女性社員持ち上げたいなら、業務職 CS職をなくせ。
平等に評価したいなら甘やかすな。
仕事量が男に偏ってもううんざり
471名無しさん:2008/05/31(土) 13:09:14 0
>468
出るわけないw
472名無しさん:2008/05/31(土) 15:24:56 0
>>470
支店のやつらが顧客に「そういうのはコルセンに問い合わせろ」とか嘘いうから
コルセン大迷惑してるんだけど
頼むから照会内容くらいちゃんと把握してくれ
473名無しさん:2008/05/31(土) 17:42:27 0
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::

474名無しさん:2008/05/31(土) 17:59:42 0
鈴木凛のDVDでも買ってきてオナるかな
475名無しさん:2008/05/31(土) 18:24:00 O
コルセンの対応もひどすぎるよ
謝るのは支店なんだから、もうちょっとまともな対応しろ
476名無しさん:2008/05/31(土) 18:35:02 0
本部も無駄な次長とか代理ときどき間引いてるみたいね。
前はもっとたくさんいたきがしたけどww
477名無しさん:2008/05/31(土) 18:37:28 0
大概、鬱で休職→さようならパターン
478名無しさん:2008/05/31(土) 18:39:50 O
本部にいて鬱になんてなるのか?
479名無しさん:2008/05/31(土) 18:51:12 0
ヒント:陰湿ないじめ
480名無しさん:2008/05/31(土) 18:53:28 0
ヒント:セクハラ、パワハラ
481名無しさん:2008/05/31(土) 19:23:44 0
ヒント:DQN業務職の派閥争い
482名無しさん:2008/05/31(土) 19:27:31 0
ヒント:糞役員
483名無しさん:2008/05/31(土) 20:44:28 O
ヒント:女性優遇
484名無しさん:2008/05/31(土) 21:20:34 0
本部の6年生以下の9割と女性総合職の9割と支店営業員の9割がカス。大和の
社員なんてそんなもん。所詮、有価証券セールス会社だからな。今回の相場で
も結局ステイタスは上げられなかったな。アホゆとりが勝手に勘違いして入っ
ただけ。証券なんてなくても困らんからね。ベアスターンズみりゃわかるだろ?
ましてやダイワ如き・・・。さっさと辞めよう、としてももういい転職も無理
だな。つくづく相場観ないアタシ・・・。
485名無しさん:2008/05/31(土) 23:33:52 0
6年生以下っていう理屈がわがんねーなぁ。
上から下までカスだっつーの。
まともなのは電話番のアルバイトさんたちw
486名無しさん:2008/06/01(日) 02:46:56 0
08男子もう何人か辞めたって?
N村男子はまだ辞めてないって先週聞いたけど、覚悟の違いか?
487名無しさん:2008/06/01(日) 06:55:24 O
FAスレとか悲壮感が漂いまくりでみてられない。
日本株にリートファンド、相場が戻れば、と思って売るしかないなぁ。
488名無しさん:2008/06/01(日) 12:35:28 O
地域からFAがいなくなる日も近いな
489名無しさん:2008/06/01(日) 14:47:44 O
すーさんにしてみれば渡りに舟みたいな事例だからな
490名無しさん:2008/06/01(日) 14:54:01 0
鈴木凛のDVDでも買ってきてオナるかな
491名無しさん:2008/06/01(日) 16:32:19 0
>>489

大和だけに舟じゃなくて。渡りに戦艦大和でねーの。
おばちゃんFAを含め契約更新のハードルを一気に上げると見た!!
1種もってないのは問答無用でビークーか??
492名無しさん:2008/06/01(日) 19:01:27 O
今時、一種に保険持ってないFAなんているのか?
493名無しさん:2008/06/01(日) 19:51:30 0
FAばかり言うが、お前達総合職・エリ総も対象で大リストラが始まるんだよ。
当然だろう?祭りは終わったんだから。お前達の中で有用な人間はほんの一部
だからね。FAも営業もくそミソ一緒だよ。
494名無しさん:2008/06/01(日) 19:54:17 O
いつから始まる?
495名無しさん:2008/06/01(日) 20:24:56 O
まずは管理から何とかしろよ
496名無しさん:2008/06/01(日) 20:34:09 0
手始めとしてパート業務CSだろ
497名無しさん:2008/06/01(日) 20:43:44 O
派遣いらない
498名無しさん:2008/06/01(日) 20:49:32 O
総合、エリ総、業務、CSと職種分かれすぎだよ。
499名無しさん:2008/06/01(日) 21:00:53 0
CSは確実に不要CSはね
業務も不要。局の巣窟だから。
500名無しさん:2008/06/01(日) 21:17:58 O
管理は楽だから辞めないだろ
501名無しさん:2008/06/01(日) 21:42:20 0
楽だから局がいるわけで
502名無しさん:2008/06/01(日) 22:24:37 0
>>498

FAを忘れんなw。
503名無しさん:2008/06/01(日) 22:28:50 O
支店長もいらないよ。
504名無しさん:2008/06/01(日) 22:29:39 0
>>499
まあCSは今年から取ってないからなw
徐々に淘汰されるぜ

でも一番いらねえのはエリ総ww
505名無しさん:2008/06/01(日) 23:06:21 O
女性優遇だけはなくならないからな
506名無しさん:2008/06/01(日) 23:31:34 O
それだけはすーさんがいる限りかわらんな
507名無しさん:2008/06/02(月) 00:06:10 0
役員も多すぎw。
508名無しさん:2008/06/02(月) 06:03:05 0
509名無しさん:2008/06/02(月) 12:04:44 O
人員てさ、もしかして今年入社にヤバそうなのいるからじゃん
510名無しさん:2008/06/02(月) 13:22:53 O
kwsk
511名無しさん:2008/06/02(月) 18:29:53 O
今じゃあり得ないけど昔は女子は自宅通勤必須で興信所使って身元調査してたから、それなりしか入れなかったんだけどな。
512名無しさん:2008/06/02(月) 18:46:48 O
女子のコネ入社はそういう意味合いもあったんだろうな
513名無しさん:2008/06/02(月) 22:38:28 0
入社二ヶ月でやめた新人、問題は新人にある!!
支店はめずらしいくらいとてもいい雰囲気らしいですwww
二年生も全員いるみたい。悪く言うやつはゆるさない!
514名無しさん:2008/06/02(月) 23:35:33 O
確かにこの時期に新人が辞めるのは本人の自覚が足らんだろ
515名無しさん:2008/06/03(火) 13:10:59 O
あー、もうこんな雰囲気の悪い所にいたらおかしくなる
516名無しさん:2008/06/03(火) 20:53:56 O
>>515
ほんとだよ。
嫌な気分になるために仕事してるのかと。
517名無しさん:2008/06/03(火) 20:54:48 0
1年生は総合職数人いなくなりましたw
多摩疲れたわ
518名無しさん:2008/06/03(火) 20:56:56 0
耐えられない奴多いんだなホントww
まあ軟弱なのは要らん
だからといってがっつきすぎる奴も要らん
519名無しさん:2008/06/03(火) 21:00:30 0
>>518 ウチのクラスにイントラに媚売ってるやつもいるけど
そういうのも先輩から見ていらない人材?
520名無しさん:2008/06/03(火) 21:02:56 0
先輩にもいらない人材たくさんいるからな。6年生以下は全員要らない。
いや、少しは必要か。
521名無しさん:2008/06/03(火) 21:20:33 0
>>519
というより常識的に物事を考えられる奴にきてほしい
最初はできないっていうのは仕方無いが(俺だってそうなんだからw)
目上に対する態度とか普段の服装とか言葉遣いとか
明らかに社会人としてどうなのみたいなのが一番いらつくw

多くは求めん、常識的な態度で振舞ってお願いだから
522名無しさん:2008/06/03(火) 21:35:12 0
説明会までに仕込みをしておくべきか?
5月16日 プレステージ(4290ヘラ) 169000(+20000 ストップ高)
5月19日 プレステージ(4290ヘラ) 195000(+26000 場中ストップ高あり)
5月28日 レカム(3323 ヘラ)  29500(+3000 ストップ高)
5月29日 レカム(3323 ヘラ)  32500(+3000 ストップ高)
6月2日 クリーク&リバー(4763 ヘラ) 23150(+2050 場中ストップ高あり)
この3社は共通点あり。6月10日に共催で個人投資家説明会をする。
「レカム プレステージ クリーク」で検索してみ。
説明会で材料を匂わせて直後にIR出すパターンか?
3打数1安打、あるいは3打数2安打の予感。
523名無しさん:2008/06/03(火) 22:53:02 O
本当は明日が大安なんだが
524名無しさん:2008/06/03(火) 23:07:15 O
ははは、以前は何でも大安だったよな
525名無しさん:2008/06/03(火) 23:13:32 O
いつから普通の日になったんだ?
526名無しさん:2008/06/04(水) 00:21:43 O
イントラ?媚び売ってもいいが、彼等も現場戻ったら一兵卒だから。
なんの権力もないから。
527名無しさん:2008/06/04(水) 20:29:02 O
個人向け売れるかな
528名無しさん:2008/06/04(水) 21:19:41 0
>>526 つ俺らの支店配置権
529名無しさん:2008/06/04(水) 21:38:54 O
そんなのある訳ないだろ
530名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:56 0
まったくだ。あほぬかせ。配置権あるわきゃねーだろ。ただの兵隊だよ。
531名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:10 0
あぁ・・・もう配属か
研修があと1年ぐらい続けばいいのに・・・。
532名無しさん:2008/06/04(水) 22:49:36 O
それも最前線で最初に討たれる役割
533名無しさん:2008/06/05(木) 00:14:34 O
間違ってもウチには来るなよ
534名無しさん:2008/06/05(木) 01:22:41 0
平成19年入社は何人退職したんだろう???
うちの支店も何人も辞めたぞ!

今年入社した人、先輩の状況聞いたほうがいいかも。

胸ときめかせて入社してきた諸君、
ニコニコしてるのは今のうち・・・

しっかり外務員・AFP取っときな!
535名無しさん:2008/06/05(木) 06:48:16 0
2008/ 6/ 4 新任取締役候補者の選任決議取り消しに関するお知らせ

http://www.daikodenshi.jp/webdata/pub/ir/Etc/20080604.pdf
536名無しさん:2008/06/05(木) 15:33:36 0
たいしたものだ。前さん。それとも健康を害してるのかね?
537名無しさん:2008/06/05(木) 15:40:08 0
大和出身者って優秀なイメージあるけど、現役の大和の人間って・・・。
はっきりいって馬鹿だよね・・・。もの知らなすぎ。なぜだ?
賢いと会社に居られないということかね?
538名無しさん:2008/06/05(木) 15:44:47 0
層は厚いんだろうな。今のゆとらーは別にして入社10年からまり以上って
絞りに絞られて来た人間だから素が優秀なんだよ。その世代が一気に転職
してるから他から見たら大和出身者は優秀に見える。
問題は、その層を活かしきれずに逃げられる会社だということだな。
539名無しさん:2008/06/05(木) 22:14:18 O
毎日集中攻撃、じきに休職するな
540名無しさん:2008/06/05(木) 22:18:25 0
有給とれます??
541名無しさん:2008/06/05(木) 22:20:17 O
ここ、女性で結婚とか育児しながら働いてる人って少ないですか?
やっぱ激務で両立とか難しいかな…
542名無しさん:2008/06/05(木) 23:00:46 O
長い人は育児休暇もとります。
短い人は2年といません。
543名無しさん:2008/06/05(木) 23:21:43 O
エリ総なんか作るからもたなくなったんだよ
544名無しさん:2008/06/05(木) 23:44:13 O
女性優遇の手前、今更やめられんだろ
545名無しさん:2008/06/06(金) 00:33:49 O
ここすぐに辞めちゃう人って、何が原因?
実際働いたことないからわからないが、皆が言うほど激務ではないように感じているが。
特にここは残業も19時までだし、今じゃ個人宅飛び込み禁止だし、法人もほとんど飛び込まないって社員に聞いた。
546名無しさん:2008/06/06(金) 00:44:24 0
個人も法人も飛び込まないわけないだろうが
547名無しさん:2008/06/06(金) 00:53:43 O
>>546
いや、ほんと。自分も初め疑って仕方なかったがしつこいくらいそこ確認したから。
個人は完全に禁止してるらしい。でも他社の先輩は飛び込んでるらしいから、大和だけやってないのか?

法人は、やりたくなかったら飛びこまなくていいって言われた。

それとも女だからって理由でそう言われてるのかな?男はバンバン飛び込むの?
548名無しさん:2008/06/06(金) 05:19:06 0
ボーナスどうよ?
549名無しさん:2008/06/06(金) 09:01:33 O
>>540
有給はあまり取れないって社員言ってた。取れないってか取りずらい雰囲気らしい。
まぁ風邪とか体調悪ければ優しく許可してくれるらしいが(女性w)
550名無しさん:2008/06/06(金) 14:09:26 0
大和だけじゃなく、社会とはそうなのだよ。学生諸君。

あと、営業職で飛び込みしない?・・・あのな、するしないは会社の指示で
やることじゃないだろ。成績上げるために各人がやるんだよ。そんなことまで
指示待ちか?ゆとりってほんとひどいな。もうゆとり教育も終わったから君ら
の10下からはまた優秀な人間が入ってくるだろうからいいんだけどな。君、う
ち入らないほうがいいと思うよ、本気で。自信喪失して人生ぼろぼろになるよ。
そのレベルでは無理だわ。
551名無しさん:2008/06/06(金) 16:28:36 O
大和で働いている人に質問です。

一年目は引継客がもらえないとのことですが、一年間で自分のお客さんどのくらいできますか?

また、その数によって、二年目からもらえる引継の数も変わるんですか?
552名無しさん:2008/06/06(金) 17:33:47 O
自分の力次第だろ
553名無しさん:2008/06/06(金) 19:43:21 0
社長賞とってるやつ調子に乗りすぎ
収益さえ盗ってれば何でも許されると思ってるだろ?
通報してやったぜ
554名無しさん:2008/06/06(金) 20:16:42 O
>>550
ゆとりは再来年入社分からだぞ
なんでもかんでもゆとりのせいにすんな(笑)
だけど最近のやつらは何かが足りないよな
555名無しさん:2008/06/06(金) 20:42:17 O
ボーナス何故こんなに減るのか。
556名無しさん:2008/06/06(金) 20:46:30 0
悪いけど冬もダメだろ
7月に退職するわ
557名無しさん:2008/06/06(金) 21:01:21 O
どのくらい減ったの?!退職しちゃうほど減っちゃうの?!
558名無しさん:2008/06/06(金) 21:13:55 O
ため息しかでないよ。
559名無しさん:2008/06/06(金) 21:20:23 O
これからも減る一方なのか?
560名無しさん:2008/06/06(金) 22:46:01 O
561名無しさん:2008/06/06(金) 23:01:16 0
そりゃ減るよw人口が爆発的に増えたんだからw
来年も1000人採用?w
またボーナス減っちゃうねw
562名無しさん:2008/06/06(金) 23:04:10 0
>>557
中堅だけどー50%ぐらいキターーーーーーーーーーー
563名無しさん:2008/06/06(金) 23:09:17 0
>>554
いや、ゆとりは既に入社してる世代からだぜ。どこから計算しとるんだ?君。

祭りは終わり、人口は激増し、金商法施行でなあなあの利益も挙げられない。
考えれば簡単だろ?今頃証券営業に入社してくる奴の気が知れない・・・。相
場観ゼロ。営業以外ならまだわかるが。
564名無しさん:2008/06/07(土) 00:00:47 0
このまま行ったら完全に大和はやばいでしょ
人材流出が始まるぞ
565名無しさん:2008/06/07(土) 00:02:18 O
この売り手市場で大和の営業はきついな。アナリストや企画ならともかく、営業なら素直に三菱東京UFJ銀行に行きなよ
566名無しさん:2008/06/07(土) 00:08:21 O
企画?
567名無しさん:2008/06/07(土) 00:17:25 O
行くなら三井住友の方がいいんじゃね?
何で三菱東京UFJなんだ?
568名無しさん:2008/06/07(土) 00:31:30 0
何この1年生の配属前の気分を萎えさせるような
連続投稿は
569名無しさん:2008/06/07(土) 00:35:39 O
客観的事実
570名無しさん:2008/06/07(土) 00:40:18 O
申告していた頃が懐かしい
571名無しさん:2008/06/07(土) 00:42:38 0
>>553
kwsk
572名無しさん:2008/06/07(土) 00:50:19 0
>>557
Sだけど-5%ぐらいかな
573名無しさん:2008/06/07(土) 01:04:33 O
Sはその程度で済むのかよ。
確かに基本より考課だもんな。
574名無しさん:2008/06/07(土) 01:26:14 O
で、おいくらいただいたのかしら?Sさんは。
575名無しさん:2008/06/07(土) 07:14:12 0
Sは大口乗換大回転
576名無しさん:2008/06/07(土) 08:05:26 0
三菱東京UFJ 中途採用
http://www.mypage.bk.mufg.jp/career/


応募したよ
さようなら
577名無しさん:2008/06/07(土) 08:19:59 0
>>563
ゆとりの定義(のようなもの)嫁

高等学校における学習指導要領の改訂が2003年度の第1学年から学年進行で実施され、
現在広くマスコミなどで1987年4月2日〜1988年4月1日生まれはゆとり第一世代と喧伝されているが、
元文部官僚でゆとり教育の推進者でもある寺脇研は1993年4月2日〜1994年4月1日生まれが
ゆとり第一世代にあたると述べている。
またマスコミが別の世代をゆとり第一世代と喧伝することを指摘している。

また、全ての義務教育課程においてゆとり教育を受けたのは、
2002年度以降に小学校に入学した1995年4月2日以降の生まれの者である。
1989年4月2日〜1990年4月1日生まれは2002年度に丁度中学校入学に差し掛かったため、
「平成生まれ=ゆとり世代」という安易な見解もある。

おまいら反省と覚悟汁
まだ入ってきてるのはゆとりじゃない
今のはまだマシ、これからが地獄だ
寧ろ今入社した奴らがこいつらを教育するくらいだろ
578名無しさん:2008/06/07(土) 08:48:03 0
ゆとりの定義

・なかなか辞めない

↓追加どうぞ
579名無しさん:2008/06/07(土) 09:21:40 0
まあ辞める辞めないを考える前に必死に仕事に取り組むだけでしょう。
どの職種についたって楽な仕事はないんだからね。
580名無しさん:2008/06/07(土) 09:39:29 0
11日配属発表ほんとか?
581名無しさん:2008/06/07(土) 09:48:49 0
577さんよ。そんな事は知ってるよ。いちいち貼り付けるな。
あのな、定義じゃないのよ、それ。「人の意見」。あなたは、管理教育
世代ですね。あなた様みたいに自分の頭で物事を思考できない、暗記型
人間を多く作った反省からゆとりはうまれたのだよ。わかる?
しかも、「仰せごもっとも」で貼り付けているその文章もよく読んでごらん?
各論併記でしょ?読解力はある世代違うのかな?あなた様の世代は。

今だけだぞ、大和証券の兵隊からメガバンクの兵隊になれるの。どのみち兵隊
だがな。
582名無しさん:2008/06/07(土) 09:52:26 0
>>580 何そのインサイダー情報w
だが俺の読みでは来週末じゃないかと。
土日2回で配属準備と引越し準備しろとか
583名無しさん:2008/06/07(土) 10:29:12 O
第三者的見方をすると使えないのはやっぱりゆとり世代
584名無しさん:2008/06/07(土) 10:38:51 0
ゆとりでもできるやつはできる
ゆとりをバカにしてるやつでもクズはクズ

意識変えてみろよ
会社たのしーっ☆ とか嘘でも毎日考えてみると案外我慢できるぜ
585名無しさん:2008/06/07(土) 12:26:57 0
ボーナス大幅減ですか^^
6月21日の株主総会が楽しみです^^
586名無しさん:2008/06/07(土) 14:51:51 0
来年も1000人採用かw
引継ぎの制限とっぱらえよ人事部。
587名無しさん:2008/06/07(土) 16:01:40 0
>>584
ゆとりでもできるやつはできる?あたりまえだ。そんなこといったらどの世代
も同じだ。出来ない比率が異常に大きいのがゆとりだといっているんだよ、皆。

文脈よめよ、読解力鍛えろ。
588名無しさん:2008/06/07(土) 16:25:47 0
>>587
>ゆとりをバカにしてるやつでもクズはクズ

そっちこそ文脈読んでよw わざわざ対比文で併記したのにww


まあお互い同じ会社にいる以上は頑張ろうや
ここでグチ言うことでちょっとくらい気分すっきりしようぜ
どうせ働かにゃならんのだから前向きなつもりになった方が得だろ?
589名無しさん:2008/06/07(土) 17:46:24 O
ま、どの世代も自分の世代はまともだと思ってるんだよな
590名無しさん:2008/06/07(土) 20:38:48 0
まぁ、この会社の場合
仕事の出来る出来ないも引継ぎ次第だわな。

例外的に引き継ぎがあっても
相変わらずできないバカもたまにいるのが七不思議だが

ゆとり世代が増えるにつれ
七不思議も常識に変わるのか、、それとも異例事項が爆発的に増えて
頼むから何もするな!座ってくれてたらそれでいいに変わるのか。。。
591名無しさん:2008/06/07(土) 21:13:51 0
>>588
ま、確かにあなたの言うとおりだ。つっかかって悪かったね。ごめんごめん。

>>589
いや、年次ごとに明確に評価はコンセンサスができてるよ。上に聞きゃわかるよ。

何にしても大和も有終の美を飾れなさそうだ。このままでは。せめて最期くらい・・・。
592名無しさん:2008/06/07(土) 21:29:20 O
引き継ぎ次第でSになれるよな
593名無しさん:2008/06/08(日) 00:00:54 0
次長と代理のSや社長賞の上位者って世襲引き継ぎだからなw
594名無しさん:2008/06/08(日) 07:17:11 O
そういう人たちって、若手の頃、大口開拓して数字あげて、
『できる奴』というイメージを作ってるから引き継ぎも
行く支店、行く支店で恵まれるんだよね。
なんて言うんですか好循環。
595名無しさん:2008/06/08(日) 08:40:21 0
>>594
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
大口地盤があれば3年生でも楽勝だろw
596名無しさん:2008/06/08(日) 09:05:06 0
実力関係なし
運のみ
597名無しさん:2008/06/08(日) 09:09:13 0
退職者がでれば、その資産も引き継ぐからね。
人によったら二人前、三人前なんてのもあるしw
598名無しさん:2008/06/08(日) 09:20:13 O
退職者の手数料上位顧客が根こそぎSに持って行かれる。
一生懸命足で稼いでる次長には残飯のみ。
599名無しさん:2008/06/08(日) 10:20:37 O
トランプの大貧民そのものだな
600名無しさん:2008/06/08(日) 10:21:38 0
うちの会社にゃ自浄能力がねーよな。
おはようだいわでも色んな部署ががお互い真反対のこと言ったり。
多分、本部でも縄張り意識っていうか横の連携が殆どないんだろうなw
601名無しさん:2008/06/08(日) 10:36:28 O
本部はプライドの塊みたい
602名無しさん:2008/06/08(日) 16:00:58 0
今週には配属発表だろうか・・・。
603名無しさん:2008/06/08(日) 16:26:48 O
ベスプラに載っている人って皆Sなんですが、何年目からSになれるのですか?
604名無しさん:2008/06/08(日) 16:36:36 0
そもそもSとかAとかが分からん。
1年生なもんで。
605名無しさん:2008/06/08(日) 19:15:56 0
S、M、Aの3種類やで
606名無しさん:2008/06/08(日) 21:31:50 0
それでは明日も頑張ろう!皆さん。はぁ〜。
607名無しさん:2008/06/08(日) 21:51:12 O
前向きですね(^-^)
608名無しさん:2008/06/08(日) 23:43:48 O
一度Sになったら一生Sなんですか?
609名無しさん:2008/06/09(月) 00:14:56 0
Sってやっぱり相場のプロフェッショナルなんですか?
お金を預けるのならSの担当のほうが良いのかな?
610名無しさん:2008/06/09(月) 00:32:26 O
引き継ぎのプロ
いかに美味しいところをいただくかが腕のみせどころ
611名無しさん:2008/06/09(月) 06:02:31 0
嵌め込みのプロ
いかに短期で大口大回転を非勧誘誘導させるかが腕のみせどころ
612名無しさん:2008/06/09(月) 06:17:41 O

S登録が始まった時に選ばれた、最初のSはスゴかったよなぁ 
ほとんどが支店長になったか辞めたけどさ
613名無しさん:2008/06/09(月) 09:24:21 O
S、M、Aってなに?階級のランク付けみたいなもん?
614名無しさん:2008/06/09(月) 19:12:14 O
確かに最初のSはすごい人だけだったな。
最近はハードルが地面スレスレ。
615名無しさん:2008/06/09(月) 20:31:54 0
最初のSか。確かに今に比べりゃ高かったな。でも、言うほどじゃなかったぜ。
しかし、大和も社員レベル下がっちゃったよ。仕方ないな。
616名無しさん:2008/06/09(月) 20:44:55 O
昭和入社は良くも悪くも個性的だった
今は皆同じに見える
617名無しさん:2008/06/09(月) 21:05:48 0
重点を満遍なく出来ないやつは残れない。
ようは全員金太郎飴みたいになって
結局得意な商品は何だっけってなるw
618名無しさん:2008/06/09(月) 21:24:59 0
みずほ銀、本部人員500人、リテール営業店に配転−3年で3割削減

だとよ。
うちはいつ本部を戦場に送り込んでくれるんだかw
投信部だとか人事部が来た日にゃぁメチャいびってやるぜぇ!
619名無しさん:2008/06/09(月) 22:17:08 O
確かに本部多すぎだよね。
620名無しさん:2008/06/09(月) 22:37:33 0
投資信託委託もそんなにいらんやろ。
どうせ大した運用やってないしw全員ソルジャー化!
621名無しさん:2008/06/09(月) 23:24:09 O
新ファンド毎に投信部からリテールソルジャー配置!
622名無しさん:2008/06/09(月) 23:37:23 O
うちに来て支店長の罵声に怒声浴びてみ?
623名無しさん:2008/06/10(火) 19:46:37 0
>>621

目標は2倍ね、投信はスペシャリストなんだからSの上を行ってもらおう。
初日に1倍はインプットできなきゃ吊るし上げ、決定!。

2倍甘いかな〜まぁ入金買い付けオンリーで乗り換え、MRF等は一切不可
ということでOKっすかw
624名無しさん:2008/06/10(火) 19:56:29 O
乗り換えなんて許さない!
625名無しさん:2008/06/10(火) 19:58:01 0
あ〜引継ぎも0で新規で全部やって貰うか!
626名無しさん:2008/06/10(火) 20:00:27 O
セミナーするくらいだからちょろいもんだろ
627名無しさん:2008/06/10(火) 20:07:33 0
Jリートファンドは30億に満たないとき償還する場合がありますって
書いてあったけど。。

さすがに設定していきなり償還は恥ずかしくてできんか!!
628名無しさん:2008/06/10(火) 20:23:04 O
…元本割れで?
629名無しさん:2008/06/10(火) 21:46:10 O
パリバきもい


オェ
630名無しさん:2008/06/10(火) 22:27:24 O
本部であぐらかいてる奴にこの辛さはわかるまい
631名無しさん:2008/06/10(火) 22:29:52 0
支店のカスどもw
本部は机広くてコーヒー5種類飲み放題w
はぁー天国じゃ天国じゃw
632名無しさん:2008/06/10(火) 22:31:16 0
投信でるたんびに
「絶好のタイミング」
「是非、数多くのお客様にご提案いただけるよう宜しくお願いします」

だもんな。。
もう耳傾けてくれる客もいねーっつーのw
633名無しさん:2008/06/10(火) 22:38:16 O
コンプラをどうのこうの言う前にちゃんと運用しろよ

クレームなんかなくなるから
634名無しさん:2008/06/10(火) 22:40:34 O
支店行ったら辞めるやつ出てくんだろうな
635名無しさん:2008/06/10(火) 22:41:30 0
10年たってもあがんないファンドって神業
奇跡の銘柄選択!!
636名無しさん:2008/06/10(火) 22:52:07 O
今回のファンドマネージャーは違います!
…聞きあきたっつーの
637名無しさん:2008/06/10(火) 23:00:25 0
まあまあ。愚痴は済んだ?気持ちはわかる。しかしね・・・。
兵隊はともかく、本部の各部を仕切る仕事
は並大抵ではできないよ。女はともかく、男の営業あがりで本部で3
年以上仕切り仕事できたら大和にいる必要ない。他に引っ張られる。
皆、辞めてく。なぜならばスキルがあるから。
昔みたいに社の利益は多様化してるからリテール営業のポテンシャル
は低下してるんだよ。これが現実。気持ちはわかるが現実見て自分の
生きる道を考えて目指していかないとさ。
なんのかんのいってリテール営業畑の役員は皆関連会社へ。現実を見
よう。大和の社員は上が思うほど馬鹿じゃない!
638名無しさん:2008/06/10(火) 23:02:22 0

×昔みたいに
○昔と違い

すまん。
639名無しさん:2008/06/10(火) 23:05:56 0
>>637

社の利益は多様化してるからリテール営業のポテンシャル
は低下してるんだよ。

・・・意味不明。_・)ぷっ
640名無しさん:2008/06/10(火) 23:15:22 0
俺はここの客だけど、あるエリア総合に昔は人気があったけど今は聞かないという投信を
教えてもらった。2年で3倍になったけど惜しくもファンドが解散してしまった。
投信なぞは設定後数年経って価格も人気も低迷している時に買うものだ。
営業マンでさえ、そんなのあったっけと思うくらいのファンドがよろし。

ところで、早く赤と青の制服を復活させてくれ。
年間5千万はトレードしているんだから、特別にコスプレしてくれないか。

野間口氏の解説は非常にいいけど、支店のアドバイスは経済ニュースを
丹念に読んでいればだいたいわかることばかりでつまらん。

641名無しさん:2008/06/10(火) 23:16:32 0
リテール営業があげる利益と大和証券グループがあげてる利益を単純に比較
してごらん?読める?数字。
これを意味不明言うなよ、お前みたいのがいるから馬鹿にされんだよ、営業が!
642名無しさん:2008/06/10(火) 23:20:11 0
640様
支店営業は本当のプロとチンカスのレベルの差は激烈なものになっております。
こいつだめだ、と思ったら変えるのが賢明です。かといって支店長もピンキリ
ですが。お恥ずかしいですがそれが現実です。銀行の営業よりはましですが。
643名無しさん:2008/06/10(火) 23:21:17 O
俺がわかるのはSMBCは大赤字だったってことぐらいだな
644名無しさん:2008/06/10(火) 23:22:49 0
_・)ぷっ
数字は読めても記号がわかんねーってか。
645名無しさん:2008/06/10(火) 23:28:23 O
うちの支店長はチンカスです
646名無しさん:2008/06/10(火) 23:36:36 O
奇遇だな
うちもだ
647640:2008/06/10(火) 23:51:18 0
642様
ご親切なアドバイスありがとう。
最初は赤と青の制服の人、それからエリア総合、最近はカーキ色の
制服の人が担当です。
前にも外国株のセミナーに行ったけど、ペトロチャイナから始まり、
それからコーチなど全部知っている銘柄ばかりで正直がっかりした。
紫金鉱業はその後に2倍以上になったので全部が間違いとは言わない。
ただ、プロが推奨する以上、来年は中国、インドは苦しく、ロシア、
ブラジルは堅調くらいの話があってしかるべきではないかと思う。
今の時代に原子力、資源、環境は当たり前だから、その前に推奨して
欲しい。
ただ、総合的に見ると対面型証券ではAを与えたい。
648名無しさん:2008/06/10(火) 23:51:59 0
うだうだ愚痴ってても仕方ない。
使われている内は、上司の指示どうり結果出してなんぼ。
結果出して自分の道切り開いてスキルついたら紙切れ一枚でおさらばさ。
優秀な奴はみんなそうしてる。
上司がだめだとかは言い訳。
世の中厳しいのよ
649名無しさん:2008/06/11(水) 00:31:40 O
自分で自分のことエリ総って言うのか?
650名無しさん:2008/06/11(水) 00:33:38 O
深く追求しちゃいかんよ
651名無しさん:2008/06/11(水) 12:21:13 O
来年からお世話になる者です。就職板で、エリ総も総合職と仕事内容や給与全く変わらないって書き込みあったけど、本当ですか?
652名無しさん:2008/06/11(水) 13:09:47 O
全然違うよ
653名無しさん:2008/06/11(水) 16:24:37 O
>>651
私も社員さんに同じこと聞きましたが、総合職と変わらないと言ってました!652さんが正しいなら社員さんの話は嘘だったのでしょうか…
654名無しさん:2008/06/11(水) 19:17:08 0
>>641

なんとかいえよ_・)ぷっ
信託報酬をはじめ安定収益が見込めるリテール部門と
一発あたればでかい投資銀行部門比べるの愚の骨頂w

だいたい公募やIPO引き受けたって売りさばくリテールがなけりゃ
どうすんの_・)ぷっ。

655名無しさん:2008/06/11(水) 20:14:37 0
成績上げて代理で行くならわかるが、一級職の間に本部行きはタダのカス
「ただの稼げない事務方」って共通認識
656名無しさん:2008/06/11(水) 20:33:19 0
大和の社員って企業年金もらえますか?
657名無しさん:2008/06/11(水) 20:34:43 0
654は本当に無知だなぁ・・・。じゃあ、その破綻論理構成に則って
いえば、引受部門が取ってこなけりゃ、営業は無意味になっちゃうよ。
あとさ、君ね。収益上げてるつもりでいるけどさ、管理会計上、営業職
につく収益=社の利益じゃないんだよ。わかる?言ってること。
わからないだろうな、今までの論理構成見てると。馬鹿はあまりキャン
キャン吠えると恥ずかしいからね。
ま、頑張って猪の如く働いてよ。君みたいな兵隊は確かにものすごく必要
なのも事実だからさ。棲み分けね。
658名無しさん:2008/06/11(水) 20:35:36 0
655の認識は・・・、その通り。
659名無しさん:2008/06/11(水) 21:00:48 0
内示マダー?
660名無しさん:2008/06/11(水) 21:12:19 O
エリアと総合職、やってる仕事はたいして変わらんが福利厚生が違うよ
一人暮らしのエリアはちょっとキツいかもな
661名無しさん:2008/06/11(水) 21:47:28 0
ま、昼間大変なんだから夜は平和にいこうよ。
662名無しさん:2008/06/11(水) 21:51:35 0
営業職につく利益−ぶら下がり本部社員の給料×10人分=社の利益

こんな感じでしょーか(笑
663名無しさん:2008/06/11(水) 22:11:29 0
いくら頭が良くても
赤字じゃしゃーねーよな_・)ぷっ

別にPO、IPOなくてもこまんねーし
リートなんて逆にリテールの客層を痛めつけてるだけだw
664名無しさん:2008/06/11(水) 22:13:02 0
すぐに辞めた新卒はフリーター…?
665名無しさん:2008/06/11(水) 22:26:13 0
配属前でdkdkしている1年生に一言どうぞ↓
666名無しさん:2008/06/11(水) 22:55:31 O
667名無しさん:2008/06/11(水) 22:56:16 0
668名無しさん:2008/06/11(水) 23:02:56 O
営業が商い作って収益ついたから=会社の利益ではなく、実は会社は赤字の事もある、いう事だろ?決め商いとかVWAPとか。
昔教わった気がする。確かにうちはホールの稼ぎで食ってるわな。リテールはコスト高いしの。
ま、しかし両方いないとどちらも成り立たんからな。あまりむきになるなよ。皆さんよ。
馬鹿も利口もいないと成り立たん会社だからさ、所詮。
669名無しさん:2008/06/12(木) 06:14:25 0
支店の薄汚い豚が稼いでくれるから本部の俺様は食っていけると思ってる

正直、汗かいて働いたら負けだと思ってる

BY 本部職員
670名無しさん:2008/06/12(木) 20:36:37 0
671名無しさん:2008/06/12(木) 21:31:39 0
絶対必要のない部署あるよな。。
やたら推進室ってついてる部署多いしw
672名無しさん:2008/06/13(金) 05:33:39 O
なにをやるの?っていう部署はたしかにあるw
673名無しさん:2008/06/13(金) 07:16:57 O
何を表彰?っていう賞もある
674名無しさん:2008/06/13(金) 15:26:11 O
今回の茄子、信金に行った友達より少なかった…。
なんのために毎日耐えてるのかわからん。
675名無しさん:2008/06/13(金) 18:39:17 O
ほんとはヒマな人ばかり
676名無しさん:2008/06/13(金) 19:11:14 O
本店の喫煙ルームは1時間のうち30分はタバコの時間。
677名無しさん:2008/06/13(金) 19:39:22 0
XXサポート室も多いなぁ。。
ってか部長が多すぎなんだよな
仕方なく無理にポスト作ってる感じTwT
678名無しさん:2008/06/13(金) 19:55:29 O
執行役員に格付けつけてどうすんだ?
679名無しさん:2008/06/13(金) 20:50:37 O
ははは、確かに
専務執行役員って何だ?
680名無しさん:2008/06/13(金) 21:01:34 0
今年入社したから、茄子少なくても関係ねぇw
5年後の相場が楽しみだ
681名無しさん:2008/06/13(金) 21:09:21 0
5年後は証券会社、銀行入り乱れて合併と予想。
682名無しさん:2008/06/13(金) 21:56:49 O
それで消滅する部店はどこだ?W
683名無しさん:2008/06/13(金) 23:01:33 O
うちだ!
684名無しさん:2008/06/13(金) 23:06:50 O
当たり!
685名無しさん:2008/06/13(金) 23:11:57 0
すーさんは現状の形がBestって決めつけてるからなぁ
むしろ単独、離れ小島状態で、気がつくと大和包囲網が完成って
パターンがキツイかもなw
686名無しさん:2008/06/13(金) 23:17:08 O
裸の王様?
687名無しさん:2008/06/13(金) 23:45:54 0
SMBCに資本で勝てるわけなかろう。目を覚ませ。
社長が現状がBESTなんて思ってるわけなかろう。少しでもいい形
で再編の渦中に飛び込もうと必死だろ?社長の心、社員知らず。
おめでたいのぉ、おまえら。
688名無しさん:2008/06/14(土) 01:01:49 0
前の社長と比較してどっちがいいの?
1年生なもんで。
689名無しさん:2008/06/14(土) 11:16:23 0
比較無意味だよ。潰れるところの舵をとって危機を乗り切ったのは原会長
。下手すりゃ山一の野沢社長と一緒だったでしょう。
鈴木社長はその危機を乗り切る段階で絞っていた社員への還元を行った。
給与、ボーナス、営業場改装・・・。この二人を比較するなど両方へ失礼
だよ。
どこまで社員がわかってるか甚だ疑問だが。上に立つものは孤独だ。
690名無しさん:2008/06/14(土) 12:37:10 0
すーさんに無駄な金を使わせたからボーナス下がったんだろ。
691名無しさん:2008/06/14(土) 14:15:18 0
新入社員をうじゃうじゃ採ったこと。そして営業が稼げないこと。この二点。
うだうだ言ってないで稼げ。相場が良いときは自分が稼いだつもり、相場が
下がって稼げなくなると相場と会社のせいにする。

もっともほんとに相場が読めれば去年辞めてるか・・・。
692名無しさん:2008/06/14(土) 17:21:00 0
バブル絶頂時に研修センター作ったりさ
今回も本社移転したり。。
無駄に金使いすぎ。。
あぁ社長室も無駄に豪華だったね。。
あんな社長室作ってて何が社長の心、社員知らずだよw
693休職中セレブ:2008/06/14(土) 17:30:50 0
お金の使い方に評判が悪い、鈴木社長のうわさだけど、
社長の娘が「笑っていいとも」のいいとも少女隊って本当??
あのビヨンセの物まねしてる方じゃないよ。

そんでもって、鈴木社長の娘が所属してる事務所がエビちゃんと同じ
事務所って本当??
だとしたら、うちのイメージキャラがエビちゃんってのもなんだか
なっとくー。
裏でキタナイ大人の約束みたいなのがあるんだろうね。

無断売買したりコンプラ違反してるのに、上に気に入られて仕事出来るようになったからって
特進で代理になって、営業ヤダから違うところ行きたいってワガママ言ってSMBCに異動
させてもらった奴もいるしさ、
遊びで付き合った女に子供おろさせて、何の反省もしてないくせに
昇格してる奴もいるしさ、
ほんとうちの会社終わってるよ。
ま、分かる人にしかわかんないと思うけど。
このまま不満がたまっていったら、何するか分からないな〜。
それなりの対応させてもらおうと思ってるよ。


694名無しさん:2008/06/14(土) 17:38:22 0
凜ちゃんは田辺でエビちゃんはパールだろ。まあ系列か。
695名無しさん:2008/06/14(土) 17:40:09 0
>693
気持ちよく分かるよ。
脳ミソ使わず、収益やるストレスも感じないで本部で涼しい顔して
働いてりゃ、自動的に昇給昇格できるんだよね。
なにが月間賞だ、社長賞だ、フェスティバルだ、フットサル大会だよ。

学生気分がまだ抜けない、アホなエリ総&業務職1年よく聞け!
会社はサークルじゃねーんだよ。
もうすぐ来る総合職の男の話ばっかしてんじゃねーよ。
お前らにやる給料稼ぐために、うちら収益やってんじゃねーよ。
口の利き方気をつけろ!
○○支店の1年○人組!

696名無しさん:2008/06/14(土) 17:47:24 O
>>693
仕事できない君が評価されないことを他人のせいにしてよくやるチクリでつか
697名無しさん:2008/06/14(土) 18:38:51 0
大和に見られる無駄なものシリーズ
・FAおばちゃんの飯場になっている商談室

以下追加よろ
698名無しさん:2008/06/14(土) 20:19:19 O
店頭がプライバシー保護になったから好き放題ネット見てる派遣
699名無しさん:2008/06/14(土) 21:58:37 0
結局無駄に余って捨てる販促物&目論見書
700名無しさん:2008/06/14(土) 22:07:54 O
うちの支店長
701名無しさん:2008/06/14(土) 22:13:27 0
支店長車、支店長室、運転手。
702名無しさん:2008/06/14(土) 22:17:26 O
5時前には机の上がキレイになってる管理のオバサン
703名無しさん:2008/06/14(土) 22:24:10 0
営業員が朝っぱらから印刷してる資料も全部無駄。
ウォール街速報もっとマシなこと書けよw
面倒だからロイターの記事を読むようにしてるけどさ。。

営業員が両面印刷を徹底すれば紙の使用量は半減することを付記しておきます。
システム的に社内資料は両面印刷になるように改良してくれりゃーはやいんだけど

704名無しさん:2008/06/14(土) 22:28:46 O
本部
705名無しさん:2008/06/14(土) 22:30:18 O
おはダイ特別放送
706名無しさん:2008/06/14(土) 22:32:11 0
ここ見てる人で会社引っ張るような仕事してる奴いないんじゃないのか。ぶら下がりの奴らの自己主張にしか聞こえんぞ。
707名無しさん:2008/06/14(土) 22:35:57 O
よっぽど君は自信があるんだな
708名無しさん:2008/06/14(土) 22:41:40 0
支店にいて会社を引っ張る仕事って
どんだけ大口約定きめりゃー引っ張れるんだよw

せいぜい、支店をひっぱるとか課をひっぱるとかぐらいでねぇの
709名無しさん:2008/06/14(土) 22:45:40 0
むしろ俺はみんなの足を引っ張ってるぞ
710名無しさん:2008/06/14(土) 22:46:36 O
引き継ぎ取りまくって明日ネズミの国に行く奴
711名無しさん:2008/06/14(土) 22:51:27 0
>>693
横浜駅西口か。
それとどこか・・・茅ヶ崎とかか?
712名無しさん:2008/06/14(土) 22:55:06 O
うじゃうじゃいるだろ
限定してどうすんだ?
713名無しさん:2008/06/14(土) 23:00:45 0
>>706
まったくだ。同意。このスレ自体が愚痴だからね。しかし、これほどレベル
が低いとはね。
そりゃ無駄はいっぱいあるが、今まで出てないのは・・・。
無能な営業員だな。営業だろうが本部(といっても多種多様。本部ってひと
くくりにして批判してる時点で馬鹿だとわかる)だろうが無駄な人間は多い。
特に無能な営業畑だと潰しが効かん。数年で身に染みるよ。元山一社員のそ
の後の人生を何が分けたか、コネクション使って聞き取れば自分が今何を
しておくべきか参考になる。皆、自分の人生よく考えようや。
714名無しさん:2008/06/14(土) 23:06:16 O
ここでせめてストレス発散させてやろうや
そのくらいの優しさは持ち合わせてるだろ?
715名無しさん:2008/06/14(土) 23:13:54 0
そうそうそうやって封殺するから
うちの会社おかしくなっちゃったんでしょw

意見の正当性と本人の成績は関係ねー。
偏差値や収入が低いやつは世の中に意見するなと言ってる様なものw
716名無しさん:2008/06/14(土) 23:44:15 O
ただこの会社では、数字あげられない人間は何も言えない。
逆もまた然り。
717名無しさん:2008/06/14(土) 23:50:59 O
じゃあ本部の人間は何も言えないな
718名無しさん:2008/06/15(日) 00:07:47 0
客はいい迷惑だよなw
719名無しさん:2008/06/15(日) 00:10:14 O
717
痴呆営業め(笑)お前はヒラのまま本部へいく低脳と目くそ鼻くそだ(笑)
720名無しさん:2008/06/15(日) 00:22:35 O
ヒラのまま本部へ行く奴ってすーさんの出身校が多いのか?
721名無しさん:2008/06/15(日) 01:56:24 0
同期で合わない人がいる
正直そいつのせいでイライラさせられる
疲れる
722名無しさん:2008/06/15(日) 06:55:36 O
同期と上司は選べないからなぁ
723名無しさん:2008/06/15(日) 08:53:27 0
部下も選べないしな。ま、同期で合わない奴がいるのは一緒だったな。大丈夫
だよ、どちらか辞めてくから。

>>720
そんなことないよ。ただ、本部で各部署を動かしてるレベルになると、結果的
に国公立の比率が上がる気がする。やはり優秀だよ。くやしいが。特定教科だ
けやって大学入った私学出身には及びもつかない幅広い知識がある。・・・・
気がする。
724名無しさん:2008/06/15(日) 09:09:27 O
>>723
社会人になってからつく差もあるだろ
725名無しさん:2008/06/15(日) 11:23:20 0
職制転換していきなり本部いったりすることもできますか?
726名無しさん:2008/06/15(日) 13:14:25 0
職制転換は無理
公募異動なら可能
727名無しさん:2008/06/15(日) 15:01:08 O
浦安行きたかったっす
728名無しさん:2008/06/15(日) 15:09:26 O
やっぱり海老だよ! 
たまには蟹も喰いたいよ
729名無しさん:2008/06/15(日) 15:17:30 0
はー、いよいよ今週アネックス解散か
配属都内きぼんぬ
730名無しさん:2008/06/15(日) 15:26:30 O
都内もいいけど長い目で見ると最初は地方でゆっくり育ててもらった方が人間の心を失わずにすむ
731名無しさん:2008/06/15(日) 15:46:59 O
お金持ちの絶対数は都内、都市部の方が絶対多いからね。
田舎だと限られちゃうでしょ。
732名無しさん:2008/06/15(日) 16:02:21 O
都内は金持ちも多いけど、偏屈も多いからな
733名無しさん:2008/06/15(日) 17:05:11 O
どこに行っても人間の心を失わずにガンバレ!
734名無しさん:2008/06/15(日) 18:39:11 0
一番イケイケな店はどこだとおもう?
735名無しさん:2008/06/15(日) 18:49:49 O
うちじゃないことだけは確かだな
736名無しさん:2008/06/15(日) 18:54:27 0
あ〜うちは瀕死ってか
支店全体がお通夜、終戦って空気漂ってるけどw
737名無しさん:2008/06/15(日) 19:11:22 0
お前等!割安出来たのか?
調子に乗ってるなよ!
738名無しさん:2008/06/15(日) 20:08:33 O
割安は全店でどれくらいできてるの?
739名無しさん:2008/06/15(日) 20:49:05 O
君はどれくらいやったのかい?
740名無しさん:2008/06/15(日) 20:58:34 0
3000満
741名無しさん:2008/06/15(日) 21:40:36 0
代理の平均年収っていくらぐらいなの?
742名無しさん:2008/06/15(日) 21:51:40 0
>>740

うち乗り換えはいくら??
743名無しさん:2008/06/15(日) 23:34:25 0
横西と茅ヶ崎って何かあんのか?

大和のムダなものBEST4
@社長賞・月間賞
A人事部の○○君
Bエクイティ部から毎日くるメール(友達に送ってるメールみたいに
ちゃらちゃらした文章かくんじゃねーよ。)
Dファンドラップ
744名無しさん:2008/06/15(日) 23:42:35 O
神奈川って場所が微妙だよな
745名無しさん:2008/06/15(日) 23:48:17 O
それを言うなら都下も
一番微妙なのは神奈川エリアにちゃっかりおさまってる町田かな
746名無しさん:2008/06/15(日) 23:55:14 0
@社長賞・月間賞
いらないな、結局さ大口大回転嵌め込み大賞でしかないから。
ちなみに社長賞上位営業員って事故発生件数も多いだろ?w

Bエクイティ部から毎日くるメール
これってさ、どこのアホが書いてるの?
大和ビジネスマナーで勉強させろw
747名無しさん:2008/06/16(月) 11:47:43 O
もう疲れた
748名無しさん:2008/06/16(月) 16:04:44 0
あんなちゃらけたメール文しか書けないから本部勤務なんだよw
749名無しさん:2008/06/16(月) 16:07:24 0
割安5000万逝ったから漫喫で休憩中
早く達成しろカスどもw
750名無しさん:2008/06/16(月) 16:24:10 0
>>748
今、見れない部署なんだが、そんなに今のエクイティメールってひどいのか?
前は随分役にたったもんだが・・・。
751名無しさん:2008/06/16(月) 18:25:24 O
749様
束の間の休息だろうがお疲れ様!
752名無しさん:2008/06/16(月) 18:37:19 0
今朝の朝日新聞朝刊経済面ww
朝日新聞テラヤサシスwwwwww
753名無しさん:2008/06/16(月) 20:24:21 0
大和証券グループ女性管理職が1年で1.6倍に
「企業にとって最大のステークホルダー(利害関係者)は社員。経営者として最も重要な仕事は、
すべての社員にとって働きがいのある会社を作ることだ」。 2004年6月、大和証券グループ本社
の社長に就任した鈴木茂晴氏は、自らの経営理念をこう語ったという。
(中略)
女性社員に対しては、部室店長と管理職(課長代理クラス)を対象に、マネジメントに必要なスキル
とマインドを磨く「キャリアデザインセミナー」を実施。グループの従業員組合と連携して、プロフェッシ
ョナルリターン制度で復職した女性、転居を伴わないエリア総合職の女性、事務職を中心とする業
務職の女性など、一般の女性社員を対象とした、様々な小規模の交流会なども随時開催しているという。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080611/161798/

全てって言うけど、最近男が虐げられてる件
754名無しさん:2008/06/16(月) 21:45:48 0
>>746
@だから獲ってからイラネーって言えっての!!取ったことねーくせに。取る奴はやっぱりすごいの多いよ。

Aエクイティ部のメールは君宛に書いていないことは確かだよ。
 新しいツールを与えてもどうせ使いこなせないんじゃないか?
 君のセールストークよりはよっぽど的を得てると思うが。
 素直に参考にすれば良いのに・・・

こんな後ろ向きな奴らと仕事するのは本当にいやだ。
755名無しさん:2008/06/16(月) 22:03:44 0
自分女だけど普通に男社員かわいそうだと思う
女と帳尻あわせるために不当に扱い悪い感じがする
明らかに自身より仕事できないのに
女のいうこときかなきゃいけないみたいなシーン目撃しちゃって
マジでやな感じだと思ったわ

忍耐強い男性社員をちゃんと見てる女もいるよ!
まあどうせかわいくないから相手にされないんだけどなw
756名無しさん:2008/06/16(月) 22:23:38 0
>>754
あなたの書込みみてほっとしましたわ。
757名無しさん:2008/06/16(月) 22:29:06 O
全員の資産が同じなら社長賞も実力だけど実際は大貧民状態だから比較はね…
引き継ぎカスだらけで足で稼いだ社長賞なら素晴らしいけどな
758名無しさん:2008/06/16(月) 22:44:01 0
>753
女性が働きやすい職場なんて、口だけだっつーの。
心底仕事を楽しんでる女なんて、「営業辞めたいです〜でもダイワは辞めたく
ないんです〜」って泣きついて本部かサービス課に行った奴か、営業態度がかわれて
本部に行った奴か、ノルマなしのサービス課だけじゃね?

クソ引継ぎで、実力で社長賞取れた奴なんて聞いたことねー!
アイツもソイツもみんな引き継ぎのおかげじゃねーか。
ま、文句言っても何にも始まらないから、これ以上言わないっす。
でも一言言っとくが、社長賞取ったお前ら、支店のみんなにお土産は??
お菓子ぐらい配れよな。
759名無しさん:2008/06/16(月) 22:48:01 0
優秀だから太い客引き継げた人と偶然たまたま太い客引き継いだ人
それを一緒くたにして語るところが凄く無能くさい
760名無しさん:2008/06/16(月) 22:49:26 0
>748
エク部の次長が書いてるメールなんだけどさ、全然銘柄当たらないの・・・
ペトロブラスとヴァーレが良いっていうのは、みんな知ってることなのに、
毎回アホみたいに「個人的にオススメです」って書いてある。

うちのエク担当は、自分でこっそり銘柄選んで買って、こっそり売って
収益やってるよ。
朝会で「○○(銘柄名)が良いと思うので買ってみたらどうでしょうか。」って
涼しい顔して言ってるくせに、言ったその日にそいつ売ってるし。

761名無しさん:2008/06/16(月) 22:51:21 0
>759
偶然たまたまって人と、支店長に気に入られて引継ぎどっさりって
人の方が断然多いと思うよ。
だから、水面下で営業員同士の仲が悪くなる。。。
762名無しさん:2008/06/16(月) 22:53:14 0
休職した職員の手数料上位顧客をSが平気で持って行く様は
見ていて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クソだねw
763名無しさん:2008/06/16(月) 23:01:29 0
おまえらさ、お客様が担当者いなくなったら困るだろ
どうも自分本位なやつが多すぎる
764名無しさん:2008/06/16(月) 23:02:42 0
>>760
なんで倫理へ通報しない?
地場出しはリーチ一発で諭旨退職だぜ?

>>758
中には実力で社長賞を取ってる人もいるよ。 処遇劣悪なFAなんかそうじゃね?
でも営業は、異動後即入賞する香具師は極太地盤引き継ぎの可能性大だけどね。
765名無しさん:2008/06/16(月) 23:04:58 0


異動後1年は社長賞の対象にしなければいいと思う。
そうすれば支店長も焦って、他の営業員へ大口を分散させるだろうし。

766名無しさん:2008/06/16(月) 23:36:25 O
でも前任者のオイシイとこだけつまみ食いするSも出てくる弊害もある
767名無しさん:2008/06/16(月) 23:47:56 0
>764
「異動後即入賞する香具師は極太地盤引き継ぎの可能性大だけどね。」
まさにその通り!
○○○支店の△と×さんがその良い例じゃな〜い。

フット猿大会なんて、雨で中止になればいいのにーーーー。
768名無しさん:2008/06/16(月) 23:57:38 0
個人商店的な営業スタイル自体どうなん。。
769名無しさん:2008/06/17(火) 00:53:42 0
770名無しさん:2008/06/17(火) 06:07:52 O
>>754
的は得るんじゃなくて射るものだぞ。
771名無しさん:2008/06/17(火) 06:42:42 0
1級の社長賞は実力そのものでしょ
法人課は関係ないけど
772名無しさん:2008/06/17(火) 06:49:39 0
社長賞は弊害が多すぎるな。
@通年に1回の表彰にする。
A表彰対象商品を減らし、総合得点性にする。
B収益・重点商品・高付加価値商品の達成度を評価項目とする。
C全営業員のデータのうち上位100人を表彰する。

単純に1つの商品ができたら100万・200万なんて変な話だろ。
通年ででき続ける人が会社の資産規模・収益の拡大に貢献してくれてるんだから。

あと社長賞の部門を分けすぎてて5部門とか4部門とかおかしいだろ。
俺リテールだけど、今回のボーナス配分を見てたらSMBCの奴とか切れないのかな?

上の方式でカウントした方が社長賞受賞対象者も増えてより活性化するんじゃない
モチベーション向上のために作られた社長賞のせいで支店内がギスギスするなんて本末転倒だよ。
773名無しさん:2008/06/17(火) 07:15:53 O
確かにモチベーションは上がらないな
774名無しさん:2008/06/17(火) 19:00:32 0
>767
それって誰や〜〜??

775名無しさん:2008/06/17(火) 19:10:57 O
どこにでもいそうだな
776名無しさん:2008/06/17(火) 21:50:10 O
閉塞感の漂う支店内。
777名無しさん:2008/06/17(火) 22:11:14 O
確かに澱んでるよな
778名無しさん:2008/06/17(火) 23:27:31 0
<おかしいと思うこと>
@法人課にいる一級職の奴と、小さい支店の営業課の私(一級職)が
同じ「一級職」で社長賞や月間賞で同じテーブルなのがムカツク。
新宿とかさ、法人相手にしてんだから、収益いっぱい出来て当たりまえじゃんか。

A社長賞、月間賞の一級職のところに、6月に代理になったやつらの
名前がまだ載ってること。
代理になったんだから、代理職で集計しろ。

営業企画の奴、このページ見てるのか?
779名無しさん:2008/06/17(火) 23:33:47 0
>767
教えちゃったらつまんないから想像にお任せします。
でも、どこの支店にも一人や二人はいるんじゃね〜?
うちの支店にはあるよ。
支店長のオキニの女は、引継ぎいっぱいもらってるし、
チューターと付き合ってる子は新規の見込みいっぱいもらってるし。
カワイイと特だよね。
780名無しさん:2008/06/18(水) 00:44:24 O
smbc行きたい
営業続けてもスキルつかん
将来自分があの超アホ営業役席になると思うと……
集合、見込み、予約、集計のみ
781名無しさん:2008/06/18(水) 02:13:44 O
たしかに!ああなりたいと思わせる上司っていない。
ああはなりたくないっていう上司はたくさんいるけどw
782名無しさん:2008/06/18(水) 06:27:20 0

社長賞は額じゃなく地域指数・営業指数で計算しろ
地方の支店が哀れで仕方がない。
783名無しさん:2008/06/18(水) 15:00:45 O
社長賞は全社全部門で数名にすれば良い。
誰からも有無を言わせぬ顕著な貢献に限って。

ばらまくのなら、年度評定や賞与評定で反映すればよい。

他職種のやっかみを言うのは恥ずかしいよ。文句があるなら希望してその仕事が出来るよう頑張れば良い。

しかし、人増えないかな?
ライフワークバランスとか言ったって、人がふえなきゃそのせいで
死にそうだよ。
784名無しさん:2008/06/18(水) 21:37:44 0
支店配属希望通りになってよかったわw
明日でアネも終了かー
785名無しさん:2008/06/18(水) 21:50:28 O
アネックス解散
おめでとー
786名無しさん:2008/06/18(水) 21:53:40 0
研修オツ。
支店でヘマすんなよ。
デカイ態度取ったり、先輩のこと舐めた真似すんなよー。
学生気分の抜けない非常識なエリアと業務と同類になるな。
収益も出来ないお前らが、ふざけてるのみると、イラっとすんだよ!
787名無しさん:2008/06/18(水) 22:06:48 O
今年は配属早いんだな。
788名無しさん:2008/06/18(水) 22:07:05 0
小さくまとまった新人はいらない。
法令とか社内ルールはとりあえず考えなくていいから。

先輩は口に出してムチャしろとは言わないよ
けどさ、揉め事から始まる関係だってあるんだからさ
どんどんやっちゃってよ若いんだから!!

買っときました、売っときましたでいいから
どんどん収益上げようぜ!!!
789名無しさん:2008/06/18(水) 22:36:11 O
配属希望どうりな奴なんているんだ
790名無しさん:2008/06/18(水) 22:37:05 0
アメ大きぼんぬ
791名無しさん:2008/06/18(水) 22:44:03 O
これからが現実
792名無しさん:2008/06/18(水) 23:08:29 O
休職すると席がなくなるのか?
793名無しさん:2008/06/18(水) 23:39:21 0
アネックスハッスル!
794名無しさん:2008/06/19(木) 03:23:34 0
ここって、30歳だと年収どのくらいなの?
700くらい?
795名無しさん:2008/06/19(木) 10:00:16 O
やっぱり女だと男に比べて営業に不利かな?バリバリ働きたいんだけど…頑張れば認められるかな?
796名無しさん:2008/06/19(木) 13:06:32 O
30で700はいきたいよね。すべて自分の頑張り次第
797名無しさん:2008/06/19(木) 16:11:42 O
申告するくらいになれよ!
798名無しさん:2008/06/19(木) 18:23:01 0
>>795
おっぱい大きいん?
799名無しさん:2008/06/19(木) 19:20:09 0
女の営業のほうが有利でない?
客が男の場合やっぱ女には弱いし、
客が女でも女同士話があうし
800名無しさん:2008/06/19(木) 20:37:17 0
この数年だけで年収考えてると痛い目見るよ。マーケットが冷えまくりのまま
が数年続いた時、どうだったか。さあ、分不相応な外車売れ!
801名無しさん:2008/06/19(木) 21:33:27 0
黒ハマー売るわ
802名無しさん:2008/06/19(木) 21:49:05 O
次は君のメルセデス!
803名無しさん:2008/06/19(木) 22:16:37 0
課長代理って学卒だと平均何年目でなれるの?
804名無しさん:2008/06/19(木) 22:21:22 0
4,5年
805名無しさん:2008/06/19(木) 22:21:35 O
16年前後
806名無しさん:2008/06/19(木) 22:23:06 0
主任って何年でなれるものですか?
807名無しさん:2008/06/19(木) 22:24:10 O
Sになればすぐ
808名無しさん:2008/06/19(木) 22:39:55 0
おはだいで枕営業特集やんねーかなw
XX支店○○さん、同伴旅行で新ファンド1億円約定とかさ絶対あんだろー
809名無しさん:2008/06/19(木) 22:55:05 0
ダメな業務職は、何十年やってもヒラのまま
定年までヒラの可能性だってあるよ
810名無しさん:2008/06/19(木) 22:58:50 0
CS社員カワイソス
811名無しさん:2008/06/19(木) 23:00:05 O
昔は年次で主任になれたのにな
それで主任の管理オバサン多数
812名無しさん:2008/06/19(木) 23:04:21 O
CSはホントの意味で社員じゃないな
業務になってやっと正社員
813名無しさん:2008/06/19(木) 23:05:17 0
次から次へと職種作りすぎ。
CSなんて作らずに、普通に業務職として採用しろよ
ホントけちな会社だ
814名無しさん:2008/06/19(木) 23:06:55 O
CSは派遣より給料安いもんな
聞いてビックリだよ
815名無しさん:2008/06/19(木) 23:17:37 0
学生なのですが、教えて下さい。

大和証券グループ(大和証券、大和証券SMBC、大和投資信託、大和住銀投信投資顧問、大和総研)のランキングを教えて下さい。
私のイメージでは、以下です。
【入社難易度】
大和総研(アナリスト)>>大和証券SMBC>大和投信=大和住銀>大和証券>大和総研(SE)
【大和グループ内の格】
大和証券SMBC>大和総研(アナリスト)>大和投信>大和住銀>大和証券>大和総研(SE)

あと、本当に大和証券グループで、給与体系は同じなのですか?
816名無しさん:2008/06/19(木) 23:18:09 0
でもまぁ新卒でCSってないやろ
だいたいバイトで来てて転向ってパターンだべ
817名無しさん:2008/06/19(木) 23:20:41 O
CSが安いっていうより派遣が高過ぎだろ
25万は払いすぎ
818名無しさん:2008/06/19(木) 23:25:13 O
CSの新卒はCC行きだろ
819名無しさん:2008/06/19(木) 23:44:24 0
>>815
SEの位置はわからんが、大体あってるんでないかい
820名無しさん:2008/06/19(木) 23:50:48 0
全然違う。

大和総研(アナリスト)>大和住銀>大和投信>大和証券SMBC>大和総研(SE)>大和証券

821名無しさん:2008/06/20(金) 00:10:56 O
派遣は今だけだからだろ?
これだけ新卒入ったらもうお払い箱だべ?
822名無しさん:2008/06/20(金) 09:55:12 O
ここの内定者ですが、1年目〜3年目くらいまでの月手取り、ボーナスなど教えてください!
823名無しさん:2008/06/20(金) 21:15:07 O
月手取りはともかくボーナスは日柄もんだからなぁ
824名無しさん:2008/06/20(金) 23:32:26 0
いまから入社でボーナスに期待しなさんな。
825名無しさん:2008/06/21(土) 00:02:23 O
内定者の方、ボーナスは業績連動です。
あてにすると痛い目あうよ、俺みたいに
826名無しさん:2008/06/21(土) 03:30:25 0
そうそう!!
今年は去年の半分らしいしね
来年は多少いんじゃない!?
827名無しさん:2008/06/21(土) 09:55:04 0
バブル期とこの数年だけの話だ。基本ではなくボーナス比率が高いこの商売。
ま、頑張って生きようや。
828名無しさん:2008/06/21(土) 10:32:51 0
学生気分のカスども
入社して2、3年内は期待はするな。
確実に20万以下だからなw月給が14ヶ月出ると思えwwwww
よく新聞で平均70万とかあるが、うちらには関係ないと思え。
そして公務員になった友人に君が勝組だと言ってやれwwwwwww
829名無しさん:2008/06/21(土) 10:35:48 0
>>828
うんホントそうだねと思った
いくらお祝い金扱いとはいえ6月のボーナスはホントに少ないから
結構がっかりしたけどまあ仕方無い罠

でもエリ総と総合職が同額のお祝い金なのが納得いかん
どうしてあの糞スイーツどもが総合職と同じ金額なんだ
830名無しさん:2008/06/21(土) 10:56:49 O
「全国転勤のない総合職」だからな、一応
831社長賞クソ食らえ:2008/06/21(土) 14:04:43 0
いいか新入りども!聞いておけ!
まだまともに仕事もしていないのに総合もエリアも男も女も関係ねーんだよ!
要は職種関係なしに顧客開拓して収益出した奴が勝ちってことだ!

変な差別意識・プライドは、身を滅ぼすだけなんだよ!
俺総合だから、俺高学歴だからって客は信用して商品を買っちゃくれない!
今の貴様共に何が大切か?わかるか?

・大和証券職員として誇りを持つ
・自己研鑚に努める
・上司・同僚・顧客との信用信頼の構築

そして限界の壁を突き破れ 下克上!
832名無しさん:2008/06/21(土) 17:26:33 0
>>831 来年のインストラクター候補ですねw
言われなくたって、もうアネックスで習ってますよ
そんなこと
833名無しさん:2008/06/21(土) 17:46:57 0
くくく、今回の人事異動
教育研修課からソルジャー志願者かなりでてたねw
何ヶ月続くか楽しみだなおい。
834名無しさん:2008/06/21(土) 17:56:58 0
さて配属の馬鹿助どもでも いびるかなw
835名無しさん:2008/06/21(土) 19:21:28 0
俺も出来ない先輩をさっさと見つけて
いびるようにするわww
>>834みたいなの
836名無しさん:2008/06/21(土) 19:59:14 0
そういう争いとは無縁の部署で(精神的には)助かってますw
その代わり給料やっすーいけどねw
837名無しさん:2008/06/21(土) 20:15:47 O
先輩をいびる?
よっぽど自分に自信があるんだな。
仕事ぶりを拝見したいものだよ。
838名無しさん:2008/06/21(土) 20:32:01 0
まぁ現実も知らずw
平和だなw

>>835
6ヶ月連続で1月1万の収益出せたら神なw
839名無しさん:2008/06/21(土) 20:33:49 0
総合職一年目ははやっぱ引き継ぎなし子ちゃん??
いまの時期、新規開拓は無理やなぁ〜〜w
入庫も10月末までやろw
840名無しさん:2008/06/21(土) 20:39:17 O
今から引き継ぎあてにしてどうするんだよ?
841名無しさん:2008/06/21(土) 21:05:13 O
アネックスで何を習って何を身に付けてきたかとくと拝見させてもらうよ
842名無しさん:2008/06/21(土) 21:08:39 0
学生気分で投資の話をしたって相手にしてもらえんよ
おまえに何がわかるって疑いの目で見られてオシマイ
843名無しさん:2008/06/21(土) 21:16:08 0
でもなぜか女の子はよく売れるんだよなw
844名無しさん:2008/06/21(土) 21:23:31 O
個人向けならどこで買っても同じだからね
845名無しさん:2008/06/21(土) 22:04:59 0
戦地に赴く本部の皆さんへのメッセージ募集中!!
846名無しさん:2008/06/21(土) 22:27:25 0
>>836
ナカーマ
847名無しさん:2008/06/21(土) 22:39:39 O
本部って何時出社?
848:2008/06/21(土) 22:57:37 0
担当者と預け入れ高の関係はありますか。
窓口の女性、エリア総合の若いねーさん、エリア総合のベテラン女性、若手男の総合職。
営業課長等。
いまんとこ一億だが、年賀状の一枚も貰ったことがない。
849名無しさん:2008/06/21(土) 23:09:15 O
こういうレス見ていていつも思うんだが、私はエリア総合職ですって自己紹介するのか?
自分の担当はエリア総合職なのかって思うのか?
850:2008/06/21(土) 23:14:45 0
確かに名刺には書いてないが、本人が言っているので間違いないだろう。
851名無しさん:2008/06/21(土) 23:23:12 O
私はエリア総合職なんですって?
それとも貴方は総合職ですかと尋ねるのか?
担当がエリア総合職だと不満?
852:2008/06/21(土) 23:55:28 0
>851
あんたネチコイね。
本人がエリア総合だと言うのでそうかいなと思っただけだ。
そもそも誰がエリア総合か、総合などは分からんし、恐らく総合職であろう
若い男もペトロブラスには何種類か株があることを知らなかったのであてにしていない。
最初の質問に戻り、預け高で区割りしているのかと聞いているだけだ。

その日、その日の営業成績も大事だろうけど、単純な質問にははいそうです。
いいえ、そういうことはありませんで、答えたらどうだ。
ポイントで色々物をくれるのはありがたいが、客を馬鹿にするのであれば、
長い目で損をしているいるんではないですか。
対面型証券は客に対する姿勢が大切なのでないかな。

尚、俺の担当者、支店の営業マンに851のような上から見下ろすような
ことば使いの人は一人もいなかった。
853名無しさん:2008/06/22(日) 00:05:48 0
>>852

基本的に担当者が変わるのは転勤とか退職時。
あとは対応に問題があったとかトラブルがあった場合とか
顧客からの要望があった時にも担当がかわることもある。

ただし預かり何億に増えたから変わるなんてことは、まずありえない。
854名無しさん:2008/06/22(日) 00:13:13 0
>>852
2chの趣旨を今一度ご確認下さい
貴方がお客様である確証も、私や>>851が社員である確証も御座いませんので、
貴方のご質問に誠実にお答えする義務も御座いません
855:2008/06/22(日) 00:14:38 0
一応、まともな回答が返って来たので、今度相場が突っ込んだら8601を
買わしてもらいます。
856名無しさん:2008/06/22(日) 00:41:17 O
8306も買ってね、ちなみにBTMU調査部からはブラジルと資源株、海運株がまだいいらしい、買っとけ。株主になって、総会でクレイマーぶりを発揮してくれ、楽しみにしているよ、お客様
857名無しさん:2008/06/22(日) 00:48:54 O
しかし、客相手も大変だね。これだからアホな営業や受付対応なんかできんよ。やはりコーポレート経営部門が一番いい☆投資銀行部門も客相手だし、アナリストも専門部門で終わりだし、やはり経営部門兼アナリストだよね☆
858客2:2008/06/22(日) 01:32:17 0
>>857
自社とやってくれる客があっての商売だろう
客がいなければ君の仕事はない
現場で頑張ってくれている人をそんな言い方しかできないなんて軽蔑する
呆れた奴だ
こういう感覚の奴がいる会社とは付き合いたくないな
感謝が足らない
859名無しさん:2008/06/22(日) 02:30:43 O
お客様あっての商売なんだが、幹部や部長、支店長はシビアなんだよ。経営部門は勝ち組、社内も資本主義なんだよ。日本人の富裕層とルンペンみたいなもの。外国人はあんたを軽蔑してるかもな。
860名無しさん:2008/06/22(日) 03:19:20 0
みんな本当は、大和証券SMBC・大和AM・大和住銀・大和総研(アナリスト)に行きたかったんじゃないんですか?
861名無しさん:2008/06/22(日) 04:15:26 0
ベトナムやアルゼンチンが危ないらしい
もっかいデフォルトすんのかな??
862名無しさん:2008/06/22(日) 04:18:10 0
今の社内の風潮だと
エリア総合の方が遠方異動ないし美味しいだろ?特に女性なんか待遇いいし。

エリア女>>総合女>>>>>>>>>>>>(使い捨ての壁)>男総合職
863名無しさん:2008/06/22(日) 07:58:34 0
>>858
如何に社会通念と乖離した組織か、よくお分かりだと思います。それをわかった
上で利用してください。他社でも証券業界なんてこんなレベルですよ。
859みたいに「経営部門」などという造語をする無知蒙昧の徒がプロの振りして
働いてる業界です。その業界の中では大きな組織であるのが大和証券グループ。
しかし証券は証券です。優秀な人間は10年で転職します。
864名無しさん:2008/06/22(日) 11:00:35 O
863 そこまでマジにならなくてもいいのでは?あなたは優秀な転職組なんでしょう。文章内容みればわかります。稟議書や起案書書いてる本社組は少ないからね。ちなみにコーポレート部門は造語ではありません。
865名無しさん:2008/06/22(日) 12:27:03 0
>>860
オレはリテール営業したいから証券にきたんだっ!


・・・ってことにしておいてくれ。
866名無しさん:2008/06/22(日) 15:51:04 0
エリ総の代理だけど、総合職の女もエリ総の女も、支店での待遇は一緒ですよ。
ここ最近は、総合職の女子も増えてきてるけど、やけにプライド高い。
こっちから言わせてもらえば総合職だから何?って感じ。
収益の1万でも稼げるようになってから、言いたいこと言え!

あと、エリ総でも業務でも、今年の1年はヒドイ!!
先輩なめてんのか?って態度が多すぎる。
867名無しさん:2008/06/22(日) 15:52:11 0
>>866

>今年の1年はヒドイ!!
いや、それ毎年のことだから
868名無しさん:2008/06/22(日) 15:53:34 0
>867
年々ひどくなっているよね・・・
注意しても分かってくれないんだよね。
869名無しさん:2008/06/22(日) 15:59:29 0
エリ総、業務は講義中の居眠りは当たり前だよね。
お前らのために、場中に時間作って講義してやってんのにさ、
寝るってどーゆーことだよな。
あと、暑いからって配った資料で仰ぎ出したり、靴脱いで足バタバタ
したり・・・
次やってたら、ブチ切れてビンタしそうだよ。
870名無しさん:2008/06/22(日) 16:01:46 0
>869
いるいる!うちの1年女も同じだ〜!
怒ると、一瞬反省するけど次の日には元通り・・・
ニワトリよりアホだな。
871名無しさん:2008/06/22(日) 16:52:27 0
>>869
うちの1年たちはまだマシだな・・・
少なくともマナーはしっかりしてる方だろうし
スイーツ(笑)臭もあんまりしないし
大人しすぎてちょっと心配になるくらいだ
872名無しさん:2008/06/22(日) 18:00:48 0
>869
だって〜女の子に優しいって聞いてたし〜
ふれんどりーって聞いてたし〜
上司ってお店のおじさまに似てるし〜
厳しいって評判の他社にはいきたくなかったし〜
違う??ここの売り文句??
873名無しさん:2008/06/22(日) 18:28:28 0
>872
脳ミソ虫わいてんのか?
874名無しさん:2008/06/22(日) 18:29:43 0
>872
「ふだんどおり」の意味をはきちがえるな。アホッ。
875名無しさん:2008/06/22(日) 19:00:07 0
>>872
同期として恥ずかしい
こんなのに(職制的な意味で)見下されてるかと思うと吐き気がする

何で目上のひとに礼が保てないのかわからん
876名無しさん:2008/06/22(日) 19:16:21 0
くくく、何を言おうが872みたいなのが支店長に上手く取り入って
大口客を引き継ぐんだよ。

そして枕営業、袖の下なんでもありで大口花びら大回転!!
んで社長賞、月間賞を受賞ヽ(´▽`)/へへっ

んで、課長代理へ特進で、また引継ぎ!!
そして枕・・・同上ね。

そして875みたいな男性営業員を上から目線で見下すこと間違いない!!!
877名無しさん:2008/06/22(日) 20:22:31 0
ばかみたいだけど・・・
わかる気がする。

将来のこと考えたら、転職するのがいいかも。
と、思ってしまうこともある。
878社長賞クソ食らえ:2008/06/22(日) 20:42:02 0

なまいきなクソ総合職より、ちょっと馬鹿でかわいいエリア総合職の方が断然得。
879名無しさん:2008/06/22(日) 20:49:29 0
ばばあ職員の末路ってどんな感じですか?
880名無しさん:2008/06/22(日) 21:07:50 0
この4年がカス比率が高い。でもね、当然だよ。どの企業も大量採用していたん
だから通常時には入れないレベルの人間が入ってくるんだ。他社の奴に聞いても
同じことを言ってる。しかし、比率は低いが必ず一部できる人間もいるから。
そういう奴を引き上げるのが先輩のやるべきことだな。
881名無しさん:2008/06/22(日) 22:06:16 0
キャピキャピ言うのは女にとって自己防衛的わざでもある。
きついこと言われないためってのもあるのだよ。
男はこの手のバリアには実に弱いからね。
心の中では舌を出してるくせに。

講義は女性にしてもらうといいんだよ。
女には甘えられないとちゃんと知ってるよ
882名無しさん:2008/06/22(日) 22:21:39 O
涙は女上司には通用しないからな
883名無しさん:2008/06/22(日) 22:37:13 0
毒女の上司が増えるに従って今度は男性営業員が優遇されるのか??
884名無しさん:2008/06/22(日) 22:38:17 O
そんな時代が来ると思うか?
885名無しさん:2008/06/22(日) 22:41:40 0
こねーな
886名無しさん:2008/06/22(日) 22:48:42 0
>>880
たしかに。
887名無しさん:2008/06/23(月) 00:00:54 0
>881
女の代理だけど、うちの1年生講義中に寝てんだけど・・・
他の女性でも、男性次長でも寝てるよ・・・
営業場で疲れた〜とかダルイとか朝から平気で言うし。
ま、支店長が甘やかしてるのがいけないんだけどさ。
888名無しさん:2008/06/23(月) 00:04:48 0
>876
今どき枕営業なんてあるんだー。
こないだの社長賞では何人いたのかな。
ちなみに、うちの支店で社長賞取れた一般職は、
実力ゼロで取った奴だよ。
コンプラぎりぎりの営業で、見ているこっちがヒヤヒヤする
営業トークで、収益やってんの。
889名無しさん:2008/06/23(月) 00:12:42 0
1年生ですけど、収益1万円て
そんなに難しいんですか?
まだやったことないので分からないのですが・・・
890名無しさん:2008/06/23(月) 00:28:17 0
>889
株投100万買ったら3万収益出来るよ。
1年のうちは、せいぜい個人向けかワールドプライムで
ちょくちょく稼ぐのが無難じゃねえの?
891名無しさん:2008/06/23(月) 06:23:10 0
>>890
簡単に言うなw
新人がその3万を 新規開拓のみ で得るのは難しいってもんだ。
892名無しさん:2008/06/23(月) 19:25:50 0
>>888

あるある。
自分で熟女から小学生まで勢ぞろいの枕リストを作ってるよ。
んで、その様子を撮っておいて、後ほど脅して更に買い増しを勧めるw
893名無しさん:2008/06/23(月) 19:36:10 0
今日初めて支店にいったら、すげーかわいいエリ総みっけたw
ぜったい喰います!w
894名無しさん:2008/06/23(月) 20:59:45 0
支店初日の自己紹介ですべったヤツ!



ノシ
895名無しさん:2008/06/23(月) 21:27:20 0
>>893

気をつけろよ!!
背後から管理のおばさん、営業のアラ40世代が牙剥いてるぜ
896名無しさん:2008/06/23(月) 21:27:52 O
初心忘れるべからず
頑張れよ!
897名無しさん:2008/06/23(月) 22:13:08 0
今日思ったこと
何で管理にはブスしかいないの?
898名無しさん:2008/06/23(月) 22:30:40 0
>>897
しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
899名無しさん:2008/06/23(月) 22:44:19 O
俺はすぐにエリ総食ったよ、まあまあ、気持ち良かった
900名無しさん:2008/06/24(火) 00:01:14 0
入社して、課長代理に10年たってもなれなかったら、辞めた方がいい?
901名無しさん:2008/06/24(火) 00:27:42 O
代理には同期に遅れたけど次長にはすんなりなった奴もいるよ。
902名無しさん:2008/06/24(火) 01:15:32 0
課長代理:30歳
次長:40歳
平均こんなもん?
903名無しさん:2008/06/24(火) 05:59:20 0
普通10年で次長だよ。
課長代理 27歳
次長 33歳

10年経っても代理になれない奴は、制裁で譴責以上受けたか、性格に問題があるとしか思えない。
20年以上勤務で無冠は、大概これだよ。 無冠の業務のおばさんとかもね。
904名無しさん:2008/06/24(火) 06:25:03 O
業務は手数料稼がないからキツいだろ
905名無しさん:2008/06/24(火) 18:10:38 O
ここはもう支店配属されてんの?
906名無しさん:2008/06/24(火) 23:37:21 O
age
907名無しさん:2008/06/25(水) 06:03:30 0
支店長がきもくてワロタ
908名無しさん:2008/06/25(水) 21:48:22 O
複数人、休職者出してる支店ってある?
909名無しさん:2008/06/26(木) 19:10:57 0
複数人、08辞職者出してる支店ってある?
910名無しさん:2008/06/26(木) 20:46:55 0
もう1年生辞めたやついる?
アネで好きだった女の子元気かなぁ。
911名無しさん:2008/06/26(木) 20:51:42 O
今から退職者出したら支店長が経緯書もんじゃね?
912名無しさん:2008/06/26(木) 21:11:08 O
08の離職率どのくらい?
913名無しさん:2008/06/26(木) 22:17:08 0
>>912
俺のところはまだ誰も辞めてないよ
ひとりふたりは出るかと思ってたけどね
914名無しさん:2008/06/26(木) 22:33:42 O
07は全滅に近い
915名無しさん:2008/06/26(木) 23:23:57 0
19年生はひどいな
916名無しさん:2008/06/26(木) 23:25:38 O
可愛い子が多かったから鼻の下伸ばしすぎてたな、うちの支店長
917名無しさん:2008/06/26(木) 23:34:24 0
支店長きめえwwwww
918名無しさん:2008/06/26(木) 23:43:36 O
女子社員のご機嫌しかとらないうちの支店長
919名無しさん:2008/06/27(金) 00:08:10 O
クールビズってセンス出るな
920名無しさん:2008/06/27(金) 02:36:45 0
1年生の話題、もう飽きた。
7月から外交出て、現実の厳しさ知って退職者も増えるだろうね。

ところで〜エクイティの情報メール、どうにかしろ!
友達口調で色々書いてあって、散々「溜め込め」って言ってた銘柄の
決算が悪いと「ごめんなさい」ってすぐ謝る・・・。
こっちはUBSでイライラしてんのに、ちゃらちゃらしたメール
読むとイラっとするわ。

921名無しさん:2008/06/27(金) 02:46:00 0
うちの会社のムダ
@クールビズのワッペン作る費用、
AIDカードうらに貼る、新社屋の住所のシール、
B新社屋の住所入りの新しい保険証発行
Cフェスティバルの開催
D多摩研、本店での研修。(テレビ会議室あるんだからOTCの研修
とか、支店で出来るじゃんか)
E月間MVPとか言って、本店でする懇親会。交通費ムダ
922名無しさん:2008/06/27(金) 06:36:32 0
うちの会社のムダ
@不二の印刷代
PDFでいいだろw
923名無しさん:2008/06/27(金) 07:16:17 O
不二はOBにも配布してるからねぇ
924名無しさん:2008/06/27(金) 18:41:19 0
社内はPDFでいいよ。
それだけども無駄金削減が出来る。
925名無しさん:2008/06/27(金) 19:37:35 0
でもさー、ある程度の豪華さがあるから
みんな辞めたくないという気持ちも駆り立てるんじゃないだろうか
926名無しさん:2008/06/27(金) 20:10:06 0
ボーナス激減で どこが豪華じゃ!!!!!!
927名無しさん:2008/06/27(金) 20:53:28 O
不二って隅から隅まで読んでる?
928名無しさん:2008/06/27(金) 22:07:21 O
机の中にたまるだけ
929名無しさん:2008/06/27(金) 22:29:57 0
すいーつ(笑)のクソグルメ記事がうぜえ
930名無しさん:2008/06/27(金) 22:32:25 O
あの記事見て店に行く輩はいるのか?
931名無しさん:2008/06/28(土) 00:05:34 O
なぜうちに入るメンズは体型が同じ?
932名無しさん:2008/06/28(土) 00:13:54 0
お前ら、のんきだな
↓こんなのでてるぞ
ttp://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2008/2008/20080627.htm
933名無しさん:2008/06/28(土) 06:43:04 0
>>932
(2)が悪いのは分かるけど、
(1)が悪いのはどうして?
934名無しさん:2008/06/28(土) 09:09:39 0
>>933
君、大丈夫か?時代は変ったのだぞ。姫路の後は名古屋か。
935名無しさん:2008/06/28(土) 09:24:50 0
ダイワスピリッツの活用事例きぼん
936名無しさん:2008/06/28(土) 16:14:43 0
社長wwwwこんぷら本部長www
面目丸つぶれ 降格でいいよw
937名無しさん:2008/06/28(土) 16:52:47 0
監視委、金融庁に処分勧告 大和証券名古屋支店での妨害
証券取引等監視委員会は27日、大和証券の検査で名古屋支店の幹部による検査妨害があったとして、
金融庁に対して適切な措置を講ずるよう勧告した。この幹部は顧客と口裏を合わせて、違法行為を隠し
ていた。監視委は大和証券の組織的な検査妨害はなかったとしている。
 検査妨害をしたのは名古屋支店の上席コンサルタント部第2課次長。2006年7月から07年12月まで、
顧客による仮名取引の疑いがあるにもかかわらず、本人確認を怠っていた。同口座の名義人とは一度も
面談や電話をせずに取引を受託しており、金融機関の不正利用の防止を義務付ける法律に違反する。
 同幹部は監視委が検査に入っていた08年2月、顧客に対して違法行為の口裏合わせをするように依頼。
検査官に虚偽の回答をして、検査妨害を禁じる金融商品取引法に違反した。金融庁は今回の勧告を受け
て日本証券業協会に外務員資格の登録取り消しや2年以内の職務停止処分を求める見通しだ。(27日 22:45)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080627AT2C2702D27062008.html

コンプラ本部長wwwwwwww赤っ恥wwwwwwwww更迭でいいよwwwwwwww
938名無しさん:2008/06/28(土) 17:02:11 0
リベラル支店長 収益主義 社長賞がもたらした結果だよ。
939名無しさん:2008/06/28(土) 17:05:15 0
だっせー
940名無しさん:2008/06/28(土) 17:56:51 0
他人事ではないんだよ。これをうけて社内では厳格に検査開始。いったいこれから
半年で何人クビになることやら。大丈夫かい?皆さん。なあなあで商売してないか?
941名無しさん:2008/06/28(土) 18:04:09 0
いや、早いとこ、こういうやつらをどんどん首にした方がいいだろ
942名無しさん:2008/06/28(土) 18:27:16 0
>>940
なあなあで仕事しているは、支店長 統括 内管。
収益重視だから、ちょっとやそっとの問題は放置させてるのが現状だよ。
943名無しさん:2008/06/28(土) 18:36:10 0
それも白日の下に晒さざるを得ない。収益重視なんていうのは営利企業
なら当然のことだしね。それは理由にならないよね。

でも本当に支店長 統括 内管だけかな?IP電話の威力発揮だね、週
明けから。全営業員のセールスチェックしなくちゃね。
944名無しさん:2008/06/28(土) 19:11:00 O
訪問なら何もわからないよ
945名無しさん:2008/06/28(土) 19:30:46 O
確かに訪問ならシーベル見たって何もわからない
946名無しさん:2008/06/28(土) 19:42:55 O
それより何で発覚したのか?
やっぱり内部告発か?
947名無しさん:2008/06/28(土) 21:02:25 0
臨店だろ?それと顧客への事情聴取。
948名無しさん:2008/06/28(土) 21:51:13 0
利益重視はいいけどさコスト削減にもっと力入れようぜ
949名無しさん:2008/06/28(土) 21:57:47 O
新しいきれいなオフィスにいる本部にコスト削減の意味なんてわかるか?
950名無しさん:2008/06/28(土) 23:33:20 0
>>946
坊やさからさ
951名無しさん:2008/06/29(日) 00:29:44 0
>>950
952名無しさん:2008/06/29(日) 01:31:47 0
要らない人おおくね?本部も支店も
953名無しさん:2008/06/29(日) 01:37:38 O
蒲田支店小さいな、潰すか
954名無しさん:2008/06/29(日) 02:45:21 0
蒲田いらねwまじいらねw
955名無しさん:2008/06/29(日) 13:08:07 O
上層部は今日も出社で会議ですかのう
956名無しさん:2008/06/29(日) 13:22:53 O
明日のおはダイは特別放送か?
957名無しさん:2008/06/29(日) 15:14:50 O
どうせ皆今日は出社だし
958名無しさん:2008/06/29(日) 16:36:49 0
不二とか組合の新聞もいらねーよな!
株券みたいにペーパレス化しろ!

まともにリスク説明して商いしているまっとうな営業員なんて
いるのかね〜。
うちの○次長、△代理、5年生の×君は、アウトだよ。
959名無しさん:2008/06/29(日) 16:52:25 O
使者取引で何でもアリだな
960名無しさん:2008/06/29(日) 18:25:22 0
3年内の収益結果を出して100位以下の支店は潰すべき。
支店統合して人員整理しろよ。
961名無しさん:2008/06/29(日) 18:29:18 O
まずは派遣とFAを一掃すべき
この人件費こそ無駄
962名無しさん:2008/06/29(日) 20:01:47 0
いや、本部で仕事のない部署こそ排除すべき
一緒に飲んでて「ヒマだよ」とか言われるとむかつく
963名無しさん:2008/06/29(日) 20:26:11 O
何部?
964名無しさん:2008/06/29(日) 20:31:41 0
>>962
仕事のない本部職員を支店に戻して新規開拓部隊にすればいいのにね。
完全赤字主体だし。
965名無しさん:2008/06/29(日) 21:28:22 O
監査部はヒマっぽい
966名無しさん:2008/06/29(日) 21:31:20 O
だからこんなことになるのか
967名無しさん:2008/06/29(日) 22:12:02 0
監査より制度○×☆□部なんて不要だろ
不要部署大杉なんだよ。
968名無しさん:2008/06/29(日) 22:44:24 O
それでは不要部署一掃キャンペーン開始!
969名無しさん:2008/06/29(日) 22:47:24 0
>>968
まずお前が不要
970名無しさん:2008/06/29(日) 22:52:51 O
たいした自信だな
971名無しさん:2008/06/29(日) 23:00:07 0
わかってないねー
新しい部署を作って部長の椅子を用意する
これも社員への還元なんだよ。
972名無しさん:2008/06/29(日) 23:27:18 0
>>971
そーゆー部長さん支店に配属してくれれば、しごいてあげるww
973名無しさん:2008/06/29(日) 23:45:58 O
パリバきもい
974名無しさん:2008/06/29(日) 23:49:42 O
確かに支店と本部の温度差はあり杉
975名無しさん:2008/06/29(日) 23:55:24 0
元Y支店のアイツは、上に気に入られてたから、「営業あと半年頑張ったら
好きなとこに行かせてあげるから。」って言われて異動したよ。
自分で言ってた。
でもそいつ、無断売買しまくりで収益やって、月間賞取りまくって
たんだよね。
976名無しさん:2008/06/29(日) 23:57:36 0
地方支店の○○ちゃんも、すごく上に気に入られてて、
「辞めたい」連呼してたらダイレクト部に異動になってたな〜。
まだいるのかな。
977名無しさん:2008/06/30(月) 00:01:14 O
ウマイ奴は見つからないで美味しくやってんだな
真面目な奴がバカを見る
978名無しさん:2008/06/30(月) 00:04:33 0
>962
いるいる!本部行ったヤツで「クイックとか全然見なくなった〜」とか
「本部は外交がないから息がつまる。営業の方が自由に外に出られて良かったな〜」とか
言ってるのいるよね。
お前らが収益稼げないから支店の営業が食わしてやってんだよ!
おはようダイワも、「日々の営業活動にご尽力いただきありがとう〜」って
言ってるの、「営業課の皆様のおかげで我々本部スタッフもお給料がもらえる
わけであります。」って感謝の言葉に変えたら??
979名無しさん:2008/06/30(月) 00:16:04 O
確かに一理あるけど営業は頭軽そうにいわれてるよね。管理の女の子によく笑われてたぞ。
980名無しさん:2008/06/30(月) 00:20:16 0
おはようダイワって女子アナ見るための番組だろ?
981名無しさん:2008/06/30(月) 00:53:19 0
>980
女子アナもたいしてかわくないじゃん・・・
982名無しさん:2008/06/30(月) 01:00:16 O
ヤリマンアナで有名
983名無しさん:2008/06/30(月) 09:49:52 0
SMBC立ち上げの時に公式文書で
少数精鋭でいくと明記されている
当時選ばれなかった奴ら涙目
984名無しさん:2008/06/30(月) 19:27:12 0
コーペラティブ・セントラル・ライファイゼン・ボエレンリーンバンク・ビー・エー


これを暗記している支店長すらいないのではないだろうか
985名無しさん:2008/06/30(月) 19:29:54 0
986名無しさん:2008/06/30(月) 19:58:19 0
管理課の態度の悪いババアがまじでむかつく!
987名無しさん:2008/06/30(月) 23:18:29 0
男性アナは最近メッキリ出番無くなったなw
女性が活躍する職場というわけで粛清されたのか??
988名無しさん:2008/06/30(月) 23:24:20 O
確かに見ないな
989名無しさん:2008/06/30(月) 23:26:19 0
本店で、おはようダイワにでてるおっさんとか姉さんを見かけると、ちょっと感動する
990名無しさん:2008/06/30(月) 23:33:52 O
女子アナと合コンしたくない?
991名無しさん:2008/07/01(火) 20:57:12 0
今日、ついに営業デビューしたぜ
やっぱり断られるんだな・・・
初日で口座開設までこぎつけたやつとかいるんかいな
992名無しさん:2008/07/01(火) 21:14:38 O
現実は厳しい
昨日で個人向け終わってるしな
993名無しさん:2008/07/01(火) 21:45:55 O
ガンガレ、新規開拓!捨て駒!
994名無しさん:2008/07/01(火) 22:24:07 0
>>993
本部事務方乙!
赤字主体!
995名無しさん:2008/07/01(火) 22:32:05 O
暑いから大変だな
996名無しさん:2008/07/01(火) 22:59:50 0
外回りがこんなにも大変だったとは
本当にお客さんができるのか不安だ
明日も暑いんだろうなぁ
関西弁こわいよ
997名無しさん:2008/07/01(火) 23:00:46 0
998名無しさん:2008/07/01(火) 23:01:30 O
一週間で一人作れ
999名無しさん:2008/07/01(火) 23:05:59 O
女子アナと一回だけやったことある
1000名無しさん:2008/07/01(火) 23:06:09 0
乳揉みてえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。