1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:2007/12/23(日) 21:25:31 0
2010 国と地方の借金が1000兆円を超える
2010 中国の国内総生産(GDP)が日本を追い抜く
2010 埼玉県、大阪府、名古屋市などの人口が減少に転じる
2010 東京の通勤圏内で、都心から60分以上の地域で人口が減少しはじめる
2010 北海道の公立高校11校が、募集停止になる
2010 人口減少による首都圏の水余りにより無用の長物となる利根川上流の八ッ場ダムが完成する
2014 北海道が550億円の収支不足を計上。財政再建団体に転落する
2014 青森県の人口が133万人台となり、2004年10月比で約12万人の減少となる
2015 働く意志がありながらも定職に就かないワーキングプア(貧困層)が労働力人口の3割に迫る
2017 団塊の世代が70歳になり医療費急増、病院が高齢者に占領され、医師看護士病院不足、健康保険が破綻の危機に
2017 国と地方の借金が1300兆円を上回り、国内の総貯蓄残高が総借入れを上回りついに経常収支赤字国に転落する
2017 一時国内回帰と言われた製造工場の海外流出が若手労働力の不足から再び始まり、研究開発から本社機能までも移動する会社も
2020 65歳以上の高齢化が急速に進む(東京都:高齢者人口224万人、高齢化率24.7%)(大阪府:高齢者人口224万人、高齢化率27.1%)(愛知県:高齢者人口181万人、高齢化率25.5%)
2021 人口減少や産業構造の変化により、日本のエネルギー需要が減少に転じる
2025 生産年齢人口の減少と高齢化により、東京都で約1兆円の財源不足が生じる
2025 九州7県の65歳以上人口が、すべての県で30%を超える
2025 3大都市圏で最も減少がはやい関西の人口が、福井県を含む2府5県で1970万人になる(2005年は2171万人)
2025 北海道夕張市の人口が7300人になる
2025 米国に代わり世界最大となった中国経済が世界のGDPの30%を占め、世界の穀物収穫量の2/3を消費、世界の半分以上の自動車が中国を走る
2027 インドの人口が14億4900万人に達し、中国の14億4600万人を上回り世界一となる
3 :
名無しさん:2007/12/23(日) 21:31:13 0
2027 公共事業費のすべてが、過去に造ったダムや道路の維持修繕に費やされる
2030 北海道の橋全体で、老朽化が心配な橋が5割に達する(2M以上の橋で建設から50年以上を経たもの)
2030 人口の減少が続く北海道で、138の自治体が財政赤字に陥る(自治体の数は180)
2030 長崎県の人口が大正14年(1925年)と同じ115万人規模に減少。経済活動が停滞する
2030 全国の認知症高齢者が350万人(65歳以上人口の1割)に達する
2030 就労人口の減少で北海道の域内総生産(GRP)が約4割下落(2000年比)。ほとんどの市町村が運営困難に陥る
2030 団塊ジュニア世代が多い東京周辺の人口が急激に減少し、東京から通勤ラッシュがなくなる
2030 北海道内の約半数の市町村で、人口の4割以上が減少する
2035 秋田県、和歌山県、青森県が人口の3割を失い、高齢化率が4割になる
2035 日本が毎年100万人規模で減少する「超人口減社会」に突入する(2006年末発表の中位推計)
2040 「団塊の世代」が90歳前後に達し、人口統計上の死亡数が170万人に拡大
2042 日本の人口が、この年1億人を割る
2050 日本の60歳以上人口が、総人口の42%に増加。先進国で群を抜く高齢化国になる(米国は26%)
2050 医療に関する社会保険給付が約83兆5000億円に達し、健康保険料の収入が35兆6000億円に減少する(政府の取り組みにより合計特殊出生率が1.4に回復した場合の新人口推計による試算)
2050 日本の労働力人口が2005年時点(6650万人)より2659万人減少し、4000万人を下まわる
2050 少子高齢化による労働人口の減少で、世界の総生産に占める日本の割合が4%に半減する(2005年は8%)
2055 高齢者が総人口の4割を占め、高齢者1人に対する現役世代の人数が1.3人になる
2070 少子化で出産する女性の数そのものが減る「少子化の縮小再生産」に陥り、日本の総人口が6581万人に半減する(合計特殊出生率1.29の水準で推移)
4 :
名無しさん:2007/12/23(日) 21:39:19 0
消費税・非課税 家賃・光熱費・食料品
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1146785434/ 1 :1:2006/05/05(金) 08:30:34
アメリカは州ごとに違うが、5−10%。家賃、水道光熱費、食料品は非課税。
ヨーロッパは、15−25%。家賃、水道光熱費、食料品は非課税かゼロ税率。
日本は5%だが、生活必需品へも消費税がかかっている(実質は税率10%-15%だろう)
家賃、水道光熱費、食料品に消費税、付加価値税をかけているのは日本くらいなもの。
家賃、水道光熱費、食料品は日本でもただちに非課税にすべきである!!!!!!!
5 :
名無しさん:2007/12/24(月) 20:54:27 0
6 :
名無しさん:2007/12/24(月) 21:14:12 0
国債発行額が少なくなると国債利率も下がるという旨を、仰ってますか?
7 :
名無しさん:2007/12/24(月) 21:29:40 0
ただ単に
個人向け国債を美味しい商品にしないと、売れなくなってくるってことでしょう
8 :
名無しさん:2007/12/24(月) 22:46:39 0
やはりそうなんだよね。
何で発行額をどうこう言ってるのだろう。
9 :
名無しさん:2007/12/24(月) 23:13:46 0
>>5の家庭が買う分に期待のニュースがmixiにあって50人ほどが日記を書いているけど
誰一人として買いたいという日記が無くてワラタ
前回の個人向け1兆円割れか
今回は前回以上に利率低いからボーナス効果があっても売れないだろうな
10 :
名無しさん:2007/12/25(火) 01:49:53 0
自分てきには5年は1.7%じゃないと買えません
1%では全然無理
1.5%でも危ない国の解約縛りに抵抗かんじたから
11 :
名無しさん:2007/12/25(火) 02:10:50 0
普通に考えたらフローター債で、且つ額面で中途解約できる国債ほど
美味しいものはないんだがな。。
俺は絶対に買わないけどwww
表面利率云々より国内の金融商品と比較して考えろよカスども。
利率利率いうなら外債か株でも買って山張ってろ。
>フローター債
ぷーたろー債と誤読。。。
買う人は表面利率しか見てねぇえよ
利率が高くなければ売れない、定期預金のが高いじゃねえか
自分でレベル低い人間ですって言ってどうする?
15 :
名無しさん:2007/12/26(水) 00:08:01 0
どちらにせよ
個人向け国債は売れないだろう
これ結論
16 :
名無しさん:2007/12/26(水) 01:08:38 0
小口客なら、一日カプチーノを我慢する方が得な気がする。
中口客なら、服を数着、我慢すれば同じじゃないかな。
大口客なら、新車の替わりに中古買えば済むんじゃないの?
どう考えても国債買う意味がよく分からん。
たしかに、支出を減らすことが、
最大で確実な資産増加につながるよね。
利率がどうとか、投資先の破綻リスクがどうとか、
そんな心配さえいらないのが支出のスリム化だもんね。
先輩はGT-R買うと言ってるけど、
おれは、次はもっと小さい車にしようかと。
18 :
名無しさん:2007/12/26(水) 03:23:16 0
ムルシエラゴ辞めてホントに軽の新車かった 10年で2千万は浮きました
っていつまでこの我慢出来るか判らん
でも道路ですれちがうの普通のばかりだし 前にバカと全体にNSX彫られてから
駐車恐怖症になったの10年前だがレスしてて思いだした
やっぱ300万マデノ車でいいや 今年株で数千万負けた トホホ
でも、そうやってみんなが小さい車にしていくから、
新車販売台数全体も小さくなって、
軽ばかりが伸びるんだろうねw
アメリカ人の様に、
借金してまで浪費できる体質じゃないし。
20 :
名無しさん:2007/12/26(水) 10:57:55 0
∩____∩
/ \
./ ● ● .', あんな定期より低い国債買う個人はいないクマ
l ( _●_) l 個人向けとか言いつつ売れないと結局金融機関に全部押し付けて人気だ人気だとかバカじゃないカと思うクマよ
彡、 |∪| ミ
i"./ ヽノ ',ヽ
ヽi iノ
', /
ヽ (. U ) /
', i! /
(___/ \___)
21 :
名無しさん:2007/12/26(水) 11:07:07 0
>>19 さっさと軽の優遇税制を見直せばいいのにな
そうだね、「第3のビール」の税率上げたようにねw
国債って10年たったり、5年たったり、要するに満期?になったら
どういう手配するの?
勝手にお金が帰ってくるの??
24 :
名無しさん:2007/12/26(水) 17:54:29 0
08年度政府予算案に伴う財務省の国債発行計画では、新規発行国債(新発債)を25兆3480億円に抑え、わずか840億円ながら前年度より減らす。
財政再建路線に対する市場の信認をつなぎとめるためだ。だが、国の長期債務残高の伸びは止まらず、08年度末に612兆円に達する。
財務省は、いつ暴れ出すか分からない市場の顔色をうかがいながら、綱渡りの国債管理政策を続ける。
「財政再建に向けた姿勢を、世界のマーケット(市場)も評価してくれているのではないか」
額賀財務相は24日、08年度政府予算案を閣議決定した後の記者会見で「市場」という言葉を強調した。
財政再建の行方に疑念が強まれば買い手が減り、いずれ国債価格の暴落(金利は急上昇)につながりかねない。
「埋蔵金」とも呼ばれる財政投融資特別会計の積立金9兆8000億円を取り崩し、国債の前倒し返済にあてるのも残高が増えるのを抑えるためだ。
借金の増加を抑えるのは国債管理政策の王道だが、最近目立つのは買い手の立場に立った細かな工夫だ。
例えば、国債の元本部分と利息部分を分離して売買できる「ストリップス債」。
米国などの例にならい03年に導入した。元本部分については、資金を長期運用する生命保険会社の引き合いが強いが、利息部分はだぶつき気味だ。
証券会社や銀行と意見交換する「国債市場特別参加者会合」では、「需要がない利息部分は国が買い入れるべきだ」という要望が続出。財務省も受け入れ、08年度に初めて400億円を買い入れる。
需要に比べ流通量が少ない銘柄の国債を追加発行し、投資家が売買しやすくする「流動性供給入札」も07年度当初の倍の1兆2000億円に増やす。
国内金融機関以外にも、個人や海外へ買い手を広げようとしている。欧米やアジアで実施している海外投資家向けの国債説明会には財務省幹部も参加し、今年は資源高にわく中東産油国とロシアで初めて開催した。
あの手この手を繰り出す財務省に対し、大手銀行で国債ディーラーをしていたアナリストは「昔は『ザ・大蔵省』という感じの高圧的な人が多かった。
幹部が国債セールスに励むなんて考えられなかった」と苦笑する。
http://www.asahi.com/politics/update/1225/TKY200712250351.html
25 :
名無しさん:2007/12/26(水) 17:59:54 0
投資信託の運用資金が海外株式や債券など外貨建て資産にシフトしている。
投信の運用資産総額のうち、外貨建て資産で運用する割合は11月末で46%と、昨年末より6ポイント上昇した。
国内の低金利や株式市況の低迷を嫌った個人が、海外の高金利債券や新興経済成長国の株式を組み入れた投信を購入した。
足元でも海外株や債券を中心とした投信の設定が相次いでおり、年末には5割に迫る勢いだ。
11月末の投信の外貨建て資産残高は、35兆6000億円と、昨年末より3割弱増えた。
8月以降、信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題で世界の金融市場が動揺したが、「かえって世界の高格付け国債や新興経済成長国株投信などに分散投資する動きが広がった」(大和ファンド・コンサルティング)という。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071226AT2C2504A25122007.html
軽自動車の税率上げたら
原付が売れるようになって余計に涙目な気もする
軽自動車一人しか乗ってないのが多いしね
つか、車産業にいつまでもしがみついてるのが駄目の原因な気がする。
スレチガイだと思うが面白いのでいいか
29 :
名無しさん:2007/12/26(水) 21:56:34 0
>26
屋根付き原付は最強かもしれん
30 :
名無しさん:2007/12/27(木) 00:11:11 0
ここは、政府の経済政策全般を語るスレになってるので、
なんでも良いや・・・
初心者向け経済談義スレでもあるし。
そして原付にも重税が課され
最後は皆徒歩で移動したとさ・・・
そこで自民は提案してきた
徒歩税w
ジョージハリスン乙
・欧米の公務員平均年収(円換算)
ドイツ(355万円)、フランス(310万円)、イギリス(410万円)、
カナダ(320万円)、アメリカ(340万円)
・日本
国家公務員(638万円)、地方公務員(690万円)
35 :
34:2007/12/27(木) 16:24:14 0
日本の公務員平均年収は欧米の公務員平均年収の約2倍!!
・欧米の公務員平均年収(円換算)
ドイツ(355万円)、フランス(310万円)、イギリス(410万円)、
カナダ(320万円)、アメリカ(340万円)
・日本の公務員平均年収
国家公務員(638万円)、地方公務員(690万円)
国民が監視してないから、
(監視能力のある議員を選ばないから)
こんなことになっちまう。。。
アメリカ以外のまともな国は、きっとそれくらいありゃ御の字なんだろうな。
日本(やアメリカ)で年収300万だとかなり厳しいが。
38 :
名無しさん:2007/12/27(木) 20:38:15 0
40 :
名無しさん:2007/12/27(木) 20:54:52 0
まあ、外国は下級公務員が多いってのもあるんだけどな。
日本の公務員のトコ、地方公務員は手当て含むで国家公務員は多くの手当て含まず。
実際の所得は、国家公務員>地方公務員と予想できるが、国家公務員の手当てを含む数字は
必要がないとか適当な理由付けて公表されていない。
42 :
名無しさん:2007/12/29(土) 14:20:47 0
女は腸内からヴぉヴぉヴぉとウンコを排泄しても、つい数秒前まで自分の体内に同居していた物体であるにも関わらず、いささかの躊躇もなく憎悪の対象として水に流し、そして何事もなかったかのように
トイレから出てきて洗面所で化粧を直したり口紅を塗って口をパクパクさせたり
している。んで表に出て自信満々に尻を振って闊歩している。
ただ、自身の出した臭くてでかい糞が、バキュームカーによって運搬され、処理される
ことを考えたことがあるのだろうか?女の臭い糞を処理する人がいなければ、世の中は
ウンコだらけになってしまう。よく女は汚物を見て「きゃーやだー」とか言っているが、
お前らの糞を処理する人たちにしてみれば、もっと「やだー」だと俺は思う。
子供の頃、近所の女子寮のマンホールからバキュームカーが屎尿を回収しているシーンを見た。
若くて美しい女性たちが体内から出したとんでもなく臭い汚物がホースに吸い込まれていた。
どんなに極上の食べ物でも、女性の体内をスルーすることで、お金を出さなければ引き取ってもらえないまでの臭くて価値の無い汚物に成り代わるのだなと俺は思った。
女が腹黒い所以かもしれない。
43 :
名無しさん:2007/12/30(日) 03:31:48 0
44 :
名無しさん:2007/12/30(日) 09:21:28 0
45 :
名無しさん:2008/01/01(火) 05:12:44 0
1100兆円っていや〜増え過ぎよドンダケ〜がんたんでつよ
46 :
名無しさん:2008/01/05(土) 15:57:24 0
金買えって前いったのに、
めっちゃ上がってるじゃん。年末からもう10%も上がってるじゃん。3024>3200
5年待っても0.6%の国債よか、金買えよ。
サブプライム関連で、株式市場から商品市場に金がばんばん流れてるから
高騰しまくるぞ。石油と同じ。
インドでどっさり買ってくるかな(知り合いがそうしてたから)
冬の個人向け国債は売れたかな?
ボーナス時期だけど、利率が低いし秋と同じように1兆円割り込んだかな?
5000億円割れてたりしてw
海外投信は数兆円行ってるみたいだな
11月末の外貨建て投資信託残高は35兆円になるそうだ
野村一兆円ファンドがすごいとか言ってた時代が懐かしい
そういえばあの一兆円、また安くなっちまったんだろうなあ・・・・
51 :
名無しさん:2008/01/07(月) 13:00:16 0
395 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2008/01/06(日) 17:28:57 ID:8QKMx5u7
新幹線は世界銀行に借金をして作られたが、その返済が終ったのは、なんと1990年7月。
それからわずか17年後の2007年、日本の一人当たりGDPは、事実上先進国中最下位に転落した。
IMFでは日本の位置づけを先進国から準先進国に定義しなおしたらしい。
つまり日本が先進国で居られたのはたった17年だけの短い春だったということ。
今月の15日に利払いが来る。
6月に買った5年1.5%の最初の利払いだ。
わくわく。
53 :
名無しさん:2008/01/09(水) 08:48:35 0
UPDATE2: クレジット市場動向=大阪府地方債に連日の売り、CDSでも気配
2008年 01月 8日 17:12 JST
[東京 8日 ロイター] 一般債市場では、大阪府<0#0104=JFI>の地方債に連日の売り
がみられた。マーケットでは、大阪府が借金にあたる府債の一部の返済を先送りしてい
たことに対する警戒感がさらに強まった。クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)
市場でも、大阪府に10─25ベーシスポイント(bp)の気配が観測された。信用リス
クが意識され始めたとの見方が多い。
大阪府の地方債に連日の売りがみられた。スプレッドは残存期間7年半程度の279回
債で25bpのオファー、10年程度の308回債で25─30bpの気配が観測され
た。府債について、ある国内証券のアナリストは「気配は7日と同じだが、不透明な財政
状況を嫌った投資家からの売りが増えている」と述べた。
大阪府が2004年─2006年度、借金にあたる府債の一部2930億円の返済を先
送りしていたことが2007年12月30日に分かった。
大阪府は10日に期間10年・発行予定額200億円、17日に5年・200億円の地
方債を起債する予定だが、マーケットでは、起債を延期するとの観測が出ている。起債延
期について、大阪府では午後5時現在、発表していない。
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK006996220080108
>>52 俺もだ。350万円ほどだけど、ありがたい。
>>52,54
7月発行のだと初回の利子調整額が2日分あるね
56 :
54:2008/01/09(水) 16:08:34 0
>>56 350万で287円なのか
利子調整がある回に買ったことがないから知らなかったけど
微々たるものなんだな
58 :
名無しさん:2008/01/09(水) 18:07:49 0
純金・プラチナ積み立てで、投資額の1・5倍近く儲かってしまい、申し訳ない。
59 :
名無しさん:2008/01/09(水) 21:19:02 0
60 :
名無しさん:2008/01/10(木) 00:02:02 0
>>57 まともな喫茶店でコーヒー一杯も飲めませんな。
年金がインチキなんだから国債も当然インチキなんでしょう?
62 :
46:2008/01/10(木) 15:28:33 0
言うだけなら誰でも出来るな
言ったときに全財産、金に換えてるかどうかだ
64 :
名無しさん:2008/01/12(土) 08:31:54 0
個人向け国債:発行額が低調、サブプライムなどの影響で…投資信託などに移動か
07年度発行の個人向け国債の発行額が4兆6617億円と、発行予定額の6兆3300億円を大幅に
下回り、03年3月の発行開始以来初めて当初計画を下回ったことが11日、財務省のまとめで
わかった。財務省は「米国の低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題などの
影響で、個人向け国債の適用利率が07年7月発行分をピークに低下したため、個人投資家が
買い控えた。また、サブプライム問題で市場全体に不透明感が出たため、様子見ムードが
広がった影響もある」(理財局)と見ている。
個人向け国債は、大量の国債発行が迫られる中、財務省が幅広い個人投資家に購入して
もらうため、03年3月から10年満期の変動金利型、06年1月から5年満期の固定金利型の2種類を
それぞれ年4回発行している。これまで銀行や郵便局などの金融機関で順調に販売を伸ばして
きたが、サブプライム問題などの影響で利回りが低下した。5年物の場合、過去最高となった
07年7月発行の年率1.50%をピークに、10月発行は同1.15%、1月発行は同0.94%と低下
している。
市場関係者は「国債は安全な金融商品だが、利率が上がらなければ魅力がない。個人投資家は
投資信託などに流れたのではないか」と見ている。07年度の個人向け国債は、発行計画に対して
1兆6683億円不足する計算になるが、財務省は「個人向けの販売額が下回っても、機関投資家
向けなどの国債を発行するため、政府の資金調達に支障はない」と説明している。【川口雅浩】
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080112k0000m020143000c.html
66 :
名無しさん:2008/01/12(土) 13:07:03 0
レバレッジかけて国債買えるようにすればいいんだよww
100万円で1億円の国債が買えるようになれば爆売れでおk
>>66 そういうことは既に先物でできるじゃないか。
10年変動ものの最低金利を1%保証すれば売れるのにね
5511億って、金余ってる人が大勢いるんだな。
バブル世代だが、税金、住宅ローン、生活費その他で低利の国債買う余裕ないよ。
本当の大金持ちは国債買う。
もう増やさなくて良い人は、リスクの低い商品を買うんだ。
株式や投信なんか買わない。
減らさないことが大事なので。
余剰の資金(莫大な資産のごく一部)で、
リスクの高い商品を買うこともある。
彼らにとって遊びみたいなものであり、増えれば面白いくらいの気持ちで。
余裕ない我々はリスクのある商品を買って、
下手な運用をした結果、資産を減らしてしまう。
余裕のある運用のできる人たちには、かなわないようになってます。
で、金持ちはさらに金持ちになり、貧乏人はますます貧乏になって格差が広がると。
見方変えると、国債発行を減らせば、大金持ちがリスク金融商品に手を出さざるを得なくなり、
格差是正につながるかもな。
>>64 最後の方に、機関投資家が買うようなこと書いてるけど
もし機関投資家も買わなかったらどうするの?
日銀に全部押し付ける?
財務省による個人への国債押し付け失敗だな
買う時は高金利のときのみ、低金利のときは買ってくれない
財務省の怒りが伝わってきそうだ
>>72 国の押し付けを拒否したら?
そのときは、
検査をいつも以上に厳しくやるだけさ。
俺に通貨発行権をくれれば無問題
なんか、通貨って誰でも発行してるよね。
ポイントとか、マイレージとか、電子マネーとか。
通貨発行は誰でも出来るけど、信用の裏づけが作れるかどうかだけ
アメリカだけっかな
地域通貨だけど独自発行して変動相場制
裏づけは硬貨だけで発行して硬貨が純銀
純銀か
そのうちドルと価値が逆転したりな
>>70 ほう、初耳だ
減らしたくないからこそ、金や土地や外債や投信にしているものだとばかり思っていた
国債だったらこの数年で、もう半分くらいの価値に減価してるからなあ
( ゚д゚)
>>79 東1や投信に手を出して
含み損が50万ありますが。
利払い キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まぁお小遣い程度の額だけど
>>82 お、今日だったな。すっかり忘れてたぜ。思い出させてくれてアリガト!(´▽`)
101万分で6062円でした
>>82 含み損が100万円くらいになったんじゃないか?
>>85 今55万くらいだと思う。
悲惨なのは日本株だけで
海外系はそれほど深刻な下げはまだ来てないし。
きょねん株を始めて、1年で、
800万→900万になったけど、
いまは750万。
まだまだ減るだろう。
つらいね。
というか下手すぎるね。
88 :
名無しさん:2008/01/16(水) 06:45:03 0
実は市場平均を超えるパフォーマンスだということ
景気減速に伴う税収の減少を受け、地方自治体合計で4800億円程度の財源不足が
今年度に発生する見通しとなった。国税収入減少で同税の一定割合を自動的に地方に
配分する部分(地方交付税交付金)が減るうえ、地方税収も当初見積もりを下回るためだ。
政府は地方財政の関係法の改正案を国会に提出。国からの資金補てんや地方債の
追加発行などで財源不足を穴埋めする方針。
増田寛也総務相は15日の閣議後の記者会見で「関係法案が成立しないと地方交付税の
総額が3000億円弱減り、(地方税収不足を補う)地方債が1800億円発行できなくなる」と
発言。地方全体で4800億円程度の財源不足が発生する可能性を明らかにした。
地方税収を穴埋めする地方債は現時点で80自治体が発行する方向だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080115AT3S1500T15012008.html いよいよ借金を借金で返し、それが本格的に膨れ上がる時代が来るようだ
君たちの大好きな公債がいっぱい出てくるなw
90 :
名無しさん:2008/01/16(水) 19:25:55 0
それでIMFのお世話になる日も近い。
91 :
名無しさん:2008/01/16(水) 20:00:56 0
>>57 利子調整分は買った時に先払いしたよ。
てか証券会社が先に払ってくださいって。
てか、結果論だが1.5パーセントで買って正解だったな。
とりあえず一回目の利払いキター
2万5千円。
とりあえず牛丼(並2つ)食いにいく。
んでもって1万円の腕時計買いに行く。
シャツを1枚買いに行く。
あと1万2千円残ってる。
幸せだな
すでにガソリンに対しても、金に対しても
トウモロコシに対しても、大豆に対しても
たった1年間で2割もの価値が
君達の虎の子の国債は減価しているというのに
牛丼が儲かったと思えるなんて・・・・・
93 :
91:2008/01/17(木) 23:01:19 0
今日のディナー、2000円のステーキセット食ってきた。
ただ(国債の利子)で食える喜びと言うか。
残りあと1万円
国債スレに、
悪鬼が棲みついてるな
>>92のことだけど
悪鬼は、宵越しの利子を持たず、殺那の快楽に身を委ねる
>>93。
なぜその利子を元に更に貨殖の道を進まないんだ。
たいした利子にならないからだろ
97 :
91:2008/01/18(金) 18:20:24 0
>>95 牛丼(並2杯)に1G microSDを買ってきた。
よっしゃー!
残りあと6千円。
98 :
名無しさん:2008/01/18(金) 22:11:49 0
<大田経財相>もはや「経済一流」ではない 国会冒頭演説で
1月18日20時59分配信 毎日新聞
「もはや日本は『経済は一流』と呼べない」−−。
18日召集された通常国会冒頭の経済演説で、大田弘子経済財政担当相が国際的地位の低下に歯止めがかからない日本経済の現状について、異例の厳しい指摘を行い、議場にどよめきが起きる一幕があった。
経財相は演説の中で、「世界の総所得に占める日本の割合は2006年、24年ぶりに10%を割り、1人当たりGDP(国内総生産)はOECD(経済協力開発機構)加盟国中18位に低下した」ことを地位低下の論拠として挙げた。
ピーク時の94年には世界経済の17.9%を占めていた日本だが、デフレ経済期の成長率伸び悩みや円安を背景にほぼ半減している。
発言の背景について大田経財相は、演説後の会見で「世界経済の大きな変化の中で、日本の5年後、10年後を考えると、しっかりと成長力を付けるための改革をしなくてはならない時期にきている」と指摘。
危機感を浸透させることで改革に弾みをつけたかったようだ。【三島健二】
99 :
名無しさん:2008/01/18(金) 23:05:16 0
>>98 「もはや」って、今さら何を言ってるんだ…
101 :
名無しさん:2008/01/19(土) 11:31:49 0
>97
意地になる必要もなし。
102 :
名無しさん:2008/01/19(土) 13:12:26 0
いまさら口で言わなくても数字を見れば明らかなことだ。
あのおばさん、影が薄かったから
ここらでいっぱつハデに発言して印象付けておこうってことじゃないかな
次の仕事のために・・・・・
104 :
91:2008/01/20(日) 01:21:47 0
4000円のヘッドフォン買ってきた。
残りあと2千円。
105 :
名無しさん:2008/01/20(日) 21:34:36 0
意地になる必要もなし。
106 :
91:2008/01/21(月) 00:18:56 0
吉野家で鍋すき焼き停職食っちまった。
残り1500円。
107 :
名無しさん:2008/01/22(火) 17:15:19 0
俺、頭が悪いけど自分なりに色々考えてみた結果、
株価の下落は国債の需要を増加させて結局は国債の価格を上げるということになったんだけど
俺なんかよりもメチャメチャ頭がいい人ばっかりだと思うここのスレの人達は
どう考えているんですか。よろしければ御教示お願いしますッス。
108 :
名無しさん:2008/01/22(火) 19:09:31 O
もう長期金利だめですね…
さて、革命でも起こすか
110 :
名無しさん:2008/01/22(火) 23:39:05 0
意地になる必要もなし。
111 :
91:2008/01/23(水) 00:00:49 0
ファミレスでハンバーグとサラダセット食って1500円。
これですべて使った。
なんだかんだで有意義な使い方したなーなんて思う。
今度は7月か。
気が早いが何買おうか今から考えておこう。
>>108 今さらながら1.5パーセントのとき買っといてホントよかったぁ。
しかも大和で買ったのでギフトカード付、金利に換算すると1.55%!
113 :
名無しさん:2008/01/23(水) 22:37:43 0
食い物がないと暴動が起こるのは昔から同じ。
114 :
名無しさん:2008/01/24(木) 00:21:12 0
意地になる必要もなし。
子供の将来のために娘名義で口座つくってそれに少しずつ貯金してるんだけど
それがやっと120万になった、普通預金で寝かしとくよりは国債とかかっといたほうがいいんかね?
>>115 何年後にいくらにしたいのか目標を定めてから
逆算して投資対象を決めるべき
現在2歳。大学費用と結婚資金で700万くらいはいるよね?
結婚は式挙げるか、挙げないかで大分違う
結婚後の生活資金にしてあげるのが効率はいいな
119 :
名無しさん:2008/01/25(金) 11:38:54 O
今って個人向け国債買えます?
結婚式の費用を親が出すのは可
ご祝儀は無税で夫婦が受け取れるから、贈与税なしで所得移転が可能
葬式も親の遺産ですることが可能
金持ちが結婚式も葬式も、できるだけ派手にやるのは節税のため
特に葬式などは儲かるし・・・・・
個人向けはプレミア金利を上乗せしないともう売れないんじゃないか
財務省がそんなことしないだろうけどさー
>>122 金利条件はいじれないだろうから、やるなら発行価額を99.2とかですね
現在の金利の個人向けの魅力がなくなったいま、
どういう商品を開発してくるか楽しみだなw
売れるのは高金利の固定のみで、金利が下がれば誰も買わないw
中韓ですらやってるSWFを日本も始めて、上手く運用して上がった利を
個人国債にも反映させる、ということはできないのかな。
日本は慎重なのか、優秀なファンドマネジャーがいないのか、何だろ。
127 :
名無しさん:2008/01/29(火) 11:54:32 0
日本は銀行間での競争が無いから金融が育たなかった
それがマイナスかどうかは歴史が証明することで今論じても答えはでない。
サブプライム問題等そういった面にはマイナス部分もある上に
日本が先進国の地位を維持しつづけている現実もある。
ただ、そういった期待を日本の金融界に期待するのは難しい。
村上は一つの可能性だったが潰されてしまった
日本では、SWFで運用させたくないね。
1.図体がでかすぎるので運用がうまく行かないだろう。
2.失敗したとき、誰が責任取る?
(けっきょく国民の金だぞ。クソ政治家が辞めて済む問題ではない。)
3.穴を開けても(国民も騒がず)平気な中国やその他途上国と違って、
日本では、運用にも説明責任が求められる。
それでは他のファンドに手口を読まれて先回りされるだけ。
4.「無敗のファンドマネージャー」ってのがいるとでも思ってるの?
運用できる金があるなら、先に借金返済にまわすのがスジ。
「資産効果で国民を豊かにする議員連盟」なんて、
ど素人の集まりだな。騙されるなよ。
ソースの場所忘れちゃったけど、SWFって運用成績
そんなに大したことないんだよな。
>>128 その程度のことが分からないんだね、議員さんたちは。
131 :
名無しさん:2008/01/29(火) 22:11:40 0
>>128 儲けた金は年金や新幹線や道路整備にまわりますが。
>>128 1.じゃまず公金の一部からどうですか?
日本は途上国に無償でばら撒けるほど金が余ってるようだから、
それをちょっと減らしてその分運用に回すことはできるのでは。
第一、アフリカの人だって「欲しいのは金じゃない」というのを散見するけど。
2.それは問題ですね。政府ファンド運用国はどうしているのだろう。
4.そうは思いませんが、素人的に半勝以上ならまずまず?
プロがみな128と同じ考えなら日本では実現しないと。
133 :
名無しさん:2008/01/30(水) 08:28:30 0
ファンドは真面目に儲からんよ。
誰が他人の金を責任持って運用したい。
いたとしたらそいつが優秀なワケがない。
プロはそこら辺シビア、そもそも資金が多いというのは足枷にしかならない。
>>132 >途上国に無償でばら撒けるほど
いまのところ、思ったような功を奏してはいないのだけど、
例えば資源国である途上国に対しては、
「これからも長いお付き合いをしたい」とか、
「日本にも資源くださいね。」とか、お願いするためでもあって、
けっして無駄なバラマキではないのだよ。配り方が実に下手糞ではあるけどね。
ただ、中国みたいに、反人道的な軍事政権にも平気で献金しちゃう国と、
資源を抑えている連中でも民主政権以外には献金しない日本国では、
縛りのあるぶん、日本の資金提供は効果が出にくいところがある。
>>132みたいな無鉄砲な人がSWFとか言い出すと、怖いなあ。
日本の金は、
>>132の金でもあるんだよ。
まるで中国がギョーザに毒を入れたかのような報道をして
国民を煽り立てるやり方って、
「イラクは大量破壊兵器を持っているから攻撃すべき」とした
911テロ以降のアメリカを彷彿させるよね
136 :
名無しさん:2008/01/30(水) 23:27:38 0
今日もうれしそうだった古館w
【今日の報道ステーション】
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
? |::/. ./ \. |::| | 中国製ギョーザに農薬が混じってたとして
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ .| なにが問題なんでしょうね〜?
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l | 浮かれて餃子食った方が悪いでしょ?
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
地上波は見る気がしない。
>>134 >民主政権以外には献金しない日本国では、
日本政府がODAという形でミャンマーの軍事政権に献金している件は?
141 :
140:2008/01/31(木) 04:58:05 0
>>134 ミャンマーの軍事政権は昨年、軍人か憲兵を使って
日本人ジャーナリストを殺害したが、それでも日本の糞政府は
相変わらずミャンマーの軍事政権に献金を止めないんだけど
なぜ止めないのか?
あと、ミャンマーの軍事政権は中国からも献金を受けている。
中国が献金しているミャンマーという反人道的な軍事政権に
献金する日本の糞政府も中国政府と大して変わらないんじゃないのか?
144 :
名無しさん:2008/02/06(水) 21:19:04 O
バカした…
10年変動の国債200万で勝ってしもた…
しかも国債って紙クズになることもあるんだよな?
銀行預金や株券も紙くずになることがあるから、
安心しな
んじゃタンスに入れておくのが一番か
シロアリに食われるけどな
日本の銀行の預金>>日本の株式>>日本の国債
すごくおおまかに言って、
これが、紙切れになりやすい順番。
日本国債も紙切れになる可能性があるけど、
そのころには、
株やってる連中の多くが首をくくっている。
>>144が首くくるのは、そのあとだから、
安心して良いと思う。
日本の銀行の預金>>日本の株式
これは逆かもしれない。
また等号かもしれない。
まあ国債は、そのあとだよ。
国債が紙切れになるころは、
東証も崩壊してるから大丈夫。
財務省の幹部が、今月末に国債の売り込みに欧州へ出張。
下っ端もついて行くのかな?
国債を出しつつ通貨を絞ったらどうにもなんなくね?
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ヽ、 ノ | |
(S|| | (●) (●) | マネー大好きだお!
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜'_/| |
γ⌒ ⌒\
/ (___ __) \
(____ ヽ γ' ____)
/ ヽJ し’ \
/ ./ \ / \ \
./ / \ .((i)) / ..\ ..\
/' __) ヽ、__人__ノ (__ ’\
(_/ \_)
153 :
名無しさん:2008/02/09(土) 10:23:43 0
利息が2倍位無きゃ欧州では売れないんじゃね?
154 :
名無しさん:2008/02/09(土) 10:55:34 0
海外で売る必要なくね。
ほっといても海外の経済は後退していく。
そうなったら外需とともに内需も終る。
税収減→日本終る→特別会計に金がある→
↓→利権がなくなる→外資が入って日本終る
→最後まで利権守る→日本終る
155 :
名無しさん:2008/02/13(水) 21:41:15 0
156 :
名無しさん:2008/02/15(金) 12:26:02 0
0.8%もさっ引くとはボッタクリだな
157 :
名無しさん:2008/02/15(金) 22:01:56 0
ぼったくり。
なおかつ中途解約すると、至近2回分の金利召し上げと、
二重のペナルティ。
今となっては設定に問題があるよね。
158 :
名無しさん:2008/02/15(金) 22:37:20 0
週刊金曜日で紹介してほしいね。
「買ってはいけない」w
159 :
名無しさん:2008/02/16(土) 05:47:42 0
変動だから長期金利に含まれてるリスクプレミアム分を考慮すると
決してぼったくりでは無いといってみる。
国内の変動金利型定期でこれより高い金利は無い。
ただ、国の政策にも依るんだけど今後10年間金利が上がらない
もしくは微妙な変動に終る可能性も高い。
あがるとすればインフレに誘導して
実質的に国債の負担を減らす時だが
これは国債を保有する際のリスクを軽減する事ができる。
10年間で8%の手数料を支払うことになるが
軽減されるリスクはその比ではない。
財務省も切羽詰っているとみえる。
買い手に有利、だからこそ個人向けなのだろう。
法人に買わせたら外資が根こそぎ持っていってしまう。
160 :
名無しさん:2008/02/16(土) 06:28:07 0
30%も小麦粉が上がる中で、1%以下の低金利
とてもインフレヘッジは出来そうにない
それよりもさ、古金貨こそ国内だけじゃなくて世界中の富裕層に売り放てばいいのに。
>>159は間違った事を言ってない気がする…
それとも突っ込み所があるの?
リスクプレミアムの意味を理解するのに時間がかかった程度の
頭で分かるように優しく教えてクレ
間違えている間違えてないではなく
現状売れてないんだから
-0.8%はボッタクリと評価されているといえるのだろう?
165 :
163:2008/02/16(土) 11:57:21 0
根拠はないんだ。確かにどっちともとれるよ。
売れてないなら高いって評価が下されてるのか。
164さんは高いと思う?
こういうのの計算は公式みたいなものがあればいいんだけど
無いような気がするその時の気分次第みたいな
166 :
165:2008/02/16(土) 12:06:08 0
0.8%は高いと思う
今の金利情勢から言えば特にね
基本的に10年拘束なのに0.5%未満になる可能性も高いので
それだったら1、2年程度の定期預金のが高くなってしまう
一般には国債のが定期預金よりも、敷居もリスクも高いと思われているようなので
少なくともメガバンの10年定期0.9%よりも欲を言えば振興銀行の2.1%より
利回り高くないと売れないのでは?
なるほど、ありがと。
>>163 付いている金利の何パーセントをオプション料として支払っているかを考えると、
オプション料として高い気がする。
金利の20〜30%程度をオプション料として、オプション料を上下させた方が売れると思う。
(30%だと税金と合わせて半分が国の取り分)
法人(主にファンドを含む金融機関)に売らないのは、個人向けを大量に買って、
金利決定時に国債を市場で売り込んで、一時的に金利を上げることができるから。
しかもこの国債が法人に売れれば売れるほど、法人の利害が一致する。
固定金利の国債では、一時的な金利の上昇は、あまり国の利払いは影響しない。
(売り込んだ時の利益を上回るほどの利益は見込みにくい)
169 :
163:2008/02/16(土) 14:28:01 0
後半は理解できないからレスできないけど…
前半に関しては素人考えだけどおかしい気がします。
オプション取引をググルとリスクの取引というものらしいんですが
金利が低いほど上がる可能性が高いと思うんです。
だから、金利が低いほど高いオプション料を要求するのが普通な気がするんです。
無理して個人向け買わなくっても2年の中期国債とか
地方債買ったほうがいいと思うなぁ。
171 :
名無しさん:2008/02/16(土) 18:16:17 0
ソブリンファンドでいいじゃん。
172 :
名無しさん:2008/02/17(日) 17:54:45 0
もっと他の記事は貼ってくれないかね
オーストラリアには利子は付かないけど宝くじ付きの国債があるらしいね。
175 :
名無しさん:2008/02/18(月) 02:43:46 0
>>174 オーストラリアのような預金金利の高い国で無利子だと
宝くじじゃあ相当損なんじゃないか?
もうすぐはじまるお
日本国終わりのお知らせ
<東京の地価「ミニバブル」破裂 05年の水準まで下がる?>
東京の地価下落が止まらない。これまで地価上昇が激しかったエリア周辺のマンションや一戸
建て住宅が売れ残り、値下げも顕著になってきた。首都圏の住宅地の場合、半分近い地点で
地価が値下がりしている、という調査結果も公表され、不動産鑑定会社の三友システムアプ
レイザルの井上明義社長は「東京のミニバブルはすでにはじけた」と指摘する。
野村不動産アーバンネット(略)は首都圏を「東京都区部」「東京都下」「神奈川」「埼玉」「千
葉」に分けて調査しているが、「いまの地価は、どのエリアもほぼ満遍なく下がっている」と指摘
する。ただ、2ケタで下落しているようなところを見ると、「急上昇したところが、大きく下げる傾向
にはある」ようだ。たとえば、表参道は「表参道ヒルズ」のオープンにともない地価が急上昇した
が、その分下げ幅も大きかった。
(略)
いまの地価下落は、物件価格の上昇が行き過ぎたことが原因だ。都心部でも外資系ファン
ドなどが食指を伸ばした銀座や神宮前、六本木などはとくに高値で取引されていて、それが
周辺部へと広がっていった。いまだに新築のタワーマンションや重厚な低層階マンションが相
次ぎ建設されているが、すでに需給バランスが崩れていて、井上社長は「最近のマンション
の建設ラッシュはそもそも、需要が増えて供給が増えるという状況にあったわけではない。
バブル期と同じように需要を無視して建っていて、それでなくても供給過多だったのに、供給
側が価格を吊り上げる格好になっていた」と分析。そこにサブプライム問題や改正建築基
準法による住宅着工件数の減少が引き金になって、地価下落が顕在化した。
原油高の影響、物価上昇などによって景気が冷え込んできたこと、賃金が上がらないなど
の、先行き不安といった要素も加わった。簡単に言えば、買う人の収入と物件価格のバラ
ンスがとれなくなったわけだ。
空マンションに住むホームレスが未来の東京か
180 :
(^O^)/:2008/03/03(月) 21:17:52 0
次の日銀総裁 決まらないねー
>>176 ところがどっこい
クジが当たるチャンスは満期を迎えるまで毎年ある。
はっきりいえば元本保証の宝くじ。
>>181 そうなのか。それは面白そうだな。
どうせなら日本みたいな低金利の国でやれば良いのに。
|┃三 ガラッ
|┃
|┃/  ̄`Y  ̄ ヽ
|┃ / ヽ
|┃/ // / i i l ヽ
|┃/// ./ l | | | | ト、 |
|┃|| i/ .⌒ ⌒ | |
.――‐|┃|| | (●) (●) | オナニー大好きっ子だお
|┃|| | .ノ )|⌒)
|┃|| |ヽ、_ ▽ _/|ノ /
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ ((i)) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
|┃
|┃/  ̄`Y  ̄ ヽ
|┃ / ヽ
|┃/ // / i i l ヽ
|┃/// ./ l | | | | ト、 | 潮吹きトゥットゥルートゥットゥルー!(゜∀゜)(゜∀゜)
|┃|| i/ .⌒ ⌒ | |
.――‐|┃|| | (>) (<) | フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!(^ω^)(^ω^)
|┃|| | .ノ )|⌒)
|┃|| |ヽ、_ ▽ _/|ノ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
|┃ ((i)) ヽ ・゜゜・∴~゜
|┃/ > ) ゜゜・∴:,゜・~
|┃ (__) :,゜・~:,゜・゜゜・~
明日発表だね
基準
0.86%
適応
0.81%
税引
0.648%
だとよー
187 :
あげ:2008/03/05(水) 20:17:21 O
ネット銀行1年定期並の利率…
いまのところは、
1千万以下なら、
ネット銀行の1年定期を更新し続けたほうが良いってことだよね。
売却しちゃおうかなあ、
100万しか持ってないけど。
まあ、半年に一回お小遣い入る感覚で使うならいいんじゃない
いくらくらいほしいか決めといてそっから購入額を決めたりさ
190 :
名無しさん:2008/03/06(木) 17:26:10 0
借金肩代わりする必要もなし。
糞商品には手を出すな
191 :
名無しさん:2008/03/07(金) 16:37:26 0
大和證券で国債買うとギフトカードがつくと勧誘してきた。
いつも郵便局で買っていたんだけど、大和で買っても大丈夫
でしょうか?
損しない? 「証券会社」って聞くとなんか怖くて・・・
大丈夫だけど、店頭ならば、色々勧誘があるかも。
自分ならネットで申し込む。
193 :
名無しさん:2008/03/07(金) 21:03:23 0
>>192さん、ありがとうです。
大丈夫なら。。。やろうかな。
お金が必要になる可能性があるのなら、担保貸付が受けられる郵貯や
りそな銀行を利用するべきだと思う。
195 :
名無しさん:2008/03/08(土) 06:06:23 0
>>194さん、ありがとうです。
5年は大丈夫なんですが、住友信託銀行のチラシ(3/8)
で固定型5年
年0.95%のほうがいいかな。。。
なんか、すごく迷ってしまいそうです。
私にとって、とても大事なお金なんですが、
欲かくのはいけないですよね。。。
以前は銀行で国債を買うと管理手数料を取られて元本割れする可能性もあったけど、今は証券会社同様、手数料を徴収する銀行は少ないんじゃない?
変動利付債は今は買うべきじゃない。
>197
ここで営業活動かw
200 :
(^O^)/:2008/03/08(土) 12:21:27 0
201 :
名無しさん:2008/03/08(土) 14:20:36 0
わー こんなにたくさんのご助言、ありがとうございます。
>>200さんのもいいですねー。
私がお金持ちならこんなに金利で悩まないのに
「お金ならいっぱいあるから、金利なんてみみっちこと言いませんわ」
なんて。。。
皆様、本当にありがとうございました。
よーーーく考えてみます。
もし遠方にある金融機関で預金してて破綻したら、預金保険機構により元本+利子は保証されるとしても、
解約手続きの為の旅費で元本割れするかもしれませんよね?
破綻した金融機関が、債権者の負担になる郵送料を負わなければならないような処理を受け付けるかな?
日本全国ほぼ同じ条件で、お近くの金融機関で買える個人向け国債は、どうですかねぇ?w
財務諸表を念入りに調べてから預けた方がいいよ
バブル崩壊の時、市場より金利の高い所は、すぐ破綻したからw
今がまさにその時
世界中の銀行が大赤字になってるのに
得体の知れない銀行に預ける勇気はないね
204 :
名無しさん:2008/03/09(日) 08:45:19 0
おはようございます。
いろいろなご意見ありがたく見ております。
「国債」を考えていたのについ金利の良い所を見ると
フラフラしちゃうんですよね。。。
やはり、国債にします。
205 :
名無しさん:2008/03/09(日) 09:40:05 0
最近銀行が満期特約付き仕組み預金を大々的に宣伝しなくなったんだよな。
危険が認知されて買う奴がいなくなったかそれともって感じか…
100万円分国債買っとくか…博打のつもりで
100万円なら、今週だけでそれよりはるかに多い資産を減しているがちゃんと生きているから安心しろ
来週も減るだろうなあ・・・・・
うち一昨年結婚して共働き小梨、手取り年収2人合わせて1千万超なんだが、
貯金はお互い銀行の普通口座に放置してる(多分1300万くらい)ことを親に話したら、
銀行に預金で寝せとくなんてバカもいい所、
せめて定期にしろ、あるいは国債でも買えと言われてここに来ますた
ここ5年先は家を買う気などないし、車も事故などで大破しない限り買う予定なし。
せいぜい子供が生まれるかも知れないって程度。
とりあえず自由に引き出せる金は200万でもあれば十分な感じです。
株やFXといったハイリスクなものは興味ありません。
とりあえずどの国債をいくら位買えばよかですか?
208 :
名無しさん:2008/03/10(月) 20:48:57 0
>>207 >>株やFXといったハイリスクなものは興味ありません。
興味が無いのにハイリスクという事を知っているという事はリスク管理に
関心があるという解釈をしましたが、
そんな207氏が何故ポートフォリオを他人に薦めたものにするという
愚行を犯そうとするのかが分かりません。
勉強すると分かりますがライフスタイルや個々人の性格等によって
推奨されるポートフォリオは全く違ってきます。
FPのようなキモイ書き方でマジレスしてみた
>>207 この金利じゃペイオフ対策で買う以外意味があまりないと思うよ
1000万程度の資産なら少しでも金利の高い定期にでもしておくほうがいいのでは
お前、怪盗モハン三世だな?
今回も販売額1兆円割り込みそうな雰囲気だな
5500億くらいかな?
5年債は意外と売れる予感
213 :
名無しさん:2008/03/15(土) 16:15:35 0
買ってきた
214 :
名無しさん:2008/03/15(土) 16:15:57 0
215 :
名無しさん:2008/03/16(日) 21:43:14 0
国債ってATMで買えるのですか?
帰るよ
218 :
名無しさん:2008/03/17(月) 14:49:03 0
利付国債(5年)と個人向け国債(固定・5年)って何が違うんですか?
219 :
名無しさん:2008/03/17(月) 15:53:36 O
もう来月解約して外貨預金にしようかな…
220 :
(^O^)/:2008/03/17(月) 20:33:26 0
私も全く同じことを考えていました。
100円割れたら、と思ってる人多いですよね。
目先、外れても、長期ではOK。
個人向け国債に寝かせるつもりなら。
円高にならなくても、来月解約して、オリックスにでも預けようか
と思ってた。
223 :
名無しさん:2008/03/23(日) 14:21:50 0
不良主婦がそう思うなら逆を張るべきだな
224 :
名無しさん:2008/03/23(日) 22:00:28 0
よし明日買ってこよう!
郵便局の窓口に行けばいいんだよな?
225 :
名無しさん:2008/03/23(日) 22:46:58 0
>>221 一時的に100円割れても、長期的にはまた100円以上に戻るだろうということ?
70−80円まで行っても全然不思議じゃないと思うけど。
国債買う人って低リスクを求めてる人だと思うので、
そんな人が為替リスクを伴う投資に一気に飛び込む気持ちが理解できない。
分散投資の一環とかならまだ分かるけど。
226 :
名無しさん:2008/03/29(土) 13:51:16 0
イートレでの募集終わったが今回も売れてなさそうだな
( ´,_ゝ`)プッ
10年個人向けなんて、イートレ専用預金より金利低いしなー
229 :
名無しさん:2008/03/29(土) 22:19:38 0
230 :
名無しさん:2008/03/30(日) 07:58:42 0
50円!WW
231 :
名無しさん:2008/04/01(火) 12:22:14 O
国債中途解約祭が今日から始まる
元本割れしないから
個人が購入、解約殺到したら財務省は困るだろうな
いい投信入ったんですよ。攻めの資産運用してみませんか?
との証券屋の勧めに従い解約して投信買う
↓
いつの間にか含み損
↓
やっぱり安全なのがいいですよね。
損させちゃったから、今ならお客さんにだけ(実は支店独自特典でみんなに渡してる)商品券付けますよ。
他の人には秘密にしといて下さいね
と証券屋の勧めに従いまた個人向け国債買う
↓
(最初に戻る)投信以外にも、仕組み債とか色々作れそうw
証券屋は手数料でウマー。
国は支払い利息が減ってウマーwのサイクルできてたら、ヴァロスww
234 :
名無しさん:2008/04/10(木) 19:07:42 0
4/15で中途換金だな
236 :
名無しさん:2008/04/10(木) 22:24:34 0
普通なら大暴落するところ(金利は上昇)だな
個人向け国債
2年前に変動買った人ザマーだな
2年前はゼロ金利政策を解除する時期で、ここで固定5年を買った人を散々馬鹿にしてた。
金利が上がるのになんで変動買わないの?池沼?ってねw
1.3%ホルダーのおいら、利息で年2回旅行にいけますわ。
年2回旅行ってことは1億ぐらい持ってるのかな
239 :
名無しさん:2008/04/11(金) 08:31:25 0
>>237 こんなのを買う時点で。
金のほうがさらによかったのにw
240 :
名無しさん:2008/04/11(金) 10:19:52 0
>>237 私と同じだ。私も固定5年で運用している。
したり顔で「変動!! 変動!!」と喚いていた欲ボケの馬鹿どもはまさに今ごろ吠え面掻いて
いるだろうねぇ。
しかし、何故あんなに自身満々に語れたんだろうねぇ? 世の中の動向を見抜く力がないんだろうねぇ。
見抜くってアホ杉w
1年、2年先なんて読めるわけないじゃん。
たまたまうまくいった、たまたま外れたってことだけなのに。w
相続なんで10年700に5年600だな
五年がだいたい1%くらいか
10年はどうかねー、このまま低空か
おまえら国債買うならもっといい定期があるのに・・・
たくさん売れない場合は、どうなるの?
>>243 変動10年買ったが解約したよ。別に普通に解約できる定期とした買ったし。
取り合えず静岡銀行 5.0% 1500万やったけどこの後どすするかな。
247 :
名無しさん:2008/04/12(土) 10:06:37 0
248 :
名無しさん:2008/04/12(土) 10:23:09 O
いや俺も固定1.5パーで持ってるけど、240の言いぐさはアホのそれだと思うよ
>>246 今って、円定期で5.0%ものがあるのか?
すごい世の中になったな・・・
240 = 247 だろ?W
静岡銀行の5%はたったの1ヶ月定期だよ
投信と抱き合わせでない所は最高だけどね
252 :
名無しさん:2008/04/12(土) 18:22:14 0
253 :
名無しさん:2008/04/12(土) 18:23:48 0
気軽に買える様に無記名国債の1年ものとか出せば、
買い物のついでに購入出来る。
国債で買い物できればいいのに
255 :
名無しさん:2008/04/12(土) 19:54:14 0
256 :
240=247:2008/04/12(土) 20:08:24 0
>>248>>250は吠え面( ´,_ゝ`)プッ
と言うか、わざと
>>241辺りの論理に乗っかってマジレスすると、1〜2年先は読めるわけが
ないのに、当時固定5年を買う人間を馬鹿と決め付け散々罵っておきながら、現状すっかり
ナリを潜めた、当時変動熱烈支持だった恥知らずどもに「恥を知れ」と言いたいわけさ。
何で傲岸不遜に他人の選択にケチをつけられるのか、その精神性の低さが気に食わないだけ。
257 :
名無しさん:2008/04/12(土) 20:21:50 O
変動利付債は今は危険過ぎる?
258 :
名無しさん:2008/04/12(土) 21:18:13 0
今の利率じゃ国債事態が・・・
せこい上にめんどくさいが
ネットバンクのキャンペーン金利渡り歩きが一番よさそうだけどね
259 :
名無しさん:2008/04/12(土) 21:25:42 0
MMFがいんじゃないの?
国債を買うとき、5年と10年を半数ずつ、
3ヶ月毎に買ってれば、インデックスに連動しないかね
261 :
名無しさん:2008/04/13(日) 08:19:47 0
>>246 お前アフォだな
新しい制度の直前に中途換金したのか
262 :
名無しさん:2008/04/13(日) 08:48:59 0
無記名国債が出来れば喜ぶ奴多そうだ
不動産取り引きも活発化する
表に出ない経済活動が活発化する
そのくらいやらないとこの国はこのまま沈むだろう
片目をつぶる、それがなくなってからこの国はダメになった気がする
263 :
名無しさん:2008/04/13(日) 09:35:04 0
年寄りは、書類に記入したり、身分証明書云々って嫌うからね。
銀行やゆうびんの窓口にいって、国債二枚くださいとか言って
すぐに買えれば売り上げ伸びるよ。
265 :
名無しさん:2008/04/14(月) 14:13:23 0
真剣に解約を考えています。変動全部。
新聞に個人向け国債の売れ行き悪いってでてたけど、
それどころか、みなXデー以降の解約を待っていますからw
266 :
名無しさん:2008/04/15(火) 08:21:21 O
さぁいよいよですがどうしましょう皆さん…
3年前に変動@1100万
4マソきたー
みんな、おせーな
俺は10日に手続きして今日入金になったよ
普通で4営業日かかるからね
新制度って何?
箱根の関を越える時に手形が必要になったことではござらんか?
273 :
名無しさん:2008/04/16(水) 20:21:45 0
この変動個人向け国債の商品設計は、ある程度の高金利の時代に機能するもの
なんだよね。
せめて長期金利で3%とか。
今のような低金利に0.8%もディスカウントしてなおかつ、解約手数料が高い
とか、ふざけてるよ。今となっては欠陥商品といっても良いくらい。
それなのに、これが素晴らしい商品としてもてはやされたwのは、
ゼロ金利と、金融不安が続いたせいと、金利が上がったとき有利だからとの、
上がる上がる詐欺見たいなもんだった。
ネットバンクの定期預金が上がってくると、まったく魅力がなくなったのは当然のこと。
274 :
名無しさん:2008/04/16(水) 21:00:16 0
こんな国はさっさと見捨てるべきだね
275 :
名無しさん:2008/04/17(木) 13:43:05 O
今、中途解約するくらいなら来年の今頃の方がよくね?
個人向け国債10年って、損な気がしてきたんだが、どう?
理由
大まかに考えると基準金利との差の0.8%は、変動金利とすることに対しての手数料。
(解約に対する手数料は、過去1年分の金利)
変動と言っても金利決定が半年に1回なんだから、残存6ヶ月物の国債(ほぼ同格と看做せる政府債含む)金利と
新発10年物国債の金利差(平均)が0.8%であることが前提。
現在は金利が下がりすぎてそんなに差があるとは思えない。
よって、半年物定期金利>国債]向け国債金利の金利を付けている金融機関に
預金した方がトクな気がしてならない。(破綻に対する注意は必要)
個人向け国債の金利は、変動無期限で半年物の金利−0.05%(小口化手数料)が妥当だろうと思った。
>>276 それじゃ、円MMFと変わらないんじゃね?
>>277 元本割れの可能性が違います。
あと、MMFは平均残存期間が6ヶ月もなかったと思う。
個人をはめ込む商品なんだから損するに決まってるジャン
金融会社から国家にいたるまで、最近は露骨に個人をはめ込む
途中でいつでも売れるんだから、(少々利息減るが)
はめこみっていうのはおかしくない?
もし不利だと思ったら逃げ出せる商品なのだから。
おれもこの局面で買う気もないけど、
いくらあほだと言われても国債が好きな人もいるんだろうから、
ほっとけば良いんじゃないか?
億単位で金を持て余してる奴にとってはおいしい商品なんだろうな。
政権交代デモしたら開かずの間が空いてグダグダになるんじゃ
解約時、前2回分の金利が引かれるんだよね?てことは1年後に売ればいいよね・・・
国債に関してはそうだけど
早く売って他の商品買ってたら?
と考えれば
1年待ってる方が損ということもありえる
逆に、自分で選んだ商品でさらに損したら
あのまま国債持っていたらなあ
ということもありえる
おれも売りとばす予定だけどね
>>280 普通の長期国債買うたらええがな。アホかおんどれは。
286 :
名無しさん:2008/04/22(火) 23:26:24 0
>285
ひさしぶりにみごとなバカを見た
>>281 そうなんだよ
莫大な金を持っている連中こそ、
安定運用でじゅうぶんなんだよね
目くそみたいな金しか持ってない俺たちは、
リスクの大きな資産で一攫千金を狙って、自滅しやすいw
>>287 じゃ、ジェイコム男のBNFはその気になれば
株や商品先物から引退して個人向け国債での
運用だけでメシを喰っていけるのか
289 :
名無しさん:2008/04/25(金) 09:01:12 0
インフレを考えず0.5%程度で運用しても
豪遊できそうだな
>>288 それでは日本と運命を共にすることになるので、
国債だけっていうのは、危険。
>>288 個人資産190億(ウィキペディア)×新発10年物国債利率1.6%(08年4月25日現在)=3億0400万
負債がいくらあるのか分からんから何とも言えないが、日本政府と日本円を信じる限り、
運用だけで食っていけるのは間違いなさそうだ。
292 :
名無しさん:2008/04/26(土) 12:54:32 0
>291
ここは個人向け国債のスレでは?
個人でも短期国債を買えればなあ。
294 :
名無しさん:2008/04/26(土) 13:42:30 0
>293
つMMF
>>292 190億あれば個人向けじゃない国債買えね?
296 :
名無しさん:2008/04/26(土) 15:00:58 0
S女性にイジメられて、すぐ泣くM男くん。
そういう場所…
「13thirteen」で健作。
297 :
名無しさん:2008/04/27(日) 00:33:29 0
,-、 nn
. r-、 _00 /::::'┴'r'
. |::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
. |::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
.  ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 !
298 :
名無しさん:2008/04/27(日) 16:55:21 0
中3のガキの発言
223 :☆ダンス部の中学3年生☆ ◆QxYSkxorhU :2008/04/25(金) 19:31:01 0
今日、長期国債の取引が停止。
長期国債が大暴落したんだって。
(その分、長期金利ゎあがるってことですぅ)
日銀の新総裁も利上げ推進派なんで、
これから金利が上がる可能性ゎ高くなってくるそーですぅ。
でも、今ゎたまたま株が上がってるけどぉ、
金利が上がってくると、金融縮小となってぇ、
景気が悪くなってくるかもしれませーん。
民主党って、必死になって金融緩和賛成派を総裁にさせないよー頑張ってたけどぉ、
景気が悪化して、みんなの生活が悪くなってもィィって考えてるんかなぁ。
299 :
名無しさん:2008/04/27(日) 17:09:27 0
>>276 参考になるだろう。この餓鬼、マジでやばい。
あと、パラレルシートではなくて、パラレルシフトな。
113 :☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/12/20(木) 23:44:33 0
>>101しゃん
>生半可な知識でごちゃごちゃ言っている
金融のこと全然分からないから、せっかく勉強のつもりで書いてるんで、
間違ってたりしたら、指摘してほしいですぅ。
15年変動利付国債っぅのゎ、(10年国債金利−α)のクーポンを受け取れる国債ですけどぉ、
αの分だけペナルティを払うかわりに、長期金利の変動金利を受け取れるってゅぅヤツです。
だったら、短期国債なんか買わずに、15年変動利付国債を買ったら、
金利の増減による債券価格の変動リスクを受けないから、
ダンゼンお得じゃんとゅぅことになるから、αの部分は大きい数字になると思います。
αの判断をどうするかって、お父さんに聞いたら、
イールドカーブのパラレルシート(何それ?)がどうたらこうたら言って、
お前は数学の微分積分もまだ勉強してないから、どうせ分からんだろといって、
全然教えてくれなかったんですけどぉ、
たぶん、イールドカーブを描くときの、【将来にわたっての短期金利と長期金利との差額】と
αを比較して、15年変動利付国債に投資するかどうか判断すると思うんです。
だから、イールドカーブがフラット化(平ら)をした場合、(短期金利と長期金利の差が小さい)
なぁーんだ、短期国債を買ってたほうがよかったじゃん、αの分で減らされてまで
長期国債を買って損したぁということになるんだと思うんです。
それで、最近の入札でゎα=0.45%だったので、短期金利と長期金利の差が
0.45%以上の差がなかったら、15年変動利付国債の価値は、短期国債以下になってしまい、
長期間資金が縛られているのに低金利じゃん、何のために投資したんだ!
なんてことになるかと思います。
インフレが起こって、短期金利を上げてインフレを止めることもあるかも。
イールドカーブがフラット化したり、逆イールドカーブになってきたりすると、
その分、経営の足かせになるかもしれませんよぉ。
300 :
名無しさん:2008/04/27(日) 19:09:48 0
久しぶりにダンスを見た。
301 :
名無しさん:2008/04/28(月) 12:30:19 0
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。国債は国家の借金、つまり
国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、国が利子を支払つてもその金が国の外
に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。一時「国債が激増すると国が潰れる」と
いふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に
国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨へ
の悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が
著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達すること
が出来るのでして、従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。
昭和16年 大政翼賛会発行 『隣組読本 戦費と国債』より
http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/S16.html
303 :
名無しさん:2008/04/29(火) 20:28:17 O
じわじわ上がってきた
初心者ですが、7月の個人向け国債買おうかな。
305 :
名無しさん:2008/04/29(火) 23:23:56 0
定期預金より金利が低いなんて、日本の国って非常に信用が高いんだねwww
307 :
名無しさん:2008/05/01(木) 21:00:40 0
個人向け国債って、銀行が引き受けきれなくなったものを何とか消化するために出来た物だと思うのだけどね。
不動産の証券化と同じで、好調なときは知らん振りで、危なくなったら勧めてくる罠。
308 :
名無しさん:2008/05/01(木) 21:40:06 0
所詮、屑国家の発行する債券は屑。
>>307 >不動産の証券化と同じで
TVの前で屁をこきながら煎餅をかじってるババァみたいな適当な事を言うなカス!
310 :
名無しさん:2008/05/07(水) 12:52:24 0
変動国債早売りした人・・・・あああぁぁぁぁぁ
312 :
名無しさん:2008/05/07(水) 18:27:57 0
次回の十年0.57wwwwwwwww
315 :
名無しさん:2008/05/08(木) 07:52:37 0
残念ながら
次回の10年は0.83ぐらいです ↑↑↑↑↑ うひょ
316 :
名無しさん:2008/05/08(木) 15:37:27 O
0.8は死守してもらいたいね
>>317 基本的には当たってるけど、個人向け国債の発売は年4回で
その金利が決まるのが発売の直前だからその時に「国債が急騰、
国債金利下落」じゃああまり意味がない。
今日は株が下げたこともあって国債は急騰した。
国債の金利が上がって欲しかったら株が堅調な方が上がり易いと思う。
今のままだったら5年1.1 10年0.8あたりだと思う。
319 :
名無しさん:2008/05/11(日) 08:43:04 O
上がる時は一気に上がるから10年0.9行ったりして@願望
ネット銀行のキャンペーン金利を渡り歩いたほうが良い現実
変動金利だインフレに強いと宣伝された個人向け国債が
インフレに何の対抗力も持たないのが明らかなのに
まだだまされているのに気づかないのか?
物価連動国債を一般にも開放してくれんもんかのぉ
323 :
名無しさん:2008/05/11(日) 10:02:18 0
TOPIX ETFでも買ったほうがインフレには強いんじゃないの?
>>323 もちろん、株にも資金を振らないとだめ
というか、債券を組み入れるのは分散投資の一環でしょ
325 :
名無しさん:2008/05/11(日) 10:10:39 0
今は外債買っておけ
国内10Y金利が3%乗ったら株買え
円債、それも今買うのはただの馬鹿
馬鹿とはいいすぎだろ
金利が高い国ってのは、ようするにインフレが進んでいる国
つまり、通貨の価値自体はどんどん下がっているんだよ
要するに、対円で見ると円高傾向になる可能性がある
まぁ、ここ最近は金利が上がっていく通貨は、上昇していく傾向があるけどさ
金利の高い通貨の国債を買っても、長期で見ると円高傾向になるから、
実質リターンは日本国債を購入したものと大して変わらなくなる可能性がある
って話
どっちに投資したらよいかは、自己判断で
新窓販国債(10年)(第292回)年1.615%なのにorz
なんで新窓販国債取り扱ってるとこ少ないんだろう....
個人向け国債 変動10年(第22回)の年0.57%って、
新窓販国債2年(第268回)の年0.673%より、利回り低いんだよね。
328 :
名無しさん:2008/05/14(水) 23:24:09 0
MMFでいいのに
330 :
名無しさん:2008/05/16(金) 20:14:39 O
0.9いくかも…
331 :
名無しさん:2008/05/18(日) 10:00:27 0
>>326 商品価格は国際価格だから日本もインフレしてるだろ
商品価格×通貨の価値の変動率によってインフレ率が決まる
原油も金も鉄鋼もガソリンも小麦もトウモロコシも大豆も他の国と同じようにインフレしている
この国は国際価格と連動しない商品=労働賃金がインフレしないから
最終商品に反映してないように見えるが
マンションも住宅も自動車もこれから値上げ攻勢になる
国債なんか、買ってるばあいじゃないと思うが
国債スレで申し訳ないが、各都道府県の県債とか市公募債券なども同じような感覚でとらえていいん
でしょうか?国債は購入したことありますが、上に挙げたような債券は購入したことないので、
注意することなど教えていただけたらよろしくです。スレ違いならごめんなさい。
債券つーか、金融商品つーのはあれだ
信じるものは救われる・・・・・
334 :
名無しさん:2008/05/18(日) 23:54:45 0
>>332 少し前に東京都特別区の地方債を買った者です。
基本的には、国債と同じように考えて良いのではないでしょうか? 地方債も、
国債と同じような項目で発行内容を明示しているはずですから、それを見て
あなたが気に入るかどうかです。
ただ、最近は、地方自治体も資金繰りが悪化しているところが多く、見かけの
高利回りに騙されて買った地方債券の発行団体が、財政再建団体に転落したり
夕張市のように破綻したりすれば、不利益を被る可能性はあるでしょう。
地方債を購入する際は、発行団体の財政状況をよく調べてみることをお勧めしますよ。
336 :
334:2008/05/19(月) 11:11:38 0
>>335 言われると思いましたよ。まあ、国債がデフォルトになれば、日本銀行券の信用も失墜し、
日本自体が大混乱でしょうから、国債のリスク管理は事実上無意味かもしれませんね。
こういう事態まで想定するなら、資産は現物や外貨で保有するということを考えたほうが
良いでしょうね。
337 :
名無しさん:2008/05/19(月) 12:24:56 0
10年前には現実感もあったが、今となってはどうだろうね?
338 :
332:2008/05/19(月) 22:36:15 0
>>334 レスありがとうございます。
県や市のIR情報や格付けなども参考にしたいと思います。国債よりも少し利回りが良かったり
することがあるので、検討してみたいと思います。
>>338 利回りの違いは、信用リスク以外に流動性の違いという面もある。
340 :
名無しさん:2008/05/19(月) 23:45:55 0
売りたくなっても、なかなか売れない地方債。
だって買い手が少ないんだもん。
埼玉債は結構人気らしい
>>337 10年前と比べ
国債残高が2倍に増え、地方自治体の財務状況が悪化し
少子高齢化が進み、労働人口が減り、人口減少社会になった
貧富の差が拡大し、地方が崩壊し、食糧自給率が低下し
海外の経済成長が著しく、相対的に日本の経済的地位が大きく低下し
日本の未来に夢も希望も持てないということがはっきりしてきた
344 :
名無しさん:2008/05/21(水) 10:59:17 0
次は0.8前後ちうことやね!
日本終了のお知らせ。
346 :
名無しさん:2008/05/21(水) 21:50:54 0
公務員に強制的に買わせる様にすれば良いんじゃね?
347 :
名無しさん:2008/05/21(水) 21:52:13 0
特に財務省職員の給料の半分を国債で支給すればいいと思う
そしたら利率が10%以上超えしたりしてw
ごっつあんです
350 :
名無しさん:2008/05/23(金) 08:17:38 0
公務員の給料の1割を30年もの国債で払えば良いんじゃね?
公務員の退職金をなくし
その分を譲渡不可の有記名国債、65歳で初めて換金できるなんてのはどーだ?
ストックオプションみたいなもんか
353 :
DIWALI:2008/05/23(金) 22:57:48 0
国とは何か、バラしてみると、日本国の場合、鎌倉時代に成立した土地の権利を保障してくれるという封建国家である。法務局に登録しておく限り、何十年も行かなくても、土地の権利は相変わらず残っている。このような国は世界では珍しい。
収益還元法が適用されてから、土地が下がり、金が上がった。しかし、金の価値を収益還元計算して見ると、ゼロである。金に期待されている価値の部分を、土地から剥奪したように見せかけた結果である。この詐欺が発覚した瞬間に、状況は激変する。
石油はいずれ枯渇する。上がるのは必定。しかし、石油は消耗品に過ぎない。
354 :
名無しさん:2008/05/24(土) 13:29:29 O
税引き後1.33%になり次第 個人向け10年から 10年国債に切り替え予定です
今のままなら10年後の金利分だけでも、倍以上違うからな〜
インフレで金利上がったとき、10年国債じゃ怖くないかね
>>337 長銀やあおぞらが危ないと目ざとい人から引き出しに掛かったのが1996年
一般人にまで噂が広がり列を作ったのが1997年の末
意外に大丈夫じゃない?と妙に安心したのが1998年
結局長銀も日債銀も潰れたわけだが
どう考えても今のまま行けるはずのないこの国の将来が
意外にこのままいけるんじゃないという根拠のない妙な安堵感は
長銀、日債銀が潰れる前の安堵感と似ている気がする
357 :
名無しさん:2008/05/28(水) 10:34:08 O
じわじわ上がってきたね
7月15日って解約祭りになるかな?
朝一で証券会社の窓口に飛び込もうかな
359 :
名無しさん:2008/05/29(木) 11:48:50 0
>>237 金利上昇中。
10年夢の1パーセント突破間近。
5年厨脂肪。
360 :
名無しさん:2008/05/30(金) 07:53:16 O
たった数ヵ月で長期金利って上がるもんだね
反対の場合もあるけど…
361 :
名無しさん:2008/05/30(金) 09:36:18 0
5年買った奴って、要するに先を見る目が無いっていうのか、
目先の利益しか頭にない、
朝三暮四のおサルさんみたいな人でしょ。
カワイソ。
固定と変動を買って分散するのが普通だな
つうことは、10年もあったら上下に大きく変動する可能性もあり。
おたがいに罵りあうの(・∀・)モウヤメレ!!
364 :
名無しさん:2008/05/31(土) 07:43:06 0
こんな不安定な時代に10年も同じ商品に塩漬けしとくなんて、アリエナイ。
10年後つったら
後期高齢者の数が前期高齢者の数を上回る
健康保険はどうなるんだろう
年寄りだけじゃなく、我々も入院はさせてはもらえない
入院保険や共済は全部キャンセルした方がよさそうだな
20歳人口は今より20%減り、GDPが毎年マイナスとなるという今まで経験のない社会に突入する
すべての小売業が前年比マイナスを続け、自動車の販売もマイナスを続け
自動車の保有台数が毎年減り続け、道路がだんだん空いてくる
給与も減っていくのかな?
20年後の年金はいくらだ
ああ、至急年齢引き上げているだろうからまだもらえていないかも
70歳現役かぁ・・・・
>>365 自動車が普及し排ガスの影響を受け、化学調味料、保存料なんかも摂ってきた
戦後生まれの平均寿命がどうなるかミモノでもある。
平均寿命が70歳くらいになったら、健康保険だけじゃなく年金問題も含めて一気に解決する悪寒
41歳説なんてあったな
368 :
名無しさん:2008/05/31(土) 23:30:36 0
長生きしててもろくなことがないから、平均寿命は60ぐらいがちょうどいいんじゃね?
369 :
名無しさん:2008/06/01(日) 17:36:25 0
子供が増えないのだから本質的には変わらんな
高齢者需要という唯一伸びるはずの市場までもが崩壊する
6月5日から発売される個人向け国債5年ものを買いたいと思っています。
郵便局の窓口に行って「国債ください」と言えばいいんですか?
また、すぐ行かないと売り切れることってありますか?
国債デビュー戦なので本当に何もわかりません。
372 :
名無しさん:2008/06/01(日) 19:55:27 0
国債元本割れするおそれあるのに、なんでみんな買っちゃうんだ?
いまの日本見てたら欲しいとも思わないけど
元本割れくらいならどーってことないが、紙屑になるのはつらいな
まあ、その時は日本円ごと逝っちまうわけだが
374 :
名無しさん:2008/06/01(日) 23:03:41 0
>>370 カウンターに申し込み用紙が有ります。
お金は、郵便貯金から引き落としが良いと思います。約定購入と言います。
なので、郵便貯金の通帳と、届出印をもって行きましょう。
あと、個人確認書類で運転免許証とかも持参。
購入時にリスク確認とかの確認書類に署名します。
郵便局は通帳形式で国債のみの通帳を発行してくれます。後で発行され通知が来ます。
約定日までに貯金残高を購入金額の以上の残高にしておけば、約定日に通帳から購入代金が
引き落とされ、購入出来ます。
郵便局しか近くにない田舎の人が国債を買って日本を支えています(笑)
376 :
名無しさん:2008/06/02(月) 18:29:19 O
予想
10年0.92
うむ
結局どれを買えばいいの?
379 :
名無しさん:2008/06/03(火) 01:42:47 0
380 :
名無しさん:2008/06/03(火) 01:43:32 0
さらに倍
ドン!
381 :
名無しさん:2008/06/03(火) 10:32:17 0
今日入札の393回10年国債がクーポン1.8%で告示
さてどうなるか
384 :
名無しさん:2008/06/03(火) 16:14:03 O
ほんと個人向け国債はわかんないよね
4月中旬に中途解約しようか迷ってた頃は長期金利が1.3%台だった気がする
たった2ヶ月でよく回復したもんだ
385 :
名無しさん:2008/06/03(火) 16:48:49 0
>>372 国債よりリスクの低い金融商品教えてくれ
国債急騰してますが(利回りは低下)
日本銀行券、まじオヌヌメ
通常は百万を国債にまわすとしたら資金を一度に使うものですか?それとも年二回とか複数回に分けて購入?
5年物と10年物とどっち買うの?
とうぶん利上げはできないと読んでますが
10年となるとね
まあ途中解約できるんで良いですけど
>>388 株だったらいつ買うかでえらい価値に差がでるから分けて買うこともあるだろうけど
債券はいつ買ってもいっしょだよ。好きなときに買え。百万ならな。
基本は安い時を狙って買う。
国債のHPがリニューアルされとる
谷村新司かw
395 :
名無しさん:2008/06/04(水) 07:08:04 0
はいはい
397 :
名無しさん:2008/06/04(水) 10:23:21 0
変動10年1%
固定5年1.22%
買う気がなくなった。
398 :
名無しさん:2008/06/04(水) 13:22:08 0
解約しようかと考えている。
日本国の「価値」は順調に劣化していると思うのだが
国債の価値がそれに連動しないのはなぜ?
10年厨涙目?
10年国債なんて買ってるやついないだろ
ノシ
403 :
名無しさん:2008/06/04(水) 18:51:31 0
明日郵便局で国債1千万ほど買おうと思ってます。
国債かうの初めてなんだけど、朝一でいかないと当日で売り切れちゃったりするの?
まさかw
>>403 郵便局で買うとタオルとかエコバックとかゴミもいっぱいもらえるぞw
406 :
名無しさん:2008/06/04(水) 19:23:24 0
あっ、粗品もらえるんだw
5年のを買うつもりなんだけど、1.2って利率ってあんまり魅力ないの?
えらい過疎ってるんだけど・・。有り金全力で買うつもりなんだけど、やめたほうがいい?
全力はどうかと思うぜ
年に4回発行されるんだからその都度買うのもありじゃないか?
利率がこれ以上上がらないと思ったら全力で買えばいいよ
とりあえず100かなあ
イートレで3000円もらえるみたいだし
409 :
406:2008/06/04(水) 20:10:04 0
>>407 アドバイスありがと。
国債を買うのは初めてなんでいまいち要領がわからなくて・・。
今後の利率が今より上がったら確かにショックかも・・。
そういう場合は5年と10年を半分ずつ買うってのもありでしょうか?
410 :
名無しさん:2008/06/04(水) 20:31:25 0
低金利&ピンハネ国債
411 :
名無しさん:2008/06/04(水) 20:37:14 O
振興は神
413 :
名無しさん:2008/06/04(水) 21:25:14 0
なんでやねん
415 :
名無しさん:2008/06/04(水) 22:15:30 0
-0.8%X10=-8%
あ〜もったいない
>そういう場合は5年と10年を半分ずつ買うってのもありでしょうか?
利率を気にするんだったらそういうのはあまり意味ないと思う。
それだったら半分を残しておいて利回りが騰がってしまったときに
もう半分を投下する方がヘッジとして意味あると思う。
それより今の国債の利回りなんて余程大量に資金を投入するんでなければ
利息換算で目糞鼻糞。だから投資する計画なんだったらさっさと自分の
好きなタイミングで買っちゃった方がいいよ。
1千万投入で1.2%→50万受取 1.5%→60万
5年も待ってたったこんだけの差だよ。悩むだけ時間の無駄。
419 :
名無しさん:2008/06/05(木) 09:25:25 0
>>415 この低金利時代で-0.8%は酷すぎだよな
同意、同意。
421 :
名無しさん:2008/06/05(木) 15:04:42 0
なんか、郵便局いったら、今迄無かった、
資産やらなんやらのアンケート見たいな紙が
出て来たから、個人情報書くの嫌だから買わずに帰って来た。
アンケートなんか答えなくても買えるだろ
423 :
名無しさん:2008/06/05(木) 15:44:24 0
>>422 記入を強制されるのかどうかは不明なことは確か。
アンケートつうか、お客様カードとかなんとか
書いてあった様な...
とにかく、個人情報売って、わずかな利息もらいうの嫌だから
買わずに帰って来た。
424 :
名無しさん:2008/06/05(木) 16:17:10 0
一般論として、だが
そもそも、職業とか、年収なんかの資産内容を聞かれるのは、
クレジットで借金したり、賃貸の賃料の債務者になる場合で、あって、
預金したり、債券買ったり、債権者になる立場の人間に聞くのは
失礼だよな。失礼。
個人情報を安易に考え過ぎ。
個人情報って資産細かく書くわけじゃないんだろ?
住所とかならそりゃ書かなきゃ買えないだろ
今回、5年を買おうと思うのだけど、申込が遅いと売り切れたりするの?
なんでわざわざ郵便局にいくのかわかりません
証券会社はいろいろとキャンペンやってるでしょ
100買うた
>>421 国債買う時は、ほとんどの金融機関で書かなければならないよ。
>>424 確かに金融商品取引法で、資産とか投資経験を聞いて、国債買っても大丈夫な人かどうか
チェックする義務が金融機関に課せられていることすら知らない(or説明も聞かずに批判する)ような
人に売るべきではないな。
430 :
名無しさん:2008/06/05(木) 22:16:09 0
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在 「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」
戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
現在 「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」
戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」
戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
現在 「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」
戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在 「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」
戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在 「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」
戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在 「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」
戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在 「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」
戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
現在 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
431 :
名無しさん:2008/06/05(木) 22:31:54 0
>>429 その金融取引法は何時施行されたんですか?
民営化以前の郵便局では、資産とか投資経験とか聞かれませんでした。
リスクの説明は有りました。
個人向け国債買うのに、投資経験を申告しないと買えないというのは初めて聞きました。
金融取引法のどのあたりに記述されているのかご教示いただければ幸いです。
ワロスw
433 :
名無しさん:2008/06/05(木) 22:43:25 0
>>429 個人向け国債買うのに、金融機関が購入者の資産状況や投資経験を把握しないと、
金融商品取引法違反になるのか....
売る方もものすごい大変だなw
適合性の原則ってやつだな
金商法の中でもかなり重要な要素
国債くらいなら投資経験が無くても問題ないだろうからそれほど関係ないけど
金融資産が1000万円って言ってる奴が
国債を900万とか1000万買いたいって言っても金融機関側は
売らないかもしれないよ
投資家保護が進みすぎて売る方はまじ大変
で、金商法の施行は去年の9/30からね
そもそも国債より低リスクな商品ってあるのか
国債購入でリスク説明や投資経験が問われるなら
民間銀行の普通預金や定期預金でもリスク説明や投資経験の確認が必要になるだろ
436 :
名無しさん:2008/06/05(木) 23:33:00 0
>>430 富士通 秋草直之
日本電産 永守重信
NEC 西垣浩司
の臭いがぷんぷんしますね。
437 :
名無しさん:2008/06/05(木) 23:37:42 0
秋草直之氏「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」(週刊東洋経済2001年10月13日号)
永守重信氏「休みたいならやめればいい」(朝日新聞2008年4月23日)
西垣浩司氏「まず10年間は泥のように働いてもらう(伊藤忠商事丹羽宇一郎氏発言の引用)」(IPAイベント2008年5月28日)
>>431 批判するだけで自分で調べない人で正解だったようだなwww
439 :
名無しさん:2008/06/06(金) 01:14:10 0
じゃぁ、個人向け国債買いにいって、投資経験とか購入目的や
資産聞かれなかったら、その販売員は金融商品取引法違反って事になるのか
国債はリスクあるだろ
流動性というか必要なときに換金できないのは結構きつい
定期預金はすぐに解約できる
異論はあるかもしれないが銀行預金よりも国債はリスクが少しだけ上
投資経験問われても仕方ないと思う
大変なことになったな
これじゃ、また確実に販売減るな
442 :
名無しさん:2008/06/06(金) 09:04:09 0
>>440 それはリスクとは言わんだろ
経済でのリスクは一般的に不確実性を指してるんだよ
443 :
名無しさん:2008/06/06(金) 09:31:02 0
結局、橋下も150億の退職金手当て債を出した
退職金が足らない → 退職金を払わない、となるのが民間だが
退職金が足らない → じゃあ債券で借金しましょうが公務員だ
まあ、それ以前に民間なら退職金引き当てを積んでるだろうが、自治体は税金取られないから引き当ても積まない
おまえら、この退職金手当て債買うか?
まあ、誰かがAAA付けて国が債務補償を付けてくれりゃあ買うかもしれんが
金に色がついてるわけじゃない
こういうモノが積み上がったモノが国債であると自覚したほうがいい
444 :
名無しさん:2008/06/06(金) 09:32:44 0
>>443 それを踏まえた上で聞きたいが国債より低リスクの金融商品教えてくれ
バブル崩壊でメガバンに税金投入された頃を思い出してみろよ。
みんな個人向け国債に群がって早期完売って時期が結構続いたよな。
もちろんあの時期もすでに日本は赤字国債垂れ流しで巨大な借金大国。
結局は安全性の観点から金融商品を選ぶと国債が最強なんだよ。
446 :
名無しさん:2008/06/06(金) 10:02:23 0
金融ビックバン、自己責任の原則はどこへ行ったんだろね
だまされようが、損しようが、個人の責任っていうのが
金融ビックバンだったんじゃネェの?
例えば最短でも二年使う予定のない二百万があるとしたらどうする?
二年定期にする
いちかばちかで豪ドル全部
さらにこの倍、いや100倍・・・・
450 :
名無しさん:2008/06/06(金) 12:38:14 0
>>447 投資の知識がないなら素直に定期でもしておけば?
国債買ってきた
さくっと買えたぜ
453 :
名無しさん:2008/06/06(金) 21:50:13 0
6/6(金)現在
269回 2年利付国債0.875%
71回 5年利付国債1.360%
293回 10年利付国債1.785%
個人向けなどあほらしくて
454 :
名無しさん:2008/06/06(金) 21:50:53 0
利付国債と個人向け国債の違いってなに?
手持ちが10万程度で国債を5万購入しようとしたら断わられますか?
収入は小遣い月に約1万、投資経験なしの高校生です。
1万でも買える
>>457 老婆心ながら(ry
いや、やめておこう
460 :
名無しさん:2008/06/07(土) 09:20:15 0
総資産600万円くらいで、
500万円分個人向け国債買えますか?
アンケートで、
資産に対する比率とかで無理でしょうか?
資産に対する比率とか関係ないよ
問題なく買えるはず
462 :
名無しさん:2008/06/07(土) 11:01:30 O
個人向けではないし利率も低いが、変動利付15年国債(半年複利)なら大口運用では有利。
ただし、利率の見直しは実勢金利には依らないので、 主に機関投資家向け。
463 :
名無しさん:2008/06/07(土) 11:10:32 0
464 :
463:2008/06/07(土) 11:11:56 0
465 :
460:2008/06/07(土) 11:28:57 0
>>461 ありがとうございます。
郵便局で買うつもりですが、
アンケートで総資産とか聞かれるんですか?
投資信託は総資産に対して、2・3割程度に制限されますよね。
個人向け国債も一応投資の部類だから、制限されるのかな〜と思いました。
郵便局はアンケートで総資産とか聞かれるけど
100万以下、500万以下、1000万以下、とかけっこうアバウトだったはず
資産600万でも500万以下に○すればおk
467 :
460:2008/06/07(土) 11:40:23 0
>>466 資産500万円以下に○して、
個人向け国債500万円購入したらまずくないですか?
468 :
460:2008/06/07(土) 11:43:29 0
それと郵便局では、
来週いっぱいくらい売り切れる事はないでしょうか?
何つまらんこと心配してるんだ?
むこうも客商売だぞ
金さえ持っていけば売ってくれるさ
>>467 ああ、そうか500万買うんなら1000万以下じゃなきゃまずいか
まぁそんなに細かくないからとにかく郵便局行ってみな
いろいろ粗品もくれるしw
アホが沸いてますね
472 :
名無しさん:2008/06/07(土) 14:23:19 0
初心者で恐縮なのですが、ネット銀行の定期預金より利率が低いのに、なんで個人向け国債に飛びつく人がいるんですか?
愛国心
474 :
名無しさん:2008/06/07(土) 17:33:12 0
>>472 >初心者で恐縮なのですが、ネット銀行の定期預金より利率が低いのに、なんで個人向け国債に飛びつく人がいるんですか?
理由@安全性A利便性(変動金利制のため、高金利になった時、自由に解約→固定金利に預け替えできるから)
475 :
名無しさん:2008/06/07(土) 17:41:35 0
定期預金をボーナスキャンペーンの好金利(藁)でするのがよろしいかと。
476 :
474:2008/06/07(土) 17:42:01 0
もう、900近くつぎ込んでいる。今月も100つぎ込む予定。
政治がアフォーでデフォルトが怖いが、日本は経常収支は黒字だし
戦争・紛争も抱えていないので、まだ大丈夫だと思っている。
運用は分散投資が基本なのは判っているが、管理がめんどいので
運用は、個人向け国債のみ。
昨日初めて知ったが、アメリカの個人の借金は1000兆円近く
あること。日本では、借金までして、無計画に金を使いまくるのは、
政府の仕事だが、向こうは個人がその役割をやっているのを初めて知ったよ。
>>472 ペイオフ対策で1000万単位で銀行にばらけて預金するのがマンドクセな人が国債買うのでは。
900マンをつぎ込むって言うレベルの低さに噴いたわw
ここは小口の初心者が中心みたいだな
一千万前後ならそれほど違和感なし
480 :
名無しさん:2008/06/07(土) 19:38:27 O
質問させてください。
生命保険が満期になって降りてきたんですが
降りてきた時には、自分としては定期にしておこう、くらいにしか思っていませんでしたが
口座の預金残高をかぎつけた?銀行マンが来て、国債を勧めてきました。
5年間中途解約不可(というか解約したら利子なし・元金のみ還付)と言われ
利率も定期よりはマシかな?くらいの気持ちで買おうか迷っています。
外資とかに投資するのは素人なので手をだしたくないし。
ただ、話を聞いていたら証書が出ない(受け取り証?が出る??)らしいのですが
本当に証書って出ないんですか?
通帳上にも記載が出ないといわれました。(利子の振込みは載るけれど、
定期預金のように、通帳の巻頭や巻末の方に載ることもないと言われました)
銀行マンの口がうますぎて信用できず、なんだか国債を買うのが恐ろしいです。
お金をパクられるんじゃないかと思って…。
株みたいにペーパーレスなんですよ、といわれたんですが
自分は株式を保有していないのでさっぱりわかりませんでした。
国債を買った後、自分が国債を保有している証拠のようなものは、どのような形で手元に残るのでしょうか?
郵便局だと国債専用の通帳発行される
銀行では買ったことないから知らない
482 :
名無しさん:2008/06/07(土) 20:29:32 O
まだ株式はペーパーレスになってないよ。
国債はペーパーレス。
484 :
名無しさん:2008/06/07(土) 20:59:28 0
>>480 >>1にある
『個人向け国債』のご案内(財務省)
を良く読んだ方が良いよ。
よくある質問(Q&A)には、中途換金についても書かれてある。
(すぐに理解できるかどうかは別として)
>本当に証書って出ないんですか?
銀行にもよるけど、不親切だよね。銀行の場合。
うちの銀行の場合、取引残高報告書が年1回来るだけ。
それで、国債の残高が確認できる。
証券会社だとこれも証券会社によるのかも知れないけど、3月に1回のペースで報告書が来るのでこれで確認できる。
485 :
名無しさん:2008/06/07(土) 21:06:26 0
いろいろ心配するなら、その銀行に、取引残高報告書がどんな頻度で、定期的に何時頃、送られてくるのか聞いた方が良いよ。
486 :
480:2008/06/07(土) 21:23:48 O
みなさんレスありがとうございました。
質問スレに投下しようとしてたのを、
間違ってこちらにかきこんでしまいましたが
専スレだからこそすばやく的確な返信を頂けてたすかりました。
もともと国債を買うつもりがなく予備知識のないまま
銀行マンの話を聞いていたため。国債に関する明確な質問もできず、
いろいろ不信感たっぷりだったのですが 、
証書がないのは普通なようで安心しました。
銀行マンがあやしさたっぷりなのは今でも拭いきれないので
(名刺も資料も置いて行かなかった…)
買うにしても別銀行か同銀行でも専門の窓口とかが
あるか聞いてから検討したいと思いました。
まだ国債に関してはあまり理解度がない状態なので
公式サイトをみたり、ネットでしらべたりしてみようとおもいます。
ありがとうございました。
>>463 オリ信に口座を持っている人にとっては個人向け国債の意味はあんまり無いが
オリ信なんて知らない国民が大半だから意味はあるよ
488 :
名無しさん:2008/06/07(土) 22:18:44 0
489 :
名無しさん:2008/06/07(土) 22:32:18 0
490 :
名無しさん:2008/06/07(土) 22:34:49 0
銀行で購入すると、中途換金できない期間中でも担保貸付(国債を担保とした総合口座の当座貸越)を受けられるメリットはある。
銀行によって違いがあるので要確認だが・・・。
492 :
474:2008/06/08(日) 00:57:30 0
>480
>通帳上にも記載が出ないといわれました
証書は出なかったが、専用の通帳は渡されましたけど、きっちり
預入金額は記入してあります。10年ものですが。
心配だったら、面倒でもお近くの郵便局・銀行の専用窓口で
きっちり納得いくまで聞いた上で、窓口で購入されるのが確実だと思います。
もし、その銀行マンが偽物で、ドロンされても取り返すすべはないんですから。
>>472 ペイオフ対策と、世の中には億単位でお金を持て余してる奴がいる。
>>472 あと、億単位で金を持て余してる奴が銀行や証券会社の
預金やMRFに億単位で預けておくと担当者から投信や
個人向け国債の勧誘がある。
遊んでやるのには丁度いいがなあ
496 :
名無しさん:2008/06/08(日) 12:15:56 0
郵便局での売れ行き状況はどうなんでしょうか?
いつくらいまでに行かないと売り切れますか?
497 :
474:2008/06/08(日) 12:25:58 0
>496
まず個人向け国債の売り出し期間が決まっているので、その期間内で
郵便局の国債割り当て分が完売になっていなければ買えます。
たとえ、郵便局で売り切れでも、売り出し期間内ならば銀行、証券会社
に売れ残っていれば買えます。
498 :
474:2008/06/08(日) 12:39:03 0
オリックス定期預金5年物1.5%には驚いたけど、様々な条件を
考え、国債と比べるのはめんどくさいから国債でいいや。
国債の中途解約手数料も少し安くなったの理由の一つに、民間銀行
の頑張りも関係していると思うので、もっと頑張ってほしい。
499 :
名無しさん:2008/06/08(日) 13:09:23 0
>>492 通帳方式の銀行もあるのですね。
>窓口で購入されるのが確実だと思います。
>もし、その銀行マンが偽物で、ドロンされても取り返すすべはないんですから。
そのとおりですね。
500 :
496:2008/06/08(日) 16:09:21 0
>>497 ありがとうございます
でも郵便局から買いたいんですが・・
ならさっさと買いに行けよw
明日になったら行け
502 :
名無しさん:2008/06/08(日) 17:26:15 0
完売を気にされている方がいますが、
実際のところ、個人向け国債の需給はどうなっているのでしょうか。
毎回売れ残っているような気もするが(?)
回ごとの販売予定総額とそれに対する実売額は公表されていないのかな。
証券会社はいつも売れ残ってるぜ
どこへ行くんだ?あれ・・・
どこで購入しても一緒なんですよね
おまけの差くらいかな
手数料取る所もあるんだろ
野村證券はキャッシュバックキャンペーンがあるよ。
100万円以上で2千円。
507 :
名無しさん:2008/06/08(日) 20:36:24 0
近くに証券会社なんかねーよ
銀行は手数料無駄な掛かるし
普通郵便局だろ
普通イートレ
509 :
名無しさん:2008/06/08(日) 21:43:08 0
>>493 ペイオフ対策とは気がつかなかったが、
社会保険庁見てると、「お宅が国債を所有している記録が無い」という
事にもなりかねん。と、真剣に思う。
510 :
名無しさん:2008/06/08(日) 22:37:27 0
じゃ、金かダイヤモンドで持っとくか?
中東の金持ちがよくやりそうなことらしいが。
これから金利は上がっていくだろうから、変動10年がいいんだよな?
512 :
名無しさん:2008/06/08(日) 23:05:40 0
-0.8%X10=-0.8%
513 :
名無しさん:2008/06/08(日) 23:06:38 0
↑間違えた
-0.8%X10=-8%
>>511 「これからは」、というと何年先のこと言ってるか分かりませんけど、
0.5%しかない現状から下げることは、たしかに難しいでしょう。
でも、5年くらい先の範囲の話で言えば、
「どんどん上がっていく」というのも考えにくいと思ってます。
その範囲では、金利はほぼ横ばい、と思っていますが。
よって、「10年なら金利上昇の恩恵をたくさん受けられて手取りが増えそうだ」
という考え方は、甘すぎなのではないかと思いますけどねえ。
1.2%なら5年固定でもいいかなぁ?
100万で、半年に1回5000円弱もらえる。
517 :
名無しさん:2008/06/09(月) 01:12:53 O
金曜日に10年債解約して、新窓国債に切り替える事にしたよ…
年利にしたら倍近く違うからな〜
使う予定全く無いから良いわ〜
518 :
474:2008/06/09(月) 02:09:18 0
基本的に債権は、金利の波の一番高い所を見極めてそこで、
長期固定金利商品に切り替えるのがミソ。
昔なんか、普通金利でも3%ぐらいあったのに、今じゃ視力検査なみだから。
こんな異常低金利が続くわけないと思っていたのに、慣れとは怖いもんだ。
今財務省がアラブだとか欧州だとかに一生懸命国債セールスやってるんだろ?
国内の年寄りに売れるだけ売りつけたらもう買い手がなくなって消化できなくなりそうなんで海外セールスやってるわけだ
国内で消化できるから問題ないと言われてた国債が、国内で消化出来ないってことになったらどういう言い訳するんだろう
ま、どう見てもこの国は沈みつつある船だからな
せめて大切なものだけでも船の外に置いときたいものだ
とりあえず国債買ったよ。
いろいろ同じような紙に署名させられるんだね。
521 :
474:2008/06/09(月) 15:08:33 0
おれも150行ってきた。
今はリクス説明に関する承諾書に何枚かにサインさせられた。
ペイオフ対象なんで、政府のアフォ連中の動向に注視し、アルゼンチンに
なる前に脱出する心構えが必要だなぁ。
ところでお前らどこで買ってるんだ?
ちょっとググってみたが日興が1000万ごとに3万商品券ってのが一番好条件だった。
もっといいところある?
523 :
474:2008/06/09(月) 15:40:43 0
おいらは、めんどくさがりやなんで、近所にある地銀の
支店で買った。証券保管料はサービスでタダだった。
>>522 3万円ってデカいなあ
家着いたらググってみよ
526 :
イートレード証券:2008/06/09(月) 18:34:56 0
対象期間 2008/6/5(木)9:00〜2008/6/25(水)18:00(約定ベース)
対象債券 ・個人向け国債(変動金利型10年)第23回・個人向け国債(固定金利型5年)第11回
対象者 対象期間中に、対象債券を合計50万円以上(約定金額)ご購入いただいた方
賞品内容 以下購入金額によって、キャッシュバックいたします。
ご購入合計金額 キャッシュバック
50万円以上100万円未満 1,000円
100万円以上200万円未満 3,000円
200万円以上300万円未満 6,000円
300万円以上400万円未満 9,000円
400万円以上500万円未満 12,000円
500万円以上600万円未満 15,000円
・
・
・
・
・
・
1,000万円以上1,100万円未満 30,000円
以降、100万円増える毎に +3,000円
キャッシュバック日 2008/7月中旬頃(予定)
ホントだー。
郵便局もこのぐらいやってほしいなあ。
郵便局で買ったけど洗剤しかもらえなかった
第16回個人向け利付国債(変動・10年)
利率0.570%を100万円ぶん持ってるんですけど、
売り飛ばして、
第23回個人向け利付国庫債券(変動・10年)に買い換える
っていうのはどうでしょうか? 何か問題がありますか?
とうぶん使わないお金です。
531 :
名無しさん:2008/06/10(火) 09:39:47 0
自分の思うとうりに行動しなさい
そこから何かを得ればいいんだよ
532 :
名無しさん:2008/06/10(火) 18:39:36 0
銀行に国債買いにいったら「うちの投資信託にしませんか?」と言われた、、
思わず半分投資信託につぎ込んでしまった、、
家に帰ってブルーになった、、
窓口の女の人きれいだったもんで、つい、、
「すぐ落ちる男」として地域の銀行員ネットワークに広まっていくことでしょう
535 :
名無しさん:2008/06/10(火) 21:12:00 0
>>532の自信あるトークで女の人を落とせばよかったのに。
536 :
名無しさん:2008/06/11(水) 09:04:07 0
イートレで国債買った場合、ちゃんと保管証書送られてくる?
537 :
名無しさん:2008/06/11(水) 10:32:13 O
国債を以前中途売却したら結構儲けたことがある。
今は信用不安で債券の価格が下落しているから、中途売却は損するかも。
海外国債を購入して償還後外貨建普通預金に預入して、円安の時に円貨に戻すのも一つの手?
>>536 証書は来なかったと思う。
PCでポートフォリヲ見ると載っているので、
これが証拠なのかと。
539 :
名無しさん:2008/06/11(水) 15:36:13 0
窓口の女の胸の谷間丸出しはどうなの?さそってるのか?
540 :
名無しさん:2008/06/11(水) 20:11:50 0
個人向け国債って前は中途換金したら元本割れしたと思うんだけど
今は0.8%掛けになってるからつまりは元本保証商品になったの?
今のゆとり教育は自分で調べることを教えないんだろうか・・・
投資経験ないから少しずつがいいんだけど
国債5万くらいなら買わない方がマシかな?
2440円も利息もらえるじゃん
買えよ
金額少なかったら嫌な顔されるかなと思ったんだけど
気にせず買うことにするよ
ありがとう
いやな顔はしなくても腹の中では思いっきり馬鹿にしてると思うよ
ネットだから顔は見えない
549 :
名無しさん:2008/06/12(木) 11:16:13 0
>>548 俺も思った
530はなぜ買い替えたいのか知りたい
>>530 変動10年を買った意味が無いではないか。
半年周期が重なってれば全く同じだし、ずれていたとしてもほとんど変わらん。
551 :
名無しさん:2008/06/12(木) 13:16:40 0
>>540 一定条件の範囲内で元本割れリスクは無くなった。
552 :
名無しさん:2008/06/12(木) 23:42:25 0
ゆうちょ銀行で購入した個人向け国債は本当にきちんと管理されているのかなあ。
毎回記帳してもらうのにえらいばたばたと手間がかかるんだけれど。
消えた年金と同じ扱いにならないか心配だ。
554 :
名無しさん:2008/06/13(金) 08:00:32 0
子ども名義でやっていた個人向け国債が本人へのリスク説明がマストになった。
小学校低学年の子どもを学校休ませて買いに行くのも無理なので今回は見送り。
555 :
名無しさん:2008/06/13(金) 12:19:03 0
あのー、初歩的な質問なんですが、個人向け国債の金利は、どうやって決めている
んでしょうか。長期金利とかから決めるんでしょうか・・・。おしえてください。
556 :
名無しさん:2008/06/13(金) 13:14:26 0
>>555 10年固定金利=基準金利−0.8%
5年固定金利=は基準金利−0.05%
557 :
556:2008/06/13(金) 13:15:16 0
訂正
10年固定金利×
10年変動金利○
558 :
名無しさん:2008/06/13(金) 20:44:08 0
子供が大人になるまでこの国はあるのだろうか・・・
そうだなあ、
>>558は全財産をGOLDの現物にしておくべきだな。
折角継続されているなら、
一旦御自分で購入されて、発行日以降にお子さんに譲渡されては・・・
www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/qa/qa.html#50
最近は子供を留学させてる家庭多いよねえ
投資信託も国内モノは売れない、海外モノばかりって言うし
みんな、どこか片足出してるというか
いざとなったら、家族で逃げ出せるように支度を整えてるというか・・・
562 :
名無しさん:2008/06/14(土) 12:16:49 0
初歩的な質問ですが、
トータルリターンが5年で0.4%だったら、そこらの定期預金と大差ないということですか?
563 :
名無しさん:2008/06/14(土) 12:17:58 0
そこいらの定期預金より相当悪いと思うが
564 :
名無しさん:2008/06/14(土) 12:29:37 0
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在 「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」
戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
現在 「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」
戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」
戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
現在 「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」
戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在 「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」
戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在 「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」
戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在 「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」
戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在 「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」
戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
現在 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
565 :
シティグループ・2.66%:2008/06/14(土) 14:13:44 0
シティグループ・インク
第24回円貨社債(2008)
期間 約3年
利回り 年2.66%(税引後 年2.2128%)
申込期間 2008年6月13日(金)〜6月30日(月)
海外の発行体が日本国内で発行する円建て固定利付債券(サムライ債)です。
お申込代金、受取利息、償還代金はすべて日本円となります。
お申込みは100万円以上100万円単位です。
格付 AA-(S&P)、Aa3(Moody's)、AA-(Fitch)
上記※3社ともに見通しはネガティブ
お申込には手数料はかかりません。購入対価のみお支払いいただきます。
主なリスクについて
○本債券の価格は、市場金利の変動等により上下しますので、償還前に売却する場合には、投資元本を割り込むことがあります。
○発行者の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがあります。
566 :
474:2008/06/14(土) 15:45:51 0
>564
良くできていて、面白いです。
マジレスすると、国債に関しては予兆があるのである程度逃げるまでに時間があると思う。
破綻する国の国債の共通の特徴としては、
@国際収支が赤字(外貨不足で償還不能の可能性)
A金利が異常に高くなる(金利を高くしないと買い手がいないから)
最近破たんした、ロシア、韓国、アルゼンチンはこれ等の特徴を備えている。
567 :
名無しさん:2008/06/14(土) 19:58:43 0
>>566 残念ながら、最近よく見かけるコピペ。
亜流もあったりする。
戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在 「3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が帰れないだけ!スケジュール管理の問題だ!」
誰か教えて。
今回の5年国債は買いか?
次待てば上がる?
570 :
474:2008/06/16(月) 00:56:36 0
>569
>今回の5年国債は買いか?
>次待てば上がる?
原油高による物価上昇が起きているんで、
これをインフレーションと言うのですが、一般的に
インフレーション下は国債の金利があがります。
>>569 同じく迷ってる。金利いいとこの定期にしようか・・・
金利なんて上がってもたかがしれてる
その間放置しとくよりさっさと買ったほうがいい
迷ってるなら固定と変動と定期に分ければ良いよ
満期時に利回り平均1%以上にはなってるでしょ
574 :
名無しさん:2008/06/16(月) 10:24:27 0
2008年夏の「世界恐慌」へと直進している世界経済
さらに、世界経済を混乱させる不安要因がもうひとつあります。それは高騰した原油問題です。原油が1バーレルあたり
100ドルまでに跳ね上がったのは、それだけの需要があったわけではなく、世界的な金余り現象により投機筋からの
価格吊り上げでした。米国をはじめ世界中が景気後退に入れば、原油はだぶついてきます。そして、高値に吊り上げた
投機筋の経営状態が悪化します。現在、世界中で動いている金融機関のマネーは総額150兆ドルで、日本円にして1
京6千兆円 (1万7000兆円)もの巨額になります。この金額は実態経済の3.2倍にもあたり、デリバティブによる
レバレッジ投資がいかに天文学的なものになっているかを証明するものです。そのような金融機関のマネーの数パー
セントでも焦げ付けば、サブプライムローン問題以上に世界の金融は大きく ガタツクことになり、修復不能の状態に
陥るのは間違いありません。予想では今年の夏になると原油価格は、1バーレルあたり70ドル台の実勢価格にもどると思
われます。(夏場になると、石油の需要は冬場に比べて大幅に減少します) そうなったときに、世界中のヘッジファ
ンド、さらにはヘッジファンドを支えてきた多くの金融機関が次々と破綻する事態は免れないことになります。その際に
最大に影響を受けるのは、我が日本の金融機関です。自民党の圧力に屈した日銀がゼロ 金利ならびに超低金利を永年
続けてきたことで、日本人が持つ金融資産はキャピタル・マネーフライトと呼ばれ海外に貸し出されてきました。その
総額は、日本人が持つといわれる金融資産1500兆円の半分の700兆円です。その貸出先には、多くのヘッジファンドが含
まれています。間違いなくその700兆円は、二度とこの日本に戻ってくることはないでしょう。ほとんどが焦げ付きとな
る筈です。そういった事態が起こる直前には、日本の金融機関の多くが「預金封鎖」をせざるを得ない状況に陥る
と思われます。預金の払い戻しをしようにも、貸出先で焦げ付きキャッシュが金庫から消えてしまうからです。従って
筆者の予測では、現在の「資本主義」が重大な局面を迎えるのは今年、2008年の夏ということになります。
http://shinseikifriend.blog94.fc2.com/blog-entry-540.html
575 :
名無しさん:2008/06/16(月) 10:37:37 0
576 :
名無しさん:2008/06/16(月) 10:47:43 0
577 :
名無しさん:2008/06/16(月) 12:09:30 O
UFOヲタが語る陰謀経済論w
579 :
名無しさん:2008/06/16(月) 23:13:19 0
国債なんか買わずに、パーっと遊ぼうぜ!
世界も人生も君が思ってるよりもっと甘美なもんだぜ!
>>576 金先物でもやっとけ。
もしくはダイヤモンド現物。
ウンコ先物購入した
>>580 世界恐慌来たらダイヤモンドなんて激下げだろw
くじなんか付けなくていいから金利上げろ
586 :
名無しさん:2008/06/18(水) 20:39:15 0
そら売れへんて
売れないんなら、国家公務員・地方公務員の退職金を全額
個人向け国債で支給すればいい。
現金でくれてやるよりも、
いちおう「国が利息くれてやる」国債だと、
そのあとの利払いで、
やはり国(=他の国民)が損するような気がする。
破綻すると思ってるから「国債で」なんていうんだろうけど、
破綻しなかったら、も考えておかないとね。
国債の利払いだけで税収超えちゃうからね
長期国債の金利は機関投資家による入札で決まる。
公務員の退職金に長期国債より0.80%低い10年ものの
個人向け国債を支給すれば、退職金の財源を確保するために
機関投資家向けに新たに発行する長期国債を削減することができ
その分、長期国債の金利を少しでも低く抑えることができるという
メリットがある。
591 :
名無しさん:2008/06/19(木) 16:57:12 0
必死だな。
>>584-585 くじ付き国債とは財務省には池沼しかいないの?
くじが付いても利子が付かなきゃ売れないよな。
593 :
名無しさん:2008/06/19(木) 17:33:20 0
>>592 購入単価10万円で一等賞金10億円くらいなら買う馬鹿いるだろ
594 :
名無しさん:2008/06/19(木) 19:57:31 0
今回は売れたみたいだね
おれが買ったからな
596 :
名無しさん:2008/06/19(木) 20:18:42 0
598 :
名無しさん:2008/06/19(木) 22:20:37 0
,、 ,、
,;''"";、 ! \ / ヽ,
( ( ( O ;, ' `''"''''"'' ゙;.
';, !; ⌒ ⌒ ;;
';、 ;;' (●) (●) ;;!
';, ';, *`⌒,(・・)⌒´ ,;
゙:、`:、 ),r=‐、( ,.;'
ヽ、 ⌒ ,,: ヽ
';,. r'⌒''" ';,
,..;、., ヽ,,. ';,,
ノ。o。 ヽ ゙"''‐''" ';,
( ( ;' ○ ;;,!、 ;, ;`';,
`ー‐' -"''-;,,、 ;;i'"""ヽ、ノ ,;
;;, ,;;'⌒`:、,..,,;;''
';, ;;'
(,,_,,_,,ノ
599 :
名無しさん:2008/06/19(木) 22:33:37 0
道は三十日、十二月発行の住民参加型市場公募債(ミニ公募債)「たんちょう債」で得た資金の
大半を、北海道新幹線の事業費に充てることを決めた。新幹線整備促進を訴え百億円を募集し、
札幌延伸へ向けて道民の関心を盛り上げる。
青森側を含めた北海道新幹線の本年度の事業費は百七十八億円で地方自治体の負担分は三分の一。
道はミニ公募債で得た百億円のうち、新幹線事業費として必要な四十数億円を充当する。
六月発行のミニ公募債「はまなす債」は年1・24%の利率だが「たんちょう債」の金利は
十一月末に決まる予定。道内在住の個人か道内に事業所のある法人、団体が一万円単位で
購入できる。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212294329/ 君らの好きな安心安全の公債だ
もちろん買うよな
600 :
名無しさん:2008/06/19(木) 23:02:40 0
>>599 よしっ!これから北海道に引っ越すことに決めた。
601 :
名無しさん:2008/06/19(木) 23:41:58 0
>>600 夕張に近い状態の自治体がたくさんありますが、それでもいいんですか?
実は大阪府よりも悲惨な自治体はいっぱいあるんだよね
いちばん悲惨なのは日本国だったりするし
605 :
名無しさん:2008/06/20(金) 09:52:04 0
606 :
名無しさん:2008/06/20(金) 23:52:08 0
人口100人のおらが村に、お国のおえらい先生が、
120億使って山さ切り開いて道路さ作ってくれたべさ!
年間の維持費は1億2000万で、もちろんおらが村の
土建屋が受注するだべさ!
みたいな事やってれば幾ら金があっても足らんわな(w
尾らヶ村をさっさとぶっ潰してダムにでもした方が
世の為だな
>>606 実はこういうことを許してしまっている国民が一番馬鹿なんだが、
マスコミは国民の悪口はタブーなので、お国が悪いってことになっている。
それもただの紋切り
>>608 その一番馬鹿な国民の中におまえははいっているのか?w
612 :
名無しさん:2008/06/21(土) 17:08:15 0
必死だなw
613 :
名無しさん:2008/06/21(土) 18:31:33 0
なんかこの流れワロタwww
マンコ臭よりはマシだな
616 :
名無しさん:2008/06/21(土) 19:00:16 0
>>606 とりあえずクーデター起こすなら円売りだな
617 :
名無しさん:2008/06/21(土) 19:25:28 0
今回は売れてるだろうなと思ったのだが
イートレでまだ余っている所をみると思ったほど売れてないようだな
618 :
名無しさん:2008/06/21(土) 19:40:13 0
今回の個人向け国債のあの利率じゃあ買わないわな。
どうせ買うんだったら、利付5年の方だわ。
>>618 俺は変動金利のほうにした。
5年固定で期間を区切るなら、地方債の方が有利だぞ。
いまなら1.4%〜1.58%。
個人向けは途中換金で元本割れしないけど、5年の中期ならデュレーションで見て
中途換金前提は不利で最初から購入しないほうがいい。
満期保有目的なら地方債という選択。
今年の年末にかけて利上げ期待が盛り上がりそうだから変動にしといた。
>>617 Eトレで売り切れることは、ないような....w
(売り切れるのは郵貯銀くらいなもので他は上限がない)
今、金商法のせいで厳しくなったからなあ
80歳のばーちゃんに、10年モノの国債売れないのさ
余っちゃって、余っちゃって、誰が買うんだ?こんなもの
622 :
名無しさん:2008/06/22(日) 00:50:23 0
未消化でこーだマインが言っていたことが事実になるのか?
623 :
名無しさん:2008/06/22(日) 01:01:20 0
逆に買う奴いるのが不思議なんだよ
こんなもの
金商法なんて関係ないよ
おれ今回の国債買った時前回も買ったことあるの店員が知ってたから
「もうくわしい説明はいりませんよね?w」
で済んだぞ
625 :
名無しさん:2008/06/22(日) 07:23:10 0
626 :
名無しさん:2008/06/22(日) 08:56:20 0
>>624て金商法からみたらどうかしらんけど
常識的には普通の対応だと思うけどな
>>625みたいな奴がいるから無駄な仕事が増えるんだよ。
日本人は公務員が嫌いなくせに、面倒が起こるとお上に頼るからな。
みみっちいっつうかなんつうか・・・
627 :
名無しさん:2008/06/22(日) 09:26:43 0
>>625 何を通報するのか知らないが、過去の取引実績から説明をしている場合は
同じ説明する義務はなく、短時間の説明で販売できるぞ。
金融商品取引法は金融商品の取引を円滑かつ公正に進めることが目的で
あって取引を阻害するものではない。
俺は
>>625みたいな馬鹿を見るたびに腹が立つ。
ソース
金融商品取引法の疑問に答えます
http://www.fsa.go.jp/policy/br/20080221.pdf 質問
証券会社・金融機関は、投資経験が豊富な顧客に対しても、長時間の事前
説明をした後でなければ、リスクの高い商品を販売してはいけないと聞きます
が、本当ですか。
回答
例えば、過去に同じ商品について説明を受けたことのある顧客がその商品の
内容、リスクについて現在も十分に理解していると認められる場合には、(過去
の投資経験が他社におけるものであっても、)証券会社・金融機関はその顧客
に対して比較的短時間の説明で販売することも可能です。
628 :
名無しさん:2008/06/22(日) 11:13:12 0
この前、国債買いに郵便局に行ったら、
説明&手続き等に1時間以上お時間いただきますが?
って言われたので、そこの郵便局で買うのは辞めて、
違う郵便局に行ったら、ほとんど説明もなく5分で買えたww
なんなんだ、この違いは。。。。
ちなみに5分で買えた郵便局は面識なし。
これ違反だったのか?自分は手続きに何時間も拘束されるのは、
ごめんだから良かったのだが。
国債買うのにいろんな書類書かされるんだな〜。書類6枚ぐらい書いたようだったな。(親を見て)
以前、ここで県債などの地方債について聞いた者ですが、県債10年の1.9%を100万ほど購入して
みました。
将来「金融知識ライセンス発行利権」が発生すると見た!
631 :
名無しさん:2008/06/22(日) 12:01:04 0
一時間も一体何説明するんだ?
国のデフォルトリスクの説明でもするのか?
他の金融商品と比べたリスクの低さとか?
それともいざという時文句言うなって言質をとるのか?
経験者教えて。
632 :
名無しさん:2008/06/22(日) 12:20:52 0
500万ほど使う予定のない金があるんだが変動の10年と固定5年どっちがお勧めですか?
税引後0,8%だけど年2回だから実質年利1,6%でしょ?
そう考えたらかなり魅力的な商品なのは間違いないと思う
◇ 共産党本部による日本政府交渉マニュアル ◇
1 まず、怒鳴りつけろ。
2 無理難題を吹っかけろ。
3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。
4 日本人が怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」・・・旧日本帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。
5 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」と妥協工作させること。
6 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。
7 日本人に「交渉成立」と思わせて油断させろ。ただし、将来的な言質は一切与えるな。
8 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。30年来の友人のような笑顔で。その際、日本人にあてがう女性を用意すること。
9 『手打ち』式の翌日は、日本人に落ち度がなくても、以前にも増して怒鳴りつけ、最大限不機嫌を装うこと。
「何故、ご機嫌を損ねたのか」その理由を、常に日本人に考えさせること。
これは聡明で誠実な人物に特に有効な方法である。
10 日本人が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、祖国、所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。
いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、徐々に倫理観を麻痺させること。当方の「友情の証(あかし)」の代償は、
利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」なものを過分に与えるべきである。「名誉」を与えてはいけない。
11 「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉であり、党本部への事前報告、および、何時でも食言して、
「使い捨て」にできる日本人であればどのような「口約束」をしても構わない。「内輪の交渉」では、日本人の上司に「嘘の報告」をさせることが
成功の第一歩である。
635 :
名無しさん:2008/06/22(日) 13:16:57 0
>>632 税引後0.8%って今回の個人向け
国債10年のことですか??
>年2回だから実質年利1,6%でしょ?
ん?年利の意味分かってます?
年利1%だったら、年2回に分けて、
1回につき0.5%(税引き後0.4%)ずつ
もらえるということです。
まあ、個人向け10年は半年ごとに適用金利が
変わるから、2回に分けるという考え方は、
ちょっと違いますが。
個人向け5年の場合は、固定だから、年利1.22%
500万預けたら、年間もらえる利子が税引き後、
約48800円、それを年2回に分けて
(1月15日と7月15日)支給。これが5年間続く。
ちなみに自分的にはどちらもお勧めはできません。
これからインフレで金利がアップする確率が高いから、
しばらく使わないお金でも、ネット銀行1年とかで回して
いった方が賢明かと。夏のキャンペーンで1年で
1.0%とかやっている銀行がありますし。
短期、長期と分散投資でもいいですけど。
636 :
名無しさん:2008/06/22(日) 13:24:21 0
こりゃ一時間説明が必要だわw
郵便局の中の人お疲れ様です。
637 :
名無しさん:2008/06/22(日) 13:36:38 0
だから、お前らが判断するんじゃなくて金融庁か警察が判断するべきことだろ。
さっさと場所を教えろ。
638 :
636:2008/06/22(日) 13:42:19 0
俺局員じゃねえw
639 :
名無しさん:2008/06/22(日) 13:42:23 0
警察は判断できねえよ
641 :
名無しさん:2008/06/22(日) 13:46:46 0
642 :
名無しさん:2008/06/22(日) 17:59:37 0
>>637 基地外の振りした荒らしはやめろってwww
なあ財務省工作員www
643 :
名無しさん:2008/06/23(月) 09:59:49 0
644 :
名無しさん:2008/06/23(月) 17:52:05 0
必死だな
645 :
名無しさん:2008/06/23(月) 18:32:41 0
裁判所に判断を振るのが誰か考えてみよう
646 :
名無しさん:2008/06/23(月) 19:51:13 0
普通に貯金しとくと金浪費しちゃいそうだから国債買ってみようとおもうんだけど
もしかして銀行の定期預金そかそっちのがいいのかな
648 :
名無しさん:2008/06/25(水) 20:31:25 0
キャンペーン定期渡り歩きが最強だと思う
649 :
名無しさん:2008/06/25(水) 20:57:13 0
少なくとも同じ期間資金拘束されるなら
より利率のいい定期を見つけるのは
それほど難しいことではない。
650 :
名無しさん:2008/06/25(水) 21:41:55 0
買うときウダウダいろんな事聞かれるし…
651 :
名無しさん:2008/06/25(水) 22:34:01 0
まじか?
じゃあかわいいオネーチャンが対応してる支店に行こう。
なんか情報あったらよろしく!
ババアが出てきたら、やっぱやめますとか言って帰ってこよう。
国債定額貯金とか国債定期貯金とか利用してる人いる?
利率は普通のと変わらないみたいだけど
>>648 渡り歩く手間とか、より利率のいい定期を見つける手間を考えると、
国債いっぽんでいいかなあと思ってしまうんだな。
>>653 10年くらい全く手を付けないお金なら国債でいいと思うけど
1〜2年先のことはわからないお金なら定期の方がいいと思うね。
655 :
名無しさん:2008/06/26(木) 17:33:50 0
必死だな財務省
656 :
名無しさん:2008/06/26(木) 21:23:37 0
先日10年国債を売りました
一割ぐらいの損失があるのかと思ったんだけど
一回分の利息分の損失ぐらいしかなかった
半年で元が取れるなら10年国債でも気軽に買えるかな
659 :
名無しさん:2008/06/28(土) 01:49:38 0
銀行で国債買うまでに説明が50分、、
そのうち「そのお金は我が社の投資信託にしませんか?」の勧誘と投資信託の説明が30分、
最後は上司までよんできて、銀行は国債なんて売る気はないんだなぁというのがよくわかった。
たった200万でねぇ、
660 :
名無しさん:2008/06/28(土) 07:29:26 0
曖昧にしてるからじゃないの?
ノルマもあるだろうし、買ってくれるかもと思えば
向こうも必死になるのは仕方ないよ。
最初にキッパリ断るのがお互いに幸せ。
>>659 銀行が国債売るっていう事は、自社の預金が減るっていうことだから
その代わり手数料ががっぽり入る
国債の手数料は美味しくないから郵便局も銀行もあまり売りたがらない
五年も十年も自分ところのメシの種を持っていかれるわけだから
財務省職員が、街に出て直接売ればいいのに
訪問販売とかw
郵便局も民営化されたし、もう国債すすめる金融機関なんかないよな
終わりだな
金利もたいした事ないし、
売るところもないし、
社会保険庁の影響で国の信用も地に落ちたし...
公務員に年収の一割とか強制的に買わせる法律を作ればいいのに
ボーナスの半額が個人向け国債
公務員だけの特権、ストックオプションだな
喜ばれる
669 :
名無しさん:2008/06/28(土) 19:07:15 0
国家公務員の退職金はこれにしとけ。
山一證券とな
公務員に強制的に買わせる。
↓
実は定期なんかより利率がメチャいいことに皆気づく
↓
人気大爆発
↓
銀行の民業圧迫といわれて非難
672 :
名無しさん:2008/06/28(土) 23:11:11 0
/ \ / ─ ─ \
/ ─ ─ ヽ / (●) (●) ヽ
| (●) (●) | | (__人__) |
\ (__人__) __,/ \ ` ⌒´ __,/
/ ` ⌒´ \ / \
_/((┃))______i | キュッキュッ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \ _(,,) (,,)_
/ /_________ヽ.. \ / | ありがとう | \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |_________| \
借家住まいの大六よろしくね☆
財産はハイエース(ローン滞納中)とホームセンターで買った脚立のみ
今月も家賃払えません
673 :
名無しさん:2008/06/29(日) 00:03:42 0
674 :
名無しさん:2008/06/29(日) 09:30:02 0
なんだこりゃ?
http://mainichi.jp/info/etc/20080627.html >インターネット上には、今回の処分とは全く関係のない複数の女性記者、社員個人の人格を著しく誹謗(ひぼう)・中傷する映像や書き込みが相次いでいる。毎日新聞はこうした名誉を棄損するなど明らかな違法行為に対しては、法的措置を取る方針でいる。
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。」
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 毎日 |
では毎日新聞の女性社員の55%は出会ったその日に男と寝るのですね?
\____ ______________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 読者 |/ (●) (●) \ 「名誉毀損です。訴えます。」
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 毎日 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
676 :
名無しさん:2008/06/29(日) 22:50:13 0
>公務員に強制的に買わせる。
>↓
>実は定期なんかより利率がメチャいいことに皆気づく
????
日本国債の格付けをA1からAa3に引き上げ=ムーディーズ
[東京 30日 ロイター]
ムーディーズ・インベスターズ・サービスは30日、日本政府の円建て国内債券(日本国債)の格付けをA1からAa3に引き上げた。格付けの見通しは安定的。
ムーディーズによると、格上げ理由は、継続的な財政引き締めあるいは再建の取り組みへの期待、デフレのマイナスの効果のなだらかな低減を背景としている。
678 :
名無しさん:2008/06/30(月) 19:49:31 0
あさってには物価高騰のあおりとかで2段階格下げとか平気でやりそう。
679 :
名無しさん:2008/07/01(火) 00:05:09 0
結局郵便局では売り切れたんですか?
680 :
名無しさん:2008/07/01(火) 01:12:17 0
国債って、みんなが欲しいと言ったら利率は下がるんでしょ?
681 :
名無しさん:2008/07/01(火) 11:26:01 0
>678
それが、ムーディースくおりてい
ムーディーズは今は紙屑になったサブプライムにトリプルAを付けていたような機関ですから(w
682 :
名無しさん:2008/07/01(火) 12:04:25 0
ムーディーズがカスかどうかは知らんが
市場はそのカスの評価に敏感に反応するのは確か
だから間違ったときの反動も年単位のひどさになるんだよな
684 :
名無しさん:2008/07/01(火) 20:55:48 0
それが、ムーディースくおりてい
ムーディーズは今は紙屑になったサブプライムにトリプルAを付けていたような機関ですから(w
\____ ______________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 読者 |/ (●) (●) \ 「名誉毀損です。訴えます。」
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | |ムーディーズ | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
685 :
名無しさん:2008/07/01(火) 21:24:53 0
そもそも、今俺たちが使っている日本銀行券(=お金)も
冷静に考えれば、金属の塊と印刷された紙切れや鉄くず。
それで、物が買えるのも日本国家(政府、国民、企業)に対して
信用があるから。
だから、信用って大切なんです。
686 :
名無しさん:2008/07/06(日) 22:15:54 0
あげる
国には信用あるけど、
>>685には全く信用ないけどな
688 :
名無しさん:2008/07/07(月) 09:28:09 0
・生命保険を掛けて、仕事をして一定の収入があれば、信用で銀行が融資してくれるよ。
・豚の会社の株式は、信用がなくなったので紙屑になりました。
・金融機関へは、(誤魔化さない、潰れない)信用があるので、みんながお金を預けます。
・ブランドに対しては、信用があるので、中身をロクに吟味しないでみんなが高いお金を払います。
(船場吉兆除く)
窓販、結構金利上がったな
690 :
名無しさん:2008/07/08(火) 12:10:04 0
利金2,720円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
691 :
名無しさん:2008/07/08(火) 13:28:34 0
1年物の個人向け国債があると便利だな
692 :
名無しさん:2008/07/08(火) 21:51:18 0
債券長期なんて絶対2%越えさせない意思が働いてるよな
個人向けも7年や10年固定あるといいのにな2%越えで。
俺は次の時に買う予定だよ!
695 :
名無しさん:2008/07/10(木) 14:49:19 0
>>692 長期債なら中途解約しても割引率はほどほどなんだから、個人向けでない
10国債を買えばいいじゃない。
あるいは変動10年の個人向だわね、あれは使える。
696 :
名無しさん:2008/07/10(木) 20:21:11 0
変動10年は使えない
あれは大失敗だ
697 :
名無しさん:2008/07/10(木) 22:04:36 0
-0.8%はありえない
698 :
名無しさん:2008/07/10(木) 22:42:44 0
だから売れない。
699 :
名無しさん:2008/07/10(木) 23:25:48 0
−格言−
変動10年をすすめる人は
財務省か金融機関かアホかのどれかである。
700 :
名無しさん:2008/07/10(木) 23:36:43 0
おまいらに忠告しておく
市場関係者にとっては常識だが、変国はハイリスクないわゆる「仕組債」だぞ!
一般的な変動金利商品とは異質
まあ財務省は決して認めないがなwwwww
【レス抽出】
対象スレ: △個人向け国債_第6回債▲
キーワード: 仕組債
抽出レス数:0
701 :
名無しさん:2008/07/11(金) 09:30:48 0
10年変動ダメっていってる人は窓販買ってるの?
今度の利付き10年はよくね?
まあ、10年というのがあれだが
703 :
名無しさん:2008/07/11(金) 15:33:48 0
窓販買うくらいなら普通に定期でいいでしょ
態度がでかいわりには中身がないなあ
705 :
名無しさん:2008/07/11(金) 18:46:37 0
変動個人向け国債は、これから金利が上がる予感がするから、
長期固定金利商品は嫌だ、だからと言って、換金性が高いけど
金利が低いのも嫌だと中途半端な奴が買うんだよ。
このまま低金利で10年満期が続けば、ほどほどの金利がもらえるし、
金利が上がれば、郵便局の定額貯金や10年物国債に預け替えればいいんだし、
金利や経済に疎いまさに個人向けぴったりの商品だ。
706 :
名無しさん:2008/07/11(金) 19:49:19 0
下がっちゃった
SBIで3000バック
>郵便局の定額貯金
なんという情報弱者w
709 :
名無しさん:2008/07/12(土) 16:11:50 0
俺も定額もうすぐ満期になるな
まさか満期まで持つことになろうとは思いもよらなかったぜ
710 :
名無しさん:2008/07/12(土) 17:35:21 0
>>707 今回のSBIキャンペーンは良かったと思う。
712 :
名無しさん:2008/07/14(月) 02:27:36 0
>>708 705さんじゃないんだけど、別に手持ちの金融資産全てを
リスクにさらさなくてもいいんでないの?ここは投資板ではないし、
ファイナンシャル・プランニングの中には安全第一というのも必要だしさ。
元本保証だし半年複利だし積んで半年経てばいつでも払い戻しできるし
手数料取られないし、低金利の今は定額貯金なんて貸金庫変わりで
利息も付く・・・っていう商品じゃないの?
713 :
名無しさん:2008/07/14(月) 16:03:17 0
たんり
定額貯金の大半って国債で運用してるんじゃあなかったっけ?つまり、
リスク度は、定額貯金=国債
利息は、定額貯金<国債
ってこと
さあ今日もらえる利金が低いので、解約して電力株にでも移行するか。
716 :
名無しさん:2008/07/16(水) 16:42:19 0
>>711 前回と同じでも、前回は購入する気にはなれなかった。
717 :
名無しさん:2008/07/16(水) 16:42:51 0
>>714 郵便屋には運用能力がないので、
郵貯はミルク補給で生きながらえてきたわけです。
2年物国債0.9%か・・・
ちょっと上がった?
720 :
名無しさん:2008/07/17(木) 20:53:46 0
武田邦彦が「国債は買ってはいけない」という本を出してますが
wikipediaの武田の項目に加筆してもらえませんか?
現在は環境問題の記述ばかりです
>>720 その本読んだがつまらんな
要は国債買わずに株を買えと言ってるだけ
ここの住人には全く無意味な著書です
専門分野でも怪しいところがあるのに、
経済本まで出しちゃうのはやめたほうがいいよなあ・・・
専門分野については、
言ってることも、かなり正論だと思うけど、
些細なところでやっぱ突っ込まれてるよね。惜しい。
724 :
名無しさん:2008/07/19(土) 12:30:08 0
725 :
名無しさん:2008/07/19(土) 14:39:18 0
原発ロビーか
初めて個人向けを買って、通帳が届いたんだけど、
次回からはこの通帳を使って、もっと簡便に買えるってことですか?
ゆうちょ銀の窓口のない郵便局では申込書も告知書も同じように書かされたし
通帳記入もその場ではしてもらえなかった(約定後に記帳してもらえる)
本人確認書類が不要になるだけで大して省力化にはなってなかったな
729 :
名無しさん:2008/07/24(木) 03:33:32 0
年度(西暦)発行額(赤字国債)兆円
____兆円_.0---25---50---75--100--125--150--175--200--225--250--275--300--325
H02(1990)064.5.|----+----+--
H03(1991)064.1.|----+----+--
H04(1992)062.6.|----+----+--
H05(1993)061.1.|----+----+--
H06(1994)064.2.|----+----+--
H07(1995)067.5.|----+----+---橋本
H08(1996)076.9.|----+----+----+
H09(1997)083.1.|----+----+----+-
H10(1998)107.8.|----+----+----+----+-小渕
H11(1999)134.5.|----+----+----+----+----+-
H12(2000)158.4.|----+----+----+----+----+----+-森
H13(2001)176.1.|----+----+----+----+----+----+----+小泉
H14(2002)199.1.|----+----+----+----+----+----+----+----
H15(2003)230.6.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+-
H16(2004)257.6.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+-
H17(2005)279.9.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
H18(2006)288.5.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+--
H19(2007)305.8.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+-安倍
H20(2008)317.6.|----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+---福田
出典:財務省
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014_2006.pdf
---------------------------
激減した貿易黒字と円暴落説?
---------------------------
今や日本の経済状況は危機的な状況になりつつあります。
財務省が発表しました6月の貿易収支(黒字)ですが、88.9%減少の1,386億円となり、7月には貿易赤字に転落する可能性が強くなってきているのです。
日本は今まで輸出主導で経済を保ってきましたが、今やこの輸出で稼げなくなってきているのです。
<貿易赤字>と<財政赤字>となれば≪双子の赤字≫ということになり、これをもってアナリスト・専門家達はドル暴落説を唱えていましたが、今やこの背景と全く同じ状況が日本に見られるのです。
即ち、<円暴落>です。
誰も円暴落説など唱えませんが、経済背景がドル暴落説と同じであれば、いずれは専門家達も考えを改めることになるかも知れません。
その時には円相場はどうなっているでしょうか?
>>730 日本人は円安を望んでいることになっているんだから、
200円だろうが300円だろうが結構。
>>731 日本人というか御手洗や奥田のような財界の連中がな。
733 :
名無しさん:2008/08/01(金) 19:53:03 0
734 :
名無しさん:2008/08/01(金) 20:56:34 0
>>731 円安を望むのは、俺が全額外貨に移してからだ
俺の主力資産の一角を占める太平洋通貨がちょいと怪しい
つーか、円安がそこまで進めばとてもまともな生活出来ないぞ
毎月食費が倍になる、そんな恐ろしい世の中となってるだろう
オセアニア通貨は暴落だね
オーストラリアは不動産崩れてるし、株価軟調、資源も↓、消費もマイナスになったしな。
ここんところ調子こいてたから、落ち込み、激しいだろうな。
ニュージーランドは一足先に落ちてるな。
ニセコ
738 :
名無しさん:2008/08/04(月) 18:11:16 0
739 :
名無しさん:2008/08/04(月) 23:01:13 0
740 :
名無しさん:2008/08/04(月) 23:22:39 0
>>739 SBI証券(イートレードのときに購入)で商品券とかもらってましたが。
>>739 ダイワや日興、野村などの大手証券会社はすべて商品券貰えますよ
今までは日興が一番割が良かったな
三菱東京UFJ銀行、個人向け社債1700億円発行 過去最大規模
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080807AT2C0600N06082008.html 三菱東京UFJ銀行は近く個人投資家向け社債を約1700億円発行する。
国内で一度に発行された個人向け社債としては過去最大規模。
償還期限は8年で、表面利率は2-3%になるもよう。
金融・資本市場の混乱が続くなか、個人の社債への需要は大きいと判断、大型の起債に踏み切る。
発行するのは劣後債。
期限前に償還できる条項が付いており、発行から3年を過ぎると前倒しで返済される可能性がある。その分、通常の社債よりも利回りは高い。
同行の定期預金と比較すると、預入金額が300万円未満の「スーパー定期」の8年物金利は6日時点で0.7%。
社債の購入の最低単位は250万円で、主幹事は三菱UFJ証券が務める。
だが俺には250万は
745 :
名無しさん:2008/08/11(月) 20:00:02 0
あげ
746 :
名無しさん:2008/08/12(火) 13:49:14 0
747 :
名無しさん:2008/08/12(火) 15:35:12 0
インフレ予想と、長期金利の下落で
5000億円行くかどうかだな
748 :
名無しさん:2008/08/12(火) 23:13:37 0
YRP野比もすごい名前だな。
749 :
名無しさん:2008/08/13(水) 11:00:14 O
国債2年ものの利率の推移って
どこ見たらわかりますか?
個人向け国債買うのは初めてなのですが9月に郵貯の満期分と貯金合わせて1200万円分買おうと思います。
5年と10年で迷っていますがどちらがいいでしょうか?
それって余剰金ですか?
そうでないなら10年は長くないですか?
個人向けより窓販のほうがいいよ
>>753 使う予定が無いお金です。
利子を稼ぎたいので半年毎に利子が貰える国債を買ってみようかと思いました。
他の貯金は銀行の定期に入れているので満期が来たら徐々に国債にシフトしていきたいと思っています。
757 :
名無しさん:2008/08/15(金) 14:00:17 O
ネット定期一年が一番いいと思うけど。
利率上がればどんなに遅くても一年後には利息あがるし。
五年、十年先ではいつお金が必要になるかわからないよ。
中途換金すればペナルティつくし。
758 :
名無しさん:2008/08/15(金) 20:01:12 0
10年使わない金があったら、俺にクレ。
>>758 日本の金持ちは自分と家族の消費が一通りすんだら
あとは投資や貯蓄に金を回すから他人には一銭もあげないよ。
みんなは、総資産何割くらいなら国債にまわすべきだと思う?
俺は1割から2割くらい。
それ以上はリスキーだと思う。
俺は3〜4割くらいだが、
具体的にどんなリスクが有るのか教えてくれ。
中途換金の可能性があるってだけの話
そんなんリスクって言うな。
生活設計の問題だろ。
債券下落リスク
インフレリスク
通貨下落リスク
債券デフォルトリスク
ハイパーインフレリスク
765 :
名無しさん:2008/08/15(金) 23:55:32 0
9月の国債買おうと思うけど5年物と10年物どっちがいいかな?
5年って利率どのくらいかな?
多分1%くらいになると思う
なんの根拠もないけど
国債の大暴落→IMF主導による財政再建になると、
国債は紙くずになるの?
そういうときは、
そのずっと前に、預金や国内株券が紙くずになります。
もちろん不動産も暴落だね。
リスクは順位をつけて考えなければ。
>>768 10年前、韓国がIMFの管理下に置かれたとき
韓国の国内株券や預金は紙くずになったのか?
そりゃ、不動産は暴落しただろうけど。
770 :
名無しさん:2008/08/17(日) 21:45:55 0
個人向け国債買うのはやっぱ郵便局のがいいんですかね?
銀行は管理費取られるみたいだし。
771 :
名無しさん:2008/08/17(日) 21:55:03 0
日本もIMFに入ってもらって
公務員の給料半分にしてもらえばいいんだよ。
>>770 個人向け国債なら証券会社がいいよ。
例えば、SBI証券で50万円以上買うと
キャッシュバックかギフトカードが貰える。
赤字国債だけで800兆。地方債や年金もいれると1500兆の国の借金。
個人の預貯金も1500兆円くらいらしいから、
個人の預貯金全て封鎖で解決するんじゃねえ
>>771 激しく同意。
★公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
日本の一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの2倍。欧米並みにすればあと500万人公務員が雇える。
日本2002年 ≒2.1
日本1990年 ≒1.7
米国 ≒1.2
英国 ≒1.2
ドイツ ≒1.2
フランス ≒1.1
スペイン ≒1・0
ベルギー ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
ttp://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html 2007年10月10日
日本の公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員 1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業 795万円
3.金融・保険 678万円
4.輸送機械 629万円
5.電気機械 584万円
6.小売・卸売 430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す」
地方公務員共済年金 22.8万円
国家公務員共済年金 21.3万円
会社員が加入する厚生年金. 17.0万円
国民年金 6.0万円
>>768 株も円も確かに暴落するけど、
株→日経平均7000円くらい。
円→ドル150円。ユーロ250円くらい。
国債→償還期間無期延期。事実上の紙くず
776 :
名無しさん:2008/08/18(月) 00:22:39 0
>>772 いいんだけど田舎だから郵便局しかないんだよね。
777 :
名無しさん:2008/08/18(月) 01:07:17 0
>>776 ちなみに大手証券会社もネットで口座開設出来るぞ
779 :
名無しさん:2008/08/18(月) 11:13:44 0
>>777 1000万買おうと思ってたんですが30000円キャッシュバックは魅力ですね。
ちょっと検討してみます。
780 :
名無しさん:2008/08/21(木) 15:10:43 0
長期金利 1.41まで低下してるよ
9月3日 値決め。今の水準なら10年で 0.61%(税込み)
あまり魅力なし
次の窓販5年で1%だもんな
個人向け買うくらいなら普通の10年モノ買うほうがいいわな
783 :
名無しさん:2008/08/21(木) 19:08:14 0
でも半年に一回利子もらえるんでしょ?
>>783 そうだよ。
ちなみに証券会社で買うと利子はMRF口座に自動的に入金される。
785 :
名無しさん:2008/08/21(木) 23:24:15 0
>>784 信用口座を開いているとMRFは閉鎖されるので間違い。
787 :
786:2008/08/22(金) 00:00:47 0
>>785 “個人向け国債だけ”を購入する者で
信用口座を開く奴はほとんどいない。
788 :
名無しさん:2008/08/22(金) 07:09:57 0
>>780 金利が半分以上差っ引かれるんだから売れるはずないわなw
>>789 確かに。
個人向け10年ものの金利は長期金利から-0.80%は酷いよな。
>>790 その代わりインフレで将来金利あがったら個人向け国債は利率は上がるけど、
固定10年物は債権価格暴落だよ
792 :
高金利金融機関はどこ 67%:2008/08/27(水) 15:01:15 0
793 :
名無しさん:2008/08/27(水) 15:51:12 0
SBIの国債キャッシュバックキャンペーンに惹かれ口座開設したけどなんか取引口座がどうのとか分かりにくいな。
株取引は一切やらないんだが取引口座ての頼んどいていいの?
それとキャッシュバックのお金は自分の銀行口座にちゃんと振り込まれるのかな?
795 :
名無しさん:2008/08/27(水) 19:51:52 0
>>794 キャッシュバック分振り込まれたら普通に下ろせるんだよね?
797 :
名無しさん:2008/08/28(木) 01:15:25 0
>>796 ありがとうございます。一応、個人向け国債買う為に口座開設申し込みました。
SBIネットバンクにも口座を開く書類送りました。
798 :
名無しさん:2008/08/28(木) 09:18:28 0
>>797 野村証券もいいよ。
オクとか通販で振込しょっちゅうするなら。
野村信託で30回無料振込できるから。
商品券ももらえる。30000円にはならないか。
SBI銀行も3回振込み無料だし、コンビニ、郵便局ATM無料だから
便利だけどね。
>>798 振込み指定銀行にキャッシュバック分は振り込まれないのですか?
ゆうちょにしたかったんですがゆうちょは不可だったんで地方銀行にしました。
痴呆人はやることが漫画過ぎますなw
802 :
名無しさん:2008/08/29(金) 14:10:54 0
804 :
名無しさん:2008/09/01(月) 20:23:25 O
もう長期金利はダメかもしれませんね
てすと
806 :
名無しさん:2008/09/02(火) 09:08:54 0
個人向け国債って解約すると何日で現金になりますか?
807 :
名無しさん:2008/09/02(火) 09:12:43 0
※中途換金の換金金額は、おおむね4営業日後に支払われます。詳しくは中途換金を申し込まれた金融機関におたずねください。
808 :
名無しさん:2008/09/02(火) 13:41:25 0
次は 0.64ぐらいか
チェッ
解約して新生の定期にします。
810 :
名無しさん:2008/09/02(火) 20:17:50 0
真性の1.7はでかいな
国債の五年は激しく上下しても1.0〜1.3くらいだろうから圧倒的にでかい
ネットバンキングだからそれが怖い、苦手な人には向かないだろうけど
811 :
名無しさん:2008/09/02(火) 20:21:39 0
新生はネットバンクではないのですが、今回のキャンペーン定期は
ネット限定のようですね。
訂正します。
ネットの他、電話、店頭でも取り扱っています。
但し、店頭は500万以上。
電話、ネットは100万以上。
プラチナ1.8は500万以上。
ネットバンクが嫌いな人は店頭で普通の銀行のようにwお取引できます。
>>810 こんどの国債5年物と新生1・7どっちが得なんだろ?
国債は半年ごとに利子もらえるでしょ?
どっちが得かは、考えるまでもないが…
利子の欲しい人はそれに適した商品を選ぶべき。
815 :
名無しさん:2008/09/03(水) 00:52:09 0
利子が途中で貰える(国債)よりも高い額の利子(新生)を一括で後々に貰ったほうが良くない?
で利率決まったの?
817 :
名無しさん:2008/09/03(水) 08:52:03 0
818 :
名無しさん:2008/09/03(水) 09:07:41 0
5年 0.99%
10年 0.69%
* 税引き前
偶数回の10年は2期連続で低いな。
そろそろ解約も考えるか…。
下がってるな
前回買っとけばよかった
最寄の銀行のキャンペーン1年0.55%の定期組むわ
>>821 安いけど、かと言ってイーバンクで定期とか嫌だし結局これが一番マシかなと・・・
>>822 住信SBI銀行とソニー銀行があるじゃないか
824 :
名無しさん:2008/09/03(水) 09:53:14 0
10年税引き後0.552%か・・・・。
俺4000万も入れてるんだよ。本当に。
悲しい。
>>822 1000万以下なら新生でいいんじゃねえ?
口座持ってないなら窓口行けば即日開設できるし
>>824 4000万はデカイな
俺だったら解約して1000万づつネットバンクに入れるけど
>>824 4000万もあるんだったら全額とは言わんが、
何割かその金で先進国の外貨(外貨MMF、外貨預金、
外国債券など)でも買ったらいいのに。
3000万あるんですけど手元に1200万しかない。
新生の実り定期に900万
SBIの1年1%に400万預けます。国債は今回は見送ろうかな?
>>830 うん。ビビリだしやっぱ元本割れは怖いから。
本当は9月の国債買う気マンマンだったんだよね。
個人向け買わなきゃいいんだよ
窓販のほうが金利高いし
834 :
名無しさん:2008/09/04(木) 12:54:36 0
去年の個人向け国債5年1.5%は良かったな。
しかし9月から始まった
新生銀行の5年定期1.7%はすごいな。
835 :
名無しさん:2008/09/04(木) 13:47:52 0
プラチナなら1.8%
836 :
名無しさん:2008/09/04(木) 13:50:27 0
それと、オリックスの社債、2年2.03%
一応完売らしいが、まだどこかに残ってるかもしれない。
>>835 プラチナってすぐなれるの?
ちなみに口座開設頼みました。
社債と預金を比べるなよ
840 :
名無しさん:2008/09/04(木) 16:37:51 0
オリックスが2年で倒産する確率は極めて少ないけどね。
プラチナは月を越せばなれるけど、
金利が下がっちゃったり、キャンペーンが打ち切りになる可能性もある。
10月末までだが、あくまで金利は9月1日現在。
野村ホールディングスの社債も出る。
3年債
金利はしょぼいが。
今回は利率低いね
うちの会社も10年ぶりくらいに社債だしたよ
どこかは秘密
前日の金利だけで全てが決まるなら、機関投資家で談合して金利つりあげてくれればいいのに
846 :
名無しさん:2008/09/04(木) 23:16:19 0
わざわざ個人のためにそんなことしないよ
グロソブ崩壊なんで国債かうお
さすがに20年は長い
東電の社債も個人向け国債みたいに5年・
10年ものがあったらいいのにな
>>849 20年は確かに長いが、社債は中途売却することが
可能で、その売却によって換金することはできる
851 :
名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:27 0
ここ見て少し調べてみたんですけど、
しばらく使わない余剰資金が250万円ほどあります。
SBIで国債買おうかなと思ってたんですが、
新生銀行のパワーダイレクト円定期預金100のほうが良いかなと
考え直したんですが、どうでしょうか?
853 :
名無しさん:2008/09/08(月) 10:43:12 0
今なら新生がいいんじゃない?
国債は今金利メサ低くて買い時とは思えない。
僕も国債買う気で下ろした1100万円新生とSBIに入れましたよ。
新生に2500万預けたい気分ですがビビリなんで1000万にしときます。
855 :
名無しさん:2008/09/08(月) 14:18:38 0
私は個人向け国債変動解約して新生5年にいれるつもりです。
これは自分的には大失敗だったので、いいのが出たらどこかで売って乗り換えたい
と思ってました。
新生は2口座あるので1000万づつ。
SBIは1年1.2%のときすでにクリア。
自分はこうです。
新生5年。1.8%
オリックス信託定期3年。 1.3%
オリックス社債2年。 2.03%
SBI 1年。 1.2%
イオン 1年。 1.1% もうすぐ満期だなぁ。
>>855 自分と配偶者名義
振込も×2になるから、ヤフオクにも便利。
>>859 元があなたの資金だと借名とみなされて預金保険の時に揉める可能性があるよ
小さな子供だとかなりの確率でアウト
864 :
名無しさん:2008/09/08(月) 19:54:14 0
>>862 どうして、こんな断定的な書き込みができるのか?
こいつ真性のキチガイだな
865 :
名無しさん:2008/09/08(月) 20:01:27 0
Q5 家族名義や個人事業用の預金はどうなるの?
A5 家族であっても、夫婦や親子は、それぞれ別の法的主体であるため、それぞれ別に名寄せされます。
ただし、家族の名義を借りたに過ぎない預金は、借名預金となり保護されませんので、ご注意下さい。
>>866 どうやって借名口座だって証明すんの?
キチガイに社会常識ってもんはないのか。
子供名義の預金
ペイオフ対策として、子供の名義で口座を作り、そこに預金を移そうと考えている人も多いのではないでしょうか。
でもそんなに世の中甘くありません。子供名義の口座を開設するときに、金融機関が「名義借り」でないか確認することになっています。
仮に「名義借り」と判断されるとその預金は他人名義預金扱いになり、元本1000万円の保証は受けられなくなります。
子供の預金であると判断してもらうためには、子供専用の印鑑を使うことはもちろん、
子供の預金としては預金額が多すぎないかどうかも検討したほうがいいでしょう。
Q3 家族名義の預金はどうなりますか。
A3 家族ひとりひとりの名義で「名寄せ」されるので、偽名、他人名義でないことが確認できれば、収入がない子供でも、
1人につき一つの金融機関で1000万円まで保護されます。
ただし、収入のない子供が1000万円の預金を持っているということは、当然贈与にあたるので、
贈与税の手続きをとっていないと他人名義の預金と判断され保護されない可能性があります。
無知な人は怖いもの知らずいいねw
俺をキチガイ扱いしても法律も制度も変えられないよ
まあお大事にw
特に新銀行東京、振興、新生、オリックスの長期組はねw
真性キチガイ涙目で退散www
873 :
名無しさん:2008/09/08(月) 20:46:24 0
贈与税は110万円まで非課税。
10歳の子供が1000万持っていても全然不思議じゃない。
874 :
名無しさん:2008/09/08(月) 20:54:05 0
あの、自分と配偶者名義と言ってるんですけど。
うちはきちんと分別管理だし。
それにこの分野に踏み込むのは結構難しいよね。
子供や他人名義以外は。
税務署は別。
875 :
名無しさん:2008/09/08(月) 20:55:16 0
つまり最初に口座開く時点で10万、あとから100万振り込み。
あとは年間で110万超えない額で増やしていけばいいんだろ?
>>871 だからキ印扱いされるんだよ。
うちは親が教育費その他の名目で俺名義の口座に色々貯めてたらしいけど?
毎年子どもへ非課税枠の110万円づつ贈与しようと、子ども名義の預金通帳を作って入金しようと思います。
しかし、後になって税務署に子どもの名義を借りて貯金しているだけであると否認されることがあると聞きましたが、具体的にどうすればそういうトラブルを避けることができますか。
A.
通帳や印鑑は子が管理すること
贈与とは、自己の財産を無償で相手方に与える意思表示を行い、相手方がこれを受諾することによる契約をいいます。
契約自体は口頭でも成立しますが、税務上のトラブルを避けるには、親子間であっても贈与契約書を作成しておくことをお勧めします。
贈与した以上は、その財産は子のものになるわけですから、通帳や印鑑、キャッシュカードは子自身が管理するようにしてください。
非課税枠の110万円を少し超える金額を贈与し、あえて毎年、贈与税の申告を行うことも、贈与の客観的な証拠を残す方法として有効です。
877 :
名無しさん:2008/09/08(月) 20:57:48 0
>>876 税務署に否認されるとかどんだけ金持ちなんだwwww
贈与とは渡した人間ともらった人間が
認識をしていなければならないというルールがあります。
ですので、親が子供名義の通帳をつくり、
こどもが知らないでお金がたまっていく事は否認される可能性があります。
>>877 意味不明ですが、本当に無知な人間は脳天気でいいですねw
881 :
名無しさん:2008/09/08(月) 21:07:54 0
>>878 ところで税務署はいつ来るの?
銀行が破綻すると税務署が来るの?
1000万預金すると税務署が来るの?
国民の資産を税務署が全部把握してるの?
>>877 税務申告したことないのか?
リーマンだって色々あるじゃん
>>882 税務申告?非課税の贈与をいちいち申告している馬鹿ですかwww
税務署も大迷惑だな。
>>883 別に税務申告は贈与に限ったことではないでしょ
税務署いったことないの?
ニート、下流層に税務署は関係ないということか
ワロタwww
即レスの噛みつき小僧だったのに・・・w
887 :
名無しさん:2008/09/09(火) 00:26:31 0
14歳の息子の名義で1000万ずつ4つに預けてる俺ってヤバイかな。
ハンコは違うけど本人は全く知らない。
446 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 20:03:36 0
シティの24回債に突っ込んだ俺様が来ましたよ。
>>411 82円60銭のはず。どのみち大幅な含み損を抱えてたのは間違いないがw
もうね。市中金利が下がってるのになんでこんな高金利なんだと。
いくらなんでももうちょっとマシな資金調達が出来るだろうに。
鬱で寝込みそう。
今回くらいからついに個人相手にも国債の買い手がつかなくなってきて
いよいよ国債大暴落→デフォールト→日本破綻ですか?
>>891 自民党の与謝野が総裁選で当選して総理大臣になったら
経団連と財務省の言いなりで消費税を20%に増税して
その増税で国債を償還するんだってよ
政治家や公務員の無駄使いがなくなって
日本の国債がちゃらになってカントリーリスクがなくなるんだったら
20%払ってもいいけどな
10にするのか20にするのかは知らんが
早くやらんと自分の子供や孫に将来恨まれるぞ。
当時の政治家、官僚はもちろん、国民は何やってたんだ!ってな。
無駄がなくなるまでなんていつまでたってもできないからな。
ここまできたら上げちまって、
で、「てめーら、上げるのを受け入れたんだから、何か悪いことやったら承知せんぞ!」
っていう態度で厳しく接すればいいんだよ。
役所とかに行って、こりゃ無駄とかおかしいとか気づいたら、黙ってないですぐ意見言ってやればいいんだよ。
895 :
名無しさん:2008/09/10(水) 09:50:04 O
売却しました
ありがとうございました
896 :
名無しさん:2008/09/10(水) 20:18:12 0
>>891 去年暮くらいから1兆円割り続けてるから買い手に乏しい
>>896 国債売り続けないと過去に発行した国債の利息返せなくなるんでしょ
で国家破綻か
だからといって個人投資家が買わなくてはならないという法は無い
日銀が買って黙って持っておけばいいんだよ。
いちいち言わなきゃ誰も気づかない。
天才あわらる
公務員のボーナスと退職金で国債の購入を
法律で義務づければいんだよ。
そんなことしたら金利10%超に無理やり誘導されてあっと言う間に破綻だな。
CITIとか社債買うほどその会社を信用してるんなら、
暴落して買い頃のその会社の株買えばいいじゃん
借金の利息を返すために借金をして、
その借金すら誰もしてくれなくなりつつある日本政府
906 :
名無しさん:2008/09/12(金) 09:25:31 0
>>904 株価の動向見てたらシティ社債はまず買えんでしょうね
394 :名無しさん:2008/09/10(水) 10:46:01 0
社債は完売?
個人向け国債とどちらが食いつきがいいですか?
395 :名無しさん:2008/09/10(水) 13:47:48 0
野村 3年 1.26%
シティ 3年 3.22%
比較されて売れない・・・利率低すぎだってば
食いつきが良いのは南アフリカ!食いつかせてるんだけどね
>>907 3年後もシティが存続して社債償還されると思うんなら株を買った方がいいのにな
3年もったんなら今よりマシになってるだろ
三年経ったら楽になれるというから♪
862の人、間違ったこと言ってないのに、キ印呼ばわりされて気の毒だな。
>小さな子供だとかなりの確率でアウト
断定しちゃったのはまずいけど、最悪の場合、借名預金とみなされる可能性
はあるよ。もちろん今のように平常時であれば、最後まで問題ないケースも
十分考えられるけど。
言っておくが俺は862じゃないよ。
911 :
名無しさん:2008/09/14(日) 23:49:30 0
個人向けの中途換金時の元本割れしない意味て、換金時には調整額とられて元本割れ
するけど、その前に利子もらってるから総合的にみると、当初の投資額と比べて同じかまたはそれ以上ていう意味かい?
この他に本当に元本割れするケースてあるの?
>>911 個人向けは元本割れはないが、その代わり5年ものは2年間
10年ものは1年間中途換金ができないという縛りがある。
>>911 換金時には至近2回分の利子をお返しする。
だけど、すでに受け取った利子分を入れると当初の投資額と比べて元本割れはないってこと。
でも利子受け取る時は税金20%引かれるから、1年半ほど経過しないと元本割れすると
以前は言われてたけど、数か月前いくらか元本割れに配慮して、手数料改善されたはずだよ。
連休前に10年物解約して、まだ受け渡し前だけど、単価99円30銭位だったよ。
経過利子入れて受け渡し99円50銭。100万につき5000円ほど目減り。
前回の利子そのまおろしてなかったから、投資額は割り込まず口座にあったけど、
元本割れは気分良くない。これは二度と買わない。
自分は変動10年しか知らないけどね。
あってるじゃん
理解できないのかw
917 :
名無しさん:2008/09/18(木) 21:25:39 0
918 :
名無しさん:2008/09/19(金) 01:01:30 0
>>908 それは何とも言えんじゃね?
生き残っても、国有化されて株が希釈されてるかもしれんし。
為替のことも考えると、実際何とも言えんだろ。
「サムライ債」があるなら
「ゲイシャ債」・「フジヤマ債」もあるのでしょうか?
アメリカ国債買おうかな。
ショーグン債はある
運が悪けりゃ死ぬだけさ♪
923 :
名無しさん:2008/09/19(金) 12:47:10 0
10年変動国債なんていらない
全部売ってしまった。
キャンペーン円定期でいい
サムライ債も自分は買わない。
922の言うとおり
ハラキリ債はありますか?
925 :
名無しさん:2008/09/19(金) 13:07:23 0
私も10年変動国債は全部売った。
我が老母でさえ、これは失敗だったかも、って言ってる。
金利が低い時に売ったほうが得じゃないかしらとも。
いい加減、0.8%ディスカウントか、解約手数料徴収のどちらか
やめるべき。
926 :
名無しさん:2008/09/19(金) 17:59:32 0
そうそう、たいした利子出さないくせに!
927 :
名無しさん:2008/09/19(金) 18:06:13 0
>>926 利息が良かったら良かったで、危ないから利息がいいんだとか言うだろ
お前は昔っからそういう奴だ
928 :
名無しさん:2008/09/19(金) 21:33:14 0
意味不明 お前は10年変動国際買ってろ!
929 :
名無しさん:2008/09/19(金) 22:00:22 0
変動「国際」・・・・
あんまり動揺すんな
930 :
928:2008/09/20(土) 00:52:11 0
個人向け国債よりも新窓販国債のほうがいいよね
利率も上だし、毎月発行されるし。
932 :
名無しさん:2008/09/20(土) 22:46:34 0
去年末に家計の国債消費に期待とかいう
財務省の必死のお願いニュースがあったな
それにはもう少しいいサービス
5年債は+0.5%、10年債は長期金利そのものみたいにしてくれないとねぇ
変動10年物が出たころは、今より超超低金利で、信用不安、ネットバンク定期
もなかった。
それに、これからは金利が上がっていくから、変動金利が良いとされていたんだよね。
今となっては、欠陥商品だよ。これ。
おいしそうなころは全然宣伝してなかったのに, 今頃になってから証券会社がうるさく宣伝してきてやがる。
ったくインチキばかりだ。
935 :
名無しさん:2008/09/21(日) 10:30:46 0
どうせ今回は3000億くらいで○○年以降過去最低更新とかなるでしょ
936 :
名無しさん:2008/09/21(日) 18:30:56 0
麻生さんが積極財政で赤字国債をバンバン発行すると、個人向け国債の金利も安くなるの?
Ass Holeさん
939 :
名無しさん:2008/09/27(土) 02:15:00 0
今日変動国債を売ってキャンペーン円定期にした。
利子取られるから円定期で利子が出ても益は小さいが
まあ、今年だけだ。
もう二度と国債は買わない。
大体商品券くばらなきゃ、売れない商品だろ
セイセイした
940 :
名無しさん:2008/09/27(土) 12:29:10 0
>>939 商品券おまけにつけだした頃に気づくべきだったよね。
当初は銀行なんて、口座管理料も取ってたんだよね。
私もせいせいした。二度と買わない。
941 :
名無しさん:2008/09/27(土) 19:20:52 0
新生・振興・オリ信・新銀行東京・住信SBI全部に1000万づつ預けてる俺は
もう残りは国債買うしか選択肢が無い
とりあえず5年0.99%買いますた
つ大正・泉州銀行
943 :
名無しさん:2008/09/27(土) 19:27:41 0
>>942 残念だが北関東在住。
東京に支店ないとこは何かあったときまずい。
泉州は東京支店あるぞ。
そもそもネット支店での取引なのに東京に支店なんて必要あるのか?
945 :
名無しさん:2008/09/27(土) 19:39:45 0
>>944 大正のほうはHPに解約時は支店まで来いと書いてある。破綻国有化の可能性
もあるしな。そういうことになったとき大阪まで行くのはヤダ。
泉州のほうはちょっと検討してみる。
946 :
名無しさん:2008/09/27(土) 22:18:31 0
新生・オリ信・住信SBI・トースターそれに
イオン1.1%1年 11月満期だ
次、振興行って、なくなったら、いよいよ国債しかないか。
社債も心配だしな。
947 :
名無しさん:2008/09/27(土) 23:48:18 0
MMFは検討しないの?
ローリスク商品だし。
年利0.5%くらいだが、一か月据え置けば翌日には換金できたような。
福利運用だし悪くないように思っているのだが。
やっぱ、つまんないかな・・
金利半分だし、一応元本保証じゃないからな。
MMFはあくまでも、流動性預金用だとおも。
メガの定期に比べればまあまあだけどね。
949 :
名無しさん:2008/09/28(日) 00:44:51 0
でも個人むけ買うならMMFで様子見、待機でもいいかもネ。
950 :
名無しさん:2008/09/28(日) 00:54:19 0
950
951 :
名無しさん:2008/09/28(日) 01:12:14 0
じゃあ、MMFはちょうど満期を迎えたキャンペーン円定期の待機場所ということでオケ?
MMFはTBやFBやNCDやコールの翌日物以外は組み入れが制限されている(外債等も)ので、1ヶ月据置定期預金と比較した場合は不利。
というか、MRFの方が運用しやすい。
953 :
名無しさん:2008/09/28(日) 12:24:27 0
最低だな
955 :
名無しさん:2008/09/28(日) 12:35:14 0
銀行飽和で個人向け買うなら、野村の社債でもよかったんじゃ?
さすがに3年では野村は逝かないと思うよ。
個人向け買うような人はシティはNGだろうから。
>>947 余裕資金をMMFとかってアフォ過ぎるだろ
957 :
名無しさん:2008/09/28(日) 18:33:27 0
>>956 一時的な退避先としてはいいんでね?
とりあえずSBIのEトレ預金より利率よければ。
958 :
名無しさん:2008/09/28(日) 18:37:49 0
>>955 野村の社債は利率がなあ・・・・1.27だっけ?
これが1.5なら飛びつくんだが。振興が3年1.5%出してるから野村の社債買う
メリットって1000万以上でも気兼ねなく預けられるってこと以外無いよね。
5年、10年の縛りに堪えられる資金を持ってる連中はMMFなんて興味ねーよw
960 :
名無しさん:2008/09/28(日) 22:17:27 0
>>959 株から逃げてきた人間はいずれ市況が回復したらまた株に変えようと思って
るから高額資金の退避先というのは非常に意味がある
961 :
名無しさん:2008/09/29(月) 19:54:42 0
つーか株やる奴ならそれが普通のことだが
ここは個人向け国債のスレだよ
962 :
名無しさん:2008/09/29(月) 21:33:36 0
国債も1年で換金できるからな。
市況が1年以上回復しない(その可能性は高い)と考えるなら国債へ逃避も
ありでね?
963 :
名無しさん:2008/09/30(火) 02:28:34 0
途中解約する時利子取られるの平気?
だから、キャンペーン円定期かMMFがいいかなと自分は思う
キャンペーン円定期なんてどうせ短期だろ
自分は960と同じ思考だから そう思うのだろうか?
964 :
名無しさん:2008/09/30(火) 06:32:43 0
生まれて初めて国債を買ったんだけど株と同じで
電子化なのか領収書もらっただけ。
あとは何もなし。
いつも職場に出入りする老金のおばはんやけど
信じていいのかな?
965 :
名無しさん:2008/09/30(火) 16:05:21 0
MMF厨は高金利スレでも嫌われてる短期転がし専門
5年とか10年とかの高金利があっても資金的余裕がないからできないらしいよ
あとほとんど自演だから気をつけてね
966 :
名無しさん:2008/09/30(火) 22:59:06 0
>>965 963だが、決めつけはしないでくれ
長期と短期は分けて運用してるよ。
そんなに持っているなんてとても言えないが
約一億弱ってところだ。
長期はほっといてもいい。どうしても短期運用の方に目が向く。
42 :無党派さん:2008/09/02(火) 14:41:32 ID:k+P3uCyX
現在の日本は、人類史上類をみない「 泥棒国家 」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキーが行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、創価学会、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。
なぜ、多くの日本国民が、未だに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの「 泥棒政治 」であることに気がつかないのだろうか?
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の連中の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って
「 車が通らない高速道路 」「 ただ水を貯めるだけに存在するダム 」
「 野菜を運ぶためだけの地方空港 」 「 誰も利用しない公営ホール 」
「 ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設 」 などをつくることだけではなかったか?
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社・独立行政法人などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、その額は実は2000兆円という天文学的な借金説もある。
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。
それなのに、泥棒たちは、未だに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
968 :
名無しさん:2008/10/03(金) 21:57:31 0
なんかさぁ、国債買って何年も縛られるよりも、
利率のいいネットバンクなどの1年もの定期とかで凌いだ方が、
機動性の面でよくないですか?
970 :
名無しさん:2008/10/04(土) 08:12:54 0
まさに俺にあてはまる
今月で半年区切りついたから国債中途解約して新生5年に
乗り換えるわ。@400万
プラチナなら500万以上1.8%だよ。
先月末にMMF270万追加購入したので今日作る予定。
定期の他にMMF300で合計1000超えるのはちょっと不安だが。
972 :
名無しさん:2008/10/04(土) 08:29:10 0
1か月では潰れないでしょう。
973 :
名無しさん:2008/10/04(土) 08:30:54 0
というか,大同MMFは信託銀行預かりで別勘定。
新生が破綻しても関係なし。
投信って窓口潰れたらどうなる?
976 :
名無しさん:2008/10/04(土) 23:45:19 0
MMFのリスクってのは運用がまずいと、元本割れのリスクがあるってことだけ
ですよ。
今は殆んどないですが、絶対ではないって事
預けてきたよ。とりあえず定期900。
10年はさすがに長すぎるので5年にしておいた。
月末には別口座に300移して1年定期を積み増す予定。
UMe
980 :
名無しさん:2008/10/06(月) 20:55:57 0
981 :
名無しさん:2008/10/07(火) 00:52:32 0
変動国債売った。新星に預けようと思う
二度と買わない。
みんな判断遅いよ。
3000円で売ったコマツを1155円で買い戻したよ。
そりゃ定期金利のほうが上じゃなぁ
986 :
名無しさん:2008/10/07(火) 23:26:37 0
途中売却時に利子分取るくせに低金利
売上だけでなく、解約金額も教えて欲しいね