【乞食号泣】イーバンク銀行80【ATM有料開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2008/02/09(土) 17:04:59 0
粘着社員必死すぎw 

スレの50%は普通の人でできてます。 

50%は社員 (>>949を含む)
 
953名無しさん:2008/02/09(土) 17:07:29 0
>>952
数が数えられれば

俺が正しいことがわかる。

まあ数えられない馬鹿もいるみたいだなw

50:50!  幼稚園入り直せ。悪いことはイワン。天才の俺が進める。

954949:2008/02/09(土) 17:08:58 0
じゃあな アンチに社員君
これ以上レスすると
1%こえちまう。
955名無しさん:2008/02/09(土) 17:11:15 0
累計口座数から「解約件数は除いて」発表していない。
と言う意味だろう。


 
956名無しさん:2008/02/09(土) 17:12:54 0
>>955
除いていないな。
957名無しさん:2008/02/09(土) 17:13:52 0
>>954
はぁ?、日本語でおk
958名無しさん:2008/02/09(土) 17:16:02 0
>本人が希望するなら電話で「解約件数を含む口座数を公表しろ」って言えば 
>17時まで電話やってるから↓ 
>http://www.ebank.co.jp/kojin/contact/index.html 

こいつアホ
既にホームページで発表済み。
959名無しさん:2008/02/09(土) 17:17:52 0
社員は文章表現が幼稚園以下だから、紛らわしい表現が多いな。
960名無しさん:2008/02/09(土) 17:20:28 0
961名無しさん:2008/02/09(土) 17:27:58 0
何ギスギスしてんだよ、おまいら…
あの頃の友情や情熱、いつから失くしちまったんだよ?
俺は悲しいんだぜ…もう一度一緒に野球しようぜ?
962名無しさん:2008/02/09(土) 17:28:47 0
さっさと自殺しろ
963名無しさん:2008/02/09(土) 17:31:31 0
>>955
俺もそう思ってる
964名無しさん:2008/02/09(土) 17:33:56 0
>>906
で、解約した?
965名無しさん:2008/02/09(土) 17:43:05 0
解約・休眠口座の発表を求めてる人は参考にして。

歴史ある銀行であればあるほど、その数字・率ともに膨大になっちゃうよ。
銀行の支店には印鑑票がつづってあるんだけど、
休眠口座用の棚にも莫大なスペースをとってるから。

休眠口座ってのは、入出金があったら復活させなければいけないので、
破棄するわけにもいかないお荷物。
966名無しさん:2008/02/09(土) 18:08:13 0
>>935
お前の含むの意味だと。
累計口座数から「解約件数を含む」ってことになるゾ 
967名無しさん:2008/02/09(土) 18:26:24 0
キャンペーンやってるようだけど
いつ改悪するかわからない、スリルを味わえる銀行だからな。
俺、スリルは求めていないから。
968うんこ:2008/02/09(土) 18:29:34 O
3ヶ月定期しか組まなくなりました

JNBの方がキャンペーンじゃなくても金利いいのね
969うんこ:2008/02/09(土) 18:35:11 O
ただね最近JNBに資金まわしすぎてトー君が壊れたり電池切れたり盗まれたりしないか心配なんだ
トー君いなけりゃ資金は守られても振込や定期中途解約できないでしょ
自分じゃくトー君が僕の口座を守ってるから変な感じなんだよね
970名無しさん:2008/02/09(土) 18:36:12 O
電話したら逆にキレられたよ。マジでうざ
971名無しさん:2008/02/09(土) 18:39:22 0
>>970
くわしく
972名無しさん:2008/02/09(土) 18:50:27 0
>>970
まさか電話して口座数を確認したのか?
973名無しさん:2008/02/09(土) 18:59:21 O
ゆうちょ経由で入金できるから今回の改定は意味ない
974名無しさん:2008/02/09(土) 19:00:01 0
そうすね。
975名無しさん:2008/02/09(土) 19:31:02 0
おいカスども
またスレを乱立させんじゃねぇぞ

次はここ消費してからだ
【早く潰れろ】イーバンク銀行79【悪徳銀行】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1196438243/
976名無しさん:2008/02/09(土) 19:58:10 0
マネーカードって普通のクレジットと同様に使えるの?
普通のVISAカードとして
977名無しさん:2008/02/09(土) 21:13:32 0
VISAデビットだから、デビットお断りという店では使えない。
978名無しさん:2008/02/09(土) 21:22:59 0
オフライン(インプリンターや手書き)決済のみのところでも使えない。
979名無しさん:2008/02/09(土) 21:23:47 O
(´・ω・`)ショボーン
980名無しさん:2008/02/09(土) 21:26:20 O
(n‘∀‘)η
981名無しさん:2008/02/09(土) 21:29:17 0


【糞】○○○○○銀行【クソ】
○に当てはまる文字を答えよ。
982名無しさん:2008/02/09(土) 21:36:07 0
>>977-978
ありがとう。
ネットでもデビッド決済できるところって少ないね
983名無しさん:2008/02/09(土) 21:51:27 0
>>982
フツーにクレカ申込みで決済してるよ。ネットのデビット決済は、昔懐かしいJデビの事だと思う
984名無しさん:2008/02/09(土) 21:52:52 0
>>983
じゃあアマゾンとかでも普通にクレカみたく使えるってこと?
985名無しさん:2008/02/09(土) 21:56:41 0
986名無しさん:2008/02/09(土) 22:09:36 0
>>985
おー、ありがとう
987名無しさん:2008/02/09(土) 22:18:01 0
本日のスレをまとめました。

※口座数は累計口座開設承認数(解約件数を除く) 

累計口座開設承認数から「解約件数を除いて」発表していない。 
と言う意味だろう。 
988名無しさん:2008/02/09(土) 22:19:40 0
解約件数を入れて発表できない理由は?
989名無しさん:2008/02/09(土) 22:20:40 0
私はネットでもリアでもVISAマークが付いているところなら
迷わず使っているよ。
スーパーでもドラッグストアでも本屋でsも、楽天でもヤフーでも
使えなかったこと一度もないから、すごく便利だと思っている。
990名無しさん:2008/02/09(土) 22:21:35 0
累計から解約件数を除いたものだろ。

累計には当然に解約したものが含まれるから、解約済みもそのまま
合計数に残すなら但し書きは必要ない。
日本語としてとても分かりにくいとは思うが。
991名無しさん:2008/02/09(土) 22:23:13 0
即日決済だから、無駄使いしないし、逆に使い勝手いいかもね
992名無しさん:2008/02/09(土) 22:24:35 0
顧客口座数は、各期末日現在の累計口座開設承認数から解約件数を除いた数を記載しております
993名無しさん:2008/02/09(土) 22:24:36 0
>>990
そういう意味なの?
994名無しさん:2008/02/09(土) 22:25:44 0
但し書きだから、注意を促すメッセージ

「解約件数を除いて」発表していないで、注意して下さいって意味かと。
995名無しさん:2008/02/09(土) 22:29:51 0
但し書きではなくて、表の先頭の記述があれば、話は別になるな。
996名無しさん:2008/02/09(土) 22:34:25 0
解約件数も一緒に載せれば問題なし。
あと、1円放置件数もだ。
997名無しさん:2008/02/09(土) 22:37:25 0
>>990
解約件数は含まれていると思うけど。
998名無しさん:2008/02/09(土) 22:40:06 0
てか、おまえらも俺と一緒で1円放置組だろ。
わざわざ解約する人なんか少数派だろ。
どっかでまた必要になるかもだし。
実働口座数は激減しているのは間違いない。
999名無しさん:2008/02/09(土) 22:46:04 P
>>1000なら破綻
1000名無しさん:2008/02/09(土) 22:47:34 P
>>1000ならイーバンク破綻
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。