>>192しゃん
メルマガを解除したとしても、入金があったり、ATMを利用したときでも、
バカみたいに多く他の会社の宣伝が載ったメールが来るんですよぉ。
これゎ、停止することもできないようで、強制的に広告を読まされているんですよぉ。
未成年でも、サラ金の宣伝が来るし、これって、未成年にサラ金とか勧誘してはいけない
とゅぅ法律に違反するんじゃないですか?
最近、サラ金の宣伝広告を出すんだったら、(都)と書いた番号とか、
書いておく必要あるし、紹介の場合でも、金利とかも金融商品取引法で書いておかないと
いけなかったとか思うんですけど、そういうのゎ全く無視。
簡単にサラ金とかから借りて破産とかしないように、
法律を作って、行政とかしっかり仕事しているっていうのに、
単に宣伝料が入って儲かるからといって、安易に宣伝をしまくるってゅぅのゎ、
企業の社会的責任を全く放棄してるんだと思うんですよぉ。
>>194しゃんのゅぅとおり、この銀行ゎ、客のことなんかどーでもよくて、
自分たちだけが儲かれば、あとゎどーなってもぃぃと考えてるんでしょうか。
マジで、むかつきますよぉ。
南アフリカ共和国がアパルトヘイト政策をしていた当時、各国は貿易停止をしました。
社会的責任を果たしていない企業は利用しないとゅぅことも、必要なことかも。
>>195しゃん
ATM手数料を徴収するとき、徴収三日前になって初めてメールだけで通知してくるだけですから。
それも、ホームページ見るのは当然で、重要なお知らせだから、
メルマガ解除していても仕方なく送ってやるとか、恩がましかったです。