【りそな】りそな銀行 総合スレッド【埼玉りそな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
りそな銀行(および埼玉りそな銀行)に関する総合スレッドです

りそな銀行
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/index.html

埼玉りそな銀行
http://www.resona-gr.co.jp/saitamaresona/index.html

りそなホールディングス
http://www.resona-gr.co.jp/index.htm
2名無しさん:2007/08/02(木) 20:27:49 0
主なサービス等

TIMO(無通帳口座)
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/service/hiraku/timo/index.html
りそなダイレクト(インターネットバンキング)
http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/direct/index.html
りそなポイントバンク(取引に応じてステージが決まり、ステージごとに特典あり)
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/re_kojin/otoku/pointbank/re_index.htm
りそなクラブ(ポイントバンクのステージに応じてポイントがたまり、換金性のあるポイントと交換できる)
http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/club/list.html
3名無しさん:2007/08/02(木) 20:29:40 0
Q&A
Q1 口座開設は誰でもできますか?
自宅か勤務先近くにりそながないと断られる場合があります
Q2 TIMOのメリットって何ですか
こちらを参照
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/service/hiraku/timo/index.html
Q3 振込手数料無料なのですか?
ポイントバンクでセカンドステージになれば翌月頭にキャッシュバックされ、実質無料となります。ただし、振込みを行いすぎるとりそなダイレクト停止になります。
4名無しさん:2007/08/02(木) 20:40:01 0
りそなスレ立てすぎだよ

どうせなら、ゴールドラッシュのスレ立てれば良かったのに

5名無しさん:2007/08/02(木) 21:00:21 0
>>1
乙です。
郵送の警告なしに止まった人いるかな?
俺2つ目の口座は郵送の警告来なくてまだ止まってないが、このまま生き残るか怖い
6名無しさん:2007/08/02(木) 21:08:43 0
ダイレクト停止なんて他のサービスがまったく不能になる措置を、
事前に日時も連絡せずに電子メール1本送った直後に行う。
これが銀行としてどれだけ異常なことかわかってるのか?
7名無しさん:2007/08/02(木) 21:12:58 0
しかも何の理由も書いてないよな。
はじめ不正アクセスでロックでもかかったのかと思った


いつも「りそなダイレクト」をご利用いただきありがとうございます。
「りそなダイレクト」のご利用を停止致しましたので、ご連絡致します。
ご利用再開、又はご解約の場合には、「りそなダイレクト」利用申込書でのお手続き
が必要になります。申込書は当社ホームページからお取寄せ下さい。

差出人:りそな銀行
◆本件に関するお問合せ
りそなダイレクトサポートセンター
mailto: [email protected]
フリーダイヤル 0120-017820
平日9:00〜21:00、土・日・祝日9:00〜17:00
(1月1日〜3日および5月3日〜5日を除く)
8名無しさん:2007/08/02(木) 21:15:18 0
「イーバンクへの振込は1口座あたり1日5回まで」
と具体的に自ら規定しておきながら、
それを守ってるのに「振込が多い」なんてヤクザかよ。
9名無しさん:2007/08/02(木) 22:07:57 0
どちらにしろ近い将来1日5回がもっと少なくなる気がする。
月5回とか。それだとあまりメリットないけど
10名無しさん:2007/08/02(木) 22:13:31 0
          ,..ヾミ彡─---.、_.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
    .|:::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::::::/
     ヾ:::::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ:::::::丿
      ヾ::;;;;;l `=・=-〉 〈 -=・=´ j:::::::ノ
       ヽ_i  ` ̄ / l l丶 ̄´ i_ノ丿
         l ::  イ丶  )、 ::ノ.l
          .|   、`^-^´ ,、 l
           | ``ニニニ'"  /
           ヽ i    i/ー┐
              しヽ   し′
              彡 >  彡) 
                /  / /
               (_(__)
11名無しさん:2007/08/02(木) 22:23:59 0
>>6
禿同
送金だけ止めればいいのに何でネット凍結なんだ?
しかも俺以外にもネットで申し込んだ定期の満期当日か前日に
りそなダイレクト止められた奴も居るみたいだし確信犯としか思えん

とりあえずちゃんばばではないが
金融庁WEB受付窓口に苦情マジレスで書くことにした
同じ目にあった奴も書いた方がいいよ正直

https://www.fsa.go.jp/opinion/
12名無しさん:2007/08/02(木) 22:43:30 0
ここに書いて効果あるの?
13名無しさん:2007/08/02(木) 22:52:09 0
>>12
マジレスである
特に顧客に事前説明(配達記録の奴の内容じゃ事前説明なんていわん!)
なしに突然、ちゃんとした理由もなくネット操作取消してんだぞ
金融庁だって動くがな、被害報告多ければ
(イー宛に一日5回と制限つけてるのは
りそなの方でかつ皆守ってて取消されてんだ。
しかもイーのGR狙いじゃなくて、家族への送金とか
オークション代金支払いが多い(といっても平日10回以下の話だぞオイ)
とかの奴も取消されてんだぞ
前回の午前中までにサーバーの修復終わってんのに
送金手続きは顧客の方で再度しろより遥かに質悪いぞ銀行として
14名無しさん:2007/08/02(木) 23:23:36 0
報告しました。
でも金融庁が動くかどうかは訴え件数によるんじゃないの?
15名無しさん:2007/08/02(木) 23:36:37 0
>>14
>13
>金融庁だって動くがな、被害報告多ければ
16名無しさん:2007/08/03(金) 00:26:05 0
>>12
174 :ちゃんばば:2007/08/02(木) 15:55:32 0

あと、
>「りそなポイントバンク」とともに平成17年4月28日までにご契約のお客さまは引き続き15ポイント加算されます。
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/re_kojin/otoku/pointbank/point/index.htm
のルールって、一昨年だろ?今年は、2007年、平成19年だぞ。

ついでに、りそなが締め出した理由が、少額で回数が多いからシステムに負担が掛かるって理由なのか。
それだと金融庁にちくられると立場を無くすのでは?
俺はGR砲撃ってないけど、振込は為替取引で銀行法に基づく業務のメインの一つで認可業務なのにな。止めるのなんて酷過ぎる。
ちなみに、俺はイーバンクがGR発表したときにりそなに忠告メール出した。
5回制限も後手後手に回って、結局変な理由で警告を出したり止めているのかよ。

あと、振込って、全銀システムのフォーマットで金額欄に書くだけ。少額かなんてシステム的には関係無い。決済も日銀ネットでやるだけだしな。
同じ宛先に何度も分散して振り込んでいるって意味での業務妨害との判断ならば、1日5回や10回の振込じゃそう判断するのは無理だよな。
振り込み代金をりそなに負担させるのが目的と判断するのも、GRが目的なんだからそう判断するのも難しい。
不当利益とかの判断だって、解釈は難しい。だって、りそなが無料の条件を変えるだけで防げるよな。
家族名義とか友達名義とかへのGR砲も防止したければ「但し、同一口座宛は月2回。イーバンク銀行口座宛は全ての合計月5回。以後は1回100円の手数料を頂きます」と
変えるだけで止めれるんだしさ。
イーバンクの奴とオクが出来ないとかクレーム来たら、イーバンクに口座を作って、そこに振り込んだ後に振り込めば良い旨を言えるしさ。
数千万や億の金入っている口座を止めたら、金が無いから止めた?とか勘繰られる可能性だってあるのにな。
17名無しさん:2007/08/03(金) 01:03:02 0
ログイン認証後に以下の文言が表示されるってことは、ID&パスはまだ有効?
口座との関連付けが残ってそうなのだから再申し込み手続き要ってのも変だよね。

「お客様の口座は、サービス開始の手続きが完了しておりません。
ご確認の上、ご利用ください。」
18名無しさん:2007/08/03(金) 02:28:09 0
>>17
有効といえば有効だし無効といえば無効

問い合わせたがあくまで一時停止扱いなんで
サイトから再度申し込み用紙を取り寄せてもらって
その時に今までとは違うパスワードを設定して
送り返して欲しいとのことだった

ところで>>11の金融庁の雛形作った方がよくねえ?
GR狙いの奴はまあ自業自得なのもあるけど
ちょっとネットオークションの落札送金が多かったり
家族に送金してた奴まで一斉ってのはあまりに酷すぎるぞここ・・・
19名無しさん:2007/08/03(金) 05:32:29 0
銀行は顧客に冷たく行政にはめっぽう弱いです
20名無しさん:2007/08/03(金) 05:40:20 0
りそなは顧客に冷たく基地外の抗議にはめっぽう弱いです
21名無しさん:2007/08/03(金) 08:14:29 0
今日もまた9時過ぎに停止口座が発生するのか
22名無しさん:2007/08/03(金) 09:25:53 0
俺、先月GR自粛したから停止は間逃れたお
とりあえず、今月も様子見だな
23名無しさん:2007/08/03(金) 09:26:24 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  ゆとり教育世代はワシが育てた 
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
24名無しさん:2007/08/03(金) 09:53:20 0
GRであってもりそなの基準を守ってるんなら
自業自得なんてことはないだろう。
国有化されてたダメ銀行のまま体質が変わってないのか?
25名無しさん:2007/08/03(金) 10:12:31 O
ログインしようとしたら停められてた(-.-;)
これってHPのどこから何の資料を請求して、再開手続すればいいの?
26金融庁WEB受付窓口:2007/08/03(金) 10:22:37 0
27メールオーダーサービス:2007/08/03(金) 10:43:28 0
りそなダイレクト、「TIMO」(切替用)より
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
インターネットバンキング りそなダイレクト
 ここが便利 スマートなOLは「窓口やATMのような順番待ちも私には関係ないわ。」
 ここが便利 かしこいママは「場所を選ばず、どこでも使えるから、とっても便利!」
 ここが便利 パワーエリートは「24時間使えるから、忙しいボクは大助かりだよ。」
 ここがうれしい そして、みんなは「振込手数料が0円だから助かるね」
TIMO普通預金
 ここがうれしい 節約ママは「家にいながらステートメントで明細をチェックできるわ。」
 くらべてみよう! りそなダイレクト「自動セット」
          振込手数料「無料」
          取引明細、残高確認等「インターネットで24時間確認」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

28名無しさん:2007/08/03(金) 10:47:27 0

美辞麗句で通帳レスに切り替えて、いきなり全面停止するなんて、詐欺だよね。
29名無しさん:2007/08/03(金) 10:50:44 0
ダイレクトができるから
ATMや店舗が多少遠くても口座をつくり、
セカンドステージにするためにメインバンクへの切り替えを行ってきたわけだ。
それをメール1本で「今から停止します」てのはまあ、詐欺かどうかは知らんが、
商売の道、人の道に外れた行動だ罠。
30名無しさん:2007/08/03(金) 11:00:07 0
もう一回通帳ありに切り替えて、解約だな。
31名無しさん:2007/08/03(金) 11:41:32 0


チョンコ銀行

32名無しさん:2007/08/03(金) 11:42:56 0
TIMO→通帳ありに(無料で)戻せたっけ?
振込み1日1回だとしても通帳すぐ埋まるからなあ。だからGR終了したら戻したい。
33名無しさん:2007/08/03(金) 11:45:53 O
嫌がらせなら口座は残した方がいいよ。
解約より無駄に低額な口座があることの方が銀行には経費がかかって負担がおおきい。
何千万とお金をおいてるなら別。
34名無しさん:2007/08/03(金) 12:02:10 0
>33
りそなは(2年不使用だっけ?)休眠口座があると
口座管理費をぼったくっていくから
時々金を出し入れするといいな。
35ちゃんばば:2007/08/03(金) 12:08:48 0
新スレ立ったのか。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1183180484/335
に書き込みした。
36名無しさん:2007/08/03(金) 12:40:32 0
>ゆとり教育の是非や影響などを真面目に論ずる必要はなく
論じている人間も論じようとしている人間もいないので必要性について論ずる必要はない

>また元から論ずる気もなく、
しかし論ずるかどうかという発言をしたのはおまえ

>ただ無学かつ低脳な人種をわかりやすく揶揄し
誰にわかりやすくしているのか主語が抜けている
これがゆとりか

>かつその対象にはわかりにくいようにし
ゆとり発言で煽っているのだから揶揄もクソもない

>同時にお前にはこの程度もわからんだろうという皮肉をこめた隠語って事ぐらいは
皮肉を込めた隠語を解説するのは
芸人が今行った自分の芸のどこが面白いのかを解説するくらい見苦しい

>普通は文脈や場や雰囲気から読み取れて然るべきという話であって
無学かつ低脳と言ったはずの対象を
普通などと言いなおすのはご都合主義
そのうえ自分の表現能力不足を相手に責任転嫁するとはこれまた見苦しい

>ゆとり教育の歴史とか時代背景とか誰も期待してない。
素直に「痛いところをつくのはやめて」とでも言えばいいのに

だいたいオレが期待している
勝手に誰も期待してないことに決め付けるな
おまえの専用スレかよ

いやー見苦しいいいわけでした
誰も訊いていない弁明をべらべらとw
37名無しさん:2007/08/03(金) 13:38:35 0

        ,/'''''ーi、                |゙゙゙゙゙^''I         _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-------――ー,!
    _,,,,,,l゙   l---、,,、   l''''''''''''''''''''''''"   ‘''''''''''''''''''''''''| |゛                |
  .|゙゙゙″          ゙'i、  |                 | |                   |
  |        ,,,,,,,,   ゙l  |  ._,,,,,,,,。   ,rッ‐  ''llニ''''''''''" .|   _,,,,,,,-i、   l'''''''''''''''"゙゙″
  |   .,l二!   .,,}   .|  ""゙゛ /   '"′  ,,ji″ヽ    冖'"゙^   .|   .|
  │  `          ゙l      ゙l、      .,/,冫  .ヽ            |    |__,,,,、
  .|   ,,,,,,=@ r‐‐i、   .|    _,,,,,ミ=-     ̄     ヽ   v-―''''''″       |
  .|   し-l゙   "¬"   |  |゙゙^           _,,,,、  ,)   |                |
  {                 |  |     _,,,,,,,yッニニニニニ,,,,゙l、/    |        ,,,,,,,,,,,,,-ノ
  .|   ._,,,,   ,,ャ=rigrニー"  .|,--'|'“゙ ̄`         ゙l`    .ト-ー''''"|    .|
  .トッ .゚ヽ,│   l′ .,《  |      |   _,,、  v-i、   ゙l         |    .|
  ./   ,/|   ‖    .,ケ''''┐  .|   ゙‐''′  "'''"   .゙l            l゙    |
 ,i´   丿 |   .'|、,,,,,,,,,,,,,√  |   .|         _、   |   r‐一ー¬'''''′   `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'''''|
,/   ./` |    ̄ ̄ ̄゛  .|   .|   =コ   .ニニ!   |   |                    |
\  /`  |、         │  .|             |   |             ____|
  ゙'、/`   \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ`   l゙_,,,,,,,,----―――――'′ .|,,,,,,,--―''''''''"゙゙ ̄ ̄ ̄゛
38名無しさん:2007/08/03(金) 14:22:06 O
スマートなOLは中途半端なりそななんか使わない。
39名無しさん:2007/08/03(金) 14:39:40 0
             , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:    き、巨人X阪神が5.2%・・・
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,      
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―――
40名無しさん:2007/08/04(土) 01:23:16 0
335 :ちゃんばば:2007/08/02(木) 20:42:01 0
>>326
>おいりそな行員、ダイレクト停止されたぞ。
>何やってんだ糞野郎。ふざけんな。

行員がここには沢山いそうだけど、ダイレクト利用停止をどう考えているのだろう?聞いてみたいな(俺は止められていないけど)。
セカンドにするために定期とかクレカ利用とかさせる。セカンドになると当然の如く無料振込(キャッシュバック)を使う。
そうすると、規約通りに「不適切と判断」して止める訳だよな。銀行側が自分勝手に不適切と判断して止めれると言う宝刀を抜きまくり。

振込は為替取引として銀行法での認可事業だよな。
>2  この法律において「銀行業」とは、次に掲げる行為のいずれかを行う営業をいう。
>一  預金又は定期積金の受入れと資金の貸付け又は手形の割引とを併せ行うこと。
>二  為替取引を行うこと。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S56/S56HO059.html
業務妨害でもないのにさ。

税金注ぎ込んだのも、銀行業務は経済を体に例えると心臓だからだろ。預金と振込は心臓。
窓口やATMにいけない奴もダイレクトを利用している。ダイレクトを止められると心臓が止まるのと一緒だよな。
無料の表示にGR砲を防止したいのならば「イーバンク銀行口座宛、同一口座への振込、日5回まで」じゃなく、
「但し、同一口座宛月2回まで。イーバンク銀行宛全部の合計月5回まで。以後1回100円の手数料を頂きます」って変えれば良いだけだろ。
変えずに宝刀抜きまくりはおかしいよな。
41名無しさん:2007/08/04(土) 08:57:28 0
この度は、当社の想定する「通常のお振込」の範囲を超えるご利
用をされているお客さまに対し、本年6月に自粛をお願いさせてい
ただき、同様のお振込を継続されているお客さまを対象に、りそな
ダイレクトの停止をさせていただきました。

イーバンク銀行さま宛のお振込が多いのは事実ですが、お振込先
如何にかかわらず、当社の想定する「通常のお振込」の範囲を超え
るご利用がなされた場合には、りそなダイレクトのご利用を停止さ
せていただく可能性もございます。

何卒、事情ご賢察のうえ、ご理解を賜りますようお願い申し上げ
ます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 りそな銀行 ダイレクトサポートセンター
  メール窓口 [email protected]
  電話窓口 0120-017820(フリーコール)
      (平日9:00〜21:00,土日祝9:00〜17:00)
  HP http://www.resona-gr.co.jp/resonabank
42名無しさん:2007/08/04(土) 09:30:56 0
ところで











ダイレクト再開したら
また、5回/日の振込も再開する予定?
43名無しさん:2007/08/04(土) 11:55:45 0
>>41
これはメールで問い合わせた返事??
44名無しさん:2007/08/04(土) 12:48:33 0
『当社の想定する「通常のお振込」の範囲』を明らかにできないのは?
りそなサイトに停止事実を告知していないのは?
45名無しさん:2007/08/04(土) 13:58:27 0
>44
まあそんなレベルの銀行だってことで、
こっちも遠慮なんかする必要はないってわけだ。
46名無しさん:2007/08/04(土) 14:43:51 0
WEB受付窓口へのテンプレ
https://www.fsa.go.jp/opinion/

1.ご意見・ご要望等の別(該当項目を選択してください。)
効果があるのは『ご質問・ご相談』
※電話での回答をお求めの場合には、とあるがここ選んだだけだと
りそなに連絡いかんのでりそなに個人特定されたくない人も大丈夫

2.内容(該当項目を選択してください。)
その他

3.件名
りそな銀行で行っているネットサービス(りそなダイレクト)について

4.本文
『例:りそな銀行で指定されている方法に乗っ取り正しく使用していたのですが
昨日、何の連絡もなく一切のネットサービスを突然停止させられました。
このことにより、現在私のりそな銀行に預けている預金約○○円は事実上
私が管理することが出来なくなっております。
またこのことによるりそな銀行からの詳しい説明は電話やメールでも一切
答えて頂いておりません。
そのため今回、金融庁に連絡を差し上げました。』
47名無しさん:2007/08/04(土) 14:45:15 0
>>46の続き

※満期日の当日や前日に停止させられた人はその旨もちゃんと書きましょう。
また配達記録や、停止後送られて来たメールでは停止した説明になっておりません。
(GR狙いのイーバンク送金をしていた人もちゃんとルールに乗っ取って送金してた
のですから問題ありません。それ以外のネットオークションの代金支払いが多いとか
家族への送金が多いとかで止められた人も同様です。少なくとも一日に10回未満とか
そんな回数なのでしたらば)
また支店から家が遠い方や平日仕事の方はその旨も書きましょう。
いくらりそなが他銀と比べれば平日の営業時間が長いとはいえ、出来る業務も
限られておりますし、何のためのネット口座なのかを考えれば分かる筈です。
後、人にもよりますが

『例:送金回数が多いとのことですが、平日に多くて数回しか使っておらず、
また送金回数が多いというのであれば送金の停止をすればいいのにも関わらず
一切のネット操作を止められました。』

と付け加えた方がいいと思います。
ちゃんばば氏も書いてますが一日数回で業務妨害と判断するのは
りそな側の初めから提示してあるサービスから考えても無理があります。
また他銀の場合は、回数の制限等の規約行って対処しておりますし
それが普通の金融業の正しい姿勢でしょう。

ともかく今回は、事前事後の真っ当な説明もなく、送金だけを一時停止すれば
よいのにも関わらず、このネット社会で一切のネット操作を停止させられた
ことが一番の問題であることを皆さん忘れないで下さい。
48:2007/08/04(土) 14:46:33 0
投資ファンドの閉鎖続きます。サブプライムローン証券は土地担保を裏づけしていない。ただの紙です。
(かつて日本不動産バブル崩壊したが、ちゃんと土地は担保されていた。公的資金投入は30兆円超え。
未だに返済できない銀行も。)
テレビ出演者は火消し思惑。大本営発表「当方の損害は軽微なり」。
おおコワ〜
49名無しさん:2007/08/04(土) 14:49:00 0
>>47の続き

5.その他の情報
書いた方が効果があるのは確かです。
但し、りそな側に情報を公開されたくない場合には
当庁から金融機関に相談者のお名前を提示した上で相談内容の伝達・情報提供をすることに)
『同意しない』の方にチェックを付けるのを忘れないように
(これでも金融庁の方では相談数が多ければ動いてくれますし、
今回のりそな側の対応がいかに問題あるのかは分かってくれる筈です)

※余談ですが、イーバンク関連スレだったかと思いますがデマでなければ
猛クレームを行ったところ、ダイレクト停止が復活した人もいるようです。
(りそな側には確実にクレーマー客と認識されますのでお勧めしませんが……)

全員の早期復活を目指すためにも皆で金融庁WEB受付窓口へ連絡しましょう!!
以上連続カキコですいませんでしたorz
https://www.fsa.go.jp/opinion/
50名無しさん:2007/08/04(土) 15:04:24 0
ダイレクトは無料サービスだから、止められても文句言う筋合いないと思うんだけど…。
51p1002-ipbfp303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp :2007/08/04(土) 15:12:43 0


せんずり

りそな

52p1002-ipbfp303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp :2007/08/04(土) 15:13:39 0


オナニー

埼玉

53p1002-ipbfp303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp :2007/08/04(土) 15:14:24 0


チンポ

りそな銀行
54名無しさん:2007/08/04(土) 15:45:13 0
>>50
工作員乙w
実質送金無料歌ってて、りそなのルール守って使ってんのに
低額送金多いからという理由で突然全サービス止めたら
客寄せパンダ(しかも偽物w)と金融庁に思われても仕方がないと思うんですけどw
(これがどれぐらい不味いことぐらいは分かるよな行員さんよw
55名無しさん:2007/08/04(土) 16:18:29 0
>50
ダイレクトがあるから
支店やATMが近くになくても口座作ってね、と宣伝してるわけで、
口座作らせておいて一方的に止めるのは詐欺みたいなもんだろ。
56名無しさん:2007/08/04(土) 16:31:49 0
この度は、当社の想定する「通常のお振込」の範囲を超えるご利
用をされているお客さまに対し、本年6月に自粛をお願いさせてい
ただき、同様のお振込を継続されているお客さまを対象に、りそな
ダイレクトの停止をさせていただきました。
57名無しさん:2007/08/04(土) 18:04:06 0
この度は、当社の想定する「通常のお資金」の範囲を超えるご預
金をされているお客さまに対し、本年6月に自粛をお願いさせてい
ただき、同様のお振込を継続されているお客さまを対象に、ご預金
の没収をさせていただきました。
58ちゃんばば:2007/08/04(土) 18:39:06 0
ダイレクト止められた奴は、オクで出品し入金されると、入金確認すら出来なくて詐欺師扱いされているんじゃないの?
口座教えた段階で名前を落札者に伝えているから、本名で詐欺師のレッテルを貼られる。
59ちゃんばば:2007/08/04(土) 18:44:37 0
>>50
>ダイレクトは無料サービスだから、止められても文句言う筋合いないと思うんだけど…。

その理屈で行くと、通帳の発行や記帳サービスも止めて当然なのか?
入金確認なんて出来なくても良いんです。みたいなのもありなのか?
と言うか、TIMO口座だと通帳無し。ダイレクトで確認しないで何で確認するのだろう?
窓口に行っても通帳無いから記帳不可能。
60名無しさん:2007/08/04(土) 18:46:04 0
>>41
私が問い合わせしたときも同じメールきたよ。
私はコレクションしてるものがあってオークションの利用がものすごく多いんだけど
自分宛の振込みなんて一切してないのにこのメール。
オークションの履歴のコピーとか添付して決して不要な振込みではないことも記載しました。
なのに一律にみんなに送ってるようなメールで対応されてたなんて
ますます幻滅しました。
61名無しさん:2007/08/04(土) 19:20:17 0
>>57
> この度は、当社の想定する「通常のお資金」の範囲を超えるご預
> 金をされているお客さまに対し、本年6月に自粛をお願いさせてい
> ただき、同様のお振込を継続されているお客さまを対象に、ご預金
> の没収をさせていただきました。

何この文?
62名無しさん:2007/08/04(土) 19:59:21 0
>>60
>>46のテンプレみて金融庁に言ったれ
GR砲やってたわけじゃないんだから強気に出ていいぞ
63名無しさん:2007/08/04(土) 20:03:47 0
この度は、当社の想定する「通常のお資金」の範囲を超えるご預
金をされているお客さまに対し、本年6月に自粛をお願いさせてい
ただき、同様のご預金を継続されているお客さまを対象に、ご預金
の没収をさせていただきました。
64名無しさん:2007/08/04(土) 20:14:50 0
友人の消費者法に特化した弁護士といろいろ相談して、訴訟提起するけど、
新聞に叩かれるのは確実だ。
大手新聞の一面に載せることまで考えている。
65名無しさん:2007/08/04(土) 20:16:56 0
詐欺のりそなをつぶそう。
66名無しさん:2007/08/04(土) 20:22:51 0
銀行法27条の免許の取消しを内閣総理大臣が行使するよう、
行政事件訴訟法3条6項による義務付訴訟を提起する。

賛同者がいれば、訴状を認めようと思うのだが、どうよ。
最高の判例によれば、当事者適格は認めてくれる判例があるので、
大丈夫かと思うが、これまた新判例が生まれるのか。
67名無しさん:2007/08/04(土) 20:25:51 0
詐欺銀行りそなをつぶそう
68名無しさん:2007/08/04(土) 20:30:44 0
69名無しさん:2007/08/04(土) 20:30:51 0
何だか面白いことになりそうだ ワクワク
70名無しさん:2007/08/04(土) 20:38:01 0
りそな銀行に業務停止命令を。
71名無しさん:2007/08/04(土) 21:10:21 0
業務停止命令は困る
その間、GR振込ができないじゃんw
72名無しさん:2007/08/04(土) 21:28:47 0
>>34

> りそなは(2年不使用だっけ?)休眠口座があると
> 口座管理費をぼったくっていくから
> 時々金を出し入れするといいな。

知らんかったよ
73名無しさん:2007/08/04(土) 21:36:10 0
>>71
安心しろその前にお前のりそなダイレクトも止められるからw

マジレスだと>>70は禿同
潰れろとはいわんがこの前の送金不能事件といい
ここ銀行以前の問題でサービス業として問題有杉
74名無しさん:2007/08/04(土) 22:04:28 0
>>73
安心してるよ、とっくに止められてるからw

止められたってGR振込はできるんだよバカw
75名無しさん:2007/08/04(土) 22:10:17 0
>>74
止められててもそりゃ振込みは出来るけど
送金手数料は100円じゃないよな?
76名無しさん:2007/08/04(土) 22:15:24 0
>>74
テレフォンバンキングのこといってんのか?
その場合、口座ごとあぽーんされるからお前にはどっち道関係ないよw
金融庁に泣きついても送金多いのでダイレクト止められてるのに
さらにやってたお前が悪いと思われておしまい

まあ定期とか組んでても利し付かないで
普通口座に組み入れらてお前が金引取りに来るのを支店の奴が待ってるだけの
話だから、その時にお前が手を出して新聞沙汰にでも乗ってくれれば
流石に改善あるだろうからお前以外の奴には朗報だろうけどなw
77名無しさん:2007/08/04(土) 22:22:23 0
>>74
りそなダイレクト止められたのに更に無茶してる馬鹿本当に痛んだね・・・
オークション板で既に口座凍結された奴の話も出てんのにさ・・・
78名無しさん:2007/08/04(土) 22:23:57 0
本当ヴァカだよな、りそな
79名無しさん:2007/08/04(土) 22:26:42 0
>>76
必死だなw
中の人? それとも真性のバカですか? 釣られすぎw

口座止められたら店舗に金返してもらいに行って終了
だいたい手を出すヤツなんているのかよw
それに改善なんかあるわけねーよ
お前、バカすぎ
80名無しさん:2007/08/04(土) 22:27:07 0
そもそもりそなのテレホンバンキングって
0120から始まってるけど通話料無料じゃなかったよな確か?
(プロパイダーの相談窓口とかよくある奴で後日NTTから課金される奴)
まあ>>74みたいな無茶する奴ならどうで会社とかでやってんだろうけどw
81名無しさん:2007/08/04(土) 22:30:47 0
>>79
おいおい幾らなんでも手を出す奴がいれば新聞沙汰になって
改善ぐらい余儀なくされると思うんだが

しかし>74は挿げえ面が厚いとみえる
ダイレクト停止されたらテレホンバンキングで口座凍結されたら
支店で素で金返して貰って終了

・・・お前なら素で行員に今回の件で手を出すことぐらい容易いと思うんだがどうよw
82名無しさん:2007/08/04(土) 22:39:13 0
マジレスでりそなダイレクトの口座停止には
りそなの対応問題があるけど、配達記録にりそなダイレクトの停止措置まで
行ってんのに更にテレホンバンキングで無茶な送金してる奴は流石に
凍結どころか後日、営業妨害で訴えられるんじゃねえのか?

確か今の月10回までの対策する前の新銀行東京で1円GR砲やってた奴で
実際裁判所から出頭命令来た奴がいたよね?その後どうなったかは知らんけど
83名無しさん:2007/08/04(土) 22:39:15 0
いや、このりそなの対応は「金返して貰って終了」で終わらん。
そこから始まる。
84名無しさん:2007/08/04(土) 23:02:19 0
とりあえず>>74が真性バカなのは分かったw
85名無しさん:2007/08/04(土) 23:07:51 0
口座凍結だの訴訟なんてありえんわ。
イーバンクだけなら1口座月5回と明記してあるし、
他の振込についても常識的な回数なんて勝手な基準で財産権の侵害はできんよ。
86名無しさん:2007/08/04(土) 23:07:52 0
>>64
ガンガレ応援してるぞ 

皆も>>46
参考に金融庁WEB受付窓口へカキコして援護射撃を

GR狙いじゃなくてまともにオークション送金や家族への送金利用してる奴まで
止めるなんてとても尋常な対応じゃないわけだし
87名無しさん:2007/08/04(土) 23:10:08 0
>>85
そもそもそのまともな判断があるなら事前連絡なし
(前々から言われてるけど配達記録のはそうとはいえない)
でいきなりりそなダイレクト止めるなんて芸当は普通やらねえと思うんだけど・・・
(この前の送金事件の件もそうだったし)
88名無しさん:2007/08/04(土) 23:12:46 0
うーんちょっとまともな判断をする銀行とは考えない方がいいんですかね。
口座作っておくの危険かな?今のうちに解約した方がいい?
89名無しさん:2007/08/04(土) 23:16:27 0
個人的に思ったのだが、テレホンバンキングの方が出来るなら
なぜりそなダイレクトの全機能を停止したのか分からん

単に今まで6回以上イーバンク宛に送金しようとした際に出た
『現在このサービスは利用できません』
(だったような気がするが違かったらスマソ)
を1回目の時から全部の送金宛でそうなる様に個別に
プログラム組めばいいだけだった筈なのだが・・・
90名無しさん:2007/08/04(土) 23:22:58 0
>>88
この前の送金停止事件の際にも、午前中のうちにサーバー復活
しかも全送金失敗した顧客の送金予約データーがあるにも関わらず
顧客に再度送金手続きをして下さいね
としか言わなかった銀行だからねぇ・・・
(挨拶も粗品も全国的になかったようだし、逆にデーター復活してんのにも
関わらず行員全員当日の深夜まで残して無駄な残業代増やして、
電話で被害にあった顧客ほぼ全員と電話させたりするという斜め上のことやる
ようなところだからここは・・・。つうかデーター残ってるならそれで
再送金すればよかったのに。只でさえ、りそなダイレクトからの送金は
同じ金額で送金すれば本日同じ内容で既に受けたまっております。
とか無駄な表示が出るんだから、顧客にも問題は起きなかったろうに・・・)
91名無しさん:2007/08/04(土) 23:36:36 0
そうですか。口座解約しようかな。
上の方で口座凍結とか言ってる人がいるし。
92ちゃんばば:2007/08/04(土) 23:44:49 0
>>82
>マジレスでりそなダイレクトの口座停止には
>りそなの対応問題があるけど、配達記録にりそなダイレクトの停止措置まで
>行ってんのに更にテレホンバンキングで無茶な送金してる奴は流石に
>凍結どころか後日、営業妨害で訴えられるんじゃねえのか?

74番の話を前提にしているのならば、>>74とか書けば?
GR砲を撃っていないオクマニアの話も出ているんだからさ。「無茶な送金」って、オクマニアには当てはまらないのでしょ?

>確か今の月10回までの対策する前の新銀行東京で1円GR砲やってた奴で
>実際裁判所から出頭命令来た奴がいたよね?その後どうなったかは知らんけど

この話は関連しているって意味では解るけど、ダイレクトを停止された奴の中にはオクマニアもいるわけで、「GR砲」だけが理由として挙がっていない。

>イーバンク銀行へのお振込回数制限設定について
>弊社では、平成18年1月21日(土)から、りそなダイレクトを利用したイーバンク銀行の同一口座へのお振込みにつきまして、振込指定日1日あたりの回数制限を設定させていただきます。上限回数につきましては、当面5回とさせていただきます。
>お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、りそなダイレクトの安定運用を維持するための措置でございますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/direct/hurikomi_ebank.html
と1日5回に線を引いたのはりそなだし、これあくまでも「イーバンク銀行の同一口座へのお振込み」で、オクマニアの様な不特定多数への振込は含まれない。
それに、理由はあくまでも「安定運用を維持するため」で振込手数料の実費を負担したくないみたいな理由ではない。
1日5回を仮に5名に振り込んだとするよな。それで不安定になるシステムの訳は無いよな。
多くの奴が利用してくれるサービスで、一部の奴の行為が邪魔ならば違う条件付けてもっと絞れば良いじゃん。
それ去年の1月21日から絞るって話だろ。1年半前、「当面5回」って言っているんだから2、3ヶ月くらい猶予を置いてドンドン絞れば良いよな。
93ちゃんばば:2007/08/04(土) 23:46:05 0
続き
>Date: Fri, 13 Jan 2006 14:59:19 +0900
>To: [email protected]
>Subject: イーバンクのキャンペーン対策した方が良いのでは?
>
>他の金融機関からの振込を受け取るだけで得をする、新プログラムを開始
>http://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2006_01_12.html
>
>セカンドステージだと無料で振り込める。
>例えば、プログラム組んで毎秒1回振込処理すれば、日8万回、年3000万回振り
>込める。
>送金先1口座当たり1日1回に制限すべきでは?
>これならば、影響を受ける人は殆どいないはず。
とメールしてやった俺としては、絞らずに宝刀を抜いているのは異常にしか思えないよ。
94名無しさん:2007/08/04(土) 23:46:53 0
>>91
まあ解約するかどうかはあなたの勝手だけど
予想外のことするのは確かだからここの銀行

送金事件の時も、ダイレクトの客だけなら電話で捕まらなきゃメール送っておけば
いいわけだし、二重送金心配するならダイレクトの警告でそうすればいいだけだったし

りそなに取っては最近多い、野村信託銀行や紀陽銀行、新生銀行、新銀行東京なんかと
同じ送金回数変更やイーバンク宛送金は無効と同じ気持ちだったのかも知れんけど
そのほかにも色々出来るりそなダイレクトを停止なんて常軌を逸してる
しかも実際にはテレホンバンキングならOKって金融庁から違う方面を疑われても
仕方がないと思うぞ正直ここの銀行は
95ちゃんばば:2007/08/05(日) 00:17:34 0
>>85
>イーバンクだけなら1口座月5回と明記してあるし、

「月5回」じゃなく「日5回」では?
>>92
>振込指定日1日あたりの回数制限

>他の振込についても常識的な回数なんて勝手な基準で財産権の侵害はできんよ。

財産権の侵害になるのだろうか?
「勝手な基準」ってのは俺も同感だけど、これ下手すると、りそなの行為って過失とかじゃなくて犯罪になるんじゃ?
ダイレクト止めると振り込み出来なり、結果、決済が出来ずに信用に関わるよな。偽計業務妨害とかそっちの可能性もあるぞ。
だって、ダイレクトを止めたら決済出来なくなる可能性をりそなは十分認識しているだろ。
刑法の故意とは、「未必の故意」を含む。

消費者契約法的にも、宝刀を抜くにはそれ相当の理由が必要。
GR砲を止めるのは「決済じゃ無い」とかの理由付けも解るけど、オクマニアのも止めたのだろ?
景表法でも、「常識的な回数」と言う考えがあり回数制限がある無料ならば、そう言った重要事項は説明なり表示しなければ問題だよな。
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/keihyojiken.html に、新生、みずほ、シティバンクの奴が載っているな。公取の方が動くかも。
96ちゃんばば:2007/08/05(日) 00:35:53 0
>>90
>この前の送金停止事件の際にも、午前中のうちにサーバー復活
>しかも全送金失敗した顧客の送金予約データーがあるにも関わらず
>顧客に再度送金手続きをして下さいね
>としか言わなかった銀行だからねぇ・・・

これは仕方が無いのでは?
鯖落ちて処理出来ない可能性があると、他行などを使って送金している奴もいるだろうから。
振込って、振り込まれることを当てにしている会社だと、振り込まれなかったから倒産する事だってある訳。だから、当てにしていると思えば期日まで振り込むだろ。

>関わらず行員全員当日の深夜まで残して無駄な残業代増やして、
>電話で被害にあった顧客ほぼ全員と電話させたりするという斜め上のことやる

それだけ振込ってのは重要なんだよな。オクの振込だって、相手が金当てにしてたら、倒産したり、家を差し押さえられたりするかもしれない。
預金と振込は経済の心臓。止まったら経済全体が死んでしまう。
鯖落ちても責任とらん規約に基づく契約は、サービス料金の関係から、只や安くして責任を取らんってのもありだろう。
しかし、自分勝手に非公開のライン引いて、超えたらダイレクトを意図的に止めるなんて認められることじゃ無いよな。
97名無しさん:2007/08/05(日) 01:12:02 0
>>96
>それだけ振込ってのは重要なんだよな。オクの振込だって、相手が金当てにしてたら、倒産したり、家を差し押さえられたりするかもしれない。
つまり前回の送金事故の際も振込みの重要性を認識してる上で
りそなダイレクト止めたということか?それって確信犯なんじゃ
しかもテレホンバンキングの方は平気って、正直何考えてるのかわかんねえりそな銀・・・
98名無しさん:2007/08/05(日) 01:28:18 0
りそな銀行に業務停止命令が出るのも時間の問題だから、
信用売りをしようぜ。
99名無しさん:2007/08/05(日) 01:30:27 0
>>97
ちゃんばば氏が指摘したので
公正取引委員会景品表示法違反被疑事実についての申告のURL
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html

>>46のWEB受付窓口へのテンプレも参考に
https://www.fsa.go.jp/opinion/
100名無しさん:2007/08/05(日) 01:44:52 0
ダイレクトのシステム負荷が高くなりすぎたんでしょ。
決済の重要性を認識しているからこそ、システム全体がダウンしない
ように一部の濫用的利用を制限した、それだけの話では?

まぁ、フィルタの掛け方がまずかったりシステム自体が貧弱だったり
するのは非難されるべきことかもしれないが。
101名無しさん:2007/08/05(日) 02:33:07 0
>>100
お前さんは何か勘違いしてないか?
うんなことは多分皆分かってるよ
問題はそうだったら回数制限するなり
事前に停止日の連絡しろよ
といってるだけ
行き成りなので皆頭に来てるんだ分かる?
102名無しさん:2007/08/05(日) 02:38:01 0
>>100
それはない。手紙がきてから皆大幅に減らしている。
やりまくっている時に、システムダウンも一度も無かったしな。
103名無しさん:2007/08/05(日) 02:47:32 0
>>100
行員乙w
>一部の濫用的利用を制限した
というのは毎日1〜2回親族へ送金したり
たまにネットオークションで同一日に数回送金したり
するだけの奴も含まれてるんですか
すげえ軟弱なシステムなんですねw
104ちゃんばば:2007/08/05(日) 05:10:36 0
>>100
>決済の重要性を認識しているからこそ、システム全体がダウンしない
>ように一部の濫用的利用を制限した、それだけの話では?

「一部の濫用的利用を制限」に留まっていないけど。GR砲を撃っている奴らだけ締め出せば良いだけだろ。
と言うか、オクマニア(彼はコレクターと言っていたみたいだけど)ですら濫用的利用扱い?
「それだけの話では?」って、ことの重大性が解ってないんじゃ?と言うか立場上解りたくない人ですか?
それに、GRは去年の1月開始だろ。1年半も経っているの。
と言うか、警告を打ったら一部の奴は止めるよな。軽くなるはずだけど。イーバンク宛のリミッター絞れば良いだけだよな。
GR砲がドンドン大量に撃たれるようになってきているのならば、統計とってさっさと「ここまで絞ります」と宣言すれば良いだけだろ。
GR砲を売っている奴らは、イーバンクに口座を持っている。
だから、イーバンク宛は月2回あれば自分のイーバンク口座にチャージ出来て、そこから同行宛は無料なんだから費用負担無いだろって言えるだろ。

家族名義でりそなとイーバンクに口座作って、仮に5口づつ作れたとすると、各りそな口座からイーバンクの各口座に日に5回打てる。5口座あるから25回。
りそなには5口座あるから日125回打たれる可能性もある。月20日として2500回。1年回せば3万回。俺はGR砲撃ってないけど、
そう言ったのを止めさせたければ、「日5回」なんてリミッター止めて(これがそもそもお墨付きを与える結果になっているんだよな)、
「イーバンク宛口座月2回、イーバンク宛の全ての合計月5回、以後1回100円」とかに変えれば済むだろ。
これだと5口座づつ用意した奴でも月25回しか振り込めない。

そもそも、りそなって複数の口座持てるんじゃ?俺は二つ持っているけど、作ったときは別の支店だった。timoや普通預金の説明書見ても1人1口座までなんて書いてない。
ダイレクトやテレホンバンキングのルールで、「複数口座を持っている場合は、全ての口座での振込を合計して」ってのも付け加えてルール改正をさっさとするべきだよな。
10560:2007/08/05(日) 07:09:29 0
大量振込みはシステムに負荷をかけるかもしれないけど
私が電話をして問い合わせたとき
「小額の振込は・・・」みたいにいいかたをされました。
そのときもその担当者におこったんだけど
これってものすごく失礼な言い方だと思います。
私のコレクションしてるものはよっぽどのレアものをのぞくと
たいした値段でないことは確か。
だからお金に余裕があると2,30個は余裕で買えちゃう。
でも必要な正当な振込ですよ。
小額だからシステムが壊れるなんてどんなシステムよ! と思いました。
106名無しさん:2007/08/05(日) 07:13:08 0
自粛せずに「同様のお振込を継続されているお客さま」が対象なんだな
107名無しさん:2007/08/05(日) 09:47:39 0
配達記録送り付けられた後も毎日5回振込んで
ダイレクト中止されてない人も居るようだけど
停止基準が曖昧すぎ
108名無しさん:2007/08/05(日) 10:05:26 0
他スレにクレーマーに近い電話を入れればOKみたいなのもあったよね
109名無しさん:2007/08/05(日) 13:22:11 0
この度は、当社の想定する「通常のお振込」の範囲を超えるご利
用をされているお客さまに対し、本年6月に自粛をお願いさせてい
ただき、同様のお振込を継続されているお客さまを対象に、りそな
ダイレクトの停止をさせていただきました。

イーバンク銀行さま宛のお振込が多いのは事実ですが、お振込先
如何にかかわらず、当社の想定する「通常のお振込」の範囲を超え
るご利用がなされた場合には、りそなダイレクトのご利用を停止さ
せていただく可能性もございます。

何卒、事情ご賢察のうえ、ご理解を賜りますようお願い申し上げ
ます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 りそな銀行 ダイレクトサポートセンター
                      大野 綾子
  メール窓口 [email protected]
  電話窓口 0120-017820(フリーコール)
      (平日9:00〜21:00,土日祝9:00〜17:00)
  HP http://www.resona-gr.co.jp/resonabank
110名無しさん:2007/08/05(日) 13:32:45 0
銀行法の虚偽告知、偽計業務妨害並びに詐欺罪で東京地検に告発状を出そうと思いますが。
111名無しさん:2007/08/05(日) 13:37:51 0
りそな銀行のサービスについて一般的に語るスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1186054025/l50

りそな銀行のりそなダイレクトの利用停止に関して
何らかの手段をとっていくスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1186288567/l50
112名無しさん:2007/08/05(日) 13:43:26 0
両方過疎化する予感。
無理してわけなくていいよ。
どうせ利用停止に関する話題しかない銀行なんだから
113名無しさん:2007/08/05(日) 13:52:18 0
こうなったら、各新聞社に対しても、りそな銀行とイーバンク銀行に関して
通報をするつもり。

新司法試験のリークの問題も、最初は慶應ロースクールの人のブログの書き込みから
2ちゃんねるでスレ立てを行い、各政治家、マスコミに通報しまくって、
読売新聞の一面に載り、会期終了まじかだというのに、衆議院法務委員会で
わざわざこじつけて自民党と民主党の議員が法務大臣に質問が及んだ。
結局、試験委員の更迭、試験そのものに全面是正が行われることになった。

今度は、一方的なサービス停止で、銀行法に大きく違反する事案。
これで、何も騒がれずに終わったら、最低だと思う。
このスレにいる人たちにやる気があるなら、応援する。
少なくとも、国会レベルにまでもっていった実績がある。
114名無しさん:2007/08/05(日) 13:57:26 0
>>111
このスレでやったほうがいいよ。
115名無しさん:2007/08/05(日) 14:12:25 0
今回のは、停止期日を予告せずに行った点が最大の問題になるな。
振込引き落とし給与がまるで把握できなくなった。
テレホンバンキングやってみたら、聞き取りにくい合成音声で
時間かかって使い物にならん
116名無しさん:2007/08/05(日) 14:47:51 O
りそなってお盆休みないんですか?
休めば通常15日に振り込まれる給料が10日に振り込まれると思ったのに(・ω・)
117名無しさん:2007/08/05(日) 15:09:20 0
申し訳ありません、弊社ではサービス向上のためお盆中も休まず営業しております。
またのご利用をお願い申し上げます。
118名無しさん:2007/08/05(日) 17:17:30 O
りそなポイントバンクでセカンドステージまで取引量あげるのどうすればいいですか?りそなカード作ったりしてるんですか?
119名無しさん:2007/08/05(日) 17:42:47 0
>>118

会社員なら
・公共料金自動支払い:5
・給与振込:25
・積立入金1万円以上:10
・りそなカード:25
・りそなダイレクト:5
が簡単かな

未成年なら
・保険自動支払い:10(または、公共料金自動支払い:5)
・積立入金1万円以上:10
・定期預金500万円:50
・りそなダイレクト:5
でOK(500万円は親にでも借りとけ)

積立入金は一旦積み立てたのを崩して、また入金すればいいので
原資は3万円ぐらいあれば十分
保険は種別が「保険」となる必要があるので注意
ポイント獲得のためだけならソニーで適当に超低額で組めばいい
ちなみに年払いにしても毎月10ポイントつく
120名無しさん:2007/08/05(日) 18:57:41 0
>>111
そんな無駄スレ作るなら
いっそイーバンクのGRウマースレ
でも立てれば喜んだ奴もいたろうに・・・
大体、今はりそなに不利なこと書いてるからあれだろうけど
りそな総合スレは少しでも有利なこと書くと例の荒らしが
来るんだし大体、りそな銀行のサービスについて一般的に語るスレ
とこのスレを分ける理由が全く分からん
誘導スレという意味で作ったんなら
りそな銀行のりそなダイレクトの利用停止に関して
何らかの手段をとっていくスレ
の方はナンボか理解出来るのだがな
121120:2007/08/05(日) 19:06:25 0
>>120
悪い、別スレじゃなくてここのスレを貼ったんだなスマソ
逝って来るよ・・・orz
122ちゃんばば:2007/08/05(日) 20:41:06 0
>>105
>小額だからシステムが壊れるなんてどんなシステムよ! と思いました。

全銀システムのフォーマットは
>振込金額 10 半角数字 右詰、ZERO埋め

>合計金額 12 半角数字 データ・レコードの合計。右詰、ZERO埋め
http://www.shinkin.co.jp/obishin/webfb/fmt_zengin.html
のデータが変わるだけ。
決済は日銀ネットでやるだけだし。
「右詰、ZERO埋め」の固定長だから、10万だと「0000100000」、500円だと「0000000500」となるだけの違いでしかない。
123名無しさん:2007/08/05(日) 22:26:24 0
124名無しさん:2007/08/05(日) 23:42:00 0
>>123
空気嫁ないか行員の工作乙w
りそなダイレクトの話で盛り上げれるような奴が
セカンドステージ以上のポイント稼ぐのに外貨や投信やってないわけないだろうがw
125名無しさん:2007/08/05(日) 23:54:17 0
そんなのやらなくてもセカンド行くけど?
126名無しさん:2007/08/06(月) 00:22:50 0
>>125
そういう奴はそれでいいんだよ
大体このキャンペーンよくやってるジャン
お前も今の空気嫁よ・・・
(それとも工作員の方でしょうかw
127名無しさん:2007/08/06(月) 00:34:46 0
昔投信やって金もらったけど投信の口座開設してると住所変更がダイレクトでできなくて不便だった
128名無しさん:2007/08/06(月) 02:00:15 0
>>122
10万円を500円ずつ分割送金すれば、トランザクション数は200倍になるのでは?
129ちゃんばば:2007/08/06(月) 06:15:52 0
>>128
>10万円を500円ずつ分割送金すれば、トランザクション数は200倍になるのでは?

彼はGR砲を撃っている奴じゃなくて、オクマニア。
何でそんなことをしていると言う前提になるのよ?
それに、仮に同じ口座に対して200に分けての分割送金をしていたのならば、りそなは少額云々って理由ではなく、
鯖に負荷を掛けるのが目的の振込とか、業務妨害とかいくらでも理由を付けられる。
そう言った行為に対してならばりそなが宝刀を抜いても別に良いんじゃ?正当性があると思うけど。

ビン牛乳の蓋とか、価値が殆ど無い奴のコレクターだと、送料込みで100円や200円払って集めるんじゃないの?
都道府県毎おそらく全然違うのもあるだろうし、同じ県でも工場も違うかも。
毎日数十箇所に振り込んでも別に不思議じゃ無いけど。
サラリーマンだって年収100億の奴だっているくらいだしさ。税金払っても50億残る。毎日1000万以上使えるよな。
そんな奴が通販マニアやオクマニアだったら、色んな物買いまくりじゃねーの?
通販マニアは何年も前から元々存在するよな。そう言ったのを想定していないってのはりそなのミスでしかないよ。
内部に枠があるのならば、それを告知しないのは重要事項の説明義務違反。

今、他行宛の振込無料枠に回数制限をしていないのは、りそなだけだよな。新生とかも初めは自分勝手に制限したけど、回数絞ったよ。また更に絞るし。
同行宛無料の銀行は沢山あるよな。りそなが他行宛月5回とかに絞ったら、りそなに集中させていた他行宛振込を分散するだろ。
今だと、イーバンク宛は、イーバンクから振り込まれるより、りそなから振り込まれた方が喜ばれるんだよ。
相手がりそなの口座を持っていても、こっちがイーバンクの口座を持っていても、喜ばれるからりそなからイーバンクに振り込みたくなるだろ。

1年半前のGRをイーバンクが始めた時に、緊急的に事前に条件を告知せずに弾いたってのならば解るよ。でも、1年半あったわけ。
2、3ヶ月前に事前告知をして、抜け道が無い様に条件絞るだけだろ。
130128:2007/08/06(月) 09:51:33 0
>>129
いくら理屈をこねても、国営企業に金融庁が動くはずないし、
実際に裁判をおこす輩がいるとも思えない。
131名無しさん:2007/08/06(月) 10:05:37 0
>>129
正当な理由があるのなら、レターに記載されている問合せ先に
電話して説明すればダイレクトを再開できると思うよ。
それなりのお詫びの言葉とともに。
ここでわめき散らすより早いはず。
132名無しさん:2007/08/06(月) 10:16:25 0
>>131
私はオークションでの利用が多いとちゃんと説明しましたよ
それでもシステムの異常が出るだの低額の振込みが多いだの
難癖つけられましたよ。
コレクションしてると同じ人と何度も取引することもあるし
私のコレクションしてるものはそんなにたいしたものでもないので
中には10円で落札できたものもあります。
一応金融庁に届けましたが確かに私一人の意見だと取り上げてくれるかどうかは
疑問ですね。
133名無しさん:2007/08/06(月) 10:37:22 0
>>131
それでダイレクトは再開できずですか?
134名無しさん:2007/08/06(月) 10:40:11 0
ダイレクト再開まであと1週間くらいかな?
20日の給与振込日までには再開してもらわないと困る。
135名無しさん:2007/08/06(月) 15:28:33 0
再開までは、テレホンバンキングでしのげばいいと思う。
136名無しさん:2007/08/06(月) 15:37:01 0
>>131
>思うよ
じゃなくて出来たら書けよお前は・・・
実際出来たらとっくの昔に報告あるよ分かるお前?
イーバンクでクレームやった奴は配達記録の時点でやったらしい
だから今回の停止は免れたんだろうが今後はどうなるか分からんし

>>135
ダイレクト一時は再開にはなるが即座にそれやったら停止させるとさ
あとオークション板で口座ごと休止させられた奴がいたらしいし
そこまでのリスク犯すことぐらいなら待ったほうがマシと思うが

・・・それより金融庁と公正取引委員会に連絡しようぜ皆
>>99みたいに・・・
(俺なんて家族の送金で使ってただけなんだぜおい・・・
137名無しさん:2007/08/06(月) 15:39:12 0
>>134
気になったんだけど、サイトで申し込んでもう送られてきて即返したの?
店頭のダイレクト申込み用紙じゃ無効と電話とメールで確認したんだが
138名無しさん:2007/08/06(月) 15:45:38 0
>>130
りそなって国営企業だったの?初耳なんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8A%E3%81%9D%E3%81%AA%E9%8A%80%E8%A1%8C
もしかして足利銀行か何かと勘違いしてるというオチじゃないよな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E9%8A%80%E8%A1%8C
139138:2007/08/06(月) 15:49:53 0
>>138
自己解決したスマソ
なるほどねえ、去年日本に帰ってきたんで知らんかったよ・・・orz
140名無しさん:2007/08/06(月) 16:28:33 0
>137
?用紙なんて同じでしょ。取り寄せるのに時間かけるだけ無駄。
141名無しさん:2007/08/06(月) 16:54:03 O
結局ダメ銀行じゃん。
142名無しさん:2007/08/06(月) 16:58:15 0
無料振込みがなければ相手にする価値もない銀行だとは思う
143名無しさん:2007/08/06(月) 17:05:41 0
まずここで小遣い月3万にはなる。
https://www.cashback.ne.jp/cgi-ssl/index.cgi?aid=10062411
144名無しさん:2007/08/06(月) 17:05:50 0
>>136
とすると、あなたは振込に関して正当な理由があることを述べたにも
かかわらず、ダイレクト再開の見込みが立たないというわけですね?
このスレで不満をぶちまけることにも納得です。すみません。
145名無しさん:2007/08/06(月) 17:27:32 0
>>140
メール嫁
ちゃんとネットで取り寄せろと書いてある
用紙も実は微妙に違う
店舗のは新規申込書
ネットから申し込むときも新規としてだが支店と口座番号入れて申し込むから
りそな側だと一時停止した奴からのだとわかるため
つまり、一時停止解除(パスワード変更)の依頼書が必要なんだOK?
146名無しさん:2007/08/06(月) 17:34:11 0
>>140>>144
用紙が店頭申込書じゃ駄目なのも
はたから見て正当と思われる利用の仕方
(オクでたまに一日数回少額使ってる。家族の送金に週末週明け少額数件送ってる)
等の理由をみせても一律同じメール、電話説明しかないのは既に既出

頼むからお前らROMってろ(下手すると某イーバンクのバスターより質悪いぞお前ら)
147名無しさん:2007/08/06(月) 17:43:27 0
>>146
結局、要求は何なの?
ダイレクトの再開?
告発?
慰謝料請求?
148名無しさん:2007/08/06(月) 17:45:56 0
>>147
今このスレに居る奴の大半は
りそなダイレクトの再開しか狙ってないと思うんだが・・・
149ちゃんばば:2007/08/06(月) 18:24:01 0
>>131
>電話して説明すればダイレクトを再開できると思うよ。

どう見ても、オクマニアは再会できていない。
貴方も「再開できると思う」事例なのに、再開出来ていないのだろ。


>>144
IDも表示されないんだから、書き込み番号名乗らないとどれを発言した奴か分からんぞ。


ついでに、ダイレクトを無料サービスだから止められる旨を言っていた奴がいたけどさ。
http://www13.atwiki.jp/koukinri/pages/1.html#id_68d14985 とりそなの金利を見比べると、1%近く違うよな。
セカンドにするために定期をしている奴もいる訳(俺も定期入れているし)。
100万定期にすると10ポイント付く。金利差が1%だとすると年1万円の利用料を払っているのと一緒。
500万だと、5万円。他行振込1回100円が無料になるのだから、年500回以上振り込むと想定している奴が500万定期を入れてセカンドにしている訳だよ。
どっかから借入して定期にしている奴だっているかも知れないよな。3.6%くらいで銀行から借り入れたとして、3%の年15万の金利差分実際に利用者は負担しているのと一緒。
年1500回以上振り込むから金借りてまで定期を入れている。

それと、銀行との付き合いで、メインにするのかサブにするのかは結構重要だよな。将来家をローンで持とうとする場合、銀行などから借入をする。
その際には実績ってのは結構重要だよな。
十数年もメインバンクとして、給料の振込先にし定期や積立をしてきたら、どう言った生活をしてきた奴かは想像出来る訳。
銀行を変えると、そのデータは無くなる訳だよな。
りそなをメインにし、給料や定期、積立をしてセカンドにしたのに、制限も無いし業務妨害目的でも無いのに、振込をちょっと多く使ったらダイレクトを締め出すんだろ。
酷い話だよな。
timoだと、通帳無いからダイレクト止められると、入金確認すら出来ないしな。
150名無しさん:2007/08/06(月) 18:45:13 O
151名無しさん:2007/08/06(月) 19:51:06 0
店頭の用紙で何も言ってこないから何とかなってるんだろう。
152名無しさん:2007/08/06(月) 21:20:05 0
うーんなんか暴力的にダイレクト切断されたショックが抜けない。
気が弱いもんだから。なんかだるい。解約して楽になろうかな。
でも給与や引き落としの変更がだるい。
153名無しさん:2007/08/06(月) 21:30:13 0
>>151
送ったのいつ?
因みにりそなダイレクトの開設はりそなに届いてから最低二週間かかるから
単に処理の最中かもよ
あとパスワードは前と違う奴じゃないと無効になるんで
もしパスまで一緒なら電話した方がいいんでないかい
154名無しさん:2007/08/06(月) 21:57:28 0
>>152
その気持ちを金融庁と公正取引委員会へ

>>99 :名無しさん:2007/08/05(日) 01:30:27 0
>>97
ちゃんばば氏が指摘したので
公正取引委員会景品表示法違反被疑事実についての申告のURL
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html

>>46のWEB受付窓口へのテンプレも参考に
https://www.fsa.go.jp/opinion/
155名無しさん:2007/08/06(月) 23:44:35 0
ダイレクト再開関連の話はもう血行。
違う話題マダー?
156ちゃんばば:2007/08/07(火) 00:40:58 0
>>155
りそなスレって、行員同士が語り合う目的のス例外は閑古鳥鳴いて落ちたんじゃ?
で、今回の話題で復活したのだろ。

「違う話題」があるのならば平行してすれば良いじゃん。
「違う話題」が無いのに「もう血行」って.....そうまでして話を反らしたいのは一体何故?
157名無しさん:2007/08/07(火) 01:38:04 0
しつこいから
158名無しさん:2007/08/07(火) 03:10:11 0
>>156
そんなの工作員に決まってるジャン
なあ>>155>>157
159名無しさん:2007/08/07(火) 07:18:36 0
ダニはマジで死んでほしい。
こいつらのせいでどんどん不便になる。
そんだけ手間かけてtたった数十円儲けていったい何が楽しいんだ?
早く死ね。
160名無しさん:2007/08/07(火) 09:04:16 0
>>159
夏休み中は算数の勉強を頑張れ!

1回数十円の利益 × 1ヶ月10万回 = 数百万円の利益

メチャメチャ楽しい
161名無しさん:2007/08/07(火) 10:13:34 0
文春とか現代で活字で大々的に叩いて貰いたい
162名無しさん:2007/08/07(火) 11:13:15 0
週刊文春 [email protected]
週刊現代 [email protected]
163名無しさん:2007/08/07(火) 11:28:22 0
>161
「りそな銀行を」叩くんだよな?
164乞食バスター:2007/08/07(火) 12:33:37 O
>>159
りそな銀行は既に消毒(笑)済ですよw
165名無しさん:2007/08/07(火) 14:05:02 0
ここで喚いてる奴らってみんな貧乏人だよね




              by りそな行員
166名無しさん:2007/08/07(火) 14:09:45 0
そもそも無料のサービスに文句言うのが間違ってんだろがw
てか1000万以上預金しなきゃ銀行じゃ客扱いされないんだよねw


                     by りそな行員
167名無しさん:2007/08/07(火) 14:58:48 0
りそな銀行に行員が就業時間中に2チャンネルに
アクセスしているようだと報告しておきました。
そんなことやってるから個人情報が漏れるんだと
キツく書いておきました。

では、くず客相手にペコペコ頑張ってください。
また、くそ暑い中、外回り頑張ってください。
168名無しさん:2007/08/07(火) 15:35:06 0
早くGR砲したいです><
169名無しさん:2007/08/07(火) 17:09:11 0
>>167
おばかさんw
170名無しさん:2007/08/07(火) 17:14:53 0
>>167
くず客?そんなのいませんw相手にしませんからw
ぼくはデリバティブなんで相手にするのは社内の人間や法人ですw
171名無しさん:2007/08/07(火) 17:18:15 0
>>164
あなたは知らないんでしょうけど
警告文が来た時そうとうのクレームを出せば
一時停止にならないんですよ。
どっかにレスもありましたが実際私もそうです。
停止されたのはまじめにクレーム出さなかった人だけ。
りそなってそんな不公平な変な銀行。
172名無しさん:2007/08/07(火) 17:24:55 0
金持ちや法人は一回つぶれかけた銀行なんか相手にしないよ。
うそつかないようにね。
173名無しさん:2007/08/07(火) 20:58:21 0
弱い客から苛めていくってわけか。
まさにカス銀行だね
174名無しさん:2007/08/07(火) 21:21:03 0
>>159
でだ、正しい使い方をしているお前がなぜりそなダイレクトを止められているのだ?
(オクや家族送金なら同情するが、文句をいうのは同じ目にあった奴ではなく
りそなへだろう?同志!!

>>165-166
ネタだとは思うが、1億2億ならともかく、1千万なんて金
預けてる奴一杯いるんだが・・・
(大体、セカンドになるよりゴールドの方がポイントとか貯まってお得なわけだし)
元々はイースレより高金利スレで騒いでる奴の方が多かったのしらんのかお前・・・

マジレスだとこのスレの層だと
数百から1千万円程度の金は動かせるけど2千万だと厳しい層が多いんじゃないのか?
175名無しさん:2007/08/07(火) 21:37:42 0
確かに2千万は厳しいなぁ
176名無しさん:2007/08/07(火) 21:45:39 0
>>175
2千万でシティという選択肢もないではないが
2千万シティに預けとくなら株やFXに回した方がマシだしな

という層が実際多いだろうな
単にセカンドステージじゃなくてゴールドとかの奴は
(ゴールド狙うなら普通、寝かせ金として500万以上定期か投資信託は
デフォだからなここは)
177名無しさん:2007/08/07(火) 22:00:06 0
りそなのセカンドステージ以上の奴なら
新生の月末見せ金1000万というのもデフォの奴多い筈だしw

>>171
>164はハンドルみりゃ分かると思うがイースレのキチガイだから相手にすんなw

>警告文が来た時そうとうのクレームを出せば
>一時停止にならないんですよ。
>どっかにレスもありましたが実際私もそうです。
>停止されたのはまじめにクレーム出さなかった人だけ。

尚、実名で金融庁と公正取引委員会に名前出すのはありだな
テレホンバンキングは流石に躊躇してるが、ダイレクト復活して
また止められたら敵わんし・・・
>>99とか参考しよう

ところでりそなのサイトから用紙申し込むとどれぐらいかかるの?
もうそろそろ一週間になるんだがまだ届かんのだが・・・
178名無しさん:2007/08/07(火) 22:07:37 0
みんなイイとこ突いてくるなぁ、尊敬する

おれも嫁と子供がいるから自由にできるのは
ギリギリ2000万円ってとこだ
でも、借金なしで自由にできる金が1000万円もあるのは
かなりの幸せ者に分類されると思うよ
179名無しさん:2007/08/07(火) 22:12:35 0
7・31に止められて当日にログイン画面から申し込んだ
嫁が一昨日、おれが今日届いた。
用紙は郵送でダイレクトを申し込んだ時のものと全く同じだった

新規のとこにマル付けりゃいいんかな?
180名無しさん:2007/08/07(火) 22:31:52 0
2の変更解約らしいよ。
パスワード不明状態と同じ処理
181177:2007/08/07(火) 22:41:15 0
>>179
サンクス
と肝心なこと書くの忘れてた俺の家は栃木
まあどっちにしろ同じ状況みたいなんで明日には付くかな
(たまたま31日休みだったんで即効申し込んだ)
182名無しさん:2007/08/08(水) 07:06:05 0
利用申込書送られてきたが、ATM横に常備しているのと同じ。
テレホンで振り込みするのに必要な振込先の事前登録を無料で行うには、
窓口に行くか、ATM振込の際に行う(ゴールドステージのみ月3回)
ほかにはありませんか。
183名無しさん:2007/08/08(水) 07:26:54 O
ダイレクトに電話して新たに申し込みするんですか?てきいたら、
そうですね、ていわれたから@にしちゃった。
またやりなおしかなぁ。
184名無しさん:2007/08/08(水) 10:48:07 0
>>182
自分で行く時間がないなら
家族に代わりに窓口に行って貰えばどうだ

嫁が事前登録する時にオレのも頼んだが
委任状なしで可能だった。もちろん登録印を
嫁に渡しておく必要はあったけど
185名無しさん:2007/08/08(水) 14:01:14 0
>180
パスワード再発行を定期的に送っておけば、
ダイレクト停止を免れる(若しくは即復活する)のではないだろうか?
186名無しさん:2007/08/08(水) 14:15:28 0
やっぱり予約振込が目をつけられたんじゃないかな?
187名無しさん:2007/08/08(水) 16:12:22 0
188名無しさん:2007/08/09(木) 01:26:57 0
りそなの口座にお金振込みたいけど近くにりそなの支店がない。
どうやって振り込めばいいの?
189名無しさん:2007/08/09(木) 01:27:58 0
他行から振り込める。
190名無しさん:2007/08/09(木) 01:50:31 0
そうなんだ、ありがとう!
191名無しさん:2007/08/09(木) 03:14:24 O
A支店がB支店と統合するというのはA支店の店舗はなくなるという事ですか?
192名無しさん:2007/08/09(木) 06:23:33 0
話題をそらしてる奴工作員?
193名無しさん:2007/08/09(木) 08:29:56 0
昨日支店にいって再開手続きしたら「イーバンク宛の振込みが多いので」と説教されたよ
194名無しさん:2007/08/09(木) 09:29:00 0
では、何回までなら”振込みが多い”と検出されないのでしょうか?
みんなが知りたいのはそこ
195名無しさん:2007/08/09(木) 09:42:34 0
再開したら1日10回あたりから様子を見てみようと思う
196名無しさん:2007/08/09(木) 10:14:44 0
んじゃ、イーバンク宛は「1日5回」を「1日3回」ぐらいにすればいいのにね。
197名無しさん:2007/08/09(木) 10:37:59 0
>>185
手続きの際に旧IDが削除されるので、
新IDが郵送されてくるまで使用できなくなる。
198名無しさん:2007/08/09(木) 14:01:58 0
5回/日、営業日22日、110回/月、GR 30*110=3300
これぐらい認めてくれるんだろ?
199名無しさん:2007/08/09(木) 15:14:23 0
>>186
以前から夜間に2日間分(イ銀行の口座2つで計20回)予約してますが
まだ止められてませんよ。初回レター時に抗議したのが吉なのかも。
200名無しさん:2007/08/09(木) 15:55:38 0
>199
どんな風に抗議したか教えて。
次に警告が来た時にどなりつけてやりたいから。
201名無しさん:2007/08/09(木) 17:18:52 0
銀行に喧嘩売るのは命知らず
202名無しさん:2007/08/09(木) 19:19:13 0
あんまり感情的にならず、理論武装すればだいじょうぶ。
ここはけっこう参考になるレス多いはず。
どなりちらすのはアホ扱いされるだけだしやめたほうがいい。
203名無しさん:2007/08/09(木) 21:20:12 O
結局は金目当てか
204名無しさん:2007/08/09(木) 21:33:26 0
>>186
それはない
なぜなら俺は一度も予約振込みで送金したことがないのに止められた・・・orz

>>193
このスレ出来る前に高金利スレでも書いた椰子なんだが
俺はイーバンク目当てでとはっきり店員に言った上で
500万(キャンペーンとかで現在は1000万越えだが)外貨定期につんで、
且つ毎月一万投資信託やってる奴なんで、俺がそういわれたら
ブちギレたところなんだが(うちの支店だとよく分からないのですが
少額送金が多いのが原因と思います・・・といわれた)

>>194
支店、メール、電話で全部、それは申し訳ないのですが教えられません
と回答された

>>195
俺もそうだが少額が理由にされている奴が多いみたいなので
金額大きめで送金したらどうだ?
もっとも10回ということは家族名義に送金もしてるんだから
贈与税には注意な
年100万超えたら確実に銀行から税務署に連絡行くから注意
(実際調査するかどうかは別だがな)

>>198
それはまさに止められた俺の毎月(だった)だよ・・・
毎回1万程度で少額といわれたんで今度は10万ぐらいでやってみっかな・・・
205名無しさん:2007/08/09(木) 22:49:30 0
2月あたりまで、e-bank4口座あて、毎日10円×20回振り込んでたよ
だいたい1ヶ月400回以上の振込みしてたが、1度も警告は来なかった…

2月末から3月あたまにかけて、FXで数百万儲かったんで、GRは馬鹿馬鹿しくてやる気が失せて、
その後しばらく振込みはオク以外では使ってない…

GR乞食に対するりそなダイレクト利用停止って最近の話なの?
206名無しさん:2007/08/09(木) 23:36:01 0
>>205
煽りナシでたかが数百万儲かったぐらいでやめるとは凄いな
初めからバカにしてやってなかったんならともかく

一日たった2〜3分の操作でお前さんの場合だと年14万はもらえたんだぞ
繰り返しになるが煽りナシで数百万儲かった程度でやめるのはマジで関心する
(俺なら数千万程度株でもうけない限り考えんと思う
マジレスでこの前ソニーが7000円超えした時に売った利益1500万程でたが
やめるなんて微塵にも思わんかったし・・・

>GR乞食に対するりそなダイレクト利用停止って最近の話なの?
配達記録の一斉警告は6月初旬
7月末頃停止された奴が多いらしい(俺もその一人)
207名無しさん:2007/08/09(木) 23:50:21 0
>>206
同意。
その程度の儲けでやめられるならなんで始めたのか・・・
まぁ俺も1000万超あっという間に損失だしたこともあったから、数百万の儲け時点で止められるというのは見切りのタイミングという点ではうれしい気もするけど。
208名無しさん:2007/08/09(木) 23:56:16 0
配達記録の警告文が届いてから、毎日行うイーバンク宛の振込額を、
1回当たり10円単位から1000円単位に増やしました。
1ヶ月当たりの振込の回数は、198の方と同じです。
とりあえず、今のところ停止にはなっていません。
209名無しさん:2007/08/10(金) 00:01:36 0
上にもコメントがあるが、
一時の感情で企業に中途半端に
ケンカを売るのはやめたほうがいい。
相手は自分らの営業活動の妨げになると判断される相手に対しては
たとえ個人であっても情け容赦なく訴訟を起こす。
そのうち相手の本気度に恐れをなして
こちらが尻すぼみになっていっても、
もはや相手は態度を変化させることはない。
完膚なきまでに叩き潰すまで戦いつづける。
結局個人の力など企業の前には屁の突っ張りにもならないということだ。
万一、こちらが銀行にに対して訴訟を起こしたり告発をしたりするということなら、
徹底的に強固な準備を重ねてからでないと勝ち目はない。
そこまでやる気はあるのかい?
ここに限らず、ずいぶんあれこれと企業を小バカにした書き込みがあるが
あまり企業というものを甘く見ないほうがいいぞ。

また、いくら企業とはいえ、所詮は人間が運営しているもの。
ちょっとした対応の不備などというものはいくらでも存在する。
気に入らないことや不満があるのなら先方と紳士的に話し合い、
それでもラチが明かないなら
預けてある資産を全額引き上げて
よその金融機関へ行けばいい。
一個人が訴訟や告発などという
物騒な手段に持ち込むのはやめたほうがいい。
210204:2007/08/10(金) 00:03:43 0
>>208
質問208は警告文来たとき、りそなに苦情言った?
それとも何にもしてないでそのまま?
>>204で書いたけど俺なんて警告前から1万単位だぜ送金してるの
しかもイーバンクのGR狙いと店員に言ってセカンドステージ(現状ゴールドステージ)
なのによ
こりゃ再度停止させないためにも、ゴラァ電、メール、支店に言った方がいいなこりゃ・・・
211208:2007/08/10(金) 00:16:15 0
>>210
苦情は入れていません。

警告文を貰ったときにびっくりして、2ch内をいろいろと検索したら、
どこの板か覚えていないけれど、自称りそな銀行の人が小額振込の
基準は、1000円以上という書き込みがあったので、爾後の振込金額
を増やした次第です。
212204:2007/08/10(金) 00:21:38 0
>>211
なんか頭痛くなってきた
じゃ俺の立場ってなんなんだろう・・・

いや卑しいGR狙いの俺はともかく
真面目にオク送金のみとか週末に数回家族に送金してただけなのに
りそなダイレクト停止させられた奴とかもいるし本当に謎だな停止の理由が・・・
213208:2007/08/10(金) 00:24:21 0
訂正します。
「小額振込か否かの基準は、1000円以上かそれ未満か」だったと記憶しています。
214204:2007/08/10(金) 00:26:51 0
>>213
いや訂正しなくてもそれぐらい書き間違いだろうと分かると思うぞ正直
ともかく詳細サンクス
215ちゃんばば:2007/08/10(金) 04:08:36 0
>>212
>真面目にオク送金のみとか週末に数回家族に送金してただけなのに
>りそなダイレクト停止させられた奴とかもいるし本当に謎だな停止の理由が・・・

動的IPで、前後に同じIP使っていた奴と合算されていたりして。
それとも、家族名義対策で、氏が一緒な奴も合算されていたりして。
弾くラインの線引きりそながミスったんじゃないの?

貴方に成りすました奴がりそなの口座開いてGR砲撃ちまくっていたりしてな。
216名無しさん:2007/08/10(金) 06:55:52 0
昨日もりそなに停止の件で質問があったので電話かけてみた。
3回目。昨日はクレームを言ったわけではなく再開方法に
関する質問のみだったのだが、しつこく、「同様の振込を行うと
また停止にします」って言うのでだんだん頭にきてしまい
電話口のババアを虐めてしまいました。別にいいよねw
というか、サポートのくせに質問の度に誰かに聞きに行くの
ヤメレ。時間がかかりすぎる。


217205:2007/08/10(金) 08:08:36 0
>206-207
預金が300万程度の若造なんで、円高時のショーターで原資が数倍になって舞い上がってしまいました
煽りのつもりではなかったんですが・・・ゴメンナサイ

e-bank口座4つのうち3つは友人のなんで、自分は大して儲かってない状態だったんですよ
GR乞食をしていたというより、GR奴隷だった気がしてアホらしくなってしまったという意味です

今もサブプライム問題で荒れた相場なんで、FXでショーターやってる方がスリルがあって面白いッス
今週はかろうじて損益プラスという程度の成績ですが・・・
218名無しさん:2007/08/10(金) 08:37:21 0
オマエ、もうすぐ断末魔スレにデビューするなw
FXの成績を他人に自慢しだしたら、それが終了のフラグだ
219名無しさん:2007/08/10(金) 09:38:08 0
ふーむ1000円以上ね。やってみる価値はあるか。
220名無しさん:2007/08/10(金) 10:48:42 0
「どうせ誰も訴訟なんて起こしっこないって」 (byりそ)
221名無しさん:2007/08/10(金) 12:35:02 0
訴訟なんかしたら隠れてやってた乞食行為が表に出て
世間の物笑いになるだけ。
222名無しさん:2007/08/10(金) 12:38:16 0
乞食が卑しくも数十円得るために
りそなが裏で振り込み料をいくら負担してるのか考えたらいい。
乞食の口座をばしばし取り上げるのは株主や他の預金者の利益そのもの。
223名無しさん:2007/08/10(金) 12:41:57 0
ダイレクト停止されて10日。
口座がどうなってるのかさっぱりわからん。引き落としもあったはずなんだが。
大銀行様のやることじゃないよなこれ…
224名無しさん:2007/08/10(金) 13:40:30 0
停止されるような事するからいけないのよ
225名無しさん:2007/08/10(金) 13:51:38 0
おっしゃると通りです
停止されても手続きさえすれば、また再開可能なので無問題。
どちらかが根をあげるまでひっそりと泥試合を続けるだけなのです。
226名無しさん:2007/08/10(金) 14:19:30 0
植草は竹中のりそなのインサイダー疑惑を追及したために国策逮捕されたらしい。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/490314528X.html

ttp://video.google.com/videoplay?docid=389439522216225○○○○
△は、半角英数で h
○○○○は、半角英数で 1717 と書き換えてアクセスしてください。
色々なニュースが一本の糸で結ばれます。
長いですが、是非ご覧下さい。
227名無しさん:2007/08/10(金) 14:36:51 0
>>221
それはりそな側にもいえることだよ。
一日5回くらいの振込みでシステムに異常をきたすなんてありえないんだから
りそな側こそクレームごときで訴訟はできない。
228名無しさん:2007/08/10(金) 17:50:20 0
>>227
え? りそな銀行は 嘘 をついていたわけ?
大企業の 嘘、こりゃ大事件だよね。

増すごみがこのスレ見たら飛びつくだろうに
229名無しさん:2007/08/10(金) 18:40:11 0
>>219
まずはスレを1から嫁
1,000円だろうが1万だろうが止められてる奴は止められてんだから

つうか新銀行東京の件があるのに、205や208みたいに10円で送金してた奴がいたことが信じられん
りそなダイレクト強制停止は確かに大問題だけど、204みたいに万単位ならともかく
1円10円で送金してたら訴訟したって確実に負けるよ
確実にサーバーに負担かける行為だしな(オークションの代金払ってるならともかく
230名無しさん:2007/08/10(金) 18:43:43 0
>>219
まずはスレを1から嫁
1,000円だろうが1万だろうが止められてる奴は止められてんだから

つうか新銀行東京の件があるのに、205や208みたいに10円で送金してた奴がいたことが信じられん
りそなダイレクト強制停止は確かに大問題だけど、204みたいに万単位ならともかく
1円10円で送金してたら訴訟したって確実に負けるよ
確実にサーバーに負担かける行為だしな(オークションの代金払ってるならともかく
231名無しさん:2007/08/10(金) 20:04:26 0
)


2回も同じこと書くんなら最後のカッコぐらい閉じとけw
232名無しさん:2007/08/10(金) 20:05:33 0
5回までというガイドラインを顧客に提示しておきながら
5回振り込んだら取引停止。まさに「うそな銀行」
233名無しさん:2007/08/10(金) 20:49:48 0
>>225
・・・スレ初めから読んだ方がいいよ
既に口座停止まで行った奴もいるんだからさ・・・
234名無しさん:2007/08/10(金) 20:59:23 0
1万がだめとか口座停止っていうのはさすがに信じがたい。
いつもの乞食撲滅運動の人だろう。
235名無しさん:2007/08/10(金) 21:00:31 0
最初から読んでるし書き込んでるけど
そもそも口座停止されると何か問題あるの?
残高を最小限にしとけば、引き落としとか
給与の振込ができないぐらいじゃないのか?

オレはその程度にしか銀行は使ってないよ
236名無しさん:2007/08/10(金) 21:01:03 0
>>217
もしかして自意識過剰なのかもしれないが
誰も煽りともネタとも思ってないから数百万程度の話じゃ・・・

しかし、それでも月3000円として年だと36000円
数百万で喜ぶ君は簡単に年36000円儲かることを放棄したわけだ
正直、君の金銭感覚が分からんよ俺は・・・
237204:2007/08/10(金) 21:02:48 0
>>234
>1万がだめとか口座停止
マジなんだけど・・・
つうか俺的には10円送金やってる奴らの方が信じがたいんだが・・・
238204:2007/08/10(金) 21:06:47 0
連続カキコスマソ
>>237
あっ勿論204で書いた通り、1万送金でりそなダイレクト休止の方ね
俺はまだ口座停止はされてないよ
怖くてテレホンダイレクト送金もしてねえしorz
239名無しさん:2007/08/10(金) 21:21:20 0
電話で聞いてみたけど、1万円でも10万円でも回数多いとダイレクト停止。
同口座宛ての送金は1回にまとめてくれだとよ。
システムの処理能力云々と言ってたけど、日中1時間おきに
5回振込んでもダイレクト停止させるらしい。
どうやらりそなは振込手数料還元の負担を意地でも減らしたいんだろうね
240204:2007/08/10(金) 21:33:06 0
>>239
そこまで教えてくれたのか俺にはそこん所は
>204の通り『教えられません』の一点張りだったんだが

つうことは逆にいえば一回ならOKなんだな、りそな・・・
何のための5回なんだよ・・・

ところで日中1時間おきどころか1時間30分ぐらいの間隔でやってた
俺が駄目だったんだからそれは本当だ
241名無しさん:2007/08/10(金) 22:38:36 0
5回/5口座/5人で振り込み合う→¥3750/日
1回/5口座/5人で振り込み合う→¥750/日

悪魔の手紙が来るまで5回やって、来たら1回にすればOKってことか
たまに、おまけとして数回プラスしておくのもいいかもね

でも、あと7人ほど仲間を集めるのが早いかw
242名無しさん:2007/08/11(土) 00:20:45 0
乞食どもめ。
イーバンク1日5回は、普通の使い方する人たちへのサービスじゃ。
5回になる前は無制限だったのによ。
243名無しさん:2007/08/11(土) 01:12:43 0
>>242
だ・か・ら、それ言ったら新銀行東京も紀陽も野村信託も同じ
で、新銀行東京も紀陽も野村信託もネット操作停止なんてことせずに
回数やイー宛無効とかで対処してるんだぞ
(新銀行東京のみ、無制限時代は1円送金してた奴には逆回収までして
さらに現在の5回or10回すら認めさせてないそうだが、正直当たり前だと思う)

ついでにまともに使う奴がどういう理由で一日イーバンク宛に5回以上使うんだい?>242
仮にお前もダイレクト停止になったとしてだが、もし真っ当な理由があるなら
それりそなに説明してみろ確実に無駄だから

今回りそなダイレクト停止された奴の中には、イーバンクなんて無関係の
家族に送金してる奴やオークション代支払ってる奴もいるんだぞ
そもそも回数の制限なり、送金だけ停止にすればよかったのに
なんでダイレクトの停止なんだ?皆が怒ってんのはそこん所だからな勘違いすんなよ
244名無しさん:2007/08/11(土) 01:32:43 0
>>234
口座停止はともかく1万がだめというのを信じられないという
お前の理由を俺は知りたいw

>>235
お前は違うんだろうが
セカンドやゴールドステージになってる奴なら給与振込なり
各種口座払いをりそなにしてる奴もおおかろう

つうか何度も言われてることだが
イー宛が駄目なら送金停止するなり規約変えればいいんだよ
いきなりりそなダイレクトを休止させるんじゃなくてさ
ほんと何考えてんだか りそなは
245名無しさん:2007/08/11(土) 02:05:45 0
俺は今回のりそなには本当に腹がたってるが、それでも規約変更よりはましかと思ってる。
というのも、俺はりそな2つ口座があるが1つは停止されたが1つは停止されなかった。
おそらく停止されなかった方はセカンドステージになったのが3月くらいからだったからだと思う。
で、その停止されてない方は今も1日5回ずつ自分と嫁のイーバンに振り込んでる。
規約ごと変えられるよりもこうやって生きてる口座は1日5回続けられる方がメリットがあるから俺はクレームも言わず耐えてる。
246ちゃんばば:2007/08/11(土) 04:22:14 0
>>242
>イーバンク1日5回は、普通の使い方する人たちへのサービスじゃ。
>5回になる前は無制限だったのによ。

>弊社では、平成18年1月21日(土)から、りそなダイレクトを利用したイーバンク銀行の同一口座へのお振込みにつきまして、振込指定日1日あたりの回数制限を設定させていただきます。上限回数につきましては、当面5回とさせていただきます。
http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/direct/hurikomi_ebank.html
と、イーバンク銀行宛の「合計」ではなく「同一口座へのお振込みにつきまして」だろ?実際には「合計」で処理されているのか?
>>205の例を見れば、4口座で20回だろ。1口座5回。
同一口座宛1日5回だろ?
「普通の使い方する人」が5回も必要だとはそもそも思えない。
普通は1口座になんだから1回で十分。振込金額間違った奴だと追加振込する必要があるけど、そう言った場合100円取れば良い気が俺はする。
100円取られるのが嫌ならば翌日に追加振込すれば良いだけ。
GR砲を撃っている奴らを止めたければ、戦意が無くなるほどがっつり絞れば良いんだよ。そうしない、りそなが悪い。
247ちゃんばば:2007/08/11(土) 04:29:46 0
>>245
>で、その停止されてない方は今も1日5回ずつ自分と嫁のイーバンに振り込んでる。

日10回*25円=250円。作業に何分かかっている?自分の時給がいくらか考えろよ。
248名無しさん:2007/08/11(土) 07:17:51 0
プログラムで振り込むならアイコンをクリックするだけだろ
多めに見積もって2秒ぐらいかな
てことは時給45万円かなw
経費の電気代は考慮してないけどな

249名無しさん:2007/08/11(土) 07:26:52 0
>>244
オレはゴールドステージ
給与、公共料金、保険、カード、その他色々使ってるけど
口座を止められてもそれぞれに電話すればいいだけじゃん
念のために定期は出金しておくけどね

ダイレクトを止められて困ったのは履歴が確認できないのと
GRできないことぐらい
引き落としも事前に請求書が来るから履歴も残高確認ができれば
それほど問題ではない

250名無しさん:2007/08/11(土) 11:42:58 0
>>247
まさに>>248のいうとおりプログラム組んでるので、パソコン立ち上げてツークリックであとは振込処理自動実行なのでパソコンの立ち上げからカウントしても1分もかからない
・・・てか本当にちゃんばばさんの書き込みか?
251名無しさん:2007/08/11(土) 12:13:43 0
スクリプトは回数無制限のときはすごい威力だが、できればやめて欲しい。
規制が加速されてしまうからだ。
ハンド振込だけなら共存共栄である程度やっていけると思うんだが。
252名無しさん:2007/08/11(土) 14:52:17 0
ダイレクト再開報告。一番乗り?
8/1に停止されてその日のうちにダイレクト新規開設依頼を郵送。
8/10に配達記録来る。新規で出したのに、パスワード変更扱いになっていた。
接続確認。パスワードを元に戻してもだいじょうぶ。
ポイント数や登録振込先にまったく変化なし。
ダイレクト申請用紙は支店の店頭にあるものでおkでした。
253名無しさん:2007/08/11(土) 15:04:31 0
上の方でテレオペに「申請用紙はネットで無いと駄目」と言われたとあったけど、
テレオペなんていい加減で適当なんだね。
254名無しさん:2007/08/11(土) 17:42:08 0
テレオペが信用ならんということは、下の>239の書き込みも当てにならんということだな。
まあぼちぼちやっていくが。

>電話で聞いてみたけど、1万円でも10万円でも回数多いとダイレクト停止。
>同口座宛ての送金は1回にまとめてくれだとよ。
>システムの処理能力云々と言ってたけど、日中1時間おきに
>5回振込んでもダイレクト停止させるらしい。
255名無しさん:2007/08/11(土) 18:37:16 0
公式HPに停止の事実を公示せず、問い合わにも基準を明確にできない理由ができない理由がなんなんだろう?
256名無しさん:2007/08/11(土) 19:01:56 0
やはりその程度の銀行なのか?
りそな崩れがイオソ銀行の準備会社に転職している。
使えなくて困っているのだが返品は可能か?
257204:2007/08/11(土) 19:46:41 0
>>250-251
激同
というか手動ですら1分かからんのにな
(つうかりそなでスクリプトかける奴の意味が分からん
まあ毎日やるの面倒とかなんだろうけど・・・)

>>252
オメ
おれが再開するのはいつなんだろうな・・・orz
ところで>252は1日5回のGR砲も再開させるの?
(GR以外で停止させられた奴ならスマソ)

>>253-254
だってさ人によって回答違うんだよこのスレみると
正直テレオペというより、今更だがりそなが信用できん
(全額下ろしてシティに鞍替えした方がいいかなやっぱ・・・)
258名無しさん:2007/08/11(土) 20:15:22 O
>>256 でお前は何様よ?
259ちゃんばば:2007/08/11(土) 20:45:32 0
>>248>>250
無制限のときからやっているの?
それならばスプリクト組むってのはまだ解るけど、自分の信用や業務妨害の可能性を考えて俺は組んでないしGR砲自体していない。
制限されてからならば、組む時間時間の無駄では?
まぁ、5回にラインを公式にりそなが引いたのだから、それ以下でのGR砲の何処が悪いって発想も出来なくもないが、更に規制されるようになるのは目に見えているんじゃ?
260ちゃんばば:2007/08/11(土) 20:49:27 0
>>255
>公式HPに停止の事実を公示せず、問い合わにも基準を明確にできない理由ができない理由がなんなんだろう?

上が経営判断をしないからなんじゃ?
下の者が仕方なく、その場しのぎで対応しているとしか思えない。
261名無しさん:2007/08/11(土) 20:50:48 O
りそな砲は関東なら埼玉砲2連装・関西なら禁忌砲2連装が可能な訳だが…。。。
※りそなGr.の規定は共通だが埼玉りそなダイレクトと近畿大阪ダイレクトは別垢になるので、りそなチェックにひっかかる前に埼玉りそなor近畿大阪の連装砲切り替え。
262261:2007/08/11(土) 21:01:02 O
りそな+埼玉りそな(基本パターン(遠隔地開設除く)):
・群馬県
前橋+妻沼/熊谷/羽生:太田・館林
前橋+本庄:伊勢崎・前橋・高崎
・栃木県
宇都宮+栗橋/羽生/妻沼:栃木県南部
・埼玉県:北朝霞or都内+地元支店
・東京都:都内りそな+埼玉りそなの隣接地域又は東京・池袋支店
263名無しさん:2007/08/11(土) 21:04:48 0
用紙まだ〜?
早くGR砲して焼肉食いたいよ〜
264名無しさん:2007/08/11(土) 22:06:53 0
>>261-262
マジレスで俺宇都宮在住なんだが
本当に宇都宮から埼玉りそなの口座作るの可能なのか?
可能ならどうやればいいわけ?
普通に埼玉りそなの口座請求すれば作れるのかね?
ttps://net.resona-gr.co.jp/saitamaresona/cgi-bin/sai/order/order_timo.cgi?enter=1
265名無しさん:2007/08/11(土) 22:12:09 0
>>249
ゴールドステージにもなってる(推定)いい大人が
>給与、公共料金、保険、カード、その他色々使ってるけど
>口座を止められてもそれぞれに電話すればいいだけじゃん
で済むのは凄い
確かにそうなのだがいざそうなった際にはいろいろ面倒と俺は思う・・・
266名無しさん:2007/08/11(土) 22:24:45 0
>>259
りそなは制限かかってからですよ
元々は1週間分の予約を家族の分も全部やってたら
肩が凝って仕方ないのと、同じ操作を繰り返すと
間違える回数が増えるからPCで自動にした

健康のためだから無駄ではないよw
267名無しさん:2007/08/11(土) 22:31:21 0
>>265
妻子もいるから大人に間違いないけど
りそなを使う理由はGR用のポイントのためだけだしなぁ
みんな深刻に考えすぎだよ

ここのスレ読んでても必死になってネットで情報を集めようと
する人は多いけど、直接電話して聞く人は少ないでしょ。
勝手に大変だと思い込んでるだけの人が多いんだよ。
268204:2007/08/11(土) 22:39:22 0
>>267
煽りぬきで何度か書いてるが直接聞いてるんですけど何か?
(再度書くが支店、電話、メールでな)
GRとりそなポイントだけの奴ならいいけど
>給与、公共料金、保険、カード
の内、クレカはスルガのANAだが(後電話も)それ以外は
ゴールドステージ用に全部そうしてるんで実際にやったら大変だぞ
つうのも俺は過去に郵便局→新生銀行→みずほ→スルガANA支店&りそな
(俺の会社は給与振込み先、2箇所まで指定出来る)
というのをやってるんでその面倒さがよく分かってる
つうかまたアレをやりたくねえし・・・orz
269名無しさん:2007/08/11(土) 23:29:32 0
268がそうだと言ってるわけではなく、傾向としてそういった人が
多いと思うと言いたかっただけなので誤解したなら申し訳ない

オレがポイントのために、りそなに変更した時は

給料:会社指定の用紙に口座を書いて提出(3箇所までOK)
公共料金:郵便局で申し込んだ時の控えを持って行って同じ内容を
     所定の用紙に書くだけ。代理人でもOKだったので嫁に頼んだ。
     カード払いの分はほっとけばいい。
カード:フリーダイヤルに口座を変えたいと伝える。
保険:カードと同様。

大した手間ではなかったし騒ぐようなもんでもなかった。
それぞれ5分とか10分ぐらいだよ。
口座がロックされて引き落としができなかったら相手から連絡があるだろうから
どうやって払えばいいか聞けば教えてくれると思うよ。
270204:2007/08/11(土) 23:41:00 0
>>269
いやこっちこそ大人げなかったスマソ
ところでそっちの会社も給与振込み先複数OKとのことだが
りそなや他のポイント制のある銀行でポイント不可食らったことある?

つうのは俺、地元銀(過去に預けた時)とスルガ銀行(現在)はOKなんだけど
みずほ(過去に預けた時)とりそなだと駄目なんよ
(なんで給与振込み先、りそなにもしてるのに公共料金とかまで
りそなにしてゴールドステージにしてんのだが)

みずほの時は理由は教えてくれなかったんだが、りそなに聞いたら
俺の会社の金預けてる銀行(というのが地元銀)から給与振込みされる時に
りそなへは給与扱いになってない
というのだが、俺が庶務係なんでそれは絶対にねえんだ
(前はシステムにいたが、その際もちゃんと地銀には給与処理させてた)

まあ、こういう経験してる奴は他にはいないとは思うが気になって聞いてみましたスマソ
271名無しさん:2007/08/11(土) 23:45:11 0
派遣オペの対応もいい加減
客によってダイレクト停止の基準が曖昧
まだまだりそなは腐ってる
272名無しさん:2007/08/11(土) 23:55:58 0
>>262
俺は前橋+本庄:藤岡でそのパターンには入ってないけど2連装できるかね?
273264:2007/08/12(日) 00:00:59 0
>>272
俺は宇都宮だけどとりあえず請求してみれば?
正直りそなって厳しいと聞いてたので半身半疑なんだが
出来たらラッキーなわけだし、
前橋・高崎近辺ならOKかも試練しさ
(栃木在住なんで前橋と高崎は全然違うじゃんという感覚の場合スマソ
正直俺も、宇都宮・栃木近辺とか宇都宮・小山とかなら突っ込むと思うし)
ところでその場合、支店はどこになるんだろうな?
(足利にATMだが置いてあるのには驚いたが)

ttps://net.resona-gr.co.jp/saitamaresona/cgi-bin/sai/order/order_timo.cgi?enter=1
274名無しさん:2007/08/12(日) 07:08:38 0
>>270
オレの勤めている会社は第一口座が給与振込み扱いになって
第二、第三口座は普通の振込み扱いになる。
第一にりそな、第二にイーバンクを指定してると、りそなにポイントが
25加算されて、イーバンクには他行からの振り込み一回分の
GRがあって他行5回の振込み無料の特典はつかないね。
確かにイーバンクの方の明細は「給与」とは表示されてない。
275名無しさん:2007/08/12(日) 09:23:58 0
自業自得あげ
276名無しさん:2007/08/12(日) 10:30:06 0
乞食の集うスレ
277名無しさん:2007/08/12(日) 11:02:18 0
>>261
りそな砲は関東なら埼玉砲2連装・関西なら禁忌砲2連装が可能な訳だが…。。。
※りそなGr.の規定は共通だが埼玉りそなダイレクトと近畿大阪ダイレクトは別垢になるので、りそなチェックにひっかかる前に埼玉りそなor近畿大阪の連装砲切り替え。

禁忌はりそなと異なる。最大月5回。
278204:2007/08/12(日) 17:55:58 0
>>274
詳細サンクス
そうか、他にもそういうの奴がいるのか
只、俺の場合はそういうのでもないみたいなんだわ
(現にみずほは、切り替えの関係で第一口座と第二口座の両方になったこと
あるが、ともに駄目だったし。というかスルガのANAがOKの方がラッキーだったんだが)
279名無しさん:2007/08/12(日) 19:50:01 0
他県から埼玉りそなにネットで資料取り寄せて申し込んだ奴に質問

その時、支店はどこにした?(因みに有人店舗以外は駄目だよね?ATMだけの出張所じゃ)
やっぱさいたま営業部?それとも距離的に一番近い支店?
あと、埼玉りそなって窓口じゃないと申し込めない奴
(米ドル以外の外貨定期とか)は、口座の支店以外でもOK?
いや昔、口座支店以外だと各種手続き(解約は流石に分かるが)駄目という
銀行に口座持ってたことがあってさ質問しました。
280ちゃんばば:2007/08/12(日) 20:22:18 0
>>279
>他県から埼玉りそなにネットで資料取り寄せて申し込んだ奴に質問

作れないのでは?だいぶ前だけど俺は作れなかった。
俺、札幌だけど、りそなの札幌支店で作れって資料送ってきた(お前ら別会社だろ。申し込みのセンターがグループ一体だからだろうけど)。
札幌支店は支店合併で既に2口座持っているので。
281名無しさん:2007/08/12(日) 20:52:50 0
神奈川だけど埼玉りそな作れなかった。りそなに作ってくれってさ。
282279:2007/08/12(日) 20:59:01 0
>>280-281
あっすいません家の住所は
>>262
に書いてあるところなんです
(栃木なのでりそなは一口座しか作れません。支店が宇都宮しかないので)

ところで、ちゃんばばさんって札幌在住だったんですか
色々知ってるのでてっきり、都内か大阪かと勝手に思っておりました
283名無しさん:2007/08/12(日) 22:15:32 0
>>262関連
りそなは他の銀行と違って場所うるさいから

栃木・群馬の奴なら
埼玉りそな銀行 足利出張所
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&grp=resona&ino=BA471405

出張所だめなら
埼玉りそな銀行 栗橋支店
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA472635&grp=resona&pg=1

でOKなんじゃねえ?つうか栃木群馬の奴OKなら茨城も場所によっては作れそうな気がするけど
(神奈川だめなのは分からんでもないがな。あと千葉)

東京はまんまな支店があるわけだし
埼玉りそな銀行 大手町中央支店
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&grp=resona&ino=BA472667
埼玉りそな銀行 池袋東口支店
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&grp=resona&ino=BA472728
284ちゃんばば:2007/08/13(月) 01:29:45 0
>>282
>ところで、ちゃんばばさんって札幌在住だったんですか

そうだよ。
りそな銀行なんて行った事も無い。行くつもりも無い。でも、色々な手続きは窓口に来いって言うんだよな。
だから他と違って、ある程度近くに無いと駄目みたい。
285名無しさん:2007/08/13(月) 10:36:09 0
ダイレクト復活、1日1口座1回ずつ再開。ふふふ
286名無しさん:2007/08/13(月) 11:05:41 0
今回の停止騒動、経営陣はまた繰り返すつもりなんだろう
287名無しさん:2007/08/13(月) 11:40:45 0
>>285
オメ
まあ、新生が改正したから1日1回でも11月以降は
シティ除いて凄いんだけどな(りそなポイントもあるし)
288名無しさん:2007/08/13(月) 12:25:49 0
>>285
何日に送り返してから今日復活した?
参考までに詳細kwsk
289名無しさん:2007/08/13(月) 13:25:28 0
17時まで窓口営業してるのが本当に助かる
早く支店同士の振込みも無料になって欲しい
290名無しさん:2007/08/13(月) 14:03:18 0
りそな銀行は
こんな掲示板で騒がれても痛くも痒くもないのです
291名無しさん:2007/08/13(月) 14:30:13 0
うん。月末に窓口に座り込みするのが正しいやり方、頭悪そうだけど。
そこの支店長にはちょっとダメージがある
292名無しさん:2007/08/13(月) 14:46:56 0
>>289
あれ?支店同士は無料じゃなかったんだっけりそな?
セカンドステージ以上が長いから忘れていたよ
(GR砲は別にしてそんなに敷居高くないんだから>289もセカンドステージになれば?)
293名無しさん:2007/08/13(月) 15:38:17 0
セカンドステージに上がりたいんだけど
10ポイント足りない。

積立入金1万円以上(10P)は
ただ定期預金に月1万円入れるだけでいいんですか?
例えば8月に定期預金に1万入れたあと引き落としして
9月にその1万を定期預金の繰り返しでも大丈夫ですか?
294名無しさん:2007/08/13(月) 15:42:11 0
>>290
じゃぁ、ヤフーファイナンスにたれこんでも痛くも痒くもない?
http://kabuneta.yahoo.co.jp/list?s=8308
295名無しさん:2007/08/13(月) 16:23:20 0
>>293
窓口で毎月1万円定期なり投資信託の手続きが必要
俺は投資信託にしてるけど、一ヶ月定期の契約を毎月1万という風にすればOKなんじゃね
296名無しさん:2007/08/13(月) 16:45:17 0
りそなダイレクトって新規で口座作るとどれぐらいで出来るもんなんだ?
(俺の時ははるか昔なんで忘れた)
いや俺の親が先月の中旬にTIMO申し込んだのよ
でとっくに通帳の方は出来てんだが、未だにりそなダイレクトの件は
何の音沙汰もなし
一緒に申し込んだ、りそなカードセゾンですら先々週に届いたというのに・・・
297名無しさん:2007/08/13(月) 16:46:50 0
>>296
あっ通帳じゃなくて口座な・・・orz
298名無しさん:2007/08/13(月) 20:19:29 0
2週間くらいかな。
だから先月の中旬ならちょっと遅すぎる。
ちなみに俺は昔3週間経過しても来ないから怒り気味に問い合わせたら「申込書を誤って廃棄したみたいです」と返事がかえってきたことがある。
さすがに俺も怒ったし、まぁまぁ上の立場っぽい人が謝りに来たけどね
299ちゃんばば:2007/08/13(月) 21:13:13 0
>>293
>ただ定期預金に月1万円入れるだけでいいんですか?

ダイレクトの「口座開設」の「新規口座開設」に「積立定期預金」ってのがある。ここだったはず。
その後の状況表示は、ダイレクトの「資産運用」の「定期預金」の項目に「積立定期預金」ってのが出来る。
俺は初め100円入れて、毎月、月末に1万積み立てる設定にしている。ダイレクトで設定も変えられる。
何時から積立を始めたかのデータが消えるのが嫌だから、初めの100円は抜いていない。しばらく放置していたので今見たら10万100円になっていた。
預け入れ番号は001の次は007になっていた。払出ページには
>平日午前9時以降または休日の「全預入を払出」ボタンによるお申込みは、翌営業日のお取扱いになります。
と言う注釈が書いてあったから、夜に他に振り込み予約入れとく場合には、前営業日に積み立ての口座から普通預金の口座に移して置く必要があるみたい。


>>295
>窓口で毎月1万円定期なり投資信託の手続きが必要

ダイレクトでも出来るよ。

>俺は投資信託にしてるけど、一ヶ月定期の契約を毎月1万という風にすればOKなんじゃね

定期で10ポイント取るには100万入れないと駄目。
300295:2007/08/13(月) 21:59:24 0
>>299
>ダイレクトでも出来るよ。
ダイレクトでも出来るのは知らんかった
俺の場合は積み立て入金一万以上の10ポイントってどうやるの?
と窓口で聞いたら窓口で申し込めますので
と言われて今まで窓口でしか申し込めないのかと勘違いしてた
ちゃんばばさんサンクス

で>定期で10ポイント取るには100万入れないと駄目。
というのはお預かり金融資産の100万ごと10ポイントと勘違いしたわけではない

ところで米ドル定期はりそなダイレクトで申し込めるがNZドルとかどうして
りそなダイレクトだと買えんのだろうな、りそなは・・・
301296:2007/08/13(月) 22:13:23 0
>>298
やっぱそうだよなぁ・・・
つうかうちの支店(TIMOやダイレクトの申込みはネット&郵送だが)
もしそうなら俺5回目だぞこれでトラブル・・・
(この前の全国で送金出来なかったというトラブルは別にして)
りそなってそんなのばっかなのか・・・orz

とりあえずネットで問い合わせるサンクス
302名無しさん:2007/08/13(月) 22:29:27 0
>295 >299
ありがとうございました。
普通の定期じゃなくて、積立定期預金ですね。
これで次はセカンドステージにあがれます。
助かりました。
303295:2007/08/13(月) 22:38:51 0
>>302
いいってことよ
あと俺の場合、初めからどうせ毎月一万なら投資信託にするつもりだったから
店員が窓口でといったのかも知れんな今思うと
(俺、今りそなダイレクト停止組なんで実際は投資信託でもダイレクト申込み
出来るかもしれんが確認しようがない・・・orz)
304名無しさん:2007/08/13(月) 22:40:05 0
りそなダイレクトを利用した振り込め詐欺ができそうだな。
「このたびそちらの口座のりそなダイレクトを停止させていただくことになりました。
 停止を断る場合は証拠金として…」とかね。
いややれって言ってないですけどねw
305名無しさん:2007/08/13(月) 22:43:17 0
>>304
やめれマジで
このスレの住人なら引っかからないかも知れないが
もし類似の事件が発生したら洒落にならん・・・
306名無しさん:2007/08/13(月) 22:45:35 0
詐欺は犯罪だからいけないのはもちろんだけど、
ダイレクト停止に胡散臭いところがあるから利用される隙はある。
停止条件が明確じゃないし、抗議すれば停止されないとか。
307名無しさん:2007/08/13(月) 22:51:22 0
りそなはこの前、顧客情報が無くなったんだよな確か?
もし只破棄して無くしただけならいいんだが万一外部流失で
手当たり次第その情報を知った奴がハガキ出したら本気で洒落にならん

・・・もっとも大変不謹慎だがこの件で騙された奴がいたら
今回のりそなダイレクト停止処分も含めて
マスコミで取り上げてくれるんだろうな・・・
308名無しさん:2007/08/13(月) 23:06:41 0
暴力的にダイレクト停止されてマジ鬱悪化した
309名無しさん:2007/08/13(月) 23:09:12 0
>>308
>>99を参考汁
310名無しさん:2007/08/14(火) 00:15:13 0
>>308
(笑)
311名無しさん:2007/08/14(火) 20:18:59 0
ダイレクト再開した人、今までどおり5回でやってます?
回数減らしてます?
312名無しさん:2007/08/14(火) 21:17:04 0
>>261
さすがに2行もセカンドステージ以上にするのは厳しいと思うが。
313名無しさん:2007/08/14(火) 21:33:27 0
夜間にセブンイレブンのATMでりそな→三井住友へのカード振込みをしたら
手数料610円取られました。ポイントバンクのゴールドランクなんですが
振込手数料400円はキャッシュバックされるとして、ATM利用手数料210円も
キャッシュバックされるんでしょうか?
314名無しさん:2007/08/14(火) 22:25:49 0
これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 
315名無しさん:2007/08/15(水) 00:56:39 0
>>289
今更だがりそなダイレクト止められてるならテレホンバンキングなら
りそな(グループ)銀行間なら送金無料だぞオイ
むろんりそなダイレクトでも同じだw

>>312
ネタ?俺の場合だが

一口座はNZD定期、日本円で500万以上買って50ポイント(実際には600万円でだが)
後は、りそなカードで月一回以上買物で25ポイント
(某猫氏のでもいいしローソンでうまい棒でも可w)
投資信託月1万つみたてで10ポイント
りそなダイレクト契約で5ポイント
あと電気料金引き落としで5ポイント
NTTの引き落としで5ポイント
計100でゴールドステージ

二口座目もNZD日本円で500万以上買って50ポイント
給与振込みで25ポイント
投資信託月1万つみたてで10ポイント
でサードステージ

全然余裕だと思うんだけどさ・・・
316名無しさん:2007/08/15(水) 06:54:38 O
りそなでNZD定期というのがネタっぽい
317名無しさん:2007/08/15(水) 11:08:40 0
>>315
今更だがりそなダイレクト止められてるならテレホンバンキングなら
りそな(グループ)銀行間なら送金無料だぞオイ

操作はうざいが、セカンドステージなら他行も実質無料だよ。
おまけに無制限・・・
318名無しさん:2007/08/15(水) 15:32:19 0
ダイレクト再開遅いから
焼肉食いに行けない
今月と来月は牛丼で我慢するか
319ちゃんばば:2007/08/15(水) 17:46:56 0
>>313
>ATM利用手数料210円も
>キャッシュバックされるんでしょうか?

自分でそれなりに調べたのか?
>※ ●当社(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ATMカード振込手数料とコンビニ(セブン銀行・ローソン・イーネット)ATMカード振込手数料〈コンビニ
>(セブン銀行・ローソン・イーネット)ATMカード振込時にかかるコンビニ(セブン銀行・ローソン・イーネット)ATMご利用手数料を含みます〉を対象とします。
>●月間ご利用分のうち1口座あたり月初から3回分までを翌月第2営業日にキャッシュバックいたします。
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/re_kojin/otoku/pointbank/tokuten/tokuten02.htm#01
「ATMご利用手数料を含みます」って書いてあるけど。


>>317
お前らテレホンバンキングでのGR砲って、手作業でやっているのか?アナログモデムとかのトーン信号遅れる奴で自動処理?
業務妨害にならないようにしろよな。
320名無しさん:2007/08/15(水) 21:50:47 0
>>319
今はPCのスピーカーからトーン音を出せるフリーソフトが
山ほどある。それをスクリプトで・・・
逆に秋葉原でもボイスモデムは手に入れにくいなぁ。
数年前なら1000円ぐらいで投売りしてたのに。





ということで

早くダイレクト再開せぇや、りそなのボケが
321315:2007/08/15(水) 22:43:28 0
>>316
マジレスだったんだけど・・・
確かにアイドルと違って窓口行かなきゃならんけどりそなって他に利率いい外貨ないし・・・

>>317
>操作はうざいが、セカンドステージなら他行も実質無料だよ。
おまけに無制限・・・

分かってるがな俺はセカンドステージ未満と思われる
>>289に向けてのレスでああ書いたの
というかセカンドステージ以上でそのこと知らん奴は流石にいないだろうと思うのだが
322名無しさん:2007/08/15(水) 23:02:36 0
>>318
ネタにマジレスもなんだが
なんで来月も?と書こうとした所で気がついた
そっか今月送ってない分減るからか(俺は野村と新生と新銀行東京とあと略w)
があるので素で気がつかなかったw

でマジレスで、CBって毎月何日頃されるんだっけ?
今回ダイレクト止められた奴でCBされなかった奴がいたらレスよろしく
(正直心配・・・)
323名無しさん:2007/08/16(木) 07:26:34 0
>>322
原則2日だったと思う。
CBはダイレクトのサービスではなくポイントバンクのサービス
なので大丈夫だそうです。電話かけて聞きましたので安心していいと思う。
324322:2007/08/16(木) 21:32:10 0
>>323
サンクス
正直どきどきモンだったんだ(支店家から遠いし・・・)
325名無しさん:2007/08/16(木) 23:50:46 0
りそなダイレクトからTIMO切り替えの申し込みしたんだけど
キャッシュカードって窓口に行けば、TIMO専用のキャッシュカードに変えてもらえるんですよね?
窓口のお姉ちゃんすぐに理解できるかな?
326ちゃんばば:2007/08/17(金) 03:37:50 0
>>320
>今はPCのスピーカーからトーン音を出せるフリーソフトが
>山ほどある。それをスクリプトで・・・

電話って、どちらかが回線を切らないとならないのでは?
あと、相手が切ったとして、プープープー音になった場合、マイクでその音を検知して回線切断を認識しないと駄目なんじゃ?
あの音の時ってダイヤル出来るんだっけ?
受話機取ったらプーーーー音だよな。
ATコマンドで回線の切断とか出来ないとやっぱ辛いんじゃ?
327名無しさん:2007/08/17(金) 05:45:54 O
>>325
郵送だよ。
ダイレクトからしたんなら窓口いく必要ない
328名無しさん:2007/08/17(金) 07:35:13 0
>>326
コミュニケーションダイヤルに電話、本人確認の暗証番号などは
手入力し、自動音声での振り込みのところまでは主導でやる。
あとはループなのでそこをPCにやらせる。
もちろん、事前に自動音声の応答時間は正確に計測しておくこと。
オレのノートPCは音が割れるので100円ショップのスピーカーを
つけてる。
329名無しさん:2007/08/17(金) 08:37:05 0
>>327
キャッシュカードは以前つかってたものでも大丈夫らしいんだけど
気になる人はTIMOのキャッシュカードに変更できるんだってさ、
キャッシュカード変えるのは窓口で申し込まないとダメなんじゃないか?
330名無しさん:2007/08/17(金) 10:07:56 0
質問です。
ポイントバンクの保険料の対象になる生命保険はどこの会社のものだと対象になりますか。
現在、県民共済に加入してるのですが、対象になっていないので対象になる生命保険、特に医療保険があれば教えて下さい。
331名無しさん:2007/08/17(金) 10:21:21 0
>>328
成果は?
332名無しさん:2007/08/17(金) 11:04:56 0
さすがに来月のCBとGRの結果がでないとわからんよ
でも今まで手動でやったのは全てOKだから大丈夫だと思う
どちらかといえばプログラムを作るのを楽しんでいる
333名無しさん:2007/08/17(金) 11:46:16 0
>>330
一瞬ネタか?と思ったのだがマジレスぽいので・・・
県民共済や全労災とかは保険でなく共済なので対象にならないだけ
普通の民間なら問題ないよ
334330:2007/08/17(金) 12:14:45 0
>>333
ありがとうございます。
アリコとかチューリッヒでも大丈夫ですよね?
335名無しさん:2007/08/17(金) 12:17:42 O
詳しくは素人だからわからないけど、ソニー損保のは医療保険でも保険扱いにならない。
アフラックはOK。
336名無しさん:2007/08/17(金) 12:19:59 0
ソニーはどういった条件だったか忘れたが、保険とならずに
会社名での引き落としか代理店の名前かになるようなことが
注意書きで書いてあるものがあった。オレもポイント目当て
だったからそういったのは避けた。
いずれにせよ、細かい字の部分までよく目をとおせば
どういった名称での引き落としになるかは書いてある。
書いてなければ電話で聞くしかないけど、大体は333の
言うとおり。

337330:2007/08/17(金) 12:50:02 0
アリコジャパン生命保険料って書いてあるんですけどこれって対象になりますか?
生命保険料控除の対象にはなると書いてあります。
他の会社は生命保険料と書いてあるんですが。
338333:2007/08/17(金) 13:13:55 0
>>337
アリコはOK(自分がそうだし)
あと、ソニーも>336の通りに気をつければOKだよ
(確かだれかポイント狙いだけならソニーとか言ってお勧めしてなかったっけ?)
339330:2007/08/17(金) 13:32:24 0
>>338
ご丁寧にありがとうございました。
340名無しさん:2007/08/17(金) 14:39:04 0
ダイレクト停止くらった以外の口座については、
今のところ警告は来ていない。
毎月警告するわけじゃないのか?
今月警告が来た人いますか?
341名無しさん:2007/08/17(金) 15:44:01 0
また警告文を配達記録で発送する仕事がはじまr
342名無しさん:2007/08/17(金) 17:02:03 0
>>332
うまくいけばいいですね。
343名無しさん:2007/08/17(金) 18:47:01 0
>>340
みたいだね
今の所再開した人(といっても再開したばかりの人や再会してない人もいるだろうが)
で止められた人もいないようだし(テレホンバンキングで無茶した人除いては)
344ちゃんばば:2007/08/17(金) 22:17:51 0
>>328
>あとはループなのでそこをPCにやらせる。

連続にやるのか?
そんなことしていたら業務妨害でその内警察が来るぞ。
電話繋ぎっぱなしだと回線を専有することになるし。
345名無しさん:2007/08/17(金) 23:20:54 0
別に一日中やっているわけではない
ダイレクトの肩代わりをさせているだけだから
たいした時間ではない
ダイレクト再開前に電話まで止まると困るからね
346名無しさん:2007/08/17(金) 23:48:35 O
>>329
なるほど気になる人なんですね。
それは窓口にいかなくてはなりません。
347名無しさん:2007/08/18(土) 09:18:04 0
>>343
>止められた人もいないようだし(テレホンバンキングで無茶した人除いては)

テレホンバンキングで止められた人いるんだ?!
348名無しさん:2007/08/18(土) 11:55:02 0
本当か嘘かは定かではないが
口座を止められたって人がいるらしいとどこかで見たので
そのことじゃないかな
口座自体を封鎖されたら手も足もでないからね
349名無しさん:2007/08/18(土) 15:18:42 0
>>347-348
嘘かどうかはともかく送金大杉と言われてんのにテレホンバンキングで同じこと
繰り返してればそりゃ何か対策立てるだろりそな
只でさえ、送金止めりゃいいのにダイレクト行き成り止めるような銀行なんだから・・・
350名無しさん:2007/08/18(土) 20:51:18 0
ダイレクト再開した人も多いのではないかな。
私の場合は8/1停止・資料請求、8/4資料着、8/7投函、8/18再開。
でした。
351名無しさん:2007/08/18(土) 22:49:58 0
大杉基準を告知するなり、回数制限を設定すればいいのに、
ダイレクト行き成り止めて、テレホンフリーパス・・・?
352名無しさん:2007/08/18(土) 22:55:11 0
テレフォンは口座開設に直結したサービス
ダイレクトは別途、希望者が申し込みするサービス

両者は全く別物
353名無しさん:2007/08/19(日) 00:14:21 0
>>352
それならそれでやり杉バカが増えれば
口座凍結なりマジでやりかねんぞ、りそな・・
354名無しさん:2007/08/19(日) 00:55:40 0
>>338
三井ダイレクトの自動車保険を年一括で払っても
毎月10P加算されるんですか?それとも、その月だけですか?
355名無しさん:2007/08/19(日) 01:15:07 0
>>354
毎月。因みにこのことは少し前にかいてある
356名無しさん:2007/08/19(日) 09:37:58 O
>355
ありがとうございました。
357名無しさん:2007/08/19(日) 11:02:35 0
>>353
GR砲一度も打たなくても、やり杉と停止されている。
りそなのやり杉基準が不明なのに、何を根拠に「やり杉バカ」と言えるんだ?

358名無しさん:2007/08/19(日) 16:56:30 0
私の場合オークション取引が多くて
休みの日に物色していた物を一気に買うため
週に一回、一日30回くらいの振込みをしていました。
たいした金額のものではないので大量にかっているのですが。
別に毎日5回してたわけではなく自分宛の送金でもなくとめられたので
基準を教えてくださいと何度もいったのですが教えてもらえませんでした。
私もやり杉バカに入るんですかね?

359名無しさん:2007/08/19(日) 21:12:18 0
>>357
なら尚のことやばいと思うのだが?

>>358
りそな的にはそうなんだろうな
特に毎回でないという話なんだから尚更
360名無しさん:2007/08/19(日) 22:23:31 0
また明日からGRする仕事が始まるお
361名無しさん:2007/08/19(日) 22:58:46 0
イーバンクのGRに関する専用スレたったので
純粋にGRの話だけしたい奴は下のスレでしろな
むしろそういう奴にはメリットあるだろうし

【GR砲【ゴールドラッシュ】イーバンク】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1187481281
362名無しさん:2007/08/20(月) 09:56:45 0
行員必死だなw
ダイレクト停止なんて異常事態はGRが明らかに原因なんだから
分けて議論するのは無理だ。
363名無しさん:2007/08/20(月) 15:13:04 0
>>362
あんたGRスレでも書いてた基○害?
だれもりそなダイレクトの休止関係のGRの話(議論)すんなとはいってねえよ

あっちでも書いてあったけどりそなダイレクト停止されてんのに
テレホンバンキングでスクリプト無限送金やるような奴はあっちのスレでやれ
といってんだよ?わかるか??

正直そういう奴は迷惑なんだよせっかく>>46>>99
りそなダイレクトを停止という異常事態に対して色々やってんのに
そういう馬鹿がこのスレで騒いでたら何の意味もねえだろうが

それともお前こそりそなの行員なんじゃねえのか?もしかして???
364名無しさん:2007/08/20(月) 15:42:03 0
>>363
激同
大体GRもあるんだろうが、それ以外にもオークションや家族送金してた奴も
止められてるのに何ゆえに>>362はさもGRだけが原因だといえるんだかw
365名無しさん:2007/08/20(月) 15:49:33 0
GRがなければダイレクト停止なんて事態になってないのは間違いない。
家族送金とかオークションのやつは選別基準にひっかかっただけだ。
ダイレクト停止の目的はGR撲滅。
366名無しさん:2007/08/20(月) 15:53:45 0
つまりGRで稼いでる奴がいる限り、
第2第3のダイレクト停止があるってこと。
とばっちり受けてるやつなんか少数派なんだよ。
367名無しさん:2007/08/20(月) 16:45:18 0
そもそも、りそなが自らGR1日5回までと制限(お墨付き)しておきながら、
新たな制限を告知もせずに、闇雲にダイレクト停止したりそなの体質が問題。
368ちゃんばば:2007/08/20(月) 17:55:38 0
>>365
「選別基準にひっかかっただけだ」ってGR撲滅が目的だろうと、引っかかって処分されている奴がいる訳。
GR砲は送金するのが目的ではなくGRを得る為だけだから「送金目的ではない」と言う理由でりそなが弾くことは一理あるかもしれない。
しかし、1日の送金数が多いと言うだけで弾くのならば景表法違反では?
重要事項なのにそれを伏せて、定期預金とかをさせているんだしさ。
未だに回数制限がある旨なんてイーバンク宛以外何処にも記載されていないだろ?

オクマニアを停止した訳だから、りそなは基準を超える奴が存在することを認識している訳だよな。
騙して金品を取れば詐欺罪。
基準を超える奴が存在することを認識しているにも関わらず、回数制限を告知せずに定期預金とかさせていたら金利差分実質金を取っているのと一緒。
金品を取っていると解釈される可能性もあるし、認識している点で未必の故意と解釈される可能性もある。
停止すれば、振込作業と言う業務を妨害する事にもなるしさ。

まともな送金目的の行為をして止められている方が問題だろ。


>>366
>とばっちり受けてるやつなんか少数派なんだよ。

俺はその少数派の事例の方が問題に感じるけど。
>(10) その他、前各号に準じ、当社が本サービスの中止を必要とする相当の事由が発生したとき
http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/red/inetbank/ibank-riyoukitei_new2.html
にでも触れたのか?
>当社は、本サービスの利用として不適切であると判断した場合には、契約者に予め通知することなく、いつでも本サービスの利用を一時停止することができます。
>ただし、当社はこの規定により、契約者に対して一時停止措置義務を負うものではありません。
のルールもあるけど、振り込み数が多いと言うだけで「不適切であると判断」するのはおかし過ぎだよな(GR砲を不適切って言うのならばまだ解るけど)。
TIMO口座なんて通帳無いから、入出金の確認すら出来なくなるんだから。
369ちゃんばば:2007/08/20(月) 18:11:37 0
>>367
>新たな制限を告知もせずに、闇雲にダイレクト停止したりそなの体質が問題。

2口座に毎日計10回振り込んでも止められていないって話が出ていた様な。
他の振込もした?

まぁ、りそなが自分でライン引いたからそれを守っているのに「不適切であると判断」されるのは変だけどな。

同窓会の幹事とか芸能人のファンクラブの仕切りやっていたら、余った金の返金に無料だからダイレクトを利用しようとする場合もあるんじゃ?
回数制限は無いから引き受けたら途中で止められる。無料なんて情報が無ければ引き受けないよな。余った金を返金せずに次回のイベントに繰越充当するなんて処理は普通だし。
2000件の内1割処理した段階で止められたら、「次回のイベントに繰越充当」って方針に変える事が出来なくなるしな。

預金と振込は経済の心臓。悪さをした訳でのないのに「不適切であると判断」されることは変なんだよな。過去、止めない為に税金を注ぎ込んだ事だってあるんだし。
370名無しさん:2007/08/20(月) 18:22:17 O
ま、イーバンク銀行への振込みを拒絶すればいいだけの話w
371名無しさん:2007/08/21(火) 04:45:56 0
中の人、再開まだ〜?
早くお小遣い稼ぎたいです><
372名無しさん:2007/08/21(火) 05:56:14 0
>>370
そんな単純なこともわからない経営陣?
373ちゃんばば:2007/08/21(火) 08:18:12 0
>>372
>そんな単純なこともわからない経営陣?

昔、りそなにイーバンク用の入金口座あったよ。だから無料で資金移動出来た。
そう言った提携関係にあったが、イーバンクの全銀システム参加で直接振り込むようになった。
で、イーバンクがGRサービスをやったから、GR目的じゃ無い数ヶ月に1回の資金移動も禁止するってか?
他行100円。セカンドでキャッシュバック。それを売りにして定期預金とかさせて、GR砲を撃っていない奴のはしごも外すべきなんて俺は思えないけど。

GR砲が嫌ならば、「ただし、イーバンク宛の同一口座宛の場合は月2回まで無料(複数口座保有者の場合は合計してカウント)。以後1回100円。」と変えるだけで良いのでは?
「日5回」をガッツリ絞れば良いだけ。
374名無しさん:2007/08/21(火) 12:27:00 O
言葉が足らなかったか‥
イーバンク銀行への無料振込みを拒絶すればいいだけの話w
月2回の振込みも必要ないだろ?
375名無しさん:2007/08/21(火) 13:19:19 O
オークション利用者としては二回だときびしい。
まあイーをもてばいいんだろうけど自分は実店舗ないと嫌なんだ。
最近イーのみの出品もふえてる。
376名無しさん:2007/08/21(火) 22:40:57 0
りそなダイレクト復活して、りそなポイントバンクをみたんだが
125になってんだけど、その内訳って知る方法ってある?
(いつもは100丁度にしてんだが・・・)
377ちゃんばば:2007/08/21(火) 23:30:21 0
>>374
>言葉が足らなかったか‥
>イーバンク銀行への無料振込みを拒絶すればいいだけの話w
>月2回の振込みも必要ないだろ?

何で必要ないの?某銀行には両行全銀システムに参加しているのに振り込めないって状況は銀行の振込サービスとしてしょぼいぞ。
ここのスレを見ている奴はどうか知らんが、客全体を考えるとGR砲を撃っている奴なんて極一部だろ。俺はGR砲撃ってないし。
極一部の奴を排除する為に、弱小の地方銀行でも当たり前に出来る全銀システムに参加している銀行宛の振込が一部出来ないサービスになるってのは致命的だよ。
俺はイーバンクに口座持っているけど、イーバンクに金を移したい時には移し難くなるよな。
イーバンクに口座持っていない奴だと、りそなから振込するだろうし。

あと、りそなをメインバンクとしてオクやる奴は、新生とかから振込される訳だよな。
>3万円未満  117円 / 件
>   3万円以上  162円 / 件
http://d.hatena.ne.jp/TheBank/20070219
の金はりそなに入るのだろ。
セカンドにするために定期500万突っ込んでいる奴もいるだろうし、金利差が1%だとすると年5万の手数料を払っているのと一緒。
振込するのとされるのが一緒ならば、振込先銀行への手数料負担は相殺され、全銀システムの利用料だけしか掛からないしさ。
りそなは同行振込無料を早くからやっていたけど、それは客引きの手段だよな。
他の都市銀行もまねしたからメリットは弱くなったが、
だからこそイーバンク宛をすべて有料にするのではなく嫌っているGR砲を撃つメリットが無くなるようにするだけがベストなんじゃ?
378ちゃんばば:2007/08/21(火) 23:32:13 0
>>375
>オークション利用者としては二回だときびしい。

あの案はイーバンク宛合計じゃなく「同一口座宛の場合」だよ?同じ奴から月3回も買うのか?
仮に同じ奴から買うとしても、相手は大抵他の口座も用意しているだろ。
今のりそなの示しているラインだと、同一口座宛毎日5回だよな。
親が子への仕送りだって、月2回あれば足りるだろ。足りなければ有料になるだけだしさ。


>>376
>125になってんだけど、その内訳って知る方法ってある?

無いと思う。自分で内訳を表を見ながら、これとこれが適用されているからと推測するしかないのでは?
379名無しさん:2007/08/22(水) 00:03:51 O
ていうか全く無駄な議論だな
380名無しさん:2007/08/22(水) 00:08:18 0
一回特例作ると、つまんない理由でどんどん改悪しそうで怖い
381ちゃんばば:2007/08/22(水) 05:13:55 0
>>380
特例は作らないけど(と言うか、日5回の特例はもうあるけど)、オクマニアに対しても宝刀抜いて止めますよじゃな。
どんどん改悪してセカンドのキャッシュバック無しとかになれば、俺は、定期解約、積立解約、カード利用はやめる、自動引き落としも止めるな。
同行宛送金にしか使わない。「他行からの振込にはりそなに入れるな」って旨を書くだろうし、同行宛もりそなだけしか持っていない奴は稀だろうから、他行を使うだろうな。
定期とかさせておいてはしごを外す銀行なんて、危なっかしくて大金なんて入れてられないしな。
382名無しさん:2007/08/22(水) 05:45:35 O
極一部の倫理感のない客がりそなの利用をやめたいというのであればやめてくれよ。
お前らは他の客にも迷惑でしかない。
定期解約して消えろ。
383名無しさん:2007/08/22(水) 06:43:46 0
>>382
スレを最初から読まない馬鹿か行員のお前が消えろ( ´,_ゝ`)プッ
384名無しさん:2007/08/22(水) 06:45:38 0
>>376
りそなコミュニケーションダイヤルか取引支店に
電話をかけてポイントの内訳を教えてくれって言えば
教えてくれる
385名無しさん:2007/08/22(水) 07:45:07 O
>>383
根本原因の抽出ができない低能と必死になってるゴールドラッシュ乞食は早めに氏ね(嗤
386名無しさん:2007/08/22(水) 09:45:06 0
「GRやってるやつは金融庁に文句言う資格ない乞食」
つってるのは行員確定な。
GRにしても無料振込みにしても、規約を守ってやってることだ。
「常識の範囲内」なんていうが、じゃあ常識のレベルに規約を変更すればいい。
りそなが自分勝手なルールで選んだ客のダイレクト停止する権利などない。
387名無しさん:2007/08/22(水) 10:54:22 0
>>行員、りそな関係者さんへ
最低氏の準備は整いましたか?
今度も「常識の範囲内」とかのいいかげんな理由なんでしょうか?
388名無しさん:2007/08/22(水) 10:57:36 0
もう一回申し込みしろとか言う方も充分非常識
389名無しさん:2007/08/22(水) 13:31:32 0
>.386
俺は行員でないが>>386は正論だと思うが、規約ごと変えられるより今の運用のほうが俺らにメリットある。
1ヶ月5回と規約変えられてシステム変更されたらそれしか振込みできないが、今なら止められてから再開すればまた1日5回できるので、
振込みできる回数が多い。
2つ口座があってローテーションにするとかでしのげる
390名無しさん:2007/08/22(水) 14:52:14 0
りそな銀行ダイレクト突然停止支店
391名無しさん:2007/08/22(水) 15:55:44 0
>>385
法令違反の反社会的行員のお前が死ね( ´,_ゝ`)プッ
392名無しさん:2007/08/22(水) 16:09:36 O
うるせー糞野郎
393名無しさん:2007/08/22(水) 16:45:14 0
国有銀行のくせに生意気なんだよ
394ちゃんばば:2007/08/22(水) 21:34:02 0
>>389
>俺は行員でないが>>386は正論だと思うが、規約ごと変えられるより今の運用のほうが俺らにメリットある。

「俺ら」と一括りにしないでくれよ。そんなのGR砲を撃っている奴だけだろ。
GR砲を撃っていないのにオクマニアの様に止められたら嫌だぞ。こちらに対するりそなの営業妨害みたいな感じだよ。
例えば、3年で2回くらいしか振込していない奴がいて、たまたま何かの1000人集まるオフ会の幹事でもやり、
おつりを1日で50回振り込んだら行き成り止められたりしたらたまらんぞ。
残りの950回の振込をどうするのよ?って思うのでは?
1000回あるから自動処理のプログラム書いてやっているのに、テレホンバンキングで950回振り込めってか?
1000人集まるオフ会の幹事は非常識な奴?
イーバンクから振込したとして、160*950=15万2千円も自腹切るのか?
1日1000万の制限はうたってあるが、回数なんて一言も書かれていないよな。

>今なら止められてから再開すればまた1日5回できるので、
>振込みできる回数が多い。
>2つ口座があってローテーションにするとかでしのげる

再開ってそう何度も認めると思っているのか?
りそなはマゾなのか?それならば、1日5回じゃなくて5万回にでもしてるんじゃ?
ダイレクトを止めることなんてしないだろうし。
395名無しさん:2007/08/22(水) 22:01:07 O
おつりを振込む?
イーバンクへ振込むのか?
そんなキチガイは銀行使わなくていいよw
396名無しさん:2007/08/23(木) 00:24:41 0
りそな国有銀行 GR1日5回支店
397名無しさん:2007/08/23(木) 07:01:32 O
>394 そんな奴はいねえ。設定が突飛すぎる
398名無しさん:2007/08/23(木) 09:38:54 0
>>397
じゃぁ、飛びすぎない設定は?
399ちゃんばば:2007/08/23(木) 20:22:29 0
>>395
>イーバンクへ振込むのか?

何故イーバンクが出てきた?
イーバンクへ振り込むのならば、イーバンクで他行宛の1回160円で算出なんてしないだろ。


>>397
>>394 そんな奴はいねえ。設定が突飛すぎる

いないと思えばいない事に出来ますって事?
いるいないなどどうでも良いことだと思うが。そう言ったケースの場合はどうなるってのが危機管理だろ。

昔JNBで誰かが大量振込したらとんでもないことになったしな。有料でも大量振込する例はあるのに、無料だと無いはず無いと思うけど。
400名無しさん:2007/08/23(木) 20:27:07 O
だから、これからイーバンク銀行への無料振込みは拒絶するのが危機管理なんだよw
401ちゃんばば:2007/08/23(木) 20:37:51 0
>>398
>じゃぁ、飛びすぎない設定は?

りそなの感覚だとオクマニアも「常識の範囲外」らしい。オクなんてする奴なんてこの世にいない?

ちなみに、シティーバンクの振込回数は1営業日「同行4回他行6回まで」 http://www.citibank.co.jp/ja/help/faqlist/faqpages/fq_citibankonline_remittance_09.html

ガッツリ絞りたければ絞れよ。但し、それを公表しろよな。> りそな
同行宛も有料になったら他行に行くよな。
402ちゃんばば:2007/08/23(木) 20:43:12 0
>>400
>だから、これからイーバンク銀行への無料振込みは拒絶するのが危機管理なんだよw

年に1回自分のイーバンク口座に振込するとりそなが爆発しますみたいな感じ?どんな危機よ?
GR砲が危機であって、それ以外は客引きパンダだろ。
GR砲を撃っていない奴まで弾く必要なんて無いだろ。
403名無しさん:2007/08/23(木) 20:49:24 O
区別できないからイーバンク銀行ごと弾けばいいんだよ。

イーバンク銀行は無罪?
なんかの冗談かw
404名無しさん:2007/08/23(木) 20:55:12 0
くだらない質問なんですが
会社のことは「御社」「貴社」などといいますが銀行はどういうのでしょうか?
「御庫」?「御行」?それとも普通の企業と同じでいいのでしょうか?
405名無しさん:2007/08/23(木) 21:24:41 0
貴行じゃない?
406名無しさん:2007/08/23(木) 21:27:27 0
>>404
 「貴行」なんでしょうが、「貴社」でも問題ないでしょう。だって株式会社
形式がほとんどなのだから。

 りそな・埼玉りそなは頭取ではなく社長ですからね。
407404:2007/08/23(木) 22:09:40 0
ありがとうございます。
408名無しさん:2007/08/23(木) 22:12:37 0
社会人が「貴社」なんていったら鼻で笑われるぞ
409七志 ◆774/au7k7o :2007/08/23(木) 22:21:34 0
>>407
口頭=御社、文書=貴社
間違えんように。 
410ちゃんばば:2007/08/24(金) 05:56:24 0
>>403
>区別できないからイーバンク銀行ごと弾けばいいんだよ。

何で区別出来ないのよ?
同一口座宛月2回とかに絞れば良いだけじゃん。日5回と言う今の設定が変なだけだろ。

>イーバンク銀行は無罪?
>なんかの冗談かw

「無罪」って誰の述べていないのでは?検索しても引っかからないぞ。
411名無しさん:2007/08/24(金) 06:23:16 0
どの銀行にもかかわらず同一口座への振込みは1日1回まで。
2回目も可能だけどキャッシュバックの対象外にすればよくね?
412名無しさん:2007/08/24(金) 06:33:14 O
イーバンク銀行への無料振込みは拒絶すればいいだけw
不満なら付き合う銀行を変えろ。

李下に冠を正さず
憶えて実践すればチンピラやくざ銀行と縁を切れるw
413ちゃんばば:2007/08/24(金) 20:46:31 0
1日1回より月2回の方が、金額間違って追加するときに便利だと思うけど。
414名無しさん:2007/08/25(土) 09:29:48 0
ものすごくきれいなテラーがいる支店がある。
どうしてこんな田舎にこんなきれいな人が?
と思うくらいかわいいというよりは美しい。
彼女みたさにあらゆる口座振替をやめて窓口払いにしてしまった私はバカだ・・・。
支店名は晒すとかわいそうだから教えてあげない。
415名無しさん:2007/08/26(日) 09:29:04 0
ここには、
Trojan-Spy.HTML.Fraud.gen
416名無しさん:2007/08/26(日) 10:09:39 0
>>414

だったら意味がないから最初から書き込むな、糞が。
417名無しさん:2007/08/26(日) 10:26:16 O
野口は現実を直視しろ!直視しろ!直視しろ!
418名無しさん:2007/08/28(火) 12:51:55 O
ダイレクトとtimoの差ってただ単に通帳があるかないかってだけ?
定期預金とかも出来ますか?
419名無しさん:2007/08/28(火) 16:08:44 0
りそなダイレクトとtimoはそもそも比べるような対立概念ではないのでお前の質問自体が相手にされない
420名無しさん:2007/08/28(火) 17:01:40 0
>>419
その言い方、攻殻機動隊みたいだね
421名無しさん:2007/08/28(火) 22:25:14 0
りそなのノーマルの普通預金のキャッシュカードがダサイのって、
(デザインがマシな)TIMOにできるだけ誘導するためですよね?
なんかいじきたねー。
422名無しさん:2007/08/28(火) 22:42:11 0
>>421
TIMOに切り替えたんだけど、キャッシュカード変えてもいいんだよね?
あと通帳に、切り替え済みの表示をさせるためには窓口いかんとならない?
423名無しさん:2007/08/29(水) 03:38:09 0
11月から通帳のある口座でも時間外手数料無料になるんだから
あえてTIMOにする必要なくなるよな。
今からTIMOにしてもポイントバンクにも反映されないし、一度TIMOにすると通帳が必要になったとき金取られるし。
424名無しさん:2007/08/29(水) 06:10:23 0
りそなダイレクトの仕組みってどんな感じですか?
暗証カードの有無とか、決めなければならないIDやパスワードの数とか。
425名無しさん:2007/08/29(水) 06:17:38 0
>>424

無料なんだからお前が実際にやってみろ。
426名無しさん:2007/08/29(水) 20:51:43 0
>>424
ログインIDとログインパスワードと確認パスワードを自分できめる。
暗証カードのようなものはなし。  それくらいかな?
自分はりそなの画面は見やすくて好きだけど人によるんだろうね。
新生の画面が一番ログインしにくくて嫌い。
427名無しさん:2007/08/29(水) 22:41:43 0
>>420
攻殻機動隊というのが何か分からなかったのでググってみた
(安保闘争かなんかのネタかと思った)
・・・ここ2ちゃんとはいえなんで金融板のこんなスレにヲタが居るんだ?
428名無しさん:2007/08/29(水) 22:58:08 0
>>426
サンクスです。三大メガバンクとは違うんですね。イーバンクに近い方式ですかね。
口座開設しようかと思ったんですが、考えてからじゃないとダメですね。

ちなみに三大メガバンクはいずれも契約者カードのようなものがあって、
それに(向こうから与えられる)契約者番号や確認番号/暗証表が書いてあります。
(その他に自分で登録するダイレクト用の暗証番号も必要)
暗証番号を1つだけ決めればいいという意味ではこの方が楽です。
429ちゃんばば:2007/08/29(水) 22:59:51 0
>>427
アニメだと見ないって考え自体が、食べず嫌いなだけの様な気がするけどな。
ガキ向けのアニメや、美少女系のアニメしかイメージ出来ない奴なのか?
洋画のアクション系だって、結構CGで書いているんだしよ。
攻殻機動隊は大人向けで面白いぞ。
430名無しさん:2007/08/29(水) 23:45:53 0
>>429
アニメだと見る見ないとかいう問題ではなくて
金融板でアニメネタを振る時点で終わりだと思うんだけど
ちゃんばばさんはその辺どう思ってるの?(マジレス質問)
431ちゃんばば:2007/08/30(木) 03:46:26 0
>>430
>金融板でアニメネタを振る時点で終わりだと思うんだけど
>ちゃんばばさんはその辺どう思ってるの?(マジレス質問)

>>420を問題視しているのか?スレ違いと言う意味で。
レス書いている>>427もどうかと思うぞ。そう言った発想ならばスルーするべきでは?
420なんて1行レスだし。
オタク扱いすれば、俺の様にそこを論点に話をする奴も出てくる可能性がある。
ちょっとでもスレから脱線する事を毛嫌いしているのか?
毛嫌いしている奴が、どう思っているのか聞きたいが為にこの様な質問をするのもどうかと思うけどな。
脱線の脱線だよな。

何時までも続けているのならば別だけど、俺はどちらかと言えば、貴方の様にマジレス質問をして脱線した話を引っ張り続ける方がどうかと思う。
「アニメネタはスレタイから脱線してるのでそろそろ止めようぜ」みないな誘導するのならば解るけどな。
432名無しさん:2007/08/30(木) 07:46:03 O
ま、この件もしばらくすれば死ぬほど恥ずかしい思い出になるんだろうよw
433名無しさん:2007/08/30(木) 14:57:17 0
ダイレクト復帰age
9月からまた1日5回がんばります( ^ω^)
434名無しさん:2007/08/30(木) 22:52:10 0
>>431
とりあえずちゃんばばがアニオタということは分かったw

>>433
オメ つうか復活まで随分かかったなお前
435名無しさん:2007/08/31(金) 04:35:29 0
コルセンのおばちゃんに聞いたんだが説明が理解できなかったので
教えてクレクレ
積立定期なんだけどネットで作ろうとすると期限が選べないよでしょ
普通1年とか2年で区切るじゃん
りそなの積立は自由に引き出せるの?
例えばポイント狙いで毎月1マソの1日引き落としで口座開設するとして
極端な事言えば引き落としの次の日の2日に引き出して
その金を来月の引き落としの原資にする事とか可能ですか
それで10ポイントゲッツできる?

自動車税は一年に一回だけどその場合は
引き落としの5月だけ10ポイントゲッツ?

マジお願いします。
436名無しさん:2007/08/31(金) 06:38:17 0
専門家じゃないから自分の経験だけで書きますね。
りそなのポイントは月末にカウントされるみたいなので
自分は25日に積立定期をつくって翌月に引き出しして原資にしてる。
それでもポイントはついてるよ。1日につくって2日はちょっとわかんない
税金は一回引落があれば1年間10ポイントついてます。
保険も同様です。多分年払いの人も多いから顧慮してくれてるんだと思います。
437ちゃんばば:2007/08/31(金) 06:48:52 0
>>436
>自分は25日に積立定期をつくって翌月に引き出しして原資にしてる。

俺は「月末」直ぐには引き出していないけど。

>税金は一回引落があれば1年間10ポイントついてます。

これは知らんかった。100万定期入れているから、今度自動車税はりそなから落とそうかな。
438名無しさん:2007/08/31(金) 15:46:13 0
>436
税金と保険がそういう扱いとは知らなかった。
さっそく固定資産税と火災保険を引き落とそう。
これで定期預金作らなくてもよくなる。
439435:2007/08/31(金) 18:16:40 0
>>436
わかり易い説明マジありがとー
助かりました
440名無しさん:2007/08/31(金) 23:49:16 0
ていうか、そういう大事なことは店舗できちんと説明してもらえよ。
忙しいとか、店舗に行っている時間がないなんてのはいいわけだ。
441名無しさん:2007/09/01(土) 01:28:53 O
>>440
なんかやなことあったの?w
442435:2007/09/01(土) 08:59:14 0
>>440
サーセンwwwwwwwwww

コルセンや店舗のおばちゃんよりもスレ住人の方が詳しくて確実だと思ったんだよw
443名無しさん:2007/09/04(火) 00:27:04 0
通帳の記入ページがなくなったんだけど
窓口がある店舗まで行かないと、次の通帳もらえないの?
444名無しさん:2007/09/04(火) 01:01:12 0
>443

有人店舗内のATMコーナーにある通帳記入機に
自動繰越機能がついているものなら
窓口でなくても繰越はできるが、
おそらく平日の「営業時間内」でないと対応不可ではないかと思う。
いずれにしても有人店舗に行かねばならないんだな。
445名無しさん:2007/09/04(火) 05:48:00 0
りそなポイントバンク 契約更新お知らせ age
446名無しさん:2007/09/04(火) 07:35:41 0
>>444
ありがとう。
広い無人のATMコーナーにも付けてくれればいいのに〜
不便だねぇ。
447名無しさん:2007/09/04(火) 10:06:16 0
金融庁への申告が効いたのかはわからないが、
再停止もなく、CBも問題なし・・・
448名無しさん:2007/09/04(火) 10:30:03 0
Wikipediaのりそな銀行の項目に、
ダイレクト強制停止事件を追加してもいい?
449名無しさん:2007/09/04(火) 12:54:07 0
事実を正確に書くならいいんじゃないか
450名無しさん:2007/09/04(火) 15:06:58 0
7月中旬に来た配達記録の文面。念のために残しておく。


「りそなダイレクト」でのお振込みについて

いつも「りそなダイレクト」をご利用いただき、ありがとうございます。
お客さまの振込処理において、短期間に大量の振込が実施されるという状況を
検知致しました。当社システム維持に支障をきたす可能性もあるため、同様の
処理が今後も継続実施された場合は、りそなダイレクト利用規定の規約に基づ
きサービスを一時停止させていただくこともございますので、ご容赦願いま
す。

451名無しさん:2007/09/04(火) 21:41:43 O
支店に通帳を送りつければいいじゃん
もしくは支店の郵便ポストに入れておくとか
452名無しさん:2007/09/04(火) 22:26:19 0
このスレでメインをりそなにしました
公共料金(水道)が11月引き落とし開始なので、12月から振替手数料無料に。
支店も7時までやってくれているし、三井住友のような殺伐とした雰囲気でないので
とても気に入っています。
近くにサンクスがあるので、早くバンクタイムATMが出来てくれないかな〜

>423
Timoにしましたが、必要ならば無料で通帳発行可能とのことです。
453名無しさん:2007/09/05(水) 09:43:34 0
>>452
ポイントが反映されるのは翌月なんですか?
454名無しさん:2007/09/05(水) 10:44:44 0
>>448
りそなに不明朗な理由で再度停止させないためにも、
Wikipediaに事実を記載しておくのは意味があると思う。
455名無しさん:2007/09/05(水) 12:16:47 O
つか、Wikiのイーバンクの項目にゴールドラッシュの問題点付け加えろよw
456名無しさん:2007/09/05(水) 13:25:13 O
りそな銀行はなぜか、無通帳式のTIMO をやたらと勧めてくる。通帳にかかる費用ってそんなにかかるのか!!
私はあえて通帳式のリテール口座にした。
457名無しさん:2007/09/05(水) 13:55:19 0
>>456
全廃できるのならともかく、そうでないなら大差ないと思うんだけどねぇ。
もしかしたら、通帳式の口座数が一定割合を切ったら、
全廃しようと計画してるのかもしれないけど。無理だとは思うけど。
キャッシュカードとか、あからさまにダサい一般カードのデザインも意図的だしね。
でも>>452
>Timoにしましたが、必要ならば無料で通帳発行可能とのことです。
が気になります。どゆこと?
458名無しさん:2007/09/05(水) 17:11:36 0
>>456
通帳は印紙代として年200円が必要。これを毎年銀行が負担してる。
459名無しさん:2007/09/05(水) 18:15:02 0
でもおかしな話だよね。通帳があれば印紙代が必要で、通帳がなければ不要だなんて。
同じ性質をもった口座なのに。
それより、定期の案内葉書の不要を選べるようにしたら経費減らせるんじゃないのかな?
この点はゆうちょの方が進んでるよね。(ゆうちょは案内不要を選べる)
メガバンクは郵送モノをことごとく廃止したのに、定期の案内葉書はなぜか残ってる。
460名無しさん:2007/09/05(水) 20:34:43 O
口座維持手数料ってみんな説明受けてる?
461名無しさん:2007/09/05(水) 20:45:59 0
という事は、俺の何年も使っていない残高800円のUFJの通帳にも毎年200円印紙税がかかるのか
462名無しさん:2007/09/05(水) 21:11:21 0
口座維持手数料は無料でしょ?
休眠口座管理手数料が必要なことは説明受けてる。
463名無しさん:2007/09/06(木) 00:22:18 0
イーバンク出金の為に作った口座が眠ってるや。
これって残高0にしておけば、管理手数料も引き落とし不可能でそのまま
口座あぼんしてくれるの?
464ちゃんばば:2007/09/06(木) 00:41:30 0
>>459
>でもおかしな話だよね。通帳があれば印紙代が必要で、通帳がなければ不要だなんて。
>同じ性質をもった口座なのに。

印紙税は口座の性質なんて関係無い。口約束の契約には印紙税は掛からないよ。ネットでの振り込みもな。領収書も出さなければ印紙税は掛からない。

印紙税も大きいけど、通帳の発行代もけっこうするのでは?
GR砲撃っている奴だと.....
465名無しさん:2007/09/06(木) 04:35:00 0
入金時の明細に入金額を記載しない銀行が増えたのも印紙税逃れ対策だしな
466名無しさん:2007/09/06(木) 08:45:58 0
>>464
現状どうかってのはわかるよ。
でも紙の有る無しで違ってくる、っていうか、紙の契約書類に印紙税がかかるってのが
恣意的というか、税金を取るための方便だよね。
467ちゃんばば:2007/09/06(木) 16:07:21 0
>>466
>恣意的というか、税金を取るための方便だよね。

税金は搾取されるものではないぞ。税金は必要なもの。
印紙税を廃止しても、印紙税収入分他で集めなければならなくなるよな。
468名無しさん:2007/09/06(木) 19:51:33 O
歳出を減らせばいい話じゃん
469名無しさん:2007/09/06(木) 21:25:12 0
>>467
誰も税金の必要性の話はしてないが。一貫性・公平性の話でしょ。
まぁコンピュータやネットのなかった時代の仕組みを引きずったままなのが原因だから、
ぼちぼち税体系を抜本的に改革して効率的な仕組みにすべきだろう。
効率の面から税体系を組み立てれば、経理コストも下がるし、税務関係役人も劇的に減らせる。
470ちゃんばば:2007/09/06(木) 23:51:23 0
>>469
>誰も税金の必要性の話はしてないが。一貫性・公平性の話でしょ。

だから、通帳は年200円掛かるんだよ。一貫しているし、公平じゃん。紙があるかないかだから。

>まぁコンピュータやネットのなかった時代の仕組みを引きずったままなのが原因だから、
>ぼちぼち税体系を抜本的に改革して効率的な仕組みにすべきだろう。

大抵ネット云々と印紙税の話って、紙がなくても印紙税払え!って方向の話なんだよな。
で、世界的には掛けない方向だよ。

>効率の面から税体系を組み立てれば、経理コストも下がるし、税務関係役人も劇的に減らせる。

これって、所得税と住民税みたく分かれているって話?
そう言った話ならば、俺も同感だよ。
健康保険も年金も住民税も所得税に一本化。所得税率の累進止めて定率。分離課税の他の税も同じ税率で一律。
派遣やパートは健康保険や年金を入れると40%くらい払っているんだよな。普通の奴らで30%くらい。
所得税+住民税は累進で最高50%だけど、上場株だと源泉分離課税で10%で良いし。定期だと20%。くりっく365とかも20%だよな。累進課税って言うけど実際は健康保険と年金入れると逆累進課税。
印紙税なんて止めちまって簡素な税体系にした方が良いよな。
あと、年寄りが多い町は、医療費負担、年寄りが乗るためのバスの補助金とかで問題になっているが、年金収入は一般の収入より税金が安いんだよな。
多く費用が掛かる年寄りに多く払えとは言わないが、収入に応じて一律にし、病院や買い物に行くバス運営した方がマシだよな。

まぁ、このスレ的には、TIMOとの比較の話だから、通帳印紙税年200円と通帳発行代のしか関係無いけどな。
471名無しさん:2007/09/07(金) 10:09:23 0
>>470
>だから、通帳は年200円掛かるんだよ。一貫しているし、公平じゃん。紙があるかないかだから。
紙があるかないかという基準は公平とはいわんだろ。
「ちゃんばば」という名前の人には特別な税金をかける、みたいなもんだから。

>効率の面から税体系を組み立てれば、経理コストも下がるし、税務関係役人も劇的に減らせる。
税理士に頼まなくても楽に経理が出来るよう単純化すれば、
経理担当社員の負荷も減るし税理士も減らせる。
同様に、税務署職員/県税事務所職員/市役所の税務担当も減らせる。
マッチポンプのようになっているこれらの非生産部門を効率化すれば、
少子化による労働者人口の減少も十分に補えるでしょう。
472ちゃんばば:2007/09/07(金) 16:46:47 0
>>471
>紙があるかないかという基準は公平とはいわんだろ。
>「ちゃんばば」という名前の人には特別な税金をかける、みたいなもんだから。

なんで?
「ちゃんばば」という名前の人だけが紙使う訳じゃ無いんだけど。

>税理士に頼まなくても楽に経理が出来るよう単純化すれば、
>経理担当社員の負荷も減るし税理士も減らせる。

印紙税は、ネットでデータのやり取りをする分には掛からないはずだけど。と言うか、印紙を物理的に貼りようが無いし。
通販屋だと、領収書を発行しないって宣言しているところも結構あるよ。
代引きは運送業者の伝票で替えさせて頂くとか、銀行振り込みだと銀行の記録や銀行が発行する振込時の伝票等で替えさせて頂くとかさ。
まぁ、俺は単純化には反対していないから、貴方は好き勝手にそう言った活動でもして下さいな。
473名無しさん:2007/09/07(金) 21:00:13 0
県によると、女性職員は今年3月以降、連日にわたって出先機関の所長ら上司の席に近づいて、
大声で「ぼけなす」「ばかやろう」「だらしないやつ」といった暴言を繰り返した。
すれ違いざまに暴言を吐くこともあったといい、多い日には10回近くあった。
県の調査に、女性職員は暴言を吐いた理由を明らかにしていない。
上司らは「3月に勤務態度について指導してから暴言が始まった」と話しているという。
474名無しさん:2007/09/07(金) 23:02:37 0
そういうヒステリーオババは打首獄門。
475名無しさん:2007/09/08(土) 00:19:30 O
ぼけなすってちょ〜ウケるw
476名無しさん:2007/09/09(日) 22:51:55 0
コンビニATMだと入金に手数料かかるみたいだけど、支店のATMなら手数料とられないよね?
477名無しさん:2007/09/10(月) 04:58:07 0
じゃあ支店のATMで手数料取られる銀行を知ってて聞いてるんですか?( ´,_ゝ`)プッ
478ちゃんばば:2007/09/10(月) 10:52:25 0
>>476
>コンビニATMだと入金に手数料かかるみたいだけど、支店のATMなら手数料とられないよね?

公式サイトで何故確認しない?
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/kinri_kawase/tesuryo/index.html#02
と、時間外は取られるぞ。
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/re_kojin/otoku/pointbank/re_index.htm
にあるように、セカンドステージ以上でキャッシュバック。
コンビニATMは、セカンドステージ以上で、月3回までキャッシュバック。
他行ATMは、ゴールドステージで、月3回までキャッシュバック。

セブンイレブンだと、 http://www.sevenbank.co.jp/atm/togin/PLOGO0010_002_01.html と、セブン銀行側にも載っているしさ。
479名無しさん:2007/09/10(月) 22:58:58 O
コテってバカみたいだな
480名無しさん:2007/09/11(火) 00:37:19 0
>>479
ちゃんばば氏がレスすると煽る奴がいるのは何故?

といいつつ亀レスアンドスレ違いを承知でレスするが
>>429
>攻殻機動隊は大人向けで面白いぞ。
というレスで気が向いたので週末実家に戻った時に幼馴染のアニオタの家で
拝見(ついでにマンガ本も)したのだがどこが?
(何シーズンかあるらしいので流石に時間もなかったので全シーズンではないが)

確かに
>ガキ向けのアニメや、美少女系のアニメ
ではないと思ったが、近未来SF
(マンガ本をみるとなんか地震を宮内庁で抑えるとか凄いのもあったが・・・)
でSF好きならOK(SF小説のハードワイヤードや1984や電気羊とか)
かもしれんけど、素でいってんなら今後は大人向けではなくてSF好きに変えた方がいいぞマジで

たまたま俺がSF好きだから取りあえず抵抗はなかったが
あまり良い例ではないと思うが邦画なら『帝都物語』や『ローレライ』が
大人向けといってんのと同じだぞこれ・・・
481名無しさん:2007/09/11(火) 06:57:00 O
訂正:コテ無しでもバカみたいなのがいるな
スレ違いを承知してる、と書けば許されるとでも思ってるのか?
罪になることは承知してるけど、人を殺してみました、っていうのと同じ
482名無しさん:2007/09/11(火) 07:48:50 O
この会話すげー
483名無しさん:2007/09/11(火) 12:41:10 0
>>482
というか>>481はアニヲタだろうどうせw
大体>>479>>481はもっと質の悪い荒らし以外の何物でもないんだしなwww
484名無しさん:2007/09/12(水) 00:27:05 0
りそなダイレクトって、銀行窓口で購入した投資信託や外貨って
ネットから確認出来ないんでしょうか?
485名無しさん:2007/09/12(水) 07:12:18 O
銀行に聞け
486名無しさん:2007/09/12(水) 13:16:36 0
ここでファンド買う奴居るんだ…
それに外貨預金w 低レバでFXやれ
487名無しさん:2007/09/12(水) 23:31:14 0
>>486
えーとだな、ネタだとは思うがここで投資信託なり外貨買う奴は
99%りそなポイントなりステージ目当てだから・・・
488名無しさん:2007/09/13(木) 02:16:54 0
投資信託や外貨預金をやらなくても、ゴールドの俺は勝ち組か
まぁ、積立1万と定期500万してるけど。
489名無しさん:2007/09/13(木) 23:45:42 0
>>488
ネタだと思うが同じかそれ以下w
だってりそなのステージの関係で
積立1万と定期500万やってんだろ?
それを積立でなくて投資信託で1万と
円定期でなくて外貨定期500万の違いなだけ
お前と他のやつの差なんてないよw
490名無しさん:2007/09/13(木) 23:53:09 0
月収16万円の底辺クラスな俺でもゴールドランクだっつーの
491名無しさん:2007/09/14(金) 10:31:59 0
ローン組んでるからかw
492490:2007/09/14(金) 15:32:43 0
公共料金自動支払2項目以上
りそなカードご利用
積立入金1万円以上
りそなダイレクトご契約
給与振込
お預り金融資産200万円以上300万円未満
平成17年4月28日までにTIMO契約

これで110ポイントになってる。
ゴールドだと毎月りそなクラブで250円相当貰えるからかなり美味しいな
493名無しさん:2007/09/14(金) 15:44:21 0
TIMO読み込んでくれね('A`)
494名無しさん:2007/09/16(日) 00:26:56 0
>>493
は?
495名無しさん:2007/09/16(日) 02:54:20 0
セカンドステージ以上になるとコンビニATM引き出し預け入れの手数料3回までキャッシュバック
ってのは時間外の分も(210エソ)含めてのサービスなの?
496名無しさん:2007/09/16(日) 07:51:08 0
>>495
うん。翌月210円CBされますよ。
497名無しさん:2007/09/16(日) 15:14:41 0
ポイント項目の"積立入金1万円以上"というのは
「スーパー定期」に一口納めるだけでも達成できるのかな?

それともこれは「りそな積立式定期預金」の事?
498名無しさん:2007/09/16(日) 15:18:35 0
>>497
普通の定期ではなく、後者の積立式定期預金口座を新たに開設しないとダメ
499名無しさん:2007/09/16(日) 15:20:50 0
>>498
そうなんだ。
ありがとう。もやもやしてたんで、ほんと助かりました。
500498:2007/09/16(日) 15:24:58 0
>>499
悪魔のささやきだが
積立して翌日解約してもポイントバンクには反映されるよ
明細に積立を記入されるから
ただ、毎月やってると注意されるかも知れないけど
金利も低いから、毎年12月に1年分を全解約してる。
501名無しさん:2007/09/16(日) 15:32:43 0
>>500
おぉ!!
えっと建前的にそっと、そっと心の奥底にしまっておきます。
ありがとう。
502名無しさん:2007/09/16(日) 18:52:05 O
おまえらどんだけ貧乏くさいんだよ。
503名無しさん:2007/09/16(日) 22:15:36 0
>>496
dクス
504名無しさん:2007/09/16(日) 22:52:11 0
>>502
激同
というか他かが1万ぐらいなら別に気にすること無いと思うのだが
俺なんてだから投資信託にしてるぞ
505名無しさん:2007/09/16(日) 23:25:17 0
各自色々事情があるんだろ。
法律にも触れず契約結んでいる同士が良いんならおkだろ。
506名無しさん:2007/09/17(月) 07:34:02 O
ダイレクトの件、もう忘れたのか?
507名無しさん:2007/09/17(月) 10:37:19 0
もう忘れていいよ。別の話題、ないの?
508名無しさん:2007/09/18(火) 01:45:18 O
メガバンと埼玉りそなどっちにいくべきでしょうか。
509名無しさん:2007/09/18(火) 05:04:14 0
そりゃあ、目的によるでしょうよ。
あとは利便性だな。
なにがやりたいんだい?
510名無しさん:2007/09/18(火) 05:50:00 0
キャッシュカード紛失したから再発行したいんだけど、なにか必要な物ありますか?
511名無しさん:2007/09/18(火) 07:12:11 O
銀行に聞け
512名無しさん:2007/09/18(火) 13:44:50 0
>>510
再発行手数料 5000円
身分証明書
通帳
印鑑
513名無しさん:2007/09/18(火) 14:20:24 0
再発行してきた。
IC付きにしようかなって思ったけど、5年で\1000取るんだね。
通常のカードにした。
514名無しさん:2007/09/18(火) 17:05:30 0
りそなはホント酷いよ。
転換優先株3500億円もメリルリンチに発行しやがって・・・

年利払いながら最低転換価格は@80000円台
こんなクソ有利な株券印刷権だったら俺がいくらでも印刷するっちゅーの!

税金で救われたくせに、日本の税金を外資に垂れ流して貢ぐクソ経営。

515名無しさん:2007/09/18(火) 22:36:49 0
>>514
外資から調達した資本で公的資金を返済。
516名無しさん:2007/09/19(水) 01:05:49 0
銀行に聞けとコピペする奴がいるが
超初心者的な質問ならともかく>>484>>510程度のことならよくねえ?
まともに答えときゃ他の奴が同じ目にあった時に便利だし
大体ここ過疎スレなんだしさ・・・

所で元りそな行員らしい、りそなスレ荒らしまわった基○外は死んだか?
なんかしたのか?てっきりこのスレもそいつに荒らされて終わるかとおもったんだが・・・
517名無しさん:2007/09/19(水) 01:19:02 O
そして、パン職のオメコも臭い
518名無しさん:2007/09/19(水) 07:12:53 O
>>516 銀行に聞け
519名無しさん:2007/09/20(木) 19:28:49 0
先月は大規模なダイレクト停止はなかったようだが今月はどうなんだろうな?
520名無しさん:2007/09/21(金) 00:49:29 0
今まで浅草支店秋葉支店小銭おろせたのに今できないようになってるんですが
なんで・・・
どこももう1k単位なんでしょうか?東京でどっかまだ対応してるATMある場所あったら教えてください。。
521名無しさん:2007/09/21(金) 07:04:17 O
どこにでもある
522名無しさん:2007/09/22(土) 00:55:20 0
TIMOから通帳型に戻すとき、手数料がかからなくなるのは本当か?
523名無しさん:2007/09/22(土) 06:58:45 O
銀行に聞け
524名無しさん:2007/09/22(土) 10:06:38 0
ってか俺ここ書類で落とされたんだけど。。。若いのに
525名無しさん:2007/09/22(土) 10:57:10 0
ブラックリストに載ってるんじゃないの?
きちんと理由を説明してもらったら?
どこかに負債があるとか、口座残高がマイナスになりやすいとか、
なにか理由があるはずだよ。
526名無しさん:2007/09/22(土) 11:05:19 0
たぶん全銀協のブラックリストだろうね。
ここのリストに載ったら口座開設できないよ。
527名無しさん:2007/09/22(土) 13:50:17 O
>>525-526 お前たち本当にバカなんだな
528名無しさん:2007/09/22(土) 14:10:37 0
全銀協調査部は他銀行の取引内容を横断して調べてるからね。
527のような債務者やマネーロンダリング開設者はすぐに足がつく。
529名無しさん:2007/09/22(土) 23:17:48 0
ねえ、もしかしてと思ったんだけど
たんに>524の家が支店から遠いとか
じゃないよね。
やっ、以前にもそういう人いたからさ、もしそうなら
なるべく支店と同一市内とかに引越しした方が
いいよ。りそなは住所地もしくは勤務先と支店が近くないと口座つくれない
のデフォトだしな
530名無しさん:2007/09/23(日) 06:48:03 O
ていうか>>524のどこに口座の事が書いてあるんだよ?
531524:2007/09/23(日) 08:24:22 0
いや、勤務地はかなり近いし、ポテンシャルのはずなのに。
532名無しさん:2007/09/23(日) 22:00:25 O
勤務先も居住地も東京都港区だけど、某県の支店に口座を開きましたけど何か?
533名無しさん:2007/09/24(月) 19:02:35 0
>>522
そのとおり
今でも手数料無
534名無しさん:2007/09/24(月) 19:11:33 0
>>531
勃起不全?
535名無しさん:2007/09/24(月) 20:35:54 0
>>533
今は無理じゃないか?
最初からTIMOの人も無料になるかはわからんし。
536名無しさん:2007/09/24(月) 23:02:38 0
>529はどうみても縦読みな訳だがどうしてこんなに気がつかない奴がいるんだこのスレ・・・
537名無しさん:2007/09/25(火) 07:06:35 O
つまんない縦読みだからみんな相手にしてないだけです
538名無しさん:2007/09/25(火) 13:11:30 0
>>537
はいはい。そういうことにしておきましょう
ところでもうりそなダイレクト停止はないんかね?
今のところ皆大丈夫?
539名無しさん:2007/09/25(火) 15:38:51 0
>>538
スルーされた負け惜しみ必死だな・・・わざとらしく話題を降るあたりも痛さを増長( ´,_ゝ`)プッ
540名無しさん:2007/09/25(火) 22:19:46 0
>>539
気がつかなかった奴の負け惜しみ必死だな・・・わざとらしく話題を降るあたりも痛さを増長( ´,_ゝ`)プッ
541名無しさん:2007/09/26(水) 05:22:03 0
堪え切れずに自らネタバレに手を染める時点であなたの負け
542名無しさん:2007/09/26(水) 19:28:19 0
埼玉の現金封筒がまた変わったね。
本体の新封筒に白黒印刷になったコバトンが左上に付いた感じ。
543名無しさん:2007/09/26(水) 23:57:22 0
>>535
2週間前は普通に無料で切り替えできたよ。
最初からTIMOだったので無条件でオッケーかも。
今は無料って窓口の人も問い合わせの電話の人も言ってたよ。
ただ、切り替える人ほとんどいないみたいなので処理にはやたら時間かかったけど。
544名無しさん:2007/09/28(金) 02:42:54 0
171 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/25(火) 12:21:24

りそな銀行の闇
http://www.asyura2.com/07/hasan52/msg/252.html

これ読んだけどかなりやばいね。植草が国策逮捕されるのも当然だな。

9.11と植草事件の真相が明らかになってきた2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1171363041/101-200
545名無しさん:2007/09/30(日) 06:28:59 0
陰謀説好きには面白いんじゃね
546名無しさん:2007/09/30(日) 11:39:09 0
りそなに「窓販チェック部長」全店に配置へ、法令順守強化
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070930ib01.htm
547名無しさん:2007/09/30(日) 21:30:26 O
全店舗に窓販チェック部というのがあるって事なの?
548名無しさん:2007/09/30(日) 23:41:39 0
というかさ、りそなって色々他所と違うところ多くないかい?
ネット系銀行と比べりゃ別だけど、ここより特色あるところってスルガ銀ぐらいしか思いつかんのだが
549名無しさん:2007/10/01(月) 04:00:05 0
スルガは周りの地銀がものすごく強いんだよ。逆にいうとリア店舗で苦戦してる。
地元だけでは生き残れないから、ネット支店とか他の銀行が貸さない人用のローンとか
どんどん開発する必要があった。

りそなは新生とかと一緒、一回つぶれたような銀行だと古い役員が排除されてるから
新しいことがやりやすいんじゃない?
550名無しさん:2007/10/01(月) 06:21:28 0
血税で生きながらえてるカス銀行のくせにダイレクト強制停止とかふざけてんの?
一日5回程度振り込みで強制停止とか、もはやネットバンキングとして機能してないぞ。

やはりあのとき潰しておくべきだったな、この糞銀行は。
551名無しさん:2007/10/01(月) 06:58:03 O
するとお前は糞にたかるハエ、蛆虫だな
552名無しさん:2007/10/01(月) 23:21:39 0
そもそも血税を投入する必要などあったのかどうか…
553名無しさん:2007/10/02(火) 00:13:55 0
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ
554名無しさん:2007/10/02(火) 00:19:01 O
他行 ワンズプラスのように コンビニATM
無料サービスあります?
555名無しさん:2007/10/02(火) 00:25:29 0
>>554
月各3回なら他行のATM、コンビニATMキャッシュバックされる
但しゴールド以上
556名無しさん:2007/10/02(火) 00:28:51 0
コンビニはセカンド以上
557名無しさん:2007/10/03(水) 04:03:48 0
GR砲1日5回だとダイレクト止められちゃうのか
せっかくなので撃ってみたいんだけど、1日3回ならセーフかな?
558名無しさん:2007/10/03(水) 09:59:36 0
今でも止められてるという話は出ていないが。
559名無しさん:2007/10/09(火) 03:22:08 0
金商法で投信売れなくなったから、みんなクビかな?
560名無しさん:2007/10/09(火) 04:06:24 0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
561名無しさん:2007/10/09(火) 09:54:19 O
何で銀行の窓口って通帳のカバー勝手に取っちゃって返してくれないの?
バカじゃないの?
562名無しさん:2007/10/09(火) 18:35:58 0
カバーかけたまま窓口にだすの、て普通?
はずして出すのが一般的では?
563名無しさん:2007/10/09(火) 20:06:51 O
3メガバンク
に口座あります
マニアの人はりそなも揃えているでしょうか
564名無しさん:2007/10/09(火) 22:06:47 O
大学在学中に散々ワガママ言って推薦もぎ取り、
受かったものの半年待たずにメンヘラ化(自称)
療養の名目で休職してるのに全国渡り歩いて遊び回り
最終的には「やっぱりマンガで食べていきたい!」と退職してニートに。
銀行もこんなの相手じゃ大変ですね。
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=8512421
565名無しさん:2007/10/09(火) 22:08:42 0
>>564
通報
566名無しさん:2007/10/10(水) 00:22:46 0
>>563
マニアじゃなくてもそろえてるよ。
色々と便利だからね。
567名無しさん:2007/10/10(水) 23:40:28 O
りそなスレはいつもの女が鬱陶しいから、こちらのスレを使おう
568名無しさん:2007/10/11(木) 06:54:37 0
行員のグチも鬱陶しいから新スレたてて欲しい。
569名無しさん:2007/10/14(日) 14:20:48 0
りそな銀、支店長廃止・大手銀で初
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071014AT2C1202Z13102007.html
570名無しさん:2007/10/14(日) 14:50:07 0
★平方領々家 在住★  前科者 安藤 み○○  葬れ!
571名無しさん:2007/10/14(日) 15:50:50 0
りそなクイックローン枠いっぱい使用中だけど、自分計画というローンの案内パンフが数ヶ月の間に過去3度も来た
申し込めばほぼ確実に合格かな?
572名無しさん:2007/10/14(日) 16:20:45 0
始球式で打った男すごいな
573名無しさん:2007/10/14(日) 21:31:35 0
>>571
俺は自分計画落とされた後もパンフ送られてきた。
574571:2007/10/14(日) 22:17:29 0
>>573
dクス
自分計画落とされると自分計画ワイドを薦めるらしいけど、それも落ちたの?
余り期待しないで待つかな
今日申し込んじゃったし・・・
575573:2007/10/14(日) 22:58:54 0
>>574
ワイドは通ったよ。
でもその金利じゃイラネって断った。
576名無しさん:2007/10/15(月) 12:15:26 0
りそなは何でネットからだとNZドル買えないのだろうか?
つうかネットだと米ドルだけというのが凄い謎なのだが
ソニーみたいに多彩でなくてもいいが、今時ネットでユーロも豪ドルも変えないのは……
577名無しさん:2007/10/15(月) 15:31:40 0
何かというとすぐ窓口に来いとゆって憚らない怠慢銀行ですから。
最近では振込以外取り柄の無いパチモン銀行だと割り切って見放しつつある
578名無しさん:2007/10/15(月) 16:45:56 0
公共料金自動支払ををりそなカードで支払った場合、
ポイントバンクの5Pはどうなりますか?
579名無しさん:2007/10/15(月) 16:57:25 0
りそなカード引落のポイントだけついて
5ポイントはなくなりますよ。
580名無しさん:2007/10/15(月) 18:09:30 0
581名無しさん:2007/10/15(月) 20:56:39 0
>>579
というかそんなこと考えなくても分かる気がするのだが……
当たり前だが保険なんかも同じだからな>>578
582名無しさん:2007/10/18(木) 00:19:22 0
振込手数料無料なのがいい。
他行宛は100円。
583名無しさん:2007/10/18(木) 12:06:52 0
>>582
結局それしか取り柄が無いダメ銀行ですけど。
584名無しさん:2007/10/18(木) 21:44:31 0
女性で一般職では定年とまではいかなくても10年勤めるのも厳しいでしょうか?
一般職の年収もわかれば教えて欲しいです。
585名無しさん:2007/10/18(木) 23:01:08 O
一般職、と言うくくりはないんですよ。女性の中間管理職も最近は増えてますよ
586名無しさん:2007/10/19(金) 06:21:31 0
最近の銀行は確かに女性の役席も増えたけど、内容が問題。
結婚してない人が多い。してても子供がいないとか。
今はピンとこないかもしれないけど
長く働きたいのなら子供ができてからも働けるかどうかとか重要なポイントだよ。
587名無しさん:2007/10/19(金) 18:34:11 0
ということは長く働きたければ子供はつくれないということでしょうか。
588名無しさん:2007/10/19(金) 20:02:40 0
 >>587
 その通り。 普通の企業でさえ厳しいのに("出産後も働ける会社が
増えてきている" 的な話はしないでお) ましてや一度実質的に父さん
したわけですから。
 ただ、事務マネージャーやアソシエイト・マネージャーになって、
それなりの「存在感」を発揮できるような方になれば産休も可能と
思われ。 「普通の事務で居続けたい」という方もかつては結構いた
けど、だいぶパージされました。

 
589名無しさん:2007/10/19(金) 22:52:19 0
事務マネージャーやアソシエイト・マネージャーは入った後の頑張りでなれるのですか?
それとも入った時点でそれなりに決まってしまうものですか?
590名無しさん:2007/10/20(土) 10:51:26 O
入った後の頑張りだね
W大やK大卒の普通の社員もいるし、専門学校卒のマネージャーもいる
支店長になることはこれから先はありえなくなるがなW
591名無しさん:2007/10/20(土) 11:11:09 0
支店長ポストはいずれ復活しそうな気がする。
(もしくは試行段階で取り止めになるか)
592名無しさん:2007/10/20(土) 11:18:17 O
ただの事務しかできない三十くらいまでいられても邪魔な局扱いだよ。
たぶん役席やそれなりの地位にいるのはもともとエリアフリー(以前の総合職)女じゃない?
はじめの研修から違うから、その人等はいてくれても能力も仕事あるしよいが、
単なる短大卒事務員しかも営業課管理やローすらできなかったら数年で仕事ないよ。
593名無しさん:2007/10/20(土) 12:43:27 0
ローってローションプレイのこと?
594名無しさん:2007/10/20(土) 13:08:43 O
>592 違う。エリ限出身のマネージャー。そうでないと人件費削減の意味ないから。
595名無しさん:2007/10/20(土) 20:49:50 0
埼玉県内ではぶぎんのほーが元気だし。ここいらんな
596名無しさん:2007/10/20(土) 22:28:40 0
埼玉都民にとっては、埼玉県外でもりそな銀のATMが
共通で使えるメリットがあるから
埼玉りそなの勝ち。侮吟はほぼ県内のみなのでハイ消えた〜
やはりネットワークの広さは都銀ならではだね。
しかもりそなグループでは来月から
ATMの時間外手数料が無条件で無料化される。
これは地銀にはまねできないだろう。
埼玉信金あたりならそのうちやるかもしれんが…
597名無しさん:2007/10/20(土) 22:31:54 O
大臣、ゴミクズ守屋を刑事告発して、きっちり型にはめろ!!
598名無しさん:2007/10/20(土) 23:03:00 0
TIMOのメリット薄れたな。
599名無しさん:2007/10/21(日) 01:00:56 0
っていうか、TIMOの存在意義が通帳無発行とかだけになってしまうな。
600名無しさん:2007/10/21(日) 02:21:15 0
うん、銀行側のメリットだけだ。
通帳がじゃまというやつだけだな。
601名無しさん:2007/10/21(日) 10:38:04 0
ぶぎんってwwあの廃銀行のことかwwwwww
602名無しさん:2007/10/21(日) 11:36:07 0
埼玉にはろくな銀行がないんだな
603名無しさん:2007/10/21(日) 21:40:26 0
詳しい説明ありがとうございました。
普通の大学出で銀行で働きたいならさっさと結婚して退職、その後パートをしろ、
みたいな感じなんですね。
女性が定年まで働ける職はなかなかないものですね。
604名無しさん:2007/10/22(月) 00:16:40 O
どこをどう読んだらそんな結論になるんだ?
605名無しさん:2007/10/22(月) 23:59:17 0
枚方支店の融資姿勢は大丈夫? 審査部は要チェック

http://wiki.livedoor.jp/horse2007/
606名無しさん:2007/10/23(火) 10:51:43 O
まじでここの社員暗いよ。
元気がないつーか、入社時の先輩らがすごい頼りない感じで仕事どころか新人のコを受け入れる覇気がないと言う感じ。
ぶっちゃけ、結婚する時期も人に頼ってきたし。
そんなの知らねえよ!
まわりに友人いねえからタイミングしらねーのか?
まじありえねー!
支店によってはほったらかし状態でおばさんの中にほったらかし、人材育成というのがない。
埼玉りそなの方が酷いのはもう有名。
女は一度配属されれば何年も異動しないからまじ要注意!
607名無しさん:2007/10/23(火) 11:55:22 O
昔、ロビー出て大声挨拶やらされたな。
もちろんやる気のない支店。
今もあるのか?前おきに言うが、設定しないとろくにできない挨拶週間というのが本当にある会社。恥ずかしいね。
で、挨拶週間だけ嫌々しょうがなくやってる会社なんですよ。
埼玉地区女、過去の先輩はそれが嫌で嫌で拒否してきりぬけたらしい横着者の給料泥棒。
おまけにわがままとか精神的自立ができてない幼い奴らの集まりなので信じられない。リアルバカだったし。
だからか、支店の雰囲気も窓も元気がなく(元気なみずほとか三菱東京と比べると一目瞭然でわかる)、
とにかくやる気がなく、覇気がないというのが第一印象だったな。
従業員もうさんくさかったし。
何も仕事しないくせにやめたいがいつも口癖、支店長も一人で何もできないやつで、他の社員がいうこと聞いてくれないらしく、
新人に頼りまくり、けどやってもなんも評価にならないし損にしか思えなかったな。
都内の○○支店も若い男の人が同じ状況でロビーに立ってるのを見かけたことがあるが、
窓がとにかく一切無視。
そこはうちとは違って客が一人もいなくがらんとした支店だったが。
経験談からいわせてもらうと、職場にやる気のないのでかなり精神的に辛い。
なんでこんなことやらされるのがやってるのか馬鹿らしくなる。それも評価されないことを。
当時、他行の活気とか仲の良さをみるたび、うらやましかったしなー
離職が高いのも仕事だけじやない、そんな職場だから。
会社紹介にはないこれがここの裏情報。
一年以内に寿退職できっぱり縁きるなら影響ないだろうが、年数重ねても何のスキルにもなってないし、中にいるとわからないが、とにかく転職の価値がない。
スキルアップも不可。
電話もろくにとれない、接客ランクも低いからそれをいかした転職すらできない。           一度きりの新卒の入社前によく考えましょう。
608名無しさん:2007/10/23(火) 15:40:27 O
埼玉某支店はマジ最悪だね。
たぶん大規模店舗じゃないから優秀なのが配属されてないのだろうけど、女は支店一歩出ればタバコふかすし、
そのくせ、正社員のくせ責任とか自覚がたりない。やる気もなく性格がおとなしいのか、暗い。
デートだからと人にいきなり仕事おしつけ、仕事適当にさぼるし仕事できない三年目の時点でローできなかったな。
できないですよぉ〜だってさ。そのくせ更衣室での自分を棚にあげて、身内自慢話とか、学歴話だけは優秀なんだから。
さっきまでの行動は何??って感じで、ぶちぎれましたね。
多少仕事イマイチでも明るく元気な子ならまだいてくれる取り柄があるのに、なんもない。
給料泥棒がいますよ!!!
ついでにその支店役席もタバコふかして臭いよ!
まじろくでもねー会社だから、もちろん転職先がないし、皆、機会を狙ってるが情報がないため転職方法がわからないか、ない。
つまりそういうできないのが転職できなくて残った奴らだから!
埼玉になりそうで、入社しようとかんがえる人はもう一度考え直すべきですよ。
入社前ならまだ間に合います。
609名無しさん:2007/10/23(火) 16:21:26 O
埼玉りそな銀行になりそうな人、
ローカウンターをはじめとする客相手の仕事をやりたい、もしくは自信ある人はみずほとか三菱東京にしないと損するよ、絶対に。
まず、接客のレベルとランクの採用基準が違うから。
電話もまともにとれないどころかとにかく接客が超ヘタくそ。
そして研修もへたくそ。
客がかえればいつも客の悪口ばかり。
もとの人質が接客不適合も多く、あまり人事に見る目がないね。
学生時代にやってたひとはたぶんバイト以下だと感じるはず。
ここにいると金融じゃなくて接客での転職すらできないよ。
たぶんそれが、今までスッチーからや、スッチーへの転職者の実績がない証拠だろうね。
よくも今までサービスとかホスピタリティとか散々嘘ついてたなーと思うよ。
とにかく研修や支店は洗脳させようとそれらを口ばかり達者なんだけど、意識や行動が伴ってませんでしたね。
たぶん新人で今入ると支店長やらにやる気にさせるようにとか、やる気がないとかうるさく言われると思うので、(先輩等にはいまさら注意できないから)覚悟するか、早めに辞退をすすめますけどね。
挨拶なんかは新人の仕事だ!なーんて感じで、いいように使われます。
というか、都合よく使われましたから。
ちなみにメガバンクはベテラン窓社員もロビーのおばさんも皆、しっかり接客できてますね。
この会社の存在がウザイですけどね。
610名無しさん:2007/10/23(火) 17:16:36 0
さっき、埼玉りそな銀行に、口座を作りにいったら、
犯罪者扱いされました。
2週間くらい前に近くの支店の口座を作っていたことが
原因らしいです。
一時的な生活費を入れる口座と、光熱費を引き落とす口座を
分けてないと、浪費家の私は、光熱費を使い込んでしまいます。
今まで住んでいたところは、行動範囲のどこにでも、
3〜4つくらいの都市銀行の支店がありました。
埼玉は、大宮とか浦和とかにいかないとありません。
大宮はわりと近いけれど、行動範囲に入っていません。
休日にわざわざ出かけなければなりません。
だから、仕方なく、口座を増やすのはいやだったんだけど、
作ったんです。
イヤイヤ作ってるもんに文句付けられたら、むかつきも倍増じゃ。
疑わしきを疑うのは警察の仕事でしょ。
いつから、埼玉りそなの店員は刑事になったのでしょう。
611名無しさん:2007/10/23(火) 18:58:59 0
同じ日に理由をいって同じ支店に二つ口座を作りたいと
なぜいわなかったのですか?
わざわざ支店を分ける必要と開設の日をずらす必要はあったのでしょうか?
疑われて当然です。
612名無しさん:2007/10/23(火) 19:06:42 O
どんまい
613610です。:2007/10/23(火) 19:39:03 0
同じ支店に口座2つは作れないと思います。
ちなみに、同じ日に、支店2つ回れるほど時間の余裕はありませんでした。
それとも、埼玉りそなは、同じ支店に同じ名義で2つ口座作れるの?
みずほ銀行では、できなかったんだけど。
614610です。:2007/10/23(火) 19:44:15 0
同じ支店に口座2つは作れないと思います。
ちなみに、同じ日に、支店2つ回れるほど時間の余裕はありませんでした。
それとも、埼玉りそなは、同じ支店に同じ名義で2つ口座作れるの?
みずほ銀行では、できなかったんだけど。
615名無しさん:2007/10/23(火) 19:53:28 O
埼玉りそなは陰険な銀行員体質だからしょうがないよ。
陰険体質はずーっとちっともかわりやしないね。
616名無しさん:2007/10/23(火) 20:02:15 O
埼玉りそなは行員のサービスの質も悪いけど商品提供サービスもかなり悪いみたいね。
617名無しさん:2007/10/23(火) 20:46:10 O
ぶっちゃけ早慶が入るとこじゃないね。
中途なんかだと、余計わかるかもね。
618名無しさん:2007/10/23(火) 20:53:49 O
東京国際大学みたいな低辺大学はりそなを内定先の一番上に記載してるけど、
難関校と違ってそこに三菱とかみずほがないのはやっぱり内定しなかったからなんだろうね。
それが就職ランクってやつ。りそなはメガとは違うよ。

だからりそな行員はまじ頭悪い
619611:2007/10/23(火) 20:58:43 0
私はりそな同支店で二つもってますよ。理由は610さんと同じです。
ただ今ほど本人確認等うるさくなかった時代に開設したので
絶対つくれるともいえませんが。
別に行員ではありませんが防犯のために口座開設の理由等を確認することが
そんなに悪いことだとは思いません。
そんなに嫌ならそれこそ解約されてはいかがですか?
刑事の役目といわれますが、刑事は犯罪が起きてからでしか動けません。
防犯は銀行の役目のひとつだと思います。

だいたい犯罪者扱いとは具体的にどんな扱いを受けたのでしょう?
いきなり警察につきだされたわけではないでしょう?

620名無しさん:2007/10/23(火) 21:02:39 O
外からはわからないとおもうが、総合の男以外は埼玉りそなは短大高卒ばかり。
日東駒専をボーダーラインとして上の方は絶対にメガにいくべき。
超頭悪いし、話もあわなければ、有名大卒女の受け入れがかなり悪い。
嫉みとかすごいから、ほんと。
嫉妬してくるし
621名無しさん:2007/10/23(火) 21:08:31 0
行員か元行員か知らんけど
行員専用スレがせっかくあるんだし、そちらを使われては?
622名無しさん:2007/10/23(火) 23:40:55 O
この人、行員スレで相手してもらえなかった人じゃないかな。
なんか書き込みの内容似てるし
でも言葉遣いがちがうな〜。
623名無しさん:2007/10/23(火) 23:42:16 O
この人、行員スレで相手してもらえなかった人じゃないかな。
なんか書き込みの内容似てるし
でも言葉遣いがちがうな〜。
624名無しさん:2007/10/24(水) 21:52:06 0
知り合いの会社の話なんだけど、
会社側がリソナに社員の退職金を預けていて、
60歳になるまでその口座のお金は引き出せないらしい。

ここまでは問題ないと思うが、

離転職した場合、リソナのコールセンターに連絡して、離転職旨を伝えないと
将来的に預けたお金が不透明になる。
例を上げると、今テレビで話題になってる厚生年金受給の漏れに当たる。

と、リソナ側の人間に言われたそうだ。

年金問題を例に挙げたとしても、
銀行が「顧客の預金を消失する」様な事態って、
相当ヤバいと思うんだけど、どうなんだろこれ・・・。

そういう事態が仮に起こりえるとしても、
顧客の安心を考えてそんなこと言わないよね普通・・・。
625名無しさん:2007/10/24(水) 22:57:46 0
>>610
先月埼玉りそなで、同一支店に2つ目の普通預金口座作ったよ。
元の口座のお金を2分割で。
その場で国債と投信買って新口座は残高0円になったが、嫌な顔一つされなかった。
俺が投信初心者だったから、1時間位相手させてしまった。
丁寧に説明してくれた、窓口の女性行員さんに感謝です。
610氏、ついてなかったですね。
行員さんはマニュアル通りだったんでしょうが、その行員さんの態度がまずかったんでしょうね。
まあ、窓口に出向く機会は滅多に無いでしょうから(私も数年ぶりの窓口体験でした)
早めに忘れてしまうのが吉だと思いますし、ムリなら他の銀行を利用するのも手かと。
せっかく2つ口座を作ったなら↓便利ですよ。自宅で簡単に振込み出来ます。
ttp://www.resona-gr.co.jp/saitamaresona/kojin/service/tsukau/internet_tel_bank/tel_bank/torihiki.html#12
626名無しさん:2007/10/25(木) 07:12:50 O
>>624
その銀行員は良心的じゃん。なにが問題なんだ?
627名無しさん:2007/10/25(木) 21:56:02 0
【りそな】の名前の由来は??
628名無しさん:2007/10/26(金) 01:43:16 0
>>624
んじゃ黙ってれば良いのか
629名無しさん:2007/10/26(金) 01:43:20 0
じぶんの普通口座に900万の入金があるんだけど
いきなり投信とかの営業電話とかかかってくる可能性ある?
嫁にばれたら全部使われるからばれないようにしたい
630名無しさん:2007/10/26(金) 02:27:44 O
東京三菱UFJ銀行のATMでは預金引き出せないの?
三井住友では引き出せるのに。
631名無しさん:2007/10/26(金) 20:56:50 0
口座名義が一部違っているのに口座振替で引き落としできてる。
普通違うと不備で引き落としできないはずだし
現在登録の間違い名義を正しいものに変えてもちゃんと引き落としできるか問い合わせた。
すると、違う口座名義で引き落としできてしまっていることを隠蔽するためか
最初の通常の社会人としての態度から変化して
「何が聞きたいんですか。今まで口座振替できていたのに何か問題でも?
 余計なことを調べさせるんですか?あーもーどっちでも落ちるんじゃないんですか。
 そっちがよければどっちでもいいです。ハイ。」
という解答だった。
イライラで振るえがとまらんかった。名義は違っても引き落とされるので注意すべし。
632名無しさん:2007/10/26(金) 21:06:22 0
埼玉りそなの口座で、印鑑を家族と同じやつで登録してたので
自分のハンコ買ってそれに変えてもらおうと窓口行ったとき
なんで変えたいのかをきかれ、時間がかかる、書類をたくさん書かないといけない、
などと難癖つけられて、一人も待ってる人いないのに
かなり待たされて呼ばれたと思ったら、通帳を作った支店と違うので
さらに時間がかかって、後日になるけどいいかとめんどくさそうに言われた。
それでもいいとこっちは何度も言ってるのに何その態度。仕事しろ。
633625:2007/10/26(金) 21:30:30 0
>>629氏、俺の場合は普通口座1000万超えてから一ヶ月位放置してたら、封筒で投信と国債の案内が来たよ。
封筒なので通常ではバレないと思う、もちろん残高とかは書いてなかった。
ただ、内容は丁寧な手書きの文章で、「資産運用のご相談、ご来店待ってます」
みたいな内容だったんで、同じような案内が来てしまったら勘が良い嫁さんだとバレるかもしれないね。
ちなみに、埼玉りそなです。
634名無しさん:2007/10/26(金) 23:48:55 O
セールスの電話やダイレクトメールを絶対しないでくれ、と電話すれば大丈夫だよ
635名無しさん:2007/10/27(土) 01:04:08 0
>>633
ありがとうございます
速攻で降ろして他銀に振り分けます
636名無しさん:2007/10/27(土) 17:49:36 O
最近りそなで2つ目作成。
でも本当はあさひ時代のものもいれると3つ。

住所地の支店なら簡単に作れました。
637名無しさん:2007/10/28(日) 11:01:49 0
>>624

これは預金じゃなくて、確定拠出年金の説明だよ。
638名無しさん:2007/10/28(日) 12:32:34 0
そろそろ、ダイレクト停止が復活する予感・・・
639名無しさん:2007/10/29(月) 20:45:58 0
また、不祥事が発覚…のようだ。
640名無しさん:2007/10/29(月) 21:46:17 0
今日、スカイデポ 終 了 の手紙がきた。
もうJALのマイルはやらんと。

ひどいよ・・・(;´Д`)ウウッ…
641名無しさん:2007/10/30(火) 11:11:33 0
ダイレクト停止に、各種サービス終了。
24時間入出金無料、普通預金年1%のネットバンクが登場しているというのに、
国に助けられて生きながらえてる、りそなは・・・
642名無しさん:2007/10/30(火) 15:29:07 0
0120-24-3989

りそなの問い合わせ先なんだけど
ここって繋がる?
いつかけても指定地域外だからつなげられないって言われるんだけど
携帯でも家電でもだめ
埼玉県だから?
643名無しさん:2007/10/30(火) 16:44:10 0
>>596
信金って他信金のATMも無料で使えなかったっけ?
644名無しさん:2007/10/30(火) 17:39:00 0
>>638
というか予告の配達記録郵便が25日付けで届いているんだが
他の奴のところにはまだ届いていないのか?

まあ、今回も止められたらまた復活すればいいんだが
とっくにまた祭りになっているかとばかり思ってたよ
(俺、17日に病院行ったら緊急入院させられて今日までネットに繋げなかったんでな)

>>639
kwsk(上にも書いたが2週間近くネットどころかTVもろくにみれなかったので
最近の情報といえば青木さやかが結婚?したとかいう話ししかマジで知らないんだ)
645名無しさん:2007/10/31(水) 00:45:47 O
りそなに定期で預金して満期過ぎたんですが、引越しててたやすく行けないです。りそなが無い県に越してしまいました。やっぱり窓口に逝くしかないですか?ちなみに姓も変わったんですけど通帳と印もってけばバレないですか?
646名無しさん:2007/10/31(水) 10:28:44 0
>644

「りそなダイレクト」でのお振込について

●●●●様

いつも「りそなダイレクト」をご利用いただき、ありがとうございます。
お客様の振込処理において、短期間に大量の振込みが実施されるという状況を
検知致しました。当社システムの維持も含めて「りそなダイレクト」の運営に
支障をきたしかねないため、同様の処理が今後も継続実施された場合は、りそ
なダイレクト利用規定U、共通事項第8条6項の規約に基づき、サービスを一
時停止させていただくこともございますので、ご容赦願います。

                        平成19年10月
                        株式会社りそな銀行
647名無しさん:2007/10/31(水) 18:50:01 0
ダイレクトでの投資信託解約は、1日1000万円までなのは俺だけ?
これじゃ大暴落に対応できないじゃないか。
648名無しさん:2007/10/31(水) 23:51:01 O
あんただけだよ
649名無しさん:2007/10/31(水) 23:52:58 O
そもそもGR砲古事記はシネよ
650大和:2007/11/01(木) 04:14:26 0
野村グループか、三井住友グループか
りそな銀行再生の
「最終着地点」はここだ
ジャーナリスト 垂水宏
シティによる日興の完全攻略、渡辺金融相による銀行・証券の垣根緩和で金融界の再編は新段階に・・・。焦点は「りそなグループ」だ。
レポート:強気の「破たん銀行」
りそな独立経営にこだわる 細谷会長の「飽くなき野望」
ジャーナリスト 真野響介
実質国有化からの出口に向けたパートナー探しを模索する、りそな・細谷会長。野村証券との提携決裂後は、民営化される日本政策投資銀行との経営統合、さらに政投銀トップの座を狙うという「ウルトラC」構想も浮上している。金融当局の反応は……。
http://www.zaiten.co.jp/
651名無しさん:2007/11/01(木) 06:44:24 0
りそなTIMOってのに契約しようかと思ったけど引っかかったことがあったので
時間外ATM手数料が0円ってあくまでりそなのATMのことだよね?
コンビニのATMだと通常105円時間外210円らしいけど
コンビニがデフォでTIMO使うとこれらが0円だったら契約考えるんだけど
652名無しさん:2007/11/01(木) 07:26:25 0
すまん、自己解決
653名無しさん:2007/11/01(木) 12:42:05 0
今日からATM時間外手数料無料だっけ?
654名無しさん:2007/11/01(木) 12:50:34 0
「平成19年11月19日(月)から、りそなグループ*のキャッシュカードをりそなグループのATMで利用した場合の手数料を無料にします。」

これのことじゃないのか?
655名無しさん:2007/11/01(木) 15:56:59 0
前回は8/1にダイレクト停止食らったんだが
今日は大丈夫だな。明日からフル回転するか。
656625:2007/11/01(木) 22:10:27 0
>>645さん
キャッシュカードと通帳を持ってるなら↓で第2暗証番号設定してから
ttp://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/service/tsukau/internet_tel_bank/tel_bank/torihiki.html#16
↓で普通預金にできると思う
ttp://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/service/tsukau/internet_tel_bank/tel_bank/torihiki.html#13
普通預金からなら手数料払えば、他行やコンビニから引き出せるかと。
657625:2007/11/01(木) 22:24:34 0
書き忘れ
りそなor埼玉りそなで、電話番号違うのでご注意を
658名無しさん:2007/11/02(金) 07:27:03 0
来月から面倒になるな
http://net.resona-gr.co.jp/resonabank/direct/goriyou_card.html
スクリプトが使えない
659名無しさん:2007/11/02(金) 07:33:31 0
ここってクレカ決算に使える?
660名無しさん:2007/11/02(金) 12:32:22 0
>>659
使えるけど、実際問題りそなのクレカ以外ではあまり意味がないのでは?
それ以外のクレカなら、スルガANAというのがクレカ板では常識
(E○yの永久機関とかやってる奴ならまた話は別だがな)
661名無しさん:2007/11/02(金) 18:27:16 0
>>660
旅行はあまり行かないのでP-oneカード(常に1%割引)を使おうと思っていました。
使えるのでしたら安心です。
ありがとうございました。
662名無しさん:2007/11/02(金) 21:30:35 0
663名無しさん:2007/11/02(金) 21:47:25 0
>>662
紆余曲折があって、654のような内容になったのかも。
りそなのHPを見ても662に該当するリリースはなかったし。
664名無しさん:2007/11/02(金) 22:11:20 0
665名無しさん:2007/11/02(金) 22:23:22 0
>>664
まだ実施はされてないつーことやね。
TIMOの優位性が失われるな。
666名無しさん:2007/11/03(土) 00:47:41 0
>>665
これを期に通帳を発行してもらうかな。
ATM手数料優遇以外の優遇策がなければ。
667名無しさん:2007/11/03(土) 03:02:20 0
キティちゃん ここに引っ越したの?
ぷーん げらげらw
668名無しさん:2007/11/03(土) 10:30:14 O
他人に銀行名、○○支店、口座番号、名前を教えたらまずいですか?悪用される可能性ありますか(>_<)
669名無しさん:2007/11/03(土) 11:21:25 0
>>668
ネタだとは思うが、それ教えないでどうやってネットオークションとかやるんだよ……
オク板なら完全に荒らしかネタ扱いだぞこれって…それとも何かのコピペか何かで俺引っかかった?
670名無しさん:2007/11/03(土) 11:25:06 0
>>661
P-one(7日ポイント10倍を忘れんようにw)
ならEdy関係ないからスルガANA支店にしといた方がお得だぞ微妙に
つうかこういう質問はクレカ板の方がいいぞ(単にりそなしか口座ない奴なんだとは思うが
671名無しさん:2007/11/05(月) 15:18:04 0
りそなダイレクトで、いわゆる暗証カード・乱数カードの発行がはじまるみたいですね。
以前口座を作ろうと思って止めた理由の一つがこれがなかったことなので、
年明けくらいに口座をつくろうかな。
672名無しさん:2007/11/05(月) 17:12:45 0
>>671
みたいですね。これでスクリプト馬鹿もいなくなるだろうし晩万歳です。
673名無しさん:2007/11/05(月) 18:00:31 0
乱数カードの使用は振り込みの時だけみたいだけど良いの?
674名無しさん:2007/11/05(月) 18:21:03 0
>>673
普通振込みの時ぐらいでいいんじゃねえの?
新生銀行方式だと面倒でかなわん
しかもその割りに新生だとログイン後は制限まで送金し放題だし
675名無しさん:2007/11/05(月) 22:49:28 0
時間外手数料が無料になるってのは、日曜日・24時間手数料がかからんということか?
676名無しさん:2007/11/06(火) 04:59:09 O
>>656さん
645です 情報ありがとう。
でも自分、カード発行してくれなかったんでダメみたいッス…○| ̄|_
677名無しさん:2007/11/06(火) 09:42:04 O
カード発行する、しない、は銀行が決める事ではないわけだが。
りそなグループの銀行に行く機会がどうしてもないなら、最寄りの銀行窓口に行って
「取り立てをお願いします」と頼んでごらん?
めったにないから窓口嬢がハァ?って言うかもしれないし、手数料もかかると思うけど。
678名無しさん:2007/11/06(火) 12:33:46 0
>>677
>645はりそなのクレカか何かと勘違いしてるんじゃねえ?
まあ、りそなの場合クレカと一体型ではないし、むしろりそなはTIMOで無通帳化望んでるぐらいなんで
カード発行されないなんて普通ありえないんだがな

あと、意外とTIMOじゃない奴多かったんだな、これだけ時間外無料が騒がれているということは
679名無しさん:2007/11/06(火) 13:07:47 O
新しく作るならともかく、まざまざ変えるのって面倒じゃん
680名無しさん:2007/11/07(水) 10:32:03 0
ATM無料はじまたw
681渡辺:2007/11/07(水) 10:39:19 0
細谷も何をかんがえているのかね
http://www.zaiten.co.jp/
682名無しさん:2007/11/07(水) 17:14:01 0
今月頭はダイレクト停止なかったな。
来月の頭か?遠慮してもしょうがないから今月フルにぶちかますぜ。
683名無しさん:2007/11/08(木) 00:02:08 0
やっとセカンドステージになった
ちょっとイー版に1円振り込んでみる
684名無しさん:2007/11/08(木) 11:11:40 O
どなたかお金の引き出し方の手順を教えて下さい(>_<)
685名無しさん:2007/11/08(木) 11:18:19 0
>>684
????? 意味不明
ATMの使い方を聞きたいなら支店に行って行員に聞け
686名無しさん:2007/11/08(木) 11:19:43 O
印鑑は必要ですか?
687名無しさん:2007/11/08(木) 11:35:04 0
>>686
銀行印、戸籍謄本、通帳、出金手数料5000円が必要
外貨預金がある場合はパスポートも必要です。
窓口は予約制なので、行く10日前に電話で予約が必要
688687:2007/11/08(木) 18:16:55 0
>>686
追記
窓口に行く一時間前に当日確認の電話を入れること。
689名無しさん:2007/11/09(金) 14:09:23 0
>>682
俺は夏ごろダイレクト停止食らって以降、1日2回にしてる。
停止食らってもフル回転してる猛者がいるのか。。。天晴。
690名無しさん:2007/11/10(土) 09:29:14 0
>>683
1円送金やってると優先的にマークされるよ
止めないけどね、ゴールドラッシュスレに歩けどSTGとか紀陽で民事裁判
起された人の二の前にならないことを祈るよ・・・
691名無しさん:2007/11/11(日) 07:45:44 0
TIMOを開設してダイレクト使えるようにしたいんだけど、
公共料金領収証と申込者の名前ってのは必ず同じじゃなきゃ無理なんすかね?
領収証は親の名前だけど全部自分が払ってるし、そもそも公共料金はカード支払だし領収証なんか古いのしかねぇよ
印鑑証明や住民票は避けたい
692名無しさん:2007/11/11(日) 09:43:41 0
本人確認のことなら、口座名義人と同じものじゃないとダメだよ。
避けるなら、申込みも避けたら。
693名無しさん:2007/11/11(日) 10:26:05 0
そもそも公共料金の領収書なんか必要ないと思ったけど。
りそなは郵便で口座はつくれないから
近くの店舗にでむいてTIMO口座開設するだけ。
運転免許証か保険証と印鑑だけあればOK
口座がすでにあるなら資料請求して送り返すだけで手続きしてもらえるよ。
694名無しさん:2007/11/11(日) 10:44:17 0
>>693
メールオーダーなかったっけ?
以前に普通預金開設したけど、旧大和だったから?
695名無しさん:2007/11/11(日) 11:47:19 0
>>694
今HP確認しました。ごめんなさいメールオーダーできるんだね。
他の銀行と勘違いしてました。
696名無しさん:2007/11/11(日) 15:01:04 0
>>691
公共料金の領収書は同居している家族名義でも名字が一致していればたいてい大丈夫のはず。
りそなの机に要確認だけど。
そもそも公共料金の領収書だけではだめで他の公的書類を求められるはずだけど。
運転免許とか住基カード(写真つき)みたいな写真+現住所な身分証明書があれば1種類で済むはずだけど。
東京スター銀行みたいに2種類必須なところは知らんけど。
697名無しさん:2007/11/11(日) 23:33:33 0
>>696
俺の場合、同姓同名の公共料金の領収書じゃなきゃ駄目だった。
仕方なく支店まで足を運んだけど。
698名無しさん:2007/11/12(月) 01:24:55 0
ある日、突然埼玉りそな銀行の行員がきて運用商品を勧められた。
だけど、その行員はいい歳のおっさんだった。偉そうな態度のうえに、口臭臭く・・・
また別の日には女性がきたがおばはんでわけ分からない事を言って今度は投資信託の勧められた。
とにかく偉そうな態度は何とかならないかな・・仕事中だぞ!こちらは・・
699名無しさん:2007/11/12(月) 01:31:13 0
ウチの場合は、親名義の領収書で問題なかった。
3年前の話だけど。
700名無しさん:2007/11/12(月) 01:32:36 0
免許証の写しでいいのに、なぜに領収証トーク?
701名無しさん:2007/11/12(月) 06:57:01 O
>>698 セールス不要、と取引店に普通に電話して言えば二度と来なくなるよ
じーさまは多分証券とか他の金融業界にいた人を再雇用してるから、
態度がでかいのかも知れないな
702691:2007/11/12(月) 08:33:02 0
みなさんdです
近くにはATMしかないから資料取り寄せて郵送で申込みしようと思ったら、
身分証明書コピーとそれプラス領収証とかの原本の2種類が必要だと・・・
姓が同じだけで通るのであれば助かるんすけどね
703名無しさん:2007/11/13(火) 02:18:15 0
未だに旧さくら銀行のキャッシュカードを使っているのですが、
埼玉りそなのキャッシュカードに切り替えた方が良いのでしょうか?
704名無しさん:2007/11/13(火) 04:44:20 0
旧さくらは現在の三井住友だぞ。
本気で答えちゃったけど、これって釣り?
705名無しさん:2007/11/13(火) 05:02:36 0
さくらの店舗があさひに譲渡されたからだろ?
誰かやらかすと思っていたが見事につられたな
706名無しさん:2007/11/13(火) 21:45:21 0
オークション用にりそなで口座を開設したいと思ってます
家から近い場所なので住所で断られることはないと思いますが・・・
無職ですが開設できるんでしょうか
開設するときに職業とか聞かれるんでしょうか
707名無しさん:2007/11/13(火) 21:57:03 0
クレジットカード作るならともかく口座開くだけなら無職でもok
オレはメールオーダーでTIMO開いたけど職業は空欄にした記憶が。
708名無しさん:2007/11/13(火) 23:53:50 0
>>707
職業聞かれるかどうかが不安です
やんわり断られたらいややわあ・・・
709名無しさん:2007/11/14(水) 06:22:45 0
同じ銀行にむやみに複数の口座を持とうとしてるとか、あきらかにDQNなことがなければ
銀行口座作るくらいで断られんだろ。ふつう。
そんなに職業聞かれるの嫌か?
聞かれるは一時の恥、作らぬは一生のw
710イーバンク:2007/11/14(水) 10:00:18 0
>>709
りそなはふつうじゃないよ
711名無しさん:2007/11/14(水) 11:17:25 O
公金で取扱店がりそな銀行と記載されていて埼玉りそなと書かれていないものは埼玉りそなでは振込めないのですか?
712名無しさん:2007/11/14(水) 23:52:08 0
TIMPOのATM優遇が全口座対象になるということは、TIMPO解約して
通常口座を持ったほうがいいかもな
713名無しさん:2007/11/15(木) 00:03:33 0
銀行にとっての利点はあっても利用者からしたら何のうまみもないなー
いずれ改善してくれるのかな?
あとダイレクトは結局乱数表必要になるんなら大和のシステムにしとけばよかったのに
振込みのときに依頼人名変更も大和型になったし
714名無しさん:2007/11/15(木) 00:29:48 0
とりあえずTIMO継続して、何も策が講じられないようなら普通預金に変更する。
715名無しさん:2007/11/15(木) 06:49:22 O
なぜ?
716名無しさん:2007/11/15(木) 09:51:34 0
4年くらいつかった口座(開設時普通→TIMO切替)を去年解約したんだけど
開設しなおそうかな?って気になった
解約したときは郵貯(現ゆうちょ)とみずほとイーバンクがあるからいいかな?と思ってたが…
717名無しさん:2007/11/15(木) 11:53:43 0
妙だな、昨日から振込処理通知の数が合わない。
振込はされてるみたいなんだが。
718名無しさん:2007/11/15(木) 12:35:48 0
TIMOと一般口座の差異は通帳に有無だけになってしまったので、新しいTIMOの優遇策希望。
719名無しさん:2007/11/15(木) 17:11:10 0
振込メールが来るのに何時間もかかってるんだな。
どんなシステム使ってるんだ?
720名無しさん:2007/11/16(金) 00:43:25 0
>>644遅レスだが、不祥事の詳細を。

会社の後輩が給料振り込まれて数日後、給料全額下ろそうとしたら、なぜか
残高不足で下ろせない(振込み後初めて下ろしに行ったにも係わらず)
不審に思い残高確認すると、小銭分しか口座に無い!
20万は有るはずなのに…

すぐさま行員に確認を取ろうとしたら、忙しいから後にしてくれとフザケタ
返答。翌日家に来た課長がいきなり「一万円分の金券」を差し出して言った。
「私は仕事してて忙しいから、調べるには時間が掛かるに決まってるでしょ
しばらく、まってて下さい」と馬鹿にした発言及び態度。
結局それから2週間しても詳細不明のまま。怒った後輩、弁護士を介入させる
と、言ったとたん態度が急変。
前回家に来た課長が、今度は「5万円分の金券」を差し出してくる。
あきらかに怪しい態度を追求すると「実は、横領が発覚…云々」

後輩は3月にも、同じく20万程口座から預金が無くなるという被害にあってた。
その時の対応も数週間連絡無しで「電話で口座にお金を戻しておきましたから」
で、終わり。
今回の件もお詫び(金券)を受け取らせ「この件は口外しないでほしい」と
反省の色無し。3月の件も横領だったとか。
つまり短期間に何度もこの様な不祥事が発生するのは、行内の業務がまともに
機能していない証拠! 7月にお詫び文をこっそりHPに載せてるが、今回は?

決算でもキチンと調べてない、いい加減さ。
犯人には民事請求はするが、刑事事件には、しない方向で行くと説明された
と怒ってた。まめに記帳してない者を的にして、金を動かしてたそうだ。
皆さん、口座を一度調べた方がいいですよ。

後輩から聞いたホントの話。うちの会社は以前給与振込みは、りそな指定
だったから、みんな大騒ぎしてた。
因みに後輩は銀行を変更しましたとさ。
721名無しさん:2007/11/16(金) 01:08:24 0
ちと定期預金について教えて下さい
今まで下ろせるやつにしてたんですがこれの場合使える金額は全額じゃないんですか?

月2万ずつ定期にしてたんですが50万貯まったとして預金が0の時に
2万円下ろすと−2万ってなる状態

知り合いに聞いた話しだと9割まで(上の金額だと−45)使えると言われたのですが
解約した場合−45万 ではなく 普通に残高5万円となるのでしょうか?

分かりにくいかもしれませんが教えて下さい。
722名無しさん:2007/11/16(金) 06:53:53 O
それは定期をおろしてるんじゃなくて、定期を担保に借金をしてるんだよ
マイナスの間は安いけど利息がつくから、注意しなされ。
ちなみにこれはりそなだけじゃなくて、俺の知る限りどこの銀行でもあります
723名無しさん:2007/11/16(金) 06:59:44 O
追加
ちなみに上の例の場合はおっしゃる通りに5万となります。
正確には利息があるから解約時期によってはやや5万をわる事もあるけどね
724721:2007/11/16(金) 13:58:42 0
そうなんですかよく分かりました。
ありがとうございます。
725名無しさん:2007/11/16(金) 14:26:59 0
りそなってゆうちょ銀行に振り込みないのか・・・
今更知った
726名無しさん:2007/11/16(金) 14:42:16 0
どこの銀行も今はできないでしょ?
727名無しさん:2007/11/16(金) 15:06:09 0
聞きたいことが在るんだけど、質問してもいい?
728名無しさん:2007/11/16(金) 15:06:49 0
ゴメンやっぱやめとく
729名無しさん:2007/11/16(金) 15:17:50 0
TIMOの新しい優遇が発表されたらしいけど、これは・・・
イーバンに漬けといたほうがましか?
730名無しさん:2007/11/16(金) 19:16:33 0
りそなのサイトにはそれらしいものは見受けられんかったが>TIMO新優遇策
731名無しさん:2007/11/17(土) 01:08:18 0
TIMO利用者に限り、普通預金の金利がアップするようだ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000066-san-bus_all
732名無しさん:2007/11/17(土) 02:04:50 0
数百万以上入れっぱなしにしておくのならともかく
大半の人にはありがたみはなさそうだ
733名無しさん:2007/11/17(土) 08:07:35 0
現行の年0・2%から年0・24%に引き上げ

数百万以上入れっぱなしでもありがたみなし。

そんなことよりも、振込無料回数の内部基準を告知するのが先決では?
734名無しさん:2007/11/17(土) 08:17:30 0
りそなHD、税引き後利益は73・9%減の1202億円
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071116ib22.htm
735名無しさん:2007/11/17(土) 08:23:12 O
内部基準を告知するバカがいるかよ、ハゲ
736名無しさん:2007/11/17(土) 14:38:32 0
顧客の金を着服したバカがいた銀行だもん。
いてもおかしくないじゃん。
737610です。:2007/11/17(土) 16:06:31 0
首都圏っていうから、大阪や神戸とかわらん便利さがあるのかと思ってたら、埼玉って都市銀行の支店少なすぎます。
埼玉りそなにすごく期待してたぶん、怒りは増しました。
大阪で使ってたみずほと同じくらい便利に使える銀行は、埼玉では、他にないし。
それが一番悔しかった。
来年1月に事務所が移転することが決まり、その駅前にみずほのATMがあるらしいことわかりました。
みずほなら、近所にATMさえあれば、大阪のときと同じに使えます。
なので、来年1月めどに、埼玉りそなの口座、解約します。
お騒がせしました。
738名無しさん:2007/11/17(土) 17:19:09 0
おまえにとってはどういう事が便利だというんだ?
バカなやつ
739名無しさん:2007/11/17(土) 19:14:19 0
うるせーハゲ!
740名無しさん:2007/11/17(土) 19:26:27 0
>>737

何が言いたいんだかよく和歌欄。
610ってたしかなんとか用とかんとか用で
口座を分けてるとかどうとかってやつだっけ?
もうそのあたりからどうなんだってかんじがするが…
そんなのお前の都合だろうがよ。
金の管理がきちんとできないお前が悪い。チャンチャン。
741名無しさん:2007/11/17(土) 19:45:57 0
埼玉りそな中間決算 純利益21%増で過去最高 貸出金増加で押し上げ
http://www.saitama-np.co.jp/news11/17/07e.html
742名無しさん:2007/11/17(土) 20:48:34 O
610はバカ。埼玉りそなもへんな客がいなくなってよかったな
743名無しさん:2007/11/18(日) 01:18:12 0
>>737
大阪でみずほが便利ってどんな神経だよ・・・・
744七志 ◆774/au7k7o :2007/11/18(日) 01:51:25 0
>>743
自分の生活圏にたまたまダメポがあったから便利だと云ってるんだろう。

> 一時的な生活費を入れる口座と、光熱費を引き落とす口座を
> 分けてないと、浪費家の私は、光熱費を使い込んでしまいます。
そもそも理由が↑だろ・・・典型的な駄目人間だ。
自分には甘いが他者には厳しい。所詮、自己中目線。
745名無しさん:2007/11/18(日) 01:52:37 0
>>744
なるほどな。
まあ関西でみずほが使いやすいなんてのは普通の感想でない。
SMBCが使いやすいのなら分かるが。
746七志 ◆774/au7k7o :2007/11/18(日) 02:49:07 0
>>745
SMBC(住友)とか三菱東京UFJ(三和)、りそな(大和)など、本店・大阪だった銀行の流れを組むところは、かなりリストラされたとはいえ支店も多いからね。
747名無しさん:2007/11/18(日) 13:02:10 0
>>746
そうそう、関西メインならこの3行が便利だよ。
748名無しさん:2007/11/18(日) 14:00:11 0
りそなは大阪では便利なんだけど出張とか行くとかなり困る
郵貯が一番便利かも知れん
749名無しさん:2007/11/18(日) 14:46:45 O
そもそも銀行に行く用事って何があるんだ?
会社経営者とかでもないかぎり、別に度々行くところでもないだろ
750名無しさん:2007/11/18(日) 15:14:05 0
りそなの資産の運用先って

個人25%
中小企業25%(ほぼ個人)
大企業25%
市場25%

ぐらいですか?
751名無しさん:2007/11/18(日) 18:39:24 0
りそなって今月末(11月30日)満期の円定期って30日の午後3時過ぎないと
普通預金の口座に金額行きませんよね?
で、外貨定期(この場合米ドル(アイドル))は午後3時過ぎだとよく
営業日扱いだから少なくとも、11月30日中にネットで米ドルの
満期になった円定期を全部、米ドル定期にしたとしても
11月30日中に購入したことにはならないんですよね?
もし解釈が間違っていたらば、ご指摘お願い致します。
(りそなポイントの関係で聞きたいので。50ポイント付くのと
付かないのでは差が大きいので・・・)
752名無しさん:2007/11/18(日) 18:59:20 0
>>751
50ポイントもらうより円定期から米ドルに変更する時期が問題では。
109円とか円高の時に米ドルに移し替える。
定期を途中解約すると利子が安くなるけど。
753名無しさん:2007/11/18(日) 19:27:17 0
^^
754名無しさん:2007/11/18(日) 19:38:58 O
ていうか、日本語で頼むよ
755名無しさん:2007/11/18(日) 19:45:58 0
個人35%
中小企業35%(ほぼ個人)
大企業10%
市場20%
756名無しさん:2007/11/18(日) 19:48:18 0
下手こいた〜
 ○| ̄|_

 ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
♪ズンチャ!♪ズンチャ!
   〃〃
 ○/\〃
 ノ <〃〃

♪いぇ〜〜〜〜い♪揺れてるよ〜〜〜〜♪
   ○
((( () )))
   <|

だけどもだっけっど♪
 ヽ○
   |>
  ((

でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \

はいっ!オッパッピー!!
  ○/
 /|
  />

チントンシャンテントン♪
チントンシャンテントン♪
757751:2007/11/18(日) 20:40:12 0
>>752
どうもです。
目的は、50ポイントというよりは送金実質無料なのでそれは構いません。
(いつもは100ポイント丁度なんですが、50ポイントだとセカンドステージにもなりませんしね)
というか定期途中解約という手もありましたね。そうしようかな今回は。
758名無しさん:2007/11/19(月) 10:37:59 0
TIMOは通帳なしの貯蓄預金になったって感じ
あと、普通預金スーパーも通帳はあるけど事実上まとめられたようなもんだ
759名無しさん:2007/11/19(月) 15:12:18 0
ATM手数料が無料に惹かれてTIMOにしたのに。
ばかみたい。しなきゃよかった。
通帳があったほうが便利だったけどTIMOにしたのに。
通帳返せ。
760名無しさん:2007/11/19(月) 16:02:21 O
通帳発行してくれ、って銀行に行けばいいじゃん
761名無しさん:2007/11/19(月) 16:02:58 0
発行手数料かかるだろ?多分
762名無しさん:2007/11/19(月) 16:10:27 0
今ならいらないよ。
763名無しさん:2007/11/19(月) 16:29:35 0
いつまでいらないの?
764名無しさん:2007/11/19(月) 18:29:36 0
発行手数料無料自体を公にしてないからりそなしだい。
765名無しさん:2007/11/19(月) 18:34:40 0
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&grp=resona&ino=BA726318
出張所オープン
口座開設先着1000名様に金券500円プレゼント。
766名無しさん:2007/11/19(月) 20:11:46 0
ティモテ金利が0.2から0.24へ。
なんかセコセコ感満載だけど、
オレはコレで三井住友への引越しを踏みとどまりました(わら
767名無しさん:2007/11/19(月) 20:29:19 0
>>766
30万以上はあっちが上だな
普通預金スーパーだった俺には100万未満でもましにはなったが
768名無しさん:2007/11/19(月) 20:56:27 0
◎預金残高に応じて金利がアップ!

残高10万円未満 0.24%
残高10万円以上 0.24%
残高100万円以上 0.24%
残高1000万円以上 0.24%
769名無しさん:2007/11/19(月) 21:41:16 0
残高に応じてって書いてるけど同じだよな
MMFに入れてるのであんまり気にならないけど
770名無しさん:2007/11/19(月) 22:53:35 0
>>768
ワロタw意味ねえw
771名無しさん:2007/11/22(木) 10:30:48 0
TIMOから通帳ありに戻してきたよ
無料だったよ
772名無しさん:2007/11/22(木) 14:12:12 0
TIMOとかパーソナルステーションみたいな一時の前向きさに
期待した俺がバカでした。
773名無しさん:2007/11/22(木) 14:43:36 0
一番近いりそなのATMが500m先で、徒歩30秒のところに7-11、
40ポイントで1stステージな俺にとってはりそなカードをTIMO引き落としにして
月3回のセブンATM無料しか選択肢がない…
774名無しさん:2007/11/22(木) 18:08:51 0
          ,..ヾミ彡─---.、_.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
775名無しさん:2007/11/22(木) 21:21:10 0
りそなクイックカードローン利用で15ポイント加算は
1万円借りて当日返済でOK?
一日分の金利はいくら?
776名無しさん:2007/11/22(木) 21:33:21 O
当日返したら借りた事にならない
利息もかからない
777名無しさん:2007/11/22(木) 21:49:38 0
>>776 ありがと。
じゃあ、翌日返して10000x0.1x/365で3円前後で良いのかな?
あと15ポイントでゴールドステージなので、りそなクラブポイントを
毎月250ポイントもらいたいのです。
778名無しさん:2007/11/22(木) 22:37:04 O
利率は知らないけど式は合ってる
779名無しさん:2007/11/23(金) 00:14:12 0
りそなダイレクトのインフォメーションボードに乱数表送付のお知らせのってる?
載ってる口座と載ってない口座があってなんとなく気になる。
780名無しさん:2007/11/23(金) 00:18:59 0
送付時期の違いだろ?

こんなことなら大和の乱数表無効にしなきゃよかったのに
781元祖tak:2007/11/23(金) 01:52:25 0
実際のとこどうなんでしょねぇ?
潰れる潰れないって2ちゃんで話題になってるの読むと
小市民的な私のヘソクリの行方が不安で不安で(;_:)
外貨預金は預金保護対象じゃないって事は目が覚めたら
200万が一気に昇天してしまうので?
入出金はネットでだけだから気にしてなかったのですが
e-bankと外貨預金が運命共同体って、ちょっと・・
今円高でしょ?預金に切り替えたら為替損が出るので
ためらってます。
スズメの涙ほどの預金がまた減っちゃうのと、しばらく
様子見るかのジレンマです。
e-bankの社長って長銀出なんですって?
一段と不安が募る今日この頃・・・
誰かおせーて(;o:)
782名無しさん:2007/11/23(金) 02:35:46 0
>>781
どこを縦読みすればよろしいのかわかる方がおられたら御教示お願いいたします
783名無しさん:2007/11/23(金) 16:39:03 0
TIMOは月一回くらい無条件でコンビにATM利用無料にしてくれたほうがうれしかったかも
784名無しさん:2007/11/23(金) 17:18:33 0
それいいな
0.04%金利アップしても嬉しくない
785名無しさん:2007/11/23(金) 22:50:01 O
だってコンビニに手数料払わなくちゃいけないだろ?
TIMOにしても銀行が大儲けできるわけじゃないし。
786名無しさん:2007/11/24(土) 06:40:43 0
ここの住宅ローンてどうですか?他の方がいい??
787名無しさん:2007/11/24(土) 18:34:15 O
どうって何が?漠然としすぎた質問だな。バカなのかい?
788名無しさん:2007/11/24(土) 22:25:24 0
バカです
789名無しさん:2007/11/25(日) 18:28:29 0
>>759
俺もそれでさっきフリーダイヤルにかけたら1000円払えとか舐めた事言われたよ
11月の二週目に案内来てなんでそれに19日から無料になる事かいてねーんだよ
どなりこまんでも変えてくれるの?
790名無しさん:2007/11/25(日) 18:51:20 0
>771だけど、無料だったよ。
今日、通帳が届いた。
怒鳴りこまなくても大丈夫。
でも、直接行って確認してみて。

手数料かかります?って聞いたら
「今は無料です」って言ってたような。
いつか手数料取るのかな。
791名無しさん:2007/11/25(日) 18:51:49 0
>>777
その方法考えたことなかったがいい方法かもな
ところで思ったんだが、別に月末に千円
(一万円以上からじゃなきゃ駄目ならスマソ)
借りて、翌日に返済すりゃいいだけだと思うんだけど違う?

カードローンのご利用金額には、外のと違って金額縛りないみたいだし
792789:2007/11/25(日) 21:37:33 0
>>790
ほんと?ありがと時間あいてたら行ってみる

昨日今日決まったわけでなしに一番のメリットが無くなって
デメリットだけあるのを半月前に教えてくれないなんてずるいよなぁ
793名無しさん:2007/11/26(月) 00:04:48 0
初期は通帳発行は有料だったんじゃなかったっけ?
で、お試ししてもらってやっぱり通帳あったほうがいいって人に
発行するときは無料になったような・・・
オペレーター、古くからの人で記憶が更新されてなかったとか
794名無しさん:2007/11/26(月) 02:01:40 0
>オペレーター、古くからの人で記憶が更新されてなかったとか

日によって言うことが180度違う某メガバンクみたいな話じゃねーか。
あそこは上司も一緒になって人を騙しにかかるから始末におえん。
795名無しさん:2007/11/26(月) 22:54:43 O
キチガイ女はこっちに来るなよ
796名無しさん:2007/11/27(火) 10:19:45 0
そろそろダイレクト停止来そうだな
797名無しさん:2007/11/27(火) 16:27:16 O
なぜそう思うんだ?
798名無しさん:2007/11/27(火) 17:00:10 0
お手紙が届いてから1ケ月たつからじゃないの?
799名無しさん:2007/11/28(水) 00:12:40 0
同感。
前回と同じスケジュールとすると今月末か来月末だな
800名無しさん:2007/11/29(木) 03:30:07 0
カビ生えたような雰囲気のスレだな。
801名無しさん:2007/11/30(金) 00:00:40 0
名前:名無しさん[] 投稿日:2007/03/07(水) 01:05:48 O
俺ら秘書にしてみれば衆議院支店入れ食いだぞ ちょっと高い飯食わせれば直ぐにけつ持ち上げるぞあいつら
802名無しさん:2007/11/30(金) 07:20:13 O
>>801
お前気は確かか?それとも女に困ってるのか?
803名無しさん:2007/11/30(金) 08:20:24 0
キャッシュカードの生体認証情報を再登録しに行ったら
何だかイレギュラーな客扱いされて書面も書かされなかったんだが
手続定めてないのか?
804名無しさん:2007/12/01(土) 17:32:48 O
再登録って?
ICカードが届いたから後から登録しにいったん?
前に全部書くもんは書いたんじゃ?
805名無しさん:2007/12/02(日) 17:44:14 0
>>804
>ICカードが届いたから後から登録しにいったん?

初期状態のカードへの登録は済んでいるわけ。
だけど認識成功率が低いor指を換えたい等の理由で、一度登録したものを
変更したい場合があるってこと。
こういう時、他の金融機関だとたとえば

・三菱東京UFJ、ゆうちょ→上書き再登録可
・みずほ→再登録不可、生体認証情報削除のうえカードごと再発行

いずれも申込書に記入&本人確認資料の提示を求められるけど、
カード利用者が申し出れば手続の一つとして普通にやってくれる。

りそなの場合も「変更」という項目が確かにあるようだが、自分が行った時は
何も書かされなかった(ICチップへの登録自体は上書きで済んだ)。
どうも一度書き込んだものは変更させないというスタンスらしく、
かなりしつこく理由を尋ねてくる上、どの指を選ぶべきかもうるさく言う。
806名無しさん:2007/12/02(日) 21:42:38 O
生体認証を使ってる人ほど残高が少ないよね
807名無しさん:2007/12/03(月) 08:24:14 0
>>806
統計でもあるんか?
808名無しさん:2007/12/03(月) 13:11:05 0
あります
809名無しさん:2007/12/03(月) 13:50:42 0
>>808
見せろ
810名無しさん:2007/12/03(月) 16:26:56 0
自分の社内にある企業内CDだけどICカードにすると使えなくなる。
811名無しさん:2007/12/04(火) 03:38:37 0
生体認証って必要ないよ
普通のICキャッシュカードで十分
812名無しさん:2007/12/04(火) 07:24:09 0
必要か否かは個々の利用者が判断すべきこと。
銀行側が自行で定めたサービスを屈託無く提供できるかどうかとは無関係。
コスト的に割に合わなければやめればいいじゃん。
どうせ生体認証の利用率と口座残高には負の相関関係があるんだろ?w
813名無しさん:2007/12/04(火) 07:28:22 O
いや、残高がないのに偉そうなのはお前だけだよ
814名無しさん:2007/12/04(火) 07:39:57 0
>>813
あんた、りそな関係者?
815名無しさん:2007/12/04(火) 07:41:23 0
しかしここ、後ろ向きで湿っぽいレスしか付かないね。
実店舗も大して変わらないけど。
816名無しさん:2007/12/04(火) 17:19:56 0
>>813
国有化で生き長らえた馬鹿銀行がふんぞり返って預金者を選別するとは
実にけしからん話だ。
相手してもらえるだけ有難く思うべきなのに。
817名無しさん:2007/12/04(火) 21:50:59 O
感謝してるよ!
あんた以外の全国民の皆様には。
818名無しさん:2007/12/04(火) 23:43:35 0
そもそも本当に国有化する必要があったのかどうかすら疑問だが…
819名無しさん:2007/12/05(水) 05:41:21 0
>>817
いい心がけだ。
これからも奴隷営業に精進してくれたまえ。
間違っても3時に窓口閉めたり時間外手数料復活するんじゃねーぞこら。
820名無しさん:2007/12/05(水) 06:07:33 0
りそな銀行って朝鮮人のハーフでも帰化してればコネで入行できるんですね。
本当でしょうか。ちなみにうまれも育ちも世田谷区で父親は企業舎弟のオーナー社長です。
821名無しさん:2007/12/05(水) 07:29:25 O
なぜコネだと言い切る?
お前のはただのやっかみだな。
しかしやっかむ程いい職場じゃねーぞ
822名無しさん:2007/12/05(水) 13:14:16 0
リアル行員が2ちゃんに書き込んでるのか?
823名無しさん:2007/12/05(水) 14:13:04 0
そうです
824名無しさん:2007/12/05(水) 14:39:35 0
イメージダウン必至だよな。
825名無しさん:2007/12/05(水) 19:24:37 0
行員専用スレがあるんだからそっちにいけばいいのに。
ここって顧客が意見をかくスレじゃないの?
826名無しさん:2007/12/05(水) 19:34:37 O
そんな区分が2chにあるわけがない
827名無しさん:2007/12/06(木) 07:14:15 0
便所の落書きをスルーする余裕が無いってことだね。
828名無しさん:2007/12/07(金) 23:49:40 0
>>795
            _
           //
    iニニニゝ、_//                    _ /- イ、_
.    ,.r="彡”~ ̄::::~'..ー...,   __        /: : : : : : : : : : : (
.   //l/:::::::l:::::::l:::::::::::::!:::、ヽ 〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
.  /:::/::l::::::::::::|::::::iト!::::::::::l:::::l::::ヽ⊃  ノ       {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
.  l:::/::::l:::l::::::i;ハAl、!l!i:::::jルl、l::::l:::i|   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
.  |::l:::::|::::トi/lrナd` !ノ ム_リ::/::il   !       l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
.  l::|::/|:::::ヽ|゙| i::::ノ     !::゚l|::|:/"  /   、     | //   ̄7/ /::ノ
.  l::/:f^ヽ,i、ト` ""    、 ー1爪  / ,   ,,・_    〉(_二─-┘{/
. /::l:::::ヽニ:::::::..   ─  ノ  /  , ’,∴ ・ ¨ /、//|  ̄ ̄ヽ
 ´Nトlハi、ト|::::::::;:::....  _,,.. '゙ /    、・∵ ’ /   // |//\ 〉
      / _ ̄""   /          /    //   /\ /
     (___)    ./          /        /
829名無しさん:2007/12/07(金) 23:51:58 0
+ + +    +
 +  ∧_∧ +  +
 + (0゚・∀・) ワクワク  +
+  (0゚∪ ∪ +  テカテカ
 + と__)__) +
ねがー おいでおー♪
830名無しさん:2007/12/07(金) 23:52:45 0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ぷ・・・ぷぷぷぷ
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
831名無しさん:2007/12/08(土) 00:05:15 0
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
832名無しさん:2007/12/08(土) 00:37:31 O
バカ女は携帯だからAAはわからんよ
833名無しさん:2007/12/08(土) 01:13:48 0
>>832
ばかばかいうな!
おまいらあんぽんたんが賢くみえるのは あちきらキチガイのおかげぽよー
かんしゃしる
834名無しさん:2007/12/08(土) 02:07:17 0
保険は年払いでも毎月りそなポイントバンクの対象に
なるそうですが、
ついこの間他行で引き落とされたばかりのをりそなに変更したら
ポイント対象になるのはいつからなんでしょうか?
835名無しさん:2007/12/08(土) 07:09:23 O
銀行に聞け
836名無しさん:2007/12/08(土) 10:22:09 0
>>834
引き落としが実行された月の翌月か翌々月


じゃね?
837名無しさん:2007/12/08(土) 11:54:59 0
実際に引落があった翌々月が正解。
たとえば引落が11月だったんだったら今から変更しても再来年の一月から。
838名無しさん:2007/12/08(土) 13:16:53 O
このスレには来なかったみたいだな
sage進行で行きましょう
839名無しさん:2007/12/08(土) 13:59:40 O
誘導するんじゃねー!ボケが
840834:2007/12/09(日) 01:18:24 0
ありがとうございました。
随分先になってしまいそうです(´・ω・`)
841名無しさん:2007/12/09(日) 19:06:01 0
ところでりそなビューカードは一体いつできるんだろ?
結構期待してるんだが。年会費無料だったらだけど。
842名無しさん:2007/12/09(日) 19:14:46 O
できないんじゃね?
843名無しさん:2007/12/09(日) 19:20:37 0
ガーーーーーーーーン
844名無しさん:2007/12/10(月) 23:03:18 0
口座開設に必要な書類のとこに
「本人が確認できる書類」ってあるけど
現住所がかかれてない免許証でもいいんだろうか?
845名無しさん:2007/12/10(月) 23:44:05 0
>>844
生活の本拠地が公的な(住民基本台帳に載ってる)住所と異なる場合、
住所変更が済んでない免許証単体では無理だが、店頭で開設する場合に限り
現住所が記載された公共料金の領収証を一緒に提示すればOK。
但し領収金額と日付の無いもの(クレカ引落しにしている場合等)は不可。
三大メガバンクとりそなをこれで通してる俺が言うんだから間違いない。
846名無しさん:2007/12/10(月) 23:57:41 O
携帯の領収書は公共料金じゃないから注意しろよ
847名無しさん:2007/12/11(火) 00:06:57 0
>>845
住民票の写しとかでもOK?
848名無しさん:2007/12/11(火) 00:30:24 O
○良典氏ね氏ね氏ね氏ね馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
人間のクズクズクズクズ
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
汚い汚い汚い汚い汚い
腹黒腹黒腹黒腹黒腹黒
849845:2007/12/11(火) 00:49:51 0
>>847
スマソ。今りそなに訊いたら昔よりも本人確認の方針が厳格になってて、
店頭でもサイトにある4種の書類の住所と申込住所が一致しないと
新規口座開設は受け付けないそうだ。

自分の既存口座の手続(カード切替etc.)は上に書いたので出来てるから
おそらく必要なのは最初だけだと思うけど。
850名無しさん:2007/12/11(火) 01:28:21 0
>>849
住民票には現住所が当然書いてあるし
その住所で申し込みしようと思ってるんだけどそれでもダメなのか

やっぱり免許証更新しないといろいろ不便だよな・・・
851845:2007/12/11(火) 01:41:35 0
>>850
住民票では駄目とはっきり言ってたのは確か。
写真付き住基カードならOKだとか(うろ覚え)。
健康保険証以外は顔写真入りが要求されるそうで。
852名無しさん:2007/12/11(火) 06:59:46 O
ていうか免許証の住所早く変えろ
853名無しさん:2007/12/12(水) 02:48:18 0
^^
854オク利用注意:2007/12/13(木) 11:59:31 0
いつも「りそなダイレクト」をご利用いただき、ありがとうございます。
お客さまの振込処理において、短期間に大量の振込が実施されるという状況
を検知致しました。当社システムの維持も含めて「りそなダイレクト」の運営
に支障をきたしかねないため、「りそなダイレクト利用規定」U.共通事項の
第8条6項に基づき、本インフォメーションボードの登録日より1週間程度の
期間をもってサービスを停止させていただく予定ですので、ご容赦願います。
同様の処理が今後も継続実施された場合は、りそなダイレクト利用規定の規約
に基づき、ご契約を解約させていただくこともございますので、ご容赦願います。
855名無しさん:2007/12/13(木) 12:22:34 0
うちにもりそなダイレクト停止の最終勧告来た

確か前回は配達記録で連絡あってから1ヵ月後に停止だった気がするが
今回は1ヶ月過ぎても音沙汰なくてどうしたんだろうと思ってたら
更にりそなダイレクト内のインフォメーションボードで知らせるとはな
856名無しさん:2007/12/13(木) 12:48:18 0
りそなダイレクトになるのは1円振り込みを意味もなく何度もやるからですか。
857名無しさん:2007/12/13(木) 13:29:28 0
GR乞食
858名無しさん:2007/12/13(木) 18:54:13 0
過去レスにもあるけどオークションマニア等の必要である取引も大量という理由だけで
取引停止の対象ですよ。私もGRなんてしたことなかったのに停止された一人です。
りそなには一万円だけ残して野村信託へ移動しました。
859名無しさん:2007/12/13(木) 19:43:40 0
いやらしいタイミングで停止するんだな。
すぐに再開の申し込みをしても年内は無理だろう。
まあ絞れるだけ絞るけどな。
860名無しさん:2007/12/13(木) 20:21:12 O
オークションマニアなんてごく少数だから相手にされないだろうよ
861名無しさん:2007/12/13(木) 20:44:03 O
そんな事より一万円だけ残した、とか、野村に移した、とか、なんか意味ある書き込みなの?
縦読み?
862名無しさん:2007/12/13(木) 22:39:02 0
乱数カード普通郵便で送ってくるとか頭おかしーんじゃねーの、ここ
863名無しさん:2007/12/13(木) 22:45:49 O
頭がおかしい人間にはちょうどいいじゃん
864名無しさん:2007/12/13(木) 22:46:27 0
>>862
再発行かなんか?
うちは新規のダイレクト契約で、おととい配達記録郵便で届いたけど
865名無しさん:2007/12/13(木) 22:57:02 0
以前からの利用者ってことだろ。
ttp://net.resona-gr.co.jp/resonabank/direct/goriyou_card.html#anchor02
866名無しさん:2007/12/13(木) 23:05:47 0
ちなみにコミュニケーションダイヤル曰く
乱数表だけではログインできないので・・・云々
867名無しさん:2007/12/13(木) 23:06:30 0
電話で聞いたら
警告2度目は
ダイレクト
強制解約措置だって
868名無しさん:2007/12/13(木) 23:12:45 0
正直に210円ケチりましたって言えばいいのに
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader539930.jpg
869名無しさん:2007/12/14(金) 00:05:43 O
埼玉りそなはサービスなんもできない超低レベルなんだから、サービスめざしてるなんかカンチガイして言わないでくれる?
ここにいた、だから事実、かなり不愉快なんですけど。
馬鹿人事わかったか!
870名無しさん:2007/12/14(金) 00:22:01 O
エリア限定の女、埼玉りそなはおばさんが新人いじめてやめさせてます!!!
いつも狭い人間関係の支店のなかではおばさん同士のイジメなんか日常茶飯事だし、社員がおばさん相手にペコペコしてるし、
ここは今までにもたくさんやめちゃいました。 
居心地悪いです!
ろくな上司もいなければ、先輩もホントいません。尊敬する人なんか皆無です!
女の先輩なんか友達少ないらしいし、その性格だから、嫉みとか嫉妬がすごい!
ここは人材育成しません!!! 
学生さん、絶対ここにきちゃ駄目です!!!
今やりなおせるなら、新卒でこんなとこ入社したくないです!!!
871名無しさん:2007/12/14(金) 00:35:36 O
ここさ、いつまでたってもやめない、いい加減嘘つき採用やめろよバーカ!
さんづけよびなんかありえないんですけど?
そんなのどこの支店なんだよ?
紹介会社が徐々に取引中止決行だって。
リクナビネクストもエイブリックも馬鹿だね〜いつまで取引すんの?
埼りそ最低。ざまあみろ!
もうこれ以上被害者出すな!
872名無しさん:2007/12/14(金) 00:35:44 0
ダイレクト停止と解約てどうちがうの?
解約されても新たに申し込めばすむような気が・・・。
873名無しさん:2007/12/14(金) 00:40:34 0
同じ口座で二度とダイレクト使えないようになるとか?
874名無しさん:2007/12/14(金) 01:47:31 O
埼玉りそな最悪。
有給とれません。
いつまでも異動させないから支店の主のようになってて空気悪いまじで。
もしくは先輩が好き勝手に好きな日もってくからいつも意見とおらないし、言う場なんか全くなし。
馬鹿人事チェックしろよばーか。
面談役たたずなんだよ!
あの支店にいるあのデブブス女がかなり迷惑なんだよ!
875名無しさん:2007/12/14(金) 02:52:25 O
>>871
エイブリックってもうないよ
876名無しさん:2007/12/14(金) 09:46:14 O
糞なのは埼玉だけで、りそな銀行と信託はセーフ?
877名無しさん:2007/12/14(金) 10:41:13 0
986 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:20:55 O
バカ女は死ねばいいのに
987 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:22:02 0
バカ女につける薬はない
988 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:23:29 O
なんでこの世にこんなバカがいるんだろう? 幼稚園なみだな
989 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:25:36 0
バカ女って絶対処女のまま死にそうだよね.もしくは昔の東電OLみたいな死に方だろう
990 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:26:53 O
ねえ、いつもの女に質問があるんだけど? なんでそんなにバカなの?
991 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:28:09 0
バカ女ってマンコに蜘蛛の巣が張っているって本当?
992 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:31:32 O
いいえ、マソコにムカデが住んでるから蜘蛛はいません
993 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:32:56 0
では脳には何が住んでいるんですか?
994 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:34:41 O
おそらくエイリアンだろう.地球人の考えとはかけ離れてるし
995 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:37:24 O
ねえ、いつもの?日本語読めるかい?
878名無しさん:2007/12/14(金) 11:12:42 0
りそなのポイント目当てに保険加入したいだけど
どの保険商品が一番安い?月100円が希望だが、
879名無しさん:2007/12/14(金) 11:54:29 O
ケタが違う
880878 :2007/12/14(金) 13:09:54 0
>>879

そうか?
中小保険会社で某関連保険なら月300円。
印字が保険になるか不安だが外国の保険会社で日本人が代理やってるところなんぞ年1000円ってのもあるだが。
881名無しさん:2007/12/14(金) 14:09:24 0
保険が年払いで引き落とされた場合でも1年間毎月保険引き落としがあったとして10ポイント毎月加算されるのかね
このスレでそんな扱いになると見た気がするだが。
882名無しさん:2007/12/14(金) 17:58:59 O
ポイントごときあーだこーだ言ってないで、りそななんか使うなよ。
メガバンク使え。
883名無しさん:2007/12/14(金) 19:31:59 O
>>880 だから銀行はそんな商品扱わないんだって
わからねー奴だな
884名無しさん:2007/12/14(金) 20:48:09 0
>>883
りそなのポイントの話しているだが
銀行で保険買うなんて話だれもしてねぇだけどな

セカンドステージのポイントなんだけど、食い違ってねぇか。
885名無しさん:2007/12/14(金) 22:33:01 0
今日暗号カードが届いたんだけど
何でこんな薄っぺらい紙カードなの?
三井住友も住信も新生もプラスチックカードなのに
886名無しさん:2007/12/14(金) 23:03:20 0
>>881
ゴールドラッシュスレだな

627 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 16:49:03 0
保険は月払いでも翌々月から一年ポイントが加算される。
たとえば残高不足等で引落がされてなくても最終引落から一年間はポイントはつく。
年払いとか月払いとか判断せず最終引落から一年有効みたいな加算のされかた。
コールセンターに確認したから間違いないと思う。
ちなみに電話料金は最終引落翌々月から3ケ月ポイント有効らしいよ。
あとは聞いてないから知らないけど。
887名無しさん:2007/12/15(土) 00:04:51 0
携帯電話でカードロックしていて、りそなダイレクトを強制解約されると
どうなるのだろうか?
888名無しさん:2007/12/15(土) 00:13:04 0
まだ来ないグループだ
来週からしばらく振込みできないのかな
889名無しさん:2007/12/15(土) 00:48:01 O
埼玉りそなは最低。
配属されそうなひとは内定辞退すること。
まじ新卒で入るとこじゃないから、ろくな人間いないからこんなとこくると腐るよまじ話。
890名無しさん:2007/12/15(土) 04:39:02 O
もう退職済だから本音いいますけど、二度と埼玉りそなで働きたくありません!
残ってる女は、やるきない、文句悪口ばっか、性格悪いのたいていどれかあてはまっています!
人間が最悪で魅力がありません!
マジ最悪!人気ないのがよくわかりました。人をみればわかりますが、そのとおりでした。
891名無しさん:2007/12/15(土) 09:42:30 0
複数の口座を持ってるんだが一つだけ乱数表こない。
どうなってるんだ?
892名無しさん:2007/12/15(土) 09:51:26 0
なるほどわかってきたぞ。
今回のダイレクト停止は乱数表による振込方式導入とタイミングを合わせてきたんだな。
従来のパスワード方式だと、スクリプトによる大量振込が簡単にできる。
しかしダイレクト停止してパスワード再発行をすると、もう乱数表しか使えなくなる。
(ダイレクト停止されなければ2/9までパスワードで行ける)
しかしハンド振込で頑張る貧乏人パワーをなめたらいかんよ。
893名無しさん:2007/12/15(土) 11:46:18 O
そんなの容易に想像つくだろうが

それより埼玉りそなの元行員はスレ違いだから他に行ってやってくれ
894名無しさん:2007/12/15(土) 12:59:58 0
895名無しさん:2007/12/15(土) 13:14:33 0
普通の口座のダイレクトはインフォメーションボードに
「乱数表送ったからよろしくね」みたいなメッセージが丁寧に送られてきたが

過去ゴールドラッシュに悪用していた口座は乱数表は送られてきたけど
メッセージがない。(前回停止時に足をあらったため今回は停止警告なし)
『振込すんなよ』 みたいな無言のメッセージを受け取ったような気がする。
896名無しさん:2007/12/15(土) 23:36:01 0
どれだけの頻度で使ってたらダイレクト停止なるんだろ
897名無しさん:2007/12/16(日) 05:41:11 0
他行のように回数制限を設けないで停止するのはなぜ?
898名無しさん:2007/12/16(日) 09:14:59 0
回数制限はある。
イーバンク1口座あたり1日に5回以内ってな。
その範囲内でもダイレクト強制停止してくる。
じゃあ何回までなんですか、って聞いても答えない、答えられない、答える気がない。
そんな国営銀行(笑)です。
899名無しさん:2007/12/16(日) 14:01:51 0
>>898
ダイレクト停止の解除ってどんな手続き踏むの?
900名無しさん:2007/12/16(日) 14:06:14 0
>899
りそな銀行店頭に置いてあるTIMO申し込み書類をもらって、
「2.パスワード変更」の手順で郵送する。
901名無しさん:2007/12/16(日) 20:37:29 0
イーバンク宛はキャッシュバックなしにすれば全て解決
りそなにメール打ってそう意見しといた
お客様の貴重なご意見を真摯に検討するってさ
902名無しさん:2007/12/16(日) 20:58:12 0
>901
相手にされてないのに気づかない馬鹿
903名無しさん:2007/12/16(日) 21:12:53 0
>>902
GR乞食が早速釣られてるw
904名無しさん:2007/12/16(日) 21:14:11 0
>>901
おお、それはいい考えだ。俺もメールしようっと。
905名無しさん:2007/12/16(日) 21:46:41 0
>>901
>>904
そんなのメールしようがしまいが、既に検討してるだろ。
考えたらすぐに思いつくんだから。
実施するタイミングを探ってるのか、実施しない理由が何かあるのか
906名無しさん:2007/12/17(月) 06:39:33 0
多くの顧客からメールがあれば早期導入の後押しになるだろう
特に大口顧客からの要望であればなおさらだ
907名無しさん:2007/12/17(月) 07:10:30 O
ダイレクト停止措置にひっかかる大口顧客ってほぼいないんだよね
908名無しさん:2007/12/17(月) 08:19:46 0
そもそもGR砲打つのは乞食だから、銀行にとっては全く要らない客だな
909名無しさん:2007/12/17(月) 11:47:30 0
辞める人は、自分が辞めた会社が(自分が辞めた以後)盛り上がっては糞面白くないんで
ここが糞だ、ブラックだ、そのうち潰れるぞ、と吹聴しまくるのは、まあどこも同じっぽいな。

そして残る人のセリフも同じなんだろうなあ。
「会社なんてどこも同じだよ^^」

そうか、そうなんだ。そう納得して、言い聞かせ、明日を頑張るんだ。
910名無しさん:2007/12/17(月) 22:06:40 0
回数制限を設けないで停止や解約するのは客を選別するため?
911名無しさん:2007/12/17(月) 22:54:27 0
りそなコミュニケーションダイヤルも乱数表使うようになったのかな。
912名無しさん:2007/12/18(火) 00:26:29 0
いよいよ制度ごと改悪が始まりつつあるのか?

「りそなポイントバンク」・「りそなクラブ」新規受付一時中止に関するお知らせ
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/oshirase/2007/detail/071217_02/caution.pdf
913名無しさん:2007/12/18(火) 00:41:26 0
どんだけわかりやすくなるんだろう?
1円1ポイント?、100万円100万ポイント?
914名無しさん:2007/12/18(火) 00:59:04 0
セカンドステージの振込キャッシュバックが月5回までとかになるのか?
915名無しさん:2007/12/18(火) 09:30:20 0
俺が口座開設しようとする矢先にクソが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
916名無しさん:2007/12/18(火) 10:24:39 0
質問
セカンドステ−ジのポイントが反映されるってタイムラグがあるらしいけど、どれくらいなの?
預金とかりそなカードの利用、保険の引き落としとかのラグが知りたい。
917名無しさん:2007/12/18(火) 17:05:59 0
>>914
そうだったらむしろ乞食が減って大歓迎
そのかわりゴールドステージの特典を増やして欲しいね
918名無しさん:2007/12/18(火) 18:26:01 O
>>916 銀行に電話して聞けば?
匿名掲示板で聞いてもそれが嘘か誠かわからないじゃん
919名無しさん:2007/12/18(火) 19:14:56 0
やはり>>901みたいな要望がたくさんあったのかもしれんな。
俺はイーバンクなんか使ってないから別にどうでもいいが、
GR乞食のせいでりそなのサービスが低下するのは困るな。
920916:2007/12/18(火) 22:05:45 0
>>918
以前質問した時は答えは全部本当だったよ。
921名無しさん:2007/12/18(火) 22:41:31 0
だからって今後も本当かどうかは分からない
嘘だったとしても誰も責任は取らない
922名無しさん:2007/12/18(火) 23:00:20 O
ここ、休みが自由にとれません。文句がある人は17日の朝日新聞夕刊、9面を見てください
923名無しさん:2007/12/18(火) 23:03:45 O
埼玉りそなはブラックですよ。
新人がやめてる支店は立て続けに毎年離職してるようなとこです。
マジでここは人を教育しないから。
無能な役たたずハズレ支店長なんかほとんどだし。
特に県○
924名無しさん:2007/12/19(水) 00:24:34 0
>>916
少しだけ教えてやる。あとは電話でりそなに聞け。

預金:N月末残高に応じN月のポイント → ステージの適用は(N+2)月
りそなカードの利用:N月の1ヶ月間に引き落としがあるとN月のポイント → ステージの適用は(N+2)月
保険:N月の1ヶ月間に引き落としがあるとN月のポイント → ステージの適用は(N+2)月

例えば、12月の1ヶ月に保険の引き落としがあると12月のポイントとなる。
そして12月のポイントでステージが反映され、適用されるのは2ヵ月後の2月
925名無しさん:2007/12/19(水) 00:37:45 0
金融全体がブラックだが埼玉りそなやりそな関連会社はリクナビとかで毎回募集してる。
金融の唯一のメリットである給料は少ないし、人間関係も良いとは言い難い雰囲気が蔓延している。
まったくお勧めできないとは思う。
926名無しさん:2007/12/19(水) 02:24:27 0
埼玉りそなの社員って冴えないよね。
今風じゃないつーか野暮ったくてダサい!
胡散臭いマジ!
洗練されてない証拠かこれも社風なんだけど
可愛い子がいないのも地味でぱっとしない胡散臭い子さいようしてるから。
927名無しさん:2007/12/19(水) 07:05:29 O
お前もそんな埼玉りそなの一員なんだろ?
928名無しさん:2007/12/19(水) 07:09:02 O
埼玉りそなは最悪。
ここは新人が事務ミスしたら夕方のミーティングや夕礼で、事務ミスしてしまいました!と発表する。
ミス内容と次回はミスおこさないようきをつけるべきことを発表する。
で、いちいち課長に文句いわれる。数日後までしつこく言われることもある。
ミスしたその日の残業代はつけさせないようなことも普通。
ここはJRの日勤教育となんらかわらない。
他行では昔からそんなこと一切やってないと情報でした。
ここはやっぱり官僚体質。
そんなとこがなぜ、ここ数年サービスなんか言いだしたのか謎。なんもできゃしないくせ見栄っぱり。
ここはホームページから受け取る印象と実際の職場が違いすぎ。詐欺。
社員はサービス業にほど遠い人間ばかりの官僚タイプ。面白みもない。
新人配属時の最初の第一印象は朝礼も夕礼もうっすら暗い。
社員に覇気がなくやる気がない。で、支店も雰囲気もうっすら暗い。公務員の職場のよう、
というよりそれ以下。
まじで支店最悪。
新卒でこんなとこくる会社じゃないね。
退職理由はこんな社風があわなかったから。
ついでにここは仕事も効率が悪すぎ、理不尽なことだらけ。
人材育成しない。パートのなかにほうりこんどくだけ。
最悪。
929名無しさん:2007/12/19(水) 07:16:19 O
外からだとわからないと思うが、ここの支店にいると、埼玉りそなの社員がどんだけ金持ってないかがわかりました。
まじで貧乏です、ここの社員。
これが倒産した会社の現実。
930名無しさん:2007/12/19(水) 07:20:21 O
埼玉りそなは支店がまじで暗い。
魂を吸い取られるかのよう。
そんなことはりそな全体に言えることなんだが、ここの社風というか暗黙の了解。
931名無しさん:2007/12/19(水) 08:42:36 0
仕事ができなくてクビになったからって、腹いせに書き込むのはやめろよ
932名無しさん:2007/12/19(水) 09:41:03 O
埼玉りそなは本当に最低だし最悪。
埼玉りそなは超ブラック企業。
新人育てることしない。
ここはおばさんが新人いじめてやめてます。
その子にだって生活がかかってんだよ?
なんでたかがパート、責任もなんもない仕事しないおばさんを解雇しないで、せっかく入った新人やめさせるの?
ここは超最悪。過去にたくさんやめちゃったんだよね。
ここの研修でまわりでかなり話題にあがってたけど、人間関係も仕事も不満ばかり、解決じまいで退職した子をたくさん知ってる。
人事が無能すぎで職場の劣悪具合に何をいっても駄目。
役席も先輩も本当に無能すぎる。信金以下。
埼玉りそないくくらいならさいしんのほうが絶対にいい。
ここの人事本当に馬鹿だよ。
人事面談で判断違いしてる。
人事面談で何もわかってない。なんも知らないくせ一方的に新人が悪い扱いするよ。
学生卒業したら自分で養っていかないとならない。
生活かかってんのにいじめてやめさせるマジリスク高すぎ。
学生さんにはちゃんと見極めてほしい。本当にここは最悪。
埼玉りそなは二度と新卒採用するな!
933名無しさん:2007/12/19(水) 09:56:45 O
埼玉りそなだろうが、りそなだろうが、既に取引停止した紹介会社がある。
その分リクナビネクストにすがるのか必死なんだろうな。
ま、ここも時間の問題だし、某他社が手を引いたから請け負ってるんだけど、
過去にグループのリクスタは派遣経由で失敗してるんだよね。
934名無しさん:2007/12/19(水) 10:03:18 0
>>924
少しだけといいながら私が聞きたいことを全て答えてくれるあなたはいい人だ。
感謝します。やはり3ヶ月後くらいになるですね。新参入組みには微妙そう
それにしても、これは典型的なツンデレでは.....
935名無しさん:2007/12/19(水) 10:07:14 O
埼玉りそなの人事馬鹿すぎ。
新人がやる気ないんじゃなくて、おまえらが育てることをしないんだよ。
なんもわからないまま、何してんだかわかんないまま、何しにきてるのか意味がわからなくて離職してる。
ここは人事面談判断違いしてる。なぜおまえらがおかしいことにきづかない?
本当に馬鹿な連中だらけ。
支店のおばさん全部面談しろよ!、一人残らずだよ!
その日にたまたまいるやつだけ面談なのがおかしいんだよ!きてないやつ面談してないやついるだろ?
そいつが新人いじめてやめさせる原因の人物。
埼玉りそなの人事馬鹿すぎる。
こんなとこかかれないとわかんないの?恥ずかしい会社。
支店をしっかり見ろ!
馬鹿銀行。死ね!
936名無しさん:2007/12/19(水) 10:34:59 O
誰がなんといおうとここはかなりのブラック銀行。
埼玉りそなは超ブラック。
937名無しさん:2007/12/19(水) 10:46:39 0
りそなポイントバンクって5月7日から新規受付となっているけど、
今の無制限振込みっていつくらいで止められちゃうだろ。
938名無しさん:2007/12/19(水) 11:22:23 0
社員は該当スレで
939名無しさん:2007/12/19(水) 11:26:10 O
埼玉りそなは旧あさひ銀だから人の感じが悪いです。
人事部の趣味だかしらないが、普通の会社でもあまり雇いたがらないような人柄がここにはごっそりいるね。
だから埼玉りそながよく訴えられるのもわからなくないです。
わたしも他に内定したらそっちを選んでると思いますよ。
ここ、働きやすくないし。
940名無しさん:2007/12/19(水) 16:10:21 O
986 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:20:55 O
バカ女は死ねばいいのに
987 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:22:02 O
バカ女につける薬はない
988 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:23:29 O
なんでこの世にこんなバカがいるんだろう? 幼稚園なみだな
989 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:25:36 O
バカ女って絶対処女のまま死にそうだよね.もしくは昔の東電OLみたいな死に方だろう
990 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:26:53 O
ねえ、いつもの女に質問があるんだけど? なんでそんなにバカなの?
991 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:28:09 O
バカ女ってマンコに蜘蛛の巣が張っているって本当?
992 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:31:32 O
いいえ、マソコにムカデが住んでるから蜘蛛はいません
993 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:32:56 O
では脳には何が住んでいるんですか?
994 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:34:41 O
おそらくエイリアンだろう.地球人の考えとはかけ離れてるし
995 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:37:24 O
ねえ、いつもの?日本語読めるかい?
941名無しさん:2007/12/19(水) 16:30:29 0
tst
942名無しさん:2007/12/19(水) 17:06:30 0
なんだこのスレ
943名無しさん:2007/12/19(水) 17:06:54 0
社員もかわいそうだけどパートだって首になったら最悪だよ
生活かかってるのは皆いっしょだからねー

そこんとこよろしく!
944名無しさん:2007/12/19(水) 22:57:04 O
いつもの女って男いないんだろうな
ヒマそうだし
945名無しさん:2007/12/19(水) 23:23:45 0
公共周りもいじれない俺は
5月まで口座開設を延期するよ。
いまからカード作って1月
引き落としが3月
そのポイントが反映されるのが5月
間に合わんな。
入りたくもない保険にもそのために入るだし。
5月の改定ってどんな内容なんだろうか。
946名無しさん:2007/12/20(木) 01:20:59 0
りそなリストラされた無能な元行員とパートのグチ
ワロスw
947名無しさん:2007/12/20(木) 01:39:50 O
りそなはリストラどころかまともな人材すらいない
948名無しさん:2007/12/20(木) 05:43:26 O
一般職、女にとって埼玉りそなはまじで最低な会社。
この会社は本当にろくに研修すらできず、仕事も教えない。
銀行経験があって、知識があって余裕な人ならまだしも間違っても新入社員で入るとこじゃない。
新入社員という一番大切な時期をこんな駄目会社に費やすなんて絶対にしてはいけない。
他行のが間違いなく研修してるから。
ここは仕事もまともに教えないし教え方も適当だし、教え方下手くそだし、説明もへたくそだから何言ってるのか全く伝わらず。
支店長ですら、教えてあげてるんだからの上目線。
人を育てる気なし。自分がわかってれば他人は知らなくても別にかまわないの態度。
支店はこんな態度ですから。人材育成する気がない最悪な会社だよ。
中途にもいえることだけど、ここは人を育てないから部署と同僚、雰囲気によるが、他業界出身、今までに銀行関連や全く仕事でかかわりなかったど素人の銀行のこと何も知りませんという未経験にはここつとまらないから。
あうあわないがかなりはっきり出るらしく、とにかく過去の新卒、中途ともに離職者は膨大な人数なんだが、そういう都合悪い情報はださないわけで、
人間関係だって良くない。むしろ最悪だった。
あの大量100人採用おかしいでしょ?どう考えても。
それだけ人がいない、離職数なんだよ。
949名無しさん:2007/12/20(木) 06:44:37 O
埼玉りそな県南の支店だったけどまじでこの会社は最悪。
先輩は自分から話し掛けてきません。まじ人見知り?って感じで超感じ悪かった。
同期の掲示板にも書いてあったから他の支店でもあまりかわらないんだろうな。
何考えてるかわかんないし、新入社員で入っても近寄りがたいんだよね、埼玉りそなは。
間違っても雰囲気いい会社なんかじゃない。
なんか自分が偉いとでもカンチガイしてんじゃないの?
そういう態度が人を受け入れない最悪の雰囲気かもしだしてるんだけど、
三流銀行のくせ、プライド高いよここ。
なんだかんだ学歴気にする。誰が何大学だとか、しかも自分のことは棚に上げて短大卒の女が仕事できないくせプライドだけ高いですよー。
官僚体質の東京三菱の雰囲気そっくり。
両方入ったことあるけど、旧東京三菱本店と埼玉りそなの社風そっくり。
女はやるきない、私服がださい、さえない、プライド高い、人種がとにかく似てる。
そんな雰囲気の会社がサービスめざしてるツラすんの?
学生時代に接客バイトしてたけど、ここまで雰囲気悪い会社がサービス目指してますなんかみたことない。
採用詐欺だよ、ここは。
950名無しさん:2007/12/20(木) 06:54:03 O
986 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:20:55 O
バカ女は死ねばいいのに
987 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:22:02 O
バカ女につける薬はない
988 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:23:29 O
なんでこの世にこんなバカがいるんだろう? 幼稚園なみだな
989 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:25:36 O
バカ女って絶対処女のまま死にそうだよね.もしくは昔の東電OLみたいな死に方だろう
990 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:26:53 O
ねえ、いつもの女に質問があるんだけど? なんでそんなにバカなの?
991 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:28:09 O
バカ女ってマンコに蜘蛛の巣が張っているって本当?
992 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:31:32 O
いいえ、マソコにムカデが住んでるから蜘蛛はいません
993 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:32:56 O
では脳には何が住んでいるんですか?
994 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:34:41 O
おそらくエイリアンだろう.地球人の考えとはかけ離れてるし
995 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:37:24 O
ねえ、いつもの?日本語読めるかい?
951名無しさん:2007/12/20(木) 06:54:24 O
埼玉りそなの支店の人間は魅力がない。
採用人事には印象いい人置いてます、りそなグループは。
それも外部にコンサル指導されたのが。
支店には絶対に人前に出せない愛想悪い人間や局、役席がそろってますから。
今思うとこの会社採用詐欺。
952名無しさん:2007/12/20(木) 06:58:37 O
ある派遣会社は人材があつまらなすぎでパスネットで人を釣った過去あり。
それだけ人気ないのはいうまでもない事実。
953名無しさん:2007/12/20(木) 07:44:29 O
こんどの4月入社は地獄だな。
3年前のだめ役席らの人事異動から丸三年。
こんどの4月入社は要注意。
954名無しさん:2007/12/20(木) 10:03:54 0
りそな行員か元行員かしらんけどほんとうにうざい。
グチは行員専用スレが乱立してますのでそこでやってください。興味ありません。
私のいってるりそな窓口はとても感じのいい人がやってます。
全支店を回ったわけでもないくせに知ったような口しないでください。本当にウザイです。
自分が役立たずでいい待遇受けなかったからといって全てを見たようなことか書かないでください。
955名無しさん:2007/12/20(木) 10:45:55 0
ダイレクト停止来たな
956名無しさん:2007/12/20(木) 11:33:08 O
埼玉りそなは旧埼玉銀
りそなは旧大和銀と旧協和銀
957名無しさん:2007/12/20(木) 12:22:19 O
そう間違えてる人も多いかもね
958名無しさん:2007/12/20(木) 13:36:21 0
社員だったらポイントバンクがどう変わるのかリークしてくれよ
959名無しさん:2007/12/20(木) 14:44:55 0
>>955
無料振込みが停止つてこと?
960名無しさん:2007/12/20(木) 15:24:58 0
>>957
本当はどうなの?
旧に関係なく埼玉県内支店→埼玉りそな、県外→りそなと思うんだけど
違うのかな。
961名無しさん:2007/12/20(木) 15:37:45 0
>>958
リストラ組や窓際族だから何も答えられないんじゃない
過去の話、勝手な憶測、単なる悪口だけ
962名無しさん:2007/12/20(木) 17:29:18 0
そういえば、旧大和って久喜と朝霞以外に全く無かったの?
963名無しさん:2007/12/20(木) 18:31:23 0
奈良・りそな銀行支店に強盗 「短銃発砲」と110番
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY200712200299.html
964名無しさん:2007/12/20(木) 19:43:44 0
>>960
浦和駅に1店舗、埼玉りそなではない、りそな銀行の支店がある
965名無しさん:2007/12/20(木) 23:37:17 0
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、は農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
966名無しさん:2007/12/21(金) 00:50:43 0
>>964
なるほど。
thanx.
967名無しさん:2007/12/21(金) 07:33:16 0
ポイントバンクとりそなクラブがどうなるのか非常に気になる
今ゴールドステージだからメインバンクにしてるけど
改悪されて特典が減ったら他に移ろうかな
968名無しさん:2007/12/21(金) 07:41:04 O
前に店に行ったらアジアの民族衣装のコスプレしてた
今日はサンタのコスプレしているところとかないの?
969名無しさん:2007/12/21(金) 08:16:51 0
だれか電凸してネホリハホリしてこいよ。
970名無しさん:2007/12/21(金) 08:48:57 O
ここは最悪。
現役行員ですら辞めたがってるが、辞める勇気や他でやっていける自信がないからとどまってる状態。
だから当然職場の雰囲気も悪いわけ。
971名無しさん:2007/12/21(金) 09:03:46 0
ダイレクト停止したら
予約振込みの分も全部消したみたいだな。
定期預金の払い出しや預け入れの予約もしてるんだがどうなったんだ?
不便すぎる。
972名無しさん:2007/12/21(金) 09:10:20 O
埼玉りそなの人間死ねばいいのに
客もこんな糞会社使うなんて馬鹿だね
倒産してんだせ?倒産
973名無しさん:2007/12/21(金) 09:39:08 O
埼玉りそなは超最悪。
マジで幼稚な奴ばっか。
精神的に自立した人じゃないとサービスとかホスピタリティなんかできないんだよ。
いつまでサービス目指すなんか嘘つくんだよ!
超嘘つき銀行
974名無しさん:2007/12/21(金) 09:51:47 O
埼玉りそなは最悪。
いつもやめたいの愚痴の日常茶飯事。
新入社員は入ってもやる気なくすよ
こんなんが先輩なんだから駄目会社も当然なわけで、人事も指導しない馬鹿。
やめたくてもせめて口にださないとか努力すらできないお子様だよ、ここの社員は。
精神的幼さがそのまま出てる。賢くないです。
言っていいことと悪いことの区別すらできないんですよ。
下品だし。
新入社員で入ったら愕然とするから。
975名無しさん:2007/12/21(金) 10:47:18 O
きづいてる人はもう知ってると思うけど、
ここは学歴ある人は簡単に内定しますし、そういう内定をした人はこの会社の採用レベルの低さに本人もきづいてるはずですが、
入社して離職する傾向なのはそういう学歴ある人です。
実際そうなんです。
詳しくいえば、ここは「賢い人」にとっては居心地悪いんです、給料どころか仕事も人間関係にも疑問をもつはずです。
もう言うまでもないが入社する価値すらない会社ですので。
賢くない人は当然そんなことすらきづかないで、残留しますね、
この会社はいい会社だと(笑)
みてて呆れました。
976名無しさん:2007/12/21(金) 11:31:34 O
ここが拘束きつく、第一志望じゃないと内定させないのは、
待遇が最悪だから内定しても辞退されるのをかなり恐れてるからわざと拘束厳しくしてるのです。
そして、とにかく離職率が高いから。
優秀な人は他にも内定してるからここにはこない。
内定辞退で流出する人材を確保すべき手段として使ってるわけ。
過去にも優秀だが内定確保的志望度低い人が入社してもたくさん離職されたから。
人材育成、人間関係ともに最悪だから、
それ以前に、第一志望で入る会社じゃないです。
第一志望の人の理由を聞いてみたいくらい。特にエリア限定の女の人。
977名無しさん:2007/12/21(金) 12:29:37 O
女の職場は最悪だよ、埼玉りそなは。
小学生、中学生みたいなグループをつくりたがり、グループがあってなおかつ、悪口陰湿な職場だよ。
マジ最悪。大卒なんかでくるとうんざりする。 
大卒のくるとこじゃあないね。
この銀行は小学生みたいな大人ばかりだし、精神レベル低いし超嫌な職場。
978名無しさん:2007/12/21(金) 13:01:22 O
女の職場だからお昼もいちいち悪口文句ばっか
もう最悪。
いつも客の悪口もすごいけど、ここは行員もパートも精神年齢がかなり低いから気に入らない人の悪口を本人に聞こえるように悪口いってます。陰湿です。
言っていいことと悪いことの分別すらつかないらしい。
まるで精神レベル低い子供。
いると迷惑な、人の悪口をいう中心人物がいて、そいつがいない日は平和。
で、みたくもない顔いつもみて昼も休めず状態。
いつまでつづくんだろ、、、先が見えないから苦痛。
人間関係よけりゃあいいが小さい支店は最悪。
狭い世界は苦痛。
まじで窮屈最悪。
埼玉りそなだからだな。
仕事つまんない以前にこの低レベル様。
こんなとこきて損したし、近いうち退職します。
人気ない会社の象徴ってかんじ。
学生さん絶対きちゃ駄目。
内部って入ってみないとほんと、わからないと思うけど、ここは最悪。
書き込まれて公開されないと入社前にはわからないけど、
同期も同じみたいです、この会社はよっぽど働きずらいですね。
ろくな会社でもないから長くいたくないです。
979名無しさん:2007/12/21(金) 13:20:45 O
ここは人材を育てなかったゆえに新人離職率が膨大な数を記録した。
いくらよい人材採用しても育成しなかった会社です。
それゆえ、優秀な人がみきりをつけてやめてしまった。
980名無しさん:2007/12/21(金) 13:24:28 0
>>971
停止される方が悪いのに逆切れかよw
981名無しさん:2007/12/21(金) 13:26:15 0
おやおや、仕事できなくて首になった親父の独り言がまた始まった
982名無しさん:2007/12/21(金) 14:33:55 O
埼玉りそなはさぁー、職場が陰湿悪口で充満してるのはここのコミュニケーションとれてない職場に問題あるんだよ。
で、人材育成もしなければ、わけわからなくなってやめてゆく。
自分もそれが離職原因だから。
まだわかんないの?最低。
983名無しさん:2007/12/21(金) 14:40:51 O
埼玉りそなが訴えられるのも情報が暴露されるのも自業自得なんだよね。
ここは新卒を嘘ついて騙して採用してるから。
あれだけ採用した人をそだてず、とったら支店に適当にふりわけただけ、ひどい目に遭わしたんだから。
984名無しさん:2007/12/21(金) 19:12:06 0
次さ、りそな/埼玉りそな分けない?
985名無しさん:2007/12/21(金) 21:10:50 O
986 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:20:55 O
バカ女は死ねばいいのに
987 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:22:02 O
バカ女につける薬はない
988 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:23:29 O
なんでこの世にこんなバカがいるんだろう? 幼稚園なみだな
989 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:25:36 O
バカ女って絶対処女のまま死にそうだよね.もしくは昔の東電OLみたいな死に方だろう
990 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:26:53 O
ねえ、いつもの女に質問があるんだけど? なんでそんなにバカなの?
991 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:28:09 O
バカ女ってマンコに蜘蛛の巣が張っているって本当?
992 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:31:32 O
いいえ、マソコにムカデが住んでるから蜘蛛はいません
993 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:32:56 O
では脳には何が住んでいるんですか?
994 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:34:41 O
おそらくエイリアンだろう.地球人の考えとはかけ離れてるし
995 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:37:24 O
ねえ、いつもの?日本語読めるかい?
986名無しさん:2007/12/21(金) 21:20:52 0
>>984
賛成。なんでもいいけどとりあえず埼玉りそな元行員は書き込み禁止みたいなスレがいい。
987名無しさん:2007/12/21(金) 22:15:26 0
専用スレ作って思いきり暴れさせれば?
988名無しさん:2007/12/21(金) 22:57:45 O
埼玉りそな県南の支店は超最低。
いつも中では他の社員やパートを批判、否定。
いつも陰湿悪口ばっか。
頭の悪い女子校みたい。
こんなとこ入りたくないね。
学生さんはこの会社受けちゃ駄目。
小、中学校並みのグループ派閥とかイジメすごいから。
まじ超低レベル会社。
ここ、見た目くそ真面目女なのに要領すごい悪くて、そのくせ、悪口とか陰湿で精神年齢超低い。超最低会社!
989名無しさん:2007/12/22(土) 00:35:31 O
986 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:20:55 O
バカ女は死ねばいいのに
987 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:22:02 O
バカ女につける薬はない
988 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:23:29 O
なんでこの世にこんなバカがいるんだろう? 幼稚園なみだな
989 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:25:36 O
バカ女って絶対処女のまま死にそうだよね.もしくは昔の東電OLみたいな死に方だろう
990 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:26:53 O
ねえ、いつもの女に質問があるんだけど? なんでそんなにバカなの?
991 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:28:09 O
バカ女ってマンコに蜘蛛の巣が張っているって本当?
992 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:31:32 O
いいえ、マソコにムカデが住んでるから蜘蛛はいません
993 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:32:56 O
では脳には何が住んでいるんですか?
994 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:34:41 O
おそらくエイリアンだろう.地球人の考えとはかけ離れてるし
995 :名無しさん:2007/12/07(金) 22:37:24 O
ねえ、いつもの?日本語読めるかい?
990名無しさん:2007/12/22(土) 06:47:32 O
ここはまじで最悪。死ね!!!
人材育成全くしない。
エリ限も新卒だろうが、研修が少なすぎ。内容も日数も。
やっても無駄な研修ばっかり、役たたず。
電話も接客も学生の時のバイトの方がよっぽどもレベル高い、駄目会社の研修なんかよりこの経験の方がよっぽども役に立った。
ここは新人研修4日しかしない。
他行がやってる新人研修支店見学も接客研修もテンキ研修もやらない。札勘も時間だけ与えて適当にやれ、方式。
で、その状態で支店にほうりだす。支店に歓迎してもらった同期はまだ恵まれてるほう。
私は特別歓迎してもらえず、淡々と事務処理。だから他人が何考えてるかわかんないままずっとつづく日々、仕事もわかんないまま後方事務にほっとかれすぎたって感じ。
で、女の職場だし、この会社私服勤務だから人の服装悪口すごい嫉みとかも。
ただでさえ少ない給料から仕事用の服買うから金なし貧乏な上、ひたすら地味めな服きていってたなー。
この会社の人貧乏すぎ。
25才位すぎると特に男は結婚大丈夫??って感じ。
もちろん女も給料少なすぎなわけで、まともに貯金すらないらしい。まあ、マトモに給料もボーナスももらってないからね。
上司も有名なDQN先輩も指導わかってなさすぎ。
事務処理研修なし(これが原因でパートのおばさんと問題起こす、つまり新人イジメの原因)
まじでここは最悪だし最低な会社。
すでに退職済だけど、はじめから他行にいってたら、人生違ってたはず。この会社はハズレくじそのものです。
ボーナス最悪。他行はここよりもらってるから。
貧乏くじだよ、この会社。
新卒で一番会社を選べる時期にこんなとこくるやつ頭おかしいよ。
991名無しさん:2007/12/22(土) 08:53:41 0
マジでウザいんだけど。運営に通報してアク禁させるよ?
992名無しさん
最後の文章はその通りだと納得できるな
自己紹介乙