【いい出会い】百十四銀行 Part4【ふくらむ未来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
Part4突入。香川県の地方銀行、百十四銀行を語れ。

ホームページ
http://www.114bank.co.jp/

過去スレ
▽▲▽百十四銀行はいかがなものか??▼△▼
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1060088799/
【いい出会い】百十四銀行 Part2【ふくらむ未来】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1148563064/
【いい出会い】百十四銀行 Part3【ふくらむ未来】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1158919736/l50
2名無しさん:2007/05/21(月) 00:38:43 0
2げっと
3名無しさん:2007/05/21(月) 10:07:10 0
鬱病撲滅委員会法令遵守法令遵守鬱鬱々鬱打つ鬱鬱々

         フランシスコ・ザビエル
4名無しさん:2007/05/21(月) 19:40:54 0
今週も元気に働こうぜ。
5名無しさん:2007/05/21(月) 20:34:47 0
キャンキャン言われるのも後1ヶ月。
異動じゃ〜〜。
6名無しさん:2007/05/21(月) 20:38:09 O
また立ってるのか。
サリユステーションうったひといる?やっは゜期末近くなると本部目標とか出てくるんや呂な。
7名無しさん:2007/05/22(火) 07:24:37 0
期末駆け込みでサリュスクエアはどうですか?
8名無しさん:2007/05/22(火) 08:03:16 O
ノルマノルマノルマ
9名無しさん:2007/05/22(火) 19:16:16 O
頑張って!
10名無しさん:2007/05/22(火) 20:54:28 0
先週「格付どななっとんじゃ〜〜」
昨日「新規どななっとんじゃ〜〜」
今日「投信どななっとんじゃ〜〜」
明日「時短じゃ〜、はよ終え〜〜」

疲れるよ・・・。
11名無しさん:2007/05/22(火) 23:16:21 0
「どななっとんや〜〜!!!」
12名無しさん:2007/05/23(水) 01:17:21 0
大学生諸君。
君達が今、接触しているリクルーターはせいぜい3年目ぐらいの行員で、
銀行員の全てを知っている訳ではないのだよ。
就職に有利なこの時代。
2ちゃんねるでも見て、真実を見極め給え。

入行数年後。

「どななっとんや〜!!!」
13名無しさん:2007/05/23(水) 10:18:25 O
今日も朝から「どななっとんや〜!!!」
14名無しさん:2007/05/24(木) 00:17:15 0
ノルマ達成できない無能でもそこそこいい給料貰ってんでしょ?
そんなに文句言うのなら辞めればぁ〜?そんな度胸も力もないくせにw
ありがたいと思ってしがみつかなきゃw
15名無しさん:2007/05/24(木) 18:36:06 O
そんな言い方せんでいいやん。同じ仲間なんでしょ?
16名無しさん:2007/05/24(木) 19:53:01 0
>>15
その通りや。この銀行は、

「どななっとんや〜!!!」
17名無しさん:2007/05/24(木) 21:24:41 0
試験勉強してる?
疲れてるから寝たいよ・・
18名無しさん:2007/05/25(金) 10:58:17 0
ここの銀行って何で低学歴ばっかり採用してるの?
19名無しさん:2007/05/25(金) 23:10:25 0
>>18
扱い易い奴を揃えるため。
20名無しさん:2007/05/26(土) 10:35:44 0
風俗 → むなしくなって行くの止めた
独りで豪華食事 → あまり興味がなくなった
ギャンブル → 興味がない
女 → いない

お布団城だけが生きがい
21名無しさん:2007/05/26(土) 15:47:53 O
寝るのが一番キモチイイ
22名無しさん:2007/05/26(土) 16:55:51 O
次最終面接なんだが、落ちることもあるのか?
23名無しさん:2007/05/26(土) 19:22:50 0
>>18
そういうオマエはどこ卒なの?
24名無しさん:2007/05/27(日) 07:53:44 0
>>23
低脳未熟大学阿呆学部卒
25名無しさん:2007/05/27(日) 16:05:32 0
>>24
つまんね
26名無しさん:2007/05/27(日) 16:43:28 O
株価が爆発的に上がったときがいちばん気持ちいい。
27名無しさん:2007/05/27(日) 18:09:57 O
毎年、試験難しくなってるんですけど。
28名無しさん:2007/05/27(日) 20:16:36 0
>>27
証券外務員も昔は国債の利回り計算ぐらいだったのに
今はえらい事になってる
29名無しさん:2007/05/28(月) 00:48:51 0
コネがすべての田舎銀行だから試験なんて関係ないだろ
30名無しさん:2007/05/28(月) 18:57:23 0
>>27
あんなんで難しいとかいってたら、何もうからんだろ
31名無しさん:2007/05/28(月) 19:10:49 O
融資上級の感想は?
32名無しさん:2007/05/28(月) 19:53:18 0
FP3級でも難しい・・・ orz
33名無しさん:2007/05/28(月) 21:29:05 O
転勤してぇ〜!
34名無しさん:2007/05/28(月) 21:32:06 0
俺も脱北してぇ。
35名無しさん:2007/05/28(月) 23:19:27 0
経企か人事へ行きてぇ〜!
36名無しさん:2007/05/29(火) 00:19:39 0
>>35
経企なんて地獄やぞ。
37名無しさん:2007/05/29(火) 21:02:00 O
どこがええんかの〜?
38名無しさん:2007/05/29(火) 21:02:14 0
仕事はきつくて当たり前。
ただ・・・、
雰囲気がいい店に行きたい。
風通しのいい店に行きたい。
仕事しやすい店に行きたい。
全ては上しだい。
39名無しさん:2007/05/29(火) 21:14:52 0
>>38
そんなの都市伝説
40名無しさん:2007/05/29(火) 21:59:57 0
何時にPCログオフしよん??
41名無しさん:2007/05/29(火) 23:44:41 0
>>40
朝は8時半過ぎにログオン。
夕方は19時前にログオフ。
出来るだけ早めにPC使わない仕事をするように努力してもこれや。
さっぱりあかんな。
42名無しさん:2007/05/30(水) 00:28:18 0
>>41
営業しなけりゃO.K.
43名無しさん:2007/05/30(水) 20:25:39 0
17:45に強制ログオフ。
一気にヤル気無くします。
44名無しさん:2007/05/30(水) 21:29:37 0
本気でログオン・ログオフ守ってんの?
しっかり仕事しなさい!

胃真胃より
45名無しさん:2007/05/31(木) 21:32:57 0
内定ありがとうございまーす。

でも、どっちにしようかな?
46名無しさん:2007/05/31(木) 23:12:30 0
このまま労基にびびって時間厳守してたら
うちの業績は完璧にダメになるやろな。
今以上に。
役員の皆さん、お願いですからなんとかして下さい。
こんな時間短縮いつまで続けるんですか!
あなた方は余命幾ばくもないけど、
私らはまだまだ先があるんですから。
これ以上この銀行をボロボロにせんといて下さい。
47名無しさん:2007/05/31(木) 23:25:38 0
もうヤバイで・・・。
48名無しさん:2007/06/01(金) 01:34:26 0
>>46
でも延々と残業すれば、えぇってもんでもないやろ?
メリハリつけにゃならんのやけど、それが難しいんやなぁ。
49名無しさん:2007/06/01(金) 18:11:18 0
50名無しさん:2007/06/01(金) 20:50:26 0
来春の就職活動で地元の金融機関を希望していますが
NHKドラマのハゲタカみたいにM&Aなんかも手掛けたりするんですか?
51名無しさん:2007/06/01(金) 23:04:18 0
>>46
能力がない奴は何をやっても時間がかかる。
文句言う前に効率を上げることを考えろよ!
それができないトロい奴はすぐに辞めたらぁ〜?
52名無しさん:2007/06/02(土) 00:28:29 O
やっと週末〜。皆さんお疲れ様です(^O^)/
53名無しさん:2007/06/02(土) 05:28:17 0
>>50
頭部がハゲタカな奴は多くいる。
54名無しさん:2007/06/02(土) 09:08:04 0
>>51
どういうアホがこういうことを書き込むのかと推定したんだが。
@役員批判を抑え込みたい金魚の糞。
 もしくは役員に媚びたいアホ。
Aひょっとしてすごく仕事ができる人!?w
 但し、他人を見下していて、人望はない。
B全くの無能で、銀行にしがみついて生きている為、
 ホワイトカラーエグゼンプションなんか導入されれば即死する寄生虫。

@なら役員の皆さんにとってはトリマキですから結構なことですなw
Aはない。色々な部署の、優秀と呼ばれる人と話をしてる中で、
 今、時間に余裕があるなどという話は聞いたことがなく、ありえない。
 何が効率だ?仕事の質を落とすことか?
Bこういう輩はウチらしいというか…w
 役員の皆さん、早くホワイトカラーエグゼンプションを導入して、
 本当の意味で効率的に経営して下さいね。
55名無しさん:2007/06/02(土) 11:49:53 0
>>54
ちょ…オマエ!だめだよ自分のこと書いちゃw
56名無しさん:2007/06/02(土) 16:34:51 0
はみ出し銀行マンの勤番日記って本見た
本の内容は10年前の横○銀行の事を
おもしろおかしく書いてあるが
どこの銀行も似たようなもんだと思った
57名無しさん:2007/06/02(土) 16:48:08 0
横田浜男か・・。
5851:2007/06/02(土) 17:54:34 0
>>54
>他人を見下していて、人望はない。
>色々な部署の、優秀と呼ばれる人と話をしてる中で、

自分がその「優秀」な一員だと信じて他人を見下してるのはアンタでしょw

頭悪そうだからちょっとだけ教えてあげようか。
>今、時間に余裕があるなどという話は聞いたことがなく、ありえない。
>何が効率だ?仕事の質を落とすことか?

個人の無能さもそうだけど、仕事のやり方を根本的に変えないと
だめだということなんだよ。
ホワイトカラーエグゼンプションって言う意味わかって使ってんの?
いつまでも昭和の田舎銀行のやり方で仕事してるアンタには無理だろうけどねw
59名無しさん:2007/06/02(土) 23:19:52 0
残業、正確につけろって言う割には
何でタイムカード導入しないの?
あれが一番確実じゃん
60名無しさん:2007/06/03(日) 00:03:51 0
道州制で地銀サバイバル時代到来!!
61名無しさん:2007/06/03(日) 09:23:46 0
>>60
都銀の植民地になると思われ・・・
62名無しさん:2007/06/03(日) 17:05:06 0
皮裂さんが居なくなることだし
よくなっていくんじゃないの。
でも無能なHさんシブといよなー。
63名無しさん:2007/06/03(日) 17:15:41 0
上司に「お前の血は何色だー」って言ってみたい
64名無しさん:2007/06/03(日) 17:31:30 0
A
65名無しさん:2007/06/03(日) 18:51:36 O
明日から嫌やの〜
66名無しさん:2007/06/04(月) 22:10:19 0
明日はボーナスですな。
増えたような減ったような。。。
かつてのように同期での横並びはないんやろうな。
67名無しさん:2007/06/04(月) 23:56:21 O
本部ですがよっけもろうた
68名無しさん:2007/06/05(火) 00:01:00 O
へえ。
69名無しさん:2007/06/05(火) 00:01:10 0
何で県外で一番の大店におるのにボーナスが減らなあかんの!
なめとんのか!
70名無しさん:2007/06/05(火) 00:09:54 0
今の業績表彰制度はおかしいやろ!
つぶれた会社があっても、獲得ベースで業績をカウントするのは、おかしいやろ!
プラスマイナスでせんと獲得だけで支店の業績を判断するのは、あほやで!
それでも獲得ベースやるんなら、当行の経営者も大したことないんやろな。
すべて、正直ベースでやったら、ええんちゃうんの?
71名無しさん:2007/06/05(火) 05:20:59 0
おウン行員ども、ここの人事はどういう基準で内定出してるんですか
マジ落とされてむかつくんですが
何故松山大とか参勤交流が内定貰って難関大の俺が落ちるんだ
くそ・・・内定欲しかったお(´;ω;`)ウゥゥ
72名無しさん:2007/06/05(火) 19:53:28 0
百十四って、窓口で入金とかする時
必ずなんかの機械に受け取ったお金入れないとおつりがでない仕組みなの?

あと他の銀行みたいに
窓口の人の手もとに防犯カメラってないの?
73名無しさん:2007/06/05(火) 21:32:21 0
>>71
大人の事情です
それと、もし銀行に入行出たとしても
必ず後悔すると思います
74名無しさん:2007/06/05(火) 21:58:47 0
人事(採用担当)見る目ないよ。
ものスゴいギョロ目の人はいるけど。
75名無しさん:2007/06/05(火) 22:18:06 0
ずっと遊んでて参勤交流以下とか行ったような人たちに内定出すのってあんまりじゃないですか?
そういう奴らが使い込みとかするんじゃないんですか?
くだらない受験勉強に必死に耐えていい大学に行ってももう意味ないんですか?
結局コネですか
どななっとんや〜!!!
76名無しさん:2007/06/05(火) 23:29:51 0
>>71,75
あのね坊や、社会に出ていいガッコって自慢できるのは東大だけなのよ。
それ以外で人のガッコ悪く言うのは目クソ鼻クソを笑うってレベルだよ。
そのボロ大学のヤツに坊やは負けたんだから、それは諦めないと。
たとえそれがコネだったとしても、それが現実。社会勉強だと思って諦めな。

ところで、そんなにいいガッコ出てるんだったら、もっとマシな会社狙ったら?
こんな田舎銀行入るのはもったいないよ。マジでね。
77名無しさん:2007/06/05(火) 23:52:02 0
思うに神大以上の国立だと扱いが違う。
あとは、早慶も関関同立も香大も無名私大もみーんな同じ。
営業店でノルマ漬け。
78名無しさん:2007/06/06(水) 00:31:50 0
>>71 >>75
好景気なんだから、百十四にこだわる必要なんてないだろ?
人手不足なんだから、何処でも入れるはず。

どの程度の大学か知らんが、一緒に働きたいと思えない奴は何処行っても駄目やろ。
短期のバイトじゃねぇんだし。
79名無しさん:2007/06/06(水) 00:44:00 0
ノルマ漬けってたとえばどんなノルマがあるんですか?
来年から入行しようと思っているのですが入行されている
方のお話を聞く限り糞銀行っぽいので(どこも同じか?)
ぜひ教えていただきたく存じます
80名無しさん:2007/06/06(水) 00:54:48 0
>>79
銀行がやってることを考えれば、想像出来ると思うけど、大別すると以下の2つ。

@借金する会社や個人を探してくること。
A会社や個人の資金を預かってくること。

@に3%で金貸して、Aに1%の金利を付ければ、銀行は2%の儲け。
ちょろいもんやろ?
81名無しさん:2007/06/06(水) 01:01:35 0
>>79
ありがとうございます。探していくるってことは飛び込み営業ってことで
よろしいのでしょうか?もし仮にそうならすごく古典的で効率悪い気がするのですがね
8280:2007/06/06(水) 01:13:24 0
>>81
そんな効率の悪い事はまずしない。
データを調べてから連絡してみるってのはあるけど。
あとは既存取引先の紹介なんてのが多い。

でも新入行員は、いきなりこんなことしないから。
83名無しさん:2007/06/06(水) 01:25:36 0
>>82
なるほど。まさに顧客名簿リストを基に(もう少しデータがあるとは思いますが)
手当たり次第あたってみるという純粋な営業活動に似ていますね。
ありがとうございました
84名無しさん:2007/06/07(木) 11:03:37 O
ハァ…
85名無しさん:2007/06/07(木) 13:39:37 0
スタッフさんのボーナス見て可愛そうになったぞ!
2万円はキツイぞ!正社員として申し訳ない!
因みに去年は2万5千円だとよ。
86名無しさん:2007/06/07(木) 15:02:55 0
>>85
それパートでしょ?
派遣社員なんてゼロだよ。
87名無しさん:2007/06/07(木) 19:15:58 0
でも仕事のできる・できないは関係なく
派遣の時給はパートの1.5倍だよ。
88名無しさん:2007/06/07(木) 20:42:49 O
ボーナス下がりました。僕・・・。
89名無しさん:2007/06/07(木) 21:00:33 0
積極店舗もありゃ、不良債権だらけの回収店舗もある。
誰が行っても業績伸びない不採算店舗に転勤になったら、
正直、ボーナスどーなるの?????
90名無しさん:2007/06/07(木) 21:24:07 0
>>89
少なくなるんちゃう?
店舗のランク分けが実際にあるって話やから、
同じだけ新規取って貸出増やしても土庄支店と本店営業部じゃ、ボーナス違うやろ。
91名無しさん:2007/06/07(木) 21:49:37 O
マイナス査定はキツい
92名無しさん:2007/06/07(木) 21:56:06 0
県外と県内とでもやってる仕事は違うしね。
93名無しさん:2007/06/07(木) 23:40:47 0
県内と県外じゃ基準も違う。
ひとりで頑張っても店の成績が悪けりゃ
ボーナスには反映されない。
人事はこういう不公平な制度
分かって導入したの?
94名無しさん:2007/06/08(金) 06:27:42 0
れんたぃせきにん=ごにんぐみせぃど
95名無しさん:2007/06/08(金) 07:14:18 0
新人事制度説明会に行くやつおる?
96名無しさん:2007/06/08(金) 21:54:43 0
タイムカードなんか導入する必要ない。
サボるヤツが得するだけや。
役員さんもそこらはわかってる思うけど。
仕事は結果や過程で評価して、給料にも反映さしたらええ。
大した額の給料ちゃうし、生きていくのに困るわけちゃうから、どうでもええけど。
新人事制度、なんであんな中途半端なもんにしたんかなぁ。
最初の計画通りのもんにしたら良かったんや。
時短もええ加減にしてや。
必要な仕事には十分に時間をかけるべきやろ?
役員の皆さんも若い頃は夜も休日もなく仕事してたやろ。
その頃と比べて、今みたいな時短でええ仕事できる思いますか?
自分だったらやれる思いますか?
はよ何とかして下さい。
お願いします。
97名無しさん:2007/06/09(土) 05:33:20 0
>>96
夜も休日も無く仕事したくないんですが、何か?
仕事に過程は無く結果しかないんですが、何か?
98名無しさん:2007/06/09(土) 06:17:58 0
1番は      遊んで適当にやって実績を残す奴
2番は      夜を日に接いで必死でがんばって実績を残す奴
3番は      遊んで適当にやって実績が無い奴

大人の事情で2番目と3番目は容易に逆転する。

最低のゴミは   夜を日に接いで必死でがんばって実績の無い奴  
99名無しさん:2007/06/09(土) 09:42:58 0
だめだめ。
能面派遣社員が調子に乗っちゃうよ。
100名無しさん:2007/06/09(土) 12:21:28 0
100げと。
101名無しさん:2007/06/09(土) 20:23:52 0
>>98
こういう思想の持ち主は大概3番のタイプ
でも、こういうヤツは絶対に1や2にはならないのよw
頑張るとオマエのいう最低のゴミになっちゃうのが怖いんだよねw

やっぱ田舎の地方銀行の行員はレベル低くて可哀想だなw
102名無しさん:2007/06/09(土) 21:47:05 0
今日の新人事制度説明会言った人どうだった?
10398:2007/06/10(日) 00:03:57 0
>>101
そう思ってくれる?
これ実はアンケートのつもり。
東京のあるIT会社の若い社長がテレビで言ってたこと。
どうも抵抗あったんで書いてみたんだけど。
そこまで反応してくれると何かうれしいよ。
104名無しさん:2007/06/10(日) 00:19:29 0
>>103
ふ〜ん、東京とか若いIT社長とかにコンプレックスがあるんだねw
でもオマエは3番かその下なんだから、田舎銀行にしがみついといたほうがいいよw
105名無しさん:2007/06/10(日) 01:24:35 0
新人事制度、組合で聞いたけどようわからん。
要は試験でポイントためた人が有利になることでしょう。
業績云々については微々たるものでしょう。
現在でも業績表彰もらったってボーナスかわってないし。
かわらんのやったら店質での競争やめてほしい。
有利な店、不利な店もあるし。
106名無しさん:2007/06/10(日) 01:37:14 0
今の時短で営業、管理うまくいってますか?
そのうえ稟議は20日迄でしょう?
営業、交渉とか普通できないでしょう。お客様の時間にあわせてたらとても
書類書く時間すらないです。
早く帰れるのはいいけど、急ぎのものもあるので少しは考えてほしい。
何も時間を延ばしてほしいわけではないのですが、申請書や、自己査定。書類の省略なんかはできないんでしょうか?
確かに管理や法律の関係もあります。
でもレイサーやジョイスのあの時間のかかりようは無駄すぎます。
パソコンのバージョンアップも検討してもらいたいものです。
107名無しさん:2007/06/10(日) 11:57:36 0
ジタン キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
108名無しさん:2007/06/10(日) 13:22:35 0
明らかに>>101>>103の書き方はDQNだろ
ワロタ
109名無しさん:2007/06/10(日) 13:23:18 0
>>104だった 
ま どんどん煽ってやるよ
110名無しさん:2007/06/10(日) 20:29:57 0
>>109の山猿さんへw

( ´_ゝ`)フーン、まさか自分は無能だと気付いてなかったから悔しかったんだねw
      ゴメンゴメンwもう言わないから泣かないでねw
111名無しさん:2007/06/10(日) 20:58:00 0
中銀の方がいい銀行だな
112名無しさん:2007/06/10(日) 22:04:33 0
>>110
いや学生ですからwwあなたもしかして社会人ですか?w
ワロスw
113名無しさん:2007/06/11(月) 23:16:27 0
>>112
どうでもいいけどオマエはまず学校で日本語勉強しろ!
…といいながら何か学生ってのは嘘くさいけどな
ま、いずれにしても頭悪そうなのだけは間違いなさそうだなw
114名無しさん:2007/06/12(火) 00:41:39 O
ノイローゼ
11598:2007/06/12(火) 03:31:18 0
>>104
@どうして私が東京や若いIT社長にコンプレックスがあると断言するのですか?
Aなぜ私が3番かその下と断言するのですか?
B田舎銀行→香川県を田舎だと思っているあなたの主観に沿えばまあそうでしょう。
      では、香川が田舎だという根拠を示してください。
Cなぜ私が田舎銀行にしがみついてたほうがいいのですか?

ご自分で明言してる内容です。単なる「罵倒」あるいは単なる「荒し」でなければ
はっきりした根拠があるはずです。ぜひご回答ください。

116名無しさん:2007/06/12(火) 06:11:15 0
104じゃないけれど、感想。
@田舎者はみな東京にあこがれるものじゃないの?
Aいいじゃないのそれで・・
B香川県は普通に田舎だろう?
C東京は田舎の天狗さんには向いてなさそう。
117名無しさん:2007/06/12(火) 20:25:27 0
顧客情報漏洩に異常なまでに神経ピリピリ。
新規で名刺交換しまくってるけど、
万が一、名刺入れとか落としても顧客情報の漏洩になんの。
教えて下さいませ。
118名無しさん:2007/06/12(火) 22:02:09 O
なるよ〜。
119名無しさん:2007/06/12(火) 22:09:53 O
誰が落としたの?
120104:2007/06/12(火) 22:19:56 0
>>115
いちいちめんどくさいけど荒らしじゃないつもりなんで答えるよ。

>東京のあるIT会社の若い社長がテレビで言ってたこと。

というくだりと田舎の地方銀行という職業を選んだところから、
ああ、この人はたぶん学生時代を東京の大学で過ごして、なんとなく目標もなく
生まれ故郷の香川に帰ってきてつまらない日々を送ってるんだろうな…と
思っただけ。自分の思う能力と今の自分の現状とのギャップに不満があるでしょ?
で、東京のIT社長が人を見下したような刺激的なセリフを聞いて反応した、
って感じなんだろうなと。プライドの高い自信家っぽいからね。これが@ね。

なので、今自分は3番目だけどすぐに2番目になれる。
いや、本当は1番目になれる選ばれた人間なんだ・・・って思ってるんでしょ?
でもね、努力が結果になることがある種の才能なんだから簡単に2番目には
なれないものなのよ。だから中途半端な努力をすると、上の文章でいう
その下になってしまう。
アンタが2番目でも1番目でもないと思ったのは、もしそのポジションにいれば
こんな寝言にはとても納得しないし反応もしないよ。
自分に自信があるからね。これがA。

Bはもういいでしょ?どう考えても田舎なんだから。

Cはそんな甘ちゃんで実力がなさそうだから、自分で独立して会社起こしたり、
普通の会社に転職しても他はもっと厳しいし、だいいち今の給料を確保できる
ような転職先はこの田舎じゃなかなかないでしょ?だから言っただけ。

これでいいですか?
121名無しさん:2007/06/12(火) 22:25:58 0
どうでもいい
122名無しさん:2007/06/12(火) 22:57:14 0
>>117
携帯落としてなるくらいやから
当然なるんちゃう?
いずれお客さんの名刺も管理されるんじゃね〜の。
123名無しさん:2007/06/12(火) 23:54:53 0
名刺そのものを否定する管理方法やな。
交換しあってこそのものなのに。

そんなアホな発想が当行らしいw
124名無しさん:2007/06/13(水) 00:28:31 0
123へ
名刺にはシーンにより目的があります。
そのシーンにあった使い方をすればいいだけです。
何か言えば、その方向にしか向かない(向けない?)のは悲しい。
馬鹿な上司と鋏は使いよう。
名刺もそうです。
125名無しさん:2007/06/13(水) 14:56:40 0
>>113
おまえのレベルに合わせてやったんだよ^^
126名無しさん:2007/06/13(水) 21:21:41 0
>>125
( ´_ゝ`)プッ!おい山猿、頭悪いのがバレそうになったからってアセるなよw
127名無しさん:2007/06/14(木) 00:07:42 0
どっちも馬鹿。
128名無しさん:2007/06/14(木) 01:17:30 0
アホな学生が集うスレはここでつか?
129名無しさん:2007/06/14(木) 01:26:14 0
ま、百十四の馬鹿行員と内定者の集まりだな。俺は馬鹿行員ですけど^^
130名無しさん:2007/06/14(木) 19:41:42 0
一日、雨やったね。
131名無しさん:2007/06/15(金) 20:33:08 0
毎日毎日毎日
運用性運用性運用性
投信投信投信
ノルマノルマノルマ
132名無しさん:2007/06/15(金) 20:33:55 0
鬱?
133104:2007/06/15(金) 21:57:45 0
>>115(98)
アンタが回答しろというからメンドくさいけど回答してやったのに、
礼も感想も何もないってのはどういうこと?
ずいぶん勝手じゃない?
134名無しさん:2007/06/15(金) 22:39:11 0
あの辞令なんじゃ怒
135名無しさん:2007/06/15(金) 23:47:42 O
辞令ってなに?スーパーネットに出てた?
136新宿支店:2007/06/16(土) 00:18:47 0
前から思うけど、当行の限界も見えとるな。
つくづく、県内の支店の人の方が大変なのがかよくわかるわ。
県外なんて、得意先でがんばっている人間なんて2割程度。後はオンブニダッコですわ!
その2割が結構がんばるからもっている様なもんで、残りはおってもおらんでも一緒ですわ。これが当行の適材適所なのかと思うと泣けてくるよ!


137名無しさん:2007/06/16(土) 00:24:16 0
また新宿支店???
それはそれで、
8年後には道州制が始まりますから・・・。
それまでには合併しますから・・・。
138名無しさん:2007/06/16(土) 00:45:07 0
あぁ恥ずかしい。なにこの鬱と妬みでできたスレッドはw
地方の行員になったらこうなるんだねw地元が香川だから
百十四も受けていたけど電力インフラ受かってよかった。あなた達は
せいぜいノルマをコツコツとこなして頑張ってください^^
139名無しさん:2007/06/16(土) 01:09:18 0
ええんでないの。。

電力で。

どの世界でも、仕事して給料もらう事は、

しんどいよ。
140名無しさん:2007/06/16(土) 11:50:26 0
新規・信保・ローン・投信・保険・定期・401K
サリュステ・年金・クレジット・・・。
格付・継申・起票・債権集中・・・。
時短・・。
141名無しさん:2007/06/16(土) 14:35:03 O
利上げが抜けてる
142名無しさん:2007/06/16(土) 18:25:06 0
チン下げも抜けてる
143名無しさん:2007/06/16(土) 18:57:01 0
あれもこれもで
分けが分からん。
144名無しさん:2007/06/16(土) 19:57:54 0
支店長・副支店長・支店長代理
みんな本部への報告物ばかりしてるけど
何かおかしくね?
145名無しさん:2007/06/16(土) 20:11:14 O
おかしい事だらけですけど、口にしてはいけません。
146名無しさん:2007/06/17(日) 00:14:22 0
どうせなら、支店長、副支店長とかの管理職廃止して
本部から直に支持もらうほうが動きやすい
147名無しさん:2007/06/17(日) 02:25:06 0
そのうちウチで吸収してやるからと思って覗きに来たけど、支店レベルの愚痴とは…
こんなレベルの低い行員しかいないんなら、全員クビにして派遣でも雇った方がマシだなw
いいな田舎は!のんびりしててw
148名無しさん:2007/06/17(日) 04:20:07 0
百十四の行員はネラーが多いんだな。
149名無しさん:2007/06/17(日) 11:34:18 0
ネラー=2chネラー
150名無しさん:2007/06/19(火) 00:00:18 0
悪の根源は サリュスクエア!
自分は6件とって 全部解約を申しだされた
151名無しさん:2007/06/21(木) 21:26:53 0
内示はいつでるの?
152名無しさん:2007/06/22(金) 09:43:31 0
私は来年から入行予定ですが、ぶっちゃけ114はどんな会社ですか?
いまいちスレを見てもよくわかりません。不安です。
153名無しさん:2007/06/22(金) 13:02:30 0
>>152
ノルマ漬け超絶ブラック金融の氷山の一角ですよ。このスレ以上に
現実は厳しいね。あんまり書き込みしすぎると特定されるし。
がんばって
154名無しさん:2007/06/22(金) 14:49:34 0
>>153
百十四落ちたやつ確定。
そんなにノルマだらけで激務な行員ならこんな時間に2chに
カキコする暇は無いでしょう。だまされるな!!気をつけろ〜
155名無しさん:2007/06/22(金) 15:09:32 0
てか銀行は激務とか当然だろ。リクナビに

得意先活動で、新規融資取引先の獲得に向けての営業活動はかなり骨が折れます。
初めての訪問先では、まず社長との名刺交換から始まります。足繁く何度も通い、
自分を売り込み、次第に打ち解けていく中で資金ニーズを探り、やっとのことで
本題の融資の話がスタートするのです。その後、幾度と交渉を重ねても、融資が成約
するのは、ごく一部。それだけに、お客さまとの信頼関係が築けて、初めて新規獲得
したときの感動は、今でも忘れられません!

と書いているぐらいだ。お前ら融資とか窓口業務でもすると思ってんの?w
そんなの最初の研修もしくはごく一部のエリート大卒で成績優秀者かコネ入社組
だけだから。それ以外は営業として日夜頑張るのだよ。そこらの飛び込み営業
に毛が生えたようなもんだね。ついでにいっておくと最近大量採用だから入って
壮絶な競争が待っているからね。

銀行産業労働組合のHPとか見てみな。お前らの銀行よりもはるかに偏差値の高い
静岡銀行でさえhttp://www.ne.jp/asahi/oh/ginsanrou/topics/2007051501.html
の有様だ。銀行がいかに地獄が垣間見れる。てか2ちゃんにいくらでもそういう
情報回っているだろ。お前ら本当に情報収集能力あんのか?まだ秋採用とかあるから
とりあえず政府系以外の金融はやめとくべきだな。

156名無しさん:2007/06/22(金) 15:18:23 0
>>156
激務なのはわかったから、落とされた事をそうひがむなって。
157名無しさん:2007/06/22(金) 15:24:08 0
それに加えてノルマと休日には転職に何も役に立たない銀行の特殊な
資格勉強。そんなのすぐ終わると思ったら大間違いだからw
簿記とかFPだけならまだマシだがhttp://www.kenteishiken.gr.jp/みたいに
くだらんネタ資格大量に取らされる。給与も30代後半になるまでそこらの
地方企業と変わらんしw そこから他の地元の企業よりも給与が高くなる
のは優秀な人材しか残らないからに決まってんだろ。あと途中採用組も殆ど
いない理由も挙げられる。普通は3年以内に離職するのが当たり前。銀行
行っている(仕事しながらブログ書くマメな人間)でもノルマきついとか
普通に喘いでいる。やる気があるのは最初の1ヶ月だけだ。そこから先は
地獄が待っている。
158名無しさん:2007/06/22(金) 15:25:05 0
>>156
馬鹿か。俺は国禁に受かったからお前らとは違って勝ち組。地元が
香川だから百十四のスレ見てたら何も知らん奴がいたからレスして
やっただけ。乙
159名無しさん:2007/06/22(金) 18:04:56 0
一般職もノルマあるから鬱になるお
160名無しさん:2007/06/22(金) 21:01:44 O
平日はノルマ地獄。休日は試験勉強と通信講座です。キツいよ。
161名無しさん:2007/06/22(金) 22:17:44 0
>>155>>157
学生の分際でようわかっとるやないか。
162名無しさん:2007/06/22(金) 23:32:10 0
そんなにきついんですか??落ちてしまったのですが、香川県警のほうがいいですか?浪人考えてます。
163名無しさん:2007/06/22(金) 23:48:10 0
先ほど書き込みしたものです。政府系受かった人の話とかどうでもいいんです。やめてください。
本当にそんな銀行なんですか??
164名無しさん:2007/06/23(土) 02:02:25 0
>>163
君が一般職ならまだ楽だと思うよ。これはあくまで総合職の話だしね。
165:2007/06/23(土) 13:34:56 0
>164 返事ありがとうございます。わたしは総合職です・・・・・・。かなり恐いです。
土日もないんですか?? 日曜くらいはあそびたいです。泣
県警のほうが楽そうですね。
166名無しさん:2007/06/23(土) 15:18:23 0
>>165
土日はあるよ。
内部告発があって、労働基準監督署の監査が入ってからはかなり楽になった。
銀行の中では楽なほうだと思うよ。
167名無しさん:2007/06/23(土) 15:48:10 0
平日は何時くらいに帰れるのですか?
168名無しさん:2007/06/23(土) 16:00:11 0
>>167
だいたい八時までに帰れる。
169名無しさん:2007/06/23(土) 16:56:21 O
けど、業績伸びず、仕事はたまる一方。
170名無しさん:2007/06/23(土) 20:59:14 0
資格試験について。
どうでもいいような試験ばっかだけど
人材が業者に貰ってじゃないの。
171名無しさん:2007/06/23(土) 21:06:39 0
>>170
日本語でおk
172:2007/06/23(土) 22:31:23 0
それが本当なんですね?汗 政府系うかってる人の話とかのスレとか、本当はどうなのか怖いですわ・・・。
不安な毎日です。
173名無しさん:2007/06/23(土) 22:34:25 O
お疲れ様ですー。
174:2007/06/23(土) 22:36:05 0
いや何か言ってよ・・・・
175名無しさん:2007/06/23(土) 23:21:57 0
>>174
入行して確かめるんだな。お前に体力とコミ力の自信があるなら
胸張って来い。
176名無しさん:2007/06/23(土) 23:37:16 O
そんなもん冗談ですからー。
177名無しさん:2007/06/23(土) 23:39:24 0
>>170
自分なりに解読してみた。

>資格試験について。
>どうでもいいような試験ばっかだけど
>人材(開発グループ)が業者に(バックマージン)貰ってんじゃないの(?)。
>(だからあんなに試験が多いんだと思われ))
178名無しさん:2007/06/23(土) 23:51:38 0
おれにとっては、片手間だけどな。
勉強しなきゃ受からないやつはよっぽどレベルがひくいやつ。
人事は採用をまちがえたな。
179名無しさん:2007/06/24(日) 00:08:05 0
資格試験なんかまだマシ。それよりノルマだノルマ。
180名無しさん:2007/06/24(日) 00:12:52 0
175>>体力とコミ力なら、自身あるぜ!!やってやるよ!!
181名無しさん:2007/06/24(日) 00:15:24 0
やっぱ田舎の地銀は呑気そうでいいなぁ〜
182名無しさん:2007/06/24(日) 01:06:25 0
>>181
そうだな。田舎だから社長も個人のお客様も呑気そのものだ。
それなのにお金のことになるとみんな人が変わったように猜疑心を
持ち始めるんだ。不思議だよなぁ
183名無しさん:2007/06/24(日) 01:16:31 0
ノルマが毎期毎期異常になってるお。
運用性商品なんかもう売る先ねーよ。
達成不可能なノルマであっても未達だとボーナスカット。
頑張るしかないけどね。
184名無しさん:2007/06/24(日) 01:18:51 0
ノルマで毎日が鬱鬱鬱
185名無しさん:2007/06/24(日) 01:33:28 0
新人今年は何人やめるかなー 多くとってそうだから結構やめそうだ
186名無しさん:2007/06/24(日) 08:32:46 O
県内と県外って どっちがいいんですかね??
187名無しさん:2007/06/24(日) 08:50:36 0
自分に合わないと思ったら早く辞めるべき!
我が支店に使い物にならん2年目の行員がいる。
毎日に平気な顔して来れるもんだ!
188名無しさん:2007/06/24(日) 11:39:01 0
融資業務が複雑化し、金融商品が多様化する中、時短を意識しながら
過大なノルマをこなさなければ給料が上がらない。
正直、自分のことで精一杯で若い子に教える余裕がない。
今の若い子は昔と比べれば大変だ。
189名無しさん:2007/06/24(日) 15:21:46 0
>>187
それと同じことをアンタの上司も思ってるよw
190名無しさん:2007/06/24(日) 21:12:15 O
内示いつでますか?
191ううう:2007/06/25(月) 19:57:51 0
くだらん。銀行です。おべんちゃらでみなさん昇進していくんでしょうね。
192名無しさん:2007/06/25(月) 22:12:45 0
↑役員とか上層部の人はそんなひとオオイですね。

辞令でたね
193名無しさん:2007/06/26(火) 00:24:38 0
待て、待て。百十四くそみたいな銀行やん
 ましな話してくれよな、みんな。ないんかだ、なんか!!
194名無しさん:2007/06/26(火) 18:16:53 0
私は産近甲龍群の大学で114銀行受かりました。これはめずらしいんですか?
 入行後やっていけますかね?
195名無しさん:2007/06/26(火) 23:23:06 0
優勝おめでとう。。。
196名無しさん:2007/06/26(火) 23:59:11 0
これから何回
飲むのやら。
197名無しさん:2007/06/27(水) 01:27:21 0
>>194
兵隊としてやっていけるから、おk。
198名無しさん:2007/06/27(水) 07:43:40 0
産近甲龍みたいなカス低学歴に内定出して俺には出さないなんて許せん
糞人事め
199名無しさん:2007/06/27(水) 11:18:17 0
>>198
また内定者の自演か。いくらそんなことしても百十四の激務度と
知名度は変わらんよ。おつかれ
200名無しさん:2007/06/27(水) 19:41:08 0
198,199>>俺は194だ。198め、うるせいぞ。 
199、知名度はあるって事か??
201名無しさん:2007/06/27(水) 20:24:17 0
勉強もできないようなカス低学歴はソルジャー要員なんだろ?
さんざんこき使っていずれ捨てるんだよな
202名無しさん:2007/06/27(水) 20:26:50 0
>>201
2ちゃん脳乙。学歴高くても営業できなくて上司に気に入られるような性格
じゃなかったらむしろ低学歴より使い物にならないような扱いうけるからね。
お前の脳みそが通用するのはそこらのインフラか開発団体ぐらいだ。
地銀で学歴云々言ってたら馬鹿をみるから覚悟しとけ。
203名無しさん:2007/06/27(水) 22:43:38 0
>>202
…で、アンタは低学歴だけど客や上司にヘラヘラしてるお陰で
田舎の地銀では立派に立ち回ってるっていうことを言いたいの?

威張ってるのか、自分がバカだって言ってるのか、よくわからんなw
204名無しさん:2007/06/27(水) 22:46:08 0
激務や知名度は別として、
行員の頭のレベルが低いのは事実。
一緒に働いてて情けないぐらい、知識のないのを何人も見てきた。
205名無しさん:2007/06/27(水) 22:51:05 0
俺は200だが、203に言います。お前ええ加減かっこ悪いよ・・・・。
206名無しさん:2007/06/28(木) 00:17:32 0
>>205
アンカーも使えないオマエもカッコ悪いと思うけどなw
ま、出た大学がショボいから頭は悪いんだな…可哀想だね^^
207名無しさん:2007/06/28(木) 00:44:38 0
ただの馬鹿の煽りワロタw
208名無しさん:2007/06/28(木) 00:45:01 O
もっとやれ
209名無しさん:2007/06/28(木) 01:10:50 0
頭が不自由なカス低学歴こと参勤交流って入行後はどんな仕事やるの?
ずっときつい外回り営業で30過ぎると肩叩かれてどっか飛ばされるの?
210名無しさん:2007/06/28(木) 01:16:43 0
おもしろくねーな
211名無しさん:2007/06/28(木) 01:18:43 0
学歴ごとに採用枠があり
産近甲龍にはきつい仕事押し付けます
ブレイン採用はまた別枠です
212名無しさん:2007/06/28(木) 01:27:10 0
百十四のキャリア組になりたかった
内定貰えてもノンキャリ採用で使い捨てになるくらいなら
内定貰えなかったほうが幸せかもしれない
213名無しさん:2007/06/28(木) 02:43:40 0
課題だとどうなるんですか

214名無しさん:2007/06/28(木) 03:02:23 0
キャリア組みとかこんな地方銀行如きであると思ってるの?w
うれしいなぁw
215名無しさん:2007/06/28(木) 22:31:56 0
心配しないで大丈夫だよ
そのうち某大銀行の香川支店になったらみんな雑兵なんだからw
216名無しさん:2007/06/28(木) 23:28:36 0
女子行員も有名大学の同期は初めから接客中心・・
三流大は、体力仕事か雑用係り。

>209 逆に外回りはできる人のイメージがある。どうにもならん人は
   暇な店か客相手でない部署に生かされそう。
217名無しさん:2007/06/29(金) 01:52:54 0
なんだ。内定者の妄想板かここは。おまえらかなり勘違いしているな。
まぁ入ったらわかるよ。
218名無しさん:2007/06/29(金) 11:05:37 0
産近甲龍の分際で内定ってマジむかつくんですけど〜
人事は金でも貰ってるんじゃないんですか〜
てかコネなんだろ?
受験勉強もまともにしなかった人間が銀行マンなんて異常
219名無しさん:2007/06/29(金) 22:38:55 0
>>218
そんな大した銀行じゃねぇだろ、こんな田舎の地銀w
それに銀行マンなんて世間じゃ嫌われもんだって認識あんの?
220名無しさん:2007/06/29(金) 23:19:39 0
ほんとにたいした銀行じゃないよ。
馬鹿ばっか。
できる人は馬鹿につぶされていく。
221名無しさん:2007/06/30(土) 02:08:24 0
馬鹿につぶされるやつはできるやつじゃない。
世渡りが悪いただの馬鹿だ。
222名無しさん:2007/06/30(土) 06:04:54 0
>>219
大した銀行じゃないから三流大に内定出すんですね
223名無しさん:2007/06/30(土) 06:08:01 0
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   産近甲龍群の大学で114銀行受かった・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
224名無しさん:2007/06/30(土) 08:59:50 0
学歴に拘りすぎww
そんな奴がここくるのかw きめぇwwww
225名無しさん:2007/06/30(土) 09:09:42 O
ご、ごめんなさぃ‥
226名無しさん:2007/06/30(土) 11:30:10 O
ここの人事はうんこなんですね〜
低学歴が内定なんて信用に関わるでしょ〜
人事の人間からして超低レベルな銀行ですね〜
とっとと吸収合併されちゃってください〜
227ううう:2007/06/30(土) 14:06:31 0
そうですね。学歴みてると桃山までいますから。
いずれにせよ先は長くない銀行かと。
228名無しさん:2007/06/30(土) 17:52:37 0
荒らしはやめようぜ。こんな地銀で学歴の話をしても
まさに井の中の蛙。一番強いのはなんだかんだで体育会系
かつコミュ力ある地元の香川大卒の人間なんだよ。そんなのは
どこの地銀も同じ傾向だ。全く馬鹿らしいw
http://www.geocities.jp/tarliban/114_bank.html
229名無しさん:2007/06/30(土) 20:34:46 0
>>コミュ力ある地元の香川大卒の人間

ここ笑うとこですか?
230名無しさん:2007/06/30(土) 21:11:53 O
香大は馬鹿だけど地元の国立だから仕方ないとして〜
産近甲龍ってほとんど勉強しなくても受かる三流大学じゃないですか〜
ひょっとして人事も三流大なんですか〜?
とっとと債権回収できずに潰れてください〜
ピン大なんて池沼採用してるのが事実なら完全に終ってますね〜
231元行員:2007/06/30(土) 21:17:28 0
がんばれ114.ぴmm大出生
232名無しさん:2007/06/30(土) 21:21:56 O
遊んでばかりだった低学歴が簡単に採用されて
香川に高学歴の受け入れ先が無くなるってひどいよね
田舎には銀行くらいしか給料いいところないのにさ
じゃあ何のためにいい大学行くのさ
233名無しさん:2007/06/30(土) 22:23:57 0
大学はあんま関係ない気するよ。。
234名無しさん:2007/06/30(土) 23:04:39 0
香大マンセー!!!
235名無しさん:2007/06/30(土) 23:20:55 0
愛車のCBXで渉外活動したい
236名無しさん:2007/06/30(土) 23:37:44 0
>>229
笑うとこ?お前の存在がお笑いだろ。入行もしてない奴が
偉そうに抜かすなタコ。事実を言ったまでだ。
237名無しさん:2007/06/30(土) 23:38:46 0
>>232
いい大学って、どこの大学でたん?
大学で何勉強したん?
どんな大学生活を送ったん?
受験だけが全てじゃないでしょ?
238名無しさん:2007/06/30(土) 23:55:19 0
>>236
あらあら、じゃあアンタは香大からこの田舎銀行に入ったんだw
良かったね!一生田舎でのんびり過ごしてね〜w
239名無しさん:2007/07/01(日) 00:09:41 0
>>238
あぁのんびり暮らすよ。それと一生この掲示板来るな^^
240名無しさん:2007/07/01(日) 05:49:06 0
大学入試がこの世の中で一番フェアな関門。試験で点数取れれば入れてくれるから。
ここで、三流大学云々と言っている人は就職活動と大学入試は違うということを理解しないといけない。
就職活動では、第一印象、学歴、コネ、人間性などなど総合的に見て判断されるから。
試験の点は参考程度。コネでよっぽどひどい人間を断るときの方便に使う程度でしょう。
就職活動で努力で何とかできるのは第一印象くらいじゃないの?
人事はここで三流大学云々と言っている奴と一緒に働きたくたいから落としたと思いますよ。
241名無しさん:2007/07/01(日) 17:40:14 0
三流大のほうがこき使いやすいんですか〜w
少なくとも頭脳には期待してないですよね〜w
242名無しさん:2007/07/01(日) 17:58:05 0
とりあえずスルー推奨。ただの構ってちゃんやろw
243名無しさん:2007/07/01(日) 18:25:11 0
三流大学がどうのこうの言う前に、この田舎銀行が一流かどうか考えれば?
三流の銀行だから、別に三流の学生が入ったって不思議はないでしょw
244名無しさん:2007/07/01(日) 18:35:30 O
その通り!
245名無しさん:2007/07/01(日) 18:38:22 0
だからスルーしろってwww 何言っても煽るだけなのにww
まぁ自演だったらワロスだけど
246名無しさん:2007/07/01(日) 19:08:22 0
ゆうちょ銀行や道州制でいづれはどっかの銀行員と
一緒に仕事するかもしれんのやから。
これからは、一流の大学であってもどうなるか分からんよ。
247名無しさん:2007/07/01(日) 19:41:05 0
>>243
ようやく納得しました〜
企業も三流なら行員も三流なんですね〜w
248名無しさん:2007/07/01(日) 20:11:16 0
と落ちた百十四に僻みを言う247であった。
249名無しさん:2007/07/01(日) 20:43:29 0
ちくしょう・・・
産近甲龍に馬鹿にされた
(';ω;`)ブワッ
250名無しさん:2007/07/01(日) 20:53:35 0
もっと三流大受け入れるよりもっと高学歴を受け入れてくださいorz
Uターン希望にとって香川は他に行くところが無いんです(´;ω;`)ウゥゥ
251名無しさん:2007/07/01(日) 20:56:46 0
四国電力でもいってこい
252名無しさん:2007/07/01(日) 21:27:03 0
>>250
そういうアンタはどこの大学?そこまで言うなら東大?
…あ、東大ならこんなとこ選ばない罠w

>>251
無理だなw
253名無しさん:2007/07/01(日) 21:41:56 0
参勤交流や過大なんかよりよっぽど上だと思いますが何か?
254名無しさん:2007/07/01(日) 21:51:07 0
そろそろ次の話題に行こうよ。
参勤交流、過大、灯台とか
面白くないと思うけど。
255名無しさん:2007/07/01(日) 22:25:26 0
>>253
あのね、この国じゃ東大以外はすべて「下の大学」になるんだから威張らない方がいいよ
ちなみにどこ?まさか早慶クラスで言ってるんじゃないよね?
256名無しさん:2007/07/01(日) 22:34:56 0
自演乙
257名無しさん:2007/07/01(日) 23:15:57 0
さんきんこうりゅうとか、まーちとか、いみがわかりません。
だれかおしえてくださいです。
ちなみに、まつやまだいなんかは、それよりうえですかしたで
すかそつぎょうせいとしてきになります。
258名無しさん:2007/07/01(日) 23:34:14 0
まつやまだいは、だいがくのれべるをはなすときは、ろんがいですね。
ざんねんでした。
259名無しさん:2007/07/02(月) 23:43:49 0
学歴馬鹿はくだらんな。
260名無しさん:2007/07/03(火) 00:45:51 0
さぁ構ってちゃんの再来です
261名無しさん:2007/07/04(水) 21:00:45 0
114に内定いただいた者ですが、社内の上下関係、人間関係みたいなのはどんな感じですか??厳しいんですか?














262名無しさん:2007/07/04(水) 21:45:04 0
FPおわた
263名無しさん:2007/07/04(水) 23:53:11 0
伊予BK、コンビニATM参入
どうなるサリュ?
264名無しさん:2007/07/05(木) 00:23:26 0
>261,人間関係さえちゃんとやればいい店いけて出世できるよ。
いくら仕事できても上に気に入られなければ田舎にとばされる。
本当非道な銀行だよ。今回の人事異動でもそれがもろに出てるね。
上司は部下の事なんか考えてないよ。自分の出世のみだね。
あーほんと何もかも馬鹿らしくなってきた・・・うつ病患者も続出。
会社行きたくないよー
265名無しさん:2007/07/05(木) 00:29:26 0
お客からの苦情・事務の重大ミスなど報告しなきゃいけないのに隠してる支店長も多いね。
そういう人は、まじめに報告している支店長を馬鹿呼ばわりしてるし。マジで内部通報したいよ。
でも、処遇が怖くてできないけど・・・上の経営者の人に気づいて欲しい・・・
このままでは114が駄目になっちゃうよ。
266名無しさん:2007/07/05(木) 00:30:40 0
もう出勤するのが辛いよ
267名無しさん:2007/07/05(木) 00:45:00 0
時短とあれもこれもで、
俺も精神的にマジやばい。
268名無しさん:2007/07/05(木) 03:14:19 0
114タイムスって個人情報のかたまりやな。
結婚や出産、退職の情報なんて掲載する意味あるんか?

もっとも貰った日すぐにゴミ箱逝きだが。
269名無しさん:2007/07/05(木) 19:24:18 0
114 Directに申し込みをしたら、お前のところは町村合併
で住所名が変更されているので「住所変更届」をだせと
百十四銀行から手紙が来て手続きを止められています。

実態の住所は変更無いのに、わざわざ、わたしの住んでいる
所の名称が変わりましたので謹んで報告いたします、と届け
なければいけないですね。

こんなことをいちいち要求されていたら、たまりません。
270名無しさん:2007/07/05(木) 20:24:56 0
>>268
あれはほんまにいらんな〜。
別に知りたくもないしな
271名無しさん:2007/07/05(木) 22:16:18 0
>>269 です。

「住所変更届」を出せと言う、百十四銀行は
ローンの変動金利の報告は新しい名称の住所
の方へ勝手に送ってきているけど、

どういうこと?
272名無しさん:2007/07/06(金) 07:16:34 0
>>269, >>271 です。

百十四銀行は、御宅は住宅ローンを組んでいるので「住所変更届」が
必要ですと言われましたが、

なぜ住所変更していないのに住所変更が必要なのでしょうか?
なぜローンを組んでいると「住所変更届」が駄目なのでしょうか?

市町村合併による住所変更をなぜ百十四銀行は認めないのでしょうか?

金融庁に相談したほうがよいでしょうか?
273名無しさん:2007/07/06(金) 22:42:48 0
父親との絆がしっかり出来ている人は、上司ともうまくいくんだって。
274名無しさん:2007/07/06(金) 23:44:40 0
住所変更は必要ない。合併した市町村が原因なのをお客様に向けるのは論外。香川銀行はいらない。
275名無しさん:2007/07/07(土) 00:13:14 O
泣いてた・・・。
276名無しさん:2007/07/07(土) 02:30:43 O
ここは他の銀行のように初任給は上がらないのでしょうか?
277名無しさん:2007/07/07(土) 06:37:30 0
>>276
上げたくないけど、上げるらしい。
初任給上げると若手行員の給与も上げなきゃならない。
でもそんな金はないから、課長以上ぐらいの給与を減らす。

初任給が上がって一時的に喜んでも将来の給与を先に貰ってるだけw
278名無しさん:2007/07/07(土) 10:21:57 0
>>274 そうですよね。他で要求されたことがいままでありません。

114 Directに申し込みをして早3週間目、いつまで待たせるのやら。

「市町村合併による旧住所と新住所が違うのでまた、あなたは当社で
住宅ローンを組んでいるので住所変更が必要です」と、封書を送り
つけられて言われ、サポートに電話して言われ、

ほんと、この百十四銀行は どういうこと?

常識的に考えて、市町村合併による住所変更の問題は個人が解決する
問題ではないでしょう。

岡山県の人間には使えないな。
279名無しさん:2007/07/07(土) 10:59:52 0
市町村合併により、次のように変更された。

旧住所:岡山県○○郡●●町大字□□+番地
新住所:岡山県△△市●●町□□+番地

○○郡が消えて、△△市になっただけ、あと「大字」も消えたが。

旧住所と新住所が違うと百十四銀行は言っているのだが、これは
法律的に違うと百十四銀行は言っているのだろうか? もしそう
ならその法律とやらを教えてほしい。
280名無しさん:2007/07/07(土) 14:16:46 0
金融庁 検査情報受付窓口
〜金融機関の利用者の皆様へ〜
金融機関に関する情報の提供をお願いします!

http://www.fsa.go.jp/receipt/k_jyouhou/index.html
281名無しさん:2007/07/07(土) 18:37:45 0
>>280
金融庁に情報の提供をしておきます。
282名無しさん:2007/07/07(土) 23:33:49 0
>>274
怒っても無理だよ。
自分たちのことだけ大事で、客へのサービスを放棄してる田舎銀行に言っても。
年中無休24時間サービスとATM手数料の無料化を他の銀行は目指してるときに
GWでも平気でATMを止め、サリュは相変わらず当たり前のように、
客が自分の金を1回おろすのに平気で利子1年分程度のバカ高い手数料を盗り、
おまけにそのサリュも土日は19:00で終了…
だいたいここの行員のカキコ見てても、やれノルマがキツイの、時短が無理だの
客へのサービスのことなんか眼中にないんだろう?
楽な仕事のくせに高い給料貰っててグチばっかタレる前にもっとサービスのことを
考えたらどうかと思うけどね。
他の銀行でコンビニにATMを置いて手数料が0になるのなら、
速攻でこんな殿様銀行の口座は解約してやるんだがなぁ。
283名無しさん:2007/07/08(日) 01:38:33 0
>>166
内部告発とは?
詳細モトム
284名無しさん:2007/07/08(日) 01:48:19 0
このスレで資格が難しい、ノルマがきついって言ってる行員が多いみたいだが

これぞまさしく
参勤交流やらピーチマウンテン採ってきた結果だろ
285名無しさん:2007/07/08(日) 02:37:51 O
>>277
ありがとうございます。来年からお世話になるんで気になってました。
286名無しさん:2007/07/08(日) 03:24:02 0
>>285
ちょ俺も今年内定貰ったんだけど
ここってメガと違って全然懇親会ないな
なにしてる?

マジで金ないんだ
287名無しさん:2007/07/08(日) 07:25:51 O
銀行だけはやめておきなさい。
288名無しさん:2007/07/08(日) 07:27:45 0
>>285-286
大学どこ?
289名無しさん:2007/07/08(日) 09:33:27 0
市町村合併で、旧住所と新住所の「住所変更届」
の提出を求める銀行はここですか?
290名無しさん:2007/07/08(日) 13:53:12 0
もうこれ以上いぢめないで下さい・・。
291名無しさん:2007/07/08(日) 15:52:20 0
>>290
勘違いするな。差別されているは利用者の方。
292名無しさん:2007/07/08(日) 18:17:31 0
ノルマ、ノルマ、ノルマ・・・。
ローン、投信、保険・・・。
293名無しさん:2007/07/08(日) 19:07:26 0
百十四銀行は、市町村合併による旧住所と新住所を
「住所変更届」を提出しないと認めないと聞いたん
ですが、書類を旧住所のまま送ってきたら、こちら
では新住所しか認めてないので送り返してもいいで
しょうか?
294名無しさん:2007/07/08(日) 20:18:03 0
ノルマ・時短・期日管理。
誰に助けを求めればいいのか。
銀行に行くのが辛い。
295名無しさん:2007/07/08(日) 20:55:28 O
ぐずぐず言う前に働け!頭使え!
296名無しさん:2007/07/08(日) 21:06:11 0
困難を乗り越えて人は成長する。
今一度、一心不乱に頑張ってみよう。
297名無しさん:2007/07/08(日) 21:10:47 0
君たちには、まだまだ乗り越えるべき壁がたくさんあって、
うらやましい。
専務、わたしたちも、バンビーノからやりなおしてみませんか・・・
298名無しさん:2007/07/08(日) 21:12:20 0
いやじゃ。
299名無しさん:2007/07/08(日) 21:22:23 0
百十四銀行のホームページに「地域密着型金融・・・」
と謳っていますが、それとは裏腹に市町村合併したところ
のへの差別があるのはどういうことでしょうか?
300名無しさん:2007/07/08(日) 21:42:58 0
銀行はいつの時代も斜陽産業だからな。
人並み以上に出世して、他行との競争に勝てば生き残れるし、
それなりの報酬も得られる。
しかし、行内での競争に敗れて出世のラインから外されれば、
惨めこの上ない人生が待っているし、他行との競争に勝てな
ければ、銀行そのものが生き残れない。
そんな浮き草のような人生が楽しいと思うか?
301名無しさん:2007/07/08(日) 22:09:45 0
>>295
そんなに言わんでもええやん。
能力に差はあっても
みんな一生懸命ですよ。
302名無しさん:2007/07/09(月) 05:52:04 O
>>286
毎日バイトしてます。髪も普通に染めてしまって…
懇親会どころか、健康診断以来、全く連絡ないのは私だけですか?
303名無しさん:2007/07/09(月) 07:15:10 0
市町村合併で、旧住所と新住所の「住所変更届」
の提出を求める銀行はここですか?
304名無しさん:2007/07/09(月) 19:27:12 0
金融庁 検査情報受付窓口
〜金融機関の利用者の皆様へ〜
金融機関に関する情報の提供をお願いします!

http://www.fsa.go.jp/receipt/k_jyouhou/index.html
305名無しさん:2007/07/09(月) 22:35:51 0
市町村合併してもう何年にもなりますが、いまだに旧住所宛に
百十四銀行は郵便物を送ってきますが、なぜでしょうか?
306名無しさん:2007/07/09(月) 23:49:41 0
>>305
市町村合併をした地域は、旧住所と新住所の「住所変更届」を
百十四銀行に提出しなければならない。
307名無しさん:2007/07/10(火) 21:36:42 0
市町村合併ネタ一本で粘着するヤツはちょっとウザいね
サービスが悪いと言いたいのはわかるけど、ここまで粘着するとね…

ところで
内定者のカキコ見ると、3流のとこには3流が集まるというのがよくわかるなぁw
308名無しさん:2007/07/10(火) 22:12:06 0
結局どのカキコも内部(本部)のろくに仕事もできないくせに
仕事できると思ってる相当馬鹿な奴の仕業だろ。
309名無しさん:2007/07/11(水) 11:50:57 0
馬鹿が多いの?
それはピーチマウンテンとか参勤交流とかに内定出すからでしょ?
糞人事逝ってよし!!
310名無しさん:2007/07/11(水) 14:52:11 0
懇親会あったが参勤交流なんて2人ぐらいだったぞ。
どうせ奴らはコネだろうが。そんなのどこの地銀でもある。
煽るほどのことでもないはずなんだが・・w
311名無しさん:2007/07/11(水) 18:49:28 0
お尋ねします。市町村合併が原因でも、旧住所と新住所が違うと
言って「住所変更届」を提出するように言う銀行はここですか?
312名無しさん:2007/07/11(水) 19:00:44 0
>>302
一般職ですか
313名無しさん:2007/07/11(水) 22:00:49 0
金融庁 検査情報受付窓口
〜金融機関の利用者の皆様へ〜
金融機関に関する情報の提供をお願いします!

http://www.fsa.go.jp/receipt/k_jyouhou/index.html
314名無しさん:2007/07/11(水) 22:54:54 0
本部には馬鹿が多い。
315名無しさん:2007/07/12(木) 00:29:57 0
馬鹿多く入れないと上いかれちゃうからな。全て孔明の罠。
あとノリよくない酒飲めない奴は本部に行く可能性は東大クラスで無い限り
無に等しいかな
316名無しさん:2007/07/12(木) 01:56:55 O
>>312
一般職です。
317名無しさん:2007/07/12(木) 02:24:27 0
一般職は総合職にパンパンされる職だから懇親会はまだだよ^^;
318名無しさん:2007/07/12(木) 03:32:08 0
>>317
本人達もそのつもりで銀行選んでるでしょ
面接では言えないけどねw
319名無しさん:2007/07/12(木) 03:51:39 0
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184165873/l50
320名無しさん:2007/07/12(木) 05:10:52 0
>>310
嘘つけ!!
321名無しさん:2007/07/12(木) 06:52:15 0
お尋ねします。市町村合併が原因でも、旧住所と新住所が違うと
言って「住所変更届」を提出するように言う銀行はここですか?
322名無しさん:2007/07/12(木) 18:58:24 0
金融庁 検査情報受付窓口
〜金融機関の利用者の皆様へ〜
金融機関に関する情報の提供をお願いします!

http://www.fsa.go.jp/receipt/k_jyouhou/index.html
323名無しさん:2007/07/12(木) 21:58:11 O
もういじゃない!おまえあほやろ!!
324名無しさん:2007/07/12(木) 22:11:43 0
乙。
325名無しさん:2007/07/13(金) 03:36:22 0
親父に頼んで2000万解約してもらった
こんな低学歴が内定するような銀行になんて怖くて預けられんよ
326名無しさん:2007/07/13(金) 12:35:53 0
落ちた奴がずっとこの板には粘着してんなwww
きんも〜っ☆
327名無しさん:2007/07/13(金) 20:34:16 0
>>325
よかったね〜
いいパパだね〜
328名無しさん:2007/07/13(金) 21:27:36 0
ローソンのコンビニATMに中国銀行と伊予銀行のシールは貼ってたんだけど
百十四もコンビニで引き出せるようになるの?教えて中の人
329名無しさん:2007/07/14(土) 00:00:23 0
今どき平日9時、土日は7時に閉まるサリュじゃ話にならん!
客ナメてんじゃねぇか?いいかげんにコンビニにATM置けよ!
こういうとこがダメだから、中銀や伊予銀に負けてるんだよw
3流大学からバカ学生入れてるようだし、その結果先輩行員も頭悪そうだから
少しはちゃんとした銀行の真似から始めろよwいいな!
330名無しさん:2007/07/14(土) 00:15:15 0
働いてる者だけど、顧客サービスのレベルが高いとは間違っても思えんな。
絶対他の銀行のほうがいいもん。
331名無しさん:2007/07/14(土) 00:18:29 0
>>330
そもそも自分の銀行を名指しでしかも社員が言っているんだから
どうしようもないね。自分の首絞めているだけ。やっぱり馬鹿だわw
まぁ本当かどうかは知らないけどねw
332名無しさん:2007/07/14(土) 01:25:40 0
>>325
俺は中予銀落とされて父ちゃん、じいちゃん、ばあちゃんから
合わせて五千万くらいの預金を百十四に替えてもらった
333名無しさん:2007/07/14(土) 02:37:34 0
2000マンやら3000万の預金なんてたいしたことないからね^^;;;;;;
334名無しさん:2007/07/14(土) 16:53:46 0
>>329
誰かかご存命の間はサリュはやめられない。
当行行員なら常識だ。
そういう意味では、「だから、中銀や伊予銀に負けてるんだよ」という意見は当たっている。
「3流大学からバカ学生」wは、最近よく話題になっているな。
これは某誌の表紙を飾ったみすぼらしい男のせいだ。
高学歴の若者のさかしらぶった態度が気に入らなかったのだろう。
最後に落とされた人たちは気の毒としか言いようがないし、
当行にとっても、将来の人材を失ってしまったわけだ。
学歴がすべてではないが、優秀と言われているような行員は学歴もそれなりだ。
「ちゃんとした銀行」になるにはまだまだ時間がかかるようだが、
単独で存続はできるんだろうな?w



335名無しさん:2007/07/14(土) 19:59:49 0
投信、コンプラ違反しても、
もう売る先ねーぞ!!
336名無しさん:2007/07/14(土) 20:19:33 0
関係当局は金融システムの動揺防止に細心の注意を払ってほしい。米証券大手ベアー・スターンズ傘下のヘッジファンドが6月末、
サブプライムローンを組み込んだ商品で損失を被り、投資家の解約に応じられなくなった。他の米英のファンドにも、解約に応じられ
ないところが出ている。米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスはサブプライムローンを元にした金融商品を格下げし、
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)も格下げ方向での見直しを発表した。カネ余りの下で融資規律が緩んだことに、問題の根が
ある。「忍者ローン」と呼ばれた、安定収入、職業、資産不要の住宅融資が米国では昨年まで横行していた。住宅価格が上がり続
けたことで、バブル期の日本のように「いずれは転売できる」といった甘さがまん延していた。サブプライムローンの半分以上が住宅
ローン担保証券(RMBS)の形で転売された。そのRMBSを元に債務担保証券(CDO)などが組成された。利回りが高かったので
、投資家が積極的に購入した。今年1―3月にはサブプライムローンの不良債権比率が8.45%に上昇するなど、元となる融資の焦げ
付きで金融商品の価値も下がりだしたのだ。金融技術でリスクまでなくなったかのように錯覚していた投資家は、改めて「リスクなけ
れば収益なし」という冷厳な現実に直面しているはずだ。格付け会社が金融商品のリスクを正確に評価していたのか、という問題も
提起されよう。経済実態を離れて上がった米住宅市場の調整は避けられまい。日本の「ゆとりローン」に似た、最初の数年だけ金利
を抑えるローンは、来年当たりから支払金利が高くなるだけに、サブプライム問題は今後も尾を引こう。住宅ローン関連の金融商品
の仕組みは複雑で、広範な投資家が購入している。そこを震源地として金融システム全体が揺らぐ事態は防がなくてはならない。
この点で米当局と金融機関の責任は重大だ。12日の日銀の金融政策決定会合でも米サブプライム問題が議論された。金融が
グローバル化するなか、日米当局の密接な情報交換は欠かせない。日本の地方金融機関などにもRMBSやCDOに投資したと
ころがあり、経営者は青くなっている。金融庁も再点検を急ぐべきである。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070713AS1K1300113072007.html
337名無しさん:2007/07/15(日) 01:48:29 0
>>334
あなただって単独では存続できないのは解ってるんでしょ?
地銀の存在価値なんてもうないんだからw
贅肉の付き過ぎた豚は強い獣に食われる、それだけのことw
338名無しさん:2007/07/15(日) 01:49:55 0
>>336
添付した香具師は判って貼り付けてんのかね?
339名無しさん:2007/07/16(月) 00:31:37 0
どんだけー
340名無しさん:2007/07/16(月) 09:57:04 0
>>335
家族と親戚がいるじゃないか
341名無しさん:2007/07/16(月) 11:31:29 0
>>340
何回も反対売買させてる。
342名無しさん:2007/07/16(月) 12:56:42 0
>>337
どこに食われるんですか?w
343名無しさん:2007/07/16(月) 20:01:08 0
どんだけぇー
344名無しさん:2007/07/16(月) 20:14:28 0
>>339
>>343
意味不明 カエレW
345名無しさん:2007/07/16(月) 21:40:25 O
明日からまたノルマか。
346名無しさん:2007/07/16(月) 21:53:25 0
>>345
どこの会社でもノルマはありますから普通^^
347名無しさん:2007/07/16(月) 21:59:18 0
死役所か堅調あたりの店にいきたい。
348名無しさん:2007/07/17(火) 00:32:00 0
>>347
融資ないもんね・・・。
349名無しさん:2007/07/17(火) 03:32:14 0
パン食の人って職場結婚ばっかりですかね?
350名無しさん:2007/07/17(火) 03:40:38 0
>>349
パン食はパンパンされるためにいくようなもんです。
80%が職場結婚ですね。
351名無しさん:2007/07/18(水) 20:32:53 0
パン食って、上に気にいられてれば結婚後
旦那が転勤しても一緒に転勤できるよ。
352名無しさん:2007/07/18(水) 21:59:36 0
パン食??
353名無しさん:2007/07/18(水) 22:13:14 0
百十四のパン食給与14万ぐらいだろ?
馬鹿にしてんじゃね?
354名無しさん:2007/07/19(木) 00:31:30 0
>>353
確かにパン食の給与ってメチャ安。
安い労働力で質の悪いサービスってか?
そりゃ、やる気も出んわなw
355名無しさん:2007/07/19(木) 13:38:06 0
14万wwwwwwwwwwwww 
356名無しさん:2007/07/19(木) 21:01:27 0
知能の低い女どもだから14万で十分。
総合職の邪魔をしてるとしか思えないやつも結構いる。
357名無しさん:2007/07/19(木) 21:32:00 0
パン職だから転勤も近場で済むので
安い給料で我慢してるけど
何で総合職なのに転勤しない奴らがいるの?
358名無しさん:2007/07/20(金) 00:23:18 0
ここに粘着している人って会社が嫌で嫌でたまらないけど
転職するような能力や度胸がない人達ですか?
359名無しさん:2007/07/20(金) 12:38:51 0
 内山 りなをCMで起用してるの見ると 114のグレードが上がったのか
 それとも 内山りなのランクが落ちたのか。
 一昔まえの 馬渕えりか だった頃がなつかしい。(よく客に 『誰な、この子?」と
                                    聞かれてたもんだ。)
360名無しさん:2007/07/20(金) 16:40:53 0
>>358
給与14万しか払ってない糞銀行の行員の分際で偉そうに抜かすな。
最悪だww

>>359
昔の話すんなカス。モビット君のCMなんか全国の銀行で起用
されてて別に百十四が起用したわけじゃないよな・・^^;
361名無しさん:2007/07/20(金) 20:51:13 0
何だあいつ。
何様と思ってるんだ!
U。
362名無しさん:2007/07/20(金) 21:36:15 0
田舎の地銀は話題までレベルが低いな…かわいそうw
363名無しさん:2007/07/20(金) 21:36:41 0
関係当局は金融システムの動揺防止に細心の注意を払ってほしい。米証券大手ベアー・スターンズ傘下のヘッジファンドが6月末、
サブプライムローンを組み込んだ商品で損失を被り、投資家の解約に応じられなくなった。他の米英のファンドにも、解約に応じられ
ないところが出ている。米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスはサブプライムローンを元にした金融商品を格下げし
、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)も格下げ方向での見直しを発表した。カネ余りの下で融資規律が緩んだことに、問題の根
がある。「忍者ローン」と呼ばれた、安定収入、職業、資産不要の住宅融資が米国では昨年まで横行していた。住宅価格が上がり
続けたことで、バブル期の日本のように「いずれは転売できる」といった甘さがまん延していた。サブプライムローンの半分以上が
住宅ローン担保証券(RMBS)の形で転売された。そのRMBSを元に債務担保証券(CDO)などが組成された。利回りが高かっ
たので、投資家が積極的に購入した。今年1―3月にはサブプライムローンの不良債権比率が8.45%に上昇するなど、元となる融
資の焦げ付きで金融商品の価値も下がりだしたのだ。金融技術でリスクまでなくなったかのように錯覚していた投資家は、改めて
「リスクなければ収益なし」という冷厳な現実に直面しているはずだ。格付け会社が金融商品のリスクを正確に評価していたのか、
という問題も提起されよう。経済実態を離れて上がった米住宅市場の調整は避けられまい。日本の「ゆとりローン」に似た、最初の
数年だけ金利を抑えるローンは、来年当たりから支払金利が高くなるだけに、サブプライム問題は今後も尾を引こう。住宅ローン関
連の金融商品の仕組みは複雑で、広範な投資家が購入している。そこを震源地として金融システム全体が揺らぐ事態は防がなく
てはならない。この点で米当局と金融機関の責任は重大だ。12日の日銀の金融政策決定会合でも米サブプライム問題が議論され
た。金融がグローバル化するなか、日米当局の密接な情報交換は欠かせない。日本の地方金融機関などにもRMBSやCDOに投
資したところがあり、経営者は青くなっている。金融庁も再点検を急ぐべきである。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070713AS1K1300113072007.html
364名無しさん:2007/07/20(金) 21:44:13 O
はい、パソコンログオフ
365名無しさん:2007/07/21(土) 08:37:34 0
>>364
19時半を過ぎとる by茸崎
366名無しさん:2007/07/21(土) 11:12:56 0
この会社は夏休みあるんですか?観音寺信用金庫はないみたいなんですが
367名無しさん:2007/07/21(土) 11:15:14 0
41 :可愛い奥様:2007/07/20(金) 20:17:19 ID:ec6BVS010
普通に会社員だからなぁ
こうやって夜には2ちゃんできるし、有給の日もできるし。
金融機関総合職なので、30才の時には1000は超えてたよ。
ちなみに大学は法学部だけど、何も約にたってないw
368名無しさん:2007/07/21(土) 20:31:05 0
19時半過ぎとるぞ!
今日は休日だぞ!
人事部何とかしろ!

by歯矢死
369名無しさん:2007/07/21(土) 21:23:57 0
市役所支店の若手にとんでもない奴がおる。
370名無しさん:2007/07/22(日) 06:20:19 0
どんな奴?
371名無しさん:2007/07/22(日) 18:22:24 O
また一週間か…。
372名無しさん:2007/07/22(日) 18:23:13 0
すんげ〜めんどくさい。
あのパン職のうざさが半端じゃない。
373名無しさん:2007/07/23(月) 00:30:20 0
笑顔がいつもひきつってるのは、ノルマのせい??
あまり無理しないで下さいね。
あまり無理しないで下さいね。
あまり無理しないで下さいね。
374名無しさん:2007/07/23(月) 01:42:06 0
銀行のノルマなんてかわいいもんだわ
375名無しさん:2007/07/23(月) 07:54:42 O
月曜日
376名無しさん:2007/07/23(月) 16:08:51 0
ところで、ここの株価何とかなりませんかね?
一応株主なんですけど・・・
377名無しさん:2007/07/23(月) 21:19:10 0
愛車のゼッツーで営業活動したい
378名無しさん:2007/07/23(月) 22:12:01 0
arsy
379名無しさん:2007/07/24(火) 04:13:31 0
3流大を内定させる糞銀行
380名無しさん:2007/07/24(火) 17:17:09 0
>>379
そのネタは秋田
381名無しさん:2007/07/24(火) 20:21:07 0
ここの銀行、まともな一般職の女がいね〜よ
382名無しさん:2007/07/24(火) 21:20:27 O
飲んじゃった
383名無しさん:2007/07/25(水) 20:18:03 0
しんどいの〜
384名無しさん:2007/07/26(木) 21:33:31 0
>>381
そりゃ仕事中に男が発情しちゃっては困るだろ
385名無しさん:2007/07/26(木) 21:41:52 0

身代金融資願い! 投稿者:総務担当 投稿日:2007/07/25(Wed) 08:05 No.17219
今後の事はもう誰にも判りませんが、先ずは凌太朗君の身代金の調達をする必要が有りますので、まともなお金での融資を誰かお願いしますね!

ここまで司法が狂ってしまえば、もう身代金調達を先ずは行い、長崎次席検事から田端一派へ身代金を渡して、札幌市テロ戸籍住民課にももう誘拐住所移動をさせないように話を付け、それから今後のテロ誘拐再発防止を考えますから!

この身代金調達が果たせなければ、今後、弁護士犯罪制度、子どもの身代金誘拐で子ども自身が更なる犠牲を被るとも思われます!”地獄の入り口はもう開いてしまいました!司法カルトが招く地獄の入り口が!”

身代金の融資、誰かお願いします!とりあえず数百万円でも!

TEL011−784−4046! 山本まで宜しく!!

損保犯罪被害者の会
http://www.y-moto.net/index.html

386名無しさん:2007/07/28(土) 18:17:05 0
投信含み損どうしてくれる!!!
387名無しさん:2007/07/28(土) 19:58:38 0
いまこそ会会会
388名無しさん:2007/07/28(土) 20:33:14 O
どんなセールスされても自己責任ですから。
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:53:38 0
ここの株価は上がらんのかね?
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:38:16 0
毎月15日に上がります
391名無しさん:2007/07/29(日) 23:56:44 0
また始まる。
嫌や〜。
392名無しさん:2007/07/30(月) 22:23:14 O
なんかない?
393名無しさん:2007/07/30(月) 22:26:41 O
ない
394名無しさん:2007/07/30(月) 22:30:17 O
あれもこれも。
395名無しさん:2007/07/30(月) 23:12:29 0
内定者の書き込みなくなったからつまらん。
妄想と夢があって面白かったのになぁ。
396名無しさん:2007/07/30(月) 23:46:17 0
死にたい。
397名無しさん:2007/08/01(水) 16:25:00 0
 
  
    「天下の百十四さん。」 と呼ばれなくなって 久しいな。

     
          炎天下のカブ乗り ご苦労さん   合掌
398名無しさん:2007/08/01(水) 22:12:43 0
なむなむなむ
399名無しさん:2007/08/05(日) 03:51:48 0
交通事故を起こした奴って誰?
通達が出るからすぐ分かるw
400名無しさん:2007/08/05(日) 20:30:58 0
投信ノルマ鬱。
401名無しさん:2007/08/05(日) 22:52:56 0
で、ローソンでカードつかえるようになるのはいつ?
今、県外に転勤になってるので早く導入して欲しいんですが
中の人おしえて?
402名無しさん:2007/08/06(月) 00:08:47 O
助けて下さい。
403名無しさん:2007/08/06(月) 01:07:22 0
>>401
そうだよな!
サリュなんて要らねぇから、早くコンビニで手数料無しで24h引き落し可能にしろよ!
ホントこの田舎銀行はサービス悪いな!
404名無しさん:2007/08/06(月) 07:17:11 O
さぁ頑張ろう
405名無しさん:2007/08/06(月) 23:05:36 0
今度の人事制度のポイント制って・・・、
試験受からんかったら、なんでもいいから通信講座で穴埋めOK??
406名無しさん:2007/08/07(火) 22:21:01 0
407名無しさん:2007/08/07(火) 23:07:27 0
>>401

114はイーネットだからローソンは無理。
ファミリーマートならOK
408名無しさん:2007/08/09(木) 14:05:13 0
投信売りつけるのは今のご時世 しゃあないが もっと まともな商品知識持っとけよ。
ちょっと 突っ込んだ質問すると あわわ、あわわで ふわっとした説明(笑)
 切手売ってる〒局員以下のセールスだな。
 営推のみなさん 外回りの連中 そこらじゅうで 赤っ恥掻いてまっせ。
   セールストーク考えてやりなはれ。
409名無しさん:2007/08/09(木) 14:54:30 0
手数料稼ぎにあくせくして 付け焼刃の商品知識でセールスしてる連中だもの。
やっぱ餅は餅屋で 本業でがんばれよな。
株やってる小金持ちには 商品知識かなわんよ。
410名無しさん:2007/08/09(木) 14:58:57 0
素朴なしつもんでお客さんですが 2000円札マニアのため
20万円の給料全部2000円札に両替したいのですが
2000円札の出札できる両替機は支店に設置されてますか?
411名無しさん:2007/08/09(木) 15:05:37 0
 
 
  「 切手売ってる〒局員以下のセールス 」  確かに・・・

 
412名無しさん:2007/08/09(木) 15:58:08 0

 バーバパパも 草場の陰で 泣いてます。もっと勉強セエよ。
413名無しさん:2007/08/09(木) 21:38:57 0
>>410
本店にはある。
ただ、2000円札で20万円出金だと手数料が105円かかるよ。
414名無しさん:2007/08/09(木) 22:03:00 0
>>413
レスありがとうございます。
手数料かかるようなので他の銀行あたってみます。
銀行によっては両替カードが必要ですが、手持ちの
普通預金キャッシュカードが両替カードにもなる金融機関も
あるみたいですね・・
415名無しさん:2007/08/09(木) 23:53:11 0
確かに運用性に外事が全力投球してるようじゃ〜ね・・・。
416名無しさん:2007/08/11(土) 06:40:40 0
役員自ら銀行を貶す発言するようじゃ、先は無いな。
そもそも自らの経営能力に問題があるんじゃねぇか?
417名無しさん:2007/08/12(日) 09:13:29 0
百十四は四国で一番二番を争う天下の百十四だ。
お前らがいくらこれから地銀は飲み込まれていくだのなんだと
ほざけど田舎で金融の改革はありえんのだよ。
これから人口が増えていくのなら別だがね。
経営能力よりもむしろ一般人(そこに住む人々に
どれだけ認知されているかが重要なのだよ)
418名無しさん:2007/08/12(日) 12:50:34 0
1位2位を争う規模なら
じゃあ2000円札の出金できる自動両替機を
全支店に配置してください。
419名無しさん:2007/08/12(日) 13:13:46 0
>>417
ITの進歩によりビジネスモデルが変わっていることを、まだ田舎の山猿は
気が付いてないのかなw
例えばすべてのコンビニで預金が24時間手数料なしで下ろせるようになったら
誰がこんなサービスもなってない田舎の地銀で通帳作るのよ?
あとね、認知って言ってるけど、一般人はアンタらみたいにサービスも悪いのに
プライドと自分らの給料だけは高い田舎の地銀は大嫌いなのよ!
420名無しさん:2007/08/12(日) 15:59:13 O
顧客のレベルも低すぎ。何でもかんでも俺らの言いなり。ありがとうVV
421名無しさん:2007/08/12(日) 16:28:15 O
ちくしょう…
地元就職したかった…
低学歴なんか内定しやがって
人事はクズだ
見る目の無い能無しだ
リクルーターにまで会って無茶苦茶労力使ったのに…
何回も足運んだ人間にちゃんと謝罪しろボケ!
422名無しさん:2007/08/12(日) 19:32:55 O
またアホがキターーーーー。
423名無しさん:2007/08/12(日) 23:30:02 0
俺ここの行員だけど、普通に三井住友の24時間コンビニATM無料の口座使ってるよ。
サリュとかあほくさいし。
424名無しさん:2007/08/13(月) 01:24:42 0
そうだよな。これまでは預金をおろすのにここ以外の銀行だと不便だったけど、
コンビニATMがもっと普通にひろがればオレも絶対に口座全部解約するよ。
逆に仕事で東京とかに行った時、こんな田舎の地銀のカード持ってたら
不便でしょうがないもんなw第一カッコ悪いしw
425名無しさん:2007/08/13(月) 01:45:20 0
岡山でも滅茶苦茶不便。
準地元らしいけど、平日でも6時でATM閉鎖。
ありえねぇ〜。
426名無しさん:2007/08/13(月) 01:46:59 0
寝たくない・・・。
寝て起きたら月曜の朝・・・。
寝たくない・・・。
427名無しさん:2007/08/13(月) 07:55:28 O
さぁ頑張ろう。
428名無しさん:2007/08/13(月) 11:35:25 0
新生銀行にすりゃいいじゃん
429名無しさん:2007/08/13(月) 23:03:19 0
すごい銀行だな、知り合いが死亡した親の残高証明をもらいに行くと、ぐだぐだ
長時間わけのわからない説明をしたうえ、送ってきた証明の宛名が「故**=
親ではなく知り合いの名前」。おまえら香川県ではこんな銀行を使っているのか
といわれた。しかも返送用封筒の印刷してある宛名が「百十四銀行**支店様」
だとさ。笑ってしまうなこの銀行。

430名無しさん:2007/08/14(火) 00:32:21 0
↑もし本当ならすごい話だな…
でも、この田舎地銀だったら本当カモ…と思ってしまうw
431名無しさん:2007/08/14(火) 06:50:48 0
さすがにそれはない
432名無しさん:2007/08/14(火) 21:00:41 0
まぁお前らがいくら書き込んだところで百十四の知名度はなくならんわけでw
いくらでもどうぞ^^w
433名無しさん:2007/08/15(水) 00:36:54 0
>>432
ハァ?「知名度がなくならん」???少しは日本語の使い方くらい勉強すれば〜?
さすがに知名度の"高い"田舎銀行の行員さんだな^^レベル低w
434名無しさん:2007/08/15(水) 00:45:28 O
しつこく投信勧誘されて、正直迷惑。
435名無しさん:2007/08/16(木) 14:35:15 0
私の知り合いは岡山で相続手続きに行って114BKが一番解りやすく
親切だったと。残高証明も一番早く自宅に届いたのは114BK
と聞いたよ。
436名無しさん:2007/08/16(木) 23:09:53 0
熱中症対策の通達出してくれ・・・。
カブで走行中、急に気分が悪くなった。
437名無しさん:2007/08/17(金) 00:28:04 O
秋採用しろや糞銀行!
438名無しさん:2007/08/17(金) 04:48:51 0
>>433
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
439名無しさん:2007/08/17(金) 14:34:36 O
基準価格大幅下落
440名無しさん:2007/08/17(金) 20:44:54 0
>>439
いまが絶好の買い時だと進めてますが・・・
441名無しさん:2007/08/18(土) 09:14:52 0
ニューヨークはあげたけど、投げ売りの終焉まではまださがる。
さげすぎ、急反発あるって言うからなげないのか。
損だ出てるひとは投売りしよう。
玉整理完了後急反発予定。
442名無しさん:2007/08/18(土) 12:04:14 0
投信を無理矢理売り付けたりした奴は、ビビッてるのかね?
更なる円高かも〜んw
443名無しさん:2007/08/18(土) 21:29:51 O
来い来い円高〜。
444名無しさん:2007/08/19(日) 15:26:06 O
ノルマあっても、今、投信売ったらヤバイで。
445名無しさん:2007/08/19(日) 19:10:45 O
含み損対応に四苦八苦…。
446名無しさん:2007/08/19(日) 20:32:11 0
ここの大卒の初任給17万ちょいか・・・・・・初ボーナスはいくらくらい?
また40歳でどれくらいもらえるか、内部事情に詳しい方教えてくれません?
447名無しさん:2007/08/20(月) 00:09:10 0
栗○支店の連中がウザい。
支店前の居酒屋でしょっちゅうたむろしてるんだけど、周りの客のことなど
一切お構いなしにドンちゃん騒ぎ!ちょっとは行員として周囲にも気を配れ
よなぁ!!挙句の果てには店内で吐き出した若手社員も数人いたし。
俺もよく行く店なんだけど、我が物顔で店を取り仕切ってるペーペー社員も
むかつくし、状況を飲み込めずにえらそうにただ飲んでるだけの上司もバカ
としか思えない。

いい加減にしろよ!!!
448名無しさん:2007/08/20(月) 00:13:59 0
すいません・・・。
449名無しさん:2007/08/20(月) 00:15:00 0
みんなストレスフルですから・・・。
450名無しさん:2007/08/20(月) 04:09:56 0
四月に採用試験を受験した人が二次採用を受けれないって差別じゃね?
こんな蹴られまくりの田舎銀行に落とされるなんて・・・
人事氏ねや
451名無しさん:2007/08/20(月) 20:28:02 0
銀行側もこのスレを注目しているんだなという証拠
429で書いた彼の所に、銀行から案内が、そして返信用封筒の宛名が
「百十四銀行**支店御中」だった。
少しは進歩したかな、でも日本の常識ではないな。
452名無しさん:2007/08/20(月) 20:34:19 0
残業代不払い。
労働基準監督署にチクろうかな

453名無しさん:2007/08/20(月) 20:56:02 0
本部の電話応対ワーストランキング。
皆さんの書き込み待ってます。
454名無しさん:2007/08/20(月) 22:31:31 0
おれもアランみたいな態度で営業してみたい
455名無しさん:2007/08/20(月) 22:38:26 0
またカードローン推進かよ・・・。
456名無しさん:2007/08/20(月) 22:42:39 0
投信が売れないので・・・。
困ったときのカードローン頼み!!!
457名無しさん:2007/08/20(月) 22:45:26 0
本部は22時過ぎても頑張ってます。。。
もちろん、残業代も貰えないです。。。
458名無しさん:2007/08/20(月) 23:08:06 0
春からここでお世話になることになってるんだが
スレが殺伐としてて萎えたw
459名無しさん:2007/08/20(月) 23:12:42 0
銀行は、昔と違って一生働く職場じゃないぞ。
今からでも間に合う、他の仕事を探せ!!
460名無しさん:2007/08/20(月) 23:16:05 0
そうそう、みんなさっさと辞めて公務員になってるよ。
461名無しさん:2007/08/20(月) 23:59:40 0
> 421 

受からんでよかったね、運がいい!

残業代つかんし、有給休暇もぜったい取れんしなー。
462名無しさん:2007/08/21(火) 22:36:37 0
建前じゃなくて、本音のところ
入行後に学歴による処遇の違いってありますか?
明確じゃなくてぼんやりした基準でも結構です。
例えば、支店長まで出世できる人は地元国立以上じゃなきゃダメとか
本店でエリートコースに乗る人はこの辺りの大学が多いとか。
なんとなくの傾向を教えてください。
463名無しさん:2007/08/21(火) 23:24:41 0
学歴はあんまり関係ないけど、ないよりあった方がいい。
高卒で支店長になった人もいるけど、上司やお客さんから、
「大学どこ?」って質問はうんざりするほどされる。
ただ、世間一般的に優秀と言われる大学出てる人の離職率は高い。
464462:2007/08/21(火) 23:48:26 0
>>463
ご親切にありがとうございます。
学歴そのものが本人の処遇に有利に働くってわけじゃないんですね。
あくまでないよりあった方がいいって程度で。
もちろん最終的に役員クラスまで昇進する人は気持ちと優秀さがずば抜けてる人材なわけで
自然と高学歴な人である確率が上がるってのはあるんでしょうが。

ちょっと安心しました。
当方現在3年生で、関西の微妙な私立に通っています。FランEラン大学ではないのですが。
就職を考えたときに、やっぱり地元で働きたいと思いました。
知り合いの叔父さんが百十四で働いているので、ここにとても興味があります。

でも友人に相談したら「銀行は学歴がないと入行後話にならない」と言われて
ちょっとげんなりしていたところでした。
友人いわく、最低でも駅弁国立以上でないと
いくら死ぬ気で働いても平均以上の昇進は難しいとのことでした。
465名無しさん:2007/08/22(水) 00:14:17 0
まつやまだいは、Fらんですか?Eらんですか?
せんぱいたちがすごく出世してるらしいのでづが、
ぼくもやっていけるがなあ
466名無しさん:2007/08/22(水) 01:05:40 0
>>465
上司に好かれ、後輩に慕われるようなら、出世出来るで。
学歴高くてもキモイ奴はイラネ。
467名無しさん:2007/08/22(水) 01:20:35 0
松山大はDランじゃない?
まあ四国で唯一のまともな私立大学だから
四国内に限れば池沼扱いはされないんちゃうかな。
四国学院とか香川短期大学とかはもはや中卒クラスに見られるからな。
知り合いで神大出て、四国の地銀で働いてる奴知ってるけど
神大だけに神レベルの扱いらしい。
468名無しさん:2007/08/22(水) 08:54:44 O
Cラン大の俺でもこの糞銀行に落とされたのに馬鹿大が内定貰えるんですか?
469名無しさん:2007/08/22(水) 11:48:41 0
まぁ出世するためにはとりあえず酒に強くないとな。
弱いやつは来るな。銀行は飲むのが仕事といわれるぐらい飲むから。
なんせ取引先がハンパじゃないからね。
飲んで次の日きついとかそういうレベルになると離職率は拍車をかける。
だからそういうので辞めた奴は周りにも結構いるわ。
470名無しさん:2007/08/22(水) 17:51:46 0
部署異動になって、香川の中堅クラスの会社の人と話すことが多くなったけど、
前に百で働いてました、っつー人が多いのに驚き。
で、みんな理由を聞いても言葉を濁す。
471名無しさん:2007/08/22(水) 22:34:07 O
しっかし話題レベル低すぎもちっと客とかサービス向上とかのこと考えたら
亜弥だ君からまず変われよ下のもんがすべきもんを自分の頭で考えて行動できる環境与えてやらんと動かへんやろ
一人一人が意識改革せんと先ないで
ただ資産量だけで上場できとるど田舎の地方銀行に求めるものでないんかもしれへんけどな
企業レベルは最低ランク
472名無しさん:2007/08/23(木) 00:07:13 0
>>471
当たり前だよ、個人商店なんだから。
Bank of Ayadaに改名すべし。
473名無しさん:2007/08/23(木) 00:54:02 0
>>470
それより、日本語が不自由なオマエが外部の人と話すようなポジションにいる
この銀行の人事の方が驚きだよw
474名無しさん:2007/08/23(木) 01:21:30 O
えっ残業代ってつかないんですか?
475名無しさん:2007/08/23(木) 06:50:14 0
>>474
つくけど、支店長による。
丸々つくところからほとんどつかないところまで
476名無しさん:2007/08/23(木) 20:13:17 O
投信明日までよ。予算でけた??
477名無しさん:2007/08/23(木) 20:26:14 0
↑でけん。無理っぽ。
478名無しさん:2007/08/23(木) 23:13:21 0
無理無理。
479名無しさん:2007/08/23(木) 23:15:26 0
って言うか、本部の投信担当のU。
おまえ、口の利き方知らんのか!
480名無しさん:2007/08/23(木) 23:37:24 0
頑張ったけど、今期はなーんもでけんかった。
来期もハチャメチャな予算が来るんやろうなァ。
ハァ・・・。
481名無しさん:2007/08/24(金) 00:16:07 0
投信の予算締め切りって何ですか?
投信販売のノルマってことですか?
例えばどういう人に販売したりするの?
預金しこたま溜め込んでるようなお爺さんとか?

質問ばかりで申し訳ないですが教えてください。
482名無しさん:2007/08/25(土) 07:57:27 0
>>481
ジジババに騙して売ったら訴えられるでw
投信に含まれる株や為替、債券等のリスクを理解出来る人に売らなきゃならん。
投信販売が始まった頃はノルマなんて無かったのにね。

でも一番の問題は販売する行員がリスクを十分に理解してなさそうなことw
483名無しさん:2007/08/25(土) 08:14:06 0
シコ・・・・・・シコシコ・・・シコシコシコシコシコ・・・・ううっ!

                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@   〜@
|:::::      ::      ヘ                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ぴゆっ ぴゆっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ


ura dvd wo misugi naiyouni!! mochiron utteha ikemasenyo!!
484名無しさん:2007/08/25(土) 21:27:01 0
今お金あったら絶対投信買うのに・・・。
485名無しさん:2007/08/26(日) 21:29:45 0
よく、円高や株安になったら
投信の購入を検討するって客いるけど
実際に円高株安になったら誰も買わねえ・・・
486名無しさん:2007/08/27(月) 00:48:36 0
↑そんなもんやって。
金取法の全面施行でこれからは投信勧誘もどーなるんやろね。
487名無しさん:2007/08/29(水) 00:23:46 O
おーい。
488名無しさん:2007/08/29(水) 01:15:40 0
明日この銀行の面接受けます。
もーいろんなところ落ちてて、ココに受かりたい・・・!!と思ってます。
もちろん他にもちゃんと志望理由はありますが・・・。

昨年秋採用で合格されたかたいらっしゃいませんか??面接について知りたいです(><)!
489名無しさん:2007/08/29(水) 13:29:22 0
秋採用ではないですけど、ここの面接は和やかだったと思います
よ〜。金融の知識等は問われなかったし、その人の人柄で選考
している感じを持ちました。是非頑張って下さい〜
490名無しさん:2007/08/29(水) 22:32:49 O
今日の面接さ圧迫面接だした。やばいかも・・・。
491名無しさん:2007/08/30(木) 02:40:30 O
かわったのかな?
492名無しさん:2007/08/30(木) 03:22:54 0
2000円札使ってる奴って

空気嫁よ
493名無しさん:2007/08/30(木) 13:19:26 O
ここの人事は学生の人格を否定します
勝手に質問の回答を悪く解釈して最低です
まるで聞く気が無い
494名無しさん:2007/08/30(木) 22:36:57 0
採る気がないからだよ。

人事部長より。
495名無しさん:2007/08/31(金) 22:41:17 0
残業代がほとんどついてないから、近いうちに労働基準監督署に行ってくる。
496かいじん22めんそう:2007/09/01(土) 07:23:24 0
けええいしゃ の みなさま え

おーくしょん は ふくぎょう ですか?
ごるふくらぶ を うっても、
ぶっくおふで ほんを うっても くび ですか?

じだいさくごも いいかげんに しいや。

おまえらの うりかたのほうが もんだいや。

とうしん こうて あのよに いこう
とうしん うって あのよに いこう
かがわけん とうしん こうて みな こじき
497名無しさん:2007/09/01(土) 16:41:07 0
「もっとたかいもんウランかい 車とか、かにとか」
「イエス、高須 クリニック♪」
498名無しさん:2007/09/01(土) 17:24:21 0
あ あきらめた のるまたっせい はるかさき
い いってまえ りんぎしょつくる てまがへる
う うるまえに かくにんしよう ぼけぐあい
え えんてんか かぶをはしらせ きっさてん
お おとくいは てきとなへりくつ きげんとり  
499名無しさん:2007/09/01(土) 22:42:38 0
内定者の書き込みばっかだな
500名無しさん:2007/09/02(日) 03:54:47 O
証券事故
501名無しさん:2007/09/02(日) 19:41:05 0
労基には言わないでくれ。

人事部長より
502名無しさん:2007/09/02(日) 22:03:29 0
現在大学三年生の者ですが、地方銀行に就職を希望しています。
そこで質問なんですが、持っておくべき、もしくは持っていたら好ましい資格等ってあります?
よろしくお願いします。
503名無しさん:2007/09/02(日) 22:18:27 0
合コンだな。
人的関係が優れているに限る。
悪いこといわんから、徹底的にあそべ。
勉強は入行してから死ぬほどさせてもらえる。
504名無しさん:2007/09/02(日) 22:51:18 0
>>503
勉強はさせてもらえるかもしれんが、知識が身につくかどうかとは無関係。

行員に馬鹿が多いし、勉強してるとは思えん。
505名無しさん:2007/09/02(日) 22:51:33 O
学生の時は死ぬほど遊んどくべき。
506名無しさん:2007/09/03(月) 21:12:30 0
さすが田舎の地銀だけあって、これから入るやつも中に居るやつも
情けないほどレベルが低いなw

こんな仕事もしないバカどもをそこそこの高給で雇わなきゃなんないんだから、
そりゃ預金に利子もつかねぇし、手数料も盗らないとやっていけないわなw
507名無しさん:2007/09/04(火) 00:24:03 0
投信うざい
508名無しさん:2007/09/04(火) 06:45:06 0
関関同立の学生ですが、地元の百十四で働きたいです
やっぱり神戸大くらいじゃないとらくらく内定は無理ですか?
509名無しさん:2007/09/04(火) 09:43:23 0
株屋の真似事に血道あげて 
本業がお留守の ゆでガエルがたくさん居ると聞いて 飛んで来ました。
510名無しさん:2007/09/04(火) 09:51:49 0
 本業だけで 食っていけんのなら この業界も「斜陽業界」でしょうよ。
 10月以降の 〒の怒涛の人海戦術にさらされるだろうし 気の毒だな。
 
 ゆでガエルにならんうちに 若手のみなさんも 将来考えたほうが・・・
511名無しさん:2007/09/04(火) 09:57:13 0
紡績業界の雄だった カネボウも しまいには ガムや化粧品売ってたからな。多角化とかうまいこと言って・・
512名無しさん:2007/09/04(火) 21:56:38 0
>>510
そだね。こんなサービスも悪い地銀でも不便だからという理由だけで
仕方なく口座持ってたけど、ゆうちょやネット銀行、コンビニにATM置く
銀行が出てきたらみんな乗り換える罠。
513名無しさん:2007/09/04(火) 22:13:35 0
コンビニにATM置く銀行 = 中国銀行、伊予銀行、愛媛銀行
514名無しさん:2007/09/05(水) 01:03:16 0
>>513
サリュなんて時代遅れなATMサービスを考えた奴は責任取って欲しいよ。
先見性無さ過ぎ。

土地代高っ!!維持費高っ!!

おまけに駐車場にはヤンキーが集うw
515名無しさん:2007/09/05(水) 21:16:30 0
投信うざい
516名無しさん:2007/09/07(金) 00:28:42 O
Mのせいや
517名無しさん:2007/09/08(土) 02:05:56 0
Sのせいや
518名無しさん:2007/09/08(土) 02:07:46 O
まみたんのせいや
519名無しさん:2007/09/08(土) 07:26:47 0
せいんとせいや
520名無しさん:2007/09/08(土) 10:08:38 0
<<516
<<517
誰のことかわかりません。
521名無しさん:2007/09/08(土) 14:07:52 O
藻前ぱくりだ
522名無しさん:2007/09/08(土) 18:15:48 0
ちみたち農業しよう
523名無しさん:2007/09/08(土) 18:29:59 0
秋田でぶいぶいいわしてますがなにか
524名無しさん:2007/09/08(土) 18:58:58 0
>>509
>株屋の真似事に血道あげて 
笑った!
ほんまやね。
うちの店にもおるわ。
それで役員にか本部にか知らんけど、アピールしようと
俺らに投信売らそうとするおっさん。
なに必死になってんのかな。
525名無しさん:2007/09/08(土) 19:11:01 0
職場にいるクソ上司を晒そう
526名無しさん:2007/09/08(土) 21:07:28 O
勧誘しつこい
527名無しさん:2007/09/08(土) 21:26:37 0
禁笑宝研修お疲れ。
眠かったよー。
明日の人、スーッとするガム持参したほうが
いいと思うよ。

でもあそこまでして保険や投信売らないよね。
528名無しさん:2007/09/08(土) 21:47:38 0
そんなに投資信託売りたいなら証券子会社でも作ったほうがええんちゃうか?
529名無しさん:2007/09/08(土) 22:12:45 O
無理無理。意気地無しや。
530名無しさん:2007/09/08(土) 23:43:07 O
投信推進方法に問題あり。
531amgtg:2007/09/09(日) 18:26:05 O
百十四銀行、行って未使用の50枚ロール硬貨を両替してほしいんですけど可能ですか?
532名無しさん:2007/09/09(日) 21:56:22 0
うちの支店のアホ上司は
コンプラ違反になってもかまへんから売ってこい、と
はっきり明言しました。
どこへ通報すれば良いでしょうか?
533名無しさん:2007/09/09(日) 21:57:39 0
本店
534名無しさん:2007/09/09(日) 22:11:42 0
>>532
金融庁。

どこに通報するにしても証拠がないと相手にされないぞ
535名無しさん:2007/09/09(日) 23:01:35 0
今は投信売るよりも、含み損かかえた老人相手に
弁明する方が忙しい・・・。
536名無しさん:2007/09/09(日) 23:43:38 0
含み損かかえた老人に投信売り付けるのがプロ
537名無しさん:2007/09/10(月) 00:42:50 0
前任がロクにリスク説明せんと投信売ってるから・・・。
戻ってきて説明し直してくれ・・・。
538名無しさん:2007/09/10(月) 00:52:16 0
今の荒れた市場じゃ、売るのが怖い。
539名無しさん:2007/09/10(月) 07:10:39 O
今が買いどきや売りまくれー
540名無しさん:2007/09/11(火) 00:02:35 0
>>534
何月何日何時何分、どこそこで、誰が、誰々に、こんな状況下で、とかゆう事を
詳細に記録、ってのは証拠になりますかね?
相手にはされへんでも、銀行内で問題にはできますか?
541名無しさん:2007/09/11(火) 12:19:18 0
だんかいの あほども え

おまえら たいしょく金 いっぱいもろて よかったのう

その金 わしらに ちょっとかしてくれへんか

しさんうんよお いうて おまえらの金 ふやしてやるからの

しさんうんよおいうたら なんといってもとうしんや

まあ りすくもあるけど わしらのしったことじゃあらへん

ばかだんかいだまして テスウリョウもらうのが わしらのしごとやからな

かねさへ もうかればいいんや

とうしんを かって はか場え いこう


じんぢ部長より
542名無しさん:2007/09/11(火) 20:04:50 0
おまいらFPできた?
543名無しさん:2007/09/12(水) 00:51:10 0
百十四銀行のHPの採用情報にあるA職ってのは一般職のことですか?
そうならば女性ばかりですよね...?
544名無しさん:2007/09/12(水) 17:35:50 0
総合職の肉便器採用のことです。

人事部長より。
545名無しさん:2007/09/13(木) 01:17:40 0
             __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    大変お待たせ致しました、
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} <百十四銀行●●支店でごじゃりますw
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子さまも小馬鹿にしております。
546名無しさん:2007/09/13(木) 03:04:49 0
パンパンされるのが仕事なので
ブスは採用しません。

人ぢ部長より。
547名無しさん:2007/09/13(木) 21:12:58 0
女性の方へ

絶対G職になったほうがいいです。
基本的に自宅から通えないところへの転勤もなく
給料が全然違います。
548名無しさん:2007/09/14(金) 01:11:33 0
さすがに三流の田舎銀行らしい下品で低レベルな書き込みばっかりだなw
549名無しさん:2007/09/14(金) 22:33:40 0
>>548
おまもなwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん:2007/09/15(土) 01:54:15 0
投信売れんカスは死ねや

人ぢ部長より。
551名無しさん:2007/09/15(土) 08:08:48 O
レバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバ
552名無しさん:2007/09/15(土) 12:57:01 0
でもそんなの関係ないーおぱっぴー2
553名無しさん:2007/09/15(土) 12:59:12 0
チントンシャンテントン チントンシャンテントン
花咲きがにーwww
554名無しさん:2007/09/15(土) 12:59:56 0
レバーが悪いもんでwww
555名無しさん:2007/09/15(土) 17:06:57 0
こども銀行ですか?ここは?

頭悪そう
556名無しさん:2007/09/15(土) 18:30:47 0
おまーら ればなめとったらいわすでrr
557名無しさん:2007/09/16(日) 04:03:09 0
荒らし乙
558名無しさん:2007/09/17(月) 10:29:32 0
まあ ここで 憂さ晴らすのも 結構だが
連休明けから 性根入れて ドブ板営業しろよ!

ゆうちょ銀行からのレイプ  
カウントダウン始まってるぞ(失笑)
559名無しさん:2007/09/17(月) 10:44:28 0
 荒れてきたので ここらでひとつ ご機嫌うかがいで なぞかけを。

 
お山の大将だった 痴銀と かけまして

地元アーケード商店街と 解きます

そのこころは


もう お役ごめんでしょう



          お後がよろしくないようで・・・
560名無しさん:2007/09/17(月) 18:43:33 0
>>559
ツマンネェ
561名無しさん:2007/09/17(月) 18:55:58 0
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)           (,,)_
  /  |                 |  \
/    |_________|   \
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
562名無しさん:2007/09/19(水) 02:39:34 0
うんこ



人事部長より。
563名無しさん:2007/09/19(水) 10:22:40 0
 
 ここの給振口座をゆうちょ銀行に変えたいんだけど(ATM無料なんで) 手続き簡単かな

 外事のあんちゃん来てるけど 気の毒なんで・・・

 あとここだけの話 そのあんちゃん 投信の話 みんなに話してるけど 関心ない素振りしてるけど
 みんな 実は 陰で株屋から 買ってるよ。
 
     「 だって パンフ 棒読みだもの 」。

 そのくせ みんな人間ATMとして こき使ってるし。 哀れやのう・・・ 
564名無しさん:2007/09/19(水) 10:31:36 0
 
 窓口行ったら 投信がどうした 保険がどうのと 勧誘うっとうしいのう。
   
    一体 何屋 ?

 まさか 痴銀のぶんざいで 総合金融サービス業へ展開とか ほざくなよ。

 それは都銀レベルのセリフ

 もう 次は うどんでも 売れよ。
565名無しさん:2007/09/19(水) 10:36:39 0
  

     何屋?

  
  はい、金融商品取次ぎ屋 です。
566名無しさん:2007/09/19(水) 23:43:52 O
いよいよ明日やね
567名無しさん:2007/09/20(木) 15:27:27 0
新規ある?
568名無しさん:2007/09/20(木) 15:38:55 0
>>565
 確かに 取次ぎ屋は 言えてるな。
 でも楽に稼げる 手数料ビジネスは もう やめられんな
 融資スキルは劣化しっぱなしだし・・・
 
569名無しさん:2007/09/20(木) 22:12:53 0
今の経営陣は短期的な稼ぎしか見てない。
今に人材のレベルがどんどん下がるわ。
もう下がってるかw
570名無しさん:2007/09/20(木) 22:29:41 0
相当下がってるよ。
571名無しさん:2007/09/20(木) 23:58:41 0
口数稼ぎの新規もいかがなものかと。
572名無しさん:2007/09/22(土) 02:59:35 O
くだらない事大杉 本部なんとかせいよ 特に
573名無しさん:2007/09/22(土) 11:22:07 0
営業店は本部の指示がおかしいと騒ぎ、
本部は営業店の出来が悪いと嘆き、
経営陣は業績悪化の理由を不況に求める。

全員で責任転嫁かよ。株価も下がる訳だw
574名無しさん:2007/09/22(土) 13:26:38 0
それにしても株価が下がりすぎ。
どっかの投資銀行に買収でもされたいんか?
575名無しさん:2007/09/22(土) 20:38:57 0
下がってる 下がってる 
こりゃ買いだ よーし買収されるぞー
576名無しさん:2007/09/23(日) 08:35:45 0
投信売れ売れってうるせーけど、こんなくそ商品だらけのラインナップだと売る気もなくすわ。
経営陣は証券会社の品揃え知ってるのか?
577名無しさん:2007/09/23(日) 12:38:36 0
ちなみに投信のラインナップは以下。
http://www.114bank.co.jp/personal/invest/toushi_3.html

株や債券、不動産、商品等の相場に対する知識が証券会社に劣るのは明白。
日経新聞さえ読まず、気にするのは四国新聞の死亡欄と上司の顔色だけ。
パンフレットを棒読みするような、特に25歳以下位のノータリン若手行員が多過ぎる。

大学卒とは言え、ゆとり教育のせいで中卒程度の教養しかないw
578名無しさん:2007/09/23(日) 13:23:36 0
百十四のスレはいつも更新されていますね。行員で粘着している奴がいるんですね。
気持ち悪い板ですね。投信のことしかいえないんですね。愚痴しかいえないんですね。
本人にいえないんですね。かわいそうですね。能力出し切っていないんですね。
人間ですからあたりまえ。 きんもーっ☆
579名無しさん:2007/09/23(日) 21:56:58 0
>>578
そういうオタクこそ何様?
580名無しさん:2007/09/24(月) 00:00:33 O
本部様
581名無しさん:2007/09/24(月) 10:09:40 0
>>578
日本語勉強してから書き込めよ。ボケ
582名無しさん:2007/09/24(月) 14:32:27 0
>>581
内定者きんもーっ☆
583名無しさん:2007/09/24(月) 14:36:01 0
10月からの郵政民営化に加え地銀の合併の嵐の中よく百十四を選びましたね^^
僕は国禁でこの先不透明な政府系ですが百十四はもっと不透明で泣けてきます;;
具体的にいうとまず郵政による人海戦術が展開されますね。其の後に経営者の若年化
により取引相手を地銀ではなくメガ等にシフトし預金もネットバンクに移行していく
でしょうね;;消費者も日々賢くなってきていますから;;がんばってね;;
584名無しさん:2007/09/24(月) 14:38:54 0
ですからこれから内定する貴方達はこのスレでも書かれているように更なる
投信販売ノルマや地獄が待っているかと思います;;私は営業がないのでよかった;;
がんばってね!!!!!!1!!
585名無しさん:2007/09/24(月) 14:53:03 0
http://bank.gozaru.jp/eigyou/eigyoujob.html
http://bank.gozaru.jp/syougai/syougaijob.html
こんなことしないといけないとか泣けるww
これで先輩も糞だったら話にならんなw
銀行の離職率が高いのも納得ですよww
586名無しさん:2007/09/24(月) 16:04:48 0
>>583-584
僕は変態なのですぐに透明な液が先っちょに…まで読んだ
587名無しさん:2007/09/24(月) 16:19:46 0
>>586
現実逃避乙w
588名無しさん:2007/09/24(月) 18:17:43 0
>>583
こいつはたぶんここの行員だなw
589名無しさん:2007/09/24(月) 18:19:16 0
>>583
やめてくれ。辞退者が増えるだろ・
590名無しさん:2007/09/24(月) 19:26:02 O
地銀冬の時代に何故地銀に。
591名無し:2007/09/25(火) 22:18:18 0
先日、百十四銀行のA支店に新規の普通預金口座を作りにいった時のことです。
一年ほど前にも普通預金作ったのですが、その時申込書に
 高松市**町9丁目9番地***アパート203号
と記入したところ、本人確認資料(保険証?)にアパート名の記載がないので
申込書を書直してくださいと言われ渋々書き直し普通預金を作成しました。
書き直し後 高松市**町9丁目9番地
今回、都合でもう一冊普通預金が必要になったので前回と同じA支店に行き
今回は免許証を提示し普通預金を申し込み
 住所は、免許証に記載のとおり
   高松市**町9丁目9番地***アパート203号
と記入すると以前に作成した口座の住所がアパート名がないので住所変更届けを
記入してくれという。前回アパート名を書いたら書くなといい今回は住所の変更を
しろという。住所は前回の申し込みの時と全然かわっていないのになぜ住所変更
届けを書かなければいけないのでしょうか?今回の、申込書で銀行の登録を直して
もらえませんかといっても、住所変更届けを記入下さいとの一点張り。
もうあきれたので、もう結構ですと立ち去り香川銀行で普通預金を作成しました。
より詳しい住所を登録するほうが、銀行の利益になるとおもうのですが、世間の常識が
通用しないのでしょうか百十四銀行は!
592名無しさん:2007/09/26(水) 00:33:54 0
>>591
どこ支店のだれや?
そんな非常識な奴は名前をさらしたれ
593名無しさん:2007/09/26(水) 00:51:01 0
>>591
目くそ鼻くそを笑うw

アナタも大事な免許証や保険証の詳細住所を書いたりかかなかったりフラフラしない方がいいよ。
なんで前と同じ本人確認資料を使わなかったの?
ところで、免許証にアパート名なんて普通記載しないと思うけど…変わった人だね。
あと、住所を変える以上は住所変更届が必要なのは仕方ない。これは常識だね。

ま、それにしてもこんな田舎の殿様銀行にサービスを求めてキレているのが一番悪いケドねw
594名無しさん:2007/09/27(木) 10:48:40 0

 投信売らされるぐらいで グダグダ言うなよ。
 
 そのうち ニッセイのおばちゃんの真似事やらされるんだから。
 
 バツイチのおばはんがやってる事 ええ年して やらされる気分はどうよ!?
595名無しさん:2007/09/27(木) 10:54:18 0
 この銀行 やってる事 常に 四国内 他行の後追いだな。
 「伊予銀基準」みたいなもんが あるんかいな。
596名無しさん:2007/09/27(木) 11:02:36 0
 
 
♪ ニッセイのおばちゃん 今日もまた 笑顔を運ぶ ふるさとよ ♪

597名無しさん:2007/09/27(木) 20:48:01 0
>>594
さすがに能力は無いのに気位は高い田舎地銀の行員らしいお言葉ですなw
598名無しさん:2007/09/28(金) 02:35:16 0
>>593
>免許証にアパート名なんて普通記載しないと思うけど…変わった人だね。

あんた高松市民だろwww
599名無しさん:2007/09/28(金) 11:10:23 O
>>589
内定式前に辞退者続出?
600名無しさん:2007/09/28(金) 22:33:37 0
>>599
大丈夫だよ。いまどきこんなとこ受けようと思う奴は他に受かってないから
辞退なんてせずにしがみつくはずだよw
601名無しさん:2007/09/29(土) 00:11:18 0
このスレ見たら、ここに入るのが不安になってきたな
やっぱりみずぽにすれば良かったかなあ
602名無しさん:2007/09/29(土) 00:21:51 0
>>601
みずほwww
おまえも懲りない奴だなw
603名無しさん:2007/09/29(土) 17:02:54 0
今期はお疲れさんでした。
来期も頑張ろう。
604名無しさん:2007/09/30(日) 19:47:19 O
次の個人目標!新規5件、ローン二億、進歩一億答申一億!
605名無しさん:2007/10/01(月) 00:47:24 0
駅弁以上と未満で学歴別に裏コースが用意されてるって本当?
606名無しさん:2007/10/01(月) 01:12:40 0
なんで外事がカードローンなんか・・・
607名無しさん:2007/10/01(月) 08:41:46 0
さぁ今日から郵政民営化だ
気合いれていこう
608名無しさん:2007/10/01(月) 15:41:48 0
ダリーちょーーダリーよー
609名無しさん:2007/10/01(月) 19:51:36 0
給料泥棒の上司はいらん!
部下が一生懸命仕事している中、雑誌読むな!
そこの白髪じじぃー!!
610名無しさん:2007/10/01(月) 22:34:20 0
今期も頑張って投信売ろーぜ!
611名無しさん:2007/10/01(月) 23:41:31 0
もういっその事、プロパー融資廃止にして
個人ローンと預かり資産だけで勝負したほうがいいんじゃねえ?
612名無しさん:2007/10/02(火) 00:47:48 0
>>611
はやりのサブプライムローン売ろうぜw
613名無しさん:2007/10/02(火) 18:50:55 0
おめーら低学歴の癖にいい給料もらってんだから黙って働け
614名無しさん:2007/10/02(火) 22:26:36 0
>>613
どこがいい給料なんだ??
615名無しさん:2007/10/03(水) 02:01:13 0
百十四は離職率が低いからすばらしい銀行です。
お前らはマゾなのです
616名無しさん:2007/10/03(水) 21:24:32 0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |  >>614
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \


617名無しさん:2007/10/03(水) 23:59:03 0
あれこれ言ったところで
ここに勤めていれば四国内で上位10%だろ。
618名無しさん:2007/10/04(木) 19:30:28 0
619名無しさん:2007/10/04(木) 23:18:53 0
ってか、なんでこの銀行は親が114BKに勤めてたら無条件ではいれるの??
しかも、『親が114BK以外の金融マン』ってのも多いよねぇ・・・。
やっぱ、自分たち一族を守るための○○ファミリーの戦略??
620名無しさん:2007/10/04(木) 23:27:11 0
>>615
辞めたくても辞められない。
年下の上司に馬鹿にされても家族を守るためにひたすら我慢するのみ。
まっ、50歳過ぎて課長してても年収10百万円あるから辞めれないでしょう。
プライドを捨てれば銀行員なんて楽な仕事。
621名無しさん:2007/10/05(金) 13:26:40 0
株主だがお前らやる気あんの?
622名無しさん:2007/10/05(金) 22:39:38 O
ない
623名無しさん:2007/10/05(金) 23:12:44 0
>>622
馬鹿だなwwwww
624名無しさん:2007/10/05(金) 23:13:45 0
これでわかった
ここには外部者が多いということだ
625名無しさん:2007/10/05(金) 23:30:45 0
おいコラ!ゆとり学生ども!金融ナメてんじゃねえよ。説明会の内容そのまま信じてんじゃないだろうな?

まずは研修。そこでいろんな知識を叩き込まれる。学校出て、また勉強。
でも目に見えないものすごいプレッシャーがあり、全然楽しめない。
「お金払って学ばせてんだからな!覚えてない奴はクビだ!うちには馬鹿は必要ない!!」
研修が終わると全員営業へ。金持ちリストをもらって、外回り。これはどこの銀行でも同じ。
ようするに最初は現場経験を積ませるわけだ。お金を借りてもらって、その利子で利益をえる。その現場を学ぶってわけ。
最初は先輩社員と共に行動し、先輩を見て次からは自分ひとりで行動。
地べたに頭がつくくらい頭下げて毎日営業。相手が情に弱いとみるや
「私を助けると思ってお金借りてください。お願いします」と土下座するときもあるし
「借りてくれるまでここを動きません」と、そのまま半日土下座するときもあった。
もう何度頭下げたかわかんないけど、1万回は下げてるはず。

成績が悪い→部下の管理能力が無い→上司の査定に響く
これが現実。だから成績が悪い奴には上司からの容赦ない罵倒が待ってる。
成績がよかったオレは上司に何度も飲みにつれてかれた。しかし他の連中は
「お前らも○○を見習え!!」「数字とってくるまで会社に戻ってくんな!!」など罵詈雑言の嵐。
ときには「もう必要ないだろ」とパソコンに水をかけられ
ときには「きさん、また数字とれんかったとや?ああ?」「もう帰ってくんなって言うたろーが」と殴られ・・・

4年後、オレは会社全体の金の流れを把握するため経理へ。上司は課長補佐をへて課長に昇進。
成績が悪かった部下を抱えていた上司はいまだに係長。
そいつの部下はもちろんみんな会社を去った。というより、居場所がなくなって去ったというほうが正しいと思う。
俺は年収大幅アップ。その頃には、Q大や長大出身の同期はほとんど残っていない。同期の2/3は消えている。
残ったのは総計やマーチの体育会系馬鹿や、冷徹さと根性を兼ね備えた一部の国公立くらい。
626名無しさん:2007/10/06(土) 00:27:35 0
某支店の支店長が鬱で休んでるらしい・・・
627名無しさん:2007/10/06(土) 01:22:13 O
>>625
なかなか現実味のあるレスだが、ここは他の職業をけなして我こそは勝ち組と、
ぬるま湯で馴れ合うスレですので、現実を突きつけるのもほどほどにな。
628名無しさん:2007/10/06(土) 05:15:00 0
>>625
そのまんますぎてワロタ
629名無しさん:2007/10/06(土) 12:12:35 0
ペコペコ土下座してりゃいいのかぁ!やっぱ楽勝だな金融ってw

…ってオマエいつの話してんだよ?団塊の世代の方ですかいw
630名無しさん:2007/10/06(土) 12:15:51 0
〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />

631名無しさん:2007/10/06(土) 19:02:01 0
こんなにあるお。
どぶ板営業・飛込み営業・土下座営業
だまし営業・おどし営業・泣き落とし営業
ノルマ消化営業・拝み倒し営業・お色気営業
やくざ営業・事務ミスだらけ営業・恐喝営業
いいかげん営業・ごぶさた営業・優越的地位乱用営業
反社会的営業・オレオレ営業・ホスト営業
キャッチ営業・やらずボッタクリ営業・接待営業
贈答営業・冠婚葬祭営業・漫才営業
クレーム営業・ゴシップ営業・自慰営業
盗っ人営業・さぼり営業・ギャンブル営業
投信営業・保険営業・デリバ営業・押売営業
リスク無視営業・説明義務違反営業・収益至上主義営業
貸し込み営業・貸し剥がし営業・融資予約エサ営業
カモ探し営業・ネタ仕込営業・噂営業
やけくそ営業・開き直り営業・おかま営業
悪徳営業・ストーカー営業・情報漏洩営業
無責任営業・不道徳営業・バブル営業
・・・・・・・ろくでなし営業・人間失格営業・人生破綻営業
632名無しさん:2007/10/06(土) 19:05:58 0
633名無しさん:2007/10/06(土) 19:13:14 0
634名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:06 0
少しは残業代はらってくれよ!
635人事部長:2007/10/08(月) 11:05:17 0
>>634
労働時間を日記につけて、労働基準監督署に行きなさい。
636名無しさん:2007/10/09(火) 23:22:26 0
伊○商事、中銀ざまああああああああああああああああああああああああ
637名無しさん:2007/10/10(水) 10:16:36 0

 しょせん 一時しのぎでしかない手数料ビジネスも
 いつのまにか ぶっとい大黒柱になってまったな。
638名無しさん:2007/10/10(水) 10:21:24 0

  
   ↑ 反面教師として 見守ってます。どう悪あがきするかを。
639名無しさん:2007/10/10(水) 16:39:58 0
636<<

ここも 貸付取るやろが。
今期も カブのチェーンが伸び切るぐらい 走り回れよ 
この 投信販売員が!
640名無しさん:2007/10/10(水) 18:04:57 0
投信なんか最近販売してないぞ 頭大丈夫か?
641名無しさん:2007/10/10(水) 23:52:09 0
てか、金商法以降、投信の販売の仕方が分からんのがホンネ。
642名無しさん:2007/10/11(木) 00:32:02 0
調べたんだが百十四と中国銀行に粘着している奴が割れたよ。
643名無しさん:2007/10/11(木) 00:41:44 0
主だった出世ルートってある?
初期配属→本部→首都圏→支店長→本部 みたいな
644名無しさん:2007/10/11(木) 09:39:04 0
金商法にビビって 腰が引けたんだな。
それが 賢明だよ。
あの セールススキルじゃ訴訟沙汰になるの時間の問題だったし
これに懲りて おとなしく国債でも売ってたほうが身のためだな。
まあ 販売復活した頃には すっかり ゆうちょんに根こそぎ 逝かれとるわけだが・・・
645名無しさん:2007/10/11(木) 21:03:30 0
ネットで投信取引できるように早くしてよ。
いつまでもカブで外事が販売するもんと違うで。
646名無しさん:2007/10/11(木) 22:28:02 0
最近カブで走る銀行員も少なくなったな
647名無しさん:2007/10/13(土) 01:02:44 0
株価がガタガタなんですが。
調子悪いの?
648名無しさん:2007/10/13(土) 04:05:02 0
>>647
サブプライムローンの焦げ付きが原因だろカスw
649名無しさん:2007/10/13(土) 20:59:59 0
>>648
さすが吸収合併直前の田舎地銀!行員も下品でレベル低いわw
650名無しさん:2007/10/13(土) 22:01:49 0
>>649
2chに来ている時点で下品も糞もあるかカスw
651名無しさん:2007/10/13(土) 22:02:57 0
あとどこに吸収されるのか根拠と考えを述べようね^^
君の低脳さを見てあげるよ^^
652名無しさん:2007/10/13(土) 23:43:05 0
>>651
そんなにビビるなよwザコ^^
653名無しさん:2007/10/14(日) 00:05:54 0
サブプライム問題以前から右肩下がりでしょ。

>>651
君ね、脳に良い悪いはあっても、高い低いは無いよ。
そもそも、あり得ない話に乗っている君も、君の言う低脳ではなかろうか。
654名無しさん:2007/10/14(日) 00:10:56 0
>>652>>653
こいつは真性のアホだなw
655名無しさん:2007/10/14(日) 00:16:18 0
>>654
生まれつき阿呆と君に断定される覚えはない。
真性阿呆は>>648>>650>>651のことを指すと思うんだが、君はどう思う?
656652:2007/10/14(日) 00:44:09 0
>>649はオレだけど、>>653は別の人だから。念のため
657名無しさん:2007/10/14(日) 01:00:04 0
ただ罵合っているだけ。


結論 両方 馬鹿
658名無しさん:2007/10/14(日) 02:42:05 0
>>657
そういう喧嘩両成敗的な結論は嫌いだ。
659名無しさん:2007/10/14(日) 09:15:31 0
みんなじゃれてまんなー
660名無しさん:2007/10/14(日) 18:45:36 0
このスレ覗いていつも思うんだが
田舎のしがない地銀であることは認める
でも、そんな百十四を妬んで必死に粘着してる奴って何なの?
なんか個人的な怨みでもあるのか?それとも選考落ちた学生さん?

まだ入行して10年未満だけど、俺はそれなりに満足してる。
吸収合併寸前って、一体どこにされんだよw?
今後10年前後の展望において、中国四国で地銀合従連衡の動きが起こることは容易に想像できるが
どちらかと言えば百十四は主導権握れる立場だろ。
香川県という地政学的見地と三菱UFJとの親近性を考えれば。
少なくとも他の銀行に食われる立場ではない。

また道州制議論が盛り上がってきているのも追い風だな。
四国州であれば州都は香川で間違いないし、
中国四国州で区分されるなら岡山が最有力じゃないかな。

とりあえず低偏差値のお馬鹿さんはお帰り下さい。
661名無しさん:2007/10/14(日) 20:57:32 0
四国州であれば州都は香川で間違いないし

おまwwwwwwwwww
662名無しさん:2007/10/14(日) 21:30:31 0
そういうノー天気で、実力もないのに自信過剰で変に気位が高いところが
叩かれる原因になってるのにいいかげん気付けよw
百十四が主導権って、四国の地銀が集まれば誰が考えても伊予銀だろ?
州都は香川って、一般人からすれば知名度は四国では徳島と最下位争いだろ?
全国でも下から5番までには入るほど知名度がない県だと思うよw
ついでに言えば、中四国だったら広島でしょwどんな常識してんの?

アンタみたいなのが典型的なここの田舎銀行の代表なんだよw
田舎地銀の中でぬるま湯につかってないで、もっと真面目にやれよ!
663名無しさん:2007/10/14(日) 21:44:28 0
>>662
中止国だったら広島? それはないw
中四国であれば中国銀行と伊予銀行だよ。
664名無しさん:2007/10/14(日) 21:47:32 0
>>663
ばーか 広島にきまってんだろ
665名無しさん:2007/10/14(日) 21:51:26 0
>>660
粘着っておめぇの事じゃねえの?
偏差値とかで上に立とうとする小汚さ。
偏差値高いわりに、推測ばかりの馬鹿なこと書いてるね。

周辺環境ばかりに頼って自行を強くしようとしない愛社精神もない馬鹿な人間が行員でいいんですか?竹崎頭取。
666名無しさん:2007/10/14(日) 21:53:49 0
>>662
だろ? ばっかりで根拠がない。
帰れ。
667名無しさん:2007/10/14(日) 21:56:40 0
>>665
ここでは低偏差値=低脳という意味で使ってんだろ常考・・
お前の言っていることからは何も伝わってこないよ残念ながら・・
ただこの銀行を辞めた馬鹿行員もしくは取引トラブルを起こした
外部者が愚痴を言っているようにしか見えませんw
そもそもだ。愛社精神とか何年前のお話でつか?
しかも銀行なんかでそんな精神が宿るとこなんか聞いたことありません。
あるなら例を教えていただきたく存じ上げます。
668名無しさん:2007/10/14(日) 22:23:47 0
>>667
「低偏差値=低脳」の構図はコンセンサスを得ていないだろう?
「低脳を意味する低偏差値」という用語は君以外、このスレでは使っていない。(過去のスレは知らない。)
伝わらない言葉を使う人間に伝わるようなレスを返す必要はない。
出来れば、罵詈雑言の一方通行を望みたい。

粘着が存在するのは至極当然であって、粘着の根拠やどういった人間が粘着になったのかなどは、探ろうとは思わないし、
よって、捨て置けばよいのではなかろうか。

さて、愛社精神についてだけどもね、君は字面でしか物事を受け止めない主義だろうね。
どうでもいい事には想像力を発揮するが、必要な事には発揮しない。なんて都合のいい脳みそをしているんだろう。
君みたいな人間はどっちでもいいのでレスを返してくれるな。以上。
669662:2007/10/14(日) 22:54:04 0
>>666
根拠はよほどのバカでない限り誰でもわかると思うけど…
資金量とか政令都市になってるかどうかとかさw
なんでも自分が優れてて正しいって他人を見下す、ちょっと否定的なことを
言われたらすぐに顔色が変わる…そんなお坊ちゃんだからダメなんだよw

ま、それがそもそも貴行の代表的な(略

>>667
オマエはもう少し日本語勉強してからカキコしろw
頭悪すぎwそれこそ低定偏差値のガッコ出てんのはオマエの方じゃねぇのか?
670名無しさん:2007/10/14(日) 23:08:16 0
>>668
結局お前もなんら根拠がないよな。ワロタ。
671お腹痛い:2007/10/14(日) 23:22:28 0
横入りしますが・・・。

一般職のノルマってどんなですか??働いてる人はキツイと言うんですが、具体的にはどんななんですか??
そして働いてるみなさん、現実にキツイですか??
672660:2007/10/14(日) 23:39:08 0
「どちらかと言えば」って前置きしてんだろがw
ほんと頭悪いな〜
企画書とか論文で、言葉の帳尻やニュアンスを一元一句熟慮した経験ないんだろう
スポーツ新聞ばっかり読んでるからだよ、人文書読んだりする習慣をつけようね

あと、中国四国州で区分された場合
もっとも州都指定に有力だといわれているのは岡山だよ
お前はワイドショーとかしか見ないから知らないだろうがww
「ソース出せよ」は無しね。子供じゃないんだから自分で調べな。
673名無しさん:2007/10/15(月) 00:08:39 0
>>671
百十四の一般職の給与を見てみろ。これが全てを物語っている。
674662:2007/10/15(月) 00:43:16 0
>>672
>「どちらかと言えば」って前置きしてんだろがw
…ボクちゃんは小学生?小学生の口ゲンカかと思ったよw
それにアンタの通ってる田舎地銀では、企画書や論文に「どちらかと言えば」
みたいな曖昧な言葉を使ってるのかな?さすが低レベルの銀行だなw

岡山か広島かなんてのはどうでもいいと思うけど、世間の常識なら
政令都市だし中央の出先機関も多い広島が有力だろう?って思っただけ。
いちいち調べないとわからないようなネタはそもそも"常識"ではないだろ?
「常識」って前置きしてんだろがw ほんと頭悪いな〜 w
一般の奴らは知らないだろうが、優秀な"俺"は知っているゾ!…ってかw

バカなのに上から目線で話すと恥かくよ、お坊ちゃんw
675名無しさん:2007/10/15(月) 01:06:17 0
672=674
676名無しさん:2007/10/15(月) 01:08:21 0
今の流行は荒らしたい板の行員を装ってそれを反論して
終わらせる。自演だから反論の余地なし

完璧!
677662:2007/10/15(月) 01:49:54 0
>>675-676
自演?ハァ?…しっかしメチャクチャな説だな…
旗色が悪くなったらそれか…
でも荒らしするつもりはないのでもう止めておくよ。
660のバカをちょっとからかってやろうと思っただけだから^^
じゃあオタクらと違って明日もちゃんとした仕事があるからもう寝るよ。
もうここへは来ないよ。おやすみノシ
678名無しさん:2007/10/15(月) 02:44:30 0
>>667
自演終了
679名無しさん:2007/10/15(月) 12:02:51 O
680名無しさん:2007/10/15(月) 14:53:09 O
681名無しさん:2007/10/15(月) 18:18:18 0
>自演?ハァ?…しっかしメチャクチャな説だな…
>旗色が悪くなったらそれか…
>でも荒らしするつもりはないのでもう止めておくよ。
>660のバカをちょっとからかってやろうと思っただけだから^^
>じゃあオタクらと違って明日もちゃんとした仕事があるからもう寝るよ。
>もうここへは来ないよ。おやすみノシ

典型的な捨て台詞過ぎて、もう突っ込む気力すら湧いてこない
「もうここへは来ない」って、どうせ気になって気になって
こ の レ ス も 見 て ん だ ろwww

>>662が相当なコンプレックスを抱いている人間であることははっきりしたな。
転職でもしたらどうかな?とはいえ、君の職歴と学歴ではお断りだがね。
682名無しさん:2007/10/15(月) 18:27:43 O
683名無しさん:2007/10/15(月) 22:38:24 0
>>681
こういう奴って香大卒で就職で中銀落ちたキモブサの嫌われ者と見たw
ところで君、引用のやり方知らないみたいだねw
恥ずかしいから君!早くうちを辞めてくんないかな。
684681:2007/10/15(月) 23:26:14 0
>>662=>>682
やっぱり気になって戻って来たんだね
685名無しさん:2007/10/16(火) 01:07:26 0
 ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\   <=681
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ    
 |::( 6  ー─◎─◎ )   
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   <  ∵   3 ∵>   <  君はボクにコンプレックスを抱いてる人間であることは間違いない!
/\ └    ___ ノ    \_________
  .\\U   ___ノ\   
    \\____)  ヽ 

686名無しさん:2007/10/16(火) 01:25:50 0
えらく腐臭のするスレだな
まともな情報交換はないのかね
687名無しさん:2007/10/16(火) 02:08:39 0
久々に見たら、かなり荒れてますな。
ガキの喧嘩は他でやってくれw
688お腹痛い:2007/10/16(火) 02:58:14 0
>>671
百十四の一般職の給与を見てみろ。これが全てを物語っている。

・・・どうゆうことですか??本気でわかりません。
689名無しさん:2007/10/16(火) 13:36:43 O
690名無しさん:2007/10/16(火) 17:51:26 0
地銀の一般職の扱いは酷いぞ。一昔前からちっとも変わってない。
ただ、ここはそんな地銀の中でも女性への配慮が厚い方らしいけど。
691名無しさん:2007/10/16(火) 18:12:02 O
692名無しさん:2007/10/16(火) 18:59:42 O
693名無しさん:2007/10/17(水) 11:33:51 0
自演がとまった途端静かになったな
早く盛り上げてくれ
694名無しさん:2007/10/17(水) 12:24:23 0
そうやって自分らに都合の悪いことを言われたら、
議論をしようともせずに、やれ自演だ、低学歴だのと
何の根拠もないことを一方的に、人を見下したように
言いがかりをつけて排除する。
それがお前たちのやり方だよな。
それで静かになれば、他の社会では甘えとしか思えないような
ノルマや仕事をグチる。
仕事の割に信じられないような高給を貰っているのに。

なにが早く盛り上げてくれなんだか。。
あ、でもどうせ俺も自演とか、気になってやってきた、とかって
言われるんだろうなあ。。
695名無しさん:2007/10/17(水) 15:07:05 O
696名無しさん:2007/10/17(水) 17:30:08 0
>>662=>>694
他のレスとの自演ではないとは思うが
お前いつまで粘着してるんだよw
もう反論相手も喧嘩相手もいなくなってるのに
きもいって言うか怖いわ

ここは2ちゃんだよ?ノルマについての愚痴が書かれるのは全く不自然じゃないだろ。勘違いがひどい
もはや君が何が主張したくて、何にコンプレックスがあって、何を意図してるのかわからんw
697名無しさん:2007/10/17(水) 21:16:21 0
>>696
そういうお前こそここに粘着して不必要に煽るから突っかかってくるんだろうが。
耳の痛い話されて話題変えたいんなら煽らずにスルーしろ!
そうすれば飽きてそのうち出て行くよ。
698名無しさん:2007/10/17(水) 21:19:25 0
元行員ですが、
最近の離職率ってどう?
給料は増えてる?減ってる?


699名無しさん:2007/10/17(水) 22:06:46 0
>>697
いつ、どの箇所で「耳の痛い話」がされたんだよ?w
現役行員の俺が、この2chの書き込みを見て
「きぃーっ!うちの銀行を貶すな。その体裁が悪い話は封印して話題変えちゃるー」
ってなると思ってるのか?
700名無しさん:2007/10/17(水) 22:21:34 0
↑粘着厨キター!キモっ!!!
701名無しさん:2007/10/18(木) 00:41:26 0
( ´_ゝ`)プッ >>699さんよ、ちょっと煽られたくらいで何ムキになってんの?
702名無しさん:2007/10/18(木) 18:32:18 0
百十四ってシンクタンクとか総研みたいなの自前で持ってる?
地銀でも持ってるとこ、ちらほらあるよね。
703名無しさん:2007/10/19(金) 01:17:37 0
持ってるわけないやろ。
704名無しさん:2007/10/19(金) 20:06:29 O
坂出で計画倒産しようとしてる会社があるらしいよ
705整理や:2007/10/20(土) 11:36:36 0
どこやねん
706名無しさん:2007/10/20(土) 18:17:58 0
ここって男40才で額面700万いく?
なら満足だ。
707名無しさん:2007/10/20(土) 19:32:51 0
いくー そこそこ
708名無しさん:2007/10/20(土) 22:32:15 O
計画倒産だって?
俺坂出の支店勤務だけど、結構でかい会社なの?
709名無しさん:2007/10/21(日) 21:14:21 0
>>706
男総合職だろ?
そんな安くない、平均800万くらいだろう。
ただ、年齢的に出世組と非出世組とが明確化してる
上で1000万、下で700万かな〜
もちろんおれは後者の裏街道へ進んでるわw
710名無しさん:2007/10/21(日) 22:55:58 0
この田舎で700とかどんだけー
711名無しさん:2007/10/22(月) 00:29:59 0
坂出の役席の2位が計画倒産を・・
712名無しさん:2007/10/22(月) 09:35:24 O
小さい会社です
713名無しさん:2007/10/22(月) 18:39:21 0
>>702

香川経済研究所がそれにあたると思う。
本店の別館にある。

講演会の案内は毎月来るよ。
714名無しさん:2007/10/22(月) 22:32:48 0
株価大丈夫か
715名無しさん:2007/10/23(火) 03:00:05 0
>>713
調査部じゃんw
716名無しさん:2007/10/23(火) 10:23:54 0
 
 給料分働かんとな。
グチいう暇があるなら お勉強! お勉強! 
 
金商法なんか ビビってる場合じゃないだろよ。なんてな・・・
717名無しさん:2007/10/23(火) 10:48:41 O

他人のことばっかし言ってるんじゃねーよ
718名無しさん:2007/10/24(水) 01:31:46 O
財産の処分が始まってます
719名無しさん:2007/10/24(水) 11:32:08 0
倒産したら、内妻が新会社を設立します。百十四から融資を受けているかどうかは分からない。
720名無しさん:2007/10/25(木) 20:35:46 0
「おい、金商法がうざいし、投信売るの しばらくやめとけや。」
「おい、金商法がうざいし、投信売るの しばらくやめとけや。」
「おい、金商法がうざいし、投信売るの しばらくやめとけや。」
721名無しさん:2007/10/25(木) 21:25:23 0
今度の日曜日の試験はどうよ?
勉強してるか、みんな?
722坂出役席2:2007/10/26(金) 01:40:50 0
人の名前を自体を変えてを中傷するんも、いい加減にせい。
言いたいことがあるんだったら、本人の目の前ではっきり言え。
なにが、計画倒産や、坂出に勤務しているやつも同罪じゃ、はっきり自分の名を
を語れ、当行の行員として、恥ずかしいないんか、このボケが
723名無しさん:2007/10/26(金) 02:36:19 O
2週間以内に東讃
724名無しさん:2007/10/26(金) 09:05:28 O
でもチョンなの関係ねぇー!!

でもチョンなの関係ねぇー!!

でもチョンなの関係ねぇー!!

でもチョンなの関係ねぇー!!

ハイ!カムサムニダー!!


725名無しさん:2007/10/26(金) 14:17:33 O
パンにハムを挟むニダ
726名無しさん:2007/10/27(土) 07:08:52 0
>>722
マジレスですか?2ちゃん程度にキレてどなすんねん、おっさんw
727名無しさん:2007/10/27(土) 07:50:12 O
マジレスするとこんなスレ見てるの5人いるかいないかくらい
728名無しさん:2007/10/27(土) 14:23:22 O
>>722
君は左遷だ
729名無しさん:2007/10/27(土) 16:13:49 0
本日、目チャレとレーサーで出勤。
都会店舗以外でレーサーって必要??

730名無しさん:2007/10/27(土) 17:05:18 0

                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>722を あれがハゲだよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、ほんとだ
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    ハゲだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
731名無しさん:2007/10/27(土) 23:19:56 0
>>711
2位って何?仁井とか新居とか?
>>722
人の名前を自体を変えてを中傷するんも、いい加減にせい。
↑この人がその人?
>>730
で、その人、ハゲてるの?
732名無しさん:2007/10/28(日) 19:50:48 0
A職だと40歳で700万は厳しいかな?
友達がここのA職で勤めてるんだが手取り15万つってたから
マジ同情したわw
733名無しさん:2007/10/28(日) 20:13:19 0
レーサーは期初の風物詩
734名無しさん:2007/10/28(日) 20:32:38 0
さあ、明日から投信売るぞ!
735名無しさん:2007/10/28(日) 22:44:10 0
下衆な銀行ですことw
736名無しさん:2007/10/30(火) 09:29:22 0
総務に通報して その場で書き込み確認させたんで バカいでの支店の皆さん
ヒアリングありますんでよろしく。
737名無しさん:2007/10/30(火) 11:16:08 0
株価のげらくに連動するかのような 行員の劣化ぶりですな。
 500円代ちょろちょろして 振り向いたら四国銀が(失笑)
 まったく守秘義務の言葉の意味だれか 教えてやれよ。
 ちなみに 読み方は( しゅひぎむ )な。
738名無しさん:2007/10/31(水) 18:49:49 0
標準手続き守ってない役席が、下には「標準手続き守って仕事しろ」
って言ってもなぁ。
739名無しさん:2007/10/31(水) 23:16:06 0
>>736
誰もびびっとらんと思うで。
740名無しさん:2007/11/02(金) 00:38:07 0
まったりと儲ける

これが百十四クオリティw
741名無しさん:2007/11/02(金) 12:47:37 0
ボ−ナスあれでいいのか?
742名無しさん:2007/11/04(日) 18:52:03 0
ぱっぱぱかぱーぱぱぱぱあー
えんちゃうか柿の季節やなー
またうまい牡蛎もええなー
743名無しさん:2007/11/04(日) 19:21:32 0
ちゃーんと明日部下に説明せなあかんでw
744名無しさん:2007/11/04(日) 19:22:24 0
うへうへwwwwwwwwwww
ぼくひゃくじゅうしに落とされたので四国の就活・企業や
ここで荒らししてるおwwww
てか銀行とかどんだけまけぐみwww
745名無しさん:2007/11/04(日) 19:28:09 0
ちみちみどんだけー
746名無しさん:2007/11/04(日) 19:44:32 0
あぁちなみに優良メーカーに採用されたんで別にここに
落とされたことぜんぜんくやしくありませんからwwwwwww
むしろ落としてくれてありがとう^^
747名無しさん:2007/11/04(日) 20:50:01 0
今ここの銀行で口座つくってて、県外に転勤になってるんだけど
いつになったらローソンで出金できるようになりますか?
中の人教えて
748名無しさん:2007/11/04(日) 23:55:44 0
ローソン出金今でもできるけど・・・。
749名無しさん:2007/11/05(月) 20:38:11 0
2位さんはいい人だよ。
750名無しさん:2007/11/06(火) 01:46:34 O
○維新潰れるよ
751名無しさん:2007/11/06(火) 18:56:37 0
明治維新ならとっくにつぶれてるだろ
752名無しさん:2007/11/07(水) 00:21:49 0
なんか特ダネないん?
753名無しさん:2007/11/07(水) 05:50:09 0
受付にかわいい(肉便器っぽい)のが1人いた。
754名無しさん:2007/11/07(水) 12:10:44 0
>>753
くだらん もっとすごいネタないのか?
755名無しさん:2007/11/07(水) 13:42:42 O
回生病院近くで計画倒産
756名無しさん:2007/11/08(木) 07:21:03 0
>>754
何を期待しているんだ?
私は単なる客だぞ。(しかも店舗はほとんど利用しない。)
757名無しさん:2007/11/08(木) 11:00:55 0
 

 それにしても恥ずかしい株価だな。とうほぐの銀行並だな こりゃ

 起死回生で うどん でも売るか いよいよ。
758名無しさん:2007/11/08(木) 15:13:28 0
こないだ本部にいったら私服のブサ女がうろうろしててびっくりしたぞ。
ブサイクは仕方ないとして、私服はどうだかなー。
男あさりにきてるようだが、食いつく馬鹿オスもいるんだろうな。
本部は楽そうでうらやましい。
759名無しさん:2007/11/09(金) 11:25:41 0
銀行って総じて人間関係がややこしいようなので、
>>709を見ても全然うらやましくない。
(金額だけ見ると魅力的だが。)
760名無しさん:2007/11/09(金) 16:03:00 0
漏れもここの銀行落とされたから荒らすおwwww
Uターンしたかったのに全国転勤の企業になってしまったおwww
一生うらむおwwwww
761名無しさん:2007/11/09(金) 18:08:23 0
>>759
くやしぃのうwwwくやしぃのうwww
762名無しさん:2007/11/10(土) 06:53:27 0
>>759
ギャンブル、酒、車、女しか興味がなく
口を開けば「ぐふふぃ〜」って涎が垂れてるような無教養な低学歴に囲まれる職場の方が悲惨だろ。
香川なんて実質的にブルーカラー階層ばっかじゃん。
県庁、電力、地銀以外は基本的に大卒が行っちゃいけない職場だろ。
「別にうらやましくないもん!!」って他者ににわざわざ意思表示するのって壮絶な矛盾だなw
幼児じゃないんだからさ…
763名無しさん:2007/11/10(土) 11:28:10 0
233 :内部者:2007/02/07(水) 20:09:02 0
伊予ギン114銀行を合併したく動いている。香川でも^^
でも、114は、本土ばかりみているし、揉め事もあるらしくて
困難、だから、こまっちやう。力はあるけどね
これが実情です。



234 :名無しさん:2007/02/07(水) 20:11:05 0
百十四が色よい返事をしないだろ。


235 :名無しさん:2007/02/07(水) 20:18:38 O
114銀行+14銀行だね


236 :名無しさん:2007/02/07(水) 20:24:16 O
おそらく交流が少ないだろうが、中国銀行と伊予銀行が合併したら最強じゃないか?
優良行同士で地域も被らないから効率が良いと思うが中国四国地方を制覇できるし


237 :名無しさん:2007/02/07(水) 20:36:14 O
中国銀行と伊予銀行が合併したら114・香川連合を挟み撃ちにして叩き潰せるな
764名無しさん:2007/11/10(土) 20:07:36 0
>>758
それは派遣だろ。派遣は制服もなけりゃ金もない。
765名無しさん:2007/11/10(土) 20:59:07 0
>>762
そういうオマエもその貧弱な文章力を何とかしろよw
…で、そこまで偉そうにいうオマエは何大卒なの?
766名無しさん:2007/11/10(土) 21:21:42 0
>>765
関西の国立だよ。
自分が高学歴であるとは言わないけど
四国の駅弁とか意味不明な私大よりは数倍上だとは思ってる。
かなりの出世が見込めるならまだしも、四国の地銀ぐらいで勝ち組だとか言えるはずがない。
でも、明らかにコンプ丸出しの叩きレスがあるとついつい釣られちまうんだよ。
767名無しさん:2007/11/10(土) 23:57:14 0
>>766
えーと
学歴なんか期待すんな。
昇進理由に学歴なんてこれっぽっちも関係ねーからw
まぁ入行したらわかりますということで。
768名無しさん:2007/11/11(日) 00:31:32 0
松大とか参勤交流とかに内定やる糞銀行でしょ、ここ
769名無しさん:2007/11/11(日) 01:52:43 0
>>766
ふーん、たぶんアンタはまぁまぁいい人だね。
でもこんな田舎地銀で本当にいいのかな???

>>767,768
そんなこと本気で考えてるんじゃ一生足軽だなw
770名無しさん:2007/11/11(日) 13:42:24 0
昇進に学歴は関係ないし入行にも関係ないと
だから馬鹿大からも採用するのか
それともコネ?
771名無しさん:2007/11/11(日) 16:19:40 0
いいえチィンポでがす
772名無しさん:2007/11/11(日) 19:11:04 0
駅弁だの参勤交流だの…そもそも言うほどこの田舎地銀は一流なのか?
一流の大学でなけりゃは入れないほどのご立派な銀行じゃねぇだろ?

とは言ってもバカ大は一生養分だけどなw
…あ、コネがあればバカでも出世できるよ。同族会社みたいなもんだからねw
773名無しさん:2007/11/11(日) 22:29:53 0
またダウ下げ、円高か。
こんな市場でも運用性か・・・。
774名無しさん:2007/11/12(月) 16:09:36 0
てかさ 殆ど80l以上出向なのになにを期待しているのかね?w
775名無しさん:2007/11/12(月) 20:21:26 0
バラインの含み損どうしてくれるぅ〜。
売るに売れん。
776名無しさん:2007/11/14(水) 21:11:16 O
はよ投信のレポート更新せいよ
777名無しさん:2007/11/15(木) 01:12:43 0
>>776
どうせお前癌か脳梗塞、脳卒中なんかで苦しみながら死ぬんだから
きにすんなってそんなこと。
778名無しさん:2007/11/15(木) 23:30:03 0
>>767
T・・・岡山大
Y・・・京都大
K・・・神戸大
学歴だけちゃうけど、バカでもあかんやろw
779名無しさん:2007/11/16(金) 01:43:38 0
異動は12月かい?
780名無しさん:2007/11/16(金) 20:55:41 0
ニッキン見たが阿波銀と中銀の生保の契約高すげえな
781名無しさん:2007/11/17(土) 02:36:02 0
日経で見たが百十四の株価すげえな
782名無しさん:2007/11/18(日) 02:16:25 O
馬鹿銀行
783名無しさん:2007/11/18(日) 23:24:25 0
次の異動はすごいらしい。
784名無しさん:2007/11/18(日) 23:29:59 0
上方修正がきたと思ったら、今度は増配だ。
ボーナスも期待しちゃうぞ。
785名無しさん:2007/11/18(日) 23:32:16 0
県外在住の114利用者です。
あの〜・・・。
コンビニATMはしないのですか・・・?
投信のネット取引はしないのですか・・・?
中銀や広銀などはしています。
どうも不便でして。
786名無しさん:2007/11/19(月) 22:41:59 O
うんこ
787名無しさん:2007/11/20(火) 22:34:41 0
しっこ
788名無しさん:2007/11/20(火) 23:34:36 O
げぼ
789名無しさん:2007/11/21(水) 02:10:10 0
儲かってもないのに、増配ってどういうこと?
経営者の見栄のためだけなら、止めて欲しい。
790名無しさん:2007/11/21(水) 20:52:21 0
伊予銀の中間決算すげ
791名無しさん:2007/11/24(土) 08:08:49 0
ゴルゴすげ
792名無しさん:2007/11/24(土) 10:22:35 O
コンビニATM!!
793名無しさん:2007/11/24(土) 12:01:04 O
投信ネット取引!!
794名無しさん:2007/11/25(日) 08:05:53 0
犯人だれや 
795名無しさん:2007/11/25(日) 10:09:08 0
らっきー金利下がって 金ないひとに
ぷろばぶりー 1年で情勢変わるからしこまなあかんなー
796名無しさん:2007/11/26(月) 15:55:42 0
香川BKのスレに比べたら、
こっちは大人しいね。
797名無しさん:2007/11/26(月) 20:57:37 0
四国4県の地銀・第二地銀のスレで定期的に更新してるのは
香川県の銀行ぐらいだな
これも県民性かな?それとも他県の銀行は情報統制でもされてんのか?
798名無しさん:2007/11/26(月) 23:10:44 O
昼間何しよん?
799名無しさん:2007/11/27(火) 01:37:14 0
>>796
香川銀行にはうちも敵わんよ。
なんていったって香川の名前しょっているんだから!
800名無しさん:2007/11/28(水) 21:08:41 0
給与明細を裸で配るのはいかがなものか?
801名無しさん:2007/11/29(木) 00:58:38 0
サリュステ最新OSに対応不能って・・・。
802名無しさん:2007/11/29(木) 19:41:13 O
テストTest
803名無しさん:2007/11/30(金) 01:39:39 0
早、師走ですな・・・。
804名無しさん:2007/11/30(金) 01:50:30 0
カレンダーと家計簿頑張ってね。
805名無しさん:2007/12/01(土) 22:51:23 0
B.N.Fに資産運用頼めば利益倍増すんじゃねえ?
806名無しさん:2007/12/05(水) 03:00:01 O
ボーナスですな
807名無しさん:2007/12/05(水) 15:16:33 0
百十四受けようと思っている諸君へ
>>155
>>157
>>183
>>188
>>585 は最低見よう。
ここで先輩から貴重なメッセージ
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0175943001&MAGIC=&FORM_ID=K101
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0175943001&MAGIC=&FORM_ID=K101
リクナビ2008、2009より抜粋

入行2年目の秋、お客様から感謝の言葉を頂きました。資金調達で融資契約を強くご希望されていたのですが、
無事にご融資できることになったのです。お客さまのほっとされたご様子を見て、お役に立てたことをとても嬉しく思いました。
融資の際には、正確な事務処理や行内交渉を詰めることが必要不可欠です。わからないことは先輩に教えてもらいながら勉強し、
頑張った成果がありました。お客様のご要望になるべくそえるような融資をご提供すること……。立場上、融資が難しくお引き受けできない
ケースもありますが、まずはお客様の立場に立ってお話をお伺いすることを心がけています。 神戸大卒より★

得意先活動で、新規融資取引先の獲得に向けての営業活動はかなり骨が折れます。初めての訪問先では、まず社長との名刺交換から始まります。
足繁く何度も通い、自分を売り込み、次第に打ち解けていく中で資金ニーズを探り、やっとのことで本題の融資の話がスタートするのです。その後、
幾度と交渉を重ねても、融資が成約するのは、ごく一部。それだけに、お客さまとの信頼関係が築けて、初めて新規獲得したときの感動は、
今でも忘れられません! 駒澤大学より☆
808807:2007/12/05(水) 15:20:58 0
809名無しさん:2007/12/05(水) 15:42:13 0
足繁く何度も通い、自分を売り込み、


そう。新聞の売り込みとなんら変わりないのです!
むっちゃおもしろいで! 社長が厳つい顔したときなんか
お笑いや! 何度支店長に罵倒されたか。。
今では公務員でまったりしています。ざまぁ百十四ww
行員の奴らはこの時間書き込みできねぇよ^^
810名無しさん:2007/12/05(水) 15:46:23 0
方針が理解できない(前年度と反対のことをやる)
・上司がわからずや(無理やりさせようとする)
・同僚がバカ(掛け算があやふや)
・検査が大変(客をそっちのけで、帳簿ぶちまける)
・客がDQN(死にかけのジジババからヤクザ、多重債務者までなんでもござれ)
・給料が少ない(1年目手取り12〜3万程度、二年目はもっとすくない)
・一般職、派遣のねーちゃんがダメ(税金の失敗したやつなんかを外回りが謝りにいく)
・日常業務が終わらない(毎日、事故っぽいのが発生するためまともに業務遂行できない)
・ノルマがむちゃくちゃ(全部やったら、事務手続きすら完結できないほどの量)
・業務内容が多すぎる(保険・投信・国債・年金・融資・クレカ・預金等)
・時間的制約がありすぎる(3時に振込必ず。入金処理も時間指定。金庫閉める時間も指定。退行時間も指定 )
・休憩時間が不規則(お昼休みゼロのヒトも多い)
・繁忙日が忙しすぎる(10時くらいでも終わらないときも多い)
・クレーム処理が多い(何年も前の融資がらみの不備が噴出すること多々)
・ミーティングが多い(ほとんどがノルマ未達成の理由を問い詰められるだけ)
・住宅ローンの案件なんかで行きたくも無い他人の家にあがる。(そうじせず きたないだけならまだしも、不衛生で吐き気がする家がある)
・多重債務者の相談に乗る。(500万も借金があり、収入も無いヒトがカネを借りにクル。しかも必死)
811名無しさん:2007/12/05(水) 15:47:17 0
・電話が鳴りすぎる(一日何本電話とってるかわからない)
・重要書類の山で気を使う(ゴミ箱に金捨ててしまうやつも居る)
・予算が少ない(業務に必要なものまでケチる。不正経理に近いことをする)
・カネにならない業務も多い(ビンの両替・・・釘やボタンが混入してること多い、機械壊れる)
・さまざまなリスクがある(融資後、問題が起きて裁判になることもある)
・歓送迎会の修羅場(むちゃくちゃに飲まされたり、体育会系の芸がある)
・ゴルフ(すべて自腹。支店長を迎えに朝4時に起きることもある)
・外部検定の受検(休みの日に、しょうもない試験を受ける。しかも受からない)
・サービス残業の山(防犯カメラに写らないように、隠れたところでやらされたりもする)
・金庫、机等 すべての場所に鍵をかけまくる(朝と晩にこれだけで何分も掛かる)
・預り証の切り方がむずかしい(印紙税の関係で、けっこう気を使う)
・預か証が無駄(基本的に、預かったよってだけの冊子なのに分厚くて何十冊も使う)
・かばんが重い(バカほどパンフレットを入れてるから)
・暴漢に襲われるリスク(たまに何千万とか入れてるからヤバイ)
・稟議書がクソ(形式にこだわりすぎて本質が全く見えない稟議)
・不動産担保がクソ(後々のことなんか誰も考えてない。現金じゃないのにその場限りw)
・ボケ老人のクレーム(あの行員がカネを盗ったといいがかり)
・相続問題に巻き込まれる(行員がこうしたらいいのでは?と言ったとか言わないとか)
・公共料金の手続きが多い(書類が一枚なくなることもあり、大クレーム)
812名無しさん:2007/12/05(水) 15:48:10 0
・組合がクソ(組合員のことを全く考えない組合。組合費だけはしっかり取る)
・本部からの視察が最悪(支店の実情わかってないのに、表面上だけで判断する)
・人事部がバカ(個人の特性を全く無視した人事異動。人事異動が頻繁すぎる)
・異動の引継ぎが無いに等しい(話を聞いてから、3−4日で転勤。途中の案件はポイ)
・地雷が多い(過去の不手際で不信感もってる客が一定数いるが、転勤してきたらそういう情報聞いてないのでまた不手際が起こる)
・マニュアルが難解(しかし、マニュアルどおりにしないと、検査でバッテン)
・端末操作が時代遅れ(エクセル使える行員がほとんどいない。また、ブラインドタッチもできないやつも多数)
・役席がいまいち業務を理解していない(相互牽制なんかできない。役席の勘でおかしいとか判断してる)
・少人数店舗では役席不在という防犯上も危険なことが頻繁にある 。(経費削減で、必要最低人員スレスレで運用してる)
・わけのわからん、講演会のチケットをさばく必要がある(しかも、枚数と誰に配ったかを必ずチェック。結果は知らない間にスルー)
・融資の回収で怖い目にあう(逆切れ、包丁、自殺、居直り、失踪、犯罪、破産、夜逃げ等なんでもあり)
・大口客の前で土下座(強いものには擦り寄っていく。自尊心ズタズタ)
・未完結の書類の山(不備等直すタイミングまちがったらもう二度と完結できない)
・不衛生なお金の山(カネは結構きたない。手や顔が真っ黒になる)
・役得がほとんど無い(お中元などもらってもコンプラの関係で返す羽目にもなる)
・印鑑・通帳・貸し金庫の鍵等の喪失届が多すぎる(しかも、手続き中に出てきたから取り消せとほざく。事務手続き上それは無理)
・税金支払いを期日後にする人がいる(延滞税、督促手数料の計算がまちがいやすい)
813名無しさん:2007/12/05(水) 21:31:57 0
よっぽどウチに恨みがあったんやね。
814名無しさん:2007/12/06(木) 23:32:42 0
いや、当たってる。
全部ではないが、是正に値することも書いている。
ただ、うちの銀行は直さない。
理由は書くまでもないだろ?
行員ならみんなわかっている。
815名無しさん:2007/12/07(金) 01:04:31 0
オタクの銀行凄まじいね。
816よそ者:2007/12/07(金) 20:26:36 O
周りがよく見えているし、仕事の本質を見抜いてる
若いのにたいしたもんだ
817名無しさん:2007/12/07(金) 23:05:40 0
しょせんは田舎の3流地銀の行員だもの、こんなところでグチ言うだけで
文句があっても辞める甲斐性も能力もない。
よかったね!無能でもクビにもならずにそこそこのお給料もらえるんだからw

弱い犬ほどよく吠えるw
818名無しさん:2007/12/08(土) 01:19:38 0
>>817
馬鹿か。そこそこのお給料なんて一部の人間だけだ。
殆どは出向してしょぼいお給料をくれるんだよ。
819名無しさん:2007/12/08(土) 22:23:21 0
>>817
こんなところでグチを言うのがいいんじゃねーか。
アホな役員とかに直接文句言ってどうすんだ。
閻魔帳に書かれて実質的に抹殺されるのがオチや。
それやったらここに書き込んで、金融庁に見てもらう方がマシやろ。
それと、無能やったらクビにせなあかんのやったら、
まず真っ先に役員の大半をクビにせなあかんやろ。
なにをできもせん計画立てとんのや。
820名無しさん:2007/12/08(土) 23:27:42 0
>>819
さすが低レベルな銀行には低レベルな行員がいるんだな^^

ところで、金融庁に見てもらうって…ちょ!オマエ!ネタだよな???
821当局は:2007/12/09(日) 12:15:25 O
当然このHP見てるでしょう
822名無しさん:2007/12/09(日) 13:00:24 0
>>820
金融庁が見てるの知らなかったのか?
823名無しさん:2007/12/09(日) 16:18:30 0
日経で小豆島でのグロソブ人気が批判的に書かれてる

でも そんなの関係ねえ そんなの関係ねえ
824名無しさん:2007/12/09(日) 18:43:25 0
>>822
こんなトイレの落書きみたいな書き込みを本気で見るわけねぇだろ!
金融庁はお前ら田舎行員と違って、そこまで暇じゃないよw
825名無しさん:2007/12/10(月) 22:00:42 0
>>824
金融庁検査の時、「こうゆう書き込みがあるが」と指摘されてる。
知らなかったのか?
826名無しさん:2007/12/12(水) 01:15:31 O
Aでしょ。確認した?
827名無しさん:2007/12/12(水) 19:44:27 O
3月までICキャッシュカードの発行手数料が無料ってのは、
今使用中のボロボロカードと交換してくれるって事?
828名無しさん:2007/12/13(木) 09:37:21 0
>>807
駒沢みたいな低学歴でも内定もらえるの?
829名無しさん:2007/12/13(木) 23:37:26 0
朝起きるのが、もの凄くイヤ。
830名無しさん:2007/12/14(金) 16:06:48 O
今、松山支店の建て替えやっているけど どういうふうに建て替えんの?
831ななし:2007/12/15(土) 21:39:01 O
県庁支店に色っぽい人がいた
832名無しさん:2007/12/16(日) 19:35:09 0
駒沢のような低学歴ても内定をもらえる銀行か
だから使い込みが起こるんだよ
まずは無能な人事のクビを切れよ
833名無しさん:2007/12/16(日) 23:27:01 0
百十四を受けようと思っている諸君
最低>>807は見るんだよ。
834名無しさん:2007/12/16(日) 23:35:51 0
最近、伊予銀の業績すげえな〜
835名無しさん:2007/12/16(日) 23:39:27 0
>>834
百十四とかわらねーよカス
836名無しさん:2007/12/17(月) 00:15:00 0
とにかく行きたくない。
837名無しさん:2007/12/17(月) 00:16:47 0
一緒に心療内科行こ。
838名無しさん:2007/12/17(月) 01:06:17 0
ボーナスどうだった?
839名無しさん:2007/12/17(月) 07:18:37 O
激減
840名無しさん:2007/12/17(月) 08:37:27 O
さあて 今日も漫喫でテキト〜にサボって、夜は城東町の多○人あたりで思いっきり生中田氏してくるかWW
841名無しさん:2007/12/17(月) 09:18:07 0
やっぱUターンはやめとこう
842名無しさん:2007/12/17(月) 12:38:11 0
百十四やべえええwwwwwwwwwww
843名無しさん:2007/12/18(火) 00:07:29 0
>>832
人事を責めちゃいかん。
人事は良い学歴の学生を取ろうとしてたんだから。
良い学歴の学生を「当行に向いてない」という主観で
一転、落としたのはあのかたです。
確かに使い込みと低学歴には相関があるのかもしれんが、
使い込んだヤツの学歴はどうだったの?
844名無しさん:2007/12/18(火) 15:31:49 0
駒沢って日東駒専の駒だろ
その名の通り駒となって使い捨てかな?
845名無しさん:2007/12/18(火) 18:29:17 0
>>844

>>807を見なさい
846名無しさん:2007/12/19(水) 07:22:27 0
労基署入りを覚悟しておきなさい
847名無しさん:2007/12/19(水) 18:42:16 0
>>832
使い込みソースキボンヌ
848名無しさん:2007/12/19(水) 22:54:23 0
さすが田舎地銀…レベル低っ!
849名無しさん:2007/12/19(水) 23:52:05 0
っていうかみんな頭悪い。
総合職はその地位にあぐらかいてないか?
たいした能力もないくせに分かったふりしてる馬鹿ばっかり。

四国の最低地銀に成り下がったのもうなづけるよ。
850ななし:2007/12/20(木) 01:26:01 O
黒のパンスト履いてる行員でかわいい子いる?
851名無しさん:2007/12/20(木) 04:31:43 0
伊予銀行>百十四≧阿波>四国銀行>愛媛銀行>香川銀行>徳島銀行>高知銀行
852あおい:2007/12/20(木) 11:54:30 O
田町支店にいたよ〜
853名無しさん:2007/12/20(木) 22:29:12 0
利益でいうと愛媛>四国やで。
854名無しさん:2007/12/21(金) 02:49:59 O
仕事だりぃ
セックスしてえな〜
855ななし:2007/12/21(金) 07:28:22 O
一番美人は誰だろう?坂出支店にもいたような
856名無しさん:2007/12/21(金) 16:31:11 0
お隣の銀行と合併したら?
857名無しさん:2007/12/21(金) 21:02:39 0
おまいらクリスマスケーキ何個買ったの?
858名無しさん:2007/12/22(土) 01:26:54 0
異動の内示は12/25日にでそうですか?
859名無しさん:2007/12/22(土) 14:25:54 0
今回は大移動でごんす。
860名無しさん:2007/12/22(土) 17:01:26 0
セックスしてえ
861ななし:2007/12/22(土) 20:37:25 O
どこの支店の子とセックスしたいんだ?
862名無しさん:2007/12/22(土) 21:44:46 0
↑3流の企業には3流の人間が集まるw
863名無しさん:2007/12/23(日) 00:41:04 0
学歴のことを書く奴は学生とすぐわかる
864名無しさん:2007/12/23(日) 06:23:00 0
低学歴でも内定もらえるの?
865名無しさん:2007/12/23(日) 15:00:56 0
>>864
貰える貰えないじゃなくて貰える確率が低くなる。
過去に採用されている人間がニッコマでもいるんだからな。
それ以下の大学は貰えないと思え。
866名無しさん:2007/12/23(日) 15:11:09 0
↑そんな偉そうなこと言ってもオマエは東大じゃねぇんだろw
 頭悪そうだから、そんなオマエに相応しい諺を教えてやるよ

 目クソ鼻クソを笑うw
867名無しさん:2007/12/23(日) 21:05:57 O
なんてひでぇスレだ
868名無しさん:2007/12/24(月) 02:07:06 0
大異動ですか?なんか今の人事システムおかしくない?ポスト少なくして、課長なれない人続出では?
869名無しさん:2007/12/24(月) 17:54:57 0
>>866
上智だが寒気がするぐらい頭悪いレスに感動した。
ちなみに百十四は超激務で巷の銀行では有名だよ。
870ななし:2007/12/24(月) 20:04:20 O
神戸学院や松山もいっぱいいるよ
871名無しさん:2007/12/24(月) 20:35:40 0
>>868
まぁ続出するだろうが、そんなの我々に何の関係があるのかね?
我々がこれから課長になるわけじゃあるまいし。
872名無しさん:2007/12/24(月) 20:46:07 0
>>868
君達課長代理や平行員は当分奴隷として死ぬほど働けばいいんだよ。
業績も芳しくないんだから、奴隷は多い方がいいだろ?
君達が課長になるのは40過ぎてからでいい。
まぁ我々は30台半ばで通過したポストだが、何か?
そんでもって、君達は足りないポストを争って、
最終的には、しょーもない支店の課長に落ち着きなさい。
873名無しさん:2007/12/24(月) 22:08:51 0
871,872 バーカ
874名無しさん:2007/12/24(月) 22:13:37 0
100+4銀行
875名無しさん:2007/12/24(月) 23:48:05 0
給料削減が当たり前の中、
県外店舗を転々とするより、
県内で夫婦共働きしてる人が勝ち組。
県内に帰りてぇ〜。
876名無しさん:2007/12/24(月) 23:52:34 0
銀行で働いていると、

いつもイライラしている自分が、

嫌になる。
877名無しさん:2007/12/24(月) 23:54:36 0
>>869
上智か、そこそこいい大学出てるのにもったいないな、こんな田舎地銀入って。
ただそこだと殆ど同じガッコの奴はいないだろうから、ほぼ特定されるはず。
それでもこんなとこで言うってことは、嘘くさいなw…まあどうでもいいかw

いずれにしても、学歴がどうこういうほどの大学ではないけどねw
878名無しさん:2007/12/25(火) 00:06:06 0
>>876
こちらも毎日イライラ。
とにかく業務が複雑になりすぎてる。
全てが面倒で手間ばかりかかる。
その上、保険は全面解禁されるし・・・。
これからこの業界はどうなるんやろうね。
879名無しさん:2007/12/25(火) 00:17:25 0
保険全面解禁ということは、また「がん付定期」の悪夢が・・・
880名無しさん:2007/12/25(火) 00:18:45 0
国立=香大・私立=立命あたりが学歴基準(±0) 
881名無しさん:2007/12/25(火) 00:39:48 0
立命みたいなサヨクが標準でいいの?
882名無しさん:2007/12/25(火) 00:40:29 0
>>880
いくらなんでも立命に失礼だろうが
883名無しさん:2007/12/25(火) 00:42:52 0
>>880
妥当だと思います。
884名無しさん:2007/12/25(火) 00:48:10 0
>>879
俺らは一体何屋じゃ??
885名無しさん:2007/12/25(火) 00:54:19 0
地域密着とともに広域展開する、法人のお客様にも個人のお客様にも
信頼される「総合金融サービス屋」です。もっと誇りをもちましょう。
886名無しさん:2007/12/25(火) 00:55:04 0
銀行員になんてなるもんじゃねえな
887名無しさん:2007/12/25(火) 01:12:17 0
銀行員=総合金融サービス屋ね。
貸出も落ちるわけだ。納得。
888名無しさん:2007/12/25(火) 01:15:31 0
もう寝る。ひどいスレだな。
889名無しさん:2007/12/25(火) 14:09:13 0
ここ見てたら欝んなる
890名無しさん:2007/12/25(火) 23:41:24 0
総合金融サービス屋!

こんなんに誇りを持てなんて、この田舎地銀は完全に終わってるなw
891あほで-す:2007/12/26(水) 01:36:17 0
板身!
892あほで-す:2007/12/26(水) 01:38:30 0
板身!もと組合長!みんなの気持ちわからんでどうするんヤッ!
893名無しさん:2007/12/26(水) 13:15:15 0
百十四受けようと思っている諸君へ
>>155
>>157
>>183
>>188
>>585 は最低見よう。
ここで先輩から貴重なメッセージ
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0175943001&MAGIC=&FORM_ID=K101
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0175943001&MAGIC=&FORM_ID=K101

リクナビ2008、2009より抜粋

入行2年目の秋、お客様から感謝の言葉を頂きました。資金調達で融資契約を強くご希望されていたのですが、
無事にご融資できることになったのです。お客さまのほっとされたご様子を見て、お役に立てたことをとても嬉しく思いました。
融資の際には、正確な事務処理や行内交渉を詰めることが必要不可欠です。わからないことは先輩に教えてもらいながら勉強し、
頑張った成果がありました。お客様のご要望になるべくそえるような融資をご提供すること……。立場上、融資が難しくお引き受けできない
ケースもありますが、まずはお客様の立場に立ってお話をお伺いすることを心がけています。 神戸大卒より★

得意先活動で、新規融資取引先の獲得に向けての営業活動はかなり骨が折れます。初めての訪問先では、まず社長との名刺交換から始まります。
足繁く何度も通い、自分を売り込み、次第に打ち解けていく中で資金ニーズを探り、やっとのことで本題の融資の話がスタートするのです。その後、
幾度と交渉を重ねても、融資が成約するのは、ごく一部。それだけに、お客さまとの信頼関係が築けて、初めて新規獲得したときの感動は、
今でも忘れられません! 駒澤大学より☆

更に顔出しで語る元銀行員の銀行の実態を銀行・銀行員の実態コラムにて赤裸々に
http://ginkou.moo.jp/
894名無しさん:2007/12/27(木) 22:51:52 0
事故者は、平成19年12月19日に懲戒解雇処分といたしました。
本件に関する管理監督者についても厳正な処分を行います。

本件に関する管理監督者って誰?
支店長?
支店長の管理監督者って誰?
頭取?
頭取の管理監督者って誰?

蜥蜴の尻尾切りについては厳に慎まれたい。
895名無しさん:2007/12/28(金) 00:02:40 0
あぁ友達が税理士になって独立しちまった。
百十四じゃないんだけどね。
896名無しさん:2007/12/28(金) 00:20:48 0
>>895
関係ないなら、書くな
897名無しさん:2007/12/28(金) 02:04:10 0
あ〜ァ・・・。

どうしてくれるの・・・。

おたく大丈夫・・・。
898名無しさん:2007/12/28(金) 05:12:41 O
35才の課長代理って誰?
田町支店なら同級生のような気がするんやけど。
899名無し:2007/12/28(金) 07:11:37 0
日本最大級!出会いたいならここ!!
http://www.happymail.co.jp/?af2852387
まずは仮登録から。
本登録で抵抗ある人いるかもしれないけど、
変なことはいっさい何もないよ。
出会いたい、やりたい人はここで登録!!!
900名無しさん:2007/12/28(金) 07:26:00 0
百十四銀行の元課長代理が2000万を着服
http://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/kagawa/071228/kgw0712280236002-n1.htm
2007.12.28 02:36

百十四銀行(高松市)は27日、田町支店に勤務していた元男性課長代理(35)=19日付で懲戒解雇=が、顧客の投資信託購入資金など約2000万円を着服していたとして、
業務上横領容疑で高松北署に告訴したと発表した。

同行によると、元課長代理は平成16年2月から今年10月までの間、計4回にわたり投資信託購入資金として顧客の定期預金口座などから引き出した約2020万円を着服した。
元課長代理は「競馬や飲食などの遊興費や消費者金融への返済に使った」と話しているという。

901名無しさん:2007/12/28(金) 08:55:30 O
課長代理ってM?
902名無しさん:2007/12/28(金) 10:49:39 0
課長代理って低学歴?
それともコネ入行?
903名無しさん:2007/12/28(金) 11:12:13 O
中学歴やろ。
地元国立大じゃないの。
904名無しさん:2007/12/28(金) 16:54:38 O
課長代理の名前、発表はまだ?
905名無しさん:2007/12/28(金) 21:03:09 0
糞銀行wwwwwwwwwwwwwwwww
906名無しさん:2007/12/28(金) 21:37:38 0
業務改善確定じゃないの?
苦労するぞ〜 これから・・・
関係の無い行員が恐ろしく苦労するんよなぁ。こういうのって。
気の毒に。
907名無しさん:2007/12/28(金) 21:56:23 0
この前投信必死に売ってくれた行員がいたがもうやめる。
お前らのノルマのために金使うのやめるわ。
がんばれよカス行員。
908名無しさん:2007/12/28(金) 23:12:51 0
おいおい!GWも休むわ、年末のこのクソ忙しいときに今日で業務は終りかよ!
通帳での入金も振込みも今日の3時で終り…
ATMも糞サリュも激混みで、結局今年中期限の引き落とし口座に
入金間に合わなかったよ!
だいたい、自分の口座に通帳で入金するのになんで窓口時間が終わったら
入れられないんだよ!ボケ!
手数料取るんだったら少しは客の身になってサービス考えろ!

こんな糞銀行、年明けには口座全部解約してやるよ!
客の金に手をつけるようなドロボーのいる銀行なんてダメだな!潰れてまえ!
909名無しさん:2007/12/28(金) 23:46:19 O
うるせぇびんぼうにん
910名無しさん:2007/12/29(土) 02:15:28 0
どうぞ解約してくれ
911名無しさん:2007/12/29(土) 02:20:13 0
>>906
関係の無い行員???

同じ銀行で働いてるのに他人事じゃあな…
組織自体が腐ってるよ。お前等は。
912名無しさん:2007/12/29(土) 12:21:33 0
いい金づる ふくらむ懐 鬱病死銀行
913名無しさん:2007/12/29(土) 12:25:40 0
盗人銀行
914名無しさん:2007/12/29(土) 12:35:57 0
>>908
どうぞどうぞ
おまえのはした金などいらん
915名無しさん:2007/12/29(土) 13:31:11 0
部外者より愛を込めて

真綿で首を絞められるように、徐々に徐々に・・・

悲惨やでこれから  君たち  本当に  シャレにならん日々が続くぞ
916名無しさん:2007/12/29(土) 13:45:49 0
信頼信用崩壊・・・。
917名無しさん:2007/12/29(土) 13:58:41 0
いい金づる ふくらむ懐 着服死銀行
918名無しさん:2007/12/29(土) 15:51:34 O
横領なんて日常茶飯事だろが。どこまでなら表沙汰にならないのかなぁ。
919名無しさん:2007/12/29(土) 15:55:07 0
>>914
口は災いのもとw調子にのるなよ!田舎行員w
920名無しさん:2007/12/29(土) 15:56:58 0
香川銀行に比べるとレベル低いスレだなぁ
921名無しさん:2007/12/29(土) 16:30:35 O
早く横領の名前出せよ!
922名無しさん:2007/12/29(土) 17:02:43 0
クズで無能なのは団塊の奴らだけかと思ったら
団塊ジュニアもクズだのう
着服なんてDQNみたいな事件を起こすのはこの銀行に受け継がれた体質かのう
923名無しさん:2007/12/29(土) 17:12:54 0
>>920
事の重大さを分かってないからじゃない?
924名無しさん:2007/12/29(土) 17:51:05 0
誰がやったかが問題ではなく、そういうことを起こした環境が問題なんだと思う。
彼がもともとそういう人だったとか、学歴がどうのとか関係なくて、そんなことが起こることはやはり全体の責任。
こんなことになってしまう前に誰かが彼を救うべきだったのにね。
925名無しさん:2007/12/29(土) 18:15:55 O
元金融機関に勤めてたものだけど横領なんて誰でもできると思うよ。ただそれは周りの責任じゃなくて自分の弱さだよ。
926名無しさん:2007/12/29(土) 18:50:42 0
俺も元銀行員だけど、いまだに分からん。横領するやつの気持ち。
客の1000万より、自分の財布の1万が愛おしかったけどなぁ。
927名無しさん:2007/12/29(土) 19:00:03 0
カネを盗るのは、彼の性癖。
公表している以上の期間にわたって、
何回も何回も繰り返し盗っている。
その間、異動もしているし、
上司を含めて、周囲の人も代わり続けているのだから、
周囲の人たちの責任であるはずがない。
928名無しさん:2007/12/29(土) 19:07:51 0
その人のこと知ってるの?
929名無しさん:2007/12/29(土) 19:09:46 0
けど、管理責任は免れないでしょ?
930名無しさん:2007/12/29(土) 19:21:08 0
管理責任ってどこらクラスまであるもんなの?
931名無しさん:2007/12/29(土) 19:21:58 0
該当店長の降格ぐらいはあるのでは?
932ななし:2007/12/30(日) 02:14:40 O
田町支店のあの娘のパンストがたまらん
933名無しさん:2007/12/30(日) 04:49:48 O
田町支店のあの人の横領がたまらん。
934名無しさん:2007/12/30(日) 05:37:13 0
【いい犯罪】百十四銀行 Part5【ふくらむ懐】
935名無しさん:2007/12/30(日) 07:59:57 O
しかし名前出ないなぁ。
936名無しさん:2007/12/30(日) 08:20:14 0
937名無しさん:2007/12/30(日) 10:08:22 0
田町の上司の人たちの中には、
着任してから彼の自白まで半年も経っていない人もいるし、
長い人でも1年そこそこ。
彼の着服歴の本当の期間を考えれば、
現在の上司の人たちだけの管理責任を問うのは、
あまりにも公正を欠く。
現在の上司の人たちの管理責任の程度は、
彼の歴代の上司全員の管理責任の程度と、まったく等しい。
どうしても現在の上司の人たちに対して管理責任を問うというのであれば、
歴代の上司全員にも同じ程度の管理責任を問わなければならない。
そして、それらの歴代上司全員を任命した経営陣こそ、
「最大」の管理責任を負わなければならない。
経営陣の処分の程度をどの程度で済ますつもりかしらないが、
現在の上司・歴代の上司はそれよりも軽い処分でなければならない。
自分たちだけには甘く、
下々には厳しくなどという経営陣に対して、
いったい金融庁はどう見るのでしょうか?
「同族経営の企業はこれだから」とあきれられることと思いますが、
過去、自分たち(経営陣)だけの保身を図り、
下々を切り捨てようとした、様々な腐った企業がありましたが、
そのような企業の末路はどうなったでしょうか?
938名無しさん:2007/12/30(日) 10:30:43 0
糞銀行マンセー!
939名無しさん:2007/12/30(日) 10:37:39 0
>>937
ごもっとも。
けど、誰かに責任を取らすことで解決しようとするから、お望みのようにならない
可能性は大。
940名無しさん:2007/12/30(日) 10:46:14 O
937の御託はいいから名前出せよ!
941名無しさん:2007/12/30(日) 12:46:03 0
小島よし○でつ
942名無しさん:2007/12/30(日) 14:43:32 O
やっぱりか!
943名無しさん:2007/12/30(日) 19:55:12 O
俺が成敗してやるよ。
将○
944名無しさん:2007/12/30(日) 21:11:04 0
>>943
通報しますた
945名無しさん:2007/12/31(月) 02:46:51 0
百十四受けようと思っている諸君へ
>>155
>>157
>>183
>>188
>>585 は最低見よう。
ここで先輩から貴重なメッセージ
http://2008.rikunabi.com/bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0175943001&FORM_ID=K102&MAGIC=
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0175943001&MAGIC=&FORM_ID=K101

リクナビ2008、2009より抜粋

入行2年目の秋、お客様から感謝の言葉を頂きました。資金調達で融資契約を強くご希望されていたのですが、
無事にご融資できることになったのです。お客さまのほっとされたご様子を見て、お役に立てたことをとても嬉しく思いました。
融資の際には、正確な事務処理や行内交渉を詰めることが必要不可欠です。わからないことは先輩に教えてもらいながら勉強し、
頑張った成果がありました。お客様のご要望になるべくそえるような融資をご提供すること……。立場上、融資が難しくお引き受けできない
ケースもありますが、まずはお客様の立場に立ってお話をお伺いすることを心がけています。 神戸大卒より★

得意先活動で、新規融資取引先の獲得に向けての営業活動はかなり骨が折れます。初めての訪問先では、まず社長との名刺交換から始まります。
足繁く何度も通い、自分を売り込み、次第に打ち解けていく中で資金ニーズを探り、やっとのことで本題の融資の話がスタートするのです。その後、
幾度と交渉を重ねても、融資が成約するのは、ごく一部。それだけに、お客さまとの信頼関係が築けて、初めて新規獲得したときの感動は、
今でも忘れられません! 駒澤大学より☆

更に顔出しで語る元銀行員の銀行の実態を銀行・銀行員の実態コラムにて赤裸々に
http://ginkou.moo.jp/
946名無しさん:2007/12/31(月) 04:07:29 0
百十四のATMって大晦日もやってる?
947名無しさん:2007/12/31(月) 04:53:00 O
1日だけが休みです。
948946:2007/12/31(月) 06:41:03 0
>>947
ありがとうございますm(_ _)m
949名無しさん:2007/12/31(月) 11:16:03 0
年越しはそばにするかうどんにするか悩む
950名無しさん:2007/12/31(月) 11:26:46 0
うどんやろ。そばではもの足りん。
951名無しさん:2007/12/31(月) 12:08:57 0
参考になりました。
しかし、どこのうどんや行こうか迷う。
最近値上げしてるし。
952名無しさん:2007/12/31(月) 17:30:19 O
はなまるうどんがお薦め
953名無しさん:2007/12/31(月) 18:23:10 0
さすが香川、うどんで締めくくりですね!
954名無しさん:2007/12/31(月) 19:55:52 0
ノルマで締めくくりの間違いでした(笑)
955名無しさん:2007/12/31(月) 21:03:03 O
百十四って昔から着服多いね
956名無しさん:2007/12/31(月) 22:42:36 0
同族ドロボー銀行!!
957名無しさん:2007/12/31(月) 22:45:11 0
新規と倒産、どっちが多いの??
958名無しさん:2007/12/31(月) 22:45:55 0
お父さん
959うどん:2008/01/01(火) 13:38:57 O
女子行員は薄い黒パンスト認められてるの?
960名無しさん:2008/01/01(火) 14:09:22 0
男子はすけすけブリーフ認められてる?
961名無しさん:2008/01/01(火) 19:26:26 O
結局、Mの名前は公表されずか?
962名無しさん:2008/01/01(火) 20:16:46 0
名前に拘っているやつ乙。
お前書き込みすぎだよ自重しろ。
963名無しさん:2008/01/01(火) 20:44:47 O
お前は共犯か?そんなに連続でカキコしてないよ。悪いことしたら名前を出されるのが普通だろ?しかも横領なんて。
964名無しさん:2008/01/01(火) 22:00:34 0
>>963
おまえの友達で将○っていう奴がいるんだろ。
いい迷惑だw
965名無しさん:2008/01/01(火) 22:26:00 O
はぁ?なんのこと?
早く自白しろや!
966名無しさん:2008/01/01(火) 22:38:00 O
将軍だけど何か?
967名無しさん:2008/01/01(火) 23:00:09 0
>>963
必死だなw
968名無しさん:2008/01/01(火) 23:11:27 0
祝!130周年

横領がいい感じに花をそえてくれましたね。
969名無しさん:2008/01/02(水) 00:38:50 O
あらあら
970名無しさん:2008/01/02(水) 00:59:03 0
横領なんて銀行ではしょっちゅうだろ。
くだらねー
971名無しさん:2008/01/02(水) 11:29:07 O
銀行員の趣味=ギャンブル、酒(スナック)、風俗なので借金塗れの人多い。
972名無しさん:2008/01/02(水) 11:49:05 0
>>971
カードローンの残高がフルになってる人多いよなぁ。
973名無しさん:2008/01/02(水) 12:26:50 O
元銀行員ですが確かに競馬、キャバクラ、ソープが好きでした。しかもカードローンは限度額いっぱいでした。
974名無しさん:2008/01/02(水) 13:16:08 0
>>971
部外者やけど、情けないね。
975名無しさん:2008/01/02(水) 13:53:27 O
ストレス溜まる仕事なので、仕方ない。
976名無しさん:2008/01/02(水) 15:31:06 0
あほーしっかりせんかい。
金使わん家族とか登山とか趣味にするべし!
977名無しさん:2008/01/02(水) 16:18:35 O
ストレス溜まる仕事なので横領は仕方ない。
978名無しさん:2008/01/02(水) 16:29:52 0
>>975
>>977
部外者がなーにを経験したように物申しているのかねw
ニートはさっさと働けw
979名無しさん:2008/01/02(水) 17:09:07 O
そろそろ次スレを…
980名無しさん:2008/01/02(水) 17:38:21 0
981名無しさん:2008/01/02(水) 19:38:40 0
前スレより

お前ら融資とか窓口業務でもすると思ってんの?w そんなの最初の研修もしくはごく一部のエリート
大卒で成績優秀者かコネ入社組 だけだから。それ以外は営業として日夜頑張るのだよ。そこらの飛び込み営業 に毛が生えたよ
うなもんだね。ついでにいっておくと最近大量採用だから入って 壮絶な競争が待っているからね。銀行産業労働組合のHPとか
見てみな。お前らの銀行よりもはるかに偏差値の高い 静岡銀行でさえhttp://www.ne.jp/asahi/oh/ginsanrou/topics/2007051501.html
の有様だ。銀行がいかに地獄が垣間見れる。てか2ちゃんにいくらでもそういう情報回っているだろ。お前ら本当に情報収集能力あんのか?
まだ秋採用とかあるからとりあえず政府系以外の金融はやめとくべきだな。 それに加えてノルマと休日には転職に何も役に立たない銀行の特殊な
資格勉強。そんなのすぐ終わると思ったら大間違いだからw
簿記とかFPだけならまだマシだがhttp://www.kenteishiken.gr.jp/みたいに くだらんネタ資格大量に取らされる。
給与も30代後半になるまでそこらの 地方企業と変わらんしw そこから他の地元の企業よりも給与が高くなる
のは優秀な人材しか残らないからに決まってんだろ。あと途中採用組も殆どいない理由も挙げられる。普通は
3年以内に離職するのが当たり前。銀行 行っている(仕事しながらブログ書くマメな人間)でもノルマきついとか
普通に喘いでいる。やる気があるのは最初の1ヶ月だけだ。そこから先は地獄が待っている。

ノルマが毎期毎期異常になってるお。 運用性商品なんかもう売る先ねーよ。 達成不可能なノルマであっても未達だとボーナスカット。
頑張るしかないけどね。

融資業務が複雑化し、金融商品が多様化する中、時短を意識しながら過大なノルマをこなさなければ給料が上がらない。
正直、自分のことで精一杯で若い子に教える余裕がない。今の若い子は昔と比べれば大変だ。

http://bank.gozaru.jp/eigyou/eigyoujob.html http://bank.gozaru.jp/syougai/syougaijob.html
こんなことしないといけないとか泣けるww これで先輩も糞だったら話にならんなw
銀行の離職率が高いのも納得ですよww
982名無しさん:2008/01/02(水) 19:58:37 0
ダラダラ長い文章書くヤツは使えないヤツだという典型的な例だなw
983名無しさん:2008/01/02(水) 20:06:23 0
うほw 百十四は鬼銀行だなw
984名無しさん:2008/01/03(木) 00:06:25 O
着服なんてこの銀行では今に始まったことではないんです
昔から受け継がれる慣習なんです
所詮コネで入れる田舎地銀なんです
上司はいばって仕事せずに麻雀してるけど若手は今日もドサ回りです
985名無しさん:2008/01/03(木) 00:46:29 0
ノルマノルマで家族や友達にカードローンとクレジット入ってもらったけど、
結局利用してるのは、ギャンブルとおネーチャン好きの銀行員だけ・・・。
986名無しさん:2008/01/03(木) 00:50:40 0
うほw この銀行、県外勤務が長くて借金塗れの人が出世する、
理解不能な伝統があるよねw
987名無しさん:2008/01/03(木) 00:55:06 0
しっかりしてくれよ。
988名無しさん:2008/01/03(木) 00:55:37 0
しっかりしてくれよ。
989名無しさん:2008/01/03(木) 00:56:05 0
しっかりしてくれよ。
990名無しさん:2008/01/03(木) 00:56:39 0
しっかりしてくれよ。
991名無しさん:2008/01/03(木) 01:05:20 0
991
992名無しさん:2008/01/03(木) 01:05:48 0
992
993名無しさん:2008/01/03(木) 01:06:11 0
993
994名無しさん:2008/01/03(木) 01:06:33 0
994
995名無しさん:2008/01/03(木) 01:07:31 0
995
996名無しさん:2008/01/03(木) 01:26:01 0
996
997名無しさん:2008/01/03(木) 01:26:21 0
997
998名無しさん:2008/01/03(木) 01:26:41 0
998
999名無しさん:2008/01/03(木) 01:27:37 0
999
1000名無しさん:2008/01/03(木) 01:28:24 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。