【  日興コーディアル証券 PART3  】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前のスレッド
【  日興コーディアル証券 PART2  】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1151412564/l50

学歴を語る前にマルカンを語りましょう!
2元日興マン:2006/09/23(土) 22:59:23 0
学生のみなさん。

この業界で仕事しながらキャリアアップ目指すなら、やっぱ野村がいいよ。
DやNはしょせん2、3番手。
その後外資で稼ぐってのがいいなあ。
3名無しさん:2006/09/23(土) 23:03:10 O
>>2
日興コーディアル内定者ですが支店の環境ってどうですか?
やはり支店長や課長によるのですか?
4名無しさん:2006/09/23(土) 23:13:34 0
>>3
そうですね。誰がトップになるかで
組織は全然違いますよ。サークルとか部活やってれば
分かるでしょ、そんなこと。
あなたは、バカなの?
5名無しさん:2006/09/23(土) 23:34:14 O
>>4
なんか性格がひん曲がってるのがヒシヒシ伝わってくる。
6元日興マン:2006/09/23(土) 23:45:47 0
>>3

厳しい支店もあれば、比較的楽な支店もあるでしょう。
>>4のレスの通り、トップで違うのはよくあることです。
ただ、大事なことは、自分が何をしたいかでしょう。
学生上がりで何も分からないかもしれませんが、
目的意識を持つことは大事です。
会社、支店、課、の方向性に合わせて自分の目標を定めましょう。
入ってみないと分からないことも多いと思います。
7名無しさん:2006/09/24(日) 00:40:10 O
前スレのアヒルさんの件はどうなってるのでしょう?
移管させてもらえず株価が下がり、カモネギにされてしまったらしい件の続報が気になる。
やはり泣き寝入り?
8名無しさん:2006/09/24(日) 00:57:05 O
新人は四日○支店はなし○氏の仕事を参考にするといいよ
気楽に仕事したらいいんだよ
9名無しさん:2006/09/24(日) 02:38:09 0
今年はまた新入社員をいっぱい採用するらしいね。
マジ立場なくなりそうだな…頑張らんと。
10ニュースナビ:2006/09/24(日) 04:16:34 0
2ちゃんねるで、人気の高いニュースをすぐ見よう。
「祭」に、のりおくれるな。

WWWブラウザ で以下のサイトを見てください。
「2ちゃんねるニュース速報+ナビ」
http://newsnavi.2ch.net/

ここは、ニュース速報+系6板を自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースを
リアルタイムで計算・抽出して提供しています。
「お気に入り」や「ブックマーク」に登録しましょう。
過去の「祭」なども参照できます。

時間あたりの投稿数は「時速 res/h」、板全体に占める投稿数の比率を「瞬間投稿率 %」
これらの値が高いと「祭」マークが表示されます。
11名無しさん:2006/09/24(日) 08:25:10 O
証券は所詮株屋なの?株屋は卑しい仕事なの?
12名無しさん:2006/09/24(日) 14:55:14 0
>>9
今年の公開業務部の新人のようにプライドだけが高い院卒を多く採用するのかな?
リテール専門証券会社なんだから最初の数年は現場で働かせろよ
リテール営業をしたくなければホールセール専門証券に行けばいい
13名無しさん:2006/09/24(日) 18:41:16 0
ここの企業情報部ってどう?
14元日興マン:2006/09/24(日) 23:11:21 0
>>12 最もです。
本当にそう思います。
日系証券の強みはリテール営業力の強さにあると思います。
しかし、残念ながら、会社の根本を支える支店営業マンの
給与体系やその他処遇が悪すぎるように思います。
15名無しさん:2006/09/25(月) 16:31:35 0
ココは結構マスコミに叩かれているよね
年初は決算疑惑、最近では高信報のファンドの件etc
野村や大和のほうがはるかに悪いことをしているのに
16名無しさん:2006/09/25(月) 20:16:06 0
>>15
役員の方々が決算疑惑の責任を取り辞任ということはありません
同様にアセットマネジメント商品部の部長が責任を取り降格ということはありません
なぜなら、日興は社内イントラに謝罪文を掲載したCSR企画室の室長でさえ責任を取らない会社だからです
17名無しさん:2006/09/26(火) 00:40:05 O
四日○支店はなし○氏がいる間は大丈夫
退社後は自然とレベルがアップするよ
18名無しさん:2006/09/26(火) 07:55:38 O
>>15
アホか?
大和は知らないが野村で叩かれるようなファンド、ここしばらく見たことない。
ベストなんとやらという高信託報酬+バランスファンドのくせに成功報酬を搾取するファンドの嵌め込みがいつまで成功するかな?
19名無しさん:2006/09/29(金) 23:41:54 O
>>18
気にするな
ココ一番は四日○支店はなし○氏が対応するんでね?
20名無しさん:2006/09/30(土) 18:04:43 0
>>18
日興では野村日本戦略株ファンドのように1兆円集めてが1年後に5000億円というファンドは無い
しかし、イントラに謝罪文を掲載しながら管理職に居座る本部の畠山の給料が手数料率に反映されている
そして、証券アナリストジャーナルに収益の役に立たない論文を掲載している関連会社の中井誠司の給料が信託報酬率に反映されている
21名無しさん:2006/10/01(日) 00:10:30 0
成功報酬が叩かれてるが、そこまでヒドイ条件だったかな?
批判してる人たちは成功報酬の算式や条件の何処が気に入らないんだろうか。
できれば目論見書内の該当項目を教えて欲しいもんだ。まさか「成功報酬を取る」ってだけで批判してないよな?

あと個人名を出して中傷するのは止めろ。
非常に不愉快だ。
22名無しさん:2006/10/01(日) 00:19:49 0
まあ「成功報酬=投資家のコスト」でもあるのは事実だから、拒否反応は当然と思う。

ただ、日興の投資信託は、ロスチャイルドとかロックフェラーとか面白そうなのがあるんだよな。
実績はいいのかね?
23名無しさん:2006/10/01(日) 00:23:57 0
>>13

企業情報部の人はマジで優秀と思う。(あくまで知ってる範囲だが)
ただ、主幹事合戦は激化の一方だし大変みたい。
24名無しさん:2006/10/01(日) 04:39:37 0
>>22
両方とも運用成績は良くない。
特にロスチャイルドなんて去年の5月の設定で、ほとんど何でも騰がって
いるような相場なのにまったく反応せず。去年銀座の某店で最高級の料理と
ワインをごちそうになったけど、もう2,3回招待してもらわないと元が取れない。

それより今度の新しいカード、プラチナステージの客には年会費無料で配ってくれよ。
25名無しさん:2006/10/01(日) 10:03:46 0
>>23
企業情報部が優秀って手数料獲得に貢献しているのか?
それとも公開業務部の院卒新人のように学歴が高いだけなのか?
26名無しさん:2006/10/01(日) 11:58:00 0
>>24
大変失礼ですが、どちら様でしょうか
昨年銀座の某店で最高級の料理とワインをごちそうになったと・・
まさか本社の投信部門のお偉いさんが私腹を肥やし、現場に負担をかけているなんてこと"絶対に"ありえないですよね・・
27名無しさん:2006/10/01(日) 15:06:09 O
>>21
成功報酬を取るのは悪くないが元本超過の2割取った上にバカ高い信託報酬をとるから問題。
個人はカモにされてるね。
まあみなさん目論見書読まないで買うみたいだからいいし、営業マンも「儲かったら成功報酬なんで」というトークが使えるし客も「ならいいカモ」と言って買うからいいけどさ。
ちなみに機関投資家向けなら成功報酬を取るもののあんなバカ高い信託報酬を設定しない。
以上、他社であまり見ない稀に見るボッ○○○ファンドだと思う理由。
28名無しさん:2006/10/01(日) 18:47:23 0
>>26
アンタ社員なの? 下らんこと書くのは止めなよ。
ロスチャイルドの投信を買った首都圏の客の一部は招待してもらっただろ。
29名無しさん:2006/10/01(日) 20:20:32 O
バカ社員ばっかw
だから四日○支店はなし○氏に仕事を教えて貰えと・・・(ry
30名無しさん:2006/10/01(日) 20:56:00 0
春に第一企業法人部で懲戒処分があり、前回の人事異動でその部長がが顧客横取り部署の副部長へと降格となった
先日八重洲支店で懲戒処分があったから今の八重洲支店長も今度の人事異動で降格かな?
部下を管理しないで役員の顔色を伺うことに没頭している管理職は降格だね
31名無しさん:2006/10/01(日) 21:07:47 0
他の組織から集団で逃げ出し、日興の過去の遺産を集団で食い尽くす中途採用がいる
と社長への提言箱に同じ支店or部署内から内部告発があった部署はどこよ
同じ組織から中途で大量採用した支店or部署を調べれば簡単、採用に携わった管理職は降格すべきだね
内部告発があるくらいだからその支店or部署内はガタガタなはず、成果があがっていない支店or部署をチェツクしてもわかると思うぞ

最近社長への提言箱に管理職とはなんぞや?という提言が多くなってきた
32名無しさん:2006/10/01(日) 22:12:42 0
>>27
成功報酬が元本超過の2倍っていうのは誤解を招きやすい表現では?
説明を受けた時は「3ヶ月LIBORを基準にしたハイウォーターマークを超過した分」
から20%と聞いたな。
まあ、それでも取られるってのは確かに嫌な気分だ。

あと、ロスチャイルドはイマイチなんだ・・・ネームと運用実績は比例しないのかな?
まあまだ期間も短いし、短期利益のファンドではなさそうだが。
でも高級飯が食えるってのは良さそうだなー


33名無しさん:2006/10/02(月) 01:17:31 0
>>31
他の組織からうんぬんって前にも2ちゃんねるに載ってたけど
これって実際に提言箱に載ってたっけ?見た記憶がないんだけど。
いつ頃の提言箱?
3427:2006/10/02(月) 12:29:11 O
>>32
スマソ。誤解を招く表現でした。ただ三ヶ月円Liborが現状一%を下回っているのでそれをゼロと解釈してしまいました。つまり1%以上上がれば二割クレってこと。
バランスファンドだから高い収益率は期待できないし一定レンジの期待収益率の中から信託報酬と成功報酬を引かれるから
普通のファンド以上に投資家が儲かりにくいという点を強調したかったため曖昧な表現になってしまいました。
ちなみに指摘の「二倍」ですが私は二割と書いてます。
35名無しさん:2006/10/03(火) 01:25:19 0
前スレで話題のアヒル氏はその後どうなってるのだろうか?
レポが無いところを見ると、カネで解決する代わりに今後2ちゃんへの
書き込みをしないよう誓約させられた等の懐柔案を呑んだ可能性がありそうだな。

所詮一個人が騒いでも巨大組織の相手でなかった、という事例がまたひとつ。
36名無しさん:2006/10/03(火) 01:55:22 O
ぽまいらは四日○支店はなし○氏に教育してもらえアフォー
37名無しさん:2006/10/03(火) 23:35:34 0
また釣りが来たか。
ホントヒマだよな。まったく同じ内容を前スレにも書いてるしw
38名無しさん:2006/10/04(水) 08:37:16 0
>>37
でも、アヒルのその後のレポが無いのは気になるのだが。
カネで揉み消し?
39名無しさん:2006/10/04(水) 20:03:46 0
3億
40名無しさん:2006/10/04(水) 22:13:17 0
>>31
昭和入社組は、
バブル期入社でレベルがそもそも低い
その中でもマトモなのは早期退職優遇制度に応募している
さらに株式固定手数料時代しか知らない
三重悪
41名無しさん:2006/10/07(土) 20:14:12 0
>>40
バブル期の昭和60年前後入社組がレベルが低いのはどの会社も一緒
株式固定手数料しか知らないのはどの証券会社も一緒
早期退職優遇制度に応募出来ない(外部からの評価が低い)オヤジが残っているのはこの会社だけの問題
42名無しさん:2006/10/07(土) 22:28:34 0
コンサルタントの人事評価制度がまた変更となった。
半年で変更せざるを得ない評価制度を作成し現場を混乱に陥れた
人事部長やコンサルタント支援部の部長は責任を取るのか?
現場を知らない人間が本部には多すぎ!
43名無しさん:2006/10/07(土) 23:35:37 0
企業情報部ってなにしてるところ?
44名無しさん:2006/10/08(日) 00:08:17 0
>>43M&A
45名無しさん:2006/10/08(日) 00:59:58 0
入ってリテ営業以外の部署に行くことってあるの?
院卒エリートって何なの?
46名無しさん:2006/10/08(日) 11:11:52 0
>>14
そうなんだよ
株や債券そして投資信託までも証券会社でなくても買える。
リテール専門証券会社の強みは営業力。
公開業務に配属されて自分はエリートだと思っている院卒君がいると思うと、
この会社の将来に不安を感じてしまう。
47名無しさん:2006/10/08(日) 16:23:39 0
>>42
人事部長とコンサルタント支援部部長の送別会の日程が決まったら教えてくれ
48名無しさん:2006/10/08(日) 17:56:11 0
>>45
リテ営業の素質が無いと判断された落ちこぼれは本社配属になります。
本社勤務という響きは通常の会社では選抜組かもしれませんが、
リテ専門証券会社においては本社勤務は頭でっかちの負組みです。
本社にはリテール事業推進部に配属後されながら、わずか数ヶ月で
コンプラ部門に左遷された現場を知らない頭でっかち君がいたそうです。
49名無しさん:2006/10/08(日) 21:04:17 0
コーディアルの強みが営業力なのは確かだが、しかし正直主幹事IPOなかったらキツイと思う。
そう考えると企業法人部とか公開業務部はいるのでは。
むしろIPO業務は、開拓から審査まで全部シティに振っちゃうか?

あとエリートっていうが、誰が言い出しの?
もし、公開業務奴らが自分達で言ってるなら終わってるが…
50名無しさん:2006/10/08(日) 21:06:57 0
別に文句つけるわけではないが、日興コーディアルってリテール専門証券ではないのでは?
法人部ってあるし…中の人は間違いなくホールセールだろう。
51名無しさん:2006/10/08(日) 21:45:03 0
株価が大和に抜かれそうですがまた株式併合を行うのですか?
みすずもあらたも元は中央青山、中央青山なんてカスしかいないところなんだよ
中央青山に勤務していた人間どもと手を切らないとあんたらやばいよ
52名無しさん:2006/10/08(日) 23:31:33 0
>>42
人事部長やコンサルタント支援部の部長はバリバリのリテール出身では?
53名無しさん:2006/10/09(月) 17:20:52 0
>>49
院卒エリートがどうたらこうたらという話はバカな2ちゃんねらーどもが
言ってるだけの話だと思うよ。
54名無しさん:2006/10/09(月) 17:32:36 O

馬鹿なにちゃんねらー=学歴は院卒ならどうするんだよ、オイ。
オマエ院卒じゃないならダマレ。
55名無しさん:2006/10/09(月) 19:21:49 0
おい今度のトレード画面最悪じゃね?
オワタ オワタ
56名無しさん:2006/10/09(月) 20:15:29 O
最悪だと思うなら使うな
わざわざ書き込まなくて結構
57名無しさん:2006/10/09(月) 20:45:27 O
>>56
おまいタッチしてるのか?
漏れもアレではダメだと思うお塚アレ馬鹿が作ったとしか思えん
コストダウンかお?
58元日興マン:2006/10/10(火) 00:33:46 0
>49 >50

日本国内での証券営業の強みは、リテールの販売力にあるんですよ。
公開業務でIPOを獲得して、それを販売するのは誰?
法人業務でPOやSB等を販売するのは誰?
大きなリテール販売力があって成り立っているのです。

もちろん彼らの能力を否定するつもりはありません。
適材適所ですから…。
59名無しさん:2006/10/10(火) 23:16:22 0
>>54
院卒のやつが自分で言ってたらもっとバカじゃん!!
60名無しさん:2006/10/12(木) 22:38:19 0
何か色々書かれてるけど、結構好きです。この会社
61名無しさん:2006/10/14(土) 17:20:26 0
>>52
リテ出身だろうがリテ経験のない世間知らずだろうが関係ない
朝礼暮改のような人事制度を作った香具師は責任を取るべき
62名無しさん:2006/10/14(土) 18:02:32 0
>>23
学生までは法律の知識が豊富なら優秀です
学生までは税金の知識が豊富なら優秀です
社会人では会社の収益に貢献した場合のみ優秀なのです
本部の院卒さんが思っている「優秀」と世間一般の「優秀」は異なります



63名無しさん:2006/10/14(土) 20:42:36 O
ぽまいら四日○支店はなし○氏にご指南賜れ
バカ共めが
64名無しさん:2006/10/15(日) 17:24:01 0
>>62
院卒がみんな使えないようなことが書かれているが、配属先で自分はエリートだと思い込んでいるのは、某部署の一部の人間だけでしょ
俺の知り合いの院卒はしっかりしている。しっかりしている奴がいるなと思っていたらそいつ院卒だと他の人から聞いて始めて知った。
その時は「ほえ〜 やっぱりオレとはデキが違うな〜 さすがや〜 」と思った。
優秀な人間は成果が先に噂になる。俺の経験を言わせてもらえば
「学歴が先に噂になるような奴は間違いなく使えない人間」
65名無しさん:2006/10/17(火) 06:52:54 0
>>64
某部署って公開業務部だよね。でもいくら公開業務部の自称エリート新人が使えないといっても、
グループ企画部CSR企画室の畠山や日興アセットマネジメントの中井誠司よりはましでしょ。
公開業務部の自称エリート新人は社内イントラに謝罪文を掲載しながら管理職に居座ったり、
証券アナリストジャーナルにウマズラ写真と共にオナニー論文を掲載することもしていない。



66名無しさん:2006/10/17(火) 13:52:32 0
セクハラがひどい
ほとんどレイプ
67名無しさん:2006/10/17(火) 14:15:04 0
しっかし、いつから日興のスレってこんなにロクでもない書き込み
ばかりになったんだろうね。
昔は社員らしき人もマシなこと書いていたはずだが。
客としてはなんだか情けなくて、取引やめた方がいいんじゃないか
と思う、今日この頃です。
68名無しさん:2006/10/17(火) 15:38:26 0
中途採用の投資アドバイザーに応募してみようと思うのですが、
中途採用に対する風当たりってどうなのですか?
69名無しさん:2006/10/17(火) 22:48:39 0
あおぞら銀行の主幹事何気に日興だな。あとGSとモルガン・スタンレーだったか。
エライ割り当て株数だったが…

超有名どころの主幹事が日興ってのはなんか嬉しいが、
上がるのかね?コレ
70名無しさん:2006/10/19(木) 00:43:06 0
最近、某顧客横取り部署の話題が出ないね?
前スレでは会社の癌扱いだったんだが。
71名無しさん:2006/10/19(木) 21:50:04 0
別に癌扱いではなかった気が・・・
専門部署なりに頑張ってるんじゃね?
72名無しさん:2006/10/20(金) 00:08:51 O
顧客の横取りなんて間違ったことを書くヤツは誰だ?
【高度なノウハウで顧客活性化をすすめる部署】が正しい表現だ。
73名無しさん:2006/10/20(金) 00:31:48 0
前スレでは「顧客横取り」って罵倒されてた気がする・・・・
74名無しさん:2006/10/20(金) 13:38:37 0
>>72
その顧客はPBが開拓した客ではないよな?
だから横取りって言われるわけで。それにそんな「高度な」こともやってないよ。
75名無しさん:2006/10/21(土) 08:32:26 0
○流大○浪○留の****。利回りの概念を理解できない****。
父親似の白痴ガキに高額の費用をかけて学歴ロンダを図った****。
手柄横取りの****。責任は押し付けの****。
「オレは社長になる」と思い込んでる****。
「**くんは会社にも優秀さを認められて」と思い込んでる****の不細工草万妻。
氏ね氏ね氏ね
76名無しさん:2006/10/21(土) 10:44:34 0
内輪もめもいいけど、取りあえず大和の0.5倍に成り果てた(併合前比)株価を立て直してからにしろ。
77名無しさん:2006/10/21(土) 12:57:16 0
>>69
初値が公募売出価格を下回ったらエリート公開業務部が責任をとるんじゃないのか?
78名無しさん:2006/10/21(土) 13:03:01 0
>>42
コンサルタント支援部は役に立っているのか?
成績優秀者のパーティーに費用をかけるなら成績優秀者の賞与増やしたらどうか?
コンサルタント支援部の人件費分、成績優秀者のパーティーは無駄
79名無しさん:2006/10/21(土) 13:14:17 0
>>40
>>昭和入社組は、
>>バブル期入社でレベルがそもそも低い
>>その中でもマトモなのは早期退職優遇制度に応募している
>>さらに株式固定手数料時代しか知らない
>>三重悪
そのとおり。能力不足で部下をサポートすることが出来ず、部下を怒鳴ることしか出来ない人間が管理職になるとろくなことにならない。
無能な昭和入社組みが管理職になりだしてから時価総額で大和に抜かれた。
無能な昭和入社組み、あとついでに30過ぎても結婚できない人間失格者は共にカス。
80名無しさん:2006/10/21(土) 14:19:12 0
んなこたーない。
81名無しさん:2006/10/21(土) 18:03:57 0
ほんとでやんす。
82名無しさん:2006/10/21(土) 18:41:21 0
>>75
あんたほんとにうざいね。
もう、うざいついでに本人が特定できるように書いたら?
83名無しさん:2006/10/21(土) 18:56:01 0
だね。
84名無しさん:2006/10/21(土) 21:20:27 0
>>65
CSRの畠山氏やアセットAMの中井氏はHPに名前を載せていたり、
アナリストジャーナルに実名を載せているので、実名をここで晒すことに関しては問題ない。
しかし実名を晒していいからといって誹謗中傷していいわけではない。
完全に本人が特定できるかたちでの誹謗中傷は辞めたほうがいいよ。
85名無しさん:2006/10/21(土) 23:48:48 0
んなこたーないでやんす。
86名無しさん:2006/10/22(日) 00:16:10 0
ねるべ。
87名無しさん:2006/10/22(日) 13:35:03 0
>>79
昭和入社が無能で、30になっても結婚できないのが人間失格者でありカスなら
昭和入社の未婚ババァはどうなるんだよw
88名無しさん:2006/10/22(日) 13:36:45 O
87 糞スレ
89名無しさん:2006/10/22(日) 15:30:11 0
>>77
プライシングはシティがやるのでは?
コーディアルがやるのは取引所関係のみと聞いたが
90名無しさん:2006/10/22(日) 15:32:05 0
IPOは今年は大和がやたら多いよな…
91名無しさん:2006/10/22(日) 15:34:18 0
>>90
公開業務部に現場の経験が無い世間知らずが5人ぐらい配属されたらしいじゃん
教育で忙しいのではないか
92名無しさん:2006/10/22(日) 15:41:26 0
>>87
昭和入社の未婚女はプルトニウムです
取扱いが難しく事故も多発
93名無しさん:2006/10/22(日) 15:43:24 0
>>84
アセットの中井はともかくCSR通信室長の畠山は叩いてもいいでしょう
管理職手当てもらっといてあれはない
94名無しさん:2006/10/22(日) 18:17:44 0
当社の女子社員は、ほとんどが30過ぎの未婚じゃん。
95名無しさん:2006/10/22(日) 23:22:56 0
んなこたーない。
96名無しさん:2006/10/23(月) 01:19:23 O
>>94
ここしばらく給料がいいからさらにババア化が進むorz
97名無しさん:2006/10/23(月) 15:55:43 0
そりゃ支店によるんじゃねぇ?お客の多い支店は預かり資産が多いから相対的にみて
給与は良いだろうけど、都内区部でもはずれの方へ行くとそんなに相対的にボーナス
多くないだろうから、ババア化はある程度とまるんじゃねぇ?
98名無しさん:2006/10/23(月) 22:01:29 0
俺なら35才くらいまでの女の人ならいけるけどなあ。by20代男子
99名無しさん:2006/10/23(月) 23:54:04 0
あー、ほんのわずかだけどババア化は進んでるね。女子社員の平均年齢でいえば今年(おそらく3月で)32,9歳
去年(おそらく3月)で32,7歳だった。ほとんど変わってはいないけどほんの少し(0,2歳)上がった。おれは
客の1人でしかないので外部からしかわからないが、たしかに明らかに新入社員とわかる女子社員は支店では見ないね。
100名無しさん:2006/10/24(火) 00:27:57 O
大体系列の人材派遣会社あたりから来たババアが店頭にいるのが苛々するんだよ。
客からしたら若い新卒の方がイイに決まってるだろ。
101名無しさん:2006/10/24(火) 14:35:28 0
中途採用の投資アドバイザーに応募してみようと思うのですが、
中途採用に対する風当たりってどうなのですか?

その他、詳しい情報あれば教えてください。
ブラック企業に勤めているので、多少の不条理は我慢できます。
102名無しさん:2006/10/24(火) 21:06:01 0
本社は高齢化
103名無しさん:2006/10/24(火) 21:08:26 0
>>101
メリルリンチなら窓口広いぞ
104名無しさん:2006/10/25(水) 00:32:36 0
そうなんだ。
105名無しさん:2006/10/25(水) 00:41:09 0
>>101
日興いいと思います!
106名無しさん:2006/10/25(水) 10:18:26 0
日興の既婚者って、不倫とかしてる人多いんですか?大和は多いってきくけど。
107名無しさん:2006/10/26(木) 13:29:01 0
んなこたーない。
108名無しさん:2006/10/26(木) 15:27:27 0
日興で働いてる女は遊ばれてるやつばっか
俺もセフレに日興の女3人いるし
109名無し:2006/10/26(木) 23:36:28 0
多いよ。
支店も本社も。
110名無しさん:2006/10/27(金) 00:50:27 0
支店が多いのは知ってるけど、本社も多いの?
なんか知ってる?
111名無しさん:2006/10/27(金) 16:48:05 0
大量採用っつーことは
バブル期のレベルが低い親父たちと変わらないわけで(笑)
112名無しさん:2006/10/28(土) 02:35:49 0
一見まじめそうに見えるやつほど裏で何やってるかわからない。
俺が知ってるやつは本社でまじめそうに仕事してるが、不倫してて離婚寸前。
113名無しさん:2006/10/28(土) 23:13:03 0
そーそー、出世するタイプほど不倫もしてる。
異動先ごとに女を作ってた人とかね。知らぬは奥さんばかりナリ。
☆木△子さん、あなたの旦那さんの話ですよ。
114名無しさん:2006/10/29(日) 10:50:30 0
んなこたーない。
115名無しさん:2006/10/29(日) 11:34:19 O
日興の既婚者って、不倫とかしてる人多いんですか?野村や大和、新光や三菱は多いってきくけど。
116名無しさん:2006/10/29(日) 11:50:49 0
>>114
CSR通信の畠山のようにウザ
117名無しさん:2006/10/29(日) 12:04:27 0
FP資格もっていない本社部門の社員の給料を年間数万円下げろよ
支店が自腹で受験料資格や更新手数料払っているのに、本社部門の人間が懐を痛めないなんてありえない
あと管理職にはCFPとアナリストも必修にすべきじゃない?
優秀な管理職なら予算達成だけではなく、資格取得も容易なはず
118名無しさん:2006/10/29(日) 12:20:11 O
>>117 テラワロス
CFPアナリスト保有=優秀な管理職 ならともかくそんなわけないだろ
優秀な管理職は他にすべきことが多いはず。
さらに管理職がなぜCFP?リテ営業マンが勉強し取得し業務で生かす(ときがたまーにある)から取得する意義がある。
本部社員が取る意味はあまりない。
119名無しさん:2006/10/29(日) 13:43:08 0
>>118
117ではないが、117のいいたいことは、費用を会社が負担するようにしてほしいということじゃないのか

「優秀な管理職は他にすべきことが多いはず」それは正しい。
ただ、人の上に立つ管理職としては、部下に資格を取得するように指示する前に
率先垂範して管理職自らが取得すべきじゃないのか。
だれも資格の知識が営業に役立つと思っていないよ。

「本社部門がとる意味はあまりない」とうのはおかしい
それは営業現場を知らなくてもいいと思っている本社(特に企画部門)の発想
現場を知らない人間があーだこーだいっているから現場が混乱するんだよ!

たぶん117は資格は取得するも数字があがらない社員、
118は現場を知らずにエリートだと思っている本社社員
120名無しさん:2006/10/29(日) 14:39:38 0
>>116
CSR通信今日のトピックスにイラネ
はっきりいってジャマ
121名無しさん:2006/10/29(日) 15:45:21 0
>>93
四半期ベースでホールが赤字だった。
畠山は当然として、アナリストジャーナルに論文を掲載し悦に浸っている日興AMの中井誠司を叩いても問題なし
122名無しさん:2006/10/29(日) 17:06:19 0
>>92
男女問わず20代が辞めていき、早期退職優遇制度に応募しなかったオヤジとババァだけが残る
123名無しさん:2006/10/29(日) 18:45:08 0
>>79
株式手数料自由化以前の実績で今管理職になっているオヤジは精神論しかいえない
そんなオヤジを管理職にするなよ!過去の実績はそのときの賞与に反映されているんでしょ?
明らかに浦島太郎状態のオヤジが管理職に何人かいる
124名無しさん:2006/10/29(日) 21:55:39 0
>>123
浦島太郎オヤジ、うまい表現だね
そういうオヤジに限って自分を手数料自由化の被害者だと思っているんだよね
125名無しさん:2006/10/29(日) 22:22:55 0
>>119
確かリテール事業推進部だったよね?配属後わずか数ヶ月でコンプラ部門に左遷させられるような、頭でっかちの大学の助手経験者がいたのは
今年の本社配属の新人も全員大学院卒みたいだが、証券営業の経験が無いように本社内での異動をずっと繰り返させるのかね?
リテール営業中心の証券会社で、その会社の中核業務であるリテール営業を知らないで、いったい何が出来るんだ?
126名無しさん:2006/10/30(月) 21:51:43 0
113>異動先ごとに女を作ってた人とかね。知らぬは奥さんばかりナリ。
→奥さんが知ってる場合はどうなるんですか?
 単なる浮気じゃなくて本気だったら。日興の既婚者の中にはそういう人もいそうじゃないですか。
 そんなひとでも出世するわけ?
 
127名無しさん:2006/10/30(月) 22:10:34 0
>>126
昔は奥さんが会社に乗り込んできた・・・なんて話もあったみたいだけど。
×ありの支店長とかも多かったみたいだから出世には影響なしだったんだろう。
営業の中には不倫相手との飲食費を交際費で落とす人間もいたよ。
でも浮気性の男ほど家では奥さんの機嫌をうまく取ってる、という感じみたい。
奥さんも高給の証券マンと離婚するよりは・・・ということじゃね?

128名無しさん:2006/10/30(月) 23:21:31 O
>>125
同意、リテの本部社員は一度は営業を経験すべき。机上のアイデアばかりではだめでしょ。
その結果生まれたのが信託報酬+成功報酬で高い手数料を落としてもらえるベストナインなんだから。
129機知害:2006/10/31(火) 23:16:13 0
大阪秘書のサカモト、なんであんなにえばってんの?
なにさまだ? クラス2にもなったことだし、営業に異動させたら?
130名無しさん:2006/11/01(水) 19:41:58 0
新人研修行ったら、
結構病んでる奴多いな。
131名無しさん:2006/11/01(水) 20:37:33 0
だからクラス2になったら秘書は外れるべきだって。
クラス2がする仕事内容じゃないってば。
それができないなら、今、秘書をしている人を全員クラス2にするべきだって。
132名無しさん:2006/11/02(木) 05:03:33 0
CSR室の畑山は高卒だってね。
133名無しさん:2006/11/02(木) 05:08:09 0
なるほどね。
だからオレら大卒に張り合おうとスタンドプレーしてるんだ。
134名無しさん:2006/11/02(木) 08:46:35 0


                         ,、ハ
                      ,、 '";ア'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で?
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        れ
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.


135名無しさん:2006/11/02(木) 17:19:45 0
大卒でも入社時点で24歳、25歳、という人もけっこういるよね。
それも大したことない大学なのにさ。(院卒ではない)
この辺で銀行や野村、大和との格差を感じる。
136名無しさん:2006/11/02(木) 19:31:45 0
>>132
高卒の奴は了見が狭いよ。
もっと人生経験が必要。
要するに、甘いんだな。
137名無しさん:2006/11/02(木) 19:35:28 0
日興って、高卒でもエラくなれるのですか。
138名無しさん:2006/11/02(木) 19:35:53 0
その人間にもよりけりだが
金払って大学行って知識不足じゃ洒落にもならんだろ
学歴は邪魔にはならない財産だ
139名無しさん:2006/11/02(木) 19:36:57 0
バブルの頃には、中卒の常務がいた。
140名無しさん:2006/11/02(木) 19:37:28 0
日興なら中卒でもエラくなれます
141名無しさん:2006/11/02(木) 19:41:07 0
まぁ、中卒で公開会社の社長ってのもいるからね。
今時、学歴は関係ないだろ。
142名無しさん:2006/11/02(木) 19:43:41 0
そうそう。
まるかんの斉藤一人さんも中卒だしね。
143名無しさん:2006/11/02(木) 19:47:20 0
>>132
畑山って高卒なの!
この間頭下げちゃって損したよ。
144名無しさん:2006/11/02(木) 19:49:03 0
>>143
わざと聞いてみようぜ。
「大学はどちらを出られたんですか?」って。
145名無しさん:2006/11/02(木) 20:21:30 0
>>139
中前さん、だっけ。
相場の神様。
146名無しさん:2006/11/02(木) 20:24:29 0
>>142
誰?
あまりマイナーな人を挙げないで。
147名無しさん:2006/11/02(木) 20:25:55 0
>>146
知らないの?あの、斉藤一人さんを!
それでも大卒?
148名無しさん:2006/11/02(木) 20:35:39 0
まだ、卒業してません。
教えてよ。
149名無しさん:2006/11/02(木) 20:38:01 0
高額納税者ランキングで、10年間第1位だった人。
銀座まるかんの社長。
150名無しさん:2006/11/02(木) 20:41:17 0
それにしても、畑山はウザイ。
151名無しさん:2006/11/02(木) 20:43:29 0
>>150
そうそう。
なんだ、あの「コーディアル奨学生」っての?
152名無しさん:2006/11/02(木) 20:44:57 0
自分が大学行ってないから、
あこがれてんじゃない。
153名無しさん:2006/11/02(木) 20:46:03 0
>>なんですか、その「コーディアル奨学生」って。
154名無しさん:2006/11/03(金) 10:53:15 0
>>144
公開業務部の使えない人に聞いてもらえばどう
「修士論文は何ですか」と
リテール事業推進部からわずか2ヶ月でコンプラ部門左遷させられた人に聞いてもらえばどう
「博士論文は何ですか」と
155名無しさん:2006/11/03(金) 11:34:52 0
>>153
畑山が奨学金を出してくれる。
156名無しさん:2006/11/03(金) 11:36:36 0
>>155
そりゃそうだ
会社の金で好き勝手されたらたまらんよ
157名無しさん:2006/11/03(金) 11:39:49 0
>>150
名前からしてウザいよね。
“畑”と“山”だろ。
どれだけ田舎者かなって、思う。
158名無しさん:2006/11/03(金) 11:46:35 0
>>156
自分の退職金でやれっ。
高卒で18の時から働いているんだから、いっぱい貰っとるだろ〜が。
159名無しさん:2006/11/03(金) 11:51:05 0
ウソを言って他人を非難する、もしくは非難するように誘導してはイカンだろ。

金融知力奨学生はこれです。
http://apfl.jp/NikkoScholar/index.html
160名無しさん:2006/11/03(金) 11:54:38 0
日興の人達って、学歴や名前で人を差別するのですか。
最低ですね。
161名無しさん:2006/11/03(金) 11:59:01 0
>>160
そうではない
イントラにごめんなさいして管理職手当をもらい、
営業の役に立たないことばかりしているから叩かれている
162名無しさん:2006/11/03(金) 12:10:32 0
>160
あなたの価値観ってなに?
私は「金融知力奨学生」ってすごくいいと思います。
「幸せな投資をしましょう」って、あなたマジで言えます。
そんな営業してます?
畑山さんは日興のことを真剣に考えているのだと思います。
どうしてごめんなさいをしなくてはいけなかったのでしょうか。
あなたのように自分のことしか考えてない人がいるからじゃないですか?
163名無しさん:2006/11/03(金) 12:12:20 0
>>162
オレは営業ではない
社員1万人を代弁しているだけ
164名無しさん:2006/11/03(金) 12:13:35 0
>>163
思いっきりの卑怯者!
165名無しさん:2006/11/03(金) 12:17:53 0
>>164
そんなアツくなるなよ。
いいじゃん。
166名無しさん:2006/11/03(金) 12:20:15 0
>>162
営業現場は、おとぎの世界ではないんだよ
会社のことを考えるなら謝罪文書く前に辞表を書け
167名無しさん:2006/11/03(金) 12:24:39 0
そうそう
黒い奴だろうが、白い奴だろうが、稼ぐ奴が正義なのよ。
168名無しさん:2006/11/03(金) 12:24:40 0
>>164
おいおい卑怯者は顧客を横取りするPBの人間だろ
169名無しさん:2006/11/03(金) 12:34:22 0
>>168
どんなことしても稼ぐ奴がスゴイと褒められる
170名無しさん:2006/11/03(金) 12:35:35 0
>>169
そんなことしてると会社潰れちゃうよ
171名無しさん:2006/11/03(金) 12:38:13 0
>>170
潰れたら次のとこ行けばいい
営業は腕1本で稼ぐロンリーウルフ
172名無しさん:2006/11/03(金) 12:38:50 O
ここのコンビニ証券投資はどうですか?
僕はこれを始めて億万長者を目指したいのですが
173名無しさん:2006/11/03(金) 12:46:02 0
>>171
営業が稼ぐ以上に本部が無駄金を使っている
馬鹿丸出しのCSR室長
何をしでかしたがわからないが、リテ事配属後数ヶ月でコンプラ部門に左遷させられるような助手君
デビットカードを発案し営業にノルマを付したリテ事のバカ(↑同一人物か?)
174名無しさん:2006/11/03(金) 12:58:48 0
>>173
ここでいくら騒いでも仕方ないだろ
「社長への提言箱」へ投稿しろよ
175名無しさん:2006/11/03(金) 13:15:13 0
>>174
しろよって偉そうだな
まさか偉大なる公開業務部の新人院卒様ですか?
176名無しさん:2006/11/03(金) 13:27:42 0
>>175
なんだ、「社長への提言箱」へ投稿する勇気もなく、
ただ陰口と悪口を匿名で言ってるだけなんだ。
つまらないヤローだな。
177名無しさん:2006/11/03(金) 13:31:46 0
>>176
ほんと
ここはつまらないヤローばかり
愚痴言ってウサ晴らしてるだけ。
会社を良くしたいわけでなし、会社がイヤだからといって転職するわけでなし
要するに使い物にならないヤツばっかしなのよ。
178名無しさん:2006/11/03(金) 13:32:46 0
そろそろ就職を意識している大学3年生のものです。
すみませんが、証券って鬱の人って多いのですか?
SEと証券は、鬱になるから辞めろって先輩に言われました。
179名無しさん:2006/11/03(金) 13:32:56 0
>>177
そうで〜す。
僕らはダメンズで〜す。
180名無しさん:2006/11/03(金) 13:35:03 0
>>178
畑山に直接聞け。
[email protected]
181名無しさん:2006/11/03(金) 13:36:34 0
>>180
畑山は躁だ。
182名無しさん:2006/11/03(金) 13:38:36 0
>>181
いや、畑山はノー天気だ。
183名無しさん:2006/11/03(金) 13:39:44 0
>>182
あそこまでCSRに夢中になれる畑山って、
キチガイかもしれない。
184名無しさん:2006/11/03(金) 13:41:25 0
>>183
すみません
CSRというのは新しい投資商品ですか?
185名無しさん:2006/11/03(金) 14:20:08 0
>>184
customer satisfaction research の部署です。
186名無しさん:2006/11/03(金) 15:07:05 O
>>172の僕はスルーですか
187FAの方お願いします:2006/11/03(金) 19:20:16 0
私は四流大卒で、昔から金、株、証券などに興味があったのですが今まったく違う
畑で営業をやっております。今回FAという制度を拝見したのですが、やはり学歴
がないと3次面接まである一流企業は入社するのは難しいでしょうか?
2chで質問はかなりウザイとわかりつつすみません。
188名無しさん:2006/11/03(金) 20:37:33 0
>>177
嫌なら辞めればいいのにね
昨年第二ソリューション企画部に中途採用された公認会計士は採用後1ヶ月程度で辞めたらしいじゃん
上司に高額のお歳暮を暗に要求されたのが原因らしい

公開業務部の新人のことが嫌なら黙って辞めなさい

189名無しさん:2006/11/04(土) 01:46:56 0
今は違うけど、元FAで良ければ答えましょう。
>>187
基本的にFAなら学歴は関係なしで、あくまで人物評価。一流企業だと言って気後れ
しないほうが良い方向に転ぶかと。まぁ、最近は変わってきたけど基本オバちゃん部隊
だしね。出来るヤツもいればそうでないのもいるし、萎縮するこたぁない。
ただし採用は支店ごとなので希望する店舗によって面接は多少難易度に差がある。
3次面接ったって、自分のときは支店長面接が最終だったw今は役員だろうけど。
190名無しさん:2006/11/04(土) 13:26:45 0
大変参考になります。誠意のあるご解答ありがとうございます。よろしければもうひとつだけお願い
したいのですが、説明会の後にあるテストの内容はどんな感じですか?
191FAの方お願いします:2006/11/04(土) 13:36:01 0
大変参考になります。誠意のあるご解答ありがとうございます。よろしければもうひとつだけお願い
したいのですが、説明会の後にあるテストの内容はどんな感じですか?
192名無しさん:2006/11/04(土) 19:32:57 O
>>191 スレ違い
193名無しさん:2006/11/04(土) 22:27:57 0
つ【晒され 更にwww  @M自縛切腹  ガッチャンコ】

つ【これな立派な「法律違反なのw」あらあ「涙目」】 

399 :名無しさん :2006/11/03(金) 20:30:56 0
島根県警だ。
~~~~~~~~~~~
とりあえず、392/393
あいてが、いくらアホでも、タムシマンキを踏みつぶすのとは分けが違うぞ。
暴行・傷害の現行犯 ターイホだあ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、アホの総本山 山陰タムシマンキ

ξ
●内偵中だからな、楽しみに待ってろ。
~~~~~~~~~~~~~~~~


現行犯で内偵やとwww「阿呆◎出汁なwww」記念カキコですなw
~~~~~~~~~~~~




194名無しさん:2006/11/05(日) 14:24:45 0
つ【@Mのきてぃちょそ作成AAなのダwwww】【一部のスレを除いて「不幸が忍び寄る」・・・・】

.   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- 此処には不幸レスが伸びるお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...


195名無しさん:2006/11/05(日) 19:13:31 0
日興シティが創業以来の赤字ですか?
所詮中央青山の残党あらたが監査している会社ですから・・
中央青山の人間はカスばっかり、公認会計士補も履歴に泥を塗ることを恐れ
あらたみすずに勤務するくらいならとアルバイトを選択する人間もいるくらい
196名無しさん:2006/11/06(月) 08:33:51 0
新宿支店と市ヶ谷支店に遊んだ女がいる
197名無しさん:2006/11/06(月) 15:14:48 0
FAに興味がある大学生です。
証券会社って忙しく大変なイメージがあり、実際平日は何時頃までどのような仕事をするのか、
休日はあるのかなど、もしご存知でしたら教えて下さい。お願いします。
198んー:2006/11/06(月) 23:23:37 0
おっしゃる通り、クズがいっぱいいるけど、そいつらを飼ってても利益を出せる会社ってすごいと思わない?
山一が潰れたころ、当時の日興にはもっとダメなひとがいっぱいいたけど、おれは「こんなやつらを飼えるんだったら、まだ大丈夫だな」って思ったよ(早期退職で優秀な人から他社に移っていったのはショックだったけどね…)

いま、余裕が出てきたから、若手のクズもいっぱい飼ってやってんじゃん
転職先がないから早期退職できなかった50代も飼えるわけよ(全員じゃないけどね)
中小証券にはそんな余裕はないよ

この商売は水商売だから、日興の10年後はわからねえ
だから、金融の世界で生き残ろうと思ったら、いつでも自分を売り込めるくらいの腕をもたないとね
余裕がある会社だからこそ、いろいろなことにトライしてみたらいいんじゃないの?
199名無しさん:2006/11/06(月) 23:40:14 0
>>196 あなたはこの二つの支店に口座をもってるのですか?
200名無しさん:2006/11/06(月) 23:48:52 0
担当者は、女性と男性とどちらがカモられないでしょうか?
窓口とかコンサルタント課とか、フィナンシャルアドバイザー課とか
あるみたいですけど・・。金融資産が、5000万以上だと・・
201名無しさん:2006/11/07(火) 03:52:26 0
金融○品部トレー○ィン○室Iさん
202名無しさん:2006/11/07(火) 16:32:57 0
sinesine
supzukinosriyoschitosvuzukibsinnhitirtouheasine
kuwsaimrankontosuzukyiyokomosiyine
uszuraxbakcanovsuzubkiynuuyamsyoyakmosqine
gadsorifnkagketeyhakikojrositkeyvaroubka
203名無しさん:2006/11/07(火) 20:54:59 0
デビットカードの発案で営業の現場を混乱に陥れたの責任で
リテール事業推進部の木寸部長が引責辞任をするって本当ですか?
204名無しさん:2006/11/07(火) 23:14:33 0
ねえねえ、だれか横浜駅前支店の関係者見てない?
205名無しさん:2006/11/08(水) 18:41:45 0
>>199
あなたは遊ばれた本人ですか?
206199:2006/11/08(水) 20:56:08 0
おれは、ただの顧客だが、1人の人間が二つの支店に口座を持つことは現在は不可能。
(マネーロンダリング防止のためらしい)かなり以前は可能だったそうだ。この事から
考えると196の言い分は一般的には不自然。ただ口座の移転は今でも可能だが 実際に
口座を移転する顧客はあまり多くないと想像する。
207名無しさん:2006/11/09(木) 00:29:01 0
金融○品部トレー○ィン○室 Iさん
まじめそうな顔してW不倫。
208名無しさん:2006/11/09(木) 01:21:17 0
野村と大和が商品市場に参入するよー。日興はしないの?
209名無しさん:2006/11/09(木) 12:13:53 O
前スレでここにカモにされ、株券移管を阻止されたために損失を被ったと書いていたアヒルはその後どうなったんだ??
書き込みがないしまさか弁護士あたりに和解(カネで解決)を持ち掛けられ飲んだのか?
和解条項中に「以後この件について掲示板に書き込まない」等の文言があるならわかるが……
カモになったアヒルは何処へ?
210名無しさん:2006/11/09(木) 15:25:52 0
アヒルは「少し入院します」と書いた後、書き込みがないんだよね。
まさか・・・・とは思うけどね。
生きてるか?アヒル。
211名無しさん:2006/11/10(金) 01:37:27 0
アヒル大丈夫か?!
212名無しさん:2006/11/10(金) 01:38:57 0
金融○品部トレー○ィン○室I雲さん
213名無しさん:2006/11/10(金) 06:57:44 0
っていうか就活してる三年生、こんな所で無駄な時間過ごさず、先輩やOBの人に実際に会って話を聞きなさい。
214名無しさん:2006/11/11(土) 00:41:20 0
市谷支店の誰?
215名無しさん:2006/11/11(土) 00:44:02 0
社説:労働局不正 「出先」の腐敗に目光らせよ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061111k0000m070156000c.html

競争入札をしたように書類を偽装して顔見知りの出入り業者と契約する。
備品を納入したと装って購入したパソコンを横流しする。

妻を非常勤職員に雇ったことにして支給額を裏金としてプールする……。
厚生労働省の47すべての労働局で不正や不適切な経理があったと、
会計検査院の05年度決算検査報告が指摘した。
腐敗が全国津々浦々にはびこっていたことに、怒りを通り越してあきれ果ててしまう。
216名無しさん:2006/11/11(土) 00:47:42 0
前スレでここにカモにされ、株券移管を阻止されたために損失を被ったと書いていたアヒルはその後どうなったんだ??
書き込みがないしまさか弁護士あたりに和解(カネで解決)を持ち掛けられ飲んだのか?
和解条項中に「以後この件について掲示板に書き込まない」等の文言があるならわかるが……
カモになったアヒルは何処へ?
217名無しさん:2006/11/11(土) 00:55:17 0


207 名前:名無しさん :2006/11/09(木) 00:29:01 0
金融○品部トレー○ィン○室 Iさん
まじめそうな顔してW不倫。


>有名やなぁっ マダマダ ソケットついとんでっ・・・・

>変な「癖」・・・・

218名無しさん:2006/11/11(土) 03:44:44 0
投資アドバイザー課って女性しかいないんですか?
男で入ったら浮きますかね?
219名無しさん:2006/11/11(土) 11:11:39 0
株主ですが粉飾問題って 解決した?
220名無しさん:2006/11/11(土) 13:14:51 0
風俗、AV、水商売のホームページにウチの社員だと思われる女が載ってるが
ここにURL載せるのは犯罪?
221名無しさん:2006/11/11(土) 14:45:23 0
   ┏━━━━━━━┓
     ┃          . ┃
     ┃   若草太郎   ┃
     ┃          . ┃
     ┗━━━━━━━┛
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
      __________
       l + / ‐ +- |  l /‐
       L o、 つ  |ー レ l つ
222名無しさん:2006/11/11(土) 15:11:46 0
粉飾問題がベルシステムのことを指してるなら、
あれは実際どうなのかね?
223名無しさん:2006/11/11(土) 15:20:12 0
.
     ┏━━━━━━━┓
     ┃          . ┃
     ┃     ★     ┃
     ┃          . ┃
     ┗━━━━━━━┛
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /糞食トシカ・・・・
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
      __________
224名無しさん:2006/11/11(土) 15:33:34 0
正直よくわからないけど、
マスコミとか議員が指摘したから「粉飾だ!」っていうのは単純すぎないか?
批判側だって言ってることが100%合ってるとは限らないと思う。

結局当時の法律では「明確な違反」ではなかったわけだろうから、
日興側(+CPA)の主張と批判派の主張のどちらが妥当性があったかって話だよな。
で、日興の計上基準の主張を覆せるだけの論証や法的根拠が出てきたって話もないし…

内容が続かなかったってことは、日興の主張に妥当性があったってことだと思うがな。
225名無しさん:2006/11/11(土) 15:41:31 0
まあ記事出してるのが夕刊フジだしなー
「なにこのタブロイド」って感じで見てた覚えが
226名無しさん:2006/11/11(土) 18:24:47 0
>>214
あなたは遊ばれた本人ですか?
227名無しさん:2006/11/11(土) 19:36:32 0
a
228名無しさん:2006/11/11(土) 23:54:44 0
どなたか、横浜店に知り合いがいるかた、法○課の ○川さんに 教えてあげてください。
バイト先で、奥さん浮気をしてますよ。飲み会、要チェック!
229名無しさん:2006/11/12(日) 00:02:01 0
俺の知り合いにも、旦那が日興って言ってた人妻と、3年不倫していたヤツいるよ。
230名無しさん:2006/11/12(日) 00:04:42 0
228>
あなたはダマされた本人ですか?
231名無しさん:2006/11/12(日) 00:13:44 0
転勤が多いと、ダンナも浮気するけど、カミさんもしてる人多いって菊よ。
腐ってるな〜 日興は sage
232名無しさん:2006/11/12(日) 01:34:25 0
>>228
横浜の、○川さんの奥さんが?ウソー 小柄で可愛い人だよ、まじめで。
俺 言えないよ〜  かなりカミさん愛してるよ!!○川さん
233名無しさん:2006/11/12(日) 03:12:47 0

    ┏━━━━━━━┓
     ┃          . ┃
     ┃  ★ 基地害   ┃
     ┃          . ┃
     ┗━━━━━━━┛
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /  <基地害がまっく崩壊を「画策」汁wwww
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
234名無しさん:2006/11/12(日) 13:48:08 0
不倫だの浮気だの風俗だのAVだの本当多いな
みんなで集まれば違うビジネスできるんじゃないか?w
235名無しさん:2006/11/12(日) 15:51:02 0
MMFの損失補填する話はどうなった?
236名無しさん:2006/11/12(日) 16:28:27 0
>>234
とりあえずsodとかmoodyzが上場するときには幹事やな。
237名無しさん:2006/11/12(日) 19:37:44 0
>>203
HPに掲載されているし実名出していいのでは?
http://www.nikko.co.jp/news/2005/n_20050224_01.html
リテール事業推進部長 中村憲男

Q&Aみたいなものはリリースされる前に営業店に通達するものなんだけどね
本部のドタバタが営業店に伝わってくるよ
リテール事業推進部の中村憲男には、いろいろキナ臭い噂が多いから周りも大変だろうけど
本部が営業店の足を引っ張ってはいけないよ

238名無しさん:2006/11/12(日) 21:00:17 0
>>237
リテール事業推進部部長のキナ臭いウワサってなんだよ
不倫とかありきたりのものならしばくぞ!
239名無しさん:2006/11/13(月) 16:17:03 0
>>236
幹部かも
240名無しさん:2006/11/13(月) 20:51:22 0
>>238
リテール事業推進部の部長を1年務めれば、バックマージンで車が買える
リテール事業推進部の部長の銀行口座調べてみれば?カード業者から振込みがあるよ
241名無しさん:2006/11/13(月) 20:56:14 0
前スレにあったリンク
入社時に本部へと配属になった院卒に奉げるよ

大学院生のためのアタマの使い方
http://www.tokyo-tosho.co.jp/books/ISBN4-489-00731-0.html

◎優良資産型人材を目指すには
高度な専門知識があっても社会人としては使いものにならない
「不良債権型院卒」といわれないためにはどうしたらいいのか。
大学院生や院卒が陥りがちな「ノーイングの罠」とは何なのか。
思考の壁を打ち破り「優良資産型のデキる社会人」として活躍する
ためのアタマの使い方を、人気MBA講師が初めて大学院生に明かす。
目指すのは高学歴プロフェッショナル人材だ。
242名無しさん:2006/11/13(月) 23:40:49 0
リテは出入りの業者が多いからな。
カード業者だけ?
243名無しさん:2006/11/14(火) 01:45:40 0
前スレでここにカモにされ、株券移管を阻止されたために損失を被ったと書いていたアヒルはその後どうなったんだ??
書き込みがないしまさか弁護士あたりに和解(カネで解決)を持ち掛けられ飲んだのか?
和解条項中に「以後この件について掲示板に書き込まない」等の文言があるならわかるが……
カモになったアヒルは何処へ?
244名無しさん:2006/11/14(火) 12:30:14 0
お客さま、あおぞら銀行のIPO2つ取れましたよ。
よかったですねえ・・・・・
あ、いえいえ、わたしの力なんてとんでもございません。
日ごろのお客様のお付き合いの賜物でございます。
つきましては、グローバルラップの方、よろしくお願いしますね。
はいかしこまりました、三千万ですね、ありがとうございます・・・・・

245名無しさん:2006/11/14(火) 21:08:30 0
ラップ一任型はどうなのですか?
246名無しさん:2006/11/15(水) 01:00:33 0
>>244 こうしてカモが増えていく。
247名無しさん:2006/11/16(木) 20:54:56 0
WEBにリテール事業推進部が作成したプラチナデビットカードのセールス話法が掲載されている
そのセールス話法はプラチナデビットカードを実際に売った人間が作成したのだろうか
それともプラチナデビットカードの販売どころか営業経験さえない院卒が作成したのだろうか
248名無しさん:2006/11/17(金) 00:06:40 0
久々に見たらますますつまんなくなってるぅ
249名無しさん:2006/11/18(土) 01:40:43 0
ここの社員って退職金も年金もないそうだけど
老後のために自分で積み立ててんの?
250名無しさん:2006/11/18(土) 02:18:35 0
あおぞら銀 IPO 大失敗
251名無しさん:2006/11/18(土) 11:04:50 0
>>250
大きい複写機、ブルースカイ銀行、みんな公開業務部の責任だよね。
公開業務部に配属されただけで自分はエリートと思っている新人院卒君がいるあの公開業務部の責任だよね
大学院で学んだ『ふぁんだめんたるばりゅー』がいかに机上の空論だったか、新人院卒君もそろそろ気づいたかな?
大学院で学んだ理論の実証検証に支店を利用したらいけないよ。
人事に言いたいが、院卒が本社配属、それ以外は支店配属というのは辞めるべきではないのか
営業経験が無い本社勤務の人間のせいで支店は大迷惑
252名無しさん:2006/11/18(土) 11:14:34 0
244があの後いかに客を言いくるめたか聞きたい
253名無しさん:2006/11/18(土) 11:20:00 0
>>249
リテール事業推進部のN部長のようにバックマージンで私腹を肥やしている人はごく一部だから
254名無しさん:2006/11/18(土) 11:49:42 0
この会社の将来はないですよね。。。
やはり辞めたもの勝ちでしょうか?
255名無しさん:2006/11/18(土) 12:16:37 0
そのとおり
この会社には将来がない
ソフトバンクにこそ将来がある
256名無しさん:2006/11/18(土) 12:47:42 0
ソフトバンク系ネット証券も将来がなさそうですが
どう思われますか?
257名無しさん:2006/11/18(土) 15:14:57 0
>>251
正直プライシングはシティの管轄だろ?公開業務部を叩くのは違うんじゃね?
日興のIPOの組成手順とか関係する部署とかまったく知らない発言だよな…

258名無しさん:2006/11/18(土) 19:43:35 0
251は、IPOの組成手順とか全く知らないかもしれない
しかしIPOの組成手順の知識がスリートップ売るのに必要なのか?
IPOの組成手順を知っている257より現場でスリートップ売っている251のほうがえらい
257は現場を馬鹿にする本社の人間だな
259名無しさん:2006/11/18(土) 19:57:10 0
>>253
言動には気をつけろよ
リテール事業推進部の中村憲男部長がプラチナデビットカードの販売で
カード業者からのバックマージンを受けるような人間かどうかみんな知っている
260名無しさん:2006/11/19(日) 01:25:35 0
別にいいが、
見当違いのことで難癖つけて同じ会社の他部署を叩いている奴のどこが偉いんだろう…


261名無しさん:2006/11/19(日) 01:30:33 0
確かにデビットカードのネタはどうかと思ったが、
個人名を掲示板に書き込むのは止めろよ・・・。みっともないって。

しかしカード類を全然もってない俺にはイマイチプラチナカードの凄さがわからん。
田舎暮らしじゃ意味なさそうだしなー。営業にイマイチ入らない…。
262名無しさん:2006/11/19(日) 05:22:05 O
佐藤君仕事頑張ってね
263名無しさん:2006/11/19(日) 08:19:54 0
本店の営業マンって人だましすぎ
264名無しさん:2006/11/19(日) 19:17:17 0
423 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/11/19(日) 15:46:03
このカードの裏面 Nikko Plutinum ってスペルミス?
Platinumじゃないんだけど…


424 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/11/19(日) 15:54:31
>>423
君のはレアカードだよ。


425 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/11/19(日) 15:56:03
>>423
ぜひみせてくれ!


426 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/11/19(日) 17:33:02
>>423
これほんとです。
私も今カードみて気がつきました。
プラチナのスペル間違ってますよ(おいおい)
コールセンターにも連絡してましたが、先方も驚いてますた
265名無しさん:2006/11/19(日) 21:26:06 O
↑ネタ確定
266名無しさん:2006/11/20(月) 01:01:34 0
支店配属で悩んでるんですが、仙台、名古屋、静岡。
投資に前向きな人・人柄のよさ・住みやすさを考えた場合、
お勧めの支店ってありますか?
宜しくお願いします。
267名無しさん:2006/11/20(月) 01:03:25 0
>>266 3つのうちのどれかに配属確定なの?
268名無しさん:2006/11/20(月) 01:16:37 0
>>251さん

実際は257さんの言う通り。確かにあれだけの量をさばくのはキツイ
けどこの直近の地合いとなれば致し方ないよ。シティも急に公開価格
の変更なんてできないだろうしね。だって、公開会社は調達額が減る
訳だからね。

ただ、リテも本社スタッフも互いに認め合わないとな。やっぱり適材
適所ってあると思うし、例えば公開業務部だって今年の新卒で2人は
知り合いだけど、両方とも本当に優秀だと思う。それに就業時間もリ
テよりも全然多いし、なかなか大変だと思う。

リテは数字が一番だから、その点では焦りがあって苦しいけど、やっ
ぱり形は違っても大変なのは皆同じだよ。

俺、日興好きだからもっとみんなで良くしていきたいな。
269名無しさん:2006/11/20(月) 01:27:35 0
>>268 仮条件引き下げで可能。むしろそれをやらないがめつさが投資家に甚大な被害をもたらした。
ブランドイメージも気にせずリテールのことを無視し突き進むシティが嫌いだ。
270名無しさん:2006/11/20(月) 03:04:57 0
>>267さん
いいえ、まだ決まってません。
ですが関西以外の地方だと希望地域が通るみたいなので、
上の条件にあたるところを探しているところです。

最初の勤務地はとても大事だと思うので、真剣に考えてます。
271名無しさん:2006/11/21(火) 22:32:09 0
さっきメールで12月女性向けスペシャル投資セミナーの案内が来た。おれ男なのに。
どうも登録してあるアドレスに片っ端からメール送ってるようだ。思わず笑ってしまった!
272名無しさん:2006/11/21(火) 23:00:46 O
>>270 マジレスすると一番最初は大都市より地方。
そこで営業抜け出すか二店目で主要店に移るべし。
273名無しさん:2006/11/21(火) 23:46:49 0
>>272さん
マジレスありがとうございます。

地方で一生懸命頑張ってきます。
274名無しさん:2006/11/22(水) 06:52:26 0
>>268
優秀の基準は、支店では収益獲得に貢献した人間だが、本部での優秀の基準とは支店とは違うのか?
本部で優秀な人間とは、就業時間が多いことや学歴が高いことを示すのですか?
275名無しさん:2006/11/22(水) 07:01:53 0
デビットカードに対する不満が多そうだだが、不満の原因は?
A. お客様のニーズを無視したリテール事業推進部の商品設計
B. 予算の有無を途中で変更
予算を割り当てれば、支店でどのようなことが起こるかリテール事業推進部の人間は想定出来んのか?
匿名ながらも獲得数のランキングが掲載されていたが、リテール事業推進部らしき部署名は無かったと思う
支店に予算を割り当てる前に部員(当然部員の家族も含む)全員に契約させるべきじゃないのか?



276270です☆:2006/11/23(木) 01:34:18 O
>>272さん

全くもって貴方の言う通りだと感じます。 私も新人で地方に来てますが、都心の同期は地方のそれに比べて疲弊しているように見えますし、他社競合・支店間営業領域の曖昧さに苦労しています。

マーケットについては二者では比較になりませんが、仕事のしやすさとそれによるテンションの維持がある程度の成績になっているのだと思いました。

また、おっしゃる通り地方で成績上げてA転するか、他部署へ行くのがBetterなのだと思います。

なかなか、こういう基準って都心と地方間で調整するの難しそうですよねf(^_^;
277間違えましたf(^_^;:2006/11/23(木) 01:36:42 O
↑の書き込み、私は268です。 270は間違いです。
278272:2006/11/23(木) 04:16:30 O
>>276
五年程前に地方支店の俺が実証してるので間違いないw
都心の支店間競合等は都心ならではの悩みだがなかなか難しい問題。
マーケットよければ数字も増えて大変だが楽しい。儲かって喜んで貰えるし。
279名無しさん:2006/11/23(木) 15:04:18 0
株式アドバイスセンターがクソ過ぎるけどね。本店のFA?にだまされたわ
280名無しさん:2006/11/23(木) 18:22:23 0
身上申告書の提出の時期がやってきた。
うちの部署では、昨年上司とソリが会わなく職場に不満をもらしていた人はほとんど異動となった。
ただ、異動となった人の異動先は、ほぼ本人が希望する異動先であり、中には管理職に昇格となった人もいた。
異動となった人はクセもあったが、それなりの人が多かった。
その異動した人達の替わりに多くの人が入ってきたが、どうもイマイチ。
1年前と比較して部署内の雰囲気は悪くなり成果もほとんどあがっていない。
この部署には先が見えない。
281名無しさん:2006/11/23(木) 19:22:32 0
>>275
リテール事業推進部長功成って、万リテ散る
282名無しさん:2006/11/23(木) 21:40:51 0
280のようにそれなりじゃないのばかり残ったんじゃなあ
283名無しさん:2006/11/24(金) 13:28:45 0
ミス慶應候補・近藤絢香、AV疑惑!!夕樹ミチル(美濃浬)
やっぱりAVはばれると悲惨だな…
284名無しさん:2006/11/25(土) 13:13:41 0
経営企画部の経営理念ミーティングとCSR室のCSR通信
みなさんどちらが収益獲得に貢献していると思いますか?
285名無しさん:2006/11/25(土) 13:20:38 0
>>280
280は自分が窓際部署に配属されていると気づいていないのかな?
異動で入ってきた人のレベルより、異動で出て行った人のレベルの方が高ければ、その部署は窓際部署
その部署に先が見えないのではなく、その部署から異動できない280に先が見えない
286名無しさん:2006/11/25(土) 13:30:16 0
やっぱりプラチナデビットカードの発案者だったんだね
http://www.yano.co.jp/seminar/seminar0301/030121.html
日興ビーンズ証券(株)   マーケティング部長  中村 憲男 氏
昭和61年日興證券(株) 入社、昭和63年より日興クレジット(株)において、クレジットカード業務の与信審査、債権管理、業務企画に従事、提携業務の推進および証券総合口座におけるMRF決済の業務構築等を手がける。
その後、日興證券営業企画部を経て、オンライン証券設立準備室に配属となり、平成11年日興ビーンズ証券へ配属。コールセンター長・事務管理部長を経て現職に至る。専門分野は業務企画およびマーケティング。
 (日興證券(株) は現日興コーディアル証券です)
287名無しさん:2006/11/25(土) 14:15:52 0
馬鹿か?こいつ
288280:2006/11/25(土) 16:00:14 0
>>282>>285
そのとおりかもしれない。数年前には部に未来があった。
部として、お客様に一番近い営業社員の要望に応えるのではなく、
役員や支店長の要望に応えようと部の方針を変更してからおかしくなった。
289名無しさん:2006/11/25(土) 17:42:08 0
>>284
経営企画部(経営理念ミーティング)グループ企画部CSR室(CSR通信)
本部はいったい何をしているんだって感じだよね
290名無しさん:2006/11/25(土) 17:45:57 0
なんか最近完全に大和に水をあけられてますね
291名無しさん:2006/11/25(土) 18:04:14 0
>>290
最近の院卒は営業経験が無いからね、院卒新人=本部配属となったあたりから水をあけられてきた(時価総額が逆転した)
ほんの数年前までは院卒でもリテ営業やってから本部へというパターンだったのに・・
院卒だろうがなんだろうが営業が嫌なら証券会社に入社するなといいたい。営業こそが証券会社の基本
入社時の配属先が本部だから自分は優秀だと思っている奴は論外



292名無しさん:2006/11/25(土) 18:05:55 0
日興って、そんな悪くないと思うけど。野村や大和だってそんな違わなくね?おれんちは親父もばーちゃんも会社も皆昔は野村だったけど、今は日興一本にしてるけど、かなり前より信頼できるけど。大和の姫路支店みたいなニュース出るほうが終わりじゃね?
293名無しさん:2006/11/25(土) 18:31:55 0
>>292
確かに営業経験が無い奴が給料ドロボーだとしても、それはあくまで社内的な問題ですね
営業経験が無い給料ドロボー院卒でも犯罪を犯すよりはましか
294名無しさん:2006/11/25(土) 22:26:32 0
日興社員はここにはいない
こっちだよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1162022883/
295名無しさん:2006/11/26(日) 01:36:48 0
カードにノルマとか支店順位って何屋だ?この会社は?
インサイダーでも株屋に徹してる会社の方がまだマシに思えるなw
296名無しさん:2006/11/26(日) 02:12:03 0
新人の最初の配属は、実力差は反映されていない(人事はそれなりに考えてはいるだろうが)
よって、勝負は2回目。リテールであれば大店、本社であれば希望するところ。
結局実力主義の会社であるから、最初の配属先で実績をあげ社長賞とれば、次異動先で希望がかなう確率が高くなる。
身上申告書の時期、実績を伴いながら頑張ってください。
297名無しさん:2006/11/26(日) 02:52:06 0
>>296さん
はい、分かりました。
色々ありがとうございます。
298名無しさん:2006/11/26(日) 08:36:54 0
社長賞をとったことのある人へ質問!

ボーナスとかやっぱり多いのですか?
それ以外のメリットはあるのでしょうか?

いつも社長賞とっている人って、何が違うのでそうか?
299名無しさん:2006/11/26(日) 13:25:10 0
>>291>>296
最初の配属は学歴ぐらいしか比較するものないからね、
社会人として最初の異動で、優秀な人間と優秀でない人間がはっきりするよ
実績をあげれば希望する異動先に行けるようになる。
仮に実績をあげても希望する異動先に行けないようなら転職すればいい。出来る人間はどこでも通用する。


300名無しさん:2006/11/26(日) 13:32:05 0
>>280>>288
実績があがっていないボスは人事権が弱く、優秀な人間が引抜かれ余剰人員を押し付けられる
よって、支店や部署が傾き始めるとボスが替わるまで傾く傾向にある。
君も異動出来るように頑張ればいい。
301名無しさん:2006/11/26(日) 14:46:23 O
>>298
賞金が100万単位で出るだけらしい。
そんな人は普通に評価が良いからボーナスも良いらしい。
担当に聞けば分かる。
302名無しさん:2006/11/26(日) 17:32:51 0
本社勤務のクラスVにはFP資格持っていない(受験さえしようとしない)人が多くいるらしい
支店の人間は自腹で受験料や年会費納めているのに不公平
本社勤務のクラスVでFP資格持っていない人から受験料や年会費相当額を徴収しろって、もしくはクラスUに降格させろって
303名無しさん:2006/11/26(日) 20:02:10 O
俺院生で日興に内定もらってる。
学部卒より優遇されそうなので楽しみです。
立場はいろいろあるかとは思いますが、頑張ります。
304名無しさん:2006/11/26(日) 21:36:21 0
>>303
健闘を祈る
君のような有望なノータリンがますます日興を傾けることを期待する
空売り大好き人間@市況板


さ、もうぼちぼち買い戻すべ
305名無しさん:2006/11/26(日) 23:09:37 0
○流大○浪○留
306名無しさん:2006/11/27(月) 06:15:21 0
>>286
経歴をみるとリテール事業推進部の部長は証券営業の経験が無いようだな
現場を知らないからプラチナデビットカードなんて思いつくんだよ
現役を引退した富裕層にプラチナデビットカードなんていらない、年金受給者のニーズを把握してくれ
御三家の旗振り部署(人事・経営企画・リテール事業推進)に証券営業の経験が無いような奴を配属するな
大学の助手まで経験しリテール事業推進部に配属、配属後数ヶ月でコンプラ部門に左遷なんてありえない
307名無しさん:2006/11/27(月) 06:20:48 0
身上申告書の記入をまだ悩んでいる、異動すると翌年の賞与に影響すると考え昨年は現職務希望にした。
今年は賞与原資が少なさそうだし本音を記入しようかとも考えている。
相場が良くなったときに自分の力が発揮できる場所にいないとね、そう考えると今年は他職務希望で記入するいいチャンスかもしれない。
308名無しさん:2006/11/28(火) 02:47:53 0
>>307 その通り。賞与少ないときに上手く異動して相場とともに果実を享受するのが賢いやり方。
309名無しさん:2006/11/29(水) 13:07:34 0
sinewsineseuzukfinosriyodsisuzudkiyockozvsvuzunkiyuuuyaksuzmukisyfoya
kusobakaikkakusaremannkosannko
yieokureusurabaka
safnnsyeuudwainirdouitviruguuncotisyou
310名無しさん:2006/11/29(水) 20:58:49 0
最近付き合い始めた彼女が
調べてみたらAVも風俗も経験のある女だった・・・_| ̄|○
311名無しさん:2006/11/29(水) 22:09:28 0
うらやましいな
312名無しさん:2006/11/30(木) 00:40:11 0
なんか少しずつ前向きなコメントが散見されるようになって嬉しいな。
313名無しさん:2006/12/01(金) 05:58:46 0
他職務希望で楽できる本社勤務を選択した
異動出来ないなら来年の賞与までだな
>>268
修士だろうと博士だろうと助手だろうと入社後の半年程度は営業やらせろよ
なんで本社の世間知らず院卒の人件費を予算に加算されなければいけないんだ?
お客様が望むのは初値が公募価格を下回るようなIPOか?世間知らずの院卒はこれだから困る
就業時間が多いから支店より優秀?ハァ?
初値が公募価格を下回るようなIPOの事務手続や資料作成を行って給料もらえるのかよ
314名無しさん:2006/12/01(金) 12:27:59 0
中途考えてるんですが、
「運用コンサルタント」と「投資アドバイザー」の違いを教えてください。
別スレでも聞いたんですが、こっちのほうが情報入りそうなので・・・
マルチじゃありません。。
315名無しさん:2006/12/01(金) 18:44:51 O
>>314
運用コンサルタント:全国職員
投資アドバイザー:地域職員
ちなみに総合職と一般職というくくりとは少し違う。
両職は任意に転向可能で、給与体系はクラスによって違う。
316名無しさん:2006/12/01(金) 19:55:42 0
>>315
ありがとうございます。
運用コンサルタントは転勤有ってことですか?
317名無しさん:2006/12/01(金) 19:58:43 O
>>316
そういうことだ。
318名無しさん:2006/12/01(金) 20:39:37 0
>>317
何度もしつこくてすみません。
業務内容の違いってどうですか?
319名無しさん:2006/12/01(金) 23:55:08 0
どちらがノルマきついんですか?
320名無しさん:2006/12/02(土) 03:53:10 O
基本、投アドはコンサルの7掛けくらいしか外出はしないし、ノルマも恐らく同程度って感じがするなぁ。

まぁ、でも証券営業は本当に大変だから、ノルマを選択の判断にするのは勿体ないと思うな。

出世したいのなら間違いなくコンサルをお勧めするよ。

何だかんだで証券営業は大変だよ。 でも、数字上げれば驚くくらいの多額のボーナスも貰えるはずだし、行きたい部署にも行きやすくなるよ。 それに証券営業を極めればどこに行っても通用する気がするよ。

因みに一年目は殆どと言っていいくらいノルマはないよ。
321318:2006/12/02(土) 09:48:40 0
>>320
ありがとうございます。
以前は別業界で法人営業やってたんですが、リテールで一度頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました。
322名無しさん:2006/12/02(土) 13:01:51 0
>>306
>>現役を引退した富裕層にプラチナデビットカードなんていらない、年金受給者のニーズを把握してくれ
>>御三家の旗振り部署(人事・経営企画・リテール事業推進)に証券営業の経験が無いような奴を配属するな
>>大学の助手まで経験しリテール事業推進部に配属、配属後数ヶ月でコンプラ部門に左遷なんてありえない
激しく同意
収益に貢献しないで態度だけ一流の御三家に御用組合を追加したら悪の枢軸
323名無しさん:2006/12/02(土) 20:20:39 0
ijeimenowoujyasnosduzukinoqgriyosi
kuscarexmannbkononsuzumkiyqoko
tieeokurenrobapkamkusukonjosuzlukiyubunnyasmygouya
minnnadesinesinesine
324名無しさん:2006/12/03(日) 05:35:22 0
某メガ(旧M入行)で法人営業している3年目です。
日興の法人セールスに転職しようと思っているのですが、ご意見お聞かせ下さい。
業務内容、給与体系、社内の雰囲気等、色々と教えて頂ければと思います。
あと学閥はありますか?出身校は兵庫県のクリスチャン私大です。
325名無しさん:2006/12/03(日) 10:20:40 0
>>321
老婆心ながら警告しておく
顧客を横取りするプライベートバンキング部と成果を横取りするソリューション企画部に気をつけろ
326名無しさん:2006/12/03(日) 10:44:16 0
>>322
「親愛なるリテ事部長中村憲男同志」は別格
プラチナデビットカードマンセー
プラチナデビットカードマンセー
327名無しさん:2006/12/03(日) 12:03:49 0
決算をクリエイトする中央青山監査法人
328名無しさん:2006/12/03(日) 14:24:20 0
>325
頭が悪い負け犬なんだろうなー。
すぐ人のせいにしたがる数字の出来ない落ちこぼれ(笑)
329名無しさん:2006/12/03(日) 18:52:08 0
>>325
顧客横取り、成果横取り、トータルではプラスマイナスゼロ
322のいう悪の枢軸部署はただマイナスなだけ
それを考えると顧客横取りを専売特許としているPBもリテ事よりはましかもしれない
330名無しさん:2006/12/03(日) 19:11:10 0
>>306
証券営業の経験がない世間知らず院卒がお客様のニーズを把握するのは不可能
331名無しさん:2006/12/04(月) 01:30:47 0
>>310
穴貸してくれ
332名無しさん:2006/12/04(月) 10:26:00 0
○流大○浪○留の知能では他人の手柄横取り顧客横取り責任押し付け
優秀な部下つぶし・・・・がせいぜいであろう。

「オレは社長になる」って思い込んでるようだが
あれが社長になったら8603は売りだね。

333名無しさん:2006/12/06(水) 11:00:38 0
質問なんですが、担当者の男性、女性の指名ってできますか?
あと、コンサルティングの希望はできますか?
334名無しさん:2006/12/06(水) 18:28:34 O
写真指名なら1000万、本指名なら2000万の預かりが必要かもしれません。
335名無しさん:2006/12/06(水) 20:08:55 0
はぁ??まぁ、大丈夫ですが。
336名無しさん:2006/12/06(水) 23:15:48 0
plutinum!!!
337名無しさん:2006/12/07(木) 10:31:06 0
原則として1000万以上の預かりがあれば担当者がつく。また、プレミアムサービスも利用も
1000万以上の預かりがあれば可能。
338名無しさん:2006/12/07(木) 11:31:11 0
3人くらいは本指名できそうですが、コンサルティングを受けれますか?
それとも、投資アドバイザーの方がいいでしょうか??とりあえず、
いくらくらいの預かりから、わがままが聞いてまらえますか?
担当者が嫌な場合とか、変えてもらえますか??
339名無しさん:2006/12/07(木) 13:50:35 O
わがままのレベルが分からんがウマが合わない等の理由で担当を変更するのは可能。
340名無しさん:2006/12/07(木) 14:07:51 0
コンサルティング、担当が付くのが預かり原則資産1千万以上(だと思う)
投資アドバイスで専任の担当者(アドバイザー)付くのが原則預かり資産5千万以上
341名無しさん:2006/12/07(木) 14:32:28 0
ニフティが野村不動産と同じパターンなら
2:50に大口の買いが入るはずだが
342名無しさん:2006/12/07(木) 14:34:39 0
343名無しさん:2006/12/07(木) 15:14:54 0
預かり資産5千万で支店移管等の場合は担当者(アドバイザー)はどうなりますか?
344名無しさん:2006/12/07(木) 15:45:00 0
「専門的な知識や経験を持ったアドバイザーが、支店担当者と密接に連携してお客様の株式投資を
フォローいたします」のだそう。

ttp://www.nikko.co.jp/service/lineups/treat/advice_03.html
345名無しさん:2006/12/07(木) 15:53:21 0
預かり資産5千万以上だと、支店移管は、どちらにお願いすれば
いいのですか?かもが来たって感じですか?コンサルタントの
担当者はつきますか?
346名無しさん:2006/12/07(木) 16:17:45 0
近くの支店へ行きなされ。
受付のオネエチャンに「口座を開いて株券5千万ほど・・」と言い、口座開
設申込書なんぞを書きつつ待ってると、「投資コンサルタント」と役職名の
入った名刺を持った人物が現れる。その人が当面の担当で、イロイロお話。
で、どの商売でも客は(言いようによっては)「かも」だからねぇ。
しばらくの間はIPOとかCBとか投資信託、国債等々について週一ペース
位で電話がかかって来るけど、「興味ない」「株は持ってるけど金は無い」
「売買は当面しない」なんてのを続けてると、見込みなしと思われるのか急
激に電話は減るねぇ〜。俺はほぼ1年間全く動かしてないから、今は、電話は
月一位のペースになったねぇ。
347名無しさん:2006/12/07(木) 18:35:01 0

旧支店担当者困ったんじゃないですか?
348名無しさん:2006/12/07(木) 20:24:47 0
どういう意味で・・?
349名無しさん:2006/12/08(金) 02:53:04 0
ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/20061127a4030.html

日興コーデに賠償命令 特殊取引、説明不十分で損 [ 11月27日 20時39分 ]
共同通信


 日興コーディアル証券(東京)の勧誘を受けて実施した特殊な株取引「株価スプレッド
取引」で約2000万円の損害を出し、その後自殺した東京都の男性の遺族が同社と元新
橋支店長に約4000万円の賠償を求めた訴訟の判決で東京地裁は27日、約1100万
円の支払いを命じた。
 菅野雅之裁判官は「複雑で高度な取引であるにもかかわらず被告側は十分な説明をせず
違法。ただ男性は株式取引の経験が豊富で、内容を十分吟味しなかった過失がある」と判
断。被告側の過失割合を約半分の1000万円程度とした。
 判決によると、スプレッド取引は関連する2銘柄の株価の差が拡大するか縮小するかを
予想し、同時期に一方を売ってもう一方を買い、変動後に反対売買をして利益を得る仕組
み。男性は2002年5月ごろ元支店長ら同社の担当者の勧誘を受け、大手電話会社や損
保、ゼネコンなどの株式をこの取引方法で売買したが、03年2月までに損失を出した。
350名無しさん:2006/12/09(土) 14:54:33 0
>>322
誰?
351名無しさん:2006/12/09(土) 15:16:36 0
株価スプレッド取引で損害をだしたので自殺されたのですか?
352名無しさん:2006/12/09(土) 16:40:01 0
自殺に追い込むとは、人殺しですな
353名無しさん:2006/12/09(土) 17:18:26 0
中村憲男君はプラチナデビットカードで昇格なのでしょうか?
プラチナデビットカードの費用対効果計算したら黒字なのでしょうか?
支店社員への半強制的なカード契約要請の上で黒字なら問題ではないのでしょうか?
354名無しさん:2006/12/10(日) 00:29:56 0
スプレッド取引でって、日興證券つーのは先物屋と変わらんなあ
2千万円で自殺する人に、支店長自らが営業攻勢ですか
355名無しさん:2006/12/10(日) 12:21:57 0
自分の金に責任持てない椰子が悪い
356名無しさん:2006/12/10(日) 12:58:35 0
というか何があろうと自殺に追い込んだってのならウチが悪いわな。
自己責任とか言い訳は出来んと思う。

しかしこういう仕組みものはマジ怖い…
357名無しさん:2006/12/10(日) 13:02:56 0
実名出すのはやめれ。まあ、たしかに頭には来るがな…
しかし作ったはいいが全然メリットを使いこなせそうにない俺。
外貨決済できますとか言う前に、外国行かないし。
やっぱり富裕層向けのカードだもんなー

というか少しではあったが、今年から出るもんでなくなってメッチャ寂しい…
358名無しさん:2006/12/10(日) 13:07:57 0
燦キャピタル上がったね
こういうのがたまにあると助かる。
まあゲームオンで吹いたわけだが。
359名無しさん:2006/12/10(日) 17:56:14 0
>>358
なめんとんのか?あおぞら考えれば焼け石に水じゃねーか
それとも日興の関係者か?だったら死ね!

360名無しさん:2006/12/10(日) 18:03:54 0
>>353
あおぞらの公募売出価格を決めた奴の実名さらしてくれ
それとも中村憲男という奴があおぞらの公募売出価格を決めたのか?
361名無しさん:2006/12/10(日) 20:08:51 0
>>353
営業のクソの役にも立たないCSRの畠山よりはマトモだろう
営業の役に立たない資料をイントラに掲載している畠山は給料ドロボー
362名無しさん:2006/12/10(日) 21:56:51 0
>>360
価格を最終的に決定するのは機関投資家とリテからの需要だぞ。
仮条件はシティだろ?

あと実名出すだけはやめろと…
363名無しさん:2006/12/10(日) 22:05:21 0
需要価格を一人の奴が好きなように決めてると
思ってる奴がいたことに驚きが隠せんな。まさか社員じゃないだろうな?

まあ、皮肉は置いておいて、
実際どうすりゃよかったのかねー?マジ強制買い向かいをさせるべきだったのか?
しかしあんだけの株数では焼け石に水な気もする。

とりあえずOAをやらないけりゃマシだったのかな?
364名無しさん:2006/12/10(日) 22:21:46 0
ぶっちゃけIPOなんかのファイナンス部分に関してはコーデにはまったく力がないと聞いたことがある。
なんかシティっていいとこ取りしてるよな。
365名無しさん:2006/12/13(水) 20:08:56 0
>361
久々だね。
さぁみんな、CSR室の畑山の悪口、10ケづつあげてくれ。
366名無しさん:2006/12/13(水) 20:12:07 0
>>365
今日のイントラに出てたけど、早稲田で授業したって。
一流大学生が高卒の奴に教わるなんて、気の毒にな。
367名無しさん:2006/12/13(水) 20:30:16 0
>>366
そんなもん出てた?
ケナしてる割にはよく見てるじゃん。
ほんとはファンだったりして…。
368名無しさん:2006/12/13(水) 20:37:07 0
オレ、結構好きだよあのサイト。
営業に役に立たんとか言われてるけど、
そもそも営業向けのサイトじゃないしね。
投資教育用教材とか思ったより充実してるし。

369名無しさん:2006/12/13(水) 20:50:40 0
>>368
おおっ、ありがとうごぜえますだ。
不肖、畑山になり代わりお礼申す。
370名無しさん:2006/12/13(水) 20:51:31 0
悪口はどうした!
371名無しさん:2006/12/13(水) 21:38:16 O
俺もあのサイトはなかなか充実しているように思う。
資料等作ったのがわずか数人なんて素晴らしい。
372名無しさん:2006/12/14(木) 06:22:23 0
>>370
CSRレポートって、アニュアルレポートのパクリじゃん。
書いてる内容はほとんど同じだぜ。
こんなもんで給料もらってんのかよ、えっ、畑山さんよ。
サルでも書けるよな。
373名無しさん:2006/12/14(木) 06:29:42 0
>>365
畑山豊志
昭和62年、宮崎商業高等学校卒業。日興證券入社。
当初配属は大阪債券部。
新宿東口支店(今はない)でセールス5年やり、システム企画部へ。
システム企画部長になるも
システム大トラブルの責任を取らされてヒラに降格。
平成5年、CSR室長。
374名無しさん:2006/12/14(木) 06:41:57 0
>>373
何者かしらんが、個人情報を暴露するのはやめろ。
375名無しさん:2006/12/14(木) 06:51:54 0
>>372
おいおい、ウソはいかんよ。
発行はCSRレポートの方がずっと前だろ。
CSRが7月、アニュアルは10月のはず。

>サルでも書けるよな。
それじゃあ、自分で書いてみ。
サル以下かもね、ははっ。
376名無しさん:2006/12/14(木) 21:10:07 0
経営理念とか行動指針とか、ウザイぜ畑山は。
証券マンだろあんたも。
ちっとは儲けてみろよ。
どんなことやったて儲けた奴がエライの、この世界は。
ほんと、わかってないよ。
377opt-219-124-173-173.client.pikara.ne.jp:2006/12/14(木) 21:14:28 0
shuushoku jouhou 
378名無しさん:2006/12/14(木) 21:18:14 0
>>357
ずいぶんとエラそうですが、
公開業務の博士様かな?

畑山を擁護するなんて、
同病相憐れむだね。
379名無しさん:2006/12/14(木) 21:21:16 0
>>378

>>357じゃなくて、
375かな?
380名無しさん:2006/12/14(木) 21:23:24 0
>>379
ありがと。そうです。

とにかくCSR室の畑山は許せんね。
なんであんな奴が日興にいるんだ。
381名無しさん:2006/12/14(木) 21:26:49 0
>>380
何を怒っているのか、さっぱりワカラン。
382名無しさん:2006/12/14(木) 21:32:47 0
12日に早稲田で講義を受けた者です。
話すのは慣れてないようでしたが、話は結構感動ものでした。
日興コーディアルって、いい会社じゃないと思ったのですが。。。
383名無しさん:2006/12/14(木) 21:35:32 0
>>371
CSR室は二人です。
畑山とアシスタントの女性が一人。
この二人で全部やってます。
はっきり言って「すごい」。
384名無しさん:2006/12/14(木) 21:36:40 0
ばか言うんじゃないよ。
オレは一人で全部やってる。
385名無しさん:2006/12/14(木) 21:39:01 0
>>382
騙されるな。
386名無しさん:2006/12/14(木) 21:54:11 0
楽しいですか?
他人の悪口いってて。
387名無しさん:2006/12/14(木) 21:55:56 O
CSR室はIR的役割も担う重要な部署だ。人数こそ少なくとも重責を担っていることは間違いない。
優秀な人材を充てていると考えるべきだろう。
388元未後悔株業者:2006/12/14(木) 23:22:17 0
質問ですが、以前 某製薬会社の公開前の株を大量に
売った実績のある人がFAに採用して貰える事って
ありますか?ある訳ねぇ〜かぁ!
389名無しさん:2006/12/16(土) 00:51:22 0
大阪秘書のサカモト、ずっとあのポジションなのでしょうか。。。
変えてほしい…。一生彼女があそこで威張っているのかと思うと憂鬱です。
390名無しさん:2006/12/16(土) 10:33:51 0
日興が利益水増しか 監視委、処分勧告を検討
 証券取引等監視委員会が、日興コーディアルグループの2005年3月期連結決算は利益が水増しされていた疑いがあるとして、調査していることが16日明らかになった。
証券取引法や会計ルールに違反したと判断した場合には、金融庁に課徴金などの行政処分を勧告する考えだ。

 同庁は勧告を受ければ、経営責任の明確化を含めた厳しい処分を出すとみられ、経営首脳が退陣を迫られる可能性もある。課徴金の規模は、金融庁・監視委の処分では過去最大の約5億円となる見通し。

 関係者によると、投資会社「日興プリンシパル・インベストメンツ」は特定目的会社(SPC)を設立し、2004年8月に「ベルシステム24」を買収。
その後、日興プリンシパルは、SPCが保有していたベルシステム株の評価益約140億円を、デリバティブ(金融派生商品)取引によって、利益として取り込んだ。

(共同)
(2006年12月16日 10時13分)
391名無しさん:2006/12/16(土) 11:21:58 0
本部の奴態度でかすぎ、特に営業経験のない奴
営業店の人間がなんで本部に電話するか解っていない
投信、株式、債券、税制、法律などが解らないから聞いているんだよ
数年専門部署にいればその分野にある程度詳しくなるのは当然でしょ
それとも本部の奴は、営業も含め全ての分野に精通し営業店の人間に対して態度がでかいのか?

本部に電話での態度でかいなと思っている奴がいたが、実はそいつが入社2年目営業経験が無い奴だとそいつの同期に聞いた
八時半に電話してまだ来てませんと言われたこともある。そいつの同期に聞いたら毎日八時半以降に出社して、就業時刻に遅れることもたびたびあるらしい
さらにそいつは一ヶ月ほど前に会社の金で一週間ほどアメリカに遊びに行っていたらしい。何様のつもりだ
オン★、君のことだよオ★ジ、解っているのか★ンジ
392名無しさん:2006/12/16(土) 12:33:31 0
>>390
現行の会計基準から見れば適法。
でも、日興もまずかったかなと思ったんだろうね。
2006年3月期には連結している。
現時点では評価損益も損も連結されている。
393名無しさん:2006/12/16(土) 12:37:21 0
>>382
悪い会社だと思った、ということですか?
394名無しさん:2006/12/16(土) 12:40:56 0
>>390
これはCSR室長の畑山の責任である。
辞職せよ!
395名無しさん:2006/12/16(土) 12:48:22 0
畑山って、経営首脳なの?
396名無しさん:2006/12/16(土) 13:02:01 0
次の異動で役員らしいね。
397名無しさん:2006/12/16(土) 13:09:44 0
この連結はずし問題は、06年3月16日の参院財政金融委員会で、民主党の峰崎直樹氏が取り上げた。
当時の与謝野金融担当相は「問題があれば厳正に対処したい」と答弁、同グループの決算を改めて調査する考えを表明した。

  問題の焦点は、企業買収に用いたSPCと買収先の企業(ベル24)を連結対象とすべきか否かの解釈。
国会答弁で与謝野金融担当相は「ベンチャーキャピタル(VC)が投資育成目的で株式を所有している場合は連結対象にならない」との考えを示した。
だが、峰崎氏は「VCは未公開会社に投資し株式公開させて利益を得るものを指す」と指摘し、ベル24が東証一部上場企業だったため、SPCとともに連結対象にすべきだと主張した。

日興内部から出た怪文書がベース
実は、この粉飾決算疑惑の報道や国会質問は、日興内部から出た怪文書がベース。
怪文書は日興と暴力団との関係などを克明に記しており、日興内部の関係者しか知りえない情報が社内資料やメモとともに流出した。
05年の月刊誌や日刊紙の粉飾決算疑惑報道は、これらの社内資料を「丸写しにした」(関係者)とされるだけに、信憑性は高いとの見方もあり、関係者は戦々恐々としていた。
報道から9カ月。国会質問と与謝野答弁からも半年以上が過ぎても、新たな進展は見られない。
日興サイドは「金融庁から何も音沙汰ないということは、決算に問題がなかったということではないか」と、強気の姿勢を崩していないが、金融庁の調査がどこまで進んでいるのかいないのか、水面下の状況はうかがえない。
398名無しさん:2006/12/16(土) 13:21:28 0
これはCSR室長の畑山の責任である。
今すぐ辞職せよ!
399名無しさん:2006/12/16(土) 13:27:47 0
怪文書書いた人、手あげて
400名無しさん:2006/12/16(土) 13:35:11 0
怪文書が出たのもCSR室長の畑山の責任である。
即刻辞職せよ!
401名無しさん:2006/12/16(土) 14:30:34 0
ここと取引するの嫌になった。くされ男ばっかり。
402名無しさん:2006/12/16(土) 14:48:19 0
利益不正計上の疑い、日興に課徴金5億勧告へ…監視委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061216-00000104-yom-soci
403名無しさん:2006/12/16(土) 14:57:39 0
CSR通信自体が怪文書
なぜCSR通信が身上申告書、360度評価と同じ今日のトピックスに掲載されるのかがわからん
404名無しさん:2006/12/16(土) 15:24:47 0
日興オワタな。
405名無しさん:2006/12/16(土) 15:51:42 0
役員が全員辞任し、更に2005年以降の役員報酬役員賞与を全額返還することにより行政処分は回避
これは既に出来上がったシナリオ
406名無しさん:2006/12/16(土) 16:04:23 0
金融庁を甘く見すぎ。

最近の金融庁はすごいよーw
407名無しさん:2006/12/16(土) 16:48:05 0
半年も彼氏ナシってホント辛ぃよぉ・・・。
http://uteutemannzoku.tonosama.jp/
408名無しさん:2006/12/16(土) 17:06:30 0
>>391
オン★+オ★ジ+★ンジ=★★★
409名無しさん:2006/12/16(土) 17:09:09 0
夕刊トップかよ
大きなニュースがなければ明日の朝刊もトップかな
410名無しさん:2006/12/16(土) 17:13:52 0
今日のトピックスに掲載されるのもCSR室長の畑山の責任である。
さっさと辞職せよ!
411名無しさん:2006/12/16(土) 17:17:30 0
>>383
畑山にアシスタントがいるということは
給料ドロボーが二人いるということですか?
412名無しさん:2006/12/16(土) 17:18:47 0
ほんとに、CSR室は何やってたんだろうね。
こんなことにならないように会社を統制するのがミッションじゃないのか。
413名無しさん:2006/12/16(土) 17:25:07 0
それ、ちがうと思う。
監査役とか、検査部の仕事。
414名無しさん:2006/12/16(土) 17:25:39 0
割増退職金を貰える環境にありながら受け取らなかった無能オヤジ
そして30過ぎても結婚できない人間失格者
こいつらを全員解雇して再出発を図るべきだ
415名無しさん:2006/12/16(土) 17:26:44 0
残念でした。
持ち株会社なので、監査委員会、内部監査部でしょ。
416名無しさん:2006/12/16(土) 17:30:40 0
結婚しないと人間じゃないの?
それは人種差別と同じ思考パターンです。
417名無しさん:2006/12/16(土) 17:33:28 0
まぁ、そんなもんよ。
ここでカキコしている奴なんてみんな、
「自分だけが正しくて、他人のことをバカだ」と思っている奴ばかり。
オレもそうだけど。。。
418名無しさん:2006/12/16(土) 17:34:48 0
>>411
おまえもそうだろ。
419名無しさん:2006/12/16(土) 17:36:56 0
ばっ、ばれましたか。
仲間がたくさんいるといいかな〜、なんて。
420名無しさん:2006/12/16(土) 18:10:41 O
あのなー 辞めてトクするのは誰だか解るか? 怪文書の出所は容易に想定できるな。
ちなみに五億円くらいいつでも払える、新聞ウゼーな、くらいにしか考えてないから。
421名無しさん:2006/12/16(土) 18:17:11 0
内部メモが明かす「ベル24」疑惑の主役

日興による買収に証券監視委がメス。時系列のメモを入手して追跡してみると……。
2006年12月号
 コールセンター大手「ベルシステム24」(以下ベル24)が、日興コーディアルグループ系の投資会社、NPIホールディングス(NPIH)を割当先として、1042億円の増資を決議したのは2004年(平成16年)7月のことであった。

 この第三者割当増資によってベル24の親会社である情報サービス大手「CSK」(現在のCSKホールディングス)の持ち株比率は39.2%から19%へと下がり、筆頭株主の地位を失った。
ベル24はまんまとCSKグループからの離脱に成功、日興コーディアルもこの増資で得た資金でコールセンター会社BBコール(ソフトバンクBBの100%子会社)を買収できたのだ。

「こんなことが許されるのであれば日本の資本主義はいったいどうなってしまうのか」

 ベル24の社外取締役であり、筆頭株主でありながら、蚊帳の外に置かれていたCSKの青園雅紘会長(現・取締役会議長)は当時、記者会見で怒りをあらわにした。
CSKが泣き、日興コーディアルとソフトバンクが笑うこの種の増資がまかり通るなら、株主のあずかり知らぬところで増資が行われ、それが認められ、株主利益より経営者の利益が優先されることになるからだ。

ライブドアと同じ構図

 最大の疑問は、証券取引が本業である日興コーディアルがなぜ140?0億円強もの償却負担が発生するベル24の完全子会社化を行ったかである。
日興コーディアルはこの買収の過程で440億円の評価益を出し、その一部を有価証券売却益として取り込んでいたのだ。

 ところが、実際に株式取得を行ったのは、日興コーディアルの100%子会社「日興プリンシパル・インベストメンツ」(NPI)の100%子会社NPIH――つまり日興コーディアルの孫会社だったのだ。

http://facta.co.jp/article/200612004.html
422名無しさん:2006/12/16(土) 18:17:56 O
ちなみにこういった不祥事の後はCSRにより一層力を入れるため担当部署が、室⇒部署 に格上げされることがある。
423名無しさん:2006/12/16(土) 19:40:47 0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 粉飾!粉飾!
 ⊂彡
424名無しさん:2006/12/16(土) 20:06:55 0
市況1から来てみたお(=゚ω゚)ノぃょぅ
425名無しさん:2006/12/16(土) 21:19:37 0
>>420
誰? 誰?
教えておくれ。
426名無しさん:2006/12/16(土) 22:04:19 O
ねえ、粉飾したら上場廃止でしょ?
ここも山一証券みたいになるの?
427名無しさん:2006/12/16(土) 22:29:26 O
「社員は悪くありませんから!悪いのは経営者ですから!!」
といって泣いて社員の命乞いをした山一。
→その後某外資系証券会社メリルに救ってもらうものの数年後に全員解雇
のような末路をまさにこれから辿ろうとしているのかこの会社の社員は。。。。。。
428名無しさん :2006/12/16(土) 22:33:24 0
監査法人が問題と言っているわけだから、
問題ないんじゃないの?
429名無しさん:2006/12/16(土) 22:49:31 0
どうせなら新入でも一千万以上くれる会社に買収されるなら願うところ
430名無しさん:2006/12/16(土) 23:18:33 O
優秀なトレーダーだけ好待遇で残してあとは首切り、というシナリオが妥当でしょう
431名無しさん:2006/12/16(土) 23:43:43 0
証券大手「日興コーディアルグループ」(東京都中央区)が虚偽の
有価証券報告書を作成し、市場から500億円の資金を不正に調達
していた証券取引法違反の疑いが強まったとして、証券取引等監視
委員会は来週にも、同グループに過去最高の課徴金5億円の納付を
命じるよう、金融庁へ勧告する方針を固めた。

 監視委は、同グループが2005年3月期に約140億円の利益
を架空計上したとみて、報告書の訂正も勧告することを検討している。
東証1部上場企業が課徴金の勧告対象となるのは初めて。

>東証1部上場企業が課徴金の勧告対象となるのは初めて。
こんなの初めてぇぇぇ
432名無しさん:2006/12/16(土) 23:47:59 0
いやあぁぁぁぁぁん、こわれちゃうううぅぅぅぅぅぅ♥
433名無しさん:2006/12/17(日) 00:14:22 0
そういえば、ここってタブロイド記事でも大人気の証券会社でしたよねw
434名無しさん:2006/12/17(日) 00:38:06 0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 粉飾!粉飾!
 ⊂彡
435名無しさん:2006/12/17(日) 00:57:24 0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 粉飾!粉飾!
 ⊂彡


436名無しさん:2006/12/17(日) 01:00:08 0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 粉飾!粉飾!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 上場!廃止!
 ⊂彡
437名無しさん:2006/12/17(日) 01:08:25 0
上場廃止は無いんじゃないか?
あるの?
438名無しさん:2006/12/17(日) 01:16:28 0
とうとうやってしまったな。
株主代表訴訟を恐れて経営陣が粉飾を否定すれば、
企業そのものが存亡の危機に陥ることは間違いない。
こんな経営陣を放置しているとすれば、従業員も同罪。
まあ、そんなことは、俺がいわなくてもわかっていると思うが・・・
439名無しさん:2006/12/17(日) 01:17:41 0
課徴金5億であとは何事もなかったように粛々と業務を続けるだろう。
うらでは多分手打ちは済んでるよ。
440名無しさん:2006/12/17(日) 01:22:20 0
金融庁が許しても世間が許してくれるとは限らないぞ。
世論を甘く見ると酷い目にあうかも・・・
441名無しさん:2006/12/17(日) 01:32:02 0
時間かけて証拠が固まったから証取が動き出したんだろうな。
昔の話を蒸し返す程度の話しじゃ到底済まないだろ。個人的には
上場廃止になると思う。

442名無しさん:2006/12/17(日) 01:33:57 0
別に一般市民が被害をこうむるわけでもないし。。。。。
世間は許すも何も関心自体ない。
443名無しさん:2006/12/17(日) 01:37:19 0
Too big to fail だよ。大丈夫。
大きな船はそうカンタンには沈まない。
444名無しさん:2006/12/17(日) 01:38:14 0
日興が不適切な利益計上・監視委調査、課徴金も視野
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061216AT2Y1500315122006.html
【8603】日興コーディアルグループ【決算利益水増】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166276980/
445名無しさん:2006/12/17(日) 01:44:50 0
どうせ世間はバカばかりだから、1週間もすれば忘れるだろ。
しかし、こうも嵌め込みに付き合ってくれると、世間とか客はつくづく
バカばかりだなってつくづく思うよ。
アホ空BKをBBしていない客に、BB締め切ったあとに嵌めこんで
当日、売り気配で始まったときは内心快感だった。
ざまあみろって思ったよ。
446名無しさん:2006/12/17(日) 01:47:43 0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 粉飾!粉飾!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 上場!廃止!
 ⊂彡
447名無しさん:2006/12/17(日) 01:55:41 0
本日の一部報道について

 本日、当社が不適切な利益を計上との一部報道がありましたが、現時点で申し上げられることは何もございません。

以上



糞ワロタwww
こんなIRなら載せない方がマシだっつのw
448名無しさん:2006/12/17(日) 02:12:52 0
証券業界を志望する者です。
実際に働いてみて、「学歴」を感じたりすることってありますか?
449名無しさん:2006/12/17(日) 02:17:29 0
学生は消えれ。
多かれ少なかれ学歴差別なんざどこでもある。
450名無しさん:2006/12/17(日) 03:42:04 0
有価証券の虚偽記載等て上場廃止基準ですよね?
451名無しさん:2006/12/17(日) 03:46:51 0
正直どう対応するのかね?
本当にヒドイ話だが、新聞にこういう形で記事が出た時点で「負け」だと思う。
抗弁できるような雰囲気ではないよね…


監査証明出したのが中央青山ってのも今となってはすごいマイナスだよな…
452名無しさん:2006/12/17(日) 03:55:57 0
有価証券報告書の虚偽記載は確かに上場廃止基準にあたるけど
ものが「連結の対象範囲」だからな…
あの中央青山ってのがアレだが、監査証明もきちんと出てるし…
いまさら最近の基準を使って突っ込まれてもというのが正直な感想ではないのかなー

対応としては、過年度決算の修正が妥当な線では?


453名無しさん:2006/12/17(日) 04:06:03 0
しかし、証券会社がぜったいやってはいけないことを
やってしまった感が否めない
454名無しさん:2006/12/17(日) 06:10:08 O
上場廃止???
オマエラ馬鹿か?
常識的に考えて既に処分内容やら責任問題やらは確定してあとは風化を待つだけ。
忘れやすい日本人はいつになっても騙されるw
455名無しさん:2006/12/17(日) 06:49:08 0
みずほ系の証券会社と合併するのではないか?ましな社員はみずほ証券へ
デキの悪い奴は新光とインベスターへとか。
456名無しさん:2006/12/17(日) 07:06:02 O
先日、日興コーディアルさんのお話を聞いて、いいイメージでしたが、報道が正しいなら、少し残念であります。
457名無しさん:2006/12/17(日) 10:12:29 0
あれ?いまさらって感じで思ってたんだけれど
意外に大きな問題に発展しそうな悪寒
せっかく225も上昇波動に向かいだしたと思ってたのに
日興ショックで明日きびしいかもなあ
日コも50円安では済みそうもない
こりゃあれかもしれんね
ライブドア化・・・・・
458名無しさん:2006/12/17(日) 11:39:35 0
月刊現代2月号の記事全文をHPに掲載しました。
http://www.tetsu-machida.com/machida2005/article/article001.html

宴の裏で悪魔が微笑んでいた――。
損失補填や暴力団との取引、そして総会屋への利益供与への反省から「誠心誠意の」という意味の「コーディアル」という言葉を冠し、再出発したはずの日興コーディアルグループ

稲川会会長との蜜月
 稲川会との取引の端緒は、20年以上も前に遡る。きっかけになったのは、社内資料によると、「82年の商法改正だった」という。

国会証言とは裏腹に
 89年4月11日。石井会長名義の口座を使って、東京急行電鉄株の買い集めが始まった。後に、新聞や雑誌が大きく報じる「東急株買い占め事件」である。

AV女優接待で叙勲を狙う
 日興の内部資料によると、接待が実際に行われたのは、89年2月末ごろ。産油国の王族たちが、昭和天皇の大喪の礼に参列するため、来日したときのことだった。場所は、東京・赤坂の高級ホテル。

「ルノワール事件」
 岩崎副会長は、前述のように、91年夏の国会証言で「暴力団との取引を直ちに打ち切る」と絶縁宣言した。にもかかわらず、日興は稲川会と抜き差しならない関係をつづけ

もうひとつのスキャンダル
一つは、自殺した自民党の新井将敬衆議院議員への利益供与事件。もう一つは、総会屋グループ代表の小池隆一氏への利益供与である。

逮捕された副社長のメモ
「ほかに大きな事件がありそう。否認を続けると、捜査が拡大し会社に迷惑がかかる。会社が潰れるかも?」
「会社の犠牲になることは、家族が納得しない。妻の理解が必要」
「その場合、一人だけ孤立して、予想される代表訴訟を戦わなければならず、破産しかねない」

総会対策工作費用5000万円
しかし大きな不祥事の後だけに翌年6月末の株主総会を、大過なく運営するのは容易でないと予想していたからだ。そして、A氏は、それまで付き合いがなかった総会屋B氏に、その旨を依頼した。

「厄介ばらい」の裏金づくり
 ここで重要なことは、この裏金作りに関わった複数の人物がいまなお、日興コーディアルグループの幹部として君臨していることである。
459名無しさん:2006/12/17(日) 11:39:36 0
ほんとに報道は正しいのか?
金融庁が動きそうにないので、
証券監査委員会が日経にリークしたというウワサもある。
460名無しさん:2006/12/17(日) 11:40:12 0
有村社長へのヒアリング
 資料には、「社内ヒアリング」というファイルが何冊もある。「営業特金」の問題について、社内の当事者にヒアリングを行ったメモである。その中で気になる人物が何度もヒアリングをうけている。

特金キャンペーン
 こうした日興の営業特金拡大策の渦中で、86年から91年にかけて営業企画部に所属し、「営業特金の元締め」と呼ばれたのが、有村現社長だった。

高級ホテルで補填案作り
 さらに、有村氏は当時、役員ではなかったが、実行にコミットしているため、連座して賠償責任を負う可能性が出てくる。

不可解な買収劇
 焦点になるのは、ベルシステム24というコールセンター会社だ。この会社はもともとCSKの子会社だった

「粉飾の疑いが濃い」
 これらを総合すると、評価益という「いいとこどり」をするために、SPCという枠組みを悪用したのではないかとの疑惑が浮かび上がってくる。

元社長がもらした後悔
 4代前の社長、岩崎弥氏は、転出先のベンチャー企業の執務室で、筆者の取材に応じ、深い後悔の色を浮かべながら、
「実は、先輩たちに、会社を潰したのはお前(岩崎氏のこと)だって、よく言われるんだ。有村社長の生みの親と言える高尾、金子両氏を社長に選んだことが間違いだったってね」
 とポツリと呟いた。
461名無しさん:2006/12/17(日) 11:43:04 0
>>456
何でもありか?
証券監査委員会に日興にウラミを持っている奴がいるのか。
462名無しさん:2006/12/17(日) 11:45:23 0
一昨日、ライジングなんとかという投信を買えって執拗に言われて、
根負けして少しだけ買うことになりました。
でもやっぱりキャンセルしたいのですが、
月曜日に電話したらキャンセルできますか?
それとも私のお金はもう全額は返ってこないのですか?
463名無しさん:2006/12/17(日) 12:07:35 0
>証券監査委員会に日興にウラミを持っている奴がいるのか。
たくさんいる。
証券監査委員会に転職して日興を検査をしてる。
464名無しさん:2006/12/17(日) 12:09:09 0
>>456
そうか、すまぬ。
465名無しさん:2006/12/17(日) 12:10:40 0
>>459
これで金融庁も動かざるを得なくなった訳だ。
やるな、SEC。
466名無しさん:2006/12/17(日) 12:14:33 0
このスレにまで工作員送って、必死ですね。
日興終わったな。
全ての罪を認めて、社長以下、関係のある全取締役が辞任すれば
まじめに働いている従業員は救われるかも・・・
467名無しさん:2006/12/17(日) 12:24:21 0
陰部スターズの使いっぱしりになりそうだな
ここの社員
468名無しさん:2006/12/17(日) 12:49:09 O
経営陣は自分が間違ってなかったと考えてるんだろ。
だったら不服申し立てしてでも徹底的に法廷で争うべきで、課徴金を払う必要はない。
もし決算修正して課徴金に応じることは、自分の非を認め、
投資家に対する背信行為をすることにほかならない。
当然、市場からのバッシングを受け、経営陣の責任問題に発展するのは必至。
469名無しさん:2006/12/17(日) 13:09:39 0
日興コーディアルは外資が46%持ってるからヤバイ。
さらにシティーと提携してるからヤバイ。
470名無しさん:2006/12/17(日) 13:45:59 0

      誕  生


  みずほインベスターズ日興証券


471名無しさん:2006/12/17(日) 13:47:58 0
>>468
その結果、経営陣が敗訴し、係争中業績が低迷したら
経営陣はどうやって株主や従業員に償うというのだ?
どちらが企業価値を高めることになるか熟考の上、
非と認めて引責辞任し、後進に再生を託すという身の
処し方もあります。
472名無しさん:2006/12/17(日) 14:08:23 0
野村か大和に拾ってもらえよ。
それなら靴なめやすいだろ
473名無しさん:2006/12/17(日) 14:10:16 0
日興が不適切な利益経常・監視委調査、課徴金も視野

 監視委が問題としているのは、日興の全額出資子会社で自己資金投資を手掛ける
日興プリンシパル・インベストメンツ(NPI)と、その子会社のNPIホールディングス(NPIH)。
両社は04年8月に相対でデリバティブ(金融派生商品)を取引し、
その結果NPIでは同年9月中間期に約140億円の評価益を計上。
一方のNPIHでは同額の評価損が出ていたもようだ。日興はこの取引で生じた評価益だけを連結決算に反映し、
評価損を抱えたNPIHを連結決算から外す会計処理をしていた。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061216AT2Y1500315122006.html


日興、利益水増しの疑い 証券監視委、課徴金5億円検討

証券大手「日興コーディアルグループ」(東京都中央区)が、
05年3月期決算に子会社間で生じた利益だけを計上して、
総額500億円の社債を発行した疑いがあることが、
証券取引等監視委員会の調べで分かった。

http://www.asahi.com/business/update/1216/024.html


「140億円の評価益を計上」
「一方のNPIHでは同額の評価損が出ていたもよう」
「評価損を抱えたNPIHを連結決算から外す会計処理をしていた」
「05年3月期決算に子会社間で生じた利益だけを計上して、総額500億円の社債を発行」

これ、粉飾というより詐欺だと思うが

474名無しさん:2006/12/17(日) 14:12:00 0
明日はブラマン確定だな
475名無しさん:2006/12/17(日) 14:30:05 0
>>473
証券会社でトバシは普通の商行為です。
誰も悪いことだと思ってはおりません。
476名無しさん:2006/12/17(日) 14:47:51 0
市況板で祭になってるな
477名無しさん:2006/12/17(日) 15:16:06 0
ヒント  政治献金+天下り受け入れ
ヒント  政治献金+天下り受け入れ
ヒント  政治献金+天下り受け入れ
ヒント  政治献金+天下り受け入れ
ヒント  政治献金+天下り受け入れ
478名無しさん:2006/12/17(日) 15:17:39 0
ヒント カネなら払う5億なら安い+政治献金up+金融庁の「優秀w」な退職野郎の受け皿確保

これで文句あるか?
479名無しさん:2006/12/17(日) 15:52:02 0
【8603】日興証券【140億粉飾でも上場維持?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166281842/

日興ショックで月曜は大荒れ!!【16000割れまで?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166314633

下手糞な売り豚が日興ショックとか騒いでるのがウザイです
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166316808

どうなるの??日興シティ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1132072886

【 日興コーディアル証券PART3 】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1159005082

【無審査】日興プラチナデビット4【ハッタリ専用】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1165592545

日興、利益水増しの疑い 証券監視委、課徴金検討
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1166301812

【証券】日興が利益水増しか 監視委、厳しい処分を出すとみられます。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166232600

【証券】日興コーディアルがグループ企業の会計処理で利益を水増しか? 証券取引等監視委員会が調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166221896

【証券】日興コーディアルグループに課徴金5億勧告へ 140億円の利益を架空計上の疑い…証券取引等監視委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166318040

【証券】証券大手の日興が不適切な利益計上…監視委調査、課徴金も視野[12/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166261286
480名無しさん:2006/12/17(日) 18:50:34 0
◆ライブドア粉飾疑惑額 15.8億円
⇒社長逮捕・上場廃止
⇒検察「数10億もの巨額を堀江社長が知らないはずがない!タイホだ!」

◆日興コーディアル粉飾疑惑額 140億円 
⇒訂正勧告・課徴金ちょびっと
⇒ 「140億なら訂正と罰金でOK」

◆nec子会社粉飾「確定」額 363億円
⇒会社おとがめなし
⇒「363億程度なら一社員の行為。会社はむしろ被害者」

◆ミサワホーム 5年にわたり数十億円
⇒いまのところお咎めなし
481名無しさん:2006/12/17(日) 18:58:11 0

テレビで報道しなければ問題ない。

テレビで騒がなければ誰も気づかない。
482名無しさん:2006/12/17(日) 19:01:57 0
ベストナインと
三分法を持ってます
おまけに一昨日
ライジングトゥモローとかまで買わされたんですが


処分したほうがいいでしょうか?
483名無しさん:2006/12/17(日) 19:22:09 0
とりあえず引き上げたら?
484名無しさん:2006/12/17(日) 19:29:39 O
テラカワイソス
ベストナインは買付時手数料がかからないかわりに五年くらい(忘れた)より短期で売却したら手数料がかかる。
短期売却にペナルティーがかかるわけだ、ちなみに信託報酬は高いヨ!!
485忘年会用 替え歌(岩崎良美:タッチ):2006/12/17(日) 19:30:33 0
呼吸を止めて1秒 あなた真剣な目をしたから
そこから何も言えなくなくなるの 金融庁ロンリネス
きっと愛する人を大切にして 知らずに粉飾したのよ
落ちた申告も 見ないフリ

報告や 申告を
あと何回修正したら ボクらを許せるの
お願い タッチ タッチ ここにタッチ せつなくて
手をのばして 受け取ってよ
ためいきの数だけ 束ねた裏帳簿

調べなければ トバシなんて 知らずに過ぎて行くのに
そっと隠したの 極秘メモ

あなたがくれた 罰金 全部 払ってしまえば いいのね
2人で肩を並べたけれど 検察ロンリネス
ひとり 正義と損得 はかってみたら 損得が少し重くて
ダメね 横顔で 泣いていた

犯罪はね 心のあざ
知りすぎてる 社員に 償い 押し付けて
お願い タッチ タッチ ここにタッチ せつなくて
手をのばして 受けとってよ
ためいきの数だけ 生贄社員

呼吸を止めて1秒 あなた代表訴訟にされたら
そこから何も言えなくなくなるの 裁判所ロンリネス
きっと愛する自分を大切にして 知らずに粉飾したのよ
落ちた社員も 見ないフリ

MIDIデータ
www.geocities.co.jp/Playtown/5399/Touch.mid
486名無しさん:2006/12/17(日) 20:32:56 0
25 :山師さん@トレード中 :2006/12/17(日) 15:44:46 ID:fo3v2Hwi
【8603】日興コーディアルグループ【決算利益水増】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166276980
日興ショックで月曜は大荒れ!!【16000割れまで?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166314633
下手糞な売り豚が日興ショックとか騒いでるのがウザイです
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166316808
どうなるの??日興シティ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1132072886
【 日興コーディアル証券PART3 】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1159005082
【無審査】日興プラチナデビット4【ハッタリ専用】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1165592545
日興、利益水増しの疑い 証券監視委、課徴金検討
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1166301812
【証券】日興が利益水増しか 監視委、厳しい処分を出すとみられます。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166232600
【証券】日興コーディアルがグループ企業の会計処理で利益を水増しか? 証券取引等監視委員会が調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166221896
【証券】日興コーディアルグループに課徴金5億勧告へ 140億円の利益を架空計上の疑い…証券取引等監視委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166318040
【証券】証券大手の日興が不適切な利益計上…監視委調査、課徴金も視野[12/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166261286
日興・日目上人【第二祖】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1147791268
487名無しさん:2006/12/17(日) 20:39:58 O
粉飾するなんて極悪非道だな。
こんな会社で働いていられる感覚が分からない。
ひょっとしてここの社員は気違い?
488名無しさん:2006/12/17(日) 21:19:40 0
株式の売出価格決定に関するお知らせ

 2005年12月14日に発表いたしました株式会社日興コーディアルグループの株式の海外市場における売出しに関し、売出価格等が下記のとおり決定いたしましたので、お知らせいたします。

        記


1. 売出人および売出株式数
トラベラーズ グループ インターナショナル エルエルシー  61,300,000株

2. 売出価格1株当たり 1,673円

3. 売出価額の総額 102,554,900,000円

4. 申込期間 2005年12月15日(木)から2005年12月19日(月)まで

5. 受渡期日 2005年12月20日(火)

6. 前記各号については、2005年12月15日に証券取引法による臨時報告書の訂正報告書を提出いたします。

  【ご参考】  売出価格の算定  ・算定基準日及びその価格

2005年12月15日(終値) 1,708円

  なお、上記の他200,000株は、同時に国内において私募形式で販売されるとの連絡を受けました。




これ、どーするんだろ・・・・・・
489名無しさん:2006/12/17(日) 21:21:38 0
あ、2005年だったじゃん・・・・orz

うまーく売り抜けたのね
490名無しさん:2006/12/17(日) 21:48:43 0
>>391
入社2年目程度の人間の実名を晒すな
晒すなら会社のHPに実名が出ている役員支店長クラスにしろ
491名無しさん:2006/12/17(日) 23:12:59 O
明日も粛々とライジングをはめ込むだけ
492名無しさん:2006/12/17(日) 23:18:12 0
逮捕される前に、自首したほうがいい。
そうすれば、企業は救われる可能性もある。
493名無しさん:2006/12/17(日) 23:24:04 O
うわー!ここもクズっぽい会社だなー!
オレみたいな三流大のカスでもバリバリ働けそうな証券会社なんかなー?
494名無しさん:2006/12/17(日) 23:25:34 0
逮捕された副社長のメモ
「ほかに大きな事件がありそう。否認を続けると、捜査が拡大し会社に迷惑がかかる。会社が潰れるかも?」
「会社の犠牲になることは、家族が納得しない。妻の理解が必要」
「その場合、一人だけ孤立して、予想される代表訴訟を戦わなければならず、破産しかねない」
495さあ、声を揃えて:想い出がいっぱい(H2O):2006/12/17(日) 23:30:14 0
古い体質の中に 隠した 犯罪がいっぱい
冷たい資料室の中の ○秘メモは 遥かなメモリー
トバシは帳簿のつながりで 監査は 気づきもしないね
手に重い帳簿は 限りなくクロく 君を照らしていた

東証の階段昇る 君はまだ シンデレラさ
しあわせは お金が きっと 運んでくれると 信じてるね
無謀だったと いつの日か 想う時がくるのさ

キラリ 木洩れ陽のような 眩しい 粉飾がいっぱい
ひとつだけ箱入り 機密書類だね 奇跡を夢見る頃

金融庁の階段上る 裸の王様 シンデレラさ
処分は お金がきっと 有利にすると 信じてるね
社長だったと 懐しく 振り向く日があるのさ

検察の階段昇る 取り調べの部屋 シンデレラさ
踊り場で足を止めて 隣の人 気にしている
エラソーだったと いつの日か 想う時がくるのさ
オイシかったと 懐しく 振り向く日があるのさ

MIDIデータ
www.geocities.co.jp/Playtown/5399/Miyuki.mid
496名無しさん:2006/12/18(月) 02:28:11 0

          ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄    ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ       | |
 +            ∠ム-      ノ,ィi、ヽ、
          十              ̄    ╋
  _ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄         ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、         
        ̄\ ̄ \    -_..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_          /ヽヽ
          _   ヽ.._     ノ           /ヽヽ  \
           ̄   〉   ー- ノ三二   +    \    _
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _      _     ∠、
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄    ∠、    oノ
      _   / l /二    /  ,イ  |二_      oノ    /
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋   /     /^ヽノ
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_      /^ヽノ
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ           +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―      ̄∨―    
497名無しさん:2006/12/18(月) 02:31:59 0
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
498名無しさん:2006/12/18(月) 10:17:16 0
>>487 次の株主総会きっと荒れるだろうなぁ。
499ルポライター ◆J/SOXfhyL. :2006/12/18(月) 10:35:06 0

「最悪の場合上場廃止の可能性もある」って書いたけど、構わないよな?
各紙での日興首脳のコメントを読むと、単なる過失とも思えないし。

http://plaza.rakuten.co.jp/jsox4apriori/diary/200612170000/
500名無しさん:2006/12/18(月) 11:04:35 0
▼時価情報 2006/12/18(月)
現在値 1,419円 (11:00)  前日比 -72   前日比(%) -4.82  
前日終値 1,491円  
始値 1,411円 (09:17)
高値 1,441円 (09:29)
安値 1,406円 (09:18)

売気配 1,420円 (11:00) 売気配数量 42,500株  
買気配 1,419円 (11:00) 買気配数量 18,500株  
501名無しさん:2006/12/18(月) 11:06:12 0
http://www.tetsu-machida.com/machida2005/article/article001.html

90年代の飛ばしがSPCやら子会社孫会社やらが登場して進化した、ってところでしょうか?
502名無しさん:2006/12/18(月) 11:06:14 0
売買高: 14118 (千株)
503名無しさん:2006/12/18(月) 14:09:46 0
アゲ
504名無しさん:2006/12/18(月) 16:52:37 0
日興、「水増し疑惑」決算を訂正へ
2006年12月18日15時14分

 証券大手の日興コーディアルグループが05年3月期決算で子会社間に生じた利益だけを計上した問題で、日興は18日、同決算などを記載した有価証券報告書を自主訂正する方針を決めた。
同日午後発表する。証券取引等監視委員会は同日午後にも、同社に対し、課徴金5億円の納付などを命じるよう金融庁に勧告する。
大手証券の大規模な決算訂正は異例。金子昌資会長と有村純一社長は留任する意向だが、経営責任を問う声が強まるのは必至だ。

505名無しさん:2006/12/18(月) 16:54:18 0
日興CGが値下がり率1位に
 日興コーディアルグループ(8603)が東証1部値下がり率1位。
 05年3月期決算で不適切な会計処理をした疑いがあるとして証券取引等監視委員会が調べを進めていることが明らかになったと報じられている。
 現在の株価は1417円(▼74円)
506名無しさん:2006/12/18(月) 16:59:26 0
◆日興コーデ、05年3月期連結最終益を351億円に訂正・不適正な会計で
◆日興コーデ、不適正会計問題で有村社長らを社内処分・報酬減額など
◆日興コーデ:課徴金支払いの場合は関係役員・社員が連帯で負担
◆東証、日興コーデ株を18日付で監理ポストに割り当て

◆東証、日興コーデ株を18日付で監理ポストに割り当て
◆東証、日興コーデ株を18日付で監理ポストに割り当て
◆東証、日興コーデ株を18日付で監理ポストに割り当て
◆東証、日興コーデ株を18日付で監理ポストに割り当て
◆東証、日興コーデ株を18日付で監理ポストに割り当て
◆東証、日興コーデ株を18日付で監理ポストに割り当て
◆東証、日興コーデ株を18日付で監理ポストに割り当て
◆東証、日興コーデ株を18日付で監理ポストに割り当て
507◇日興コーデ、05年と06年3月期の業績を修正――不適正な会計で:2006/12/18(月) 17:01:10 0
 日興コーディアルグループ(8603)は18日午後、2005年3月期と2006年3月期の半期報告書、有価証券報告書をそれぞれ訂正した。
日興の全額出資子会社の日興プリンシパル・インベストメンツ(NPI)と、その子会社のNPIホールディングス(NPIH)との間での他社株転換債(EB)に関し、会計処理が不適正だったとしている。
また、NPIHを連結決算から外す会計処理をしていたが、NPIの子会社として連結すべきと判断したという。
これに関連して東京証券取引所は、同日付で日興コーデ株を監理ポストに割り当てると発表した。
 日興コーデによると、訂正の結果、05年3月期の連結純利益は、現時点での概算で訂正前の469億円から351億円に、純資産額は7458億円から7340億円にそれぞれ減少する。
また、06年3月期についても、連結純利益を963億円から967億円に、純資産を8335億円から8220億円に訂正した。
 日興コーデは、今回の訂正について「心からお詫び申し上げるとともに、再発防止に取り組む」とコメントしている。
 併せて、役員の処分と今後の対応策も発表した。平野博文取締役が辞任するほか、有村純一社長、金子昌資会長ら4人が役員報酬を6カ月間50%減額、杉岡広昭副社長ら2人が同6カ月間30%減額となる。
また、金融当局から課徴金が課せられる可能性に関連し、不適正な処理に関連したグループの役員、社員から、課徴金を連帯して負担するとの申し出を受けているという。
508名無しさん:2006/12/18(月) 17:28:45 0
監理ポストの割当て −(株)日興コーディアルグループ−
http://www.tse.or.jp/news/200612/061218_c.html
509名無しさん:2006/12/18(月) 17:29:15 0
とりあえず関連スレ集めてみました

日興コーデ株式を18日から監理ポストに割り当て=東証
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166427522/
【粉飾】日興コーディアルグループの不適切な利益計上疑惑 みすず(当時は中央青山監査法人)、調査チーム発足へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166396489/
【経済】 東証、日興コーディアルグループの株を監理ポストに…上場廃止基準に抵触
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166429516/
【証券】日興コーディアルがグループ企業の会計処理で利益を水増しか? 証券取引等監視委員会が調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166221896/
明日は日興・ミサワWショックで凄いことに!!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1166333707/
【8603】日興CG【粉飾隠しにスレ荒らし社員必死!!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166356426/
【粉飾】日興コーディアルグループ【上場廃止】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1166333555/
【8603】日興CG【上場廃止?スレ乱立】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166358737/
【8603】日興コーディアルグループ【大暴落?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166357933/
【8603】日興【市場最悪会社空売り運動】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166387297/
【証券】証券大手の日興が不適切な利益計上…監視委調査、課徴金も視野[12/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166261286/
【証券】日興に課徴金5億円 05年3月期の利益水増…監視委、経営責任の明確化を求める方針[12/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166418996/
510名無しさん:2006/12/18(月) 17:30:54 0
監理ポスト
(内国株式)
銘柄
(株)日興コーディアルグループ
コード
8603
市場
第一部

割当期間
平成18年12月18日(月)から当取引所が株券上場廃止基準に該当するかどうかを認定した日まで

理由
監理ポスト及び整理ポストに関する規則第7条第1号a(j)に該当のため
※上場会社が株券上場廃止基準第2条第1項第11号a前段(「虚偽記載」)に該当すると認められる相当の事由があると当取引所が認める場合
511名無しさん:2006/12/18(月) 17:31:29 0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  日興ちゃんが息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
512名無しさん:2006/12/18(月) 17:33:35 0
なんだ、整理ポストかと思ったぜ
513名無しさん:2006/12/18(月) 17:37:31 0
経営に問題があったりした場合に入るのが監理ポスト

新聞では、監理銘柄のところに載っています。ちゃんと分けられているんですね。
監理ポストとは、経営不振や株主数の不足などで株式市場にいられないようになるかもしれない銘柄の株を売買する場所です。
今回のライブドア事件では、ライブドア本社とライブドアマーケティングが監理ポストに入りました。

監理ポストに入れられる大きな理由は、


「上場廃止になるかもしれないよ」ということを投資家に知らせるためです。


整理ポストとは、上場廃止が決まった銘柄を売買する場所で、ここで原則として1ヶ月間売買され、その後上場廃止となります。
整理ポストに入れる目的は、投資家が最後に整理的な売買ができるようにです。


「もしかしたら、管理ポストから出られるかもしれない」と望みを持って株を保有


していた投資家もいるはず。しかし、期待を裏切っていよいよ上場廃止となったときでも株を売ることができるように、整理ポストでも売買が可能になっているのです。

514名無しさん:2006/12/18(月) 17:55:07 0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  本来なら大幅減収なのに140億粉飾して
    ー'    ノ、__!!_,.、  | 社債を500億円も発行したんだって?
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           / 減収だとわかってたら誰も社債買ってないだろうに
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ これは詐欺ですよ詐欺
515名無しさん:2006/12/18(月) 18:06:51 0


9条は日本人の心の故郷なのです。変えさせません。


故郷を変える人いるのですか?



http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1165452884/l50


516名無しさん:2006/12/18(月) 18:23:56 0
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
517名無しさん:2006/12/18(月) 18:49:13 0
2006年2月3日

株式会社日興コーディアルグループ
2月1日(水)発売の「夕刊フジ」の報道について


 2月1日(水)に発売された夕刊フジ(2月2日付)の掲載記事において、当社の連結決算について「粉飾決算疑惑を告発する秘密文書」「441億円の実現利益を偽装」等との見出しが付されておりますが、
 当社の決算については一般に公正妥当と認められる会計基準に則り作成したものであり、「粉飾」という事実はありません。
 同日、夕刊フジに対して厳重な抗議を行いましたが、誠意ある対応が得られませんでした。  
 これに対し、当社といたしましては、発行元の株式会社産業経済新聞社を相手として本日、東京地方裁判所へ謝罪広告等を求める訴訟を提起いたしましたので、お知らせいたします。



 

以上

http://www.nikko.jp/GRP/news/2006/p_060203.html
518名無しさん:2006/12/18(月) 19:00:45 0
糞食?そりゃ〜まずいだろ
519有村成敗:2006/12/18(月) 19:22:08 0
♪〜だんだん会社が腐ってく
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1166333555/l50
520名無しさん:2006/12/18(月) 19:25:38 0
内定者の私に道を示してください
521名無しさん:2006/12/18(月) 19:47:47 0
470 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 09:34:42 ID:2R2cq3ls
親(日興コーディアルグループ)
子(日興プリンシパル・インベストメンツ)→ +140億
孫(NPIホールディングス)→ -140億

正しい連結決算=親+子+孫

今回の連結決算=親+子

テラヒドスwww
471 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2006/12/17(日) 09:38:35 ID:oHlizwuk
経常利益
連04.3 768億
連05.3 777億←140億引くと大幅減益だった。なのに増配までしている。

472 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2006/12/17(日) 09:41:19 ID:SvbrkffW
これ酷いなんてもんじゃねーだろ、豚ドアが可愛く見えるわw

上場廃止じゃないとおかしいよねぇ^^

473 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 09:42:49 ID:ORyrqRFT
まあ赤字にも黒字にも好きに出来るってことだな
決算意味ねえ
てか、監査機関も必要ねえww

474 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 09:42:53 ID:/zHsQ9jX
んでもって、05年3月期の財務諸表を開示資料として使って、05年11月に500億の社債を発行したと

【8603】日興コーディアルグループ【決算利益水増】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166276980/770
522名無しさん:2006/12/18(月) 19:50:37 O
>>520
野村の受付へ行って事情を話せば、きっと善処してくれるよ。
523名無しさん:2006/12/18(月) 19:56:10 0
ひょっとしたら第二の山一證券?
524名無しさん:2006/12/18(月) 20:22:25 O
140億のマイナス程度では財務状況は悪化しないから破綻まではいかない
でしょう。

でも上場廃止の辛酸を舐める恐れはあるだろうね。
525名無しさん:2006/12/18(月) 20:34:12 0
マネックソ掛け目0キタコレwwwwwwwwwwwwwww
526名無しさん:2006/12/18(月) 20:45:45 0
証券会社が上場廃止は気の毒だけど恥ずいぞ すぐに持ち直すと思うけどね
大したこと無いよ
    
527名無しさん:2006/12/18(月) 21:04:49 O
>>524
140億の減益はいたくなくても、金融機関から融資を引き上げられたら終わり。
528名無しさん:2006/12/18(月) 21:19:30 O
野村と大和と松井証券があれば充分じゃん
529名無しさん:2006/12/18(月) 21:23:06 0
>>528
松井?
530名無しさん:2006/12/18(月) 21:24:57 0
またすぐに上場すれば良いだけじゃん。
531名無しさん:2006/12/18(月) 21:25:28 O
>>529
松井、便利じゃん
532名無しさん:2006/12/18(月) 21:29:41 0
>>531
それなら、イートレのほうがよくないか?
533名無しさん:2006/12/18(月) 21:37:41 0
もしかしたら、結構いいところで辞めたのかも。
534名無しさん:2006/12/18(月) 21:53:03 O
>>532
あーそれそれ。それも便利じゃん。
535名無しさん:2006/12/18(月) 22:00:30 0 BE:44237388-2BP(17)
https://www.monex.co.jp/AboutUs/000000G9/guest/M901/new/news.htm?date=20061218_2

おいオマイラwwwwライブドアショックの引き金となったマネ糞がまたやってくれたぞwwwww
日興コーディアルグループ(8603)について、監理ポスト入りに伴い、保証金代用有価証券の掛目を引き下げます。

■ 代用掛目
(現行)80% → (引下げ後)0%

■ 実施日
12月25日(月曜日)

※ 当該掛目の引下げにより、12月25日大引け以降、維持率が低下し追加証拠金が発生する場合もありますので、ご留意ください。
なお、「信用の余力計算上」は、12月25日分の新規注文から適用となります。
536名無しさん:2006/12/18(月) 22:07:57 0
平野博文 失脚
537名無しさん:2006/12/18(月) 22:27:06 0
カブドットコム夜間取引

日興CG 8603 PTS
現値  1308 22:11
取終  1419
-111 -7.82%
VOL  13500
始値  1395  19:35
高値  1395  19:35
安値  1219  20:48
売・  1248  3500
買・  1248  3000


買ってるバカがいる・・・・・・
538名無しさん:2006/12/18(月) 22:39:23 0
山一の二の舞?
いまさら泣いて詫びたってだめだよ!
539名無しさん:2006/12/18(月) 22:57:32 0
二回目の不渡り=銀行取引停止=管理ポスト入り=1円まで値付かず
10年前の管理ポスト逝きというのは倒産と同義語だった

今は西武やライブドアなど株式市場から退場しても生き残る会社はたくさんあるが
管理ポスト=倒産と思う年寄りは多い
明日の一面トップで日興コーディアル管理ポスト逝きが報じられれば
解約の人たちで電話も店頭もパニックとなろう

540名無しさん:2006/12/18(月) 23:06:52 0
現値 1,219 22:57
取終 1,419
  -200 -14.09%
VOL 23,500
始値 1,395 19:35
高値 1,395 19:35
安値 1,219 20:48
売気 1,270 1,000
買気 1,220 1,000


ストッポ キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!

541名無しさん:2006/12/18(月) 23:30:35 0
>>539 あ、おれ19時半ころ支店に電話したけどすぐつながったよぉ!おれは客だから
関係ないが、株価連動賞与どうなるのかね?もう、そんなのワヤクソか?
542誰だ:2006/12/18(月) 23:54:51 O
日興 倒産 沈没 時代の 産物 さいなら
543名無しさん:2006/12/19(火) 00:15:49 0
投資信託とか、MRFとかも保証されないのですか?
日興に億近くあります。どうしたら・・
外債や、株はどうでしょう?
544名無しさん:2006/12/19(火) 00:18:36 0
\(^o^)/日コーデ、オワタ・・・・。\(^o^)/
545名無しさん:2006/12/19(火) 00:22:54 0
内定辞退したほうがいいでつか?
546名無しさん:2006/12/19(火) 00:23:28 0
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
( ^ω^)いいんだお( ^ω^)
木津信組みたいにならないかなぁ〜。
547名無しさん:2006/12/19(火) 00:23:37 0
野村・大和の天下であります。
548名無しさん:2006/12/19(火) 00:25:08 0
>>543
違う証券会社に口座作って移管するか、現金にして銀行いれとけ

>>545
あたぼー。
存続してても茄子無しとかありえるぞ。
549名無しさん:2006/12/19(火) 00:29:01 0
てか株価には影響があるからホルダーがアチチだろうけど
他はそんなに影響でないと思うけど。
550名無しさん:2006/12/19(火) 00:37:01 0
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
管理〜管理〜管理〜( ^ω^)管理だお。
551名無しさん:2006/12/19(火) 01:42:05 O
なんか山一の二の舞のなりそうだなWWWWWWW
552名無しさん:2006/12/19(火) 01:58:12 0
粉飾決算後のEB発行はどう考える?やっぱりまずいよな…
553名無しさん:2006/12/19(火) 02:00:09 0
天誅だな>平野
554名無しさん:2006/12/19(火) 04:17:42 0
リアルにやばいぜ
555名無しさん:2006/12/19(火) 04:41:48 0
今日 売っといたほうがいい?
556名無しさん:2006/12/19(火) 04:59:40 0
また中央青山か

■金融庁が違法性認めれば、監査法人の責任問われる

 日興コーディアルグループの05年3月期決算をめぐり、
証券取引等監視委員会が虚偽の疑いを指摘し、金融庁に課徴金5億円の
納付を命じるよう勧告する可能性が強まった。
しかし、同グループと会計監査を担当した旧中央青山監査法人
(現みすず監査法人)は「適切な会計処理で違法性はない」と主張。
同グループがコールセンター会社「ベルシステム24」を買収した際
の特別目的会社(SPC)を連結決算の対象とすべきか否かが焦点だが、
金融庁が違法性を認めた場合、決算を適切と認めた旧中央青山の責任が
改めて問われることになる。【川口雅浩】
557名無しさん:2006/12/19(火) 05:59:08 0
売ります 
558名無しさん:2006/12/19(火) 07:01:12 0
売れればいいが・・・・
559名無しさん:2006/12/19(火) 08:42:09 0
管理職が受験する、コンプライアンステストっていったい何のためにあるのだ?
560ルポライター ◆J/SOXfhyL. :2006/12/19(火) 09:00:14 O

>>559
受験させる側の法令遵守の為さ。

これからは経営サイドに受験させ、株主に成績報告した方がいいな。
561名無しさん:2006/12/19(火) 09:50:59 0
現在値 --円 (--)
前日比 --  
前日比(%) --  
前日終値 1,419円  
始値 --円 (--)
高値 --円 (--)
安値 --円 (--)
売気配 [特] 1,219円 (09:45)
売気配数量 33,385,000株  
買気配 1,219円 (09:49)
買気配数量 4,109,500株

ストップ安売り気配 キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!

562名無しさん:2006/12/19(火) 10:31:05 O
実需の売りがこれだけあれば引けにかけて比例配分狙いの売りが増えるだろうから3時段階では
売8000万株/買200万株
くらいで出来高200万株、と予想してみる。
563名無しさん:2006/12/19(火) 10:32:52 O
明日寄りそうだな
もし1000円割れたら俺のターン
全力買いでボーナスゲット
564名無しさん:2006/12/19(火) 10:43:12 0
<EB債の発効日も偽る、監視委と意見対立も>

 このほか、当初の手続きでは04年8月4日付で発行を決議したにもかかわらず、
実際の発行は9月に入ってから行われていたことが社内調査で判明した。会見したグループの財務担当・
森田收執行役によると、内部の取締役会の議事録のほか、EB発行に関わる発行要綱の書類も
「日興プリンシパルの平社員によって、あたかも予定通り発行されていたかのように改ざんされていたことが判明した」
という。


 ただ、これについて証券監視委では「一担当者の話ではない。それ相応の(立場の)人が関与している」(幹部)
との見方を示しており、日興CGの主張と真っ向から対立している。
http://today.reuters.co.jp/investing/FinanceArticle.aspx?type=domesticEquities&storyID=2006-12-18T115841Z_01_nTK3025466_RTRJONT_0_MnTK3025466-1.xml
565名無しさん:2006/12/19(火) 10:43:24 0
これで内定辞退者しそうだし、資産をひきあげる顧客も多いのではないか?さっき支店の代表番号
へ電話を2回かけてみたが2回とも案の定ずっと話中。ただ投アド課直通の電話はすぐつながった。
566名無しさん:2006/12/19(火) 11:30:37 0
日興コーディアルには有利子負債が2兆2千億もある
市場退去となれば、借り換えが可能とも思えない
どっかの傘下になるにしても、自力で借り換えできない会社であれば
傘下に入れる会社の負担となる
これでは救いの手を差し伸べることもできまい
日興よりはるかにやばいりそなだもダイエーも、上場を維持しつづけたのはこの為
このあたり、取り込み方に問題はあろうとも自己資本潤沢なライブドア
借り入れより資産がはるかに多い西武鉄道
これらの会社とはまったく状況が異なることに留意しておかねばならない
つまり、市場から追い出されても会社がつぶれるわけではないと言うことにはならない
株式市場から退去を迫られた時の厳しさが、現実味を持って実感された今
それこそが売りと買いの気配数量差の表れと言える
567名無しさん:2006/12/19(火) 14:22:05 0
日興コーディアル証券
内定者ストーリー2007から喜びの声

●自分の仕事はまるで格闘家のようなものだと。衝撃的な言葉だった。自分も格闘家になりたい…!
●それまでくすぶっていた僕の心に火をつけた。ここだ、どの会社でも一緒なんじゃない、この会社しかないんだ!
●日興コーディアル証券のセミナーに参加。ところがそこで思いがけず、素敵な出会いが待っていた。
●会社起点から自分起点へ。
●新しいことをやって、いちばんになろう
●日興コーディアル証券のOGの方の話が私の向上心を激しく刺激した。


★金賞★
「逃げずに正面からぶつかっていこう」そう心を決めていた。
568名無しさん:2006/12/19(火) 14:32:36 0
「●新しいことをやって、いちばんになろう」・・かつてない連結会計処理をしました
「●それまでくすぶっていた僕の心に火をつけた。ここだ、どの会社でも一緒なんじゃない、この会社しかないんだ!」・・孫会社EB絡みの不適切利益計上
「●自分の仕事はまるで格闘家のようなものだと。衝撃的な言葉だった。自分も格闘家になりたい…! 」・・弱くても勝つためには八百長しかない! CMキャラをイチローから亀田にすべし!

「「逃げずに正面からぶつかっていこう」そう心を決めていた。」・・引責辞任は担当役員のみ...が正面から?
569名無しさん:2006/12/19(火) 14:48:39 0
日興シティへの影響は?
570名無しさん:2006/12/19(火) 15:17:30 0
山一「社員は悪くありません」

日興「悪いのは社員です」
571ごみ:2006/12/19(火) 16:26:07 0
ひどいことになったな〜・・・
572名無しさん:2006/12/19(火) 18:00:18 O
上場廃止じゃね?
573名無しさん:2006/12/19(火) 18:17:49 0
http://www.tse.or.jp/mail/comment.html
みんなの気持ちを東証へ・・・
574名無しさん:2006/12/19(火) 19:37:54 0
「わたしは悪くありません! 全部平社員が悪いんです!!!」



575名無しさん:2006/12/19(火) 20:00:43 O
山一の社長はすばらしい人だったことをこの事件で再認識。
576名無しさん:2006/12/19(火) 20:09:27 0
今日店頭の前を通りかかったが、特に混雑してる様子はなかった。取引のある支店はビルの
二階で営業してるので、もしとりつけ騒ぎになってれば、エレベーターに乗らなければならない
ので一階の出入り口まで、混雑するはずだ。さすがに支店代表の電話はいつ電話しても話中だったが
投アド課直通の電話は一発でつながった。午後7時くらいにもう一回電話したが担当の(上級)PAはすで
に帰っており課長しかいなかった様子。もし、重大な事態になってれば、PAもFAも運コンも全員この時間
だったら帰れなかっただろうと想像するのだが。
577名無しさん:2006/12/19(火) 20:16:34 0
まあ別に会社が傾きかけてるのを隠したわけではないからね。
皆が冷静に対処すれば、一時的に上場を取り消されても大丈夫の
はずなんだけどね。
問題は、皆が冷静に対処できるか、だな。
578名無しさん:2006/12/19(火) 20:21:17 0
ただ今度上場する時マザーズとかヘラクレスかなんかに名前がのったっら大笑いだなぁ。
やはりこれは現実性に乏しいか、、、
579名無しさん:2006/12/19(火) 20:24:41 O
上場取り消されたら金融機関は引いちゃうよ。
エクイティでもライアビリティでも調達できなかったら最後は外資に買われるんじゃない?
580名無しさん:2006/12/19(火) 21:01:08 0
頭に日興という名前が付いてるモノは、やはり解約したほうがいいだろうと思って
投資信託をとりあえず全部解約することにした。
この状況にもかかわらず一部マイナスの投信もあるが
まあ、この2年の投信バブルのおかげで、そこそこの運用益があり助かった。
口車にのせてはめ込んでくれた担当営業には感謝しているよ。
出会いも別れも、何かがキッカケとなりそうさせるものだが
こんなことがキッカケになったのは少し残念だが、これも何かの縁だ。
できれば利益確定は来年にしたかったが、少し早まってしまった。
機会があったら、また頼むよ。
581名無しさん:2006/12/19(火) 21:10:44 0
ライン課長、ライン部長にも黙って、不正会計なんてする会社思いの殊勝なヒラ社員がどこにおるっちゅうねんww
582名無しさん:2006/12/19(火) 21:15:20 0
CMには出てくるくせに、記者会見には出てこない禿げ
583名無しさん:2006/12/19(火) 21:29:53 0
( ^ω^)いいんだお( ^ω^)いいんだお
木津信組みたいにならないかなぁ〜。
584名無しさん:2006/12/19(火) 21:33:25 O
悪は滅びるってことなの?
585名無しさん:2006/12/19(火) 21:36:50 0
>>584
悪党は\(^o^)/ 悪党は\(^o^)/悪党は \(^o^)/悪党は \(^o^)/
586名無しさん:2006/12/19(火) 21:36:56 0
さらば市場よ 旅立つ船は
大手証券 大和(実は日興)
宇宙のかなた 市場外へ    
運命背負い 今飛び立つ
必ずここへ 帰って来ると
手を振る人に 笑顔で答え
東証を離れ 市場外へ
はるばるのぞむ
大手証券 大和(実は日興)

・・
さらば市場よ 愛する人よ
大手証券 大和(実は日興)
会社を救う 使命をおびて
闘う男 燃えるロマン
誰かがこれを やらねばならぬ  
期待の人が 俺たちならば
(結局)
会社を潰し ハローワークへ
はるばるのぞむ
大手証券 大和(実は日興)

MIDIデータ
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/7443/yamato.html&no=3
587名無しさん:2006/12/19(火) 21:41:31 0
平野博文 いつまで居座ってんだよ。
早くやめろ!

今日1日で2000億円の時価総額減少!

588名無しさん:2006/12/19(火) 21:44:05 0
589名無しさん:2006/12/19(火) 21:52:15 0
数年後・・・・。日本の三大証券は野村、大和、三菱UFJ証券
となります。皆さんもお気づきかもしれませんが。

も    う     あ   り    ま     せ   ん  ! !

消        滅      し     ま    し   た 

所詮、金融業界とはそんなもの(´,_ゝ`)プッ
590名無しさん:2006/12/19(火) 22:07:28 O
諸行無常ということなの?
591名無しさん:2006/12/19(火) 22:17:54 0
ねえ純ちゃん こっちむいて
はずかしがらないで
モジモジしないで おばかさんネ
あらまあ どして けどでも
わかるけど 男の子でしょ
だからねえ こっち向いて

ねえ純ちゃん わたしに話して
かくしたりしないで
なんでもうちあけて 粉飾ね
だって そんな まさか ううん
さあいいから 男の子でしょ
だからねえ わたしに話して


http://www.jttk.zaq.ne.jp/babpa300/animemelo/neemuumin.mid
592名無しさん:2006/12/19(火) 22:25:49 0
>>590
ま さ に  日 興 コ ー デ の  た  め  の あ  る    よ   う  な  も  の で す な ! !

祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色

盛者必衰の理をあらわす

おごれる人も久しからず

ただ春の世の夢のごとし

たけき者も遂には滅びぬ

偏に風の前の塵に同じ
593名無しさん:2006/12/19(火) 22:26:20 0
[東京 19日 ロイター] 
東京証券取引所の西室泰三社長は19日の定例会見で、日興コーディアルグループ<8603.T>株式を監理ポストに割当てたことについて「監理ポスト入りが上場廃止に直結するわけではない」と強調した。
その上で、今後の同社株の扱いに関して「証券取引等監視委員会と金融庁が下す判断も考慮する」と語った。


「 大 手 証 券 だ か ら と い っ て、 他 社 と 違 う 扱 い に は な ら な い 」


としている。
 また、西室社長は、19日の日経平均株価が下落したことについて「(日興CGの件が)市場そのものにネガティブなインパクトを与えたのは紛れもない事実だ」と指摘した。

 証券取引等監視委員会は18日、日興CGが2005年3月期決算で利益を不正に水増しし、市場から500億円の資金を調達したとして、同社に対し調達額の100分の1にあたる5億円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。

 *この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。
594名無しさん:2006/12/19(火) 22:47:43 0
報道ステーションの悪徳スポンサー

日興コーディアル
カシオ
通販生活
JT
パイロット
KIRIN
ビックカメラ
エーザイ
宝くじ
関西アーバン銀行
サントリー
ソフトバンク
日産
595名無しさん:2006/12/19(火) 23:01:20 0
<EB債の発効日も偽る、監視委と意見対立も>

 このほか、当初の手続きでは04年8月4日付で発行を決議したにもかかわらず、
実際の発行は9月に入ってから行われていたことが社内調査で判明した。会見したグループの財務担当・
森田收執行役によると、内部の取締役会の議事録のほか、EB発行に関わる発行要綱の書類も
「日興プリンシパルの平社員によって、あたかも予定通り発行されていたかのように改ざんされていたことが判明した」
という。


 ただ、これについて証券監視委では「一担当者の話ではない。それ相応の(立場の)人が関与している」(幹部)
との見方を示しており、日興CGの主張と真っ向から対立している。
http://today.reuters.co.jp/investing/FinanceArticle.aspx?type=domesticEquities&storyID=2006-12-18T115841Z_01_nTK3025466_RTRJONT_0_MnTK3025466-1.xml
596名無しさん:2006/12/19(火) 23:01:54 O
言っておくけど、山一は中身ボロボロだったから上場廃止になったんよ。

あの時代と今は違ってて、あの時は経営体質や中味がダメな所は極力、金融庁が潰そうとしたからね。

こんな事やったら金融庁は大顰蹙くらうだろうね。

でも、あの昨日の記者会見、副社長が会見したのと、決算書の作成を(まず不可能であるにも関わらず)社員一人のせいにする会社としての不誠実さは、確実に客の信頼を失墜させたな。

上場廃止は直近では東証一部ではカネボウと西武鉄道だけ。

不誠実な対応と事実の隠蔽が増えればその可能性もあるけどね。
597名無しさん:2006/12/19(火) 23:03:21 0
大手なんて日本には野村と大和で十分。
営業もたくさん証券会社あるとうるさいしこの際2大勢力にしろ
598名無しさん:2006/12/19(火) 23:09:45 0
「 大 手 証 券 だ か ら と い っ て、 他 社 と 違 う 扱 い に は な ら な い 」
599名無しさん:2006/12/19(火) 23:12:13 0
金    融     庁    に   お   願  い  し  ま  す。
600名無しさん:2006/12/19(火) 23:14:16 0
>>596
「社員が勝手にやったこと。社長は悪くありませんから。」
601名無しさん:2006/12/19(火) 23:14:22 0
早く正常にしてくれ!
日興はいい会社だ。野村や大和の比ではない!
602名無しさん:2006/12/19(火) 23:14:32 0
      


       大 手 証 券 だ か ら こ そ 見 せ し め
603名無しさん:2006/12/19(火) 23:21:18 0
まぁ、基本的にこの会社の経営陣は「会社は経営陣のものであって、株主のものではない」
とでも思ってるんでしょ。べつにおれはここの株持っちゃいないけど。 まぁ、大体1人の
平社員のせいにするなんて、頭のレベルは中学生とおなじ。
604名無しさん:2006/12/19(火) 23:25:13 0
>>603
その考え方も、なんともレベル低いぞ…。

まあこういう煽りたっぷりの文章群は、2ちゃんらしいといえばそうだが、
どうにも落ちる人を蹴落とす様なレスは見るに堪えん。
605名無しさん:2006/12/19(火) 23:28:48 0
日航 日興 

日光を を見ずして 結構と 言うなかれ・・・ 

結構という人数知れず。 身内のひとだけかもよ
606名無しさん:2006/12/19(火) 23:32:34 0
日興コーディアルグループ (8603) 市場: PTS
現在値 --円 (--)
取引所終値比 --  
取引所終値比(%) --  
取引所終値 1,219円  
始値 --円 (--)
高値 --円 (--)
安値 --円 (--)
売気配 [特] 1,019円 (23:24)
売気配数量 90,500株  
買気配 1,019円 (23:23)
買気配数量 52,000株  


ストッポ安で特別売り気配中
明日寄り付くと思うやつは誰か買え


607名無しさん:2006/12/19(火) 23:46:23 0
なんか、酷い会社だな。
責任は担当取締役に取らせて自分たちは減給だけ
子会社の平社員が勝手にやったことで、何も知らないかいっている。
モラルハザードもいいところじゃないか。企業統治能力のないことを
自ら告白してしまって、これからいったいどうやって生きていくつもり
なのだろう?言っとくが、首は吊るなよ。て、そういう根性はもともとないか。
608名無しさん:2006/12/19(火) 23:48:09 0
  あなたは もう忘れたかしら
  赤いカード 頼りにして
  二人で行った 証券会社
  控え目にしようねって言ったのに
  いつも 限界まで買わされた
  あなたは私の残高見つめ
  少ないねって言ったのよ
  若かったあの頃
  何も恐くなかった
  ただ追証の請求だけが
  恐かった
  
  あなたは もう捨てたのかしら
  二十四枚の売りポジ持って
  あなたが 売った会社に限って
  うまく買い戻してねって言ったのに
  いつも 値上がりしてしまうのよ
  窓の下には日本橋川
  懐具合が芯まで冷えて
  小さな財布 カタカタ鳴った
  あなたは私の財布をもって
  悲しいかいって訊いたのよ
  若かったあの頃
  何も恐くなかった
  あの証券会社そのものも
  なくなった

http://hccweb1.bai.ne.jp/kakinoki/midi/midi010.html
609名無しさん:2006/12/19(火) 23:59:33 0
年明けに東証に宿題提出して

監理ポストから釈放で手打ちに決まってるだろうが

そこいらのカス会社とうちの会社を一緒にしないで欲しいね

安倍時代は談合の時代なのだよw 
610名無しさん:2006/12/20(水) 00:10:52 0
そうだそうだ!!
社員に明日から全力買いの命令が下る
諸君も全資金注ぎ込むように

そう、思い出した
山一のみんなもそうだったよね
うちはつぶれるわけはない
だから安心して買え!


611名無しさん:2006/12/20(水) 00:12:33 0
もうあなたのところとはお付き合いできません。
やっぱりな・・・・・・。もう信用できん。
612名無しさん:2006/12/20(水) 00:13:43 0
安部ちゃん甘いからな。
愛人と高級マンション=官舎に住んでた会長もお咎めなしだし、
まあええじゃないか、ええじゃないか。支持率下がったといっても
小泉首相の支持率が高すぎただけだから。と思っているはずです。
613ガリバー:2006/12/20(水) 00:14:52 0
こんなツマラン会社にへばりついてるくらいなら
うちへ来い。
諸君らなら歓迎する。


もちろん
100億くらい持ってこれるよな?
いつでもついてきてくれるように
客は大切にしておけよ。

614名無しさん:2006/12/20(水) 00:25:55 0
>>613 このパターン山一證券がとんだときにもおこらなかったか?たしか、メリルリンチへ
移った旧山一の社員が昔の客をたずねて行ったら「もう他の証券会社と取引してます。」と
言われて結局取引再開ならずということが相当でたらしい。なんかそんな記事を朝日新聞で
読んだようなきおくがある。
615名無しさん:2006/12/20(水) 00:36:08 0
一旦ケチが付いた会社は難しい
元には戻らんな
山一も日銀特融で助けられたが
トップ証券からは転がり落ちた
そして結局潰れた
日興が助かったとしても
準大手あたりと競合する会社となるだろう
よくてインベと合併か

どうせなら早めに自分から飛び出したほうが勝ち
その方が客を連れて行きやすい
616名無しさん:2006/12/20(水) 00:37:23 0
にっこう〜にっこう〜にこにこにっこう〜
にっこうしょうけん

私はやってない潔白だ〜。私はやってない潔白だ〜。

ってでも歌ってろ!!金融庁はポアすべき。
617名無しさん:2006/12/20(水) 00:48:00 0
あー、岡本太郎が日興証券のCMのキャラやってたときが懐かしい。「ゲージュツは爆発だ!」あの
フレーズは結構受けてたぞ。おれも、おっそろしく古いことしってるなぁ、自分でもあきれる。今では
ただの一顧客だけど、この話担当の(上級)PAのねぇちゃんにしてもわからないだろうなぁ!
618名無しさん:2006/12/20(水) 00:54:40 0
岡本太郎のCMを覚えている人は、それを見た世代なら、ほぼ100%
しかし、それが日興證券のCMだと答えられる人は1%未満。
619名無しさん:2006/12/20(水) 01:00:33 0
>>615
仮に、経営が噛んでたことが明らかになってから、
お客様の資産を、あの経営陣には任せておけないという思から、この度、X社に転職いたしました。
つきましては、不肖ながら、今後ともお客様へのご支援をさせていただく機会を頂戴したく....
は、通用しないかもな。今まで何して来たかにもよるがw
自己保身でしょ?って思われたら無理と思うけどね。

何か、客が脳汁だしちゃう台詞を考えないときついかもね。
620名無しさん:2006/12/20(水) 01:02:02 0
SOX法だの叫ばれてる時代に粉飾かよ。しかも証券会社で。
いらねーよ。潰れろよ。
621名無しさん:2006/12/20(水) 01:04:06 0
617だけどこんな話を(上級)PAのねぇちゃんにするとおそらく、オタクとおもわれてしまうだろうな。
ちなみにおれの担当者は取引以来(平成8年以降)、一時的な中断はあったが変わってない。つまり十年間
基本的に変わってない。だからといっていくらなんでもこのCMを彼女が知ってるとは考えにくい。日興も
もっと個性ありそうなキャラをCMに使ったらどうかな?もうそういうレベルの問題ではないか、、、。
622名無しさん:2006/12/20(水) 01:06:47 0
フロンターレのスポンサーやってるけど、来季はどうなるんだ?
ピーカブーとお別れはいやだ。
623名無しさん:2006/12/20(水) 01:16:31 0
寄ったら全力買いしてやるからな
できれば今週いっぱいS安で700円台で寄ってくれ
頼むぞ!
624名無しさん:2006/12/20(水) 01:54:59 0
                  ,, -,, -   、
                //  、__、ヽ }:,ト、,}l
 ┬r─────-┐   / /   、ヽ::::::::::::::::::::} ,イ
 || |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |        _ム'`::::::::::::::::::レ'ム,ィ
 || |上場廃止 ||       _,レ':::::j`'-、:::ィィ:::::ノ  
 || |       | |       >:::::::> 〉:::::::::::::彡    終わった・・・
 || |m9(^Д^)  | |      _,ノ戈;;:::::Z `フ:::::::<_
 || └───- ┘|    r''" `'-、フルi::::::::::::::トゞ゙
 コ┴───-┬─┘  / `ヽ  /  '^'ヘトハト!`ト、
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-|   | /  〉--''''''''''''''''''''l ノ \
 ヨ .||二二二二二二|_  //,/ |    ___  |入_, /
  ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ /    |___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/  |l__ /三/_|''''′
        __|_,、,、/  l| /  ̄||三|
   / ̄ ̄    `''`'l   |l/へ、_,||三|   、, -、
   | `\`''-、     〈、  j-二==-||三|   `i、_ノ
   |l  ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
.   | l   /    |  ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
  || l  |    |  |  ノ |、[ ̄|  | |
  | l. |    |  l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
 _|  ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,||   | |
625名無しさん:2006/12/20(水) 06:22:55 0
平均1425円で7500株空売った者ですけど、ほんと日興コーディアルの平社員さんには感謝しております
今朝もワクワクしすぎて早くに目が覚めちゃいました
当初はボーナス分は稼げるかなぁなんて思ってたのですが、どうやら年収分は稼げそうです^^
クリスマス当日に利確なんて調子のいいこと考えちゃったりしてます 
それまでS安連荘してくれないかなぁ テヘ♪
626名無しさん:2006/12/20(水) 07:09:42 0
【8603】日興CG【監理ポスト割り当てで高級ーヒー】        
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166452235/l50
【8603】日興コーディアル1【まずは監理入り】           
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166455882/l50
【8603】日興CG【全て平社員がやった事】               
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166458698/l50
【8603】日興CG【日興粉飾決算大事件】                 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166463765/l50
【8603】日興コーディアル【山一證券を思い出すね】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166505790/l50
【8603】日興は山一のように潔く散れ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166532164/  ←今ここ
【8603】日興去る群団【ウッキッキー】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166508643/
627名無しさん:2006/12/20(水) 07:36:30 0
ライブドアは4連続ストップ安
15千で寄って、ほんの少し上がったかと思ったら急降下
10を割り、13あたりまで戻して
また急降下
8あたりまで行き、10あたりでうろうろ
結局上場廃止の時に10を割り込んで終了


寄って飛びついたやつに逃げ場はなかった
628名無しさん:2006/12/20(水) 07:39:27 0
ライブドア商権などのネット取引会社、楽天も含めて
650000人惨殺処刑しました。
629名無しさん:2006/12/20(水) 07:41:16 0
日興コーディアル400万人とその親族450万人を惨殺処刑しました。
CEOユージーン・オリビエは今から日比谷で殴り殺します。
3chに出ています。
630名無しさん:2006/12/20(水) 07:58:01 0
日興社員は自腹で買い支えろよ
631名無しさん:2006/12/20(水) 08:06:19 0
つい先ほど宇宙人から通信がありストップ安7連チャン519円で寄るそうです
今年の大納会の副題は「さよなら日興コーディアル」とのこと
632名無しさん:2006/12/20(水) 08:12:45 0
>>631
プロの方ですか?
私も同じ意見です。
633名無しさん:2006/12/20(水) 08:25:05 0
今日もダメみたいだ
634名無しさん:2006/12/20(水) 08:34:21 0
「さよなら日興コーディアル」

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2883333/detail?rd

クソワロタwwwwww
635名無しさん:2006/12/20(水) 09:33:05 0
EBの便利なところはアンダーバリューの株式見つけておけば、
TOB発表したあとに後から発行日付変えていくらでも利益だせるし
(相方のSPCに)損失だって出せる。

あまりに便利なので架空利益計上や損失飛ばしによく使う。
SPCの連結基準が甘い国では常套手段。

社員が日付間違えたぁ?独断で取締役会議事録の日付、書き換えたぁ?
そんな言い訳、社員ひとりの首犠牲にすれば、あとからいくらでもつけられる。

そもそも普通にTOBするなら、TOB価格は固定されてるんだから、
EBを挟む余地がない。

どう見ても会社ぐるみのインサイダー取引+架空利益計上です。
本当にありがとうございました。
636名無しさん:2006/12/20(水) 10:12:21 0
やあ (´・ω・`)

ようこそ、日興へ。
この暴落は予想外だから、まず買い注文出して落ち着いて欲しい。

うん、実は「上場廃止濃厚」なんだ。済まない。
東証の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、S安張り付きのはずが上がったのを見て「これは買いだろ」と買った途端に
含み損が増え続けるポートフォリオを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「日興氏ね」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした株式市場で、そういうカモられる気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この粉飾をしたんだ。


じゃあ、信用全力をしてもらおうか。
637名無しさん:2006/12/20(水) 10:18:25 0
関西一円の金融工作員をメディアを含めて500万人惨殺処刑しました。
638名無しさん:2006/12/20(水) 10:23:15 0
すげー出来高だな
639名無しさん:2006/12/20(水) 10:25:25 0
おまえら必死の買い支え乙だなw
640名無しさん:2006/12/20(水) 11:04:48 0
いよいよもって終わりか・・・・・。
さよなら、さよなら、さよなら。なくなっても大した事ないだろ。
あとはどこが引き継ぐかだな。
641ルポライター ◆J/SOXfhyL. :2006/12/20(水) 11:07:53 O

>>635
>あまりに便利なので架空利益計上や損失飛ばしによく使う。
>SPCの連結基準が甘い国では常套手段。

エンロンで既にお馴染みの手法ですよね。

これ自体は全然目新しい手法でもない。
きょうの日経でも国際標準を睨み、「SPCを連結対象に」なんて
言ってるが、ホント何を今さらです。

>そもそも普通にTOBするなら、TOB価格は固定されてるんだから、
>EBを挟む余地がない。

そう、過去にヤオハンジャパンがこれに酷似した手法で
93年〜95年の3年間に約28億円を誤魔化している。
http://plaza.rakuten.co.jp/jsox4apriori/diary/200612010000/

>どう見ても会社ぐるみのインサイダー取引+架空利益計上です。
>本当にありがとうございました。

どうも内実を知るにつけ、そう決め付けても何ら問題ないのがわかってきました。
本当にありがとうございました(笑
642名無しさん:2006/12/20(水) 11:08:46 0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \   の   投
| し な 元 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \   を    信
| ら っ 本 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  や   で
| ん て 割   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  め    買
| ぞ も れ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ   い
| |   に   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   |    支
っ   |         |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   |   え
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /   っ   る
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
643名無しさん:2006/12/20(水) 11:12:09 0
日興は解体した方がいい。
644名無しさん:2006/12/20(水) 11:51:46 0
ここに内定してるんですが、断ったほうがいいですかね?
前から人事部の態度がでかいとは思ってたけど
645名無しさん:2006/12/20(水) 11:51:50 0
ここで個人向け国債買ったのですが保証されるのでしょうか?
ちなみに1000万超えてしまっています
646名無しさん:2006/12/20(水) 12:24:32 O
みんな、今のこの状況を喜んでるよね?なんで?
日興コーディアル証券が憎いの?
647名無しさん:2006/12/20(水) 13:15:16 0
実際に今、社内の雰囲気はどんな感じなのだろうか・・
648名無しさん:2006/12/20(水) 13:23:04 0
なにか用事を作って支店の店頭に行ってみればある程度のことはわかるかもしれないし、
忙しくてそれができなければ、やはりなにか用事をつくって支店の代表電話にかけてみると
なにかわかるかも。
649名無しさん:2006/12/20(水) 13:26:39 0
なんでそんなつまらんことに興味を持つんだ?
どうでもいいことだろう
儲けにもならんことをせいぜい忙しくやってるさ
650名無しさん:2006/12/20(水) 13:31:37 0
出来高1億株いくかも
651名無しさん:2006/12/20(水) 13:46:12 0
さすが日興、株価の方はなんとかなりそうだ。
652名無しさん:2006/12/20(水) 14:39:17 0
投信で買い支えていますから
653名無しさん:2006/12/20(水) 14:53:54 0
っていうか、内部統制とか監査法人いらないよなー。
こんな決算スルーって、意義あるのかなー。
654名無しさん:2006/12/20(水) 14:55:07 0
ボクの財産三分法、1/3が日興コーディアルだったらイヤだな・・・・・
655名無しさん:2006/12/20(水) 18:05:13 0
>>648
申し込み中だった個人向け国債の注文をキャンセルする連絡を入れた
上場廃止とは関係なく他社でもっといいキャンペーンやってるのでそちらも考えていると伝えたら
今まで提示していなかった支店独自のキャンペーンを提示してきた。

ますます信用できなくなってきた・・・

取り付け騒ぎにはなっていないと強調していたが
一部の顧客からキャンセル注文が出はじめているのは事実だといっていた
656名無しさん:2006/12/20(水) 18:29:17 0
そりゃ監理ポストの証券会社じゃね〜
657名無しさん:2006/12/20(水) 22:09:58 0
俺のベストナイン、1/9が日興株ならいやだな
658名無しさん:2006/12/20(水) 22:36:39 0
>>655 それにしちゃ、おれの取引支店はずいぶん優雅ですな。こういう状況だと担当のPA、運コン、FAが
客をなんとか引きとめようと今頃躍起になってるとおもうのだが。状況がこういうことなので、この際ゴミ客
にだって逃げられては結構困ると想像するが。やはり支店の代表番号はなかなかつながらないが、おれの担当の
投アド課は一発でつながる。  これは、下手に営業担当者が顧客に逃げないように説得しだすと、反対に
顧客から足元見られると思ってやらないということか?
659名無しさん:2006/12/20(水) 22:42:29 0
>>645
おまえ、国債ってなんだか分かって買ったのか?
日興が潰れようが何しようが関係ないだろ
660名無しさん:2006/12/20(水) 22:43:33 0
まだここあったのか・・・・。
661名無しさん:2006/12/20(水) 23:03:29 0
マジで上場廃止になるの?
662名無しさん:2006/12/20(水) 23:16:45 0
死んでしまおうなんて 悩んだりしたわ
ベルもNPIHたちも 枯れておしまいと
利益の計上したり 負債の計上しなかったり
(平)社員ばかり責めて 泣いてすごしたわ
ねぇおかしいでしょ トバしたとき
ねぇ滑稽(こっけい)でしょ バレたとき
粉飾ばなしに 涙がいっぱい
涙の中に 老いがいっぱい
人生いろいろ トバシもいろいろ
粉飾だっていろいろ 咲き乱れるの

疑惑は突然出るわ 調査もそうね
そして口外を禁じ 人に被せるの
どんな大事な罪も 軽い悪事でも
一度犯してわかる 逃げたもの勝ちよ
いま目立つのよ 私たち
いまバレタのよ 私たち
悲しい話に 絶望がいっぱい
絶望の中に 老いがいっぱい
人生いろいろ トバシもいろいろ
粉飾だっていろいろ 咲き乱れるの

人生いろいろ 犯罪もいろいろ
隠事だっていろいろ 咲き乱れるの
人生いろいろ 重役もいろいろ
平社員だっていろいろ 咲き乱れるの

http://www1.ocn.ne.jp/~naka222/index200055.html
663名無しさん:2006/12/20(水) 23:44:30 0
ここまで堕ちた日興が助かる術を伝授しよう。

社長・会長以下、全取締役が頭を丸め、全員揃って記者会見に臨み、禿げた頭で土下座し誠意を示す。
その後、社長と会長は責任を取って割腹自害。

日本男児、これに尽きる。

日興グループにこのような潔い対応を求めよう!
664名無しさん:2006/12/20(水) 23:54:20 0
>>661 格付投資情報センター(R&I)は、影響は限定的で上場廃止になる可能性は低いといってるが、
どうなるかねぇー?もしこれで上場廃止免れちゃったら公平性に欠けるようなきがする。
665名無しさん:2006/12/20(水) 23:56:26 0
日光と同規模の銀行なら財○省、日○銀行いわく、潰すには大きすぎる
が証券だからねぇ〜。

あとはもう日光解体後にどこが分割して引き継ぐかだろうね。
666名無しさん:2006/12/21(木) 00:03:54 0

 ★日興コーディアル上場廃止の要件を満たす★

東証の上場廃止要件は
「上場会社が有価証券報告書等に「虚偽記載」を行い、かつ、その影響が 重大であると取引所が認めた」場合。


前者の要件は、日興コーディアル自身が認めて、要件を満たしている。

後者の要件は、虚偽記載の下での、社債500億の日興側有利発行を行っているので、要件を満たしている。






667名無しさん:2006/12/21(木) 00:05:18 0
頭最初っから丸まってませんでしたっけ?一番エライシト
668頭、つるっぱげです:2006/12/21(木) 00:09:19 0
誰か死ねよ、おまえら
全てそいつのせいということにしといてやるから
名誉の殉職だぞ
会社人間として本望じゃないか
669名無しさん:2006/12/21(木) 00:12:28 0
しかし、日興コーディアルは決算修正したところで、赤字転落するわけで
はないし、財務体質は良好なのだから、はじめから、決算を修正すること
を発表して、社長はじめ首脳陣はコーポレートガバナンスに落ち度があっ
たとして引責辞任していれば、これほど株価が下がることはなかった。
経営者が無能だと、社員も株主も苦労させられるよな。ったく。
670名無しさん:2006/12/21(木) 00:15:46 0
財務がそんなに優良だったら、上場廃止になっても生きてゆける
この会社、生きていけないんじゃないかということだろう?
671名無しさん:2006/12/21(木) 00:30:55 0
証券スキャンダルや新井将敬の時みたいに
相変わらず、自社の株を空売りしてるんだろうか
この証券会社
672名無しさん:2006/12/21(木) 00:34:35 0
地場証券 日興コーディアル
673名無しさん:2006/12/21(木) 00:48:28 0
あしたがあるさ あすがある  若い僕には 夢がある
  いつかきっと いつかきっと  わかってくれるだろう
  あしたがある あしたがある   あしたがあるさ

  会社がストップ安することも
  会社がつぶれる ときもある 
  あせることないさ  あせることないさ
  自分に言いきかす
  あしたがある あしたがある   あしたがあるさ


  私の会社は左前  夏のボーナスも期待しない
  これはチャンス これはチャンス 就職し直そう
  あしたがある あしたがある   あしたがあるさ
ある日突然考えた どうして俺は頑張っているんだろう
家族のため 自分のため 答は風の中
あしたがある あしたがある あしたがあるさ
 

日興は危ないとよくいうが 山一の頃より大分マシ
大目に見よう 大目に見よう 粉飾したくらい
あしたがある あしたがある あしたがあるさ


あしたがあるさ あすがある  売り気配はいつか終る
いつかきっと いつかきっと 値段がつくだろう
あしたがある あしたがある あしたがあ〜る〜さ〜

http://homepage3.nifty.com/sinbunyadou/midi/room1/asita_8p_r.htm
674名無しさん:2006/12/21(木) 01:02:10 0
>>670 生き残るだろうけども、資本市場から資金調達するのはかなり困難になるのは
間違いない!
675名無しさん:2006/12/21(木) 03:07:50 0
まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。
まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。
まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。まず経営陣は社員に謝るべき。
676名無しさん:2006/12/21(木) 11:50:08 0
日興證券はMMFで客を裏切った
損を被せたことではない
(機会があれば)損失を補填するかもしれない(ニュアンスで)噂を流したこと
口座の流出を止めるためのその場限りの出まかせ
経営陣の責任もあやふや
で、そのあとなしのつぶて

新井将敬議員への借名口座と利益供与、そして彼の自殺でのうやむや
それにつながる暴力団関係者との相変わらずの癒着のうわさ
思い出して欲しい
証券不祥事以降、大きな不祥事は
日興證券からしか出ていない
外資系の傘下になって、生まれ変わりをアピールしても
結局、昔の体質を引きずったままの証券会社だったと
経営者も手法も体質も、何も変わらなかったということだろう

この証券会社が生き残るにしても生き残らないにしても
我々はこの事は、しっかり記憶しておくべきだ

677名無しさん:2006/12/21(木) 22:50:44 0
決算期が訪れた!
日興証券は粉飾をした!
しかし告発されてしまった!
日興証券は疑惑を否定した!
しかし見破られてしまった!
日興証券は社員のせいにした!
SESCはキレてしまった!
SESCは怒っている!
SESCは課徴金の呪文を唱えた!
まばゆい光があたりを覆う!
日興証券に10000のダメージ!
日興証券は身を守っている!
日興証券は謝罪の呪文を唱えた!
しらじらしい空気があたりを覆った!
謝罪の呪文はSESCには効かなかった!
SESCは仲間を呼んだ!
なんと東京証券取引所が現れた!
東京証券取引所は力をためている!
東京地検特捜部は上場廃止の呪文を唱えた!
痛恨の一撃!
日興証券は死んでしまった!
日興コーディアルグループは全滅した.....
678名無しさん:2006/12/21(木) 22:51:21 0
決算期が訪れた!
日興証券は粉飾をした!
しかし告発されてしまった!
日興証券は疑惑を否定した!
しかし見破られてしまった!
日興証券は社員のせいにした!
SESCはキレてしまった!
SESCは怒っている!
SESCは課徴金の呪文を唱えた!
まばゆい光があたりを覆う!
日興証券に10000のダメージ!
日興証券は身を守っている!
日興証券は謝罪の呪文を唱えた!
しらじらしい空気があたりを覆った!
謝罪の呪文はSESCには効かなかった!
SESCは仲間を呼んだ!
なんと東京証券取引所が現れた!
東京証券取引所は力をためている!
東京証券取引所は上場廃止の呪文を唱えた!
痛恨の一撃!
日興証券は死んでしまった!
日興コーディアルグループは全滅した.....
679名無しさん:2006/12/21(木) 22:53:47 0
がりがりがり

削除。
680名無しさん:2006/12/21(木) 23:06:43 0
経営陣が保身のために、記者会見で嘘をついたんだろう?
課徴金支払えば済む。個人の不始末であり、経営陣は一切
関与していないと言う説明で乗り切れると思っていたんだろう?
しかし、監督官庁どころか世間まで敵に回して生きていけると
思っているとしたら、相当間抜けだな。
681名無しさん:2006/12/21(木) 23:22:55 0
これで内定辞退者が何人でたんだろう?また失った口座は千や二千ですむのだろうか?
682名無しさん:2006/12/22(金) 00:36:36 0
よくわからんが、連結からはずすくらいなんだから
おそらく対象はペーパーカンパニーなんだろうな
だから取締役会なんかも多分に形式的なもんになってたと思う。
実際一人で偽装してたってのもできない話ではないかも…

ただ、それにしたって日付のバックデートなんてやれるようなチェックの甘さはどうしようもない
管理責任は免れないよな。
マジお粗末な話だ…
683名無しさん:2006/12/22(金) 00:40:58 0
連結範囲の話だけならまだ見解の違いも主張できたかもしれんが
日付はどうしようもないよな
684名無しさん:2006/12/22(金) 01:47:19 0
これじゃ日興コーディアルの社長なんてサルにでもできるじゃないか?さて来年の
CSRレポート何が書いてあるか楽しみだ。
685名無しさん:2006/12/22(金) 02:01:27 0
502 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/12/21(木) 22:50:26
今日東証のセミナー行ってきたが、普通にネタにされてた

ありゃ上場廃止だろうね

510 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 23:22:36
>>502
俺も行ったw
東証はもう上場廃止前提みたいなノリで話してたね。
686名無しさん:2006/12/22(金) 03:29:08 0
もし日興グループの会計処理に問題があるとしたら、有価証券報告書の訂正をしなければならない会社が、今後は数多く出てくる!
まさに「どんぐりの背くらべ」!
687名無しさん:2006/12/22(金) 09:38:04 0
だから今回は見逃せってことでつか?
688ルポライター ◆J/SOXfhyL. :2006/12/22(金) 11:52:56 0

一言注意を促したい。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061222i101.htm
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200612220036.html

金子・有村の引責辞任は、決して事を解決に向かわせる訳ではない。
あくまでも焦点は、
@ 不正会計は会社組織・日興としての方針だったか否か。
A 上場廃止を甘受して、再出発する意思があるか否か

以上の2点である。日興側の逃げ切り作戦は断固阻止せねばならない。
689名無しさん:2006/12/22(金) 12:20:53 O
EB債発行日改ざん、担当者1人の事務ミスでないと日興から説明受けた=金融担当相
[06/12/22 11:22 東京 22日 ロイター]
 山本有二金融・再チャレンジ担当相は22日、閣議後の記者会見で、
日興コーディアルグループ <8603.T> が不適切な会計処理で利益を水増ししていた問題について、
証券取引等監視委員会が日興から、利益水増しに利用されたEB債(他社株転換社債)の発行日改ざんについて、担当者1人の事務ミスではないとの説明を受けていたことを明らかにした。
 日興は18日の会見で「日興プリンシパルの平社員によって、あたかも予定通り発行されていたかのように改ざんされていたことが判明した」と説明、組織的なものではないと主張していた。

 この問題をめぐっては、証券監視委が「一担当者の話ではない。それ相応の(立場の)人が関与している」(幹部)と反論するなど、日興と真っ向から意見が対立していた。

 日本証券業協会の安東俊夫会長は19日の定例会見で、日興の説明について
「一般常識では(一担当者だけでは)やりにくいのではないか」と疑問を呈し、「組織的に行われていたことになれば、責任の取り方はまた違ってくるかもしれない」との見方を示している。

 一方、山本金融担当相は、日興幹部の経営責任に関して「こうした事案が二度と起こらないということを、マーケットおよび関係機関、特に金融庁にはっきりと明らかにしてもらわないといけない」と指摘。
その上で「組織ぐるみでこうしたことをやっている張本人はどなたなのか、その張本人を解任すれば再び健全な会社の体質に戻るものかどうか、そうした点を含めた中に、経営者責任、個別の属人的な方の辞任、退任ということがあり得る」と語った。
690名無しさん:2006/12/22(金) 13:20:13 O
社員に伝えられてることも事実ではない気がする。
信じられん。ここにいていいんだろうか。
691名無しさん:2006/12/22(金) 14:11:12 0
まだこの会社存在してたのか・・・・・・。
もう財○省、日○銀行なんかが動きだして分割、解体させるんじゃ
ないの??
銀行だったら潰すには大きいが証券会社だからねぇ〜。いいでしょ
この程度の会社一社くらい潰れても。他社に対する見せしめにもなるし。
692ルポライター ◆J/SOXfhyL. :2006/12/22(金) 14:31:29 0

>>690
直接粉飾に携わった訳でもない関係者には、大変気の毒に思う。

ただ、これに対して何も声を上げないという事は、
私にとっても様々な人々に対する裏切り行為になる。悪いがご理解願いたい。
693名無しさん:2006/12/22(金) 15:24:31 0
まあ、公の場で平社員という言葉が口をついて出てくる経営者ってのも
今時すごいものがあるな。
万が一のときは、平社員には罪はありませんってやってもらいたいものだ。
694警察OB 大泉正信:2006/12/22(金) 15:34:00 0
 みなさん、新聞等の報道でご存知のことと思いますが、今回の日興に関する事案には大きな裏と反対勢力による罠があります。
 監督官庁であるところの金融庁そして、証券取引等監視委員会、さらに東証などの組織の中に以前から、日興をたたいて同社を市場から締め出そうという輩が、多く存在しているのであります。
 
 また、当然ながら、同業者といえども競争相手であるわけですから野村とか大和とかその他、中小の証券会社にとっても、今回の件は、「日興たたき」をするまたとないチャンスでもあります。 
 もっと大きく見渡してみますと金融機関である銀行や投資家たちも多く関わっているわけで、特にその中でも大手銀行であるM銀行は、日興に対してTOB(つまち、敵対的買収)を敢行しようとさまざまな機会を狙ってきたことも事実であります。
 その中の一部のものは、日興の行く末として、上場廃止が決まっている旨の、実に無責任な発言をしておりますが、これこそ大問題であります。
 要するに、彼らは莫大な利益を得るために国家機関や大手企業を利用して株価の操作を狙っているのであります。
 さらに、今回の一連の事案について、マクロ的な展望にたって精査するときに、なんと、黒幕たちの存在が数多く水面下において見え隠れするのであります。
 事実、銀行や証券会社などの金融機関はもちろんのこと、私利私欲をむさぼろうとしている多くの大企業などから民主党や自民党、さらには、金融庁関係はもちろんのこと、なんと、東証の幹部らなどにも莫大な献金がいっているわけであります。
 みなさん、これが日本の現状であります。
  まず、これらの国賊たちから先にせいばいしなければなりません!
  とにかく、善良な国民の心理をあおる誹謗中傷は、日本社会をただ乱すだけで何の問題解決にもならないということを良く認識してください。
695名無しさん:2006/12/22(金) 15:44:07 0

とりあえず、正しい日本語を使えるようになってからまたおいで。
696名無しさん:2006/12/22(金) 16:02:46 0
元社員だけど ま、起こるべくして起こった、というのが正直な感想。
退職後、日興株は全部売却した。
過去2回の早期退職募集と それ以外でも優秀な人、まっとうに仕事を
していた人がどんどん辞めていって 今残っている管理職、役員連中なんてもう・・・・。
上の方には発覚してないだけで法令違反をバンバンやって出世したような人が
たくさんいる。そういう連中が役員になったとたん、「真面目にルールを守らなきゃ!」なんて
決心するはずがないわけで(笑)
法令順守意識が皆無の人々が上層部にいる会社だから この話も当然の帰結だよ。

私もまだ表に出てない法令違反を知ってる。元社員、現社員の人はこの際だから
どんどん監視委員会に告発すればいいと思う。この会社に恨みをもって辞めていった人間の
怨念が今回の粉飾表面化を招いた、という気もする。
この件で役員たちが一掃されれば 上場廃止→後日再上場、となったとき、
もっといい会社になっているかも知れない。
697名無しさん:2006/12/22(金) 16:41:01 0
順法精神がホリエモンの10000倍欠如しているのが日興幹部。

堀江被告に懲役4年求刑、順法精神欠如と…東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-00000005-yom-soci&kz=soci
698名無しさん:2006/12/22(金) 16:47:36 0
さて予定では今晩送られてくるであろうコーディアルメール(日興のメールマガジン)
になにがかいてあるか楽しみだ。
699名無しさん:2006/12/22(金) 16:56:26 0
>>698
「悪いのは社員であって 私たち役員は悪くありませんから!」
700ルポライター ◆J/SOXfhyL. :2006/12/22(金) 17:02:40 0

>>698
私も楽しみにしている。是非ここで公開宜しく。
701名無しさん:2006/12/22(金) 18:53:24 O
社長「私はやってない、潔白だ〜、平社員がわるい」
702名無しさん:2006/12/22(金) 18:57:32 0
有村部長…
顧客とともに信頼と発展
703名無しさん:2006/12/22(金) 19:28:39 0
にっこう〜にっこう〜にこにこにっこう〜
にっこうしょうけん

私はやってない潔白だ〜。私はやってない潔白だ〜。

ってでも歌ってろ!!そろそろ金○庁によってポアかな・・・・。
704名無しさん:2006/12/22(金) 19:30:51 0
日興バイバイ(^o^)/~~~
705名無しさん:2006/12/22(金) 19:32:18 0
CSR室の畑山はなんて弁明してるんだろね。
エラソーなこと言ってたからな。
706名無しさん:2006/12/22(金) 19:35:24 0
どうしても話をCSR室へもっていきたい奴がいるようだね…。
707名無しさん:2006/12/22(金) 19:37:23 0
畑山もオレらを騙してたという意味では同罪。
記者会見にも出てこなかったのだから、社長と同罪。
708名無しさん:2006/12/22(金) 19:40:05 0
SPC「例外適用」を一蹴=日興コーディアルの不適切会計で―監視委
12月21日20時1分配信 時事通信

証券大手日興コーディアルグループ <8603> が不適切な会計処理で
利益をかさ上げしていた問題で、証券取引等監視委員会は、企業買
収を行った特別目的会社(SPC)を連結対象から外したことが法令
違反に当たると指摘した。SPCの実態を踏まえ、投資目的ならば連
結から除外できる「例外規定」を定めた日本公認会計士協会の指針
を適用できないと判断。日興側の主張を一蹴(いっしゅう)した
格好だ。


金融庁は、かなり怒ってる様子だな。。。
709名無しさん:2006/12/22(金) 19:51:39 0
日興藩は改易だな。
710名無しさん:2006/12/22(金) 20:03:27 0
これで企業の社会的責任がクローズアップされて
CSR室がCSR部になり、現室長はCSR担当役員
になる、というシナリオが現実味を帯びてきた。
711名無しさん:2006/12/22(金) 20:08:55 0
てか、社長会長が辞任、となると次は誰なんだろう?
今の役員たち見てると 誰がなっても大差なさそ。
いっそ、上場廃止→外資系が買収→現役員たちは全員クビ→数年後再上場、
というパターンのほうが株主価値が上がるかもね。
712名無しさん:2006/12/22(金) 20:16:45 0
>>710
日光はその前に無くす(潰す)けどね。

日興藩は御取り潰し

藩主・切腹  筆頭家老・切腹  家老・遠島

大目付・永蟄居    諸奉行・手鎖100日
713名無しさん:2006/12/22(金) 20:37:03 0
会社に恨みを持って辞めていった元社員たちは 今頃大喜びしてるだろうな。
あ、日興株売却済み、という人ね。
自分も役員の中に大嫌いな奴いるから 早く地検に役員全員逮捕
してほしいよ。役員なんて何のスキルもない奴らだから全員路頭に迷うだろうな。
714名無しさん:2006/12/22(金) 20:42:39 0
平社員も路頭に迷うことでは同じではないかと思うんだが
もうそろそろ余剰感も出てきてるし
715名無しさん:2006/12/22(金) 20:51:02 0
そっか。優秀な人だけが路頭に迷わないですということか。
また早期退職募集してくれるかな。申し込み殺到するだろうね。
役員と管理職以外、全員辞めたりして。
716名無しさん:2006/12/22(金) 20:52:11 O
溺れてる人に石を投げるのってすごく楽しいよね
717名無しさん:2006/12/22(金) 20:59:08 0
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061221&j=0022&k=200612214334
中でも深刻なのが、<<<専門職の相次ぐ退職>>>だ。

建築確認業務に欠かせない建築主事。
市には二人いるが、いずれも退職し、有資格者が完全にいなくなる。
「道に業務を返上することになる。来年四月以降、受け付けはするが、確認済証は
岩見沢の空知支庁まで取りに行ってもらうことになると思う」(建設水道部)。

市内に三基あり、水道水を供給している市営ダムの管理主任技術者(一人)、
水道技術管理者(二人)などの有資格者も退職を申請した。来春以降の対応は決まっていない。

市消防本部は、四十七人のうち十二人が退職。救急救命士でみると、十人のうち四人が
いなくなる。同本部には救急車が二台あるが、二台体制が維持できるかは微妙。
市内唯一の救急医療機関である市立総合病院の医師不足で、急患の市外搬送の
必要性が高まる中、市民生活に影響が出そうだ。

夕張市の計画では、○九年度の職員数は現在より約百四十人減の百七十人を見込んでおり、
職員の大量退職自体は織り込み済みだが、
            <<<専門職の大量退職は予想以上>>>。
市は「後継者を養成するにしても、時間が必要」と頭を抱える。
718名無しさん:2006/12/22(金) 21:11:49 0
この件で 日興も優秀な人から退職していくんだろうな。
719名無しさん:2006/12/22(金) 21:21:53 0
>>717 夕張は日本の北朝鮮か!? 日興コーディアル証券も証券界の北○鮮か!?
脱北者ならぬ脱日興者が続出!?>>715まぁ たしかに変な管理職のがおおいよなぁ。
特にメス。  これではそのうちクラス(U)とクラス(T)が激減してしまうぞ。
>>705 おれも顧客の1人として来年のCSRレポートたのしみだ。
720名無しさん:2006/12/22(金) 21:29:28 0
コーディアルメール、マダー?
721名無しさん:2006/12/22(金) 21:49:18 0
ぼ・ぼ・ぼくらは日興平社員 
勇気凛々 瑠璃の色
望みに燃える 新入りは
朝焼け空に 輝ける
ぼ・ぼ・ぼくらは日興平社員

ぼ・ぼ・ぼくらは日興平社員 
国債投信 嵌め込んで
支店でどなる 呼び声は 
顧客のブースに こだまする
ぼ・ぼ・ぼくらは日興平社員

ぼ・ぼ・ぼくらは日興平社員 
粉飾付け替え 損失補てん 
社長の犯罪 俺の罪
シャバに出たら 役職か
ぼ・ぼ・ぼくらは日興平社員

ぼ・ぼ・ぼくらは日興平社員 
ボクの理想の 人生は
正義の味方 人のため
理想と現実 正反対
ぼ・ぼ・ぼくらは日興平社員
722名無しさん:2006/12/22(金) 22:04:16 0
「犯罪がいっぱい」=H2Oの思い出がいっぱい

古い体質の中に 隠した 犯罪がいっぱい
冷たい資料室の中の ○秘メモは 遥かなメモリー
トバシは帳簿のつながりで 監査は 気づきもしないね
手に重い帳簿は 限りなくクロく 君を照らしていた

東証の階段昇る 君はまだ シンデレラさ
幸せは お金が きっと 運んでくれると 信じてるね
無謀だったと いつの日か 想う時がくるのさ

キラリ 木洩れ陽のような 眩しい 粉飾がいっぱい
ひとつだけ箱入り 機密書類だね 奇跡を夢見る頃

金融庁の階段上る 裸の王様 シンデレラさ
処分は お金がきっと 軽くすると 信じてるね
社長だったと 懐しく 振り向く日があるのさ

検察の階段昇る 取り調べ室 シンデレラさ
踊り場で足を止めて 検事の顔 気にしている
エラソーだったと いつの日か 想う時がくるのさ
オイシかったと 懐しく 振り向く日があるのさ


723名無しさん:2006/12/22(金) 22:34:27 0
有村と金子、やっと辞めるみたいだね。
年明け「逮捕」→「上場廃止」だね。

http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3454552.html
724名無しさん:2006/12/22(金) 22:55:33 0
つい今しがた、登録している転職サイトからのメールで「あなたに是非おすすめの会社があります!」
とかでここを紹介された...
725名無しさん:2006/12/22(金) 23:02:01 O
>>724
人が足りなくなってるんだろう。助けてやれよ
726名無しさん:2006/12/22(金) 23:29:05 0
>>723 だって平社員のせいにしてるんでしょ。これじゃ、補導された中学生の言い訳
と同じじゃないの?
727名無しさん:2006/12/22(金) 23:40:59 0
株価が下がらない理由がわからない・・・
728名無しさん:2006/12/22(金) 23:46:07 0
>>694
本当なのか??
729名無しさん:2006/12/23(土) 00:01:44 0
決算期が訪れた!
日興証券は粉飾をした!
しかし告発されてしまった!
日興証券は疑惑を否定した!
しかし見破られてしまった!
日興証券は社員のせいにした!
SESCはキレてしまった!
SESCは怒っている!
SESCは課徴金の呪文を唱えた!
まばゆい光があたりを覆う!
日興証券に10000のダメージ!
日興証券は身を守っている!
日興証券は謝罪の呪文を唱えた!
しらじらしい空気があたりを覆った!
謝罪の呪文はSESCには効かなかった!
SESCは仲間を呼んだ!
なんと東京証券取引所が現れた!
東京証券取引所は力をためている!
東京証券取引所は上場廃止の呪文を唱えた!
痛恨の一撃!
日興証券は死んでしまった!
日興コーディアルグループは全滅した.....
730名無しさん:2006/12/23(土) 03:12:23 O
まあ カルチャーだ。
上司は部下を罵倒し責任を取らない。問題が起きたら「オマエが責任取れ!」だからな…
731名無しさん:2006/12/23(土) 03:18:45 O
社長と会長辞任25日にも
と読売新聞速報!
http://www.yomiuri.co.jp
732名無しさん:2006/12/23(土) 03:21:35 0
今日の日経に出るな


「会計に疑義」役員ら指摘 日興社長・会長辞任へ

関係者によると、この会議は05年4月18日に開かれ、有村社長と金子昌資会長のほか
社内外の役員、監査役ら7人が出席。この中で社内外の役員らから、近く発表する予定
だった同社の05年3月期決算について「監査人の意見書では問題ないとなっているが、
納得していない」「粉飾決算だ」などとする発言が相次いだという。
733名無しさん:2006/12/23(土) 03:23:55 0
虚偽の釈明罪も加算されて悪質な粉飾決算→上場廃止レベルだろこれは
734名無しさん:2006/12/23(土) 03:40:31 0
まだ日興Gが問題を起こしたと決まったわけではない!双方の見解の違いで、金融庁がやたらと圧力をかけてきているので、日興G側は、お客様のことや社員などのことを総合的に考慮した結果、妥協しているにすぎないのでは!
735名無しさん:2006/12/23(土) 03:53:15 O
見解の違いって……何日前の話だ?
その件は金融庁にも一蹴されてるだろ。
736名無しさん:2006/12/23(土) 04:10:35 0
あなたは金融庁を信用するのか。
737名無しさん:2006/12/23(土) 04:11:15 0
ひと昔前に山一の幹部が「社員は悪くありません!」って言ってたの見て
内部庇うより債権者の心配しろ、と思ったが
ここはそれ以下ってことだな
社員のせいにしてトカゲの尻尾切りかよw

738名無しさん:2006/12/23(土) 04:53:44 0
>>736 金融庁と日興コーディアルとどちらが信用できるか。よく考えろ。
739名無しさん:2006/12/23(土) 04:56:52 0
証券会社なんて野村だけでいいんだよ
つーか野村もいらない
証券リテールなんて押し売りと同じだからな
740大泉正信:2006/12/23(土) 05:03:14 0
 日興の応援団!『闘う、キリスト者同盟より』
政治的、職権的、また報道の自由の名のもとに「日興CGをたたきつぶそう!」としている悪者どもへ
 君たちの中で聖人君主はいないはず、それから元、社員とかおっしゃってる方々、もう恨み、つらみはやめなさい!
 様々なご事情があったでしょうが 〜あなたが祝福され、今後の人生に勝利したいなら、むしろ古巣のことを本当に心配して励ましの手紙でも書いてあげてほしい!
 当時、あなたにだって仲間たちがおり、たぶん一緒に将来を語り合い、頑張っただろうね!
 もっと素直な気持ちで新しい人生を歩んでほしいなぁ〜 そしたら、きっとあなたのまわりには以前にも増して素晴らしい方々が集まってくるにちがいないですよ!
クリスマスの季節ですが、どうかぜひ、お近くのキリスト教会へ一度でいいから集まってみて、神の御声に耳を傾けてください。 あなたの人生が変わるはずです。
人生に成功するプリンサプル(原則)を学ぶはずです。
 金融庁の担当大臣、そして監視委員会のメンバーの方々、さらには東証の特に幹部たち、そしてきわめつけは何といっても鬼の首をとったかのごとく、国会の場で大騒ぎをしている民主党の峰崎参議員さん、
あなたがたってそんなにご立派なのか! 「この偽善者ども! 君たちの胸に両手を当てて、よ〜く考えてみるが良い!」  人様を批判できる者なんてこの世に一人もいない!
マスコミを利用し、さも君たちが正しいかのような言動は即、やめなさい!
 どうぞ、特に日興の社員の皆様、そしてご家族の皆様、頑張ってください!特に子供さんたち、辛かったでしょう! おじさん達は、さっそく明日から日興の応援キャンペーンのため、全国各地で街頭演説を始めるからね!
共に手を携えて頑張ろう! 
741名無しさん:2006/12/23(土) 05:10:03 0
>>739 
そうはいうけど、俺米ドル債持ってるんだがこれは銀行じゃ買えない。
投信にすると中身何入っているかわからないし。
野村大和があろうとなかろうとどちらでもいいが、全部無くなると困る。
742名無しさん:2006/12/23(土) 05:10:29 0
金子・有村は私利私欲から辞めたくないんじゃなくて
いま自分たちが辞めたら会社が潰れるのがわかってるから居座ろうとしたんだよ。
ここの役員って、有村の子飼いの連中以外は白痴ばっかりだもの。
そうなったのも金子・有村のどちらも人徳ってものが完全に欠けてたからなんだけどね。
743名無しさん:2006/12/23(土) 05:23:15 0
普通に辞任して当たり前。
検察側からの圧力でこれから裁判になることぐらい聞いてるはず。
これからの取調べの時間なども考慮して辞任したでしょ。
いつもの流れじゃん。

近々、検察動くね・・・

上場廃止は濃厚だよ。

新政権の信頼もかかってるからね。
死刑執行だって法務大臣が代わった時が一番多いんだよ。

悪いが間違いない。
744名無しさん:2006/12/23(土) 05:26:15 0
取引所は金融庁の支配下にあるからね。
金融庁が上場廃止にしろと言えば逆らえないかもしれないね。
745名無しさん:2006/12/23(土) 05:28:10 0
いま日経が来たが「日興社長・会長辞任へ」って載ってるな。
746名無しさん:2006/12/23(土) 05:56:48 0
金融庁が怒ってたのは他の役員の反対を押し切って
粉飾したのを知ってたからだろうな
747大泉正信:2006/12/23(土) 06:33:16 0
経営トップも、関わった役員社員も、金融庁も、監視委員会も、東証も、企業も、株主や投資家、善良な国民のためにきちんと説明責任を果たしてほしい。我々国民は待っている!
748名無しさん:2006/12/23(土) 06:49:35 0
>>727
売りが大きくなりすぎて売り方が買戻しであせってるだけ
急騰三日後週末にジ・エンドは良くある話
ん?週末・・・・・・
749名無しさん:2006/12/23(土) 07:55:05 0
(日興)馬鹿いってんじゃないよ お前と俺は
(日興)喧嘩もしたけど一つ屋根の下暮らしてきたんだぜ
(日興)馬鹿いってんじゃないよ おまえの事だけは
(日興)1日たりとも忘れた事などなかった俺だぜ
(東証)よく言うわ いつも騙してばかりで
(東証)私が何も知らない とでも思っているのね
(日興)よく言うよ 力のない方の負けだよ
(日興)東証追い出すつもりなら 俺も考え直すぜ
(東証)馬鹿いってんじゃないわ
(日興)馬鹿いってんじゃないよ
(東証)(株価に)あそばれてるのわからないなんてかわいそうだわ
(日興)三年目の不祥事ぐらい大目に見ろよ
(東証)開き直るその態度が気にいらないのよ
(日興)三年目の粉飾ぐらい大目に見てよ
(東証)両手をついてあやまったって許してあげない

(日興)馬鹿やってんじゃないよ 本気でそんな
(日興)俺を追い出しやっていけると思っているのかい
(日興)馬鹿やってんじゃないよ 日興はそれなりに
(日興)粉飾もするけど本気になれない可愛いもんだぜ
(東証)よく言うわ そんな言い訳ばかりが
(東証)あなたの口から出てくる なんて常識疑うわ
(日興)よく言うよ いつもいちゃもんばっかりで
(日興)アラ探ししても可愛くないぜ大人になりなよ
(東証)馬鹿いってんじゃないわ
(日興)馬鹿いってんじゃないよ
(東証)私にだってその気になれば考えはあるのよ

(日興)平社員のやったことぐらい大目に見ろよ
(東証)知らばっくれるその態度が気にいらないのよ
(日興)上場廃止困るんだよ 大目に見てよ
(東証)両手をついてあやまったって許してあげない
750名無しさん:2006/12/23(土) 08:37:51 0
>>749
ワロスw
751名無しさん:2006/12/23(土) 08:40:55 0
元社員・・と言っても内勤だけどね。
この会社は嫌いやわ。っか、嫌いなやつがいっぱい残ってる。
損得関係なしにつぶれてほしいよ。月曜孫切りしたけど、
私の怨みはプライスレスだもん。
陰険な先輩が結構、社内結婚してるんだよね。年末路頭に迷うかもしれないと、
今頃ビクビクしてるかと思うと、私はこんなに幸せでいいのかしらw
早期退職勧められた木村洋子のダンナ、高卒で日興辞めても社会のごみになるとわかってたので、
会社にしがみついたんだよね、失敗だったよね〜その選択。
他にも前嶋とか日西とか、どうするんだろ?
もちろん、大事な友人のダンナも勤めてるけど、優秀な人だからどこででもやってけるだろ。
とにかく、日興でしかまともな給料もらえないやつがウヨウヨいるんだよね。
一回つぶしたほうが絶対にいいよ。うちのダンナ、会社やってるんだけどさ、
いまもらってる三分の一の給料と、「お願いします@@様」って土下座したら、
雇ってやっても良いよwww
752名無しさん:2006/12/23(土) 08:52:47 0
でも二つばかり、日興がつぶれたら気がかりなことがある。
ひとつは「負け惜しみ女」の麻里子が
「公務員と結婚した私は勝ち組。いくら給料良くても不安定な大企業の人と
結婚しなくて良かった」と思いそうなこと
もうひとつは、日興を不祥事で辞めさせられた篠原とIBRさんが、
今頃ほくそ笑んでること。
日興がつぶれようが社員が路頭に迷おうが篠原とIBRが、「人生の落伍者」
であることには、なんら変わりなんだよね。
しかし、この会社にかかわると、みんな不幸になるよ。
きっといろんな怨念が渦巻いてるんだと思う。
奥さんや自分が難病になった人もいるしね。
753名無しさん:2006/12/23(土) 08:54:01 0
>>751
本当に幸せな人間は、そんな下品な内容書き込もうとも思わないよw
754名無しさん:2006/12/23(土) 08:55:44 0
今いくら幸せでも、昔の怨みは絶対に忘れないよ。
嫌いだった人間が今この瞬間、不幸だと聞いてうれしく思わない人間はいないよ。
とにかく、今私は猛烈にうれしいwww
755名無しさん:2006/12/23(土) 08:58:25 0
この気持ち、抑えきれないんだよ。
長い間、この日を願ってたからね。
嫌いなやつが多数乗った飛行機が今まさに墜落しそうなんだもん。
とっても素敵なクリスマスプレゼント、ありがとうw
756名無しさん:2006/12/23(土) 09:01:55 0
まるで日興が潰れるかのような言いっぷりだなw
脳みそ足りないのは仕方ないとしても、そこまで根性腐ってると逆に笑えてくる。
757名無しさん:2006/12/23(土) 09:02:41 O
溺れてる人に石を投げるのってすごく楽しいけど、石が直接当たらないように気を付けないとダメだね。
758名無しさん:2006/12/23(土) 09:06:45 0
ありがとう、根性腐ったのは、もともとの素地もあるけど、
日興のおかげでもある。
あそこは5年以上いると腐るよ。
日興以外の男と結婚した意地悪な先輩は、とっくに離婚して不幸になった。
ここだけだったんだよね、ぬくぬくと不幸にならず残ってたの。
たとえ潰れなくても、そいつら不幸にする自信がある。
でも会社潰れるって、わかりやすくていいじゃんw
怨敵と音信不通だからそいつが不幸になっても、私に耳に入るのに時間がかかるんだよね。
759名無しさん:2006/12/23(土) 09:08:38 0
日興の女と結婚したい

日興女よ、乳揉ませてくれ
760名無し:2006/12/23(土) 09:12:08 0
あんたも相当陰険だわ。
761名無しさん:2006/12/23(土) 09:12:15 0
大騒ぎしてる人間は、本当に馬鹿だよ、、、
762名無しさん:2006/12/23(土) 09:12:20 0
例えば住所録
会社を辞める寸前
コピーして持ち出したら犯罪になる
毎年年賀状をかかさず送り、そのため自分で持ってるような人なら
どたばたせずとも、落ち着いていられる
別に顧客を持って転職しろと言ってるわけではない
普段からどう顧客と向き合っているか
会社に頼って頼って仕事をしている人間と
自分で仕事をしている人間と
限界時に大きな差がつく
763名無しさん:2006/12/23(土) 10:11:33 0
自分も元社員ですが・・・・・この会社は優秀な、まともな人が追い出され
頭の悪い、性格も悪い人が残っている印象があります。
特に某役員なんて学歴コンプレックスが酷くて 早稲田、慶応、上智など
自分よりずっと高い偏差値の部下を沢山、いびり出していましたよ。
次に誰が社長になるのかわからないけど あの役員だったら日興の株は
さらに下がると思う。
内部告発メールが監視委員会に殺到するんじゃないか?
日興以外では底辺の職業で一生低収入で終わってたような人間だよ。
なんせ、金額加重収益率、というのを何度説明しても理解できなかった奴だから。

764名無しさん:2006/12/23(土) 11:22:42 0
10年前、家の猫は日興社員に轢き殺されました。
その時は支店長共々謝罪に来ましたが、今でもその恨みは忘れません。


   やっと、シロタンの恨みが晴れる時が来ました。

   猫の怨念が日興を上場廃止に追い込んだと思います。
 
765名無しさん:2006/12/23(土) 11:48:29 0
もうそろそろ終わりなのかな・・・・・。
最後は武士らしく潔くしてほしいものだ。
766名無しさん:2006/12/23(土) 12:00:37 0
もし、これ組織的な関与だったとすると
会社の「平社員がやりました」って言い訳は

日本の経済史に残る恥知らずな会見になるなw
そうでないことを祈るが(笑)
767名無しさん:2006/12/23(土) 12:01:00 0
早期退職優遇制度の応募しなかった無能を役員管理職から追放しろ!
768名無しさん:2006/12/23(土) 12:27:07 0

はじめまして、伊賀と申します。

実は私ども夫婦は何十年もかけて貯めた預金のほとんどを日興の7つの卵という投資信託へ預けております。

今回の件があり、知識のない私どもは解約すればいいのか、しばらく様子見でいいのか解らず大変悩んでおります。

加えてただいま夫婦で外国に静養にきており、友人のパソコンを借りて書き込みしていますが、ただちに解約したほうが良いとなれば早急に帰国しなければと思っております。

1月終わりまでの滞在予定なのですが、帰国してすぐに解約したほうが良いのでしょうか?

よろしければ御返答いただきたく思います・・・

失礼します。
769名無しさん:2006/12/23(土) 12:30:15 0
週刊ダイヤモンドに不気味な文言 2006/12/23


12月30日号の週刊ダイヤモンドに、「不適切な会計処理とは比較にならない大きな問題が背景にある。

当局がこれを表面化させると、日興グループは単独での生き残りすら危ぶまれるほど打撃を受ける。」という文言がある。

詳細は本号では明らかにされていないが、意味ありげで不気味な文言である。詳しくは週刊ダイヤモンドで確認して下さい


ククク

770名無しさん:2006/12/23(土) 13:31:08 0
少なくとも全国の平社員を敵に回した
このツケは大きい
771名無しさん:2006/12/23(土) 13:35:25 0
追い詰められて後から辞任するくらいなら最初から潔く辞任しときゃいいのに。
小学生が宿題忘れたときみたいなあの言い訳、いったい誰が考えたんだろう?
社長の周りにそういう低能しか残っていない証拠。
772名無しさん:2006/12/23(土) 13:38:02 0
>>755
>嫌いなやつが多数乗った飛行機が今まさに墜落しそうなんだもん。

日興機墜落かよ。
773名無しさん:2006/12/23(土) 13:45:55 0
>>768
担当者に日本時間で営業時間に電話すれば良い。約定は電話連絡だけで印鑑、店頭に行く
といった事は不要です。勿論例外もりますがこの商品の場合は良いはず(私のお客様がそうおっしゃてました)
1月末に帰って来られるんですよね。その間心配してたら折角の旅行台無しですよ
恐らく商品性理解してればそんなに慌てないと思うので一旦売却が良いかと思います
決心すれば月曜朝一電話して売却の旨伝える。そうすると必ず担当者は止めるが
無視して売却を指示(大量に持ってれば持ってるほど止めてくる)
売却したお金は銀行振り込みさせれば良いが、それは長年付き合ってるの偲びない
と思われるのであればMRFにおいておけば良いです。帰国して考えても遅くないです
(ちなみに日興が潰れてもMRFは分別管理されてるので大丈夫。ただ証券総合口座
入ってなく預かり金のままだったらこの限りではない)

私も証券業界に従事するものですが、今回の事件は明らかに経営陣が悪いと思います。
営業店の社員には非はないのでくれぐれも大人の対応でお願いします
774名無しさん:2006/12/23(土) 14:10:55 0
当局の素早い決断に期待したい。皆さんが考えている以上の今回の出来事は根が深いと感じる。

同規模の銀行を潰すには大きすぎて潰せないが、所詮、証券会社だからね。
今後の証券市場の健全な運営、そして更に信頼を高めるためにもいまこそ膿
を出すべき!業界に対する見せしめにもいい薬になります。

日○銀行、金○庁、外局の証○取引○監視委○会では日光亡き後の対応を
模索中なのかな・・・・・・・。

775名無しさん:2006/12/23(土) 14:14:49 0
>>768
分散型で、そこそこ利は乗ってるだろう
1月ともなれば、下手をすれば上場廃止になってる可能性もある
もしそんなことにでもなれば、かえってやっかいだ
日興アセットの商品でもあるし、この際いい機会だから
早めに一旦手仕舞ったらいいんじゃないかなあ
日興のニュースや株価に一喜一憂しなくて済む
別に手仕舞って損する話でもなし、気が向いたらまた買えばいいわけだし
同じようなファンドはどこにでもあるしな

776名無しさん:2006/12/23(土) 14:16:44 0
年明けにも上場廃止って言うのが妥当かな。おまえらどう思う?
777名無しさん:2006/12/23(土) 14:18:18 0
上場廃止にしなければ世論が許さないだろうな。
778名無しさん:2006/12/23(土) 14:51:28 0
しかし最近の金融業界は・・・
何でこう不祥事続きなんだ・・
ただ今までばれてなかっただけなの?
779名無しさん:2006/12/23(土) 14:59:56 O
山一みたく潔く自首廃業よろしね
780名無しさん:2006/12/23(土) 15:06:44 O
日興コーディアルがブッ潰れたら日興カードとかの日興グッズは将来的にレアアイテムになるかな。
781名無しさん:2006/12/23(土) 15:07:35 0
これで俺ら三菱UFJ証券が日興を抜きますな
わっはっは〜
782名無しさん:2006/12/23(土) 15:10:06 0
>>781
いよぉ
上場廃止!
逆だったら良かったな
783名無しさん:2006/12/23(土) 15:31:43 0
日興の客は、野村大和に向かう。
日興より小さな銀行系証券なんて選ばないどろ
784名無しさん:2006/12/23(土) 15:44:30 0
それがね、三菱という名前に釣られてうちにきちゃうんですよ〜
中身は国際なのに、客ってホントに馬鹿ですよねー
785名無しさん:2006/12/23(土) 15:46:26 0
三菱は子会社化で上場しなくなるけど
ここは事件で上場廃止ですからね〜
786名無しさん:2006/12/23(土) 15:51:29 0
三菱UFJ証券なんて誰も知らないだろ
787名無しさん:2006/12/23(土) 15:51:51 0
>>768
>実は私ども夫婦は何十年もかけて貯めた預金のほとんどを日興の7つの卵という投資信託へ預けております。

勝負師ですな
788名無しさん:2006/12/23(土) 15:53:34 0
マネーロンダリングの三菱UFJ。

同和ヤクザへ迂回融資のUFJ。
789名無しさん:2006/12/23(土) 16:05:22 0
過去は死ぬほどいろいろやってたけど
今現在、三菱UFJって何も悪いことしてないんじゃないの?
790名無しさん:2006/12/23(土) 16:06:58 0
>>786

そのへんは抜け目なく、銀行とセットで店舗を作ってるから
意外に知名度も信用度もある。
中身は別として。国際だから。
791名無しさん:2006/12/23(土) 16:16:20 0
中身が国際だったことなんて普通のじいさんとかは知らないよ。
三菱っていうブランドだけで判断するから。
792名無しさん:2006/12/23(土) 16:16:56 0
日興より国際が上になるのはちょっと悔しいけどな
793名無しさん:2006/12/23(土) 16:31:22 0
店の汚さと、従業員の目つきの悪さは酷災のままだけどな
794名無しさん:2006/12/23(土) 16:33:09 0
大きすぎて潰せないつーのは一昔前の議論だからねー

今は後釜スポンサーも見つけ安いし
会社の外科手術も比較的簡単に出来るようになったからな
生体解剖だってやっちまうかもw
795名無しさん:2006/12/23(土) 16:36:38 0
>>768 TELでok。わざわざ店頭に行く必要なし。
796名無しさん:2006/12/23(土) 16:40:47 0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061223-00000040-jij-bus_all
「日興株、上場廃止も視野=来月下旬にも最終判断−東証」

とあるように日興が上場廃止になれば、おそらく野村大和あたりが買われる。
投信のFMはセクター別(例;金融とか証券)という括りで投資割合を決め、
個別銘柄選定をしているファンドが多い。勿論ボトムアップのファンドは別。
で、ここが上場廃止になればその投資分が他社に流れる可能性が高いのだ。
というわけで、ここを損切りした金で他を買うと面白いかもよ。
797名無しさん:2006/12/23(土) 16:43:43 0
来月までの 半月で
答を出すと言うけれど
東証ですごした50年
何で計ればいいのだろう
上場企業が夢なんて
あとからほのぼの想うもの
東証時代の真ん中は
道を踏み外しているばかり

日興はもはや 美しい
季節をすぎてしまったか
あなたは大手の時を過ぎ
どぶを漁る人になる
上場企業が夢なんて
あとからほのぼの想うもの
東証時代の真ん中は
天につばすることばかり

管理ポストに入れられて
今ごろあせってしまうもの
東証時代の最後には
膿が出てくることばかり

798名無しさん:2006/12/23(土) 16:48:17 0
ライブドアあんなに叩かれたのに・・・
日興もミサワホームも世間は関心ないのね


799名無しさん:2006/12/23(土) 17:02:14 O
東証のお隣にあるのに上場廃止されたらなんか気まずいね。
東証が上場廃止になったら大証・名証も追随するのかね?
日興が大証主力銘柄になることはない?
800名無しさん:2006/12/23(土) 17:10:10 0
>>798 世間というよりマスコミが取り上げないだけ。
ただし、日興の広告出稿が著しく減少するならば話は別。
東証1部上場廃止して即マザーズに上場すればいいじゃん!!!!
801名無しさん:2006/12/23(土) 17:11:44 0
よし
望みは高く、NYSEに上場だ!
802名無しさん:2006/12/23(土) 17:17:55 0
こんな粉飾企業はグリーンシートですら無理だろw
803名無しさん:2006/12/23(土) 17:29:24 0
つ参考

「札幌アンビシャス」
最近2年間に終了する財務諸表等並びに最近1年間に終了する中間財務諸表
等が記載される有価証券報告書等に「虚偽記載」なし

即上場は札幌でさえ、無理・・・
804名無しさん:2006/12/23(土) 17:33:02 0
内定者ですが、辞退しました。
805名無しさん:2006/12/23(土) 18:03:12 0
三菱UFJ社員いい加減にしなさあい!!
806名無しさん:2006/12/23(土) 18:07:41 O
ここがダメになったら日興アセットもダメになって日興MRFも破滅するの?
807名無しさん:2006/12/23(土) 18:10:26 0
ま、MMF元本割れさせたところだし
808名無しさん:2006/12/23(土) 18:13:57 0
コーディアル逝ってよし!
809名無しさん:2006/12/23(土) 18:18:44 0
もう会社ダメポ
810名無しさん:2006/12/23(土) 18:19:09 0
それはともかく
替え歌はもう飽きた
811名無しさん:2006/12/23(土) 18:20:00 0
日興コーディアルの客への対処法

え〜
お客さん、日興に預かってるんですか?
今あそこは、
「粉飾決済で」
「財務諸表の虚偽記載を疑われていて」
「管理ポストに入れられて」
「上場廃止になるかもしれない」んですよ

うちに預け変えませんか〜?



くれぐれも、「あそこつぶれますよ」などと言わないようにw

812名無しさん:2006/12/23(土) 18:20:49 0
こらあ! 三菱UFJ社員いい加減にしなさあい!!
813名無しさん:2006/12/23(土) 18:23:42 0
こうなるとさすがに社名の「コーディアル」が恥ずかしすぎる。
これを機に元に戻したらどうか。
814名無しさん:2006/12/23(土) 18:29:14 O
>>813
みんなで新しい社名を考えてメールしてあげようよ
815名無しさん:2006/12/23(土) 18:32:24 0
日興デコレーション証券
816名無しさん:2006/12/23(土) 18:34:05 0
日興平社員が悪いんです証券
817名無しさん:2006/12/23(土) 18:39:36 0
日興ドレスアップ証券
818名無しさん:2006/12/23(土) 18:41:17 0
日興インベスターズレイパー証券
819名無しさん:2006/12/23(土) 18:42:37 0
日興我輩は猫である証券
820名無しさん:2006/12/23(土) 18:43:39 O
名は体を表す、のいい名ばかりだね。
日興の人たちはきっと感激するよ
821名無しさん:2006/12/23(土) 18:45:52 0
日興みすず証券
822名無しさん:2006/12/23(土) 18:47:10 0
日興あらた証券
823名無しさん:2006/12/23(土) 18:48:15 0
いまのところ>>821が一番気に入ってますよ
824名無しさん:2006/12/23(土) 18:52:14 0
日興イチロー証券
825名無しさん:2006/12/23(土) 18:53:46 0
イチローが怒ってイメージキャラを降りたら笑えるな
826名無しさん:2006/12/23(土) 18:54:53 0
日興中央青山証券
827名無しさん:2006/12/23(土) 18:55:06 0
そうか!イチローに頼み込んで社長になってもらって
社名もこの際「日興」外してイチロー証券にすればいいじゃん!
828おおおい聞けー:2006/12/23(土) 18:58:40 0
おーおーおーいい  いいい  聞けー


日興株、上場廃止も視野=来月下旬にも最終判断−東証

12月23日15時0分配信 時事通信


 東京証券取引所は、不適切な会計処理で監理ポストに割り当てた
日興コーディアルグループ株式が、上場廃止に該当するかどうかに
ついて審査を進めている。日興が金融庁に提出する有価証券報告書
の訂正内容や同庁の対応を見極めた上で、早ければ来月下旬に最終
判断する。東証の上場廃止基準によると、虚偽記載を行った影響が
重大と判断した場合は廃止するとしており、金融当局の処分内容に
加え、虚偽記載の規模や悪質性、経営陣の関与を重視する考え。
東証は
「組織的な関与が明白で悪質なら、厳しい判断を下さざるを得ない」
(幹部)と指摘、上場廃止も視野に入れた検討を進めている。 
829名無しさん:2006/12/23(土) 19:00:02 0
日興三菱UFJ岡三証券
念仏見たいやな。
830名無しさん:2006/12/23(土) 19:01:37 0
さぁ〜三菱UFJ証券に三位に上がられるくらいなら
フレンド証券が三位をゲットするぜ〜!!!
831名無しさん:2006/12/23(土) 19:02:56 0
インベとかフレンドとか三菱とかぜ〜んぶまとまったら
意外に大手に昇格できるかも。。。
832名無しさん:2006/12/23(土) 19:03:55 0
まだ、日興板が建ってないようだが
http://saisei777.hp.infoseek.co.jp/index.html
833名無しさん:2006/12/23(土) 19:33:42 0
身潰ufj証券・KOBE証券・未来証券

の3強時代へ突入ですか?
834名無しさん:2006/12/23(土) 19:45:45 0
社内じゃ上場廃止になっても潰れはしないとみんな思ってるがマジでもたないかもな。
誰に買われるんだろう。目潰しはないからみずほか。でも買われるのはリテールだけだな。
835名無しさん:2006/12/23(土) 19:47:42 0
日興株、上場廃止も視野=来月下旬にも最終判断−東証

12月23日15時0分配信 時事通信


 東京証券取引所は、不適切な会計処理で監理ポストに割り当てた
日興コーディアルグループ株式が、上場廃止に該当するかどうかに
ついて審査を進めている。日興が金融庁に提出する有価証券報告書
の訂正内容や同庁の対応を見極めた上で、早ければ来月下旬に最終
判断する。東証の上場廃止基準によると、虚偽記載を行った影響が
重大と判断した場合は廃止するとしており、金融当局の処分内容に
加え、虚偽記載の規模や悪質性、経営陣の関与を重視する考え。
東証は
「組織的な関与が明白で悪質なら、厳しい判断を下さざるを得ない」
(幹部)と指摘、上場廃止も視野に入れた検討を進めている。 
836名無しさん:2006/12/23(土) 19:50:14 0
>>835
おまえうざい
1回貼れば十分
マルチもやめれ
837はう〜:2006/12/23(土) 19:56:47 0
私はうれしい派なのでなんともいえない。
最近まで派遣で仕事していたけど男女ともに最悪だったし・・・
838名無しさん:2006/12/23(土) 20:04:01 0
新しい社名の候補
日興粉飾証券
日興ウィンドウドレッシング証券
日興嘘だらけ証券
日興うわべだけ証券
日興見栄っ張り証券
日興ごまかし証券

日興みずほ証券
↑日興が上場廃止になって、提携先のみずほFG入りorみずほに吸収合併
 その後社名変更。みずほが先にきてみずほ日興証券もありかも。
839名無しさん:2006/12/23(土) 20:04:05 0
三菱UFJ証券の前スレで日興の詐欺野郎とだけは合併するなと書いてある
その時点で悪事バレバレ!
奴らは知っていた!
840名無しさん:2006/12/23(土) 20:09:21 0
もとはといえば興銀の証券部門だったわけで
日興みずほ証券はちょっとダブってる感じがあるな。
みずほに買われる時はもう日興の名前残らないと思うよ。
841名無しさん:2006/12/23(土) 20:36:30 O
新光日興証券は?
842名無しさん:2006/12/23(土) 20:39:32 0
日興新光オールスターズ証券でいいだろ
843名無しさん:2006/12/23(土) 20:44:13 0
>>835どう考えても
上場廃止すべきでなかろう。
844名無しさん:2006/12/23(土) 20:47:00 O
あ、そうか新光コーディアル証券にすればいいのか。
前科がなんとなくわかる良ネーム
845名無しさん:2006/12/23(土) 20:48:14 0
>>844
じゃあ、みずほコーディアル証券とか。
846名無しさん:2006/12/23(土) 21:00:53 0
>もとはといえば興銀の証券部門だったわけで

ライブドアを、消滅した旧法人で説明するようなもの。
847名無しさん:2006/12/23(土) 21:03:52 0
>>846
いや、そういう話題じゃないんだけど…
あんた、自分で気がつかないうちに人から嫌われたりするタイプじゃない?
848名無しさん:2006/12/23(土) 21:35:39 0
>もとはといえば興銀の証券部門だったわけで

間違ってるよ
849名無しさん:2006/12/23(土) 22:06:47 0
続報ないなあ
850名無しさん:2006/12/23(土) 22:14:27 0
せっかくの週末、楽しみにしてたのにな
851名無しさん:2006/12/23(土) 22:41:04 0
ここの社員は人様に迷惑かけて申し訳ないという気持ちが微塵にもあるならば
インサイダー情報書き込めよ!
852名無しさん:2006/12/23(土) 22:48:16 0
そうか
今はもう社員専用スレッドじゃないんだな
853名無しさん:2006/12/23(土) 22:48:48 0
o 。  ○    ○ o   /)  /)
 。 ○  o o   ○  /  ⌒  ヽ   ○  o    ○
        o      | ●_ ●  |        o
    o         (〇 〜  〇 |_ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

854名無しさん:2006/12/23(土) 22:49:32 0
◆ライブドア(マザース時価総額1位)
【容疑】グレーゾーンの粉飾疑惑15.8億円
【制裁】東京地検特捜部が強制捜査、ネガティブキャンペーンでスイス銀行や暴力団の
噂をあることないことリークして世論を検察の味方にする(ブッシュのイラク侵略と同じ手法)
社長を逮捕、上場廃止、関連会社も即時掛け目0、魔女狩り裁判で4年の実刑を求刑

◆日興コーディアル(日経225採用銘柄)
【容疑】会社ぐるみで140億円粉飾の後、500億円もの社債を発行
【制裁】売り上げた500億円のうち5億円の課徴金でOK、社長交代予定
監理ポスト(2ヶ月ほど株価が下がるだけ)


◎つまりこれが人治国家JAPANです。つまり外人からみたら権力者にコネさえあれば
やりたい放題してもいいと宣言したことになります。日本は中国や韓国と変わらないのです

◆「人治国家」とは
権力者の意向が法令よりも優先する、まさに前時代的、封建的体質を持った政治・社会体制を指す。
概ね独裁国家に多く見られる。もちろん民主主義とは対極にある。
855名無しさん:2006/12/23(土) 22:59:45 0
>>854
マルチ乙。
日興の会長社長に政治家のコネなんかないと思うよ。
大手の中で最も政界に疎い会社だから。
856名無しさん:2006/12/23(土) 23:03:49 0
                  ,, -,, -   、
                //  、__、ヽ }:,ト、,}l
 ┬r─────-┐   / /   、ヽ::::::::::::::::::::} ,イ
 || |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |        _ム'`::::::::::::::::::レ'ム,ィ
 || |上場廃止 ||       _,レ':::::j`'-、:::ィィ:::::ノ  
 || |       | |       >:::::::> 〉:::::::::::::彡    終わった・・・
 || |m9(^Д^)  | |      _,ノ戈;;:::::Z `フ:::::::<_
 || └───- ┘|    r''" `'-、フルi::::::::::::::トゞ゙
 コ┴───-┬─┘  / `ヽ  /  '^'ヘトハト!`ト、
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-|   | /  〉--''''''''''''''''''''l ノ \
 ヨ .||二二二二二二|_  //,/ |    ___  |入_, /
  ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ /    |___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/  |l__ /三/_|''''′
        __|_,、,、/  l| /  ̄||三|
   / ̄ ̄    `''`'l   |l/へ、_,||三|   、, -、
   | `\`''-、     〈、  j-二==-||三|   `i、_ノ
   |l  ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
.   | l   /    |  ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
  || l  |    |  |  ノ |、[ ̄|  | |
  | l. |    |  l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
 _|  ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,||   | |
857名無しさん:2006/12/23(土) 23:05:04 0
日興は買いか?売りか?社員さん答えてくれ!
858名無しさん:2006/12/23(土) 23:06:58 0
やだ
859名無しさん:2006/12/23(土) 23:08:58 0
社員はもう嫁名義の別の証券会社の口座から18日に全力空売りだろ
860名無しさん:2006/12/23(土) 23:12:24 0
売りだよ売り
売れば幸せになれるぞ
861名無しさん:2006/12/23(土) 23:13:15 0
>>859
そんなのすぐバレる
862名無しさん:2006/12/23(土) 23:16:51 0
日興は自社のスキャンダルで空売りするので有名
863名無しさん:2006/12/23(土) 23:17:04 0
お前ら本当に社会人か?常識で考えてみろ。
会長・社長が辞任するという報道が正しいかどうかすら、今の時点で知ってる社員は10人いるかいないかだ。
会社なんてそんなもんだろ。
仮に辞任したとしても、上場廃止になるかどうかなんて社員に予測できるはずがない。
上場廃止になってもすぐ潰れるわけじゃない。
先のことなんかわかるか。
訊くなら金融庁の奴に訊けよ。
864名無しさん:2006/12/23(土) 23:17:28 0
どうせ月曜には売り禁だろ
865名無しさん:2006/12/23(土) 23:18:02 0
>>863
平社員乙
866名無しさん:2006/12/23(土) 23:19:31 0
君の逝く道は 絶望へと続く
だのになぜ 歯をくいしばり
君は逝くのか そんなにしてまで

君のボーナスは 次はもうでない
だのになぜ なにを期待して
君は逝くのか あてもないのに

君の逝く道は 破綻へと続く
空にまた 陽はのぼるけど
日興はもう 二度とのぼらない

空にまた 陽がのぼるとき
日興はもう 忘れ去られてる

http://www.duarbo.jp/versoj/v-folksong/wakamonotachi.htm

867名無しさん:2006/12/23(土) 23:20:18 0
替え歌はもう飽きたと言ってるのにお前は
868名無しさん:2006/12/23(土) 23:20:53 0
上場廃止になったとしても、日興コーディアル証券自体は残ると思う。ただ日興コーディアルG
自体は解体されるだろうけども。どこか別の外資が買い取って再編して再上場ということになる
んじゃぁなかろうか とおれは想像する。とりあえず黒字会社なので山一證券みたいにはならない
と思う、オレ個人の予想でしかないが。 だが そうなると どこの外資がひきとるかな、
リップルウッドあたりか?
869名無しさん:2006/12/23(土) 23:22:47 0
業績が悪化したら社員は経営者に対して訴えを起こせるのかな?
870名無しさん:2006/12/23(土) 23:22:51 0
>>796
マジレスすると、上場廃止の場合は金融自体のウェイトが下がるため
金融売り・別セクター買いになる
871名無しさん:2006/12/23(土) 23:23:22 0
>>868
有利子負債3兆円をリップルウッドが肩代わりするとでも?
872名無しさん:2006/12/23(土) 23:24:34 0
>>871
有利子負債の絶対額がなぜ問題になるんだ?
あんた財務諸表のことわかってる?
873名無しさん:2006/12/23(土) 23:24:43 0
まぁリスクのある金融機関に現金は預けないことだ
危ないところから逃げるなんて本能だ
親戚中に警告しといた
マスコミがスルーするからアホルダーが2所帯もあったぜ
でも金曜までに資金移動済ませたって言ってた
874名無しさん:2006/12/23(土) 23:25:41 0
アホの子がいるな。
有利子負債が多額だとファンドは買わないのか?
じゃあ長銀は(ry
875名無しさん:2006/12/23(土) 23:26:49 0
>>873
信用リスクがない金融機関があるなら教えてくれ。
タンスか?
876名無しさん:2006/12/23(土) 23:28:07 0
株板で暴れて赤っ恥かいた子がこっちに来たんだろ
財務のザの字も知らないガキだから相手にするな
877名無しさん:2006/12/23(土) 23:28:17 0

天にまします、我らの社長よ、
願わくは御名の蔑まれんことを。
検察の来たらんことを。
御旨の重役室に行なわるるごとく、
支店にも行なわれんことを。
我らの日用の糧を、
本日我らに与えたまえ。
我らが彼らにゆるされざるごとく、
彼らの罪をゆるしたもうな。
彼らを市中に引きまわされ、
我らを悪より救いたまえ。


アーメンソーメンブタラーメンっと・・・・

878名無しさん:2006/12/23(土) 23:30:57 0
今の会長・社長でここまでこれたのに・・・結果はどうであれ、後任の選択は難しいでしょう。他にいないでしょう。
879名無しさん:2006/12/23(土) 23:33:23 0
塵は塵に、灰は灰に・・・・・・
880名無しさん:2006/12/23(土) 23:35:11 0
日興コーディアルには、そもそもコーポレートガバナンス
が存在しない。一部の幹部社員が好き勝手に経営して
いるからこういうことが起こるのです。
その点は、金融庁も検査等で充分把握していて問題視
していた。こういう問題が表面化することでそれが露見
するのを金融庁は待っていたともいえる。自ら仕掛けた
という噂もあり。
あとはどうやって世論を味方につけて日興を処罰するか
・・・それが担当参事官の腕の見せ所です。期待して待ち
ましょう。
881名無しさん:2006/12/23(土) 23:36:07 O
新規開拓やりにくい……

俺「はじめまして!にっ…」
経営者「帰れ!粉飾め!俺を騙すつもりか!」
882名無しさん:2006/12/23(土) 23:36:58 0
>>878
たしかに。
銀行だとドサ回りで採用した奴は一生ドサ回りだが、証券はドサ回りクラスの低能を出世させてしまう。
それがそもそもの間違い。
今の経営トップは経営と営業の区別もつかない白痴ばっかりだ。トップ外交が役員の仕事だと思ってる。
経営のできる人材なんてどこにもいない。
883名無しさん:2006/12/23(土) 23:48:18 0
>>882
そもそもドサ回り以外の人材がいないんだよ。
だから仕方なくドサ回りを昇進させる。
その結果が・・・・・ということ。
884名無しさん:2006/12/23(土) 23:51:25 0
さて顧客はどのくらい日興コーディアル証券から逃げ出してるのか?まぁ、オレみたいに
外部の人間には想像するのが難しいが、近くの日興コーディアル証券の前に長蛇の列が
できてるわけでもない。(以前にもカキコしたが店舗がビルの二階なのでエレベーターを
使はなければ店舗につけない。このためもし顧客が殺到してたら店舗の前にあっというまに
列ができるだろうとおれ個人は想定してる)また 近くに大和証券も野村證券もあるがここも
普段どおりで特に資産預け換えの客が殺到してるわけでもない。ただ、日興コーディアル証券
の支店の代表電話はつつながらないが担当への直通回線は一発でつながる。(これも以前カキコ
したことがある)  じつは 自宅の近く歩いて1分のところに山一證券の支店があったが廃業
決定直後はすごかった! 解約に来た客目当てに中小地場証券の営業マンが出てきた客に片っ端
から「その株券うちで預からしてください!!」と声掛けまくってた。  もちろんおれの見る限り
日興コーディアルの支店にこれと同じことは目撃されてない。
885名無しさん:2006/12/23(土) 23:52:56 0
>>884
顧客資産は分別管理してるから取り付け騒ぎみたいなことは起きないよ。
まあ日興自体が潰れないけどね。
886名無しさん:2006/12/23(土) 23:54:10 0
キャッシュはネットで移動できる
887名無しさん:2006/12/23(土) 23:58:02 0
何も今慌てることはないわなあ
上場廃止となれば話は変わるんじゃないか?
888名無しさん:2006/12/23(土) 23:59:31 0
ところで次の社長って誰なんだろ?
ま、誰がなっても・・・・という話だけどさ。

就任後に「強制捜査」「上場廃止」なんて
イベントが控えてる状況で社長になりたい、なんて奴いるのか?
大体、うちの役員で前科ゼロ、という役員いないだろ?
時効になっているかどうかは別として全く後ろ暗いところがなくて出世した
人間はいないはずだからな。
889警察OB 大泉正信:2006/12/24(日) 00:00:18 0
一般の国民の方たちが、この度の一部、テレビや新聞等や報道されている一連の騒動については、大多数の方々が冷静な見方をしており、総合的な見地からもむしろ「日興グループ」の皆様をよう護する側にまわっているようです。
本件の場合、例の「ライブドア」とは背景やスケールも全然と言ってよいほど異なるもので、より政治的、且つ企業間同士のみにくいサバイバル闘争に発展してきているわけで、
そのひとつの証拠に民間放送のテレビ、ラジオなどは本件について全く報道をしてこなかった現状からみても ご理解できると思います。
今回の問題についての対応の仕方や見方、考え方がそれぞれ違うことから、裏側にひそう問題の複雑さやむずかしさを物語っていると言っても過言ではありません。
日興グループの社員のみなさんにも、当然のことながら家族や親、兄弟などはもちろん友人、知人等が大勢いらっしゃるわけですので本当に「かたみ」のせまい思いをなさっていることでしょう!
特にお子様たちがとてもかわいそうに思います。
一般社員の方々には全く罪はないわけですから、どうぞ胸をはって動揺することなく、堂々と仕事に励んで下さいませ!
日興の皆様のために「陰になり、そしてひなたになり」日々、応援していらっしゃる方々も全国に何千万人とおります。
どうぞ、私たち応援団と総力をかけて闘ってまいりましょう!
民主党や一部の悪徳企業に負けてはなりません。
法廷闘争を通じても最高裁まで戦って行きましょう!
890名無しさん:2006/12/24(日) 00:03:14 0
日興離れは進むだろう
891名無しさん:2006/12/24(日) 00:03:19 0
>>888
そんなこたあない。
営業経験が皆無な役員さんもけっこういますがな。
892名無しさん:2006/12/24(日) 00:05:27 0
別に日興がつぶれても困らないじゃん
証券会社なんて星の数ほどあるんだからさ
893名無しさん:2006/12/24(日) 00:07:37 0
そっか、金子もあの頃、海外にいて不祥事には関係してない、という
だけで社長になったようなもんだからな。
でも結局このザマなわけだが。

894名無しさん:2006/12/24(日) 00:09:14 0
>>892
そうだね。星の数ほどなくてもいい。野村だけあればいいよ。
今つぶれなくても、放っとけば不招請勧誘の禁止で自然に潰れていくよ。
押し売りやらなくても必要とされる会社にならなければ生き残れない。
そういうことを理解してるのは野村の経営者だけ。
895名無しさん:2006/12/24(日) 00:12:08 0
>>893
でも金子さんの功績は大きいし、否定できないと思うよ。
外資との資本提携なんて発想はあの人ならでは。
並の役員なら三菱以外の選択肢を考えつかなかったでしょう。
そしたら今頃みんないびり出されてるよ。
三菱が東京銀行の行員たちにどんな仕打ちをしたか知ってる?
896名無しさん:2006/12/24(日) 00:22:45 0
さて ひところのような金融システム不安が取りざたされてたころ、上場廃止は倒産を意味してたが
とりあえず黒字なのでなんとか存続するんじゃあなかろうかとおれは想像する。逃げてく顧客の数にも
よるが業務縮小はさけられないだろう。今宵コーディアルメールの増刊号がきたくらいだから、まだ余裕
ということか?
897名無しさん:2006/12/24(日) 00:25:48 0
私は広島なので、取引している鬱宮証券があればいいよ。
上場してないから粉飾も起こりえないし。
898名無しさん:2006/12/24(日) 00:28:56 0
上場廃止も微妙だけどな。
金融庁としては業者に甘い印象を世間に与えたくないわけだが
上場廃止まで行くと投資家に相当のダメージを与える。
今は政権を挙げて投資奨励をしたい時期。だからこその証取法改正でもある。
となると、この事件で市場を冷やしてしまう選択肢を金融庁が簡単に採用するわけにもいかない。
おそらくトップの辞任で手を打つんじゃないかね。
899名無しさん:2006/12/24(日) 00:37:23 0
市場を守るはずの、信用を取引している証券会社が粉飾決算後に社債発行
バレたら社長のクビを挿げ替えるだけ
もしその程度で済んだら誰も株式市場に投資なんてしなくなるよ
決算書も信じられない状況で株なんか出来るかよ
900名無しさん:2006/12/24(日) 00:41:16 0
上場廃止とならなければ
ライブドアとのバランスに欠くな
大きければ救われるのかと
東証の最も頭の痛いところだろう
901名無しさん:2006/12/24(日) 00:48:07 0
>>897上場していないから粉飾も起こりえない・・?意味不明ですが?
902名無しさん:2006/12/24(日) 00:51:41 0
今回のこの騒ぎの発端は、野村が怪しい
903名無しさん:2006/12/24(日) 00:55:34 O
イントランス買い支えしてくれればそれでいい
おねがいしまふ
904名無しさん:2006/12/24(日) 01:03:43 0
何から伝えればいいのか 分からないまま時は流れて

浮かんでは消えていく 「ヒラ」という言葉だけ

きみがあんまり不敵だから ただすなおに「粉飾」といえなくて

たぶんもうすぐ ガサに遭って

会社 たそがれ
905名無しさん:2006/12/24(日) 01:07:59 0
>>904
つまらない
お前才能ないよ
906名無しさん:2006/12/24(日) 01:36:28 0
おい社員みてんだろ! 出てこいや!
しかし、プリン縛るの社員は悲惨だな!
お前らの写真保存しますた!
907名無しさん:2006/12/24(日) 01:39:36 0
>>906
保存するのは構わんが、いったい何に使うんだ?
それ見ながらマスでもかくのか?
908名無しさん:2006/12/24(日) 01:47:22 0
テレコンにみすずちゃんの嘆き記事が出てるね! あらたの野郎どもの責任なのにね! 可愛そう
909名無しさん:2006/12/24(日) 01:51:31 0
疫病神化してます


日興の決算訂正監査、みすず監査法人が対応に苦慮 日経速報ニュース

日興コーディアルグループの決算訂正を巡り、みすず監査法人(旧中央青山)が対応に頭を
悩ませている。日興は18日の会見で「訂正報告書の監査を引き受けてもらう」と説明したが、
みすずは正式な受諾をためらっている。カネボウ事件で業務停止処分を受けたみすずには、
当時の監査担当者がほとんどいないうえ、再び監査の責任論が浮上するのを避けたいからだ。

みすずは特別目的会社(SPC)に関する会計処理が問題となっている2005年3月期に日興を
監査していた。だが今年夏の分裂で誕生したあらた監査法人に、日興の監査チームが移籍。
日興もみすずを見限り、夏からあらたに監査を依頼している。

みすずが日興の訂正報告書に“お墨付き”を与えることは、SPCの非連結を認めた当時の監査を
自ら否定することになる。みすず幹部は「旧担当者のほとんどがあらたにいるのに、なぜ訂正報告書の
監査を引き受けなければならないのか」と当惑する。

一方のあらた幹部は「旧中央青山の問題であり、当法人とは無関係」と静観する。ただ、旧中央青山の
金融部(金融機関を担当)の大半があらたに移り、当時の金融部長はあらた執行部に名を連ねる。
みすず側からは「あらたにも責任を取って欲しい」との恨み節が聞かれる。
910名無しさん
なんか泥沼♥