イーバンク銀行 Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
イーバンク銀行について語るスレ、Part30です。

ttp://www.ebank.co.jp/
2名無しさん:2006/08/06(日) 17:42:35 0
カイジとチンポガイそれに工作員は出入り禁止ということでw
3名無しさん:2006/08/06(日) 17:44:04 0
前スレ【eBANK】イーバンク銀行 Part29
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1152707978
4名無しさん:2006/08/06(日) 17:49:22 0
お待たせしました!8月度ランクアップ条件の発表です
2006年8月のゴールドラッシュプログラムにおいて、2006年8月1日〜2006年8月31日迄の期間中、「振込※」件数が10回以上あること。
ttp://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/goldrush/index.html
5名無しさん:2006/08/06(日) 17:55:15 0
他銀へ送金無料の金融機関一覧

・新生銀行・・・月5回までは他銀送料無料
月末に1000万円以上(普通預金でも外貨でも可)あると月30回まで他銀送金無料
ttp://www.shinseibank.com/
・住友信託銀行・・・現在キャンペーンにより無条件で月5回までは他銀送金無料
近くに銀行がなくてもネットでも申込み等が出来る
ttp://www.sumitomotrust.co.jp/
・新銀行東京・・・平成18年11月30日までだが無条件で月5回まで他銀送金無料
東京都民や通学・勤務先が都内になくても通帳を作ることが可能
(維持手数料がかかるが、クレカ付き(年会費無料)や条件によってはそれも無料)
ttp://www.sgt.jp/interest/directbanking/campaign02.html
・オリックス信託・・・月2回まで無料
ttp://trust.orix.co.jp/depo/edepo/commission.htm
・りそな銀行・・・りそなダイレクトに申込みをした上でりそなのポイント条件にあえば
送金手数料が全てキャッシュバックで帰ってくる(人によればそんなに難しくない条件)
ttp://www.resona-gr.co.jp/resonabank/
・ジャパンネット銀行・・・前月中の預金平均残高が3,000万円以上の場合月5回まで送金無料
ttp://www.japannetbank.net/information/fee/transfer.html

・イーバンク銀行でも給与振込みにすると月5回まで他銀送金無料
ttp://www.ebank.co.jp/
6名無しさん:2006/08/06(日) 18:01:19 0
po
7名無しさん:2006/08/06(日) 18:04:31 0


ク    ク    || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ  
   /  >  < |   /   =  =  |     音楽支店名って・・・
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無しさん:2006/08/06(日) 18:05:16 0

 
    \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \   ひぃっ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \   なんなんですか この支店名は!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
9名無しさん:2006/08/06(日) 18:06:20 0



「音楽支店名?」               「ダサい・・・」          「こんな恥ずかしいの聞いたこと無い!」


/l   /  /  //  / l  l !  l   ヽヽ、}           ' ´ ̄``ヽ、
l l   l-ァー∠/--/-l  メ、j l l |  ヽ.ハ ′             ‐ 、 、 ヽ__       _
l l  li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l   ! |     / / /   、 ヽ.  \ヽ} ``ヽ、  ,ィ´__
l l  l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l  l ! j / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i     `' ´  ___`ヽ、
l l  l   _ゞ..ソ ' u  ト:ソ//l l j  j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、``
l l  | u   ̄´    , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ   \  \
'|!  |     ,. -‐┐   } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l l_/__/,.ィj /l ヽl   \ ハ
.li  l  u  (  ノ  ,.イl l/ヘ. ヽ l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l l ヽ ヽ.i}
-!  l` 、    ̄ _, ィ´l li |  ヽ ヽl  l    u  __  ' ゙' j 〃/l /LV イッ1 / / rテlヽ l l l トi  |ノ
ハ   ト、.__/、ー-ァ'/ // リ l  |    \l  l    i´  ノ u,.イイ/イ /イリ   辷リ   .{:リ }jイ } }i l l リ
.い  l  } ` ‐- く/ l ,l ├-- 、_,.ヘ. ト、_  `ー‐' _,. '´/ /  l  l        '`'゙/ //!,リl リ lソ
. ヾi   ト、 j    l l`ト< l  ilヽヽ  `マ ヽヽ._7ー‐ '  / /   l   l u  i´ ノ  / l/// j/
  l  トv′    l l j .j l ,リ l l   ',  ヽ ^1 ` ーrく / __,l  ト.ヽ、   ´,. ィ   l/
  _,l  li._    /// / / /  l l   ヽ===l    ll Y丁ヽ  |  l `¨トニ´  l l   |
'_,. -1  ト、ヽ、 /// / / ハ   l l    ヽ-- l    lj l l l い !   l__,l  ``Tn   |
- ' /l i ト`ヽ、. //,/ / / ハ   l l___,...._! リ    〃//j ! い |  ├‐-!   l l l   |
 
10名無しさん:2006/08/06(日) 18:07:13 0

        {:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_
    ,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ
   (.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:、
    ):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ
  r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\
  { ::.:::.:::.:::.:::.; ′  /      |   {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、
    ̄つ.:::.::/   / ,′    |    |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./
   (:.:::.:::.::!l!  l  i      |l!   |  ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ
    `7:.::|l|  | ハ      ;'|     し-、| |:.:..:_ノ.|.:| |
      ヽ|H  | | l__,    / |  /  / ノ|/:.:ん. l |:.| |
       |l!ヽ. 代「 ヽ.  , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !
        |  l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/  | |   |
        |  ! |l,ィ^h.、    ´ ̄ ヽ 1  |     | |   |    音楽支店名なんて恥ずかしくて
       | !( { { | | ' _, """ ノ!|   |    | |   |      私の口からは言えません!
      !.| |_\  ヽ、    _,. <._| !  |ヽ.   | |   |
         !/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://|  |:.:.::',  l l   |
       ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! !  |
     _,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ  V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l !  |
    `ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ  /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! |   !
     <:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} |   i
      |_>'7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.::.:>'"  /:.:r‐'´〉、  i
11テソプレ:2006/08/06(日) 18:08:24 0


 見っ直そう〜 見直そう ♪ (ダッセ〜)

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J


 ダサい支店名 見直そう  センス悪杉 見直そう (サァ)
 ダッサ杉だ ダサ杉だ ♪



\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】) <あ、もしもし ダサい音楽支店名の件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ
12テソプレ:2006/08/06(日) 18:11:05 0


恥ずかしい              \    _
 音楽支店名の次は        r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
  競艇カードだって!?  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
13テソプレ:2006/08/06(日) 18:12:28 0

                , -‐─  、
              _, - '       `ー-、
          /j         ',   `ヽ、
         / イ  /   /   i  |   ',  ヽ
        / / l  l /  ハ  //|  | ト、 | l ト ',
      /  :/  ', l l /-レ'j/ イ /_リ‐ヽ:| l l リ
     /  :/   ,-、l レ' ━━  |/ ━━ノイ人',
      / ::/    ',ヽヽ|///    /// /  ',',        こんなのイヤ〜ン!!
     / :/     `-'' ,     r──┐rt'´Y´',´i
   / :/        _ト、 l| ̄ ̄ ̄ ̄i_jヽ | ノヽi ̄ ̄ {|
   / ::/       , -/、, -:l|        `´      {|
  / :/      //`7 / :l|               {|
. / :/       l   / / :l|    競 艇 カ ー ド   {|
 l :/       |   | |  ::l|              {|
 レ        ト   ヽヽ :l|               {|
. jj        lヽ フ/´ヽ ゙l|               {|
/i         l ヽノ  j  :l ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l |         l     l :::l      l           ',ヽ
l |         」     l::::l     l            Mj
.',|         }      l: :     l
         /     j      l
         ∠___r'      |
.        /____j.       ',
       ノ____/_______j
       //    |   |  \ \ \
14テソプレ:2006/08/06(日) 18:15:15 0

                     , - , -─ - 、
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                 ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                   i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::::i
                 l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::::l    こんなのいらない!!
                   ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::::::l
                  l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l::::::::l
                  l:::::li //////////// l:::::l:::::::l
                , -ー\| ヽ、  r....::´`ヽ / ヽ|\|
            , -ー 、'´`   l   li /ニく /⌒ヽ  \
         , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',   "i
       /                   └ '´ /   i/  |
     /          競 艇 カ ー ド        /  /,.イ   |
    ∠ __                    /  / /
           ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ 
                  / 
15名無しさん:2006/08/06(日) 18:39:37 0
ク    ク    || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ  
   /  >  < |   /   =  =  |     音楽支店名って・・・
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16名無しさん:2006/08/06(日) 18:45:01 0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
17名無しさん:2006/08/06(日) 19:02:59 0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだかな? かな?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
18名無しさん:2006/08/06(日) 19:06:53 0
   
     ,_∨_______       γ===============┐..    
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    日本国   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
     . ̄               .  ̄           
19名無しさん:2006/08/06(日) 19:36:09 0
JNBの工作員が荒らしてるね。
そんな危機感を抱いてるの?
20名無しさん:2006/08/06(日) 19:50:56 0
出た、エスパー
21名無しさん:2006/08/06(日) 20:02:02 0


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで最高!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
22名無しさん:2006/08/06(日) 20:07:24 0
イーバンクは給与振込で送金5回無料。
これがいい。これはなくならない気がする。
CBはわからんが
23名無しさん:2006/08/06(日) 20:51:51 0
キャッシュバックって、イーバンクは全く損しない。
でも、大人の事情で続けることは難しいだろう。
24名無しさん:2006/08/06(日) 22:20:49 0
>>23
なんで損しないの?
25名無しさん:2006/08/06(日) 22:36:37 0
まあ依頼される側だからね。
依頼側が払うのは世の常。
26名無しさん:2006/08/06(日) 22:58:59 0
なんでテンプレの振込み無料銀行にCitiBankが入ってないの?
ジャパンネット銀行よりは条件が緩いのに。
27名無しさん:2006/08/06(日) 23:04:04 0
メアド削除しちゃって、セキュリティコードを得られなくて、電話したらログインに
いらないとかって言われた。本当にログインにいらないのか?
28名無しさん:2006/08/06(日) 23:47:32 0
ゴールドラッシュプログラム、イーバンク的には儲かるから続けているだけ。りそなや新東京などと違い、イーバンクから警告うけた人いないでしょう。1円送金だろうとなんでもいいの、受ける側のイーバンクとしては。大人の事情で記載してある「スクリプトうんぬん」
の注意書きも、りそな、新東京が回数制限した今、特に意味はないと思われるがどうだろう。
29名無しさん:2006/08/06(日) 23:49:55 0
>>28
          ミミミミミ彡彡ミミミ  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
          ミ巛巛巛彡ミミ巛巛   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |::  __⌒ ⌒__  ::|  /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、. |:  ノ-・ゝ ノ・-ゝ ::|  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ  ⌒ )(・_・)( ⌒  6)  
 |  ___)( ̄  | ┃トヨョヨコイ┃  |   
 |  __)  ヽ.ノ  ┃|ュココュ |┃  l   
 ヽ、__)_,ノ ヽ ┃ヽニニソ┃ /`ヽ、 
    \      \┗━━┛/   ヽ
      `ー-、      ̄ ̄ ̄       ヘ


30名無しさん:2006/08/06(日) 23:53:47 0
ねるぽ支店 開店準備完了かな!

今日も開店前から期待して待ってます。
31名無しさん:2006/08/06(日) 23:54:08 0
>>26
ジャパンネットバンクより知られてなさすぎ。俺も今知った。
で普通は気が付いた奴が追加テンプレ作るもんだと思うが?
取り合えず下記で間違いないか確認頼む。

・シティバンク・・・シティゴールドカードでかつ前々月中の預金平均残高が2,000万円以上の場合
他銀送金無料(カードは年会費掛かるが口座維持手数料の方は無料になる※引き落とし口座の場合)
ttp://www.citibank.co.jp/cbol/charge/index.html
32名無しさん:2006/08/06(日) 23:57:52 0
これだから、イーバンクって・・・
33名無しさん:2006/08/06(日) 23:58:19 0
>>25
振込1回につき最大30yen CBされるわけだが、
依頼側はいくらイーバンクに支払うのか?
34名無しさん:2006/08/07(月) 00:35:59 0
>>30
そういうこと言うと来ないよ
35名無しさん:2006/08/07(月) 00:51:30 0
>>30
つまり今は>>31のシティバンクからのを注意してるぐらいということ?
まあシティバンクのゴールドカード年会費12,600円だし新銀行東京で一円送金を
何度もして無料扱い無くされた奴みたいなことしなきゃ大丈夫だとは思うけどね
今のりそなだってイーバンクに平日5回1円送金しても別に問題ないみたいだし)
36名無しさん:2006/08/07(月) 03:31:48 0
>>30
駄目だよ直前にageちゃ
37名無しさん:2006/08/07(月) 08:39:32 0
>>25
誰が依頼してんの?
陰謀?
38名無しさん:2006/08/07(月) 11:40:59 0
>35
りそなからの振込みは平日5回までですか?
りそなサイト探してもなかなか見つからない…
39名無しさん:2006/08/07(月) 12:13:03 0
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄  ,,---,, ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)   チソポ   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|.          .  |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
40名無しさん:2006/08/07(月) 13:45:33 0
明日以降の定期金利は?
41ちゃんばば:2006/08/07(月) 13:56:14 0
>>33
>(7)では、全銀システムの使用料がかかります。これも銀行により差は ありますが、1件当たり約20円〜60円と思われます。(8)(9)では、 銀行間手数料としてA銀行からB銀行及び日本銀行に手数料が払われます。
> これは、振込を受付した銀行から、振込先銀行に事務費+報酬として 支払うもので、1件当たり約120円〜170円と思われます。
http://www.orix.co.jp/grp/ps_naru_mail/text/fgmail_back39.htm
42名無しさん:2006/08/07(月) 15:45:39 0
今からりそなに口座作ったり給与や公共料金の引き落とし先変えたりして、
終わった頃にはゴールドラッシュがなくなってたら悲しいな…
43名無しさん:2006/08/07(月) 16:55:22 0
>>40
公式で発表されている。要確認。
44名無しさん:2006/08/07(月) 17:01:27 0
>>43
ありがとうございます
45名無しさん:2006/08/07(月) 17:02:08 0
変更なしですね
46名無しさん:2006/08/07(月) 17:17:29 0
本日10時にATMからイーバンクの口座に振り込んだのですが
いまだに反映されません・・・。

これはよくあるんですか? 午前中振り込めば、いつもはすぐ反映なるんですが。
47名無しさん:2006/08/07(月) 17:23:38 0
振込? 入金?
どっちです?
4846:2006/08/07(月) 17:24:58 0
>>47
振込みです。
49名無しさん:2006/08/07(月) 17:26:42 0
ちょっと遅いかもですね
口座番号名義等、間違ってませんかね
5046:2006/08/07(月) 17:28:55 0
いえ、間違いは無いんです。(明細見ても分かります)
おかしいですね・・・。
5146:2006/08/07(月) 17:58:31 0
あーどうしたらいいんだろう。 
今日中に入金ならないと困るのに・・・(´・ω・`)
52名無しさん:2006/08/07(月) 18:31:27 0
>>38
ほれ、イーバンク銀行へのお振込回数制限設定について
ttp://net.resona-gr.co.jp/resonabank/direct/hurikomi_ebank.html

りそなの送金無料(キャッシュバック)について知りたいなら
下記のURLのりそなダイレクト テレホンバンキングサービス振込手数料の
1件につき100円(税込)キャッシュバックというのがそれにあたる
ttp://net.resona-gr.co.jp/resonabank/red/pointbank/hayami/index.html
53名無しさん:2006/08/07(月) 18:52:32 0
前スレの変な自演なに?あれ。
何が目的なのかよく分からない忍法一人会話してるんだけど。
54名無しさん:2006/08/07(月) 20:24:30 0
なんのこっちゃ
55名無しさん:2006/08/07(月) 22:07:04 0
お財布から出金するときに、振り込み入金口座の口座番号打ってしまったんだが・・・
口座名義は自分の名前入れて銀行名もイーバンクにして支店名も自分のにしたけど心配・・
56名無しさん:2006/08/07(月) 22:11:02 0
>>55
日本語でおk
57名無しさん:2006/08/07(月) 22:16:30 0
>>31
シティーゴールドはクレジットカードのゴールドじゃなくて高額預金者(2000万以上?)向けのサービスだから年会費はかからないよ
5831:2006/08/07(月) 22:43:20 0
>>57
これかサンクス。勘違いしてたよ。
ttp://www.citibank.co.jp/gold/index.html

訂正追加テンプレ
・シティバンク・・・シティゴールドで前々月中の預金平均残高が2,000万円以上の場合他銀送金無料
ttp://www.citibank.co.jp/cbol/charge/index.html

これで何か間違ってたら補足か、もしくは気が付いた奴が訂正テンプレ立ててくれ。

しかしみずほの1千万円並みにハードル低かったんだなシティバンク。
今までお金持ち銀行とばかり勘違いしてたよorz
59名無しさん:2006/08/07(月) 22:50:24 0
>>55
意味不明な文章
60名無しさん:2006/08/07(月) 23:24:09 0
でもシティは預金保険対象・・・(ry
61名無しさん:2006/08/07(月) 23:26:01 0
(ry支店
62名無しさん:2006/08/08(火) 00:19:21 0
定期金利上がったね。
昨日預けた分は解約して預けなおしだな。
63名無しさん:2006/08/08(火) 00:36:01 0
キャンペーン中の金利の方が低かったのかよ
なんだかキャンペーン
64名無しさん:2006/08/08(火) 01:10:59 0
>>58
>2,000万円以上
1,000万以上じゃないの?
65名無しさん:2006/08/08(火) 01:41:05 O
世間的にも金利あがってるしな。ローン組にはつらい。
66名無しさん:2006/08/08(火) 08:00:58 0
>>64
海外送金なら1000万で送金無料だが、国内の他銀だと2000万
ttp://www.citibank.co.jp/cbol/charge/index.html
67名無しさん:2006/08/08(火) 10:02:53 0
アメリカから外圧がかかって
外資系銀行も預金保険の対象にしてくれたら助かるんだがなあ。
68名無しさん:2006/08/08(火) 10:23:17 0
新旧定期金利 100万
3ヶ月 6ヶ月 1年 2年 3年 5年
新    0.30% 0.40% 0.65% 0.70% 0.85% 1.05%
旧   0.30% 0.40% 0.60% 0.60% 0.85% 1.05%
旧旧  0.10% 0.20% 0.35% 0.60% 0.85% 1.05%

10万

新   0.25% 0.35% 0.60% 0.65% 0.80%
旧   0.25% 0.35% 0.55% 0.55% 0.80%
旧旧 0.08% 0.18% 0.32% 0.55% 0.80%
69名無しさん:2006/08/08(火) 12:00:08 0
今年の1月にりそなからの振込みが1日5回に制限されてるんだな。
ということは月に100回程度なら許容範囲ということか。
ゴールドラッシュが続く限りは月3000円稼げると。
70名無しさん:2006/08/08(火) 12:35:31 O
郵便貯金からイーバンクに振込むときって手数料かかります?
71名無しさん:2006/08/08(火) 12:38:14 0
かかるよ。あぁ、かかるかかる。
72名無しさん:2006/08/08(火) 12:39:51 0
郵便局は振込手数料が無料になるケースはないはず
73名無しさん:2006/08/08(火) 12:41:17 0
>>70
かかるない。へるぷ嫁
74名無しさん:2006/08/08(火) 12:43:57 0
>73
振込じゃなくて本人口座からの「入金」だろがボケ
75名無しさん:2006/08/08(火) 13:14:54 0
イーバンクは、本年1月より支店名制度を導入し、
ジャズやワルツなど音楽にちなんだ11の支店名がご好評をいただいております。
76名無しさん:2006/08/08(火) 13:52:27 0
ぬるぽ
77名無しさん:2006/08/08(火) 14:27:44 0
ガッ店
78名無しさん:2006/08/08(火) 14:53:02 0
デビットカード対応マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
79名無しさん:2006/08/08(火) 14:53:04 0
>>75
好評ねぇ…
80名無しさん:2006/08/08(火) 14:56:27 0
名前なんかどうでもいい。チ○コ銀行だろうがマ○コ支店だろうが、
金利が高く手数料が安くオマケが多ければ何でもいい。
カネ稼ぐのにカッコつける奴は馬鹿。
81名無しさん:2006/08/08(火) 14:57:40 0
お下品ねぇ…
82名無しさん:2006/08/08(火) 15:00:24 O
財布落としてカード止めた。

電話したらNICOS提携なしは再発行に千円かかるってorz

マンドクセ それは口座引き落としか?
83名無しさん:2006/08/08(火) 15:55:34 0
キャンペーン後利息高くなるって・・・ありえんな。なめとんのかと!
計算してみるとこのまま預けたほうが若干得なのでそのままにしとくがな。
84名無しさん:2006/08/08(火) 16:13:24 0
>>82
口座に10万以上入れてても再発行の場合は千円かかるの?
85名無しさん:2006/08/08(火) 16:14:35 0
>>82
口座残高に関係なく1000円!?
財布に入れておくのやめようかな・・・・。
86名無しさん:2006/08/08(火) 16:45:39 0
りそな、セカンドステージになった月の翌々月からじゃないと
振込手数料キャッシュバックないのかよ。今からだと早くて10月?もう秋じゃねーか。
87名無しさん:2006/08/08(火) 16:58:17 0
>>86
何を今さら
8882:2006/08/08(火) 17:39:23 O
銀行と同じでそのままカード使えると思っていたんだよね。
それが電話つながって早々まずは鋏入れてカード破棄汁!あとはパソコンから手続き汁だって。

嫌だなあ。
89名無しさん:2006/08/08(火) 17:45:23 0
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2006_08_07.html

支店対抗キャンペーン
優勝すれば支店名改名だったら頑張るが。趣旨と逆方向になるな。
90名無しさん:2006/08/08(火) 17:48:46 0
支店ごとの口座数は均等なのかね。
91名無しさん:2006/08/08(火) 17:55:07 0
>>88
答えになってない
92名無しさん:2006/08/08(火) 18:21:58 0
>>84>>85
NICOS提携有りは無料だよ
>>82もこの機会に提携有にかえたらどうだろうか(理由があって変えられないならスマソ)

>>86
シティバンクもそうだよ
素早く送金無料回数が欲しいなら新生はどうだ?見せ金でいいから月末に1,000万円入れとけば
翌月から30回付くし(りそなは見せ金でなく外貨でもいいが定期じゃないと駄目だから注意な)
93名無しさん:2006/08/08(火) 19:38:21 0
イーバンクに口座開設するための書類が、メールだして3日たっても来ないんですが
これって普通ですか?
94名無しさん:2006/08/08(火) 19:53:58 0
せっかちな人が多いな・・・
95名無しさん:2006/08/08(火) 20:42:47 0
早漏な人が多いな
96名無しさん:2006/08/08(火) 21:09:14 0
>>93
自分の場合、8/2に申し込んで8/7に届いた。
97名無しさん:2006/08/08(火) 22:13:21 0
今から新規口座を作った場合、本店にすることは可能なのでしょうか?

また、クレカ作るのが嫌なうえに、カード発行手数料千円も嫌だという場合
郵貯からの入金が可能なだけで、引き出すのが出来ないということでしょうか?
98名無しさん:2006/08/08(火) 22:16:46 0 BE:24071322-2BP(0)
自分の地銀口座なり都銀口座なりに振り込めばいいじゃない>>97
あと支店は選べないよ。
カード発行は10万円の見せ金があれば手数料無料だし、カード作ったら?
9982:2006/08/08(火) 23:18:41 O
うそつき。再発行もセンターに電話汁ってパソコンにあるじゃん。
100名無しさん:2006/08/08(火) 23:24:14 0
>>98
97は手数料無料で出金できる手段がないか聞いてるんじゃないかな。

>99 何が?
10197:2006/08/08(火) 23:35:54 0
ってことは、月に1万も行かない金額でもバイト先からの給与口座にしておいて、
他行振込みで引き出すしかないってことですかね

将来個人事業主として仕事に使いたいから
変な支店名は嫌だなぁ
102名無しさん:2006/08/08(火) 23:51:37 0
>>101
個人でも事業用に使う場合は口座は別だぞ?
103名無しさん:2006/08/09(水) 00:47:03 0
イーバンク宛へ振り込みたいです。どこからが最も安いでしょうか?
できればキャッシュカードを使いたくありません。
郵便局からはできないのでしょうか?
104名無しさん:2006/08/09(水) 00:55:58 0
>>103
ほんとにイーバンクの口座持ってんのか?
105名無しさん:2006/08/09(水) 01:00:05 0
いえ、持ってないです。イーバンク宛に振り込みたいのです。
106名無しさん:2006/08/09(水) 01:05:59 0
>>104
バカ発見wwwwww
107名無しさん:2006/08/09(水) 01:06:21 0 BE:192566584-2BP(0)
>>100
dクス そういうことだったのね
>>103
○お急ぎでない場合(1ヶ月近く待てる場合)
イーバンクの口座開設→郵貯から入金の設定→郵貯から入金→振り込む
これだと手数料かからない。
○お急ぎの場合
その辺の金融機関から振り込む(普通に他行宛手数料がかかります)
108103:2006/08/09(水) 01:10:06 0
郵便局からは無理なんですね。
本日ATMからしようとしたところ600円という高額な手数料を要求されました。
なんとか安く振り込む手立てはないものか・・・・
109名無しさん:2006/08/09(水) 01:19:08 0
マジレスしてやると、
振込手数料を引いて振り込め!!!
これで何も問題ない。
先方が振込手数料の分が足りないと言ったら、お前の所に取りに来させろ

これで法的には何ら問題ない
110名無しさん:2006/08/09(水) 01:20:03 0
>>107
>その辺の金融機関から振り込む(普通に他行宛手数料がかかります)
他銀へ送金無料の金融機関一覧

・新生銀行・・・月5回までは他銀送料無料
月末に1000万円以上(普通預金でも外貨でも可)あると月30回まで他銀送金無料
ttp://www.shinseibank.com/
・住友信託銀行・・・現在キャンペーンにより無条件で月5回までは他銀送金無料
近くに銀行がなくてもネットから資料の取り寄せが出来る。
ttp://www.sumitomotrust.co.jp/
・新銀行東京・・・平成18年11月30日までだが無条件で月5回まで他銀送金無料
東京都民でなくとも、通学・勤務先が都内でなくても通帳を作ることが可能。
(維持手数料がかかるが、クレカ付き(年会費無料)や条件によってはそれも無料)
ttp://www.sgt.jp/interest/directbanking/campaign02.html
・オリックス信託・・・月2回まで無料(振込無料サービスがないため、この他銀へ送金無料
金融機関一覧の金融機関をうまく利用しないと振込手数料がかかる。そのため実質月1回無料)
ttp://trust.orix.co.jp/depo/edepo/commission.htm
・りそな銀行・・・りそなダイレクトに申込みをした上でりそなのポイント条件にあえば
送金手数料が全てキャッシュバックで帰ってくる(人によればそんなに難しくない条件)
ttp://www.resona-gr.co.jp/resonabank/
・シティバンク・・・シティゴールドで前々月中の預金平均残高が2,000万円以上の場合
他銀送金無料。尚、同条件を満たしていれば口座維持手数料は無料になる。また各種特典有。
ttp://www.citibank.co.jp/cbol/charge/index.html
・ジャパンネット銀行・・・前月中の預金平均残高が3,000万円以上の場合月5回まで送金無料。
ttp://www.japannetbank.net/information/fee/transfer.html

参考:イーバンク銀行・・・給与振込みにすると月5回まで他銀送金無料
ttp://www.ebank.co.jp/
111名無しさん:2006/08/09(水) 01:28:06 0
>>108
>>107の金融機関のうちすぐ(遅くても数日中)に可能なのは
上から3つ目までの新生銀行、住友信託銀行、新銀行東京だと思う。
近所にあれば明日にでも来店して作ってその場で送金だ。
無理なら3つともネットで資料を取り寄せられるが、
住友信託銀行、新銀行東京は跳ねられる可能有りなので新生銀行が無難だろう。
もっとも今から申し込むのならば素直にイーバンクの口座を作った方が
いいかもしれんがな・・・。
112名無しさん:2006/08/09(水) 01:29:49 0
>>104が間違えるのは無理ないだろ
>>103がキャッシュカードがどうのこうの言ってるし
113名無しさん:2006/08/09(水) 01:47:23 0 BE:162477893-2BP(0)
>>110-111
補記dクス
114名無しさん:2006/08/09(水) 01:49:18 0
>>107
新生銀行のネットからの申込み画面。自分で印刷して郵送した方が早い
ttp://www.shinseibank.com/powerflex/cam/ao.html

住友信託銀行の申込み画面。最後に自分で印刷するか印刷したのを
送ってもらうか聞いてくるので、当然自分で印刷して郵送した方が早い
ttps://www01.sumitomotrust.co.jp/IB02/servlet/K037Stb?xtr=K037PKZTop01

新銀行東京の申込み画面。クレジットカード付きだと審査に時間がかかるし
落とされる場合もあるので多機能型が無難(口座維持管理手数料もかからない)
ttps://www.sgt.jp/p2901/CPHP_Ser_01_00?COM=P29_01_01&APLYTYPE=02
115名無しさん:2006/08/09(水) 01:56:55 0
結論:できない
んですね。高額手数料で泣く泣く入信します。サンクス!
116名無しさん:2006/08/09(水) 02:00:28 0 BE:96283182-2BP(0)
>>115
あ、至急希望だったのね……。
これを機に各金融機関とのお取引を始められるといいかもです。。
117名無しさん:2006/08/09(水) 02:03:33 0
>>104
いいから死ねよばかwww


>>112
本人乙&死ね。
118名無しさん:2006/08/09(水) 02:04:41 0
>>115(=103)
おいおいお前さんがどこに住んでいるのかも分からないし
キャッシュカードを使いたがらない理由も分からないが
>>107>>109>>110>>111>>114らが知恵を縛ってくれたんだ
特に>>109は相手がどう思うか知らないがそんなに払いたくなきゃ一つの方法でもあるぞ

あと600円ってどこの銀行よ?それ
普通、3万超えても200円代。送金100円代の銀行も多いぞ
地元にある送金が安い銀行の口座を明日新しく作るという手もあるんだし諦めるなYO!
119名無しさん:2006/08/09(水) 02:06:49 0
北朝鮮への送金なんだろ・・察してやれよ・・・
120名無しさん:2006/08/09(水) 02:11:59 0
>>108
ATMからの他銀送金600円なんて聞いたこと無いぐらい暴利だなそりゃ・・・。
>>118のレスのとおり103の地元の別の銀行で口座開いて送金した方が多分遥かに安くすむぞ。
121名無しさん:2006/08/09(水) 02:12:05 0 BE:324956096-2BP(0)
>>118
ATMからの送金だから600円台なんだと思われ。
ネット銀やネットバンキング使わない人にとっては600円台でも安いんじゃないかな。
最も漏れはネットバンキングやってなかった時代に、
地銀から630円で他行に振り込むのがバカらしくて
駅前にあったみずほに行って他行宛420円で振り込んでましたがw

つーわけで何県何市に>>103がお住まいなのか存じませんが、
みずほ銀行は宝くじの元締めである関係全都道府県にありますので、
使う予定のATMを管理する銀行のHPから手数料を確認して、
その銀行の手数料がみずほより高ければみずほへGo〜。
ただみずほでなくても東京三菱UFJとか三井住友とかりそなとか、
安いところはあるのでいろいろ調べてくださいな……。
122名無しさん:2006/08/09(水) 02:19:56 0
>>121
確かにATMでしかも多分現金で送金しようとしたから600円なのではないだろうか
巣鴨信金でもない限り、今時ネットからの送金出来ない銀行は少ないだろうから
お持ちの銀行口座でネット送金が出来るのならそうしたらどうだろうか?
また、ATM使うにしてもキャッシュカードからだと半額以下になる銀行もあるでよ
123103:2006/08/09(水) 02:22:16 0
り○なでございます
124名無しさん:2006/08/09(水) 02:27:14 0 BE:336991878-2BP(0)
>>103
りそな……
キャッシュカードがあれば600円→400円になりますのでご検討を。
みずほは3万円未満ATM現金でも420円です。カードなら210円。
ちなみに私の地域では、地銀で3万円未満ATM現金で630円。

今はもうネットバンキングできるので高い手数料ともおさらばですが
125名無しさん:2006/08/09(水) 02:34:53 0
>>123
りそなか。セカンドステージではないんだね?そうなら無料(キャッシュバック)だったのに。
ところでネット送金は出来ないのか?ネットからの送金なら100円だよセカンドじゃなくても。
ttp://www.resona-gr.co.jp/resonabank/re_kinrikawase/re_tesuryo.htm
126名無しさん:2006/08/09(水) 02:37:59 0
>>125
つうか万一ダイレクトに入ってなくても地元のりそなの支店に行けばその場で
元から通帳もっててばダイレクトに変更出来なかったっけ?
そうすりゃ、送金必要な分りそなの支店で口座に入れて、自宅に戻ってきたら
ネットで送金すりゃいいんじゃねえのか?
127名無しさん:2006/08/09(水) 03:57:36 0
10万入金して当日中にキャッシュカード申し込んでからまた当日中に他の口座に10万振込んでもただで作れるよね
128名無しさん:2006/08/09(水) 07:57:56 0
>>127
問題ないハズ
129名無しさん:2006/08/09(水) 08:06:05 0
キャッシュカードなくした→コールセンターに電話してカード停止
→翌日ネット上から再申し込み
10万以上残高があれば手数料無料、なければ1050円、
それか競艇カードにしろ
130名無しさん:2006/08/09(水) 08:58:38 0
この話題が出た時にいつも思うんだけど、10万がそんなに大金か?
なぜすぐ下ろす必要がある?
ネットバンクに10万も預けておくのが嫌、ってことかい?
131名無しさん:2006/08/09(水) 10:03:06 0
1050円と比べれば大金だろう。
132名無しさん:2006/08/09(水) 10:54:01 0
りそなのセカンドステージ、とりあえず今月は
ダイレクト契約(5)+給与振込(25)+残高400万(40)で対応の予定。
カード利用等を増やして残高は減らしていくつもりだが。
133名無しさん:2006/08/09(水) 11:08:03 0
>>130
10万円そのものよりも、その10万円の入金方法が俺にはちょっと・・・
134名無しさん:2006/08/09(水) 11:13:32 0
ゴールドラッシュ キタ-----------
135名無しさん:2006/08/09(水) 11:30:10 0 BE:252744067-2BP(0)
イ−バンク銀行 ゴ−ルドラッシュプログラム 7月対象分プレゼント 210
QuiterCore

>>133
10万円手元にあるなら、サラ金から借りて振り込んで貰って
すぐに店頭で返せばいいじゃない
前歴にはなっちゃうけれど
136名無しさん:2006/08/09(水) 11:35:29 0
6うまい棒キター
137名無しさん:2006/08/09(水) 12:01:23 0
ゴールドラッシュキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
138名無しさん:2006/08/09(水) 12:05:00 0
10うまい棒だったー
139名無しさん:2006/08/09(水) 12:05:03 0
卑民支店
140名無しさん:2006/08/09(水) 12:41:35 0
セブンのATM近くにある人は、
引き出し手数料タダで済むんだから
1050円なんてモトが取れると思うんだけどな・・・
141名無しさん:2006/08/09(水) 12:45:11 0 BE:487434299-2BP(0)
元を取るなんて考え方じゃなくて、
元々タダで使えるATMがあるんだから
カードもタダで作りたい、っていうことじゃないかな
142名無しさん:2006/08/09(水) 13:46:09 0
うまい棒250本
これで今月も餓死せずにすむな
143名無しさん:2006/08/09(水) 13:52:34 0
250本!すごいですね。
144名無しさん:2006/08/09(水) 14:54:40 0
オークション用口座に\120振り込まれてた。

何だこれ?と思ったらゴールドラッシュってキャンペーンなのか。
145名無しさん:2006/08/09(水) 15:32:15 0
         ____
       /⌒  ⌒\
     /( ●)  (●)\     10月からイーバンクでJRAの馬券が買える様になるお
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /
     /         ノ  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |                _,,
    /   l | /  | |              ,,r"
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _______ ,/
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}            ,/ \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ        Σ @   \      
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \
146名無しさん:2006/08/09(水) 15:44:19 0
ギャンブルなんて人間のクズがやるもんだろ
ギャンブル大好き低所得者乙
147名無しさん:2006/08/09(水) 18:53:15 0
>>133>>135
ノーローンなら何度借りても一週間は利息付かない。
例月曜日に借りたら翌週の月曜日に返せばOK。
翌日からならまた一週間借りても無利息だ。只ご利用は計画的に・・・。
ttp://noloan.com/main.php
148名無しさん:2006/08/09(水) 18:54:28 0
履歴に傷は付けたくないもんだ。
149名無しさん:2006/08/09(水) 18:57:36 0
>>148
よく履歴気にする人いるけどさ、ノーローンで毎週借りてても利息付く前に
返せば傷付かないポイよ(その人の信用にもよるだろうけど)
だって俺、この前無事にゴールドカード作れたし
150名無しさん:2006/08/09(水) 19:08:26 0
最初はみんなそんな感じで自己破産
151名無しさん:2006/08/09(水) 20:45:19 0
7月中の口座への振込みは 14回
本日キャッシュバック325円だった。
152151:2006/08/09(水) 20:59:53 0
14回のうち
5回は新生銀行
8回は 某証券会社
1回は マネックス証券
325円というのは13回分だからマネ分は対象外か??
153名無しさん:2006/08/09(水) 21:03:06 0
りそなからの送金って、月何回までくらいならOKなのでしょうか?
154名無しさん:2006/08/09(水) 21:26:30 0
>>153
りそなダイレクトを利用したイーバンク銀行の同一口座へのお振込みにつきまして
振込指定日1日あたりの回数制限を設定させていただきます。
上限回数につきましては、当面5回とさせていただきます。
155名無しさん:2006/08/09(水) 21:35:29 0
ありがとう。月150回ってことは4000円分くらいですね。結構おいしいな。
156名無しさん:2006/08/09(水) 21:40:40 0
>>155
シティバンクからなら無制限だぞ
157名無しさん:2006/08/09(水) 21:54:09 0
>>152
証券会社から振込は対象外。
某証券会社も対象外になると思うけど。アレ?
158名無しさん:2006/08/09(水) 21:55:05 0
>>155
土日祝日はできない
月100回程度
159152:2006/08/09(水) 22:01:16 0
取引履歴をダウンしてみると
某証券会社は・・・やっぱり はっきり
○○ショウケンカブシキガイシャ
とあり はっきりイーバンクも証券会社であることを認識できていると思うのだが。
160名無しさん:2006/08/09(水) 22:01:51 0
ゴールドラッシュって、1日に100円を6回
他行から振り込んでも150円プレゼントされるの?
161名無しさん:2006/08/09(水) 22:12:04 0
>>159
某証券会社の実名キボン
なんでマネックスだけ出して、もうひとつは某なの
162名無しさん:2006/08/09(水) 22:13:00 0
>>160
>ゴールドラッシュって、1日に100円を6回
>他行から振り込んでも150円プレゼントされるの?
別に1円でも問題ないぞ。
163名無しさん:2006/08/09(水) 23:09:05 0
>162
へーありがとう。
164名無しさん:2006/08/09(水) 23:12:44 0
http://asd.sakura.ne.jp/postmail/ebank-card.gif
このカードを使ってSMART ICOCA申し込もうかと思ってるんだけど
このクレジットカードで申し込めるのかな??
165名無しさん:2006/08/09(水) 23:38:33 0
ゴールドラッシュ40円来ました。
利息より多いですw
166名無しさん:2006/08/10(木) 00:22:32 0
卑民カード
167名無しさん:2006/08/10(木) 00:26:29 0
99うまい棒キターw
・・・あれ?99?変だなあ新生からの30回以外になにかあったか後3回???
168名無しさん:2006/08/10(木) 01:13:51 0
卑民支店
169名無しさん:2006/08/10(木) 05:57:56 0
携帯の料金引き落としできないんだね・・・
170名無しさん:2006/08/10(木) 07:10:16 0
イーバンクニコス経由でしか出来んね
171名無しさん:2006/08/10(木) 09:34:35 O
全く覚えのない入金があったけど
何かの間違いとかあるよね?
172名無しさん:2006/08/10(木) 09:38:20 0
>>171
そのうち組み戻しの連絡が来るんじゃね?
その依頼には応じないと、場合によっては裁判沙汰になるから気をつけてね。
173名無しさん:2006/08/10(木) 11:27:00 0
しばらく使ってなかったら、暗証番号スッカリ忘れとる・・(´・ω・`)
174名無しさん:2006/08/10(木) 12:52:19 O
>>172
レスありがd。入金のとこにシーエムピーとかあった。
何の名前だろ?とりあえず連絡待ってみる。
175名無しさん:2006/08/10(木) 19:22:19 0
>>103は結局送金はどうしたんだろうか?心配半分興味半分のこの頃
176デブ最高顧問:2006/08/10(木) 19:55:11 0
ゴールドラッシュ。
最初は私もどんどんやろうと思ったのだが、
株で1日に数万儲かるのに果たしてこんな作業を行う
意味がどこにあるのかと考えたときに、手が止まった。


これは乞食のやる行為だと。。

イーバンク銀行にはもっと長生きして欲しいので
1日1回ぐらいにしてやっている笑
177名無しさん:2006/08/10(木) 20:44:55 0
じゅうぶん乞食だ
178名無しさん:2006/08/10(木) 21:05:36 0
>>176
つ】>>41
イーバンクは一円も損しないんだがね
>>41以外のURL ウィキのゴールドラッシュプログラムの参照のこと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E9%8A%80%E8%A1%8C

そういうわけでカイジ君、これ以上他スレの迷惑かけるなや
どんなにイーバンクがゴールドラッシュ払ったって損するところか
逆に儲かってんだ。
新生、ソニバン、りそな、シティあと高金利金融機関スレの住民に感謝こそすれ
自分が貧乏だからって逆恨みする必要なんて無い

。。。どうでもいいがな、貧乏とケチ(ドケチ)の意味の違いぐらい知った方がいいと思うぞw
179名無しさん:2006/08/10(木) 21:43:19 0
新生が動いてるね。
1千万以上0.25%の利息で預金引出回避。
入金100万円以上キャッシュバックで出て行った金を呼び寄せ。

次にやって欲しいのがイーバンクに限り振込み手数料30円w
180名無しさん:2006/08/10(木) 21:59:36 0
株では儲けることもあるし損することもある。
しかしゴールドラッシュは損をしない。
今日もせっせと小銭を稼ぐ。
馬鹿にしたければすればいい。
181名無しさん:2006/08/10(木) 22:25:47 0
新生の5回を有効に使うため月末にまとめてますが何か?
182名無しさん:2006/08/10(木) 22:28:33 0
>>181
5回という時点でw
183名無しさん:2006/08/10(木) 23:00:20 0
>>63
本当だ。キャンペーンが7日までっていうから慌てて100万円・1年×2口で定期作ったのに
新利率のほうが0.05%高い。
この前作ったのを解約して改めて作り直したほうがいいのかな。
パーカッションとかいうのでなければ、解約のペナルティはないみたいだし。
184名無しさん:2006/08/10(木) 23:50:32 0
まぁ1件20円なら、1日1000回ぐらいやらないと駄目だな



俺のこと、振込み乞食とでもよんでくれ。
185名無しさん:2006/08/11(金) 00:00:34 0
>株で1日に数万儲かるのに果たしてこんな作業を行う
>意味がどこにあるのかと考えたときに、手が止まった。
>これは乞食のやる行為だと。。
こういう発想の人間は
まじめに働くのがばかばかしくなってパチンコ中毒になりやすい。
186名無しさん:2006/08/11(金) 00:11:49 0
新生を持ってるんですが、金利が低いので
新たに1つ口座を作ろうと思います。
イーバンクとソニーは、どっちがおすすめですか?
187名無しさん:2006/08/11(金) 00:17:59 0
んなもん用途によるだろ
コンビニATMで出し入れしたりオークションで使うならイーバンクだし
外貨預金や投資信託でじっくり積み立てようとか思うならソニーだし
188名無しさん:2006/08/11(金) 00:53:42 0
>>186
金利だけならスルガSE支店、普通預金0.3%という手もあるぞ
ttp://www.surugabank.co.jp/sebank/
ソニバンは振込みに手数料かかったりと普段のお財布代わりに使うのはちょっとアレ
まあ入金は新生から送金すりゃいいが普通は外貨定期か投資信託の銀行
逆にイーバンクは普段使いには持って来い
後は普段お前がどう新生使っていたかだよな
189名無しさん:2006/08/11(金) 01:08:46 0
>>82
再発行手数料も合計残高が10万円以上の場合0円って書いてあるぞ。
残高が足りなかったんじゃないの?

ttp://www.ebank.co.jp/kojin/charge/index.html
190名無しさん:2006/08/11(金) 01:28:51 0
>>179
情報ありがとう!早速振り込んだw
でもこれ期間中1回だけか
191名無しさん:2006/08/11(金) 11:09:33 0
本人確認書類をセブンイレブンからFAXで送れますか?
コンビニからは受信拒否とかないですか?
192名無しさん:2006/08/11(金) 11:16:26 0
コンビニからかどうかをどうやって判別するというのだ。
193名無しさん:2006/08/11(金) 11:18:41 0
セブンだと相手先のFAXが「非通知設定」をしている場合は送信できません。てあるんですが
194名無しさん:2006/08/11(金) 11:19:22 0
FAX受信すると、上端に送信元が記載されてるよね。
それは置いといて。
コンビニからでも全く問題ないと思う。
イーバンク側からすれば、身分証を確認できればいいんだから。
195名無しさん:2006/08/11(金) 11:51:21 0
支店番号・口座番号(従来のログイン方法)によるログインで利用してるやしまだいる?
196名無しさん:2006/08/11(金) 12:12:12 0
ローソンからFAXで送ろうとした時、フリーダイヤルの番号だとだめだった。
一応参考までに
197名無しさん:2006/08/11(金) 12:43:27 0
>>195
今日、それでログインできない。
2006年中はOKってサイトに書いてあるのに。
困った。
新IDの登録もできないよ。
198名無しさん:2006/08/11(金) 12:47:39 0
↑支店+口座、パスワードを打ち込むと、「新IDにしろ」という画面が出て、
そこから先に進めない。何を打ち込んでもNG。どういうこっちゃ。
199名無しさん:2006/08/11(金) 13:14:33 0
>>190
イーバンクと違って送金した後、すぐに引き出したら駄目だから注意な
新生スレのレスのコピペなんだが注意事項は下記のとおり

39 :名無しさん :2006/08/08(火) 00:41:59 0
>>38
はまってるし新生のいう9月30日は日本時間の9月30日ではないんで10月1日
までおいといた方がいいと思う。又100万の入金はクリアしたんだからこん
な金利の低いとこに寝かしておかないで全部引き出して他行とかで運用した
方がいいと思う。それで再度9月30日に2006年7月末時点の残高と比較して、
90万円以上増加してるように入金した方がいい。それとここが一番大事なん
だが1回のお振り込みで100万円以上ご入金と言う点。ただの入金ではなく
(いわゆる他行等からの)振り込みで入金じゃないとダメ。ここが言葉のあや
というかひっかけポイントになってる。ここを読み間違えてただの入金だけ
して500円もらえなくなる香具師が多数出るように仕組まれてるんで注意!
200名無しさん:2006/08/11(金) 18:51:04 0
つまり9月29日に100万振り込めば拘束期間は最小限ですむ
201名無しさん:2006/08/11(金) 21:37:54 0
>>200
俺も9月29日に100万振り込めばと思ってた。
それでいいんだよね

何か >>199にややこしい事が書いてあるから混乱したよ

202名無しさん:2006/08/11(金) 21:41:39 0
>>201
そう9月29日に100マソ新生に送金して、10月1日の午前8時以降に引き出しすれば無問題
203名無しさん:2006/08/11(金) 21:51:52 0
>>202
即レス サンクスです
204名無しさん:2006/08/11(金) 22:13:17 0
>>196 ありがとうございます。FAX番号2つあるみたいなのでコンビニに両方控えて行きます。
205名無しさん:2006/08/11(金) 22:24:40 0
またしても定期金利改定か・・・
また預けなおすかなあ〜迷うなあ。
206名無しさん:2006/08/11(金) 23:14:28 0
先月の下旬、100万1年定期作った。今日、改定メールきた。0.6%→0.65%、微妙。
207名無しさん:2006/08/11(金) 23:32:18 0
税引き後で考えよう。
0.48%→0.52% 100万円につき400円の差だ。
これを大きいと思うか小さいと思うかは君次第だ。
208名無しさん:2006/08/12(土) 03:55:52 0
今気づいたんだが、バージンユナイトの募金用リンクっていつからなくなったの?
209名無しさん:2006/08/12(土) 04:04:34 0
イーバンクでもJNB-J振みたいな機能作って下さい
210名無しさん:2006/08/12(土) 08:19:54 0
JNBは臭いから早く亡くなれよ
211名無しさん:2006/08/12(土) 11:33:23 0
>>210
使わなきゃいいだけの話
212名無しさん:2006/08/12(土) 11:43:10 0
イーバンクのVISAデビット期待age
213名無しさん:2006/08/12(土) 11:43:44 0
全くその通りだな
214名無しさん:2006/08/12(土) 11:52:55 0
1つ質問なのですが、

「給与振込口座にすると他行振り込み手数料が無料になる」とのことですが、
給与のうち、毎月1万円とか2万円とかだけイーバンクに、
残り全部を他行に、というような振込みであっても
「給与振込口座」と認定されるのでしょうか?

イーバンクを決済口座にはしたくないので(不便だし)、
給与全額の振込みはしたくないのですが。
215名無しさん:2006/08/12(土) 12:10:30 0
なんで決済口座にはしたくない口座で、「他行振り込み手数料が無料」が必要なのだろう。

ところで、給与をわざわざ2つの口座に分けて振り込むような余計なコストのかかるようなことを
してくれる会社なんてあるの?

もしかして釣られた?
216名無しさん:2006/08/12(土) 12:30:16 0
>>215
新生の5回だけでは不足することがあるからでつ。

うちの会社は2つまで口座指定できるんですけど。
え? 他所さんはできないのですか? そっちの方が驚きですね。
217名無しさん:2006/08/12(土) 12:33:39 0
>>216
お前さんの会社が給与振込先にイーバンクを指定できるかどうかを確かめるのが先だ。
実店舗がある銀行じゃないとダメ、ってところも結構あるし。
218名無しさん:2006/08/12(土) 12:34:01 0
おれの会社なんか銀行指定、支店指定だった。
おかげで、西日本住民なのに本社のある関東某市の親銀行の口座がある。
219名無しさん:2006/08/12(土) 12:47:37 0
>>216
普通、給料振込み1ヶ所指定の方が遥かに多いぞ。大会社でもな。中には>>218みたいな所もある。
という漏れの所も2ヶ所までにしてくれる会社だが結論をいうと一万円でも大丈夫。

漏れの会社は2ヶ所目は万単位の指定で、残った分を1ヶ所に全部というパターンなので
それ以下の場合は分からない。

因みになんでこういう制度があるかというと、家賃の支払いや仕送りなどのためだそうだ。
古い会社でよかったよw

只、りそなにしてセカンドステージ狙った方がいいぞ。送金無料が目当てなら。こっちも
一万円でもOKだし。あと他銀送金無料にはならないが、みずほもポイントが付くのでお勧め。
220名無しさん:2006/08/12(土) 12:51:36 0
>>215
二つの口座に分けて振り込んでくれる会社は結構ありますよ
私が以前勤めていたところもそうでした
221名無しさん:2006/08/12(土) 12:55:08 0
>>214

私の勤務先の制度では、2カ所(A口座、B口座)に給与振り込みができて、
B口座は毎月指定の金額、A口座には残りが振り込まれる。
で、イーバンクをB口座に指定して毎月定額を給振りするようにしている。
メインバンクはA口座に指定して残りの金額が入る。

各種引き落とし側の都合でイーバンクはもちろんメインバンク以外の口座を使う
支払いがあるので、イーバンクで得た5回/月送金無料と、自動振り込みを利用して
別の2カ所に送金、その残りをやはり自動振り込みでメインバンクに戻してる。

毎月毎月ATMで金融機関間の資金移動をする手間が省けて実にありがたい。

わざわざイーバンクからメインバンクに戻す理由は、B口座への振り込み指定額が
1万円単位でしか指定できず、引き落としの方は1円単位のため、イーバンクに
無駄な金を1円といえども残しておかないため。
222名無しさん:2006/08/12(土) 12:59:52 0
ttp://www.ebank.co.jp/sc/cambodia/school/index.html
学校建ててるんだね。

2ちゃんでアフガンに学校を作る祭りに参加してただけに複雑な気持ち・・・・・
223名無しさん:2006/08/12(土) 13:14:03 0
>>215-221
レスありがとうございました。
数万円の指定でも給与振込口座とみなされて、月5回無料になる、ということですね。
来週、経理担当者にイーバンクに振込指定できるかどうか聞いてみます。
224名無しさん:2006/08/12(土) 13:23:27 0
>>221
が214でなければ勘違いで悪いのだが、各種引き落としまでメイン(新生?)で
やってるのならば、メインをりそなにしてセカンドステージにした方がよくねえか?
>>219ではないが、セカンドステージに必要な70ポイントなんだし
りそなダイレクトに入れば5、給与振込25、公共料金支払1つで5、二つ以上なら10
あとはりそなカード(りそなのクレカ)で毎月のプロパ代でも払えば25、もしくは
税金や保健の引き落とし(各10)でもしてれば勝手に70ポイントなんか溜まるぞ
ttp://net.resona-gr.co.jp/resonabank/red/pointbank/simulation/index.html
225221:2006/08/12(土) 13:51:23 0
>>224

メインはスルガ銀行ANA支店。
ATM引き出しいつでも無料(要条件クリア)、各種引き落としでANAマイルが貯まって
それなりに良いよ。

りそなとどっちが良いかは真剣に比べてないが、スルガの地元の静岡県なので、
お役所関係の支払いも問題なくできてスルガが使いやすい。

もちろん新生銀行も活用している。
226名無しさん:2006/08/12(土) 14:53:39 0
私の給料は1箇所しか駄目だった。
1年ほど前に財務に確認した。
残念。
227名無しさん:2006/08/12(土) 15:39:03 0
>>226
普通の会社はそうだから安心汁
>>220だって今勤めてる会社は違うということなんだし

某経理士事務所で働いてるから知ってるけど
2ヶ所扱いは古い会社に多いよ理由は>>219の通りポイ
でも最近>>218のような本社の取引銀行みたいなところも多いな
経理費削減のためのようだが

それから>>217の書いたとおりイーバンクは無理という会社も多い。
もっとも実際の店舗云々じゃなく単に経理が取引のない銀行とやり取りするのが
面倒なだけなので、経理になんで出来ないんですか?とつめよりゃなんとか
なる筈だがね
228名無しさん:2006/08/12(土) 15:49:00 0
経理士事務所ってあるの?
229名無しさん:2006/08/12(土) 15:58:29 0
>>228
>>227は税理士や経理、行政書士とかが一緒の所の事務所で働いてると思われ。
もしくは税理士事務所か会計事務所の書き間違いだと思う。
230名無しさん:2006/08/12(土) 16:06:30 0
経理代行事務所だろう。
231名無しさん:2006/08/12(土) 16:42:21 0
イーバンクは無理って経理は怠慢じゃね?給振、店番、支店番、口座番号書換えだけっしょ とかおもうけど
232名無しさん:2006/08/12(土) 17:24:41 0 BE:168495874-2BP(20)
>>231
会社にとって他行宛のコストが嫌なだけかも
233名無しさん:2006/08/12(土) 17:48:24 0
10分前までトト買えるのは評価できる
早く競馬も汁


まあポイントサイトで貯めた金でしかしないけどなw
234名無しさん:2006/08/12(土) 18:18:52 0
>215
うちは三つまでOKだぞ
235名無しさん:2006/08/12(土) 19:07:23 0
ホンテン以外で給与口座にするやつ、リストラ覚悟しとけよ
236名無しさん:2006/08/12(土) 19:08:05 0
うちは郵便口座以外に振り込んでくれない。
郵便局員だから当たり前だが、民営化して別会社になったら銀行振り込みを認めて欲しい。
毎月給料日に全額引き出して預けかえるのが面倒だ。
237名無しさん:2006/08/12(土) 19:13:12 0
>236
自分のところを誇りを持って使えよ。
それが嫌なら社内で声上げて使いやすく改善していけよ。
238名無しさん:2006/08/12(土) 19:22:19 0
>>236
認めたらコストがかかる
局員だったら我慢しなさい
239名無しさん:2006/08/12(土) 19:50:59 0
>>237
別イイジャン。
職場でそのままイーバンク銀行へ振り込めるんだしw
240名無しさん:2006/08/12(土) 19:52:51 0
銀行も自行振込だけなんじゃ?
241名無しさん:2006/08/12(土) 20:28:13 0
>>236
局員が銀行に供与全額振り込むのかよ
ゆうちょに預けてる顧客が泣くようなことをするなよ
242名無しさん:2006/08/12(土) 20:49:16 0
ゆうちょなつかしいな。定額半年0.2%相当の裏技できなくなったおかげで、SEやイー1%、
トースター1.5始めるきっかけになったんだな。
今となっては、整理券もったまま、待ち0人で20分放置されたのも、いい思い出。
243名無しさん:2006/08/12(土) 21:14:20 0
>>242
監査にチクリましょう(`・ω・´)
244名無しさん:2006/08/12(土) 21:24:34 0
局員って、社内貯金で一般人より高金利じゃねーの?
245名無しさん:2006/08/12(土) 21:29:00 0
>>236
>>239の通りイーにも新生にも何の問題もなく振り込める
>>240の通り自分以外の銀行への給与振込み認める銀行など聞いたことない
まあ郵貯ではないようだが、それなら大丈夫なんではないだろうか
別会社化すれば普通に。もし別会社化しても駄目なら組合で騒げそんなもん
別スレどころか板が違う
しかも聞いてきたのが郵貯スレではなくイーバンクスレ
お前何がいいたいんだ???
246名無しさん:2006/08/12(土) 21:31:21 0
>>234
羨ましい。俺のところは2ヶ所までだ。なのでみずほとりそなにしてる。
後一ヶ所選べるなら迷わず今ならイーなんだがね。。。
247名無しさん:2006/08/12(土) 21:34:10 0
>>244
えっそうなの?羨ましい・・・
248名無しさん:2006/08/12(土) 21:41:22 0
>>244
デタラメ言うな
249名無しさん:2006/08/12(土) 23:06:50 0
そもそも給料振込口座なんて金の出入多いから
怖くて大金置きたくない。
3桁いったら、他に移してる。
リスク分散が必要だと思うよ。
250名無しさん:2006/08/12(土) 23:11:12 0
>249
100円くらい入れとけよ
251名無しさん:2006/08/12(土) 23:44:35 0
まったくだw
252名無しさん:2006/08/12(土) 23:48:22 0
トトで6000万が出たってメルマガに書いてある。
ウラヤマシス・・・
253名無しさん:2006/08/12(土) 23:53:28 0
あきれたね。
給料振込口座以外は
4桁万円だよ。4桁万円。
億扱うにはそれなりに気をつかってんだよ。
アホ。
254名無しさん:2006/08/13(日) 00:15:03 0
>>253

くすくす
255名無しさん:2006/08/13(日) 00:16:07 0
こんなとこでそんな反論しても意味ねー
256名無しさん:2006/08/13(日) 00:26:28 0 BE:150443055-2BP(20)
>>253
ないものはうpできない罠w
257名無しさん:2006/08/13(日) 00:29:55 0
確かに。
貧乏人はセイゼイ給料口座の指定で悩んでな。
金はひとつに集めとくな。貧乏人には死活問題
だからな。
258名無しさん:2006/08/13(日) 06:43:27 0
ATMで7時までお金下ろせないって言われた・・・
メンテは明日のはずなのに早めたのかな?
259名無しさん:2006/08/13(日) 14:32:04 0
イーバンクって、外貨預金はじめる予定はないのですかね?
通貨の種類は米ドルとユーロくらいでいいから、
為替手数料をソニバン並にしてくれたら、ぜひ始めたいのですがね。
260名無しさん:2006/08/13(日) 14:51:05 0
>>259
ソニバンでもその話出てたね。
でも米ドルとユーロだったらみずほでもやってる(率は悪いが。後電話ならまた別)
米ドルだけなら大抵のところもやってるし、どうせやるならソニバンぐらいの通貨で
ぜひやってほしい。少なくとも米ドルとユーロに豪ドルとNZドルは欲しいし。
261名無しさん:2006/08/13(日) 17:51:15 O
いまらさこんなこと聞くのもアレだけど
口座番号教えても暗証番号教えなければ
金はとられないよね?
262名無しさん:2006/08/13(日) 18:57:47 0
新規口座開設しようと思っているのですが
イーバンクカードニコスなるカードを発行すべきですか?
キャッシュカードは欲しいのですが、クレジットカードは不要なのですが。。。
263名無しさん:2006/08/13(日) 18:58:09 0
>>261
おまっっw
それだったらオークションで口座教えるヤツいねぇだろ
264名無しさん:2006/08/13(日) 19:17:06 0
6/8/20 16:00 銀座 日航ホテル10Fスカイルーム


【参加資格重視編】女性30才以下vsプレミアムエリート〜1対1会話充実・お見合い型(フリータイム無)〜
:5900 医師or経営者or税理士or会計士or国家公務員or一部上場企業or大手外資系企業or東早慶関関同立神大卒or旧7帝国大卒or大学院卒or年収700万円以上35才以下 ※Kissty Finder&メルマガ登録500円割引のみ適用

:900 30才以下 ※Kissty Finder&メルマガ登録500円割引のみ適用

★1対1全員会話・お見合い型(フリータイム無)・プロフィールカード有・マッチング有(発表無)・着席・フリードリンク★パーティー参加時迄にメールアフターサービス http://kissty.jp/(携帯・PC共用)に登録を!★14:45新宿から16:00銀座日航ホテル10階へ変更になりました。
265名無しさん:2006/08/13(日) 19:26:18 0
>>264
監禁魔の釣場でつか?
266名無しさん:2006/08/13(日) 19:37:46 0
>>262
イーバンクカードニコスで作ってクレカとして使わなければいいだけだと思う。
微妙に各種手数料もイーバンクカードニコスの方がお得なわけだし
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/charge/index.html
267名無しさん:2006/08/13(日) 19:52:09 0
心配ならクレカ作成後に限度額を下げてもらえばいい。
キャッシング枠は0にしてもいいし。
268名無しさん:2006/08/13(日) 20:03:38 0
情報遅いけど
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060812AT2C1100Z11082006.html

2000―01年に新規参入した4銀行の06年4―6月期の業績が11日、出そろった。
セブン銀行とソニー銀行の最終利益が最高益を更新したが、ジャパンネット銀行と
イーバンク銀行は最終赤字に転落。明暗が分かれた。(後略)
269名無しさん:2006/08/13(日) 20:04:28 0
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060812AT2C1100Z11082006.html

2000―01年に新規参入した4銀行の06年4―6月期の業績が11日、出そろった。
セブン銀行とソニー銀行の最終利益が最高益を更新したが、ジャパンネット銀行と
イーバンク銀行は最終赤字に転落。明暗が分かれた。(後略)


イーバンクは赤字だそうでつ・・・。
もう高金利もゴールドプログラムも無理でしょうかね・・・。
270名無しさん:2006/08/13(日) 20:40:40 0
昨日テレビ東京でネット銀行の特集してた。
200万円、身に覚えのない振込で盗まれたのに保障されなかった人カワイソス。
どこの銀行だろう。

特集では新生銀行のセキュリティキーボードとか、どこかのトークンを紹介。
イーバンクのセキュ対策何か来るかと思ったら、全く触れられず。
ネット銀行特集でイーバンが出ないなんて。

最後にアナウンサーの女性がちょこっと「300万までなら保障する銀行もあるようですね」
と触れたのみであった。取材断ったのかなあ。
271名無しさん:2006/08/13(日) 21:13:43 0
運用で失敗してるのか?

ヤバイん蛇内科?
272名無しさん:2006/08/13(日) 21:15:26 0
>>269
マジレスでカイジ君?
ゴールドラッシュでイーが潰れることないと何度言ったら・・・w
273名無しさん:2006/08/13(日) 21:19:01 0
>>270
個人的にはJNBが黒字の方なのが信じられないのだがやっぱバック?
(じゃなきゃトークンなんて配れねえよな。しかしバックとシールだけ違いってw)
イーバンクはセキュリティ遅れてるの確かだから
そのための300マソ保障。そのうちなんか妥協策考えるだろうけどね
274名無しさん:2006/08/13(日) 21:21:49 0
>>272
高金利は駄目にしても、ゴールドラッシュは逆に続けるでしょ。
何しろイーバンクにデメリット何もないしな。
只、新生とかシティとかで何かイーバンク宛の送金制限かけるかもな、りそなみたいに。
275名無しさん:2006/08/13(日) 21:23:29 0
>>273
おいおいJNBは赤字だってばw
276名無しさん:2006/08/13(日) 21:26:08 0
>>272
カイジならそもそもCB狙いで送金すら出来ないw
>269は経済知らないだけw
277名無しさん:2006/08/13(日) 22:06:37 0
>>273
よく嫁よw
278名無しさん:2006/08/13(日) 22:26:27 0
>>269
>ゴールドプログラムも無理でしょうかね・・・
つ】>>41>>178
279名無しさん:2006/08/13(日) 22:28:01 0
>>271
ここの会社は収益を上げることより、
システムとかのインフラを優先してたからね。
そろそろ収益を上げる策を出すはず。
280名無しさん:2006/08/13(日) 22:39:40 0
>>269
7銀が黒字だったのは、セブン&アイ・ホールディングスグループの力。
あと提携先数の勝利(つうかE-netって当初遥かに7銀より有利だった筈なのに‥)
ソニバンはイーやJNBと明らかに客層が違うので比べること自体がナンセンス。
イーの戦略は>>279の通り。つうか当初からキャッシュカード作ってればJNBが
ここまで延びることも無かった筈。
でJNB‥そのうち三井住友銀行と吸収でもさせられるんじゃねえの?w


281名無しさん:2006/08/13(日) 22:44:50 0
>>280
ソニバンの優位性なんて一瞬で崩れると思うんだけど…。
そこんとこ、どうなの?
あんなん外貨預金で稼いでるだけじゃん。
282280:2006/08/13(日) 22:56:09 0
>>281
それは俺も同意。
>>259じゃないがイーが外貨やり始めたら流れ変わると思うよ。
283名無しさん:2006/08/13(日) 22:59:23 0
>>282
だよね。

ただ、イーバンクは手数料の安さを魅力にしそうで、
また収益を圧迫する案件に仕立て上げそうなんだよなぁ。
やるのかやらないのか知らんけど。

コンサルタントとして、彼らの戦略はどこかで線を引く必要があると勝手に思ってる。
284名無しさん:2006/08/13(日) 23:12:17 0
>>283
ソニバンは手数料が入出金でも規定数使うと手数料かかるから
もし外貨預金に参入するならイーバンクはその点を売りにする筈
だからその点は仕方がないんじゃないのかな

しかし米ドルだけでもやって欲しいぞ、率がよくなきゃ意味ないが
285名無しさん:2006/08/13(日) 23:13:46 0
280と281は、とても社会人とは思えんな。
いい大人がこんなレベルかと思うと、なんか悲しくなる。

いっそ、

281:T自動車の優位性なんて一瞬で崩れると思うんだけど・・・・
  あんなん車作って稼いでるだけじゃん。
282:イーが車作り始めたら流れ変わると思うよ。

とでも言ってろ。
286名無しさん:2006/08/13(日) 23:16:58 0
ここを給与口座にして、もらったら即他行振込したら?
俺は独身だからまぁ好き勝手にお金使えちゃうからいいのかもしれないな。
287名無しさん:2006/08/13(日) 23:17:00 0
>>285
カイジ‥‥じゃなさそうだけどJNBかソニバンの工作員の方でしょうかw
288名無しさん:2006/08/13(日) 23:19:26 0
>>286
>ここを給与口座にして、もらったら即他行振込したら?
それは他銀振込5回無料の話?
他銀送金無料を狙うんなら、給料振込みならりそなのセカンドステージだろう普通?
289名無しさん:2006/08/13(日) 23:22:16 0
あれ?前に経営黒字ってどっかの記事で見たんだけど
イーバンクって赤字なの?
便利だしお得だから消えてほしくないんだけど・・・
290名無しさん:2006/08/13(日) 23:22:35 0
>>285
マジレスでイースレのレベルは金融板の中では低いと思うよ。
高レベルの金融の話するな他スレへどうぞ。
>>280>>281が高レベルとか思わないが決して低いとも思わないけどね。
291名無しさん:2006/08/13(日) 23:24:42 0
>>289
だからカイジ並の反応すんなよ・・・
これだからイーバンクスレはレベル低いとか云われるんだぞorz
今日の午後以降のスレ嫁、その後レスつけろや・・・
292名無しさん:2006/08/13(日) 23:46:16 0
どー考えても、日米の金利差は小さくなりそうなので、
米ドルの魅力も薄れ、じわじわと円高に向かうと思うけど・・

これから米ドル外貨預金って、1年半位前に言って欲しいよ。
293名無しさん:2006/08/14(月) 00:11:47 0
>>284
ソニはバックの名前のおかげで外貨預金(預金保険外)を集めることができた。
まあ法的には、なんの保証もない単なる幻想にすぎん訳だが。

イーは、預金保険機構のおかげで円預金なら集められる。但し1000万まで。
つい最近まで、あのLDと泥沼の経営権争いをしていた胡散臭い銀行に、
すずめの涙ほどの金利差と引き換えに1000万以上預ける奴がいるなら、痴・・もとい勇者。

ざっくり言うとこういう図式。
結論は、イーが外貨始めても規模が稼げず赤字に苦しむだけ。
294名無しさん:2006/08/14(月) 00:30:35 0
外貨預金よりネット証券で外貨MMFのほうがいいと思うんだが
なんで外貨預金なんかやるのかね。

295名無しさん:2006/08/14(月) 00:43:13 0
http://www.youtube.com/watch?v=s3xtxLJVDuE&NR
田代ちょっと亡命しろ!!
296名無しさん:2006/08/14(月) 01:16:15 0
>>293
>すずめの涙ほどの金利差と引き換えに1000万以上預ける奴がいるなら、痴・・もとい勇者。
については同意だがね、
あの時期にほりえモンに身売りしなかったのは大したもんだと思うよ。そこだけはイーは買ってる。
297名無しさん:2006/08/14(月) 02:11:42 0
外貨より個人向け国債お願い厨
298名無しさん:2006/08/14(月) 02:47:49 0
>>297
イーで国債買うなら(って売ってないけどw)郵便局で買った方がいいって。
ついでに長期国債をお勧め。
郵便局を勧めるのは、換金したくなった時郵便局でその場で買ってくれるから。
これが他の銀行や証券会社だとそうはいかない。
299名無しさん:2006/08/14(月) 09:01:49 0
お手軽で安いイーバンクは好きだけど
ソニーやJNBと比較して胡散臭い株主が大杉w
またイーバンクに出資しているのが自慢の投資会社が上場する
300ちゃんばば:2006/08/14(月) 13:11:03 0
>>289
http://www.ebank.co.jp/aboutus/pdf/060810_1.pdf
が発表されたからだろ。
第一四半期は8億の赤字。
通期の業績予想は、黒字に持ち直す予定らしいけどな。
301名無しさん:2006/08/14(月) 14:26:46 0
キャッシュバックがまずいんじゃねーの?
ばら撒きなんてさっさとやめろよ低能経営陣が
302名無しさん:2006/08/14(月) 14:47:35 0
>>301
過去ログを嫁!
303名無しさん:2006/08/14(月) 15:10:19 0
イーバンクのセキュリティ、スキミング対策の出金停止機能をつけたのは
どこよりも早かったし「GJ!」と思ったけどね。
ログインIDがいっつまでも口座番号のままだったので
オークション決済に使えなかったのが痛かった。

あと、給与振込に使うには恥ずかしすぎる支店名。
「給与に指定すれば5回振り込み無料になるようにすれば、給与に使ってくれるだろう」
という目論見は、無理だと思う。
5回無料なんて新生でOKだし。
どんな特典がついても、この支店名は会社には言えない。
304名無しさん:2006/08/14(月) 15:27:19 0
おいら、サルサ
給与振込、支店番号だけでやってもらえないだろうか?
305名無しさん:2006/08/14(月) 16:24:38 0
>>303
支店名は変わっていて、むしろ支店名として独創的といえるが、
恥ずかしいと思うのは君に問題があるのではないか?
306名無しさん:2006/08/14(月) 16:35:53 0
いや、俺も普通に恥ずかしいと思うが・・・
307名無しさん:2006/08/14(月) 16:36:01 0
支店名考案者キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
308名無しさん:2006/08/14(月) 16:45:16 0
>>306
恥ずかしいと思う理由は?単純に支店名としては
普通ではないから?他の人とは違うから?
他の人と違うから目立つから?
???その理由を教えて。
309名無しさん:2006/08/14(月) 16:48:05 0
おかしいな。CBやめてゴールドラッシュ始めたのに赤字とは。
と言う事は、ゴールドラッシュと恥ずかしい支店名やめてCB復活すれば黒字!
310名無しさん:2006/08/14(月) 17:04:51 0
>306
普通ではないから。
聞いた相手は地名が帰って来ると期待しているのに、
それと違った答えが帰って来て意表をつかれる。
そういう意味ではスルガ銀行のマイ支店なんかもいっしょだな・・・
311名無しさん:2006/08/14(月) 17:05:25 0
あ、↑は>308
312名無しさん:2006/08/14(月) 17:20:02 0
りそなの大阪西区支店ていうのもなんだかね
313名無しさん:2006/08/14(月) 18:42:08 0
>>301
つ】>>41>>178
‥‥それともカイジ君?
314ちゃんばば:2006/08/14(月) 18:55:35 0
>>309
通期予想の話だけど、
>運用調達業務において、信託財産であるファンドの運用成績の悪化等により金銭の信託の利回りが予想に比べ下回ったことを主な要因
http://www.ebank.co.jp/aboutus/pdf/060810_3.pdf
って書いてあるな。

あとは、
http://www.ebank.co.jp/aboutus/pdf/060810_2.pdf の決算件数の推移では、第一四半期はぐいっと伸びたな。預金残高は大して伸びていないのにな。

http://www.ebank.co.jp/aboutus/pdf/060810_1.pdf の損益計算書を見ると、
「経常収益」では、「役務取引等収益」が3億増えている。「その他経常収益」が15億も減って足引っ張ってるけど、これが何かは俺は知らん。
「経常費用」では、「役務取引等費用」が1億、「営業経費」6億増えているよな。
「役務取引等」の収益-費用=2億増。ゴールドラッシュ効果は出ている様な気がする。

色んなサービスを追加している為、営業費用がかさむってだけの気がするけど。
315名無しさん:2006/08/14(月) 19:04:48 0
自分も 何で比較的若い人の利用が多いネット銀行の支店名が
こんなに一風変わっていてどこの銀行にもない支店名なのに
抵抗を感じるのかと思うな。結構はじけきらないでいる
各年齢・世代より遅れているいる人間の集まりなのかな。
そのくせ各種サービス改悪とか言って騒いでいるんだよね。
金融機関も客を選ぶ時代だよ。いやなら解約すればよいのでは。
316名無しさん:2006/08/14(月) 19:15:29 0
>>314
もとより銀行の皮を被ったマス向け投資ファンドみたいなビジネスモデルなんだから、
投資収益が思ったより上がらなかったら赤字、っていう簡単な話でしょ。
317名無しさん:2006/08/14(月) 20:21:30 0
とまと銀行
318名無しさん:2006/08/14(月) 21:15:07 0
三井住友銀行 なでしこ支店 とかまぁ最近はなんだ!?って思う支店名
多いので気にすることはないと思うぞ。
自分の子供の名前じゃないわけだし、銀行が勝手につけたわけだし。
319名無しさん:2006/08/14(月) 21:39:37 0
>>280
>でJNB‥そのうち三井住友銀行と吸収でもさせられるんじゃねえの?w 
もともと三井住友銀行がつくった銀行なのに?
320名無しさん:2006/08/14(月) 22:40:05 0
>>319
だからだろ?何を不思議がるんだ?
業種違うがアイワだって事実上ソニーに吸収ジャンw
321名無しさん:2006/08/14(月) 22:41:43 0
>>319-320
今はアホーの傘下なんだけど
322214:2006/08/14(月) 22:45:09 0
今日会社の経理担当者に聞いたら、イーバンクも給与振込口座に指定できるとのことでした。
さっそく来月から、毎月2万円+ボーナス時5万円だけ、給与振込することにします!
(残りはメインバンクの新生に振込んで、余ったらイーバンクに少しずつ移します)

経理担当者(50代のおばちゃん)、イーバンクの支店名見てケラケラ笑ってました。
「へー、こんな支店名なんだあ、面白いねえ」って。
別に恥ずかしがることないと思いますよ。
323名無しさん:2006/08/14(月) 23:05:19 0
トマト銀行にくらべりゃねぇ。
324名無しさん:2006/08/14(月) 23:07:47 0

 サ ル サ 支 店 で も か ?
325名無しさん:2006/08/14(月) 23:18:10 0
一度登録さえすれば勝手に給与振込みしてくれるわけなので
あまり気にするな
326名無しさん:2006/08/14(月) 23:20:19 0
>>323
そういえばトマト銀行ってあったね。
あそこもスルガ銀行みたいに、ネットバンクはじめればいいのに。
トマト銀行のビニールハウス支店とか、路地物支店とか、プチトマト支店とか作ってさ。
名前に惹かれて口座作る人いると思うよ。とくに主婦層に宣伝するといいと思う。
ネットバンクやるような体力ないのかな。
327名無しさん:2006/08/14(月) 23:57:26 0
>銀行が勝手につけたわけだし。

世間はそんなことは知らない支店
328名無しさん:2006/08/14(月) 23:58:40 0
無意味なあぽーんや、レス・スレ削除、「名無し」での荒らしは、「裕香」という金融板に粘着している
基地外がやっていることです。
こいつは削除屋Xであり、他にも削除屋としてのコテをたくさん持っています。
「名無しで荒らし、裕香で削除依頼、削除屋Xで削除」はいまや2ちゃんの公式です。
詳細はこちらをどうぞ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1101264393/l20
http://qb5.2ch.net/saku2ch/subback.html
今、これを暴露された裕香が、毎晩のように新光証券スレで暴れております。
おそらく境界例人格障害でしょう。









329名無しさん:2006/08/15(火) 00:00:00 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
330名無しさん:2006/08/15(火) 00:03:57 0
>>329
スゴス
おやすみなさい
331名無しさん:2006/08/15(火) 00:04:01 0
>>323
トマト銀行。
http://www.tomatobank.co.jp/banking/guide.html

トマト銀行同士だったら振込み手数料無料でJNBよりイイ。
332名無しさん:2006/08/15(火) 00:15:41 0
>>327
世間は銀行の支店名を誰が付けてると思ってるんだ?
333名無しさん:2006/08/15(火) 00:22:34 0
> 自分の子供の名前じゃないわけだし、銀行が勝手につけたわけだし。
そう思えるのはワルツかジャズぐらいまで。
サルサ、ロックと来てはちょっとね。
334産婆:2006/08/15(火) 00:25:28 0
>>322
やっぱり、笑われるのか。orz
335名無しさん:2006/08/15(火) 00:48:44 0
「そんなこども銀行みたいな名前の銀行使ってるなんて、
しかも平気で公的な場で申請してくるなんて、
この人ちょっとバランス感覚おかしいかも」とか
「その感覚のまま顧客としゃべってて、何かズレた発言とかされたら
業務に差し支えるかも」とか思われるかもしれない危惧がある。

支店名を「つくった」のは銀行だとしても
その支店名を「選んだ」のはこの人なんでしょ、とかも思われそうだし。
なんかネット銀行なんだし、支店名っていくつかの中から
自分で選んでそうな感じするじゃん。
336名無しさん:2006/08/15(火) 00:52:34 0
笑いを取れるなら良いでわないか(^^)
337名無しさん:2006/08/15(火) 01:15:02 0


二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    見直しっ! 見直しっ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧     さっさと見直しっっ!! しばくぞっっっ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|音楽支店名| | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |競艇カード | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ    t_______t,ノ     

338名無しさん:2006/08/15(火) 01:43:04 0
「笑わせる」「笑われる」似ているようで、ちょいと違う。
339名無しさん:2006/08/15(火) 01:49:06 0
セブン銀行よりマシだろw
銀行名も恥ずかしい上に、
支店名が花の名前だし・・・

フリージア支店とか誰が信用するんだよ
340名無しさん:2006/08/15(火) 01:52:32 0
「〜よりマシ」とか言ってる時点でもう駄目。

下を見るな支店。
341名無しさん:2006/08/15(火) 01:54:52 0
>>329
ロングバケーションだったようだな
342名無しさん:2006/08/15(火) 02:00:55 0
笑わせるゼ!
343名無しさん:2006/08/15(火) 04:51:30 0
靴箱に
344名無しさん:2006/08/15(火) 05:07:01 0
花束
345名無しさん:2006/08/15(火) 09:08:11 0
なんて
346名無しさん:2006/08/15(火) 11:32:27 0
ウッキー
347名無しさん:2006/08/15(火) 12:10:30 0
支店名なんかどうでもいいのにw
348名無しさん:2006/08/15(火) 13:39:28 0
↑工作員ハケーン
自分はオペラだからどうでもいいけどw
349名無しさん:2006/08/15(火) 14:19:05 0
↑工作員ハケーン
自分はジャズだからどうでもいいけどw
350名無しさん:2006/08/15(火) 14:24:37 0
マーチ支店の俺が来た。マーチだとふつうだな。
351名無しさん:2006/08/15(火) 14:36:36 0 BE:433274898-2BP(20)
ロック支店って口座ロック(=凍結)された人間の吹きだまりに聞こえそうな希ガス

……そんな私もロック支店orz
352ちゃんばば:2006/08/15(火) 15:41:54 0
>>331
同行振込って多くないんじゃ?
三菱、イーバンク、新生とかの方がずっと良いと思うけど。
353名無しさん:2006/08/15(火) 17:57:41 0
岡山人しかトマト銀行口座を持っている人がいないだろ
同行間振込無料の恩恵を受けるには、全国展開している銀行でなきゃ。
354名無しさん:2006/08/15(火) 18:24:50 O
カード作らなくて郵貯の口座も無かったら
入金できないんですか?
355名無しさん:2006/08/15(火) 19:07:28 0
>>350
私もマーチ支店。マーチ支店って嫌だ。
だって、マーチって明治とか立教とか法政とかでしょ。
356名無しさん:2006/08/15(火) 19:10:14 0
>>355
↑工作員ハケーン
自分はロックだからどうでもいいけどw
357名無しさん:2006/08/15(火) 19:18:39 0
>>354
>>5あたりを読むといいよ。
358名無しさん:2006/08/15(火) 19:23:12 0
>>355
日産マーチ
359名無しさん:2006/08/15(火) 20:54:34 0
モーニング娘。 だって浅ヤン でグループ名発表にエーって世間は
思ったものだよ!でも流行りだすと違和感なくなってきただろう?
慣れだしイメージが悪くなければ個性的な名前って思えてくるものさ。
後3年ぐらいしたら、羨ましがられるかもね。それから最初から
イーバンク側は個人客にメーンバンクになってもらおうって思ってないだろうし
開設者の若い人もメーンに使ってやろうって思わないだろ?
だったらあくまでもネット銀行と見れば良いのでは?今あるサービスを
最大限利用すればいいんだよ。あーしてほしいこーしてほしいって注文つけすぎ
360名無しさん:2006/08/15(火) 20:59:07 0
。を付けたのは矢部なんだよね
361名無しさん:2006/08/15(火) 21:06:10 0
>>359
支店名ネタはお約束であって、本当になんとか
しろと思ってるヤツはいないと思うけど・・・

いるのか?w
362355:2006/08/15(火) 21:08:25 0
いるよ。ここに。
363産婆:2006/08/15(火) 21:12:09 0
ここにも。猿サよりマシって自分に言い聞かせている。orz
364名無しさん:2006/08/15(火) 21:15:10 O
>362
俺 の サ ル サ と 交 換 す る か ?
365名無しさん:2006/08/15(火) 21:16:55 0
>>359
違和感うんぬんについては同意なのだが
>イーバンク側は個人客にメーンバンクになってもらおうって思ってないだろうし
それはソニバンをメインに使ってる人間はいないだろう?
(この場合は日常につかう銀行としての意)
と云ってるのと同意で、合ってんだけど根本的に間違ってるぞ
つうかお前のいうネット銀行って何よ???

いや煽ってんじゃなくて凄い金融板的にすげえ発言してる気がしたので質問なんだが
366名無しさん:2006/08/15(火) 21:28:07 O
ホンテン>>>越えられない壁>>>ジャズ=ロック=ワルツ=オペラ>>リズム=ビート=ダンス>>>>マーチ=タンゴ>>>越えられない壁>>サンバ>サルサ
367361:2006/08/15(火) 21:35:26 0
即レスついてびっくり。
私はワルツなんだが、366に従うと、店名で
どうこう言う資格がないな。スマンかったw
368丹後:2006/08/15(火) 21:44:45 0
orz
369名無しさん:2006/08/15(火) 21:53:02 0
漏れダンスなんだが、タンゴの方がいい気がするんだけど
特に漏れ給与振込み先何度も変更してるから
既に給与担当が変な?(地元の奴が使わない、もしくは地元にない)
銀行なれてるんで、聞かれても『丹後では〜』とか白々しくいえるが
ダンスは流石にいえないorz
370名無しさん:2006/08/15(火) 22:01:00 0
わたしなんてサンバだよ…
371名無しさん:2006/08/15(火) 22:02:23 0
支店名なんか気にするな。
イーバンクなんかを使ってる時点で世間の笑いものなんだからorz
372名無しさん:2006/08/15(火) 22:06:23 0
支店名ごときで文句言うな!嫌なら止めろ!
それとも何か?JNB工作員か?
373名無しさん:2006/08/15(火) 22:15:11 0
このスレ、>>372みたいな池沼多すぎ
イーにとってネガティブな意見は全て工作員に見えてくるのか
374名無しさん:2006/08/15(火) 22:16:53 0
>>373
イースレの住人って金融板の中じゃ最下層の奴ばっかりだから仕方ないじゃん
もちろん俺もな〜orz
375名無しさん:2006/08/15(火) 22:19:04 0
>>373
なにかにつけて「カイジ」とか「工作員」とか決め付けてるやつは一部だから。
たしかに目立つが全員ではない。
376名無しさん:2006/08/15(火) 22:30:15 0
ワルツ支店。
377名無しさん:2006/08/15(火) 22:31:43 0
ちょっと質問していいですか

郵貯から他人名義のイーバンク銀行口座に振り込みは出来ますか?
その時手数料はどれくらいかかりますか?
378名無しさん:2006/08/15(火) 22:32:26 0
>>377
無理
379名無しさん:2006/08/15(火) 22:34:49 0
>>375
同意。だが工作員はともかくカイジは流石にモロ分かるだろ?
特にイースレじゃなくて新生とか他スレに現れてたときのカイジはw
380名無しさん:2006/08/15(火) 22:35:44 0
>>378
即答ありがとうございます。

ということは自分名義の口座どうしでも、数週間の手続きが完了するまでは
郵貯からの入金は出来ないってことですよね?
381名無しさん:2006/08/15(火) 22:44:18 0
イーバンクを使いこなすためには、371のような無の境地に達する必要がある。
それが無理なら、別の銀行に移るしか選択肢はない。
382名無しさん:2006/08/15(火) 23:11:20 0
いや、まじめに支店名変えた方が良いと意見を言ってるだけなんだが。
変な支店名があってもよいけれど、それなら普通の名前も用意して
選べるようにするとか。
支店名が嫌だから俺は実際口座開かなかったし。
ソニーと新生には開いたけれど。
給与振込で振込が月五回無料というのは、新生についでよい条件だと思うしね。
住友信託や新東京銀行は期間があるから。
正直潜在的な客を逃してると思う。もったいないよ。
383名無しさん:2006/08/15(火) 23:18:07 0
支店名変えろってじゃあ貴様らどんな支店名がいいんだ?
384名無しさん:2006/08/15(火) 23:19:45 0
俺は惑星名でいいよ

ジュピター支店とかマーズ支店とか
385名無しさん:2006/08/15(火) 23:22:15 0
>>383
本店
386名無しさん:2006/08/15(火) 23:23:56 0
>>385
本店じゃ処理しきれなくなったんだよ
そんくらいはニートでも理解してやれよ
387名無しさん:2006/08/15(火) 23:29:14 0
>>385
JNBは本店しかないのに、うまくやってるよね。
なんでイーはできないんだろ。
388名無しさん:2006/08/15(火) 23:29:27 0
>>384はセーラームーン好きのヲタ
389名無しさん:2006/08/15(火) 23:32:15 0
>>387
新生もネットで口座開設すると本店だよな。
390名無しさん:2006/08/15(火) 23:33:35 O
セーラームーンって何?
391名無しさん:2006/08/15(火) 23:33:54 0
>>387,389
ソニー銀行モナー
392名無しさん:2006/08/15(火) 23:35:23 0
  
 みずほ銀行六本木ヒルズ支店 に4円 入れてる。

イーバングのタンゴ支店に860万円 入れてる。
393名無しさん:2006/08/15(火) 23:45:35 0
産婆支店のオレが来ましたよ
394名無しさん:2006/08/15(火) 23:53:25 0
>>382
>住友信託や新東京銀行は期間があるから
散々期間延長を繰り返してるのにか?しかも住友信託事実上の無期限な気がする
あと、そんなに他銀送金無料がいいなら新生に1,000マソとかりそなかシティに
金積んでる気がする(つうかりそなは金積む必要もない人も多い)
395名無しさん:2006/08/15(火) 23:56:46 0
>>373
むしろイーバンクを擁護しまくる工作員がスレ内部にいるんじゃねぇかと小一時間t(ry
396名無しさん:2006/08/15(火) 23:56:52 0
1,000マソ支店

397名無しさん:2006/08/15(火) 23:58:24 0
>>382>>394
他銀へ送金無料の金融機関一覧(H18.8.15現在)

・新生銀行・・・月5回までは他銀送料無料
月末に1,000万円以上(普通預金でも外貨でも可)あると月30回まで他銀送金無料
ttp://www.shinseibank.com/powerflex/fee_list.html
・住友信託銀行・・・現在キャンペーンにより無条件で月5回までは他銀送金無料
ttp://www.sumitomotrust.co.jp/BP/retail/service/etc/12-tesu.html
・新銀行東京・・・平成18年11月30日までだが無条件で月5回まで他銀送金無料
維持手数料有。但しキャッシュカード多機能型・クレカ付き(年会費無料)等の条件で無料
ttp://www.sgt.jp/interest/directbanking/campaign02.html
・オリックス信託・・・月2回まで無料(振込無料サービスがないため、この一覧中の他の
送金無料の金融機関をうまく利用しないと振込手数料がかかる。そのため実質月1回無料)
ttp://trust.orix.co.jp/depo/edepo/commission.htm
・イーバンク銀行・・・給与振込みにすると月5回まで他銀送金無料
ttp://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/kyufuri/index.html
・りそな銀行・・・りそなの利用状況によって付くポイントが70(セカンドステージ)以上送金
手数料が全てキャッシュバックされる(人によればそんなに難しくない条件)。また各種特典有
ttp://net.resona-gr.co.jp/resonabank/red/pointbank/hayami/index.html
・シティバンク・・・シティゴールド対象者で前々月中の預金平均残高が2,000万円以上の場合
他銀送金無料。尚、同条件を満たしていれば口座維持手数料は無料になる。また各種特典有
ttp://www.citibank.co.jp/cbol/charge/index.html
・ジャパンネット銀行・・・前月中の預金平均残高が3,000万円以上の場合月5回まで送金無料
ttp://www.japannetbank.net/information/fee/transfer.html

※注意事項
・各金融機関共、サイトから申込資料の取寄せ可能。開設条件も日本国内の居住者なら問題なし
・他銀送金無料は原則ネットから。ATMや窓口からだと手数料とられるので注意
・現在、りそなからイーバンク銀行への送金は一日5回までに制限されているので注意
・住友のキャンペーンはいつまでか不明。新銀行東京もキャンペーン延期延長が繰り返されている
398名無しさん:2006/08/16(水) 00:00:00 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
399名無しさん:2006/08/16(水) 00:01:28 0
>>395
イーバンク利用者がイーバンクのことをやたらと褒め称えるってこと?
そういう人種は信者と呼ぶのが適切。
400名無しさん:2006/08/16(水) 00:03:51 0
>>395
マジレスでカイジとかな・・・orz
401名無しさん:2006/08/16(水) 00:05:40 0
もういいじゃん
支店名なんて、気にするのやめよう
自分の支店名の音楽でもBGMにかけてたら
ほ〜ら、だんだん気にならなくなってきた
402名無しさん:2006/08/16(水) 00:12:03 0
>>382>>394>>397
送金無料の話はよせ
カイジが来ちまうだろうが‥‥
403名無しさん:2006/08/16(水) 00:29:10 0
>>398
もはや名人芸だな…。
404名無しさん:2006/08/16(水) 00:30:50 0

>音楽にちなんだ11の支店名がご好評をいただいております。

大本営発表なみの大嘘吐いてる時点でもう・・・
405名無しさん:2006/08/16(水) 00:44:11 0
テクノ支店、デスメタル支店やハードコア支店、ガバ支店とかだったらちょっと嫌かな。

サルサはマシなんじゃないの?
406名無しさん:2006/08/16(水) 01:42:06 0
窓口で他銀行からイーバンクに振替処理させる時に
かわいい娘に復唱させたい支店名は?
407名無しさん:2006/08/16(水) 01:42:26 0
>>404
それ見て「やっぱり不評なんだ」と改めて思った。
408名無しさん:2006/08/16(水) 01:46:52 0
>>366みたいに、どうしてもオペラを上にもってこようとしているヤシがいるな。

ゼッテーやだよ、オペラなんて。
409名無しさん:2006/08/16(水) 01:49:54 0
>>404
「誰から」好評いただいているのか明記されていないので、大嘘かどうかは分からないよ。
社員や信者からは本当に好評なのかもしれないし。
410名無しさん:2006/08/16(水) 01:52:34 0
>>406
クンニして〜ん
411名無しさん:2006/08/16(水) 01:53:50 0
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2006_08_07.html

イーバンクにもホンテンあるんじゃねーか
変な支店名はやめてホンテンに統一しろよ
412名無しさん:2006/08/16(水) 02:21:51 0 BE:270797459-2BP(21)
>>411
統一が面倒くさいという罠
最初から本店一本だったら楽だったろうけれど
413名無しさん:2006/08/16(水) 02:29:44 0
>>406
オフェラ支店
414名無しさん:2006/08/16(水) 02:53:40 0
みんな支店名に違和感あったのねw
昨日、アカ登録して口座開いたけどダンス支店って
タンス預金するんじゃないんだから
415名無しさん:2006/08/16(水) 03:06:27 0
>>414
それより前スレだかでもあった気がしたが、
タンゴ支店とダンス支店紛らわしすぎだからなんとかして欲しいぞ
送金間違いしそうで怖いっス
416名無しさん:2006/08/16(水) 03:32:29 0 BE:108319436-2BP(21)
普通に
201支店、202支店……で良いと思うのは私だけ?
417名無しさん:2006/08/16(水) 05:44:31 0
>>416
全銀に加盟して他行からの振込みのために
支店名が必要になったんじゃない。
418名無しさん:2006/08/16(水) 07:22:07 0 BE:216637294-2BP(21)
>>417
今考え直したら、
201支店はニーゼロイチ支店ともニヒャクイチ支店とも
フタマルイチ支店とも読める以上、振込時に今以上の混乱を来す罠orz
419名無しさん:2006/08/16(水) 08:48:20 0
ダンス…箪笥
ワルツ…割津
ジャズ…邪図
サルサ…猿砂
オペラ…手術裸

とかにすればいいんじゃね?
420名無しさん:2006/08/16(水) 09:04:10 0
そうか。カタカナがおかしさに拍車をかけているんだな。
漢字にすれば少しはマシになりそう。
201→第一
202→第二
203→第三
421名無しさん:2006/08/16(水) 09:17:40 0
「去るさ支店」なんかよりも「第七支店」のほうが、書類に記入する際に書きやすいね。
その上、新規に口座開設するときに、支店名を選べるようにしてくれれば最高。
1000万円以上預金したら、本店に変更することも可能とかさ。
422名無しさん:2006/08/16(水) 09:40:31 0
>>420-421
お客さんの声を聞き入れて柔軟な対応を取れる銀行だったら、
JNBと肩を並べる負組ネット銀行なんかに転落していない罠。

偉いさんが一度承認しちゃった支店名なんだから、
どんなに不評でもプライドにかけて意地でも変更しないと思う。
423名無しさん:2006/08/16(水) 09:46:01 0
行員は新しい支店名を一所懸命考えているんだろうか。
その時間を魅力的な金融商品開発に回して欲しい・・・
424名無しさん:2006/08/16(水) 09:53:41 0
イーバンクがいつ負組になったんだ???
JNBと一緒にすんなよハゲ
425名無しさん:2006/08/16(水) 09:59:18 0
支店名を気にして、口座開設しない人ってそんなにいないと思うけどなぁ
開設した後で気づく人は多いと思うがw
俺はリズム支店だったけど、別にふーんって感じだよ。
426名無しさん:2006/08/16(水) 10:07:43 0
06年4-6月期業績

セブン:プラス34億円
ソニー:プラス2億円     ↑勝組
−−−−−−−−−−−−−−−−−
イー:マイナス8億円     ↓負組
JNB:マイナス4億円

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060812AT2C1100Z11082006.html
427名無しさん:2006/08/16(水) 10:07:54 0
>>424
>イーバンクがいつ負組になったんだ???
JNBと一緒にすんなよハゲ

両方赤字ジャン
428名無しさん:2006/08/16(水) 10:15:30 0
>>426の記事によると、ネット決済件数はイーよりもJNBのほうが倍近く多いのか。
毎月50回は振込して、決済件数の上昇に貢献してやってるのに意外だな。
429名無しさん:2006/08/16(水) 10:36:26 0
>>428
証券会社の入出金だと思うよ。
オレも証券会社の入出金はJNB。
430名無しさん:2006/08/16(水) 10:41:51 0
イーバンクが経営再建できるように、皆でアイデアを出し合おう!

まずは>>421(参考:>>420)のアイデア
431名無しさん:2006/08/16(水) 10:42:20 0

>毎月50回は振込して、決済件数の上昇に貢献してやってるのに


こういうアホを量産するような商売しているから、脆くなる。
客の質が悪いね、イーバンクは。
432名無しさん:2006/08/16(水) 10:44:55 0
>>430
CB復活

>>431
イーは損しないって何度も言ってるだろ
433名無しさん:2006/08/16(水) 10:52:01 0
客の質が悪いと言っている。

まさに>>432、オマフェの事だ。

金さえ入れば何でもいいなんて考え方では、長続きしない。
434名無しさん:2006/08/16(水) 10:59:07 0
>>433
質が悪い?手数料収入を伸ばしてくれる上質の客でしょ??
ゴールドラッシュの影響でイーの取り分は若干減るかもしれないが、
赤字になるような真似はしないし。

このビジネスモデルが羨ましいんですか?
パクらないでくださいよ?(´,_ゝ`)プッ
435名無しさん:2006/08/16(水) 11:02:52 0
>質が悪い?手数料収入を伸ばしてくれる上質の客でしょ??

あの人は決済数を伸ばしてくれているだけで
どうせ手数料無料でお金は落としてないと思うよ。
そうでなければわざわざイーバンクで50回も振込するのはなぜ?
436名無しさん:2006/08/16(水) 11:04:19 0
>>428
JNBの決済の伸びはJRAのもの。気にするな。
437名無しさん:2006/08/16(水) 11:05:02 0
>>435
新生とりそながイーに手数料を払うんだよ。勉強してね(´,_ゝ`)プッ
438名無しさん:2006/08/16(水) 11:12:13 0
上質の客はゴールドラッシュ終了とともにいなくなるwww
439名無しさん:2006/08/16(水) 11:14:14 0
>>430
支店名問題は既出だから、それ以外で思いついたのを適当に書いてみる。

★入出金画面の見やすさ改善
 ・紙の通帳のように、入金欄と出金欄を別々にする。
 ・ブラウザ上から並び替えができるようする。
 ・取引日だけではなく、時分秒も表示する。
 ・残高の変動があったとき、変動前までに付与された利息を表示する欄を新たに設ける。

★ペイジーの対象となる収納機関拡大
 ・せめて国民年金ぐらいには対応すべき。

★引き落としの
 ・クレジットカードや公共料金の引き落とし口座として対応できるようにする。
440名無しさん:2006/08/16(水) 11:19:10 0
>>437
オマフェ人間としての質が悪い。

CB時代からイーバンクは他行から嫌われている。

銀行間で振り込み回数を制限されるなんて異常だろ。

そんな守銭奴商売を続けても、もう劇的な伸びは期待できない。
441名無しさん:2006/08/16(水) 11:23:02 0
イーの経営陣としての戦略がゴールドラッシュ。
それを活用しているのが上質の客。
みんな儲かる仕組み。誰も損しない。
442名無しさん:2006/08/16(水) 11:25:05 0
>みんな儲かる仕組み。誰も損しない。
437によると、新生とりそなは損してるよねw
443名無しさん:2006/08/16(水) 11:28:17 0
>>442
手数料としては損だが、新規に口座を契約してくれる客が増え、
決済件数が増え、個人情報も入手できる。よって総合的に見れば得。
勉強してね(´,_ゝ`)プッ
444名無しさん:2006/08/16(水) 11:49:58 0
>>430
1000万円以上の預金者には未公開株の購入権ゲット
445名無しさん:2006/08/16(水) 11:53:45 0
>>430
振込手数料無料回数を無期限繰り越し
446名無しさん:2006/08/16(水) 11:54:56 0
447名無しさん:2006/08/16(水) 11:57:56 0
グロ画像かと思ってよく見たら食料が散乱してるだけか
448名無しさん:2006/08/16(水) 11:58:38 0
>>430
イーバンク関連グッズ発売。
携帯ストラップとか。
449名無しさん:2006/08/16(水) 12:00:26 0
>>430
イーバンクの経営再建シミュレーションゲーム発売
シンプル2000シリーズで
450名無しさん:2006/08/16(水) 12:17:52 0

>新規に口座を契約してくれる客が増え、


その客がクズばかりなんだよ。
クズの情報なんて役にたたない。
451名無しさん:2006/08/16(水) 12:27:02 0
>>450
セカンドステージまで行く客なら、
りそなにとっても有意義な客だろ。
452名無しさん:2006/08/16(水) 12:37:29 0
郵便からイーに振り込んだんだが、
郵便の口座が¥0になって、イーの口座に入金されない。
どれくらいで反映されるんかな?
453名無しさん:2006/08/16(水) 12:51:36 0
個人情報入手したって、もう自由に出来ないだろ。
タテマエか?
454名無しさん:2006/08/16(水) 14:33:02 0
それにしても金融板でイーバンクスレだけだよね
貧乏人の方が威張っているのはw
自分では1円も手数料を落とさないのに
455名無しさん:2006/08/16(水) 14:56:26 0
>>447
これ作りもんかーすげー

って凝視しちゃったじゃねーかw
普通にグロだし
456名無しさん:2006/08/16(水) 18:43:42 0
>>454
イーの商売の仕方が悪いと思う。
CBとかギャンブルとかやって口座数を増やしてきたけど、
それに喰い付いてくる輩って、やっぱり・・・

もうこういう路線は限界じゃなかろうか。
457名無しさん:2006/08/16(水) 19:03:19 0
>>447
・・・凝視してしまった
おえー・・・・。
458名無しさん:2006/08/16(水) 19:11:17 0
>>431>>435
つ】>>41>>178
もしカイジならいい加減レスつけんな
ゴールドラッシュでイーは潰れねえから安心して引きこもりニートしてろ!!!



459名無しさん:2006/08/16(水) 19:15:44 0
>>450
新生にりそなにシティ(例外でJNBから5回)から毎日送金してくる奴の
情報は絶対うまーな筈だぞ
そもそも、新生、住友信託、新銀行東京から月に5回ぐらいしか送金してない奴の
情報なんかイーだって集めてないだろw
460名無しさん:2006/08/16(水) 19:39:56 0
>>454
真性古事記ニートのカイジ君とかなwww
461名無しさん:2006/08/16(水) 20:03:31 0
>>428
漏れも毎月200回以上振り込んで頑張っている。
462名無しさん:2006/08/16(水) 20:31:04 0

他行は振り込み回数制限包囲網を張るべき
463名無しさん:2006/08/16(水) 20:38:24 0
カイジって何?
464名無しさん:2006/08/16(水) 20:54:19 0
>>463
1,000万円以上持ってる奴はどんなにコツコツ貯めた金であっても悪人という基地外。
カイジ、カイジ君は通称で、真性古事記ニートのカイジ君が正しい。

イーバンクのゴールドラッシュ目当てに新生やりそなから送金されるとイーバンクが潰れると
本気で信じてるらしく(実際は、送金されればされるほど、イーバンクは儲かる筈なんだが‥)
イースレ以外でもゴールドラッシュのレスをしようものなら突然現れてコピペ、 妄想等を書き込んでいく。
ソニーやりそな、シティバンクといった単発銀行スレ以外でも高金利金融機関スレなども被害を受けてる。
465名無しさん:2006/08/16(水) 21:13:23 0
話は変わるけど、ログインする時に、
まだ以前の店番・口座番号・パスの3行の打ち込み枠に変えて
してるんだけど、変えたほうが良いのでしょうか? 

長いつきあいなので、そのままの方が慣れてていいんですが、
セキュリティとかの問題で変わったのでしょうかね。今更ですが。
教えて下さい。
466名無しさん:2006/08/16(水) 21:50:14 0
ゴールドラッシュに釣られて集まる乞食=上質な客 だって?

じゃ、ドンキに夜中集まるDQN客は上質な客か?
あいつらだって金は落としてるだろうけど、上質とは程遠いだろ。
467名無しさん:2006/08/16(水) 21:52:51 0
>>466
イーにとって上質な客=質を問わず金持ってる客でOK
468名無しさん:2006/08/16(水) 21:53:44 0
>>466
はいはいカイジ訓騒がない騒がないw
469名無しさん:2006/08/16(水) 21:57:47 0
1回25円だの30円だので喜ぶ方が古事記
そんなの恵んでもらってうれしいかい?
470名無しさん:2006/08/16(水) 22:02:41 0
誰も損してないだろ
471名無しさん:2006/08/16(水) 22:03:45 0
>>470
しかもみんな得する
472名無しさん:2006/08/16(水) 22:05:07 0
援助交際も誰も損はしないけどw
買う方も売る方も得してるよ
473名無しさん:2006/08/16(水) 22:08:52 0
別に援助交際に反対しないし
474名無しさん:2006/08/16(水) 22:14:51 0
>>467
まあ、言葉遊びとしてなら、その定義はありかもな。
其の場合、イーはいくら「上質な客」とやらを集めても、
いつまでたっても経営が不安定なままってことになるけどな。

銀行業での上質な客(もちろん個人の話。法人はまた別)ってのは、普通、
住宅ローンなどのローン商品を使ってくれる客、
投信のような高マージン商品を買ってくれる客、
高額な預金を長期で預けてくれる客(←ここ数年は無用の存在だったが)だろ。

ゴールドラッシュで集まった客がイーで投信買うか?
イーで住宅ローン借りるか?イーに1億預けるか?
俺にはそうは思えない。(少なくとも俺はしない。)

>>468
ゴールドラッシュを馬鹿にされると、条件反射でカイジ扱いかよ。
この単細胞の薄ら馬鹿乞食がw

たかが1000万程度を持っている位で、ソイツが悪人だなんて全く思えんが。
自分も含めな。

ちなみに俺もゴールドラッシュは利用してるぜ。
落ちてる金は拾う主義なんでな。(正確には、馬鹿な銀行どもが落としてくれてる金だな)
だからといって自分が上質な客だとは思わんってだけの話。
475名無しさん:2006/08/16(水) 22:37:03 0
俺様的ゴールドプログラム利用状況

給与 月10,000円 × 12ヶ月
賞与 1回20,000円 × 年2回
出張旅費(ほとんど地下鉄) 月平均2,000円 × 12ヶ月
Amazonマケプレ売上入金 年約12回
Amazonアソシエイト売上入金 年4回
メインバンクからイーバンクへの入金 月1〜2回

合計 年60回程度
獲得賞金 年1,800円

・・・全然大したこと無いね。
 
476名無しさん:2006/08/16(水) 22:42:03 0
>>475
チリも積もれば・・・・やっぱりチリ  って名言を思い出したよ
でも、1800円貰えんよか貰えるほうがいいし、いいんじゃね
477名無しさん:2006/08/16(水) 22:47:43 0
そういう意味では新生銀行をほめてあげたい。
478名無しさん:2006/08/16(水) 23:01:41 0
>でも、1800円貰えんよか貰えるほうがいいし、いいんじゃね

自分の時給がいくらかわかる?
低い人はやればいいし、高い人は違う事をした方が経済的
479名無しさん:2006/08/16(水) 23:21:29 0
新生のみ 5回の振り込み操作にかかる時間2分 月100円 それを12回
時給3000円か アホらしやめた
480名無しさん:2006/08/16(水) 23:28:10 0
20回で500〜600円
年6000から7000円
になるか?
いいと思うが。
481名無しさん:2006/08/16(水) 23:57:01 0
まあ、よく考えれば馬鹿らしいって奴は遠慮せずにどんどんやめてくれ。
この制度が終わる日を少しでも遅くするために。

ヨロシク!
482名無しさん:2006/08/16(水) 23:59:59 0
 ┌────────────┐
 │                  |
 │    ねるぽ支店警報!!    |
 │                  |
 └―――──――――───┘
        ヽ(´ー`)ノ
           (  へ)
            く
483名無しさん:2006/08/17(木) 00:03:14 0
常に少数の異常利用者が全体の利益を損なう
484名無しさん:2006/08/17(木) 00:05:05 0
見事にスルー支店
485名無しさん:2006/08/17(木) 00:26:06 0
   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
486名無しさん:2006/08/17(木) 00:29:13 0

↑ ニセモノカード
487名無しさん:2006/08/17(木) 00:55:21 0
エッチしてん
488名無しさん:2006/08/17(木) 00:58:16 0
警報を 華麗にスルー かっこいい
489名無しさん:2006/08/17(木) 00:58:56 0
よく見たら ニセモノだった いとくやし
490名無しさん:2006/08/17(木) 01:28:22 0
>489
からんでくる奴がいる時は黙ってねるぽ、そんなところも素敵やん?
491名無しさん:2006/08/17(木) 02:20:35 0
イーバンク 銀行つけたら イ〜ギンギン

どう?どう?
492名無しさん:2006/08/17(木) 02:26:14 0
パーカッション10どうよ?
493名無しさん:2006/08/17(木) 13:23:20 0
>>465
ここで聞くまでもなくイーバーンクのサイトに説明載ってるだろ?
494名無しさん:2006/08/17(木) 13:31:55 0
「単価がより低くなっても客数増えれば結果的に儲けが増える」って考えは
客数が永久に増え続る事前提で成り立つ考えだよな。

現実には人口は限りがあるんだから客数増加にも限度があるわけで、
いつかは成り立たなくなる。

しかしその事を説明しないでそんな事を言うのは
ネズミ講とかマルチ商法とか年金制度で
カモを呼び込むようなもんと同じだな
495名無しさん:2006/08/17(木) 21:52:28 0
>>465
つ】ttp://www.ebank.co.jp/kojin/loginid/index.html
年内までは大丈夫みたいだけど漏れ的には変えた方がいいと思う
300万まで保障してるとはいえ、万一変えてなくて金が無くなったらお前も嫌だろ?
496名無しさん:2006/08/17(木) 22:19:00 0
支店名からして気持ち悪い銀行だよね。
497名無しさん:2006/08/17(木) 22:33:49 0
>>494
その考えで経営しているのがJNB
498名無しさん:2006/08/18(金) 00:59:46 0
499名無しさん:2006/08/18(金) 01:14:44 0
>>497
なんでそこでJNBが出てくるんだよw
500名無しさん:2006/08/18(金) 01:40:27 0
金融板だからじゃないの?
同業他社の話題がでても不思議ではない
501名無しさん:2006/08/18(金) 01:42:56 0
>>499
客数が減ってでも、一人の顧客から搾り取る手数料を
増やす戦略でやってるのがJNBだからじゃないの?
そういう意味ではソニ銀もそうかもしれない。
イーバンクは一人の顧客から取る手数料が減っても
顧客数そのものを増やす戦略と思う。
502名無しさん:2006/08/18(金) 01:50:42 0
ねるぽ支店が来なかった・・・楽しみにしてたのにorz
503名無しさん:2006/08/18(金) 03:24:39 0
>>501
今回の赤字転落といい、それはもう限界じゃないかな。
いいとこ200口座か。
504名無しさん:2006/08/18(金) 04:48:12 0
きっと貧乏人の締め出しを強化して、
ブランドイメージをつけようと模索するけど、結局ポシャるんだろうね>これからのJNB
505名無しさん:2006/08/18(金) 05:18:28 0
2、3年前と比べたら都銀も競争相手になってきてるしな。
同行内振込手数料無料とか、好金利商品とか、それにオンラインバンキングとか
今ではネット銀行だけのものではなくなっている。
506名無しさん:2006/08/18(金) 08:00:39 0
新生ってネット銀子とは言えないかも。
507名無しさん:2006/08/18(金) 08:01:52 0
大手銀行がネット支店つくったら、わざわざネットバンクだけに頼る意味はなくなるしね・・・
それはここにも言えるし、少し飛躍すれば、ネット専業証券会社にも言えることだけど。
508名無しさん:2006/08/18(金) 08:34:58 0
>>507
大手銀行がネット支店つくったら、わざわざネットバンクだけに頼る意味はなくなるしね・・・
それはここにも言えるし、少し飛躍すれば、ネット専業証券会社にも言えることだけど。

あの〜本当に利用しているのか?
ジョインベストなんか誰が使っているんだ? 野村信者?
509名無しさん:2006/08/18(金) 09:27:39 0
大手銀行がネット支店作っても、
金利がネット銀並みに上がらないと意味ないな。
510名無しさん:2006/08/18(金) 09:37:26 0
手数料も安くしないとな。
そのためには通帳もなくして経費削減。
そうすれば確かにネット専銀から大手銀行に戻る人も出てくるだろう。
511名無しさん:2006/08/18(金) 11:21:34 0
イーバンクって他行のATMから振り込み可能ですか?
振り込もうとしたらイーバンクが見当たらなかったので(汗)
512名無しさん:2006/08/18(金) 11:35:08 0
可能です。
513名無しさん:2006/08/18(金) 12:19:03 0
>>512
レスどうもです。振り込んできます。
514名無しさん:2006/08/18(金) 17:21:36 0
私の口座に振込んできた人がいるのですが
入出金紹介のページには、名前しか表示されていません。
この人が振込んだ銀行支店名や口座番号は、わかりませんか?
515名無しさん:2006/08/18(金) 17:25:42 0
普通そこまで表示されない
516名無しさん:2006/08/18(金) 17:26:22 0
>>514
無理。
そのままもらっとけ。
但し組み戻し請求があったら素直に応じろ。
ごねると裁判沙汰になりかねない。
517名無しさん:2006/08/18(金) 17:37:40 0
>>515-516
有難うございます。そうだったんですね。
518名無しさん:2006/08/18(金) 19:02:35 0
質問なんですけどイーバンクに口座を作るさいに名前を「ア」を「崎」で登録しちゃったんで
登録情報を変更しようとしたらお名前(漢字)にご使用できない文字が入力されています。となってしまいます。
名前を変更することは可能なのでしょうか?
そのせいか郵貯から入金を申し込んでも郵便局より『漢字氏名の相違』となってしまいます。

519名無しさん:2006/08/18(金) 19:13:47 0
>>518
その質問はサポートにした方が良いよ
520518:2006/08/18(金) 19:18:07 0
>>519
わかりました。
ありがとです。
521名無しさん:2006/08/19(土) 00:00:00 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
522名無しさん:2006/08/19(土) 00:01:02 0
>>521
すごー!
お休みぽ
523名無しさん:2006/08/19(土) 00:29:19 0
>>521
俺も寝る前に見に来たよ。
ブラボーー
524名無しさん:2006/08/19(土) 00:56:23 0
ダイイチ支店
ダイニ支店
ダイサン支店
ダイヨン支店

そんな感じで頼みたい。
525名無しさん:2006/08/19(土) 04:31:47 0
>>97-98あたりでも出てるけど、
クレカ機能無しのカードをタダで作りたいなら10万円入れろって言うのは
カード作ってもらったらさっさと引き落としてOK?
526名無しさん:2006/08/19(土) 07:49:20 0
>>525
その質問はサポートにした方が良いよ
527名無しさん:2006/08/19(土) 08:27:09 0
>>525
手数料の有無はキャッシュカード申し込み時点の残高で判断するから
申し込んだらすぐに引き出しても大丈夫
528名無しさん:2006/08/19(土) 12:00:30 0
モナー支店
モララー支店
ギコ猫支店
アサピー支店
ニダー支店
シナー支店
529名無しさん:2006/08/19(土) 12:04:54 0
競艇キャッシュカード、デザインで絶対損してるよな・・・
eから競艇へって新規ファン拡大の狙いもあると思うんだが、デザインがコアファン向けだよ('A`)
もっとライトなデザインにすれば、カード発行手数料も無料あいまって競艇登録する人増えるのに
なんかデザイン一つで、失敗してるようにおもう。
530名無しさん:2006/08/19(土) 13:25:15 0
>>529
10万の入金、1000円の手数料を出し惜しむ人間にはどうでもいい話。
うんこの写真がプリントされてても無料なら申し込むと思うよ。
531名無しさん:2006/08/19(土) 13:52:19 0
2ちゃんねる銀行。
なんか信用できNeeeeeee
532名無しさん:2006/08/19(土) 14:00:17 0
競艇キャッシュカードって何?
533名無しさん:2006/08/19(土) 14:02:40 0
>>531
ディスクロージャーの中にある嘘を嘘と見抜けない人には向かない銀行ですね
534名無しさん:2006/08/19(土) 14:04:20 0
>>532
ネット投票の会員になればキャッシュカード発行手数料が無料。
絵柄はオッサンか微妙な女性選手。
http://www.teleboat.jp/ebankcard/guide.html
535産婆:2006/08/19(土) 14:56:03 0
キャッシュカードは、人に見せるもんじゃないから、無問題。orz
536名無しさん:2006/08/19(土) 16:00:34 0
>>527
d
537名無しさん:2006/08/19(土) 18:18:42 0
お尋ねします。
定期預金は中途解約しても元本を割ることはないですか?
538名無しさん:2006/08/19(土) 18:21:55 0
一般定期なら割ることはない
仕組み定期(パーカッション・アコーディオン)は割ることもある
539名無しさん:2006/08/19(土) 20:43:47 0
>>536
母親にイーバクのキャッシュカード持たせたかったので(ネットの方はおれが管理)
俺の口座から10万円を母親の口座に振り込んで母親のキャッシュカードを申し込んだら速攻自分の口座に10万円戻した。
その時間わずか3分
540名無しさん:2006/08/19(土) 21:16:47 0
2つ教えてください。
1.
送金手続きをしましたが、送金先名が誤っておりました。
この場合自分のところに戻ってくると思いますが、戻ってくる際に手数料は発生しますか?
ちなみに、振込5回無料なので送金の際には手数料かかっておりません。

2.この銀行は1回の振込制限額はあるのでしょうか?
  または、自分で10万まで等の設定はできますか?

色々聞いてすいません。
お礼にいつも自分が見てるHなサイト紹介か、
ほかの銀行のキャンペーンを教えたいと思います。

どのたかご教授ください。
541名無しさん:2006/08/19(土) 21:29:31 0
組み戻して数量が掛かるかもな。
ってか、イーバンクのHPに載ってるでしょ。
542名無しさん:2006/08/19(土) 22:10:04 0
543名無しさん:2006/08/19(土) 22:24:47 0
うそ教えるなよ
組み戻し手数料が840円かかるよ
544名無しさん:2006/08/19(土) 23:19:13 0
組み戻し手数料はたぶんかからないと思うよ。
間違いのない振込みをして、こちらから返却を依頼したら組み戻し手数料かかるけど
あきらかに間違った振込みが返却される場合は振込先の銀行が該当なしとして返してくるんだからかからない。







何度も間違えて返却されたから間違いない。
545名無しさん:2006/08/19(土) 23:42:00 0
>>544
統合ATMに加入してないイーが悪いんだが、おまいも振り込む時に気をつけるべし。
処理不能の明細を処理するほどアホな業務はない。
546名無しさん:2006/08/19(土) 23:43:21 0
>>502
今夜は徹夜支店よ!
`∧,,∧
(`・ω・)
/ o o
し―-J


`∧,,∧ ……。
(`-ω-)
/ o o
し―-J


   バタッ!!
    ∧ ∧ Zzz…
⊂⌒~つ´-ω-)つ
547名無しさん:2006/08/19(土) 23:57:30 0
>>546
かわいい〜
548名無しさん:2006/08/19(土) 23:59:59 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
549名無しさん:2006/08/20(日) 00:04:11 0
>>548
惜しい
550名無しさん:2006/08/20(日) 00:05:40 0
ああっ
551名無しさん:2006/08/20(日) 00:08:52 0
>>530
競艇ファン拡大の窓口のひとつと考えれば、もうすこし一般ウケするデザインがよかったんじゃね?ってことっす
552542:2006/08/20(日) 00:18:21 0
で、お礼は?
つりだなんていわせないぞ!
553名無しさん:2006/08/20(日) 00:33:49 0
>>474
古いレスになんだが、イーの上質な客の条件って本来は金を預けるだけで満たされる。
もちろん、金額は多ければ多いほど上質。
手数料ビジネスはイーの目指すビジネスじゃなくて、出資してる奴らが求めたビジネス。

銀行業一般で語ることは否定しないが、イーを理解しないで語るのは良くない。
ここの目指す経営を理解した上で、客と収益を語る方がいいと思う。
554名無しさん:2006/08/20(日) 00:36:56 0
>>548
ニセモノイクナイ支店

555名無しさん:2006/08/20(日) 01:01:01 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
556名無しさん:2006/08/20(日) 01:08:26 0
>>555
そうきたかああああ
557名無しさん:2006/08/20(日) 01:33:30 0
イーの客の98%はクズ客。
2%の上質客に支えられている。
558名無しさん:2006/08/20(日) 01:39:59 0
>>557
月に100回以上振り込まれている漏れは上質客?
しかし口座に100万円以上入っていることはまれだからクズ客?
559名無しさん:2006/08/20(日) 02:51:33 0
>>558
上質客なわけないと思うが…。
逆に、なんで上質客だと思うのか知りたい。

月100件程度の振込だと10,000円程度の収益だね。
出金してるだろうから、そっから仕向分をマイナスでしょ。

イーの収益構造を見たら、定期預金の人間が上客かと。
560名無しさん:2006/08/20(日) 03:53:55 0
>>539
なるほど、申し込んだ瞬間に10マンあればいいのね。
でも知り合いにもイーバンク口座持ってる人いないからなあ

と、いうと手数料を1円も掛けずに普通のカード作る手順は
郵便口座から10万入金→カード申請→カード到着→セブンで落とす
…時間掛かりそ。
561名無しさん:2006/08/20(日) 05:23:45 0
ゆとり教育世代ばっかりだね、ここ
562名無しさん:2006/08/20(日) 08:17:49 0
100万程度で上質なわけないとオモ
オク客はクズ客だろな。
563名無しさん:2006/08/20(日) 09:17:01 0
564名無しさん:2006/08/20(日) 09:25:43 0
>>553
>手数料ビジネスはイーの目指すビジネスじゃなくて、出資してる奴らが求めたビジネス。
銀行業一般で語ることは否定しないが、イーを理解しないで語るのは良くない。
ここの目指す経営を理解した上で、客と収益を語る方がいいと思う。

イーバンクの株主が手数料ビジネスをするように求めたという証拠は?
そんなことないよ。単なる君の妄想。
ここはLDの子会社wであった事からわかるように変な株主ばかり。
口座開設希望者を紹介することで報酬を出すマルチを展開したり、
格付けの低い債券に大量購入したりと何を考えいるのかわからない、
迷走しているのがイーバンクの経営。


565名無しさん:2006/08/20(日) 10:11:37 0
>>564
お休みの朝から大変ですね>JNB行員さんw

手数料と株主の話は確かに関係なさそうですが。
イーはもともと手数料ビジネス嗜好。十分に伸びない間は運用でささえるモデルでしょ。昔からつき合ってるから知ってる。

運用のノウハウはよくわからんけど、昨年までかなりうまくやっていたのは事実
特に瞑想はしてないorz
566名無しさん:2006/08/20(日) 10:42:43 0
やはり妄想大好きな人だね。
なんであれでJNB社員になんだか。ソニバン社員ですよw

>イーはもともと手数料ビジネス嗜好。十分に伸びない間は運用でささえるモデルでしょ。

ここは最初、ネットの小口決済に特化するというのが建前だった。
それが失敗したため、高金利定期で客を釣るようになり、
融資先はほとんどないため、ジャンクポンドを買いまくるようになった。

>運用のノウハウはよくわからんけど、昨年までかなりうまくやっていたのは事実

わからないのに自分勝手に決めつけるのが瞑想w
まともな金融機関なら買うべきでない債券を大量に買い込んでいるのがイーバンク。
「昨年まではLDだってかなりうまくやっていたのは事実」なんて言えますよw

>昔からつき合ってるから知ってる。

ただぼぉーとつきあっているだけだから何も知らないのね。
踏み込んで中身を見ないとね。
567名無しさん:2006/08/20(日) 10:44:59 0
迷走しまくり銀行のビジネスモデルなんか、中の人にだってわかりゃしない。
確たるものなどどこにもない。

ましてや、部外者が訳知り顔で論じ合うなんて無駄無駄無駄ぁぁぁw
568名無しさん:2006/08/20(日) 11:30:51 0
ttp://allabout.co.jp/finance/bank/closeup/CU20020818J/

>イーバンク銀行はネット上での決済に特化した銀行のため、自分の口座への入金及び出金に手数料がかかり、日常的に使うお金の預け先としては使い勝手がいまいち。

とあるのですが、出し入れの手数料はいくらぐらい掛かるのでしょうか?

569名無しさん:2006/08/20(日) 11:41:45 0
なぜ公式を見ない・・・。
どんなネット初心者でも見つけるまで1分もかからんと思うぞ。
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/charge/index.html
570名無しさん:2006/08/20(日) 11:42:48 0
>568
それはATMを使えなかったときの古い記事。
今はキャッシュカードがあれば、セブン銀行ATMでの入出金は無料。
571名無しさん:2006/08/20(日) 12:07:57 0
レスありがとうございます。

>>568
スマソ。
イーバンクのHPにアクセス出来ない。
図書館のパソコンだからアクセス制限掛かってるみたい。

>>570
今は使えるるようになったのですね。
572名無しさん:2006/08/20(日) 12:48:06 0
>>566
ソニバン社員さんなの?
ならお願い、証券会社の提携先を増やしてよ〜
573名無しさん:2006/08/20(日) 13:30:04 0
ルンバ支店
マンボ支店
エンカ支店
グンカ支店

チャチャチャ支店
ランバダ支店

中の人、よかったらどうぞ
574名無しさん:2006/08/20(日) 13:40:16 0
ランバダ支店になったら解約するな
エロ過ぎて仕事に使えん
575名無しさん:2006/08/20(日) 13:42:25 0
ジャズ支店に当たりたかったな〜実際ジャズ好きだし。
42歳でマーチって…
576名無しさん:2006/08/20(日) 13:58:39 0
全てダサイ支店
577名無しさん:2006/08/20(日) 14:14:09 0
>>573
チャチャチャは可能性ある
578名無しさん:2006/08/20(日) 15:06:45 0
イーバンクとイートレードは、グループ会社ですか?
579名無しさん:2006/08/20(日) 15:28:06 0
>>563
ちょww そんな絵柄のカードってあったのw
580名無しさん:2006/08/20(日) 17:07:49 0
>>578
ちゃう。

イーバンクは、社長が長銀時代の仲良し友達を優遇するために作った会社。
イートレードは米国の日本現法をハゲが買った会社。
581名無しさん:2006/08/20(日) 18:13:17 0
>>580
そうなんですか。
では、全く取引ないのですね。
名前が似てるからグループかと思いました。

まぎらわしいから提携関係結べばいいのに。
582名無しさん:2006/08/20(日) 18:19:30 0
そんなこと言ったら、なんちゃらどっとこむはみんな提携しなきゃならなくなる。
583名無しさん:2006/08/20(日) 18:23:47 0
うちのちかくに「どっとこむ」という居酒屋があります
584名無しさん:2006/08/20(日) 18:24:43 0
イーがかぶってるだけだろ。
日本で言う、三井と三菱とか、JRとJTみたいなもんかね。
585名無しさん:2006/08/20(日) 18:25:58 0
e女a女
586支店名:2006/08/20(日) 19:10:30 0
フルーツが本店で、
イチゴ、ミカン、リンゴ、ブドウ、スイカ、
カキ、ナシ、クリ、ビワ、モモ、バナナとかー。
587名無しさん:2006/08/20(日) 19:22:43 0
裏口座あるよ

  ポコチン支店  普通預金金利0.8%

588名無しさん:2006/08/20(日) 20:00:55 0
>>587
悩むな
589名無しさん:2006/08/20(日) 20:03:46 0
支店名は素直に第一、第二、第三・・・・でOKだったのに。
何でわざわざサルサだとかマーチだとかにしたんだろ・・。
590名無しさん:2006/08/20(日) 20:14:50 0
>>581
じゃ、イーアクセスともイーホームズとも提携か?
少しは自分でものを考えてからレスしろよ。

だからここはレベル低いって言われるんだよ。
591名無しさん:2006/08/20(日) 20:15:32 0
実際低いから問題ないけどな
592名無しさん:2006/08/20(日) 20:33:14 0
>>590
あほか?
そんな関係ない業種組み合わせるなよ。

イーバンクとイートレードは、金融を扱う会社やろ。
593名無しさん:2006/08/20(日) 20:42:35 0
>>592
そもそも、名前が似てるから提携しろ、なんて暴論がおかしいんだろ。
この基地外が。
594名無しさん:2006/08/20(日) 20:57:58 0
僕の苗字、君とおんなじだねー

や ら な い か ?
595名無しさん:2006/08/20(日) 21:11:14 0
>>578
皆だまされるな!いくらドキュソや夏房でもこんなこと言い出す奴がいる分けがない
(メルヘン板を除くw)
これはカイジの陰謀なんだ このスレの奴はみんなレベル低いと思わせて
誰もこなくさせるためのな! なあカイジそうなんだろ?そうと言ってくれよw
596名無しさん:2006/08/20(日) 21:16:44 0
「みずほ銀行」と「みずほ証券」はグループ会社ですか
「日立造船」と「日立製作所」はグループ会社ですか
「三菱重工」と「三菱鉛筆」はグループ会社ですか
597名無しさん:2006/08/20(日) 21:21:48 0
東急インと東横インも提携するべき
598名無しさん:2006/08/20(日) 21:23:04 0
>>596
マジレスすると
○、△、×
599名無しさん:2006/08/20(日) 21:23:16 0
APAホテルとANAホテルズもな
600名無しさん:2006/08/20(日) 21:37:41 0
外為ドットコムと価格コム外為は確かに紛らわしい。
601名無しさん:2006/08/20(日) 22:05:46 0
JALとJASは合併したじゃない
602名無しさん:2006/08/20(日) 22:11:15 0
価格コムと比較コムも一緒でいいだろw
603名無しさん:2006/08/20(日) 22:26:40 0
みんな楽しそうだね
604名無しさん:2006/08/20(日) 23:35:31 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
605名無しさん:2006/08/20(日) 23:49:00 0
ニセモノイクナイ支店
606名無しさん:2006/08/21(月) 00:00:00 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
607名無しさん:2006/08/21(月) 00:00:00 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
608名無しさん:2006/08/21(月) 00:00:50 0
>>606-607
スゴスwww
609名無しさん:2006/08/21(月) 00:02:43 0
>>606-607
Wねるぽ支店・・・もしかしたら私たちは歴史の生証人なのかも知れない・・・w
610名無しさん:2006/08/21(月) 00:03:03 0
スクリプトだから驚くことはないよ
611名無しさん:2006/08/21(月) 00:09:25 0
00:10:00
612名無しさん:2006/08/21(月) 00:10:00 0
>>611
00:10:00
613名無しさん:2006/08/21(月) 09:30:05 0
ニセモノがニセだとわかるようにしているところに好感を持っています
もっとわかりやすくこっち向いて寝たらかわいいと思うんだけどどう?
614名無しさん:2006/08/21(月) 10:02:32 0
住信のひといませんか?
615名無しさん:2006/08/21(月) 20:12:34 0
ANAとANLもまぎらわしい。
合併しちゃえ。
616名無しさん:2006/08/21(月) 22:19:49 0

   ∧∧ ガバッ
  ( `・ω・)      フライング ニセ ねるぽ!
 彡 | ⊃/(___
/ └-(____/
       シャキーン
617名無しさん:2006/08/22(火) 00:00:00 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
618名無しさん:2006/08/22(火) 00:11:01 0
今日もすごいな
ニセもかわいいな
619名無しさん:2006/08/22(火) 00:20:24 0
 ┌────────────┐
 │                  |
 │   ねるぽ支店オタ警報!!  |
 │                  |
 └―――──――――───┘
        ヽ(´ー`)ノ
           (  へ)
            く
620名無しさん:2006/08/22(火) 09:00:47 0

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄


   ∧∧
  ( ・ω・)    おっき支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
621名無しさん:2006/08/22(火) 13:03:04 0
パスワード忘れた・・・っていうか合ってるはずなのにログインできない・・・・・
622名無しさん:2006/08/22(火) 15:21:32 0
朝日新聞と毎日新聞と中日新聞は?
みんな一文字違いだよ。

623名無しさん:2006/08/22(火) 15:56:25 0
イーバンクてイーバンクなの 口座持とうかな
624名無しさん:2006/08/22(火) 17:33:19 0
10月からJRAの入出金ができるようになるわけだが、それを記念したJRAデザイン?のキャッシュカードはできないのかな?
625名無しさん:2006/08/22(火) 20:32:41 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ぬるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄

626名無しさん:2006/08/22(火) 21:40:37 0
toto当たってる奴いるのか・・・
627名無しさん:2006/08/22(火) 21:54:01 0
>>624
競艇でも作ったんだからいずれやるかもね。
628名無しさん:2006/08/22(火) 21:57:14 0
    ∬   ∧,,∧     
     ~━っミ ゚Д゚彡,,   <寝る前にゴージャス支店
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_ 
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.    
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
629名無しさん:2006/08/22(火) 21:59:04 0
  /ヽ-、___
/\(-o-)/なにか?/____/
630名無しさん:2006/08/22(火) 22:00:37 0
雑談支店
631名無しさん:2006/08/22(火) 22:00:46 0
寝るの早すぎだよ
小学生か
632名無しさん:2006/08/22(火) 22:33:01 0
〃∩ ∧_∧   
⊂⌒(  ・ω・)  寝るというより、横になって読書支店
 `ヽ_っ⌒/⌒c  
     ⌒ ⌒  旦~
633名無しさん:2006/08/22(火) 22:48:15 0
   ∧∧
  ( ・ω・)    ぬるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
634名無しさん:2006/08/22(火) 23:46:13 0
   ∧∧
  ( ・ω・)    シコシコ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   ∧∧
  ( ・ω・)ハアハア  ひたすらシコシコ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
635名無しさん:2006/08/23(水) 00:00:00 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
636名無しさん:2006/08/23(水) 00:09:53 0
>>635
すげー
お休みぽ支店
637名無しさん:2006/08/23(水) 00:10:07 0
【toto第235回結果】1等5809万円!なんと当せん者は今回もイーバンク銀行から!


俺じゃないのだけは確か
638名無しさん:2006/08/23(水) 00:14:00 0
ギャンブル支店
639名無しさん:2006/08/23(水) 01:23:32 0
ロト6が買えればいいのに
640名無しさん:2006/08/23(水) 01:40:54 0
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_かんばんですよ支店
  (  ,,)    ┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
641名無しさん:2006/08/23(水) 03:12:34 0
口座の暗証番号ロックされたんだけど、
どのくらいしたら解除されるの…?
642名無しさん:2006/08/23(水) 05:22:52 0
3ヶ月くらい
643名無しさん:2006/08/23(水) 08:17:49 0
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄


   ∧∧
  ( ・ω・)    おっき支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
644名無しさん:2006/08/23(水) 21:03:34 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



  <⌒/ヽ-、___ やっぱ寝る支店
/<_/____/
 ̄ ̄
645名無しさん:2006/08/23(水) 21:19:47 0

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄



  <⌒/ヽ-、___ ・・・支店
/<_/____/
 ̄ ̄
646名無しさん:2006/08/23(水) 21:42:55 0
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄


   ∧∧
  ( ・ω・)    おっき支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
647名無しさん:2006/08/23(水) 22:12:18 0

 | ̄|     ピ
/  |        ∧_∧ 
|||  |     ━⊂(・∀・ )  NHKの日の丸・君が代・地球でねるぽ
\  |    ========  \
 | ̄|     ||   ||  ノ,_)


648名無しさん:2006/08/24(木) 00:04:56 0
>>647
もうそんなのやってないぞ!砂の嵐支店が懐かしか。
おかげで、本物ねるぽが来なかったじゃないか!怒
649名無しさん:2006/08/24(木) 01:01:00 0
   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
650名無しさん:2006/08/24(木) 01:13:49 0
   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
651名無しさん:2006/08/24(木) 01:26:26 0
     ∧_∧
    (´・ω⊂ヽ゛眠れない…ショボーン
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
652名無しさん:2006/08/24(木) 02:04:38 0
ねすぎだよ
653名無しさん:2006/08/24(木) 02:57:32 0
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ    朝だッ!    
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        起きろ!
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 
654名無しさん:2006/08/24(木) 08:29:36 0
証券会社からの出金でゴールドラッシュ稼いでる人いる?
655名無しさん:2006/08/24(木) 09:05:04 0
>>654
いない
656名無しさん:2006/08/24(木) 10:36:52 0
証券会社、消費者金融会社、金融先物事業者等からの出金・送金等は原則対象となりません。
657名無しさん:2006/08/24(木) 15:40:01 0
りそな→証券会社→新生→イーバンク

ふぅっ
658名無しさん:2006/08/24(木) 19:39:03 0
皆さん本人確認書類の受領のメールってすぐ来ました?
昼すぎ送ったので別に照合するのとか時間がかかってもいいのですが
FAXできちんと遅れたのかだけが心配で・・・・
659名無しさん:2006/08/24(木) 20:22:53 0
   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
660名無しさん:2006/08/24(木) 20:23:15 0
最近、ここを給与振込口座にしようかと思ったのだが、
「お客様のお勤め先から「給与振込電文」を利用して発信された振込について、
お客様のイーバンク口座で受取られている場合に限ります。」ってあるけど、これってどういうこと?
うちの会社、FBで送ってるらしいんだけど、これって大丈夫なのかな?
661名無しさん:2006/08/24(木) 20:56:30 0
>>660
月5回送金無料の件か?なら無理ポ
入金だけの話なら問題なし
662名無しさん:2006/08/24(木) 20:58:03 0
>>659
お休みお爺ちゃん
663660:2006/08/24(木) 21:07:36 0
送金無料にならないのか。
普通の振込とどうちがうんだろう…。
664名無しさん:2006/08/24(木) 21:14:42 0
>>660

経理に確認したら?
うちの会社は「給与振込電文」に該当ってことでOKだった。
665名無しさん:2006/08/24(木) 21:26:19 0
>普通の振込とどうちがうんだろう…。

要するに会社が銀行と給与振り込み契約をしているか
オレらがやる振込は別に契約なんてしてないだろ
振込というより送金と言った方が正しいくらいのもの
666660:2006/08/24(木) 21:36:57 0
普通の振込とは違って、データで一括で飛ばしてるとは聞いたんだが…よくわからんかったんだよな。
とりあえずもう一度明日聞いてみる。
ありがと。
667名無しさん:2006/08/24(木) 22:17:01 0
>>665
振込み手数料も安くなるよな、給振って
668名無しさん:2006/08/24(木) 22:32:50 O
振込手数料は安かったり無料だったりするけど、明細と振込資金を他行当てならだいたい4営業日前までに用意しなきゃならない。
だから資金繰りの苦しい中小企業は給与扱いにしない。
669名無しさん:2006/08/24(木) 23:02:46 0
>>660
他銀へ送金無料の金融機関一覧(H18.8.24現在)

・新生銀行・・・月5回までは他銀送料無料
月末に1,000万円以上(普通預金でも外貨でも可)あると月30回まで他銀送金無料
ttp://www.shinseibank.com/powerflex/fee_list.html
・住友信託銀行・・・現在キャンペーンにより無条件で月5回までは他銀送金無料
ttp://www.sumitomotrust.co.jp/BP/retail/service/etc/12-tesu.html
・新銀行東京・・・平成18年11月30日までだが無条件で月5回まで他銀送金無料
維持手数料有。但しキャッシュカード多機能型・クレカ付き(年会費無料)等の条件で無料
ttp://www.sgt.jp/interest/directbanking/campaign02.html
・オリックス信託・・・月2回まで無料。但し振込無料サービスがないため、この一覧中の
他の送金無料の金融機関をうまく利用しないと振込手数料がかかる。そのため実質月1回無料
ttp://trust.orix.co.jp/depo/edepo/commission.htm
・イーバンク銀行・・・給与振込みにすると月5回まで他銀送金無料
ttp://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/kyufuri/index.html
・りそな銀行・・・りそなの利用状況によって付くポイントが70(セカンドステージ)以上送金
手数料が全てキャッシュバックされる(人によればそんなに難しくない条件)。また各種特典有
ttp://net.resona-gr.co.jp/resonabank/red/pointbank/hayami/index.html
・シティバンク・・・シティゴールド対象者で前々月中の預金平均残高が2,000万円以上の場合
他銀送金無料。尚、同条件を満たしていれば口座維持手数料は無料になる。また各種特典有
ttp://www.citibank.co.jp/cbol/charge/index.html
・ジャパンネット銀行・・・前月中の預金平均残高が3,000万円以上の場合月5回まで送金無料
ttp://www.japannetbank.net/information/fee/transfer.html

※注意事項
・各金融機関共、サイトから申込資料の取寄せ可能。開設条件も日本国内の居住者なら問題なし
・他銀送金無料は原則ネットから。ATMや窓口からだと手数料とられるので注意
・現在、りそなからイーバンク銀行への送金は一日5回までに制限されているので注意
・住友のキャンペーンはいつまでか不明。新銀行東京もキャンペーン期間延長が繰り返されている
670名無しさん:2006/08/24(木) 23:20:47 0
金星  「あれさ、グランドクロス?おまえ参加する?」
木星  「うぃ」
火星  「参加」
地球  「一応いまんとこ」
海王星「あー・・・あれなぁ・・俺公転周期微妙にあわねぇんだよなぁ・・・」
水星  「マジ?」
天王星「周期なげーと大変なんだよなぁ」
土星  「だよな、そっちどーよ?」
冥王星「いや、おれ・・・」
金星  「どしたん?」
冥王星「その、おれ・・・無理なんだ・・・」
海王星「なんで?周期だいじょぶっしょ?」
冥王星「そうじゃなくて・・・」
水星  「なになになに、まさか自転がらみ?あらあらあらきてんじゃねーこれ、うはww」
冥王星「はは・・・そうじゃないよ。そうじゃなくて・・・俺やめるんだ」
木星  「うん?」
冥王星「……惑星・・・止めるんだ」
一同  「…」
671名無しさん:2006/08/24(木) 23:51:03 0
金星 「でも、なんで急にやめるだなんて」
冥王星「いや厳密には惑星をクビになるというか・・・」
水星 「誰だよそんなこと決めた奴?太陽か?」
冥王星「違うよ・・・その・・・人間・・・」
土星 「人間って地球ンとこのか?」
冥王星「ウン・・・」
木星 「おい、地球!ちょっとこっちこい」
地球 「何だよぉ、」
火星 「お前、どういうことだよ?お前日頃どんな教育してるんだ、ぉい!」
地球 「俺知らないよ。教育なんてやってないよ」
木星 「ぉぃぉぃ、知らねぇじゃ済まないぞ。俺ントコの衛星ぶつけるぞ、ゴルァ」
土星 「俺も"輪"を投げつけてお前まっぷたつにしてやろうか」
地球 「分かったよぉ、とりあえず惑星の会議しているところに地震起こすから
     勘弁してくれよぉ」
天王星「おぅ!じゃあ、もしそれでも冥王星を惑星からクビにすることになったら
     全員で衛星ぶつけてやれ」
金星 「それよりグランドクラスのときコイツだけ微妙にずれるように並んだれ」
冥王星「みんないいよ、地球をいじめるなよ。もしクビになったら
     僕が公転軌道を修正して地球に突っ込むから」
一同 「お前が一番過激やん」
672名無しさん:2006/08/25(金) 00:23:04 0
>>664
うちは複数口座に給与を振り込める。
少しイーバンクに振り分けてみようかなと思ったけど、
最低金額もあるのかな。1万円くらいだと給与とは言
い張れないわナ。
673名無しさん:2006/08/25(金) 00:26:08 0
>672
過去ログ読んでみな。
確かそれでも大丈夫だったはず。
674名無しさん:2006/08/25(金) 00:55:09 0
俺は1万円だけ入れている。
ここをメインにしてもいいんだけど、クレジットの引き落としに設定できないからなぁ。
675名無しさん:2006/08/25(金) 01:38:40 0
>>674
つ一体型
676名無しさん:2006/08/25(金) 04:24:33 0
おまえなんつー体型だよそれ
なんとかしろよ・・・

ねるぱ支店
677名無しさん:2006/08/25(金) 06:25:50 0
>>674
つかマジ? できないの? なんで?
678名無しさん:2006/08/25(金) 08:18:55 P
昔、問い合わせた事ある。

※※ ※※様 イーバンク銀行カスタマーセンターでございます。
誠に恐れ入りますが一部の提携先を除き、イーバンク口座を
「引落口座」にご指定いただくことはできません。
なお、クレジットカードの「引落口座」のご指定につきまして、
お取引先の法人様により、「引落口座」にイーバンク口座を
ご指定いただけない場合がございます。※現状、イーバンクカードニコスの
「引落口座」としてイーバンク口座をご指定いただくことは可能と
なっております。お手数ではございますが「引落口座」に
イーバンク口座をご指定可能か否かにつきましては、お取引先の
法人様へご確認くださいますようお願いいたします。
お問い合わせありがとうございました。


679名無しさん:2006/08/25(金) 08:31:59 0
クレジット引き落としで着ない限りまじ無理
680名無しさん:2006/08/25(金) 08:50:38 0
まだまだ駄目だな
681名無しさん:2006/08/25(金) 10:01:11 0
ニコス使ってやれよ
年会費も無料なんだし
682名無しさん:2006/08/25(金) 11:15:53 O
イーバンクに振込みをするのですが、支店番号201とは本店ですか?
683名無しさん:2006/08/25(金) 11:31:41 0
うんこ支店
684名無しさん:2006/08/25(金) 12:12:46 0
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄


   ∧∧
  ( ・ω・)    おっき支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
685名無しさん:2006/08/25(金) 12:22:02 0
電気代はクレジット払いすると割高になるで。支店
686名無しさん:2006/08/25(金) 15:04:20 0
いつも入金する時いきなりサーバーが落ちてデータが消えたりしないだろうかと不安なんだが
通帳のないネット銀行に100万単位で入金するのって怖くない?
687名無しさん:2006/08/25(金) 15:10:36 0
>>686
なら使わなければよろし
俺なんて通帳のある銀行でも記帳なんてしてないけどなここ十数年はw
688名無しさん:2006/08/25(金) 15:11:59 0
通帳があっても同じなんだよね。
通帳に300万の残高が記載されていても、
そのあと引き出して記帳しなければ金額不一致なんだから、何の保証にもならない。
ていうかサーバーが落ちてもいいようにバックアップ取ってるから安心しろ
689名無しさん:2006/08/25(金) 15:49:10 0
わしも記帳しない
面倒くさい
未記帳合算ばかり
690名無しさん:2006/08/25(金) 16:38:05 0
「無料ATMにまった」とか話題になってるけど我がセブン銀行ATMとは関係ないよね?
691名無しさん:2006/08/25(金) 16:43:19 0
まったくもって関係ない。
692名無しさん:2006/08/25(金) 16:55:32 0
電気代はクレジット払いで毎月52円50銭割高になります。支店
693690:2006/08/25(金) 16:59:02 0
>>691
よかった。レスありがとうございます。
694名無しさん:2006/08/25(金) 17:26:15 0
クレカ機能無しのカードは口座開設後に申し込めっていうけど、
申し込んだ人は何日くらいでカード届いた?
695名無しさん:2006/08/25(金) 17:53:29 0
696名無しさん:2006/08/25(金) 18:02:45 0
イーバンク申し込みました。

ギャンブルやっているので、ジャパンネット銀行から乗り換えします。
鹿児島の田舎なので、郵便局の手数料がジャパンより安いので。

10月からJRAも出来るようになるので申し込みました。
オッズパークの予定はないのかなー。
ヤフーとジャパンは提携したからイーバンクは無理なのかなー。

早く、オッズパークやってくれ。
ギャンブル制覇まで、あと一歩。
697名無しさん:2006/08/25(金) 21:18:00 0
賭博廃人支店
698名無しさん:2006/08/25(金) 21:29:04 0
アマゾンの支払いをやってみた
簡単便利だった
699名無しさん:2006/08/25(金) 21:36:24 0
>>698
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
700名無しさん:2006/08/25(金) 21:48:50 0
今日、イーバンク銀行から口座開設の知らせが来ました!
え〜ん、「ワルツ支店」か「オペラ支店」がよかったのに、「ダンス支店」になっちゃったよ〜。
これじゃ「タンス支店」と間違えられそうでヤダな。

で、さっそく新生銀行から
500円×20回の振込をしておきました。
週明けには反映されていると思うのですが・・・。

これって、

>【ゴールドラッシュプログラム注意事項 】
>※他行よりイーバンク銀行の口座への振込みが正常に行われたものに限ります。
>正常に行われた否かの判断はイーバンク銀行が行うものとします。

に引っかからないでしょうか? 大丈夫ですかね?
701名無しさん:2006/08/25(金) 21:56:53 0
だいじょうV
702名無しさん:2006/08/25(金) 22:07:42 0
>>700
マジレスするとダメ
結果は来月中旬に明らかになります
703名無しさん:2006/08/25(金) 22:25:51 0
>>702
ダメですか。
仕方ない、今日やったのは取り消して、
5000円×2回でもう一度やり直すか。
704名無しさん:2006/08/25(金) 22:33:04 O
ダンス支店に預けた預金は「ダンス預金」と呼ぼう
705名無しさん:2006/08/25(金) 22:55:07 O
ホンテン>>>越えられない壁>>>ジャズ=ロック=ワルツ=オペラ>>リズム=ビート=ダンス>>>>マーチ=タンゴ>>>越えられない壁>>サンバ>サルサ
706名無しさん:2006/08/25(金) 22:55:12 0
>>696
JRAの馬券が10月からイーバンクで買えるって本当ですか?
707名無しさん:2006/08/26(土) 00:05:45 0
オペラなんて絶対ヤダ支店
708名無しさん:2006/08/26(土) 00:07:00 0
709名無しさん:2006/08/26(土) 00:18:10 0
賭博廃人支店
710名無しさん:2006/08/26(土) 00:24:51 0
>>692
Orico UPtyで払えば5000円で100円分ポイントがつくよ支店
711706:2006/08/26(土) 00:36:40 0
>>708
アリがd(・ε ・)
712名無しさん:2006/08/26(土) 00:49:58 0

↑ 賭博廃人
713名無しさん:2006/08/26(土) 00:51:20 0
>>703
>702が何を根拠に駄目と言ってんだか分からんが

>結果は来月中旬に明らかになります
はある意味正しいけど、今の所新生から一円送金×30回やってもちゃんと翌月
ゴールドラッシュついてるぞ

もしかして>>702はもしかしてカイジ?
714713:2006/08/26(土) 00:52:19 0
>>713
あっ、勿論一円送金×30回は一日での話な
715名無しさん:2006/08/26(土) 00:55:43 0
ここで口座開設の郵送申込をする場合
会社名を書かされますか
716名無しさん:2006/08/26(土) 01:03:24 0
>>710
1.5%+クラステージ相当(0〜0.75%)+5円では?支店
717名無しさん:2006/08/26(土) 01:26:09 0
>>716
0.5%=1スマイル
基本(1)+UPty(1)+1000円以上使った(1)+公共料金特別(1)
+クラステージなので、2%+αだよ支店
718名無しさん:2006/08/26(土) 01:57:22 0
>>716が正しい orz 支店
719名無しさん:2006/08/26(土) 02:54:06 0
なんの話を支店のか分からないよ支店
720名無しさん:2006/08/26(土) 03:17:54 0
>>719
ワロシテン
クレカのポインヨの話支店。
http://creditcard.e-ocean.biz/ ここみて支店
721名無しさん:2006/08/26(土) 03:18:51 O
ここって 16歳未満でも
開設できる?
もう開設申請して、あとはファックスで
身分証明書を送るだけだけど
保護者の身分証明書も一緒に送るべきなのかな…
722名無しさん:2006/08/26(土) 03:41:34 0
ムケてればOKだよ
723名無しさん:2006/08/26(土) 04:28:18 0
> そのあと引き出して記帳しなければ金額不一致なんだから、何の保証にもならない。
引き出したお金の補償なんてしてもらおうと思わない。
引き出してない=預けてある金の補償がほしいわけだから。
「金額不一致で保証にならない」という言葉には、なんの意味もない。

300万 預 け て 、あぼーんしたらどうするのかという話だ。
そのときは「バックアップがあるから大丈夫」とあなたは言うかもしれないが、
そのバックアップとやらは 私 の 手 の 内 にはない。
銀行側の手の内にあるものを、どうやって私側の証明として突き出せるのさ。
724名無しさん:2006/08/26(土) 04:44:40 0
カセーオーケー?
725名無しさん:2006/08/26(土) 06:10:56 0
>>723
つ】>>687

ところでアンカーぐらい打とうな>>686
726名無しさん:2006/08/26(土) 07:22:37 0
>>727

5 名無しステーション 2006/08/26(土) 06:06:57.42 ID:Qr83xwVM
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up0832.jpg
727名無しさん:2006/08/26(土) 09:13:10 0
>>723
>300万 預 け て 、あぼーんしたらどうするのかという話だ。
そのときは「バックアップがあるから大丈夫」とあなたは言うかもしれないが、
そのバックアップとやらは 私 の 手 の 内 にはない。
銀行側の手の内にあるものを、どうやって私側の証明として突き出せるのさ。

そこまで言うならお金かかるけど毎日残高証明書を発行してもらえば?
紙の通帳でも同じなんだよ。なんの証明能力もない。
あぱーんしたらこちら側で突き出せる証明はありません。

728名無しさん:2006/08/26(土) 09:32:10 0
結局どこの金融機関でも同じで、
信用するかしないかというだけの話。
信用できない銀行を使ってはいけない。
729名無しさん:2006/08/26(土) 11:06:36 0
パイズリ支店
730722:2006/08/26(土) 11:45:22 0
だれかちゃんと答えてあげてください。

>>724
ttp://ho-kei.com/index.html
731名無しさん:2006/08/26(土) 11:48:48 0
9月1日より新支店(番号212)「エンカ」キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━!!!!!
732名無しさん:2006/08/26(土) 11:54:10 0
>>731
嘘つきw
733名無しさん:2006/08/26(土) 15:40:28 0
どうしてカイジといい>>686といいイースレって基○外多いんだ?
頼むからメルヘン板でも云って妄想なり脅迫観念なりは語ってくれよ‥‥
734名無しさん:2006/08/26(土) 16:16:45 0
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄


   ∧∧
  ( ・ω・)    おっき支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
735名無しさん:2006/08/26(土) 16:34:38 0
>>733
新生に誤爆しているオマエもカイジと同類だな
736名無しさん:2006/08/26(土) 17:12:09 0
>>734
昼寝してたん?
737名無しさん:2006/08/26(土) 17:26:50 0
ここの定期っていいかな?
738名無しさん:2006/08/26(土) 18:03:31 0
>>737
一ヶ月のような短期が無いから金利上昇面では不利。
一円単位で預けられないから使いにくい。
739名無しさん:2006/08/26(土) 18:24:53 0
>>735
新生スレ見てきたよタイムスタンプ見れ。あっちの方が後。
いつものコピペ房かカイジの仕業だろう。

>305 :名無しさん :2006/08/26(土) 15:57:42 0
>どうしてカイジといい>>686といいイースレって基○外多いんだ?
>頼むからメルヘン板でも云って妄想なり脅迫観念なりは語ってくれよ‥‥

つうか>>733を貶めようとしたカイジもしくは>>686じゃないのか>>735は?www
740名無しさん:2006/08/26(土) 18:46:40 0
高金利スレでも話題になってた
741名無しさん:2006/08/26(土) 19:33:44 0
>>737
銀行には収益がアップフロントで入るからいいよ。
君には良くないけどね。
742名無しさん:2006/08/26(土) 20:14:55 0
>>723
>引き出したお金の補償なんてしてもらおうと思わない。

688だってそんな事、夢にも思ってないだろなw。

つうかお前、頭悪すぎ。
743名無しさん:2006/08/26(土) 21:15:04 0
>>739>>740
カイジの不思議なところはすぐ分かる工作とか嘘つくことだよねw
リアルで頭の中厨房なのかメルヘン板並しかないのかのどっちかとしか思えないがw
744名無しさん:2006/08/26(土) 22:21:31 0
キャッシュカードって何週間ぐらいで届きますか?
745名無しさん:2006/08/26(土) 22:38:19 0
なんでもカイジくんを悪者にする方がメルヘンだと思う
つーか、GRが廃止になればみんないなくなるだろ
746名無しさん:2006/08/26(土) 22:54:38 0
>>744
俺、先週の木曜に申し込んでまだです。
二日後の土曜には郵送中の表示で早いなって思ったけど、
適当な表示だったのね。
イーバンクのヘルプかなんかで、2〜3週間って書いてあったような。
747名無しさん:2006/08/27(日) 00:22:46 0
DLしたCSVファイルを上手く管理できるソフトってある?
748名無しさん:2006/08/27(日) 00:33:32 0
EXCEL
749名無しさん:2006/08/27(日) 00:36:41 0
>>745
はいはいカイジ君乙w
相変わらず被害妄想全開でちゅねw
>なんでもカイジくんを悪者
になんてしてないよ。マジレスで心療内科にでもかかった方がいいよ?
750名無しさん:2006/08/27(日) 00:54:32 0
今日臨時メンテナンスかよ・・・orz
金下ろせなかったから手数料210円払って郵貯から金下ろす羽目になった
751名無しさん:2006/08/27(日) 01:50:55 0
>>750
既に3回か5回の無料分使いきってたのか?ご愁傷様・・・
752名無しさん:2006/08/27(日) 01:53:52 0
>>746
クレカ付だとどこでも遅いよ。2週間で来ればいい方。クレカ会社の審査があるから。
新銀行東京なんかだと3週間で来れば早い方だしな‥‥。
753名無しさん:2006/08/27(日) 02:45:35 0
また卑人が威張ってる支店
754名無しさん:2006/08/27(日) 04:22:16 O
>>752
クレカ機能の無いキャッシュカードなら早いってこと?
申込みたいけどサイトがメンテ中だ…
755名無しさん:2006/08/27(日) 09:14:13 0
>>738
> 一円単位で預けられないから使いにくい。

ん? じゃあ満期になった定期は元利あわせて自動継続ってできないの?
口座持とうか検討してるところなんだけど。
756名無しさん:2006/08/27(日) 09:36:46 O
まだ金が下ろせないがメンテはいつまでなんだ?
残高照会は可能なんだが
757名無しさん:2006/08/27(日) 09:43:12 0
クレカ機能の無いキャッシュカードなら一週間ぐらいですかね?
758名無しさん:2006/08/27(日) 09:58:33 O
クレカ機能無しは口座に1000円入れておかないと作れない
1週間〜2週間位で可能
759名無しさん:2006/08/27(日) 12:58:35 0
>>758
競艇の会員になれば無料
760名無しさん:2006/08/27(日) 14:43:22 0
別スレに勘違いして書き込んじゃいましたすみません

口座作ろうと思うんだけど、無職でもOKかな?
あと、口座の申し込みフォーマットに記入した後、キャッシュカードを作るか作らないかという選択肢が出てきたんだけど、無職で作れるかな?
セブンでも手数料無料で下ろせるみたいだけどカードいるよね?
というかカード作らないとわざわざ銀行の窓口で順番待ちしなきゃいけないから作りたいんだけど、なんとか方法は無いでしょうか?
審査とかあるから・・・
761名無しさん:2006/08/27(日) 14:47:08 0 BE:216638249-2BP(21)
>>760
無職でも学生でも、口座作るだけならOKですよ。
ただ、キャッシュカードはNICOS付きのだと審査有り。
無職で作れるということはほとんどないのでご注意。
NICOS付きじゃない、キャッシュカード機能だけのカードは
口座開設後に発行できます。もちろん無審査。
>セブンでも(以下略
要カード。
762名無しさん:2006/08/27(日) 14:48:44 0
>>761
ありがとうございます^^
763名無しさん:2006/08/27(日) 15:59:14 0
>>754>>760
イーって意外と提携キャンペーンやってるから
そっちから申し込んだ方がお得な場合がいいよ。とアドバイス
764746:2006/08/27(日) 16:12:32 0
今日キャッシュカード(クレカ無し)届きました。
申し込んでから10日ってところですかね。
10万入れて無料で作ったんだけど、なんともいえないデザインですね。
もし1050円の手数料かけてこのカード作るなら、無料の競艇カードのほうがいいわ。
765マネックス証券 口座開設キャンペーン:2006/08/27(日) 16:40:47 0
>キャンペーンのキャッシュバック対象となるのは、イーバンク銀行の口座から入金されたものに限ります。

イーバンク銀行の口座からマネックス証券に入金する時に、振込み代とられるの?。
*自分の給料振り込み口座はEバンじゃないです。


766名無しさん:2006/08/27(日) 18:00:37 0 BE:84248827-2BP(21)
>>765
マネックスのページ嫁。
ttp://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G900/srv/nyukin1.htm

手数料は無料。
767723:2006/08/27(日) 20:54:29 0
>727
> そこまで言うならお金かかるけど毎日残高証明書を発行してもらえば?
そこなんですよ。
お金かかるでしょう。
「ほかの銀行は」お金かからないで通帳がもてるのに。
他の銀行が持っている能力で、イーバンクが持っていない能力があるのはどうなのかと。

「通帳も証明能力はない」というのは分かるけど、
実際問題、通帳の印字を偽造するのは大変じゃないですか。
csvは簡単。あまりにも簡単。
csvとの「偽造しにくさ」を比較をしたら、ものすごくそこに差があると思う。

通帳作れとは言わない。
csv以外の、こちらで偽造できないデータ形式でバックアップさえさせてもらえればいいんだ。

>728
> 信用できない銀行を使ってはいけない。
それを言うと、銀行の持っているあるゆる欠点は、直さなくていいということになってしまう。
ログインIDが口座番号だったことも、スパイウェア対策がなかったことも、
「それがイヤならやめろ」ではなく、直された。
そういう発展を全て止めてしまう言葉だと思う、それは。
768名無しさん:2006/08/27(日) 21:16:13 0
あーあ、またイーバンク信者が反論するぞ
769名無しさん:2006/08/27(日) 21:24:48 O
>csvとの「偽造しにくさ」を比較をしたら、ものすごくそこに差があると思う。
そもそも通帳に残高の証明能力はないから差はない

>csv以外の、こちらで偽造できないデータ形式でバックアップさえさせてもらえれば
いいんだ。
ネットバンクでもリアルバンクでも残高証明書を毎日発行するしかない

770ちゃんばば:2006/08/27(日) 21:31:41 0
記帳すると、毎日誰かに振り込んだことになっていて、「残高0」って表示されても、その通帳のデータを信用するのだろうか?
「残高1000万」ってなっていたとしても、「記帳されていませんね」と言われ.....(初めに戻る)。

銀行のマスターデータやバックアップ全て改ざんされて、それを銀行が認めないのならばどうやって証明するのだろう?
改ざんって、ログを突き合わせて整合性を維持するように改ざんされるのでは?
何もしていないことになっているのに、残高が現状するなんて無茶なことはしないだろ。されていれば銀行は認めるだろうし。
ATMで引き出したとか、振込したとか、やってもいない記録が記帳されるだけだと思うけど。
771ちゃんばば:2006/08/27(日) 21:33:00 0
>残高が現状するなんて

じゃなくて、「残高が減少するなんて」だった。
772名無しさん:2006/08/27(日) 21:47:25 0
>>767
うわ、また来たか。まあカイジ房よりはいいかw

>他の銀行が持っている能力で、イーバンクが持っていない能力があるのはどうなのかと。

イーバンクは通帳なし等でコストを抑えて高金利(一応)を実現している。
するとイーバンクが持っている能力(高金利)で、メガバンクが持ってない能力(金利を高くできない)があるのはどうなのか
とか思わないかい? 同じようにメガバンク板でも金利上げろと騒いでいるの?

>実際問題、通帳の印字を偽造するのは大変じゃないですか。
 csvは簡単。あまりにも簡単。

本気で悪い事考える人にはどちらも簡単、同じ。
『クロサギ』でドラマではなかったが、マンガの方では通帳偽造の話がなかったっけ。
どちらもその程度の難易度。

>csv以外の、こちらで偽造できないデータ形式でバックアップさえさせてもらえればいいんだ。

そんなデータ形式はありません。
コピーできないはずのエイベックスのCCCDはどうなったか知ってるだろ。
これも本気で悪い事を考える人には簡単。

そんな事より財布を確認しなよ。
きっと偽造紙幣をつかまされているよw
北朝鮮はすかしをつくる技術を持ってるから
すかしがあるからって信用するなよw
773名無しさん:2006/08/27(日) 23:34:12 0
>>772
>まあカイジ房よりはいいかw

同じだ同じw有る意味カイジよりたち悪いし
つうか>>767そこまで思ってんならお前が作らなきゃいいだけの話
それとも新生かどっかの工作員かよお前は?
774名無しさん:2006/08/27(日) 23:51:22 0
>>773
新生か東京スターあたりの工作員だろう。

正直、CSVだろうと通帳だろうと同じ話。
そこにリスクを感じるなら、そう思う銀行を使わなければいい。
775名無しさん:2006/08/28(月) 00:00:00 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
776名無しさん:2006/08/28(月) 00:09:49 0 BE:487434299-2BP(21)
>>775
GJ!!!
777名無しさん:2006/08/28(月) 01:00:46 0
正確には昨日だけど、朝8時前に7銀行ATMから
出金できなかった。
最後にもうちょっと後の8時からにしてとメッセージが出た。
出金も入金も残高証明もだ。

PCで時間セキュリティはかけていないのに。
一瞬、口座封鎖かと思ってあせった。

まあ確かに8時過ぎには出たんだけど。
メンテのアナウンスなかったよね。気が付かなかったのか?
詳しい人 教えて下さい。

ネットバンクだから心配です。
778765:2006/08/28(月) 01:02:50 0
>>766
ありがとう。
開設のち、活用しないで放置したままでいいのかな?
外貨ですら失敗した人なんで、蕪はヤダ。
779名無しさん:2006/08/28(月) 02:32:49 0
>>778
>開設のち、活用しないで放置したままでいいのかな?
マネは口座維持手数料とかないから放置でOK。

>外貨ですら失敗した人なんで、蕪はヤダ。
外貨も株も安全そうなところ(国か会社)で長期保有が基本。
そうすれば失敗することもない。
デイトレは(ここの板的には別にして)特殊技能と心得よ。

とはいえ>>778には
こっちのスレも見た方がいいんじゃなかろうか。
最近は勘違いしてる椰子もいるが原則国内の元本保証の奴ばかりだから。

高金利金融機関はどこ21%目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1156600546/
780名無しさん:2006/08/28(月) 13:47:55 0
>>772
>>csv以外の、こちらで偽造できないデータ形式でバックアップさえさせてもらえればいいんだ。
>
>そんなデータ形式はありません。

んなこたない。
履歴のCSVでも最新の残高の額面でもいいから、銀行が電子署名して発行すれば、
「預金者が改竄できない、発行した時点での残高の証明」位にはなる。
そんなサービスに需要があるかどうかは知らんけど。

というのは、残高証明発行後/通帳記帳後に預金者が資金を移動したって、
銀行側に主張されれば水掛け論になる点において、残高証明と預金通帳に大差はないから。
手数料払ってまで、残高証明を毎日とっても何の意味もない。

銀行の悪意ではなく、銀行のミスで残高が分からなくなることが心配なら、
画面のハードコピーでも十分。
二重三重のバックアップのすべてが無になるような銀行のミスが、
我々が生きている間に起きるかどうか知らんがね。
781名無しさん:2006/08/28(月) 15:21:37 0
>履歴のCSVでも最新の残高の額面でもいいから、銀行が電子署名して発行すれば、
「預金者が改竄できない、発行した時点での残高の証明」位にはなる。

電子署名は気休め程度のセキュリティ
782名無しさん:2006/08/28(月) 15:22:48 0
だったらお前、インターネットバンキングなんか使うなよ。

SSLなんてなんの気休めにもならん。
783名無しさん:2006/08/28(月) 15:23:27 O
また来たよw
残高証明と通帳に差がないと言っときながら電子証明だって資金移動すれば同じことだなw
タンスにでもしまっておけよw
784名無しさん:2006/08/28(月) 15:42:26 0
>>783
>残高証明と通帳に差がないと言っときながら電子証明だって資金移動すれば同じことだなw

いやだから、780もそのスタンスに立っているわけだが。
電子証明は、紙の残高証明を電子化できるか否か、って議論の中で出されただけで、
その残高証明自体が、預金保全には大して役に立たないってことがすぐ下に書いてあるだろ?

滅多矢鱈とwを多用する奴は、碌に日本語も読めんってのは真理だな。
785名無しさん:2006/08/28(月) 15:55:38 0
>723は最強釣り師
786名無しさん:2006/08/28(月) 16:11:41 0
タンス預金を家族の誰かに密かに使われて残高合わなくなった。
警察にでも届けるか。
イーバンクに預けた金の残高が合わなくなった。さあ大変。
やばー。でも不正だったら、返してもらえるんでしょう。
自分より銀行信じたほうが安全かもね。
787名無しさん:2006/08/28(月) 16:17:11 0
788名無しさん:2006/08/28(月) 17:10:01 0
既に持ってる人はもう駄目なの?
789名無しさん:2006/08/28(月) 17:42:23 0
再発行してもらえばいいんじゃね?
790名無しさん:2006/08/28(月) 18:02:47 0 BE:336991878-2BP(21)
>>777
臨時メンテに記載あったよ。
791名無しさん:2006/08/28(月) 18:06:46 0
>>787
俺オペラ支店だからテイエムオペラオーがいいな
ダンス支店の人はダンスインザダークかダンスパートナーで
792名無しさん:2006/08/28(月) 18:14:30 0
>>787
これも発行手数料無料なのかな?
793名無しさん:2006/08/28(月) 18:35:09 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
794名無しさん:2006/08/28(月) 19:29:51 0
寝るの早いな
795名無しさん:2006/08/28(月) 19:33:47 0
キャッシュカード8/21に申し込んだばかりだな…
でも馬の写真だとオッズカードみたいで違和感がある
796名無しさん:2006/08/28(月) 21:06:55 0
>>787
8種類ということはかなり少ないね。
テイエムオペラオーぐらいなら大丈夫そうだけど
ダンスの馬は無理っぽい感じ。
797名無しさん:2006/08/28(月) 21:22:36 0
ここをほぼメインバンクにしてる人いますか?
798名無しさん:2006/08/28(月) 21:52:09 0
競馬のキャッシュカードは魅力的だけど
ニコスをメインのクレカにしちゃってるから
今更解約もしたくない。でも競馬のほしい…。
2枚持たせてくれい。
それか競馬バージョンのクレカ&キャッシュも発行するか。
799名無しさん:2006/08/28(月) 21:54:17 0
おれ、競馬もするし競艇もするけど。どっちのキャッシュカードも微妙なんだが
800名無しさん:2006/08/28(月) 21:59:11 0
800
801名無しさん:2006/08/28(月) 22:05:11 0
う〜ん、この銀行って支店名やカードフェイスなんかが、かなり下品だよね

口座持ってて、便利は便利なんだけど…
しかもサルサだし…
802名無しさん:2006/08/28(月) 22:32:19 0
>>801
     ______
   /−、 −、    \       / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
  /  |  ・|・  | 、    \    /_____  ヽ
 / / `-●−′ \    ヽ  | ─ 、. ─ 、 ヽ |  |
 |/ ── |  ──   ヽ   |  |  ・|・  |─ |___/
 | ── |  ──.    |   |   |` - c`─ ′  6 l
 | ── |  ──     |   l  ヽ (____  ,-′
 ヽ (__|____  / /    ヽ ___ /ヽ
  \           / /    / |/\/ l ^ヽ
   l━━(t)━━━━┥    | |      |  |
     ______
   /−、 −、    \       / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
  /  |  ・|  ・| 、    \    /_____  ヽ
 / / `-●−′ \    ヽ  | ─ 、. ─ 、 ヽ |  |
 |/ ── |  ──   ヽ   |  |{0}  |  {0}|─ |___/
 | ── |  ──.    |   |   | `/¨`ヽ─′ 6 l
 | ── |  ──     |   l  ヽ `ー'′    ,-′
 ヽ (__|____  / /    ヽ ___ /ヽ
  \           / /    / |/\/ l ^ヽ

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
::::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;         / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i,,,,       /_____  ヽ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i' `i;      | ─ 、. ─ 、 ヽ |  |
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".        {0}  |  {0}|─ |___/ サルサーーーーーーーーー
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;       |` /¨`ヽ─′ 6 l
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"      ヽ ヽ._.イl    ,-′
::::::: |.    i'"   ";            ヽヘ_/ノ_ /ヽ
::::::: |;    `-、.,;''"             / |/\/ l ^ヽ
803名無しさん:2006/08/28(月) 22:45:46 0
>>791
うまいこと言うね。

って、ワルツの俺は・・・・
804名無しさん:2006/08/28(月) 23:03:51 0
今日配当金の受け取りを銀行入金するために用紙を持ってM銀行に行った。
入金先をタンゴ支店って書いて出した。
そしたら行員が
「タンゴ支店でよろしいのですか?」
と言われたので、
「お宅の銀行よりもよっぽど良い銀行ですよ。」
とだけ言って帰ってきました。

店舗対面型の銀行はほんと待たされるね。
4人待ちで1時間以上だもん。
つい愚痴が出てしまったよ。
805名無しさん:2006/08/28(月) 23:04:36 0
久しぶりにログインしようとしたら支店名と口座を合体してリネームするよう指示がありました。
とりあえず変更してパスワード打ち込むと無事表示されました。
でも、ほっとしたのもつかのま。振込み時、暗証番号が違うと弾かれ
THE END

今までオークションで送金したり、ギャンブル用に入金してたのに駄目になった。
誕生日&実家の電話番号&ヤフーIDの三種類しか使って無いので忘れる訳が無い。
全角半角とかの大ボケ入力一切無し。

こんな場合、電話したら教えてくれるのでしょうか?
再発行扱いで時間と、お金がかかるのでしょうか?
通販でEバンク支払いの専用入金画面が出ると
支店名と口座入力とパスワード(旧式のログイン)を要求されるし、わけわからん。


806名無しさん:2006/08/28(月) 23:11:24 0
>>804
うそつきーw
「タンゴ支店でよろしいのですか?」
「あ、はいっ、お恥ずかしいです…(赤面)」
だろ?
807名無しさん:2006/08/28(月) 23:13:15 0
>>805
素直にサポセンへ。本人確認が取れればすぐに教えてくれる。
808名無しさん:2006/08/28(月) 23:21:02 0
>>805
サポート体制が問われるな
ぜひ結果を教えてくれ
809805:2006/08/28(月) 23:29:56 0
>>807
神様ありがとう。
明日電話してみる。

俺、2年前auのショップ店員だったけど支払い認証用の暗証番号は本人でも絶対教えちゃ駄目な決まりだっだ。
翌月の料金明細書に暗証番号の印刷物入れる決まりだったから正直、電話でも教えてくれないかも?と思った。
そんな鬱状態でカキコしたら、うれしい返事が・・・。

しかし何でだろう?未だに不思議な気持ちで一杯。
810名無しさん:2006/08/28(月) 23:36:39 0
>>807
本当かよそれ
811名無しさん:2006/08/28(月) 23:38:43 0
オペラオーは記録には残ったが記憶には残らない馬だしなー

でもほしいなJRA仕様。今月口座作ったばっかだっつの。
PATの口座今の銀行から変更してここにしたら変えてくれないかな?
812名無しさん:2006/08/28(月) 23:40:48 0
>>809
明日といわず今すぐやっても良いんじゃね?
813名無しさん:2006/08/28(月) 23:46:45 0
通帳無いで心配房って、もしかしてカイジじゃないのか?
そうは思えずには要られないしつこさと空気読めなさ。
さらに忘れた頃にレスつけることといい、これで妄想(有る意味妄想だがなw)
入ってりゃ確実にカイジなんだが・・・。
814名無しさん:2006/08/28(月) 23:49:30 0
通帳ありだと記帳しないといけないから面倒くさい
815名無しさん:2006/08/28(月) 23:59:59 0

   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
816名無しさん:2006/08/29(火) 00:01:59 0

   ∧∧
  ( ゚д゚ )     ・・・・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
817名無しさん:2006/08/29(火) 00:29:54 0
カイジ房と嫌カイジ房は両方粘着だからいらない
818名無しさん:2006/08/29(火) 00:49:17 0
>>815
惜しい!!!
819名無しさん:2006/08/29(火) 02:16:43 0
>>816
こっち見んな
820名無しさん:2006/08/29(火) 08:45:31 0
電話で暗証番号教えてくれるわけねーだろ。
何の為に住所つきの本人確認書類を送ってるんだ。
郵便で来るまで口座凍結に決まってる。
821名無しさん:2006/08/29(火) 09:48:27 0
>>806
恥ずかしい?君は人間ができとらんねえ。
他と違うことを自慢したまえな
822名無しさん:2006/08/29(火) 12:43:47 0
暗証を電話なんかで教えてくれたら、がっくりだな

>全角半角とかの大ボケ入力一切無し。

申し訳ないが大ボケしてるケースでもこういう主張があるので困る。
823名無しさん:2006/08/29(火) 12:51:09 0
電話で暗礁をおしえるわけねえだろ!
たしか郵送だろ!しかも1チャンス。
2回目からは切り捨てだった希ガス。
824名無しさん:2006/08/29(火) 13:59:33 0
>>822
シフトロック最強説
825名無しさん:2006/08/29(火) 15:01:41 0
>>821
意味不明
826名無しさん:2006/08/29(火) 15:22:36 0
>>825
目を合わせちゃダメ
827名無しさん:2006/08/29(火) 17:21:15 0
マネックスに口座作らなきゃよかった。3000円取りそこなった。
828名無しさん:2006/08/29(火) 19:29:37 0
セキュリティコード通知メールが届くの遅くてイライラする。
829名無しさん:2006/08/29(火) 19:53:05 0
>>828
そんな死に急いでどないするの?
830名無しさん:2006/08/29(火) 21:00:53 0
>>828
結構速いと思うよ。
ログイン画面とメール画面両方だ支店だけど、30秒もかからん。
もしかしたらネット環境の問題もあるかもしれないよ。
831名無しさん:2006/08/29(火) 21:17:27 0
>>830
以前は早かったんだけど、最近数分かかるようになってしまった。
イーバンクのせいではないだろうけど。
832名無しさん:2006/08/30(水) 00:04:33 0
なんだ 今日は寝るぽなしか orz
833名無しさん:2006/08/30(水) 00:13:35 0
では・・・


   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
834名無しさん:2006/08/30(水) 00:40:00 0 BE:96284328-2BP(21)
>>833
おやすみぽ支店
835名無しさん:2006/08/30(水) 11:59:44 O
小銭を入金したり、出金するのはどうしたらよいのですか?
836名無しさん:2006/08/30(水) 12:51:52 0
小銭が使えるATMを使用する
837名無しさん:2006/08/30(水) 15:10:43 0
>>835
小銭が入出金できるATMはないからムリポ
838名無しさん:2006/08/30(水) 15:40:47 0
>>835
おれも端数の600円を下ろしたくてカスタマーサポートに尋ねた。

> 誠に恐れ入りますが、イーバンクカードニコスでの
> 入出金につきましては、1,000円単位でのお取扱いになります。
>
> 硬貨のお取り扱いは対応してございません。
> 何卒、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

腹立ったので口座解約したらそのまま受け取れるのか、と聞いたら

> その為、口座解約をされる場合の残高につきましては、
> 後日、振込手数料160円(税込)を差し引いた上で、
> ご指定の「本人名義他行口座」にお振込させていただく
> 仕様となっております。

だってさ。
839名無しさん:2006/08/30(水) 15:45:34 0
あたりまえの話。
840名無しさん:2006/08/30(水) 15:47:54 0
振込み使うかイートレード使えばいいジャマイカ。
841名無しさん:2006/08/30(水) 15:48:02 0
おれはまんどくさいけど、
郵便局に小銭入れて、そこから吸い上げている。
842841:2006/08/30(水) 15:49:54 0
半分切れてた。

出金はマネックス経由で郵便局から出しているが
一日以上余計に時間がかかる。
843名無しさん:2006/08/30(水) 15:53:12 0
住友信託銀行みたいな振込手数料無料のところから
端数分を振り込んで、1000円の整数倍にして7-11でおろす
844名無しさん:2006/08/30(水) 16:47:35 0
セキュリティ保険っていいね。
ここだけなのかな?

預金者保護法って、ネットでの被害は保障しないらしいけど、
ということは、預金者保護法しかない実店舗銀行の、ネットバンキング
(ダイレクトバンキング?)利用するよりも、イーバング銀行のほうが、
もしもの時安心ってことですよね?
845名無しさん:2006/08/30(水) 17:26:20 0
>>844
イーの保険はネットバンク中ではベストだと思う。
846名無しさん:2006/08/30(水) 17:38:34 0
そうですか。口座つくろうかな。
GyaOで、ボットっていうウィルスの特集みてから、
ネットバンキング利用するのが恐ろしいです。
847名無しさん:2006/08/30(水) 18:52:35 0
下がり過ぎだ
848名無しさん:2006/08/30(水) 19:15:05 0
>>792
どうなんだろ?
何も書いてないよね。
まぁ、競馬がらみのキャッシュカードが出るだろうことをみこして
つい先日口座開設しておいたが、予想通り来たな。
問題はジャパンネット銀行で既に即PATの登録しちゃってるのに
さらにイーバンクでも登録できるかどうか…
まぁ最悪ジャパンネット銀行の方の即PATを打ち切れば済むとは思うのだが。
849名無しさん:2006/08/30(水) 19:16:23 0
イーって解約時の振込に手数料取るとは...
手数料亡者のJNBが何故か解約時だけは無料で返金するのと実に好対照ですなw
850名無しさん:2006/08/30(水) 19:16:53 0
本人確認書類を照合しますってメール来てからもう1ヶ月経つんですけど
こんなに時間かかるんですか?
851名無しさん:2006/08/30(水) 19:22:43 0
>>849
ソニーバンクも解約時は無料返金だよ
852名無しさん:2006/08/30(水) 19:36:17 0
>>849
シティは840円も取られるぜ。
853名無しさん:2006/08/30(水) 19:53:25 0
>>850
ここは手続き遅いよ
854名無しさん:2006/08/30(水) 19:57:57 0
一ヶ月は長すぎでしょ
855名無しさん:2006/08/30(水) 19:59:58 0
2〜3週間は当たり前
今は1ヶ月遅れがデフォか?
856名無しさん:2006/08/30(水) 20:08:34 0
JRA取り扱い開始をにらんで口座開設者急増中で手続きが遅れてたりして。
JNB→eは時間の問題か?
857名無しさん:2006/08/30(水) 20:11:00 0
>>850
俺は郵送で本人確認書類を送ったが、
届いたであろう日の午前中にそのメールが来て、
19時過ぎにはサンキューメールを送るというメールが来たよ。
858名無しさん:2006/08/30(水) 20:11:41 0
>>857
サンキューメールじゃなくてサンキューレターだ。
859名無しさん:2006/08/30(水) 20:17:54 0
金融機関のBLに載ってて、口座が開けないんじゃないのか?
860名無しさん:2006/08/30(水) 20:20:09 0
キャッシュカードの送付もチンタラしてるよな
861名無しさん:2006/08/30(水) 20:26:07 0
赤字額がJNBの倍だってのに、危機感がないんだろね。
862名無しさん:2006/08/30(水) 20:27:49 0
あんまり批判を書き込むとピックルが来るぞ
863名無しさん:2006/08/30(水) 20:29:03 0
JNBの赤字はトークン関連コストとして言い訳が利くとして
イーのは一体何?構造的な理由?
864名無しさん:2006/08/30(水) 20:32:38 0
>>862
ピックル的書き込みが多いよな、このスレ
865名無しさん:2006/08/30(水) 20:38:50 0
ピックル支店








ピックルって何?

866名無しさん:2006/08/30(水) 20:39:33 0
ここも赤字なのかー
867名無しさん:2006/08/30(水) 20:51:47 0
?
868名無しさん:2006/08/30(水) 20:59:00 0
>>856
つか、口座急増し過ぎだろ。
この時期に多過ぎ。

人大杉だろ
869名無しさん:2006/08/30(水) 21:06:20 0
>>842
そういう手(マネックスを実質、出金口座にできる)があったのか!
3000円目当てに開こうかな?
あ、株は買わないけどw
870名無しさん:2006/08/30(水) 21:30:42 0
>>857
あっ、サンキューレターを送りますっていうメールは
来てました(7月19日)。だけどまだ郵送されてません。
カスタマーセンターに連絡してみます
871名無しさん:2006/08/30(水) 22:25:59 0
>>865
組織的議論誘導書込集団
872名無しさん:2006/08/30(水) 22:38:08 0
>>837
> >>835
> 小銭が入出金できるATMはないからムリポ



これにダレもつっこまないのは、諸兄たちの優しさとお見受けいたしました。
873名無しさん:2006/08/30(水) 23:05:22 0
端数はEdy送りにしてるんでどうでもいい。
874名無しさん:2006/08/30(水) 23:38:14 0
寄付も出来るぞ
875名無しさん:2006/08/30(水) 23:39:39 0
>>869
買ってみろよ。勇気無いか。研究しようぜ
876名無しさん:2006/08/31(木) 00:10:02 0
三木谷浩史社長、明日逮捕ですか?
877名無しさん:2006/08/31(木) 00:31:12 0
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2006_08_02.html
によるとICチップ搭載のようだが、だったらETC対応とかできないのかな?
これができたら一気に金になる利用者が増えると思うのだが。
878名無しさん:2006/08/31(木) 00:33:48 0
あれ、今日もねるぽが来ない・・・
879名無しさん:2006/08/31(木) 01:07:39 O
ログインしようとしたらすぐに、
「当行所定の時間が経過しました。再度ログインしてください」
とでてログインできないのですが、なぜでしょうか?
何回やり直しても同じ状況でログインできません。

880名無しさん:2006/08/31(木) 01:22:06 0
志村ー! キャッシュキャッシュ!
881名無しさん:2006/08/31(木) 01:41:01 0
>>880
親切なやつ発見
882名無しさん:2006/08/31(木) 03:48:55 0
>>876
オマフェをタイーホ支店
883名無しさん:2006/08/31(木) 17:35:32 0
口座開設申し込んだ。
カード、クレカ機能付きにするかどうしようかなぁ。
これって、ニコスじゃなく、イーバンクが発行主なの?
機能の詳細はイーバンクのサイトがすべて?
884名無しさん:2006/08/31(木) 17:51:25 0
>>883
発行元はNICOS
当然ニコスのNetBranch使えます。
885名無しさん:2006/08/31(木) 17:59:02 0
スルガVISAデビットカードに関するクイズ

楽天ダイニングに登録して、ダイニング加盟店で食事をすると楽天スーパーポイントが貯まりますが、
では、支払いに使うクレジットカードとしてスルガVISAデビットカードを利用することはできるでしょうか?

アタックチャンス!!
886名無しさん:2006/08/31(木) 18:00:38 0
そうですか、ありがとう。
でもニコスの公式HPに載ってないね。
イーバンクのサイトでは、NetBranchのこと書いてなかったし、
どこですべての機能のチェックをすればいいのだ・・・。
887名無しさん:2006/08/31(木) 18:52:22 0
>>872
7銀とかの無料ATMで小銭入れられるところってあるの?
888名無しさん:2006/08/31(木) 18:58:07 0
りそなから振込杉の注意が来た
889名無しさん:2006/08/31(木) 20:50:25 0
>>888
5回/日の俺には来ないぞ
890名無しさん:2006/08/31(木) 20:53:33 0
5回/月に制限キボンヌ支店
891名無しさん:2006/08/31(木) 21:06:37 0
>>887
無いよ
892名無しさん:2006/08/31(木) 21:09:44 0
もうねようかな
893名無しさん:2006/08/31(木) 21:16:35 0
定期しようと思うけど、ここイーバンと新東京どちらにしようかと
それぞれのいいとこ、わるいとこ 教えて下さい
894名無しさん:2006/08/31(木) 21:20:21 0
>>893
自分で調べろ
895名無しさん:2006/08/31(木) 21:27:55 0
>>893
夏休みの宿題は全部終わったか?
896名無しさん:2006/08/31(木) 23:52:53 0
>>893
預入期間による。
897名無しさん:2006/09/01(金) 00:26:35 0
10日ちょっとで競艇カードキターw
赤にするんじゃなかったわ・・
898名無しさん:2006/09/01(金) 00:51:35 0
競馬カードの発行に先立って今のカードを解約した。
ナリタブライアンきぼん
899名無しさん:2006/09/01(金) 02:49:40 0
     , . ´:,-:‐:-:、O`: 、                 __
 .  / . :/:/〃: O: : : :ヽ             , - ´  `  、
   / . : : : ": : :': : : : /: : :/:.、            / ∧  、    \
   l: : : : : : : : : : : : ':/:/〃}: |         / .ll/ |lヽ | l    l
   |: : : : : : : : : : : :、 ´ ´、_.l:.l            |、|/|!  l!__ヽ」、|  i   }
   ヽ: .: : .: : .: :/⌒゙'     / リ             | { -‐_   -‐-、 ! |   l
    ヽ:. :. :. :,:.ノ、   ヽ /           | l/(:.)  (:::)`| l ) |
    "lハ:〃 "      〉             | l   ,      l .|´ |
     /   、     /   ・・・・      |  ト、  、 .ノ | |_  {    ・・・・
   /、    <_ ー゙‐´              |.|l |l 、7.T´   | | ゝ、ヽ
  /  ヽ.   l ヽ         ,-,-,.、.    リヽjヽ/ ll   |/l ll 〃,ヽ
 ´      |   |,   \      _/  ノ゙ ー- __  /  !ヾ==='"./  l }
      ,ノ  ̄_ l、   \ _. - ´ ,. -‐/     ` ー- L_    _,.{  |l!
 `|   ./〃⌒」| ` 、   `  /   /  競       ` ーu_, ,ヽ_ |
.  |   | | l l {「 ̄.`l ` ー-‐´   /     馬         `´~ /
.  |   | '、_ ーノ|::::::::::|-‐────'-- __     カ         /
 _.L  ┴‐ ~  !:::::::::|              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄───
           ̄ ̄  ̄ ̄  
900名無しさん:2006/09/01(金) 10:07:43 0
toto格下げか・・・そのうち扱い止めるのかなあ
901名無しさん:2006/09/01(金) 10:21:48 0
ゴールドラッシュって何日に発表?
902名無しさん:2006/09/01(金) 13:18:48 0
>>870
>>857です。
今週の月曜にサンキューレターが来て、
さきほど届きました。
やっぱ一ヶ月は遅すぎだわ。
903名無しさん:2006/09/01(金) 16:36:02 0
マネックスって無職でもOK?
904名無しさん:2006/09/01(金) 17:02:06 0
OK
905名無しさん:2006/09/01(金) 17:35:19 0
本人名義他行口座って、どうやって登録するの?
906名無しさん:2006/09/01(金) 17:56:02 0
どうしてイーバンク銀行株式会社の公式ウェブサイトを見ないんですか?
907名無しさん:2006/09/01(金) 18:24:45 0
おまえらに聞いたほうが早いから
908名無しさん:2006/09/01(金) 19:26:06 0
>>907
やくざな手合いを相手にしている時間はない
909名無しさん:2006/09/01(金) 22:36:34 0
>>900
どういうこと?
910名無しさん:2006/09/01(金) 22:38:59 0
911名無しさん:2006/09/01(金) 22:45:49 0
ノーマルのキャッシュカード申し込んで次の日から郵送中となって
もう2週間がたつんですけど遅くないですか?
912名無しさん:2006/09/01(金) 22:46:14 0
本人確認書類として免許証のコピーを用意したんだが、顔写真が入ってる奴を送るの抵抗あるんで
やっぱ住民票にしようとおもう
913名無しさん:2006/09/01(金) 23:06:52 0
キャッシュカードが届いても、使わずにタンスにしまっておけば永遠に郵送中なんじゃなかったっけ。
初めてATMに挿入して童貞を失ったときにようやく郵送中が解除される。
914名無しさん:2006/09/01(金) 23:37:06 0
>>911
>>イーバンクキャッシュカードのお届けには、3週間程度かかります。
915名無しさん:2006/09/02(土) 00:12:27 0
   ∧∧
  ( ・ω・)    ねるぽ支店
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
916名無しさん:2006/09/02(土) 00:35:26 O
キャッシュカードがないとATMから入出金できないのかしら?
イーバンカーの人教えて!
へ(゙ ̄ω ゙̄)へ
917名無しさん:2006/09/02(土) 00:41:53 0
できんね
918名無しさん:2006/09/02(土) 00:43:25 0
>>916
今のところ直接ATMではできない。
それにしてもなんなんだその顔文字
919名無しさん:2006/09/02(土) 00:44:12 0
入金はできるんじゃ?
920名無しさん:2006/09/02(土) 01:08:04 0
>>563
ちょwww
テラホシス
921名無しさん:2006/09/02(土) 01:20:10 0
>>916
常識で物を考えれば?( ´,_ゝ`)プッ
922名無しさん:2006/09/02(土) 01:33:51 0
>>919
振り込みでね
923名無しさん:2006/09/02(土) 03:00:25 0
セブンのATMでの引き出しの場合、1000円単位でしかできない?
924名無しさん:2006/09/02(土) 04:12:05 0
入金:新生
出金:Edy(チャージ)
なら実質一円単位
925名無しさん:2006/09/02(土) 04:44:42 0
登録していたメールアドレスのメールサービスが終了していて登録削除できねぇ

新たに登録したメールアドレスの認証メールが届かず
一端登録削除してもう一度試してみようとしたら再登録できねぇ

何とかなりませんか?なりませんね
だってイーバンクだもん
926名無しさん:2006/09/02(土) 05:19:07 0
おまえがなんとかならんか?
927名無しさん:2006/09/02(土) 05:47:46 0
両方なんともならんね
928名無しさん:2006/09/02(土) 06:59:08 0
涼しい
929名無しさん:2006/09/02(土) 11:15:43 0
今日は過ごしやすいね
930名無しさん:2006/09/02(土) 11:45:23 0
そうかしら?
931名無しさん:2006/09/02(土) 11:50:07 0
>>923
漏れはちょびリッチの500円以上1円単位という換金処理や
郵貯入金で端数調整

100円単位はtoto購入で消化すればおk
(外れる気持ちで買う必要があるが)
932名無しさん:2006/09/02(土) 16:51:01 0
>>911
俺はニコス申込んで、一年以上経っても審査中だか受付中だったぜ…
933ちゃんばば:2006/09/02(土) 17:36:45 0
>>932
それ、書類が紛失でもしたんじゃねーの。
934名無しさん:2006/09/02(土) 18:18:28 0
>>932が悪い
935名無しさん:2006/09/02(土) 18:57:09 0
VISAデビットいつ対応になるんだよ!
936名無しさん:2006/09/02(土) 19:03:25 0
>>935
氏ねボケ
JNB工作員か?w
937名無しさん:2006/09/02(土) 19:04:14 0
>>935
お前に言われるまでもなく対応予定だし
938名無しさん:2006/09/02(土) 19:23:04 0
>>936,937
悪い悪い
期待してるんだよ、イーバンクのVISAデビットに。
だからいつごろ出るのか気になって。
939名無しさん:2006/09/02(土) 19:50:06 0
>>938
ニュースリリースでは来年度の早い時期の予定。
早くても来年の四月。
遅れれば来夏ぐらいになるのかな。
940名無しさん:2006/09/02(土) 23:50:00 0
競艇のネット投票やめたいけどwebの何処を探しても解約の手続きについての記載がない
電話するしかなんだろうけど平日に電話できる時間がねえよ。
941名無しさん
イーバンクにログインページが開かない件について
障害?