★★善意でアイフル関連企業を公開しよう★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
★ どーする ? ア イ フ ル

皆さんにお馴染みの消費者金融 アイフルでございます

簡単に言うと、何かと話題の【サラ金】ですよ(笑)

皆さんが知ってる関連企業は【ライフ】【ワイド】
●ワイドはアイフル取締役川北太一専務でした。●

そんなこんなで「アイフル関連企業を探り出して収益に繋がるよう」
皆さんで書き込みしましょう。長期戦になりますが、一人一人の情報がアイフルの収益に繋がります
2名無しさん:2006/08/05(土) 23:21:10 0
書き込みによってアイフル関連企業に収益増が見込まれるよう
皆さんで書き込み助け合いましょう。

●何かと話題の【サラ金】ですよ(笑)
悪事がバレて異例の【業務停止】そんなチワワなアイフルに収益増を考えて
いち早く、関連企業が収益増になるよう書き込んでください。
3名無しさん:2006/08/05(土) 23:27:25 0
●クレジットカード(信販)ライフ
●事業者金融(商工ローン)ビジネクスト・シティズ
●消費者金融のワイド・ティーシーエム・パスキー・トライト
★アイフルグループ★
4名無しさん:2006/08/05(土) 23:41:26 0
★アイフルグループ★


●日本電気株式会社(NEC)
●日本ヒューレット・パッカード株式会社
●消費者金融 トライ
●中小企業事業者ローン会社ビジネクスト
●ニュー・フロンティア・パートナーズ
●債権回収アストライ債権回収
5名無しさん:2006/08/05(土) 23:50:02 0
●MasterCasrd
●三洋信販
●人材派遣 三洋(サンヨウ SANYO)
●三洋電機(サンヨウ SANYO)
●人材派遣 アイライン
6名無しさん:2006/08/05(土) 23:52:22 0
●サンヨウエナジー(充電池製造)
7名無しさん:2006/08/06(日) 00:04:38 0
●人材派遣 サンヨウ ヒューマン「サンヨウ関連人材派遣はすべて」
8名無しさん:2006/08/06(日) 00:06:20 0
出る出る●何かと話題のアイフル【全店異例な業務停止サラ金】ですよ(笑)
9名無しさん:2006/08/06(日) 00:15:43 0
一息 

●大手人材派遣会社に派遣社員とし働く若者や中高年の【過労死】が目立ち始めた
労働法 派遣法すら守らない人材派遣会社が摘発
その中でアイフル関連企業人材派遣の話題も尽きない

●サラ金で金借りたら死ぬまで働かせられ保険をかけられる
サラ金で借りた金を返せない人は派遣会社から過酷な仕事を強制され死亡となる
ケースも多発してる。サラ金から人材派遣とマーケティングも広がり
あの手この手で借入者情報を流用し活用してる
10名無しさん:2006/08/06(日) 00:19:08 0
一息

中でも●三洋信販 は人材派遣会社あります
派遣という立場を利用し各銀行に派遣し
銀行員と顧客周りをしてる現状
ハローワークにも募集を出していて顧客の情報収集に関与してると考えられる

11名無しさん:2006/08/06(日) 00:27:30 0
テロップ

■ それでも あなたは サンヨウ商品を買いますか?

■ それでも あなたは NEC商品を買いますか?

消費購入は自由です 何かとお間違いなく
12名無しさん:2006/08/08(火) 20:54:46 0
>>11
まぢで!!??
知らなかった。もうNEC商品とサンヨウ商品は買わね
13名無しさん:2006/08/09(水) 00:03:54 0
ここに書かれている事は本当なんですか?
14名無しさん:2006/08/09(水) 00:18:20 0
使ってるパソコンがNECな人はどうすれば?
15名無しさん:2006/08/09(水) 01:13:24 0
浮上しました。
16名無しさん:2006/08/09(水) 19:22:28 0
アイフルの収益に繋がる為のカキコをするのか、そうでないのか
はっきりしろ
17名無しさん:2006/08/10(木) 17:38:06 0
マジで
詳しく>>4
18名無しさん:2006/08/11(金) 00:46:12 0
NECと関係あるの?
19アンチアイプププル:2006/08/11(金) 02:43:03 O
為のカキコにせよ、そうでないカキコにせよ、悪いことをしていればいつかは…
言うならば事実を挙げて、真実を出すスレみたいなWW賛同拒否で利益にしようがは見た人が思った後次第WWWWW
20名無しさん:2006/08/11(金) 12:48:15 0
事実と異なる書き込みが見受けられます。
該当する書き込みを本日20:00までに削除しない場合は
書き込み人に対して法的手段に出ます。
 
弊社はアイフルとグループ関係にある企業ではございません。

日本電気株式会社 NEC
21名無しさん:2006/08/12(土) 00:07:03 O
そこまで言うならば20は名前明かしそういうことを書きなさい
時間過ぎてからだけどW
22名無しさん:2006/08/12(土) 13:43:40 0
>>1-10
ソースきぼん。
23名無しさん:2006/08/12(土) 15:28:21 O
馬鹿もの!収益増に繋がるようにと書いてあるだろ
おいらも調べたらネットに出てたよ
アイフルグループ収益増で何か困るのか?わからん
24名無しさん:2006/08/12(土) 19:02:48 0
そのURLきぼん。
25名無しさん:2006/08/12(土) 19:46:44 0
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒



           (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
26名無しさん:2006/08/13(日) 11:27:21 0
三洋信販良い会社 るんるん。
27名無しさん:2006/08/13(日) 11:35:34 0
なんでみんなアイフルを目の敵みたいにいうの?
かわいそうじゃないですか。
そんなにダメ会社なの?
小学生高学年程度の漢字読書きが出来れば内定取れるっていう
うわさは本当なの?
28名無しさん:2006/08/13(日) 14:08:23 0
asahi.com:アイフル元支店長、客名義で不正借り入れ-社会
http://www.asahi.com/national/update/0813/TKY200608120414.html

【社会】アイフル元支店長、客名義で不正借り入れか・・・業務停止命令となる可能性も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155407431/

これはもうだめかもわからんね。
29名無しさん:2006/08/15(火) 11:37:38 0

消費者金融の大手5社を含む10社が債権回収のため借り手全員に生命保険をかけて掛け金を支払い、
死亡時の受取人になっていることがわかった。貸借契約と同時に大手生保に保険加入手続きを取り、
遺族への死亡確認をしなくても支払いを受けているケースが多い。多重債務者の相談・支援団体は
「契約書の片隅に記載され、大半の人が知らないうちに命を担保にされている。
厳しい取り立ての原因にもなっている」と批判。金融庁も保険の加入や死亡確認方法について調査に乗り出した。
金融庁の内部資料などによると、消費者金融10社は借り手を被保険者として、
外資系を含む大手生保を主幹事社に「消費者信用団体生命保険」の契約を結び、
掛け金を支払っている。借り手が死亡した際、医師の死亡診断書や死体検案書を
遺族から入手して生保に提出し、残った債務と同額の保険金を請求する。
借り手の保険加入に当たっては、大半が貸借契約書と保険加入書が同じ用紙で、
貸借契約書の中に小さく「保険加入に同意する」などとしか記載されていない。
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会は「十分な説明や意思確認があるとは言えない。
自分が加入した保険会社名さえ長年知らされてこなかった」と指摘する。
死亡確認(自殺を含む)については、大手5社の場合▽アコムとアイフルは契約後1年以上
で債権が50万円以下▽プロミスは1年超で100万円未満▽三洋信販が1年超で
10万円未満▽武富士は契約から2年以上――なら、医師の死亡診断書などがなくても、業者が入手した住民票で代用している。
30名無しさん:2006/08/15(火) 23:14:01 0
      ∧_,,∧
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● | 捏造祭りだー
                    ヽ/@/   く \ /     
                       (ノ⌒ヽ)   
31名無しさん:2006/08/19(土) 01:48:33 0
問題発言スレage
32名無しさん:2006/08/23(水) 17:35:15 0
∧_∧         ミ ギャハッハッ AAズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧
     o/⌒(゜Д゜ )つ
     と_)__つノ



∧_∧
     o/⌒( ゚д゚ )つ
     と_)__つノ
33名無しさん:2006/08/25(金) 18:49:46 0
 
34名無しさん:2006/09/08(金) 22:37:29 0
こんなおいしいスレを下げるなんてもったいない
35名無しさん:2006/09/30(土) 05:46:05 0
消費者金融:借り手に生保「厳しい取り立て可能」と元社員
消費者金融大手が借り手全員に生命保険を掛けていた問題で、
複数の元社員らが毎日新聞の取材に「客が死亡しても保険で回収できるから、
高齢者や返済能力の乏しい人にも無理な貸し付けをし、取り立ても厳しくできた」と
証言した。大手消費者金融は「遺族に負担をかけないための保険」と説明してきたが、
この保険の存在が過剰融資を助長している現状が浮き彫りになった。
この保険は消費者信用団体生命保険。30代男性の元大手社員は「高齢の債務者でも、
『保険がある』と思えば無理をしてでも貸せた。ノルマに追われる中で、
亡くなるのを気にしないで融資を勧められたから営業実績を伸ばせた」と明かす。
また別の大手の男性元社員は、追加借り入れを勧める際、顧客が
「自分が急死したら、家族に取り立てが及ぶのでは」とためらう場合、
「死亡しても保険で債権回収するので、ご家族には迷惑がかかりません」と説得していた。
この元社員は「いずれ返済できなくなる客と分かっていても
、無理な貸し付けができたのは保険のおかげだった」。
こうした顧客への対応は「先輩社員のやり方を見て、
みんな自然と身につけている」とも話した。
そのうえで、元社員は「業界は表向きは『顧客のために赤字を承知で保険料を払っている』
というが、利益を上げるために必要な保険だった。生保業界にとっても、
大量に契約が取れるシステムはうまみがあった。保険が廃止になれば、
安易な貸し方を変えざるを得なくなる」と話している。
消費者信用団体生命保険については「命を担保にした債権回収」
との批判が高まり、大手・中堅の一部は取りやめる方針だ。しかし、
多重債務問題に取り組む辰巳裕規弁護士は「やめても、業界にはこれまでこの保険がどのように
運用されてきたかを説明する社会的責任がある」と訴える。【多重債務取材班】

毎日新聞 2006年9月30日 3時00分
36名無しさん:2006/10/05(木) 18:00:10 0
<消費者金融>自己破産死者の生命保険金で債権回収
消費者金融が借り手全員に生命保険を掛けていた問題で、
大手の1社が自己破産後に死亡した顧客を住民票で確認し、
生命保険会社に保険金を請求して債権を回収していたことが分かった。
自己破産者の債務は法的に免責されており、業界団体も問題視している。
これまで行われてきた安易な債権回収の実態が改めて問われそうだ。

毎日新聞
37名無しさん:2006/10/17(火) 18:52:00 0
>>3-7のソースを希望します。
38名無しさん:2006/10/17(火) 21:24:10 0
>>37
以下に挙げるのはガチ。グループと言うか子会社。
その他のは俺もソース見たいな。

★アイフルグループ★

●クレジットカード(信販)ライフ
●事業者金融(商工ローン)・シティズ
●消費者金融のワイド・ティーシーエム・トライト
●中小企業事業者ローン会社ビジネクスト
●債権回収アストライ債権回収
39名無しさん:2006/10/22(日) 20:02:15 0
ライフカードってやつか?
40名無しさん:2006/10/22(日) 22:06:03 0
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
41名無しさん:2006/10/23(月) 18:48:09 0
そろそろ本気で>>4のソースがどこなのか聞こうか。
42名無しさん:2006/10/24(火) 19:30:16 0
詳細希望あげ
43名無しさん:2006/10/26(木) 19:16:08 0
保守あげ
44名無しさん:2006/10/26(木) 19:17:59 0
へえーNECってグループ会社だったんだ。
失望だね。
45名無しさん:2006/10/27(金) 19:54:43 0
自分も知りませんでした。
46名無しさん:2006/10/27(金) 23:07:06 0
NEC?グループ会社だっけ?違うんじゃない?
ただ単にNECのパソ使って仕事してりだけでしょ?
47名無しさん:2006/10/30(月) 19:56:11 0
詳細希望あげ
48名無しさん:2006/11/01(水) 21:48:54 0
>>4
マジでか?
49名無しさん:2006/11/06(月) 17:40:39 0
>>4
 NECは、あれでしょ!アイフルをかもにしている会社だよ
 基幹システムとかを巨額の資金で受注せず、馬鹿経営者が気
 づかない様にじわりじわり回収しているんだよね〜。
 NECはアイフルが債務者にやっていることをアイフルにや
 ってるのよね、生かさず殺さずってとこですか!!

 HPも一緒ですよ〜(っま外資だから勝手にしてくれてかま
 いませんが)
50名無しさん:2006/11/06(月) 20:02:22 0
>>49
アイフルをカモにしてる会社・・・。

つまり正義の味方じゃんw。
51名無しさん:2006/11/07(火) 13:50:02 0
そうです!正義の味方ですよ!
金貸しは、人に貸した勘定はできても
他人にとられる勘定はできませんから!
52名無しさん:2006/11/07(火) 18:16:11 0
「債務者が借金苦で自殺すると晴れ晴れした気持ちになる」 byライフカード社員(アイフル子会社)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1160217427/509
53名無しさん:2006/11/07(火) 19:20:55 0
おーい>>1よ!
>>4の詳細を教えてくれ!!
54名無しさん:2006/11/08(水) 20:09:52 0
kwsk
55名無しさん:2006/11/09(木) 18:46:24 0
マジでかこれ
56名無しさん :2006/11/09(木) 21:05:35 0
まあね〜NECとアイフルじゃあ「白鳥とゴキブリ」って感じだもんね〜
57名無しさん:2006/11/10(金) 18:12:42 0
ああ、どうしても繋がりが見えてこない・・・
58名無しさん:2006/11/13(月) 14:29:33 0
>>56
 「白鳥とゴキブリ」とはNECをカイカブリ過ぎでは
 ないでしょうか?
 ゴキブリとまでは行かないけどNECもボウフラ見た
 いなところだからね。
 類は友を呼ぶって感じでしょう。

59名無しさん:2006/11/13(月) 20:58:15 0
すげぇ言い方だ・・・
60名無しさん:2006/11/14(火) 16:42:18 0
詳細希望age
61名無しさん:2006/11/14(火) 17:56:26 0
なんかこのスレって、一人の人間が延々と自演してるような・・・
62名無しさん:2006/11/14(火) 22:04:39 0
上のほうは確実だな。
63名無しさん:2006/11/16(木) 00:05:56 0
晒しage
64名無しさん:2006/11/16(木) 00:40:51 0
・アイフル
・アイフルホームテクノロジー
・ブライトホーム
・ジーエルホーム
・ワンダーホーム
・21世紀住宅研究所
・トステム
・トステムホームウェル
・ライフ
・ワイド
・ティーシーエム
・ネットワンクラブ
65名無しさん:2006/11/17(金) 14:51:12 0
>>1に善意はあるの?
66名無しさん:2006/11/17(金) 21:12:39 0
晒しage
67名無しさん:2006/11/18(土) 19:27:26 0
アイフルホーム関係無くね?
68名無しさん:2006/11/18(土) 19:33:30 0
全く関係ない。
>>64で正しいのは
ライフ・ワイド・ティーエムシー・ネットワンクラブ
だけ。
69名無しさん:2006/11/20(月) 18:11:59 0
トステムも聞いたことねーな
70名無しさん:2006/11/23(木) 16:06:38 0
まぁライフはさすがに有名かな?
71名無しさん:2006/11/27(月) 19:06:01 0
なんだ、結局立て逃げか?
72名無しさん:2006/11/27(月) 22:35:17 0
でも、ライフがアイフルの子会社なんてびっくり。
作る気なくなった。
73名無しさん:2006/11/28(火) 00:03:36 0
>>72
ライフカードのお本スレ行って、それコピペしてみ。
社員の反応面白いぞw
74名無しさん:2006/11/28(火) 01:32:05 O
ビジネクスト
75名無しさん:2006/12/01(金) 23:51:57 0
>>73
ファビョりぶりに、ある種の芸術性を見たw
76名無しさん:2006/12/03(日) 20:32:36 0
age
77名無しさん:2006/12/07(木) 18:23:44 0
善意で公開したとして、一体何になるというのだ>>1よ。
78名無しさん:2006/12/08(金) 22:04:09 0
見せてもらおうか
>>1の善意とやらを
79名無しさん:2006/12/19(火) 11:35:38 0
 ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: プププwwwwwwwwwww
      :l        )  (      l:  wwwwwwwwwww
      :` 、       `ー'     /:   どうせアイフルじゃんwwwwwww
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
80名無しさん:2007/02/09(金) 18:22:52 0
そうだなw
81名無しさん:2007/02/13(火) 21:48:31 0
頑張れよアイフルww
82400戦無論破!関西パワー◇p6e/WnwJUg:2007/02/28(水) 00:30:18 O
83名無しさん:2007/04/13(金) 23:06:03 0
>>1
お前、例のサイトにまた現れただろw
84名無しさん:2007/07/28(土) 06:34:15 0
アイフルに慰謝料命じる 相談員脅迫訴訟 「お前らなんて潰すの何ともねぇ」「あほたれ」「黙れジジィ!野球の監督でも金融庁の監督でも連れて来い」
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?c=1&id=20070727200025&cid=main
2007年7月27日 20:58(全文は会員登録が必要)

消費者金融大手のアイフル(京都市)の社員から脅迫され、多重債務者の支援活動を妨害されたとして、
「熊本クレ・サラ日掛被害をなくす会」の相談員吉田洋一さん(70)が同社に慰謝料など三百三十万円の
支払いを求めた訴訟の判決が二十七日、熊本地裁であり、富張邦夫裁判官は、同社に三十五万円の支払いを命じた。

訴訟で被告のアイフル側は「脅迫電話の男性は会社とは無関係」と主張して全面的に争ったが、
富張裁判官は判決理由で「電話した男がアイフルの社員かどうかは特定できないが、
社員から(自己破産手続きに関する)通知書や電話番号などの説明を受けて電話したと推定できる」と判断した。

判決によると、アイフルは二〇〇三(平成十五)年八月、同社から借り入れがあった
熊本市の女性の自己破産手続きを支援していた吉田さんに対し、電話で「撤回しろよ、あほたれ」
「どんなことしても取り立てに行くからな」「お前らなんてつぶすの何ともねえんだよ」などと
怒鳴りつけて業務を妨害し、精神的苦痛を与えた。

吉田さんは「事実を明快に認定しており、大変うれしい判決。アイフルだけでなく業界全体として反省してほしい」と話した。

アイフル従業員による恫喝
http://www.youtube.com/watch?v=B2rfn1Aj7tU
武富士幹部による部下の恫喝
http://www.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8
85XXXX:2007/07/28(土) 10:08:04 0
へへ。やっと見つけたよ。あの淫乱女。
今、アイフルグループのシティー○の新○店で事務員として働いてる高橋 亜○!!
俺と付き合っていた頃から一体何人とヤリまくっていたんだい?
浮気していたとはね。頼めば誰とでも寝るらしいじゃないか。
皆も電話して頼んでみよう!!絶対やらせてくれるぜ!!
シティー○ 新○店 025-227-751○
最後の1ケタは自分で調べてね
86名無しさん:2007/07/28(土) 10:17:19 0
まぢで!?
電話してみよーかな・・・・・・・・
87名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>85
その人が本当にあなたの言ってるような女性なら、現在はまさに相応しい
職場に居るって事だよ。
親会社のアイフルは更に相応しいけど。