(●)三菱UFJ信託銀行(●)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
10月1日誕生。
2名無しさん:2005/09/07(水) 01:11:41 0
                  l   /  ,,,             ヽ   ',
                      /   l                  ヽ   ヽ
                      l    |   ,,,,,,,,,,       ,,ニ二、     { ,-、 ヽ
                    l   ,-}   ,''''''''''               / リ} ヽ     でも印税はいただくわよ
                   l  ', ',      __        _,===、  /   |   ヽ
                   |   ', ',_r'´ ヘニァヽ-─-i ー`‐'´ `}‐′  r    ヽ
                       |    ', l |      }   {       /     {      ヽ
                  /     }  ヽ _ //   ヾー--‐'´     「       ヽ
                 /        l       ( o o )        |         ヽ
                  /      ',     / `´ ̄`´            l-、            }
                  //     ',      ,.‐-‐.、         l;;;;;;;;;ヽ __      /
                   /      { ',       /-‐ニヽ>ヽ         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;}    /
             __,.. -─ ',-、 _  _',,,..-‐ '"´ ,<ー ´_ノ       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   /ー- 、_
       __,.. -─ '"´     //  `lニ  _,,.- '"´   ⌒        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  /      `'
    /             //   /`ヽ;;;;;;;;;ヽ、             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ーi´
                  =//     /   }ヽ;;;;;;;;;;;`ヽ _  __ , - '´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  l
              /‐/     /   /  }-、;;;;;;;;;;;;;;;;;,、 ̄                 (c)avex/わた


3名無しさん:2005/09/07(水) 01:12:45 0
                  l   /  ,,,             ヽ   ',
                      /   l                  ヽ   ヽ
                      l    |   ,,,,,,,,,,       ,,ニ二、     { ,-、 ヽ
                    l   ,-}   ,''''''''''               / リ} ヽ     でも印税はいただくわよ
                   l  ', ',      __        _,===、  /   |   ヽ
                   |   ', ',_r'´ ヘニァヽ-─-i ー`‐'´ `}‐′  r    ヽ
                       |    ', l |      }   {       /     {      ヽ
                  /     }  ヽ _ //   ヾー--‐'´     「       ヽ
                 /        l       ( o o )        |         ヽ
                  /      ',     / `´ ̄`´            l-、            }
                  //     ',      ,.‐-‐.、         l;;;;;;;;;ヽ __      /
                   /      { ',       /-‐ニヽ>ヽ         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;}    /
             __,.. -─ ',-、 _  _',,,..-‐ '"´ ,<ー ´_ノ       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   /ー- 、_
       __,.. -─ '"´     //  `lニ  _,,.- '"´   ⌒        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  /      `'
    /             //   /`ヽ;;;;;;;;;ヽ、             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ーi´
                  =//     /   }ヽ;;;;;;;;;;;`ヽ _  __ , - '´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  l
              /‐/     /   /  }-、;;;;;;;;;;;;;;;;;,、 ̄                 (c)avex/わた


4名無しさん:2005/09/07(水) 01:16:24 0
あなるん♪
5名無しさん:2005/09/07(水) 04:20:56 0

                  l   /  ,,,             ヽ   ',
                      /   l                  ヽ   ヽ
                      l    |   ,,,,,,,,,,       ,,ニ二、     { ,-、 ヽ
                    l   ,-}   ,''''''''''               / リ} ヽ     でも印税はいただくわよ
                   l  ', ',      __        _,===、  /   |   ヽ
                   |   ', ',_r'´ ヘニァヽ-─-i ー`‐'´ `}‐′  r    ヽ
                       |    ', l |      }   {       /     {      ヽ
                  /     }  ヽ _ //   ヾー--‐'´     「       ヽ
                 /        l       ( o o )        |         ヽ
                  /      ',     / `´ ̄`´            l-、            }
                  //     ',      ,.‐-‐.、         l;;;;;;;;;ヽ __      /
                   /      { ',       /-‐ニヽ>ヽ         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;}    /
             __,.. -─ ',-、 _  _',,,..-‐ '"´ ,<ー ´_ノ       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   /ー- 、_
       __,.. -─ '"´     //  `lニ  _,,.- '"´   ⌒        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  /      `'
    /             //   /`ヽ;;;;;;;;;ヽ、             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ーi´
                  =//     /   }ヽ;;;;;;;;;;;`ヽ _  __ , - '´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  l
              /‐/     /   /  }-、;;;;;;;;;;;;;;;;;,、 ̄                 (c)avex/わた

6名無しさん:2005/09/07(水) 09:06:09 0
7名無しさん:2005/09/07(水) 09:51:03 0
勝ち組ですか
8名無しさん:2005/09/07(水) 12:25:20 0
制服どうなるの?
9名無しさん:2005/09/07(水) 23:38:30 0
鹿児島市の地図を見ていたのだが、96年時点で三菱信託の支店が存在していたようだ。
現存するUFJ信託の支店が三菱UFJ信託となって、晴れて三菱復活!
まさか、再度のスクラップなんてことはないよね???
10名無しさん:2005/09/07(水) 23:49:22 0
10月1日付の人事も発表され、悲喜交々でしょ?
頑張りまっしょい。
11名無しさん:2005/09/08(木) 00:33:24 0
三菱信託銀行鹿児島支店
平成 2年7月9日開設
平成15年3月7日閉店、福岡支店に統合
バブル期に計画して、バブル崩壊と共にお荷物になった典型的な店舗
12名無しさん:2005/09/08(木) 22:59:57 0
UFJの皆さん仲良くしましょうね。
13名無しさん:2005/09/09(金) 00:17:12 0
忙しいですか?
14若草 太郎:2005/09/09(金) 00:19:24 0
ひまです。
15名無しさん:2005/09/09(金) 00:20:33 0
ひまなのか。
16名無しさん:2005/09/10(土) 10:40:43 0
商銀のせいで今日は出勤だよ、ったく。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:03 0
商銀との溝は埋めがたいね。
物凄い不信感。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:03 0
今日も出勤だよ。はぁ
19名無しさん:2005/09/12(月) 06:01:04 0
>>18
お疲れ様。10月からはラクになるの?
頑張って。
20名無しさん:2005/09/13(火) 09:41:44 0
21名無しさん:2005/09/13(火) 09:42:28 0
投資顧問にいるトレーダーとセルサイドのトレーダーの違いを教えてください。
22名無しさん:2005/09/13(火) 23:23:29 0
やっと10月1日が見えて来たー。
長かったなー。
やれやれ。。。
23名無しさん:2005/09/13(火) 23:52:06 0
えー、見えてきた?>>22
こっちはこれから。

同じ部署のUさんとの懇親会も控えてるし、欝だ

24名無しさん:2005/09/14(水) 00:39:04 0
>>23
法人部門のUさんはヘタレばっかりだから、ラクでいいよー。
商銀の意向ばっかし気にしてる。
ウチでは有り得ない行動態様だわ。
25名無しさん:2005/09/14(水) 22:28:26 0
統合後の「お客様サービス室」の室長は三菱サイドになるけど、真面目に仕事するかな?
UFJみたいに不祥事を隠蔽する部署にならないでほしい。
与信監査室も同じ。
26名無しさん:2005/09/14(水) 22:47:39 0
>>24
あの人はホントに絵に描いたようなマジメなヒト
だから。そういう心配は無用じゃないかな。
27名無しさん:2005/09/17(土) 01:38:31 0
10月3日に顔合わせだから席にいろだってさー
28名無しさん:2005/09/17(土) 09:28:38 0
休日出勤がなくなってよかったー。
やっと合併だよ。
29名無しさん:2005/09/17(土) 21:57:36 O
取次対応店だから10月から一波乱あるかな
30名無しさん:2005/09/17(土) 22:28:59 0
三菱信託って酷い銀行だね。
三菱信託は、口座を勝手に解約します。
解約しなければ、解約します。って分けの判らない通知を散々よこして結局
解約されてしまいました。
三菱信託も一切理由を説明しませんし、どのような権利の基づく強権発動なのかも
説明しません。
31名無しさん:2005/09/18(日) 10:16:09 0
休みが3日もフツーに取れるようになったのは
ホント嬉しいなー。
ヘンな想定外のコトが出てこなきゃいいけど。
32名無しさん:2005/09/19(月) 13:13:47 0
しかし商銀の連中は相変わらず興味の対象は
ヘゲモニーのことばかりだな。
33名無しさん:2005/09/19(月) 22:14:18 0
TMAMの連中、早く消えろ。
34名無しさん:2005/09/19(月) 22:18:09 0
>>30
ローンの返済が滞ってたりすると強制解約という手法をうちの銀行では
やるけど・・・・?勿論勝手に
35名無しさん:2005/09/20(火) 00:18:01 0
>>33
TMAM、何がいけないかね?
36名無しさん:2005/09/20(火) 21:51:44 0
住銀、さくら銀の合併で三井の名が復活したように、ここも「東洋三菱信託銀行」と
するのは、ダメか…!?
37名無しさん:2005/09/20(火) 22:39:14 0
>>9
有り得る。みずほ信託の東北地方の支店は閉店したところがある。
今は仙台支店だけでしょう。
廃止した支店の場合は、同じグループのみずほ銀行の支店に
取り扱いを委託していると思われ。
38名無しさん:2005/09/20(火) 23:13:09 0
懇親会、楽しくできたよ。

支店の業務職の人は、ほとんどover30.
酒も飲めて、美人なんだけどなぁ。
39名無しさん:2005/09/21(水) 01:41:49 0
>>38
酒飲めて、美人で、over30じゃ言うことなしじゃん。
いいなぁ。
40名無しさん:2005/09/21(水) 01:49:41 0





つ●〜*





つ ナム サンダイ ボサツ ●〜〜〜*  
41名無しさん:2005/09/21(水) 23:31:52 0
>>36
個人的には漢字で「三菱東洋信託」の方がいいが、
MUFGになるのに「東洋」のままだと、M「T」FGのままだぜ・・・。

やっぱUさんは「東洋信託」の名前に愛着持ってるのかな?
42名無しさん:2005/09/22(木) 22:52:08 0
つうか「三菱信託」でよかったんだよ。商銀も「三菱銀行」でいいだろが。
変に対等合併アピールしようとしてアホみたいな名前に・・・
43名無しさん:2005/09/23(金) 10:59:30 0
TMAMの連中、ウザイ。
44名無しさん:2005/09/23(金) 11:17:47 0
ダイヤモンド銀行に商号変更をキボン
45名無しさん:2005/09/24(土) 00:04:39 0
>>43
お前ホントにしつこいヤツだな。
具体的に何なんだよ?しかもいつもウザイと
バカ面たっぷりで言うだけだろ?バカ。
二度と書き込むな。
46名無しさん:2005/09/24(土) 16:45:10 0
でもあまり書き込みが少ないと↓のようにdat落ちに(w
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1123687283/
47名無しさん:2005/09/24(土) 19:57:52 0
>>46
いいよ、ヘンなヤツがTMAMバカとか
意味なくしつこく言うくらいなら。
ホントしつこい。
粘着質なヤツだな>>43は。
48名無しさん:2005/09/25(日) 21:15:30 0
あーあ、明日から何もないことを祈るよ。
10月3日にフツーに会社に行きたいよ。
商銀みないな目には遭いたくないな。
49名無しさん:2005/09/26(月) 08:59:39 0
リストラ社員はUFJから多く出る?
50名無しさん:2005/09/26(月) 10:40:52 0
給料が下がりそうだ心配だ
51名無しさん:2005/09/26(月) 12:09:25 0
うんこ信託の○宿支店のブースの方々はなぜ無愛想なのですか?
なぜあまりお美しくない方ばかりなのですか?
52名無しさん:2005/09/26(月) 12:52:26 0
UFJ信託は制服廃止なの?
53名無しさん:2005/09/27(火) 00:40:15 0
>>51
銀行のブースは基本的にお美しくない方ばかりです。
何を期待しているのかわかりませんが、なぜと思う方が
間違っています。
54名無しさん:2005/09/27(火) 06:06:16 0
今日は何かが起こりそうなオカン。
55名無しさん:2005/09/27(火) 06:27:05 0
三菱信託のあそこの支店廃止でしょ?
56名無しさん:2005/09/27(火) 09:25:05 0
支店廃止=余剰人員発生→リストラ
57名無しさん:2005/09/27(火) 23:46:54 0
>>54
何か起きたのか?
58名無しさん:2005/09/28(水) 00:00:40 0
認可取得。
59名無しさん:2005/09/28(水) 01:32:21 0
A2だった・・・。
ショック・・・。
独身だからいいけど、既婚で子供いたらやっていけない。
旧Nの人なんかは年収半分になったって!!
誰の給料があがってるんだ???
60名無しさん:2005/09/28(水) 22:37:10 0
>>59

営業で稼ぐ人が上がってくのかな?>給料
こっちもA2だったよ。
超窓際気分。
61名無しさん:2005/09/29(木) 00:31:56 0
この銀行、女子寮に忍び込んだ奴いるらしい。
62名無しさん:2005/09/29(木) 01:18:07 0
これからの時代
管理部門って損なの???
支店に希望出そうかな・・・。
63名無しさん:2005/09/29(木) 06:07:59 0
>>62
支店で何やるつもりだよ
64名無しさん:2005/09/29(木) 23:17:35 0
40代後半でA2になった人を知っています。
...元々(A3相当ってのも)イタイと思っていたが
今回はかける言葉もなし。

検印判が使えないw
65名無しさん:2005/09/30(金) 00:17:39 0
>>64
ホントにそんなヤツいるのかよ?
66名無しさん:2005/09/30(金) 01:46:38 0
>>63
支店ってやること決まってんでしょ?
投資商品の販売、遺言信託・遺産整理の受託、富裕層貸出。
付随業務は計数管理やセールススタッフの管理でしょ。
ようは数字あげて目立てばいいんでしょ??
ちがうの??
67名無しさん:2005/09/30(金) 14:15:37 0
遺言信託は危ない??
遺言についての知識のない相続人は、どうにでもなるようです。
↓UFJ信託銀行福岡支店の不正。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1092754625/135
UFJ信託の遺言信託は危ない。
68名無しさん:2005/09/30(金) 22:43:47 0
バブル期の遺言信託は、相続人には悲劇。
遺言信託は、破産の始まり。
69名無しさん:2005/09/30(金) 22:57:49 0
>遺言信託は、破産の始まり。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~kasitese/bank_hasanntoritate_asahi.html
70775:2005/09/30(金) 23:58:39 0
合併ー
71名無しさん:2005/10/01(土) 00:00:50 0
合併記念真紀子
72775:2005/10/01(土) 00:14:11 0
まだ旧銀行のページが残ってるね
73名無しさん:2005/10/01(土) 00:28:44 0
三菱UFJ信託銀行
http://www.tr.mufg.jp/
74775:2005/10/01(土) 00:37:32 0
http://www.tr.mufg.jp/ippan/kabegami/
新通帳・カードいい感じだね
75名無しさん:2005/10/01(土) 00:56:09 0
>>67
しつこいな。いい加減にして欲しいですけど。
76名無しさん:2005/10/01(土) 08:34:31 0
>>64
40代後半でA2の人が出るような状況なのに、何故TMAMの連中のクビを切らないのか?
あいつらだってコストだろ。
77名無しさん:2005/10/01(土) 20:03:00 0
>>76
またTMAMかよ。
お前ホントはTMAMにコンプレックス持ってんだろう?
二度と来るな、気持ち悪い粘着質オタク野郎!
78名無しさん:2005/10/02(日) 14:45:38 0
>>75いつまで、隠蔽するんだ?
79名無しさん:2005/10/02(日) 14:49:39 0
お客サービス室と与信監査室に「不正隠蔽」を指示できるヤツは、社長しかいないだろう。
組織ぐるみの不正隠蔽。
遺言信託詐欺。
80名無しさん:2005/10/02(日) 14:50:44 0
ちょっと愚痴を書かせてください。

淡い恋心を抱いていた人が、関東ではない拠点に異動しました。
もうこっちには戻って来ない?

仕事に影響ありませんが、正直テンション下がっています。
テンション上げる方法などがあったら教えて欲しいです。
81名無しさん:2005/10/02(日) 15:15:32 0
制服はどうなるの?
廃止の場合、旧UFJの人が従来の制服着るのはOK?
82名無しさん:2005/10/02(日) 17:38:34 0
>>81
貸与されていたのはブラウス/タイ(リボン)/ベスト。元々スカートは自前。
今のところ、回収の動きがないから「今のブラウス+スカート」という田舎者が続出するかも。
ジャケット着用も周知されているか微妙。

そんなことより、クールbiz終了ですからね。
みんなちゃんとすること。
83名無しさん:2005/10/02(日) 17:58:06 0
UFJの千葉県柏支店の店番って何番?
603だと、存在しない店番ですって警告されるんだけど
84名無しさん:2005/10/02(日) 18:20:48 0
そんなのUFJのサイト見ればわかる
ttp://www.ufjbank.co.jp/
85名無しさん:2005/10/02(日) 18:22:18 0
>83
もう解決した?4月に店番変わったらしいよ→454

自分で調ればいいのに。
商銀スレで質問すればいいのに。
暇だから調べちゃったじゃないか!
変なの来るからsageておきます。
86名無しさん:2005/10/02(日) 18:32:07 0
お、さんくす。
キャッシュカードに間違った店番が彫刻されてるんだが
窓口で新しいカードに変えてくれるかな?
87名無しさん:2005/10/02(日) 21:08:10 0
>>83
お前、こっち行けよ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1108794655/l50
野武士だ・官僚だってくだらない事やってるけど。
88名無しさん:2005/10/02(日) 21:39:54 0
新銀行に「UFJ」は不要だ。
遅くても、来年には、消してくれ。
89名無しさん:2005/10/03(月) 00:30:08 0
>>88
その前に「東京」が不要かとwwww
90名無しさん:2005/10/03(月) 00:35:04 0
>>89
ごめん、信託じゃなくて本体のことね。
スレ違いごめん。
91名無しさん:2005/10/03(月) 15:03:43 0
>82
それはUFJ銀行(1月合併)の制服のことではないかい。
92名無しさん:2005/10/03(月) 17:10:32 0
三菱UFJ信託銀行の「UFJ」は不要だ。
実質上は、吸収合併だろ。
明日から三菱信託銀行に戻せ。
93名無しさん:2005/10/03(月) 18:59:33 O
>91
商銀と信託はリボンの色が違うだけ
94名無しさん:2005/10/03(月) 19:40:54 0
>>93
今日制服の人いたのかな。
1月以降は商銀の新制服(男女とも)
で統一すればいいと思うが。
95名無しさん:2005/10/03(月) 21:48:43 0
私服になっちゃったね。
96名無しさん:2005/10/03(月) 22:54:49 0
山のように花が届いていた。
そんなにおめでたい事じゃないよ。
もう疲れたから前の状態に戻してください。
97名無しさん:2005/10/04(火) 01:02:35 0
いやいや、みんなでおめでたがるのも重要な
機能の一つらしいよ・・・
98名無しさん:2005/10/04(火) 22:07:39 0
>>96

今から戻したら大変。
もう引き返せないところに来ちゃったんだよ・・・。
99名無しさん:2005/10/04(火) 22:24:25 0
三菱とUFJ、どちらが得した?
やはりUFJかな。冬は普通にボーナス出るんだろ。
100名無しさん:2005/10/05(水) 00:29:33 0
うち(旧M)の組合の奴は会社の犬か?
組合費で給料もらってんだから、実績をあげろ。
あと専従の奴は給料明細を公開しろ。
組合員はキッツイノルマで頑張ってんだから。
101名無しさん:2005/10/05(水) 01:20:13 0
100に激しく同意。会社からの申し出にポーズだけの反対。オルグ(組合費での飲み会&地方店への旅行)
を満喫した後、「応諾やむなし。」の決まり文句。組合費返せ。オイ、専従ども、おマイらの存在価値なし。
102名無しさん:2005/10/05(水) 01:35:31 O
>>100がイイこと言った。
私は旧U出身ですが(商銀に合わせた)二回の賞与CUT時は
専従の人に賞与が支給されることが許せんかった。

ところで、一般企業では組合専従や役員などをやる(=会社の犬)と
出世するところもあるようですが、UやMってどうなのですか?
103名無しさん:2005/10/05(水) 21:54:17 0
>>102
Mは出世する。

別に組合に実績なんか期待してないが、組合費で飲み食いするのはやめろ。
女の子誘って「どんどん食べて!」とかやってるらしいじゃねえか。
104名無しさん:2005/10/06(木) 06:01:05 0
>>102
どうなのですか?って、お前U出身なんだろ?
Uじゃどうなんだよ?
105名無しさん:2005/10/06(木) 19:32:34 O
Uは目立った出世はないけど、大幅に外れることもない....と思う。
役員は、仲間内の持ち回りみたいな感じ。
○○さんに頼まれたー、とか。

私見スマソ
106名無しさん:2005/10/06(木) 23:08:54 0
営業部は18日に12月1日付けの人事異動発表だってさ。
107名無しさん:2005/10/07(金) 00:19:40 0
食堂おもったより混んでないね。
というか民族大移動はこれからなの??
108名無しさん:2005/10/07(金) 00:22:28 0
12月にデカイ異動がやってくる…
109名無しさん:2005/10/07(金) 00:30:03 0
巣鴨のアミちゃん
          ここの銀行員だったんっだって!
110名無しさん:2005/10/07(金) 00:42:21 0
支店は異動なさそう。
111名無しさん:2005/10/07(金) 01:08:58 0
こんな大量の通達と新着情報が読めるかぁ!!!!!!
いつ読むんだよっっ!

ついでに総合2級→A2は普通なのか?????
給料下がるんじゃねえのかぁ????
おら組合!
出て来て全部説明しろっつうんだよっっっ!!!!

112名無しさん:2005/10/07(金) 06:49:25 0
読んでんの???(w
113名無しさん:2005/10/07(金) 19:43:59 0
経営企画部って忙しい?
114名無しさん:2005/10/07(金) 20:10:10 0
>>113
そりゃ忙しいだろ。主計だのいっちゃったら大変だよ
115名無しさん:2005/10/08(土) 14:26:00 0
>>111
総合2級はA2に決まってんじゃん。
よく青本を読め、バカ。
総合3級は調査役補でA3だ。
116名無しさん:2005/10/09(日) 00:29:55 0
いまどき暇な職場なんてあるの???
117名無しさん:2005/10/09(日) 01:43:15 0
冷静に考えて、10年後に信託銀行って単独で
存在してんのかな?
そのへんはっきりしないとモチベーション
あがんないんだけど・・・。
118名無しさん:2005/10/09(日) 02:17:05 0
10年後も何もこの銀行は既に単独で存在してませんが・・・。
119名無しさん:2005/10/09(日) 09:27:24 0
>>117
お前はどんな理由で入社したんだよ?バカ。
お前のモチベーションなんて関係ないが、
信託銀行が『長期安定』資金を供給し続ける、と言う
ミッションはとっくに終わってる。
年金・不動産・証券代行・・・
今まで特権ビジネスが展開出来た領域だってヤバイだろう。
モチベーションとか言ってないで、次のビジネスのネタを
考えろ、バカ。
120名無しさん:2005/10/09(日) 17:33:27 0
Mは仕事の出来ない奴が多いな。
これからは営業成績重視なんで、リストラされていくだろう。
今後、商銀との強烈なタッグで信託もUが支配権を握ります
121名無しさん:2005/10/09(日) 18:20:20 0
>>120
期待してます。
Uと違ってこっちは商銀と全く強力なタッグ
ありませんから。
122名無しさん:2005/10/09(日) 21:01:04 0
>>120
Mは、Mブランドがあるから客層が違うし、
財管業務の情報入手経路も違うって、統合研修(U)で教わったじゃん。

がっついているUの漏れ達が、Mの衣を纏っても仲間には入れてもらえぬ。
痩せた畑で何しても無駄かと。
123名無しさん:2005/10/09(日) 23:47:45 0
三菱とUFJの両信託銀行の合併で10月に発足した三菱UFJ信託銀行は7日、
「総合職」「一般職」などの職種制度を大手行で初めて廃止する方針を明らかにした。
全行員横並びでスタートする実力主義を徹底し、合併行にありがちな
「たすきがけ人事」「派閥争い」を抑える狙いもある。
(毎日新聞) - 10月8日3時5分

...ふ〜ん。
124名無しさん:2005/10/09(日) 23:59:16 0
名目は消えるのね。
実質は?
125名無しさん:2005/10/10(月) 00:02:58 0
いや、Mの一般職を残しつつ
Uの総合職を殺めていくのでは?
126名無しさん:2005/10/10(月) 00:15:40 O
Mの一般職は加齢臭がする
127名無しさん:2005/10/10(月) 00:17:00 0
年増ということ?
それともカレーの匂い?
128名無しさん:2005/10/10(月) 00:36:12 0
>>126
プププ
面白いし当たってる。
129名無しさん:2005/10/10(月) 15:54:06 0
未だに疑問なのだが...給料日っていつ?
今まで通りって勝手に思っていたけど、思い返せば聞いた記憶が無い。
130名無しさん:2005/10/10(月) 16:50:11 0
>>129
言えてるな。
18日でなくなると資金繰りに困る!
131名無しさん:2005/10/11(火) 22:34:58 0
>>129
18日ってどっかに出てたよ。

それにしても、面接の時期だが。

色々噂話は聞くが、どうも単なるパワハラの場になっている場合が
多いような気がする。

132名無しさん:2005/10/12(水) 00:41:11 0
>>131
何言ってんだお前。
何がパワハラだ、バカ。
お前なんかどうせ平成二ケタ入社のぶら下がりだろ。
しゃべるな、バカ。お前なんか相手にしてないんだから。
業務職未満の総合職。ゴクつぶし。
133名無しさん:2005/10/12(水) 17:45:31 0
>>67お客様サービス室の返答
「関係部署に連絡して、調査します。とり急ぎ、ご返事まで」
134名無しさん:2005/10/12(水) 22:52:01 0
もう13日かぁ
一週間が異常に早い。
もう疲れたよ。
飲みに行く気分にもなれない。
135名無しさん:2005/10/12(水) 23:42:02 O
今度はじめて通帳作りに行こうと思っているんですが
私は18歳の高3なんですけどこの年齢って作れるんですか?成人じゃないとだめとか聞いたのですが………
あと、持っていくものって身分証と印鑑でいいのかな……?
136名無しさん:2005/10/13(木) 05:50:02 0
職域廃止って、要はUFJの総合職にお茶くみさせて追い出すって事でしょ?
住友残虐物語を思い出した…
137名無しさん:2005/10/13(木) 21:34:58 0
>>135>成人じゃないとだめとか聞いたのですが………
そんなことはない。
>持っていくものって身分証と印鑑でいいのかな……?
OK
銀行より郵貯がいいよ。


138名無しさん:2005/10/14(金) 00:30:40 0
目標まだこねえよ
139名無しさん:2005/10/14(金) 11:08:25 O
漏れは、三菱信託銀行の某財団法人の奨学金給費生です。
採用していただいたことに、本当に感謝してますよ。
…なもんで、三菱信託には非常に好イメージを持ってます。
来年就活なんで、ここ入れたらな〜とか思ってたんですが、合併して前途多難ぽいですね…

合併によって、そんなに給料下がったりするもんなんですか…


早慶上智ICUのいずれかより。
140名無しさん:2005/10/14(金) 12:49:39 0
どこを縦読み?
141名無しさん:2005/10/14(金) 21:12:54 0
>139
合併前後で会社が支払う給与総額は変わりません。
これは会社と組合で合意していることです。

しかしながら、両行には給与格差がありました。(三菱>UFJ)
これが合併後に統一されると、個々人ベースでみれば、
旧UFJ信託で能力と実績がありながら低給料だった人の給料が
上がる分だけ、旧三菱信託の誰かの給与・賞与が下がるということが
起こります。
これは、どんな合併でも生じることです。

ところで、例の「奨学金」は本当に役に立っているようですね。
若干、関係したことがあるので、嬉しく思っています。
給付を受けた学生さんの式典でのきらきらした目が忘れられません。

変な話に惑わされずに、自分が何をしたいか、どうやって社会に
貢献したいかを考えて、就職先を選らんでください。
自分の人生だし若いのですから、「自分が業績を上げて給料水準も上げてやる」
というくらいの気合が必要なのではないですか?

あなたの年齢の2倍以上はある超おじさんより
142名無しさん:2005/10/14(金) 22:31:04 0
>>77

TMAMなんかにコンプレックス持つわけねえだろ、バカ。
さっさと死ねや。
143名無しさん:2005/10/15(土) 02:22:40 0
はやくも三菱信託って文字が懐かしく思えてきた。
慣れるもんだなぁ〜。。。
144名無しさん:2005/10/15(土) 13:36:46 0
>141
超おじさんはどちらの部署?
実のところは永遠に(M>U)って聞いて安心してたんだけど…。
145名無しさん:2005/10/15(土) 19:22:42 0
明日出勤の方いらっしゃいますか?
146名無しさん:2005/10/15(土) 22:12:43 0
>>143

実はいまだに外線で言いそうになってる。
「はい、三菱フーエッヘーフィン託銀行・・・」不審だ。
147名無しさん:2005/10/15(土) 22:43:50 0
>>142
お前久しぶりに来たね。
お前がシねや。お呼びじゃないんだから。
少なくともMTAMガチャガチャ言うのやめて。
もうお腹いっぱい。
って言うかお前マジウザイ。
148名無しさん:2005/10/16(日) 01:51:51 0
12月異動かなぁ。まだここにいたいよ。
149名無しさん:2005/10/16(日) 02:04:17 0
聞いた話ですが、UFJ信託は、合併に備え(住信との時点で)、
大量に昇格人事をあらかじめしていたと聞きましたが…
150名無しさん:2005/10/16(日) 11:11:49 0
>>149
そうよ。激怒したT人事部長がUサイドの人事部長に
クレームするも受け容れられず。でも結果的には4月の
新給与の際に見直すことで決着。
骨子は『合併直前の昇進・昇格者はその昇進・昇格が
なかったことを前提に新資格を決定する』ことで合意。
図々しいよね、Uは。

>>142
お前、出入り禁止なんだよ、バカ。来るな。
151名無しさん:2005/10/16(日) 15:05:17 0
男女のムリヤリな引っ付け合いは、セクシャルハラスメントでしょ。
しかも、パワーハラスメントの場合もあるね。
しかも、それらで、モラルハラスメントってのにもなるね。
ってことは、ハラスメントで首ってのもあるね。
ばれなければいいと言う考えは抜いて下さい。
152名無しさん:2005/10/17(月) 00:41:24 0
転職してぇ〜。
153名無しさん:2005/10/17(月) 22:24:08 0
異動しますように(-人-)
154名無しさん:2005/10/18(火) 00:48:30 0
>>153
お前は異動だよ。良かったね。
155名無しさん:2005/10/18(火) 10:32:28 O
千葉支店にある、東京営業部 千葉出張所って何(・・?)
それに、旧三菱・旧UFJの通帳繰越できたけどシステム統合おわったのか
156名無しさん:2005/10/18(火) 21:16:51 0
>>155
千葉支店(M)に来店するであろう、故:千葉支店(U)対策の為に
U端末が設置されており、故:千葉(U)の顧客が
わざわざ取引店である船橋(東京営業部船橋出張所)に
行かなくても何とかなるようにしてある。
157名無しさん:2005/10/18(火) 23:24:02 0
本日の法人Day2対応の人事異動。困った異動が
多かったねー。
殆どアイドリング状態続きの旧U法人取引部門は、
どうしようもないよ。おかげで弾き飛ばされて名古屋や
大阪に行った同期の多いこと・・・
ま、仕方ないねー。
158名無しさん:2005/10/18(火) 23:45:19 0
異動せんかった...orz
今期もうやることないよ。
このままじゃ昇格もままならない。

普通の異動は年内まだある?
159名無しさん:2005/10/20(木) 00:15:48 0
11月8日
160名無しさん:2005/10/21(金) 20:52:30 0
>>133三菱も不正隠蔽に協力するようです。
161名無しさん:2005/10/22(土) 12:12:26 0
>>158
ある意味うらやましいが、異動しないと昇格できないのか・・・
162名無しさん:2005/10/22(土) 12:24:05 0
ik
163名無しさん:2005/10/22(土) 19:32:42 0
>>161
158は定時に帰れそうで一見羨ましいが、
多分A2〜3位で、上がつっかえている...漏れの予想。
上司か自分が異動しない限り、調査役補or調査役になれないのでは?
164名無しさん:2005/10/22(土) 21:11:57 0
川崎のDB部だと給料は下がりますか?
165不幸な相続人:2005/10/23(日) 00:22:34 0
>>67三菱UFJ信託銀行の「お客様サービス室」は大ウソつきだ。

お客様サービス室の回答
早速ではございますが、貴殿からご照会のありました件に
つきまして、再度、担当関係部にて関係者また関係書類等
により検証いたしました。結果、旧UFJ信託銀行株式会社が
貴殿に対し、説明させていただいた内容に疑義がないこと
を確認いたしました。

当時旧UFJ信託の回答では「社内規則で記録は廃棄した」との回答がありました。(旧UFJ信託の三坂氏)
どうして関係書類により検証できるのか?

当事の担当者である脇所から、事情聴取もしない。

旧UFJ信託の組織ぐるみの隠蔽を暴けないダメな旧三菱信託
166名無しさん:2005/10/23(日) 02:17:37 0
東京三菱銀行消えた「156億円」預金
http://espio.air-nifty.com/espio/2005/10/__9295.html
167名無しさん:2005/10/23(日) 22:54:13 0
>>DB
給料は知らないけど、
あそこに電話するとあまりに対応が粗末で、びっくりする。
知識がない上にマナーもなってないし。
リ受の事務と同じくらい、一緒に仕事したくない。
万が一給料上がっても、「対人手当」程度に思えそうだ。

>>164
答えわかったら教えれ。
168名無しさん:2005/10/23(日) 23:25:10 0
DB部って何ですか?
169名無しさん:2005/10/23(日) 23:53:28 0
>>168
「誰だお前、馬鹿」の略(●´ー`●)
170名無しさん:2005/10/24(月) 21:37:24 0
>>169
そうだったのかー。
171名無しさん:2005/10/26(水) 15:48:22 0
>>165三菱UFJ信託銀行の「お客様サービス室」は、何の調査しない。
「お客様サービス室の対応が不誠実なので、取締役の方と話がしたい」と言っても、電話を繋いでくれない。
「関係書類があるなら送って下さい」と言っても、無視する。
旧UFJ信託も酷い対応をするところだったが、三菱UFJ信託は、さらに酷い。
旧UFJ信託の不正すら、暴けない。
勝手に依頼書を偽造して、公正証書遺言の内容を変更しておきながら、「不正は無い」と開き直る。

まあ、不正がバレたときは、社長は引責辞任してくださいな。
172名無しさん:2005/10/26(水) 17:14:00 0
社長方針↓
http://www.tr.mufg.jp/ir/aisatsu/
>>171社長方針に従わない「お客様サービス室」の社員

「信頼と信用の確立」の評価は、100点満点で0点だな。
まあ、ホンネとタテマエは違うのが会社だけどネ。
173名無しさん:2005/10/27(木) 10:52:55 0
「お客様サービス室」の社員は、リストラ候補社員の集まり?
174名無しさん:2005/10/28(金) 00:48:05 0
みんな、昼休みはどこで休憩してる???
175名無しさん:2005/10/28(金) 11:35:30 0
UFJの不正隠蔽のトバッチリが三菱に波及?????
176名無しさん:2005/10/28(金) 22:38:47 0
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=8003

UFJ銀行、トーメン株売り抜け。インサイダーの疑い???
だいぶ騒がしくなっています
177名無しさん:2005/10/28(金) 23:03:18 0
>>174
この時期皇居近くの芝生でごろごろするのが良い。ちょい遠いが。
178名無しさん:2005/10/29(土) 01:16:34 0
旧三菱信託なんてアフォばっかりだ。奴らの常識は日本の非常識。
179名無しさん:2005/10/29(土) 09:11:46 0
>>178
はい、そうです。アフォばっかりです。
何か?
180名無しさん:2005/10/29(土) 11:50:04 0
>>67内部管理体制が欠落した、三菱UFJ信託銀行
不正隠蔽の総本山「お客様サービス室」
現況業務の内容は「不正隠蔽室」

代表電話応対の女性社員まで、隠蔽に加担しているところが面白い。
「取締役員に繋いで下さい」って、何度お願いしても、「不正隠蔽室」に繋ぐ徹底ぶり。
歓心。歓心。歓心。歓心。歓心
「取締役員が不正隠蔽室に繋ぐように指示しているんですか?」と聞いても、無返答で、「不正隠蔽室」に繋ぐ徹底ぶり。
不正隠蔽室の社員は「本件は弁護士に任せました」と言って、電話をガチャン。
※この弁護士は自身の憶測で回答するヘンな弁護士で、話にならない。

不正発覚を恐れて、事実調査をしない不正隠蔽室。

UFJ不正社員の罠にハマッタ三菱社員。
取り返しのつかない事態になってしまった。

いまでも、検証した関係書類等を提示しない不正隠蔽室。
潔白を主張するなら証拠を出せ。
証拠が無いなら、事実調査を行え。

不正に加担している本店の社員の方々、何か一言どうぞ。
181名無しさん:2005/10/29(土) 23:28:19 0
今さら言うのも何ですが、金額が少額で訴えても割に合わないというのなら
鳥越俊太郎の番組あたりにネタ提供すればいいのに。
電話の録音はしたのか?これ基本だぞ。

対応の悪さだけでも良いネタだよ。
182名無しさん:2005/10/30(日) 14:33:20 0
社長に直通の電話番号あるんだろう。
知ってるヤツ教えてやれ。
183名無しさん:2005/10/30(日) 22:06:20 0
旧NTBの人って誰もいないの?
閑散としていますが.....

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1065687205/l50
184名無しさん:2005/11/02(水) 00:17:13 0
最近MTAMコンプレックス野郎が来ないが、
心を入れ替えたのだろうか???
185名無しさん:2005/11/02(水) 21:08:19 0
東京三菱銀行消えた「156億円」預金
http://espio.air-nifty.com/espio/2005/10/__9295.html


186名無しさん:2005/11/03(木) 01:10:27 0
>>180ヤミ金業者並みの悪質さ。
187名無しさん:2005/11/03(木) 13:41:18 0
UFJと統合したらまた崇仁協議会の抗議デモが始まるぞ !
188名無しさん:2005/11/03(木) 14:30:14 0
>>180再三要求しても「検証した関係書類等」を提示しない三菱UFJ信託銀行
不正発覚を恐れて、事実調査をしない三菱UFJ信託銀行

本店おろか各支店にまで不正隠蔽を指示している三菱UFJ信託銀行
岡山支店へ「支店長へFAXを送信したいので番号を教えて下さい」って言ったら
代表電話の女性社員から「あなたには教えられません。」と言われた。
私の言い分も聞けない、心の狭い支店長のような気がする。
なお、文書をFAX送信した福岡、北九州、長崎、藤沢、静岡の各支店長からは、何の返事もなかった。

銀行が潔白を主張するなら、「検証した関係書類等」を全部提示して頂きたい。

不正隠蔽に加担している社員の方、何か一言どうぞ。
189名無しさん:2005/11/03(木) 19:06:13 0
>>188
いい加減にしておかないと逆に訴えられるぞ?

お前、以前金融庁にも訴えたとか言ってたような気がするけど、
もしそれが本当なら、必ず検査の時に調査が入っているはず。
で、本当に問題なら公に改善命令とかが出ている。

それが出ていない以上、国としても企業としても、全く問題はなく
単に「言いがかり」の類として扱われているだけじゃねーの?

交渉するなら、ちゃんと弁護士通せ。
190名無しさん:2005/11/04(金) 00:04:17 0
>>189>いい加減にしておかないと逆に訴えられるぞ?
どうぞ、ご自由に
すべての相続人に証言されて困るのは三菱UFJ信託銀行です。
銀行が潔白なら、1年前に訴えられています。
金融庁(監督局銀行第一課)には、一昨日電話で三菱UFJ銀行の悪態を話しました。
昨日は検査局総務課にも電話した。
まあ、あとは金融庁の判断次第だな。

良識のある社員は、いないのか?
各支店のFAX番号を教えてくれたら助かります。
支店長の見解を聞いてみたい。

不正発覚を恐れて事実調査を行わない三菱UFJ信託銀行
また「検証した関係書類等」を全部提示して頂きたい。
銀行は、どっちも無視しています。

社員の方へ、何か言いたいことがあれば、お願いします。
191名無しさん:2005/11/04(金) 16:00:28 0
今日も金融庁検査局に電話した。 不正の証拠もFAX
どうも金融庁は腰が重い役所のようだが、動くまで毎日でも電話する。

まあ、金融庁が動く前に、三菱UFJ信託銀行は不正を認めるべきだと思うが、、、、、
組織ぐるみの隠蔽の首謀者はダレ?
金融庁「金融サービス室」の室長さんも、このスレ見てますよ。
192名無しさん:2005/11/05(土) 01:24:32 0
>>191書類持って行けばいいのに。
電話とFAXじゃただのクレーマーと変わんないよ。
2ちゃんねるに書き込みってのもなぁ・・・。

警察なんてストーカーの相談しに行っても全く
動かないでしょ。
で被害者が殺されたりする。
金融庁なんて毎日電話したってまず動かないよ。

弁護士立てて出るとこ出ちゃえばいいのに。

(というか、そもそも何で怒ってんの??)

193名無しさん:2005/11/05(土) 12:22:42 0
>>192金融庁は接待漬けにされてるんじゃないの?
関係書類等を検証したら、不正が見つかった。だから関係書類等の詳細を一切提示しない。
不正隠蔽の悪徳信託銀行だ。
「遺言信託」じゃなくて、「遺言侵略」

最近は「不正隠蔽室」じゃなくてリテール受託業務部の社員が応対するようになった。
当時の報告書に相続税の明細がなかったので、提示を求めたら
リテール受託業務部の社員は「相続税の支払いは、当社では行いません」だって
私は「それなら報告書の金額と実際に振り込まれた金額が違うのは、どういうことですか?」
と問うたら、リテール受託業務部の社員は無言、、、、、、、

不正隠蔽もいい加減にしろ。
194名無しさん:2005/11/05(土) 12:25:02 0
>>180「文句があるなら裁判起こせ」ってか
三菱UFJ信託銀行は、ヤミ金業者並みの悪質銀行。
195名無しさん:2005/11/05(土) 16:59:19 0
>>194
その悪質さは、合併時に早速現れますた。

ATM手数料土曜日終日有料化w
196名無しさん:2005/11/06(日) 15:02:11 0
UFJ頭きた、こないだもATM使えなかったが、今日もじゃねぇか。
不便極まりねぇよ。どうしてくれんだごるぁああ
197名無しさん:2005/11/06(日) 16:50:37 0
三菱信託銀行は健全体質だと思っていたが、UFJ信託銀行以上の悪態銀行だとは、、、、、

一応、日経連にメールを出しておきました。

証拠(関係書類等)も提示せず、事実調査も行わないずに、潔白を主張する銀行に世論は納得しない。

良識のある社員の方は、組織ぐるみの隠蔽体質を暴いて下さい。
198名無しさん:2005/11/06(日) 18:16:12 0
福岡中央支店の遺言信託さん、一年以上乙。
貴方専用のスレはこちら↓
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1084978901/l50
199名無しさん:2005/11/06(日) 18:46:54 0
UFJのATM今日使えなかった・・・・_| ̄|○
他の銀行からもおろせない・・・・_| ̄|○
最近土日おろせないこと多いけどなんでなんだよーー!!!!
200名無しさん:2005/11/06(日) 19:12:36 0
>>184
TMAMうざい、さっさと逝け。
201名無しさん:2005/11/06(日) 20:03:25 0
>>197
お前が誰であれ、Uの福岡中央支店の個人名が特定できるような
書き込みは一切するべきじゃないぞ。やめろ。
202名無しさん:2005/11/06(日) 20:04:41 0
>>200
しばらく来ないと思ってたらまだ生きてたのか、TMAMコンプレックス男。
もう二度と来るなと言ったろう?
しつこいんだよ、アンタ。
203名無しさん:2005/11/06(日) 20:17:54 0
異動しますように(-人-)
204名無しさん:2005/11/06(日) 21:29:26 0
>>201不正隠蔽する三菱UFJ銀行が一番悪い。
どうして銀行は、当事者から事情聴取もしないんだ。
組織ぐるみの犯罪だから、当事者だけ悪者に出来ないからだろう。
205名無しさん:2005/11/06(日) 21:34:18 0
>>197ムキになってるヤシへ
オマエが不正やったのか?
206名無しさん:2005/11/07(月) 00:27:02 0
200はさぁ、PAMはうざくないの?
207名無しさん:2005/11/07(月) 21:28:29 0
ここにくだらん書込みをしている負け犬銀行員ども。
お前ら、公的資金注入で助けてもらったことを忘れたのか?
路頭に迷ってもおかしくないんだから、職があるだけでもありがたいと思え。
こんなところでグダグダいってる暇があったら仕事しろや、ボケ。


>>202

おい、お前ら銀行員の不良債権でどれだけ日本経済にデフレ圧力をもたらしたか考えろや。
他人に二度と来るななんて言う資格はお前にはないね。
お前こそ、二度と社会に顔を出すな。

さっさと失せろ、国賊銀行員ども。
208名無しさん:2005/11/07(月) 21:34:28 0
組織ぐるみの不正隠蔽信託銀行
209名無しさん:2005/11/07(月) 23:02:13 0
キモい。キモ過ぎるw
2ちゃんで正義面www
210名無しさん:2005/11/08(火) 17:42:46 0
組織ぐるみの不正隠蔽信託銀行。
完全犯罪、頼みの綱は金融庁。
「金融庁さん永遠に知らん振りしててね」は、三菱UFJ信託銀行のささやかな願い。

しかし、そうは問屋が卸さない。
211名無しさん:2005/11/08(火) 21:56:46 0
>>209
確かにキモイが、反論できん罠。
212名無しさん:2005/11/08(火) 22:01:48 0
>>207
ここは国賊のページなので、日本経済にデフレ圧力を
かけないまともなヒトはどうか来ないで下さい。
213名無しさん:2005/11/09(水) 00:03:50 0
不正がどうのこうの言ってる人

頼みの綱が金融庁だなんて・・・。

そんなんだから2ちゃんから脱出できないんだよ!

214名無しさん:2005/11/10(木) 00:01:49 0
最初の配属先って重要ですか?
215名無しさん:2005/11/10(木) 00:05:49 0
配属先っていうか人が重要。
良い先輩達に恵まれたらサイコー。

腐ったオッちゃん達に囲まれたらサイアク。
216名無しさん:2005/11/10(木) 00:39:29 0
>>214
聞く前に考えろ。お前はどう思うんだよ?
217名無しさん:2005/11/12(土) 19:37:17 0
>>183
虐げられてます!訴えようかな?!
来年の4月が・・・
218名無しさん:2005/11/13(日) 16:19:08 0
>>193金融庁は、腰が重すぎる。
動いているような、いないような、、、、、、
与謝野大臣に直訴するしかないような。
銀行は早く政治献金しないと、不正がばれるよ。
不正隠蔽には金がかかります。
まあ、不正が発覚したら、すべて無駄になってしまうが、、、、、
219名無しさん:2005/11/13(日) 17:46:37 0
>>180本件に関して、三菱UFJ信託銀行では、関係部署の各位に対して不正隠蔽を徹底しております。
220名無しさん:2005/11/13(日) 18:31:49 0
>>212
自分が国賊ってわかってんならこんなページ閉鎖してさっさと社会から消えろ。
国賊はこの世から出入り禁止だ。
221名無しさん:2005/11/13(日) 20:20:15 0
末代迄呪われる参和の悪行
222名無しさん:2005/11/13(日) 22:06:34 0
>>220
いえいえ、ここは国賊のページですので、
それを糾弾する方の出入りこそご遠慮お願い致しますね。
223名無しさん:2005/11/14(月) 18:35:45 0
1月以降女性行員の制服復活しないの?
東京三菱UFJと共同の店舗もあるわけだし、
窓口は復活して統一感出したほうがいいと思うが。
224名無しさん:2005/11/14(月) 20:54:19 0
>>223
今どき制服フェチかよ、お前。
私服で何が悪いんだよ。
225名無しさん:2005/11/14(月) 21:27:25 0
>>222

お前、知能障害だな。そもそも国賊には生きる資格などないから社会から消えろと言っているのだよ。
226名無しさん:2005/11/14(月) 22:21:05 0
>>225
はい。国賊である上に知能障害なんです。
そもそもと仰いますが、このページは国賊のページですから、
そもそも論もこのページで打つのはご遠慮下さいね。バカ。
227名無しさん:2005/11/15(火) 00:20:12 0
まだまだ皆さん忙しいですか。
私はだいぶ落ち着いてきました。
228名無しさん:2005/11/15(火) 18:12:42 0
○だち○○○が、という超ムカつく奴がいるんだが・・・・・
229名無しさん:2005/11/15(火) 20:35:03 0
>>67三菱は無実です。すべてUFJの責任です。
もう、いい加減にしてくれ。
230名無しさん:2005/11/16(水) 01:31:42 0
私服だとパンツでくる女がいるからな。
制服なら100%スカート
231名無しさん:2005/11/17(木) 01:07:25 0
>>228
やめろ、そう言う、意味のない書き込み。
何が『いるんだが・・・・・』だよ、バカ。
勝手にムカついてろ。勝手に解決しろ。
こんなページに個人を特定できるような書き込みは
一切止めろ、バカ。
232名無しさん:2005/11/18(金) 00:55:20 0
U店長ってどう?やっぱ貧乏くさい?
233名無しさん:2005/11/18(金) 21:12:47 0
>>226
国賊に人をバカなどという権利はない。
その程度のこともわからない貴様がバカ。
234名無しさん:2005/11/18(金) 21:13:16 0
>>226
国賊に火とをバカ呼ばわりする権利はない。
その程度のこともわからないんだね、君は。ホントに馬鹿だな。
235名無しさん:2005/11/18(金) 21:43:45 0
>>233
って言うかアンタ、貴様でも何でもいいけど、
もうここにくる必要ないでしょう?
貴様である私がバカで結構ですから、ホントに
二度と来るな。
バーーーーーカ。
236名無しさん:2005/11/19(土) 16:01:20 0
「遺言信託」詐欺の三菱UFJ信託銀行
組織ぐるみの不正隠蔽とは、、、、、、
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051028-4.html
三菱まで不正隠蔽の共犯にされてしまった。
容疑者は、まだ辞めていないようだが、、、、、、
237名無しさん:2005/11/19(土) 20:45:52 0
>>236
またその話か
238名無しさん:2005/11/19(土) 23:24:02 0
>>236
たぶん2ちゃんに書き込むことが
目的になっちゃってるんだろうな・・・。

誰かに可哀想って言ってもらうの待ってても
状況は変わらないと思うが。

弁護士たててまでやらないところを見ると
自分にも非があるんじゃないの???って
思われてもしょうがないよな。

とにかく2ちゃんの荒らしと変わらないので
退場して欲しいね。
239名無しさん:2005/11/20(日) 14:38:21 0
運用部の「Oが○」って奴うざい。
いっつも目の敵にされるだよね。
早く異動してくれ。。
240名無しさん:2005/11/20(日) 16:02:57 0
蜜うんこ
241名無しさん:2005/11/20(日) 23:17:39 0
俺異動になりました。みなさまごきげんよう。
242名無しさん:2005/11/21(月) 22:46:35 0
>>241
はい、ごきげんよう。
ちなみに法人部門の異動は、今回は22日でなく24日だよー。
243名無しさん:2005/11/22(火) 23:39:31 0
福岡遺言信託必死だな
なんつーか、煽りとかじゃなくて、普通にこの銀行について語れないのかな
中小企業特許や大学研究とかヘンなもんをイロイロ信託スキームにぶちこんでみたりしてて
個人的には興味深い会社であると思うのだが、如何せん普通の話題がでないやね
244名無しさん:2005/11/23(水) 12:59:09 0
いくらぶちこんでみてもやってることは仲介業ですから。
事務代行しかやることないのよ、信託は。
245名無しさん:2005/11/23(水) 23:14:23 0
>>239
それは、お前の仕事が温いからだよ。早く理解しろ。
246名無しさん:2005/11/24(木) 23:29:52 0
ここの契約社員として働きたいんですが、止めた方がいいですか?
当方ニートの男です。
247名無しさん:2005/11/24(木) 23:42:11 0
>>246
あー、やめろやめろ。
そういうヤツの扱いには慣れてないから。
数年前、『業務職』の男性2名を採用・配属したことが
あったが、既存のヒエラルキーやビジネスドメインが
著しく毀損される危機を感じ、一気に収束。
ニートとか言ってないできちんとどこかに(=もちろん、
MUTBでもかまわないのだが)就職しなさい。
248名無しさん:2005/11/25(金) 00:16:13 0
せっかく証券外務員の資格を取ったのに(;_;)
お願いします 拾って下さい…。
249名無しさん:2005/11/25(金) 01:52:39 O
外務員なんて本気でやれば1週間資格じゃん。ニート雇うくらいなら証券崩れの方が余程使える
250Elite Neet:2005/11/25(金) 02:05:08 0
とりあえず応募はして見ます!!
落ちたら笑ってやって下さい。
でも合格したら平伏して下さいね!!
251名無しさん:2005/11/25(金) 03:01:13 0
福岡中央支店は無くなります。
相続人がすべて死ねば「遺言信託」詐欺は完全犯罪が成立。
相続人が全員死ぬまであと20年以上はかかるな。
「遺言」の効力ってのは、時効がないから始末が悪い。
隠蔽バレたらどうしよう。
金融庁が黙認してくれる限り、鬼に金棒です。
担当者の方、よろしくお願いしますよ。
252名無しさん:2005/11/25(金) 10:11:16 O
私も応募しました。当方、現役信金マンです。どなたか資産運用アドバイザーについて詳しく教えて下さい。
253Elite Neet:2005/11/25(金) 18:24:25 0
えっ、信金さんがライバルだなんて!!!
応募しないで下さい!! 勝ち目ないじゃないですか…(;_;)

資産運用アドバイザーってリテールですよね?
254名無しさん:2005/11/25(金) 19:01:12 O
リテールだから採用地区が違うでしょう。東京で会いましょう。エリートニートさん。
255Elite Neet:2005/11/25(金) 19:30:36 0
東京に行く資金がありません…。
書類選考が通れば東京で面接でしょうか…。 
信金さんは外務員の資格を持ってるんですか?
契約社員でも転勤しようと思うのは正社員を目指しているんですか?
256信金マン:2005/11/25(金) 21:55:32 O
2種は持ってます。FP2級と。転勤なしの地元採用希望です。ところでエリートニートさん、ここの求人をどこで見ましたか? 日経と地元求人とで条件が違ったので。日経では給与が25〜40万になってましたが、地方では2○まん円となってたんで
257Elite Neet:2005/11/25(金) 23:28:04 0
私は公式Web上で見ましたよ★

FPも保有してるんですか…私はDCとFPを取得しようと思っています。

■応募資格 金融機関営業経験者歓迎。
証券外務員資格取得者。普通自動車運転免許保有者。
生保販売資格、AFP/FP2級以上の資格、宅地建物取引主任者資格保有者尚可
年齢25歳〜50歳位迄、第二新卒可、未経験者も可

となっているのですが、そもそも私は応募できるのでしょうか…。
年齢も25歳になっていないし、一度も就職していないので実務経験は無い…。
258Elite Neet:2005/11/26(土) 11:50:46 0
髪型について質問があります。
私髪の長さが中途半端なんですが、思い切ってばっさり坊主にしようか迷っています。
金融機関で働く上で坊主はありですか?
259名無しさん:2005/11/26(土) 13:17:43 0
お客がどう思うかでしょうね。
清潔感あるならいいんじゃない?
ここの客層は都市銀行より年齢層が高めとのことだから
気に入られれば勝ちだよね。
信金や都銀に比べると、いいお客が多いっていってたし。
260名無しさん:2005/11/26(土) 19:25:06 0
おまえだよ!うざいのは!
○川!
261名無しさん:2005/11/26(土) 21:18:45 0
三菱の基準では仕事がやりにくくてしょうがない。
もう辞めますわ。正直疲れた。
262名無しさん:2005/11/26(土) 21:32:13 O
261さん、基準について詳しく教えて下さい。
263名無しさん:2005/11/27(日) 07:35:52 0
>>261
具体的に何を言っているのかわからんが、
そうしなさい。
次また頑張って。ばいばい。
264名無しさん:2005/11/28(月) 01:53:45 0
uうざい
265名無しさん :2005/11/28(月) 02:17:57 0
質問だけど、Mの人とUの人の給料格差って是正されるの?
266名無しさん:2005/11/30(水) 23:22:51 0
>>264
そういうことわざわざ書くな、バカ。
267名無しさん:2005/12/01(木) 00:38:04 0
>>264
旧Mの恥だ。
Uの人に謝れ、バカ。
268名無しさん:2005/12/01(木) 01:05:00 0
>>267

同意するね
おれんとこはM部長なんだが
M課長をトバシてU課長になった
Mの俺から見てもこのU課長がメチャクチャ優秀
周囲が納得しているよ
場所長にもよるんだろうが、うちの場合は
M、Uにこだわるだけで×が付くっていう雰囲気
269名無しさん:2005/12/01(木) 23:32:51 0
266さん、267さん、268さん
すばらしい方々です!
ぜひMTBJにきてください。
ここは...
270名無しさん:2005/12/03(土) 08:50:48 0
>>269
お前もわざわざ余計なこと書くな。
271名無しさん:2005/12/05(月) 22:49:30 0
まあまあ、たまたまUの奴がうざかったってだけのことだろ。
264はUが仕事できないとは書いてねえじゃないか。
ムキになりすぎだぞお前ら
特に268は当たり前のことを自慢気に書くなよアホウw
272名無しさん:2005/12/06(火) 23:30:26 0
利率がいい商品はなんですか?
273名無しさん:2005/12/08(木) 21:30:22 0
>>272
スーパーヒット。

それはともかく、明日は茄子だよ!
274名無しさん:2005/12/11(日) 22:16:39 0
>>273
茄子は以前レベルのまま統合によっても戻らず、
このまま事実上の賃下げだな・・・
275名無しさん:2005/12/14(水) 00:18:56 0
この会社に
かわいいこハケーン

彼氏いるのかな?
276名無しさん:2005/12/15(木) 00:45:35 0
UFJって何の略?
277名無しさん:2005/12/15(木) 01:42:56 0
>>276
何だよ、いまさら。
笑天かよ。ひねりを競うのか?
278名無しさん:2005/12/17(土) 09:50:26 0
United Financial of Japan
279名無しさん:2005/12/17(土) 21:22:59 0
>>278
そうだったんですか・・・
280名無しさん:2005/12/20(火) 22:42:10 0
もっとひねりを!
281名無しさん:2005/12/22(木) 04:54:12 0
282名無しさん:2005/12/24(土) 23:06:01 O
ここの平均給料っていくら位ですか? 40才くらいの。

プレジデントとか見ても、載ってるのは東京三菱銀行のだけだから分かりません…
283名無しさん:2005/12/25(日) 08:31:50 0
>>282
そんなこと聞いてどうする?
284名無しさん:2005/12/26(月) 00:48:51 0
age
285名無しさん:2005/12/31(土) 17:53:11 0
信託は静かな正月でいいですね
286名無しさん:2006/01/01(日) 19:40:21 0
あけましておめでとうございます

>>285
商銀の方ですか?お疲れさまです。
うちは銀行端末と統合を秋に済ませましたので。
いやぁ、つらかった・・・。
287名無しさん:2006/01/01(日) 20:06:43 0
>>285,286
何言ってんだよ。商銀のおかげで大晦日出勤だったぞ。
何にもなくてボヤボヤしてるだけだったけど。
288はる:2006/01/01(日) 22:51:55 0
彼氏が本部で働いてます。忙しいがくちぐせですがホントに忙しいのですか?最初は信じてたけど最近はなんだか疑ってしますのですよ・・・
289名無しさん:2006/01/01(日) 23:01:56 O
七年くらい全く使ってなかった東京三菱のATMカード使えるのだろうか…
290名無しさん:2006/01/01(日) 23:26:26 0
>>289
スレ違い
291286:2006/01/02(月) 18:31:07 0
>>287

それは失礼。
でも、ボヤボヤしてるだけで済んで良かったね。
1/1もワタワタしてた日には・・・。

そういや1/4は上司が7:00までに出勤するらしい。
なんだか、こっちまでトバッチリ喰らいそうでイヤだなぁ。
292名無しさん:2006/01/03(火) 20:46:36 0
>>291
ばかやろう。上司が勝手に7時に来ようと
お前は8時50分までに行けば良いだろう、タコ。
何がトバッチリだよ。
293名無しさん:2006/01/04(水) 20:50:11 0
やっぱりいました年賀状に「三菱東京UFJ信託銀行」と書いてきたバカ会社
294名無しさん:2006/01/04(水) 21:24:16 0
三菱信託+東洋信託で
三菱UFJ信託銀行なんて 覚えられるか!!ってことで
うちの祖母は口座解約です。
ところで UFJトラストクラブってどうなったの?
295名無しさん:2006/01/06(金) 22:19:00 0
>>294
おばあ様の選択は賢明です。覚えにくいですね、ご老人には。
んじゃ、覚えやすいところで『りそな銀行』にでも
口座開設されては如何ですか?如何にもおばあ様でも
覚えられそうなほど簡単ですし・・
296名無しさん:2006/01/06(金) 23:07:01 0
銀行名なんて正確に覚える必要なくね?
馬鹿の家系か?
297名無しさん:2006/01/06(金) 23:18:14 0
>>296
「なくね?」とかバカ言葉を使ってるお前が
真性バカ。お前こそ馬鹿の家系なんだよ。黙れ。
298294:2006/01/07(土) 00:43:29 0
エクセレント倶楽部
ってなったのですね。
うちは 両親の口座にはまだ 金があるので エクセレントクラブの要件は満たしているな。
299名無しさん:2006/01/07(土) 08:02:27 0
汚い銀行員氏ね
300名無しさん:2006/01/07(土) 15:19:53 0
前田、おがわ、氏ね!
301名無しさん:2006/01/07(土) 17:40:35 0
>300
年金運用部??
302名無しさん:2006/01/07(土) 21:02:07 0
>>300
うわあ〜誰のこと言ってんだ?
303名無しさん:2006/01/07(土) 21:31:36 0
>>180今年は隠し切れずに表面化する
最悪の年になりそうな三菱UFJ信託銀行
304名無しさん:2006/01/07(土) 22:33:01 0
>>303
また久しぶりに現れたのか、『遺言信託』男。
正月なんだから、酒でも飲んで早く寝ろ。
しつこいんだよ、アンタ。
305名無しさん:2006/01/07(土) 23:02:44 0
ここの事務センターに正社員の方はいますか??
新卒でここに配属になることもありますか??
306名無しさん:2006/01/08(日) 00:09:25 0
>>305
正社員・・・いるよ
新卒配属・・・有り得るよ
307:2006/01/08(日) 00:38:31 O
308:2006/01/08(日) 13:29:12 0
Mの女性は年配なの?Uの人がMのせいで女性の平均年齢が15上がったとボヤいてた。
309305:2006/01/08(日) 14:10:43 0
>>306
男でも有り得るのでしょうか。
で、ちなみに場所はどこにあるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
310名無しさん:2006/01/08(日) 21:37:00 0
>>308
いくつからいくつに上がったんだよ?
お前、数字のことでデタラメ言うなよ。
大体年配の定義って何なんだよ?
311名無しさん:2006/01/15(日) 00:08:37 0
Uはここ3〜4年パン職採ってないよ。

>>306
 憶測だけど新卒総合職で事務センターに行く事はまず無いと思うよ。
 行けば神だね。
 場所は関東にも地方にもある。
312名無しさん:2006/01/15(日) 09:07:13 0
実名はやめんか
313名無しさん:2006/01/15(日) 10:38:22 0
>>300

誰の味方?お前みたいのがいるからエコヒイキされるんだよ。
314名無しさん:2006/01/16(月) 23:59:04 0
あーどうやら、来週の異動、俺の順番だな〜
315名無しさん:2006/01/17(火) 01:33:31 0
ここの旧○宮支店も客を脅迫して無理矢理土地を売らせ巨額の利益を得ていたな。
閉鎖前だったから急いで利益を上げたかったのだろう。
316名無しさん:2006/01/17(火) 22:00:13 0
>>300
>>301

俺はM下あたりが目障りだな。
317名無しさん:2006/01/17(火) 22:52:16 0
>>316

私は、>>304の書込みにIQの低さを感じます。
318名無しさん:2006/01/17(火) 23:25:27 0
俺UFJの普通口座しか持ってないんだけど、
これの口座でヤフオクできない?
319名無しさん:2006/01/18(水) 02:25:01 0
ヤフオクはクレカないとだめじゃない?
320名無しさん:2006/01/18(水) 20:47:42 0
あのさ、結局三菱UFJ証券と、三菱UFJ信託銀行っていいの?
新卒ではどれくらいのレベルの人間がはいるの?
321名無しさん:2006/01/19(木) 01:14:49 0
>>320
到底お前が入れないレベル。バカ。

>>317
お前、遺言ヤロウか??
二度と出てくるなと言ったろう?
322名無しさん:2006/01/19(木) 02:25:21 0
銀行のボケはいつまでも調子に乗るなよ。

【大手サラ金5社の調達金利と消費者向け貸出金利】

     調達金利 貸出金利 経常利益 おもな借入先
アイフル  1.61%   26.9%  1353億円 住友信託、みずほ信託、中央三井信託
アコム   1.64%   24.3%  1433億円 三菱信託、UFJ信託、明治安田生命
プロミス  1.75%   24.2%  1308億円 住友信託、日本生命、新生銀行
武富士..  1.85%   25.2%  1193億円 みずほ信託、アメリカンファミリー
三洋信販 1.88%   24.6%..   394億円 福岡銀行、三井住友、西日本シティ銀行

ソース:ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1638973-43568/picture_detail
323名無しさん:2006/01/19(木) 09:30:37 0
旧・東洋信託銀行福岡支店の「遺言信託」詐欺
遺産分割協議書を偽造して公正証書遺言を勝手に変更して遺言執行
遺言執行報酬と420万円を得る
これって詐欺だろう
遺言信託ではなく遺言侵略
組織ぐるみの不正隠蔽とは信じがたい、、、、、
不正隠蔽信託銀行
324名無しさん:2006/01/19(木) 09:40:28 0
↑調査すれば真偽は明白になる。
関係書類があったんだから、さっさと調べろ。
325名無しさん:2006/01/19(木) 16:40:21 0
アコム 過払い金返還訴訟 慰謝料支払い命令 大分地裁
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2006=01=19=706105=chokan

消費者金融大手アコム(東京都)に利息制限法の制限額を超える利息を支払い、
債務整理のため請求した取引履歴の開示が不十分で精神的苦痛を受けたとして、
県内の債務者12人が過払い金の返還と慰謝料など計約2,170万円を
請求した訴訟の判決言い渡しが十八日までに大分地裁であり、
滝岡俊文裁判官は慰謝料204万円の支払いを命じた。

同訴訟で、過払い金約1,810万円は同社が請求を認めた。
訴訟が起きるまで取引履歴を全面開示しなかったことへの慰謝料額などが争われた。

判決で滝岡裁判官は「全取引履歴が速やかに開示されず、
過払い金の請求が困難になるなど、
原告側は相当な不利益を被っている」と判断した。

                                  [2006年01月19日09:18]
326名無しさん:2006/01/19(木) 22:53:01 0
>>321
二度と出てくるななんて書くから面白がって書き込むんじゃないの?
それからことあるごとにバカと書くのも止めろ。
不愉快。
327名無しさん:2006/01/21(土) 13:39:38 0
>>323関係者近くから聞いた話によると事実のようです。
328名無しさん:2006/01/21(土) 13:56:56 0
公正証書遺言があっても遺言を執行する信託銀行が不正を行えば、公正証書遺言もタダの紙くず。
まさに遺言侵略
遺言信託の不正は他にもたくさんあるような気がする。
明治安田生命の保険金未払いのように、調べれば調べるだけ出てきそうな。
不正の当事者は、まだ社内にいるのか?
329名無しさん:2006/01/21(土) 22:38:18 O
祈(-人-)異動
330名無しさん:2006/01/21(土) 22:38:45 0
遺言クレーム男は2chがライフワークなの??
なんで正々堂々と公の場に出ないの?
『どうせ自分の取り分が少ない遺言に納得が
いかなくて、八つ当たりしてるだけなんでしょ。』
って思われるよ。
331名無しさん:2006/01/22(日) 12:32:05 0
民営化で話題になっている虎ノ門界隈の某公的団体での話し。
信託銀行への業務委託の入札があったとのことですが、業界では某信託銀行が
1円で落札したとの話題でもちきりです。詳しくは分かりませんが兆円単位の
業務委託にも関わらずこんな入札が今時まかり通っているとは。。。三菱UFJ信託は
この落札信託銀行とは比較にならない金額で入札したとのことで、まだ倫理観・信義誠実・透明性が
残っているのでしょう。(まだまだ捨てたもんではないですなぁ)
ただ、1円でも利潤が確保出来るのであれば頑張る価値はあるのでしょうが、
そんなおいしい話、今の時代転がっているとは思えません。いろんな分野で市場占有率トップと
なっている三菱UFJ信託ですが、これからも適正価格の市場運営を念頭に置いた行動を期待します。
332名無しさん:2006/01/23(月) 19:34:34 0
>倫理観・信義誠実・透明性が残っているのでしょう。
三菱UFJ信託銀行は「遺言信託」詐欺の不正を隠蔽している会社です。
論談より
「三菱UFJ信託銀行は、不正隠蔽も引き継いでしまった」
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051028-4.html
不正発覚を恐れて事実調査をしない。
三菱UFJ信託銀行に倫理観・信義誠実・透明性があるなら
とっくに不祥事を社会に公表している。
333名無しさん:2006/01/24(火) 00:54:54 0
今日は人事異動の発表の日。さあ、どうなる?
334名無しさん:2006/01/24(火) 17:25:35 0
「消費者金融への返済や遊興費などに充てていた」 New★

みちのく銀行で元嘱託など2件の着服が発覚(2006/01/24)
ttp://www.daily-tohoku.co.jp/news/2006/01/24/new06012412.htm

類似事件:

みずほ銀元行員逮捕 預金着服、総額13億円か 「消費者金融への返済に充てた」
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/282119009.html
東京三菱銀行の顧客預金10億円着服事件 「消費者金融に多額の借金があった」
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051227/20051227a4250.html
335名無しさん:2006/01/24(火) 22:02:12 0
異動しなかった。ショボーン。
336314:2006/01/24(火) 23:17:36 0
やっぱり、異動キターーーーーーーーーーーーーーー!

皆さん、おせわになりました。
337名無しさん:2006/01/25(水) 00:35:53 0

“高利貸”の野望を打ち砕いた最高裁の判決
ttp://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=24094
338名無しさん:2006/01/28(土) 04:22:16 0
みずほの足跡が聞こえてるのは俺だけですか?
339名無しさん:2006/01/28(土) 09:07:13 0
>>338
お前だけ。
みずほの背中が見える。
340名無しさん:2006/01/28(土) 14:26:22 0
地方支店も最悪。もう無理です、この会社。何で食べていくつもりなんでしょうか??
341名無しさん:2006/01/29(日) 05:55:32 0
>330>遺言クレーム男は2chがライフワークなの??
何故、銀行は書き込みを放置しているのか!!
1昨年前から、ずうーっとカキコされているのを、知らんふり銀行にも問題がある。
虚偽なら、管理人に削除を求めるなり、法的措置を取るなりするべきだ。
「お客様サービス室」を不正隠蔽の総本山と罵られて、何の反論もしない銀行。
さっさと事実調査してシロ・クロをハッキリしてくれ。
カキコが事実なら、生活保護を受けられない相続人やホームレスになった相続人に謝罪して補償すべし。
2ちゃんねるのカキコを、社長や役員が「知らなかった。」では済まされない話。
342名無しさん:2006/01/29(日) 06:09:48 0
↑危機管理能力の乏しい銀行。
343名無しさん:2006/01/29(日) 13:54:25 0
↑危機管理能力の無い銀行。
344名無しさん:2006/01/29(日) 14:06:19 0
アホか。
2ちゃんねるの書き込みに反応したほうが恥さらしだっつーの。
345名無しさん:2006/01/29(日) 14:11:16 0
詐欺と罵られて、放置してるヤシの方が恥だと思うが、、、、、
実名までカキコされて放置するほうが変だ。
346名無しさん:2006/01/29(日) 14:13:32 0
さっさと事実調査してシロ・クロをハッキリしてくれ。
347名無しさん:2006/01/29(日) 14:20:33 0
この遺言信託に関わったヤシに聞けば白・黒ハッキリする。
実名をカキコされたヤシに聞け。
348名無しさん:2006/01/29(日) 14:31:21 0
当時の担当者Wさんに聞けばいい。
349名無しさん:2006/01/29(日) 19:36:33 0
          ― STARWARS EPISODE XIII
--------------------------------------------------
A long time ago in a galaxy far far away ....

かつてのジェダイマスター小泉は下記の3つ邪悪な灰色面の力に魅了され、フォースの調和は崩壊寸前であった…

・サラ金 → 利息制限法違反企業
・パチンコ → 最高検察庁も認める違法換金行為
・人材派遣 → 1985年頃までは、人材派遣は手配師と言われ大罪

参考:利息制限法の上限超す返済、超過金利分認めず、最高裁判決 ttp://Miniurl.org/0Ci
パチンコの違法性 ttp://dentotsu.jp.land.to/pachinko.html
1985年頃までは、人材派遣は手配師と言われ大罪 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1224.htm
サラ金高利貸が銀行から調達する資金の金利 → 1.6%前後 ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber11381_d60.jpg
ローン市場規模 34兆6,942億円 (クレサラのみ:16兆7,505億円)

派遣市場、5年で2倍 04年度の売上高、3兆円に迫る 01/28
ttp://www.asahi.com/life/update/0128/004.html 
中馬弘毅 内閣府特命担当大臣(規制改革)=「自民党パチンコ振興議員連盟」会長
www.cao.go.jp/minister/index.html
法人申告所得ランキング2位:パチンコ機械販売 三洋販売の500億円で同64.6%増 01/26 
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060125AT2Y2500925012006.html
“高利貸”の野望を打ち砕いた最高裁の判決
ttp://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=24094
【マスコミ】消費者金融CM自粛は「経営への影響大」…TV朝日社長
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046170260/
サラ金に占領されたビル群の風景
ttp://Miniurl.org/0qk

「こうやって自由は死んでいくのね。万雷の拍手の中で」
      
                 ― STARWARS EPISODE V より
350名無しさん:2006/01/29(日) 20:07:04 0

参和工員地獄へ
     i'`i                   i'`i
     |::::!                  |::::|    
    . |:::`i    __________  . /:::::|           |ヽ、_____,へ、
     |:::::ヽ,-‐´;:;:;:;:;:;;;ノ `ヾ;;:;:;:;:;:;:`'‐/:::::::|    |ヽ、___,ヘ、| ┌───┐ i´
     ヽ::::::::ヽ;;::;;-‐'´ ,,;; ;;,, `ー-、;;:;:;:ノ:::::::/    | ┌─┐ i´ | |     │ |
      ヽ;::::::::i´  ,,  :: ::  ,, `ヾi´::::::/     | |  │ | | |      .| |
       i;;ー'´;;-‐´   .: :::   `ー-;;`ー,';;i     .| |  │ | | |____| |
      /`i;;::::::::     :: :     ::::::::::::i;`ヽ   | |  │ | |.┌─‐┐┌┐.|
      | ;i i::::::     :::::     :::::::i. i:: |   | └─┘ | |ノ ,ヘ、 | | レ'
      .i ;! ;;;;;___,ノ;;ヽ、_____;;;;ノ_ノ; .|   .| | ̄ ̄|ノ  / /` .| |
       | (  .''i´::::○:::`i:: ::i´:::○::::`i''´ ,); |    |ノ      / /  | |
       ! ;'ヾ `ー‐‐‐‐´:: .:::`ー‐‐‐'´' /;; |           / /   | |     /|
       | .;;`i   ,,, _ :::: ::::_ ,,,   / .;; .!          /./   .| |   . / |
       `ー';; ヾ、__;'(´. '';; ;;:' `);__ノ;; ,iー´     .__/./    . | └──'´ .,)
        |  ,ヘ  `''''-、_;;-''''´ ,ヘ  ノ       `ー─‐'´      `ー───'´
     .   !  i;''ヾ、_____   _____//;|  ,!
         ヽ ヾ、;レ'-二二-レ;// ,/
          ヽ ヾ、:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:// /
          .ヽ ヾ∧ニニニニ∧/ /
            ヽ ヾ-‐'´`ー-'´ /
             ヽ、___  ____ノ

351名無しさん:2006/01/29(日) 23:09:59 0
>>332不埒な悪行三昧やってるんだ?
銀行が作成した偽造文書のせいで生活保護を受けらないで、
ホームレスになった人が飢えで死んだら、銀行の間接殺人になるのか?
352名無しさん:2006/02/13(月) 12:40:36 0
裁判勝ったね
353名無しさん:2006/02/13(月) 18:39:12 O
異動しますように(-人-)
354名無しさん:2006/02/16(木) 22:03:50 0
現在放映されているCM良いですね。
355名無しさん:2006/02/16(木) 23:51:34 0
「三菱UFJ信託銀行は、不正隠蔽も引き継いでしまった」
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051028-4.html
隠しきれずに、まもなく発覚すると思う。
356名無しさん:2006/02/19(日) 19:19:28 0
>>354

ありがとうございます。
最初「あの親子・・・。あの親だすのはどうかな」と個人的に考えてましたが、
お客様からサラっと言っていただけると嬉しいです。

そういやお客様に「trustship!」の意味聞かれた人居る?
357名無しさん:2006/02/25(土) 22:46:56 0
Mの女達は、平均年齢
358名無しさん:2006/02/26(日) 08:51:03 O
ただのクレーマーだろ。相手してなんか意味あんのかね。
359名無しさん:2006/02/26(日) 20:08:40 0
age
360名無しさん:2006/02/26(日) 22:01:32 0
sage
361名無しさん:2006/03/01(水) 20:36:06 0
こんなことやってるUFJ銀行員がいるぞ

1人暮らしの90歳ちかい年寄りを捉まえて、一時払いで支払った個人年金保険(終身型)があと少しで支給開始になるかなってところで、わざと解約させて、土地担保に借金させて、高額な変額保険にいれていた。

しかも自宅を借金して改造させ、雲行きが怪しい会社に貸そうとさせている。
ちなみに改造費用は、新築が軽く2件分建つくらい。

まだ、こんなことをしてる銀行ヤローが… 
ゆるせねー

362名無しさん:2006/03/01(水) 22:29:18 0
みなさん宅建もってますの?
363名無しさん:2006/03/01(水) 22:47:16 0
364名無しさん:2006/03/02(木) 15:48:43 0
>>361詳しく。支店名と行員名と被害者は大丈夫?
365名無しさん:2006/03/02(木) 15:52:26 0
>>361ここの銀行に、良識の在る行員はいるのか?
不正を正す部署も無いのか?
銀行の看板があってもヤミ金融業者並だな。
366名無しさん:2006/03/02(木) 17:09:11 0
>>180「遺言信託」不正の三菱UFJ信託銀行
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051028-4.html
再三要求しても「検証した関係書類等」を提示しない三菱UFJ信託銀行
不正発覚を恐れて、事実調査をしない三菱UFJ信託銀行
社長も了承しているのか?

良識のある行員へ(いるかな?)
この銀行には、行員の不正隠蔽を正す部署は、ないのか?
ないよな。
社長に直通の電話かFAXの番号があったら教えてくれ。
まあ、無理だろうが、、、、、
367名無しさん:2006/03/04(土) 19:35:26 0
>>300

こいつらコンビのおかげで冷や飯食わされてます。

いい加減どっか出向してくんないかな・
368名無しさん:2006/03/04(土) 23:45:34 0
緊急に、どうしていいか教えてください。
3月2日に80歳のばーちゃんが一人で三菱UFJ信託銀行に行きました。
3月6日に満期の200万の定期を自動継続せずに普通預金にしてほしいと
用紙まで書いて窓口に行きました。
しかし、そこで窓口に呼ばれ、お姉さんからいっぱい説明をされ、
なんだかよくわからないまま、言うなりになってしまいました。
満期まで後1年ある定期まで解約して、全部で370万として、
370万の変額終身保険に入ってしまいました。
預金でなく日本生命の保険だったので、ばーちゃんは驚きました。
その時は、なんだかよくわからなかったのです。
通帳を見ると、払い出し日は3月6日(記帳日は3月2日)です。
まだ、お金は払いだされてないようですが、この契約をなしにしたいのです。
どうしたらいいか、教えてください。
なお、この商品はクーリングオフ対象外です。
よろしくお願いします。
369名無しさん:2006/03/05(日) 00:14:09 0
>>368
とりあえず、月曜の朝一番で銀行に電話をしアポをとる
(用件をハッキリ言い、上司の同席も請う)

ばあちゃんと一緒に368が銀行に行く

...これで大抵大丈夫。
金曜日に申込みしたのなら、まだ何とかなる。
冷静に粘れば、定期預金も元に戻せる。

銀行はこの手のトラブル嫌うから、間に合うことはやってもらえる。
でも368の同席は必要かと。
370名無しさん:2006/03/05(日) 01:11:00 0
>>369
ありがとうございます。
そうします。
クーリングオフができないとわかっていても、一応、契約を取り消したい
旨の手紙を出しておこうかと思っていますが、それはしなくても大丈夫
でしょうか?
どっちみち手紙が着くのは月曜だから(速達で)、朝イチの電話の方が先になります。
素早いご回答で助かりました。
371名無しさん:2006/03/05(日) 10:12:34 0
369は大正解
必ず月曜朝に連絡入れて、手続きとめること。
定期満期過ぎて保険の契約が発効する火曜日以降だと、面倒になるから。
372名無しさん:2006/03/05(日) 11:32:19 0
>>368以前から、この手の被害は、社会問題になっているが、、、、、
銀行の対応に問題ありだが、銀行が素直の応じるかどうか、、、、、
「説明を十分納得されて契約されました。」と主張されると、結局、解約手数料を取られるハメになるような、、、
373名無しさん:2006/03/05(日) 11:37:36 0
>>372
この場合どーしたらいいの?泣き寝入り?
金融庁に苦情を入れたら?
374名無しさん:2006/03/05(日) 11:46:28 0
>>372銀行が素直に応じない場合は、(社)信託協会の相談窓口へ
http://www.shintaku-kyokai.or.jp/
↑の信託相談所へ、苦情を訴える。
それでも駄目なら、「泣き寝入り」かな、、、、、、
金融庁にも、この手の相談窓口はあるが、金融庁は、何の対応もしないと思う。
でも、何もしないよりはマシだと、、、、、、
375名無しさん:2006/03/05(日) 12:10:12 0
>>316

そいつは営業にでたでしょ。

運用部って何であんなに偉そうにしてるのばっかかなの。

O川なんて怒鳴ってれば思い通りになるとおもってんじゃん。
376368:2006/03/05(日) 20:46:39 0
皆さん、本当にありがとう!
今朝、ばーちゃん(80歳で都内一人暮らし、巣鴨散策が趣味)に電話して、
教えてもらったけど、大丈夫そう。月曜朝イチに銀行に電話するから、と
言って安心させました。
今後は、一人で銀行に行くのはやめるように厳命。
「えー・・。一緒に行くの・・?」と、ちょっと、ばーちゃんはイヤそうでした。
ばーちゃんは一生懸命言い訳します。
「私はね、満期を払いだして普通預金にしたいと言って、用紙も書いて
窓口に持って行ったのよ。なのに、それには見向きもしないで、このハナシ
ばかり、されちゃったの・・」
「だって、ばーちゃん。自分の財布からお金を出してまで足してまで370万にした
ばーちゃん。ばーちゃんの意思でしょーがー。どう見ても」
「保険になんか入るつもりじゃない。最初から満期の払い出しに行ったのに・・」
明日朝9時に電話して、契約の取り消しをお願いするつもりです。
多くの老人が満期の支払いを求めて、「銀行だから安心」と思って行く窓口で
同じケースが多発してなければいいな、と思います。
明日、結果報告します。ありがとう。
2chは、本音の回答がすぐいただけて、貴重な場所だと思います。
377369:2006/03/05(日) 22:55:14 O
こういう事があると、銀行側も今後リスク商品を
368のばあちゃんには勧めない。年齢も年齢だし。

明日銀行に行ったら、ギャアギャア騒がず
良好な関係を築いておくと今後安心。
末永く当社を宜しくお願いします。
378名無しさん:2006/03/05(日) 23:35:33 O
>>368の健闘を祈ってあげ
379名無しさん:2006/03/06(月) 01:25:31 0
しっかし投資商品の実績はすごいけど、どんだけ店でリスクを抱えてるん
だろうね。最近の勢いはヤバイ気がする。そろそろ爆発するんじゃねえか。
380名無しさん:2006/03/06(月) 20:24:30 0
スルガSBの口座でATMを使ってはいけない銀行がまたひとつ……
381名無しさん:2006/03/06(月) 21:40:39 0
>>368対策として「○○才以上の方が契約されるときは、同居家族または後見人の同意が必要」にするべき。
382368報告:2006/03/06(月) 21:42:12 0
おかげ様で万事、丸く収まりました。
銀行に出向くこともなく、既に通帳には370万の普通預金が戻りました。
>>369さん、ありがとう。
朝8時半に「支店御中」で、契約した保険を契約撤回したい旨を明記した
文書と、先付け日付3月6日で370万シュウシンホケンと記帳された通帳のページに
チェックしたものと、契約書の控えと、解約と満期の前契約スーパー定期の
「ご契約内容のご案内」の4枚をファックスしました。
そして9時ちょうどに電話を入れました。
ものすごく感じよくて、すぐに本部に連絡して、保険契約をやめるジム手続きを
してくれるとのことでした。
午後1時頃、処理が終わり、書いた契約書と、ばーちゃんがサインしなきゃならない
書類は郵送してくれるとのことでした。
満期前解約してしまった2件のスーパー定期は、どうせ0.06%だから、そのまま
普通預金に入金してほしいと言いました。
午後2時、記帳したら370万、戻っていました。
素晴らしく感じよく、速やかな対応でした。
とても助かりました。ばーちゃんもこれで安心して眠れます。
私も2chでは、自分の専門分野ではなるべく質問に誠意を持って答えようと
思いました。
383369:2006/03/06(月) 22:38:18 0
>>368 乙。
申込み後一ヶ月以上経ってから、ご家族から契約解除の申し出があるケースもあるので
「368のばあちゃんの迅速な相談」は GOOD JOB! って感じです。

では、名無しに戻ります。
384名無しさん:2006/03/06(月) 22:45:08 0
>>382
乙!
これで漏れたちも安心できるってもんだ!
今後もばあちゃんを大事にしてやってくれ!
んじゃ!
385名無しさん:2006/03/08(水) 21:38:51 0
>>180「遺言信託」不正の三菱UFJ信託銀行
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051028-4.html
再三要求しても「検証した関係書類等」を提示しない三菱UFJ信託銀行

不正がないなら、コピーを送れるはずなのに、、、、、、
再三の請求も無視する。
386名無しさん:2006/03/09(木) 00:11:15 0
闇金まがいの取り立ての手法で土地売却を迫る三菱信託銀行旧大宮支店
387名無しさん:2006/03/09(木) 13:09:04 0
>>385片棒担いだ相続人Aは、不正を認めているのに、
まだ事実調査をしない三菱UFJ信託銀行「お客様サービス室」
良識のある社員は、いないのか?
388名無しさん:2006/03/10(金) 20:43:01 0
>>375

禿げしくどうい。

でも、年金運用部はM田って部長が脳梨だから
O川が自分で仕切りたがってるんじゃん。
(っていうか、自分が部長だと思ってるって噂。)

まっ、どうでもいいけど営業を馬鹿にしたことを言わないでくれるかな!
自分は営業から追い出されたくせに。。
389名無しさん:2006/03/11(土) 19:55:50 0
↑ふーん、不協和音か。
今度、移動があるからそれで力関係がわかるんじゃないの。
390名無しさん:2006/03/12(日) 08:20:16 O
神様、私の異動(人∀・)タノム !
391名無しさん:2006/03/12(日) 10:42:27 0
旧UTBの人たちはどうなの?
392名無しさん:2006/03/13(月) 15:42:18 0
>>385片棒担いだ相続人Aは、不正を認めているのに、
まだ事実調査をしない三菱UFJ信託銀行「お客様サービス室」

社長のメアドに「不正隠蔽の実態」を送りました。(教えてくれた社員に”感謝”)
これで、隠蔽の首謀者が誰なのか、わかります。
まあ、おおよその察しは尽いていたが、、、、、、
393名無しさん:2006/03/13(月) 23:41:29 0
>>392社長の他にも↓の部室店長(旧三菱出身者のみ)にも同様のメールを送信しました。
ttp://www.mufg.jp/pressrelease/2005-mtfg/pdffile/050831_02.pdf
「疑義はない」と主張するが、関係書類の提示を拒否して、事実調査も行わない三菱UFJ信託銀行
電話しても、取締役員に繋いでくれない。
誠実な対応をしない三菱UFJ信託銀行
まあ、大手の信託銀行なんて、こんなもんなのか、、、、、
394名無しさん:2006/03/14(火) 21:25:24 0
片棒担いだ相続人Aは、不正を認めているのに、
まだ事実調査をしないで、知らん振りする三菱UFJ信託銀行
良識のある社員の意見は?
395名無しさん:2006/03/14(火) 21:49:45 0
>>375

本当に営業に出たの?
つい最近、FRBの金融政策についてBloombergの取材に応じていたようだが?
396名無しさん:2006/03/14(火) 22:35:58 O
昇格キボンヌ
397名無しさん:2006/03/16(木) 01:16:53 0
与謝野金融相、消費者金融と提携の大手銀に不快感

 与謝野金融相は15日の参院予算委員会で、消費者金融などの貸金業制度に関連し、「最近
不愉快なことは、テレビCMに高金利の消費者金融の広告が堂々と流れていることと、一流だ
と思っていた銀行が消費者金融と一緒に広告を出していることだ」と述べ、大手銀行の広告手
法などに不快感を示した。

 共産党の大門実紀史氏の質問に答えた。また、利息制限法の上限金利(元本金額により年1
5〜20%)と、刑罰対象となる出資法の上限金利(年29・2%)の間の「グレーゾーン金利」問
題について、小泉首相は、「党派を超えて、高金利をむさぼっている業者に被害を受けないよう
な対策を講じなければならない」と述べ、見直しに積極的な姿勢を示した。
(読売新聞) - 3月16日0時13分更新
398名無しさん:2006/03/16(木) 17:02:46 0
>>385片棒担いだ相続人Aは、不正を認めているのに、
まだ事実調査をしない三菱UFJ信託銀行「お客様サービス室」
399名無しさん:2006/03/16(木) 23:06:05 0
>>391
旧Nだけど差別されてるし。。
次で飛ばされるかな?
その前に告発してやる!
400名無しさん:2006/03/17(金) 21:50:46 0
>>388

その部のものですが、何か?
ここのUの元部長さんが飛ばされました。
やっぱり、差別ですか?
401名無しさん:2006/03/18(土) 15:19:01 0
>>385片棒担いだ相続人Aは、不正を認めているのに、
まだ事実調査をしない三菱UFJ信託銀行「お客様サービス室」
各支店にも通達済みの組織ぐるみの隠蔽なのか?

ここまで指示出来るのは、やはり、、、、、、、なのか?
402名無しさん:2006/03/19(日) 20:15:48 0
>>400

当然です。特に中枢の部署には旧Nとか、旧Uの人が残れる訳ありません。
きっと次の異動でその傾向がはっきりします。
403名無しさん:2006/03/20(月) 11:23:30 0
俺UFJ信託つかってて、統合して旧三菱信託の店舗内に窓口とATMが移ってきたんだけど旧三菱信託側にある青い通帳って何??
404名無しさん:2006/03/20(月) 15:13:56 0
>>402

ついでにTMAMの連中も早くどうにかしようぜ。
405名無しさん:2006/03/20(月) 18:55:32 0
>>404
お前しばらくおとなしくしてたと思ったら
また来たのかよ!このTMAMコンプレックス野郎が。
406名無しさん:2006/03/20(月) 23:07:54 0
このところ、異動が愉しみでソワソワしてしまう
407名無しさん:2006/03/21(火) 09:30:47 0
>>405
お前、バカと書きこまなくなっただけ進歩したなw
誉めてあげるYO。
408名無しさん:2006/03/21(火) 09:46:09 0
>>407
バカ。
409名無しさん:2006/03/21(火) 09:50:24 0
>>408
氏ね。
410名無しさん:2006/03/21(火) 09:54:27 0
>>388

明日の異動で、どっちが出るの?

嚢梨の運用部になるか、威張りまくりの運用部になるか?

どっちにしても明るい未来はないね。
411名無しさん:2006/03/21(火) 15:52:52 0
>>385片棒担いだ相続人Aは、不正を認めているのに、
まだ事実調査をしない三菱UFJ信託銀行「お客様サービス室」
良識のある社員は、いないのか?
412名無しさん:2006/03/21(火) 21:18:16 0
>>402

明日、変なところに飛ばされたら、部長を告発します。

さんざん今まで低い評価をされてきて、全然納得にいかない説明
(なんてもんじゃない)を聞かされてきての結果がこんなものなら
絶対に許せません!

覚えとけぇ〜!おまえだよ!
413名無しさん:2006/03/22(水) 03:58:39 0
>>393部長クラスまで、不正黙殺なのか?
ここの遺言信託、大丈夫なのか?
414名無しさん:2006/03/22(水) 18:18:55 O
自分が異動しなかった事が、未だに信じられない
嘘だと言ってくれ
415名無しさん:2006/03/22(水) 20:08:08 0
「・・・ちょっとアンタ!席を変えてくれへんか」
羽田発の混んだ飛行機の中で、中年女性の乗客が乗務員に向かって叫んだ。
「何かありましたか?」
「アンタわからへんの?こんな煩いガキの隣には座りとぉないわ!迷惑やて。」
その女性の隣では、赤ちゃん連れの女性が申し訳なさそうに座っている。
「お客様、少々お待ち下さいませ。空いている席を確認してきます」
乗務員は足早に立ち去り、周囲にざわざわと不穏な空気が流れる。
しばらくして乗務員が戻って来た。
「お待たせしました。スーパーシートに空席がありますので、どうぞそちらへ。本来ならこういうことはできないんですが、
お隣がこんな方では確かに迷惑でしょうと、機長が特別に許可しました。さ、どうぞ」

周囲の乗客は、にこやかに親子を見送った。 拍手とともに。


416名無しさん:2006/03/23(木) 00:30:58 0
>>414
ウソだよ。
417名無しさん:2006/03/23(木) 19:24:00 0
>>414
どこも引き取り手がなかったからでは?と意地悪く書きこんでみる。
冗談だから許せ。
418名無しさん:2006/03/23(木) 20:04:14 O
皆さん手荒い慰め有難う
クサる事無く、また一ヶ月頑張ります
419名無しさん:2006/03/23(木) 22:50:07 0
>>410

結局、どっちも動かなかったね。

昔からO川のエコヒイキは禿げしかったけど、今回の昇格にもそれが如実に
出たよね。
あの部で全然営業センスがない奴が一気に昇格してるよね。
信じられないよ。
それを許す奴も奴!
420名無しさん:2006/03/25(土) 10:17:24 0
>>180「遺言信託」不正の三菱UFJ信託銀行
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051028-4.html
再三要求しても「検証して疑義は無い」と判断した関係書類等を提示しない三菱UFJ信託銀行

昨日、「顛末報告書に記載された遺贈金の支払金額と通帳に振込まれた金額が違う」と回答を要求しても、何もしない三菱UFJ信託銀行
※通常なら振込み手数料を差引いた金額が記載されているのだが、100万単位で違う。

普通の銀行なら調査するが、何もしない三菱UFJ信託銀行
不正の証拠を提示し続けるが、未だに何もしない三菱UFJ信託銀行
これが、銀行のスルことなのか???
421名無しさん:2006/03/26(日) 16:31:58 0
>>414

不動産部??
422名無しさん:2006/03/27(月) 00:23:49 0
>>414
7月末まで待ちましょう?

>>421
不動産部門の方?
423名無しさん:2006/03/27(月) 01:04:40 0
>>422

yes。

トップの○○は最悪かも。
424名無しさん:2006/03/27(月) 23:09:18 0
>>420この銀行に良識のある幹部社員は、いるのだろうか?
不正の証拠があっても、知らん振りで、事を済まそうとする。
ハッキリ言って、悪質リフォーム業者並みの対応。
425名無しさん:2006/03/28(火) 11:09:10 O
保険証忘れてたんだが口座つくれる?
426名無しさん:2006/03/28(火) 11:39:00 0
>>425
免許証でもパスポートでも、本人確認書類を何か持っていれば保険証じゃなくてもいいのよ。
427名無しさん:2006/03/28(火) 11:44:51 O
>426
学生証でもいいですか?
428名無しさん:2006/03/28(火) 12:36:06 0
>>427
ダメです。
それと金のない学生がこの銀行に行っても、やんわり追い返されるんじゃないかと。
学生でも金がありゃ話は違うが。
429名無しさん:2006/03/28(火) 22:36:15 0
>>419

昇格したって誰のこと?

確かに、O川は昔から贔屓してたっけ。。
430名無しさん:2006/03/29(水) 02:31:06 0
>>427
そういや6年ほど前は学生証でもオッケーだったよな
嘘みたいだ
431名無しさん:2006/03/29(水) 06:47:45 0
>>180「遺言信託」不正の三菱UFJ信託銀行
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051028-4.html
再三要求しても「検証して疑義は無い」と判断した関係書類等を提示しない三菱UFJ信託銀行

昨日、「顛末報告書に記載された遺贈金の支払金額と通帳に振込まれた金額が違う」と回答を要求しても、何もしない三菱UFJ信託銀行
※通常なら振込み手数料を差引いた金額が記載されているのだが、100万単位で違う。

普通の銀行なら調査するが、何もしない三菱UFJ信託銀行
不正の証拠を提示し続けるが、未だに何もしない三菱UFJ信託銀行
これが、銀行のスルことなのか???
432名無しさん:2006/03/29(水) 10:21:45 0
↑組織ぐるみの不正隠蔽
433名無しさん:2006/03/29(水) 18:45:28 0
噂では聞いているけど不動産部はそんなにひどいのか?
434名無しさん:2006/03/30(木) 22:38:33 0
>>414です。昇格しました。
435名無しさん:2006/03/31(金) 21:13:13 O
>>434
ウソだよ
436名無しさん:2006/03/32(土) 12:32:44 0
>>180再三渡り「顛末報告書に記載された遺贈金の支払金額と通帳に振込まれた金額が違う」と苦情を申し立てるも、何もしない三菱UFJ信託銀行
※通常なら振込み手数料を差引いた金額が記載されているのだが、100万単位で違う。

部室長クラスまで不正隠蔽に関与しているような、、、、、、

社長宛に苦情メールを送信しているが、未だに何の返答もないという事は、組織ぐるみの不正隠蔽なのか?

銀行は、「疑義はない」と主張するが、検証したとする関係書類等を一切提示しない。
挙句の果てに、事実に基づかない回答をする変な弁護士に任せてしまった三菱UFJ信託銀行。

「疑義はない」と主張し、検証したとする関係書類等を一切提示しないで、弁護士にマル投げした三菱UFJ信託銀行。
不正がないなら、どうして弁護士に??????
金融庁からの行政処分を恐れての不正隠蔽じゃないのか?
437名無しさん:2006/04/02(日) 11:52:02 0
>>419

あそこの部長も次長も。ほんとおかしいよね。
438名無しさん:2006/04/04(火) 22:58:02 0
ここのシステム統合失敗する希ガス
439名無しさん:2006/04/05(水) 00:52:18 0
あぁ〜。。。
後輩に抜かれた。
僕は肩書きなしで後輩は調補。
給料はどのくらい違うのかな・・・。
最近の新人事システム、わざと複雑にしてんのか?
よくわかんね〜な。
もうやる気なし!
440名無しさん:2006/04/05(水) 00:58:44 0
調補って名称ダサくね?
「補」なんてつけなくて、普通に「調査役」にすればいいのにさ。
商業銀行の方ではそうなってるし。
441名無しさん:2006/04/05(水) 21:20:52 0
>>439
調補って8年目に全員上がるんじゃないの?
実質的に年次運用と聞いてるが。
それともなんかやらかした???
442名無しさん:2006/04/05(水) 21:28:51 0
>>439
俺も全員上がるって聞いてるけど。あがってないやついるの?
NとMとUとで違うのか????
誰か教えてくれ。
443名無しさん:2006/04/05(水) 21:36:42 0
>>442
全員こっそりとあがってるでしょ。
わざわざ誰があがったとか、どこにも発表されてないけど。
444名無しさん:2006/04/05(水) 22:10:26 0
M>U>>>>Nの順だよ。
特に、Nの人間なんて犬以下の扱いだね。
昇格した奴らは魂売ってるから。

それにしても酷い格差だよ。
445314:2006/04/05(水) 22:19:22 0
>>444
うちのまわりじゃ、今回に限っては
U>>M>>>>>>>>>Nという噂だよ。
446445:2006/04/05(水) 22:20:04 0

すまん、俺314じゃないや。
447名無しさん:2006/04/05(水) 23:00:10 0
uの8年目もあがってるか?

2級から3級にあがってないやつはmでも結構いたみたい。

>>444
出自にかかわらず犬以下の扱いをしてくるのは某兄弟銀行ではないか?
448名無しさん:2006/04/05(水) 23:02:14 0
金貸すことしか知らないバカはほっとけ
449名無しさん:2006/04/06(木) 00:20:53 0
>>443
内線簿見ればわかるよ。
推補とか調補など肩書きの有無が・・・。

450名無しさん:2006/04/06(木) 22:20:07 O
気になる奴のことをいちいちチェックしろと?
それ面倒だし、何よりセコいしキモい
451名無しさん:2006/04/06(木) 22:59:56 0
旧三菱信託銀行にしろ、旧UFJ信託銀行にしろ一年に一回は、預金通帳にある
収入印紙のスタンプをもらうために、窓口に行かなければいけない。

マジにめんどい(w
この儀式はここの銀行だけだよ。
452名無しさん:2006/04/08(土) 03:15:47 0
>>451
行かないとどうなるの?
453名無しさん:2006/04/08(土) 07:10:23 0
とりあえず、ライブドア株の名義変更でお世話になりますた。

当面はあと使うとすれば、スルガSB口座でATM出金かねぇ……
454名無しさん:2006/04/08(土) 12:04:08 0
>>419
これって、営業に向かって偉そうにしてる奴のことだろ?
O川に気にいられなきゃ、やってらんないのかぁ。
馬鹿ジャン。



455名無しさん:2006/04/08(土) 14:07:19 O
>>452
記帳できないだけ
456名無しさん:2006/04/08(土) 17:28:21 0
始めまして。
プライベートバンキング営業部にヘッドハンティングされたんだけど、感じの部署ですか?
457名無しさん:2006/04/08(土) 17:55:16 0
>>456
日本語でok
458名無しさん:2006/04/08(土) 18:03:03 0
外資の銀行で働いてて、土・日はしっかり休み。
そこらへんはどうなんですか?
459名無しさん:2006/04/08(土) 18:28:38 0
>>454
部長はいいひとなんだけど・・・
460名無しさん:2006/04/08(土) 19:10:59 0
>>458
つまり、外銀で働いている>>456が、MUTBのPB部で働くことになったんだけど
土日は休めますかってことかい?
461:2006/04/08(土) 19:56:35 O
462名無しさん:2006/04/08(土) 20:31:47 0
460さん。
はい。まだ迷ってる段階なんだけどね。
あと英語はなせる人はいないですか?
463名無しさん:2006/04/09(日) 11:35:27 0
>>454

そ、だね。でもいいなりなんじゃないの。O川の。

やっぱり、O川はどこでも嫌われるんだね。

あいつがいく先々で、自分のオキニだけを評価してるっ噂だね。
おー、こわ。

でもそんなの許してる人事部は何してんだよ!
464名無しさん:2006/04/09(日) 14:55:12 0
>>463

O川は昔からだよ。

彼がかなり若い頃から知ってるけど、とりあえず
気に入らない相手には怒鳴ればいいと思ってる人だしなあ・・。
465名無しさん:2006/04/11(火) 21:23:27 0
>>463

あいつ目つき悪いし、爬虫類みたいでキモイ。

あの怒鳴り声聞くたびに寒気する。
466名無しさん:2006/04/11(火) 21:28:56 0
同じ奴が書きこんでいるような気がするのは俺だけか?
467名無しさん:2006/04/12(水) 01:16:09 0
最近エレベーターが止まらないんだけど・・・。

昼休みって特別運行なの???

誰か教えて!

468名無しさん:2006/04/12(水) 15:42:26 0
>>467
特急・快速・区間快速はある
469名無しさん:2006/04/12(水) 18:59:59 O
内定もらいますた
みなさまよろしく
470名無しさん:2006/04/12(水) 21:56:09 0
なんかもっとおもしろい誹謗中傷ネタないの?
471名無しさん:2006/04/12(水) 22:14:27 0
旧Uの支店長って馬鹿ばっか。邪魔するなって感じ。営業マンを気取ってる
やつが多すぎる。
472名無しさん:2006/04/13(木) 07:46:00 0
>>470
つ「あのライブドアの株式名義書換代理人」
473名無しさん:2006/04/14(金) 21:00:37 0
今年の新人はどうよ?
474名無しさん:2006/04/14(金) 21:24:32 0
それはそうと、本店ビルのトイレに貼ってある注意書きなんなんだろうな?
変態チックに汚されてるから通報するぞゴラァみたいな奴。

何したんだろうといつも不思議に思っているのだが・・・。
475名無しさん:2006/04/14(金) 22:44:26 0
内定者ですが、ここの現時点での給与水準を教えていただけませんか。

25歳 
30歳 
35歳 
40歳 
50歳 

出身(MUN)も明記してくださるとありがたいです。
476名無しさん:2006/04/14(金) 23:44:07 O
>>475
50歳で調査役補の人もいれば、部長の人もいるから
その質問では、解答の仕方が難しい
477名無しさん:2006/04/15(土) 00:27:06 0
>>476
では40歳グループマネージャーで。
478名無しさん:2006/04/15(土) 00:34:04 0
>>476
回答じゃないのかえ?
479名無しさん:2006/04/15(土) 02:43:11 0
      ,,.---v―---、_         日本人はな、お互い様やねん。相手に
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   一回、譲ってもろたら今度は自分が譲る
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  ねん。そうやって上手い事回ってんけど
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(      『あの人ら』は違う。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ  1回譲ったらツケ込んで来て、こっちは
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  ずっと譲らなあかん羽目になる。
 /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/
  i    ノ           _,,.:'   カドたてんと思うて譲り合うのは
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /   日本人同士だけにしとき。そうせんと
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『あの人ら』 につけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \

  『ひさしを貸して母屋を盗られて』 日本がのうなってしまうからな。
480名無しさん:2006/04/15(土) 15:40:36 0
 
481名無しさん:2006/04/15(土) 21:53:42 0
>↑組織ぐるみの不正隠蔽

年度末の1週間だけ定期にしろというの未だに止めないね。
粉飾大好きだね。
482名無しさん:2006/04/17(月) 17:42:26 0
>>470
誰か答えて下され
483名無しさん:2006/04/17(月) 17:43:32 0
失礼、>>477です
484名無しさん:2006/04/17(月) 23:20:38 0
プライベートバンキング営業部やめておいたほうがいい。なかみはよく知らんが。
そこの部長、○村は前メーカーの年金の営業担当としてよくあったから知ってる。
あいつの部下痴漢おかして首になっているのに、まだ執行役員として残っている。
そんな責任もとらない部長がプライベートバンキング営業部の部長なんかやって
いる組織は信用ならないな。この会社はモラルがない。おかしいな。
メーカーなら、とっくに左遷だ。こんな会社着てもしょうらいないぞ。
新人訓もよく考え名。
485名無しさん:2006/04/21(金) 19:54:09 O
異動させていただく
486名無しさん:2006/04/22(土) 13:44:18 0
>462さんへ
プライベートバンキング営業部の部長さんは、英語が大変上手ですよ。
以前シカゴにも駐在していらっしゃました。(今は支店はありませんが・・・)
PB業務というか、ウエルス・マネジマント業務は、高齢化&二極化で、
今後、日本でも伸びる分野ですから、是非入社していただいて、
力を発揮していただければ嬉しいです。
487この銀行は糞:2006/04/22(土) 13:45:10 0
・インターネットバンキングなし
・住所変更届けを取り寄せようとインフォメーションに電話したら、やる気なさそうな糞親父が出て、
 取引支店に行くか電話しろと。変更手続き書類ほしいって言ってんだからお前らが取り次いでやるもんだろ。
 客商売なってないな。
 開設時郵便振替でどんな風になるのか不安で、1円しか入れてないけど、
 もう絶対取引しねえ。
 しかも、満期時の通帳返送に金かかるし、1円放置決定だな。
 配達記録で送ったほうがいいとか書かれてるが、利子<<<壁<<<郵送費で割にあわねえ。
488この銀行は糞:2006/04/22(土) 13:46:49 0
同じ系列銀行の三菱東京UFJ銀行をメインバンク(住宅ローン含め)にしてるが、
対応がこうも違うとな。
シネよ、MUTBの糞社員。
489主任調査役:2006/04/22(土) 21:00:29 0
善処致したい。
490この銀行は糞:2006/04/22(土) 22:34:00 0
ほんと善処願いますよ。今日のインフォメーションに出たアホオヤジ、
いきなり「担当の○○ですが」としか言わなかった糞対応だよ。
ビックリしたよ。
普通、銀行名とかインフォメーションセンターの何々です。
とか言うだろ。
クビにしろよ。こいつ。マジ気分悪い。
491名無しさん:2006/04/23(日) 00:44:42 0
俺、社員だけど不便だから新生銀をメインバンクにしてるしな・・・。
492名無しさん:2006/04/23(日) 20:12:15 0
本店は、客より行員の数が圧倒的に多いって噂、本当でっか?
本当ならおいらの支店でみんな修行させたい。
493名無しさん:2006/04/23(日) 23:15:13 O
そんな無駄があってもなお利益があげられる
それが三菱パワー
494名無しさん:2006/04/24(月) 23:59:01 0
評定会議どうだった?
495名無しさん:2006/04/25(火) 00:09:28 0
嚢中とこっちじゃどっちが良いですか?
お給料や自由になる時間、転勤状況など。by内定者
496名無しさん:2006/04/26(水) 00:46:53 0
親が決めた結婚てウザイよね。
497名無しさん:2006/04/26(水) 01:09:53 0
離婚もできないし。
498名無しさん:2006/04/26(水) 01:44:52 0
>>495
お前ならUFJ枠がお似合いだよ。
三菱枠や嚢中枠で、そんな甘いこと言ってるバカが通用する訳がない。

ホント、いくらソルジャーが足りないからって、
数段階レベル下げてまで内定放出するのは止めろよなぁ・・・。
499名無しさん:2006/04/26(水) 19:56:38 0
ここのアクチュアリー特別受験生ってどうなの?
500名無しさん:2006/04/26(水) 22:24:07 0
>>499
『どう』って何だよ?
何を聞きたいんだよ、バカ。
501名無しさん:2006/04/29(土) 06:06:13 0
総合職扱いだが、実質業務職の女性をどう使ったら良いかわかりません。
502名無しさん:2006/04/29(土) 12:15:03 0
Bコースね
503山師さん@トレード中:2006/04/29(土) 12:22:39 0
支店だと業務職でも総合職と同レベルで働いてるみたいだけど
本部だと、給料上がらないって文句だけ言ってるヤツばっかりじゃね?
スタッフさんと総とっかえ希望。マジデ
504名無しさん:2006/04/29(土) 15:43:46 0
おんなのこ使えるかどうかってのは、能力評価で結構ウエイト高く見られてるよ。
がんばってね。
505名無しさん:2006/04/29(土) 17:06:59 0
表向きは「総合職として扱う」なんだから嫌になっちゃう。
だったら訳の分からん大学からなんか採るなよ
506名無しさん:2006/04/29(土) 21:40:00 0
女はできるできないの差が著しいな。意識の問題かねえ。
五時半過ぎると帰りたいオーラをプンプンさせたり、
笑顔を作る余裕がなかったり、ミスしても絶対謝らなかったり・・
ホントの馬鹿も偶にいるけど
507名無しさん:2006/04/29(土) 21:45:43 0
>>506
男性もそうですよ。
508名無しさん:2006/04/29(土) 23:09:17 0
女乙
509名無しの人事部:2006/04/30(日) 01:17:35 0
残念ながら、一流企業という気分でいながら、人事制度すら独自に決められない。人事部の奴はえらそうにコンサル入れたのは俺だと・・・あぁはずかし。。。
510名無しさん:2006/04/30(日) 01:36:47 0
>506
五時半すぎても帰りたくならないあなたが本当はおかしい。
ほかのことは同意するけど。
511名無しさん:2006/04/30(日) 05:49:58 0
>486さんへ
私も某メーカーで年金関連のの仕事をしておりまして、この会社のことは非常に気になっています。いい面も、悪い面も。
そのなかで、プライベートバンキング営業部長に就任なされた○村氏にも、いろいろ迷惑をかけられました。
前の方がご指摘しているとおり、部下が痴漢事件を犯しているのは、大手年金基金の中では評判になっており、
その後も執行役員でいることに対して、この会社の責任の取り方も不明確さもあって、シェアを落としているという要因だと
聞いております。また、噂ですが、本人自体も逮捕者同様に非常に異常性癖があるらしく、これが一流銀行の役員かと思おうような噂もあります。
コンプライアンスも適当だし、客うそついてごまかすし、うちの年金運用の悪さは本部の責任だという始末ですから、なんで部長
なんかできるのかな?
そういう意味では、われわれの大事な年金原資を預けるところの部長には相応しくないでしょうし、プライベートバンキングの
ような信用第1の部署の部長に据えられているなんて、まったく信用できないところですね。

512名無しさん:2006/04/30(日) 10:54:21 0
>>511
君、ホントは内部の人間だろwww
513名無しさん:2006/05/01(月) 06:07:55 0
地方Bコース採用の説明会で、本部から来た方が
「勤務は通常18〜19時まで、六月十二月は20〜21時まで」
「女性でも40、50歳まで働く人が多い」
と仰っていましたが実情に合っていますか?
特に残業時間はもっと多いと覚悟していたので驚いたのですが・・・。
514名無しさん:2006/05/01(月) 18:55:53 0
>>500

知らないならそういえばいいじゃん。
頭悪いのかな?
515名無しさん:2006/05/01(月) 20:54:08 0
>>514

確かに君がいう通り、>>500は頭が悪い。バカなんて書きこむ奴は大体そうだよ。
516名無しさん:2006/05/01(月) 21:01:36 0
>>513
ま、そんなもんじゃないかな。
でもある程度年齢がいくと(仕事ができるようになると)、人によるし
考え方による。(付き合い残業しなきゃいけないと思う人は駄目だけど)
俺は、日中頑張って、夜はさっさと帰る。残業しなくていいように仕事を
調整(手抜き)するタイプなので。
517名無しさん:2006/05/01(月) 21:31:03 0
>>516
ご回答ありがとうございます。人によるんですね、
就職板で残業月80時間〜と見かけたのでどちらが正しいのか気になってました。
ありがとうございました。
518名無しさん:2006/05/01(月) 22:52:48 0
仕事できる奴で早く帰ってる奴は多いね。
確かに会社単位では決まらない気がする。
残業するなといわれることがおおいのでそんなにひどいことはないとおもうよ。
覚悟だけしておいて、早く帰れればもうけものと思えばいいのでは?
519名無しさん:2006/05/01(月) 23:01:00 0
ここって外資かウンゼン万っていう給料で引き抜きが凄いんでしょ。
520山師さん@トレード中:2006/05/01(月) 23:13:52 0
>>519
妄想オツw
521名無しさん:2006/05/02(火) 00:35:39 0
タイトルが●と●だけど、今はまだ●と◆の方がいいんじゃないかな?
522名無しさん:2006/05/02(火) 07:28:10 O
>>521
(●)←これはMUFGマークです
輪が二つ重なっているヤツね
523名無しさん:2006/05/02(火) 11:01:20 0
>>522
でもどっちかというと
(◎)←のほうが近いと思うのは漏れだけ?
524名無しさん:2006/05/02(火) 15:59:54 0
学生の間じゃマソコマークと呼ばれ嘲笑されてますが。
525名無しさん:2006/05/03(水) 23:57:56 0
内定者ですが、銀行と迷っています。
信託のほうがノルマはきついのでしょうか?
ちなみに地域職です。
526名無しさん:2006/05/04(木) 00:14:33 0
>>525
迷わずどこかの銀行へ行ったほうがいいよ。(うそ)
527名無しさん:2006/05/04(木) 00:45:04 0
銀行の中で焼き肉食べたいです。

カルビ食べながら待ちたい。色んな事を待ちたい。
528506:2006/05/04(木) 11:33:17 0
>>510
その日にかたずけなきゃならないことがある限り、自分は殺すべき。
定時帰りに拘って仕事の質を落とすような奴はプロじゃない、と思ってます。
自分の予定とか都合なんて会社には何の関係もない。
残念ながら女性にはこの覚悟がない人が多い傾向があります。
529名無しさん:2006/05/04(木) 11:49:27 0
>>528
おれは510だが、そんな忠誠心を持っても、いざというとき、会社は
何も返してくれない。
理想論だが、仕事の配分はマネージャーがすべき。しかも作業が発生した
その日のうちに仕上げなければならない仕事なんてそう発生するもんでは
ないと思う。数日前からわかっているのであれば、それを定時に帰るという
前提の労働力を使って仕事をするのがマネージャーの姿じゃないのか。
俺もそんな覚悟はしたくない。マネージャーがわからんやつなら、
仕事の質は、会社と客にわからないように落としてさっさと帰る。だって
俺はプロだからな。プロは金もらって何ぼだ。金もらわないで無限に作業
するやつは、上手なアマチュアだよ。
530名無しさん:2006/05/04(木) 14:46:09 0
プロが仕事から得るものはプライドだよ。
カネとポジションは後からついてくる。
仕事の質を落として平然とできる精神構造は、
プロフェッショナルとは相容れないね。
531名無しさん:2006/05/04(木) 15:30:32 0
そうだね。
自分の仕事に対して責任を持つかどうかが、
ただ仕事の対価としてお金をもらっているだけの人と
プロとを分ける境界線だと思うよ。
532名無しさん:2006/05/04(木) 15:49:41 0
イシューがずれてますね。
529さんは、「金(残業代か?)にならない仕事をプライベートより優先するか?」
530さんと531さんは「プロフェッショナルとはなにか?」

かな。
私は前者に対する回答は、プライベート優先。会社は自分が利用する
もの。(当然、会社に利用されているのですから。)まあ、手を抜いても誰にも
ばれないのであれば、それでいいんだろうと思います。

後者は、おっしゃるとおりが理想ですけど、芸術家じゃないので、そこまで
お金との関係を私は割り切れませんね。家族もいますから。
533名無しさん:2006/05/04(木) 16:34:39 0
532へ。おっしゃるとおり。
俺は529のことを全否定してるわけじゃない。
プライベート優先については異論ないよ。俺もそうしてるし。
ただ、俺はプロでありたいと思うから、仕事の質は落とさない。
俺が違うだろといってるのは、529の以下の点だけ。

「仕事の質は、会社と客にわからないように落としてさっさと帰る。だって
俺はプロだからな。プロは金もらって何ぼだ。」
534はる:2006/05/04(木) 17:50:16 0
年二回5営業日連続有給使えると聞いたのですが、それはちゃんととれているのでしょうか?あとホテルなんかは2月8月は暇っていいますが信託銀行はどうですか?部署によって違うので色んな部署の方の情報聞かせてください。
535名無しさん:2006/05/04(木) 19:58:56 0
今時金融機関で仕事にプライドなんて、人数分の机がないのに笑える
536名無しさん:2006/05/04(木) 21:34:12 O
何で引き合いがホテルの繁忙期?頭おかしい?
537名無しさん:2006/05/04(木) 21:51:06 0
あはは、そうですねホテルと何で比べるの?て思いますよね。姉がホテル勤務でそういう話を聞いてたので銀行も暇な月っていうのがあるのかな?と思ったんです。彼氏がここに勤務なので、忙しくない時を押さえておきたかったのです。
538名無しさん:2006/05/05(金) 15:29:44 0
さて、内部告発っぽいカキコミもあるね。
実は私の大学時代の先輩が三菱UFJ信託。
部署は忘れたが、丸の内の本部にいる。
この間飲んだ時、「平日は平均22時退社」と言ってた。
また、夏場は休日出勤も毎週のようにあるとのこと。
それでいて、全社的に残業目標「月間20時間」とからしい。

部下に仕事を押し付けて、飲みに走るハゲ上司がいるとか。
「部下に評判の悪い上司」が出世し、地道に努力してる人が冷遇される行風みたい。
他人を蹴落とし目立ったプレイをしないと、最近の査定ではボーナスは下がる、と言ってた。

あと、面白かったのは、以前、労働基準局の指導が入ったため、最近は20時(21時?)頃に全館消灯するとのことだけど、
消灯後、何事もなかったかのように電気を付け直して、仕事に励むとのこと。人事部は何したいんだろうねって言ってた。
もう一度労働基準局から指摘を受けたら、言い逃れするつもりなのでしょう。
「消灯してます!」って。「社員が勝手に仕事してます!」って。


私の会社(某メーカー)は360度評価を導入してるし、部下の評価を査定に取り入れているから、「部下に評判の悪い上司」は
まず出世しない。
そう考えると、この銀行、何か最悪っぽい。旧態依然の体質みたい。

最近、精神的に病んでる人も多いとのこと。人事部さん、部長さん、私の先輩を殺さないで。

就職活動してる学生さん、これが実態です。すべて実話です。



539名無しさん:2006/05/05(金) 19:15:07 0
内定もらった後で
「就活続けてもらっていい。いろんな企業を見た上で、それでも弊社に決めてくれたなら一番嬉しい」
って人事の人に言われて感動しますた。
540506:2006/05/05(金) 23:34:45 0
>>529
うーん、まさに、そういう線を引く作業こそが非プロだと言いたいんですけどね。
仕事ってのはそんなに明確に割り切って線を引けるもんじゃないのではないかと。
「ここまでやれば完璧」という線は、僕には見えたことがありません。
前向きな精神で仕事している限り、会社からこき使われている、という発想は
出てこないものですよ。経験で学びました。まあ業務次第でしょうけども。
あと538さんはホントのことを言ってますが、その程度の覚悟では上を目指すのは
到底無理だし入社しても不愉快な思いをするだけだと思うので学生さんはぜひ参考に
してください。
541名無しさん:2006/05/05(金) 23:37:03 0
>>538
部下に評判が悪く、ハゲた上司は結構いるぞ。
Tとか。
上司にしたくねー。
542名無しさん:2006/05/05(金) 23:45:34 O
>>538の先輩だって、支店ソルジャーより本部での残業大会の方がイイと思うよ
543名無しさん:2006/05/06(土) 00:51:39 0
>>542さん、本部ソルジャーで、かつサービス残業大会の方が
いいのでしょうか。

>>541さん、これ以上書き込むと、ヤバいっす。

社内の人間って、結構書き込んでいるんですね。
544名無しさん:2006/05/06(土) 01:22:59 0
>>525さん
支店のノルマはそれなりにあるようです。
(私はリテールではないので同期からの聞きかじりですが。。)
ある程度のノルマはないとあの大手銀行中トップクラスの
投資信託販売実績は作られないでしょう。

残業は部門、支店等によるので一概には言えません。
最近の風潮としては残業やるな(サービスも)という方向なので、
時間自体は減っているようです。

>>538
旧態依然はその通りですが、最悪というのはいかがなものかと。
人事評価という面でも、少なくとも私はやった部分は見てもらえて
認められていると思っています。
545名無しさん:2006/05/06(土) 12:25:50 0
>>544
違います。「残業はつけるな」という方向でしょ。

人が減らされる一方で、UFJ分の仕事量は増えており、
物理的に残業を減らすのは無理でしょ。

544は極めてラッキーな人だよ。上司に恵まれたケース。
546名無しさん:2006/05/06(土) 16:25:31 O
あげ
547さげまん:2006/05/06(土) 19:58:39 0
今まで通りまったりいきましょ。住信とは違うんだからヽ(´ー`)ノ
統合以降少人数のギスギスさせる人達がいるようですが
放置の方向でヽ(´ー`)ノ
548名無しさん:2006/05/06(土) 21:15:07 0
信託の「資産運用アドバイザ−」 いつも募集してるの?
549名無しさん:2006/05/06(土) 23:21:28 O
人がゴミのようだ
550名無しさん:2006/05/07(日) 00:27:33 O
(-人-)
551名無しさん:2006/05/07(日) 01:12:11 O
社風が少し変わった気がする。思うにUの連中がなめられまいと実力以上の虚勢を張ってるせいではないかと。
552名無しさん:2006/05/07(日) 02:12:23 0
538って、どう見ても審○部のことだろ。
特に、某グループ。あそこは悲惨だよ。
553名無しさん:2006/05/07(日) 13:04:42 0
うちの部にもいるよ。
はげで生意気な奴が。しかも旧UTBの社員を差別する奴。
そんな奴に限って旧MTBのお偉いさんにひーこら、ひーこらして
ボーナスたくさん貰おうしてる。

おめえだよ!I!
554名無しさん:2006/05/07(日) 14:48:47 0
>>553
そういうことは本人に直接言ってください。まったくみっともない
555名無しさん:2006/05/07(日) 19:16:07 0
月間20時間の残業目標(それ以上は、つけていないし、つけられない)
=1時間/日の残業(全てつけれるだけつけたとして)
=毎日18:10の退社(片付け時間10分程度はいれず。かつ8:40くら
 いに出社。8:50までに仕事の準備。早朝残業はせず。)
=どう考えてもどの支店もどの部署も毎日20:00くらいまでは平気で灯りが
 ついている。人数にもよる かもしれないが、確率論的にはおかしい!

=まあ仕方がないか、、、、、、、、、。所詮賃金労働者ですから。
556名無しさん:2006/05/08(月) 09:00:28 0
N村公信
騙し討ちを得意とする卑劣な人間
ldやどっかの建築士と同じく自社と子会社の身分を使い分け掻き回す
掻き回した挙げ句、脅迫まがいの言動もする

資産運用を名乗ってるが突然サラ金の取り立てに変身する

557名無しさん:2006/05/08(月) 10:09:25 0
MUFGの傘下には銀行、信託、証券がありますが、行員の中での位置づけってあるんですか?
例えば、証券の社員は信託の行員には負い目を感じるとか・・・
信託と銀行はそれぞれ業界一位だから、あまり感じないのでしょうか?
558名無しさん:2006/05/08(月) 10:20:22 0
[email protected]

神奈川県在住の19歳女子大生です。
体系は中肉中背。容姿は特上。
お金に困っています。
冷かしなしでお願いします。
誰か私とエロ写真の交換しませんか。
露出プレイには少し興味あります。
お待ちしてます。
559名無しさん:2006/05/08(月) 21:37:28 0
>>557
位置づけなどない。ただし、銀行の人間は自分が一番だと勘違いしている人が
多い。
でも銀行ができて信託銀行ができないことなど本当は存在しないから当行が
一番。
よって、前言を撤回して信託銀行が一番の位置づけ。
560名無しさん:2006/05/08(月) 22:17:54 0
印象として、信託の人はメガの雰囲気とかを嫌っている印象を受けたんですが、
全体としてそんな感じですか?
561名無しさん:2006/05/08(月) 23:45:08 0
メガはすばらしい!ほとんどの人は大好きです。向こうに合併されたい!
562名無しさん:2006/05/09(火) 06:44:14 0
559さんへ
>位置づけなどない。ただし、銀行の人間は自分が一番だと勘違いしている人が
多い。

これはそのとおりと思います。

ただね、信託の社員で「当行」という言葉を使う人ってほとんどいないんだよ。
銀行を兼営する「信託会社」だから。
だから銀行で一番偉い人は「頭取」、信託で一番偉い人は「社長」。
憶えておいてね。
563名無しさん:2006/05/09(火) 23:08:51 0
今の一般委員長。昔ノーパン委員長。
564名無しさん:2006/05/11(木) 01:07:06 0
俺、辞めます
565名無しさん:2006/05/11(木) 22:15:26 0
支店のノルマ(目標)はあると思うのですが、個人のノルマはあるのでしょうか?
あるとしたら、達成するには大変な額なのでしょうか?
566名無しさん:2006/05/11(木) 23:04:50 0
○○パン委員長。○○にかたかな入れてね。
567名無しさん:2006/05/11(木) 23:06:11 0
アヤパン委員長
568名無しさん:2006/05/12(金) 16:38:49 0
引き算が、まともに出来ない銀行乙。
残業多いのがわかるわw
569名無しさん:2006/05/13(土) 01:14:47 0
>>567
オマエアホか。ノーパン委員長だよ。墨信では有名なんだよ。
570名無しさん:2006/05/13(土) 02:19:48 O
違うよ!パイパン委員長だよ、炭神では
571名無しさん:2006/05/13(土) 07:59:54 0
なるほど。それも当たってるかも。
572名無しさん:2006/05/13(土) 14:02:57 0
ポータブル何とかって商品のせいで偉い目にあいました。

誰が作ったかしらないけど、詐欺だよ、きっと。

こんなもんが評価されてるとした大間違い!
573名無しさん:2006/05/13(土) 15:28:18 0
サイパン委員長
574名無しさん :2006/05/13(土) 18:57:39 0
                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´
575名無しさん:2006/05/13(土) 23:01:07 0
お笑い番組・格闘技の番組にはとくにパチンコ/パチスロ/サラ金コマーシャルが多い。
テレビ局・広告代理店を媒介として莫大なカネが暴力団へと流れている証拠である。

パチ・サラCMへの国民の怒りと不満が民放テレビ局経営陣に届いていないわけがない。
なぜやめないのか。

広告費だけでなく、暴力団から恫喝・脅しを受けていることも
関係があるのではないのか。

武富士など暴力団のフロント企業そのものである。

「武富士の諸悪暴く」 1、暴力団やヤミ金 変わらない実態 弁護士 宇都宮健児さん
ttp://www.miyamoto-net.net/taidan6.html

その他のサラ金が暴力団と関わりがあるかどうかの証拠はないが
常識的に考えて闇社会と深い関わりがあることは間違いないはずである。

だとすれば、三菱東京UFJや三井住友は、
またしても闇社会と結託しているということになる。

バブル以前と全く変わっていない愚か者どもに死の裁きを。
576名無しさん:2006/05/14(日) 01:37:50 0
このスレ、人事関係の人達って見てるのかなあ。

少なくとも、ここに出てきた部署や、名前が特定される人物については、事実関係をヒアリングすべきでは?

カキコんだ人達って、結構、切実なんじゃない?

でも多分、人事は動かないだろうね。

>>556
この人、どこの部署だろ?
太った人のこと?
577名無しさん:2006/05/14(日) 05:09:23 O
初任給いくらもらえんの?
578名無しさん:2006/05/14(日) 05:43:08 0
手取り14万。金融機関はどこもこんなもん。
579名無しさん:2006/05/14(日) 10:51:48 0
>>576
甘い、甘い。動くとすれば、むしろ書きこんだ人間を特定して処罰する方向じゃないの?
580名無しさん:2006/05/14(日) 12:27:36 0
>>576

きっと全て事実ではなくても何割かは本当のことがあるのでしょう。

かっこつけて本人(>>554)に言えとか書き込んでいた人もあるけど、そんなことが
出来るないくらいに、追い詰められているんだろう。
それに、うまく世渡りできる人ばかりじゃんないんだよ。
581名無しさん:2006/05/14(日) 22:44:29 0
年金管理がやばいじゃん
旧システムより機能は落ちるは遅いは
挙句の果ては事務過誤で厚生年金基金からクレームがきまくりのシステムに
良く片寄せきめたもんだ
謝罪に行く営業店の身になれよ。

582名無しさん:2006/05/14(日) 22:49:16 0
>>580

禿同。
少なくとも、>>579が言うような、書き込んだ人間を特定することは不可能だろう。
某部のような、本当にヤバイ内容は自宅PCからは書き込みまないだろうし。ネット喫茶とかで書き込むんじゃないだろうか。
匿名性が高いから、2ちゃんねるが存在する。

ここは、愚直な人達への救済掲示板になればいいのに。
病気になる前に、どんどん書き込め。
583名無しさん:2006/05/14(日) 23:58:16 0
>>582
某部とはもしかして部内どころかIT企○部もまきこんで
やばい情報を隠蔽していたUの年金業○部のことだね
G上さん 本当に年金やばいの?
584名無しさん:2006/05/15(月) 20:21:33 0
>>581

そりゃそうですよ。
データの正規化すらろくにしてないんだから
完全なやっつけ仕事
下請けの俺らですらわかるできの悪さなのに
何でカットオーバーできたのかね。

元が悪いから億単位の金かけてもろくなもんにならないから
メンテなんかしてないで捨てて1から作ったら?(笑)E本部長
ほんとやめて良かったよ

585名無しさん:2006/05/15(月) 22:51:17 0
>>576
他の銀行では小さいことでも反応があるけど、ここの銀行は金融庁や金融庁に言われない
限り全然動こうとしないだろう。
586名無しさん:2006/05/16(火) 00:24:24 0
合併後、ボーナスを含めた福利厚生が極めて悪化中。どうすればよい?
587名無しさん:2006/05/16(火) 14:29:27 0
いままで厚遇すぎたのでちょうどいい
我慢せよ
588名無しさん:2006/05/16(火) 18:36:11 0
>>586
Mの人?>>587に同意。
589名無しさん:2006/05/17(水) 01:16:11 0
何がどういう風に悪化したんですか?内定者で迷ってます。どうか教えてください。
あと25歳 30歳 35歳のモデル給与もお願いします。
寮ってありますか?幾らぐらいで借りれますか?
590名無しさん:2006/05/17(水) 17:15:04 0
三菱信不動産販売は三菱信託銀行のダミー会社
591名無しさん:2006/05/18(木) 10:00:22 0
>>589
Uの人にとっては向上してますよ。
ボーナスも福利厚生も。
592山師さん@トレード中:2006/05/18(木) 22:34:46 0
>>591
まぁMのオレからしてみると、ハァ?って感じだけどな
合併してから良いこと全くないぞ
593名無しさん:2006/05/19(金) 01:07:39 0
今日は横西。あしたは?
594名無しさん:2006/05/20(土) 01:23:14 O
595名無しさん:2006/05/20(土) 07:16:00 O
↑御社のみずきさん大活躍!
596名無しさん:2006/05/20(土) 23:00:11 0
>>589
・・あのさ、そんなこと聞いてどうするの?
モデル給与が想定より少なかったら内定辞退するの?
寮の家賃が想定より高かったら内定辞退するの?

きみは当社に一体何のために入社するつもりなの?
597名無しさん:2006/05/20(土) 23:06:21 0
三菱信託銀行には気を付けろ!
598名無しさん:2006/05/20(土) 23:07:48 0
男ばかりぞろぞろと押しかけてくるぞ。
599名無しさん:2006/05/20(土) 23:09:07 0
虚飾で誤魔化し反省できない体質。
600はる:2006/05/20(土) 23:18:49 0
男ばかr押しかけるって・・男性社員が多いのです?それとも女性はあまり活躍できないのかしら??
601名無しさん:2006/05/20(土) 23:31:54 0
客へのごり押しが大儲けの源。
ライバルと違って突然態度を変え何でもありになるのが得意技。
602名無しさん:2006/05/20(土) 23:32:38 0
郵政民営化、政府系金融機関廃止、一連の消費者金融叩き。
銀行の収益環境を、政府がわざわざ改善してやったんだから、株価が上がらないほうがおかしい。
しかし、そのわりには不正な競争に手を染めるメガバンクが出てくる始末。
603名無しさん:2006/05/20(土) 23:57:05 0
>>538
>>541
審査部でしょ。たぶん。その上司がこの掲示板見てりゃ面白いんだけどね。
604名無しさん:2006/05/21(日) 11:05:27 O
ケータイの掲示板に得意げに自慢たれながしてるけど
きっと会社じゃ苦労してる総合職♀なんだろうな。
605名無しさん:2006/05/21(日) 20:23:40 0
火曜日って異動?
606名無しさん:2006/05/21(日) 21:55:16 0
リテは異動なし
607名無しさん:2006/05/23(火) 01:28:32 0
異動あった
608名無しさん:2006/05/23(火) 22:44:04 O
_| ̄|○  上期の目標「異動」
609名無しさん:2006/05/24(水) 00:37:59 0
さよ〜なら〜U
610名無しさん:2006/05/24(水) 01:30:39 0

無人島で課長と2人きりになったら
即行で殺す。

 以上今日のグチでした。


611名無しさん:2006/05/24(水) 08:35:47 O
ま、ケータイサイトでも嫌われまくって友達一人もいなくて
嫌がる人たちに難癖つけて付きまとってるしさw
612名無しさん:2006/05/25(木) 00:14:31 0
地下鉄のホームで課長と2人きりになったら
たぶん押す。

 以上今日のグチでした。

613名無しさん:2006/05/25(木) 16:44:03 0
あれれれ。
614名無しさん:2006/05/25(木) 16:56:54 0
みんな過労してる。人を一気に減らされた支店も、古い悪しき伝統にしがみついてる本部も。
この間の異動絡みでも、部下からの評判最悪なのに、古い悪しき伝統を踏襲してアピールして、評価を得て、昇格したヤツがいる。

人事は何を見ているんだろう。

あんなバカを、ああいうポストに置いたら、むちゃくちゃになるのに。
部下が疲弊しきって、雰囲気最悪になるよ。
オマエのことだよ!

人事部は、どうにか360度評価を導入しないと、会社の評判も悪くなるぞ。
学生だって、この掲示板読んでいるんだから。
超難関といわれる大学から、来春入社予定の学生って採用出来なかったじゃねえの?
615名無しさん:2006/05/25(木) 22:40:52 0
東大はいますよ
616名無しさん:2006/05/26(金) 08:35:20 O
誰かみずきさんを救ってあげて。
仕事が出来て、プロポ作りに追われてストレスMAXで
ケータイサイトで罪もない第三者に当たり散らして
みんな困ってるから。
617名無しさん:2006/05/26(金) 22:22:07 O
阪神は負けるし、仕事は忙しいし…
618名無しさん:2006/05/27(土) 09:48:40 0
うんこまんこちんこにより復活!うんこまんこちんこにより復活!うんこまんこちんこにより復活!うんこまんこちんこにより復活!うんこまんこちんこにより復活!うんこまんこちんこにより復活!うんこまんこちんこにより復活!うんこまんこちんこにより復活!
619名無しさん:2006/05/28(日) 07:17:06 0
いよいよ来月ボーナス支給されますが、みなさんはどれくらいもらえるのでしょか?
10%アップとか言ってますが、10%アップしないと前回よりも下がりますよね。
Uと合併していいこと全く無しです・・・
620名無しさん:2006/05/28(日) 09:51:51 0
>>619

まったくだ!Uの奴らだけ得してるよね!
それに評定はエコヒイキばっかりされてるし!
お前だよ!
お・ま・え・だ・よ!
621名無しさん:2006/05/28(日) 12:37:44 0
多分300くらいです。この年齢の標準。
622名無しさん:2006/05/28(日) 18:50:52 0
MとかUとか言ってると
すぐに住友みずほに追いつかれるぞ
得とか損とか、そんな話じゃないだろ
623名無しさん:2006/05/28(日) 23:35:29 O
MU間で給与・賞与格差があるから、
同等級・同評価だとUの人は支給額が物凄く少ない

だから高め評価気味...って、酒席で噂話を聞いた時、
U出身の漏れでさえ「昇降級に影響はないの?」と心配した

>>620の言っている主旨とは違うかもしれないし、
根拠のない酔っ払いの面白噂話

漏れ的にはプラスだけど、噂を聞いた時、不公平感を感じた
624名無しさん:2006/05/29(月) 17:44:20 O
どれもこれも、出身元に拘わらず
評価されていない人間のひがみに見える
625名無しさん:2006/05/29(月) 23:57:57 0
Mの人、うるさい…
626名無しさん:2006/05/31(水) 22:51:59 O
(-_-)保守
∩∩>
627名無しさん:2006/06/01(木) 00:49:48 0
AP職ってどうなの?
転職しようと思ってるんだけど。
628名無しさん:2006/06/02(金) 10:49:49 0
三菱信託銀行には気を付けろ!
629名無しさん:2006/06/02(金) 23:06:47 0
東京三菱銀行とUFJ銀行は、日本IBMと日立製作所を
「2大キーベンダー」と位置付け、両社の協力を得ながら統合を
進めていくと発表した。
このほか、三菱信託銀行とUFJ信託銀行が合併して誕生する
「三菱UFJ信託銀行」のシステム統合は、
国内勘定系・受託財産運用業務・不動産業務のシステムに
三菱信託銀行のシステムを、
年金制度管理業務・証券代行業務のシステムに
UFJ信託銀行のシステムを、それぞれ採用することを決めた。
ITベンダーは銀行と同様に、IBMと日立を「キーベンダー」と位置付ける。


630名無しさん:2006/06/02(金) 23:31:25 0
age
631名無しさん:2006/06/03(土) 00:16:44 0
同じ結果を出しても汗を多くかいた方がエライそうです。多汗症の人オススメです。
632名無しさん:2006/06/03(土) 00:33:32 0
やっぱり証券はUなんだ。
管理職もUが多いのかな
633名無しさん:2006/06/03(土) 00:46:04 0
しょうがないよ。Mの人間は働かないもの。(やった振りはするけど)
会社のブランドだけで、商売する態度じゃ、客は愛想を尽かすよ。
634名無しさん:2006/06/03(土) 09:24:39 0
a
635名無しさん:2006/06/03(土) 10:17:43 0
>>631

汗だけじゃなく、声も大事です!
そう、おおごえ!
特に電話での恫喝にも似た大声!
それと、目つき!特に爬虫類的なであればなおさら!

こういう人が上司だといやですね。。

そう、周りにいませんか?
636名無しさん:2006/06/03(土) 11:38:46 0
33歳で年収1000万突破する?
平均的に1000万突破するのは何歳くらいけ?
637名無しさん:2006/06/03(土) 12:24:20 O
おまえ次第
638名無しさん:2006/06/03(土) 20:32:10 0
金融界のオアシスだなここは。
中にいる奴はこれで普通と思ってるみたいだが。
639名無しさん:2006/06/03(土) 21:12:32 O
これじゃストレス溜まって掲示板で知らない人を
攻撃もしたくなるわなぁ。
640名無しさん:2006/06/03(土) 22:44:20 0
証券と年金は旧UFJが強いみたいだね
641名無しさん:2006/06/03(土) 23:45:39 0
まぁ、証券代行はビジネス自体がもう寂れていくけどなww
642名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:40 0
昨年、品川でここの仕事したけど、まあ凄かったね。東京ドームみたく荷物検査をやるんだもん。昼飯で外出の時も。
643名無しさん:2006/06/04(日) 14:42:15 0

教えてください!!
銀行のHPの客用のご意見窓口から
ある会社の粉飾決算と倒産寸前の財務状況を告発する投書をしようと思ってるんですが
(その銀行と取引してる会社で、大赤字を必死に隠して融資してもらっています)
銀行側は、それ以後その会社への融資はしなくなりますか?
そして、チクったヤツの情報(たとえば投書をプリントアウトしたものとか)を
その会社に見せるでしょうか?
そもそも銀行のHPのご意見窓口への投書は、銀行のどの人レベルまで
見てもらえるのでしょうか?
644名無しさん:2006/06/04(日) 21:37:57 O
>>635
声がデカくて頼りになる上司も中にはいる。
少なくとも隣りの課のGRMはそう。
声がデカいとか汗をかくとか、外形であれこれ言うなよ。
関係ない。
645名無しさん:2006/06/04(日) 22:55:17 O
イドウ(・∀・)サセテ!
646名無しさん:2006/06/04(日) 23:16:13 0
どこに?
647名無しさん:2006/06/04(日) 23:57:13 0
三菱信託銀行には気を付けろ!
648名無しさん:2006/06/05(月) 23:59:01 O
>>640
証券代行の間違いでは?
649名無しさん:2006/06/06(火) 02:30:52 0
>>638
確かに。
週に数回は若手の男が夕方の5時台に帰れる。
年に2回の9連続休暇に、1ヵ月休暇。有給多いな。
しかし「金融界のオアシス」とは、旧Mの愛称じゃないか?






650名無しさん :2006/06/06(火) 15:56:27 0
Uの店舗でも雰囲気がM的になってきたのかな?
651名無しさん:2006/06/06(火) 21:17:45 0
予約明細見た??
皆様営業店テラーのためにボーナスで
投信買いましょうね。
652名無しさん:2006/06/06(火) 22:54:18 0
10112
653名無しさん:2006/06/06(火) 23:52:58 0
Uは出世できるの?
654名無しさん:2006/06/07(水) 00:25:21 O
>>651
今週金曜日は投信買う金あったら借金返す。
655名無しさん:2006/06/07(水) 23:03:13 O
>>654
それが正解。
656名無しさん:2006/06/07(水) 23:14:21 0
TMAMの日本株ロングバイアスヘッジファンド、調子はどうだい?
657名無しさん:2006/06/08(木) 00:22:41 0
>>656
久しぶりに出たな、TMAMコンプレックス野郎め。
お前は明日のボーナスで呑みにでも行ってろ。
658名無しさん:2006/06/08(木) 00:32:51 0
「殺人」銀行
659名無しさん:2006/06/08(木) 22:46:50 0
ジョブチャレの数すごいなぁ〜。

どっか楽しい職場ないかなぁ〜。

660名無しさん:2006/06/08(木) 23:01:23 0
>>657
質問には答えてやれよwww
661名無しさん:2006/06/08(木) 23:23:39 0
お振込み先
三菱東京UFJ銀行 六本木支店
普通 1446178
フェアリーテール
悪徳出会い系サイト業者
662名無しさん:2006/06/08(木) 23:40:42 O
口座つくりたいんだけど、何時までに行けばいーの?
663名無しさん:2006/06/09(金) 05:35:47 0
似た名前の銀行できますた!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1149798112/
664名無しさん:2006/06/09(金) 22:13:47 0
>>657
こいつってTMAMコンプの書きこみの後、必ず即座に反応するよな。
よっぽどこのスレにはりついてるんだな。
暇だね〜。
665名無しさん:2006/06/10(土) 12:36:13 0
ボヌスどやった?
666名無しさん:2006/06/10(土) 20:20:05 0
ボーナス金額をみてがっかり。
かなり上がついたと言われていたが、こんなもんか、、、。分布図上、星の
近くに到達するにはどうすればいいんだろう。
下がついたと言われていたやつは本当にかなり下がついたようだが、、。
667名無しさん:2006/06/10(土) 20:58:20 0
>>663
よく似ていて大変よろしいです。
668名無しさん:2006/06/10(土) 21:40:13 O
ところでみんなの学歴ってどんな感じ? 早慶が多いのはわかるけど明治はいる?
669名無しさん:2006/06/11(日) 10:15:37 0
小生の部署では明治出身の方も皆さん頑張ってますよ。
只、最近はあまり学閥を感じないけど。。
670名無しさん:2006/06/11(日) 10:29:41 0
最近システム統合状況は順調なのでしょうか?
私が在籍する年金営業は旧Uシステムへ片寄せする方針のようですが、
統合ハンドブックを見ても具体的なスケジュールが明記されていません。
旧Uシステムは不具合も多く顧客からの評判は良くないのですが、現状
よりも良くなるのか心配です。なぜ旧Uシステムへ片寄せなんでしょう
かね。。。? 本部の方教えてください。
671名無しさん:2006/06/14(水) 01:04:06 0
んで、きょう、じゃなかった昨日の下げ相場でそうだったんだよ。TMAMのロングバイアス日本株ヘッジファンドは?
672名無しさん:2006/06/14(水) 09:37:35 0
採用実績見たら驚くほど国立大(特に東大)が少ないんだね。
1人とか2人とか。
住信は東大、京大がめちゃ多い。
673名無しさん:2006/06/14(水) 22:23:21 0
>>672
意図的にじゃない?
674名無しさん:2006/06/17(土) 08:12:07 0
「合法なら何をしても良い」にNO!「日本人の品格に合わない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150456065/l50
675名無しさん:2006/06/17(土) 10:46:01 0
信託に敢えて来る国立大生はいねぇだろ。金融界のプレゼンスじゃ銀行本体に
逆立ちしたって勝てないんだから。
676名無しさん:2006/06/17(土) 13:07:20 0
>>675
いるよ馬鹿。デタラメ言ってんじゃねえw
勝つって具体的にどういうことよww
プレゼンスなんて個々の業務にゃ関係ないよ。
学生か?
677名無しさん:2006/06/17(土) 14:25:28 0
>>676
675はアタマの悪い商銀のヤツだろ、どうせ。
無視無視。
678名無しさん:2006/06/17(土) 20:31:13 0
>>676
おれも同感。
だいたい「銀行本体」って、
うちの会社の「本体」なんて表現は少なくともこの
業界じゃ、自分で本体だと思い込んでる某商銀か、
そこに内定したばかりの学生だけ。
679名無しさん:2006/06/17(土) 21:32:22 0
どの部署が有望?
680名無しさん:2006/06/18(日) 08:57:10 0
age
681名無しさん:2006/06/18(日) 15:24:36 0
682名無しさん:2006/06/18(日) 18:50:03 0
あんな見かけ倒しの糞ファンドを関係者で買うやついないだろ・・・
683名無しさん:2006/06/18(日) 20:17:54 0
商銀からここに転職したいんだけど、やめておいたほうがいいぽ??
684名無しさん:2006/06/18(日) 21:07:14 0
俺だったら外資かみずほコーポだな。商銀から信託って・・
685名無しさん:2006/06/18(日) 21:21:13 0
>>684
支店でドブ板やっているより、専門的な部署にいたほうが
いいんでないかな?
686名無しさん:2006/06/18(日) 22:03:08 O
>>683
やめとけ。商銀の単品商売マス・セールス手法と信託の個別複合セールスは絶対に相容れない。
少なくとも信託できちんとやって行くのはかなりキツい。
ちなみに五月末で信託からみずほコーポに転職したヤツを知ってるが、早くも後悔してる由。
687名無しさん:2006/06/18(日) 22:51:10 0
中途採用あげ
688名無しさん:2006/06/19(月) 21:03:03 0
>>671
どこのメーカーの鬘を使っているのかな?
689名無しさん:2006/06/19(月) 21:09:59 0
中途採用のエントリーしたら番号が200番台だった
倍率何倍なんだよ。
690名無しさん:2006/06/19(月) 21:56:59 0
長所だけの強調は禁止 保険の比較情報でルール

 金融庁は19日、複数の保険会社の商品比較を広告などで情報提供する際に、
保険料の安さなどの長所だけを強調しないよう求める新ルールをまとめた。保険
は商品内容が複雑で、加入時の情報や説明の不足から期待した保険金が下りな
いといったトラブルも多い。公正な比較情報を確立すれば、消費者の商品選びに
役立つと判断した。
 金融庁は今秋には保険業界や消費者団体などと、詳しいルールの策定や不公
正な情報提供の監視に当たる協議会を発足させ、年内に保険会社の監督指針を
改正する方針。
(共同通信) - 6月19日18時14分更新
691名無しさん:2006/06/19(月) 23:28:35 0
>>686の言いたいことがよくわからん
商銀をけなしたいのか?信託を持ち上げているのか?

信託からみずほコーポ行った香具師はコーポに対して
失望して後悔しているのか?

まぁ、色々あるけど転職しやすいのは信託ではないかねぇ

692名無しさん:2006/06/19(月) 23:30:28 0
>>689
何人取る予定なんだろうね?
ちなみにあなたは何年目?業種は?

もれ吸収された所の銀行員3年目。
このチャンスは職歴ロンダリングするには最高の場所ですからねw
693名無しさん:2006/06/20(火) 02:27:56 0
エクセレント倶楽部というのに入ると、なにかメリットがあるのでしょうか?
金利だけでみれば、目糞鼻糞ですが。
694名無しさん:2006/06/20(火) 08:43:04 0
エクセレントな気分にひたれます。
695名無しさん:2006/06/20(火) 20:49:22 0
どこが、でしょうか?
696名無しさん:2006/06/20(火) 23:42:33 0
右肩のあたりです
697名無しさん:2006/06/20(火) 23:54:22 0
おもしろくねーよ。
このスレみてる関係者って、くだらねー事しかいえない香具師ばっかかよ。
698名無しさん:2006/06/21(水) 21:08:54 0
>>692
一部上場のメーカー営業5年目です。
非金融経験者はどんな方が入っているのでしょうか?
699名無しさん:2006/06/22(木) 01:34:28 0
やめとけよ
700名無しさん:2006/06/22(木) 23:52:30 0

三菱東京UFJ銀行<<<三菱UFJ信託銀行じゃないの?

給料も。待遇も。仕事内容も。
701名無しさん:2006/06/23(金) 23:43:50 0
>>700
そう。知らないのは商銀の人たちと学生だけw
702名無しさん:2006/06/24(土) 08:15:41 0
銀行員は仲間内だけで情報交換し、安値で買い高値で売り抜け利益を得ている。
703名無しさん:2006/06/24(土) 08:18:12 0
リスク商品は仲間内の情報を手に入れて購入するのが当たり前すぎて
まるで損をしたことが無いかのようである。
704名無しさん:2006/06/24(土) 22:08:17 0
>>702
それ、印材だーw
705名無しさん:2006/06/25(日) 00:02:50 0
>>701
内部の方ですか?
706名無しさん:2006/06/25(日) 00:26:51 0
商銀>>>>>>>>信託
707名無しさん:2006/06/25(日) 12:02:56 0
商銀の一部>信託>商銀の大部分
708名無しさん:2006/06/25(日) 13:53:23 0
商銀の一部>信託>商銀の大部分

ここはごく一部

よって信託のほうがマシ
709名無しさん:2006/06/25(日) 14:30:08 0
商銀の一部って、海外組みとかか?

給料も信託の方が断然いいだろ。
本社ビルもw
710名無しさん:2006/06/25(日) 14:31:10 0
第二新卒情報キボン
711名無しさん:2006/06/25(日) 20:28:37 0
確かに商銀でいい思い(待遇でも仕事内容でも)できるのは
一握りだからなあ
712名無しさん:2006/06/25(日) 21:31:56 0
給料、待遇が良いのは間違いない。
仕事内容は部門にもよるし、その人の好みにもよるから一概には言えない。
世の中にはドブ板営業をしたい人もいるからな。
713名無しさん:2006/06/25(日) 21:49:28 0
商銀の一部ってどんな人ですか?
714名無しさん:2006/06/25(日) 21:59:31 0
WEBテスト簡単に見える問題なんだが、ややこしいし時間ないし。
わけわかんなす。
715名無しさん:2006/06/25(日) 22:35:36 0
商銀の一部の人間・・本部や大型店舗で働ける人
716名無しさん:2006/06/26(月) 21:17:47 0
>>688
Nさんのことを言っているのかな?
言われてみれば、この人散髪したな、と感じたことが一度もない。
717名無しさん:2006/06/27(火) 01:35:12 O
>>716
人に気を使わせる髪型の御仁は
フロアに一人は居る
718名無しさん:2006/06/29(木) 21:36:35 0
第二新卒エントリーだけしたけどどうしようかな?
どうせあんまりとらないんでしょ?
719名無しさん:2006/06/29(木) 21:39:31 0
受験番号500番台。受ける気無くなった。
720名無しさん:2006/06/30(金) 09:18:39 O
おれ多分700番台。倍率どれくらいなんだろうか…?
721名無しさん:2006/06/30(金) 22:36:36 0
さてFOMCも終わったことだし、またBloombergで○下の能書きが聞けるかなwwww
マーケットコンセンサスをペラペラ喋らせれば日本一、いや世界一かも。
だが予測をさせれば、、、、、
722名無しさん:2006/06/30(金) 23:59:07 0
WEB試験の数学系わからんかった。
40問中3問パスで9割正解なら上出来?
723名無しさん:2006/07/01(土) 12:50:20 0
>>722
結構出来てるやないか
そんなできる?時間ないやん
724名無しさん:2006/07/01(土) 19:31:54 0
信託銀行で何がしたいですか?
725名無しさん:2006/07/01(土) 20:03:02 O
不動産ファイナンス
726名無しさん:2006/07/01(土) 20:16:22 O
株式運用
727名無しさん:2006/07/01(土) 23:34:46 0
あんまり盛り上がりませんね。
都銀スレの方がもりあがってるみたいですね
728名無しさん:2006/07/02(日) 00:20:12 0
部署内不倫しってる人〜〜?
729名無しさん:2006/07/02(日) 00:33:29 0
>>728
そんな精力ある人、この会社にいるの?男も女も。
730名無しさん:2006/07/02(日) 00:38:55 0
>>729
まったりしすぎてんだよね。ここ。
いい意味でも悪い意味でも殿様商売

ガツガツ仕事したい人には向かないかも。
731名無しさん:2006/07/02(日) 02:17:57 O
>>729
平日働いた後、デートまでする活力が残っていない
社内に気になるネエさんがいるが、今は拠点が違うから誘えない

既婚者って尊敬するよ
色んな面倒乗り越えて、体制維持もしているんだから
そのうえ不倫なんて......ネ申
732名無しさん:2006/07/02(日) 02:46:43 0
>>731
仕事は20時で終わりではないんですか?
733名無しさん:2006/07/02(日) 14:54:22 0
営業の移動はタクシーという噂は本当ですか?
734名無しさん:2006/07/02(日) 14:56:43 0
>>717
(若禿なんてたいしたことないのに)かつらなんて使ってる人間は大抵ダメだね。
何人か知ってるけど共通してるのは、すぐにその場で思いつきのいい加減な嘘をつくこと。
コンプレックスって人格を歪めるんだね。
735名無しさん:2006/07/03(月) 20:41:18 0

部長がスーツじゃ、課長がスーツで
ボクもスーツ・・・。

暑い!!!

うちもクールビズにしようよ(>_<)

736名無しさん:2006/07/03(月) 21:00:06 0
いつ書類選考の結果は来るのでしょうか?
737名無しさん:2006/07/03(月) 21:25:41 0
もうおわってんじゃねーの?
738名無しさん:2006/07/03(月) 22:48:38 0
>>670 どこの営業店。うちもそう。
合併でシェア削られるってのに、サービス上の優位がないシステムに片寄せなんて
勘弁してよ。ホンマ。
同期の年業の奴らを問い詰めたら、統合前にGo上以下A野なんかが現場に緘口令ひいてたんだってさ。
それで真実を見せずに片寄せ決めたらしいよ。
IT企画部のK寄なんかとつるんでさ。
自分たちの首絞めていることになんで気づかないのかね。
ホンマ、アホすぎや。
こんな武器でシェア防衛なんかできへんて
決算の報告は遅れるし、どないせいちゅうの。
責任取れやGO上

739名無しさん:2006/07/03(月) 23:26:21 0
>>738
どうやらDBはMに戻すらしいよ。
さすがにあんなボロボロだと適年から移行できるわけないよね。

それにしても残された厚年がかわいそ過ぎるね。
あんなボロFBよりもさらにパフォーマンス悪い端末は与えられ。
肝心な帳票は提供できないし、
でも、10年以上前のシステムよりも劣るシステムって誰が作ったの?
考えられんね。
数理は大丈夫なの?
報酬は上がりーの、報告は遅れりーの、サービスは下がりーので
客に説明でき無いつーの(怒)
740名無しさん:2006/07/04(火) 00:07:19 0
社員さんへ質問

@ここの不動産事業部ってどうですか?オリックスの方がすごいですか?

Aまったり職場と聞いたのですが、殺伐としているのですか?

B都銀と信託・これから垣根がなくなり、証券と商銀だけになると
 思っているのですがどのようにお考えですか??

C商銀より高給だと聞きましたがどうですか?
 今の待遇に満足していますか?
741名無しさん:2006/07/04(火) 00:11:19 0
>>740
Bだと思うなら、敢えてキミが信託に固執する理由はないはず
たぶん学生だと思うが、もう少し考えてから書き込め
742名無しさん:2006/07/04(火) 00:50:11 0
ここで>>741の手厳しい一言
743名無しさん:2006/07/04(火) 02:38:31 0

>740
@どうですか?すごいですか?って!
 どう答えろっつーの!質問は具体的にね♪

Aまったりは昔の話。今は鬱病患者も自殺者もうじゃうじゃ
 いるよ☆ウチの課は殺伐し過ぎて息苦しいくらいかな。

Bそれでいいんじゃん。で結局名前も全部ひっくるめて
 「三菱銀行」にしちゃえばいいじゃんって思う。

Cありえない、大学の後輩が商銀にいるけど
 あいつの方が給料全然いいよ。

                 以上

744名無しさん:2006/07/04(火) 05:56:11 0
Cは信託の方が高いのでは?
商銀は薄給
745名無しさん:2006/07/05(水) 00:17:32 0
Bも、商銀マンは融資とデリバティブしかしらない(考えていない)から
そうはならんでしょう。敢えて言うなら、信託しかもうからないからそう
する方向を模索せざるを得ないってことで。(矛盾してるか??でも誰が
主導権を握るかっていう意味では、矛盾していない回答のつもり。)
746名無しさん:2006/07/05(水) 01:52:04 0
ナカ○ブさん元気ですか
747名無しさん:2006/07/05(水) 23:14:12 0
ここの不動産事業部が何をしてるかいまいち分からん。
建物建てたりしてるの?
748名無しさん:2006/07/06(木) 23:21:16 0
書類選考の結果まだあ?
749名無しさん:2006/07/06(木) 23:33:03 0
>>748
お前はもうすでに・・・
750名無しさん:2006/07/06(木) 23:53:20 0
口座開設後、3銀行窓口営業日経ってからってどーゆー意味ですか?
751名無しさん:2006/07/07(金) 09:13:56 O
書類選考って何の?第二新卒?
752名無しさん:2006/07/08(土) 01:20:26 0
年金業務の評判ワルシ
753名無しさん:2006/07/08(土) 17:59:34 0
naze?
754名無しさん:2006/07/09(日) 08:59:25 0
久しぶりにここの支店を利用した。窓口の女の態度がなっていない。
パンフレットの意味がわからないので説明を求めたら、
ろくに説明もできないくせに、むくれていた。
手続きを待っていたら、俺の次の客は別の女に対して怒鳴り散らしていたな。
755名無しさん:2006/07/09(日) 10:31:26 O
>>754
きちんと本人に説諭しますのでどこの支店かご教示下さい。
756名無しさん:2006/07/09(日) 15:14:22 0
どうせ住信あたりの香具師のネタだろ?
757名無しさん:2006/07/09(日) 18:19:40 0
キター
758名無しさん:2006/07/09(日) 19:31:42 0
大分絞るのかな?
759名無しさん:2006/07/09(日) 20:22:12 0
>>753
サービスレベルは下がる、報告は遅くなる、事務過誤で決算ぼろぼろで評判良いわけないだろ!
誰がU片寄せ決めたんだよ(怒)
こんなんだったら何十億もかけてUに寄せる意味ないね。
いますぐMに戻すべきだね。

よーく考えよう♪
お金は大事だよー♪
シス統部長、無駄な金使ってる余裕ないでしょう。
760名無しさん:2006/07/09(日) 21:26:42 0
G上 A野 お前らのせいで数理ボロボロやんか
責任取れや
761名無しさん:2006/07/09(日) 22:29:18 0
システム側の視点から申しあげると、例え計画見直し
を実施しても新システムには構造上致命的な問題があ
り、例え数十億投資しても実現できる機能は?です。

このままでは他社に溝を空けられてしまうことは確実
となり挽回するのに時間も労力も必要になります。

如何に「損切り」を実行し、新たな道を模索できるか
が当業務の命運を握っているでしょうね。

顧客の為にも大英断を下させる役員が存在すれば当社
は必ずこの統合で拍手喝采を浴びることでしょう。。

役員の皆さん実態を見極めて大英断を!!
社長宜しくお願いします!!

三○からエールを送ります。



762名無しさん:2006/07/09(日) 23:56:52 0
そんなに年金大変なの?
763名無しさん:2006/07/10(月) 12:43:50 0
電話システム統括してる部署はどこだ

だめだめだよ 
764名無しさん:2006/07/10(月) 22:51:49 0
>>761
同感。

三○に言われるまでもなく、これ以上金かけても無駄です。

自己保身ばかり考えている奴等の言うことなど聞かないで、
MUTB、年金業務のために本当に最適な解決策をお願いします。

奴等のせいで、我々良識のあるUTB出身者も白い目で見られています。
一刻も早く英断をお願いします。

>>762
数理、管理は沈没状態です。



765名無しさん:2006/07/11(火) 13:31:26 0
厳しい
766名無しさん:2006/07/11(火) 17:27:18 0
ふーん
767名無しさん:2006/07/11(火) 21:41:20 0
第二新卒の合否連絡ってもう来てるの?
768名無しさん:2006/07/11(火) 23:59:27 0
今日、非通知電話が一回あったが・・・出れず
769名無しさん:2006/07/12(水) 00:00:21 0
>>764
ん。。。奴等って?
770名無しさん:2006/07/12(水) 05:41:57 0
>>768
何時くらい?
もう面接やった香具師っている?
771名無しさん:2006/07/12(水) 06:12:52 0
>>770
17時ぐらい。

というか、もちつけw
772名無しさん:2006/07/12(水) 22:08:56 0
第二新卒の連絡北香具師っている?
面接やってるの?
773名無しさん:2006/07/12(水) 22:56:33 0

第2新卒って新卒より待遇悪いんでしょ?
774名無しさん:2006/07/12(水) 23:22:29 0
人次第。以上。
775名無しさん:2006/07/12(水) 23:47:40 0
ここは年収はどれほどでしょうか?
30歳で大台に手は届きますか?大台は何歳くらいでしょうか?無論、考課によって
人それぞれだとは思いますが、平均で。
776名無しさん:2006/07/13(木) 00:09:31 0
>>775
連絡着たのか?

うーん、連絡みんなないのか。
こりゃ大分絞ったのかもな〜
777名無しさん:2006/07/13(木) 00:21:09 0
陰険なやつが多かった
778名無しさん:2006/07/13(木) 00:45:39 0
>>777
ハイハイ。デマデマ
779名無しさん:2006/07/13(木) 01:05:53 0
内情は分からんが
他の金融とは少し違った
780名無しさん:2006/07/13(木) 01:38:07 0
771は、その後連絡きた?
781名無しさん:2006/07/13(木) 05:36:51 0
日本一の某金庫に努める漏れ様(一応、天下の慶應卒)に連絡が来ないなんてありえない
782名無しさん:2006/07/13(木) 06:09:45 0
というか、連絡北香具師いないのか?
このスレには。

>>779
退職者??
783名無しさん:2006/07/13(木) 09:49:31 0
いや出入りの業者

外資いけよ
784名無しさん:2006/07/13(木) 17:39:55 0
>>783
違うってどんなところが?
785名無しさん:2006/07/13(木) 18:34:07 0
連絡来ました。
11日17時頃,非通知で着信がありましたが出れず,
12日10時頃,今度は通知で連絡がありました。
面接は15日です。
786名無しさん:2006/07/13(木) 19:21:46 0
ここって旧東洋信託か?
787名無しさん:2006/07/13(木) 20:57:56 0
>>785
WEB適正診断とESの提出はいつ頃しましたか?
788名無しさん:2006/07/13(木) 23:41:10 0
>>775
旧三菱だと、大台に乗るのは残業代多い部署でちょうど30歳くらい、
そうじゃない部署で32〜35歳くらい。
789名無しさん:2006/07/13(木) 23:54:56 0
ギリギリの提出ですよ。
790名無しさん:2006/07/14(金) 00:58:52 0
>>783
外資って以外に狭き門なんですよ・・・

>>785
前職は信金?嚢中?
リテール希望ですか?
詳細キボン
791名無しさん:2006/07/14(金) 02:00:41 0
>>790

対面配置の机にはなじめんがな・・・・・
まあ外資でも(書けないけど)変なとこもあるし

 
792名無しさん:2006/07/14(金) 22:20:33 0
ここの本店の横に毎日パトカーが長時間赤色灯回したまま停まっているのはなんなんなんだ(?)
793名無しさん:2006/07/14(金) 23:06:29 0
あれ、旧・興銀前で毎昼やってるデモ対策だそうで。
テロ警戒と併せて毎日同じ場所で赤色灯回してる由です。
794名無しさん:2006/07/14(金) 23:30:37 0
私は金融商品を販売している会社ですが、第二新卒の内定もらえましたよ
795名無しさん:2006/07/15(土) 02:02:22 0
え?もう結果出てる?早くない?
796名無しさん:2006/07/15(土) 02:32:26 0
>>788
人によって5年も違うのですか・・・・
残業多い部署の勤務時間はどのようでしょうか?比較的、勤務時間は短いと
聞きますが・・
797名無しさん:2006/07/15(土) 06:03:56 0
今の時点で、第二新卒の面接のお呼びが掛からないと、もうダメ?
ここより上の金融機関にいて、スキルもあるんだけどなぁ・・
798名無しさん:2006/07/15(土) 06:35:25 0
>>797
ここより上ってどこよ?
799名無しさん:2006/07/15(土) 10:45:25 0
農林中央金庫
800名無しさん:2006/07/15(土) 11:05:23 0
みんな嘘800
801名無しさん:2006/07/15(土) 13:59:57 0
>>794
あ〜先物ね
>>799
の宇宙でここ受ける意味が分からん
802名無しさん:2006/07/15(土) 23:32:23 0
今日面接に行かれた方どうでしたか?
現在連絡の来てない私(某事務所のエリート秘書)はアウトなのでしょうか?
803名無しさん:2006/07/15(土) 23:33:05 0
ここの学歴底辺ってどのへん?
804名無しさん:2006/07/16(日) 00:46:58 0
東洋信託は高卒総合職も居るのでは。
805名無しさん:2006/07/16(日) 00:53:46 0
旧Mでも高卒部長はいるよ
806名無しさん:2006/07/16(日) 01:09:52 O
何日以内に連絡するっていわれました?
807名無しさん:2006/07/16(日) 06:52:27 0
今週号の[PRESIDENT]っていう雑誌に書いてあった。今年の銀行のAP職採用は1500名だとか、
1500名は完全に出世無理の捨て駒扱い。スーパーの店員なんて書いてあった。
しかも銀行は入行してから、2、3回の転勤で本店に配属されなければ、DQN扱い。出世無理。
実に堅い世界だ。

808名無しさん:2006/07/16(日) 06:57:28 0
農林中央金庫とか政府系は所詮、公務員みたいなもん。給料激安。
福利厚生があつい??はあ?あんな、犬小屋みたいな住居を安いといえ、暮らす人生は幸せとは思えない。
809名無しさん:2006/07/16(日) 09:13:31 0
天下の某金庫の漏れが、書類落ちかよ・・・
ここの人事は馬鹿なんでつか?
810名無しさん:2006/07/16(日) 09:31:32 0
>>809
の宇宙ねw
webテストができなかったんじゃない?w
それかESであまりにも幼稚なこと書いたとかwwww
811名無しさん:2006/07/16(日) 10:10:56 O
しかしどこが良くてこんな会社に必死で入りたがるの?by 社員
812名無しさん:2006/07/16(日) 10:47:05 0
エントリー番号だけで自分が800番台だったし。
10人採用だとしても面接で100人見てくれるかどうか。

ひらがな都銀27歳の自分も連絡なしです。
不採用でも連絡くらいしろよな。
813名無しさん:2006/07/16(日) 10:54:05 0
悪徳リフォーム営業マンに騙され自宅を失う - 東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153008173/l50
814名無しさん:2006/07/16(日) 12:12:21 0
webテストって簡単すぎて差がつかないんじゃない?
815名無しさん:2006/07/16(日) 12:31:01 0
新卒の際、投資銀行に複数受かったのにココは1次のGDで敗退だったw
最後のまとめのプレゼンも回りから当然のように任され、「○○さんは
絶対に受かってるょ・・・」と全会一致で言われるくらいバリュー出しまくり、
頭キレキレだったんだけどな。

同じゼミのショボイ奴が受かってたよ。会計くらいしかとりえの無い冴えない男でね、
まあ会計の知識は俺の方が上だったんだけどね。
816名無しさん:2006/07/16(日) 13:43:55 0
>>814
半分もできてないのに、第二新卒で内定貰ってしもうた・・・
一応、旧帝大卒だお
817名無しさん:2006/07/16(日) 14:21:18 0
なんでAラン理系院の俺様が・・・
818政府系金融機関:2006/07/16(日) 14:26:59 0
>>816

25才以下ですか?
若さでアピールか専門的な経験でアピールしかないのかな。
30才近くまで支店ドサ周りの自分はお呼びでなかったようで。
819名無しさん:2006/07/16(日) 17:15:09 O
もう内定でてんの?8月じゃないの?!
820名無しさん:2006/07/16(日) 17:39:45 0
>>815
自分よりも優秀な人間に入られると困るからね。by 社員
821名無しさん:2006/07/16(日) 18:03:56 O
ここの第2新卒採用って面接何回あるの?
822名無しさん:2006/07/16(日) 20:06:31 0
>>812

三菱東京UFJ銀行と三菱UFJ信託銀行。

どっちに入りたいですか?
823名無しさん:2006/07/16(日) 20:52:41 0
何年か前 三菱東京UFJ銀行へ仕事で
相手したけど アホというか掃き溜めのような部署だったな
824名無しさん:2006/07/16(日) 21:08:53 0
>>823
それは旧三菱?旧UFJ?
825名無しさん:2006/07/16(日) 21:33:56 0
エリートの三菱であった
金融系はあんまり派手なスーツは着ないけど
制服じゃないかと思えるほど 皆同じスーツ+シャツだったのが印象的だった
826名無しさん:2006/07/16(日) 23:01:37 0

他信託だーーー
内定取ったどーーー

もう罵倒されないぜ

早く人担に辞めること言わないとな
827名無しさん:2006/07/17(月) 00:14:32 0
住信脱北組よ、乙である
828785:2006/07/17(月) 00:29:55 0
亀レス,スマソ。

>>787
Web SPI が 5日の深夜24時前後,ES が 6日到着です。

>>790
詳細は勘弁。

>>802
名簿をちらっと見た感じだと,60名前後呼ばれたっぽいです。
同じ時間で呼ばれたのが,自分を入れて 5名。

30分程と言われてましたが,1対 1で正味15分弱。
私の他 2名は同じくらいの時間で出てきたのを確認しました。

次があれば10日以内に電話とは言われましたが,
99.99% 落ちたと思われ。
面接官は親切な方でした。
829名無しさん:2006/07/17(月) 01:30:24 0
>>785

サンクス。私も同じく受けてきました。
10日以内ですがここ数日で連絡来なければダメっぽいですよね。
もう連絡来てる人がいればアウトでしょうが…。
830名無しさん:2006/07/17(月) 08:57:15 0
>>829
俺も受けてきた。
若い人が多かったよね。

てか、リテール・法人要員を欲しがってた印象あり。
831名無しさん:2006/07/17(月) 09:23:47 0
皆さんWEB診断はどれくらいできましたか?
私は半分程度しかできていないのに、一次は通過できました。
慶應卒→外食産業1年という経歴が評価されたのでしょうか?
832名無しさん:2006/07/17(月) 09:58:33 0
やっぱり年齢重視かな。
>>831 異業種1年で通過だった?
 かなり限定されそうな経歴を披露してる時点で
 ネタっぽいが。。。
833名無しさん:2006/07/17(月) 21:53:38 0
相変わらず人が少ないねw
834名無しさん:2006/07/18(火) 01:02:23 0
第二新卒ってどんな扱いになるんでしょ?

by新卒内定者
835名無しさん:2006/07/18(火) 16:14:24 O
土曜日に面接受けて連絡が無いってことは、落ちたってこと?
836名無しさん:2006/07/18(火) 16:26:13 O
平日だから今日か明日くらいに連絡が来なければダメだと思ってる。連休中に連絡来た人いるのかなあ?
837名無しさん:2006/07/18(火) 18:02:29 O
今日は来なかった…ムリくさいな…。まああと7日くらいあるけど。
838名無しさん:2006/07/18(火) 21:32:16 0
TMAM消えろ。
839名無しさん:2006/07/18(火) 21:35:21 0
土曜日の面接結果、今日連絡があった模様。
なんだよー、落ちたのかよー
840名無しさん:2006/07/18(火) 22:12:16 0
>839
どこ情報?
841名無しさん:2006/07/18(火) 22:31:22 O
マジっすか〜落ちたのか・・・短い楽しみだったのう。
842名無しさん:2006/07/18(火) 22:32:22 O
>>838
ホントですね。

ってかお前が消えろ。
843名無しさん:2006/07/19(水) 00:31:14 0
しかしあんな短い時間で何を見て判断してんだろな
やっぱ減点方式なのかね
844名無しさん:2006/07/19(水) 00:46:46 0
フィーリングか?
845名無しさん:2006/07/19(水) 19:47:27 O
そして連絡は来なかった…、さようなら三菱UFJ信託
846名無しさん:2006/07/19(水) 19:48:29 O
そして連絡は来なかった…、さようなら三菱UFJ信託
847名無しさん:2006/07/19(水) 22:35:57 0
kita---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
848名無しさん:2006/07/19(水) 23:50:17 0
きた?
849名無しさん:2006/07/20(木) 00:19:33 0
>>769
亀レス,スマソ。
もちろん後上、青野
でもしょせん彼らも安田、益田の指示にしたがっているだけだけどね。
850名無しさん:2006/07/21(金) 12:48:51 O
連絡来たヒトって次の面接いつ?
851名無しさん:2006/07/22(土) 08:41:36 0
>>849
常務執行役員の氏名を間違えたらダメだよ!!!

そんなに旧Uの面子は暗黒なのかよぉ〜
騙された旧Mもバカなんだけどね♪

852名無しさん:2006/07/22(土) 08:43:45 0
でもあの人もよく常務執行役員になれたよね
安田のおかげ??

853名無しさん:2006/07/22(土) 08:49:25 0
増Dの本性がよく解らないよねぇ!!
どなたかご存知?
ねぇA野さん、G上さんどうなのでしょうか?♪
854名無しさん:2006/07/22(土) 08:52:11 0
年金やばいのはやっぱりシステム企画のK崎部長が原因だな??

あの人もよく執行役員になれたな・・・

システムぼろぼろなのに隠しまくってるしね♪

どうなのU原社長!!
855名無しさん:2006/07/22(土) 09:59:16 0
シス企K崎部長はシステムの真相を認知してるのかな?
いくら金かけても構造悪けりゃ良いもの作れないのは承知していると
したらA級戦犯かな..♪

顧客に開放している画面や機能を実際に見にきて確かめた方が良い
ですよ。U原社長!!

顧客が待てないくらいレスポンスが遅いので♪

手遅れにならないうちに実態を見極めることを伝えておきますね♪


856名無しさん:2006/07/22(土) 16:17:44 0
来週異動ですね!楽しみ半分、あと半分は。。。
857名無しさん:2006/07/22(土) 17:09:46 0
水曜日発表だろ。8月1日付けは日程が厳しい
858名無しさん:2006/07/22(土) 18:14:19 0
第二新卒、面接何回あるの?
ビジネスコースとジェネラルコースでも違うよねぇ??
ずいぶん前に内定もらったって人がいたけど、こんなにばらばらなのかな
859名無しさん:2006/07/22(土) 22:20:37 0
第二新卒はまだ内定でてないだろ
860名無しさん:2006/07/22(土) 22:56:05 0
第二新卒はまだ内定でてないだろ
まだ偉そうな人面接に出できていないよ。
861名無しさん:2006/07/23(日) 09:18:54 0
age
862名無しさん:2006/07/23(日) 09:38:14 0
シス企K崎部長とK寄はA級戦犯♪

この人たちのおかげで、無駄なお金を使います。

今までも使ってます♪
863名無しさん:2006/07/23(日) 11:45:06 0
当初のシステム片寄せ方針が間違ってたんだからこのまま
進んでも地獄へ導かれるだけ!!

お客も年金○託部もね♪

864名無しさん:2006/07/23(日) 11:46:39 0
こりゃもう金U庁に駆け込むしかないかな。。。♪

数理も沈没だぁ!!
865名無しさん:2006/07/23(日) 13:10:33 0
旧U氏ね
866名無しさん:2006/07/23(日) 18:18:20 0
age
867名無しさん:2006/07/23(日) 18:26:48 0
旧三和店では次長クラスからのイジメが激しいので
辞める人が多いそうです。
緑化運動なるものが未だに存在するようですね。
868名無しさん:2006/07/23(日) 21:48:55 0
旧Uは、ゴキブリなみの生命力だから氏なないよ。
869名無しさん:2006/07/24(月) 00:33:34 0

基本的なことですいません。
信託に旧三和(もしくは旧東海)の人っているの?

要するに、現存の社員って
旧三菱信託、旧日本信託、旧東京信託、旧東洋信託
だけじゃないんですか?(中途とか受入出向は抜きで)

870名無しさん:2006/07/24(月) 00:40:15 0
ヒント:出向
871名無しさん:2006/07/24(月) 19:20:27 0
はっきり言って、三菱東京UFJは、「三菱東京」であって、「UFJ」ではないと思う。
872名無しさん:2006/07/24(月) 23:35:16 0
自分のBlogに社内情報・システム情報など書きまくってた社員

ttp://kyarameru.way-nifty.com/part/


ほっといていいの?教えてえらい人
873名無しさん:2006/07/24(月) 23:49:35 0
うfj優遇反対
874名無しさん:2006/07/25(火) 01:52:24 0
ここの口座を持っているのですが、
三菱東京UFJ銀行では、お金は下ろせても
通帳記入はできませんよね?
875名無しさん:2006/07/25(火) 02:01:30 0
無茶いうなよ
876名無しさん:2006/07/25(火) 13:47:03 0
旧U氏ね。うざいよ
877名無しさん:2006/07/26(水) 00:46:49 0
連絡来たヒトいますか?
878名無しさん:2006/07/26(水) 01:25:31 0
>>872
もう見れない
879名無しさん:2006/07/26(水) 01:47:09 0
>>878
グーグルのキャッシュにまだ残ってるから、検索しれば出てくるよ

ちなみに俺はrdfで取得したログ全部持ってるけどネ★
880名無しさん:2006/07/26(水) 22:40:48 0
881名無しさん:2006/07/26(水) 23:08:59 0
仮名だろうけど「高田さん」けなされすぎでかわいそw
同僚や上司にブログでここまで書かれてること知ったら
自分だったら会社行けねえな。
つか、名誉毀損で訴えるかも。

自分はさも仕事ができるイイ女みないなこと書いてあるけど…
できない人材を上手く使ってこそできる管理職なわけで、
こんなとこにグチグチ書いてる時点でたかが知れてるよな。
それに気づいてないのが痛い。
882名無しさん:2006/07/27(木) 19:42:59 0
○谷支店のAMAの○谷さんってコンプラの適合性の原則を破り金融庁から○○されるでしょうね。
さんざん投信回転売買長年やってきたけど、最近テリトリー変更になるから、その前に癒着したお客様を
取られたくないので、変額年金大量に売りさばきました。相続対策なら最初からご提案して
数年前から変額年金売るべきでしょう。人指し指営業で「これにしておきなさい!」は流石です。
883名無しさん:2006/07/27(木) 19:47:52 0
ここの店の女子社員は、多額のお金を預けても引き出しても
うんともすんともいわないわ。プライド高く、いったい何千万もって、
いや何億もっていけば相手にされるのかしらね。
884名無しさん:2006/07/27(木) 20:45:53 0
>>880は、おばはんって時点でイタギモイ
885名無しさん:2006/07/28(金) 01:41:37 0
最終面接の連絡キタ人いますかー?
886名無しさん:2006/07/28(金) 07:55:53 0
全店業務停止命令…債務者に恐怖心抱かせる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154000351/l50

恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
恐怖心抱かせる
887名無しさん:2006/07/29(土) 00:31:05 0
年金運用はどうですか?
ほかの信託より良いですか?
888名無しさん:2006/07/29(土) 00:52:17 0
889名無しさん:2006/07/29(土) 01:01:37 0
最終面接って、意思確認程度ですよね??
落とされた人います?
890名無しさん:2006/07/29(土) 03:28:01 0
最終面接って人事面接のこと?
意思確認や条件提示は内定の後にあるのが通常の気がしますけど、
新卒の採用では即握手!って感じみたいだからわからないです・・・。
891名無しさん:2006/07/31(月) 01:17:33 0
>>888
こんなにも最低なシステムだとは初めて知りました。
本当にG上さん責任とらないとね。
シス統、シス企、受財企は、こんなんだって知ってたの?
知ってたら同罪だよ。

892名無しさん:2006/07/31(月) 08:48:53 0
>>891
もう見れない(´・ω・`)
893名無しさん:2006/08/01(火) 06:48:28 0
ところでとどのつまり
内定は出たのかい?
894名無しさん:2006/08/01(火) 19:13:14 0
普通は、条件提示→承諾→内定だよね。中途の場合は。
895名無しさん:2006/08/02(水) 12:38:01 0
新場所どう?
896名無しさん:2006/08/02(水) 18:30:08 O
いっすよ〜
897名無しさん:2006/08/02(水) 23:38:30 0
>>864
うちにも詫びにきてたみたいだけど、ほんとひどいね。
三菱と合併してマシになるかと思ったらこんなんかよ。

こんなんで俺の年金大丈夫かかなり心配になってきた。



898名無しさん:2006/08/03(木) 17:55:36 0
合格電話こないな。
メールのひとつもくれればいいのに。
落とすときは冷たいよね。
899名無しさん:2006/08/04(金) 01:08:09 0
下記の件についての金融庁の見解
回答者:金融庁−金融サービス相談室−安藤室長より(回答日:昨年7月)
回答要旨:「本件の不正情報は金融庁内で共有している」旨の発言はあったが、行政処分せずに不正黙認する方針との事。
※なお本件について金融庁は、昨年2月に三菱UFJ信託銀行に通知しています。(金融庁-広報部-高品氏)

☆★☆★☆三菱UFJ信託銀行「遺言信託」詐欺☆★☆★☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
発生場所:平成4年12月福岡中央支店(旧東洋信託銀行-福岡支店)
不正内容:「故・林田竹市」氏の遺言信託で下記の不正を行った。
○「遺言信託」にて遺産分割協議書を偽造し、公正証書遺言の記載通りに執行しなかった。
※偽造した遺産分割協議書に記載された不動産は、今日においても未処理となっている。
○あたかも公正証書遺言の記載通りに執行したような遺言執行報告顛末書を作成して、遺言執行報酬として約420万円を不当に得た。
900名無しさん:2006/08/04(金) 11:21:27 0
あげ
901名無しさん:2006/08/05(土) 07:06:53 0
リテール営業のヤシが同僚面するのが腹立たしい。
リテールって生きてる意味あるの?
902名無しさん:2006/08/05(土) 09:18:47 0
うちってやっぱり大人しい人が多いな。
他金融の奴らと知り合うたびにそう思う。
903名無しさん:2006/08/05(土) 09:26:47 0
>>901
リテールは当社の中核業務です。って
904名無しさん:2006/08/05(土) 09:28:51 0
そんな事いったら、商銀の中核業務は中小企業ドブ板営業だ。
まー、業務の優劣はなく本人のやりたいことやれるのが一番良いとは思うけどね。
905名無しさん:2006/08/05(土) 09:45:33 0
貸付信託の利子が普通預金より低いのはなぜ?
906名無しさん:2006/08/05(土) 23:07:51 0
>>901
今度資産運用アドバイザーに応募します。受かって同じ支店になってもいじめないでくださいね。

ところで、ここの面接はあまりガツガツしないほうがいいのでしょうか。
前職がガツガツしたドブ板だったんですが、そういう雰囲気はは敬遠されるのかな。
ずっと前にいたニートと信金マンは採用されたのだろうか。
907名無しさん:2006/08/06(日) 16:41:17 O
第二新卒はとっくに内定出てるよ
908名無しさん:2006/08/06(日) 16:55:24 0
てかトラストパートナーってなによw
日経にずっと募集がでてるのだが
909名無しさん:2006/08/06(日) 16:59:59 0
ただの使い捨て契約社員だろ?
この会社はリテールは使い捨て社員で充分と考えてるのかね。
910名無しさん:2006/08/07(月) 00:00:33 0
なるほど、安心しました。契約は応募さえすれば通過できるわけですね。
911名無しさん:2006/08/07(月) 09:47:59 0
912名無しさん:2006/08/07(月) 23:02:03 0
>>911
彼女は十分制裁を受けたのでこれ以上追跡するのは無益なこと。

確かに自分のブログに書いたことは良くないが、興味本位で愚痴ばかりを書いていた訳じゃ無いと思う。
彼女も必死で年金の存続システム(旧U)の不具合を解消する為に汗を流していた訳だし、あまりの不具合の多さに憤りを感じるのは現場の皆が感じていること。
システムに精通している人間であれば尚更感じてしまうかもね。
内容の大半は事実な訳だし。

なぜここまで年金システムについて当ちゃんねるに皆が書き込むのか犯人捜しよりも当システムの問題点の真相を追求すべき。(末端で汗をかいている担当者の声を聞いて欲しい)

本当に更なる投資をすればリーディングとして相応しい質の高いサービスをお客さまに提供できるシステムへと変貌するのか!?

本当に更なる投資をすれば低コストを実現できるシステムへと変貌するのか!?

機動性は?拡張性は?メンテナビリティーは?
長所を探しても見当たらないシステムに強みはあるのか?
お客さまに胸を張って当社の理念に基づくサービスを提供できる実現性は?

投資する費用は営業が汗をかき、コンサルが汗をかき、事務方が汗をかいてお客さまから頂戴した大切な報酬ということを我々は忘れてはならない。
投資するならもっと価値ある使い方があるとはなぜ思わないのか?

残念ながら存続システムではリーディングとして競合他社を凌駕するサービス
の提供は困難と断言する。(挽回には数十年はかかることを忘れないで欲しい)

過去の経緯や責任問題など我々からすると興味も無いしどうでも良いこと。
「もう遅い」なんてことは物事にはない!!
現状をしっかり見極めて舵を大きく切れば良いだけ。
まだ間に合う。今ならまだ!!

仕事に「誇り」が持てなくなったら組織はおしまい。
優秀な志の高い人材を大切に。
913名無しさん:2006/08/08(火) 01:36:20 0
>>912

陰口を書いた人に対する謝罪がない
914名無しさん:2006/08/08(火) 20:40:18 0
age
915池袋:2006/08/08(火) 21:17:57 0
三菱UFJ証券代行にて 契約社員300人の首切り発表。
巨大メガバンクでも 受け皿対応曖昧。。。
旧U幹部の独走。
916名無しさん:2006/08/08(火) 21:35:21 0
契約は使い捨ての消耗品ですから。
当行でも投信売れないやつはバンバン切ります。投信以外はやらなくていい。
917名無しさん:2006/08/08(火) 21:40:36 0
そんなにすぐ切られるの?
918名無しさん:2006/08/08(火) 21:48:36 0
3日間ゼロで赤信号。そのまま続くと翌週には席がない。
919名無しさん:2006/08/08(火) 22:14:23 0
920名無しさん:2006/08/10(木) 15:44:35 0
☆★☆★☆三菱UFJ信託銀行「遺言信託」詐欺☆★☆★☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
発生場所:平成4年12月福岡中央支店(旧東洋信託銀行-福岡支店)
不正内容:「故・林田竹市」氏の遺言信託で下記の不正を行った。
○「遺言信託」にて遺産分割協議書を偽造し、公正証書遺言の記載通りに執行しなかった。
※偽造した遺産分割協議書に記載された不動産は、今日においても未処理となっている。
○あたかも公正証書遺言の記載通りに執行したような遺言執行報告顛末書を作成して、遺言執行報酬として約420万円を不当に得た。
921名無しさん:2006/08/10(木) 15:49:44 0
>>920当時の担当社員は、阪急梅田支店豊中出張所に勤務しています。
922名無しさん:2006/08/10(木) 23:36:43 0
TMAMの連中消えろ。
923名無しさん:2006/08/10(木) 23:37:32 0
>>920不正の証拠があるのに、何故、調査しないのか?
この銀行には、本支店を含めて、どの組織にも善悪の判断できる人間はいないようだ。
「報告書に記載された金額と私の通帳に入金された金額が違う」と言っても、どの社員も良識のある対応をしない。
本店総合受付、人事課、阪急梅田支店豊中出張所、福岡中央支店・・・・・善悪の判断が出来ない社員ばかり・・・・・
社長の経営能力不足なのか?指導力不足なのか?
「お客様サービス室」の対応は無能だから、社長を含めた取締役員と直接事情を話したいと言っても、どの社員も取次ごうとしない。
組織ぐるみの不正隠蔽としか考えられない対応をする社員ばかり・・・・・
ちゃんとした証拠を提示して「不正が無い」と主張するなら、まだ理解は出来るが、、、、、、何もしない三菱UFJ信託銀行
924名無しさん:2006/08/11(金) 18:51:18 0
>>920この銀行の対応は変だ。
当初、当時の記録はあると言ってが、今日の回答では当時の記録は無いと言う。
金額の差額については相続税で支払ったと言うが、相続税の支払い明細は無く、報告書にも一切記載が無い。
当初、相続税については「各個人で申告するものであり当社は関与していない」と言っていたが、今回は一変して相続税を支払ったためと言う。

憶測の回答しかしない変な銀行。

行員が変わると回答も変わるヘンな銀行。

この銀行のどの部署に事情を話しても、何もしてくれない。

本店に、良識のある社員はいるのか?
925名無しさん:2006/08/11(金) 19:45:19 0
>>912
同意です。
出来たばかりのシステムなのに切り貼りだけのスタッフ部隊がいるなんて
彼女がいないとわからなかったことです。
本当に億単位の金をかけてまで、切り貼りするシステムに片寄せする意味があるんですか?
うちの経営陣は、実状を見て判断しているんですか?
それともM田、G上を通したゆがんだ情報しか入っていないのですか?
自分の保身だけではなく、顧客や実際に汗水たらして働いているまじめな社員のために
何をすれば良いのか考えてください。

先人が商銀に乗っ取られない様に努力して
身を削ってがんばってきたことが台無しになりますよ。
926名無しさん:2006/08/11(金) 23:30:44 0
>>923>>924組織ぐるみの不正隠蔽。
本店の各部署に電話をかけまくり、事情を説明して取締役にとり繋いで頂こうとお願いするも、どの社員からも却下される。
やはり社長を含めた取締役が隠蔽の指示を出しているものと思われる。

不正発覚を恐れて事実調査を行わなずに、憶測の回答をする変な銀行。
927名無しさん:2006/08/12(土) 01:36:33 0
>>912>>925組織ぐるみのババァ援護ウザい

by彼女のブログでコケにされた人の近親者より
928名無しさん:2006/08/12(土) 01:37:33 0
今日はお休み&引越しの経緯
昨夜は、息子は熱を出すわ、ブログの引越しは予定より早まるわ、でバタバタでした。

seesaaには、過去ログがインポートできることは確認しました。

ココログからエクスポートして、関連語句を伏字にしてアップロードしたのですが、そうこうしているうちに某掲示板にリンクが貼られたと、はるさんからコメントがあったため、過去ログのアップは諦めました。

私としては、あのログは、母親をしながら非正社員として働く、という1つの選択肢の中で、双六のように、2年で年収UPしていった事例として、非正社員のお母さん達の参考になると思うので、ぜひ復活させたかったのですが、私の予想以上にコトが大きくなっているようです。

良くも悪くも、大企業なんだなぁ、と驚きです。
そして、ちょっとのんきすぎたなぁ、と反省しています・・・

最初が小さな会社だったので、好き勝手書いていたのですが、それと同じ調子で書いていたのが失敗でした・・・(T_T)

C●●Sくんの記事を見られた方がどれくらいいらっしゃるのかも分からないのですが、同じ課の方が前のブログにたどり着いてしまいました。
C●●Sくんが前のブログを見つけたのも、某掲示板での話題について調査していたらたどり着いたんだそうです。

C●●Sくんは、大きい方の会社にいた方で、同じ課のぬるい雰囲気を変えようと、10月から頑張っていた方でした。

コメントが書かれたのは、土曜だか日曜だかだったのですが、月曜には素早く私は発見され、キーワードが赤く強調された社内メール(コメントにキーワードが書かれていた)が来て、何と返信しようかと頭を抱えていたら、スーっと横に立たれて、

「キャラメルさんですか・・・?」

と言われてしまいました。(T_T)

で、C●●Sくんと会議室で少しお話しました。

特に責められたわけではなく、純粋に面白いと思っていただけだったようなのですが、「僕読むの早いんです」と、全部!読んだとかで、私としては、裸を見られるより恥ずかしく、まともに話が出来なかったです・・・
929名無しさん:2006/08/12(土) 09:14:54 0
既存システムがなくなってしまう三菱の人はどうなっちゃうの?
930名無しさん:2006/08/12(土) 14:03:46 0
>>927
もう私のことはそっとしておいてください。
せっかくまわりも忘れかかっているのに、
変な反論をされると逆に注目され迷惑です。
本当に近親者だったらやめてください。

by 高田(仮名)
931名無しさん:2006/08/12(土) 14:07:13 O
【芸能】江原啓之、同性愛者のアダルトビデオに出演していたことが発覚★22(問題動画あり)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1155227035/
932名無しさん:2006/08/12(土) 15:34:27 0
☆★☆★☆三菱UFJ信託銀行「遺言信託」詐欺☆★☆★☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
発生場所:平成4年12月福岡中央支店(旧東洋信託銀行-福岡支店)
不正内容:「故・林田竹市」氏の遺言信託で下記の不正を行った。
○「遺言信託」にて遺産分割協議書を偽造し、公正証書遺言の記載通りに執行しなかった。
※偽造した遺産分割協議書に記載された不動産は、今日においても未処理となっている。
○あたかも公正証書遺言の記載通りに執行したような遺言執行報告顛末書を作成して、遺言執行報酬として約420万円を不当に得た。

当時の担当社員は、阪急梅田支店豊中出張所に勤務しているW氏です。
933名無しさん:2006/08/12(土) 15:39:28 0
>>929
ご心配なく
肝心なとこは三菱ですから。
934名無しさん:2006/08/12(土) 16:15:42 0
>>932三菱UFJ信託銀行のお客様サービス室は、悪質リフォーム業者並みの対応です。
「文句があるなら裁判起こせ」と言わんばかりの電話応対。
名前を尋ねても、「お前に名乗る必要ない」と・・・・・

三菱UFJ信託銀行は、どの顧客に対しても憶測の回答をしているのか?

組織ぐるみの不正隠蔽・・・・・・

935名無しさん:2006/08/12(土) 16:49:08 0
>>927>>928の書き込んだ奴は同一人物
身元は割れています。ご用心!!
936名無しさん:2006/08/12(土) 17:12:03 O
そんなの書き込み時刻見りゃ分かるだろ(笑

で、高田って誰?
937名無しさん:2006/08/12(土) 17:40:26 0
遺言信託の不正発覚を恐れて事実調査をしない三菱UFJ信託銀行
生き証人の相続人から聞き取り調査すれば、真実は明白なる。

「お客様サービス室」はどうして何の調査しないんだ。
オレはもう2年前から何度も言っているぞ!!!!!

憶測のデタラメ回答をするのが「お客様サービス室」なのか!!!
938名無しさん:2006/08/12(土) 18:01:06 0
>>933

肝心なとこがシステムなのでは?
システムにより経営戦略や事務が左右されるわけだし。
939名無しさん:2006/08/12(土) 18:23:53 0
>>925
同感です!!
Sではなく、Mと統合になって我々は人並み以上の生活に回復できて本当に感謝です。
給料も賞与も上がったし。
旧Mの皆さんには申し訳ないです。あのようなシステムで唖然とされているでしょうね。
実際にこのちゃんねるに登場している上からは経営統合まではMの担当者にはシステムの不具合を一切口外してはならないと言われていたものですから・・・
我々もあのシステムにはもう疲れました。(-_-;)
50億以上も投資しても不具合のため手作業ばかりで・・・
夜中もシステムから叩き起こされるのはもう限界です。

経営の皆さんにお願いしたいのは一刻も早く第三者機関のシステムコンサルを入れて頂き、真実を明らかにした上で判断されるべきです。

建築物と同様に既に基盤から設計に至るまで問題のあるシステムにいくら投資しても問題は改善されません。倒壊のリスクさえあるのが現状です。

せっかく意欲のある旧Mの皆さんと一緒に我々もやる気を出したいのは山々ですが、このままでは組織の融合も困難な状況です。
940名無しさん:2006/08/12(土) 18:55:10 0
福岡中央支店の「遺言信託」詐欺を組織ぐるみで隠蔽している銀行。
「信用第一の銀行」とはかけ離れた顧客の対応ぶり・・・・・
941名無しさん:2006/08/12(土) 20:42:07 0
>>932三菱UFJ信託銀行のお客様サービス室は、悪質リフォーム業者並みの対応です。
「文句があるなら裁判起こせ」と言わんばかりの電話応対。
名前を尋ねても、「お前に名乗る必要ない」と・・・・・

三菱UFJ信託銀行は、どの顧客に対しても憶測の回答をしているのか?

組織ぐるみの不正隠蔽・・・・・・
942名無しさん:2006/08/12(土) 23:58:17 O
高田さんってどこの人なのか教えて
ヒントだけでもいいから
943名無しさん:2006/08/13(日) 00:52:37 0
>>942
スタッフサービスソリューションから派遣されてる人
944名無しさん:2006/08/13(日) 01:29:47 0
>>942
そんなの聞いてどうするの?
興味本位のみの奴には知る必要も教える必要もない。

>>943もこれ以上はやめとけよ。

945名無しさん:2006/08/13(日) 01:43:57 0





ねぇねぇ、ばれちゃったけど今どんな気持ち?



        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/きゃらめる :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン







946名無しさん:2006/08/13(日) 21:39:30 0
U原社長
社長には情報は入ってこないのですか?
こんなにもいろいろ書き込まれているし、
営業店にもいろいろ聞こえて来てます。
939の言うとおり一度外部のコンサルタント会社に依頼してください。
何十億もかけるわけだから、
それくらい保険かけてもよいのでは?
947名無しさん:2006/08/13(日) 23:18:59 0
>>939>>946に賛成です。

確かにシステム統合は体外的にもインパクトはありますので方針を簡単に変更
できないのも解ります。
しかしながら体裁を整えてこの場をやりすごすより、顧客や株主に対して我々は
責任がある訳ですから客観的な情報に基づきご判断されるべきでしょう。

顧客は今回の統合で利便性の向上がどのように図られるのか?
きっと今よりもサービスが向上するに違いないとの期待感が我々営業にも多数
寄せられています。

万が一、サービスの質が落ちるようならばご再考をお願いします。
948名無しさん:2006/08/13(日) 23:48:25 0








.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人  U原  ) |   (          )   ┌────────────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < きゃらめるサンのBlogに悪口書かれちゃったよ
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └────────────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |



949名無しさん:2006/08/14(月) 22:33:35 0
>>932三菱UFJ信託銀行のお客様サービス室は、悪質リフォーム業者並みの対応です。
「文句があるなら裁判起こせ」と言わんばかりの電話応対。
名前を尋ねても、「お前に名乗る必要ない」と・・・・・

三菱UFJ信託銀行は、どの顧客に対しても憶測の回答をしているのか?

組織ぐるみの不正隠蔽・・・・・・
950♥ 殿舎男意味不明系? ◆ej9/UehK8Y :2006/08/14(月) 22:34:01 0
なるほど
951名無しさん:2006/08/14(月) 23:01:18 0
>>949三菱UFJ信託銀行の組織ぐるみの不正隠蔽を黙認しているMUFG総務部次長のオノブチ氏
MUFG総務部次長のオノブチ氏の連絡先03-3240-8111
952名無しさん:2006/08/14(月) 23:41:30 0
1.【きゃらめるvs高田】私は仕事のデキル女よ!【仁義無き戦い】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1126022980/

2.精神科って意味あんの?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1125399839/

3.精神科の薬は毒だよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148130027

4.【藪医者】医療不信総合スレッド【精神科版】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1152169286

5・心理学・精神医学は全て嘘である
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1121071258

6.【統合失調症】は服薬で遷延化する。 Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153141839/

7.精神医学と社会学
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1146401937/

8.::臨床精神医学を語ろう!::
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1008412831/

9.統合失調症、SAD、人格障害は「架空の病気」か?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1153890326/
953名無しさん:2006/08/15(火) 00:12:58 0
>>951MUFG総務部次長のオノブチ氏との電話でのやりとり

私「三菱UFJ信託銀行は組織ぐるみで不正隠蔽を行っている。」
オノブチ「本件について、三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

私「そのような説明は一切受けていない。代理人の弁護士と称する人物は憶測の回答しかしない。だから、あなたと、こうして話している。」
オノブチ「三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

私「三菱UFJ信託銀行は、本件の不正について事実調査を行っておらず、客観的に納得できる回答は一切ない。」
オノブチ「三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

私「三菱UFJ信託銀行は、当時の担当社員とすべての相続人から聞き取り調査するべきではないのか?」
オノブチ「三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

私「そのような説明は一切受けていない。だから、あなたと、今こうして話している。」
オノブチ「本件について、三菱UFJ信託銀行のリテール統括部の藤岡に電話して下さい。」

私「藤岡って人が、相続税に関して当社は関与していないと言った人だ。だから相続税に関与していないのに通帳に入金された金額と報告書の金額が約130万円違うのは何故なのか?と回答を求めている。」
オノブチ「三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

私「詳細な説明は一切受けていない。三菱UFJ信託銀行は、当時の担当社員とすべての相続人から聞き取り調査して事実確認をするべきではないのか?」
オノブチ「三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

以下、約1時間話したが、エンドレステープを再生しているような状態で進展なし。
954名無しさん:2006/08/15(火) 00:46:52 0






    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人 オノブチ )<  きゃらめるさん、早く僕の擁護レス書いてよ
   |./  ー◎-◎-)  \__________________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄





955名無しさん:2006/08/15(火) 01:56:54 0
◎上手に正しく使えば助かる薬◎
×溺れれば『限度額のないクレジットカード』=依存患者×
▼処方が厳しくなっています。↓よく読む【依存】に細心の注意を。
リタリン適正使用情報 2005/9
ttp://www.novartis.co.jp/product/rit/te/te_rit0509.html
添付文書
ttp://www.novartis.co.jp/product/rit/pi/pi_rit02.html#a04

※用法用量摂取法を守って【休薬日・断薬・減薬】も考えましょう。
☆質問の方は、診断・処方理由・年齢・性別・出来れば体格などを明記してください。


××売買・譲渡に関する書込は厳禁です。
××治療目的外のスニッフ・掛持ち受診等は薬・違法板で。
××煽り・叩き・荒しは完全スルー
××一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。
☆基本的には鬱病などでのリタリンスレです。
☆医療関係者の方・ナルコ患者さん・ADD・ADHD患者さん等でリタリン使用に詳しく
マジレスを下さる方、参加よろしくお願いします。

発売元 : ノバルティスファーマ株式会社―リタリンデータなど
ttp://www.novartis.co.jp/product/rit/
956名無しさん:2006/08/15(火) 23:13:15 0
>>951MUFG総務部次長のオノブチ氏との電話でのやりとり(part2)

私「この件であなたと話をしても埒が明かない。あなたの上司と話したいので替わって頂きたい。」
オノブチ「本件についての最高責任者は私です。」

私「あなたが最高責任者なら三菱UFJ信託銀行に事実調査を行うように指示を出すべきではないのか?」
オノブチ「その必要はない。三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

私「三菱UFJ信託銀行は、本件の不正について事実調査を行っておらず、客観的に納得できる回答は一切ない。まず、当時の担当者やすべての相続人から聞き取り調査を行うべきではないのか?」
オノブチ「三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

私「あなたは三菱UFJ信託銀行が、私にどのような説明したのか承知しているのか?」
オノブチ「承知していない。三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

私「そのような説明は一切受けていない。あなたは三菱UFJ信託銀行がどのような具体的な説明したのか知っているのか?」
オノブチ「承知していない。三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

私「あなたから詳細な説明が聞きたい。」
オノブチ「その必要はない。三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

私「詳細な説明は一切受けていない。三菱UFJ信託銀行は、組織ぐるみで不正を隠蔽している。どうして当時の担当社員とすべての相続人から聞き取り調査して事実確認を行わないのか?」
オノブチ「三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」

以下、エンドレステープを再生しているような状態で進展なし。
957名無しさん:2006/08/15(火) 23:21:13 0
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)★☆★

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。

2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。

 (年齢別調査らしいからご協力お願いします。)

3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。

4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK

5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。

6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの

  都合上つながる確立が高いです。

 (注意!)全て半角で入力してください!!

       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも

       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。

7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので

  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
958名無しさん:2006/08/16(水) 01:35:06 0

愛子さまはアスペルガー症候群なのか?Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1144919526/



http://wibo.m78.com/clip/img/129101.jpg
皇太子ご一家の最新画像

959http://int-w001e0.tr.mufg.jp.2ch.net/:2006/08/16(水) 02:46:26 0
guest guest
960http://int-w001e0.tr.mufg.jp.2ch.net/:2006/08/16(水) 02:48:30 0
guest guest
961名無しさん:2006/08/16(水) 02:49:55 0
うわー行内からかよ!勇者!
guest guest
963名無しさん:2006/08/16(水) 10:06:55 0
>>920MUFG総務部次長のオノブチ氏が不正隠蔽の最高責任者なのか?
持ち株会社まで関与しているのか?
964名無しさん:2006/08/16(水) 12:02:23 0
で、午後になったわけだが


>>959が誰なのかは現場で特定された?w
965名無しさん:2006/08/16(水) 12:46:24 0
>964
特定されるわけねーだろ。よく見ろカス
966名無しさん:2006/08/16(水) 13:08:40 0
☆★☆★☆三菱UFJ信託銀行「遺言信託」詐欺☆★☆★☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
発生場所:平成4年12月福岡中央支店(旧東洋信託銀行-福岡支店)
不正内容:「故・林田竹市」氏の遺言信託で下記の不正を行った。
○「遺言信託」にて遺産分割協議書を偽造し、公正証書遺言の記載通りに執行しなかった。
※偽造した遺産分割協議書に記載された不動産は、今日においても未処理となっている。
○あたかも公正証書遺言の記載通りに執行したような遺言執行報告顛末書を作成して、遺言執行報酬として約420万円を不当に得た。
967UFJ解約:2006/08/16(水) 13:08:54 O
ATMから現金である口座に振込した。

数時間後、口座番号が違っている為、電話で振込が出来てないと連絡入る。
現金で振込したにもかかわらず、自分の口座番号・届け出印など本人確認させられた。
再度手数料として840円取られた。

納得がいかん!!

968名無しさん:2006/08/16(水) 13:31:40 0
>>966三菱UFJ信託銀行の組織ぐるみの不正隠蔽を黙認しているMUFG総務部次長のオノブチ氏
MUFG総務部次長のオノブチ氏の連絡先03-3240-8111

何を尋ねてもオノブチ氏は「三菱UFJ信託銀行は詳細にわたり説明したと言っている。」
とエンドレステープを再生しているかのような返答だけです。
MUFGは、悪質リフォーム業者なのか?
969名無しさん:2006/08/16(水) 17:51:57 0
>>965
何を良く見たらいいのー?@Д@
970名無しさん:2006/08/16(水) 21:01:12 0
>>959
オレ社員だけど、一瞬釣られたよ・・・ww
971名無しさん:2006/08/16(水) 21:32:37 0
会社からにちゃん読むなら少しくらい勉強しろ

http://ansitu.xrea.jp/guidance/?fusianasan
972名無しさん:2006/08/16(水) 22:35:49 O
連携するってのはUの社内用語なの?Mでは聞いたことなかった。やたら耳についてうざいんだけど。
973名無しさん:2006/08/16(水) 23:00:49 0
>>966福岡中央支店長の鈴木氏との電話でのやりとり

私「遺言信託で私の通帳に入金された金額と報告書の金額が約130万円違うのは何故なのか?」
鈴木「本件については、弁護士にお願いしています。」

私「事実調査もしないで憶測で回答するような弁護士と話して埒があかない。銀行はどうして何の調査もしないのか?」
鈴木「本件については、弁護士にお願いしています。」

私「公正証書遺言と異なる処理を行っているのに、どうして何の調査もしないのか?」
鈴木「本件については、弁護士にお願いしています。」

私「当時の担当社員とすべての相続人から聞き取り調査するべきではないのか?」
鈴木「本件については、弁護士にお願いしています。」

私「弁護士は何の調査も行っていない。どうして弁護士に調査するように指示をしないのか?
鈴木「本件については、弁護士にお願いしています。」

私「銀行は組織ぐるみで不正を隠蔽しているのか?」
鈴木「本件については、弁護士にお願いしています。」

鈴木支店長もエンドレステープを再生しているような状態で進展なし。
どうも日本語が通じないようだ。
974http:// int-w001e0.tr.mufg.jp.2ch.net/:2006/08/16(水) 23:08:52 0
guest guest
975名無しさん:2006/08/16(水) 23:34:31 O
>>972
キーワード連発はウザいが、「連携」は一般的な日本語でしょ?
ウザい人は何言ってもウザい訳だし。
976名無しさん:2006/08/16(水) 23:40:48 0
          ∧_∧
          (・ω・)    虫さされた手にもろこっし♪
          /ヽ /ヽ
         ノ ̄ゝ

      .   ∧_∧
         (・ω・)    虫さされた足にもろこっし♪
         ノヽ_ノ_ヽ
          ゝ  ヾ

          ∧_∧
          (・ω・)   かゆいとこーろに♪
          /ヽ /ヽ
         ノ ̄ゞ

      ((((V) ∧_∧ (V))))
        ヽ (・ω・)ノ  もろこし♪もろこし♪
           | _ |
          ]  [

       (V) ∧_,∧ (V)
        ヽ( ・ω・)ノ  きもちいーっ♪
          /  /
         ノ ̄ゝ
977名無しさん:2006/08/16(水) 23:42:40 0
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] MUFG.JP

[登録者名] 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
[Registrant] Mitsubishi UFJ Financial Group, Inc.

[Name Server] dns1.ibps.ne.jp
[Name Server] dns2.ibps.ne.jp
[Name Server] ns1.idc.mind.ne.jp
[Name Server] dns01.mufg.jp
[Name Server] tokio.mind.ad.jp

[登録年月日] 2004/11/18
[有効期限] 2006/11/30
[状態] Active
[最終更新] 2005/12/06 15:15:38 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
[Name] Mitsubishi UFJ Financial Group, Inc.
[Email] [email protected]
[郵便番号] 100-8330
[住所] 東京都千代田区丸の内2-7-1
[Postal Address] 2-7-1, Marunouchi, Chiyodaku, Tokyo
[電話番号] 03-3240-5277
[FAX番号] 03-3240-6631
978名無しさん:2006/08/17(木) 18:46:10 0
いや、確かに「連携する」は耳につくなあ。

○○の件、××さんに連携しておきます。みたいな。

連絡じゃねーのかよ。
979名無しさん:2006/08/17(木) 19:24:37 O
↑そうだよねえ。本来の意味じゃないとこで使ってるから耳につくんだよ。気にならないのはUどっぷりだからだよ。
980名無しさん:2006/08/17(木) 21:51:15 0
>>966阪急梅田支店豊中出張所の脇所氏(本件の遺言執行担当社員)との電話でのやりとり

私「遺言信託で私の通帳に入金された金額と報告書の金額が約130万円違うのは何故なのか?」
脇所「本件については、本部にお願いします。」

私「あなたが、遺言執行を行って顛末報告書を作成している。 だから金額の差額について説明を求めている。」
脇所「本件については、本部にお願いします。」

私「顛末報告書には、金額の差額について記載は一切ない。差額はどうしたのか?」
脇所「本件については、本部にお願いします。」

私「金額の差額は、あなたが横領したのではないのか?」
脇所「本件については、本部にお願いします。」

私「公正証書遺言と一部異なる処理も行っている。 どうしてか?」
脇所「本件については、本部にお願いします。」

私「本部と話す前に、担当社員のあなたから事情を聞きたい。どうして何も話さないのか?」
脇所「本件については、本部にお願いします。」

脇所氏もエンドレステープを再生しているような状態で進展なし。
981名無しさん:2006/08/17(木) 21:52:51 0
>>977公開連絡窓口って何?
982名無しさん:2006/08/17(木) 22:00:12 0
983名無しさん:2006/08/17(木) 23:56:15 0


     /        __        \
    /             ¨ ヽ     \ \
    ,'    /               ヽ    ヽ ヽ
   l   ,'        l          \    l }
   i  /         | ヽ  \      ヽ j  |│
.   !  l   i       人  \  `->=z‐' } | ハノ
.   |  {   {   {  /   >< ` ー--- r≠\| ハノ
   |  l   !   |  ! /   ` ー‐‐   k:::j | lノ(       ここ何処ですか?
.   |  \ \ \イ〃テミ       ゞCl  } \       なんで私貼られたんですか?
    |    \|ヽ、 ヽl K:::::}     、   l  /  ̄ヾー-、
    i / __( |  ¨ l C‐'´   _,-、  ノ/    ヽ   ヽ
   // / | l` }   ヽ     〈__,. -‐/ /      │ヽ }
  , ' { i   ! i |   \ー-----ィ´  l   ,     l   }/
  !  ヽ|   i l | |   }, ===ィミヽ  |  /      l   !
  |   |  ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./      l , '
  ヽ   |   \ヽ/ // /| l j ヽ ヽ } 〉       | ノ
   \、l     ヽl      l     /         ,' {
      |      .ヽ   ヽ   /\       ノヾヽ



984名無しさん:2006/08/18(金) 20:11:37 0
【ネット】 大学生、皮膚病患者を「ミイラ」「くせぇ」とSNSで写真付の中傷→巨大掲示板きっかけに大騒動★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155897696/


岩手大学の元水泳部員、工学部情報システム学3年、吉田勝久(20)
http://zip.2chan.net/6/res/547661.htm
985名無しさん:2006/08/18(金) 20:13:32 0
まとめ(vipより転載)

皮膚病疾患者の写真をMIXIで公開・中傷 
吉田月券久(通称、かっつ)http://www.uploda.org/uporg459374.jpg
まとめwiki http://www.wikihouse.com/kati/index.php?FrontPage

岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田月券久

・アルバイト中に近くの病院から来たと思われる皮膚疾患患者を盗み撮り(職務怠慢&盗撮)
・それをミクシィの自分の日記に勝手にアップロード(肖像権侵害)
・その日記で客を"ミイラ"呼ばわりをし、ミクシィ日記内で友人達と嘲笑発言を行う(差別・侮辱発言)
・同様の行動を2回も繰り返し、ミクシィ日記に載せる。
・また、ミクシィ日記のコメントより、DVD不正コピー疑惑も浮上。
・現在、かっつと彼の友人数名はミクシィのアカウントを削除している。

今までの流れ
・かっつの日記を偶然(?)見つけた、皮膚疾患に苦しむネラーがSN板にスレを立てる。
・住人の怒りを買いその後VIPにもスレが立てられ祭りに発展していく。
・ミクシィプロフ等からかっつの情報が次々に出てくる。
・中野保育園⇒中野小学校⇒河南中学校⇒盛岡三高⇒岩手大学
・岩手大学工学部情報システム学科3年,同大学水泳部部所属
・第55回県高校総体では100メートル背泳ぎで堂々の第6位
・本人のミクシィにネラーが批判コメントを書いたが無視。現在はミクシィのアカウント削除を行い証拠を隠蔽。
・本人所属の水泳部の掲示板にネラーが書き込みをするが削除。現在は掲示板を停止。
・岩大水泳部のHPの部員紹介からかっつの名前だけが削除される。現在はHPを閉鎖。
・ミクシィ日記の写真・コメントより、かっつのバイト先(ブックターン中野店?)が判明。
・バイト先への電凸→「その件につきましては今日何件も電話がかかってきていて
こちらとしましても、最も厳しい処分をしますので本当に申し訳ありませんでした」
・大学に電凸→かっつテスト後に呼び出し?しかし処分なし?gdgd←今ここ
986就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 00:21:58 0
ここのAcって何?
987名無しさん:2006/08/19(土) 00:43:32 0
〜入院中の精神障害者の権利に関する宣言〜

 入院中の精神障害者は、適切な医療を受け、安心して治療に専念することができるよう、次の権利を有しています。
これらの権利が、精神障害者本人及び医療従事職員、家族をはじめすべての人々に十分に理解され、
それが保障されることこそ、精神障害者の人権を尊重した安心してかかれる医療を実現していく上で、
欠かせない重要なことであることをここに明らかにします。

1 常にどういうときでも、個人として、その人格を尊重される権利
  暴力や虐待、無視、放置など非人間的な対応を受けない権利
2 自分が受ける治療について、分かりやすい説明を理解できるまで受ける権利
  自分が受けている治療について知る権利
3 一人ひとりの状態に応じた適切な治療及び対応を受ける権利
  不適切な治療及び対応を拒む権利
4 退院して地域での生活に戻っていくことを見据えた治療計画が立てられ、それに基づく治療や福祉サービスを受ける権利
5 自分の治療計画を立てる過程に参加し、自分の意見を表明し、自己決定できるようにサポート(援助)を受ける権利
  また、自分の意見を述べやすいように周りの雰囲気、対応が保障される権利
6 公平で差別されない治療及び対応を受ける権利
  必要な補助者“通訳、点字等”をつけて説明を受ける権利
7 できる限り開放的な、明るい、清潔な、落ちつける環境で治療を受けることができる権利
8 自分の衣類等の私物を、自分の身の回りに安心して保管しておける権利
9 通信・面会を自由に行える権利
10 退院請求を行う権利及び治療・対応に対する不服申立てをする権利
  これらの権利を行使できるようサポート(援助)を受ける権利
  また、これらの請求や申立てをしたことによって不利に扱われない権利 

 大阪府精神保健福祉審議会
988名無しさん:2006/08/19(土) 00:50:29 0
>>984-985
こいつがここに就職すんの???
そりゃ愉快だ
989名無しさん
寝る前にもう一回だけ。


847 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/18(金) 22:08:51 ID:LKfvc6ft0

かっつ

本名 吉田 勝久(よしだ かつひさ)
出身地 岩手県盛岡市中野1丁目10番10号 近辺
所属 岩手大学
クラス 工学部情報システム工学科
部活 水泳部(除名処分)
得意種目 バック
管理人より ビミョ〜に原口あきまさに似てるような
早くヘルニア良くなるといいね☆

↓現在、ニュース速報+ 関連スレにて吉田君を擁護中
あきの

本名 井上 アキノ(いのうえ あきの) = ID:a9fILJpg0
出身地 埼玉
所属 岩手大学
クラス 教育学部小学校
管理人より 練習するゾ!