【SMFG】三井住友・中央三井信託・住友信託

このエントリーをはてなブックマークに追加
710名無しさん:2013/12/04(水) 06:55:31.40 0
だといいね
711名無しさん:2013/12/05(木) 17:36:19.63 0
というか過疎るだけだろ
712名無しさん:2013/12/07(土) 07:59:04.75 0
>>707
もし2ちゃんで残っててもISPで無いだろう
713名無しさん:2013/12/08(日) 20:34:14.79 0
なるほどな
714名無しさん:2013/12/10(火) 07:15:03.74 0
>>707
そうは言い切れんだろ
715名無しさん:2013/12/10(火) 08:29:52.89 0
三井住友・中央三井信託・住友信託が合併して在日韓国銀行とか?
716名無しさん:2013/12/11(水) 06:08:47.66 0
削除依頼は諸刃の剣
717名無しさん:2013/12/12(木) 15:22:06.85 0
>>715
はあ?
718名無しさん:2013/12/12(木) 17:45:25.75 0
ローリスクと勧誘されたが、想定外に大きく元本割れする可能性が生じた「ノックイン型投資信託」  独立行政法人 国民生活センター 2009年1月8日 公表
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20090108_3.html

実施の理由
 当センターに、一定の条件を満たせば元本が保証される「リスク限定(軽減)型」などと呼ばれる投資信託で、特殊な条件が定められた債券(デリバティブを活用した仕組債)を投資対象とする、
いわゆる「ノックイン型投資信託」(以下、「ノックイン投信」という)に関する相談が寄せられた。
事業者の販売勧誘において、その仕組みとリスクに関して、消費者が十分に理解するに足りるだけの説明がなされたか否かが、問題となった事例である。

ノックイン投信については、株価の急落により、元本保証の条件が外れた契約が多数あるといわれており、今後、相談が増加することが予想される。
そこで、今回寄せられた相談事例の詳細を紹介し、問題と思われるポイントを整理するとともに、消費者に注意喚起を行いたい。
719名無しさん:2013/12/19(木) 06:29:58.97 0
ノックイン投信【三井住友信託=中央三井・BTMU他】

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1387298991/
720名無しさん:2013/12/26(木) 23:04:05.93 0
贈与信託、こんな領収書ではらっちゃうの?
721名無しさん:2014/03/16(日) 20:17:32.10 0
722名無しさん:2014/03/31(月) 22:54:15.82 0
合併しちゃったね
723名無しさん:2014/04/01(火) 01:41:47.11 0
engawaがノックイン(落ちた)して、maguroに変ったようです 金融板

三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1350316015/
【合併▲中央三井信託銀行▼4【役所広司も涙】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1325158185/
ノックイン投信【三井住友信託=中央三井・BTMU他】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1387298991/
住友信託キャリア採用組「大後悔」板
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1183210263/
あったらこわい住友信託
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1155348311/
住友信託銀行
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1320709256/

【メガ】三井住友信託銀行★2【信託】
http://ai.2ch.net/test/read.so/recruit/1333704253/
724名無しさん:2014/04/03(木) 06:37:40.83 0
テスト
725名無しさん:2014/04/03(木) 06:43:53.79 0
三井住友信託さんには非常にお世話になっています。
昨日夜から、お気に入りファンド一覧が見れない状況になっています。
消費税変更に伴うシステム障害でしょうか?
もし社員さんが見ていたら、返答をお願いします。
726名無しさん:2014/04/04(金) 02:23:14.99 0
申し訳ありませんが、上は解決しました。
727名無しさん:2014/04/04(金) 02:56:06.02 0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
728名無しさん:2014/04/15(火) 02:23:26.17 0
信用金庫から金を借りたら悲惨な倒産や。信用金庫から金を借りるな。信用金庫はエセ短プラ連動のデタラメな金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と殺す凶悪非道な犯罪金融や
729名無しさん:2014/04/19(土) 02:32:22.64 i
週刊エコノミスト

〔金融トラブル〕ノックイン投信で全面敗訴 問われる中央三井信託の良識=鈴木道隆
エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号 2013.4.16

金融商品販売を巡り銀行側の落ち度を全面的に認める、異例の判決が2月20日、大阪地裁で出た。
中央三井信託銀行(現・三井住友信託銀行)が2007年に売った投資信託(ユーロ円債投資)で損失を抱えた顧客の82歳の女性が損害賠償を求めた訴訟で、
銀行側が請求額894万円全額を支払うよう命じられたのだ。銀行の全面敗訴は極めて珍しい。
中央三井は控訴せず、3月上旬、判決が確定した。 この訴訟の判決文を読むと、銀…
以下、
※この記事は以下の決済方法を使ってご購入できます。
http://mikke.g-search.jp/QENM/2013/20130416/QENM20130416se1089089001045000c.html
730名無しさん:2014/04/21(月) 18:57:32.89 i
【過失相殺なしで信託銀行が全面敗訴「難聴の高齢女性に投信販売で違反」】
中央三井信託銀行に大阪地裁判決、説明義務違反、適合性原則違反を認定
http://judiciary.asahi.com/articles/2013031200005.html

 中央三井信託銀行(現・三井住友信託銀行)が売った投資信託を巡り、損失を被った顧客の現在82歳の女性が同行に損害賠償を求めた訴訟で、
大阪地裁は2月20日、請求の全部を認め、894万円を支払うよう銀行に命じる判決を言い渡した。銀行は控訴期限の3月6日までに控訴せず、判決が確定した。
金融商品を巡る銀行と顧客の訴訟で、顧客が勝訴する事例はまれだが、なかでも請求額全額の支払いを認めた判決は極めて異例だ。

判決は、銀行側の適合性原則違反、説明義務違反を認めた。
銀行側は「原告は『運用状況はわかっている』と述べた」「原告は投資商品の購入を主張した」などと主張したが、
判決はこれについて「事実を認められない」「不自然」などとして退け、「(原告側に)過失があると評価できない」として、過失相殺も認めなかった。

原告側訴訟代理人の中嶋弘弁護士は
「原告が、銀行の不当な手法を世間に知ってもらい、同じような老人が同種の被害に遭って泣かされないように警鐘を鳴らしてほしいと銀行の和解申し入れに応じなかったため、判決に至った。
原告は、ノックイン投信のような投資判断が難しく、リスクも高い金融商品を、投資経験のない者に適した商品だと誤って位置づけて、
会社として積極的に販売していた営業姿勢が生んだ被害者だ」
と話している。
731名無しさん:2014/04/22(火) 11:21:27.96 0
さっさとATM動かせよボケカス銀行が。
732名無しさん:2014/04/24(木) 10:39:35.11 0
N○Cのシステム?
733名無しさん:2014/04/24(木) 15:53:16.30 0
K N○C k-IN のシステム
ATMも高齢者と一緒にノックイン?
734名無しさん:2014/04/24(木) 18:38:44.82 0
N○C(経営再建はうまくいった?)は住友系なので、
中央三井のノックインは関係ないかな。
735名無しさん:2014/04/25(金) 20:07:17.81 0
事例紹介 > 三井住友信託銀行株式会社様
円 言 四位
http://www.nec.co.jp/library/jirei/sumitomomitsuitrust/contents.html
736名無しさん:2014/04/29(火) 13:12:18.02 0
>>735
GWのシステム統合?の後に障害が発生する可能性があるかも。
737名無しさん:2014/05/07(水) 12:17:20.19 i
ダイジョウブ  カ?
738名無しさん:2014/05/09(金) 02:15:45.82 0
ダイジョウブ ニダ
739名無しさん:2014/05/18(日) 23:09:34.63 0
三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1399467649/
740名無しさん:2014/06/16(月) 00:32:23.57 0
741名無しさん:2014/06/22(日) 16:13:29.19 0
742名無しさん:2014/07/15(火) 22:33:19.30 0
434 :名無しさん:2014/07/15(火) 22:16:25.17 i 返信 tw しおり >>431
ほう、あなたが書いたのですか。
なぜ今回はsage書込みの変えるのですか?
それと、昨日、何時に寝て、何時に起きましたか?
743名無しさん:2014/07/16(水) 00:29:57.71 i
就職板

【メガ】三井住友信託銀行★2【信託】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1333704253/
744名無しさん:2014/07/16(水) 00:48:20.24 0
書いている本人が発狂している。

440 :名無しさん:2014/07/15(火) 23:33:21.66 i 返信 tw しおり >>431
>>中央三井信託が老人を騙したのと関係ある。

へー、そうなの?
具体的に、どのように騙したか、簡潔に書いてくれない

>>京都の消費者金融の社長は「やる気があるのか」と言って暴力を 振るっていたみたいだけど。

なにそれ?何が言いたいの?三井住友信託銀行と何か関係あるの?

それと、発狂するのは止めてよ、みっともないよ
745名無しさん:2014/07/16(水) 01:24:23.33 i
>>744
>>暴力を 振るっていたみたいだけど

これの事か?

三井住友トラスト、代表取締役が社内で暴力事件  適正な処分されず、被害者は訴訟も検討
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5327.html
http://news.livedoor.com/article/detail/9016715/
http://blog.livedoor.jp/gamematometa/archives/9376864.html
746名無しさん:2014/07/18(金) 07:17:10.94 0
別のスレでは統合失調症の人みたいな書き込みがある。

大塚が新しい統合失調症薬を申請のニュースで株価が上昇した。
3,299円で売れた。
病気の人は大塚の既存のエビリファイを服用したらどうかな。


765 :就職戦線異状名無しさん:2014/05/31(土) 11:51:56.92 返信 tw しおり ■ 三井住友信託銀行 「有休はとらないのが当然」激務軍隊カルチャー

軍隊的カルチャーの住友とマイルドな中央三井のギャップもあり、
合併後は住友身の部長がいる部署を中心に精神的な病による休職者が続出。
社員はワークライフバランスとは無縁な激務の日々を強いられている。

◇30歳で750万が標準、40代前半で主任調で1200万だがなれるのは3割
◇50歳前からは関係会社などに出向・転籍し、3割給料下がって定年
◇国立大出身が多いがマーチクラスまで普通にいる
◇まずは支店に3年、投信・遺言を売るだけ
◇収益のメインは法人向け融資業務だが、規模ではメガバンクに大きく劣る
◇忙しい時期は月100時間残業も当たり前
◇通常の勤務時間は、朝8時半〜21,22時まで。課長は夜12時まで仕事
◇「有休はとらないのが当たり前」のカルチャー
◇旧中央三井の人が、部長が住友出身になり、ノルマが厳しく達成出来ず→呼び出されて詰められる
◇10人に1人が精神的な病で休職中、特に合併後多くなった
747名無しさん:2014/07/19(土) 20:45:15.94 i
>>744-746
その「代表取締役」とかいう人は、どっち?
住信? それともノックイン?
748名無しさん:2014/08/03(日) 18:37:50.15 i
749名無しさん:2014/08/04(月) 00:06:06.94 i
仮面ノックインパワハライダー  変〜ん身ん トォー

♪  ターンタ タタタタータタタタター タタタタタ
せまる中央三井 地獄の軍団
高齢者を狙う黒い影
庶民のお金を守るため
ゴーゴー・レッツゴー 輝くマシン
ノックイン「ジャンプ!」
ノックイン「キック!」
ノックインライダー ノックインライダー
ライダー ライダー

せまる代取 悪魔の軍団
我が同僚ねらう黒い影
社内の平和を守るため
ゴーゴー・レッツゴー 真紅のマフラー
パワハラー「ジャンプ!」
パワハラー「キック!」
パワーハライダー パワーハライダー
ライダー ライダー
750名無しさん:2014/09/20(土) 02:34:43.31 0
751名無しさん:2014/09/21(日) 11:27:16.16 0
ねえねえ、中央三井と代取は、どっちが悪の権化なの? それとも両者大差なし?
752名無しさん:2014/10/03(金) 07:07:22.09 0
・遅まきながら751に返事します。
・代取の暴行事件、これは社内問題。一方中央三井は、ノックインで無知な年寄りを騙したもの。

・中央三井の方がはるかに悪いことは明らか。簡単な問題。
753名無しさん:2014/10/19(日) 17:29:30.10 0
754名無しさん:2014/10/26(日) 09:08:44.93 0
【三井住友信託銀行】
常陰政権の長期化観測の裏で
囁かれ始めた後任候補の名前

旧住友信託銀行、旧中央三井信託銀行、旧中央三井アセット信託銀行の3行が合併し、「メガ信託」と呼ばれる三井住友信託銀行が誕生してからもうすぐ2年。
この2年を早いと見るか遅いと見るかで、常陰均氏(写真、旧住友信託出身、昭和52年入社、59歳)の社長職の引き継ぎ時期が変わるとされている。
社内では、「まだ2年。もう少し落ち着くまでは変わらない」と、しばらく“常陰政権”が続くと見る向きが多い。
「2年前に会長に就任した旧中央三井出身の北村邦太郎氏と退任時期をそろえようとするならなおさら」(三井住友信託関係者)だ。
しかし一方で、常陰社長は旧住信時代を含めると、社長に就任して今年で7年目。数々の…

週刊ダイヤモンド
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/8647
755名無しさん:2014/11/01(土) 14:30:29.83 0
黒田マジックは12月まで続かない。
756名無しさん:2014/11/01(土) 16:47:30.78 0
常陰住友信託が「高橋天皇」に引導
中央三井との経営統合が実現した背景には、「住信のドン」高橋会長の無言の退場劇があった。
2010年1月号

十年来取り沙汰されてきた経営統合をようやく決めた住友と中央三井の両信託銀行。
「経営路線が異なる」(中央三井トラスト・ホールディングスの田辺和夫社長)と距離が広がる一方に見えた両行が統合合意に至った背景には、
10年以上にわたり「天皇」として君臨してきた高橋温会長(68)から、常陰均社長(55)が権力を奪う住信の「政変劇」があった。
大手行では最年少となったトップ就任から約2年、経営の先行きに危機感を強めた常陰氏は
「高橋会長のワンマン経営と独裁人事に膿んだ社内を実力主義に塗り替える経営改革で求心力をつけ」(住信関係者)、
中央三井が「統合の最大の障害」としてきた高橋会長の発言力を封じ込めたという。

「高橋会長が介入するスキを与えないように細部に拘らず一気呵成に合意した」(住信関係者)ため、
中央三井との統合期日は2011年春に延びたというが、高橋会長を黙らせ ………
http://facta.co.jp/article/201001022.html

住友信託銀行と中央三井トラストHDが経営統合へ(09/11/07)
http://www.youtube.com/watch?v=3vD2jb8Ldl0
757名無しさん:2014/11/28(金) 23:27:42.03 0
758名無しさん:2014/11/30(日) 14:37:10.53 0
759名無しさん