【西銀+FCB】西日本シティ銀行スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
いよいよ明日誕生!!
大いに語ってね。

関連サイト
西日本シティ銀行(プレサイト)
http://www.ncbank.co.jp/pre_site/

西日本銀行
http://www.nishigin.co.jp/
福岡シティ銀行ホームページ
http://www.fcb.co.jp/

関連スレは>>2以下
2名無しさん:04/09/30 14:47:49
福岡銀行最高!ま〜君最高!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1036680938/l50
3名無しさん:04/09/30 23:31:52
関係者です明日は早いよ
4名無しさん:04/10/01 00:14:11
何時出勤なん?
5名無しさん:04/10/01 13:23:37
さすが田舎銀行盛り上がらないなw
とりあずさげとくわ
6名無しさん:04/10/01 20:25:50
なんか寂れててかわいそうだから福岡人として祝辞を述べておこうかな
合併おめでとうございます、西銀も福岡シティもついにひとつとなったわけですが
両行の垣根を越えて一丸となってがんばってください
新しいオレンジと赤のカラーは活力的で前進の意気込みを感じます、
実質ライバルの福銀といい競争を願います
7名無しさん:04/10/02 11:44:52
8名無しさん:04/10/02 12:24:50
支店減らすのはいいんだけど、店舗外ATMの減少に頭が痛い。

と思っている内に新生銀行と東京スター銀行の口座作ったから、全然使わなく
なってしまった。公共料金は福銀だし。現在残高1300円。

ところで意味のないキャンペーンしてるな。
http://www.ncbank.co.jp/campaign/gappei_kinen/index.html

もう少しまともな景品付けられないのか?というより金利優遇くらいすればいいのに。
9名無しさん:04/10/02 12:26:35
ごうまんかまして、よかですか??
10名無しさん:04/10/02 12:36:55
>>8
NBとFCBが隣り合ったところに置いてあるATMは減らすと思われ。
おそらくNBで1台、FCBで1台と別々にカウントされていたはず。
そのようなところはどちらか1台に統合すると思われ。

>>9
合併したとは言うものの、ごうまんかます余裕など福岡にはないだろう。
福岡・・・一応佐銀の店舗網は侮れない。
北九州・・・都市銀、山銀、ひびき信金もそれなりの力がある。
久留米・・・筑邦銀と農協マンセー地域
11名無しさん:04/10/02 12:53:36
>>10
ここ数年それ以上のペースで減っているんだよね。
新天町のATMとかは場所が超便利だし、福銀・西日本・シティが並んでいたから
重宝していたのだけどどちらか一方は外すだろうと思ったら両方外されてしまった。

確かにコンビニATMが増えているから独立型の店舗外ATMは費用の問題で
外していきたいのだろうけど。それなら365日・24時間無料とかにしてくれないと
コンビニでATM使いたい時間帯と町中で使いたい時間帯は違うんだよなぁ。
ポイントでステージ3以上なら無料になるけど敷居が高すぎる。せめて残高
50万以上でOKとかにして欲しい。

(それでトースターとかスルガやる人が増えてるんだろうけど)

佐賀銀行か。。。。。。  でも田舎に行くと農協は超便利。農協のATMは頼りになる。
12名無しさん:04/10/03 11:26:10
とりあえず
合併おめでとう
13名無しさん:04/10/03 16:28:13
負け組連合おめ。
14名無しさん:04/10/03 16:32:09
来年入社の新入行員予定者です。西日本シティ銀行の10年後はどうなると
思いますか?未来は明るいですか?
不安なのが都道府県指定銀行、政令都市指定銀行が福岡銀行だということです。
正直顧客をとれるのか相当不安です・・。
15名無しさん:04/10/03 17:48:03
じゃあ違う会社逝けば?
16名無しさん:04/10/03 22:21:30
>>14
>都道府県指定銀行、政令都市指定銀行
これでうまみを感じている銀行は最近は少ないと思われ。
(地方自治体からの手数料収入の儲けが少ないので、指定銀行を
いやがっている銀行もあると聞いたが。)
せいぜい銀行の信用力の目安になる程度。

オレの学校では、福岡銀行、旧西日本銀行の離職率はそうでもなかった。
旧福岡シティの離職率は若干高かったがと思うが。
17名無しさん:04/10/03 23:36:33
>>16
オレの学校がどの程度の学校かにもよるよ
18名無しさん:04/10/04 16:19:12
戦時中




西日本銀行(当時西日本無尽)と福岡シティ銀行(当時福岡無尽)の統合話があった。
【補足トリビア】
統合の調印寸前まで行ったが、新会社の出資比率が折り合わず、
計画は頓挫した。

分かりにくい話ですんませんOrz
19名無しさん:04/10/05 18:05:32
今は爆弾のほうが忙しいし
20名無しさん:04/10/05 18:08:56
ここって外資じゃないよね?
2114:04/10/05 19:29:03
>>16
返信ありがとうございます。指定銀行の捉え方について勉強になりました。
他にも気になることがあるのですが、質問いいですか??
自己資本比率7.7〜9らしいですが、この数字についてどう思われますか?
不良債権の5800億についても気になります。。。
この銀行、今後どうなるのでしょう。不安な自分がいます・・・。
22名無しさん:04/10/05 21:09:39
>>21
自己資本・不良債権額ともに優良銀行と呼ぶにはほど遠い。
将来どうなるかは誰にもわからない。
つーか、今頃になってそんなこといっててどうする?
就活中に充分考えて決めたんだろ?




23名無しさん:04/10/05 21:25:34
>>21
ヤメレヤメレ。
その調子じゃ入行後もグダグダグダグダ。
ちょっと上司に注意されただけでウダウダウダウダ言ってる姿が目に浮かぶ。
24名無しさん:04/10/05 22:08:32
年末のシティ破綻懸念時に続き、知名度は一気に全国区になったな>爆弾
25名無しさん:04/10/05 23:30:14
爆弾あんまりニュースになってないね。なんで?
26名無しさん:04/10/06 00:24:30
>>14
同期です。よろしく。
とりあえず東京でもちらっとニュースになってた。○| ̄|_
RKBでも6時20分ごろやってたっしょ?>ソースはRKBのHP
27名無しさん:04/10/06 01:02:28
東京でもやったの?
一応テレビ見てたけど気付かなかった。
28名無しさん:04/10/06 01:18:16
夜12時前に4チャンネルでやってた。
で、RKBのHPで確認したわけだ。
2914:04/10/06 08:15:28
正直内定欲しさに取った内定なので・・。
実際にここの社員の方いますか??
外からでも分かる財務関係はもちろん、行内の雰囲気なども色々検討して決めたいです。
30名無しさん:04/10/06 09:25:25
>>25
コンクリートのブロックじゃね。。。。

しかし悪戯電話だけにしておけばいいのに。証拠の残しすぎ。逮捕は時間の問題か。
31名無しさん:04/10/06 14:42:20
どう思われますか?どう思われますか?
ってオマイはどう思うんだよ!
教えて君にこんだけレスがついてるのに自分は教えて教えてってアフォか
32名無しさん:04/10/06 14:44:39
M本 今日も激しいな
なんじゃ、ありゃ
33名無しさん:04/10/06 17:15:16
>>31
自分は不良債権、公的資金の返済、人員削減、さまざまな点で不安な点が多いと思う。
ただ、法人の西銀、リテールのシティの利点を活かしての可能性は感じている。
こんな時代の中で実際に働いている行員、一般人に色々と聞いてみたいと思っています。

34名無しさん:04/10/06 17:17:05
悪いけどおたく銀行員にむいてないよ。
35名無しさん:04/10/06 17:18:07
西銀って>>33みたいなのばっかなの?
36名無しさん:04/10/06 17:40:50
>>33はね、公務員とかが向いてるよ。マジレス
37名無しさん:04/10/06 17:42:05
>>33が行員になったらたぶん1年以内にこうなる



http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1072362951/
38名無しさん:04/10/06 19:52:36
そのうち、早期退職制度募るんじゃない?
39名無しさん:04/10/06 22:59:34
自分は不良債権、公的資金の返済、人員削減、さまざまな点で不安な点が多いと思う。

バブルの時何もしなかった田舎の銀行以外どこも何がしかの問題を抱えている。
確かに言える事はこの業界、優秀な人材はどこで働いていてもヘッドハンティングされる。
自分を落とす会社は器が小さい会社くらい思って自信持って受けたら?
落ちるくらいなら君はたいしたことない。
40名無しさん:04/10/06 23:34:19
>>34-37
オイオイ、そんなに言わなくても・・
>>39
金融業界ってヘッドハンティングされ易いかなぁ?
事務方の知識は自行でしか通用しないもんばっかだし、
営業も大半はリテール中心だろ?
証券会社のFAとかカタカナ生保くらいしか行き道
ないような気がするけど。
41名無しさん:04/10/06 23:37:04
うちにもいるんだわ、まだグダグダ言う無能なのが

早く辞めれ
42名無しさん:04/10/06 23:42:35
>>41
激しく同意
グダグタ言うのに限って、無能じゃの
負けるなよ
43名無しさん:04/10/06 23:54:04
実際銀行入ったらグダグダ言ってる暇ないんだよ。
なにかの間違いで入行した>>33みたいなのは
酒を飲んでは愚痴り、怒られたら不貞腐れ、自分の能力・適正は棚に上げて
同期からも徐々に避けられ呆れられる典型的な香具師。

結局数年で辞めて、辞めた後まで上司の悪口と銀行への恨み節でイパーイの
>>33みたいな香具師よく居るよ。
で、カタカナ生保に入って夢だのやりがいだのなんだの
宗教に取り付かれたみたいに言ってくる。
あげくの果てには一緒に働こうと勧誘までする馬鹿。
でその生保も知り合いにあたるだけあたって、結局数年で辞めるんだなあ。

こういう香具師オマイの周りにも居るだろ?

44変な日本語の例:04/10/06 23:58:02
こういう香具師オマイの周りにも居るだろ?
こういう香具師オマイの周りにも居るだろ?
こういう香具師オマイの周りにも居るだろ?
こういう香具師オマイの周りにも居るだろ?
こういう香具師オマイの周りにも居るだろ?
45名無しさん:04/10/07 00:02:46
いるいる。
46名無しさん:04/10/07 00:05:35
きもい>病気>無自覚>親、兄弟、友人に見捨てられる>孤独>ムカツク>
人に危害>人から嫌われる>人に嫌がらせ>永遠に不幸>しかも30毒女>そして不幸
>いらいらいら

( ´,_ゝ`) プッ
( ´,_ゝ`) プッ

47名無しさん:04/10/07 00:06:35
今はあまり大きなリストラやらない方針としているようだけど、
店舗の整理が進めば、せざるを得ないでしょう。

3割程度削減なんじゃないですか? やはり。
でも元銀行員、というのは地元の一般中小企業を狙うと割と重宝されますよ。
人のつながりで営業担当と話がしやすい場合もあるし。
銀行につとめていた時ほどの給料は出ないけどね。
48名無しさん:04/10/07 00:29:35
でも早く帰れるならそれもまた人生。
49名無しさん:04/10/07 05:33:23
地元で銀行って給料高いほう???
リクナビNEXTで平均年収見るとメーカーとかとあんまり変わらないけど。
実際はもっと高いのかな??
50名無しさん:04/10/07 05:35:26
>>33
マジレスだが、銀行での仕事が嫌いならば行かない方がいいと思われ。
ただ西シティに限って不安だから、というのならば、行くことをすすめる。
君が思っているほど悪くないかも。西日本新聞に特集あるけど読んだか?
51名無しさん:04/10/07 09:15:19
>>43
居るね〜w
5226:04/10/07 11:05:37
横槍すみません。
>>50
金融激動でしょうか?
手に入りにくい新聞なので難儀してます。
>>33
とりあえず、明日語らおうぜ。
53名無しさん:04/10/07 13:51:09
>>50
特集見たよ。なかなか厳しい意見もあったり、希望の文章もあったり・・。
>>52
内定者??語らおう!!西日本新聞のHPに西シティ特集として掲載してあったよ!
54名無しさん:04/10/07 13:55:12

あ〜 なんだか いらいらするな〜
イヤ職場なのに、ずっと我慢して席にすわってるからかな

5553:04/10/07 19:02:07
>>52
正直西シティについてどう思う??
俺は金融ビジネス8月号、金融健全性ランキング、金融ジャーナル、
(一応)ライバル行の福銀の現状を見て色々悩んでるよ。
全てを考慮したうえで入社前に現状把握しない?
これからの西シティについて考えていきたいなぁ。
56名無しさん:04/10/07 19:05:26
受ける前に考えろ。
57名無しさん:04/10/07 21:31:12
>>56
確かに。
まあ、入行したら目の前のことで手いっぱいになっちゃうから
今のうちに金融情勢を俯瞰してみるのは悪くないと思う。
ただ、あんまり頭デッカチになるとホントにただの使えないヤツ
になるので気をつけてね。>>55

良い銀行にできるように俺がガンバルぜ ぐらいの青臭さが
あった方がいいんじゃないかな。

58名無しさん:04/10/07 22:09:55
>>57
禿げ同
5926:04/10/08 00:12:36
あましこういうとこでは書きづらいなあ。
>>53は東京、大阪、福岡のどこ採用?
東京なら話できるんだけどな。
正直、まだあまり情勢に詳しくないですが・・・
(西日本新聞の件、ありがとう。)
君が今不安に思ってることは現状に対してであって、
それを健全性にかける(今後も怪しい)と思うか、
可能性があると思うかが重要になるんだと思う。
斜陽産業だったり今をときめく企業はいっぱいあるけど、
俺にはここが自分にとってベターな選択だと思う。
6026:04/10/08 00:24:48
>>53が他に行きたいとこからの内定があるのならそっちにしてもいいんじゃない?
ここに行くと決めたのなら、その理由をしっかり心に刻み込んで
いい仕事ができるようにがんばりたいね。
雑誌やランキングなんてのは時々刻々と評価が変わっていくものだし、
その中から何を読み取れるかは大事。
書かれてることだけでNCBの全ては到底わからないと思う。
正直不安はいっぱいあるが、何とかなると思ってるよ。
何とかしたいと思えるなら、今はそれで入行理由としては十分なんじゃないかな。
6126:04/10/08 00:27:29
読み返してみたらなんと中身のない文章だこと。
頭の悪さがでるな・・。
スレ汚しスマソ。
62名無しさん:04/10/08 00:31:57
>>14
西シティが福銀よりも経営が劣るからといっても、足銀の例を見れば
分かるが、政府当局は地域経済に影響の強い銀行は簡単に清算→解散は
しないだろう。

むしろこの就職難のなかで、それなりの規模を持った会社に内定が
出たことをもうちょっと素直に喜ぶべきだと思うよ。日本では未だに就職が
決まらない香具師、あるいは大手or有名企業や官庁に行けず、無名の
弱小企業にしか内定をもらえないもしくは再就職のできない香具師が
ゴロゴロいるのだからな。
福岡で西シティに勤務していると言えば、そんなにコケにされない・・・。
世間と言うのは意外と会社の名前で、態度を変えるやつはいっぱいいる。
「中小企業にも良い会社がいっぱいある」ときれいごとをほざく、
地元の福岡の某私立大学の就職課でも、内定の出た会社名で学生達に
態度を変えるふざけた職員がいるわけだから。
63名無しさん:04/10/08 03:51:06
>>57
若いくせに気概に欠ける評論家ほど使えないんだよね。

で、まあたぶん3年以内に辞めるに10000ウォン!って感じかな。
6453:04/10/08 08:03:26
>>59
色々と意見ありがとう。参考になりました。
自分の性格上どうしても10、20年後を考えてしまって、色々な財務資料を見てみると
自分の中でそのときの最悪のシナリオができてしまってて。
ペイオフも解禁し、社員の頑張りだけで信頼性、健全性が求められる銀行を支えていけるのかなぁとおか思って・・。
NCBで頑張ろうって思ってる>>59さんを煽る気も全くないんだけど、なんか変なことばかり言ってごめんなさい。
現在の業績から未来を読み取るのは甚だ間違ってないと思うし、色々な視点で情報交換できたらうれしいです。

>>62
自分の中では就職難だとはいえ、学生が企業を選ぶのが当たり前だと思っています。
自分の人生を切り開くのは自分でしかないんですから。
福岡でコケにされるかされないか・・・・が企業選びの基準だとは思いません。

現在の状態から読み取れる未来の銀行の姿を想像して、人生において少しでも
リスクを抑えることができたらと思っています。
65名無しさん:04/10/08 09:23:18
地方銀行なのにレスが多いな
これも合併効果か

とにかく皆さんがんばって
66名無しさん:04/10/08 16:49:37
だーかーらー>>53みたいなグダグダ君はなんで受ける前に
そのリスクとやらを考えなかったのかね。
そんなにグダグダ言うなら違う会社に行けばいいじゃん。
あと性格的に銀行員向いてないよ。
67内定式帰り:04/10/08 21:45:37
でも就活生としては正直なとこ、今の現状として手辺り次第にうけて受かったとこに行かざるをえないです。
受ける前に考えてたら企業残らないですよ。どこもなにかしらの問題がありますから。
今の就活の現状として、どっかに内定あるだけで良しかな、とも考えます。
俺はNCBで頑張ります。この銀行の可能性を引き出してみたい。最悪の事態を考えていたら何も出来ないきがする。
と、よっぱらいのざれごとでした。
68名無しさん:04/10/09 08:48:28
地元で就職しょうと思い、福岡県職員試験や市役所職員試験を受けたが不合格。
仕方がないので、福岡銀行を受けたが、それすら不合格。
そんな連中が集まった会社に就職するより、ずっとフリーターしている方がよっぽどまし。
69名無しさん:04/10/09 16:21:21
西日本銀行と福岡シティ銀行の女性行員は
福岡銀行の女性行員よりも美人が多い気がする
新銀行になってもその伝統だけは守って欲しい
709 11テロの真相:04/10/09 16:42:22
71名無しさん:04/10/10 12:05:24
>>68

それは、、、、、、、ないw
72名無しさん:04/10/10 19:56:04
>>64
>>ペイオフも解禁し、社員の頑張りだけで信頼性、健全性が求められる銀行を
>>支えていけるのかなぁとおか思って・・。


おまいは銀行の仕事に一体全体何の幻想を抱いてるんだw

今時こんな奴がいるとは笑える。おまえは新聞の経済欄読んでるのか?

日本の銀行の健全性は既に世界ランキングで最下位クラスとして認識されてる。
ハナッからどうにかしようなんぞゆめゆめ思う無かれ。それを理解した上で
就職するなら何も言わないが。


>>自分の人生を切り開くのは自分でしかないんですから。

その気概があるなら銀行はやめとけ。失望するだけだ。
73名無しさん:04/10/11 17:08:12
>>64
とりあえず、今のうちに身体を鍛えて自転車をこぐ脚力をつけておくことだね。
いやマジで。
74名無しさん:04/10/11 17:20:15
>>73
福岡みたいな地方でも自転車で外回りなの? 
75名無しさん:04/10/15 13:15:30
こんだけ不祥事続いてるのに、全く誰も責任取らない会社も珍しいよ...
退職金イクラ貰おうと思っているんだか...3憶?5憶?プッ
76名無しさん:04/10/20 16:39:25
おや? 旧シティ系の九州カードのサイトから「福岡シティカード」が無くなっていますね。後継も出ていない。
http://www.kyushu-card.co.jp/visa/card/0100list.html

西日本シティのサイトを見ると旧西日本が力を入れていたようなバンクカードも掲載されていませんね。

クレジットカードをどう再編するのでしょうか?

旧シティ系は VISAジャパン系の九州カード 旧西銀系は UFJ系の西銀カード がありますね。両社ともJCBもやってます。
だぶってるJCBは継続だと思いますが、VISA・MasterはVISAジャパン・UFJ系どっちになるのか共存するのか、バンクカードを継続するのか。


スノーマンは消え、銀行名物キャラクター(?)は何になるのか。
77名無しさん:04/10/20 16:42:58
自己レス

バンクカードありました。ごめんなさい。カードフェイスは普通のバンクカード。
http://www.ncbank.co.jp/benrina_service/bank_card/index.html
78名無しさん:04/10/20 17:04:45
P.S バンクカードの年会費とキャッシングや分割・リボルビングの金利はいくらなんだろう・・・・。
79名無しさん:04/10/21 17:48:12
>>76
「福岡シティカード」は「西日本シティカード」に名称変更。
(今月の請求書同封物に記載あり、但し当然有効期限迄は現在のを使う)

何れカード事業の再編成はあるんでしょうな。
九州カードは旧シティでは珍しい勝ち残り組みになりそうな気がするが。
80名無しさん:04/10/23 16:27:05
>>74
福岡では原付の免許を持っている人はカブで、預金獲得・
貸しだし先まわりです。だから福岡の銀行に入行予定の人は
カブの運転の練習を早めにしませう(w
特に福岡都市圏では信金・信組の力が弱い。貸しだし先や顧客には
地場の大手企業(全国的に見れば大企業の下〜中堅クラス)から
本来信金・信組がメインの小企業、個人経営の零細商店や個人までが
メインバンクとして利用しています。福銀、西シティの支店の
従業員駐輪場にはカブが何台もあります。
81名無しさん:04/10/23 20:22:30
西日本銀行と福岡シティ銀行のお店が現在となり同士にあるが、
いつからなくなるの?
また、どちらのお店がなくなるの?
それは、いつごろ教えてくれるの?
82名無しさん:04/10/23 23:53:02
>>81
これからの2〜3年間で一通りの店舗統廃合を行うらしい。
どちらのお店がなくなるかは選定作業中だと思う。
概ね旧西銀の支店の方が顧客基盤は多いと思うけど、店舗の
新しさや立地、賃貸か持ち土地かなども考慮されるだろうから、
どっちが残るかは全然わからない。隣り合わせで合併時に支店名が
変わった方は無くなる可能性が結構高いような気がする。
統合が決まったら、新聞で随時発表されます。またその支店を
ご利用のお客様には通知をお送りします。
83名無しさん:04/10/26 10:24:10
インターネットバンキングって利用してる人いますか??
84名無しさん:04/10/26 10:24:51
↑は西シテの話ね
85名無しさん:04/10/26 15:51:27
大阪支店、頼むから看板ぐらい出しておいてくれよ。
ここに口座持ってるところに振り込む用事があったんだが、
地図で調べたら仕事場から近いんで、
手数料ケチれるなあと思って行ってみたら看板出てないから
30分ぐらい辺りをうろうろしてしまった。
86名無しさん:04/10/26 19:31:09
>>85
まあ9階では・・
87名無しさん:04/10/26 19:35:03
制服が復活したのがいい。
88名無しさん:04/10/26 19:38:11
なんで時代に逆行しる?
89名無しさん:04/10/26 22:15:13
シティの行員の私服は安っぽくて趣味が悪くてヤンキー臭かったからだろ。
時々部屋着みたいなヨレヨレのボロ着てるヤツも居たぞ。
90名無しさん:04/10/26 22:18:23
旧西銀さん凄いっすね。
何で投信生保一日であれだけ増加させられるんだ・・
素直に感心しますた。
91名無しさん:04/10/28 23:46:34
イーバンクの九州カードへの融資が担保不足の不正融資、九州カードを経由した銀行への迂回融資などとライブドアが問題視していた件。
イーバンクとライブドアの和解で結局闇に消えたわけですが真相はどうなんでしょうか。
92名無しさん:04/11/02 20:37:59
 
93名無しさん:04/11/19 20:25:46
このスレ死んだか??
94名無しさん:04/12/04 07:29:32
つらいです・・・
95名無しさん:04/12/09 22:46:09
ヘイヘイ! 
あまりにもさびれてるんでageてやるぜ!!

ネタもないのに。
96名無しさん:04/12/11 00:41:53
西シティがんばってるな。
合併を先陣を切ってやっただけのことはある。
97名無しさん:04/12/16 14:03:43
>>81
店舗統廃合した場合、余剰人員が出る。
希望退職者を募集するのかな??
98名無しさん:04/12/22 07:23:18
age
99名無しさん:05/01/05 19:05:11
西日本銀行と福岡シティ銀行が合併して「西日本シティ銀行」誕生!!
この名称は妥当と思えるが
大牟田信用金庫と柳川信用金庫が合併して「大牟田柳川信用金庫」誕生??
もっと妥当な名称を考えるべきではなかったのか?
それとも妥当なのか?わからない、、、、、
100名無しさん:05/01/08 10:38:42
100
101名無しさん:05/01/19 23:41:12 0
融合進んでる?
結局西日本の吸収合併なの?
4島サンの力は強大そうだが
102名無しさん:05/01/20 14:31:10 0
>結局西日本の吸収合併なの?
地元の見解としては、そんな感じです。
103名無しさん:05/01/20 17:01:57 0
確かシティは窓口に客用の椅子があったと思うんだけど、
合併後はどうなったのかな?
104名無しさん:05/01/24 00:58:22 0
ローソンATM無料に惹かれて口座を開設しようとしたのだが、逆にオレオレ
扱いされてすごくむかついた。福岡県外には口座開設させる気がないなら、
最初にそう言えよ。
105名無しさん:05/01/27 20:57:59 0
口座開設時、勤め先記入欄に、当日勤めていた福岡本社の某有名企業を書いた。
そしたら「○○ですか、うちがメインバンクですねー」って全然怪しまれなかった。
給与振り込みが指定だったから。

当時、シティは「おまえのところの社長、辞めたなら金貸してやる」って感じだったんだけどな。
もっとも、社長は若くして電撃的リアルあぼーんしちゃったけど。
106名無しさん:05/01/29 00:45:13 0
福之助くんに対抗するイメージキャラクターがない。
107名無しさん:05/01/29 08:34:03 0
そうなんだな
108名無しさん:05/01/29 08:55:01 0
>>105
支店は?
109名無しさん:05/01/29 12:32:53 0
ここと山口銀行に内定が出らどっちがいいですかね?
当方北九州市出身感官同率ですが
福銀に受かったら福銀にしますが
110105:05/01/29 13:18:03 0
>>108
福岡県及びその隣接県ではない支店です。
111名無しさん:05/01/29 17:32:36 0
>>106計画はあるのか??
112名無しさん:05/01/30 20:54:47 0
スノーマンでいいやん。
113名無しさん:05/01/30 23:41:28 0
↑もっと斬新なキャラにしないと、、、、、
114名無しさん:05/01/30 23:42:04 0
福銀に勝てるのか?
115名無しさん:05/01/31 00:51:33 0
>>114
本当に勝つ気だったのか?
116名無しさん:05/01/31 18:53:47 0
一応スローガンは
「九州ナンバーワンバンク」を目指すだよ
117名無しさん:05/02/01 00:39:28 0
福之助くんに対抗するキャラを作るべきだ。
118名無しさん:05/02/02 01:18:30 0
>>117
質乃輔くん
119名無しさん:05/02/03 15:06:29 0
↑ネーミングに難点あり。他の候補は?
120名無しさん:05/02/03 16:19:35 0
シティバンクちゃん
121名無しさん:05/02/03 23:03:47 0
↑「ちゃん」を付けるとかわゆ〜いキャラの感じがするな。
でも「シティバンク」って銀行があるから、やや難点があるような。
他の候補は?キャラは動物がいいのかな?
122名無しさん:05/02/03 23:30:41 0
「西日本シティ」をアルファベットにすると「nisinipponsithi」だから
ネーミングは先頭3文字+後方の3文字「nisthi」=「ニスティ」にする。
キャラは地元の天然記念物の野鳥であるカササギをモチーフにする。
これでどうかな?
123名無しさん:05/02/03 23:31:53 0
しーん。。。
124名無しさん:05/02/03 23:34:19 0
でも他でてこないし
125名無しさん:05/02/03 23:38:30 0
「宮崎駿」アニメのキャラを使う。使用料は高い??
126名無しさん:05/02/04 22:03:53 0
>>125
ジブリは商売上手だが体裁を気にするから銀行には
使わせない
127名無しさん:05/02/04 22:09:19 0
何故、新銀行発足時に新キャラを出せなかったのか?
準備期間は十分にあったと思うのだが、、、
128名無しさん:05/02/04 22:39:37 0
>>126
理想無の例もある。
129名無しさん:05/02/05 18:40:46 0
「九州ナンバーワンバンク」を目指すなら、早く新キャラを出さないと、、、
設立時に間に合うように、一般公募で募集すればよかったのに、、、
130名無しさん:05/02/06 19:59:18 0
「九州ナンバーワンバンク」になるには、最低でも10年は必要な気がする。
だが、10年後には福銀にもっと引き離されているような気がする。
131名無しさん:05/02/06 20:31:09 0
>>130
中小リテールは福銀より強そうだが。
そもそも福銀と西シティ銀をライバル関係にするのは困難じゃない?
福銀は地域に根付きつつ性格は都市銀に近いよね。
例えは悪いが、かつての東海銀行みたいな。
福岡を拠点にした都市銀。
一方西シティは相互銀行から発しただけに中小リテールで頑張ってるイメージ。
特に福岡は信金が弱いからね。
132名無しさん:05/02/06 20:32:04 0
。。
 ゚▲゜           〜ちょっとここおじゃましますよ〜

       。。
      ゚▲゜

    。。
   ゚▲゜

         。。
        ゚▲゜

133名無しさん:05/02/08 00:29:51 0
早く新キャラを出さないと、、、。視覚イメージの企業PRの効果はバツグンだ。
ヨン様のCMもいいかも知れない。
134名無しさん:05/02/09 00:19:16 0
 /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       /    \,, ,,/   :::::::::::::::|
  | |       |  ▲      ▲    ::::::::::::::|   三途の川経由地獄逝き片道13枚ですね! まいどオオキニ!
  | |      .|             :::::::::::::| 黄金水が好物で飲みまくっての結果なのー ▲
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
135名無しさん:05/02/10 11:19:43 0
インターネットバンキング申し込もうと思ったら
月間基本手数料210円もかかるのね
こんなの有りなんでしょうか???
136名無しさん:05/02/10 17:24:36 0
↑福銀ならマイバンク(3つ☆以上)で無料です。
西シティも対抗措置を取らないと、、、
137名無しさん:05/02/11 01:29:27 0
>>135-136
対抗措置も何もこっちは1stステージでもタダなんだが。
138名無しさん:05/02/11 15:50:15 0
↑知らなかった
139名無しさん:05/02/12 21:10:01 0
なんかCMの矢井田瞳の唄激しく違和感なんですが・・
選曲の意図がわからん。
140名無しさん:05/02/13 16:28:08 0
どのTV局でCM見られる?まだ見たことないな〜
141名無しさん:05/02/17 23:01:04 0
夜にam/pmのATMから振り込んだ場合、相手の口座に反映されるのは何時ごろですか?
142名無しさん:05/02/18 23:57:14 0
>>133
福岡出身の氷川きよし使って欲しいんだが...
そして通帳や証書、PR用品を氷川グッズにする。
氷川定期預金通帳、氷川証書、氷川箱ティッシュなどなど作る。
100万以上の方にはもれなく氷川オリジナルマグカップとかね。
期間は最長3年(3年は人気持つだろう)に設定。
そして全国からネット等で受付可能とする。
おばちゃんがこぞって預金持ってきたりしてw

広報の人、見てたらよろしくね(´ー`)ノ


143名無しさん:05/02/19 00:26:40 0
会社のロゴだけではPR不足。
144名無しさん:05/02/19 02:49:18 0
スノー万好きだったのに残念!
145名無しさん:05/02/19 07:29:49 0
↑福岡シティ側が賛同しなかった??
146名無しさん:05/02/19 07:32:19 0
>>142氷川きよしのアニメキャラなら、いいかも。
147名無しさん:05/02/19 20:26:32 0
>>141
am/pmって金おろせるCDだけで振込みはもともとできないんじゃない?
良く知らんけど。
148名無しさん:05/02/21 07:14:23 0
某支店の女が彼氏(客として来てた)を寝取って
仕事取ったんだけど。
こんな銀行利用するなって声を大にして言いたい。
客と寝て仕事取るのはアリなんですか西銀さん?
149名無しさん:05/02/21 18:33:37 0
某支店の女に振られた。
合併で知り合ったC行の男がいいだってよん。
クリスマスプレゼント返してよ。
まあ、銀行はぼったくりだからね。
150名無しさん:05/02/21 20:14:19 0
>>146
アニメキャラじゃインパクト無いよ。やっぱり顔写真付けないとね。
ギャラ的にもそんなに高くないとは思うけどなぁ。
1契約2000〜3000万程度じゃないかな?
福岡出身だから安くして欲しいんだけどね(苦笑)

おばあちゃん達の喜ぶ顔を窓口で見たいなぁ(´ー`)
151名無しさん:05/02/22 01:42:30 0
あずsa

ボダフォンは










どこ支店?
152名無しさん:05/02/22 06:47:38 0
>>150通帳は手で触るものだから顔写真付は、どうも、、、、、、
153名無しさん:05/02/22 20:26:52 0
口座作ろうとしたら感じ悪かった。
福銀がいい。
154名無しさん:05/02/26 10:17:59 O
土曜日のATMでの引き出しは手数料かかりますか?
焦ってます教えて下さいm(__)m
155名無しさん:05/02/26 11:13:06 0
↑必要です。
8:00〜21:00 1回 105円
21:00〜22:00 1回 210円
http://www.ncbank.co.jp/kinri_kawase_tesuryo/tesuryo/index.html
↑中段付近に記載してある。
156名無しさん:05/02/26 12:05:44 0
>>153
福銀も西シティも大差ないという感じ。
むしろ筑邦銀行、福岡中央銀行や地場の信用金庫のような
中小金融機関のほうが応対がマッタリして好きだが。
157名無しさん:05/02/28 16:45:27 0
西日本シティ銀行はPRが足りないような??
印象が薄い気がする。
158名無しさん:05/03/01 13:21:24 0
時間外のATMでの引き出しは手数料
ステージ3で無料 → ステージ2から無料にするべきです。

福銀は☆☆☆以上で無料です。
159名無しさん:05/03/17 21:56:29 0
KISSが好きな 旧シティシステムのよしむ○さんへ
http://cweb.canon.jp/camera/kissd/cm/images/cm_img01.jpg
160名無しさん:2005/03/25(金) 18:04:15 0
西日本シティ銀行は行員が多すぎ。もっとリストラすべきでは?
161名無しさん:2005/03/27(日) 13:27:28 0
横レス、すみません。
聞いていただきたいことがありましたので。
当方は年収630万円 、40歳
持ち家あり(自分名義/相続)
既婚 で九州の小規模有限会社、勤7年です。
消費者金融3社270万円 、延滞1〜2日(3回ほど)
異動情報ありません。
15年来のつきあいのある 信用金庫の商品で
ひとつにしたいのですが。ここ1年あまり
銀行・信金系でどうにかならないかと
悩んでます。ちなみに、この消費者金融負債は
取引先の社長に頼まれてのいわゆる名義がしの分です。
昨年初頭に倒産、行方知れず。
はあ〜、後の祭ですが、甘かったなあ。
本気で一つにまとめて、解放されたいのです。
土地300坪、住居40坪(ローンなし)
の不動産があっても、消費者金融という
5文字が大きくのしかかっている現実の
前には、やはり、銀行や信金は嫌悪されるのでしょうか。
新生プロパのような担保商品が九州の金融機関にないものか
ウェブで探しましたがまったく情報がつかめません。

現役バンカーの皆様方、ご教示くださいませ。
罵倒、失笑、皮肉、覚悟の上でのお願いです。

162名無しさん:2005/03/27(日) 22:51:37 0
>>161
当行で「おまとめローン(無担保)」「不動産担保EZローン」
というのがあります。
お勤め先があまり大きな会社ではないようですので、無担保のおまとめ
ローンでは厳しいかもしれません。
ただご年収がそれなりにおありで持ち家ということで返済力はあるので、
ご自宅に担保設定してよいのなら「不動産担保EZローン」で窓口で
ご相談ください。ただ、九州といっても当行支店の営業エリア外の場合は
お断りさせていただくことになるかと思います。
宜しくご検討のほどを。
163名無しさん:2005/03/28(月) 11:05:43 0
161です
御丁寧に回答いただき
うれしく思います。
そのEZローンの場合、
申し込みの際に
「消費者金融の債務を一元化したい」
という正直な申告でいいのでしょうか。
わたしの膝をガクガクさせる
今まで銀行に相談に行けなかった
最大の理由がそれなのです。
ひとがいいと周りからいわれるほど
根が正直な性格なもので
「こことここの消費者金融から借り入れ
をひとつにしたい」と正直に
話して、そこで「お帰りください」と
いわれるのが、恐かったんです。
長文ですみません。
あと、不動産担保(抵当設定)の場合、
保証人や年率はどれくらいなのでしょうか。
窓口で聞きなさい、といわれれば
もう、それまでなのですが。

最後に、お教えください。お願いします。
164名無しさん:2005/04/02(土) 18:39:34 0
>>163
ここの銀行は誰にでも貸してくれよ。
俺は無職でEZローン30万借りれた!
てか消費者金融に借り入れがあるみたいだけど三洋信販から借り入れがあったら
ほぼ無理だよ。
ここの保証会社は三洋信販がしてるから保証会社がNGだす可能性がある。
後参考に相談窓口は小さな支店にしとけその方が借りやすい。


165名無しさん:2005/04/04(月) 09:37:52 0
164さん
m(__)m
三洋信販はありません。
どうもレスありがとうございました。
でも、職に就いておられないのに
30万円も課してくれるのですか?
よほどいい不動産をお持ちなんですね。
166名無しさん:2005/04/04(月) 14:48:39 0
福岡銀行の略称はふくぎん
西日本シティ銀行の略称はNCBだそうだ。NCBって世間に定着する
と思う?
167名無しさん:2005/04/09(土) 15:12:44 0
浸透せんな。シティ行員の不満爆発
168名無しさん:2005/04/10(日) 08:18:52 0
西シティでいいんでないの?
NCBというと電算機メーカーのNCRを思い出すよ。
169名無しさん:2005/04/10(日) 22:40:11 0
西日本の「に」、シティの「し」。合わせて「にしぎん」
170名無しさん:2005/04/19(火) 14:53:20 0
>>168
NCBというと日債銀を思い浮かべてしまう。
西日本シティも一時国有化した銀行の略称なんてよく使うよと思った。
171名無しさん:2005/04/21(木) 22:02:54 0
>>170
もしや、国有化されたいと(ry)
172名無しさん:2005/05/02(月) 21:22:48 0
現在無職で250万ほど定期預金が有るのですが
インターネット決済に使えるカードは作れるでしょうか?
173名無しさん:2005/05/03(火) 19:02:56 0
>>172
ダイレクトのご利用カードなら申し込めば作れる。

クレジットの事だったらクレジット板池。
174名無しさん:2005/05/03(火) 23:00:37 0
>>172
クレジットや借り入れは無職じゃ無理。
自営とか言って誤魔化せばなんとかなるかもね。
175名無しさん:2005/05/03(火) 23:17:55 0
>>173
レスありがとうございます。トンチンカンなことを言っているかもしれませんが許して下さい。
説明不足でしたが、目的は海外のインターネットショップでのオンライン決済です。
調べてみましたところ、『NCBダイレクトご利用カード』ではそれはできないように思います。
預金をしているということを担保というか信用にして、カードが作れればいいなと思ったのですが、
やはり西日本シティ銀行では無理でしょうか?
176172=175:2005/05/03(火) 23:27:01 0
>>174
レスありがとうございます。やはり正攻法では無理なんですね。
東京スター銀行のTOKYO STAR DEBITを作れば上記の目的には必要十分なのですが、
できれば既に口座がある西日本シティで何とかならないかと思ったのです。
177名無しさん:2005/05/03(火) 23:29:24 0
>>175
クレジット会社は継続的な収入をみて審査すると思いますので・・
定期は解約できるしね。
178172:2005/05/04(水) 00:00:36 0
>>177
なるほど分かりました。ありがとうございました。
179名無しさん:2005/05/04(水) 02:08:26 0
お疲れさん。
シティのOBです。また支店に寄らせてもらうよ。
180名無しさん:2005/05/06(金) 00:15:46 0
お前ら頑張って支店の業績上げろよ 上の人間が言ってることにイチイチ反抗すんなよ
小学生じゃないんだからな
181名無しさん:2005/05/13(金) 10:23:53 0
保守
182名無しさん:2005/05/14(土) 20:32:38 0
っていうか、いつになったら今宿とか折尾みたいな、2軒隣り合った支店をつぶすの?
183名無しさん:2005/05/14(土) 20:39:17 0
>>182
今宿含む4店舗を来月一つにします。
ここ1,2年の間にたいがいの重複店舗はなくす予定じゃないかな。
決算あんまりパッとしなかったから急いで経費削減しないと。
184名無しさん:2005/05/15(日) 02:42:56 0
あれって更地にして売るの?
185名無しさん:2005/05/15(日) 13:11:35 0
福銀のアレコレの対抗商品を発売予定。
行員諸君、ノルマ達成に頑張ってくれたまえ
186名無しさん:2005/05/15(日) 18:43:41 0
縮小かあ
187名無しさん:2005/05/16(月) 00:57:52 0
>>185
発売開始はいつですか?
188名無しさん:2005/05/16(月) 16:11:32 0
ちょっと質問。
今、西シティのサイト見てたんだけど、コンビニATM(am/pm)のページに書いてあった、
「深夜23:55から15分程度、システム切り替えのためお取引できません」
っていうアレ。
システム切り替えって主にどんなことしてんの?
教えてエロい人。
189名無しさん:2005/05/17(火) 20:32:18 0
>>188
行員のトイレ休憩です
190名無しさん:2005/05/18(水) 19:27:39 0
>>185
貧乏人相手に高利子で金貸しでもするのか?
191名無しさん:2005/05/20(金) 09:49:30 0
>>185
そもそも無尽会社なんて、庶民に高利で貸すのが仕事だから。
原点に戻っただけでは?
192名無しさん:2005/05/22(日) 17:23:51 0


☆確定版 九州内就職偏差値☆

72 福岡銀行
70 西日本シテイ銀行 地方キー局 読売新聞西部本社 
68 九州電力 
67 西日本新聞
65 福岡県(市)上級 電通九州 西日本旅客鉄道
64 九州旅客鉄道
63 ドコモ九州   
62 北九州市上級
61 西部ガス トヨタ自動車九州 
60 西日本鉄道                     
59 TOTO
58 デンソー九州 、日立超LSI、安川電機、sonyLSI
57 肥後銀行 山口銀行 鹿児島銀行 パナソニックコミュニケーションズ sonyセミコン ルネサスセミコン
55 佐賀銀行 福岡県(市)小学校教員 福岡県警 長崎県(市)上級
54 日之出水道機器 九電工
53 福岡県信用保証協会 親和銀行その他九州第一地銀 日立システム九州
52 十八銀行 アステム 九州労働金庫 ヤマエ久野  山九
51 九州第二地銀 黒崎播磨 南陽 鳥越製粉 アトル 総合メディカル
50 福岡ドーム ゼネラルアサヒ コカコーラウエストジャパン
49 ゼンリン JA福岡県(市)  小野建
47 トーホー
45 なふこ イオン九州 イズミ 西原商会 一番食品
44 タマ家 ミスターマックソ ふくや ドラッグイレブン
43 プレナス 新出光 岩田屋 フタタ 明治屋産業 ジャパネットたかた
42 三洋信販 オリコ 谷川建設 ダイエー 嘉穂無線(グッデイ)

193名無しさん:2005/05/22(日) 19:37:18 0
選考遅すぎた。
東京支店の所長いい人だった&合併していろんなことできそうだから
ここでもいいかと思ってたのに。
東京周辺でいい人材取りたいなら、選考を早くしてください。
都銀はおろか、福銀よりおそいなんて
194名無しさん:2005/05/30(月) 03:20:29 0
学生で通帳実家に置いてて手元にカードしかないんだけど
カードには
○○○○○○-□□□□□□□-△△△
って書いてるじゃん。
これ□が口座番号で△が支店番号だよね?
あと金融機関番号って何?
195名無しさん:2005/05/31(火) 22:41:44 0
>△が支店番号だよね?
ブッブー!!

○○○○○○の先頭3桁が金融機関番号、後半3桁が支店番号。

ちなみに金融機関番号、西シティは190。4桁で書く時は0190.

196名無しさん:2005/06/02(木) 01:32:52 0
>>195
こんなくだらんのに丁寧に答えてくれてほんまサンクス!
197名無しさん:2005/06/05(日) 01:15:17 0
>>192
西日本シティ銀行ってそんなにすごいの?
てか上のほうになったらどんぐらい稼ぐの?教えてください
198名無しさん:2005/06/05(日) 12:41:23 0
■三井物産の平均年収 (企業経済より)

25歳 750万円
30歳 950万円
35歳 1150万円
40歳 1400万円
50歳 1550万円


■福岡銀行の平均年収 (組合のモデル賃金)

25歳 550万円
30歳 710万円
35歳 950万円
40歳 1190万円
50歳 1390万円
199九州地銀平均年収:2005/06/05(日) 17:52:54 0
1位 福岡銀行
2位 肥後銀行
3位 鹿児島銀行
4位 大分銀行
5位 十八銀行
6位 佐賀銀行
7位 西日本シティ銀行
8位 宮崎銀行
9位 筑邦銀行
10位親和銀行
200名無しさん:2005/06/05(日) 17:57:20 0
ちなみに1位の福銀から10位の親和までは平均で200万、
最大で500万ぐらいの格差があります。
201名無しさん:2005/06/17(金) 14:22:42 0
age
202名無しさん:2005/06/17(金) 16:38:03 0
女性行員の制服を復活した素晴らしい銀行ですね。
他行も見習って制服を復活すべきですね。
203名無しさん:2005/06/20(月) 23:52:01 O
金融コード何番?
204名無しさん:2005/06/21(火) 00:09:58 0
0190
205名無しさん:2005/06/25(土) 00:26:18 0
>>197
ああくまでも平均年収だからみんながそんなに稼いでるわけがない。
それに偏差値なんてレベルが低い九州の偏差値だから。
福銀なんて西南の三流大学出で入れるくらいだから・・・しょせん田舎
206名無しさん:2005/06/25(土) 03:45:04 0
ここのボーナスは何ヶ月ですか?
207名無しさん:2005/06/26(日) 05:25:13 0
書き込み少ないですね。これから怒涛の勢いで成長して
九州bPになる予定の成り上がり地銀なのに。

ageてみます。
208名無しさん:2005/06/26(日) 12:03:32 0
合併=人員削減なら、リストラ行員さんの行方は?
融資を打ち切られる企業もあるのでは??
複雑な心境な人も多数いるのでは???
209名無しさん:2005/06/26(日) 13:26:43 O
最新偏差値表では西南大(英語65)=法政大、中央大レベルでのってた。それでも三流大学?ってか地方銀行なら地元大学がいいよ。地元の地理も風土もしらない地銀行員は使えない。
210名無しさん:2005/06/26(日) 13:29:25 O
リストラ行員はよくて関連会社か取引先への出向か再就職、悪くするとほーむれす?
211名無しさん:2005/06/27(月) 16:34:29 0
取引先は辛い。
「受け入れないと融資しない」と迫られているのでは?
合併して得をするのは会社だけ、回りは全部トバッチリ
地域経済からすれば、マイナスだらけ、、、
212名無しさん:2005/06/28(火) 01:47:50 0
>合併して得をするのは会社だけ、

シティだけの間違いでは?
213名無しさん:2005/06/28(火) 02:09:06 0
福岡シティは、単独で生きる道は無かったのか?
何人くらいリストラされるのか?
214名無しさん:2005/06/28(火) 11:22:33 0
旧福岡シティは制服廃止してたが合併後復活。
女性行員の反応は?
215名無しさん:2005/06/28(火) 17:19:40 0
>>209
西南の英語は別格です。その他は糞。
東京の大学行って、地元地銀入るほうが楽だと思うが
216名無しさん:2005/06/29(水) 22:02:11 0
ここの人事は福銀と違って人当たりよくて丁寧だったなぁ
福銀はつんけんしてていやな感じだったよ

一般行員もそんな感じ?
217名無しさん:2005/06/30(木) 21:55:29 0
福之助くんに対抗するキャラは、いつ出るの?
218名無しさん:2005/07/01(金) 22:41:25 0
自分は職場の近くの支店(旧N)のATMをよく利用するのだが、
同僚たちから聞くところによると、その支店の窓口の女子行員は、
もう10年以上も窓口にいるらしい。
それって大丈夫なのか、と同僚と話したことがあった。
今年になって転勤したらしく、けれども数ヵ月後、また戻ってきたそうだ。
数ヶ月で元の支店に戻るか?普通?常識では考えられないだろ?
やっぱり何かあるのではないか?癒着?と想像は膨らむ・・・

ちなみに、自分が通帳を作った支店(旧C)は、
家内曰く「しょっちゅう顔ぶれが替わる」そうだ。
いったい何が違うのか?旧Cと旧Nの違いか?

窓口に10年以上同じ人間を座らせて平気でいる事自体が、
「やっぱり二流な地銀かよ」と考えてしまう。
先行きまだまだかな。人事ぐらいちゃんとやれよ、人事部。

と、株価をにらみつつ、今後の成長をお願いしたいものです。
頼むから株価、もっと上がってくれ。
って、ヤフーファイナンス掲示板に書くべきだったか。。
219名無しさん:2005/07/02(土) 12:07:37 0
NCBなんて略称をポスターとかでみるけどやめたほうがいいよね。
NCBでつぶれた日債銀の略称だし。
つぶれた銀行の略称をまた使うなんて何かおかしい。
もしかしてそういうこと知らずに使っているとかいうあほすぎるオチがあったりして。
220名無しさん:2005/07/03(日) 22:54:07 0
>>218
特定職は定住が基本だろ
221名無しさん:2005/07/04(月) 21:54:18 0
もうだめだなこの銀行は
Nの体制に思いっきりなってしまったよ・・・
顧客も気づいていると思うけど非常に官僚的
課長になったら何もしなくていいんだよw
顧客よりも上司 上司は本部にゴマスリ
本部に飲み会の営業する前に顧客に営業しろと
あーでもない こーでもないと語り合う非生産的なシステムがNの体制

昔は支店長からパートさんまで一致団結しててよかったー

元C行員より
222名無しさん:2005/07/04(月) 22:02:01 0
うーーーーーn
223名無しさん:2005/07/04(月) 22:04:12 0
ああーーーー
224名無しさん:2005/07/04(月) 22:13:44 0
アイタタタ
Cのずさんさに金融庁も呆れてるのに
225名無しさん:2005/07/04(月) 23:09:25 0
金融庁の為に銀行員は働いてるの?
226名無しさん:2005/07/14(木) 22:05:15 0
yahoo掲示板の土下座って何よ
詳細きぼん
227名無しさん:2005/07/15(金) 22:41:06 0
気になる・・・・・。
228名無しさん:2005/07/19(火) 22:26:18 0
嫌な銀行らしいぜ、ここ。
229名無しさん:2005/07/19(火) 22:48:20 0
ところでなんで土下座なの?
230名無しさん:2005/07/21(木) 22:29:34 0
投資関係?の関連会社出向時、セクハラ?強姦未遂?の大場かやろうが、スイスイと出世を重ね今、北九州の立派な店の支店長さんなんだって!!聞いて笑っちゃいました!きっと奴も土下座してんだろうね!
231名無しさん:2005/07/22(金) 15:53:28 0
箱崎支店のH田はしかめっつらして対応が無愛想でめちゃ悪い 同じ箱崎支店の
I田さんは愛想よくて対応が素晴らしい I田さんみたいな方ばかりなら福銀を追い抜くかもしれないな
232名無しさん:2005/07/27(水) 01:19:07 0
福岡のB前市の支店の窓口にいた行員かわいかったのに
最近みない・・・
どこにいったの??
隣の県からその子を見に行く楽しみが
233名無しさん:2005/07/28(木) 00:10:09 0
この銀行は
いくら預金すれば
客扱いしてくれるの?
234名無しさん:2005/07/30(土) 15:48:48 0
100,000,000円
235名無しさん:2005/07/31(日) 19:56:19 0
いつも荒江支店に行くけど、お店が店舗統廃合になって客が増えて、待ち時間も
増えた・・・。窓口は4つあるけど、いつも3番と4番の窓口しか客を呼ばないんだ
よね。特に1番のN納って奴、月末で10人以上、20分以上待ってるのに、窓口
閉めて食事に行ったみたいで、あまりの非常識ぶりに腹がたった。
そいつ忙しい時にいつも営業してるし。
上司はなんで注意しないのかね・・・。
いい年して(30代と思われるが)常識無さ過ぎ。離席も多いし・・・。
そんな奴窓口に置くなよ、と言いたい・・・。
236名無しさん:2005/07/31(日) 21:43:07 0
昔、バンクカードやってたかさ○さん、今何やってんの?感謝してるんだってばああああ。もうカードやんないの?知識もったいないねええええ。
237名無しさん:2005/07/31(日) 22:09:06 0
もうやめたらしいよ。
238名無しさん:2005/07/31(日) 22:40:45 0
そして誰もいなくなり、仕事できないカスが残るのです。
239名無しさん:2005/08/01(月) 00:40:14 0
この銀行のドメインって、何なんだろう?
ここの行員のヒト、おちえて。
240名無しさん:2005/08/02(火) 23:24:31 0
どんどん西銀化してだめになってくね。

福銀といい勝負すると思ってたのに残念。
241名無しさん:2005/08/04(木) 23:57:47 O
やばいの?ここ。
242名無しさん:2005/08/05(金) 00:22:09 0
>>240
シティ銀化したら、まだひどくなっていただろう。
西銀のほうが福銀より少しマッタリして、
シティ銀よりはガツガツしていないし、利用しやすかった。
243名無しさん:2005/08/06(土) 12:06:54 O
西銀て給料いいの?
244名無しさん:2005/08/08(月) 22:42:38 0
よくないですよ。てか、ここの採用はかなり不透明。
地元の大学のヤツばっか採ってるし。
くだらない女子大のやつばっかとって、なんで国立大おとすわけ?
滑り止めで受けたけど、落ちたら落ちたでむかつく。
245名無しさん:2005/08/08(月) 23:18:25 O
金持ちだけ取るから。
246名無しさん:2005/08/09(火) 13:14:15 0
>>244
関東での採用も多いわけだが、お前が東京一だったらほぼ落ちないが、
神戸、大阪、横国、九大ぐらいだと普通に落ちるぞ。

お前が、熊本とか千葉の分際でそんなこと言ってるならかなり勘違い。
247名無しさん:2005/08/09(火) 14:08:10 0
>>244
落ちたからって腐るな!!
三割は首都圏の大学から 2割は関西圏の大学から採用してるのが事実
お前が受かる能力がなかっただけ
一橋、京大からも複数名だしな
248名無しさん:2005/08/14(日) 18:23:20 0
↑っていうか、一橋、京大までいっといて、NCに入った時点でDQNだよね。
249名無しさん:2005/08/16(火) 20:31:26 0
>>248
ここ10年で一橋・京大からNC入った野郎は全て本部勤務の出世頭
総合企画に証券国際に営業企画にシステムに人事に・・・・

東蜜や炭ともなんかの都銀に入って、埋もれる京大卒になるくらいなら
NCの執行役員候補までなれる京大卒が断然いい
250名無しさん:2005/08/17(水) 21:31:48 0
投資顧問の強姦野郎ってマツだろう!俺も聞いたよ。でも大場かに取り入って大出世頭。今、支店長やってるらしいけどすぐに本部に戻るんだろうね・・・・・
251名無しさん:2005/08/18(木) 01:42:28 0
むかしむかし2年程むかし…
デリヘルを自宅に呼んだ。うまかったし可愛かった。
数日後、呼んだデリヘル嬢が博多区の支店の窓口に座ってた。
目が合ったら気まずそうでした。
俺の口座で個人情報バレたし、デリヘル嬢の名前がわかったけど…
252名無しさん:2005/08/18(木) 16:04:59 0
そのデリヘル嬢 博多駅の筑紫口の支店じゃろ?
わしもお世話になった。
君と僕は穴兄弟だなもし。
253名無しさん:2005/08/19(金) 09:52:58 0
兄弟!正解です。
254名無しさん:2005/09/03(土) 07:19:04 0
俺もこの間西銀の荒江支店行ったけど、窓口ひどくなったね。
声もかけない、顔も上げない。意識的に客を無視してる。
もともとシティの店の態度が嫌で西銀使ってたのに・・・。
古いシティ?のオバチャン使わずに前の西銀の女性使ってよ!明るいし元気よかったし。
これも経費削減?苦しい台所事情はわかるけどオネゲーしますだ、社長様。
255名無しさん:2005/09/04(日) 18:34:27 0
俺も合併前に西銀、シティ両方行ってて、確かにシティの窓口は酷いのばっかだと
思う。
けど西銀の荒江の窓口も254が言うほど特に明るいとは思わんなぁ。
前いた窓口の子、気分屋ぽかったし、他の女性も声かけとかなかったし。
西銀の女性だからいいってわけでもないと思うぞ。ま、前いた子はかわいかった
から気持ちはわかるが。

それにこの間、通帳なくして手続きに久々荒江に行ったら、初めて見る窓口の
お姉さんは、手続きの事とかいろいろ詳しく教えてくれて結構親切だったぞ。
言葉遣いも丁寧だったから書類を沢山書かせられてもムカつかんかったし。
ま、元気がいいとか明るいとかとは違うけど、皆が皆悪いとは思わんなぁ。

ま、俺が行ったのはお昼時で、235の言ってる窓口いなかったから
腹が立たなかったのかもな。

256名無しさん:2005/09/05(月) 13:35:44 0
シティっておばさんばっかりだよね。
おばさん給料高くて威張ってるだけだしやめさせればいいのに。
257名無しさん:2005/09/05(月) 22:40:02 0
シティの給料なんてちっとも高くないらしいと聞く。
おばさんでも役職がつかんと大してもらえんらしい・・・。
258名無しさん:2005/09/06(火) 15:37:24 0
でも西銀と合併して西銀の給料並みにはなったんじゃないの?
259名無しさん:2005/09/06(火) 16:07:35 0
アズサという女最悪
南福岡近くの支店?にいた女
ともだちが泣かされたし
こいつのおかげで
取り引き止めた



男捕まえる為に働いてるらしいよ

個人のおかげでイメージ悪くなって
NCBさんも大変だね
260名無しさん:2005/09/06(火) 18:21:32 0
APのキャンペーン関東関西でもキボン

N日本銀行所轄だけのビニコンATMだときつい・・・
http://www.ncbank.co.jp/nr/images/050803.pdf
261名無しさん:2005/09/13(火) 18:36:22 0
最後の記帳が平成7年11月で残高800円くらいの福岡シティの通帳が出てきた
統合の時にお知らせの類は全く来なかったんだけどこの口座もう死んでる?
262名無しさん:2005/09/14(水) 12:02:49 0
多分、一旦眠ってるだけ(10年位取引がないとこうなる)だから
口座開設店に電話で残高照会してみたら?
あとは届出印と身分証明証持って行けば解約できるはず・・・。
263名無しさん:2005/09/17(土) 19:45:31 0
地銀としては初めてイーバンクと提携だって(西日本新聞より)
ネットバンキングが便利な都銀は天神にしかないから期待
264名無しさん:2005/09/18(日) 00:39:53 0
あずさってだれよ?
265名無しさん:2005/09/24(土) 10:31:49 0
イーバンクとの件は期待している。
が、イーバンクはネットマイルなどのポイントを現金で振り込んでもらえたので使っていた。
その手のイーバンクとポイント屋との提携が引き継がれるといいんだけど。
266名無しさん:2005/10/02(日) 19:50:08 0
さぁ、明日からオールインワン推進がんばりましょう。
先にやるべき事いっぱいある気もするけど。
267名無しさん:2005/10/03(月) 17:13:52 0
オールインワンのスノーマンカードって、もしかして旧西銀以来のスノーマン復活?
268名無しさん:2005/10/04(火) 01:32:23 0
スノーマン復活記念カキコ!
269名無しさん:2005/10/07(金) 22:41:17 0
オールインワンと福銀のアレコレどっちがいい?
270名無しさん:2005/10/07(金) 22:43:54 0
旧シティは色恋沙汰が多かった。
不倫で辞めさせられた奴がいるとも聞いたぞ
271名無しさん:2005/10/09(日) 00:03:19 0
>270
そんな話はたくさんある。
もしかしてT支店の支店長がらみか?
それとも営業とパートがW不倫してたという奴?
結構噂になったぜ。
272名無しさん:2005/10/13(木) 16:00:51 0
>270
香春口支店?北九州本部?
金鶏町のあの事件でしょうか?
273名無しさん:2005/10/15(土) 15:19:21 0
>272
金鶏町のあの事件て何??

274名無しさん:2005/10/15(土) 21:14:52 0
G支店だそうな
275名無しさん:2005/10/16(日) 13:38:04 0
なんか超すごい使い込み事件が現在進行中らしいけどどうなったの?
一億円超の事件は全国規模のニュースになりそうですね。
刑事告訴はしない方針なのかな?
前回の本部勤務の女性は一億円だったよな。
今回は新記録更新なるか??
楽しみです。
276名無しさん:2005/10/16(日) 22:27:52 0
超すごい使い込み事件は…柳川方面から発信される予定。
金額は只今調査中であります。刑事告訴は間違いなし。
使ったお金は迂回融資?女遊び?ノルマ達成のためなの?奥さんは美人なのにね。
新記録はびっくり日本新記録?なつかしい。
277名無しさん:2005/10/17(月) 19:41:51 0
まじで?どこの支店?
まだ表沙汰にはなってないんだろうか。
ていうか誰よ。
278名無しさん:2005/10/17(月) 23:51:39 0
やっぱり西銀のやりたい放題で駄目銀行になった。
表向きは対等合併とはいえ、西銀の人はナチス軍で、シティ銀の人はユダヤ人みたいな扱い。
新藤キャリア頭取は西銀のほうが可愛いよな。佐々木も次の大将を狙ってるし。佐々木派マンセー。
シティ銀は死島二代目頭取がいなくなってからがマズかった。井上は無能だし。
西銀の完全勝利。
279名無しさん:2005/10/18(火) 01:23:36 0
シティ行員乙
280名無しさん:2005/10/19(水) 15:04:51 0
>>276 預金者として詳細キボーン
281名無しさん:2005/10/20(木) 03:12:06 0
スレ立てて1年で、レスが280
九州No.1を目指す銀行にしては、あまりに寂しすぎるな。
282名無しさん:2005/10/20(木) 11:13:03 0












つ【ひんと】

つ【元HP】

つ【ずるるん】

つ【В】
283名無しさん:2005/10/20(木) 15:19:57 0
刑事告訴はどうなるの?入港予定だがそういう人と一緒に働きたくない。
284名無しさん:2005/10/20(木) 22:51:31 0
行員も知らないよ。
それ本当の話?
しかし不倫や横領とすごい銀行だね、ここは。
詳細おせーて。
285名無しさん:2005/10/21(金) 22:03:31 0
284さん あなた行員と違うでしょ??
行員なら知ってます。
少なくとも福岡市内の支店勤務なら全員知っている。
詳細は新聞で見てください。
先物取引失敗です。
286名無しさん:2005/10/23(日) 00:14:12 0
行員の皆様おめでとうございます。
数々の不祥事を乗り越え、いよいよ大リストラの開始です。
老いも若きも会社のために今回始まる早期退職制度を活用いたしましょう!!
287名無しさん:2005/10/26(水) 15:45:57 O
スレ違いだったらスマソ
今福岡シティ銀行のカードを持ってるんですがやっぱり西日本シティのカードに変えないと駄目なんですか?
288名無しさん:2005/10/26(水) 20:18:05 0
カードはそのまま使えます。
通帳は繰越しないと使えませんが・・・
気になるようでしたら窓口に届けの印鑑を持っていって
所定の用紙に記入してください。
現カード回収後一週間ほどで自宅に書留で郵送します。
289名無しさん:2005/10/27(木) 00:19:19 0
郵便局前の本店の駐車場の天上はどう見てもアスベスト・・・危険
290名無しさん:2005/10/27(木) 18:34:04 0
女友達(27歳)が、頭金なしでマンションを買うと
言い出しました。
物件は1LDKの50m2くらいのもので、2500万円位だそうです。

本人は結婚する予定もなく(相手がいない)
今、賃貸で家賃を月に8万円程払っていて貯金が
できないので、家を買ってしまいたいと思ったようです。
(結婚することにでもなったら、マンションを貸して、
ローン返済するのだ、と言い切っています。)

彼女は貯金がゼロなので、ローンの頭金すらなく、
全額35年ローンで賄う予定です。

私は、ワンルームのようなマンションに将来の
資産価値はないと思いますし、例え買うにしても
今後のライフプランをもう一度十分に考え、
まずは頭金をためるのが先決ではないか?と
アドバイスしましたが、彼女の言い分は、
『住宅ローンの金利が安いのは今のうちだし、
賃貸のままでは貯金も貯まらないから、
当初の利子負担が重くても、今買うべきだ。』
とのことでした。
金利が低い今のうちに借りておくのが良いのでしょうか?
291名無しさん:2005/10/27(木) 19:37:30 0
審査に通る内容の人(勤務先とか勤続年数とか年収とか親が大手企業の重役とか)なの?
審査に通ったんなら買ってもいいのでは?
その後は…それから考えたら?
金利は安い時期と思うけど。また安くなったら借り換えしたら?
うらやましい話だな。
292名無しさん:2005/10/27(木) 21:20:39 0
ていうか、それは福岡の話?
1LDKで2500万ってどこ?
いまどき3LDKで1000万台あるけど?
293名無しさん:2005/10/28(金) 00:01:57 0
保証をできるかどうか事前審査をすべし。
購入するかどうかは保証が出てから考えたほうがいいでしょう。
294名無しさん:2005/10/29(土) 02:58:29 0
>>289
外見はほとんど同じのウォールブロックってのもあるからお忘れなく
295名無しさん:2005/10/30(日) 02:45:32 0
私も見に行ってきましたアスベストだと思います。
銀行員さん、ウォールブロックは発泡ブロック(EPSブロック)の
ことですよ・・・?
この銀行員さんは誰から聞いたのか、ロックウールと間違っています
このビルは磯崎新設計で1971年に建てられています
アスベストが最も使われたのは1970年です
この銀行ロックウール(岩綿)だから安全だと言って来たようですが、
1970年頃のロックウールにも30〜60%の石綿が混入しています
建築関係のプロとして、拝見した上で、総合的に推定すると
工法は、石綿(アスベスト)または岩綿(ロックウール)の吹付けで、
何れにしても青石綿(クロシドライト)を50%以上含有といった
ところでしょうか
因みに、青石綿の毒性は強く発がん性レベル1(高い)です
アスベストの吹付けは1975年に禁止、30%以上アスベスト含有の
ロックウールは1979年に禁止されました

拝見しての感想を一言
黒色の塗料で、外見をごまかしていますが、所々に剥げた痕が
ありますので、飛散の危険性はありますが、オープンエアーで
大量吸引の可能性は低いでしょう
296名無しさん:2005/10/30(日) 20:25:29 0
磯崎新…
当時は超無名の建築家。あの建物から世界へ飛び立った。
司&一二三も当時のセンスいいじゃん。
アスベスト使ってんの?ロックウールなの?施行業者は大○組だったっけ?
297名無しさん:2005/10/30(日) 22:51:52 0
>>296
シティは竹中が多かった気がするけど。本店は知らない。
298名無しさん:2005/10/31(月) 10:26:06 0
何もやってないのに口座ロックアウトされた。
志徳支店最低だね。
299名無しさん:2005/10/31(月) 20:24:38 0
なにもやってなくて口座が使用できなくなることはないから・・・・
原因はあなたにあるの。こんなお客が銀行には多いいのよね絶対自分は悪くないと騒ぐやつ
300名無しさん:2005/11/01(火) 00:43:10 0
口座のロックアウトになった原因は…
睡眠口座になったから?10年間口座移動がなかったとか。
入出金停止かけられた?以前に紛失・盗難・改印届けとか出したとか。
入出金停止かけられた?オレオレ詐欺の口座の疑いがあるので止められたとか。
もし違うなら、志徳支店に直接聞いたら?
後ろめたい事がないならば、理由を聞くのが普通じゃない?
理由も聞かないのは変でしょう。
その支店は駄目な支店かもしれないけどね。小さい支店はね。

301名無しさん:2005/11/02(水) 23:27:32 0
頭取が早期退職制度を宣言したと支店長が泣いた。
本部も色々と外注化でリストラと支店長が笑った。
必要な人材から辞めると銀行が泣いた。
でも仕事は上手くいくと銀行が笑った。
株価がジリ貧と株主が泣いた。
でも短期高騰と株主が笑った。
頭取以外が泣いた。
頭取だけが笑った。
社員が泣いた。
政府が笑った。
おしまい。
302名無しさん:2005/11/02(水) 23:43:04 0
あう
303名無しさん:2005/11/03(木) 11:15:34 0

入行して10年以上経つけど、主任にもなれません。
入行当時に仲の良かった同期は代理として活躍していて、ボクとは雲泥の差です。
年下には馬鹿にされるし、同期会に行ったときも「主任になってないのお前だけだぞ どうして?」
と驚かれ、陰口を叩かれます。
銀行辞めたほうが良いのかな 転職のあてもないんだけど・・・・
304名無しさん:2005/11/03(木) 20:05:18 0
286さん、今回始まる早期退職制度ってなんですか?
305名無しさん:2005/11/03(木) 23:03:48 0
 早期退職したら、退職金どれくらいくれるの?
どうせこんな銀行いるより、退職金もらって小さい会社へ
就職した方がましか。
306名無しさん:2005/11/03(木) 23:05:49 0
なんだろうね。この銀行、新しいカ−ドいまひとつだね。
吹く銀のアレコレの方がインパクトあるよね。
307名無しさん:2005/11/05(土) 00:49:58 0
>>303
辞めるな!
お前達のような落ちこぼれがいるから、俺たちは「エリート」として生き残れるのだから
308名無しさん:2005/11/05(土) 02:55:05 0
辞めるな!
お前のような落ちこぼれは、会社にしがみついて生きていくしかないだろ
辞めても今の収入は絶対にない。とにかくしがみついて生きていけ。
出世した奴や周りを冷静に見てみろ、金融機関はそういうやつばかりだろ。
309名無しさん:2005/11/06(日) 01:15:50 0
いい人材がどんどん辞めていって、いらない人材がしがみついて
残っている、と人事は嘆いていた。
310名無しさん:2005/11/06(日) 09:56:29 0
>>303
辞めるも辞めないも自分では決まってるんじゃないのか?
出世が遅れたのは、営業・渉外に出て内勤に戻されたのか。
その理由は、数字が取れない・お客さんに好かれない。
その理由は、社交的じゃない。気がやさしいお人好し。
その理由は、事業者に相手にされない。相談されない。資金繰りとか理解できてない。
その理由は、セクハラで問題起こした。
その理由は、社会人として頼りない。
ただね、残っても地獄に近いよ。給料はいいけど。恥じを我慢したら別だけど。これも人生。
周回遅れの銀行で、出世遅れで、まあまあの高給取り。人事はいらない行員だな。
将来の出向もビジネスサービスしかないし。これも人生。
311名無しさん:2005/11/06(日) 10:18:53 0
給料全然よくないけど・・・
312名無しさん:2005/11/06(日) 11:11:24 0
 そんで割増退職金はなんぼね
313名無しさん:2005/11/06(日) 11:47:20 0
>>310
ビジネスサービスに出向した同期が輝いてみえた。
支店時代はあんなに落ち込み鬱状態だったのに、今は生き生きしている。
彼曰く
「周りも同じような立場の人ばかりなので、気楽になった。
 人間的には心優しい人達で居心地が良いし、事務処理の仕事にも生きがいを感じる。
 支店の人達から見たら、数字がとれないどうしようもない馬鹿と思われるんだろうけど
 今が一番、心身ともに人間らしい生活ができてる・・・」
 って
314名無しさん:2005/11/06(日) 11:58:23 0
>>310
>>周回遅れの銀行で、出世遅れで、まあまあの高給取り。人事はいらない行員だな。

・・・そういう人材こそ必要なんだと漏れは思う。
「他人を押しのけてでも数字をとる! 俺はトップで支店長になる!」なんて
    思ってる奴が周りにいっぱいいたら、働きにくくて・・・・
315ご質問:2005/11/06(日) 12:08:44 0
「お前、オールインワンを何でこんだけしか取れないんだ”
こんなカードすら取れないお前は銀行を辞めたほうがいいよ” お前はクズだ」
と叱責されました。

叱責や馬鹿にされるのは日常茶飯事ですが、
『オールインワンって本当に銀行の収益に結びつくのでしょうか?』
無理矢理つくらせて数字を伸ばしてる人が褒められる今日この頃ですが
その人達は銀行に貢献してるのでしょうか?
カードを無理矢理、切り替えさせてコストをかけてるだけにしか思えないのですが。

キャッシュカードとして利用したとしても、クレジットカードとして利用する人は
ほとんどいないように感じるのは私だけでしょうか?

オールインワン一枚のコストが1200円かかってるそうですが・・・・
316名無しさん:2005/11/06(日) 12:42:11 0
>>303
私もほぼ同じ境遇です。
西日本シテ銀:中堅行員〜最近出世の見込みも無い事がわかってきて
仕事にやりがいの無い毎日を送っている無気力人間です。毎日ダメ呼ばわりされ
完全に蚊帳の外です。もうだめですね。
(泣)私の銀行での未来って何色なんだろ
317名無しさん:2005/11/06(日) 13:08:28 0
 預金者としては、もし紛失・盗難にあったらと考え切り替えたくない。
クレカとかカ−ドロ−ンとか殆ど使わないし。
318名無しさん:2005/11/06(日) 13:10:28 0
>>316 君も出向者になろう。
今まで自分が井の中の蛙であったことがよくわかるぜ。
銀行の異常さがよくわかるぜ。
319名無しさん:2005/11/06(日) 13:20:06 0
>>318
どうしたら出向者になれるでしょうか?
当方、30台半ば〜後半 支店長からはダメ行員としてレッテルを貼られ
最近では声もかからなくなりました。
皆、面談は30分以上かけてあったみたいだけど、俺は5分足らずで終わった・・・
320名無しさん:2005/11/06(日) 14:21:15 0
>>319
@支店長に転勤願い、出向希望を提出する
Aうつ状態になって精神的に不安定な状態を演出する
             
                     以上
321名無しさん:2005/11/06(日) 14:31:18 0
>>316
俺も支店長や課長から糞扱いで見向きもされてないよ。
きっと皆から馬鹿にされて退職迫られるんだろうな。

俺、とにかく親より先に死なんようにって、それだけ考えて生きてるよ。
だがら老後のこととかどうでもいい。貯金とかなんも考えてない。
親さえ看取れたら、俺の人生上できだ。
322名無しさん:2005/11/06(日) 15:06:30 0
 まず出向ポストが空いているかだが、これは運。
 徹底的に支店長に嫌われる。
 ・・すると支店長は人事部に「あいつをだめだ」と
 相談もちかける。人事は困ったもんだ。どっか引受けて
 くれるとこないかと探す。たまたま、どっかの出向先が
 契約が切れる。そうだ取りあえず、ここにぶち込もう、と
 なるのがパタ−ン。
まぁ、出世、給料だけでない世界も見取った方がえぇよ。
たった1回の人生。
323名無しさん:2005/11/06(日) 15:16:18 0
>>320 それはやばいと思う。それだと家族に相談し、
胃がん退職を迫られるか、入院させられる。
どうせ、支店長も殺しまではしないんだし、徹底的に
俺流を貫いた方がいいかと思う。

どうだろうか、銀行が本当にやめてほしいのは、人件費の
高い勢いだけの低脳支店長じゃないの?(残念ながら旧指定に
多い)スマ−トでない支店長もその内淘汰されるのでは。
もう少し我慢したら。
324名無しさん:2005/11/06(日) 15:52:17 0
>>323
アドバイスありがとうございます。
漏れは人並みに出世したかったです。
やはり支店長は「数字の取れる人」「リーダーシップを発揮し支店を盛り上げる人」
が評価されるんですかね?
結局。昇進もできず、同期で最後となった〜年下からも影口を叩かれるダメ人間です。
今はもうあきらめてしまってるけど。

酒の席で何度か上司言われたことがあります。
おまえは声が小さい。要は目立たない。人間として魅力がない。

とりあえず、支店の嫌われ者になろうとも、ダメ人間なりに俺流で頑張ります。
325名無しさん:2005/11/06(日) 16:07:14 0
>>324
お前、銀行向いてないyo
さっさと辞めろ!きっと支店長もお前の「辞めます」って一言を待ってるんだろ。
営業もできないお前みたいなのが、しがみついてるから業績も上がらないんだよ。

もし俺がお前の立場だったら、即時に退職届け出すでどな。
まあ俺は主任になったのも同期で早かったし、お前みたいになることはないがなwwwwww
326名無しさん:2005/11/06(日) 16:39:27 0
>>324 頑張れよ。営業だけが支店じゃないし、人間の
魅力を決めるは支店長じゃないぜ。評価するのは
支店長だけど。
出世するのが全てではなかろう。逆に俺は325のような
奴ばっかりだつたら、その銀行との取引やめるよ。
金太郎飴軍団の銀行なんか面白くも糞もない。
327名無しさん:2005/11/06(日) 17:05:33 0
>>325
励ましのエール有難うございます。

今は休日に家族と出かけるのが一番の楽しみです。
ゴルフはしないし、酒付き合いもしない。
これじゃ出世できないのも当たり前って言われるかもしれませんが
自分流で頑張ります!
328名無しさん:2005/11/06(日) 17:14:05 0
>>327
お前流を貫け!
ヒラとか役職とかままごと人事なんか気にしない
人生の幸せ度はみんな一緒

そういう俺も万年主任
329名無しさん:2005/11/06(日) 19:17:53 0
まあ俺は主任になったのも同期で早かったし、お前みたいになることはないがなwwwwww
↑↑↑↑↑↑↑↑
井の中の蛙っていうか・・・
一生三流銀行で頑張ってちょ。。。
330名無しさん:2005/11/06(日) 20:24:20 0
同期の仲良かった奴が退職するそうです。
彼曰く
「ぼったくりの罪悪感に苛まれることもなく、数字に追われることもなく、
罵声を浴びせられることもなく、嘘ついて騙す必要もない!
最高です!嬉しいです!」 との事

また1人同士がいなくなって悲しい
331名無しさん:2005/11/06(日) 21:56:11 0
出世の道がない人は、趣味とか子供の事とかで生きがい見つけてるぞ。
代理になれなくて渉外から貸付になって、周りの後輩が出世するのを我慢して…
それでもブロックコンペなんか張り切って参加してるぞ。
銀行はもちろん競争社会だから勝ち組もいれば負け犬も存在するでしょう。
旧指定銀は無能の支店長が多く存在するのも事実。
旧二死銀は本部や支店長にゴマすりまくる課長・次長が多いのも事実。特に高卒課長。
給与高くないとかいうけど、地場大手ではやはり高待遇。きつい仕事だから高給は当然なんだろ。
今、他の会社で50万貰うのは無理。
これ以上の出世をあきらめて出向するっていうのも人生かな。
ゴリゴリ数字こなして出世していくのも人生かも。
けど、オールインワンくらい月30件は取らないと怒られるよ。頑張れよ。
頭下げまくろうぜ。上司じゃなくてお客さんに。
ぼったくりは今に始まったことじゃないよ。
332名無しさん:2005/11/06(日) 22:38:46 0
>>327 それでよか。結局ゴマすってエラくなっても、やれ付き合いだ、
やれゴルフだで、給料上がった分吹き飛ぶ罠。
きちんと仕事し、不正をしなければ、何もやましいことないし、首にも
ならんよ。
不正やズルやってびくびくするよっかよか。
でも努力はしろよ。
銀行でもいろいろ仕事があるから、その内性格にあった部所へ行けば
よし。
333名無しさん:2005/11/06(日) 23:02:29 0
そこまでして出世したいか?
付き合いで酒を飲みすぎて体を壊し、家には殆どいないので
嫁とも離婚寸前。銀行以外の友達からは付き合い悪いと言われ
疎遠状態。最近よそで女でも作ろうかなと考え中。
ちなみに辞めていった同期の奴らは、今みんないきいきしてるな・・

334名無しさん:2005/11/06(日) 23:49:02 0
本部に行きたいんですがどんな人材がいけますか?
335名無しさん:2005/11/07(月) 00:39:51 0
>>331
オールインワンを月に30件取っても、誰もクレカとしては使ってないだろうなWWW
銀行のコストを増やす元凶だな
336名無しさん:2005/11/07(月) 00:47:00 0
>>334
@支店長に気に入られ、本部へ推薦される人
A東大、一橋等を卒業してる人
B連続で最上級Sの評価をもらい、人事部が認めた人
Cシステムや市場証券などの特殊部署にふさわしいと認められた人
337名無しさん:2005/11/07(月) 00:54:38 0
>>327
入行した頃は面倒みてたのが、いつの間にか上司になってる。
気使いが出来る奴ならいいが、そうでないと辛いよね。
頑張ってくらさい。おれも似たようなもんです。
338名無しさん:2005/11/07(月) 00:57:44 0
>>334
本部のどの部署に行きたいの?
それによって必要とされる人材が違ってくると思うけど。

営業統括部と事務統括部では全く性質が異なると思うし、システム部なんかは
理系卒が多いし。。。。
339名無しさん:2005/11/07(月) 01:59:28 0
>皆、面談は30分以上かけてあったみたいだけど、俺は5分足らずで終わった・・・

いつ面談あったの?
全ての支店でもう済んだの?
340名無しさん:2005/11/07(月) 02:14:01 0
>旧二死銀は本部や支店長にゴマすりまくる課長・次長が多いのも事実。特に高卒課長。

高卒課長なんて聞いたことないけど?
341名無しさん:2005/11/07(月) 02:52:37 0
>>336
当てはまるのは4だけだな
やっぱり難しいんですね
>>338
本当なら人事や監査に行きたいです
理系なのでシステムくらいしか希望はなさそうですけど
342名無しさん:2005/11/07(月) 22:21:58 0
>>341
監査はまず無理だろうね。
本部でも平均年齢が一番高い部署だからね。
人事部も異動があまり無い部署で、新たな人材は受け入れてくれんだろう。

343名無しさん:2005/11/07(月) 22:33:33 0
>>339
期初には必ず所属長の面談を受ける事になってるだろ”
漏れも1時間足らずあったよ〜とりあえず希望は伝えた。

もし面談やってないとすれば、支店長の怠慢だな
344名無しさん:2005/11/07(月) 22:43:29 0
>>341
理系卒でもシステム部への異動は厳しいだろうな。
本部も人員削減に必至だし、支店の営業担当者をもっと増やそうとしてるしな
345ご質問:2005/11/07(月) 23:33:33 0
隣の支店の人の話だけど
結婚予定の人が上司に「結婚式は二人と親だけでします。披露宴もしません」
って言ったら
「お前は非常識な人間だな。職場の人を呼んで披露宴するのが常識だろ。
そんな非常識な奴は出世も望めんな」と言われたそうです。

やっぱ銀行では結婚式+披露宴をするのが普通で、しなければ非常識なんでしょうか?

二時間足らず宴で何百万も使うのはバカバカしいと思うので、俺もやりたくないなあ
相手もいませんが・・・・
346名無しさん:2005/11/09(水) 19:36:59 0
347名無しさん:2005/11/09(水) 20:00:05 0
>>345
披露宴はするのは当たり前だよ!
しなかったら干されるからぜひしろ!
348名無しさん:2005/11/09(水) 21:54:23 0
ちょっと見ない間にいろいろな意見があってびっくり!した。

349名無しさん:2005/11/10(木) 00:19:41 0
>>348
ぜひキミも参加しなよ!
色んな行員がいて楽しいよ!
350名無しさん:2005/11/10(木) 01:42:18 0
>>345
ショボイ会場でやればそんなにかからんよ
351名無しさん:2005/11/10(木) 20:34:43 0
>>350
>>ショボイ会場でやればそんなにかからんよ

例えばどんな結婚式場でしょうか?
 
 私の友人はホテル日航でして450万かかったそうです
 贅沢しすぎたと後悔しておりました。。。。
352名無しさん:2005/11/10(木) 21:47:06 0
ホテルではないところとか、
最近では、友人でも三万、親戚とかだと、五万、十万は包むでしょ?
まるまる出るわけではないからそんなに(そこまで)かからないと思うけど・・・
出世がどうのこうのいうところを見ると、旧えぬぅさんっぽいですよね。
353名無しさん:2005/11/10(木) 21:58:38 0
>>352
行員は二万しか包まないのでは?
ホテルじゃ無い所ってどんな所?
ホテル以外の方が高い気がする

  ・・・ハウス系とかレストラン系で式を挙げると以外と高いことご存知?
354名無しさん:2005/11/11(金) 00:06:30 0
旧Nでは、むかし披露宴を華美にしないようにと、お達しがありましたよ。
たしかご祝儀の額もかなり低めの指定があったように記憶していますよ。
今のえらい人達は、関係の薄い人は、ほとんど披露宴には呼ばないでと
思っているよ。
だから安心して、自分の思うような形式で、本当に来て祝って欲しい
人だけを呼んでやったらいいと思うよ。
355名無しさん:2005/11/11(金) 00:26:36 0
>>354
>>だから安心して、自分の思うような形式で、本当に来て祝って欲しい
>>人だけを呼んでやったらいいと思うよ。

 ・・・でもみんな、関係の薄くなった前の支店の人とかを呼んでるよね
    本当に祝って欲しい人だけ呼んだら、俺の場合、銀行関係はゼロだね。
    「親戚・友人だけで式挙げるので、みなさん披露宴には来ないでください」
    って言ってもいいの?
    っていうか俺は結婚する相手もいないんだけどね・・・・

>>旧Nでは、むかし披露宴を華美にしないようにと、お達しがありましたよ。

 ・・・それにしては皆さん立派なホテルで挙げてますよね。
    呼ぶ人数も150名以上とかの人も多いし、一般人より遙かに華美になってると思われますが・・・

  まあ俺は当分、結婚する気はないので関係ないことなんだが・・・・
  結婚したとしても、親族だけの挙式で済ませ、無駄な金は使わんぞ
356名無しさん:2005/11/11(金) 00:36:27 0
>>354
俺は数年前に結婚。
前の支店長を招待しなかった→後で会ったとき、無視された・・・・

357名無しさん:2005/11/11(金) 19:30:58 0
当時のシテイは
最悪。残業120時間で手当て6時間分。手当ては支店長の考えで変わるが、多い
店でも12時間程度。個人ローンのノルマがきつく、達成しないと自分で借りて利息
を払う「つくり」横行。
合併前に見切りをつけ現在の家電メーカーに転職。
新銀行になって体質改善が行われたみたいだが、サービス残業、ノルマは相変わらず
きついみたい。
給料も都銀ならいざ知らす、このクラスだと名の知れたメーカーのほうが高い場合
が多い。

転職して正解だったよ
358名無しさん:2005/11/11(金) 19:57:15 0
同期で、仕事とは無関係な雑用(?)をすすんでやるような人がいて 
そいつばっかり褒める上司がいた。
まぁ、気が利くという事なのかもしれないが
あまりにいきすぎていてその二人の関係はなんだか
はたから見ていてものすごく気持ち悪かったな。

例えば上司の分まで昼飯を用意したりとか、上司の靴を磨いたりとか、なにからなにまで。
359名無しさん:2005/11/11(金) 20:44:00 0
西日本シテ銀でカードローン申し込んだは良いが、その後突然職場に電話が掛かってきて何事かと思えば
「枠が広がったのでまた借りないか」との事。
そういった事なら手紙などでもわかるだろうしいちいち職場まで電話をするような事でもないはず。
これ以上借りるつもりはないし、仕事中にそういった事で電話をかけてくるのは迷惑なのでやめてくださいと言った所「わかりました」と返答されたので
その場はそれで収まったのですがその後も何度もしつこく職場に電話が掛かってきます。
この銀行て人の迷惑も考えないでこんな勧誘のやり方を社員にさせる会社なのでしょうか?
360名無しさん:2005/11/11(金) 21:50:07 0
>>358
課長が理不尽に怒鳴ってくる。
そういう時は、相手が課長でも怒鳴り返していいですか?
また、課長が期限が悪いときは自分にミスがあっても、怒鳴ったり
してくるんだよな。そういう時は、しっかりとミスを指摘しても
いいですか?
361名無しさん:2005/11/11(金) 22:18:16 0
>>360
一発くらわせばすむことだよ!
銀行なんかビビリが多いんだから。
そしてモンスター軍に入ればいいよ。
362名無しさん:2005/11/11(金) 22:29:30 0
>>361
そんな勇気ないよ
俺もびびりの行員だから


363名無しさん:2005/11/11(金) 22:46:52 0

銀行時代を考えると、今は幸せそのものだよ
営業から家電メーカーCSエンジニアに決まった。
年収は一時的ににダウンしたけど、やりたかった仕事だしがんばろっと。
嫁さんにしばらくの間、お金に苦労掛けるが節約で乗り切ろう。

シテぃ銀時代
「今月も新規開拓ゼロか お前は支店のくずだ」
「お前気がきかないな 俺の酒を早くつげよ! そんなんだから預金もとれんのだよ」
「お前は年金すら取れんのだから、社車の洗浄でもしとけ」

と人間扱いされてなかった頃が今では懐かしく良い思いでです。
あの頃があったから、今が幸せに感じるのですね
     
364名無しさん:2005/11/11(金) 22:53:13 0
>>363
貴方がウラヤマシイ
私はうつ病になってしまいそうで・・・・
365名無しさん:2005/11/12(土) 00:43:11 0
親しい先輩が退職した〜悲しい
表向きには一応「体調不良」という事にして辞めた。
でもその原因(本音)はDQN上司に対して
「人」として疑問を抱かずにはいられない部分多し、
だったからみたい。
体調不良(ストレス→胃痛)の要因もソイツにある訳で。
366名無しさん:2005/11/12(土) 01:33:26 0
>>365
銀行ってそんなにつらい職場なの??
私は「毎日が楽しい」って思えるところへ就職したいんだけど
銀行は止めたほうがいいですか?

せっかく働くのなら、「毎日、仕事に行くのが楽しくてたまらない」って
思えたほうが人生幸せだよね!
367名無しさん:2005/11/12(土) 03:09:16 0
>>359は100%有り得ない
368名無しさん:2005/11/12(土) 03:31:45 0
うんにゃあるかも・・・・
もとはカードローン使ってなんぼの世界だった。
新銀行になって少し銀行らしさを感じるぜ。
法人の貸出ができないおっさん達は早く消えろ恥ずかしいぜ。
本部でもおっさん達は随分消えたらしいぜ。

ところで宇部支店の間抜けなサボりのおっさんはCNどっち
369名無しさん:2005/11/12(土) 03:51:50 0
有り得ない
だって電話セールスって普通5時以降にやるもの
営業時間中にそんな暇ない
370名無しさん:2005/11/12(土) 06:56:05 0
iayaiayaiay
371名無しさん:2005/11/12(土) 10:18:27 0
>>359
>>有り得ない

 本当の話ですよ!
 でも私は自営なので職場兼自宅ですが。
 カードローンを一回も使用したことがない
 人に対して「枠を拡大しました」と言われてもねえ・・・
 
 あとキミの言ってる銀行の「電話セールス」って効果あるの?
 電話料や人件費などの費用を考えると、赤字のような気がするんだけど。

 預金しろと言われんでも、するときはします〜
372名無しさん:2005/11/12(土) 10:19:26 0
>>369の間違いね
373名無しさん:2005/11/12(土) 10:23:22 0
>>359
自分もやってました。いい人っぽいお客さんに。
だいたいカードローンの枠いっぱいの人はお金が大好きな人が多い。
>>340
高卒課長は存在しますよ。高千穂信金の残党。(特攻隊の生き残り)
これ以上出世がない為、良い出向先を願っているようです。
さてさて、宇部支店のバカ行員は旧どっちの行員なの?
基本的には、旧指定?または、宇部を勝ち取った旧二死銀?
374名無しさん:2005/11/12(土) 10:28:03 0
>>368
うべ支店のおっさんも可哀想だね
午後4時頃に茶店で休憩してたらしいけど、新聞沙汰になるとは夢にも思わんかっただろう。

営業はサボり場所も慎重に選ばんといけない時代になったなあ。
インターネット喫茶に行ったら、スーツ姿のおっさんがたくさんいるけど
さぼりなのかなあ?
375名無しさん:2005/11/12(土) 10:32:05 0
>>373
baka行員なんて言ったら可哀想だよ。
処分とかあるのかな?
376名無しさん:2005/11/12(土) 10:47:27 0
一浪ガリ勉の末に旧帝大卒ですが、自分の誇れるものは学歴しかありません。正直、現役西南の同期の方が頭は切れるし、人間的にも優れている。勿論もてる。
田舎から旧帝大に行ったせいか、周りの期待がすごい。
変なプライドも身についてしまった。
課長から毎日「高学歴のくせに」と言われ叱責され続けてる事など田舎の人達は知らないだろうな…。

あぁ頭の悪い文章だorz

377名無しさん:2005/11/12(土) 10:55:41 0
>>376
俺も期待の大型新人として数年前、指定へ入団したが、今は見る影もなく無惨だ。
田舎の親は俺が活躍してると信じてるから、それが不憫でならない
378名無しさん:2005/11/12(土) 10:59:13 0
>>377
私は早く自由契約選手になりたい。
早期退職制度って20代は無理かな? 

379名無しさん:2005/11/12(土) 11:13:52 0
営業一筋の主任です。
自分は特別なスキルもないので、転職市場での価値は希薄だと自覚しているので退職出来ません。
これからどんな未来が待ってるか分かりませんが、リストラ通告される日までなんとかがんばります。
一応、第一希望で入社して来たし、カミサンと知り合えた会社だし。
薄給に絶えながら、でもncbマンのプライドを失うことなく・・・。
380名無しさん:2005/11/12(土) 11:20:09 0
>>379
この前、初めて飛び込みやりました。
徹夜で考えていったセリフもうまく言えず
声が震えてみっともない自分がそこにいました。
もうやめたい。

営業一筋さんどうすればいい?
381名無しさん:2005/11/12(土) 11:21:51 0
営業適性ないことに
早く課長が気付きますように
382名無しさん:2005/11/12(土) 11:25:53 0
>>376
>>377
>>378
>>379
お前等、とっとと退職しろ!
お前等みたいにやる気もなく適性も無い奴らがいる所じゃねえよ!
俺が支店長なら即、お前等は左遷だな

とりあえず俺は主任→代理と同期でもトップクラスで快走してるから
近い将来にお前らの上司となって現れるだろう!
そうなったらお前等、覚悟しとけよ!
びしびし鍛えてやるから!

383名無しさん:2005/11/12(土) 11:40:20 0

俺も来年には代理になりたい 主任には飽きた
384名無しさん:2005/11/12(土) 11:46:18 0
俺は来年には早期退職制度活用したい 銀行には飽きた
385名無しさん:2005/11/12(土) 11:48:16 0
俺は来年にはテラーになりたい 営業には飽きた
386名無しさん:2005/11/12(土) 13:25:20 0
>>382
吹く銀に吸収されるようなことがあったらおめーも終わりだよ。
387名無しさん:2005/11/12(土) 13:42:33 0
>>386
終わりじゃないよ”
そうなっても活躍できるように日々スキルアップを図ってるのさ。
お前らみたいなダメ行員は即リストラ要因だろうが、順調に出世して人事からも期待をかけられてる
俺たちは、活躍の場が広がるだろうな。
俺には強力にサポートしてくれる上司や本部行員がいるから、とりあえず安泰だと思うよ。
388名無しさん:2005/11/12(土) 13:57:04 0
>>387
上司がサポートしてくれるなんてウラヤマシカあ。
俺の支店長なんぞ、何かにつけ「住宅ローンいつとるの?君のせいで不振店会議に出んといけんくなったよ」
って・・・・

無理やりお願いして取るのに最近疲れてきたぼ
389名無しさん:2005/11/12(土) 14:19:43 0
>>387
支店長や人事部から期待をかけられてる君ってどんなスゴイ人物なの?
やっぱ期待をかけられてるエリートは僕とは根本的に違うのかな?
僕なんか期待かけられてないから、きっと転勤する所もサイコロを振って適当な所に飛ばされそうだよ


390名無しさん:2005/11/12(土) 15:13:05 0
>>387
お前は世の中一寸先は闇だということがわかってない。
何も問題のおきない人生などない。
そういうふうに人を見下している奴はいざというときには世間の風は冷たいぜ。
391名無しさん:2005/11/12(土) 15:16:57 O
この自演してる人なんなの?
392名無しさん:2005/11/12(土) 15:24:12 0
>>390
でもねえ 銀行で生き抜くためには出世しかないんだよ。
堂々と支店長に文句を言える行員はいるか?
そんな奴いないだろ。
今のところ人より倍近くの数字を出し、支店長からも認められ評価も高いのは事実。
若手支店長となるべく俺は人の数倍努力してるから当然なんだけどな。

俺は率直に思うんだけど、このスレにいるやる気のない行員たちは即辞めたほうが身のためだと思う。
営業成績もパッとしない奴や能力のない奴は、すぐにでも退職勧告すべきだと思うぜ

393名無しさん:2005/11/12(土) 15:31:58 0
九州内の大学を出て銀行員を数ヵ年ちょっとしましたが、
最悪の職場だと思いました。こんな所で何年も仕事を
続ければおかしくなると思いました。何とか
転職して今は上場企業で経理をやっています。
仕事時間も9時ー6時になり、実質労働時間は
5時間ぐらいは減りました。くだらない稟議書書いたり
担保評価したり、くだらないルーチンワークをしなくて済むように
なりました。伝票処理とか雑用は皆、システムがやってくれます。
本当に楽です。支店長や次長、担当課長の顔色を伺う必要もなくなりました。
給与も今のほうが高いです。出向も基本的にはありません。
社内で万年主任のおじさん達を馬鹿にするような行員さんみたいのは、
いませんし、パン職の顔色悪い短大卒の変な局とかもいないです。
今、とても幸せです。

皆さんは、銀行員なんて続けていて楽しいですか?
からかうつもりはなくて、真剣に聞いてみたいところです。
394名無しさん:2005/11/12(土) 17:31:05 0
銀行の体質に合う奴は続ければいいんじゃないの。
合わない奴はに辞めた方がいいかも。
ちなみに俺は合わないから辞めた。
でも精神的には辞めてからの方がいいから辞めて正解でした。
395名無しさん:2005/11/13(日) 00:25:26 0
がんがん数字上げて、どんどんえらくなった自称エリートの人たちも、
それは今までの話し新銀行では数字だけではえらくなれません。
これからは40代でどうにか非組に、なれればいいと思うけど、支店長は
無理かなポストが空いてないから。
店舗統合と連合店で支店長の席は激減、オマケに明らかに主要な店舗は
旧N体制が鮮明にさらに次長待遇の支店長が増えて先は暗いよ。
本部の支店長クラスもかなり余っているみたい、いろいろ頼みごとは
聞いてくれるけど、結局なにもできないみたい。
本部も実態的には旧N体制だな、ここ一番でおもてに出てくるのは
旧Nばかり。えらくなっても、ビデオにでてお話するのが精一杯の仕事かな。
396名無しさん:2005/11/13(日) 00:33:44 0
旧Nのえらい人達はやはり違うね本当に。支店長と課長が帯同訪問してくれる。
本部もたまたま電話した人に相談したら一発解決し、あとで聞いたら旧Nの
バリバリ人だった。
397名無しさん:2005/11/13(日) 00:36:23 0
最近このスレ本物の行員でスゴイ賑わいですね。
誰か早期退職制度の中身しらないかな。
辞めようと思っているけど割増でるなら待っとかないとね。
398名無しさん:2005/11/13(日) 00:42:28 0
俺も早期退職制度を活用狙っているけど30代主任は対象外かな
399名無しさん:2005/11/13(日) 00:45:43 0
自称エリート君がいる福岡市内店舗
営業部天神支店博多支店福岡支店 てなとこ?
俺の同期は未だ一般職が多く不作の年と言われてる。
何年も下の奴が出世コース歩んでてくやしい。
統合も進んで居場所は果たしてあるのか?
400名無しさん:2005/11/13(日) 03:03:25 0
>>397
最近のは大半が自演に見えるんだが
401名無しさん:2005/11/13(日) 12:53:44 0
営業部や博多支店は旧二死銀行員しか営業に回されない。
だから、上司にゴマする駄目行員になるんだ。
旧帝大卒の行員、そんな学歴にこだわるから落ちこぼれる。
基本的に、西南・福大卒は、特攻隊だ入行している。
が、帝大卒は落ちこぼれ(協調性・社会性欠如)が頭でっかちで入行している。
主任→代理が早いエリート君へ。君は駄目になる。銀行はお客さん商売。
先輩を追い越しても、謙虚な気持ちを持ちなさい。俺は次長だけど、支店長になったら君を左遷する。
そんな気持ちは胸に閉まっときなさい。勉強することは良いことですが。
ちなみに、宅建とFP1級は持っていますよ。
だけど、銀行はずれたら、そんなもん役に立たない。それより、銀行内外で人脈を作れよ。

402名無しさん:2005/11/13(日) 18:59:05 0
>>401
お前に言われんでも人脈作りに励んでるよ。
先輩方を追い越してるが、俺は表向きは謙虚な態度をとってるから大丈夫。
まあ、本心はそうした出世遅れの先輩方には退職してほしいと思ってるけどね
403名無しさん:2005/11/13(日) 20:00:31 0
もう子会社でもないのにずかずか入ってくる奴らについて
404名無しさん:2005/11/13(日) 22:41:40 0
 早期退職なの? 希望退職ではないわけ?
早く詳細が知りたい。ここに居ても希望ないし。
大体、銀行に勤務して公務員以下の給料じゃやっていけんぜ。
405名無しさん:2005/11/14(月) 00:47:19 0
>>404 公務員より低いってまじですか?
福岡の中では給料はよいと聞いてるんですが。
406名無しさん:2005/11/14(月) 10:36:47 0
公務員もピンきりでしょう。
キャリア〜県職員〜政令指定都市職員〜U種〜田舎市町村とか。
こんなことなら、地元の町職員になりばよかったな。
407名無しさん:2005/11/14(月) 16:40:21 0
パン入れて平均660くらいですから公務員よりは多いでしょう

ここって九大閥ですよね
408名無しさん:2005/11/14(月) 17:02:18 0
>>407 甘いね。それは旧西銀のオサ−ンが年功序列給を引継いで
いるからだよ。年齢給がとっくの昔になくなっている旧シティの
連中はよっぽど出世していない限り、公務員より給与は低い。
だから、これから入行するものや入りたての若造、注意しな!!
409名無しさん:2005/11/14(月) 19:05:45 0
>>408
同感です。
将来きっと給料上がるんだろうなんて期待してると痛い目に遭いますよ。
私も嫁から「こんな低いんだったら、子供二人目は無理だね〜転職先探してみれば」
と半ば諦められてます。

早期退職制度ですが、あまり期待しないほうが良いと思います。
他企業の例からして、「1割〜2割増し」か「一定額の上乗せ」といったところでしょう。
再就職したい人はそんなのを待つより、早めに辞めて転職探しに精を出すほうが将来のためですよ
410名無しさん:2005/11/14(月) 19:18:31 0
日本企業の成果主義はリストラの名目だと聞きましたが。
できる人を出世させ給料をあげ、できない人の給料をカットするんでしょ。
NCBがいい例かと。
出来の悪い行員さんたちを血祭りに挙げる手段として右に倣うのではないでしょうか。
それは実力主義ではないと思います。
411名無しさん:2005/11/14(月) 19:32:11 0
>>405

名目だけの実力主義

頑張って遅くまで仕事しても給与に反映されにくい

頑張らなくても給与に反映されにくい

よって、早く帰る

これ最強
412名無しさん:2005/11/14(月) 19:51:09 0
長時間に渡るサービス残業、非常識文化、お粗末な支店の管理体制がわかってて入港する人間なんていない。
マジで人生踏み外したよ
413名無しさん:2005/11/14(月) 20:07:34 0
>>319
>>377
お前ら、それでもNCBの行員か? 同じ行員として俺は悲しいぞ!
もっと覇気を出して銀行の為に死ぬ気で頑張れよ!
全行員が銀行の為に身をささげ、目標の120%を必達すれば未来は明るいぜ。

だいたい住宅ローンを一件も取れない奴や新規開拓もまともにできん奴は銀行にいる資格
ないと思うな。給与貰ってるんだから、数字を必達するのは当然だし、それができん奴は
給与を返還してもらいたいね。

俺はほとんど目標達成し、支店長からも認められた存在だが、それでも満足はしてない。
俺の今の近い目標は同期でトップで次長になること。
そうすれば少なくとも九州内では数少ないエリートの仲間入りができるからな。
414名無しさん:2005/11/14(月) 20:30:35 0
>>413
私も同感です。
40代主任でまったく出世の見込みのないおっさんや
営業から外された出来の悪い人は退職すべきだと思うね。
だいたい、そうした使い物にならない人は周りも迷惑するし
支店の目標達成にも足を引っ張り、私達みたいに一生懸命頑張ってる人のボーナスにも響くからね。

40代主任のおっさんとか、年下から馬鹿にされてる事に気づいてないのかな?
普通にプライドある人だったら平常心で銀行に居れないと思うけど、やっぱ向上心が全くないダメ人間なんだろうね。

415名無しさん:2005/11/14(月) 21:00:52 0
大体、同期で一番とか言っていること自体、世間では異常と写る。
同期で一番に次長になったら、エリ−ト? 君は幸せな人だね。
 一番に支店長になって、バリバリ働いて、部下に恨まれ、客には
迷惑がられたまえ。君には素敵な老後が待っているぜ。
 >>414 では君は40台で取締役かね。
416名無しさん:2005/11/14(月) 21:11:56 0
>>415
君は行員か?
世間はともかく、少なくとも銀行は競争社会だし早く出世できれば
それだけ収入も増え、家族も幸せになるのは幼稚園児でもわかること。
俺自身は主任、代理と順調に昇っていってるが、やはり年上の出世できない
主任を見てると可哀想になり、同時に「何で平気でいられるのかなあ」と思う。
そんな40代主任の奥さんや子供さんもかわいそうだと思うよ。
安月給の上に遅くまでこき使われてるんだからね。

少なくとも、この銀行では出世すればするほど、仕事も楽になるから早く出世したい。
また部下の管理や支店の管理/経営に携わり、俺の能力を遺憾なく発揮したいからね
417名無しさん:2005/11/14(月) 21:20:52 0
>>416
お前、ちょっと度がすぎるぞ。もう少し謙虚になれ。
ただ俺も40代50代の出来の悪い主任は、見てて可哀想だ。
こんな安月給のおっさんと結婚した奥さんは後悔してるだろうね。
また生まれてきたお子さんも災難だね。
418名無しさん:2005/11/14(月) 21:34:46 0
俺も同期てトップになりたい
419名無しさん:2005/11/14(月) 21:44:04 0
俺は同期でトップで課長になって、同期や年上の部下を従えたい。
きっとエリート気分で爽快だと思うな。
420名無しさん:2005/11/14(月) 23:43:16 0
ちょっと来ない間に自作自演ばっかりだな
421名無しさん:2005/11/14(月) 23:54:28 0
銀行ってふと見直してみると、バカバカしいことになってんのな。
なんだよな。この役職の配分。
ホント、平より多い役席っていったいなんだよな?
じゃ、平でいいだろ?って話しだヨな。
課長心得なんじゃ、そりゃ。
どうして自分のところがそんなにおかしなことになってンのに、銀行ってのは気付かないってか、
方針をなかなか変えようとしないんだろな?おかしいだろ!
船頭が多けりゃ・・・って言葉、知らないのかね。きっと自分の支店(船)が山を登っていても
コイツラ気付かないんだろうな。
まあ、バカどもが寄り集まって支店を運営してんだから仕方がないが。
これで、オレ的には和田秀樹の「バカの人」の内容がさらに納得できた。
まるで、バカで使えない役職どもの図鑑みたいだぜ。ホント、銀行って、こんなバカばっかししかいない。
本読んでると、むかつくし、笑える。バカな上司の扱い方とかあるしWWWWW。
扱い方。
422名無しさん:2005/11/15(火) 23:24:25 0
話が夜討ち

423名無しさん:2005/11/16(水) 00:13:13 0
牛尾切りて新たな牛尾、鶏口去りて新たな鶏口、人によりて会社傾く理なし
我、幸多き道を進まんと欲す、辞むるべきか辞めざるべきか
衣、食、住、金、位、望、充、家、趣、定年或は死に臨みて満たさるる道何処
424名無しさん:2005/11/16(水) 22:35:22 0
かばん、見つかったみたいだな。
425名無しさん:2005/11/18(金) 19:03:17 0
みなさんお仕事お疲れ様です。
九州ナンバーワン銀行目指して一致団結しましょう!
色々、書かれてますが、少なくとも西日本シティ銀行の行員になれた事を
みんな誇りにおもわないといけませんよ。
私は旧シティですが旧西銀さんと一緒になれて本当に良かったと思います。
最初はどうなるかと思いましたが、結果的に良い合併だったんでしょうね。

この銀行のすばらしい点
@九州ナンバーワンを掲げ、全員で力を合わせて頑張ってる。
A先輩の面倒見が良い(特に営業や貸付のチームワークは最高)
B仕事で困ってると課長や支店長が相談にのってくれ対処してくれる。
C男性行員、女性行員とも年齢関係なく仲が良い。
D給料が良い
E普通の事を普通にすれば出世できる
(私も大して能力はないが、地道に頑張り人並みに出世している)
F世間体が良い
G地元の人から厚い信頼があり、営業しやすい。
H休暇制度や福利厚生がしっかりしており働きやすい。
I最近は、以前に比べ帰りも早く家族サービスもできる。
426名無しさん:2005/11/18(金) 19:27:26 0
>>425
同感だな。銀行の仕事は深く関わってくる程、面白みもでてき様々な業種の社長なんかと
関わりが持て人間的にも成長できる。
給料も他企業の友人なんかと比べるとはるかに高いしな。
(俺は30台半ばの代理だが同級生の平均年収の1.5倍はある)
こんな待遇も良く、働きやすい銀行を辞めたら絶対に後悔するぜ。
427名無しさん:2005/11/18(金) 21:33:19 O
いつかうちの銀行もと合流する日が来るんだろう。最近漠然とそんな気がします。自分はNCBと一番繋がりの一番強い銀行の行員です。給料はあがるだろうけど相当劣等感感じてしまいそう
428名無しさん:2005/11/18(金) 21:34:44 O
いつかうちの銀行も合流する日が来るんだろう。最近漠然とそんな気がします。自分はNCBと一番繋がりの一番強い銀行の行員です。給料はあがるだろうけど相当劣等感感じてしまいそう
429名無しさん :2005/11/18(金) 23:36:48 0
>>425>>426
ジサクジエンお疲れ様。
こんな時間帯にPCからカキコ出来るなんて余裕有りますねw
>>413>>414 もジサクジエンでしょ?

>>402はいつの日か痛いしっぺ返し食いますね。
401さんに速攻左遷されて下さい。
こんな奴が同じ職場にいると思うとあまりにも不愉快。
430名無しさん:2005/11/19(土) 03:00:07 0
>>429
こいつ就職板の福岡スレでも自作自演繰り返してる奴だから無視してて良いよ
ここだって400前後はほどんどこいつだし
431名無しさん:2005/11/19(土) 08:37:25 0
関西
432名無しさん:2005/11/19(土) 10:41:31 O
>>428
どこの銀行??
433名無しさん:2005/11/19(土) 12:48:14 0
>>425 私は旧シティですが旧西銀さんと一緒になれてよかった?
そんなハズないでだろうよ。よーく考えよう。
君はこの銀行が西銀化(ダメ化)していることに何とも思わないのか?
旧シティが気力無くなっていくのが見えないの?
営業店・本部・ブロック(連合店)が腐っていくのが本当に感じないのか?
旧Nの勝ち誇った経営方針に我慢してるのが解からないのか?
合併反対って声が届かずに、資産内容の悪さに唖然としながら、
総管なる古いバランスで計算しながら、勘定系の通ってない数字の違う稟議書書いて…
本部稟議になれば、旧Nが牛耳ってる審査部に頭だけ下下げて…
旧Nの本部行員は顧客の事より自分の出世・保身しか考えてないだろ。
否決の理由が…今までで前例が無いとか今回は他行で調達してもらえとか。
年末〜年始で支店の統廃合が更に加速して、西銀化が進んでいくこの現実に…
支店が廃止になれば、当然ポストも無くなる。早期退職早く募ってよ。
50歳過ぎて出向するまで捕虜になるなら、ボーナス面接で退職を真剣に伝える。
だだ、今の支店長が旧Nだから、この人に相談なんてしても意味ないしな。
前の支店長だったら理解してくれたのにな。
合併して1年が過ぎて…こんな事になるのなら(一応想定していたが)福銀とシステム統合して
今みたいな奴隷になってた方がよかったのかな?
九州銀行と長崎銀行で経営統合(資産内容は限りなく悪いが)した方がよかったのかな?
単体で経営継続して、公的資金を追加して、業務改善命令出されて、ボーナスカットされて、
それでも仕事のやりがいがあったのかな。
九州リースの住専処理が悔やまれるけど、当時はよかれと思ってやったことだし。
死ぬほどノルマ厳しくて特推の日とか生きた心地しなかったけど、やりがいもあったあの頃がマジ懐かしい。
だから、友好的とか嘘は書かないでくれ。とりあえずオールインワンは今月仕上げた。
旧福相の行員の独り言。単身赴任中。乙
434名無しさん:2005/11/19(土) 12:52:31 0
>>430
詳しく!営業妨害か?
435名無しさん:2005/11/19(土) 13:29:32 0
>>432
長崎でしょ
436名無しさん:2005/11/19(土) 13:29:49 0
>>434
営業妨害ではないけど、エリート気取り行員じゃないの。
>>413 >>425で、この銀行の素晴らしいと絶賛して、自分が中枢で引っ張ってる
と思い込んでるだけ。

437名無しさん:2005/11/19(土) 17:40:05 O
>>435
長崎銀行と合併の動きがあるの!?子会社なのは分かったけど
438名無しさん:2005/11/19(土) 17:50:42 0
>>433
そんな悲観的な事を考えないで、皆で前進していきましょう。
合併して早一年〜今では行員間の融和も進み、旧行意識はほとんど無くなったじゃありませんか。
新銀行は明らかに良い方向へ進んでいってると思いますよ。
支店長から一般行員やパートさんまで、笑顔が耐えない明るい雰囲気になってきたんだから、
あとは銀行の業績が伸びれば言うことないですね。
この銀行が掲げてる「顧客から信頼される九州ナンバーワン銀行」の確立も近いでしょう。
>>433さん、あなたも合併という一大イベントを成し遂げた一人なのですから自身を持ってください。
地域の経済を支える重要な仕事を各人が担ってるのですから、それに恥じない行動をしましょうね。
きっと近い将来、明るい未来が待ってますよ。
「西日本シティ銀行に勤めて本当に幸せだった」といえる日を楽しみに・・・
439名無しさん:2005/11/19(土) 18:22:10 0
>>437
合併とかは急に発表される事だから、誰もそんな動きがあるかなんてワカランヨ。
ただ、このまま@子会社として保有するのが良いか、それともA合併して西日本シティの看板で
営業するのが良いのか・・・・・難しいところじゃないかな

440名無しさん:2005/11/19(土) 19:19:59 0
>>433
渉外さんは大変ですね。
当方元C内勤で支店長がNになりましたけど、マターリして良い感じですよ。

>今の支店長が旧Nだから、この人に相談なんてしても意味ないしな

この考え方から変えないと、貴方は一生変わらないよ。
最初から支店長を拒絶するのはどうかな?もうCには戻れないんだし

単身赴任って事は結構歳なのね。
貴方が若ければ転職もまだ可能だし、公務員でも何でも受ければいいけど
正直福岡でこのレベルの給料は年齢的に無いと思うし
独立するほどの才能と営業能力があるの?家族を路頭に迷わせるの???
最低でも「支店長になれるよ、あの人」レベルの人じゃないと無理。
実際転職して悲惨な人を何人も知ってるし。

もう腹くくって仕事した方が良い結果が出ると思うよ。
自分はNもCも何とも思ってないから(苦笑)
目の前の仕事を頑張るだけかな。

>>438>>425>>426 に見えて仕方無い...
441名無しさん:2005/11/19(土) 19:37:57 0
>>440
あなたはなかなかの人格者だ。前向きな考えをお持ちの君みたいな人は
立派だと思う。実際、NもCも大差はない。やる事は合併前も後も基本的には一緒だ。
ただ一言反論を言わせてもらえば「福岡でこのレベルの給料は年齢的に無いと思う」って
言う君の言葉だ。広く探せば、その人にマッチする会社もあるわけだし、銀行以上の給与
をもらってる転職組も少なくない。また銀行で優秀だから他企業で通用するわけでもない。
逆に銀行で無能だと烙印を押されても他企業で活躍してる人はたくさんいる。
俺は転職容認派ではないけど、転職を最初から否定する君の姿勢には同感しかねる。
独立するほどの才能がないと転職できないと決め付ける君の考えはいかがなものか。

442名無しさん:2005/11/19(土) 20:08:18 O
>>434
詳しくと言われてもよくわからんが、
学生しかいないスレで突然結婚式場の話しだしたり、知識無い癖に九大生だと言い張ったり、福銀勤務だと言ったり、女の振りしたり、とにかく基地害だね
多分人格障害の無職だと思う
443名無しさん:2005/11/19(土) 20:53:09 0
>>442
たぶん441もあいつだろう。
何か言うとあげ足とって反論するあたりとかよく似てる。
444名無しさん:2005/11/19(土) 21:14:58 O
長崎銀行+西日本シティ銀行?
第二地銀が第一地銀を吸収合併するの??
445名無しさん:2005/11/19(土) 21:42:48 O
長崎は第一じゃないよ
ついでに言うと西日本シティも第二じゃない
福岡の第二は福中
446名無しさん:2005/11/19(土) 21:51:35 O
福岡の金融機関て

@福岡銀行
A西日本シティ銀行
B福岡ひびき信金
C筑邦銀行
D飯塚信金
E遠賀信金
F福岡中央銀行


のランキングでよろしい?
447名無しさん:2005/11/19(土) 21:54:57 0
イーバンクとの話は進んでるの?
448名無しさん:2005/11/20(日) 00:48:11 0
>>442
そういうキミも色んなスレに出没してるみたいだけど何者なの??
NCB関係者じゃなかったら退場してくれんか?
基地外とお話しをしたいのなら、他スレでやってくれんか?
よろしくお願いします。
449名無しさん:2005/11/20(日) 00:53:20 0
@旧C若手、旧C出世遅れの人、旧N全般 ==> NCB色
A旧Cで順調に出世した人 ==> 旧C色(もう戻れないのに)

全般的にAの輩は、人望なく、スキル・知識・資格なく、ただ騒がしいのみ、
人間的にも薄く貧弱、新銀行NCBにとって全く不要で、新銀行NCBでは
存在感を示せる場はなく、早いうちに出向か退職かな・・・と某人事通の人。
450名無しさん:2005/11/20(日) 00:58:19 O
また始まったよ
アンチを一人と思ってること自体が痛い
451名無しさん:2005/11/20(日) 01:00:00 0
>>449
もっと詳しく
452名無しさん:2005/11/20(日) 01:01:48 O
西









453名無しさん:2005/11/20(日) 01:04:42 0
東京三菱+UFJ銀行 は 何れ 三菱銀行
西日本シティ+長崎 は きっと 西日本銀行
454名無しさん:2005/11/20(日) 01:09:22 0
東京三菱+UFJ銀行 は たぶん MUFG
西日本シティ+長崎  は たぶん NCB
455名無しさん:2005/11/20(日) 01:10:32 O
来年入行の新人は九大出身が多いらしいね
456名無しさん:2005/11/20(日) 01:16:03 O
>>454
長崎銀行には悪いが仮に合併となれば西日本シティだろうね。給与はあがるだろうから許してください
457名無しさん:2005/11/20(日) 01:16:10 0
旧Cの役員は数多くの不祥事の責任をとって完全にバイバイだよ。
旧C関連の不祥事があとを絶たないらしい。
従って関連会社にも下れないない見込みだよ。
関連会社2社の旧C役員も残れないようだよ。
これ某所から聞こえるヒソヒソ話・・・夢の中の話で感違いかもね
458名無しさん:2005/11/20(日) 01:18:51 O
行名は西日本シティ銀行。正式名称は『西日本長崎シティフィナンシャルグループ』いかが?
459名無しさん:2005/11/20(日) 01:25:02 0
長崎を吸収合併するには、当局が他の条件を提示するみたい。
そうなると[西日本りそな銀行]がいいみたい。
それにニシニホンシティギンコウは言いにくいみたい。
460名無しさん:2005/11/20(日) 01:29:34 O
奈良銀行も奈良りそなだよね、埼玉りそなもあるし。りそなって何者?都銀じゃねぇの??救済してエリアナンバー1銀行つくるのが趣味なの?
461名無しさん:2005/11/20(日) 01:29:55 0
>>433
過去にサービス業の経験の無い中高年者がいきなりやると、
多分お客を怒らす危険もあると思う。
特に、今までが重役だったり人を使うような地位にあった人なら余計に。
営業マンなら業種が似てるから出来るだろう。
若いうちは色々な職業を転々としたほうがいい。
多角的に仕事と言うものを見ないと、自分の適合性が見えないし、
何より不景気業種から脱却する場合、移動が出来にくくなってしまう。
だから、仕事を覚えてしまったら即次に行ったほうが能力開発に繋がる。
462名無しさん:2005/11/20(日) 02:28:30 0
もう寝ちまったの・・・?
463名無しさん:2005/11/20(日) 02:29:55 O
おきてますがw
464名無しさん:2005/11/20(日) 04:03:58 O
ここって総合職の給与モデルはどれくらいですか?
465名無しさん:2005/11/20(日) 04:09:47 O
九州の第二地銀他行とかわりません
466名無しさん:2005/11/20(日) 09:06:06 0
@ここって離職率ってどのくらい? 
 定着率はいい銀行みたいだけど実態はどうなんだろう。
A離職予備軍は多い? 
 やっぱここって給与高そうだから、「辞めたい」なんて思う人いないのかな。
B仕事楽しい? 毎日出勤するときワクワクする?
 銀行員ってエリートだし、きっともてる人種だから仕事も楽しくやってそう。
467もういっこ質問:2005/11/20(日) 10:31:32 0
友人が
「支店長は神様みたいな存在なんだよ。地域住民からも愛され尊敬されてる立場なんだ。
 地域の中でもトップ3に入る実力者が地銀の支店長なんだよ」って言ってました。

@支店長ってそんなに偉いんですか?
A地域住民からも尊敬され信頼されてる人なんですか?
Bみなさんも支店長になるため頑張ってるんですか?
468名無しさん:2005/11/20(日) 23:18:47 O
何その不自然な疑問
469名無しさん:2005/11/20(日) 23:46:00 0
>>449
そんな事はわかってるよ。
だから新銀行にあきれてるんだよ。
旧Cより。
470名無しさん:2005/11/23(水) 00:14:20 0
>>455
ここって九州ナンバーワンを目指してるんでしょ。
それじゃあ九州ナンバーワンの九大生を登用すべきだよ。
471名無しさん:2005/11/23(水) 01:14:52 0
>>470
あんまり使えんよ
472名無しさん:2005/11/23(水) 02:06:55 O
はやく合併して救済して。Nバンカー
473名無しさん:2005/11/23(水) 12:13:12 0
いやじゃ。
大体、旧シティに公的資金を引き受けるのに、無理やり
おまけとしてついたものだぜ。お荷物以外の何者でもないだろう。
破綻そせるか、親和にでもくれてやれ。
長崎なんて、将来性もないし、どうするのって。
474名無しさん:2005/11/23(水) 20:02:37 0
長崎銀の吸収は、当時、金融庁のシナリオで、シティ銀と九州銀と長崎銀を統合一本化して(おまとめローン?)
公的資金をジャブジャブ入れて健全化を図ろうとしただろ。
その後、九州銀は、将来にびびって統合を白紙にし親和の奴隷と化したが…
長崎銀はおまけで付いてきたけど、あんまり厳しく言ったら可哀そうじゃん。
将来性は全くないけど、旧シティ銀支店長クラスの片道切符の出向先にもなってるし。
西日本長崎シティなんて名前は100%ない。シティとの経営統合時も長崎の名前は消滅したし。
>>473の言うとおり、将来性は限りなくゼロに近いから、これも不良債権だろうな。連結?
>>470九大性の登用について…銀行志望の使える性徒は、福銀か都銀だろ。ここに来るのは九大の落ちこぼればっかし。(これ本当)
475名無しさん:2005/11/23(水) 23:22:34 0
>>474
>>ここに来るのは九大の落ちこぼればっかし。(これ本当)

そんな九大生でも西銀ではエリート中のエリートとして出世街道まっしぐら かな?
476名無しさん:2005/11/25(金) 00:06:59 0
>>475だからそんなにつかえんって・・・
銀行員はバランスが大事なの
477名無しさん:2005/11/25(金) 00:28:38 0
>>476
>>銀行員はバランスが大事なの

いったい何のバランス?
478名無しさん:2005/11/25(金) 00:47:15 0
九大卒はつかえんってことはない。
副銀もここも本部は九大卒ばかりだ。
バランス無くても、本部で企画や事務してる九大さんは勝ち組なのかも。
479名無しさん:2005/11/25(金) 04:15:03 O
九大生はオタ臭いというイメージはどうにかならんものかね
勉強できる=ガリ勉、人付き合い下手って短絡思考の奴多すぎ
480名無しさん:2005/11/25(金) 21:34:24 0
>>479
でもここに入ってくる九大卒は体育会系の筋肉マンも多いよ
481名無しさん:2005/11/26(土) 10:03:19 0
>>433
可哀相に…。
一生むくわれない努力を続けることになるかもね。

家族を養う→給料低い→生活残業→家族と会えない
→家庭崩壊→家族を養う意味がない

個人がいくら一生懸命努力しても、
出世コースを外されたんじゃ報われないだろう。
それともそのシステム自体を変えるか。
支店長になるより難しいだろうが。
そこまで銀行という会社に想い入れがあるなら、
これからもどうぞ一生懸命頑張って下さい。
信念があるなら悪口言われようが何だろうが頑張れるだろ?

ただ、一生懸命頑張ることが、正しいわけでもないし、
報われるわけでもないよ。
482名無しさん:2005/11/26(土) 12:18:52 0
九大性について。
2・3年に数人は、将来の役員候補になるのは間違いない。
尚、この数人は、他の企業に行っても将来の役員候補。まさに文武両道。
それ以外は、西南や福大より劣る。素人童貞・おた・協調性欠如・学歴のみ。
ただし、勉強は出来る。が、偉そうにしている為、上司・部下からの信頼が薄い。
そんな人が、聞いてもいないのに自分は九大卒です…って言ってきてびっくりした。
九大ブランドが通用するのはこの銀行だけ。まぁ周回遅れってとこかな。


483名無しさん:2005/11/26(土) 12:47:58 0
>>482
>>九大ブランドが通用するのはこの銀行だけ

九大ブランドが通用するなんて九大卒にとってはハッピーな銀行じゃないか!
484名無しさん:2005/11/26(土) 13:04:04 O
某国立S大学の俺も将来は西日本シティ行員になれるのかも
485名無しさん:2005/11/26(土) 13:07:13 O
はやく合併しる
486名無しさん:2005/11/26(土) 22:26:31 0
セブンイレブンのセブン銀行ATMの看板に「佐賀銀行」と新たに札が入ってたので、
お金を下ろそうと西日本銀行のカードを
                     ,
                          
                       orz
487名無しさん :2005/11/27(日) 18:38:57 0
>>433
福相と書いてますが、S63年以前入行の方?
って事はもう40歳過ぎですね。
愚痴こぼしたい気持ちも解るけど、仕事以外に楽しい事見つけようよ。
単身赴任だから、一人でお気楽でしょ?人生仕事だけじゃないよ(´ー`)ノ

>>486 申し訳ありません、ローソンでお願いしますorz
488名無しさん:2005/11/27(日) 21:10:15 0
転勤したい。
どうすれば今の支店から逃げられる?
489名無しさん:2005/11/27(日) 21:29:05 0
>>488
何か悩みでもあるの?
490名無しさん:2005/11/27(日) 23:36:30 0
中間決算リリースしてましたね。

よく見りゃ、苦し紛れの「債権の流動化」でお化粧しただけじゃん!
もう次は使えないよ。

貸金は減って、利鞘も薄くなって・・・
末端の行員はちゃんと決算内容理解してんのか?
491名無しさん:2005/11/27(日) 23:51:40 0
>>483
そう言われてみるとそうだよね。九大の落ちこぼれに唯一支配された二流銀行。
そういえば…今年、九産大卒で支店長になった人もいたな。
やっぱ実力主義。人事は色眼鏡で公平に評価してるんだな。
492名無しさん:2005/11/28(月) 00:17:54 0
人事が評価? 人事は「ひとごと」誰がえらくなってもOKね。
(人事がマークしているやつ以外はね)

結局は上司の気持ちしだいさ。春から初夏にかけてが重要なピリオドだよ。
こんなこともしらない代理以上は出世はあきらめな。

ここには実力主義なんてないのさ。
上司は自分を大事にするやつ以外はえくらしないのさ。

だから九大でも九産大でも受けしだいでえらくなれるのさ。
さこらへんも実力のうちかなかな。
493名無しさん:2005/11/28(月) 00:27:19 0
>>492
おぬし 管理職か。
なら聞こう 上司たちの公平な評価はチェックされないのか。
もしかして 自分のこのみだけで評価しているのか。
いったい 評価の仕組はどうなっておるのか。
494名無しさん:2005/11/28(月) 02:10:41 0
>>491
お前は九大が羨ましくて仕方ない奴にしか見えん
495名無しさん:2005/11/28(月) 03:35:53 0
     \     、 m'''',ヾミ、、 /   
      \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
      、 ,\ヽ, |A| y /、 ,;;,,'',  
       \、\::::::::::/, /,, ;;,    
       ヽ\ > 、 ,< / { ;;;;;;;,,      
       丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''       
       >、.>;;;; U ;;;;;<,.<       
      ノ  ! !  -- ノ!  ト-、  <おい、あんこくwしゃぶれ     
    ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
〔ノ二二,___   Cryve  _,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
496名無しさん:2005/11/28(月) 21:19:06 0
>>494 早稲田なんで九大を舐めてもいいですか?
ただ、学閥がありませんから〜残念。
>>492の言うとおりだな。
どでもいいけど、12月末で大量退職が発生するらしいね。
497名無しさん:2005/11/29(火) 00:19:46 0
外でも生きていける世間一般の本物のエリートが大量にいなくなる。
残りは「井の中のエリート蛙」これって本当にヤバクナイ。
私はエリートでもクズでもない普通人ですが多分退職しま〜す。
理由はヒミツ・・・・プッフゥ。
トップシークレット「X×・・・」こんなところにはいられない。
498名無しさん:2005/11/29(火) 00:34:23 0
早期退職制度はいつ発表されると?
40代は1000万くらい上積みあるとかな。
50代は本当にいらないから、もっと高いような、もっと安いような。
どっちかな・・・もともと不要の50代はどうでもいいけれど。
40代とか30代にはちゃんと出すとよね。
499名無しさん:2005/11/29(火) 22:40:22 0
大量退職発生??
うちの支店(大規模支店)誰一人として辞めないよ。
だって退職するときってかなり引き止められるハズ。
500名無しさん:2005/11/29(火) 23:04:43 0
体裁上引き止めもあると思うよ。
>>499 君は戦力だよ。きっと。店舗も大型店・ブロック店舗とみたが…
年末で退職する人はかなりいますよ。人事、組合の情報より。
1月4日付の人事通達のキャビネットあけてみてね。経営職のじゃないよ。
501名無しさん:2005/11/29(火) 23:20:38 0
>>500 年末で退職する人って定年の人達じゃないの?
502名無しさん:2005/11/29(火) 23:53:04 0
人員削減したら、絶対にサービスは低下する。
そんなの当たり前。
人間がやってるサービス業なんだから、当然。
サービスの低下は、顧客離れの第一歩。
今からでも遅くない。
「千葉ロッテマリーンズ」を見習うような改革が必要。
そして、松下幸之助のように「社員を大事にする」経営が必要。
そんなわけで、行員の福利厚生を重視してほしい。
組合云々というより、もう、企業全体的の問題。
行員を大事にすれば、おのずと経営内容も良くなってくる・・・って思うんだけど どう?
503名無しさん:2005/11/29(火) 23:53:52 0
>>498
どこんだれかわからんが、ちゃんとした華多弁ばはなさんと。
498を正調博多弁に翻訳すっと、
----
早期退職制度はいつ発表さるっと?
40代は1000万くらい上積みはあるとかいな。
50代は本当にいらんから、もっと高いよな、もっと安いよな。
どっちやろ・・・もともと不要の50代はどぎゃんでんよかが。
40代とか30代にはちゃんと出すとよね。
-----

504名無しさん:2005/11/30(水) 00:20:28 0
>502
激同!
伊那食品工業の塚越会長著書「いい会社をつくりましょう」
を経営陣に贈ってやって!
505名無しさん:2005/11/30(水) 01:23:25 O
那須さ十日だな
みんな額面さらしてよ
506名無しさん:2005/12/01(木) 00:22:13 0
当方大学4年です。
就活当初は銀行に興味があったのですが、実際の仕事の内容や勤務環境を知って
別の業界に路線転換しました。
自分は銀行で働きたいと思いませんが、いまだに金融には興味を持っています。
そこで質問ですが、ノルマは厳しいですか?
もう一度、就活するとしたら再び銀行を目指しますか?
507名無しさん:2005/12/01(木) 00:36:45 0
毎日罵倒され、深夜まで働いてるとあほらしくなる。
508名無しさん:2005/12/01(木) 00:52:59 0
>>506-507
意味無い自演乙
509名無しさん:2005/12/01(木) 21:55:57 0
早期退職情報 
時期は1年半後を目処予定…
年齢は30〜35歳以上を予定…
年齢47歳以上は通常の円満早期退社での割増支給予定…
退職金上乗せ額は2〜3倍程度予定…
募集人員は未定…
現在、通期決算以降の目処も立ち、更なる統廃合も計画合意に達している模様
尚、某人事部事情通かせの情報であり、詳細が解かり次第追加コメント発表の予定

510名無しさん:2005/12/01(木) 23:23:53 0
なんか、システムかなりいいかげんだよね。
あまりの行き当たりばったりな対応に
そろそろなんか起きるんじゃなかろうかとヒヤヒヤする。
511名無しさん:2005/12/02(金) 00:10:42 0
>>510 行き当たりばったりな対応ってどんな事?? 具体的に
512名無しさん:2005/12/02(金) 11:34:58 0
割り増し退職金までもらえてシティのやつら本当にラッキーだよな。
この間までボーナスすらなかったのに。
513名無しさん:2005/12/03(土) 11:10:02 0
銀行員数年目、内部事務担当(一日一時間窓口係する事も)。投資信託勉強中です。
でも、窓口での販売は難しく。先輩に「あんたの 存在価値ゼロ」
「売れない奴は 辞めろ」と言われる日々。最近は不眠症気味で悩んでます。
銀行辞めたいけど。親も定年の為、働かなきゃ( p_q) 西シティの皆さん
アドバイスお願いいたしますm(_ _)m
514名無しさん:2005/12/03(土) 12:28:18 0
何度も同じエラーでてるのに修正しようとはせずに
いっつもデータ手で修正してるとか。
システムの意味ねーよな
515名無しさん:2005/12/03(土) 12:35:30 0
>>514 何のこと???
516名無しさん:2005/12/03(土) 15:19:15 0
>>506
仕事してれば必ずノルマはつきものだと私は思います。
肝心なのはノルマという概念を、どうとらえるか? だと思うんです。
私が言うのもなんですが。
少なくとも、この銀行では行員が各人の目標達成に邁進してますし、その達成感を味あうために仕事してます。
支店同士、ブロック同士、個人同士で目標を競いあう土壌を全行員が楽しんでるように感じます。

特に支店は一つのチームなので、他のチームに勝ったときは爽快だし気持ちいいですよ!
もし負けちゃったら悔しいけど、それを糧に一致団結してます。
だから社会に出て正々堂々と競い合いたい人やチームワークを大切にする人には、この銀行はお勧めだと思います。
517名無しさん:2005/12/03(土) 19:03:38 0
はじめて登場!どうかな
518名無しさん:2005/12/03(土) 19:24:57 0
>>517 大歓迎です! 色んな人の色んな意見をお待ちしております。
519名無しさん:2005/12/03(土) 19:49:56 0
>>433
そんなに悲観しないで下さい。
他の会社と比べたら、この銀行は居心地が良く素晴らしいって事に気づきますよ。
こんなに笑顔で仕事してる職場ってそうそう無いですからねえ。
支店長を柱に私たち行員も一丸となって、銀行の為に身を捧げましょう!
銀行が良くなる事で私たち行員の生活も家族も幸せになるのですから!

お客様の「ありがとう」の一言のために、根気強く説明し粘り強く交渉しましょう!
目標を全行員が達成すれば九州ナンバーワン地銀も確実ですよ!
520名無しさん:2005/12/04(日) 00:58:34 0
>>516 同感だぜ
おれ今営業やってるけど 人とのCOMMINICATION自体が営業みたいなもんだから
楽しくてしょうがない。同期が俺より数字出してるのを聞くと、頑張ろうと燃えてくるし
目標が高ければ高いほどやりがいがあるよ。銀行だからこそ高度な営業能力+高度な金融知識
も自然と身に付いてくるしね。
だから「営業やっても無理」とか「今月、こんな数字無理だね」って最初からあきらめてる奴は
この銀行には不要。
一致団結して数字を追いかける姿勢を全員が持てば、最強銀行と様変わりするだろうな。



521名無しさん:2005/12/04(日) 05:38:02 0
>>516-520

コレ全部同じ人だね。うん。
522名無しさん:2005/12/04(日) 11:36:01 0
>>521
えっ 同じ人? >>517は私なんだけど 誰かと間違っとる?
それはともかくスレ違いかもしれんけど『職員組合』って存在価値あるんかい?
ボーナス時期は経営陣と折衝してるようだけど、今まで旧シティなんか組合のおかげで
ボーナスが確保できた(上がった)なんて事一度もありません。旧西銀も同じじゃないかな。
結局、職員組合の幹部達は「経営陣と折衝してる」格好だけしてるだけにしか見えん。
大手航空会社なんか「ストライキ」を盾に徹夜で交渉してるけど、この銀行はどうなんかね?

職員組合の仕事は職場環境の整備なんて言っとるけど、組合があっても無くても差はない。
スポーツ大会やその他の行事を主催するイベント屋じゃないの?
そんなイベント主催なら人事部や総務部が主催でやれば済むのに。

あと職員組合で働く人ってどうして決めてるの? 人事部が決めてる? 組合が決めてる?
一般の会社なら全社員から立候補を募って、「職員組合で働きたい人」を決めてるのに、
この銀行は、人事評価のよい人いわゆるエリートを配置してる。そんなエリートに末端の銀行員の手助け
しようと心から思えるのかね?

私の独り言なので皆さん無視してかまいません。
ただ我々の血税(組合費)をもっと有効に活用してほしい。
523名無しさん:2005/12/04(日) 17:52:10 0
>>522
きみは>>520だね、うん。
524名無しさん:2005/12/04(日) 23:31:35 0
>>509
■専門性を高めるキャリアを構築するなら今!かな?

銀行内での異動は未だ硬直的な部分が多い中、
一般市場では金融業界の大改編を受けて、人材の再配置が
急ピッチで進んでいるね。これからは自分のやりたい
仕事を手に入れるチャンスは確実に広がっており、
40歳くらいまでの若手の方なら、金融業界経験とポテンシャル
を評価されて採用されるケースが多くなってるみたい。
迷っているうちに年齢を重ねてしまうと、専門性を高めるキャリア構築
は難しくなってしまうかも。金融のスペシャリストとして活躍したいならば、
今、目の前にあるチャンスをぜひ掴むことが大事なんだろうね。
525名無しさん:2005/12/05(月) 19:24:40 0
西銀A支店に口座開設→西銀B支店に統合→西日本シティC支店に改名

そして来年3月 西日本シティD支店に統合

自宅の最寄の支店で作ったのにどんどん家から離れていく
526名無しさん:2005/12/05(月) 22:07:19 0
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ 口座番号は
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \  変えちゃいやよ〜
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./
527名無しさん:2005/12/09(金) 02:49:42 O
明日茄子だぞ
528名無しさん:2005/12/10(土) 01:59:39 0
御用組合の汗と涙と飲み会の成果で満額回答のボーナスがでやした。

がしかし減額の状態を安易に受入れて満額回答と言われても困る。

早く御用組合や高齢者や本部の役立たずのリストラを強力推進して、

元の水準を100%として支給してくれ経営者殿。

昔々経営が好調な頃には将来のボーナス原資として抑制と説明して

本当に経営不調になったらあっさり減額かよ。納得できねえな。

まあ世間様に比べれば圧倒的にもらい過ぎの輩も多いようだが。
529名無しさん:2005/12/10(土) 02:37:57 0
>>528 禿同
530名無しさん:2005/12/10(土) 04:40:26 0
支店長クラスは200万貰ってる人いるらしいね
531名無しさん:2005/12/10(土) 22:12:35 0
B1〜B6は180〜130万じゃなかったかな。
H1〜H5は170〜130万だろ。
ただし旧Nは10〜20万の暫定増、旧Cは10〜20万の暫定減。
毎月の給与でも暫定給を精算しているので皆よくわからないのでは。
この銀行の為に汗を流している兵隊からみるともらい過ぎだよね。
532名無しさん:2005/12/11(日) 00:46:33 0
ええっ!公的資金を入れててそんなに?
こらっ金融庁しっかり指導せんか!
りそなの倍近くやで!
533名無しさん:2005/12/11(日) 01:02:48 O
N+F+N
新生バンク、相銀3合体・九州地銀最強伝説ここに
534名無しさん:2005/12/11(日) 11:11:06 0
>>533
西吟+ふ+永崎 ふはどこよ
535名無しさん:2005/12/11(日) 12:44:50 0
福岡中央?絶対ない。ここは、吹く銀の天下り銀行かだから価値無し。
福岡県中央信組かも。
536名無しさん:2005/12/11(日) 15:32:33 O

拝啓第一地銀諸君。

相銀が天下を取らさせて頂きますー西日本銀行・福岡シティ銀行・長崎銀行


537名無しさん:2005/12/11(日) 18:19:43 0
西日本銀行は相銀から逃げ出したから第1.5地銀
都合の良いだけの銀行。
538名無しさん:2005/12/11(日) 18:56:22 O

経営者様

第一地銀よりも経済性の高い給与で働きます。ナンバー1を手にするその日まで。欲しがりません勝つまではー西日本シティ銀行・長崎銀行全一般社員一同

539九州地銀10行会への入会:2005/12/11(日) 23:05:08 O
西日本シティ銀行から要請があった当会への入会は全行一致で却下いたしました。
54010行会:2005/12/11(日) 23:30:41 O
福銀が以前から入会を断固として認めないもんな・・・西日本シティは経営側も従業員組合も全く他行と情報交換できません。
541名無しさん:2005/12/11(日) 23:36:49 0
>>536 西銀はこの程度の文しか書けないのか。情けない。
拝啓には季語が必要、末尾は敬具で結ぶ。
542名無しさん:2005/12/11(日) 23:56:15 O
西長シティフィナンシャルグループ
543せめてこれくらいくれよ:2005/12/12(月) 16:23:50 0
腐っても鯛、銀行だぜ!!
佐賀の田舎公務員よりボーなす安いよ!!頭取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051210-00000209-mailo-l41
544名無しさん:2005/12/14(水) 21:49:14 0
これからの銀行経営は、隣を見ても得るものはなさそう。
F行もY行も大企業病という成人病で動きが鈍いし、
N+Cが昔からの暴れ坊を発揮すれば凄いのでは。
その為にも自主規制カルテルのような組織に属さない方が良いと
思うであります。
独創・奇抜な戦略で個人個人が、周囲をあっという銀行にしませう。
545せめてこれくらいくれよ:2005/12/14(水) 23:33:19 0
>>544 残念ながら新カ−ドにしても、中小企業の格付けにしても
Fのものまねにしか見えんけど。
Yにしても持ち株会社で中国の覇者だろう。に比べNCBはまだ長崎も
どうするのかはっきり見えん。
546名無しさん:2005/12/15(木) 17:33:29 0
イーバンクとの件はどうなったんですかな。
両行に口座があるんで、イーバンクのサービスがそのまま使えるなら解約して一本化できるので助かるんですけど。
547名無しさん:2005/12/17(土) 00:30:48 0
新カード・オールインニャンはQ週カード提携
Q週カードが存続会社のなぞ・・・そういう事だったのにゃ
そんな理由なのに黙ってよく西吟カードが我慢したにゃ。
永年ロクデナシの旧C患部の心の支えの会社だが、ここも
役員改選で旧Cパージかな、ぅひゃーっ。
西吟カード復活してもカードビジネスは儲かりゃないから、
早く撤退しよう。
高コスト商品は、F行のアレレカードに任せて、
こちらは高収益の投信と生保邁進だにゃ。
これからは爺さん達は消えてもらって我等若人の時代にゃ
548名無しさん:2005/12/17(土) 12:03:52 0
私は銀行10年程勤めて他業種に転職しました。
経理ですが銀行よりずっと楽。今までの10年はなんだったんだろうと思うけど。
それにしても銀行って大変でした。

次長と課長に退職願出した際
「今辞めたらだめ人間だ、そういうレッテルを貼られるぞ」と
恫喝されましたが、ほんと、辞めて良かったと私は思ってます。

待遇も人間関係も勤務時間もすべて好転しましたから。
転職してみて初めて
私がだめ人間なんじゃなくて、銀行少なくとも私のいた所が
駄目な文化を持った会社なんだと分かりました。

すっかり自信も回復しましたし、よかったです、ほんと。

行員の皆様、仕事満足してますか?
549名無しさん:2005/12/18(日) 15:53:11 0
はじめて書き込むが、ここはバカの集まった書き込み集団化!
辞めたいやつ、グチるやつのアホ書き込みサイトか!!
愚痴愚痴言わずに自分の与えられた仕事を頑張れ!!!
550名無しさん:2005/12/18(日) 20:04:04 0
>>549
お前は何様のつもりか?
書き込みたい奴が書く、内部・外部からであってもいいじゃんか。
自分の与えられた仕事を頑張れ→お前が頑張れよ。
ボーナス大切に使えよ。無駄使いすんな。投信か生保でも買っとけ。
551名無しさん:2005/12/18(日) 20:32:41 0
Dude! ネットバンキング無料が終了か。
熊本に住んでるが休眠ローン枠があったから口座残していたのに。
さよオナラ
552名無しさん:2005/12/20(火) 23:43:34 0
>>548出世を目指さなければ、銀行も良い職場なのでは?
「残業は一切しません。有休はすべて使います。目標は自分のできる範囲で達成します。」
とか最初に宣言したら、出世は無理だけど楽に過ごせない?
周りからは変人扱いされ、使い物にならんと切り捨てられるかもしれない。
でも時間中、普通に仕事さえしとけばとりあえず、解雇されることはないよ。
553名無しさん:2005/12/21(水) 21:16:04 0
行員が余っているから、以下を適用されるよ

第2条 労働条件は、労働者と使用者が、対等の立場において
決定すべきものである。
2 労働者及び使用者は、労働協約、就業規則及び労働契約を
遵守し、誠実に各々その義務を履行しなければならない。

554名無しさん:2005/12/22(木) 18:40:51 0
3億9000万円
555名無しさん:2005/12/22(木) 19:54:59 0
その記事を

男性行員が3億8000万着服 西日本シティ銀に改善命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051222-00000243-kyodo-soci
556名無しさん:2005/12/22(木) 21:17:44 O
36歳で四億近くなんですぐばれないかな?
旨点長や薬石や観嵯部はバカ?
557名無しさん:2005/12/22(木) 21:51:31 0
だれ? N? C?
558名無しさん:2005/12/22(木) 23:16:40 O
横領はかなり早くから分かってて行内でも話題になってたよ
559名無しさん:2005/12/22(木) 23:33:41 0
>>276- のこと?
560名無しさん:2005/12/23(金) 00:37:00 0
どこの支店なの?
561名無しさん:2005/12/23(金) 01:50:25 0
元シティ行員に決まってるだろ
イコールパートナーの密約はもう無効だろう
S専務I部長は無関係だろF部長辞表をかけよ
これ以上ばかシティ行員に仏面してどうするよ
本当に無稟議実行なんて平気なやつらばかりだよ
迷惑だから早く自主的に退職しろよ
562名無しさん:2005/12/23(金) 01:56:48 0
同感・・・密約って何?
でも雰囲気は西銀の時と変ってないようだけど。
うちの支店長は合併前からすごくばかにしていたし。
563名無しさん:2005/12/23(金) 03:17:40 0
>>562
旧C行員の処遇じゃないの
どうみても貧弱なわりにえらくなってるね
564名無しさん:2005/12/23(金) 04:54:22 0
この銀行は吹く銀の金利を引き下げるときに少し役に立った

565名無しさん:2005/12/23(金) 14:39:06 0
シティが必死で福銀さま〜ってすりよったのに無碍に断られたから
じゃあ良いわよ西銀さんと結婚するわよ
って経営理念も何もない頭取一族の銀行だから
頭取一族の資産吐き出せば合併しなくてもよかったらしいけど
そんなこと頭の隅にもなかった経営陣
福銀に預金高だけで対抗しようとした西銀が貧乏くじひいた
ちょっと調べれば合併なんてすれば損だとわかるのに
566名無しさん:2005/12/23(金) 21:39:36 O
合併行に対する他九州地銀の見る目は白い。九銀を吸収合併した親和に対してもしかり、ここもしかり。福銀はおろか肥後、鹿児島、大分、十八なんかは第ニ地銀と合併した銀行なんて大したことないと踏んでいる。
567名無しさん:2005/12/23(金) 22:49:19 0
>>566
>>第ニ地銀と合併した銀行なんて大したことないと踏んでいる。

しょせん第二地銀同士の合併じゃん

福銀、肥後銀、鹿銀はもともと相手にしていない
568名無しさん:2005/12/24(土) 00:59:52 0
ぷぷっっ・・・福銀、肥後銀、鹿銀っていうても
個々の行員はそんなに大した実力もないくせに・・・
偉そうに・・・笑っちゃう^^
569名無しさん:2005/12/24(土) 02:06:09 0
でも地域によっては結構勝ってる地域もあるよ
570名無しさん:2005/12/24(土) 02:22:30 0
福銀は確かに上品な分野は得意なようだが、並み以下の扱いを
知らなさすぎ。福相は下流から旨いところを絞りとりすぎ。
西銀はどっちつかずでとりえなさすぎ。
571名無しさん:2005/12/24(土) 03:37:34 0
シティのシステムって進んでいたって旧シティのえらい人達は
言ってたけど、なんでも出来るとってもいいシステムだったのね−。

着服や規則違反も簡単にできる素晴らしさがあったのね−。

合併の前に見学に行ったけど、どの事務処理も手抜きか中抜きで
再検なしの感じだったと思ったけど、やっぱりそうだったのね−。

西銀の事務処理の方が堅牢だと思っていたのね−。
そういう事をえらい人に言ったら我々は給料をカットして
いいシステムを作っているって言ってたのね−。

給料カットして作ったから本当はもっとたくさん着服が
あるのねきっと。

最近次長が旧シティの人達の行動にぴりぴりするのこの件が
あるからなのね−。
572名無しさん:2005/12/25(日) 02:29:40 0
外野から失礼します。

今回のような不祥事があっても、減俸や譴責程度で決着するのは
西日本シティ銀行さんは社会通念上著しく常識を欠いていると
思います。

以前、銀行員の方は入社と同時に、お金を道具として見る訓練を
最初にされると聞きました。

このような訓練ができなかった責任者や永年見逃した責任者の過失は
大きいし、社内の事務制度や規律が甘いのではないでしょうか。

私は筑豊に住んでいますが、以前、福岡シティ銀行の銀行員さんに
訳もわからず何かの書類に印鑑をおさせられた事がありました。

書類に印鑑が必要な事もあると思いますが、ちゃんとお客様に
説明して印鑑をもらうべきだと思います。住宅ローンをお借りして
いるので印鑑はおしましたが、今後は絶対に押しません。

ちなみに私の勤める会社で、4億円も横領したら本人はもちろん
多くの上司は解雇になると思うのですが、西日本シティ銀行の銀行員
の方どうでしょうか。
573名無しさん:2005/12/25(日) 03:05:29 0
>>572
大晦日近くの夜長、暇に任せてお答えします。

社会通念上は妥当なものだと思います。
少し甘いようですが、悪い事をする人間はかなりのテクニックで
やっちゃいますので、見つけるのは結構難しいのです。
そういう点からは逆に処分が広すぎる感じがする位です。

お金を道具として見る訓練なんてありません。
ずっと銀行にいると、お金がお金に見えてこなくなります。

事務規定や賞罰規程はちゃんとありますが、悪い人には
何の役にも立ちません。

書類に印鑑をもらう時に、何らかの説明をされたものと
思いますが、聞き逃されたたのではないでしょうか。
当然のことですが訳のわからない書類に印鑑を押してはいけません。

4億円の横領ではありません。長年に亘って自転車操業をしていた
類型額で、実際は八千万円が着服額です。
上司には当然責任がありますが、毎日の大量の事務処理の中から
犯罪を見つけ出すのは大変難しいものです。
とは言え、誰か責任をとらなければならないので、関係者が責任を
取っています。
今回の処分は大変大きく広範囲なものです。若干かわいそうな人達も
含まれています。
574名無しさん:2005/12/25(日) 09:35:42 0
そう言えば、合併前に旧福岡シティでも
女性本部職員の巨額な着服がなかったですか?
この会社のコンプライアンスは機能してないね。
給与受け取り口座を福銀に変えようかと思います。
575名無しさん:2005/12/25(日) 17:12:08 0
基本的には業務改善ではすまないんではないでしょうか?
今回が初めてならともかく、管理体制もおかしいと思います。一定期間期間営業活動停止とかの以上の処分が妥当ではありませんか?
3億8千万のうち本人の着服が8千万でも明らかに個人が弁済できる金額ではないし、本人の懲戒解雇は妥当としても上司の監督責任はどうなるのでしょうか?
譴責・減俸では処分が甘いと思います。 他の会社なら上司でも責任とって左遷以上が妥当と思います。
576名無しさん:2005/12/25(日) 20:29:53 0
 旧シティはボ−ナス半分になってから、行員のモラルが落ちているのかもね。
例えばお菓子屋さんだと、盗み食いしないように最初いやになるくらい食べさ
せると言うしね。
 銀行員なら公務員の1.5〜2倍の給料やらないとね。朝から晩までこき使
われた結果が、公務員より年収が少ないのでは正直やってられないだろうね。
 
577名無しさん:2005/12/25(日) 22:26:22 0
元シティは新銀行になってから随分ボーナス上ったよ、元西日本はカット水準のままで損をしているよ。
そんな事知らないで、アホばかり元西日本どっちが得かよ−く考えよ−。
578名無しさん:2005/12/25(日) 22:52:01 0
合併後に入る新人君たちはNとCどっちよりのキャリアになるわけ?
579名無しさん:2005/12/26(月) 23:02:30 0
ボーナスは上がったというよりも今までが暫く低かっただけと思います。
    元シティの行員

一般の会社の人は銀行が給料高くていいなんていって言ってますが、都銀の行員ならともかく決してそんなことはありません。
朝8時15分から銀行に入り、夜はひどいときで10時とか11時まで仕事して、残業時間は月平均23〜25時間。
やっと職場に慣れたら平均3年で転勤とか転居で家族も大変やし、多少高いボーナス時期はお客様の付き合いとかで買ったモノの支払いがどっとくるし、銀行員って職種はイメージの割りに結構大変ですよ。
身内で銀行入りたいって言ったら絶対止めます。
 
580名無しさん:2005/12/27(火) 00:21:56 0
今度はNだなププ…
581名無しさん:2005/12/31(土) 02:55:03 0
管理部に続いてリストラ。システム関係の人達がリストラを宣告されたらしい。
NCBコンピュータを全員解雇して解散。システム外注の新会社として新しく設立するらしい。
システムの人達は合併の功績空しく切捨てられNCBコンピュータはお荷物って事かな。
次は総務とかがリストラかな。
お−怖いよ・・・まっこっちもポジション減ってイス取りゲームだけどね。
582名無しさん:2005/12/31(土) 09:27:45 O
シテイアスコムとNCBCは合併しないのか?あっちはIBM系でこっちはH系だからかな?
583名無しさん:2006/01/02(月) 01:04:53 0
知合いのこの銀行のシステムの人も近いうちに退職するって言っていました。
システム専門家が辞めたりシステム外注したりして、この銀行の崩壊は
始まっているのかな・・・・
584名無しさん:2006/01/03(火) 01:26:11 0
>>583

元々システムなんて銀行にとってどうでもいいのよ。誰かが低コストでやってくれるならそうして、コスト競争に勝てばいいだけよ。
崩壊なんて失礼な事言わないで、銀行に不要な金喰い虫の集団を整理するだけのことよ。
585奈々資産:2006/01/03(火) 16:03:14 0
二死銀と指定が合併して南下おかしくなってきた。工員も融和取れて
るのかよ。
このままでは、国営として再出発とかならないのか、ふしぎだ。
指定のやつらは、全員やめれ。
586名無しさん:2006/01/05(木) 15:19:03 O
今日西日本シティ銀行に来た学生です。受付のお姉さん好きです。優しくしてもらってありあがとぅ
587名無しさん:2006/01/05(木) 21:00:30 0
今回の人事異動を見ての感想
Nは着々と地盤固めに入ってるCは益々奴隷化している
6月末総会で佐々木の頭取就任となり行名も西日本銀行に戻るのか
会長の本田は飾りのままか辞めたらいいのに(影響力無し)
今年は攻めの年じゃなくて西銀化の年とみた
そのほうが健全経営になるのか
3月の店舗統廃合で西銀化は更に加速する(4月人事異動必見)
588名無しさん:2006/01/05(木) 22:00:32 0
次は証○○○部で荒探し、一度にC二人の整理が付く。
589名無しさん:2006/01/05(木) 22:09:15 0
>>588

お主、経営陣に近い雑魚とみたが何者・・・
590名無しさん:2006/01/06(金) 22:36:27 0
まだあるんだこの銀行??
591名無しさん:2006/01/07(土) 00:09:22 0
○○○方面の支店で煙が見えます。またC整理だおー忙しぃ。
592名無しさん:2006/01/07(土) 01:19:24 0
役に立てない方
収益貢献できない方
殻に閉じ込もられてる方
真実の敵を見る事ができない方
593名無しさん:2006/01/10(火) 15:23:29 0
がんばれ
594名無しさん:2006/01/11(水) 21:16:12 0
  ンンンンンンンンんんんんんんん
595名無しさん:2006/01/12(木) 22:14:41 0
副もサービス残業出したことだし、ここはいつ出るの?
596名無しさん:2006/01/13(金) 17:49:50 0
またですか?
どーなってるの?
597名無しさん:2006/01/13(金) 18:06:46 0
福岡で6時のニューストップキター
まじどうなってるんだ?合併前の膿は全部出しておこうという考えか?
説明責任を果たせ!まじで
598名無しさん:2006/01/13(金) 18:07:13 0
また横領ですか?
599名無しさん:2006/01/13(金) 20:20:28 0
なんかもうこの銀行にお金を預けるの考え直す人いるかも?
こんなに着服事件が続いたら・・・
600名無しさん:2006/01/13(金) 21:18:31 0
ニュー速にやヤフーででかでかと
こりゃ底なしかもね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000242-kyodo-soci

西日本シティ銀行(福岡市)は13日、女性派遣社員(48)が昨年12月までの13年3カ月の間に顧客の預金約3億5800万円を着服していたと発表した。
 同行は顧客に全額を弁済しており、今後、福岡県警に告訴する方針。新藤恒男頭取ら役員9人を減俸処分とした。この社員については、派遣会社が懲戒解雇している。
 西日本シティ銀行では昨年12月にも男性の支店長代理による約3億8900万円の横領が判明したばかりだった
601名無しさん:2006/01/13(金) 21:21:53 0
602名無しさん:2006/01/13(金) 22:14:43 0
今度、給与振込み用口座を作ろうと思い、
西日本シティと福岡銀行を比較しているのですが、このスレを見ると・・・。

西日本シティはコンビニATM手数料無料のようで、
西日本シティの方がいいかなぁって思ってるのですが・・・

素人にアドバイスをお願いします。
603名無しさん:2006/01/13(金) 23:30:16 O
普通に口座作るくらいならどっちも大差無い
支店の数も機械の数も同じくらい
場所も似たようなとこにあるし
604名無しさん:2006/01/13(金) 23:38:59 0

東ニ行員ガ顧客ノ預金ヲ着服スル銀行ノ本店ガアレバ、
西ニ残業代未払イノ銀行ノ本店ガアリ。
605名無しさん:2006/01/14(土) 00:56:59 0
どうして福銀だけよ、こっちもちゃんと調べて45万円ちょうだいな。
606名無しさん:2006/01/14(土) 04:05:39 O
長崎銀行の行員ですがしっかりしてください
あなたたちがしっかりしてくれないと……
607名無しさん:2006/01/14(土) 10:26:19 0
これだけ人間が増えれば確率的に不届き者が含まれる率多し。
それにしても、短期間で連発ですなあ。

サービス残業の件は合併銀行だから、遡って調査するのが困難では?
しかも、合併作業で相当サービス残業ありそうだし・・・。
タイムカードでも導入して、支店の開錠・施錠記録とリンクさせないと
永遠になくならないわな。
IDカードにICチップ入れて入店・退店の記録がつくようなシステムでも
導入してくれんかなぁ。
608名無しさん:2006/01/14(土) 11:21:08 0
あれ?
NCBには、労基の調査があっていたんじゃないの?
609名無しさん:2006/01/14(土) 12:11:01 0
確か今日は、緊急の支店長会議があってるよね。
610名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:35 0
>>603
ありがとうございます。参考にします。
611名無しさん:2006/01/14(土) 13:47:06 O
長崎銀行も同様に緊急会議…
西日本シティのせいで…3時から支店長に呼び出しくらったじゃんよ
612名無しさん:2006/01/14(土) 14:37:28 0
は?
長崎は会議無いよ。
本部が出ているだけ。
613名無しさん:2006/01/14(土) 15:06:49 O
じゃあ長崎銀行本店でやってるのは何でしょうね。
614名無しさん:2006/01/14(土) 15:12:40 0
本部の連中でも、一部の人たちだけが出ています。
615名無しさん:2006/01/14(土) 15:16:20 0
みずほ もすごいね。NCBの方は、金額でみずほの影に隠れるね。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060114k0000e040025000c.html
616名無しさん:2006/01/14(土) 15:39:43 0
飲み会の予約で会社名だすなってか・・・?。無理だよそれは

福岡シティ銀行あるいは西日本銀行のXXで予約しろってか。

それとニュースで「また西銀では」って言ってたけど
当行の略称は「西銀」になっちまったのか・・・まあ
西シ銀ではさまにならんし、妥当な線として「ニシ銀」にして
欲しいな
617名無しさん:2006/01/14(土) 15:44:25 O
西日本シティには合併されたくないな…長崎銀行
618名無しさん:2006/01/14(土) 15:44:35 0
「ニシ銀」はいい(^o^)
619名無しさん:2006/01/14(土) 15:48:24 O
西日本長崎シティ銀行?
620名無しさん:2006/01/14(土) 15:53:25 0
西日本シティには合併されたくないな…長崎銀行

多分 西日本シティから相手にされない。
飲み込まれるだけ。 
621名無しさん:2006/01/14(土) 16:05:44 O
合併はないけど衣替えして長崎シティ銀行になりそうな悪寒
622名無しさん:2006/01/14(土) 16:07:58 O
〜シティとか田舎臭くて嫌だな…鬱
623名無しさん:2006/01/14(土) 16:24:12 0
衣替えして長崎シティ銀行?
西銀は、元に戻るの?悪寒するね。
結局NもCも、あまり変わらない程度だったってことかな。
624名無しさん:2006/01/14(土) 16:34:03 O
シティフィナンシャルグループ

西日本シティ銀行
長崎シティ銀行

これでどうよ
625名無しさん:2006/01/14(土) 17:54:02 O
次スレ
【西銀+FCB+長銀】CFG【福岡長崎】
626名無しさん:2006/01/14(土) 18:02:02 0
【西銀+FCB+長銀】CFG【福岡長崎】

何を言いたいの?
意味が解らない。
627名無しさん:2006/01/14(土) 18:39:36 O
CityFinancialGroup
628名無しさん:2006/01/14(土) 18:45:20 0
CityFinancialGroup
かっこいい(^_^)
西銀は、入らないの?
出来ればCを、除け者にして欲しいな(^^)
629名無しさん:2006/01/14(土) 19:08:05 O
CFJ(CityFinancialGroup)

西日本シティ銀行
(西日本福岡シティ)
長崎シティ銀行
(長崎銀行)
佐賀シティ銀行
(佐賀共栄銀行)
大分シティ銀行
(豊和銀行)

九州北部第二地銀をCFJ傘下に。
コスト削減と営業力強化を目指す。
九州から第二地銀の未来を切り開く!!
630名無しさん:2006/01/14(土) 20:56:52 0
CFJ?(CityFinancialGroup)?、CFGの間違え?
Jって何処?
佐賀共栄・豊和 ねえ?
別に「シティ」なんて、名前つけなくてもいいような?
それより、NCBはこれからどうなるのかな?
NCBの店長に部長さん達、今日の会議の中身、誰かレスして。
もう給料、下がらないよね。
永崎の役員とかも、来ていたのかな?

631名無しさん:2006/01/14(土) 21:31:25 O
支店長から聞いたが下がるらしいよ。でも役員だけ。長崎銀行も重役の方々が来てたらしい
632名無しさん:2006/01/14(土) 23:24:05 0
今回の使い込みは、旧西日本銀行のパートのババア。
旧シティがおかしいって言ってるけど、旧西日本も危ないな。
長崎は問題外。こいつらはいつでもリストラ出来るし。
とりあえず、新藤の今期での退任決定。
後任は佐々木ではなく外部の人だよ。
633名無しさん:2006/01/14(土) 23:25:13 0
お客さんからも「西銀さん」って言われているし、
破綻やバブルのイメージのある「Cityやシティ」は
早く消した方が良い。
634奈々資産:2006/01/14(土) 23:35:14 0

何か、無茶苦茶な銀行ですね。預金とかは全部解約します。
3億円も着服していて、頭取も分からなかったなんて、答弁していたね。
患部は総入れ替えでお願いします。
来週から、工員は頭の下げっぱなしで、何かかわいそう。
残業代未払いもあるよね。
次は、何が出てくるか・・・・。
635名無しさん:2006/01/15(日) 01:59:44 0
>>634

福銀の行員の書込みだ
636名無しさん:2006/01/15(日) 02:15:26 0
>>634

頭取が分かる訳ねーだろ、てめえの福岡銀行の頭取は行内の不祥事を
全て知ってるてっか? 残業の不払いも分からなかったみたいだな。

プロパーのばかが頭取じゃ、お役所はかばってくれねえぜ。

てめえの銀行こそ、今からボロボロ出てくるんじゃねえのか。

シノケン始め建設関係のこわーい人達と組んで、何やらやってたのじゃ
ねーのかい。

まあ、頭は下げなきゃなんねぇなー。行内のクソババアがしでかし
たんだから。

残業代の未払いなんかある訳ないだろ、当行ではちゃんと

サービス残業と言っているんだから、サービスに決まっているだろ。
637名無しさん:2006/01/15(日) 11:02:10 0
NCBの店長に部長さん達、今日の会議の中身、誰かレスして。
638名無しさん:2006/01/15(日) 15:11:54 O
639名無しさん:2006/01/15(日) 16:39:08 0
>>636

金が無いだけだろ...
640名無しさん:2006/01/15(日) 18:55:09 0
数字達成のために、この寒い中一日中バイクで走り回ったり、来店客が多い
中、トイレをこらえて客をさばいていたり、みんな多かれ少なかれ気持ちは
自分の銀行がお客から好かれたいっていう気持ちは同じはず。こんな馬鹿
ばばぁに台無しにされたかと思うと、ほんとたまらん・・・
641名無しさん:2006/01/15(日) 19:00:25 0
生活費と借金返済の為に3億って・・・
いったいどんな生活してたんだろ。
642名無しさん:2006/01/15(日) 22:17:16 0
ATMで他行の口座に振込する場合、口座の種類と口座番号を入力した時に
相手の名前が自動で表示される時と、わざわざ手動で入力しないといけない時がある。
なぜでしょう?わかる人教えて。
643名無しさん:2006/01/15(日) 22:45:25 0
>>636
サービス残業ですか?
ご不満なら、労働監督署に連絡いたしましょうか?
644名無しさん:2006/01/16(月) 04:52:28 0
>>642
相手先の金融機関のシステム仕様で変わるらしい。
あと営業日とそうでない日でも変わる。
645名無しさん:2006/01/16(月) 08:40:11 0
>>644
まじっすか(・∀・)
ありがd!
気になって仕方なかったのです。
646名無しさん:2006/01/16(月) 22:15:41 0
行員には3億円易々とくれてやってるのに、顧客に対して金払えとは全く虫がイイ銀行ですな。

NCBダイレクトの会員(テレフォン・インターネット・
 モバイルバンキングのいずれかのご契約がある方)のお客さまを
 対象といたしまして、月額105円(消費税等を含みます)を毎月12日に
 代表口座より自動引き落としさせていただきます。
647名無しさん:2006/01/16(月) 22:17:09 0
>>643
小便やろうだなお前・・・福銀でちくったのお前か?
お前もしかして時代遅れの赤い旗じゃねーのか・・・いつか消されるぞ
きっと福銀では「ちくり」犯はお前だって挙がってるんじゃねえのか
はっはっはーーっ
まっそうは言ってもこっちも今月の時間外の割当てはどうなるのか
1月末日が楽しみだな
課長ちゃんと世の中の情勢を意識してたくさんつけろよ
労働基準局もきっとこのスレ見てるぜ
俺も立入りに備えて帰行直前までパソコン使って証拠残すからよ
648名無しさん:2006/01/16(月) 22:50:20 0
頭きた。入金時に時間外手数料勝手に引かれてた。
105円で文句言う価値はないが、詐欺だな。
福銀なら手数料がかかるって画面に出るのに。
649名無しさん:2006/01/17(火) 00:11:06 0
別に、ちくらなくても…
ちゃんと、労基はNCBを見ています…
隣とか、前のビルから…
今、立件証拠を集め中…
心配しなくても、サービス分の支払いはありますよ。
NCBの皆、良かったね…
これも、三萩野のくそ婆あのおかげ…
650名無しさん:2006/01/17(火) 00:16:16 0
ここの行員ですが、昨日12月の残業の書類書きました。
職務規定では月初の3営業日と月曜と25日以降は17時45分まで、それ以外の日は17時までのはずです。
先月の平均退行は21時前後のはず、そうなると60〜70時間は間違いなくしてるのに実際の申請時間が27時間。
早く労基入らんかな?
一ヶ月して調査に入らなかったら、ちくってやろ。
651名無しさん:2006/01/17(火) 00:20:11 0
そうなんですね
NCBは、7時退行で時間外労働はほとんど無いと、聞いていましたが?
実際は、どうなんですか?
27時間でもうらやましいですよ。
652名無しさん:2006/01/17(火) 00:27:10 0
そんなバカな!
朝の時間外加えたら軽く100時間はやってるよ。
タイムカード導入しても無駄でしょうね。
大体事前稟議とかいって実際翌月に決まっただけの残業申請なんてバカバカしいよ。
653名無しさん:2006/01/17(火) 00:39:09 0
そうですか、知らなかった。
時間管理に厳しいと、もっぱらの評判でしたから。
相変わらず、サービス残業やっているのですね。
どちらの支店もですか?
654名無しさん:2006/01/17(火) 00:43:33 0
そりゃ言われへんて
655名無しさん:2006/01/17(火) 23:22:36 0
どうのこうの言おうが
みんな無尽会社だったんでしょ
656名無しさん:2006/01/17(火) 23:45:26 0
皆、残業代では不満アルみたいですね。
何故、正しいことが通らないのか、皆大人になりきっていますね。
しかし、いつか、このしっぺ返しは絶対に来ますよ。
657名無しさん:2006/01/17(火) 23:50:13 0
そんなバカな!
朝の時間外加えたら軽く100時間はやってるよ。
タイムカード導入しても無駄でしょうね。
大体事前稟議とかいって実際翌月に決まっただけの残業申請なんてバカバカしいよ。
658名無しさん:2006/01/17(火) 23:56:25 0
652>
残業代100時間というと、単位給与が1時間1000円くらいとして、割り増し
を計算すると月に15万円くらい、手当がもらえることになりますね。
マスコミでは、残業代10万円くらいらしいですね。
どっちにしても、うらやましい限りです。
銀行に入れてよかったですね。
659名無しさん:2006/01/18(水) 00:03:44 0
だからうちは労基が入ってないから25〜27時間しか貰ってないんです。
労基が入ったのは福銀
でも平均45万(6ヶ月)じゃ納得できんね。
早く労基入らんかな〜
入ったら何でもぶちまけちゃる
660名無しさん:2006/01/18(水) 00:05:12 0
NCBで単位給与が1時間1000円くらいは、ガキの世界だよ。平均して2500円くらいじゃ?
661名無しさん:2006/01/18(水) 21:41:41 0
659>
今度、取材してもいいかなー、フォー。
662名無しさん:2006/01/19(木) 15:55:40 0
ぜひお願いします。
ただし表向きはサービス残業はほとんどしていないようになってます。
663合併希望:2006/01/19(木) 16:07:39 0
りそな信託+埼玉りそな+近畿大阪+西日本シティ
664名無しさん:2006/01/19(木) 19:48:14 0
いいね!いいね!それでいこう!!
合併なんて1度も2度も変わんねぇーよ。
でもボーナスが今より下がることないよね?
665名無しさん:2006/01/19(木) 20:23:37 O
長崎銀行は無視ですか、あーそうですか
666名無しさん:2006/01/20(金) 00:45:18 0
今週ずっと10時過ぎてます。
この銀行絶対おかしい。
合併してメチャクチャ帰り遅くなった。
そもそも旧西銀のやり方は顧客無視。福岡シティのときの方が書類がシンプルで営業する時間が長かった。
今のやり方(旧西銀型)では、書類の作成など一枚一枚が非常に面倒で同じような書類を何枚も作成させる。
外勤にこんな仕事をさせていては、本来の本業の営業ができないしこれでは外勤か内勤かわかりません。
営業店の外勤は今後も減少させる方針との事です。
完全に顧客無視! バカか本部は?
667名無しさん:2006/01/20(金) 02:04:49 0
お前のような奴を早く消すためにも
営業店の外勤旧Cを集中的に減少だ。
668名無しさん:2006/01/20(金) 02:20:15 0
法人融資は稟議書作成能力皆無
投信売らせりゃ業法違反
生保売らせりゃまた業法違反
お前達は福相の頃カードローンだけで給料貰ってたか書類が面倒なのはお前達の知能指数の問題だな
合併前後から多くの西銀幹部が稟議書書けるやつがいないって言ってたけど合併してみて真実だとはっきり分かったよ
自称優秀な福相諸君は早く辞めて見事に外で花を咲かせなよ
669名無しさん:2006/01/20(金) 02:23:12 0
シンプルだったからたくさん焦げちゃたのかな
670名無しさん:2006/01/20(金) 21:34:03 0
とにかくなんか書いて出せばいいって
考えとる馬鹿4が多すぎる。
銀行員として当たり前のスキルでしょ。
知識がないから同じ資料でも作る時間が
何倍もかかってるっていうの。
671名無しさん:2006/01/21(土) 00:31:51 0
>>666 獣の番号さん、渉外自体が時代遅れとなっていることに気づけ。
672名無しさん:2006/01/21(土) 07:37:25 0
>>646
>行員には3億円易々とくれてやってるのに、

まだ有るんじゃないかな。
某支店の○○○○万円揉み消し事件とか。
673名無しさん:2006/01/21(土) 10:07:42 0
某支店の○○○○万円揉み消し事件とか。

もっと詳しく、書いてよ。

674名無しさん:2006/01/21(土) 10:09:15 0
永崎支店でも、何かあっているみたいだよ。
仲邨 かな?
675名無しさん:2006/01/21(土) 10:30:43 0
>>674 詳細きぼんぬ
676名無しさん:2006/01/21(土) 10:40:44 0
?
677672:2006/01/21(土) 23:51:47 0
>>674

ピンポーン。正解。
678名無しさん:2006/01/21(土) 23:53:58 0
>>677 教えろよ。もったいぶるな
679名無しさん:2006/01/21(土) 23:56:12 0
>>666

消費者金融と同じような感じだな
黒ファイルの中身をみれば真実がわかるさ
貸すためだけの書類しかないはすだよ
どう見てもやばい先は自動審査かクイックだな
やばいからハイレートで一時的な利益は高いな
680名無しさん:2006/01/21(土) 23:57:35 0
那賀先って何?
681名無しさん:2006/01/22(日) 00:02:34 0
>>679 行員が悪いんじゃないだろう。個人ロ−ンのやり方だけしか
指導しなかったシティの経営陣が悪いんだろう。
682名無しさん:2006/01/22(日) 00:06:57 0
>>株下落でやべぇ奴がいそうだな。
683名無しさん:2006/01/22(日) 00:07:24 0
あっその人達なら経営陣として残っているぜ
ポンタ、大宇恥多、不死喪戸、・・・
684名無しさん:2006/01/22(日) 00:14:37 0
 江之本の友人、ラッキーポン太、護摩スリ・手もみ大于恥多か。
こいつら恥ずかしくねぇのか。
685名無しさん:2006/01/22(日) 10:17:32 0
偉そうに言ってるが書類の量が多ければ良いのか?
そもそも旧西銀でも貸し倒れは発生しているはず、支店専決の簡単な案件でも量が多い
あの多量の書類も単なるこじつけでしかないよ。
渉外を廃止とは現場が全くわかっていないアホな考えだよ、我々の給与は顧客からの利息と手数料です。
今は合併して分母が福銀並みになっているわけで、今から営業努力で福銀と競合しなければならないときに営業が机に座ってパソコンとにらめっこしてどうする。
確かに全先簡素化するのはおかしいと思うがね。

686名無しさん:2006/01/22(日) 10:41:36 0
あんまりラフなのはどうかと思うが、
以前「スピード」なんてスローガン挙げてたのは?
機動性に欠けるという危機感が在ったでしょ。
お互いの強みを生かせなければ、福銀には勝てないよ。
お互いにいがみ合いしてても始まらない。
687名無しさん:2006/01/22(日) 11:24:36 0
確かに年商10億以上本部稟議先である程度の与信判断が必要な場合はともかく、個人事業者と大差ない先でそこまで要求するのはムダだし、その書類を作るより新規開拓の方が重要ですね。
688名無しさん:2006/01/22(日) 13:02:36 0
不満の書き込みが多いですね。
今後のこの銀行はどういう銀行になるのでしょうか?
将来の展望が見えない、誰か教えてくれませんか。
689名無しさん:2006/01/22(日) 13:07:32 0
685>
福岡銀行と競合?
にしぎん独自の魅力ある何かをお客に示さないと、営業努力だけでは
追い越しは無理ですよ。
地元の市民は分かっています。頭を使いなさい。
690名無しさん:2006/01/22(日) 13:13:40 0
689>
たとえば、銀行にたまに行った時に、大変親切な応対をしてくれるとか。
インターネットバンキング手数料が無料とか。
融資審査が早くて親切とか。
投資的な商品の押し売りをしないとか。
馬かなな行員に客の対応をさせないとか。
他にも沢山あるけど、それって一般企業では当たり前な事だけど、何故、
銀行は、殿様商売なのか?
そのうちに、福岡銀行と合併させられて、おしまいという事になるのかなー。
691名無しさん:2006/01/22(日) 15:49:56 0
689さんはわかってませんね。
営業努力というのは頭を使うのも営業努力でしょ?
しかし大小さまざまにあれだけ面倒な資料を作成するのは個別にはムダな先もあると言ってるだけです。
だからそういう資料作成の無駄な先には時間をかけずに濃淡をつけたらって言ってるわけです。
例えば融資とはスピードは絶対必要ですが現状他行が早く、当行が遅いという話をよく聞きます。
その原因の一つになっているのは間違いありません。
旧シティは無稟議実行などはありません。 現在の西銀審査のように制定の面倒な書類はありませんでしたが、案件によっては個別で資料はちゃんと作ってます。


692名無しさん:2006/01/22(日) 19:29:14 0
なんて言うか融資じゃなくて金貸しだな
693名無しさん:2006/01/22(日) 20:56:17 0
私は新銀行のやり方が少し面倒でも好きです。
銀行を志望した時、自分で取引先に融資する仕事をイメージしていました。
ローンのノルマの為に銀行に入ったわけではないのです。
旧西銀方式でもいいじゃないですか、新銀行の6割以上は西銀だった訳ですから。
別に旧シティを否定しているのではありません。
旧行の比率で各々の文化を足したのが新銀行だと思うのです。
しばらくはお互いに「この比率」が存在する事を前提に、認め合うことが融和の
第一歩だとおもいます。どちらかを選択となった時は「この比率」から
経済合理性があるのはどうしても西銀方式になると思います。
優劣の議論をするといがみ合いになり、行内の雰囲気が悪くなります。
お互いが競争相手としてベストを尽くしてきたわけですから、両行とも
自行に自信があると思うのです。
694名無しさん:2006/01/23(月) 00:59:44 0
本店営業部の窓口のお姉さんは、態度が横柄。他の支店のフロア案内おばさんも
態度悪すぎ。少しは、福銀を見習ったらどうかと思う。
695名無しさん:2006/01/25(水) 20:59:26 0
旧西銀のやり方、時代遅れもいい所です。システムも子供のおもちゃみたい。
こんなんじゃいつまで経ってもF銀さんに追いつけるはずなし。
旧シティのやり方やシステムなら可能だったんじゃないの?
696名無しさん:2006/01/25(水) 21:43:32 O
すまんが教えてくれ。
22時以降に出金出来るコンビニは
有りますかね?
697名無しさん:2006/01/25(水) 22:07:13 0
ここの行員ですが、生保の数字が足りないからって夜の9時近くまで訪問してました。
こんな推進正しいんでしょうか?
そもそもリスク商品にノルマを設定したら無茶なセールスにならないんでしょうか?
確かに商品そのものはいい商品ですが、これでは押し売りに近いです。
また月末にかけて出さなければならない稟議等は、ほったらかしです。
これでは苦情がこない方が不思議です。
698名無しさん:2006/01/25(水) 22:11:08 0
>>696
つローソンとampmのATM
699名無しさん:2006/01/26(木) 01:09:34 0
697

まだ、そんなことやっているの?
さすがNCBだね
きっと、苦情多いよね
金融庁・老木はまだ、動かないのかな?
押し売りは、旧シティの得意技だし
旧西銀は、呆れてないかな?
けど、三萩野のババアは、旧西銀だったし
NCB 皆さん 大変だね
700名無しさん:2006/01/26(木) 01:18:05 O
来年入るんですが、何で銀行入って保険売らなきゃならんのですか?
701名無しさん:2006/01/26(木) 04:28:45 0
元行員です。旧西銀の個々の行員の実力の無さが目立ってました。
たとえ実力がなくとも年功序列でそれなりに職位は上がっていく
体質ですから、後は上司のご機嫌取りに全力をあげる事が重要です。
勿論全員とは言いませんし実力のある人もいました。ただ大部分の
行員はお客様の方でなく内部の方を見て仕事してました。
こんなんでいい銀行になれるはずないよ。
702名無しさん:2006/01/26(木) 21:36:55 0
課長以上が本部しか向いてない。 顧客無視!
これではいつか苦情になるよ。
703名無しさん:2006/01/26(木) 21:52:11 0
>>701
そんな分析力だから銀行員がつとまらない・・・
704名無しさん:2006/01/26(木) 23:17:37 0
パソコンの中は新旧情報混ざりまくり。
規定は途中ですぐやり方変える。
後出し当たり前。
それはいい。まだ許せる。
しかし探したいのが見つからない!
検索も全角・半角識別すらできない。
古くて使わないヤツは削除しろよ。
情報知りてーから本部電話したのに
”通達確認しましたか?”って。

俺も課長に言ってみよ。





705名無しさん:2006/01/26(木) 23:27:14 0
 何故、組合も一緒になったのかね。NとCは行員の状況が違うから
それぞれの立場で要求すべきだと思うのだが。
 
706名無しさん:2006/01/26(木) 23:45:44 0
>>704

規定って規程のことかなあ〜?そういう間違いをすると探したいものは永久に見つからないなあ〜!本部に聞くより女子行員かパートさんに尋ねた方が早いよきっと!
本部に聞くときの裏業を教えてあげちゃおかな〜!担当者に聞かないでそこのパートさんに聞くと親切教えてくれるケースが多いんだな〜!


707名無しさん:2006/01/27(金) 05:14:43 0
どなたかが分析力がどうのとか偉そうなことを言ってありますが、銀行員がそんなに特殊な商売ですか?
顧客の立場で言わしていただければ人がやった事を分析してああでもない、こうでもないって言うのは単なる評論家です。
どうのこうの言っても銀行はサービス業ではないのですか?
うちもこの銀行と取引をしていますがここの書き込みに内部の方と思われる方の意見がかなりありますが、こんなのでこの銀行は大丈夫かと思われる書き込みがいくつもあります。
三萩野の事件にしてもパートの職員が〜とか、井尻の事件が旧シティの行員が〜とか、自分は関係が無いみたいな事を言ってる人がいますがアホかと言いたい!
銀行員として自分の仕事に誇りを持つのはおおいに結構だが、自分の会社の内部で起こった不祥事に対し自分は知らないなんて、自分はここの職場に勤めてますって主張をして欲しくないです。
この銀行は顧客の為と言いながら、行員の方は自分らの事ばかり。
合併後を見ると特に元西銀の行員さんは元シティの行員さんの悪口ばかり
うちは元々両方の銀行と取引ありましたが、はっきり言って行員のレベルは五十歩百歩で、どちらかと言えば歴代のシティの担当の方の方が人の気持ちのわかる方が多かったように記憶してます。
合併後は同じ銀行になったのだからお互いのいい所を取り、より効率的に仕事をして顧客に迷惑のかからない、サービス業の本文をわきまえた仕事をしていただきたいです。
708名無しさん:2006/01/27(金) 21:35:25 0
>>707 ご意見ありがとうございます。シティの時はできていた当たり前
のサービスができなくなりお客さまにはご迷惑かけて申し訳ありません。
709福岡県二郎:2006/01/27(金) 23:05:08 0
西相も福相もいい加減に宇痴話喧嘩やめなさい。出身地域も出身ガッコもオツムの程度も全くおんなしで、全く目糞が鼻糞を笑うようなこたやめなさい。
710名無しさん:2006/01/28(土) 00:39:47 0
旧Nだとか旧Cだとかいがみ合ってもどうしようもない。
今ある商品・システム・本部・職場環境の中で精一杯努力すべきです。
結局残って上に立つ人は、常にベストを尽くせる人。
ただ事実として言えるのは本部の、特に旧Nの経営職の人が偉そうに勘違い
してるんですよね。(私も旧N)
711名無しさん:2006/01/28(土) 01:30:51 0
合併したが、中身の統一は全然ですね。三萩野支店の事件、
サービス残業問題等、課題は山積みですね。
これ以上、問題が発生・・・発覚?したら、市場の信頼は消えうせるだろう。
サービス残業も労基の立ち入りしてから、対処するのではなく、自主的に
未払い分を払うべきだと思います。
経営陣は、コンプライアンスと言いながら、サービス残業を黙認している、
もう、コレは犯罪である。
合併もまちがっていたと思う、それぞれ旧Nとか、旧Cとか、
お互いが、それぞれのシステム、仕事の進め方とか、色々と異なる部分を
お互いに、悪口をいいあっている現状を知っていますか。
もう、イコールパートナーは夢である事を認識しなさい。
はっきり言って、旧Cの駄目支店長は全員、自主的に退職しなさい。
仕事の出来る行員だけ、残りなさい。
旧Nも、年功序列だけで、職位が上がった人も同じです。
どうしたら、市場の信任を得られるのか考えなさい。
NCBの将来を思い書き込みしたのです。全行員のやる気と、顧客本意の
営業体制を作りましょう。
712名無しさん:2006/01/28(土) 02:03:46 0
このスレを純粋なお客様が見ているなんて・・・とても<不・思・議>なのは私だけ?
まあかきこのお客様風の方へ一言、元西銀元シティともに
お金を貸して確実に収益をあげる事はどう見ても特殊な商売と思うのです
収益を生み確実に回収できる貸出は大変難しい特殊な商売だと思うのです
両行は一時期不動産は右肩上がりで永遠に高騰し続けると信じ企業や業容を分析せずに貸出し合併せざるを得なくなった貴重な教訓があるのです
よ〜く分析して貸出した企業が成功していく姿は私たちの誇りであり充実感なのです
713名無しさん:2006/01/28(土) 02:32:56 0
>>711 禿同
新銀行に本当に必要なのは私達は中堅以下の行員です。私だけかもしれませんが、ここでは旧行意識は薄く愚痴もありません。
保身、ゴマスリ、ダメな支店長や本部上層部の多くは不要です。この部分の人達が旧行意識のかたまりで
いつも旧行意識ばかりで若手にも悪影響が出ています。
この人達をどうにもできない以上合併は失敗です。早く退職勧奨でこの人達を掃除してください。
イコールパートナーという言葉自体が平等でないと言っているようなものです。
同じ銀行業だったのですから大同小異です。しばらくは昔をふり返らず新銀行としてがんばりたいものです。
714名無しさん:2006/01/28(土) 02:37:04 0
早期退職制度は結局なかったみたいですね。
頭取も思いつきで言ったのかな?
715名無しさん:2006/01/28(土) 16:34:42 0
早期退職制度は近々発表なりますよ
716名無しさん:2006/01/28(土) 19:40:09 0
もっぱら4月って噂ね
717名無しさん:2006/01/28(土) 20:09:58 0
上乗せ額や条件などを知っていますか?
718名無しさん:2006/01/28(土) 20:11:41 0
ここに内定頂いた方いませんか?
研修はどんな感じのことをするんでしょうか?
ビジネスマナーが主だとは思いますが、トレーニングウエアとかも
持参と書いてあってどんなことをするんだろうと今から緊張です。
前半組・後半組あるみたいですが、どのくらいの人数が集まってやるのでしょうか。
先輩方教えてください。
719名無しさん:2006/01/28(土) 20:12:40 0
712.713>
まだ、純粋でやる気のある行員もいらっしゃったのですね。
早く、皆さんが、幹部となり、NCBの建て直しをしてください。
手遅れと成らないうちに。
宜しくお願いします。持株が紙屑と成らないうちに。
711より
720名無しさん:2006/01/28(土) 21:06:45 0
幹部です。やる気あります。建て直していこうと思ってます。
ただやる気のない行員は迷惑です。
721名無しさん:2006/01/29(日) 00:31:19 0
718>
そんなに緊張しなくていいですよ。
ちょっと朝ランニングしたりするぐらいです。おおほりかな、たぶん。
けんしゅーでは、まず、学生気分を払拭するのがメインですよ。
けど、今はもう春休みですかね?最後の学生生活を謳歌してください!!!
これから社会人生活が始まりますけど、今が一番長い長期休暇ですよ!
色々な意見がこのスレにあがってますが、話半分で。。
どんな状況下でも、たとえ嫌気がさして辞めたとしても710さんのおっしゃるとおり、
常にベストを尽くせばどこでも結果はついてくると思います。
期待してます、頑張ってください!!

私もオールインワン子推進頑張ります。。
722名無しさん:2006/01/29(日) 01:52:22 0
>>710

次長以上を、旧Cでは「経職」、旧Nでは「非組」と言っていました

なのにあなた旧Nなの?・・・とても 不 思 議 こと
723名無しさん:2006/01/29(日) 02:11:35 0
>>718
研修は社会人としての一般常識を含めて色々と丁寧に教えてくれると思います。
銀行の仕組、法令遵守、電話応対、資格試験の勉強、お札の勘定など
もり沢山で、あっと言う間に終わります。
この寝食をともにした研修でできた友人は、あなたの銀行生活を何かと
助けてくれる存在になるでしょうから、気のあう人を見つけてお互いに
打ち解けてください。
わたしはとても楽しかったと感じています。
何れにしても長い休みは、もう、退職するまでありません。
社会人になる前にしっかり遊んでおいた方が良いと思います。
長い休みは年に1回だけ9連休があります。
724名無しさん:2006/01/29(日) 03:36:12 0
NだのCだのいい加減にしなさいよ?
客に何の関係あるの?
担当の人いい人だよ。合併後取引したけど前の銀行なんて
こっちから聞いてもないよ。(向こうから言ってきたけど)
アホくさ・・
725名無しさん:2006/01/29(日) 10:45:06 O
9連休?
726名無しさん:2006/01/29(日) 10:49:56 0
そろそろ新マスコット決めてください。
個人的にはスノーマンのファンでしたが
合併した以上は新しいものが必要では?
727名無しさん:2006/01/29(日) 11:01:28 0
NCB
内部の本当の状況は?

728名無しさん:2006/01/29(日) 15:36:43 0
>725
金融検査マニュアルに「職員に1週間以上休暇を取らせる」ように明文化しています。
これは、コンプライアンスの観点から。
持ち場を1週間以上離れることで、不正発見と不正けん制を目的としています。
よって、これを実施すると必然的に前後の土日がくっついて9連休になります。
実態は多忙で取りにくいのですが、昨今のコンプラに関した業務改善命令で少しは取り易くなるかもね。
729名無しさん:2006/01/29(日) 19:53:18 0
>>721>>723
詳しく教えて下さってどうもありがとうございます!
少しホッとしたのと、あ〜本当にその研修を過ぎると社会人に
なるんだな・・・と今の自分の未熟さに不安が込み上げます。
そうですよね。こんな長期休暇は本当に今だけですよね。
残り少ない学生生活を楽しみたいと思います。

ところで研修は、総合職と一般職、完全に分けられて進められるんでしょうか?
ここで出会う仲間が本当に大切だと思うので、出来れば多く知り合えたら嬉しいです。
西シティは面接の時から、雰囲気が好きで入りたいと思っていたので
先輩方ともよい雰囲気の中でやっていけたら・・と思っています。
730名無しさん:2006/01/29(日) 23:42:41 0
>>726
犬だろ犬

>>729

パンは3月後半から2週間 総合は4月まる1月
731名無しさん:2006/01/30(月) 00:08:43 0
>>728
+ 金融町の命令で春休み1Wだろ
732名無しさん:2006/01/31(火) 10:36:56 0
なんか、内部の人ばかりで申し訳ないんですが。
住宅ローン、5年1.35%についてどう思いますか?
733名無しさん:2006/01/31(火) 11:25:28 0
おそらく取引振りに応じた優遇金利でしょうが、
5年という期間だけで見たら好条件では?

でも、これから国がインフレに誘導していくだろうから、
住宅ローンは長期固定が良い気がするけどね。

平成の初めの頃の高金利時代に
住宅ローンの変動金利が2ケタに近づいた時は
毎月の返済金では金利すら充当出来ずに、
「未収利息」が発生した。
こんな経験をしてるだけに、低金利のうちに長期固定がお薦め。
734名無しさん:2006/01/31(火) 12:44:16 0
今日なんか西日本シティ銀行の口座がおかしくない?
俺の働いている会社へお客さんが振り込みしようとしたら弾かれるって苦情がやたらとかかってくる
銀行に問い合わせしたが横柄な態度で「当行に問題はありません、非はありません」の一点張り
1件2件のお客が言ってるんなら先方の手違いかもしれないが、ハンパじゃない件数の問い合わせがあってる

銀行側も即答で「当行に問題はありません」じゃなくてもう少し調べてくれてもいいと思うのだが・・・

以前から横柄な態度が気に入らなかったからマジで銀行変えてもらうよう社長を説得しよう・・・
735734:2006/01/31(火) 12:44:51 0
愚痴ってすまん
736名無しさん:2006/01/31(火) 14:46:17 0
何故でしょう?
考えられるのは・・・
1.銀行のシステム的な不具合
2.振込み先の記載ミス(口座番号、口座名義)
  その口座の支店が統廃合になってるとか?
737名無しさん:2006/01/31(火) 22:54:00 0
月末、どうでしたか?
残業代の時間は何時間でしたか?
こっちは、23時間でした。1月は、記録していましたが、約60時間でした
しかし、課長からは23時間で書類を書いてくれと指示されました。
先月は、F銀行の問題も有ったので、かなり期待していましたが、
やはり、毎月と同時間でした。
課長からは、支店長からの指示みたいに言われました。
それでも、月末の打ち上げとか行って飲みに行って、割り勘で何か
釈然としません。
こんな風に思うのは、私だけでしょうか?
いっそのこと、労基が来てくれないかとも思います。
そんな私は、守銭奴なのでしょうか。自分が嫌いに成ってしまいます。
本当は、経営陣も分かっていて、赤字になるとか、色々と理由が有って
残業代の未払いとなっているのかもね。
まぁー、色々と考えても、しょうがないから、又、
アスから頑張ろうと思います。
X支店長、宜しくね。
738名無しさん:2006/01/31(火) 23:14:52 0
737さん、その通りですね、つまり残業代を正確に支払いしていたら、
人件費が高くなり、銀行は赤字になります。
労働基準法を完全に順法すると仮定すると、基本給の大幅な引き下げしか
選択肢がなくなるのです。つまり、将来、支店長、次長になれば、
前の分を取り返せると言う条件が満たされれば、皆さんの不満はなくなるのですが、
出世は全員には望めないのが、明確であるがゆえに、さまざまな問題点が
出てくる事になってしまうのですよ。
コンプライアンスと皆さんの将来、どちらを選択するかによって、
この問題は、大きくもなれば、または下火にもなるのです。
その辺が皆さん、分かっているので、中々、労基にちくる行員さんは出てこない
のです。
かく言う私も、労基にちくる気持ちはさらさら有りません。
労基も、皆さんのこんなスレを見て、いちいち、立ち入り調査とかはしませんので、
皆さん、もっと賢くなって、銀行の収益を回復させて、前みたいに、ボーナス
が沢山もらえるように頑張りましょう。
そのほうが、絶対におとくとおもいますが。
皆さんどうおもわれますか。ご意見をお待ちしています。
739第二ひとごと部:2006/01/31(火) 23:19:43 0
738さん
おっしゃる通りと思います。
740第三ひとごと部:2006/01/31(火) 23:21:08 0
仰せの通りで御座います。
しかし、何か腹立つなー。
741名無しさん:2006/02/01(水) 15:51:50 0
>738
>つまり残業代を正確に支払いしていたら、
>人件費が高くなり、銀行は赤字になります。

赤字になる根拠は?
残業代は管理職には付かないのに
赤字になるほど人件費が増えますか?
中間決算の数字を使って説明して欲しい。
742名無しさん:2006/02/01(水) 16:47:28 0
金貸しやがれ
743非”管理”職同盟:2006/02/01(水) 19:06:37 0
741さんへ
詳しい数字が分からないので、若干信憑性に欠けるかもしれませんが、
お許し下さい。
平成17年度9月期中間決算時点での
中間純利益は44億円でした。
残業代計算の基準である単位賃金の平均を2500円として計算しました。
2500円×1.25倍で計算  3125円
月平均の未払い残業時間を20時間として計算
3125円×20時間 62500円
福岡銀行の例をとり、時効期限の2年間として
62500円×24ヶ月150万円
17年9月末在籍行員数4548人、うち管理職が1000人として
非管理職が3548人となり
150万円×3548人 53億2200万円となります。
したがって、純利益44億円から未払い残業代を引くと
9億2200万円の赤字決算となります。
細かく言うと、人件費は、税引き前の控除となりますので、税務上は、
赤字の金額は少し違ってくると思いますが、
経営陣は分かっていますので、先日書き込みしたような考え方になると思います。
要は、考え方の問題であり、NCBの中期経営計画は金融庁に提出してあり、
21年3月末での経営指標の達成は必ず達成させなければならないと言う点が
NCBの将来を考えると必要になってくるのです。
色々と書き込みしましたが、私も、あなたと同じ立場です。出来れば、報酬は
多いほうが良いに決まっています。しかし、将来の幹部候補生
・・・・・自分で思っているだけかもしれませんが、としては、経営陣のことも
考えて行動しなければと常日頃思っています。
一緒に、NCBの将来のために、頑張ろう。
744非”管理”職同盟:2006/02/01(水) 19:17:16 0
743の追加
管理職の残業代云々のところが抜けていました。
大変申し訳ありませんでした。
管理職、NCBデハ、次長職以上の立場の方は、当然残業代も扶養手当もありません。
その分、グレード給、基本給みたいなもの、が高く設定されていますので、
非管理職の残業代を含めても、管理職の方が報酬は高くなっています。
つまり、早く昇進して、高い報酬を頂くような努力をした方が、
自分にとって得の判断した方は、そうすればよいのであって、そう思わない方
はどうすればいいのか・・・・・・・・?
取り留めのない話でスンマセンデシタ。
コレで終わりにします。
さようなら。
745名無しさん:2006/02/02(木) 00:54:55 0
管理職だって土日出勤たくさんしてるよ。
あれは時間外じゃなくてサービスしてんだよね。
746名無しさん:2006/02/02(木) 01:22:11 0
今日なんか西日本シティ銀行の口座がおかしくない?
俺の働いている会社へお客さんが振り込みしようとしたら弾かれるって苦情がやたらとかかってくる
銀行に問い合わせしたが横柄な態度で「当行に問題はありません、非はありません」の一点張り
1件2件のお客が言ってるんなら先方の手違いかもしれないが、ハンパじゃない件数の問い合わせがあってる

銀行側も即答で「当行に問題はありません」じゃなくてもう少し調べてくれてもいいと思うのだが・・・

以前から横柄な態度が気に入らなかったからマジで銀行変えてもらうよう社長を説得しよう・・・
747名無しさん:2006/02/02(木) 05:28:10 0
>743さん
私は管理職ですが、あなたの様な前向きな行員がもっと増える事
を期待し、部下にも求めてます。
お互い将来のNCBの為に力を尽くしましょう!

748名無しさん:2006/02/03(金) 07:02:07 0
うちのヤクザなゴリラ顔の支店長を何とかしてほしい。
あんたの自慢話や説教はもう聞き飽きた。
749名無しさん:2006/02/03(金) 15:51:17 0
ローン業務部の給与は低いらしい
750名無しさん:2006/02/03(金) 23:24:22 0
748さんへ
あんた とは誰のこと?
751名無しさん:2006/02/03(金) 23:34:09 0
747さんへ
私も同感です。
上を目指す努力を忘れている人たちのたわごとにしか思えない。
自分の立場をよく理解して行動する事が出来ない人たちが多いみたい。
将来のNCBのために頑張ることが、自分のためになるという認識が
不足している行員さんが多いと思う。
最近、若手行員の言いなりになる管理職が増えてきたせいもあるみたい。
上司が良い意味で鬼となる必要もあるのでは。
戦後の民主化教育の行き過ぎで、社会人となっても権利意識ばかりが
目立ち、責任を果たせない行員が増えているのではないだろうか。
もう一度、当行の原点に立ち戻って、再出発する意気込みで、
当行の業績発展のために頑張っていこう。
と、基本的には、全員分かっているはず。
人間関係、出世意欲減退・あきらめ等のさまざまな理由が各人に
あるがゆえに、中々上手くかみ合わないのではないだろうか。
皆で、一緒に頑張ろう。
752初めてです:2006/02/03(金) 23:44:54 0
みなさん、こんにちは。
初めて書き込みさせていただきます。
今までも、時々、拝見させていただいておりましたが、
皆さん、愚痴ばかりで、中々建設的な意見が出てきていなかったようですね。しかしながら、最近、前向きな意見を出されるイン加工し
しかしながら、最近は、前向きな意見を書き込まれる行員・・・?の方と思われる
書き込みが出てきましたね。
NCBも捨てたもんじゃないと思えてきました。
私も、管理職の一員として、微力ながら、NCBのために努力しています。
今回のような前向きなご意見を出される部下行員の育成が大切と思います。
私も頑張りますので、コレを見られている行員の方も頑張って
行きマッショイ。非管理職同盟さんも頑張って下さい。
ありがとうございました。
753名無しさん :2006/02/04(土) 01:23:27 0
>>737>>738>>739>>743>>744

2ちゃん歴短い行員の自作自演かな?
どうも句読点のパターンが一緒に見えるんだけど。

と、2ch歴かなり長いパートが言ってみるw
754名無しさん:2006/02/04(土) 05:19:36 0
行員です。

本当にこの銀行を良い銀行にしたいです。
顧客にとっては当たり前ですが、行員にとっても働き甲斐のある
素晴らしい銀行にしたい。
なんせ一生の大部分をこの銀行で過ごすのですから・・
755NCB:2006/02/04(土) 07:49:32 0
行員の皆様へ
 この掲示板は、誰でもが見ることが出来る公開の場所です。
書き込みには、当行行員としてのプライドを持ってください。
前向きな意見は結構ですが、一般のお客様が不信と思われる
書き込みはご遠慮下さい。
756744:2006/02/04(土) 08:08:10 0
753さんへ
ばれたみたいデスネ。
ただし、737は違うよ。
757名無しさん:2006/02/04(土) 16:58:07 0
>>753
行員以外の中高生が書き込むのは止しなさい。
どうせ行員の息子・娘だろうがな。
758名無しさん:2006/02/04(土) 17:00:15 0
>>755
知ったような口を聞くんじゃないよ。まったく。
759名無しさん:2006/02/04(土) 19:51:26 O
支店の統廃合、ダラダラいつまで続けんの?
合併の時にそうゆうトコまで詰めといて欲しかったよ
使えねー銀行だな
760名無しさん:2006/02/05(日) 00:21:11 0
はあ〜
 いい銀行になって欲しいんだけど
761名無しさん:2006/02/05(日) 02:10:52 0
行員の何方かへお願いがあります。
行員専用のスレをたちあげて下さい。
762名無しさん:2006/02/05(日) 06:38:29 O
今自演してるやつ行員じゃないよ
就職板や福銀スレにも出没する分裂病君だよ
763名無しさん:2006/02/05(日) 20:30:23 0
>>757
違います〜 本物の2ch歴長いパートです。
某板ではお馴染みのコテハンですw

今、自分の在籍している支店は課長が?な他はとても良い方ばかりで助かってます。
支店長もとても素晴らしい方です。人間関係が1番ですからね〜 

今月は行員さんもお休み多いですね、ゆっくり休んで下さいませ。
休まれてる間、1.5倍仕事頑張りますよー。
764名無しさん:2006/02/06(月) 08:29:39 O
2ちゃん歴長いとか言い出すオバサン気持ち悪い
765名無しさん:2006/02/06(月) 20:19:48 0
2ちゃん長かろうが短かろうがどうでもいいし。

アホか
766名無しさん:2006/02/07(火) 01:13:02 0
>>764
朝から携帯ご苦労様です
767名無しさん:2006/02/07(火) 03:39:07 0
test
768名無しさん:2006/02/08(水) 16:20:59 0
クソ行員は消えな
769小株主:2006/02/08(水) 19:37:43 0
このスレ内部の人?
だとすれば、この銀行ヤバソウ
770名無しさん:2006/02/08(水) 21:28:57 O
西日本シティの行員に質問
西日本シティの分の不良債権がある程度終わったら
長崎銀行の完全合併に乗り出すと思いますか?
思いませんか?
771名無しさん:2006/02/08(水) 21:36:11 O
×不良債権
○不良債権処理
772名無しさん:2006/02/08(水) 22:50:42 0
不良銀行を合併して何か効果あるのか?
773名無しさん:2006/02/08(水) 23:50:28 0
 旧シティのみんなアンケ−ト、正直に書いたよね。九州NO1、妄想だよね。
1年後の自分・・・当然NCBにはいない。
774名無しさん:2006/02/09(木) 00:02:46 O
>>772
長崎銀行を中途半端なエリアカンパニーとしておくより
西日本シティ店舗にしたほうが
経費的にも断然プラス。
NCBがそこをどう判断するのか聞きたかった
過去にはFCB+九銀+長銀って構想が
775名無しさん:2006/02/09(木) 21:20:43 0
>>774 わかってないな。長崎はお荷物なの!!
合併して何のメリットがあるの?コスト減るということは、本部人員の
削減や店舗の削減もしなければならないし、本体で手一杯でそんな余裕ないのよ。
776名無しさん:2006/02/10(金) 07:17:03 0
規模はもういいから、中身を充実させてくれ
客が求めてるのはでかい銀行ではなく、健全でサービスの優れた銀行だ
777名無しさん:2006/02/10(金) 14:04:39 O
>>775
お荷物なことは分かってるけど
現実的に今のままではダメでしょ
不良債権処理後についてって書いてるじゃない
778名無しさん:2006/02/10(金) 22:27:34 0
この銀行お客様の方向を全然見ていないね
コレジャー駄目だ
このスレ株主や一般のお客も見てるよ
福岡銀行も駄目だしやっぱり郵便局しかないのかなー
しかし郵便局って住宅ローンとかマイカーローンとかアルのかなー
誰か教えてもらえませんか
779名無しさん:2006/02/11(土) 01:10:35 0
このスレに書き込んでる奴は、殆どこの銀行のクソ部分です。
近い内にペダルを踏まれて糞のように流されます。

このスレを見て銀行を判断しないで下さいと、
言ってもきっとあなたも同じ穴のムジナだよね。
大切なお客様ではなく・・・・
780名無しさん:2006/02/11(土) 13:52:17 0
九州No.1
781名無しさん:2006/02/11(土) 19:52:55 0
↑ なれるわけ無いよね
782福岡銀子:2006/02/12(日) 01:15:59 0
シティの行員も大切に扱えよ

我々はとても手に負えんかったけどよ
783名無しさん:2006/02/12(日) 06:30:02 0
んまあ、西銀の行員も似たりよったりだが

784名無しさん:2006/02/12(日) 15:52:58 0
九州No.1になるには、顧客の方を向かないとね。
今は正直お客の方を見ていない。西銀の連中はシティの連中を
虐めて楽しいだろうが、お客はお前らを既知外としか見ないぜ。
本当は、西銀の連中はシティの連中が本当の実力を発揮するのが
怖いと見た。だから要領を得ていない今頭を押さえつけているとしか
思えない。
副銀、サ銀、山口あたりシティの行員をヘッドハント汁。いい人材が
集まるぞ。
785名無しさん:2006/02/12(日) 22:19:39 0
ちょっと傷んでいるけど作業には使えるかも「一盛5人」をタダであげるから沢山持っていってちょうだい 四島商店の店員達は藍エプロンがお似合い今更銀行員に教育するにはコストがかかりすぎ
 ずっーと銀行員としての基礎を学んでないからそういう扱いをうけているのですよ 誤解のないように言っておくけど西銀行員でも同じ奴は同様な扱いを受けていますよ シティいじめではないのですよ
786名無しさん:2006/02/12(日) 23:10:59 0
私は旧西銀を自己都合退職しました。
営業店と本部の両方を経験しましたが、
この銀行で伸びる人は、
一番目は稟議書や資料を作れる人、
二番目は説明や交渉力のある人、
三番目は一番大事な上司に取入る能力のある人、
三番目がない人は問題外で、三番目があれば生きていけます。
私のように全てがないかいやだと職場にはいられません。
周囲の厳しさに自然と殻にこもり最終的には辞めました。
給料は下がりましたが充実した毎日です。
旧シティと旧西銀の真っ当なみなさんの思い切って辞めると、
充実した毎日があり健康的な仕事ができると思います。

787名無しさん:2006/02/13(月) 21:44:17 0
>>786 それって役人の出世の条件みたいやね。
さすが大蔵 あ・ま・く・だ・り 銀行!!
788名無しさん:2006/02/13(月) 22:02:20 0
まっ何処のギンコも同じね 福銀も西銀もシティも・・・全〜部 同 じ
789名無しさん:2006/02/13(月) 22:07:23 0
>>785 西には創造性はないよね。型破りの人物はいない。
と言うことは、発展性ないということか。
銀行の中でネチネチやるしか能はなし。ずばりだろう。
790西吟花子:2006/02/13(月) 22:14:18 0
>>789 シにはもっと創造性はないよね。型破りは前頭取だけ。
と言うことは、他は超〜っYes店員ばっかということか。
銀行の中でスリスリやるしか能はなし。ずばりだろう。
791西吟花子へ:2006/02/13(月) 22:24:43 0
どんどん内輪もめしろ あと210ケ
792成太作(ソン・デチャク):2006/02/13(月) 22:28:03 0
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。 
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、 
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。向こうは全裸。 
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。 
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」 
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。 
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。 
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る 
「お、おにいちゃん、大漁だった?」 
「ああ、大漁だったよ」 
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」 
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた 
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」 
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた 
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」 チンコをしごく 
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」 
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」 
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが 
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。 
793名無しさん:2006/02/13(月) 22:28:12 0
このスレ書いてるの本当にココの銀行員さんなの
もめるように仕向けているのは外部のライバルでは?
794名無しさん:2006/02/13(月) 22:45:03 0
>>790 じゃ聞くけど旧にしぎんで、何かあっと驚くようなことやったか?
大蔵天下りの頭取の太鼓もちが今の役員ではないのか。
副銀はいつでもにしぎんをライバルと見なしたことはないそうな。
図体ばかりでかいけど脳みそがないから。
795変なおじさん:2006/02/14(火) 21:05:18 0
何処の銀行も似たり寄ったりで刺激ないなー
もっと変な情報ないのかなー
きっといっぱいありそうな銀行と思うよ
三菱東京UFJを見習いなさいよ
796名無しさん:2006/02/14(火) 21:08:02 0
793さんへ
他の銀行の行員も書きコしてるよ
沢山足を引っ張ったほうがいいもんね
特にFはそうだ
797名無しさん:2006/02/14(火) 21:08:07 0
798名無しさん:2006/02/14(火) 23:13:14 0
俺一応メガね。
福岡近辺の勤務ね。
FBKもNCBもうざいのね。
地銀がメガのように高度金融の真似なんかしてムリムリ。
799名無しさん:2006/02/14(火) 23:50:08 0
>>798
もしかして行内では負け組の方ですか?
800名無しさん:2006/02/15(水) 11:43:44 0
>>798
君は、都銀の落ちこぼれ。地方勤務の周回遅れとみた。
FBKやNCBに入行してたとしても…頭デッカチの駄目行員だったろう。 
本物のメガバンク行員は、頭の切れるし仕事も捌くし人間としてもメガ。
よくいる落ちこぼれ都銀の集金係だな。 福岡市内の税理士より。
801名無しさん:2006/02/15(水) 17:49:42 0
798へ
落ちこぼれめが
あほか
みんな同じだよ
802名無しさん:2006/02/15(水) 18:59:03 0
>>798
福岡「近辺」の勤務ってのが、何とも言えず香しい
803名無しさん:2006/02/15(水) 20:36:29 0
あのね、NもCも馬鹿ばっかり。
ちなみに俺もメガの福岡支店。
でも本当に怖かったのはCだよ。
あいつら実力ある奴何するかわかったもんじゃなかった。
型破りと言うか、顧客に取り入る能力ずば抜けていると言うか。
Nはお行儀だけ良くて能力なし。特に顧客ダブってたNの支店長
なんて、「こいつ一体何ができるの?」って雰囲気だしお客も
言ってたよ(爆)
どちらにせよいがみ合って潰れて下さい。
804名無しさん:2006/02/15(水) 21:28:52 0
>>800
メガは九州なんかにはそんなに支店ないから支店名で銀行分かるのよね。
それに俺は落ちこぼれでもないのね一応行内では普通なのね。
君達田舎信金、あっ失礼、痴呆銀行員は知らないかもしれないけど、
メガは田舎で小さな仕事も経験させて、関西か首都圏に異動するのね。

>>803
CだのNだのメガの福岡支店の行員は全く気にしないのね。
仕事の質と相手する企業規模が全く違うのね。
クソ部分を吸わせてやっているクソバエ相手にびびることはないのね。
スレから見るとあんたはCの実力ある奴と思っている自己中の一人芝居ね。


805名無しさん:2006/02/16(木) 13:19:00 0
↑の人ってメガバンクの超お荷物行員。間違いない。
地方銀行(福銀・西日本シティ銀)は、あなたの言う九州の『田舎』銀行です。
福岡県内が生業地域であり、私も両行に(資金面)お世話になっています。
あなたの言うメガバンクって東京本社の会社とか地場大手の優良な顧客が中心でしょ。
地方の銀行は地元地域を中心に資金運用・調達してるでしょ。不健全資産もあるけど…
それを田舎って馬鹿にするのは人間として程度低いよ。君の実家(たぶん東京23区だろ)に帰ったら。
福岡県内の顧客はメガバンクの口座なんていらないよ。ATM少ないし不便だし。
あなたのスレは読んでて気分が悪い。
メガバンクが地方銀行を馬鹿にするのは昔のことでしょうが。
今だにそんな事を言うのは、止めたら?だれも君を馬鹿にしてないのに、自分から書いてる…
九州を田舎って言うのは、福岡も馬鹿にしてるでしょ。
それはお客さんを馬鹿にしてることだろ。銀行辞めたら?
おそらく…コネで入行した2流大卒とみたよ。
メガバンクのエリート行員(私の友人、東大卒43歳)は、ニューヨーク支店にいるよ。
そいつは一度も地方勤務がない。君は福岡近辺の支店。たいしたことない人では…
君の言う『田舎で小さな仕事経験後、関西か首都圏に移動』は、落ちこぼれ行員でしょ。
自分の銀行名も書かないで偉そうな事言うならどこのメガか言ってみろよ。
別に知りたくはないが…
ただ、ここの銀行は一長一短あるのだけは認める。



806名無しさん:2006/02/16(木) 19:45:31 0
>>804
「行内では普通」と自ら言うところが、何とも言えず香ばしい。
まあ、メガバンクでまともに仕事やっている行員だったら
2ちゃんの、しかも自分の銀行でもないスレに2日続けて書き込みなんかしないだろ。
文章力もバツ。
よって痴呆銀行にきても落ちこぼれ決定。

807名無しさん:2006/02/16(木) 20:19:20 0
↑ 806さんの言うとおり。
 804はただの落ちこぼれ。
 しかも本当にメガならわざわざ何であなたが言う痴呆銀行の
 スレきて意地になって書き込むの?
 804、あんた絶対お荷物で能力なし。
 しかも恐らくキモい奴でチンカス野郎。クク・・・
 
 それと803さんはおそらく本当にメガ。
 でもこの銀行を馬鹿にするのは感心できない。
 従ってあんたも落ちこぼれ。
 絶対に・・・
808名無しさん:2006/02/16(木) 21:00:20 0
わたし福銀行員です。メガバンクと言う人が地方銀行のことを悪く言うのは例えこの銀行の事でも許せません。
地方には地方の良さがあり、その地方で店舗展開している以上、規模が大きいだけで地銀を馬鹿にした言動は
絶対に許せない。
どうぞ福岡から撤退下さい。いまや既にほとんどの金融商品はそう大差ありません。あなた達が誇れるのは規模
の大きさのみ。はっきり言って給与も一部メガよりは当行の方が上回ってます。
あなたどうせ皆の指摘通りただの落ちこぼれでしょ。
809名無しさん:2006/02/16(木) 21:04:43 0
そうだ、そうだ
わい、わい
最近のNCBのスレなんかキモク無い?
昔は良かったと思うよ
暴露とかあってさー
誰か面白いこと書きコしてよ
810アホ:2006/02/16(木) 21:06:59 0
なんかあほらしかー
いい加減にせんかー
俺もそうやバッテン
みんなもアホばっかしやなー
811名無しさん:2006/02/16(木) 21:41:09 0
809、あんた行員だろ。しかも女子行員。
812名無しさん:2006/02/17(金) 02:37:52 0
ブッブーなのね。
明日から3連休でホームに戻るのね「・・・っと」の世界から開放されるのね。
痴呆銀行員に色々書かれちゃったのね、これからこのクソバエ痴呆行員君達の運命を教えてあげるのね。
FBKもNCBも他のクソ君達も九州の痴呆銀行は全員集合で、大リストラでみん〜なフリーターか一度解雇再雇用なのね。
俺、一応、六大学出身で行内で普通に振舞っているから自身を持って普通なのね。
第一選抜の次年度昇格で順調なのね。
だから痴呆銀行の支店長もどき君達と同じくらいの所得なのね。
銀行員はみ〜んな裏表が激しいのね、スレ書いてても支店じゃ常識人の真似してるのね。
規模が小さくてローカル私大(九州産業大なんてコネしか考えられないのね)揃いの信金にハイテク金融やM&A支援なんてムリムリ。
うちの集金用員の地元高卒程度の知恵と経験しか本当にないんだよねあんた達はね。
あんた達のような田舎者君達はアメリカに弱いようなのね。
NYなんて本部に行くより簡単に移れるのね希望すればね。
メガは東大多いけどねキモイのばかりなのね。
九州には東大出の行員はいないのかいな。そう言えばあまり聞いたことないのね。
いたとしても極々僅かで人格おかしくて中央ではダメダメばかりじゃないのかね。
まっ今日はご機嫌だから許してあげからね。
おっともうこんな時間なのね。飛行機に遅れちゃうからバイバイなのね。
813名無しさん:2006/02/17(金) 09:02:10 0
↑痛い奴だな・・・
今どき6大学なんて言ってる奴恥ずかしいぜ。
そもそも東京6大学って野球のグループだろ。
こういう奴に限ってH・M・R出身なんだよ(藁)
世間知らずのお子ちゃまだな。
814名無しさん:2006/02/17(金) 12:15:32 0
メガ行員逃げたな…午前2時37分発の飛行機で(窓際発→リストラ行)
空港は、熊本のエアポート(特殊浴場)かもね
こんな馬鹿もメガに入るので地方銀行諸君頑張って!大安心だ
ってオレも六大学卒だけど同じ学校卒じゃないといいな(恥ずかしいもん)
けど…メガの落ちこぼれは地方勤務っていうのは事実だったね
こんなご時勢に出身大学で自慢する奴はある意味シアワセだ なーむー

815名無しさん:2006/02/17(金) 20:28:16 0
ほんとそうだよね(笑)
今時六大学なんてね。そもそもこんな地銀のスレきてカキコするしか
自己主張の場がないんだろうね。
だって行内じゃ役立たずの地方勤務だからさ。
強がりばっか言って能無し間違いないね。
そもそもメガバンクに勤務しているのが偉いの?
アホちゃうか。あんたが預金貸金ともに集めたんか?
馬鹿丸出しの役立たず落ちこぼれ組が
どうせメガでも出身は三○か○海かあ○ひだろ(プッ)
816名無しさん:2006/02/17(金) 22:34:18 0
素晴らしい銀行にしよう
NCB
817名無しさん:2006/02/18(土) 06:01:37 0
自称メガ行員?
どうせ本人は気づかない「時期リストラ候補行員」と見た。
メガバンクは確かに規模が大きくすごいとは思うが、そこの一部の行員がこんなにレベルが低いとは思いませんでした。
銀行の規模はでかいが、本人の人間的規模はハナクソ以下ですな。
本当に大きい人間とは偉そうに人の会社やその会社の人間のことは馬鹿にしません。
せいぜいうち帰ってママのオッパイでも飲んでたら  
マザコンのリストラ対象の自称メガバンクのアホ行員さんへ
818名無しさん:2006/02/18(土) 09:28:50 O
行員様は振込め詐欺に気をつけてくださいませ
819名無しさん:2006/02/18(土) 12:37:47 0
>>812
「六大学出身」なんて、東大、早大、慶大出身者で自ら言うヤシ見たこと無い。
君は間違いなくMARCH。
文章力からズバリ法大と見た。
820名無しさん:2006/02/18(土) 12:40:43 0
関西六大学だったりしてw
821名無しさん:2006/02/18(土) 21:38:07 0
九州NO.1銀行にしようぜ
NCB
822名無しさん:2006/02/18(土) 23:19:17 0
九州六大学もあるよ
823名無しさん:2006/02/18(土) 23:52:27 0
自称メガ(メガ下位だろうが)の奴、絶対低脳だろうね。
ついでに言うなら外見もオタク系でかつ包茎(シンセイ)
もう福岡来なくていいから。
腐れが。
824名無しさん:2006/02/19(日) 00:30:32 0
メガ行員、支店でボロクソ怒られた憂さ晴らしで書き込みしたが、
ここでもボロクソ言われて悔しくてたまらないんだろうな。
顔を真っ赤にして必死に3日連続キーボード叩いている姿が眼に浮かぶ。
825名無しさん:2006/02/19(日) 00:32:18 0
学生の漏れが見ても腹が立ったお
デカイ=強い じゃねーだろアメリカかぶれが!!

都銀さんこそ そのうち危ういと思いますけどね。
826名無しさん:2006/02/19(日) 08:21:00 0
自分達が誇れる銀行にしよう
NCB
827名無しさん:2006/02/19(日) 18:41:09 0
>>826
この銀行がいかに良くなろうとも、九州ナンバーワンになろうとも、
結局は自分自身が出世できなければ、虚しいだけだろうな。

このスレにいる行員達は20代、30代の若手ばっかりだから、今は感じてないだろうが、
徐々に同期と差が出てくるにつれ、虚しさや脱落感が増してくるに違いない。

俺の支店では支店長と貸付の主任が同期だが、みんな哀れな目で見ている。
828名無しさん:2006/02/19(日) 20:03:31 0
おーい!低レベル・マザコン・真性包茎の自称メガのアホ行員やーい
何か言い返したかったら言ってみろ!バーカ!

829名無しさん:2006/02/20(月) 01:24:03 0
ふ〜んみんな暇なのね。
頭の悪〜い諸君はそうとう学歴コンプレックスがあるようなのね。
誇れる、九州NO1、素晴しい銀行がすばしらい株価暴落でもう終わっちゃったのね。
品性に問題ありなのね。
我々はもう乗り越えて収入も戻ったのねでも君達は今からなのね。
支店長もどき君も出遅れ主任君も今から厳しいのよねきっとね。
830名無しさん:2006/02/20(月) 20:02:39 0
メガ馬鹿しつこいな。
もう相手にしないよ。
831名無しさん:2006/02/20(月) 21:58:48 0
働きがいのアル銀行にしよう
NCB
832名無しさん:2006/02/21(火) 01:40:16 O
長崎銀行を合併しよう
NCB
833名無しさん:2006/02/21(火) 06:59:15 0
クサレメガが...
おまえの方がよっぽど暇じゃんか!
学歴コンプレックスなんかこれっぽっちもねぇよ!
どこの学校出てるか知らねえが、自分では全く気付かないうちにリストラされたり、出向させられたりしないように気を付けたら?
オマエのカキコはいちいちムカつく!
周りの人間から浮いてしまってシカトされて、自分の銀行で相手にされななくなってるのがよくわかるよ。
よその地方銀行のスレで偉そうに主張して、結局はボロクソに言われるのに快感感じてる変態のマゾ野郎が!
オマエのカキコ見てオマエの馬鹿にする地方銀行の行員の何人から逆に大バカって思われてるのか少しは考えろ、落ちこぼれが!
マゾ野郎ならまたカキコして来やがれ!
オマエ馬鹿にしてストレス発散するから
あースッキリした(^0^)V
834名無しさん:2006/02/21(火) 07:20:42 0
>>829
旧UFJの久留米支店勤務?
835名無しさん:2006/02/21(火) 19:39:33 0
おーっと…
メガ馬鹿の正体判明?
836名無しさん:2006/02/21(火) 22:00:24 0
頼りにされる銀行にしよう
NCB
837名無しさん:2006/02/21(火) 22:03:38 0
>>832 それだけは勘弁
838名無しさん:2006/02/21(火) 22:49:16 0
全国区で転勤するからねその痴呆の最も痴呆の銀行のスレに意見するのよね。
うちの株どんどん騰がっているのね。
おたくらの株どんどん下がってライブドアもどきなのね。
今日なんて下がりようがないのにね。
IRや財務担当役員もどきもきっと痴呆銀行厄員なのね。
まあ転勤するか残り162回のどっちかまで面白いから居座るのよね。
人の銀行を詮索して絶対にわからないのね。
以外とメガじゃなくて田舎心筋だったりしてね。ふっふっー・・・。
839名無しさん:2006/02/21(火) 23:05:05 0
>>838 言っている意味がわからのですが。
840名無しさん:2006/02/21(火) 23:28:16 0
_______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●荒らし・粘着厨等は相手をせず徹底的に放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
     ,へ         
   \/  ヽ    (  )
    _/*+*`、    ( )
  <_______フ    )
    从  ̄ >ノ    〜 <荒らしは徹底スルーで進行!
     /゙゙゙lll`y─┛
    ノ. ノノ |
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_
841名無しさん:2006/02/21(火) 23:46:32 0
あっ大事な事を忘れてたのね。
今日の某行幹部行員とうわさ話したのね。
NCBはお上に4月からの大リストラを約束してるらしいのね。
弱念含む退職勧奨、定年爺さん安価再雇用、厄員定数の削減、などの人件費を相当削減するらしいのね。
頭取退任かもで普通なのは誰もいなくなるのよね。
ここのおバカさん達は不安不安不安でみ〜んなおっーっ怖っいのね。
住宅ローンに教育費これから沢山沢山いるのようっほーね。
842名無しさん:2006/02/22(水) 00:16:57 0
MSCBの発行はダレの決定だ。
最低最悪のチョィスなのに野村から乗せられて決定した頭の軽い役員は責任とれよ。
発行数相当を市場で消化するまで、カラ売りで下げ続ける展開になる。
これを発行会社に未来はないという市場の掟がある。
843名無しさん:2006/02/22(水) 00:36:40 0
あと2時間どうしょうかなフィギア見たいけど明日まだ水曜で辛いし。
>>841は本当かいな。らしい話は上の人も酒の場でよく話すけど。
本当なら将来に不安を持ってがんばるより転職して安定した道を歩んだ方が良いかいな。
何歳から退職勧奨の対象なのかな?誰か教えて。なんぼくらいもらえるのかいな。
フィギア見たい人は一緒に明日眠気と戦いながらがんばろう。
844名無しさん:2006/02/22(水) 00:43:30 0
35才1000万真偽不明人事要確認俺フィギア見望!
845名無しさん:2006/02/22(水) 00:50:59 0
>>842
MSCBって何?
何故未来はない?
846名無しさん:2006/02/22(水) 01:33:17 0
あの〜こちらの行員で35歳位の方は年収で800万は
あるのでしょうか?
(役職なしで・・・。)
うちの近所の東区社宅住まいの元西銀奥様、ご本人は「うちは銀行だからお宅より給料が
良くて悪いわ〜オホホ」っていう訳のわかんない人なんですがその方よく
1000〜2000円のお金を私から借りて2度と返してくれないんですよ。
もう合計4万円位になるんですけど・・・幼稚園の子供のママ友だから返してって強く言えなくて
困ってます。
給料いいなら奥様にちゃんとお小遣いあげて下さいね〜。
847名無しさん:2006/02/22(水) 01:46:07 0
やっぱりマゾだキモイ
メガの行員てこんなにレベル低いの?情け無い。人の会社のリストラ心配する前に自分のリストラ心配しろよ。
リストラされて犯罪者になる道まっしぐら!
(^0^)/バーカ!
自分の銀行のスレで相手にされなくて地銀のスレに見るのは勝手だがガキじゃあるまいし、ピーピースズメみたいにさえずるな!
ボケナスが!
848名無しさん:2006/02/22(水) 12:53:24 0
>846
「役なし」で800はない。
849名無しさん:2006/02/22(水) 13:42:39 0
>>848
こんにちは〜。
役なしで700係長クラス(ごめん、銀行の仕組みがわかんないから)で
1000位なの?
850名無しさん:2006/02/22(水) 17:38:21 0
この銀行は
営業店で
一般<主任<支店長代理<次長<副支店長<支店長の序列
一般で600くらいか、主任でも700は行かない。
1000は副支店長で行くか行かないかじゃないか?
本部の序列は知らない。
851名無しさん:2006/02/22(水) 19:56:27 0
もしかしたら今うちのスレに書き込みしている自傷メガ行員
うちの中の駄目行員ではないのかなー
みんなにも嫌われて支店長からの評価も最低ランクの奴じゃないのかな
自分がメガのつもりで書き込みしているのでは
でなくても地元の野暮な奴だろう東京人の雰囲気はなしと思うよ
いい加減にせえや
家族からも見放され行員からも見放され世間様からも無視されて
情けない行員では
もうこのばから永久に消え去るのだ
852名無しさん:2006/02/22(水) 20:05:30 0
850さん
本部での序列は
一般<主任<副調査役<調査役<主任調査役<グループマネージャー<部長<執行役員
<取締役の順です。
年間報酬は
一般200から500万円
主任500から700万円
代理、副調査役700から900万円
次長、調査役900から1000万円
支店長クラス1000から1400万円
役員は多分それ以上と思うよ
各クラスの中での報酬分布は下の方が多いのではないかとの情報ですあくまでも昇給可能な範囲内での報酬です。
853名無しさん:2006/02/23(木) 00:31:09 0
西南卒で支店長とかなれるの?
854名無しさん:2006/02/23(木) 00:36:50 0
十分
学閥なし
強いて言うなら色んな面で努力閥あり
855名無しさん:2006/02/23(木) 00:46:33 0
メガ糞は久留米辺りの「り○な銀行」程度じゃないの?
銀行は違っても地域は当たってるだろ。メガと言うにはおこがましい奴と睨んだ!
856名無しさん:2006/02/23(木) 01:12:43 0
>>854
なんだか、あなたステキです。

もう一つ質問なんだけどシティ上がりってやっぱり
西銀より昇格には不利なんですかね?
857名無しさん:2006/02/23(木) 21:57:20 0
>>856
若い連中にはまったくない。
わたしも部下が旧NだのCだので区別したことないですよ。
まったく平等に評価します。
858名無しさん:2006/02/23(木) 22:11:36 0
>>855
りそ○でメガって言うのはいくらなんでもおこがましすぎだろ。
ただ「六大学出身」って前歴もあるし、そうでないとも言い切れないかな。
まあ福岡支店、博多支店、天神町支店ってところじゃないのは確か。
急に「信金だったり」とか自分で言うところから久留米ってのはズバリかもね。
そうでなければ北九州支店、大牟田支店ってあたりか。
なんか絞りこめそうだから、特定して晒しちゃおうか。
859名無しさん:2006/02/23(木) 22:53:47 0
>>856
代理以下 全く影響なし
次長以上 上位空席なし両行とも現状に満足せよ
860名無しさん:2006/02/23(木) 22:58:18 0
↑当たり 上手い
861名無しさん:2006/02/23(木) 23:08:02 0
北九州支店では福岡近辺とは言わないな
久留米支店の距離感が福岡近辺に近いな
り○な銀行久留米支店に絞って金曜か月曜に休んだ奴あたりで絞って調査だ
862名無しさん:2006/02/23(木) 23:43:48 0
そうか、法政卒でメガバンク久留米支店勤務なのか・・・。
ソルジャー生活も疲れただろ。
え、嫁さんもいないのか。誰にも相手されなかったんだな。
可哀相に。もし良かったら適当なの紹介しよっか?
863名無しさん:2006/02/24(金) 00:59:30 0
女は充足しているからいらないのね。
人のことを詮索しても絶対にわからないから諦めるのね。
田舎のクソッ子達に東京人の雰囲気はわからないのね。
20年近く三鷹に住んでいた都会っ子なのね。痴呆銀行の田舎もの君達はとても知らないだろうけどね。
864名無しさん:2006/02/24(金) 01:52:09 0
>>857
いい人ですね。
お仕事頑張って下さいね。
865名無しさん:2006/02/24(金) 23:18:13 0
自傷メガ行員くん
君は自分がこのスレの世界で他の人から馬鹿にされて気味悪がれているのに気づいているんだろう
君の心の中にわれわれの全員の怨念がしみこむだろう
君の将来に呪いがあるだろう
君の全てにわれわれのからの怨念を捧げる
早くこの場から去るのだ
君にこのスレに書き込む権利・・・・・われわれの認めたもの・・・・は無いのだ
866名無しさん:2006/02/24(金) 23:22:00 0
861さん
月か金に休んだではどうかなー
ひょっとしたらメガくんは営業途中のサボりでネットカフェがどこかで
このスレ見てるのかも
多分そうだよ
いくら駄目行員でもこんなにしょっちゅうでは公休は取れないのでは
867名無しさん:2006/02/24(金) 23:47:31 0
三鷹ごときで都会ぶってんじゃねえ!
いしはら食堂で飯食ってそうだな(藁
どうせ牟礼あたりの交通の便が悪りーとこだろ。
何もかも中途半端なんだよ おまえは!
868名無しさん:2006/02/25(土) 00:19:58 0
NもCも今のところうまく融和しているのでは???今後も。
お互いほとんど博多っ子!!!根は一緒よ。。。
ただ、各行の特徴あり、N=年功強し、C=業績主義
よって元N行員は同年入行の元C行員より職位下のケース多々あり不満。
一方、元C行員は若手実力者が年功で頭打ちになり不満。という所かな。。。
869名無しさん:2006/02/25(土) 00:26:17 0
いもちゃん銀行にも都会人の真似こどをした奴がいるようなのね。
いしはら食堂だの扇家食堂だの志なのそばなんて都会人はいかないのね。
そういえば君達痴呆集団の思想再教育施設が植物園の方にあったのよね。
あの施設下連雀じゃメガでもないのに無理してるって評判なのね。
何もかも中途半端なのよね 君達はね。
870名無しさん:2006/02/25(土) 04:55:35 0
まだウロウロしてたのか?貶されて喜ぶマゾ野郎め!中途半端はおまえやないか!
このクサレメガが!

人から中傷される事に快感を感じる変態野郎がピヨピヨさえずるなって言ってんだろうが!
思想の再教育が必要なのはオノレじゃボケが!!

またオマエの文章力は小学生以下やから幼稚園からやり直せ!
871名無しさん:2006/02/25(土) 15:49:20 0
メガなんか福岡にはホントは必要ない。
けど、FにしてもNCBにしても信金も信組も必要。
馬鹿にするほどいやなら出ていけばいい・・・
もう馬鹿はほっとけ。無視、無視。
872名無しさん:2006/02/25(土) 21:42:18 0
自傷メガ行員へ
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死                                       死 
死                                       死
死           自傷 メガ 行員 遺影                            死
死                                       死
死                                       死
死                                       死
死死死し死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

安らかに永眠してください
NCB行員一同
873名無しさん:2006/02/25(土) 23:14:02 0
↑あなただけの伊田ではありません。
やつあたりはしないで、あなた自身で
解決しなさい。
874名無しさん:2006/02/25(土) 23:22:14 0
誰か早期退職制度のことを教えてください
自分のこれからの進路を真面目に考えたいのです
支店長会議の資料を見せてもらいましたが、何ものっていませんでした
どなたか前の方のスレで「上位職位に空席なし」と書いていましたが
私もそう思います
やはり支店長目指して銀行に入ったわけでして、だめとなると早く転換した
方が、銀行と私の両方の為になると思うのです
後ろ向きと思われる方もいるでしょうが、私達の世代はまだやり直せると
おもっています
875名無しさん:2006/02/25(土) 23:35:27 0
>>872
自傷メガ訓もれはなかなか尾喪市路印じゃないかい。
技技ほんとかうそかわからんが、いろいろと批判するゆー
ことは何らかわが社に関心があることでねーかい。
字文らだけで森上がりてーなら、ちみが去りなさい。
こんな書き込みする屋津と一緒にされたくねーよ。
いい加減らべるのひくいことやめんね
こんなん自傷メガ訓喜ばせるだけだべ
わからんかなー
876名無しさん:2006/02/25(土) 23:44:30 0
以前は40才台前半で多くの人が支店長になっていたと思うんですが、
確かにに今は40才台後半で少しの人しか支店長になっていないし、
なれても副支店長でママコ扱いで将来的には暗いように感じます。

支店の数も減って、本部も人員削減されるとしたら、偉くはなれないように感じます。
自分も早期退職が出たら応募しようと思います。
877名無しさん:2006/02/26(日) 07:10:33 0
875
お前も駄目な行員だよ
周りは知っているよ
878匿名希望:2006/02/26(日) 07:52:20 0
874さんへ
早期退職はあるみたいですね
詳しい事は不明ですが
あなたの文章から推し量ると中々優秀で将来性もある方のようですが
銀行はあなたのような方の早期退職は望んでないようですよ
はっきり言ってやる気のない方や他に悪影響のアル方を退職させたいように聞いています
やる気のある方は何処に行っても勤まりますがそうでない方は何処に言っても駄目ですよ
みんなで頑張りましょう
NCB幹部
ひょっとしたら皆さんから見て私は患部かな
879名無しさん:2006/02/26(日) 08:30:25 0
>>878
この言い回しといい、NCB幹部〜以降の落とし方といい・・・
ある人の顔がうかんで仕方ない・・・
880匿名希望:2006/02/26(日) 15:24:06 0
879
君だったのか
881名無しさん:2006/02/26(日) 16:28:20 0
↑ 本部のあの人の事ですネ
882名無しさん:2006/02/27(月) 01:34:33 0
MSCBの発行はダレの決定だ。
最低最悪のチョィスなのに野村から乗せられて決定した頭の軽い役員は責任とれよ。
発行数相当を市場で消化するまで、カラ売りで下げ続ける展開になる。
これを発行会社に未来はないという市場の掟がある。
人員削減と 関係あるかな?

それとさ、長崎支店の、馬鹿な、中村を早く辞めさせろ!
883名無しさん:2006/03/02(木) 17:58:31 0
今春、ここでお世話になる者ですが、不安で仕方ありません。
内定もらった時はあんなにうれしかったんだけど、ノルマの厳しさに
耐えられるかどうか不安で・・・

ノルマの無い部署ってありますか?希望したらいけますか?
884名無しさん:2006/03/02(木) 19:57:43 0
>>883
だいたい、個人の目標のない会社ってあるの???
事務職でも営業でもなんかの目標ってあるんじゃないの・・・
885名無しさん:2006/03/02(木) 21:13:05 0
>>883
心配不要 始期皆同
慣習時期 是心地良
会社皆同 公僕是無
886大株主:2006/03/02(木) 21:44:10 0
MSCB発行以来、空売り続きの荒大商いで、既存株主が大損害で、
総会は大荒れかも、ちゃんとした説明を期待したいものです。
一株あたりの資産価値を希釈できるような状態でもないのに、
一時的な株価高騰というたなぼたで発行した行為、経営陣は株主
に対する責任を果たしているのでしょうか。
887名無しさん:2006/03/02(木) 22:08:14 0
>>883
不安はわかるけどさぁ
その甘い考えが学生なんよね。
あんた、社会人ってのはどのような形であれ
目標はあるんよ。
あんたが言う、ノルマのない部署?って、いきなり
入行前から希望とか言ってるけど、そんなこと言わ
ない方がいいと思うよ。
888名無しさん:2006/03/02(木) 23:58:50 0
ノルマねぇ・・・
数字的なノルマが無いところって言ったらやっぱ本部じゃない?
889名無しさん:2006/03/03(金) 05:33:40 0
ここの銀行の寮って平均的にどれくらいの広さなんでしょうか?
890名無しさん:2006/03/03(金) 09:36:11 O
リビング四畳半 台所狭し ユニットバス ペット不可
891名無しさん:2006/03/04(土) 23:46:38 0
もう駄目だ
あきれた

892大株主:2006/03/04(土) 23:50:23 0
今思うと、旧シティのノルマは尋常じゃなかったのかなあ!
それとも今が緩んでいるのかなあ?
まあ、今の方がコンプラで一流の感じはするけど!
893匿名希望:2006/03/05(日) 00:10:05 0
匿名希望 あんた誰? 岩○取締役? 

大株主 あんた誰? 武○支店長? 
894名無しさん:2006/03/05(日) 00:57:13 0


そうそう 有名な話知ってる?

 岩○ 昔から「おっちょこちょい」

  武○ 昔から「とてもバクチ好き」

   銀行員として 適性は有りや無しや?
895名無しさん:2006/03/05(日) 01:02:29 O
896名無しさん:2006/03/05(日) 01:10:08 0
禿同
897名無しさん:2006/03/05(日) 02:45:08 0
894,895,896 何故か同一人物 
アホか
898名無しさん:2006/03/05(日) 09:51:51 0
無駄のところに人件費かけ過ぎ。もうダメぽ。
899名無しさん:2006/03/05(日) 21:06:30 0
そんなこたーねえぜ!
4月からのもうダッシュ!
人減らし、経費削減、支店閉鎖、勤務時間短縮・・・・凄い意気込みだぜ!
900名無しさん:2006/03/05(日) 21:27:49 0
4月の異動は超デラックスなのかな?
901名無しさん:2006/03/05(日) 21:40:47 0
4月7月2回5年超長期滞留者総入替
早期退職、定年者再雇用、異動、・・・
902名無しさん:2006/03/05(日) 22:26:51 0
役員人事はどうよ?
903名無しさん:2006/03/05(日) 23:27:42 0
早期退職は本当にあるんですか。
あるなら、即手をあげますが。
904名無しさん:2006/03/06(月) 15:43:06 0
>>803
濱田支店長ですね。
905名無しさん:2006/03/06(月) 20:29:56 0
福岡銀行と闘うTVCMを流して下さい。

個人事業者としては、夜遅くまでATMを稼動させて、
50万以上自由に金の出し入れができるから、本当に助かる。

今がチャンスだから、早く福銀を蹴り落としてくれ!
906名無しさん:2006/03/09(木) 21:40:30 0
そうです
4月は大リストラ敢行
経営陣アッパレ
行員ガックリ時々、開き直り
907名無しさん:2006/03/10(金) 11:03:22 O
家。買ったばっかり。転勤は勘弁してね。
908名無しさん:2006/03/10(金) 22:14:21 0
こんぷら遵守結構。経営も従業員のカットしたボ−ナス戻してね。
少なくとも、シティの経営者は約束したんよね。
 嘘つきは泥棒の始まりだよ。泥棒からこんぷら重視と言われてもね。
909名無しさん:2006/03/11(土) 00:51:47 0
泥棒って経営陣?
そんな事言うなら辞めれば?
皆が皆、不満はあるけれどそれを言っても
当行が今置かれた状況から仕方ないでしょ。
今を頑張って、いい銀行になる事を第一に
考えようよ!
910名無しさん:2006/03/11(土) 19:25:16 0
自傷メガ行員くん いないくなったみたいだね…
4月に、リストラ実施あるの?
本部の方、誰か詳しく教えてよ。
911名無しさん:2006/03/11(土) 20:13:28 O
4月3日楽しみにしててね!
912名無しさん:2006/03/11(土) 23:16:43 0
永崎の仲邨をどうにか城

せくはら 大魔神だぞ
913名無しさん:2006/03/11(土) 23:18:25 0
 本部に報告したら? ↑
914名無しさん:2006/03/11(土) 23:21:13 O
コンプライアンスはこういう時に使うのさ
915名無しさん:2006/03/11(土) 23:24:19 0
そうだよね。
見てみぬふりじゃなく、きちんと報告したらいいさ。
916名無しさん:2006/03/12(日) 10:26:49 0
早期退職の条件早く教えろ。次の準備せんとね。
917誰でしょう?:2006/03/14(火) 21:37:24 0
本部人員大幅削減
支店大幅削減
総行員数大幅削減
時間外手当削減により実質給与削減
実施との情報あり
役員報酬削減は当然必要
金融庁の意向がかなり強い様子
★◎▲×
918名無しさん:2006/03/14(火) 21:42:12 0
西方より福来たる
しからば
四津路魔より苦来たる
又栄光あり
皆希健康であれ
919誰でしょう?:2006/03/14(火) 21:46:45 0
コンプライアンス違反発見せり
金融庁に明日報告の由
もう我慢できん
金融庁もこのたびは許さじ
コレで我が行もしまえたなー
ナンマイダ部
920名無しさん:2006/03/14(火) 22:47:00 0
今の給料から更に残業代カットしたら、どうやって食っていくのか。
本部の生産しいていない管理職をリストラしろよ。
921名無しさん:2006/03/14(火) 22:49:54 0
おしまいだね。新銀行。残業するな、人減らせ、こんぷらオフィサが
終始監視。
922名無しさん:2006/03/18(土) 17:09:44 0
同期で退職した奴らの話を時々聞くが、銀行が嫌で逃げ出す形での退職でも、もちろん力尽きて半ニートみたいなその後を送ってる人もいますが、
一方で、やっぱり自分にはこういう仕事の方が向いてるとか、前職ではここが不満だったから次はこうしたいとかある程度自分の考えを持ってる人は、
成功かどうかは別として一応きちんと転職は出来てるみたい。
まぁ、そこら辺の支店勤務程度のキャリアなんて長く居れば居るほど転職に不利になるのは確かだけど、最低丸1年はやってから見極めてもいいんじゃないかとも思う。
自分に後輩が出来てもまだ自分の気持ちや周囲の状況が変わらないようであれば辞めるのがよろし。
負け犬呼ばわりされて冷たくあしらわれて去っていった奴らでも、その後の職場で仲良くバリバリ頑張ってそうな人も沢山知ってますから。
923名無しさん:2006/03/19(日) 01:10:41 0
早期退職制度って頭取の痴呆発言だったのかな?
まったく始まらないし噂すらないなんて・・・・
九州の地銀は生抜き頭取にバトンタッチしてるようだし
ボケが始まった人じゃ舵取りは無理かも・・・・
924名無しさん:2006/03/19(日) 01:53:32 0
痴呆はダメダメ!
認知症ね・・・
頭取もだけど役員全員に症状がありますね
925ワンク:2006/03/21(火) 01:17:39 0
うちの最大の問題は財務体質だワン♪
人材的には魅力的な人間が全体の3〜4割はいるし、
事務スキルは旧Nの融資課長以外微妙だけど、
営業は他行には絶対負けていないと思う。
あと8年くらい頑張れたら、きっといい時代が来るワン♪
今が過渡期なのら!!
926名無しさん:2006/03/21(火) 09:16:45 0
>925
 で、あんたの役職は?  偉そうに・・
927名無しさん:2006/03/21(火) 11:12:14 O
頭取ですが何か
928名無しさん:2006/03/21(火) 14:05:34 0
頭取のしゃべり方って、役人そのものやね。
所詮天下りの役人じゃ。
929アホ:2006/03/21(火) 20:44:20 0
F銀は、このスレを閉鎖した見たいです
当行もぼちぼちそうなるのかなー
誰か4月のリストラ教えて
930名無しさん:2006/03/21(火) 23:16:32 0
リストラの前に再雇用の爺さんが増えるよ
所詮我々の仕事は爺さんでもできるから
それから本格的なリストラが始まるよ きっと
人件費は今の半分以下になるのでは・・・
役員こそ再雇用の安価な爺さんでいいのに!
931名無しさん:2006/03/23(木) 16:01:01 0
西銀の営業マンはアホだから
騙しやすいとウチの社長が言ってたよ。
932名無しさん:2006/03/23(木) 23:14:02 0
西銀から新生に変えたら給料が溜まりやすくなりました。
933名無しさん:2006/03/27(月) 22:39:00 0
3日は次長クラス以上の異動ですよね?
一般行員は何日頃にあるんですか?
934名無しさん:2006/03/28(火) 21:33:57 0
20日コロみたい
935名無しさん:2006/03/30(木) 22:47:13 0
>>934
ほら吹きやろう
936名無しさん:2006/03/32(土) 11:57:40 0
>>935
じゃあ いつあるの?
937名無しさん:2006/03/32(土) 19:19:47 0
4月3日の夕方だよ
938名無しさん:2006/03/32(土) 23:07:33 0
935
ボケが
939名無しさん:2006/03/32(土) 23:12:26 0
一般行員の異動も3日夕方に発表ですか?
西銀方式で10日頃かと思った。
940名無しさん:2006/04/02(日) 02:09:42 0
カキコの日付ヘン 2ちゃん大丈夫?
941名無しさん:2006/04/02(日) 11:21:46 0
業務改善計画はどうなっているの?
942名無しさん:2006/04/02(日) 18:33:30 0
>940
カキコの日付はエイプリールフールでしょ。
 普通理解しろよ。
 それと一般異動も4/3の夕方という事ですよ。
943名無しさん:2006/04/04(火) 21:50:49 0
本部人員削減はどうなってるの?
944名無しさん:2006/04/04(火) 23:16:33 0
本部在不要行員
百害在益無均衡人事
945名無しさん:2006/04/05(水) 01:02:28 0
本部在優秀行員
百害在蛆虫支店行員
946名無しさん:2006/04/15(土) 14:43:28 0
決算はどうでしょう
947名無しさん:2006/04/15(土) 15:11:09 0
ここは九州島以外の人は口座開設できないのか?

NC総合口座開設キボン者
948名無しさん:2006/04/16(日) 18:04:22 0
ここの銀行が持ってる福銀にはない強みってなに?
クラスターサポート融資みたいなニッチな市場でガリガリやってるくらいしか思い浮かばないんですが。
あと九州bPバンクを目指すって具体的にはどんな戦略で最終的にどうしたいのか教えてくれませんか?
949名無しさん:2006/04/16(日) 19:02:24 O
>948 合併吸収合併吸収で規模でかくして九州1目指してます。
健全性とかは関係無いんで
950名無しさん:2006/04/16(日) 19:44:08 0
次はどこと合併するつもり?筑邦?
951名無しさん:2006/04/16(日) 22:01:54 0
長崎、筑邦、佐賀、18、豊和、熊本ファ、南日本・・・なんぼでんあるで
952名無しさん:2006/04/16(日) 22:09:12 0
福岡中央はないか。福銀の奴隷だもんね
953不倫:2006/04/22(土) 22:16:58 O
今博多駅○支店で不倫が噂されているよーですが。一昔前ならありがちなことだが、コンプラやら法令遵守やら厳しい今の時代に、よーやりよるわ。しかも役席らしーじゃん。終わってんな。
954名無しさん:2006/04/22(土) 22:53:25 0
ホンとでっか? ほんとなら氏ね。
955名無しさん:2006/04/23(日) 03:58:49 0
5時半に帰って、不倫を愉しもう
956名無しさん:2006/04/23(日) 08:32:42 0
>>953
うわさなんていい加減なもん。
役席っていっても、いっぱいおるし・・・
957名無しさん:2006/04/23(日) 09:51:30 0
>>956 本人か? それとも不倫やっている人?
958名無しさん:2006/04/23(日) 11:01:08 0
うるさい、本人でもやってもない。
959名無しさん:2006/04/23(日) 11:06:50 O
>951 長崎が一番有り得るな
960名無しさん:2006/04/23(日) 20:07:46 0
>>951 何のメリットがあんの?
961名無しさん:2006/04/23(日) 20:13:28 O
預金量確保
962名無しさん:2006/04/23(日) 20:53:51 O
あと四、五年で借金返し終わるのに何で今更合併?
963名無しさん:2006/04/23(日) 21:00:26 O
>962 情報鵜呑みにしすぎ 4、5年で完済なんてあり得ないよ
964名無しさん:2006/04/23(日) 21:46:29 0
>>禿同 客は逃げている
965名無しさん:2006/04/23(日) 21:55:19 0
>>960 メリットとかの次元とちゃうで
   金融弔という尻拭上のワガママやんか
966名無しさん:2006/04/26(水) 02:28:20 O
博多駅○支店の役席って、限られるんちゃう?
967名無しさん:2006/04/26(水) 05:43:52 0
博多○前なのか○東なのか・・・
明日行員誌で確認じゃ。
968名無しさん:2006/04/26(水) 23:47:58 0
早期退職制度は消えたの?
969就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 00:19:46 0
西日本シティ銀と豊和銀経営統合に向け最終調整

ソースは時事通信。

970名無しさん:2006/04/28(金) 00:47:24 0
どっちも もてそうなヤシいないだろ?
971名無しさん:2006/04/28(金) 01:25:18 0
豊和銀に早期是正措置を発動 金融庁
【00:50】 金融庁は、過小資本に陥った豊和銀行に対して、
28日にも早期是正措置を発動する方針を固めた。

豊和銀行が過小資本に 大分県地盤
【00:43】 大分県を地盤とする第二地方銀行の豊和銀行が、
2006年3月期決算で過小資本に陥り、
西日本シティ銀行に増資の引き受けを要請していることが27日、
明らかになった。将来の経営統合を視野に検討を進めるとみられる。

972名無しさん:2006/04/28(金) 13:16:46 0
合併するのか
それとも長崎銀のように子会社化されるだけなのか
973名無しさん:2006/04/28(金) 13:28:24 O
どうだろうか
長崎は5年後をメドに上場するらしい
ウチからは独立だな
吸収合併しとけば逃げられずにすんだのに。

だから豊和はそういうことにならないように吸収するだろうな

あくまでも憶測だが
974名無しさん:2006/04/28(金) 21:28:04 0
↑ バ〜カ  お前は規模の時代の化石か

逃げられた方が良いに決まっているだろ。

豊和にしろ、次回総会で逃切り頭取の最後屁だろ。

130億は当行が債務保証したも同然なんだぞ。

他行が給与水準が上る中で、当行だけ下げ止まりだぞ。

まだ未整理の第二地銀がたくさんあるな・・・・!?
975名無しさん:2006/04/28(金) 22:47:46 0
973ホンと馬鹿。
976名無しさん
800億円返済は絶対的無理に感ずるは私だけでしょうka?
頭取辞める時ぐらい皆に迷惑かけるなyo!
これ以上糞拾う前に早よ消えro!