住宅ローンを組んでから別に2割ぐらい請求される。
元金が中々減らない。
住宅ローンを一度組むと泥沼だ。
にげっと
3
ローンを返せない場合はどうなるの?
首吊りしかないの?
持ち家政策がまちがってるだけ。
賃貸で十分。
生涯でトータルコストはかわらない。
賃貸の方が常に新しい家にすめる。
隣人がDQNでも、引っ越したり追い出したりできる。
>>6 銀行が取る場合もあるが、たいがいは保証会社が取るだろ
年間3万2千人の自殺者の中には住宅ローンで苦しんだ人もいるだろうな。
そうだろうな。
ローンを組んだ後に、さらに2割ぐらい要求される。
だから元金が中々減らない。
/ノ 0ヽ /
_|___|_ /ニュージーランドの不動産は
ヽ(*´д`* )ノ / 日本の1/10くらいで買えるらしよ
| 个 | \
ノ| ̄ ̄ヽ \ 日本で4,000万の家がニュージだったら400万
∪⌒∪ \
65歳を過ぎたらニュージーランドに住んで
日本から年金をもらおう!
被居住者の口座を作って海外で生活。年金をもらうのね。
age
金を借りたら2倍返しだ。
サラリーマンは家を建てる事ができない時代がそのうち来るのではないだろうか?
よーし、おとうさん、金利も高いから全財産ニュージーランドドルに変えちゃうぞ
原理は、ヤミ金と同じだよな
家なんか建てない方がいいよ
長期金利があがりインフレになる可能性もあるので引っ越ししなくてすむ
人は家を買ったほうがいいかも。私の妻の実家と自分の実家の二件が
もらえる予定なので自分の実家は売ることにした。
>>24 インフレになると給料が上がるって事ですか?
しかし、住宅ローンの金利も上がりますよね?
5%または6%になるかも?
給料もあがるけど、インフレにおいつくほどあがるかどうかが
問題。昔、日本が高度成長のころ6%ぐらい物価があがって
給料は5%ぐらいしかあがらないときもあったりした。
今は中国があるので日本の給料はあまりあがらないかも?
中国が通貨を切り上げ日本なみの給与水準にすれば
別だけどそうなれば物価もすごくあがる。
40歳独身引きこもり君がネットでオナニーをはじめました(大藁
40歳独身引きこもり君がネットでオナニーをはじめました(大藁
親がバブル期にマンションを購入し20年ローンを組み
10年以上支払いをしてきましたが、物件も老朽化
し借り手がつかず支払いが困難な状況が1年以上続いて
います。手放したいのですが残金が2千万以上残り
どうにもなりません。。。破産も考えてますが親戚から
破産しなくても、物件を処理して売却金を全額銀行に支払うと
残金が免除される話はいくらでもあるからそう急がず銀行が
せっついてくるまでほおっておけばいいと言われました。
そんな上手い話があるのかと困惑している状態です。
実際そのような体験をされた方、知り合いがそうだったという方
がいらしたら是非教えていただきたいです。
MSNのコラムで確かに脅威に感じれた。
今1%で借りてて月9万返済なら4%になったら15万になるってやつ。
ところで上のような試算する計算式ってどんなのかわかる人居ます?
いろいろ計算してみたけどわかんなくて。
32 :
名無しさん:04/10/12 03:24:47
あげ
33 :
名無しさん:04/10/12 03:28:29
?
34 :
名無しさん:04/10/12 05:15:04
ローン手数料とか審査料とかで何十万もとられるの
なんとかなりませんか?
35 :
名無しさん:04/10/12 12:43:40
住宅ローンの事前審査でOKを貰ったとあるDQN夫婦の顛末
夫「よし!、事前審査OKだったから、頭金を借りるぞ!」
妻「あいよ〜、明日中になんとか400万がんばるわよ。2箇所くらい回らないと駄目かなー。」
夫「う〜ん・・・・。まぁ、3社もやむ終えないかな。なに、数年後に1本化すれば楽勝だな。」
数週間後・・・・
妻「アナタ、大変ヨ!本審査でNGなんだって〜」
夫「はぁ?、なにっ???なんでだよ????NGかよ??」
妻「しらなーい。もう、なんか頭きちゃう。あのマンション気に入っていたのにーー」
夫「うーーん。。・・・・・でさ、あの借りた400万っていまいくら残っているんだ?」
妻「280万くらい?」
夫「なんだよ。なんでそんなに減ってるんだよ。」
妻「あんたが利息分稼ぐとかいって注ぎ込むからよ。駅前のパーラー○○は渋いからってアタシ言ったのに。」
夫「う・・・・・んん・・・・くくぅ・・・。まぁ、済んだことはしょうがない。とりあえず、200万と利息分はそっくりあそこに
返して、残るであろう分で少しでも稼ぐか。」
妻「またそんなことばっかり言って!!大丈夫なの?」
夫「今回はなぁ、大丈夫さ。今週発売された○○誌のマル秘必勝法、なんかいけそうだぞ。ほら、見てみろ。」
妻「へぇ〜。良いじゃない。イケソウじゃない。」
夫「善は急げって良く言うよな。早速行く。お前も行くか?」
妻「うん。いこいこ♪。アタシ、今夜はやるわよ。」
あなたの周りにはいませんか?そんな夫婦・・・・・・
漏れは嫁様がこわいよ!
38 :
名無しさん:04/10/27 14:30:28
40 :
名無しさん:04/11/24 14:52:16
家を銀行に取られる
41 :
名無しさん:04/12/14 21:59:36
age
42 :
名無しさん:04/12/22 06:37:06
age
43 :
名無しさん:04/12/31 12:31:48
貧乏人は家なんか買うな!
44 :
名無しさん:05/01/19 01:54:25 0
45 :
名無しさん:05/01/19 01:56:53 0
女性のみなさまへ
35を超えると親兄弟が保証人になってくれるとはいえ、部屋を貸してくれる
物件が少なくなります。そこで!!!! マンションを一つご購入されたらいかがでしょうか?
将来的にも投資物件になりますよー!
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _▲_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ▲ (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー アッシの特技はヒールヒック!馬鹿害しの無乳アシですだ。
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
47 :
名無しさん:05/02/21 22:54:36 0
48 :
名無しさん:05/02/21 22:58:13 0
死ねや、そうすれば保険で完済できるぞ
49 :
名無しさん:05/03/03 01:47:10 0
age
50 :
名無しさん:05/03/03 01:49:48 0
当初固定金利10年 金利2%で35年ローン組むつもりなんだけど、
10年後の変動金利大体4%〜5%くらいで想定した計画で安全かな?
51 :
名無しさん:05/03/03 02:40:20 0
>>50 はっきり言おう!
当初固定金利10年 金利2% は現時点では良い条件に見えるが
10年後に残金を一括返済する自信がなければ、
フラット35等全期間固定金利型をお勧めする。
いまなら、2%台後半だ。
変動金利とか短期固定金利は、金持ちだけが借りるべきもの。
貧乏人のくせに、0.95%とかに釣られて借りてしまう奴は
数年後には自己破産する。
っという訳で、俺は10年後に(っていうか今でも)一括返済が可能な分だけ
10年固定2.0%にしますた。
52 :
50:05/03/03 18:33:47 O
>>51 えー…
10年後に一括返済なんて、絶対無理でつ(´・ω・`)
かといって、フラット35だと毎月の返済が高くて払えません。
53 :
名無しさん:05/03/05 17:15:12 O
フラット35のって、
住宅購入価格の80%以内ってなってるけど、
80%超えてる分を同じとこで
変動金利とかの他の方法で借りることできますか?
私は自称優秀なので、これからもヒールヒック♪でがんばりまつ!▲
ニダニダ ニダニダ
,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ウェー、ハッハッハ
o`v´>。 o`v´>。 。<`v´>。
○-J ○-J し-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲ 常識は壊すためにあるもの〜 ▲
55 :
名無しさん:05/03/06 20:12:19 0
>>53 って優香さぁ、「80%超えてる分」っていうことは、
2割の頭金も用意できなかったってことだろ?
藻前ら、そんな借金依存で家買って危ないと思わないわけ?
当然のことだが、頭金が少ないほど、月々の返済は重くなるわけで、
きっとそういう香具師が、目先のことしか考えずに、
ゆとり返済とか2年固定0.95%のローンを使って、
数年後に自己破産するのだと思う。
>>50 何で金が有るのに利子払ってまで借りるんだ。
住宅ローン減税対策かい?
↑51 へのレスの間違い。
58 :
ななし:05/03/06 20:59:58 0
そうでしょ?住宅ローン減税対策と万が一のために手元にいくらか残すため。
ローン手数料が高いといっている人間ほど2500万の借入を2600万にすることに
抵抗がないとかなんでこここまでしか借りられないんだとか文句言っているん
だろうなあ。55の言うとおり!20%頭金出せない人は家買わないほうがいいと
思う。
59 :
53:05/03/06 23:30:59 0
>>55 2割の頭金なんて用意できません。無理です。
全部借金でも、家賃払ってるのと同じくらいの返済額だったら平気でしょ。
60 :
55:05/03/06 23:56:23 0
>>59 買おうとしているのはマンション?
「家賃払ってるのと同じくらいの返済額だったら平気でしょ。」と言うが、
次の点に注意してみましょう。
@管理費が10,000〜15,000円/月かかります。
A修繕積立金が5,000〜10,000円/月かかります。
B諸経費(自転車置き場等も有料です)で2,000〜5,000円/月くらい?
以上が管理組合から強制徴収となります。更に、
C固定資産税がマンションは意外と高く年10万円以上かかります。
(=月約10,000円)
っということで、月々の返済以外にも、毎月27,000〜40,000円/月くらい必要です。
これだけ支払って上で、「家賃と同じくらい」というのであれば、
(a)相当に安い物件を買う人か、(b)不当に高い家賃を支払っている人か、
(c)それなりの頭金を用意した人、のいずれかになるでしょう。
恐らく、@〜Cも含めて「家賃と同じくらい」の支払で家を買って、広さ等環境面で
改善が得られるのは(c)の人だけだと思います。
61 :
53:05/03/07 00:20:08 0
話聞いてくれてありがとう。「家賃と同じくらい」は言い過ぎました。スマソ
買おうとしてるのは、一戸建てです。でも、やっぱフラット35無理かも・・・・
建売なんだけど、公庫仕様で作られてないって言われてて。
「竣工済み住宅における物件検査の特例措置」で検査受ければ使えるんだろって思ってたんだけど、
yahooの板で審査について聞いたら、やっぱ公庫仕様じゃないと厳しいと言われますた。
となると、東京三菱の当初20年固定 2.7%とかかなぁ。
残り15年が不安でしょうがない。
62 :
55:05/03/07 00:27:44 0
>>61 フラット35が2.69%だから、それが使えない場合20年固定の2.7%は
妥当な選択だと思うよ!
正直、20年後の経済環境がどうなるか分かる香具師なんて誰もいない。
目先の利益だけで2年固定とか選ぶのは論外だが、今は無理だと思っていても
20年後だったらハイパーインフレが来て、一瞬で返せるかもよ!
残り15年が心配だと言うが、その頃には残高も減っているし20年固定すれば、
あとは何とかなると思うよ!
まぁ頑張れ。
63 :
53:05/03/07 00:30:51 0
ありがとう。俺が検討してたフラット35は、金利2.61だったんですよね(´・ω・`)
で足りない分数百万をを当初20年固定と考えてました。
ちなみに俺のスペック
年齢:26歳 家族:妻と二人
年収:俺450万 妻 パートで月7〜8万
今の家賃:6万(駐車場込み)
その他ローン:車 毎月1.9万 ボーナス7万 これは来月に全額清算します。
買おうとしてる物件が、
販売価格:2800万(もう50万〜100万くらいは下げれるかな?と不動産屋担当者)
頭金は500万用意してます。
64 :
55:05/03/07 22:26:31 0
>>63 そうですかぁ!26歳で家買うなんてすごいですね!
それなら今後も給料上がって来ると思うし大丈夫だと思いますよ。
頑張ってくださいね!
65 :
名無しさん:05/03/07 22:55:21 0
ってか、
>>63のスペック見ただけで、大丈夫だと判断するのは早計過ぎないか?
>>53がどんな職業に就いてて、その業種の今後とか、転職の可能性とか
子供を何人作るのかと分からないと判断できないと思うよ。
少なくとも、奥さんも正社員で働いていなくて、差し迫って持ち家が必要でない状況で、
ローンを組むのはやめておいた方が良いと思う。
駐車場込み家賃6万で二人暮らしってことはとりあえず首都圏在住ではないよね。
それも2800万って中古物件でしょ。
一生その家で暮らすことになるのかもしれないんだから、慎重になって、
今の環境で我慢しつつ、自分の将来に目処が立ってから、現実的なローンを組めば良いんじゃないかな。
まぁ、金利が上がるかもしれないってのもあるかもしれないけど、それなら今ある500万をインフレ対応の
商品でも債権でも株にでも投資した方が良いんじゃないの。
66 :
53:05/03/08 01:25:22 0
>>64 ありがとうございます。
ローンは色々なとこで検討して決めようと思います。
>>65 神奈川県の東海道線沿い在住です。。アパートは3LDKで6万。
仕事は事務機メーカーに勤めてます。
今のところボーナスと昇給はちゃんと出てます。
子供は最低ひとり、できればふたり欲しい。
物件は新築です。4LDKでバルコニーがふたつ+ロフト+屋上ルーフバルコニー。
土地42坪、建物33坪。駐車スペース2台。角地で日当たり良好。
世話してもらってる不動産屋も、建物は注文住宅のレベルだし、この値段はかなりお買い得だと言ってました
(自分で物件をみつけて、付き合いのある不動産屋に、この家を仲介してた不動産屋に声かけてもらった)
特に急いでたわけではないんですが、この建物が今までみた建売住宅よりはるかに良く、
自分も妻も非常に気に入ったので決めようと思いました。
しかも実家まで徒歩5分の距離。
買い物とかがやや不便かな?と思う場所なんで、この値段がついてると思います。
特別な理由がなければ、一生そこに住むつもりですよ。
67 :
名無しさん:05/03/13 05:41:55 0
ここ見たら家建てるの不安になってきたよ。わたしら無謀すぎるかも。
現金は寄せ集めても、600万弱だが(私のほうのお金)、ばか夫の借金150万発覚、
車のローン180万残ってるのに3270万の家買おうとしてるのだが、
夫は金利1,300%3年固定にすると譲らない。なんとかなるさが口癖。
借金の内訳はギャンブルで最悪。
よく審査通ったと不思議でならないが、本当に返していけるのだろうか?
35年ローン・・・毎月8万返済ボーナス20万、年2回、ちなみに夫今年34歳・・
毎月最終手取り21、2万なんだけど・・・(ボーナス引かれて50ちょっと、)
私は年35万くらい・・・・12万でやりくりしないと払っていけないよー
私のやりくり次第・・・
>>67 典型的な熟年離婚候補だな。
ギリギリな年代だから早まるのも無理は無いが・・・
その歳で600万しか貯蓄無いのが異常。
無事返済が終わって、定年退職して、老後資金無いから息子にパラサイトだな。
69 :
名無しさん:05/03/13 07:34:27 0
子供には頼りませんよ。子供いないしっていうかいまどき子供に
おぶさろうって人はおかしいよ。
こんな時代なのに・・・退職金間違いなくあるし、企業年金ももらえるし、贅沢さえしなければ暮らしていけるとは
思ってるんだけど。交通費と駐車料金もかからないように会社の近く選んだし・・
病院、スーパー、銀行、郵便局、幼稚園、学校、飲食店、他・・歳とったとき全て徒歩圏内
貧乏ながらもちょっと高望みはしたと思うが、転勤もあり得るので、賃貸してもいいし、
家庭菜園も頑張るつもり(前からやってみたかった)だし・・・
まあ夫がまた借金しなければの話しだが・・・・今回2度目だったからな
それさえなければいいのだが・・・・まさか家担保にしてまで、馬鹿な真似はしないと信じたいが・・・
3どめされたら68の言う通り候補かも・・・
>>67 正直な所、相当カツカツにしないときついと思う。甘いよ。
というか12万でヤリクリしようって・・・12万がローン差引後の総残額じゃん・・・。
子供を持たないならいいけど、子供の教育の事を考えたらもっと冷静に考えるべき。
各種支出を削って、貯蓄に回さないといけないけど借金癖のある夫みたいだから、
常に監視入れてないと間違いなく破綻するよ。
>退職金間違いなくあるし、企業年金ももらえるし、贅沢さえしなければ暮らしていける
まず過度な期待はやめよう。
あくまで生活補助程度に考えておかないと将来、こんな筈じゃ・・・
って事になってももう遅い。
71 :
ななし:05/03/13 10:23:13 0
3270万円の家だったら実質3,500万程度はお金必要ですよね?
600万自己資金としても2,900万。
34歳だったら完済69.3年固定は当初の3年間はぐっと安いけど、
その後の金利適用が今の水準だと何%になるのか利用する金融機関
の営業担当者に確認しましょう。(当初だけ金利ぐっと優遇して
その後高い金融機関が多いので)その金利水準前提で無理だったら
せめて借入金額落とすべき。。審査通ったから全額借りるという
ものであったら破綻へ一歩足を踏み入れるかも。10万の借入金額
の違いは35年ではいくら違うでしょうか???100万なら??
72 :
名無しさん:05/03/13 10:47:38 0
3270万に諸費用も全部込みこみです。
やっぱり無謀なのか・・・な
>>67,72
私は銀行関係者じゃない素人だけど、無謀だと思う。せめて車ローンと
ギャンブルの借金を返してからにした方がいいんじゃない?
それに旦那さんがまた借金こさえないという、藁にもすがるような前提
を頼りにしちゃだめかと。企業年金なんて本当にあてにできるの?
借金を全部清算した上で、頭金を貯め直してから、その時の年齢と収入に
応じた物件を買うべきと思います。旦那さんは論外ですけど、奥さんも危機感無さ杉。
今後35年間カツカツで生活する覚悟があるならどーぞ。
75 :
名無しさん:05/03/13 11:48:58 0
60で定年として、後の9年間はどうやって返済するんですかね?
65まで再雇用されたとしても4年間は?返済は子供????ってことは、
子供が肩代わりできる額の収入を得る年齢を考えれば30近くかな。
もうそろそろ家族計画が必要ですね。当然別途、養育・教育費もかかる。
かといって子供が2世帯同居を望むかどうかは不明だし転勤だってある。
家計の状況を考えて身の丈に合った買い物をしましょう。
35年間、貴方の家庭は背伸びし続けることになりますよ。
76 :
名無しさん:05/03/13 11:50:25 0
危険すぎ。
でも、子供がいなくて、作る気もないなら良いんじゃない?
>>67の人が本当に自分の人生を真面目に考えてるなら、
今の夫とは今すぐ離婚するべきでしょ。
その夫が今の会社に勤め続けられる保証もないわけでしょ。
何か女性って可哀想だね。
自分の人生を自分だけの判断で決められないんだもの。
77 :
32歳の会社員:05/03/13 17:05:30 0
う〜ん、無謀ですよ。
私、32歳(年収600万)の会社員で妻29歳(年収450万)の国家公務員。
妻の公務員宿舎に住んでいるんですが、3DKの築35年、家賃9800円
駐車場は1400円という状況で貯金をしてます。2人の年収総額は確かに
1千万超えるんだけど、色々引かれて実質の手取りは700万割るぐらいです。
色々不動産屋から勧誘の電話やチラシも入るけど、やっぱり買う気
しませんよ。だって金利が大幅上昇して4%にでもなったら、35年
ローンで倍返しですよ?4%は考え辛くても3%は十分ありえる。
2000万円の利子をどう返済してゆくのでしょう?
私も20代後半の時に家が欲しくなって色々捜しましたが、あまりに
ローンが我々にとって不利なのでやめました。現金を持っている方が
良いでしょう。大きな負債は一度抱えるとなかなか抜け出せないもの
です。銀行は自分たちに絶対有利な条件でしか融資しません。
これからどのような状況になるか分かりませんし、何しろ地価はまだまだ
下げ止まりませんから、よほどの事がない限り賃貸、できれば県営住宅
や宿舎に入る事をお勧めします。
私の資産はほぼ株(空売りあり)・外貨証拠金取引・債権です。
キャッシュフローを重視して、なるべく固定負債を抱えない事。
長文失礼しました。
>>67 >夫は金利1,300%3年固定にすると譲らない。
4年目以降、どうするつもりだ。
79 :
名無しさん:05/03/14 01:52:41 0
てかみんな東京に土地と家すらないの?まさか地方出身?通常、親が財産ある
程度もってるだろ。
80 :
51:05/03/14 02:07:43 0
>>77 う〜ん、堅過ぎですよ。
さすが公務員ですね。
漏れは、
>>51だが、自分でも十分固いと思ってたのに
堅さでははるかにあなたの方が上ですね。
漏れは35歳、夫婦で3000万貯めて、4500万の家(諸経費家具含む)
2500万(フラット35が1500万、民間10年固定が1000万)ローンして
いざという時のために1000万手元に残して...
十分堅いと思っていたのに、あんたには負けました(^_^;)
81 :
名無しさん:05/03/14 11:21:45 0
確かに私ら夫婦は無謀と思います。73さんの言う通り、車のローン、夫の借金
全て返済てしまおうと思ってます。後、土地も持ち家もありません・・
私ら夫婦は母子家庭で育ちましたので、残念ながら自分達だけでやっていくしか
ありません。(でも、私の母がお金だしてくれるみたい)夫とは、私の地元で暮らすと
心を決めてくれ感謝もしてるんです。(私東北、夫関東)私の母とも一緒に暮らしてくれます。
夫は次男ということもあり、OKしてくれました。幸い夫の兄はしっかりしてる方みたいなので
兄夫婦が建てた家に義母様も一緒に暮らしていますし、(古い家売って今新しい家を建設中。すごい)
私の夫にとってはひとまわり歳の離れた兄弟で父親がわりに高校まで出してくれた兄だそうです。
私らも頑張らねば!ってところかな・・母が細々と貯めたお金をもらうのは、かなり
心苦しいが、ありがたくもらいたいと思います。
それに私ら夫婦はごくごく平凡な平和で笑って暮らせる生活を望んでいるだけなので(実はこれが一番難しい)
頑張っていこうかなと・・最初は県営か市営住宅に住みお金を貯めるつもりだったが
信じられないことにうちらでは、所得が多すぎて、審査通らないんですと・・・
もし住めるとしても家賃7万以上とられるとの事・・・(ぼったくりすぎですから)
って事で家建てることにしたのです。今年4月までは社宅6500円で住めたのが
5月からは補助0なので、家建てよう!って事に・・・
82 :
32歳会社員:05/03/14 23:00:45 0
>>80 ええっ?堅いですか。そうかなぁ。私は超零細企業に勤めていて
いつ、会社が無くなってもやっていけるよう対策をとっているので。
家、私も欲しいです。
>>81 そうですか。県営住宅なのに最終手取り21〜22万で家賃7万円はきつい
ですね。しかし、様々な事情があるようですね。親と同居となると自分
達だけの判断というわけにはいきませんね。
ただ、その場合でもなるべく借金はしないようにしましょう。住む場所は
東北だと思いますが、投資用アパートでも東北なら300万円〜2000万円
(もちろん1棟)程度で手に入ります。例えば中古の投資アパートを
1棟買いし、8戸のうち2戸を家族で住むようにすると残りの空いた部屋
は他人に貸せます。空室率が30%としても4戸は埋まりますから、そこから
の家賃収入が得られます。これを返済の助けとするとかなり短い期間で
銀行への返済ができます。35年返済のつもりで、貯めたお金とこのアパート
を担保に他の投資用アパートを購入すると、複数の賃貸を管理する大家さん
になれますよ。東北は特に家賃に比べ、投資用物件が安いので狙い目だと
思います。
実は私も1棟アパートを経営しています。親の援助ではなく自腹で購入
しました。私自身は以前も述べたとおり、公務員宿舎に住んでいます。
私もきれいな家に死ぬほど住みたいです。経営しているアパートは私の
宿舎よりも、メチャメチャきれい(だと思います)が、資産を殖やすため
に我慢しています。
83 :
32歳会社員:05/03/14 23:01:25 0
つづき
今の話はほんの一例ですが、旦那さんがお金にだらしない場合は
奥さんのあなたが財布の紐をきゅっと締め、資産を殖やす努力を
した方が良いでしょう。私の場合、妻はブランドモノが大好きで
20代前半に借金までしたので、すべてを取り上げ、私が管理して
お小遣いを渡しています。
本来、お金の管理は女の人の方が優れているそうです。
がんばってくださいね。
投資用不動産は余裕が無い限り絶対に辞めたほうがいいですよ。
私の父が築9年の投資用不動産、1棟所有しています。
幸い初期資金以外は一度も手元から返済原資を捻出するには至っていない様です。
しかしそれなりに出費も嵩みます。築年数が経つにつれて当然空室率も上昇します。
その為、一昨年全室内装リフォームを行っています。
税金対策での購入なので分かりきってはいたことですが、地価下落の煽りもかなり食らいました。
ですからそこまで資産が増えているとはいえないです。
もちろん銀行預金なんかよりは遥かにいいですけど・・・。
>>82さんの通り、1棟買を行いそのうち数部屋を賃貸に出すのであれば
最悪自己資金で借入金を返済できるような計画でいてください。
取らぬ狸の皮算用になりかねません。
東北の戸建相場や賃貸相場などは分かりませんが30年程度の借入になりますので
過疎化の心配や賃貸需要等も考えれば半端な場所に建築する位なら初めから一戸建ての方がいいかと。
85 :
名無しさん:05/03/15 19:10:37 0
みなさん色々考えているんですねー私の住んでるところは、田舎なのに
家賃がばか高いんですよ・・土地も・・かえって夫の実家のほうが安い安い(笑)
82さんみたいにアパート経営は怖くて出来ないですね。今住んでるところは会社がほとんど
出してくれてるから住んでられるけど自腹だと8万近く払うことになるんですよ。
会社よ、こんな立派なところに住まなくていいからお金下さいな・・・(とほほ)
残業代も10時間まで・・・幸い給料が下がることはないんだけど。
毎年ちびちび上がるからいいんですけどね・・
はーーたまにお金ポーンと頭金出してくれたーなんて話し聞くと、う・うらやましー
なんて思ってしまう私って最悪? 小さい頃は裕福に暮らしてたんだよなー
でもアホな父親のせいでどん底、貧乏まっさかさま・・一夜にして家4・5軒建てられる
財産無くしたのだよ。家が貧乏になったとたんに母の兄弟達音沙汰無しに。
男兄弟達はみんな親が用意した土地に家建てて住んでるのに・・
祖母は母に家建ててあげようよって祖父にいっても駄目だって実現しなかったんだって。
超お金持ちなのに。もう亡くなっちゃったけど遺産は長男独り占め・・
なんだかなあー8人兄弟で母だけ家ないの。でも今から建てるからいいけどさ(笑)
自力で頑張るぞーーーーーー
どうか金利があがりませんように。
86 :
名無しさん:05/03/16 10:41:40 0
今までの、読みました。当方、中年の自営業、連れ合い公務員の所帯。
家は欲しいと思っているけど、現在の状況ではとても買う気にはなりません。
資金はそれなりにあります。無借金も誇れることだと思います。しかし、将来リタイア
した後の生活に、不安を非常におぼえるのです。今、日本の借金は、国民一人当たり、五百万ないしは
六百万と言われています。家族3人(子供は障害者)なので千五百万から千八百万の借金がある勘定です。
この金は、絶対に政府によって持っていかれることになります。
所得税、住民税、公共料金、消費税それとも新税もしくは、年金切り下げ、年金給付年齢の引き上げ
どの様な形態を取りのかは、わかりませんが、わかっているの必ずや確実にとられる事です。
期間的にも不確定なことですが、おそらく食う物にも困るような事になるかもしれないと、考えています。
皆さんローンを組んでとか思われているかもしれませんが、私は賛成いたしかねます。
「Now Enjoy Late Pay」(スぺルが違っていたらゴメン)
早く楽しんで、遅く支払うこの感覚はせめて二、三年のものではないでしょうか。
老婆心でしょうか、ご返答お待ちしております。
y区
でもそんなこと言ってたら、一生家買えないじゃん。
88 :
名無しさん:05/03/16 13:28:09 0
そうだよね、その時代時代で運もあるよね。
貯金して利子が一杯付いた時代の時に贅沢我慢して貯蓄頑張った人は
その資産で家建てた人もいるだろうし、その時代はその代わりに
借りるとなれば金利が高いので借りてまで家建てるほうが無謀だったろうし
でも今は貯めてからなんて言ってたらいつまでたっても建てらんないよ。
ペイオフもあるし、いまどき借り換えしないまま高い金利払ってる人はいないと
思うけど。
89 :
名無しさん:05/03/16 14:30:24 0
86です。便利になるのと引き換えに租税公課が上昇するのなら、良いのですが、
生活水準が低下して行くのに、税金ばかり上がるのではなかろうかと、危惧する次第です。
この前も、Sハウスが来て「家買え、家買え」としつこく言って来ましたが、
とうとう、買いませんでした。意見が分かれて離婚寸前まで(家の事で)行きました。
バブルの頃、某団地に行き、「一区画いくら」と聞くと「家と土地で6000から7000位」
との返事、最近行くと土地だけですが1000でした。(田舎なので)家がポツン、ポツンと在る
状態は、哀れを誘うと言うより、笑い出すしかありません。なんと、120町歩です。
端から端まで、徒歩40分はかかります。小中学校敷地まであるのに。
田舎ではまだまだ地価は、下がります。ゆっくり決めても損は無いと思います。
90 :
名無しさん:05/03/16 14:43:59 0
でも年とるとどこも貸してくれなくなるって
よほど稼ぎがあるなら別だけど。
万が一夫に先立たれてもローン払わなくてもいいし、
ただ寝込まれたら大変だけど。
91 :
名無しさん:05/03/16 14:55:54 0
住宅ローンです 事情がありまして土地を売って現在のローンを完済する予定です
土地が売れるまでなんですけど…2重ローン可能な金融機関ありましたら教えてください
92 :
名無しさん:05/03/17 00:09:48 0
そんなのあるのかなあ
93 :
名無しさん:05/03/17 03:38:06 0
89です。弟は、二世代のローンを組んで家を建てたそうです。何年か知りませんが
よくもよくも、決断したと思います。私にはとてもできない。蛮勇のような気もするけど。
94 :
名無しさん:05/03/17 06:37:45 0
89の人みたいんおが多いからいつまでたっても景気は上向かないんだよな。
ということを89の人は思いもよらないんだろうな〜
95 :
名無しさん:05/03/17 08:35:35 0
89です。将来への不安から消費を手控えのは、まずい事でしょうか?
私みたいな人は、少数派でしょうか?古泉退陣後の消費税率をあげる事は、
もはや決まった事のように、国会で語られているのではないのでしょうか。
安い給料で、新車の高級車を乗り回している、若者とイメージがダブッテ
見えるのです。ガソリンスタンドで千円分ガソリン下さい。毎日、カップラーメン
で我慢しますって。見栄を張って生きていくのは、大変です。
私は、「分相応」の生活を送るのが一番だと思います。
96 :
名無しさん:05/03/17 12:18:39 0
住宅ローンを借り替えしたいのですが、現在三年固定で、来年の二月までになっています。
もし、他銀行に借り替えした場合、今の銀行から違約金とか取られるのでしょうか?
もし取られるのでしたら、どのくらいの金額なのか、教えていただけないでしょうか?
今の銀行でローン組んでから、5年目です。当初は変動金利にしていましたが、
約2年くらい前に三年固定に変えました。
どうかよろしくお願いします。
97 :
名無しさん:05/03/17 12:37:03 0
>>65 インフレ対応の 商品でも債権でも株ってどんなのがあるの?
98 :
名無しさん:05/03/21 02:34:48 0
>>96 確か、今日の日経に住宅ローン特集があったはず。
それに書いてあるのでは?
99 :
みずほ:2005/03/27(日) 00:59:56 0
(ρ_;)oうわぁぁん
ローン審査で今月終了してる車のローンが引っかかって
借り入れ足りない。
払い終わったんだからいいじゃんよ。
3ヶ月たたないとダメっていわれた。
101 :
名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:04:11 0
74歳の年金暮らしの老婆に7000万貸してくれる銀行なんてあるんでしょうか?
現在、現住宅ローンで700万残っています。
寝言は寝てから言ってください。
103 :
名無しさん:2005/04/21(木) 00:28:16 0
住宅ローン実行age
ついにマイホームが手に入った。
104 :
名無しさん:2005/04/21(木) 09:52:20 0
42才(自営10年目) 妻 子供3人 一戸建て持ち家
去年の年収決定額800万 普通預金60万
アコムに50万円の残
金融公庫で店舗改装のため400万借りられますか?
105 :
名無しさん:2005/04/28(木) 20:35:59 0
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネヌルポチネオナチ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>106 遅かったか
109 :
名無しさん:2005/07/04(月) 02:29:39 0
はじめまして。失礼いたします。
今、私は中古一戸建て(築9年)の購入を検討しているものです。
お知恵を貸していただきたく書き込みました。
自己資金は約300万円で1500万の借入れをしようと思っています。夫の去年の年収は600万ですが、今年は(残業が減ったため)500万円台だと予想しています。
子供は1歳がひとり。1〜2年後ぐらいにもうひとりぐらい兄弟が欲しいと思っていて、4〜5年後ぐらいからは私も少しでもいいから外に働きに出ようと思っています。
私たち家族の考えとしては、「20年ぐらいのローンを組んで年間100〜150万円ぐらいずつばんばん繰り上げ返済をしていって10年〜15年で完済したい!」と思っているのですが、
その場合、住宅ローン選びはどのような点に注意して決めたらよいでしょうか?
今週からめぼしい銀行(まずは地方銀行とかJAとか家の近くにあるところ)でローンの相談に行こうと思っているのですが、
いろいろな銀行のHPを見てみましたが、どれももっと多額・長期で借りる方のシュミレーションが紹介されていて、
自分たちのように比較的小額(といっても私たちにとってはものすごい大金なんですが・・・)の例がイマイチ把握できておりません・・・。
「繰り上げ手数料0円」とか「銀行が団信を全額負担」とか「火災保険は・・・?」とか・・・。
個人的には将来金利が上がる心配から変動金利モノは避けようとなんとなく思っていますが(新生とか気前がよさそうで惹かれます)、
10〜15年で返済したい場合はあまり気にしなくてもよいものなのでしょうか?
110 :
名無しさん:2005/07/08(金) 18:32:17 0
上宅ローン組もうと思ってるんだけど、他にサラ金から借金がある。
借金があったらそのローン会社の契約書も見せないといけないと言われたんだが、紛失してしまってる。
なくても大丈夫かな?
>>109さん
参考になるかどうかわかりませんが、うちは1年半前に築5年の中古住宅の購入をしました。
年収は950万、2100万の借り入れで21年返済のローンを組みました。
子供は5歳・3歳の二人います。
月々の返済は約10万、ボーナス月16万/年2回。繰り上げ返済300万済です。
据え置きだった簡保が去年満期になったものと貯金での300万です。
今は月々の給料の中から繰り上げ分を捻出して貯金しています。
購入される物件の近くの、幼稚園・保育園情報を集めておく事をお勧めします。
待機児童の多い地域だったり、私立幼稚園のほうが公立の保育園・幼稚園より
高かったりなどお住まいになる予定の地域の条件によっては
外に働きに出る事が難しい事もあります。
10〜15年後というと教育費の負担が徐々に増えてくる頃ですが、その頃にも
100万の繰上げ返済が可能ですか?(収入のupは見込めますか?この先増税がありそうですか
影響はどうですか?)
固定資産税の額は気にならない程度ですか?
うちも繰り上げ返済をしていますが、予定外の家電の故障だったり
教育資金の貯蓄などで、当初の予定よりは苦労しての繰上げ返済になっています。
「繰り上げ手数料0円」これはおすすめです。少しでもまとまったお金ができたときに
気軽に返済できます。少しずつでもコツコツやっていれば結構な額になっていますよ。
手元に余裕がない状態で金利が上がると大変な事になるので固定金利のほうが安心かと。
ローン控除の期間と金額を調べて、繰上げ返済の時期と金額を調整しながら
一番お得なものを選んでくださいね。
112 :
名無しさん:2005/07/13(水) 22:53:37 O
住宅ローン払えなくなったら、どれくらいの期間に差し押えきますか?
113 :
名無しさん:2005/07/17(日) 02:08:47 0
例えば、3,000万円をフラット35で、30年・金利3%で借りたとしまして、
返済開始1年後に100万円を繰上げ返済(期間短縮型)するとします。
このとき、1.元利均等返済だった場合、2.元金均等返済だった場合、
どちらが金利削減効果、期間短縮効果が高いのでしょうか? 繰り上げ
って、どっから引っこ抜くのか良くわからないんで、後進のためにも
ご教示願いたいのですが。。。よろしくお願い致します。
借入額が同じ、金利が同じ、借入期間が同じならば、
元金均等返済と期間短縮型繰上返済が一番有利ということ
でしょうか?
114は元金均等返済と期間短縮型繰上返済の併用、という意味です。
116 :
TEST:2005/07/22(金) 13:04:00 0
TEST
117 :
名無しさん:2005/07/22(金) 13:10:26 0
金を生む住居を購入すれば良いのでは。
私の場合は店舗付き住居を32年ローンで購入したので、毎月の支払い額より
店舗収入の方が上回ってます。その余裕分を繰り上げ返済にあててますので、
約15年で返済できる予定です。
118 :
名無しさん:2005/07/22(金) 13:18:19 0
店舗分は自己資金内で支払わなくては住宅ローンで店舗付き住宅は買えないので注意です。
小さなアパートまるごと買って一室に済み、他を貸すのが良いかも。
119 :
銀行員的に思う事@:2005/07/22(金) 21:07:11 O
皆さん、細かな事にとらわれすぎですね。支払不能になった人や潰れた会社も最初は払えるつもりで借入し、あわよくば繰り上げ返済や一括返済を考えてるんですから。
始めからそんな事を考えてるんだったら、貯めてから買えばいいんです。何年勤続したのかはわかりませんが、自己資金がそれだけしか無い人が今後それ以上に貯蓄出来るはずがないんです。これからまだまだ人生の中ではイベントがあるんですよ。予期せぬものも含めて・・・
120 :
銀行員的に思う事A:2005/07/22(金) 21:27:44 O
皆さん、長期の固定金利を好むようですが、私的には当初は一番金利が低い短期間固定の商品をすすめます。考えてみてください。金利は残債に対してかかるんです。一番残債が多い時に高い金利で利息を払ってたらもったいないですよ。
121 :
銀行員的に思う事B:2005/07/22(金) 21:33:01 O
同じ返済額で金利差額を元金に充当したら・・・元金の減り方を比較するとびっくりされるはず。そぅ、だから金利が低い短期間固定でつなぐのが一番。その金利が現在の長期固定金利を上回るのに何年かかると思いますか?そぅなった時に残債にどれだけの差がついてるでしょう?
122 :
銀行員的に思う事C:2005/07/22(金) 21:38:07 O
金利が上回っても、基となる残債は少ないんです。もちろん支払い金利が少なくてすむのは自明です。なんなら少しガマンして一括返済しちゃえばいいんですから。
金利はそんなにすぐには大幅に上がりません。そんな時には景気がかなり上向き、所得も増加するから心配無し。
123 :
銀行員的に思う事D:2005/07/22(金) 21:44:25 O
参考になったかなぁ。アホな住宅営業や客のいいなりの銀行員、理論だけのFAやFPに流されちゃダメだと思うな。
批判があったらカキコどうぞ。好意的なカキコがあったら、また来ますね。次は細いお話しますから。
124 :
名無しさん:2005/07/22(金) 21:51:49 0
↑ アンタ 誰? ムムッw
東京三菱で10年固定金利1.9%、20年固定金利2.6%
2000万円程度を20年位で返済したとして・・・
2.6% 20年で返済するケースと
1.9% 10年、残りを5% 8年で返済するのが月額とボーナスは同じ位ですね。
その場合、1.9%の方が総額は40万円位安くなるみたいです。
しかし6%になると逆転しますね。
繰上げ返済がポイントかも。
↑失礼、東京三菱も当初期間固定金利は2.0%ですね。
127 :
名無しさん:2005/07/24(日) 02:52:58 0
34歳で年収500マソ、貯金1000マソのオサーンです。
今は賃貸だけど、いずれは一戸建購入したいです。
このスレ色々勉強になる。
家の間取りとか立地条件よりも支払が一番気になる。
自分は幾ら位なら払えるか把握しないと。
それと金利って奥が深いって思った。
銀行員さんのレスも勉強になった。
色んな立場の人のレスがイパーイ付けばもっといいのにな。
128 :
名無しさん:2005/07/26(火) 11:00:50 O
借入金額が多くなる程、もっと短期間固定の低レート(1とか0、9とか)になると差は歴然です。
それに実際問題として、住宅ローン金利が5%とかありえないでしょ?!バブル期だってそんなんだし。それに外資や異業種が算入してきて、金利のダンピングしあってくれるから、大幅な上昇に不安を持つ必要はなしと思われます。
129 :
名無しさん:2005/07/26(火) 19:25:37 0
不動産屋さんより
とても仲のいいご家族さんの為に一戸建をご紹介、気に入ってもらったけど
「物件価格までは融資します。諸費用まではご融資できません」との回答。
まぁ、お客さん内容からしても当たり前な結果なんだけど。
何とかならないもんかなぁ・・・。と独り言。
水増しして申し込めばよかったのかなぁ・・・。
130 :
ん〜:2005/07/26(火) 19:39:22 O
金融機関によっては諸費用まで組入出来るローンもありますよ。自己資金0で買えてしまうんです。顧客属性にもよりますが。ただ貯金も出来ないヒトに無担保でそこまで貸していいのか、返済出来るのかは別問題ですが・・・
>>128 そんな気がしますね〜
バブルの反省があるから、高い金利で借金するような事はないと思うよ。
金余りだと、金利も上がらないよね。
ここ10年やそこらは、充分低金利で行くとは思うが・・・
132 :
名無しさん:2005/07/27(水) 00:16:23 0
金利上げて住宅売れなくなったら日本景気ますます悪くなりますよ。
133 :
名無しさん:2005/07/27(水) 00:17:52 0
景気が良くなったら金利上がってもバリバリ売れるかもしれんが
>>109 あなたは私の2年前そのもの
築年数といい借り入れ額といい頭金や子供の作り方まで…
まぁ、お金に対して考え方(返済方法)人それぞれだからね〜。
私は公庫から借りれる分借りた。(数百万だけ)けっこう周りは銀行一本化勧めたけど…。
残りは銀行の低金利(短期固定)を選びました。(こっちの方が公庫より借り入れ額多かった)
抵当権が公庫につくので火災保険は公庫に従いました。(銀行のより半分安かった)
銀行によっては火災保険もついているのもあるみたいだけど…
団信は銀行は無かったけど公庫は何せ数百万に対しての団信なので安いです。
公庫ボーナスなしの25年
銀行月賦50%ボーナス50%の12年にしました。
公庫は手数料安く変更きくので生活のペースで繰上げたり、返済条件して
15年以内でいく予定。
135 :
思うに・・・:2005/07/27(水) 01:09:27 O
個人的にはボーナス返済は少なめがお薦め。この先、給与形態や勤務先がどうなるかわかんないし。それにボーナスってお子さんの大学の授業料(全期・後期)になるケース多いみたいだから。
大幅な金利上昇が心配なら今の内に低位の株でも買っておきましょう。金利が上がった時には何倍にもなってるかも。金利上昇に対するリスクヘッジになりますよ。
住友信託で30年固定で2.48%っていうのが出るらしいと聞いたんだけど、他に詳しく聞いた人いませんか?
137 :
名無しさん:2005/08/01(月) 14:08:18 O
あげ
>>136 店に行って聞いて来るのが一番早いし確か。
もしくは三井住友信託スレにカキコする。
スレがあるんですね。急いでさがしてみます。
ありがとうございます。
見てきました‥う、う〜ん。
まだ少ししか見てないけど、住友信託スレってどのスレもまじめに質問できる雰囲気じゃないですね。
新築マンションを契約したのですが、担当の人にその住友信託の2.48をすすめられたんです。
ローンなんて初めて無知なので、銀行の評判までは考えていませんでした。
もう少しスレ読んでみます。
ありがとう。
141 :
名無しさん:2005/08/02(火) 20:45:23 0
>>140 30年固定で2.48%だったらいいカモね。
金利だけじゃなくて、保証料とか手数料とか他の条件見てみないととは思うけど。
ただ、マンションの場合特に価格の下落が激しい(中古価格)から、
住み替えする時にまだたくさん残債があると売るに売れなくて悲劇になるかもしれない。
そういう観点では短期固定の低金利商品で元金を少しでも早く返しておくっていうのも
一つの考え方だと思います。
142 :
140:2005/08/02(火) 23:31:13 O
レスありがとうございます。
誰も絡んでくれないので、無知とはいえ何かとても邪道な質問をしてしまったのだろうとドキドキしていました。
今日知人にも「金利はそうすぐには上がらないから短期にしておけば?せっかくこんなに低いのにもったいない。」と言われました。
「でも10年後には2.48%超えるかもしれないけどね!」とも言われ、ますます迷っています。
確かに、マンションは尚更ですね。
143 :
140:2005/08/02(火) 23:38:09 O
そもそもマンション住み替えを考えていませんでした。
そうですよね‥一生住む人なんて少ないですよね。
そのことを踏まえながら違う方から悩んでみます。
ありがとうございました。
144 :
名無しさん:2005/08/03(水) 20:46:17 O
僕が住む地方では結局一戸建に住み替える人が結構いましすよ。金銭的に出来ない人もたくさんいますが。金利については以前に長々とカキコしました。賢明な選択をしてくださいね。アドバイス?出来ることあればカキコして下さい。
145 :
名無しさん:2005/08/03(水) 22:14:22 0
知人のことですが…
元利均等で現在公庫より借り入れ(5年住んでいますから支払いも5年)
10年目からの金利上がるのをとても懸念している様子(35年ローン)
借り換えとか考えているみたいで…
話をしていくうちに月の支払いは(金利含む)まったっく増額する気がなくあくまでも35年で返すつもりらしく
10年目の金利を気にしているようだから「元金だけでも減らせば?少し繰り上げしてみたら?」と
アドバイスしたけど「月にしたらあんまり変わらないでしょ。」と言われた。
家計の事情も人それぞれなんだな〜と変に納得してしまいました。
私的には月々微妙に返したところで元金はまったく減らないわけで利息は元金についてまわるし
ドンドン元金減らせれば得と考えの持ち主なので…
知人のような返済方法ではやっぱり借り換えの方が得なのでしょうか?
146 :
名無しさん:2005/08/03(水) 23:16:02 O
公庫の場合は固定金利なので10年後の金利UP以降の返済額も借入時にわかっている訳で・・・理解しておきながら金利UPに不安を抱くのは当初の検討不足ですよね。
147 :
名無しさん:2005/08/03(水) 23:27:25 O
お話を聞く限り、その人の一番ベストは一部繰り上げ返済を毎月の返済額減少方式ですることでしょうか。借り替えするとどうしてもロス(保証料、登記費用等)が出てきます。その上、金利変動リスクにさらされます。最初から銀行で借りておけばだいぶ違ったはずですがね。
148 :
名無しさん:2005/08/08(月) 03:47:49 0
>>134さん
109です。同じような条件でおうちを買った方のレスをいただいて、
嬉しいです・・・!
うちは事情により(実は競売物件を不動産屋が買い取ってリフォームした中古住宅だった)ので、
いわゆる訳在り物件の弊害で公庫からの融資は無理っぽいんです・・・建築の際の図面とかを前の住人の方が残してくれなかったので(要するに破産したんだからそんな余裕ないんでしょうね・・・)。
新生は物件の関係で審査落ちてしまいました・・・都会の銀行は厳しかった…。
かわりに地元のろうきんが繰り上げ手数料0で手数料が安いことがわかったので
繰り上げ返済をしていこうかと思っています。ほとんど気持ちの問題ですが・・・。
いろいろ調べてなにげに火災保険とかも馬鹿にならないですよね(どの程度入っておいたらいいのか迷います)・・・。
子供にお金がかかるようになる前に(高校・大学受験とか)楽になりたいっす・・・。
134です。
>子供にお金がかかるようになる前に(高校・大学受験とか)楽になりたいっす・・・。
本当にそう思います。。。
でも築10年の中古物件って(住んでいる住宅街が全部同じ築年数)ちょうどリフォームの時期
なのか週に2,3の業者セールスマン(外壁屋)が訪れてきます。
もちろん、ローン払うのでそんなお金無いけど…
もちろん無視の出来ない事だけど(実際何件かは外壁工事している。)
なにげに気になって見積もりして(勉強させてもらった)みたら300万〜かかるみたい。
塗装+屋根ペンキだと安いけど(100万以内)
近所の家のリフォームした業者さんに「みんなウチの会社で扱っているローン(信販系)組んでますよ!」と
言っていた。
自分としては住宅ローン慎重に決めた(つもり)のにリフォームする時は
信販系は嫌だな〜なんて単純に思えたのですが〜
そんなんで住宅ローン払いながら旦那の会社で住宅財形(リフォームの為に)コツコツやっています。
住宅ローン組んでいる人って預金全部でどれくらいあるの?
>149
まぁ向こうからやって来るような訪問業者にはろくな奴がいないからな
300万もかかる外壁だと高級タイル張り直しか?
サイディングなら90〜150万位だな。
築10年越えているのなら、そろそろ塗りなおしとコーキング補修が必要になるので
あまりケチらないで直した方がいいかもしれない。(50万くらいかな?)
そんな漏れは築20年越えorz
152 :
名無しさん:2005/08/20(土) 17:14:27 0
都市機構の定期借地に家を建てますが、地元工務店に建築を依頼するため、
完成前中途段階で支払いが発生します。最初に相談に行ったMS銀行では
「定借だと融資実行は完成後。担保は建物にしか設定できないから」
とのことでしたが、どの金融機関でも同様に融資実行は完成後なのでしょうか。
その場合はやはり自己資金でつなぐしか方法はないのでしょうか。
他にもあたっていきますが、何かアドバイスを頂けるようでしたら、
是非お願い致します。
以下、計画概要です。
定借保証金 350万
建築費用予算 2,300万
諸費用他 300万
自己資金 1,200万(現状、最大で)
支払時期/金額目安
定借契約時-保証金 350万(12/中旬頃予定)
工事請負契約時10% 230万
着工時15% 345万
上棟〜木工事時45% 1,035万
竣工時30% 690万
※諸費用他は随時 計300万
ローンは全期間固定金利タイプにしようと考えており、
フラット35も検討しています。
153 :
名無しさん:2005/08/20(土) 18:50:27 0
>>152 フラット35利用希望とのことですが・・・
敷地が借地(普通借地権、定期借地権及び建物譲渡特約付借地権)の場合でも、
手続きさえ行えば、融資は可能ですが、保証金部分は融資対象になりません。
ただしフラット35の融資実行条件は、所有権保存登記、抵当権設定登記完了です。
したがって建築中では登記できないため、途中でお金が必要との事ですのでフラット35では
必要資金をまかなうことはできません。
また、地主の建築の承諾書などが必要です。
買い戻し条件つきの場合は融資は受けられません。
154 :
152:2005/08/21(日) 21:54:43 0
>>153 素人の私にもわかり易い、丁寧なご説明、本当に
有り難う御座いました!!
155 :
教えていただきたいのですが・・・:2005/08/28(日) 03:13:03 0
フラット35に申し込むに当たっての条件ってどんなことですか?
まず代金の2割の頭金は用意があります。
わたしは水商売のため確定申告も毎年やっていますが、
最近妊娠したため辞めてしまいました。
いまの家賃が15万、毎月の支払いは同じくらいできます。
繰上げ返済も視野にいれています。
わたしに必要なのは社会的信用ですよね(?)
どのような条件があれば確実に申し込みを受け付けてもらえるのでしょうか。
乱文で申し訳ありませんm(−−)m
>>155 すまん。
人から金を借りるのに大事なのは、信用力なんだよ。
157 :
教えていただきたいのですが・・・:2005/08/31(水) 04:09:31 0
そうなんですよね、
その信用を得る条件で、勤続年数・年収、国保か社保か、
車その他のローン状況の有無、カードの履歴
その他いろいろの条件など・・
会社を経営している知り合いに今年から務めていることにしてもらう(修正申告も含め)などした時の場合などでどうでしょう。
3500万くらいのマンションを買いたいとして頭金が1000万。
なんとか抜け道みたいのはないでしょうか(^^;
どうやっても一年は働けないし、子供が生まれてからではなにかと忙しくなるだろうし・・
今のところ母と二人暮らし、この先も当分はその予定です。
なんとかならないものでしょうか?
ほんと無法者でスミマセンm(−−)m
158 :
名無しさん:2005/09/02(金) 11:12:06 0
年収1000万
3700万35年払いでローン組む予定
ボーナス払いは併用せず、繰上げにあてる(年間繰上げ150万くらい)
この計画どうおもいますか?
159 :
名無しさん:2005/09/02(金) 12:13:26 0
年収1000万なら・・・35年にする意味あるの?
年数は何か合ったときのタメに最低支払額を下げるためのもの
繰り上げ繰上げする気なら問題ない
161 :
名無しさん:2005/09/03(土) 19:09:34 0
公庫は借金履歴がなければどうにでもなると思うよ。
逆に変な職歴書いてうんぬんいうより、HEあたりに相談して
収入証明と納税証明つけて、まして頭金いれれば問題なし。
ちなみに収入証明で1000超えてるなら頭金なくても楽勝で変えるけどね
当然5000万までだけど(総額)
>>161 論点ズレてるだろ。
年収10Mありゃ、どこからでも借りれる。借入計画の是非を聞いてるんだから。
163 :
名無しさん:2005/09/03(土) 19:58:57 0
じゃぁ借り入れそのものも論点がずれるだろうな。
問題は固定金利か変動金利かくらいでいいんじゃないの〜?
1000万もらってて悩むようなことじゃないな。
・・・
あまりに不明な論理の飛躍だな
何年払いかで保証料が全然違うぞ。
3700万も借りると35年と17年では保証料だけで
100万ぐらい違うんじゃないだろうか?
繰上げしても保証料はとられっぱなしだと思うが ・・・
166 :
名無しさん:2005/09/06(火) 14:32:07 0
フラットはものによっては保証料がほとんどゼロ。そして繰り上げ手数料
もかからない。いつの話をしてるんだ?
167 :
名無しさん:2005/09/10(土) 09:44:18 0
2500万円 3年固定1% それ以降1%優遇 借換しました。
12年返済。繰上返済して7年返済を目標にします。
168 :
名無しさん:2005/09/16(金) 01:32:49 0
月30万の支払いって・・・かなり無謀だな。収入あれば問題ないが。
一括で買えばいいのに。
170 :
名無しさん:2005/09/20(火) 23:06:08 0
年収2人で750万。(両方27歳公務員)
嫁の母同居予定。子供なし。
購入物件 6400万
自己資金 1000万(最大)
ローン 5400万
フラット35で返済予定。
将来、嫁の実家を売って(750万ぐらい)返済に充てる予定。
やっぱりオーバーローンでしょうか?
171 :
名無しさん:2005/09/20(火) 23:52:17 O
子供出来た時とか考えてるのかな?返済計画も無理があると思います。とてもすすめられない。ちょっと甘いよ。
172 :
名無しさん:2005/09/22(木) 00:55:54 0
173 :
名無しさん:2005/09/22(木) 02:05:55 0
174 :
170:2005/09/22(木) 02:11:47 0
やはり甘過ぎですか・・・。
購入物件 6300万
自己資金 1400万
ローン 4900万
上記でもオーバーでしょうか?
175 :
名無しさん:2005/09/22(木) 22:42:51 0
>>174 嫁専業。年収820万 子供二人。5歳と1歳。俺34歳。
自己資金3300万
物件5900万
ローン2600万
これでも結構、辛い・・けど。ローン4900万って結局いくら最終的に
払うの?
もーちっと小さい家に住め
>>174 うーん、オーバー以前に収入合算しても750万でローン4,900円って月々の返済きつそう。
諸経費はどうするの?火災保険とか登記費用とか。
借りる金額とか期間によっても異なるけど、かなりの額になると思うよ。
諸経費部分も自己資金に含めて考えてる?
178 :
名無しさん:2005/09/24(土) 00:48:24 0
今 住宅ローンを申し込んでいるのだが事前審査でOKもらっていて
本申し込みでダメっていわれることがあるのでしょうか?
あと、以前サラ金に借金があったんだけど(今は完済して1年たちます)、
それも影響しちゃうんでしょうか?
教えて君でスマソ
179 :
名無しさん:2005/09/24(土) 00:57:22 O
事前が通ってればだいじょぶでしょ。
サラ金も銀行の信用情報に出てきてないのかもしれない。それに完済してれば問題ないでしょ。事前が通ってるんだし。
>>179 ありがとうございました。
ちょっと気になったもので…
181 :
名無しさん:2005/09/24(土) 01:26:53 0
170,174です
物件価格6300万というのは、ほぼ諸費用込みです。
入っていないのは火災保険料と融資手数料と抵当権設定料?です。
あとカーテン代と家電製品(照明以外は現在のを使用予定)、引っ越し費用も入っていません。
182 :
172:2005/09/24(土) 01:45:39 0
>>181 誘導したけど、あっちじゃ食いつきが悪かったね。
>入っていないのは火災保険料と融資手数料と抵当権設定料?です。
>あとカーテン代と家電製品(照明以外は現在のを使用予定)、引っ越し費用
たいした額でもなさそうに思えるが、100万ぐらいかかりそうだけど?
あと、他にローン無い?その分も「先に返しておいてね」って言われると思うが。
でも、事前審査とか受ける前なんだろうか?そうだったらあと200万ぐらい自己資金があれば
審査は通ると思うけどな。
183 :
名無しさん:2005/09/24(土) 01:55:54 0
>>182 誘導ありがとうございます。
他のローンはなし。育英会の返済(1.4万/月)のみ。
事前審査が何を指すのかよくわかりませんが、窓口で一般的な相談をしたときは
5500万のローンは審査はいけると言われました。
ただし、余裕ではないとは言われた。
自分でも審査は通るとは思いますが、返済できるのかが不安なんです。
日々の生活を質素に送ればなんとかなるのかもしれませんが、ローン返済のために働いている
ように思ってくるかも。
こんなやつは家を買うなよと言われるかもしれませんが、不安なんです。
みなさんはこんな不安にぶち当たったことはありませんか?
184 :
172:2005/09/24(土) 02:16:43 0
>>183 事前審査は、まあ、年収・物件価格を見て(個人信用開示の承認をした場合には、
個人信用DBのデータ)を貸せるか、貸せないかをとりあえず判断します。
育英会は個人信用DBには載らないはずだから、減額・早期償還の対象には
ならないはずだけど。
合算750万で5500万貸してくれるって、太っ腹な銀行はどこなんだろ。
官はいいよなと思います。
そりゃ、年収の7と1/3倍借りたら余裕は無いと思いますよ。
まあ、不安はありますよ。
公務員は会社が傾く不安は無いだろうけど、民間は潰れたらやばいし。
そりゃ、今後の生活だってありますしね。
その中で、どうやって生活に余裕(=老後の貯金、子供の学費etc)を持たせるのかが
問題なんです。
185 :
183:2005/09/24(土) 02:41:55 0
個人信用DBのデータというのは、口座を持っていると聞かれパソでピコピコ調べてたやつですかね?
合算750万ってのは嫁の年収×2倍です。おれの方がじゃっかん多いので少ない目で計算してました。
源泉徴収票では合算で820万です。
官で得したことは、今までありませんよ。
世間の公務員バッシングで肩身は狭い。
皆が想像しているほど給料をもらっているわけでもないです。
給料が上がったことは一度もない。
愚痴を言ってすいませんでした。
無視しておいてください。
186 :
172:2005/09/24(土) 02:58:44 0
そろそろ寝ますんで、以降朝になりますが、
>>個人信用DB
CIC,CCBとかの情報です。窓口でパコパコ程度の情報では無いはずですが。
クレジットカードのローン枠とかも減算対象になったりするので。
820万からでも与信標準限度からはちょっと多めですが5500万というのは
ないわけじゃなさそうです。
まあ、お互い隣の芝生は青く見えますので、「うらやましい」というのは勘弁を。
もう、ちょっと、子供シミュレーションとか利率上昇シミュレーションしたほうがいいかも
しれませんね。
僕は1600万の中古に300万のリフォームを昨年
一括で買ったが、ローンが無いっていいよー。
なんの心配も不安もない。
今即クビになっても問題ない。
実際これまで4年間引き籠もってたし。
どうせ新築買っても買ったその日から値崩れが
始まるんだから、新築も一括で買えないのなら
やめた方がいいね。
僕はいつか新築買うつもりでいるけど。
189 :
名無しさん:2005/09/30(金) 21:15:12 0
世間一般は1900マンも一括で出せるほど金はないし、親が持ってる
わけでもない。それですら何十年もローンを組んでる実態がある。
それに、アパートや子育てなどで思うように頭金を組める環境でもない。
だから一括で買う話するならローンのスレにくるなといいたい。
190 :
名無しさん:2005/10/05(水) 03:28:12 0
ローンはやっぱりきつい
191 :
名無しさん:2005/10/10(月) 09:18:21 0
一戸建・マンションを、無理してローン組んで買った次の日に
隣家で殺人事件が発生!!
あなたならどうしますか?
192 :
名無しさん:2005/10/10(月) 12:35:49 0
素敵な人生に乾杯!
>>189 それは乱暴かと・・・。
一応、夫婦共働き(子持ちも含む)で貯金して
現金で家買っている人を数組知ってるし。
もちろん地方都市じゃなくて東京勤務でね。
そもそも、自分自身の収入に不確実性が高まった昨今なら、
余裕を持った返済計画にしているべきなのに
ローン取り組み後数年で、
支払いが苦しくなっている世間一般のほうがおかしいと思う。
194 :
名無しさん:2005/10/13(木) 18:10:23 O
なんか不安だらけになってきたな…
4000万の物件を買おうと思ってます。
時期は一年後。その時までに自己資金合計1000万くらいになる見込み。
過去に総額500万のローン組んだことあり(全額返済スミ)。
勤続10年目の会社員。
過去二年度の年収はともに850万。
共働きの小梨。嫁はパートタイマー、年収250万ほど。
で、聞きたいのは、
@フラット35の審査は問題ないかしら?
A住友信託のローンカードがあるんだが(今全く使ってない)住宅ローン組むのに不利?
ご意見お聞かせ下さい…
195 :
名無しさん:2005/10/13(木) 21:39:56 0
通るよ
ただ1年後じゃ金利があれだがね
196 :
194:2005/10/14(金) 13:13:07 O
やっぱこれから金利あがるよね。
でも今買うのは無理だ、どうしても一年後とかになる。
自分的には3.5%までなら許せる範囲。
>>196 一年後まで、貯めといた金を商品ファンドにぶち込もうぜ!!
198 :
名無しさん:2005/10/15(土) 00:20:43 0
>>194 やっぱこれからはフラット35だね!!
私は3日前にフラット35の審査が通り利率が確定した。
某地銀で2.66(8月)⇒2.81(9月)⇒2.77(10月)
8月に購入を決めて9月に金利が上がったので3%まで覚悟したが、
なぜか9月は0.04%下がった。
フラットは契約した日ではなく、融資実行日に金利が確定するので注意!!
まーフラット35のほうが安心ではあるね
銀行の直接融資ローンは長期固定の低金利をうたってても
高金利時代に突入したら金利見直しか貸しはがしの危険
なきにしもあらず
200 :
名無しさん:2005/10/16(日) 11:55:51 0
>>199 約款に、「社会情勢により金利の変動あり」って謳われているんでしょうか?
201 :
名無し:2005/10/18(火) 01:16:36 0
33歳、年収750万。
妻専業主婦。子供一人(3歳)。二人目計画中。
購入物件 3900万(諸費用含まない)
自己資金 200万 → 諸費用に回ることになろう
ローン 購入物件額となる
月10万、ボーナス25万ぐらいで35年を計画した場合、
このローン計画はマズイでしょうか? ご意見ください。
>>201 マズイでしょうか?って思う時点であまり良くはないよね
なにか思い当たるところがあるんでしょ
ボーナス払いをなくして、月々の返済を増やした方がいいと思いますよ
・ボーナス払いのほうが金利が余計にかかる
・ボーナスを当てにすると資金計画が大きく狂う可能性あり
あと年齢のわりに自己資金少なすぎですね
これとは別にプールしている資金ありますか?
自己資金=いままでの返済余力とも考えられるから、何年かかったかがわかりませんが
お金のかからない今、これ以外に資金が貯められていなかったらかなり厳しいよ
これから子供も大きくなってお金が出て行くこと多いから、年収の半分くらいの資金プールは
持っておいた方がいい
経験上子供ってお金がないときに限ってお金がかかるようなことが多いから
まあ がんばれ
203 :
名無し:2005/10/20(木) 19:38:00 0
>201
リーマンの住宅ローン延滞者の内、95%はボーナス時返済額が
50%なのだ。(殆どの金融機関が支払総額の50%ボーナス充当OK)
つまり、ボーナスにしわ寄せしないと毎月払ではキツイと言う事。
名無しさんのボーナス払は返済額の30%だが、理想をいえば0%が
望ましい。
自家を所有したい要求は解るが、年収750万なら手取MAXは600万。
ローンの年間支払総額225万迄は審査は通るが、年額170万はちとキツイ。
また自己資金は、総額の最低25%は無いと新たな借金を抱え込む破目になる。
敢えてアドバイスするなら、金利上昇リスクも加味して見送りが順当。
>>201 生活切り詰めれば問題無いでしょ。
休日は子どもと家でテレビ観たり、公園で遊びましょう
205 :
たすけて:2005/10/22(土) 00:49:24 0
どなたか全国保証兜t住宅ローンでのカードローンの返済比率計算方法知ってる方いませんか?
>>201 生活辛くなりませんか?
年齢20代、年収800万(税引き前)、独身 な私でも
3000万円後半の物件のローンを払い続ける自信はないですよ・・・。
207 :
名無しさん:2005/10/22(土) 17:06:13 0
だから今すぐおやめなさい、あなたの職が数年後も数十年後も安泰だと
勝手な前提があるのではないのですか?
あなたの代わりで、バリバリ働く若手はいくらでもいるし、会社は今すぐ
あなたにやめていただきたいわけです。失業、リストラに対するリスクヘッジ
を少しはお考えですか?さらには少子化、地価下落は進みます。
将来自分の子供はよその遠い土地で就職永住することになるでしょう。
流動性のない、換金性のきわめて悪い土地に、
まして25年もすると0円に下落する安っぽい住宅を取得することが
あなたのいちばんの選択肢ですか?違うでしょう、目を覚ましなさい!!
やめなさい、分不相応な持ち家など、、。目を覚ましなさい。
メーカーも工務店も銀行も政府もあなたの奥さんも、あなたに
重い十字架を背負わせようとしています。
なぜって、あなた以外はみんなおいしいからです。住宅展示場なんて
借金大王へのお誘いです。
あなたにすてきな家を提供してくれる訳じゃありません。あなたを
利用して儲けている訳です。
しいていえばあなたは鵜飼いの鵜です。
とにかくおやめなさい。
208 :
名無しさん:2005/10/23(日) 23:16:00 0
3年前に一戸建てを購入しました。公庫で2.6%10年目より4.0%の金利で2750万円の借り入れです。(現在残金は2550万円程度)
今、SBIモーゲージで借り換えを相談したところソニー銀行を提案されました。古い人間なのでネットだけの取引に不安もあるのですがソニー銀行ってどうなのでしょうか?
もし借り換えをするのなら30年ローンで20年固定の2.965%を選ぼうかと思っていますがサラリーマンなのでこの低金利時代に30年固定の3.129%を選んだ方が良いのでしょうか?
言葉が足りませんでしたら補足しますのでどうかアドバイスをお願いいたします。
>>208 その金利だったら借換えしないほうがよいのでは・・
むずかしいなぁ
とりあえず7年待って出たとこ勝負か?
ただちょうど金利が天井打ってそうなタイミングだな
それか3年固定に速攻変えて繰り上げするかだな
211 :
名無しさん:2005/10/24(月) 00:00:32 0
208です。
209さん210さん書き込みして下さって有り難うございます。やはり借り換えしてもあまり
変わりは無いと言うことなのでしょうか?7年待って・・とも考えたのですが借り換えの諸費用も安く公庫で
かかっている団信用保険(年35000円程)がかからないのと繰り上げ返済が1万円から手数料なしでできるというのに魅力を
感じました。変動を選んで金利が上がってきたら固定に変えられると言うミックスというものもあると言われましたが、
その際の固定も急に上がってしまうこともあるのかも?と安定した固定金利に傾いていましたがやはり3年固定で
どんどん返していった方が良いのでしょうか?ちなみに3年は1.587%でした。
ソニーって特別いいとこあったっけ?田舎じゃなければ都銀
の1%割れの3年固定がいいだろ。確かソニーの繰上げ返済は
固定金利なら手数料かかるし。
返済期間中のキャッシュに余裕があって投資する気がないなら
3年固定+繰上げ返済か、一旦放置かってとこか
213 :
名無しさん:2005/10/24(月) 17:02:45 0
カードローンは、極度額の1%を月々の返済(額)比率に加算ですよ。
あくまで『極度額』です。
100万極度なら月々1万返す想定で年12万。
負債(返済)比率30%計算なら、年収が40万余計に必要になります。
使ってないなら解約又は減額することです。
但し、解約などの情報が情報センターに反映するには時間がかかるので、
減額等を行った事実を証明する書類が必要です。
214 :
名無しさん:2005/10/24(月) 22:18:22 0
212さんありがとうございました。
固定金利だと繰り上げ返済に手数料がかかる説明は受けていませんでしたので、今日
確認したところやはりその通りでした。ミックスについても借り換えの契約をしてから
プランニングするというような趣旨のことでしたので212さんの言う通りそんなにメリットは
ないのかなと感じました。ここで相談して本当に良かったです。
やはりあと7年はこのままでいたほうが良いのでしょうか?
私としては低金利のうちにフラット35のような安定した返済に切り替えたいのですが
どこかお勧めの銀行はありますでしょうか?くだらない質問ばかりですみません。
んと
結局誰でもOKっていう案はないのよね。
で
ざっくり借り換えの手数料で80万円。それで計算、
今の2.6-4.0%と比較してメリットがある全期間固定
型ならやればいいんでない。それでもう住宅ローンの
支払いは忘れる。精神的にラクになるから、キャッシュ
フローに問題なければこれが一番いいかもね。
確か今は住友信託が一番安いと思ったな。団信&保証料
込みで2.9%弱だったとおもう。SMBCも同じくらい。
それとフラット35は借り換えには対応してない
ただ1つだけ心配があるとすると、インフレが急に進んだ
場合、銀行の固定は”変えさせられる”可能性がゼロではない。
216 :
名無しさん:2005/10/25(火) 23:15:24 0
215さん貴重なご意見有り難うございました。
経済情勢によっては固定も絶対というわけではないのですね。びっくりしました。
教えて頂いた住友信託とSMBCで借り換えのシュミレーションをしてもらおうと
思っています。
数日前に初めてこの版を読ませていただきましたが大変勉強になりました。
本当に皆様、有り難うございました。またわからないことがあったら質問させて下さい。
よろしくお願いします。
217 :
パンダ:2005/10/26(水) 01:06:03 0
いつも気にするのは残金と金利そして返済回数。
元金をなるべく早く減らすことを考えるべき。
出て行くものを少なくするなら、無駄な部分を削ること。金利は大きいですよ。
フラット35もいいですが、年齢が増えることでの抱える負担は精神的にもよくありま
せん。
全ての持ち金を常に出すこともやはり余裕が無さ過ぎます。
できればですが次の契約更新(例;2年固定)分の金額を出せるくらいの余裕が欲しいですね。
20年後30年後の自分の姿を考えながら、返済方法を考えましょう。
心に余裕がないと何も生まれないし考えられませんから。
218 :
名無しさん:2005/10/28(金) 00:11:23 0
なんで、そんなに無理してローンを組んで、「所有権もどき」を
手にいれたいのかな−。
一戸建もマンションも「固定資産税」が一生ついてまわります。
マンションには更に「管理費」「共益費」がプラスされます。
現状では、「お国」から「独占使用権」を付与されているに過ぎない。
且つ、「固定資産税」は自治体の恣意により無制限に税率がアップされる
可能性があることに気づこう−。
219 :
なんでそんなに賃貸が好きなの?:2005/10/28(金) 01:50:02 0
>218
でわ貴方様はいつまで賃貸でお住まいになるおつもりですか?
この国にいる限り持ち家を持つということは
『所有権もどき』『固定資産税』『管理費』『共益費』
全部覚悟した結果でしょう。
賃貸で大家を儲けさせて、再契約時に再度お金を払って延長といったことが
持ち家にはないわけで、まして借家ではリフォームもままなりません。
持ち家と賃貸という考えを世の中通して見れば、信用度は段違いですよ。
未だにその査定方法はかわってませんから。やはり生まれたからには一家の主としての形が欲しいでしょう。
欲も無ければ金も無い方はべつですが。。。
賃貸だって固定資産税Upによる賃料Upはあるから、それにも気づけば?
管理費や共益費もあるだろ、賃貸でも。
銀行に金利払うか、大家に賃利払うかの違い。
要するに、月々の支払いが無理な高額賃貸に住んだら破綻するってのと
無理なローン組んだら破綻するってのは同じ事。
有理なローン組めばいいんだよ。
造反有理
222 :
名無しさん:2005/10/28(金) 16:10:47 0
日本国に住んでいながら賃貸くらしとは。すなわち地に足がついてない。
自分の国に住むのに、住む為の金をせっせと高額の金で借りて払ってる
のはどうにもばからしい。それも生まれながらにして。
自分の土地を維持する為に払う金と、人様に貸してくださいといって
間借りして払う金とでは天と地ほどの差がある。
223 :
名無しさん:2005/11/01(火) 01:28:54 0
>自分の土地を維持する為に払う金と、人様に貸してくださいといって
間借りして払う金とでは天と地ほどの差がある。
「天と地の差」?具体的には?
224 :
名無しさん:2005/11/01(火) 01:33:07 0
>固定資産税Upによる賃料Up
賃料がアップする(若しくは給料がダウンする)なら、「払える範囲内」の賃料のところに
住み替えればいいだけ。
ローンは一旦組んでしまうと、変更が難しいよー。
225 :
名無しさん:2005/11/02(水) 03:14:00 0
ということは リスクを負わないことを選ぶってことですね?
払える範囲内に移り住むにしても、敷金礼金払わないといけないところもまだまだあるし
一人身ならいいけど、妻帯者持ちで払える範囲ってちょっと情けなくないかい?
がんばれよ もっと自信もってさー
226 :
名無しさん:2005/11/04(金) 08:24:17 O
東京スター銀行のスターローンって、どうなんでしょう。説明を見る限り、死角はみつからないが…
序盤は利息部分の返済で、元金は減らないってとこが気になります。
227 :
名無しさん:2005/11/04(金) 10:15:21 0
借金ごときにビビッてどうする! マイホーム夢見て頭金貯めてる間に死んだらおしまい。
借りたもん勝ち。。
228 :
名無しさん:2005/11/04(金) 14:48:18 0
以下の条件で詳しい方、診断お願いします。
年収1,200万円 借金・・信販2社200万 サラ1件10万
頭金 600万
229 :
名無しさん:2005/11/04(金) 20:17:46 0
>>228 ご愁傷様。
住宅ローンは一生あきらめなさい。
230 :
名無しさん:2005/11/05(土) 00:59:09 0
>>228 頭金で、信販、サラを事故無しで完済すればOK
持ち家も賃貸もそれぞれメリットデメリットが有るし
人それぞれ考え方、生活が違うわけで。
自分に合ってると思う方で良いんじゃ内科医?
地震で半壊したら賃貸の方が良いって思うかもしんない
自分は持ち家ローン組。
釣りじゃ無いと思ったから書いてみた。
232 :
名無しさん:2005/11/06(日) 18:08:25 0
資産もち以外に賃貸のメリットってあるのか?
たとえば、最終的に帰られるような実家もってて賃貸ってのはわかるが
生涯賃貸ってっても、老人になるような年取ると貸してくれなくなるだろう。
立場的に
貸してやろう、貸してください の店子の関係は不滅。
地震で半壊・・・国から援助やらもらえるのは持ち家ばっかり。たとえ
持ち家でもそういった少なからず得するのは持ち家だと思うのだが。
国道ロードサイドに土地持ってますが、借りたい飲食店があるらしく、建物費用は一部借りられるが、残りは私が借金しなければなりません。
店舗建てるのに銀行は住宅ローンのように低金利で融資してくれますか?
住宅金融公庫で借りられますか?
15〜20年固定金利で借りたいのですが・・・
国道ロードサイドに土地持ってますが、借りたい飲食店があるらしく、建物費用は一部借りられるが、残りは私が借金しなければなりません。
店舗建てるのに銀行は住宅ローンのように低金利で融資してくれますか?
住宅金融公庫で借りられますか?
15〜20年固定金利で借りたいのですが・・・
235 :
名無しさん:2005/11/07(月) 12:35:48 0
友達が悩んでるので教えてください。
旦那さんは51歳でサラリーマン。勤続年数16年くらい。
息子は22歳でアルバイト。
来年あたり家を買いたいそうなんですが
親子ローンで借りられるんでしょうか?
バイトだとやっぱりダメ?
236 :
名無しさん:2005/11/07(月) 13:20:20 0
踏み倒す積りで掛かりなさい
237 :
228:2005/11/07(月) 13:31:46 0
借り入れは、やっぱりバレますか?
内緒の借金なんで、なるべく頭金は崩したく
ないんですけど(T_T)
238 :
名無しさん:2005/11/07(月) 14:10:52 0
絶対バレるよ。
でも裏工作はある。
不動産屋で聞け!
239 :
228:2005/11/07(月) 15:18:37 0
>>238 教えて君で、ごめんなさい!
どんな方法か知ってるんですか???
240 :
名無しさん:2005/11/07(月) 17:42:15 0
裏工作は不動産屋の力量で決まる。
>>1 あたりまえだ。大体ローンなんてもんは金があって使うもんだ。
242 :
名無しさん:2005/11/10(木) 23:40:01 0
>>231 本当に欲しいと思ってる人、買う余裕のある人は買えばいい話だよね。
それぞれに一長一短だけど、いちいちデメリットを不安がっても仕方がない。
買うも選択、買わぬも選択。
俺は来年結婚するので、その後に買います。金利も消費税も上がるだろうけど、
今すぐは買えないし 仕方がないと思ってる。
実際問題として、そうやって同一視できる家族(親族)ばかりじゃないのよ。
人には「感情」ってもんがあるでしょ。
金を貸した「親」にも感情があり、
端で見ている「兄弟」「親戚」「配偶者の方の家族」みんな感情をもっている。
要するに、人間的な「貸し」と「借り」ができちゃうわけさ。
それを、心の中ではシビアに見る親族だっているのよ。
ささいなトラブルから、それが剥き出しになるのを、俺は実際に見てきた。
銀行ローンは契約に基づき債務を履行するだけでしょ。
「利息」という余計なコストは、そういう人間臭い部分を避けて通る
代償だと思ってる。
何度も言うが、スレ違いなんだけどな。ただ、良い議論だと俺も思うよ。
244 :
名無しさん:2005/11/13(日) 14:29:26 O
すいません。
住宅ローンで長期固定を併用にしようか悩んでるんですけど35年で2.72で優遇ありで2年固定で1.15だと半分位長期にした方がいいですかね?
金利が今後あがりそうなので…
貸す側からすれば、今だって金利は安すぎるとは思うけど、
借りる側からすれば、長期固定の金利は高い。
短期間の固定は、借りる側からすれば、
将来の金利上昇が怖いのはわかるけど、2年とかの短期固定の金利水準は魅力的だ。
2年固定金利で返済していったときと、長期固定で返済していったときの
一度、短期間(たとえば2年とか)後の、元本の減り具合を比べてみよう。
長期固定もそんなによくない気がするはずだよ。
247 :
名無しさん:2005/11/14(月) 22:45:39 0
>>246 2年1月後以降のこと考えたことあるか?
俺は絶対、2年後には今よりずいぶん高くなってると思う。
カネのあるやつは、いざとなりゃキャッシュで返せばいいけど、大多数の庶民は
それが出来ないんだから、そんなリスクをとるのはしない方が絶対いいと思う。
10年+αのローンで10年固定がいいと思う。
住宅ローン減税も適用されるし、キャンペーン金利なら割安。
10年返済すれば残金もかなり減るし、貯蓄しての一括返済も視野に。
35年は保証料などもバカにならないし、あまりに長すぎる。
今、ちょっと郊外に目を向ければ信じられないほど安い住宅が目白押し。
無理して都内に35年ローンするぐらいなら、郊外に10年ローン。
それでも郊外のが広い、いい家に住める。
249 :
246:2005/11/15(火) 22:20:08 0
>>247 ずいぶん がどの程度を想定しているのかわからないけど、
2年後以降、少々高くなるぐらいなら、返済額総計で負けない と言っているだけです。
ためしに試算してみればよい。
そもそもl、金利上昇に耐えられないほどの返済計画を立ててはいけない。
250 :
名無しさん:2005/11/17(木) 01:40:01 O
初心者です 公庫と年金融資は金利は下げさせる事は無理ですか?バブルの終わりかけに購入し、評価割れのマンションの為借り換えも無理な感じです 4%の金利は痛いです。何とかなりませんか?宜しくお願いします。
借換いけるだろ、相談してみな。150%ならまず大丈夫
252 :
名無しさん:2005/11/18(金) 14:51:42 0
>>249 確かに、長期金利は高い。それは認めるよ。
かといって、変動金利が6%とか7%になる可能性は? 2年後そうなることは多分ないだろうけど、
将来的にそうなったら、逃れようがない。
金利上昇に耐えられないほど、と簡単に言うけど、そこまで上昇したら、耐えられる奴のほうが少ないよ。
そういう意味からいけば、金利確定してて、長期金利より低いフラット35はちょうどいい落しどころの
ような気がするんだけど。
253 :
名無しさん:2005/11/18(金) 23:38:16 0
今、住宅金融公庫で借りてます。5年後は4%になるので今のうちに長期固定金利で借り替えたいのですが
お勧めの銀行ってありますか?借り換え手数料はは50万円位ならキャッシュで出せるのですが・・
50じゃちぃと少ないが、住信かSMBCあたりに逝ってみれば
255 :
249:2005/11/19(土) 05:28:16 0
おとしどころ と考えているなら、オッケーです。
金がないからとにかく今の金利が低いほうがよい → 変動
金利が変動して支払額が変動するのはイヤ(実際の価値は変動することには気がつかない) → 長期固定
じゃなきゃいいと思います。
(ここからは、住友信託、優遇なし。ざっくりとした試算です)
たとえば、30年3000万を借りたときに
30年固定だと金利は4.75%で月々\156,494の返済です。
ここで2年固定特約(金利2.1%)でまわすと、2年後元本は\27,453,259(30年固定の2年後は\29,051,681)です。
この\27,453,259を、残り28年間月々\156,494で返すには、
変動金利がその後ずっと、5.27%でも総支払額で負けません。
同様に、3年固定特約(金利2.4%)なら、金利が5.84%でも負けません。
そんなことを言いたかっただけ。
256 :
252:2005/11/19(土) 09:28:15 0
>>249 うん、非常によくわかる。具体的な数字を出してるからわかりやすい。
ただまぁ、今、4.75%の長期金利で借りる人はかなり奇特な人なんだろうなぁ。
それだけの長期金利でしか借りられない(=フラット35の審査がおりない)なら、その人は今は
買うべきじゃないんだろうな。もっと元手を貯めてから買うのが正しい選択でしょう。
今フラット35の金利は2.7%前後だけど、変動金利にした場合、フラット35でずっと行く場合と比べて
最終的に負ける可能性は結構高いだろうなと思うよ。
257 :
名無しさん:2005/11/22(火) 14:48:18 0
すみません。
激しくスレ違いだと思うんですが、仕事で住宅ローン業界のマーケティング調査をしなくてはならなくなりました。
調査対象は住宅ローン会社の広告出稿に関してなのですが、全く興味がなかった上に著しく広告出稿が少ない業界なので、調べ方が全くわかりません。
同業の方でも、今住宅ローンを調べていらっしゃる方でも良いのですが、どういう方法でお調べになってるかお聞かせいただけませんか。
ネット広告じゃねーの?
でも、まぁ結局のとこ、住宅購入先の近隣の銀行だわな。
実際に利用するのは。
SBIモーゲージのフラット35とか、広告は簡単そうな事
書いといても、結局書類全部送りつけてくるだけだから、
その先が困るぜ。
審査機関も別で、審査通りゃーしねー。
というわけで、広告打っても無駄。
それより、近隣の銀行の中で一番有利な条件で貸す事と
職業によって審査基準に差をつけない事だな。
就職3年未満とかでくだらないイチャモンつける銀行は
顧客を逃すぜ。あと収入の証明を源泉徴収で見たりとか。
公務員でも明日首を切られるかもしれないご時世に、
そんなもんで評価すんな。
>>258 レスありがとうございます。
具体的に、どんなところで広告見かけたかお聞かせいただけないでしょうか?
どこにどれだけ出てたか調べろ、という指令なもので・・・
ヤフーに沢山貼ってあるが・・・
そういや、最近の無料ペーパー(住宅情報タウンズ)にも沢山広告出てるね。
当たり前か。
>>260 そういえばyahoo!にバナー出てますね。
ありがとうございます。
テレビCMってやってますかね?
NEWS23は見たのですが、劇的ビフォアーアフターとかですかね。
もし何かで見かけたらまたお聞かせいただければ幸いです。
262 :
名無しさん:2005/12/05(月) 23:28:21 0
金利見直しの時期にきています。
また3年固定の変動を選ぶべきかそれとも長期固定を選ぶか悩んでいます。
三年固定は1.3%10年は2.2長期は2.95です。長期金利が上がりつつあるのでやはり
これから変動金利も上がってくるのでしょうか?主人は会社員です。
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。
これからどうなるか誰にも解らんがな。
わしは間を取って10年上限有りにしたよ。
ついでに東京スター銀行に借り換え申請中。
264 :
名無しさん:2005/12/10(土) 00:16:48 O
住宅金融公庫でローン支払い中のマンションを賃貸に出していることが、取り扱い銀行にバレてしまいました。隣家の子供虐待の声、音に耐え切れず、実家に転居したんですが、取り扱い銀行にはどう言えばいいでしょうか?
本当なら正直にそういえばいい
266 :
名無しさん:2005/12/12(月) 18:50:22 0
返済期間を3年短縮して今より0.35%高い全期間固定に借り替えようと決めましたがあまり意味のない
選択なのでしょうか?将来の子どもの教育費などを考えて家計が金利によって左右されないよう
「安定」を求めての選択なのですが・・・
>266目先の低金利をとるか少々高くても固定金利で安定を選ぶかは
まったくもってそれぞれの価値観次第なので意味のないことではないでしょう。
負担を増やす方向で検討中のようなので、
今現在給料から毎月の返済額には余裕がおありのものと察します。
検討材料としては
・借換手数料、保証料、抵当件の再設定費用など(結構な金額になる筈)、
新たなローンに含めるにしろ借換時に一括で払ってしまうにしろ、我慢出来る金額であるか
・固定期間中の繰り上げ返済に条件や手数料で制約がないか?
こんなところと思います。
268 :
名無しさん:2005/12/12(月) 20:43:18 0
267さん貴重なご意見、本当に有難うございます。
あまり余裕はないのですが、借り換えにあたり200万ほど繰り上げ返済する予定でいるので
今より5千円ほど月払いが増え、ボーナス払いは8万円ほど減る予定です。
検討している金融機関はろうきんさんで、保証料などを含めて50万ほどと言われました。
繰り上げ返済に制約はないようです。もう申し込みをしようと思っていたのですが、
今日また色々ネットでみていましたら、三井住友さんで2.75%というのを見つけましたので
また問い合わせてみようかと思っています。
ただ、今の金融機関の決済日が1月なのでまた一月の金利次第になってしまうのですが・・
長々とすみませんでした。本当に有難うございました。
269 :
名無しさん:2005/12/13(火) 20:27:01 0
>>266 おお、同志よ。
当方も近畿ろうきんにて商談中。
全期間固定の2.6%か、全期間1%優遇の変動にするか悩み中。
多くの人は後者を選ぶと言っていたけど、『これ(金利動向)ばっ
かりは誰にも分かりませんね・・・』とも。(^^;)
age
年収400万で3000万
金利2%で借り入れ
┌┤ ̄ ̄ ̄〜〜〜 ̄ ̄ ̄├┘
借りちゃうぞーーー
272 :
初心者:2005/12/27(火) 13:08:48 O
初心者です バブル時住公庫と年金事業団より4%での借り入れあり。返済をワザと遅れさせれば利率は下げさせる事は出来ますか?保証協会に移管させた方がいいですか?民間銀行に借り換えしか手がないですか?
>272返済振不良者は借換審査で却下です。
真面目な(=遅れのない)返済実績があってこそ低利の借換が可能となることを覚えて置くと良いでしょう。
274 :
名無しさん:2005/12/29(木) 11:41:04 0
40過ぎたら借りれない?
275 :
だめお:2005/12/30(金) 22:18:55 O
先日家を購入しました。3500万を35年ローン。 金利二年固定1,1% 私、26才の看護師。年収430万 月75000 ボーナス15万これから金利上がるのに無謀ですよね。変動にするか固定にするか長期すればいいか不安です。だれかアドバイスお願いしますm(._.)m
('・ω・`)y‐~
ノ( ヘωヘ
>>275 26歳で430万を薄給という気はないけど、
看護士って給与は年齢・経験とともに上昇するんですか?
扶養家族はいますか?
給与が上がらないと、数年後が怖いですね。
278 :
だめお:2006/01/05(木) 23:20:56 O
レスありがとうございます。昇級は毎年5〜6千円です。扶養はいますが今は扶養に入れてません。来月から奥さんを扶養にいれます。今の職業はリストラの心配だけはありません
279 :
名無しさん:2006/01/05(木) 23:47:56 0
>>1「住宅ローン・専業主婦・子供」。これを「人生の三大不良債権」という。
>>だめおさん
リストラの危険が少ない職場ということは、定年から年金受給までは退職金+再雇用でまかなえるかな。
現在26歳なので、60定年時にはローンほぼ完済。子供も成人。定年までなんとかなれば最低限よさそうです。
430万が手取りとすると、支払が120万なので、年収に占める割合が現時点で28%。
2年後に金利が1.6%になると、442万手取りで支払130万(29%)になります。
6年後に金利が2.4%になると、466万手取りで支払145万(31%)になります。月9万+ボ18万。
修繕積み金や固定資産税を除いた住宅費用割合なので、年収増でも余裕は全くないでしょう。
現時点で全期間固定2.9%だと、年収に占める割合が37%になり、審査が通らない恐れが高いです。
よって2年後にその時点の金利を見て判断することになりますが、低金利時に長期借入れが基本です。
私なら2年後に、2年1.6%,5年1.8%,10年2.0%,33年3.0%が選べれば、10年か33年固定にします。
来月お子さん誕生ですかね?そうすると妻の収入も当てにできないけど、今のうちに全期間3%のローン
(返済年160万)を組んだと思い、金利上昇に備え、差額の年40万以上を繰上げ返済用に貯めてください。
また、入学前までは比較的費用かからないので、これとは別に教育資金等を貯めてください。
あとは、お子さんが中学高校時に妻のパート収入を足せば、なんとか子供成人までいけるでしょう。
子供成人後は余裕ができるので、老後にいくらか備えるとよいでしょう。
固定資産税が3年後(マンションは5年後)から上がるし、ローン減税も減り、養育費の負担も増え、
将来的に家の修繕費用も必要で、子供の成長とともにレジャー費も増える恐れがありますが、
今から夫婦ともに浪費ぐせをつけないようにすれば、大丈夫です。
金銭的に余裕ができれば、リスクが取れるので短期固定を選択してもよいです。
281 :
280:2006/01/06(金) 13:17:56 0
>>2年後に金利が1.6%になると、442万手取りで支払130万(29%)になります。
すいません、キャンペーン後の金利が2年固定で1.6%は、全期間金利優遇ある場合ですね。
現在で2年固定2%以上あるので、2%だと支払138万/年(月8.6万ボ17.3万)ですね。
>>280 こういう人にはストレートに「危機的状況です。自己破産の可能性大です。」
と言った方がいいと思う。
短期固定は、リスクがある分、長期固定より総支払いが少なくなる可能性が高い商品だと思う。
ただし、極端に少なくなるケースは稀なので、長期固定をベースに返済可否を検討すべき。
この人はきっと、基本給22万+残業手当て等5万+ボーナス50万強の年収430万だと思う。
月手取り20万弱で、10万の住宅ローン、食費3.5万、光熱TEL新聞等3万、雑費2万、こずかい1万
ボーナス手取り40万強で、20万の住宅ローン、各種保険、固定資産税、イベント費
背伸びした住宅を手に入れた分、今のうちに相当の覚悟をしないとダメでしょう。
283 :
だめお:2006/01/07(土) 10:35:18 O
レスありがとうございます。 優遇は変動、固定、全期間1.0%あります。りそなでは10年固定までしか出来ないんですが二年より十年固定のほうがよいですか?
284 :
名無しさん:2006/01/08(日) 02:11:53 0
30年4%で返済したとして年間支払いを出す。
年間支払い/(税金引かれる前の)年収 で求まる返済比率が
23%以下なら短期固定もしくは変動で繰り上げにより
元金減少できるから余裕のよっちゃん
これが26%以上であると繰り上げが少額になるので
全期間固定を選択するのがよい
24〜25%はどちらにするのかのグレーゾーン
22〜27%の間は全期間固定と短期固定のミックスプランが一考となる。
このゾーンは総支払額の圧縮を考えすぎると将来の負担が大きくなる。
全期間固定は25年未満で組み、3割程度を短期固定35年としてそれを
繰り上げて先に完済することで将来の月負担の軽減と総支払額の圧縮を
バランスできる。
>>283 全期間1%優遇っていいね。今のりそなだと、当初1.1%(1%優遇)で、残り期間0.5%優遇か、
全期間0.7%優遇しかないみたいだから、何かの特典つきか、これ以前の契約?
どちらにしても、当初の2年経過後の金利と、固定期間終了時のライフイベントを考慮して判断したら?
家で金がかかる時期に金利upだとサラ金に手をだしかねないので。
変動で返済額固定はやめた方がいいよ。金利が上がると、最悪、利子分も返済できていないケースがありえる。
そこまで行かなくても繰り上げ返済の逆をやっているのと同じで、将来の負担が利子分余計にかかる。
今が2年経過後だとすると2年固定の金利がいいが、今のうちに繰り上げ返済用の金は貯めないと危険だよ。
今は金利がわずかに上昇中だし、昨年は景気UPと大幅な株高だったので、株高が落ちついた
後に金利があがると思う。2007年の国債の大量償還も金利上昇につながると思う。
税金UP+小泉退陣でどうなるか分からないが、私なら2年後の金利が大幅に上がっていると読み、
10年固定を選ぶな。10年後には落ち着いてそうなので。しかし、金利の読みなんて当てにできないから、
普通の人は全期間固定が安心だ。
>>284 そういう考えはいいと思う。
ただ、返済30年じゃなくて、60歳までの年数(上限30年)がいいと思う。
繰り上げしすぎて、手持ち資金が少なすぎると、一時的にサラ金のお世話に
なることがあって、そこから破滅...とはならないように。
287 :
だめお:2006/01/08(日) 11:26:18 O
夫婦で話しあった結果今は二年固定で繰越返済していきたいと思います。もし急に金利が上がるようなら奥さんがパートにでるって言ってくれました。
288 :
だめお:2006/01/08(日) 11:32:52 O
285
りそなの全期間1.0%優遇は全員はもらえないと言ってました。 不動産から言われたので本当かどうかわかりませんが…
289 :
名無しさん:2006/01/09(月) 00:08:28 0
みずほの住宅ローンの事前審査申込書。なぜ実印と家族の生年月日も必要なんだ?
業者が住宅ローンセンターに持参する際に、印影とかを入手して、後で不正使用
したりしたらどうするんだろ?
290 :
名無しさん:2006/01/09(月) 14:46:18 0
都銀の仮審査は他の銀行の本審査に近いから。
291 :
名無しさん:2006/01/09(月) 16:07:40 0
でも本審査じゃないだろ。
仮審査に落ちるわ、業者に印影を盗まれ悪用されるわ、だったら最悪だな。
292 :
名無しさん:2006/01/09(月) 19:02:20 0
家族は個人情報の扱いに関する同意書に署名捺印することなく、
勝手に情報を使われる・・・今時そんな銀行があったとは。。。
293 :
名無しさん:2006/01/14(土) 01:00:29 0
保守
294 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:17:01 0
よいしょっと
295 :
名無しさん:2006/01/18(水) 16:24:44 0
公庫2.6%、4.0%で30年ローン組んでますけど、借り換えしてもメリット少ないですか?
借り換えるなら5年固定1.7%で考えています。
296 :
名無しさん:2006/01/18(水) 20:28:04 0
>235
親子ローンはなるべくやめるように説得した方がいいです。
あなたの知り合いがもう51才だとしたら、そもそも10数年のローンで
買える程度にキャッシュを貯めているはずです。それがない(稼ぎ)のに
今さら家を買うのはやめるべきです。
親子ローンは将来息子さんが、結婚して家を買いたくなったときに禍根となります。
まして、嫁と姑がうまくいく保証はないし、息子が就職して遠方の勤務になった
らどうなるのかとか・・・・
絶対にやめるように説得するべきです。ゆいいつ実施してもいいのは、自営業で息子も
一緒に仕事をすることが決定している場合。こういう家に嫁に来る人は覚悟が
あるから親ともうまくやるでしょう。
297 :
名無しさん:2006/01/18(水) 21:48:09 0
>295
うちも同じ金利で公庫でしたが、今月全期間固定2.6%に借り替えます。
4%になる年にこのような低金利とは限らないので・・・借り換え手数料は痛いですがね><
>295
それ微妙杉
299 :
名無しさん:2006/01/22(日) 20:49:56 0
変動金利1.675% 残り33年 残高2800万
↓
全期間固定2.8% 33年 残高2700万(諸費用外枠)
・・・に、替えようか非常に迷ってます。、と言うより判断できない
馬鹿モノです。
◆年収580万(税込み)
◆妻(専業主婦)+8月に第一子誕生予定。
◆毎月の支払い(現在)・・・・・7万2千円+ボーナス時12万2千円
◆毎月の支払い(借り換え後)・・10万5千円 ボーナス時0円
※100万円+諸費用(77万円)は自己資金で支払い予定。
※現在は0.7%優遇があるのですが、全期間ではありません。
どなたか、ご教授お願いいたします。
今のローンは固定機関なしの変動ローンと了解
借換後の支払にムリがないんならOKじゃない。
で、ローンのことは忘れる。
ただ、年収に下がる懸念のある職業ならしばらく
今のローンで粘って177万円を繰り上げに回す
手もある
301 :
名無しさん:2006/01/23(月) 01:04:15 0
あ
302 :
名無しさん:2006/01/28(土) 19:07:36 0
age
303 :
名無しさん:2006/01/29(日) 17:16:41 0
304 :
名無しさん:2006/01/30(月) 19:21:10 0
年32歳 子供なし 親が自営業で、そこに10年勤務(役職付いています。)
年収450万 嫁パート年間180万
頭金1000万で、3200万のマンション購入は難しいでしょうか?
嫁は子供が出来たら、育児の為、6年間は休ませます。
305 :
名無しさん:2006/01/30(月) 23:33:44 0
年35歳 1馬力 子1人
頭金1800万で3200万のマンション購入しました。
変動と長期固定で悩んでます。
1400万のローンです。
>305
年収が分からないけれど。
その額なら変動で10年で返せる。
枠は20年くらいとって繰上げで期間短縮。
でいいんじゃないの?
307 :
名無しさん:2006/01/31(火) 21:08:43 0
>>304 フラットで2.8%で借りたとしても管理費・修繕含め毎月の支払いは10万円前後ですね。
自分でその支払いがきつくなければOKですよ。
借入はなるべく長期固定のフラットか各銀行でやってる超長期固定を薦めます。
308 :
わからないよー:2006/01/31(火) 23:21:31 0
1500万くらいなら、短期固定で繰り上げ返済が妥当??
て書いてるけども、金利はこれからすこしづつあがるって聞いたんだけど
そういう今でも短期固定繰上げ系がベストですか?教えてください!!
309 :
>>308:2006/01/31(火) 23:27:42 0
あなたの年収しだいなんですよ。
もし1500万円の借入に対する支払いが今のあなたの給料にくらべて
まだ余裕であれば、最初は短期固定にして安い支払いを楽しめばよし。
そうでなければ長期固定。できればフラット。
10〜20年もたてば、「ああ〜固定にしといてよかったのぅ」と思う
時がくるよ。
310 :
わからないよー:2006/01/31(火) 23:58:23 0
309さんありがとう。
年収は恥ずかしいけど、400万。
15年か16年で早く返したいんだけどね。
15年2.7% 固定 と 新生銀行の短期固定変動5年 1.75%
借りるのは実際7月からになるから金利も変わると思うんだけど
・・・どうしよう・・・
311 :
309:2006/02/01(水) 00:12:54 0
もちろん15年2.7%を勧めますけど、支払いが辛いようであれば5年1.75でもいいと思いますよ。
ただし、6年目の見直し時(まぁそんなに激しくアップしないと思うけど)に対応できる様
支払いをしながら余裕資金を少しづつ貯めていきましょう。
それと、金利が大きく変動したときに支払いにキャップが付くようになっています。
そこら辺のことを銀行の担当者に良く聞いて理解しておいたほうが良いですよ。
312 :
305:2006/02/01(水) 00:50:33 0
>306 ありがとうございます。年収は600万です。
繰上げ返済用にできる定期もある事ですし、20年ローンで変動で10年以内完済めどにがんばります。
313 :
わからないよー:2006/02/01(水) 13:32:29 0
309さんありがとうございます。
キャップがつくっていうのは何ですか?
キャップって分からないのですが・・・
314 :
309:2006/02/01(水) 14:04:06 0
>>304 結構ギリギリのラインかも。
貴兄は長期戦になりそうだから、俺もフラット35を薦める。
>>305 貴方の場合、どっちを選んでも、大きくこけることはないような気がする。
頭金それだけ貯めた上に、定期があるのは立派だ。
それだけ資金と年収があれば、短期勝負かけるのも悪くないと思う。
5年固定のうちにどんどん繰上だな。
がんばれー
316 :
名無しさん:2006/02/06(月) 22:35:49 0
銀行系の固定金利がハイパーインフレ時に上がるのはどこも一緒でしょうか?
フラットなら大丈夫というのもよくわかりません。
フラット=証券化ローンは金融機関のBSと無関係だから
ローンは35年とかだけど、10年ぐらいの証券にしてるんでしょ?
かなり先に証券化したものを消化できなくなったら、上がらない?
319 :
名無しさん:2006/02/07(火) 10:05:26 0
そういう気もするな。なんで一般的には316みたいに言われるんだろ。
320 :
名無しさん:2006/02/07(火) 12:08:57 O
固定が一番
321 :
名無しさん:2006/02/08(水) 00:49:40 O
漏れ35歳。世帯年収840万、子供3歳、物件価格4000万、頭金0、諸費用及び家具家電購入費400万(現金支払済み)、預金300万。ややオーバーローン気味だが、車に乗らないのでそれほど住宅ローンは辛くならないだろうと思っているのだが甘いだろうか?
322 :
名無しさん:2006/02/08(水) 00:56:15 0
甘い
323 :
名無しさん:2006/02/08(水) 00:57:27 0
家は自己資金で買うものじゃないの?
>>321 ウチとそっくりだw
違いは、車2台所有&身内に500万借り入れ
かなりキツイよw
325 :
名無しさん:2006/02/08(水) 12:24:29 O
住んでるとこにもよるが、都市圏で最寄り駅まで15分ぐらいなら車を手放すとかなり楽になる。車のローンもなく駐車場代がなかったとしても保険、重量税、車検、ガソリン代などで月に2万円以上は浮いてくる。
>>323 そんなにもったいないことするな。
もし、買う現金あるんだったら、住宅ローン組んで、
現金のほうは運用しろ。ローン払える収入もあるなら、
それなりのリスクも取れるでしょ。
(まあ、全額バクチはなしとしても)
住宅ローンの借り換えをしたいんだけど、派遣社員じゃどこもかしてもらえないよね?
328 :
名無しさん:2006/02/09(木) 01:36:51 0
参考まで
年収2人で750万。(両方27歳公務員)
嫁の母同居予定。子供なし。
購入物件 6400万
自己資金 1900万
ローン 4500万
フラット35で返済中。
現在はさほど辛くないが子供ができた時が不安。
今から切りつめております。
ま、いけないことはない
>>328 堅実だねえぇ。
27公務員で2000万の自己資金。素晴らしい!
見習わなくちゃな。
330 :
名無しさん:2006/02/10(金) 12:13:38 O
1900万のうち1100万は双方の親の援助です。
援助なしで、安月給の中、1900万も貯まらないよ。
331 :
名無しさん:2006/02/12(日) 22:18:13 0
この人やばいとおもう・・・。
↓
185 :素敵な旦那様:2006/01/19(木) 16:51:06
税込年収420万23才
妻:専業主婦、子供:三歳と一歳。
頭金なしで、3000万。35年ローン来月に家が完成するよ。車アルファード欲しかったんすけど、もうローン無理?
>>321 俺も年収と物件価格がほとんど同じ。32歳小梨だけど。
ちょっと重いな。月々の返済額いくらくらい?
>>326 俺は月々の給料は 先に月8万強(年100万)を預金し、残りで生活。運用はしない。
ボーナスは半額を繰上にまわし、残り半分はいろんな金融商品に運用。
今のままなら、50歳で返済のカタがついた上に、そこそこの資産が出来そう。甘いすかね?
>>328 公務員はいいなぁ・・・。
333 :
名無しさん:2006/02/13(月) 23:44:43 O
公務員のどこがいいの?
難しい試験をパスして入ったはいいが、世間は公務員バッシング。
就職してからベアアップはなし。
人事院勧告で下がるだけ。
年令の割に年収が少し高いのは、残業代のおかげ。
毎日帰宅は25時です。
隣の芝は青く見えるのか、私は民間がうらやましい。
335 :
名無しさん:2006/02/14(火) 00:51:05 0
公務員はやっぱり、いいわなぁ・・・。
毎日、26時30分帰宅で休日出勤あたりまえ、徹夜もあり
しかし、1円も手当て付かず労働基準法なんて関係なし
中小企業だから組合も無し・・・。
そんな自分はゲーム業界ですわな・・・。
336 :
名無しさん:2006/02/14(火) 01:48:58 0
隣の庭の芝は青く見えるだけさ。
すれ違いなのでこれで終了。
337 :
名無しさん:2006/02/14(火) 14:16:44 0
36歳 会社員 小梨、
年収400万 妻パート100万(あてにしてない)
地方一戸建て (土地有り)
購入物件 2300万
自己資金 500万
住宅ローン 1800万
その他貯金 200円
変動か長期、ローンどうしたものか。
今年の秋、着工予定なので、
金利の動向が不安です。
338 :
名無しさん:2006/02/14(火) 22:55:41 0
安泰。
花粉には南天のど飴がいいんですって!!!! はったりゆか● 笑
>>337 結構カツカツそうだから、固定がいいと思う。
随時繰上出来ればいいが、くれぐれも無理せんように。
341 :
名無しさん:2006/02/21(火) 17:41:14 0
340さま、ありがとうございます。
おっしゃる通り、
今は比較的、支出が少ないのですが、
子供が出来たらカツカツだと思います。
長期固定で考えていきます。
3月3日の、消費者指数でしたっけ?
気にしています。
このスレの住人は良い人が多いですね^^ そこで・・・
29歳 会社員 年収450万 嫁さん(当てにしない)
子供は3年ぐらい先に第一子が欲しいかなぁ
物件は土地・諸費用込み4000万で、自己資金は600万
100万を家財に当てるとして、ローン額は3500万
3500万円なら、2年1.0%(割り引き込み)で、35年間支払い・・・
うん、月々10万円チョットの返済で大丈夫です!
とか言われて契約をしてしまったのですが、後日に勉強してみると、
1.0%で35年間固定な訳ないのですよね・・・。
そこで、フラット35で借りられるだけ借りて、
足りない分を短期変動(2年)などで借り
二本立てで、借金返済していこうかと思っています。
現在は図面を確認に出しています(フラット35利用も考えて)
ローン開始は予定では7月から。
普通に全額を民間の長期でが良いですかね?
2年で返していくのは最初は楽そうですが、金利のUPは免れそうも無く、後が怖い・・・
3つの選択肢の中で、足掻いてます。
土日のローン相談会に行ってはいるのですが答えが見つからず。
皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。
短期金利は上がってきてるし、2年後にはもっと上がると思う。
2年前なら、金利動向を見ながら短期との分散を勧めたが、今なら長期固定だね。
3,500万ローンで、31年ローン金利2.6%で月々13.7万円。
税や保険、維持費を考えると、年180万が住居費ですか。
手取り年収が450万だと、なんとかいけそうですね。
子供が生まれるまでに繰り上げして、子供が幼稚園に入るまでに
短期固定を返済し終わるようなプランはどうですか?
現在、妻の収入が年100万程度あるなら、
フラット35 2,800万 2.6%-31年 月払い11.0万円
5年固定 200万-30年 1.8% 月払い0.72万円 5年後の残債174万円
3年固定 500万-30年 1.2% 月払い1.65万円 3年後の残債458万円
合計で月払い13.4万円
これとは別に、子供が生まれるまでの3年間は、年150万を貯蓄
子供が小さいうちは2年間で年50万を貯蓄
3年後に金利があまりに上昇してたら、貯めた450万で3年固定を繰り上げ返還。
あまり上昇してなかったら金利の高いフラット35と3年固定の一部を繰上げ返還。
5年後も同様に返還。
固定の方を先に繰り上げることになっても、5年後からはフラット35の月払い11万円でOK。
妻の収入がもっとあれば、固定の割合を増やして、最初に気合で貯める。
> 手取り年収が450万だと、なんとかいけそうですね。
源泉徴収の年収が450万ってことない?
そうすると、手取りは350くらいにならないかしらん・・・
まあ、源泉450だと銀行が3500万も貸してくれないか。
子供が出来ると、おむつやらミルクで月2万くらい飛んでいく。
最初は入用も多いので、あれこれ買ってどんどん出費がかさむ。
んで子供が4歳になると幼稚園。
安くて2万、高いところだと5万とか。
そのころ固定特約が切れ、返済額が跳ね上がる。
29歳だと35年後は60歳オーバー。
月10万ではなく、14〜5万返していかないと、退職金を返済に充てることになるよ。
その辺計算してますかね。
345 :
342:2006/02/22(水) 22:01:36 0
342です。
ここの皆様は短期固定を進めませんが、
それは10年後とかに2年固定金利4%とかになるのを見越してなのでしょうか?
おおよそ数値を出させて頂きますが、2年固定が1%(終了まで1%割引)、35年固定が3%
2年固定の金利が15年以上4%(3%)を超えなければ、
どんどん繰上げ返済して(出来れば、なのですが)、35年固定より総支払額が少なくてすみそうなのですが・・・
(すみません、素人の拙い文章・質問で)
現在の長期金利を、数年後には短期金利が超えるのは必然と?
>>343さん
ご丁寧にありがとうございます。
下記にても書いておりますが、源泉450万でした。
嫁さんの給料も入れれば夫婦手取り450万に行きそうですが・・・
実際の数値を提示して頂いて、凄く解りやすくて感謝。
私の目も現実をみれたようで、重ねて感謝。
夫婦でローンを返していくような状態だと、貯金なんて夢になっちゃいますね。
(当然、煙・酒・賭・女で金は使ってませんよw)
346 :
342:2006/02/22(水) 22:03:37 0
342です。
ここの皆様は短期固定を進めませんが、
それは10年後とかに2年固定金利4%とかになるのを見越してなのでしょうか?
おおよそ数値を出させて頂きますが、2年固定が1%(終了まで1%割引)、35年固定が3%
2年固定の金利が15年以上4%(3%)を超えなければ、
どんどん繰上げ返済して(出来れば、なのですが)、35年固定より総支払額が少なくてすみそうなのですが・・・
(すみません、素人の拙い文章・質問で)
現在の長期金利を、数年後には短期金利が超えるのは必然と?
>>343さん
ご丁寧にありがとうございます。
下記にても書いておりますが、源泉450万でした。
嫁さんの給料も入れれば夫婦手取り450万に行きそうですが・・・
実際の数値を提示して頂いて、凄く解りやすくて感謝。
私の目も現実をみれたようで、重ねて感謝。
夫婦でローンを返していくような状態だと、貯金なんて夢になっちゃいますね。
(当然、煙・酒・賭・女で金は使ってませんよw)
347 :
342:2006/02/22(水) 22:05:40 0
>>344さん
えと、実は源泉450です。恥かしながら。鋭い指摘ありがとうです。
住宅会社経由で上記の三井住友ローンプラザで審査したら、3500万のローンが通ったんですよね。
それで良い気になってしまいました・・・
固定特約はオール電化割引で1%が最後まで割り引かれるそうです。
でも、根本的に金利がドンドン上がってしまったらどうしようもないですよね。
子供には不自由な思いは、なるべくさせたくないですし
35年支払と言っても、20年ぐらいで返却し終わらないとダメですし
退職金なんて当てにできないですし。
結果、今の物件は断る方向で考えてます。設計図引かせて悪い事してしまった。
んでも、一応、審査をしてもらった三井住友ローンプラザさんで話を聞こうと思い、アポイントの電話。
(住宅会社がココで審査を。三井住友銀行とは、また違うようですね。土日は休みだし)
そしたら電話をたらい回しにされ、4人目が「要件をFAXで送ってくれ」の一点張り。
私に喋らせてもくれないので、ちょっと声を大きくして、相手に黙って貰い、平日に伺う旨を伝達。
金曜日に銀行へ、土曜日には住宅会社(ちょうど打ち合わせが入ってた)に行ってきます。
つーかさ、短期金利>長期金利になるのが
必然とかじゃなくて、あなたの少ない給料では繰り上げ
返済は難しいし、必然でなくてももしそうなったらどうするか
対策の引き出しがあるかが問題。返済に失敗したら売却
するとか覚悟があればやればいい。上手くいけば少ない
返済額でおうちが買えるんだから。リスク取りたければね。
349 :
343:2006/02/23(木) 07:22:19 0
>>346 私も短期固定はリスクがある分、総支払額が少なくてすむ可能性が高いと思ってます。
定期預金と債券では、債券の方が利率がよいが、リスクがあるといった関係です。
リスクが許容できる範囲内なら短期固定もよいですが、ぎりぎりの返済の人は長期固定がよいです。
万が一、利率が急上昇しても返済し続けなければいけないので。
ちょうど、家計でお金が入り用の時期に、利率が上がり返済額が増えれば、その時点で返済不能に
陥る可能性もあります。その時期を乗り切れば、総支払額は長期固定より有利だとしても。
今後はバブル時のような高金利にはならないと言われていますが、短期固定で4%なんて、
すぐに超える可能性があります。その後にまた下げるかも知れませんが。
低金利と言われる現在の変動金利で2.4%程度ですし、過去の事例からも。
3500万の35年ローンだと、例えば10年目に4%(店頭5%)になると月払い15万近くになるので、
住居費が税等を合わせて年200万を超えますよ。
まぁ、源泉450万なら、あきらめた方が無難です。
年利3%すなわちフラット35クラスで返済が問題ないかどうかを考える。
その上で、支払い総額を減らす手段として短期固定特約を考慮する。
短期固定利率でないと返済できないようなプランを立てると、
あとで破綻する可能性が高くなりますよ。
「万が一」金利が上昇しても、返済していけるような余裕が無い限り、無理な返済計画を立てるもんじゃないと思います。
銀行の審査は「安全ライン」じゃありません。
まあ、それでも短期利率で計画して全力返済する勇者(愚者?)もいますけどね。
351 :
名無しさん:2006/02/24(金) 23:48:34 0
長期金利も上がったねー
短期でキツキツ返済の人はマジで長期固定に借り換えた方がいいんじゃないか?
352 :
現役銀行ローン担当:2006/02/25(土) 21:09:12 0
皆さん金利の動向に敏感ですが、
極論を言わせていただければ、金利の高低差はそれほど返済額に影響ないように思えます。
(借りる元金とご収入によりますが…。)
利息は元金×利率のため、元金を減らすことを大命題に考えるべきです。
よって、そもそも、
@頭金を増やす(=借りる金額を抑える)、
A借りたとしても繰り上げ返済は細々と積極的に行っていく、
B繰上げ返済のコストを抑えられる銀行で借りる、
を考えてお借り入れされることをお勧めします。
「そんなこと知ってるよ!」、「それよりほかの事を教えろい!」
見たいな事があったらいってくださいな。
できる限りお答えします。
っつーか現役銀行員の書き込み少ないよね?
早くから結婚しすぎだわな・・・
>>352 金利が1.5%と3%の差があると、35年ローンで総支払いは26%も増えるよ。
1.5%と2%の違いでも、1000万借りると、35年で総支払いは100万以上増えるよ。
繰上げ返済のコストと、金利差のコストをよく比較しないと。
>>352 教えて欲しいのは、現金一括で買えるけど、住宅ローン減税等を目当てに
ローン借りると特になることある?
東京スター銀行以外に、現金持ちに有利な住宅ローンってある?
窓口で相談すれば、便宜を図ってくれる?
356 :
名無しさん:2006/02/27(月) 10:26:29 0
つみたてくんが満期になって、利息が20万超えて、
確定申告が必要なんだけど、納税しないとばれて追徴課税かな?
誰か払わなかった人いる?
357 :
名無しさん:2006/02/27(月) 13:15:41 0
現在公庫から2000万借り入れしています。
今は2.8%ですが、あと数年で4%にアップします。
もう少し率が抑えめな銀行の長期固定の商品や、
繰り上げ返済の手数料&借り換えの諸費用が無料の新生銀行のものも良いのかな?と検討しています
低金利と言われている今のうちに借り換えた方が良いでしょうか?
358 :
現役銀行ローン担当:2006/02/28(火) 22:41:58 0
>>355 現金一括で買えるのであれば現金一括のほうがよいのでは。
ローン減税といっても、戻ってくるのは最大1%。
ローン金利がそれ以上だったら元も子もないでしょ?
そして、元利金等だったら当初払っているのは利息が多いわけだし。
ローン減税よりも、今外債の商品で4%前後で回っている商品があるよね。
現金持っているなら、そんな商品に投資しつつ、住宅ローンを借りてみては?
返すときになればいつでも返せるわけだし。リスクはあるけどね。
現金持ちに〜の部分はどーでしょう。東京スターの商品内容もよくわからないし。
あと、便宜ってなにについて?金利?夜遅くまで受け付けてくれるとか?
金利のことを言っているのであればあまり期待しないほうが…。
窓口の担当者に金利をディスカウントする権限は通常ありません。
たとえディスカウントするとしても、銀行にメリットがなければ絶対やりません。
うちの銀行だけかも知れないけど。
三井住友のワンズダイレクトってのなら、繰上げ返済・金利変更などの手数料が無料らしい。
公庫・フラット35などのメリットは、もうないね
複数申込んで、一番有利なのに決めればいいんじゃないかな。
>>358 5年のローン金利が1.8%だとして、ローン減税が1%で、5年国債の金利が0.8%だとすると、
とんとんぐらいにはなるかなと思って。実際は、国債以外で高金利狙った運用するけど。
さすがに借入してる状態で、4%の高金利までを狙ったハイリスクの運用はしないけど。
あと、手数料とかがいるけど、会社の住宅ローン利子補給制度もあるし。
便宜ってのは、住宅ローンの借入額以上をその銀行の商品に預けたら(担保にだしたら)、
保証料とか団信とか火災保険とかが不要になるとかで、有利に借りれないかなと思って。
東京スター銀行のは、そんな感じの金持ち向け商品。
ところで、量的緩和解除の予想を受けて、比較的短期の国債金利が上がってるけど、
住宅ローンの短期固定や変動の金利が上がるって情報は持ってない?
0.05くらい上がったような
3年固定 3月実行時基準金利(2月との比較)
銀行:
みずほ:2.35→2.45 0.1%アップ
りそな:2.35→2.5 0.15%アップ
三井住友:2.35→2.5 0.15%アップ
三菱UFJ:2.35→2.5 0.15%アップ
信託銀行:
みずほ信託:2.25→2.35 0.1%アップ
三菱UFJ信託:2.45→2.6 0.15%アップ
中央三井信託:2.35 変化なし
住友信託:2.45→2.6 0.15%アップ
フラット35モーゲージ系
SBI:2.461→2.591 0.13%アップ
全住:2.461→2.591 0.13%アップ
短プラ連動の変動金利は2.375張り付き。
364 :
名無しさん:2006/03/01(水) 13:19:04 0
ローン金利が今月一斉に上がりましたね。
預金金利を調べたら全然あがってません。
誰か銀行に文句言う人いないですか?
>>364 せめてATM手数料優遇を使い倒して……
366 :
名無しさん:2006/03/02(木) 10:20:13 O
金利はあと27年間上がらないで欲しい。
無茶言うな
368 :
名無しさん:2006/03/02(木) 11:31:28 0
三菱なら支店間振込みタダ
金利4年くらいは上がっていいけど5年後には下がって欲しい
370 :
:2006/03/05(日) 01:14:58 0
無茶言うな
371 :
名無しさん:2006/03/07(火) 12:54:41 0
銀行のフラットが微妙に下げたね。微妙だけど。
下げる分にはいいや。
372 :
名無しさん:2006/03/07(火) 20:00:41 O
うんこちんこまんこにかじりつきたい!うんこちんこまんこにかじりつきたい!うんこちんこまんこにかじりつきたい!うんこちんこまんこにかじりつきたい!うんこちんこまんこにかじりつきたい!うんこちんこまんこにかじりつきたい!
373 :
名無しさん:2006/03/07(火) 22:43:54 0
春だねえ。
374 :
名無しさん:2006/03/07(火) 22:47:22 0
平和だねー。
375 :
名無しさん:2006/03/09(木) 02:07:33 O
金利が上がり、また上がる
家を探しているが、今慌てるべきか
金利が上がるならまだまだ様子を見るべきか
悩む
376 :
名無しさん:2006/03/09(木) 13:48:02 0
現在31才
年収420万 子1人(2才) 妻専業
2年固定で残り1年 金利1・3%
残り2600万
今月中に10年固定で金利2・25%に借換えを検討中
借換えずに200万円繰上げ返済or
借換えて100万繰上げ返済はどちらがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
2年1.3%+残金をX% で返済するのに必要な金と
10年2.25% で必要な金、とを比べることになるわけだが、
X が何%以上になると、10年固定より損になるか計算して見れば良い。
ってか、それくらいは借り換えるとこの営業が
シミュレーション出してもおかしくなさそうだが。
で、それはとにかく、
将来の金利が X より上がりそうか下がりそうかは
自分で判断して決めればよろし。
378 :
ド素人:2006/03/09(木) 17:37:30 0
土地有り状態だったので新築資金を1500万円5年前に融資うけて
金利選択型5年固定の2.5%で借りていました。
再来週に五年経つので銀行で次の固定金利の手続きするのですが
おおまかに注意する点ってありますか?
まったくのド素人質問でスマンがレス宜しくデス・・・
379 :
残りの返済期間は?:2006/03/09(木) 21:02:44 0
>>376 残りの返済期間を明記してないから、なんとも助言できないよ。
極端な例で言うと、あと残り1〜2年だったら「借換えずに200万円繰上げ返済」が吉。
(ありえない例だけど、そのくらい「残り期間」情報が重要)
380 :
おしえてください:2006/03/09(木) 23:30:46 O
マイホームを購入します。年収4百万、妻二百万、子供一人。 頭金二百万、ローン二千万。五年固定、フラットなど、迷ってます!これから金利が上がりそうだしアドバイスいただけませんか?
381 :
376:2006/03/10(金) 01:18:19 0
382 :
名無しさん:2006/03/10(金) 11:03:15 O
自分で返済額、金利を入れ替えてシミュレーションしたいのですが(エクセルで)、どなたか計算式を教えて頂けないでしょうか?
もしくはどこかにいいサイトはあるませんか?
自分でエクセルで作ると、いろんな条件を想定できて便利だよ。
ボタン等を押さない分、結果がすぐ見れるし。
ちなみに、フリーソフトならplaloanってのがある。検索したらでてくるよ。
簡単なローンの計算
C3:借入額(円)
D3:借入年数(年)
C6〜C41:1〜35の数字 ○年目
D6〜D41:該当年の利率 2.5% とかを入力(2.5じゃなく0.025もしくは2.5%)
E6〜E41:借金の残り(円)の結果。
E6:C3-G6
E7:=IF(E7>0.1,PMT(D7/12,(D$3-C7)*12,-E7),0)
E8〜E41:E7をコピー貼り付け
F6〜F41:月払い額(円)の結果。
F6:=PMT(D6/12,D3*12,-C3)
F7:=IF(E7>0.1,PMT(D7/12,(D$3-C7)*12,-E7),0)
G6〜G41:繰上げ額(円)を入力する。
総支払額とか、必要なのをエクセル式で追加する。
これは、繰上げ時の月払い軽減型だけど、期間短縮型も同じように作れる。
× E7:=IF(E7>0.1,PMT(D7/12,(D$3-C7)*12,-E7),0)
○ E7:=FV(D6/12,(C7-C6)*12,F6,-E6,0)-G7
385 :
383:2006/03/10(金) 11:38:36 0
ちょっと訂正
× E7:=IF(E7>0.1,PMT(D7/12,(D$3-C7)*12,-E7),0)
○ E7:=FV(D6/12,(C7-C6)*12,F6,-E6,0)-G7
386 :
名無しさん:2006/03/10(金) 12:42:36 O
フラットって結局は融資額の頭2割所有が条件って事?
フラット魅力だが、金利が残債にかかって来るんなら短期固定金利で当面は繋いで、残債減らしてから中期固定金利に移行した方がトータルで得にならん?
残債に対して金利かかって来るんなら、残債減った数10年後には月々の返済額も程良く下がるのでは?
※但し、金利が変わらないと場合だが
金利が変わらないなら、短期固定や変動でずっと借り続けるのが得だよ。当たり前だけど。
金利が上がりそうで不安だから、フラットにするもんだ。
あとは、返済が厳しい人は、額が固定されていないと将来設計が建てられないから、フラットにする。
388 :
名無しさん:2006/03/10(金) 13:23:53 O
現時点での返済額にユトリ持って金利上昇にも対応出来る購入するのが無難か…
やはり背伸びしないで分相応の物件にすんのが一番だな。
市場金利が3%上がれば自己破産増えるだろうな…
ここ数年、低金利に便乗して生活にギリギリの住宅ローン組んでる家庭沢山居るからな。
銀行にとっては“優良債権”だから、踏み倒され無い為に各銀行が優遇プラン打ち立てて来るだろう。
がしかし金利上昇はやむを得んだろうな…
389 :
名無しさん:2006/03/10(金) 13:53:54 O
みずほで住宅ローン審査して融資桶貰ったんだが、支払い内容(毎月の支払い額)や支払いプラン、支払い日一切書かれて無いんだが、後日本契約の時に決めるの?
住宅販売の担当に指示された箇所しか記入してない。
3200融資で均等(棒茄子無し)で各プラン幾らになるだろ?
↑釣り針が大きすぎましたねー。釣れなかったね。
自分(33) 年収450万
妻(38) 年収150万
子 一人(男 7才)
頭金0 貯金150万
嫁が子連れ再婚、俺初婚。
結婚して半年経ったが、家財道具やらなんやら買ってほとんど貯蓄できませんでした。
俺の手取り月収が22〜25万。ボーナス 年80万くらい。
今は落ち着いてきて、月3万くらいの貯金はできそうです。
そんな状況ですが、築7年、1300万の中古マンションを検討中。
管・修・駐込みで7万くらいの返済を考えてます。
(現在の家賃は6.5万)
30〜35年の借入をして60才までには完済したい。
銀行の超長期35年3.15%(3月現在)で100%融資を・・・と思っているのですが・・・。
やっぱ自己資金貯めてからが良いでしょうか?
ちなみに福岡在住です。
392 :
?c?e`?I`?O^?I¨?u´?O^?I´?H:2006/03/11(土) 23:58:19 0
>>376 >>381 ボーナス払いはゼロと仮定して、簡単にシミュレートしてみると
(1)現在の支払いが月額7万9000円程度かと。
(2-a)2600万円のまま2.25%に借り換えると、月額9万1000円程度になる。
(2-b)2.25%に借換&返済額変更方式にて100万円繰上げすると、月額8万8千円程度になる。
その後繰上げをしないままだと10年後の残債は1950万円ほど。
一方
(3-a)2年固定のまま、返済額変更方式にて200万円繰上げすると、月額7万3000円程度になる。
(3-b)1年後に金利見直しがあり、その時3%になっていたら月額9万3000円程度になる。
(3-c)1年後に金利が4%になっていたら月額10万7000円程度になる。
さて、ここで1年後の金利がどうなっているかということが問題になる訳だが
世間的に言われているのは、日銀の量的金融緩和解除にむけて、すでに5年くらいの金利はかなり上がってきている。(「織り込み済み」っていうやつ)
ここからしばらくは、長期の金利はそれほど上がらないのではないかと言われている。
つまり、1年後に(3-c)まで酷いことになる可能性は低く、悪くてもせいぜい(3-b)程度に収まるのではないかと思う。個人的には(3-a)を選びたい。
といっても、神ならぬ身なので、ほんとに1年後そうなるかどうかは分かりません。
いま安心を買いたいなら、(2-b)を選ぶべきではないでしょうか。
393 :
返済額変更方式か返済期間短縮方式か?:2006/03/12(日) 00:03:03 0
おっと文字化け失礼。379です。
上記392に「返済額変更方式にて」と書きましたが
ぜひ検討をお薦めしたいのは、繰上げの方法です。
住宅雑誌なんかには、「返済期間短縮方式」の方が利子の削減効果が高い!
なんて書いてありまして、まぁ事実には違いないのですが
この方法だと、繰上げしても毎月の返済額が減らないので、変動金利の人は
いざ金利が上がった時に、急に返済額が高騰することになります。
(他方、フラット35のような全期間固定金利の人には、期間短縮で問題ない)
金利上昇に備えて、「返済額変更方式」で毎月の返済額を減らしておくことを
お薦めします。
この返済期間は一度短くしてしまうと、借換えによっても長い期間に戻すことが
できないと聞きました。
「長い期間借りることができる」ことは、借金する側の権利ですので、みすみす
権利放棄するのはアホらしいですよ。
(「期限の利益」をググってみて下さい)
>>391 借り入れ期間は20年でもいいのではないでしょうか?
退職を60歳として、完済時は退職してない年齢であるほうが
精神的にも楽なはずです。
1300万で元利金等だと毎月返済額は7万強にはなりますが。。
自己資金は審査のうえでもあるに越したことないです。
>>391 金利増も恐いけど、長期固定はすぐに上がらないような気がする。
そのぐらいなら、今すぐ買ってもいいと思うが。
今住んでるとこが、狭すぎとか、家賃高すぎとかなら、購入しては。
396 :
名無しさん:2006/03/12(日) 12:26:04 0
現在住宅ローンの借り換えを検討しております。3200万円を35年で借り入れして現在残り2770万円で28年残っております。
年収は515万(源泉)です。現在2年固定で2.0%で返済しております。
今回三井住友銀行の全期間固定を考えております。金利は2.83%です。
将来的に金利の上昇が予想されておりますが、すぐに借り換えをした方がいいのですか?
よろしければ意見のほどお願いいたします。
>>396 現在の固定を繰り上げるときのペナルティ(というか手数料)はいくらかかるか?
借り換えに際しての手数料はいくらかかるか?
現在の固定期間を終わったときに想定される金利の相場は何%か?
変動金利の相場が2.83%を超えるのはいつか?
などの考えを整理すればいいと思うけど、自分だったら少なくとも現在の
固定期間が終わるまではそのままにしておく。
398 :
391:2006/03/12(日) 17:46:16 0
>>394 >>395 ありがとうございます。
月々の返済は、管・修・駐込みで7万くらいを考えています。
35年3.15%だと51000円くらいなので可能かなと・・・。
5年毎に100万繰り上げれば25年以内も可能ですね。
(税金も考慮しなくちゃいけないんですけど)
総支払い額を考えたら、借入金額の1割をボーナス時に充てるのも
選択肢に入るかなと思案してます。
みなさん(自分の年収からみれば)高額の借入れなのでビビッてます。
399 :
名無しさん:2006/03/12(日) 19:54:10 0
固定金利に借り換えをするべきか悩んでいます。
変動で全期間0.7%優遇の1.675%で元金が1900万です。
毎年100万繰り上げで10年弱で返済する予定です。
今後の金利上昇と借り替え手数料を考慮すると
どのようなタイプの商品が良いでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください。
400 :
名無しさん:2006/03/12(日) 20:03:07 0
401 :
396です。:2006/03/12(日) 20:12:22 0
397さん有難うございます。借り替えに関する手数料は約75万ほどです。
固定の終了は来年の7月です。その時期の金利等はまったく私には見当がつきません。
それと固定を繰り上げるのにペナルティー(手数料)が掛かるのですか?
現在は東京三菱UFJ銀行です。大変勉強不足で申し訳ありませんが、ご意見等よろしければ
お願いいたします。
>401
金利先高感への不安は理解出来なくもないが
現状その借換はあまりおいしくない木がス。
全期間固定で得られる安心感と
借換によって発生する負担増のバランスがあまりよろしくない感じ。
2年の固定期間終了時に
次の固定期間を長めに選ぶとか(銀行替えなくても出来ると思うが)
数百万の自己資金含めてローン組み直しする機会があったら
そのとき他行借換を検討するとか、でよいとオモ。
403 :
名無しさん:2006/03/12(日) 23:50:22 0
御意見をお聞かせ下さい。
去年、UFJより3500万借り入れ、3年固定で金利が1.15%、あと2年はこの金利のままです。
日銀の量的緩和政策の解除宣言により、金利上昇が予想されるため、
今のうちに、長期固定の借り換えをしたほうがよいかどうか検討しています。
貯金は現在200万で、2年後に600万の繰上げ返済をするつもりでした。
この資金を当初の予定通り、繰上げ返済に充てるか、
手数料を支払っても借り替えたほうがよいかという点です。
@まず、皆さんの意見を聞きたいのが、このままあと2年固定のままで行くか、
長期固定で借り替えを即刻したほうがよいかどうかという点です。
Aそして、もし借り替えするなら、どの銀行がおすすめでしょうか?
B借り替えるなら何年固定にしたほうがよい?
その他、色々と御意見をお聞かせ下さい。
404 :
403です:2006/03/13(月) 00:31:01 0
書き忘れ
35年ローンで組んでいます。
405 :
名無しさん:2006/03/13(月) 02:24:02 0
>>403 つまり将来の金利を予測してくれと?w
無責任な言い方だけど2年後で1.15はあり得ないね。
当初3年固定にしたって事は、利息払いを減らしたかったんだろうけど、
心配性なら即刻長期固定にしておけば良いんじゃないですか?
結局あなた自身、少しでも利息払いを減らして返済したいのか、
それとも利息を多少払っても、保険と考えて安心感を求めたいのか
分からないから何とも言えないよ。
406 :
私も3年固定の1年目だが:2006/03/13(月) 12:52:23 0
@年間200万の繰上げ余力があるなら大丈夫でしょ。
せっかく1.15%で借りているのだから、あと2年はそのままでよいのでは?
2年後に借り換えるなり、変動のまま頑張るなりすればよいのでは?
Aただ、どうしても固定して安心を買いたいなら
住友信託へ借り換えではいかが?
10年=2.20%で、年間200万ずつ繰り上げれば、10年後には残債1660万。
住友信託って、金融板で叩かれてるようですが、何故でしょうか?
金利が安いので気になっている銀行です。
408 :
住友信託の3年固定だが:2006/03/14(火) 12:12:38 0
実際ローン借りてみての個人的な印象だが
行員がやや頼りない感じではあった。
だが、他行にはないサービスをいろいろ頑張っている銀行だと思う。
ちなみに繰上げ手数料もタダ。
同じく住信3年固定です。
金利については、当初固定期間(特に2〜3年)は安いものの、
その後の優遇(0.8%)については特にメリット感じていません。
地銀なんかでは、当初期間終了後1%全期間優遇とかやってますし。
それに住信の3年固定店頭金利は、他所より0.1%高い水準です。(06年2〜3月)
繰り上げ返済は「自由返済」「自動返済」があり
(1)自由返済
通常の繰上げ返済。電話とかで繰り上げ返済可能。
月2回まで手数料無料。08年だか09年までの措置。それ以降は有料の予定。
(2)自動返済
口座に指定金額を設けて、その金額以上の残高を返済日にまとめて繰り上げるシステム。
手数料は無料だが、保証料一括で申し込むと自動返済が使えない。
毎月でもちょっとずつ繰り上げたいのなら、0.2%金利込みで申し込むべし。
というところです。
410 :
名無しさん:2006/03/14(火) 15:42:20 O
みずほで3200融資35年払いで購入。
1.375で96千/月くらいだと思う。
うちの場合は量的緩和問題と別で金利上昇を始めから想定して購入した。
現在の賃貸は150千/月払ってる。
臆病物と呼んで下さい
(TдT)
> 月2回まで手数料無料。08年だか09年までの措置。それ以降は有料の予定。
平成19年までの措置でした orz
来年には終了なんですね。
412 :
住信の繰上げ手数料:2006/03/14(火) 19:14:46 0
平成19年以降も延長してほしいところです。
地銀の、当初期間終了後1%全期間優遇は、たしかに大きいなぁ。
でも、当初期間の優遇幅がそれほど大きくないのでは?
現在の住信は△1.5優遇ですね。
413 :
409:2006/03/15(水) 09:30:07 0
>>412 参考までに。
私は愛知県民ですが、愛知銀行は
3年固定で当初0.7%(ただしオール電化、エコジョーズ・エコキュート分0.2%優遇あり)で取り組み、
その後全期間1%優遇です。
http://www.aichibank.co.jp/menu/c_161001_jyu.html なので店頭金利の3年固定が2.35%とすると、
エコ分なしで1.45%優遇、エコ分も入れると1.65優遇とある意味破格w
それでも私が愛知銀行にしてないのは、今回実行分は土地だけだからです orz
注文住宅なので、建物の実行は来年3月で、愛知銀行は2本目ローンはキャンペーン対象外。
ということで、私は住信実行です。
まあ、大手HMの提携ローンなので多分常にキャンペーン状態なんでしょうけど。
414 :
名無しさん:2006/03/15(水) 16:42:02 0
32歳 自営業です。
近い将来には住宅購入を考えております、たとえば3500万ほど
ローン組もうと思えば年収どれくらいの申告が必要ですか?
今年の確定申告も節税、節税で結局300万ほどの所得になりました・・・
住宅金融公庫が独立行政法人化された後の事を詳しく教えて。
416 :
名無しさん:2006/03/15(水) 23:14:33 0
ちょうどこの時期、初代糖蜜のゼロ金利キャンペーンと大騒ぎになった
固定3年1%(今はあたりまえのようにあるが)が満期の時期を迎えています。
当時借りた皆さんは、次回どうしますか?しましたか?
うちも悩んでいます。
1. このまま、また固定3年
2・ 金利が上がるから繰上げしとこう
3. 金利が高くても固定10年
4. 借り換えしよう
なんか金利が今後上がるから、うちは全期間固定に借り替えようかなと
迷っている。でも借り換え手続きめんどくさい、費用がもったいない・・・
しかし、これから3年後はまた上がってしまうから・・・と堂々巡りだ(・ω・`)
417 :
名無しさん:2006/03/16(木) 01:41:53 O
4年前に民事調停をかけ、去年まだ残高が残っていたが、住宅ローンを申しこんだが審査通らず。今年やっと借金を完済、これでも銀行金貸してくれないのかな?信用情報がダメなのかな?銀行で働いてる方わかる人います?
418 :
名無しさん:2006/03/16(木) 07:22:17 O
撤退
419 :
住信10年:2006/03/16(木) 09:58:57 0
糖蜜の固定3年から、住信の10年固定に切り替えた。
費用は掛かったが、金利は変わらず。
(当初期間が終わった糖蜜は-0.4優遇と、優遇幅が激減するため)
2年前に4000万35年の住宅ローンを組みました。
現在は3年固定1.5%で返済中の2年目で、来年5月に金利見直しです。
そこで、他行での借り換え、残期間33年、残債3830万を10年固定
2.20%で検討しています。
借り換え経費は約130万ですが、現金で支払う予定です。
この判断はいかがなものでしょうか。
今の銀行で10年固定にすると、2.5%以上になるんだよね?
2.5%未満なら、130万を繰上げた方が得みたいなんで。
10年後以降の金利優遇は同じぐらいかな?
あとは、今の銀行にも、他行での借り変えを検討してるって言って、
相談したら?優遇が何かあるかもよ。
130万円を繰り上げ返済に回したと想定すると、
その2.2%は2.45%に相当すると言っていいと思います。
それでいいならいいんじゃないでしょうか。
423 :
422:2006/03/16(木) 21:18:13 0
おっと失礼、完全にかぶりましたね。(しかも2分差もつけて)
>>421さんの言うとおり、借換前提で今借りてるところに相談するのは
意味あると思います。私のときも最後には支店長が出てきて、金利を
提示してくれました。
>420 その自己資金を繰上返済の原資に充てた方が。
425 :
名無しさん:2006/03/16(木) 22:03:43 0
借換を前提で相談をしましたが、何の相談にも乗ってもらえませんでした。
当行では借換の優遇処置はありませんと、相談窓口で女性の方に言われて終わりでした。
東京三菱UFJ銀行大正支店です。
426 :
名無しさん:2006/03/16(木) 22:07:23 0
大正大学w 婿さがしてまーす!
427 :
420:2006/03/16(木) 23:21:27 O
アドバイスありがとうございます。
現在の銀行では固定期間の見直しはダメと言われ、変わりに金利見直し時の
優遇金利を0.7引くとの回答を得ました。(現在は0.5優遇)
が、この優遇措置は来年の金利見直し時に変動金利を
選択した場合で、新たに固定を選択する場合には適用可能か未定と言われました。
検討中の銀行の優遇は、10年後の見直し時に変動固定問わず0.2です。
額が多いため総支払い額がすごく気になります。
10年後の残債を考えれば借り換えが得ですが、借り換え経費は無駄金の
ような気もして答えがでない状態です…。
428 :
名無しさん:2006/03/16(木) 23:34:54 0
借り換えの場合、今のローンが保証料内枠方式なら、
戻し金もわずかながらあるんじゃない?
429 :
420:2006/03/16(木) 23:59:30 O
現在の銀行は工務店提携により保証料が
ゼロでしたので戻り分はありません…。
430 :
428:2006/03/17(金) 00:03:26 0
そうですか…ざんねん。
ちなみに戻し金があるのは、外枠方式でした、失礼しました。
寺関係者 立ち入り禁止
インサイダーって言葉知ってるか?
432 :
名無しさん:2006/03/17(金) 10:37:55 O
金利が4月に変わると言う事で固定にしようと思っています。今変えないと生活に大打撃受けそうなので。現在変動で1.4%なのですが固定に借り換えする場合どの銀行がいいでしょうか?残2300万です。
>432
基本は今借りているところで固定金利を選べないか相談。
すぐ可能か(今現在「変動金利型」)、
または「○年固定」の期間終了後でないと同一BKの場合は応じないと思われる。
借換諸費用(抵当権の再設定とか)かからないから
コンマいくらの金利は不利でも銀行変えるより多分安上がりよ。
434 :
名無しさん:2006/03/17(金) 19:49:51 0
今日、事前審査通ったけど3月までの優遇金利は駄目みたい。
4月に金利が上がる事よりも優遇がどの程度になるかが心配。
435 :
名無しさん:2006/03/17(金) 22:59:11 O
だれか今後の金利について予測できる人いない?かなり、勉強してる人は大体の傾向とか予測できそうな気が…上がるのは間違い無いけど。すぐには上がらないと聞いたり。 住宅ローン次第で生活かわってくるもんな。金融機関で働けばよかった(T_T)
436 :
名無しさん:2006/03/18(土) 00:43:48 0
金融機関で働いてる人にだって分かるわけない。
金利動向なんてトレンドは掴めても、具体的な数字や現在の金利との
損得勘定はヤマ勘と運のみ。
437 :
名無しさん:2006/03/18(土) 01:06:06 0
借金
438 :
ケロロ軍曹:2006/03/18(土) 01:07:57 0
1.2%35年優遇する銀行もあるじゃないですか
439 :
名無しさん:2006/03/18(土) 01:39:41 O
かえー と 紙
440 :
名無しさん:2006/03/18(土) 01:49:43 0
ローン残が31年で2200万、今変動で2.075%。
手数料等80万払って10年固定2.05%に借り換えるのは無意味でしょうか・・・?
441 :
名無しさん:2006/03/18(土) 02:01:31 0
>>440 利率の見直し時期に
固定に切り替えた方が・・・
442 :
名無しさん:2006/03/18(土) 07:02:58 O
ずっと拝見してて思ったんですが、皆さんそんなにギリギリで支払いしてるんですか?
不足の事態を加味して支払い設定金額+数万/月 のキャパを購入時に予測してないんですか?
443 :
名無しさん:2006/03/18(土) 07:06:26 0
>>441 無意味じゃないが、物件担保価値が下がっているだろうから
そこまで融資してもらえるか?微妙ーぅ
444 :
名無しさん:2006/03/18(土) 15:28:17 0
みんな同じ様な事で悩んでるね。私も去年3年固定0.9%で2200 35年借り入れしてますが、
金利見直し時期(2.5年後)に合わせて400位繰上げするつもりでしたが、今長期固定
に借り換えするか、予定通りこのまま様子を見るか悩み中。
どなたかアドバイスお願いします。ちなみに全期間1%優遇・年収源泉で500 年齢33
小梨です。
445 :
名無しさん:2006/03/18(土) 18:34:20 0
MUFG3年固定が終了。(旧UFJ 1.55 )10年固定に変更検討するも4%以上。超長期は同銀行の為借り換え不可。ちょっと微妙。むかつく感じ。
446 :
名無しさん:2006/03/18(土) 20:16:07 0
>>443さん
440です。一応担保価値はまだ充分あるとのことです。
この機会にやっぱり固定に変えようと思います。
447 :
名無しさん:2006/03/18(土) 21:49:15 O
どたかみずほ銀行の現在の金利ご存じではないですか?月曜に信用金庫で契約する予定なんですが金利がいまいち…いまさらながらみずほ銀行に変えようかなと…五年と十年の金利(キャンペーン中ならそれも)おしえてくださいまし。
448 :
名無しさん:2006/03/18(土) 23:03:49 0
449 :
名無しさん:2006/03/19(日) 00:57:54 O
448 どうもありがとうございました。 ですね…。ホームページみればいいですよね。あわてんぼうで。 さっそくチェックします!四月から…金利あがらなければいいのですが。
450 :
名無しさん:2006/03/19(日) 15:07:15 0
ぷ
452 :
名無しさん:2006/03/22(水) 00:26:25 0
マンション5,000万、諸費用300万、頭金1,800万、ローン3,500万、
35年(超長期固定)予定。
年齢36歳、年収1,050万、手取り50万。何とかなりますでしょうか?
>>452 支出のことを教えてくれないと
なんとも言えないんだよねぇ・・・。
一人身なら、なんとかなるんじゃない。
>452
>年収1,050万、手取り50万
なんで?
月じゃないの?
456 :
名無しさん:2006/03/23(木) 15:41:53 0
>>454 年収は総支給額だからじゃないの?
あとボーナスもあるし
先週、相談会に行ったら、きっぱり4月から金利上がるよと
言われました。
今出ている金利は3月いっぱいだから、今準備しても(書類等で)
もう間に合わないと言われちゃった。(*´ω`*)
先週だったら早いとこだったら間に合うと思うんだけどねえ。
459 :
名無しさん:2006/03/25(土) 10:56:40 0
32歳で、嫁、娘の3人家族。
年収850万 貯金800万
現在の家賃7.5万(アパート)
支出は家賃込みで15万程度
借金は、1種奨学金(金利0%) 残80万 支払いは年一括13万
プロミス8万円(来月完済予定)←コレが引っかかるか・・・
職種はパチンコ店の店長 ←コレも引っかかるかな・・
希望融資額2500万 35年返済
審査通りますかね?駄目だとしたら、やっぱり職種とサラ金でしょうか?
平気だと思うが、貯金があるのに、プロミス使うのはどうかと思う。
早く返すべき。
奨学金も住宅ローンには関係ないが、一括でとっとと返すべき。
今は知らないが、数年前は、育英会を一括で返すと1割が返金された。
金利が高いときは、無利子で借りてた方が特だけど、
今の低金利なら、一括で返して返金してもらうべき。
461 :
名無しさん:2006/03/25(土) 17:29:55 0
住宅ローンの審査をしているところです。
ハウスメーカーに一任しているのですが、どーも腑に落ちないことが・・・
ある銀行にお願いしたところ微妙にあふれる部分の金額が出るのです。
その部分は本来の住宅ローンとは別会計といいますか、諸費用ローンみたいな扱いになっており、金利も4.**%みたいな利率になっています。
本来のローンの金利は1.***%となっていますが、両方をトータルしたら結局高い金利を払わされてるんじゃ?と考えてしまいます。
購入予定金額は家と土地で約3200万、34年の返済期間で、3200万円のうち120万円ほどがその「諸費用ローン」扱いになっています。
こういうのって銀行側の作戦?なんでしょうか?
462 :
名無しさん:2006/03/25(土) 20:17:05 0
>>461 頭金入れれば済む話です。
とにもかくにも、金利勉強しましょう。
それって短期でしかも変動ではないかのう?
463 :
名無しさん:2006/03/25(土) 21:31:33 0
>>459 もっとまともな職業についてから相談に来なさい。
464 :
459:2006/03/26(日) 00:02:16 0
>>460 もう2年以上借りてません。返済だけです。
奨学金はカミサンと相談してみます。
>>463 う〜ん、まだ社会的信用はないですよね〜。会社自体の業績はいいんですが・・
でもまともな仕事ってなんでしょ?
一部上場企業で年収450万のほうが信用ありますかね。
>>464 一部上場企業で年収450万をバカにしているようなかきぶりだが、
あなたの信用のほうがだいぶ低いよ。
>459
昔は奨学金は信用情報上、返済割合にカウントしなかった(今は知らん)
窓口で自己申告する程度。
やはり問題はプ○ミスなので、最低でも残高ゼロにしてから。
会社が取引してる銀行に相談してみるとか?
467 :
461:2006/03/26(日) 08:04:45 0
>>462 お恥ずかしい話ですが、頭金はすでにある程度額を入れるつもりでおり、それとは別に諸費用ローンというものが発生してしまっています。
もちろんさらに額を増やせないこともないのですが、それですと貯金がすっからかんになってしまうのです。
>それって短期でしかも変動ではないかのう?
いえ、本体の住宅ローンと同じ期間です。
もちろん速攻で返すつもりではいるのですが、なんか銀行の作戦臭い匂いがぷんぷんと・・・
そのある程度を諸費用にすればいいのでは?
469 :
名無しさん:2006/03/27(月) 00:09:09 0
銀行が出せる金額だけでは購入金額に届かない場合に使うのが諸経費ローン。
住宅そのものの購入ではなく諸経費に使うものなので金利が高い。
お前さんの頭金と信用と稼ぎが足りないだけだよ。
470 :
461:2006/03/27(月) 10:42:19 0
>お前さんの頭金と信用と稼ぎが足りないだけだよ。
まあそういうことなら別段いいんだが・・
銀行側の常套手段なのかと思っちまってな。
世話かけたな。
あばよ!
471 :
:2006/03/27(月) 12:18:02 0
捨て台詞か。。。
469の書き方もどうかとは思うけど。
472 :
名無しさん:2006/03/30(木) 22:05:39 0
age
473 :
名無しさん:2006/03/32(土) 12:43:03 0
18%以上の金利を払っていた人の間で過払い金返還祭りが流行中。
時効は10年だから。
クレジットカードはもちろんサラ金も対象だよ。
借金が宝の山に!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえら乗り遅れるなよ。
詳しくはグーグルで検索してね
474 :
名無しさん:2006/04/02(日) 19:08:31 0
みなさん!
おれは徹底して
2年固定でどこまでいけるかやってみる
てか いまさらぎりぎりなんで3年にしただけでやばい
今回更新で3000円ぐらいアップした
2年後どこまであっぷするかな?
みなさん金利が上がり続けるとは限らんですよ
これからが企業淘汰の本格的な始まりですから
景気回復が一気に進むとは思えんよ
勝負師はここがこらえどころだね
もう35年商品もかなり高いから。。。
35を有効に使いたかったら最低金利の時見切って色気ださずに
素直に物件を格下げして安心をとるのが王道だったろな
みなさんどう思います?
>>474 おっしゃるとおり、身の丈にあった物件を買うのが王道です。
ただ、短期固定の低金利でないと、いっぱいっぱいで、
金利上昇時に支払いが辛くなる(その分、景気上昇、所得増加であれば問題ないのですが)リスクを抱えてでも、
見栄、利便性(通勤の負担が少ない)等を得られることを重視する人もいるんです。
どっちがいいともいえませんよ。
相談します。
夫32歳、年収490万円
現在3年固定2.05%で借りています。
残金は1250万円あり
固定終了は来年の8月になります。
借り換えを考えているのですが
10年2.40、11年目以降3.0パーセントという条件のローンにしようかと思います。
手数料が50万円、支払いは月三千円ほど上がります。
この条件は得なんでしょうか。
手数料分を繰り上げ返済に回すほうがいいのか考えています。
477 :
476:2006/04/08(土) 14:43:18 0
忘れてました。
ローンはあと19年と6ヶ月あります。
478 :
10年間の安心を買うべき:2006/04/08(土) 23:35:11 0
>>476 10年=2.4%なら、一般的な都銀と比べても遜色ないし
10年後の金利も上限3.0%で約束されているなら、良いんじゃないですか。
今の借入先のままだと、3年固定終わったら、当初優遇が終わって
次の3年間の金利は2.4%近くなりそう。
479 :
名無しさん:2006/04/09(日) 16:45:32 0
二大政党制のギミック
この国を資本主義するか共産主義にするか・・
その過程において出現するのが二大政党制のはずだ。
日本の自民党と民主党、アメリカの民主党と共和党、
どっちも資本主義をとる政党ではないのか?
二大政党制というのは日本ならば片方が共産党でなければおかしい。
なぜ日本の庶民はもっと共産党に投票しないのだろう?
サラ金がこんなに儲かってるということは借金に苦しんでいる人が沢山居るということだ。
共産主義に成れば私有財産は没収されてしまう。が同時に借金もチャラになる。
多重債務で苦しんでいる人たちが自民党や民主党に投票するのが理解できない。
35年もの住宅ローンを組んで、
払い終えるころにはボロボロで資産価値ゼロの家を買っている人たちが自民党や民主党に投票するのもあまり理解できない。
貧富の差が広がってきたらこの国を共産主義にしようという議論がもっと沸き起こってもいいはずだ。
共産主義も長いことやってると権力が腐敗していくだろう。
その時は資本主義に戻そうという議論が沸き起こってくる。
それが人類の本来のあり方のような気がする。
480 :
名無しさん:2006/04/11(火) 17:34:35 O
みずほにて2月に申し込みして融資内定貰ったんですが、表示登記が遅れそうで…。
5月になった場合に17年度の源泉の申告しないとダメだと住宅販売の営業に言われてます。
↑本当ですか?
>>479 コピペにマジレスするのもなんだけど、
おまえさんの理論で言うと選挙で与党が変わるたびに
国体が資本主義と共産主義で行ったり来たりするのか?
482 :
名無しさん:2006/04/13(木) 21:53:40 0
483 :
ネットdeホーム:2006/04/18(火) 23:31:32 0
484 :
名無しさん:2006/04/21(金) 00:55:49 O
寺>営業マン>営業部長>支店長
汚職?
485 :
教えて下さい:2006/04/21(金) 20:26:16 O
36才年収440頭金なし。妻、子供一人。現在家賃7万。 2300万の新築物件を買いたいのですが、これは無謀ですか?ちなみに35年ローンを組みたいのですが。ちなみにサラ、銀行に借金あったのですが先日返済済み。
少しでも頭金があるのと無いのとでは全然違う。
頭金があれば買った家が実質担保になるが、
頭金ゼロで買うということは、買った瞬間は担保価値を借金額が超えていることになるから
貸し手側にすればそれだけハイリスクで、金利も審査もそれだけ厳しくなる。
オレは33歳年収490万。妻パート年収90万。2歳の子供一人。家賃は6万1千円。現在ローン無し。
合計3700万。土地代(590万w)+施工代(外溝、照明、カーテン、予備費50万含む)
頭金無し・・・・・だったが、土地の手付け金50万はどうしても必要。
ビルダーにも多少なりとも頭金(手付け金+着工金)があった方が、営業が会社に対して強気値引きでイケる。
という事で、親に泣きつき300万都合して貰った。
支払い合計3400万となったが、今後なにか足が出た時の為に、多めに融資して貰うつもりで地元大手の地方銀行に。
キャンペーン中である一定の条件を満たすと、全期間0.8l金利優遇だそうな。
この銀行はオレと妻の収入を合算してくれて、条件のひとつで最難関の【年収500万】をクリア。※銀行に寄ってはパート収入を合算しない所が多い
しかしここで問題が!!! その銀行では年収の6倍までしか借り入れする事が出来ないらしく、借入金額3480万に。
希望額の3500万にちょっと足りなかったが、まぁ良しとした。(いやぁ〜、アブねぇ〜!!! 母ちゃんありがとぉ♪)
審査は勤めが某自動車メーカーに15年勤務というのと、会社業績が良かったからか保証料は一番安いランクだった。
支払いはもちろんw35年払いの金利3年固定。ボーナス分は年二回の各20万。月は7万ちょっと。
そのうち妻も本職(保母)に復帰してくれる事だし、なんとかなるでしょう。
ギリギリだな。
旦那か妻かどちらかが病気になったら家族路頭に迷うパターンか
489 :
名無しさん:2006/04/22(土) 05:27:08 O
>>486 ありがとうございます。やっぱり厳しいですか。一応妻のバイトの収入が60万ぐらいあります。
俺が5年前に26歳で年収450万円の時に1800万円の家を買ったときに
頭金が300万くらいで「ちょっと少ないですね」って言われたけど。
結局今無理なく払える物件じゃないと、
今のご時勢年収が上がるとは限らないわけだし。
実際5年前から年収30万ちょっとしか上がってないし。
頭金無しで家買うのは止めたほうがいいよ。
家賃払いつつ頭金貯めるくらいなら、頭金無くても家賃分でローン払った方が良い事に何故気付かん?
住宅ローン控除は2008年分で無くなるんだぞ!!!
2000万を3%で借りたら、最初の頃は年60万近くが利子支払い。
2000万のマンションの維持管理費+固定資産税は年30万ほど。
年90万も払って、同じランクのマンションなら安く買えるようになる。
地価が下がっている地域なら、頭金貯めてもいい気がする。
ローン減税は0.5%になるだけでは。
でも、ローン減税と消費税増税、金利増があるから、早く買った方がいいのか。
30歳、年収800、自己資金1500、親援助500、物件5200(土地2000+建物3200)、借り入れ3200予定だす。
某自動車メーカー系子会社。
嫁専業+子供3歳。2人目の予定なし。
どんなもんでしょうかね。
問題なす
32歳 妻専業 子なし
年収360万
現在家賃4万円
頭金500万
貯金80万
マンション3LDK1980万円を購入はキツイですか?
その給料でも600万近く貯蓄できたんなら、ぎりぎりなんとかなるんじゃない。
ただ、妻には働いてもらいなよ。
年60万だけでも、手取りベースで約2割の収入アップでしょ?
ちなみに、全期間固定ローンで保証、保険等あわせて、約月6万ほど?
それに、管理費や固定資産税がかかるから、住居費が月8万ほどになるよ。
今まで、妻が働いててなんとか頭金を貯めた。妊娠して、妻専業になった。
ってことなら、かなりやばいかも。
金利上昇などなければ、二人の愛で、もう少し家賃4万のところで我慢して、
2馬力で頭金を貯めてから購入もいいけど。
>>496 ありがとうございます。正直、思っていたより大変なのが分かりました。 しばらく見送ることにします…。
30歳で年収800かぁ
ウラヤマシス
499 :
名無しさん:2006/05/08(月) 14:21:07 0
前の夫と婚姻期間中に購入した家があります。(私の名義は入っていません)
3年前に離婚して前夫は実家に帰ったため空家状態で住宅ローンのみ支払っている状態。
私は半年前に再婚し、現在物件を探していて、その家が空家であることや
二人の勤務場所から近いことなど好条件なので購入しようとしております。
しかし銀行に住宅ローンの相談をすると『夫婦間売買扱』なので
審査にかけれないとのこと。
他の物件を購入することも考えたのですが、予算的なこともありなかなか
見つからず・・・。
これって普通に売買できないんでしょうか?
500 :
水戸信金:2006/05/08(月) 14:38:59 O
それは住宅ローンの対象にはならないね。家族間(正確にはもう家族じゃないが…)のローン名義の付け替えと思われるからね!購入名義を再婚した夫にしたらダメかな?あなたが連帯保証人にも所得合算者にもならなければ可能なのでは?
501 :
名無しさん:2006/05/08(月) 16:20:54 0
>>500 ありがとうございます。
そうなんです。現在の夫を購入名義にするのですが、住民票を提出すると
私の前住所に購入物件の所在地がそのまま載ってしまっているので
その時点でアウトなんだそうです。
夫が原因ではないのでローンを組めないことに申し訳なさを感じています。
勉強不足だったんでしょうか?
要は疑われてるってことですよね?
502 :
名無しさん:2006/05/08(月) 16:39:17 0
借り換えを検討中ですが、
大手銀行は固定金利上げてくるでしょうか?
先月に比べ5月は0.1%上がっていました。
このまま上がり続けるのでしょうか?
503 :
水戸信金:2006/05/08(月) 16:41:03 O
原因が判ってるなら前住所を変えて住民票取り直して前回と違う金融機関に相談に行ってみたら?案外うまく行くかもよ…!
504 :
名無しさん:2006/05/08(月) 16:49:37 0
相談します。
借り換えを考えています。
残高1890万円 残り32年
28歳 年収390万円
勤数 5年目(一部上場)
カードローン 20万が2件、3年後完済予定。
今年から年収で35万以上上がりますが
これは審査には考慮されませんか?
やっぱりカードローンあると厳しいですか?
505 :
名無しさん:2006/05/08(月) 17:04:40 0
>>503 一度私の住所を実家に移して再度取り直してみます。
アドバイスありがとうございました。
506 :
名無しさん:2006/05/08(月) 17:10:35 O
金融機関から借り入れする時、税込年収というのは源泉徴収の金額ですか?
507 :
名無しさん:2006/05/09(火) 02:11:43 0
うん
508 :
名無しさん:2006/05/09(火) 11:34:33 O
過去に税金滞納したのはローン審査にひっかかりますか?
509 :
名無しさん:2006/05/09(火) 23:38:06 O
とりつ おやまだい こうこう そつー
住宅ローン減税なんてなくせばいいのにな。
無駄金。
みんな考え方がミクロだね。ちっさいちっさいw
もっと数十年のスパンで日本という国を見てみなよ。
日本はご存じの通り少子高齢化で人口は2005年を
ピークにあと少なくとも50年は減少し続けて、
6000万近くまで半減するんだよ?
まあ移民政策で多少外国人が入ってきたとしても
そんなのは人口減少のスピードからいったら焼け石に水程度。
そうなると、これから住宅需要なんかガンガン落ちてくるし、
取得価格や金利だって下げ圧力ばかりになる。
だから今、30前後でローンで住宅買おうなんざ愚の骨頂だね。
おれだったらローンなんかして、若いうちの行動を縛るより
定年まで賃貸で、流動資産を増やしつつ余裕のある生活送って
その後転勤や子育てなんかのリスクがなくなったところで
好きな土地に一括払いで死ぬまで住む家を買うよ。
それか、一生賃貸でもいい。どうせその頃には賃貸の大家も
「老人には貸せない」なんて言えなくなってくるし、
前払いできる現金をちらつかせれば老人でも余裕で
借りられるからね。それもできないほどだったら、
生活保護でも受ければいいさ。全然問題なし。
生活保護なんて簡単に受給できなくなるよ。
まぁ、在○だとかヤ○ザまがいの人権団体バックについてるんなら別だけど。
生活保護は事実上、DQN扶養の公共事業だしな。
あんなものに堂々とお世話になるほど図々しい人間になりたくない。
514 :
名無しさん:2006/05/11(木) 01:09:27 0
>>513 世の中に寝るより楽は なかりけり
浮き世の馬鹿は 起きて働く
515 :
名無しさん:2006/05/11(木) 01:56:19 0
三井住友とかでさ、癌になったら残額0とかあるじゃん?
自分で癌細胞培養して毎日注射してたらウハウハじゃね?
10年後に引っ越すつもりで、
キャッシュで1500万の中古物件買おうと思ったんだが、
優遇金利1.8%10年固定で借入して国債買った方がいいかな・・・
それとも賃貸?う〜ん悩む。
自分がすぐに住む物件じゃないと、住宅ローンは貸してくれないよ。
>>517 その中古物件が、賃貸で月10万以上の価値がありそうなら、買ったら?
{1600万(諸経費込み)−500万(10年後の売却後受取額)+100万(10年間の税等維持費)}/10年/12月=10万/月
持家には自由に使える等のメリットがあるし、賃貸には移動しやすい等のメリットあるから、
その人の希望によるけど。
キャッシュで買うよりは、ローン減税もあるし、ローン使うのがいいと思う。
ローン諸費用が結構かかるから、そんなにメリットはないだろうけど。
32歳 一部上場企業勤務
勤続12年 年収480万
家族構成は夫婦のみ。妻は派遣社員で年収200万程度。
中古マンション購入予定。
融資希望金額1000万
頭金500万
クレジットカード自分名義2枚、妻名義1枚所有←現在借り入れなし。
消費者金融のカード妻名義で1枚所有←5年半前に完済(途中滞納数回あり)し、以後借り入れなし。
5年半借り入れは全くないですが、妻名義の消費者金融カードは解約しないと
審査に通らないまたは減額はありえますか?
自分はサラに手を付けたこともなく、カードの支払いも滞ったことはありません。
521 :
520:2006/05/12(金) 21:59:10 O
補足します。
貯金は350万。
妻が出産などで働けなくなっても無理なく返していけるよう、融資は30年固定希望。
妻が働けるうちは繰り上げ用にどんどん貯金します。
>>520 ていうか、1部上場なのに32歳で年収480しかないの?
中小企業のうちより同年代で100万以上低いぞ?
>>522 お前さんが32歳時点の給与で勝っていても
42歳の時点では断然差を付けられているから心配するな
524 :
名無しさん:2006/05/13(土) 00:47:57 0
>>522 上場企業でもピンキリ。
未上場よりも労働条件が悪い所も多い。
>>523 (゚Д゚)ハァ?おまえいつの時代の話してんだよ。
>>524 なるほど。そうなのか・・・
おまいら、ドングリの背比べはすれ違いだぞ
人の収入にケチつけるなよ
今いる会社でマジメに働いてもそれなら仕方ないじゃん
金あるヤツはある、無いヤツはない
それだけだ
両親同居で残17年のローン持ちですが(土地親建自分名義)仕事の関係で親残して住所の移動すると銀行へ申告?などする必要あるのでしょうか?
529 :
名無しさん:2006/05/17(水) 20:47:24 0
借り換え検討中
どっちがいい?
A銀行(現在借りているところ)2年固定でつないできた
今後も取りあえず3年くらいの固定でつなぐ。
全期マイナス1%優遇
B銀行 20年固定 3.1% 費用60万円
1600万円程度残あり
530 :
名無しさん:2006/05/18(木) 22:36:34 0
オリックス信託銀行
531 :
名無しさん:2006/05/19(金) 11:37:59 0
田舎モンの土地持ちは1000万で家建てれ
地場工務店なら坪30万ちょいでやってくれる、今は仕事が少ないからな
んで15坪×2の総二階立てれ、平屋より基礎が安くなってお得だ。全部併せても1200万もあれば楽勝だ
15坪×2って、30坪しかないじゃん。
田舎でそんな小さい家建てたら近所の笑い者だよ。
533 :
名無しさん:2006/05/20(土) 19:07:09 0
534 :
名無しさん:2006/05/20(土) 20:53:38 0
30坪は狭いね。ウサギ小屋じゃないか。
536 :
名無しさん:2006/05/22(月) 18:51:40 0
じゃあオマエラ何坪なら満足するんだよw
オレは シラン 何にも しらーん で
偉いから
539 :
名無しさん:2006/05/23(火) 21:39:22 O
金利の計算の仕方を教えてください。 固定金利 2.3% 1000万円を10年で支払う場合の総支払い額は?
エクセルがあれば、
=PMT(利率/12,支払い月数,-借用額)×支払い月数
で総支払額になる。今回の場合は、
=PMT(0.023/12,10*12,-10000000)*10*12 =11,203,583
応用すれば、任意の時に任意の回数、繰上げ返済した場合の
月払い軽減型の総支払い額や期間短縮型の総支払い額が計算できる。
短期固定で、金利が途中で上昇した時の計算なんかもできる。
542 :
名無しさん:2006/06/14(水) 20:22:32 O
勤務先証明書というのは、銀行さんとかに、雛形あるんですか?
543 :
名無しさん:2006/06/14(水) 20:31:24 O
わからないので、サンプルください!
住宅ローンを借りるのはアフォ。
担保を超えて借り手が債務を負うなんてのは日本だけの特殊な制度。
しかも、不動産の価値が下がるのが早すぎる。
30年で価値0なんてお笑いだよ。
日本の不動産は消耗品。
こんな物を借金して買うなんて頭悪すぎるよ。
自分の余命も考えようね
546 :
名無しさん:2006/06/16(金) 22:14:00 0
共働きの奴らってローンで悩まなくても買えるのでは?
現実的なところで、30歳500万(夫)と28歳400万(妻)。
月収が45万あるとして、賃貸家賃を含む生活費は多めにみて25万。
毎月の貯金が20万。
ボーナスは二人で160万のうち、120万を貯金。
すると1年で360万たまる。結婚して3年だと1080万。
独身時代の貯金を合わせると頭金1200万は可能であろう。
3000万のマンションとして、ローンは1800万。
利息3%としても、毎月30万返せば7年で終わる。
共働きは勝ち組。
子供産んでも今は働き続けられるし。
そんな漏れは、片働き。ローン10万がやっとでつ。
どうやって毎月30万も返すんだよw
548 :
名無しさん:2006/06/16(金) 22:53:25 0
>>547 >毎月の貯金が20万。
元々の賃貸家賃が10万として、合わせて30万。
それに7年で返す必要もないし、10〜15年返済ならもっとラク。
結婚当初に買っていれば、それこそなんの問題もなく返せるな。
>>548 つまり結婚生活が破綻したら終わりってことね。
一生、家と嫁に隷属してくださいねwww
550 :
名無しさん:2006/06/25(日) 01:03:39 0
金利が読めません
551 :
名無しさん:2006/06/25(日) 02:25:23 0
夫32歳年収440会社員,私32歳年収540公務員。
頭金500・・・。(ハァ・・・
4000万弱の家買いたいけど,ローンは通るのかなぁ・・・
みなさんどう思います?
552 :
名無しさん:2006/06/25(日) 13:37:53 0
連帯債務でOK!
持分登記に注意してね。
553 :
名無しさん:2006/06/25(日) 16:26:40 0
>>551-552 だんなさんの年収だけで生活すれば、
奥さんの手取り400万くらい?はそのままローンにまわせる。
だんなさんのボーナスもつぎこめば、10年で完済できそうですね。
2馬力最強伝説。
554 :
名無しさん:2006/06/25(日) 16:32:06 0
夫だけでも審査は平気だと思うが
住宅ローン控除を夫婦で使うために
連帯債務(連帯保証じゃないよ)にして
それぞれ50%持分もつのがよいと思われる
そして10年完済を目指そう
555 :
551:2006/06/25(日) 22:07:49 0
552-554
みなさんありがとう。希望がみえてきました。
どうもです。
556 :
名無しさん:2006/06/26(月) 23:41:27 O
最初10年2.2%で11年から最後まで2.96%の金利ってどうよ?(6月申し込みでね)
557 :
名無しさん:2006/06/27(火) 02:31:26 0
都会でマンション買うためにローン組むのは狂気の沙汰。
日銀・政治家・金融機関・税務署等の思うつぼ。
登記費用、固定資産税、無駄な金利、35年後には補修費やらなんやら・・・。
収入を全て吸い取られた挙句、残ったのは売れない不動産にかかる管理費・税金。
近所に変なやつや団体が住んでる可能性もある。
資産になんかなるわけないだろ。よほど余裕がない限り賃貸が一番確実。
もうちょっと賢くなろうよ日本人。
まあ、一生懸命ローン組んでくれるような人がいるからずる賢い人間がいい思いできるのは確かなんだけどね。
あまりに考えが浅はかなんだよ。2%だろうが5%だろうが金利を何十年も払おうとする気が知れない。
もっと他の夢見ようよ。
558 :
名無しさん:2006/06/27(火) 22:43:00 0
自分は賢いと思ってるお前みたいのが
かもられるから助かるよ。
559 :
名無しさん:2006/06/27(火) 23:15:13 O
『工事請負契約書』の書き方について教えてください。 ・監理技師をおかない場合とおく場合の違いは?・工期の着手日、完成日はだいたいでいいんですか?
・引渡時期は概ね、検査合格後、何日以内?
560 :
名無しさん:2006/06/28(水) 08:31:19 0
マルチ
561 :
名無しさん:2006/06/29(木) 23:48:54 0
住宅ローンを組むにあたり、下記どちらが有利でしょうか?
(条件:2600万借入 30年払い 元利均等)
1. 金利優遇返済終了まで-1.2%、保証料必要
2. 金利優遇返済終了まで-1.0%、保証料不必要
1が有利かなぁ、という気がしてるのですが。
562 :
名無しさん:2006/06/30(金) 00:23:34 O
>556
悪くない飢餓
明日だけど
まちがえた、だんぜん1だろ
>>561 保証料後払いだと、保証料が0.2%だ。両者変わらず。
保証料前払いだと、先に払った方が利子分得だ。
でも、ローンするぐらいだから、先払いする金ないだろ?なっ?
前払い保証料分ローンの額を増やすなら、ほぼ両者変わらず。
繰上げ返済をがんがんするなら、2の方がいいだろ。
566 :
名無しさん:2006/06/30(金) 22:06:50 0
やっぱ保証料前払いでも-1.2%の優遇が続くほうが有利ですよね。
ネットでシミュレーションしてたんですけど皆さんの意見が役に立ちました。
頑張って保証料前払いしときます。
567 :
名無しさん:2006/06/30(金) 23:23:13 0
年齢28歳、源泉徴収票でいう年収が500万、妻は専業主婦です。
3,500万の物件を買うのに頭金としてお互いの貯金から
500万ずつ計1000万出し合って、のこり2,500万を自分一人のローンを
組もうと思ってます。
ただ、名義を自分の単独名義にするとその500万にバカ高い贈与税が発生しますよね?
で、持分を6/7と1/7などと夫婦での共有にすれば贈与税はかからないかと思うんですが、
もしそうした場合、自分が借りれるローンの枠が下がったりなどの弊害はありますか?
568 :
名無しさん:2006/07/01(土) 01:02:09 O
ガサツ杉
569 :
名無しさん:2006/07/01(土) 01:51:48 0
>>567 全く関係ない。登記持分とローン審査は無関係。
28歳でお互いの貯金が500万もあるのか・・・
571 :
567:2006/07/02(日) 10:57:34 0
>>569 自分の所有する(ことになる)物件を担保に銀行からお金を借りるのだから
その物件の持分が6/7だったら担保としても6/7しかなくなり、
結果として自分だけで借りられる枠も下がってしまうのでは?
・・・と心配していたんですが、そんなことはないということですね。
ありがとうございました。
>>570 結婚前はお互い親と同居だったし、
結婚後は昨今の株の上げ相場のおかげで小金はたまりました。
増えた金をこのまま運用続けて複利効果を狙うか
金利が低水準のうちに住宅ローンを組むかは悩みどころでしたけど
株の相場の地合も今後は今までのようにはいかないだろうということで・・・。
そうはいっても多少の運用資金は残しておきますが。
572 :
名無しさん:2006/07/02(日) 11:48:55 0
ただし奥さんは持分持つので連帯保証ですよ。
頭金1000万用意できるのなら十分やっていけるんじゃないでしょうか
ただ実際家を購入して、ローンを組むとなると諸費用で100万以上かかります
その分も用意して十分な余裕をもってから購入したほうがいいでしょう
金利が安いうちに買えというのは、買い煽りの典型なので別に急ぐ必要もないかと
574 :
名無しさん:2006/07/03(月) 01:42:48 0
575 :
567:2006/07/03(月) 22:18:06 0
>>572 なるほど、そういうことですか。それで全て合点がいきました。
ありがとうございます。
>>573 金利のこともありますがそのほかのいろいろな意味での「タイミング」が
きた気がしてますので購入を決めた次第です。
気に入った物件も出ましたしね。
ご助言ありがとうございます。
576 :
名無しさん:2006/07/03(月) 23:19:40 0
俺34才、年収650万、嫁37才、年収500万、子二人蟻。
去年、1800万の中古住宅を20年ローンで買いました。夢のマイホームで一家4人幸せに暮らしてます。
車も買い替えたいけど贅沢かなあ。中古のミニバンでいいのだけど・・・
それだけ収入があって、中古のミニバンでいいなら
ローン組まずに即金で買えば
友人が金利1.25の35年固定ローンを組んだと言ってたんだけど
こんな住宅ローンがこの世に存在するんだろうか
会社で利子補給があるとか?
581 :
名無しさん:2006/07/05(水) 18:48:58 0
>>580 会社の世話にはなってないみたいです
町の不動産屋に斡旋してもらって普通の銀行で借りたようです
あまりにもおいしい話なので、誰かに騙されてると思うのですが
583 :
名無しさん:2006/07/06(木) 04:15:28 0
35年固定じゃなくて支払い期間が35年の勘違いだったりして。
金利1.25ってのは当初3年間の金利とか。
>>583 確認するように何度も注意したのですが
絶対に間違いないと言うもので
自分の場合は変動金利1.7で25年なので修行僧のような生活をして
1円でも多く返せるように貯金しておりますが
その友人は固定金利だと安心して毎日豪遊しています
585 :
名無しさん:2006/07/06(木) 11:47:58 0
>>584 その友人の勘違いでしょ。
金利1.25%、35年固定、うーん・・・ありえねー。
超良心的なヤミ金だったりして。
ま、でもあなたの支払額が変わるわけではないのだから、余計なお節介かけない
方がいいよ。
何度も注意したってわからない人はわからないから。
賢い人は人から言われなくてもわかるが、オツム弱い人は痛い目にあわないと
わからない。
最近は、痛い目にあってもわからない人が増えてきているような気がするが...。
固定期間と返済期間をゴッチャにしている可能性大。
おそらく3年固定、35年返済と俺は読んだ。
まあ、豪遊して3年後の金利更新で泣くのはそいつだ。
> 最近は、痛い目にあってもわからない人が増えてきているような気がするが...。
ワロスw
聞いた話だから本当か分からないけど、大企業のお偉いさんとかだと
そういう金利で借りられるらしい。
要するにコネってやつだけど、金ある奴がさらに金利優遇なんて
羨ましい話だね。
まぁ
>>584の話からお偉いさんではなさそうだし、みんなの言うように
短期固定の金利が35年続くと勘違いしてるんだろうね。
588 :
584:2006/07/06(木) 22:00:14 0
>> 585 586 587
常識では、ありえない条件ですよね
やっぱり住宅ローンは恐い恐い
変動金利の自分はゼロ金利終了?で冷や冷やしてるのに
1.25%って国債より安いじゃないか
その借り主は日本国より高い信用性があるということだな
35年ローンの短期固定利率を、35年固定と勘違いしている人は、
他にもいるらしい。不動産屋がよく説明しないんだろうな。
で、不動産屋へのバックが大きい分、固定期間終了後の優遇金利
とかの条件が悪いみたい。
591 :
名無しさん:2006/07/07(金) 08:16:56 0
うちの義弟も金利1.25の35年固定ローンをしたと
言ってました。ありえないですよね。しかも注文住宅で。
592 :
名無しさん:2006/07/08(土) 00:19:19 0
「35年の固定ローン」
なるほど、確かにこれだと解釈の幅がある言葉かもしれない。
・・・常識の無い人にとっては。
593 :
名無しさん:2006/07/09(日) 18:33:41 0
35年固定だと、3%は超えてますよね、今。
会社の福利厚生じゃね?
うちの田舎だとそういうのがあるね。
一番低かったのが1.1%全期間固定35年というもの。
建築会社の特別優遇金利とか言ってたから会社のコネだろう。
2年位前の凄くカツカツだった時期だから今はどうだか知らん。
596 :
名無しさん:2006/07/13(木) 12:07:52 0
「全国保証」が抱える巨額の含み損 国税調査中に自民議員に800万円
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=27249 国税調査中に料亭で自民議員に800万円のカネを渡したことが新聞沙汰になった
住宅ローン保証大手の「全国保証」。前会長の浅川忠俊氏が私的に使った
約2億7300万円などに対し、国税から6141万円の追徴課税を受けたことが明るみに出た。
今年3月末時点で127億円ものキャッシュを持つ全国保証にとって、
この程度の追徴税額は痛くもかゆくもない金額だろうが、
昨年1月に買収した大証2部上場の「イッコー」では、多額の含み損を抱えている。
イッコーは独立系の商工ローン会社だったが、不良債権問題などから02年3月期以降、
融資残高が急減、一時は株価も50円台に低迷。その後、創業オーナーが病気を
理由に引退を決め、株価が180円前後で推移していた03年4月、
投資コンサルタント会社「イビサ」に、発行済み株式総数の約6割強を1株わずか70円で譲ってしまう。
しかしオーナーが代わったとたん、なぜか株価は急上昇を始める。
会社の業績がとりたてて良くなったわけでもないのに、一昨年11月には600円台に。
まさにそのタイミングでイッコーの買収に名乗りを上げたのが、全国保証だった。
1株あたり396円の第三者割当増資引き受けと、1株あたり480円での
TOBで1260万株(発行済みの50.13%)を取得。その後の買い増しと
今年6月の第三者割当増資引き受けで、現在1401万株(同50.66%)を握る。
が、イッコーの株価はこの1年半下落の一途。5日終値は251円だ。全国保証の
取得単価は410円強、買収には総額57億〜58億円かかっているはずなので、
20億円以上の含み損が発生している計算になる。
市場価格の7掛けで買ったのに、株価は1年半で半分以下になり、
いまや買値の6割。要は高値づかみだったわけだが、
単なるズサン経営で済む話なのか。疑問の声が上がっている。
追徴課税後、「経営監視体制の強化とコンプライアンス体制の
見直しに努める」ことを表明したが、道のりは険しそうだ。
風雨預金の金利が上がるけど
ローン金利はどこまで上がるやら。
風雨じゃない…普通預金です。スマソ
599 :
名無しさん:2006/07/14(金) 10:41:14 0
もうじき、3年固定金利の期間が終了するのですが、
その際、同じ銀行で20年以上の固定を組みたいと思っております。
金利ですが、HPに載っているような、キャンペーン金利では
借りられないのですか?
>>599 借りられません。
当初契約時に「固定期間終了後も○%引き」といった話があったかと思います。
店頭金利(今だと、20年固定は5%くらいでしょうか)からその○%を引いたものになります。
つまり、「固定期間終了後も0.8%引き」であれば、あなたが20年固定に切り替えた場合、
5%-0.8%=4.2%の金利適用ということになります。
この数字があまりに高い、という場合は他銀行との借り換えを含めて検討すべきでしょう。
他の銀行でキャンペーン金利を適用してもらえば、3%くらいで借り入れ可能かと。
ただし、借り換えには抵当権移設等で数十万〜100万単位の現金が必要です。
また、他銀行との借り換えをちらつかせて銀行担当に金利値引き(?)を迫ることも可能な場合があります。
100万現金払っても金利分が得になるかどうかを検討してみたらどうでしょう。
601 :
名無しさん:2006/07/15(土) 01:35:29 0
602 :
名無しさん:2006/07/15(土) 20:25:53 O
10年特約ローンとはなんぞな?
住宅ローン組んだら元利金以外に毎月の固定資産税や不動産登記費用、財産取得税、等がかかる。
さらにマンションだと修繕積立費や共益費なんかもある。欠陥や近隣に変な人間や団体がいる場合もある。
ローン組むならその程度の試算と覚悟と対処する知恵と度胸は最低必要だね。
耐震偽造事件はいい教訓だよ。他にも悲惨な事例はいくらでもある。ニュースにならないだけで。
604 :
名無しさん:2006/07/20(木) 18:38:12 0
605 :
名無しさん:2006/07/20(木) 18:49:09 0
なんで?
35年フルローン組む奴なんて算数できないおバカさん
銀行のノルマ稼ぎにはもってこいの鴨
607 :
名無しさん:2006/07/21(金) 01:00:16 0
35年フルローン
ってどういう意味?
608 :
名無しさん:2006/07/21(金) 01:25:44 0
>>606 20歳くらいならまだしも、30歳以上でフルローン組む奴って、何考えてんだ?
ヴァカじゃね?
>>604 団体信用生命保険は、「疾病保障付き」じゃないから、
疾病で金を稼げなくなった時のために保障を付けるんでは。
個人で生命保険かけてれば、二重にかけなくてもいいと思うけどね。
損害保険は二重にかけてもトータルで損害額までしか保険がおりないけど、
生命保険は二重にかけてOKでてれば、二重に保険金を受け取れる。
>>606 今はきつくても、40ぐらいになったら給料倍になって、繰上げ返済できるのさ。
>>607 自己資金0円、借入期間35年でローンを組む事
>>610 補足。
自己資金ゼロ円、借り入れ期間35年、「金利3年固定」でローンを組むことw
補足。
自己資金ゼロ円、借り入れ期間35年、金利3年固定、(当初3年の)年返済額が年収の30%
でローンを組むこと
家族の事を考えると、営業中に交通事故で死ぬのが一番
住宅ローンは団信でウマー
生命保険でウマー
さらに労災でもウマー
614 :
名無しさん:2006/07/23(日) 01:30:30 0
あげ
615 :
名無しさん:2006/07/23(日) 10:47:46 0
age
616 :
名無しさん:2006/07/23(日) 15:25:52 0
age
617 :
名無しさん:2006/07/23(日) 20:18:06 0
618 :
名無しさん:2006/07/27(木) 09:07:45 0
おれの知り合い、腹に子供がいる奥さん残して急死。
住宅取得してなかった。もったいない。
619 :
名無しさん:2006/07/27(木) 23:49:26 0
全国保証は正直あと1年ですよ。信金信組及び一部の銀行の上層部の方達、もう少し真剣に検討した方が良いですよ。保証会社が潰れたら、延滞債権は全部自金庫の責任になるし、そんな金がある信金信組は
なかなかないよ。ちゃんと考えようね。新社長も社内不倫で先日まで福岡支店に飛ばされてた人だし。
620 :
名無しさん:2006/07/30(日) 21:48:16 0
家なんか建てない方がいいよ
621 :
名無しさん:2006/08/01(火) 22:56:15 0
審査に2回落ちたらもう借りれないみたいな
事を昔、耳にしたことありますが、これは本当でしょうか?
寺にきいて 保障人になって貰った化け猫がいるよ
623 :
名無しさん:2006/08/02(水) 23:03:28 0
>>622 すいませんが意味がさっぱりわからません。
624 :
名無しさん:2006/08/02(水) 23:08:10 0
みんな裏2ちゃんねるに移ったんじゃね?
1. 書き込みの名前:の欄に fusianasan と入れる。
2. E-mail(省略可)の欄に、ura と入れる。
3. 本文を書くところに chinkasuと入れる。
4. そして「書き込む」を押す。
5. しばらくしてページが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変われば
裏ページです。そこに実名スレがあります。
注意:
・全て半角で入れること!!!!
・見た内容を表2chに書かないこと。
・このスレに書き込みをしないと入れません。
他のスレの書き込み欄では無効です。
625 :
名無しさん:2006/08/03(木) 18:25:45 0
627 :
名無しさん:2006/08/05(土) 07:25:30 0
628 :
名無しさん:2006/08/07(月) 00:18:03 0
一通り読んだ。
結論は今の金利なら最初からフラット35にしとけとゆーことでよろし?
629 :
名無しさん:2006/08/07(月) 21:39:04 0
お聞きしたいのですが
住宅ローンの審査は貯金額まで確認されるのでしょうか?
(通帳を提出など)
630 :
名無しさん:2006/08/07(月) 21:40:26 O
保証人は他人でもなれるの?
オヂョウチャンの面倒みます。出世させます。
632 :
名無しさん:2006/08/07(月) 21:44:13 O
他人でも連帯保証人ならなれるよ。
今時保証人なんているの?
住宅ローンなのだが本読んでもさっぱりわからんよ
今は固定金利がいいんですか?
変動金利がいいのですか?
あなたは絶対、固定が良いと思うよ。
さっそくのご回答ありがとうございます。
固定にします。
chinkasu
638 :
名無し:2006/08/11(金) 19:28:15 O
公務員の方がよくレスしてるが
退職金2000〜3000マン確定なんだから心配イラネーべ?
DQN職業の負け組の嘆きですたorz
639 :
名無しさん:2006/08/11(金) 21:35:10 0
住宅ローンで何千万円も借金をするのは問題にならない。
しかし、サラ金等で何百万借りると多重債務者となる。
金利は安いから多額の金額が借金できる。
しかし、金利が高ければせいぜい何百万程度しか借りれない。
どのみち破綻する人は破綻する。
住宅金融公庫は、良い者でノンバンクは悪者になると。
金利なんて将来どうなるかわからないんだから、
とりあえず短期固定(低い金利)で借りといたらいいじゃん。
切り替えの時期がきたら金利の低いところに借り換えを検討すればいい。
はじめから高い金利で借りると返済額が多くなって大変じゃん。
chinkasu
642 :
名無しさん:2006/08/13(日) 18:33:09 O
1:坂野弘美・応用生物学部/助教授 :06/08/13 18:30 HOST:kankyou10.isc.chubu.ac.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1090117212/l50 削除理由・詳細・その他:
レス番号 641
大学のパソコンを使って、学生が書き込みをしようとしたというか、裏2ちゃんねるを
見たかったらしいのですが、使い方を理解しておらず、名前のところに大学のパソコ
ンのドメイン名が入ってしまっています。
学生にはきつく叱っておきました。
お手数ですが、削除して頂けるようお願い致します。
>>642 おいお前、削除人だろ。携帯からか知らんが
削除してやれよ(笑)
坂野助教授がフシアナしたんですね><
645 :
名無しさん:2006/08/13(日) 19:50:15 0
住宅購入の際の自己資金について質問します。
この掲示板やいろいろな方の意見を聞くと、2割の自己資金を準備すべきだというご意見が多いようです。
私の場合、事情があり、今のところほとんど貯金がありません(200万程度)
しかし、家賃を月12万円を払っており、その分、自己資金を蓄えられる金額が減ります。
年収は900万で、40歳。家族は、妻、子供一人です。
現在、4200万の一戸建ての購入を検討していますが、2割の自己資金を貯めるのは、4〜5年掛かります。
その間の家賃を考えると、全額融資で購入した方がよいのではないかと悩んでいます。
銀行は100%融資できると言っていますが、やはり、借金はできるだけ少なくしたいと考えています。
ご助言いただければと思います。
40歳で,その収入で200万しか貯められなかった事情によるのでは。
今後は本当に継続的にお金が余るのかどうかによる。
定年の年齢や退職金は不明だが、老後資金を貯めるためにも60歳に
ローン完了を目指すと、年280万(月23万)ぐらいの返済になる。
このぐらいを余裕で返済できれば問題ないと思う。
自己資金2割は、これまできちんと金銭的に余裕をもって生活できたかのチェックと、
突然に売却しなくてはいけなくなった時のオーバーローンを少しでも少なくするため
の予防線でしかないのでは。
本当に返済可能かどうかは、将来の収入と将来の支出から借金可能の総額が決まる
のであって、自己資金の割合は何も関係ない。
ただ、200万だと諸費用分すら足りないのでは?割高のローンは借りない方がいい。
647 :
名無しさん:2006/08/13(日) 21:24:19 0
早速のご回答、ありがとうございます。
これまでに関しては、実家の支援に年150万ほど払っていましたが、事情が変わり、今後必要なくなりました。
老後のことに関しては、正直、きちんとシュミレーションできていません。
こういったことを含め、どこか相談できるところがあれば(もちろん、有料でも構いません)、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
648 :
名無しさん:2006/08/13(日) 22:03:27 0
半年前に親の保証人からはずれるために、弁護士の薦めで自己破産しました。
公の信用保証会社からの負債だったので、年金生活者の親には取り立てはほとんどありません。
私は現在、借金は全くありません。
45歳で、7年勤務、年収は1100万ですが、自己破産の手続きの課程で持っているのものはすべてはき出しました。
来年、結婚する予定があるのですが、可能ならば一戸建てを購入したいと考えていますが、自己破産したことを考えると7年は無理だと考えていました。
ところが、破産手続き後、半月で三菱東京UFJのクレジットカードの審査が通りました。
試しにと思って、マツダ自動車ローンの審査を頼んだところ、通りました。(必要ないので、買っていませんが)
親の保証人ということもあり、取り立てにあったこともなく、お金困ったこともありません。
住宅ローンの相談にいったところ、銀行としては貸せるかも知れないが、信用会社の審査が通ることはあり得ないだとうということでした。
皆様のご見解をお聞かせ下さい。
649 :
名無しさん:2006/08/13(日) 22:14:33 0
カード(年間使ったとしてもせいぜい100万円程度)と、住宅ローンの
審査を同じに考えているような程度のバカに、絶対貸したくない。
ひろはるって読めねーよwwwwww
651 :
名無しさん:2006/08/13(日) 22:34:02 0
>649
ごもっともです。(涙)
>>647 ファイナンシャルプランナーで探せば有料相談はいくつも見つかるはず。
生命保険会社や銀行でも無料でマネーライフのシミュレーションしてくれるところがある。
ネットでも家族構成、収入、支出等の条件入力すると、将来の資産変化を
シミュレーションできるサイトがある。
あればあるだけお金を使う家庭のようなので、1年ぐらい本気にお金を貯めてみて、
お金を貯める癖をつけてから購入したら。
諸費用分+当座の資金として500万ぐらい貯めてから。
その収入で子1で年150万しか実家支援に廻せなかったんだから。
家賃年150万+支援年150万=300万しか住宅資金に廻せないなら、
>>646 の年280万+固定資産税等+修繕費は足りないね。
子供の年齢によっては、これからお金がかかるし。
653 :
名無しさん:2006/08/14(月) 07:50:17 0
>>652 その通りですね、老後のことも含め、検討し直してみます。
ありがとうございました。
ニュー速からきました
655 :
名無しさん:2006/08/14(月) 10:19:46 0
656 :
名無しさん:2006/08/14(月) 10:31:59 0
657 :
名無しさん:2006/08/14(月) 10:32:21 O
坂野弘美講師が書き込みしたのです
中部大に連絡しておきます
ばばあ
658 :
名無しさん:2006/08/14(月) 10:41:23 0
学生が住宅ローンスレなんて見るのかな
それに今は夏休み中で人が少ないはず
659 :
名無しさん:2006/08/14(月) 10:49:23 0
フラット35は長期固定とか、信用保証費不要とか、いいことばっかりに思えますが、何かデメリットはありますか?
660 :
名無しさん:2006/08/14(月) 10:49:38 0
中部大学の人がチンカスと書き込んでると聞いてかけつけました
661 :
名無しさん:2006/08/14(月) 10:55:52 0 BE:56259432-BRZ(3004)
中部大学か。大変だね。どうも。
>659
このまま金利が低迷したら損
663 :
名無しさん:2006/08/14(月) 11:33:46 0
ν速からきますた!
664 :
名無しさん:2006/08/14(月) 11:36:39 0
良い大人がチンカスですか?
666 :
名無しさん:2006/08/14(月) 11:50:24 0
中部大学の助教授がチンカス発言をして生徒のせいにしてるスレはここでつね?
ν速からぬっとんできますた。
667 :
名無しさん:2006/08/14(月) 11:54:45 0
この助教授が女だったら、チンカス発言でどんぶりめし3杯はいけるのに
残念だ
668 :
名無しさん:2006/08/14(月) 12:02:52 0
>>641 ニュー速からきますたwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669 :
名無しさん:2006/08/14(月) 12:03:03 0
ν速からきますた
記念ぱぴこ
671 :
名無しさん:2006/08/14(月) 12:05:05 0
>641
フシアナぐらいで削除されるわけないだろバカwww
672 :
名無しさん:2006/08/14(月) 12:09:13 0
チンカス級のチンカスだな
ゲイ板から1ゲトー
記念真紀子
674 :
名無しさん:2006/08/14(月) 12:17:50 0
>>662 金利に関しては、他の長期も同じですよね?
20年と35年の違いぐらいかな?
675 :
名無しさん:2006/08/14(月) 12:24:11 0
>>641 カワイソス(´・ω・`)ショボーン
名前欄に[fusianasan]
メール欄にメルアド
本文に削除したいレス番号
で削除できるよ
676 :
名無しさん:2006/08/14(月) 12:30:52 0
ほしゅあげ
677 :
名無しさん:2006/08/14(月) 12:44:53 0
フラット35は、保証人も信用保証会社の保証もいらないということですが、その分、審査が厳しいんですか?
678 :
名無しさん:2006/08/14(月) 12:52:27 0
>>641 弘美タン、学生のせいにしちゃだめです><
680 :
名無しさん:2006/08/14(月) 13:18:41 0
学生が節穴ひっかかって助教授に報告するかね?
もし俺がひっかかったなら、知らんぷりします
681 :
偉い人:2006/08/14(月) 13:48:30 0
こで坂野弘美くんの教授昇進はなしね
682 :
名無しさん:2006/08/14(月) 13:53:32 0
フシアナトラップから削除依頼まで早いですねwwww
日曜日だって言うのにそんなすぐに助教授に連絡がつきましたねwwwww
641 名前:kankyou10.isc.chubu.ac.jp[ura] 投稿日:2006/08/13(日) 17:55:16 0
↓
1 名前:坂野弘美・応用生物学部/助教授 投稿日:06/08/13(日) 18:30 HOST:kankyou10.isc.chubu.ac.jp<8080><3128><8000><1080>
683 :
名無しさん:2006/08/14(月) 16:07:18 0
686 :
名無しさん:2006/08/14(月) 17:33:33 0
>>坂野弘美
(;^ω^)・・・
687 :
名無しさん:2006/08/14(月) 18:00:33 0
688 :
名無しさん:2006/08/14(月) 18:04:35 0
689 :
横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/08/14(月) 18:09:52 0
690 :
名無しさん:2006/08/14(月) 18:13:18 0
削除依頼出して薮蛇になった感じだな
691 :
名無しさん:2006/08/14(月) 18:41:05 0
チンカス好きの助教授がいると聞いて飛んできますた
ちんかす。
693 :
名無しさん:2006/08/14(月) 19:13:49 0
こうなるのか。
ちんかす。
694 :
名無しさん:2006/08/14(月) 19:14:58 0
だめだ、大学の名前が出た。
削除依頼するぞ。
695 :
名無しさん:2006/08/14(月) 23:49:24 O
これを機会に、大学から2ちゃん禁止にしちゃいなさい
696 :
名無しさん:2006/08/15(火) 00:01:59 0
坂野弘美・応用生物学部/助教授
坂野弘美・応用生物学部/助教授
坂野弘美・応用生物学部/助教授
坂野弘美・応用生物学部/助教授
坂野弘美・応用生物学部/助教授
バン・・・
699 :
名無しさん:2006/08/17(木) 00:36:32 0
記念ぱぴこ
700 :
名無しさん:2006/08/17(木) 02:09:29 0
>>648 家も同じような状況です。
父の保証人になり、父が破産したので家も自己破産しました。
免責からもうすぐ6年です。
保証人の破産は早めに信用情報から消えるそうですが、半年で消える事はないと
思います。
最低5年はかかるはず。
それに官報は10年保存されるようなのでそれまでは難しいらしいですよ。
家もいろいろ相談しましたが・・・。
年収が多いのですから頑張って自己資金を貯めたほうがよいと思います。
701 :
名無しさん :2006/08/17(木) 02:41:31 0
記念館
703 :
名無しさん:2006/08/17(木) 08:54:17 O
住宅ローンの先生はどこにいるんだ?
坂野先生。あの子とはうまくいってますか?
706 :
名無しさん:2006/08/19(土) 23:44:15 0
707 :
名無しさん:2006/08/20(日) 21:12:42 0
あ
708 :
名無しさん:2006/08/21(月) 16:53:48 0
知っている人は知っていますが、私自身は大人のちょっとワルイことも嫌いで
はありません。大井町を歩くと、顔見知りのキャバクラの店長とは普通に挨拶
を交わす仲だし、トモダチにはお仕事「風俗嬢」です、って女の子も居ます。
ttp://ohimachi.exblog.jp/
709 :
名無しさん:2006/08/24(木) 22:44:21 0
あ
710 :
名無しさん:2006/08/26(土) 11:40:56 0
あ
711 :
名無しさん:2006/08/26(土) 11:41:35 0
フラット35と普通の銀行ローンはどちらが審査が厳しいんですか?
先生〜答えてやってください
713 :
名無しさん:2006/08/31(木) 04:26:18 0
age
714 :
名無しさん:2006/09/01(金) 23:50:02 0
大学でにちゃんとは暇だな
715 :
名無しさん:2006/09/08(金) 19:48:28 O
固定 変動 今ならどちらかな?
716 :
名無しさん:2006/09/09(土) 07:22:24 O
変動。金利が上がれば多少は給料も上がるはず。そうでなければ住宅ローンを組んでる人は支払えなくなるよ。
そんなの市場は知ったこっちゃありません。
age
719 :
名無しさん:2006/09/10(日) 03:48:09 O
あびょん
720 :
名無しさん:2006/09/11(月) 01:56:59 0
今なら変動ちんかす型の方がお得です。
721 :
名無しさん:2006/09/12(火) 17:37:27 0
あー固定にしちゃったよ
ちょっと優遇で2年1.7%とかだったかな
俺って負け組?
722 :
名無しさん:2006/09/12(火) 19:45:15 0
もっと金利上がらないかな
723 :
名無しさん:2006/09/13(水) 01:13:18 O
俺は変動に
>>557 年金から賃貸料払うのですか。年金がどうなるかも
わからないのに・・・。挙句の果てにぼろぼろの賃貸マンション
生活ですか。
725 :
名無しさん:2006/09/14(木) 06:43:22 O
金利についてなんとかならんか?と電話したら1%下がりました。
今回とりあえず変動金利にして一部繰上げし利息を軽減させました。
元金均等で返済していてよかったです。
727 :
名無しさん:2006/10/16(月) 16:32:52 O
728 :
名無しさん:2006/10/17(火) 02:34:02 0
年収400万
家族は、自身25歳、妻と子供一人
物件2400万(諸費用含む)
全額ローン
築5年の中古戸建
車のローンの残が、2万×76回=152万
他の借金は無し
危険?
729 :
名無しさん:2006/10/17(火) 02:53:01 0
>>728 自分で判断して無謀だと思えばやめなさい。
自分で判断できないのならなおさらやめなさい。
730 :
名無しさん:2006/10/17(火) 03:04:00 O
731 :
名無しさん:2006/10/19(木) 11:59:07 0
>>728 まだ家を建てるには早いよ。
あと4〜5年くらい待ったら?
732 :
名無しさん:2006/10/19(木) 14:17:46 O
>721
うちは5年で1.55ですよ
733 :
名無しさん:2006/10/19(木) 21:49:28 0
>>731 レスありがとうございます。
でも、もう土曜日契約に行きます。
734 :
名無しさん:2006/10/19(木) 22:43:59 0
今度、二馬力で住宅ローンを返済しようと思う公務員夫婦です
年齢は、40代で二人合わせて、1500万程度です
今までの貯金で、なるべき借金はしたくないと思うので
借りるのは、500万程度になります
生活は苦しくなりませんか?
世間知らずにもほどがある。
しねばいいのに。
>>735 >>734 いいかげんにしろよな。
世の中には年収400万円程度で3千万円以上の住宅ローン組む
無謀な(決裁するほうも思い切って)家庭がいっぱいあるのに。
一度あたま打ってみる??
737 :
名無しさん:2006/10/19(木) 23:01:09 0
>>728 住宅ローン破産予備軍。
困窮生活が延々と続く。
738 :
名無しさん:2006/10/19(木) 23:13:39 0
>>728 どこの不動産業者?
銀行とつるんでる業者だと高値で掴まされるよ。
739 :
名無しさん:2006/10/20(金) 08:05:16 0
>>737 だよね。
でも、先月から嫁さんが働いて同じくらいの年収稼いでくる。
4月には正社員になって、俺以上に余裕で稼げる。
500万くらいだと思う。
だから思い切って組んでしまいました。
三井●友銀行には、車のローンを完済しなければ受けられません と蹴られました。
み●ほ銀行は、現在持ってるクレカをすべて解約すればOK との事でした。
同じ系列(なのかな?)の銀行に蹴られて、違う銀行でOKが出るとは思いませんでした。
741 :
名無しさん:2006/10/20(金) 18:33:20 O
みずほは審査基準をかなり甘くしたからな。
>>728の嫁もバカだな。
くされメーカーに騙されたんだろうな、いかにも。
地獄へようこそ(^^)
744 :
名無しさん:2006/10/20(金) 23:27:52 0
教えてください。先日350万あった借金(サラ金)を一括完済。今まで延滞なし。
現在借金ゼロ。2500万の住宅ローン組めますか?
745 :
名無しさん:2006/10/21(土) 00:31:09 0
詳しい方どうかアドバイスください。
現在35歳 独身 会社創業社長 創業10年 黒字会社
年収1500万(過去2年とも同額) 現金預金5000万 その他金融資産2000万 個人的な借金なし 現在賃貸マンション(家賃20万)
頭金2000〜3000万で考えています。はたしてどのくらいのローンが組めるでしょうか?
1億ぐらいの住宅ローンは可能なのでしょうか?
34歳 一部上場企業勤務 年収600万借金なし
築30年の実家を建て替えて、親世帯と二世帯同居(玄関のみ共用)
解体費+本体+外構工事等でトータル 4700万円
妻専業主婦 子供2人 親世帯は年金暮らし
頭金2700万(うち親世帯1600万)、諸経費は頭金とは別に200万ほど確保
ローン2000万を変動か長期か、どうしたものか。
自治体の協調融資が10年固定1.99%で上限1000万、これを10年で完済予定で
残り1000万をSBIのフラット35にするか短期固定にするか10年固定にするか迷ってる。
どなたか、アドバイスを。
1500万×30%=450万が年間の支払い限度。
450万って言うと、年利2.5%で10400万くらいの借り入れ。
3%なら9700万。
450万が年間の支払い額ってのも上限だし、10000万ともなると1%あがったら100万円の利子が1年で付く。
組めないことは無いんじゃないか?
って所かな。
>744
延滞がなくてもサラ金で一度でも借りると
住宅ローンは組めないと考えた方が良い。
うまく行けば借りられるかも知れないけど
渋られると思うよ。
まあ、銀行に相談してみることだね。
749 :
名無しさん:2006/10/22(日) 12:44:44 0
>>748 金融機関の杜撰さをナメてはいけない。
余裕で融資OK。
>>744は、その後破産か個人再生逝き。
三井住友銀行グループのプロミスで金借りて延滞無く完済して、
その後プロミス保証の三井住友銀行住宅ローン借りようとすると
その前歴が理由で落とされたりすることがありうるのか?
そんなに賎業自認しなくていいのに。銀行のほうも恥知らずだな。
(とはいえ、おれは全くそのパターンで借りられたので、そんなことが
あると信じてるわけじゃないけどね。)
解約さえしておくのと、事故さえなければ、サラ金非利用者と同じだよ。
752 :
名無しさん:2006/10/24(火) 21:00:20 0
家はお金をためて自己資金だけで建てましょう
>745
1億ぐらいの住宅ローンというのは基本的に「ローン」といったフィールドを
超えているのではないでしょうか?会社でプロパー融資のお取引がある銀行は
ありますか?そこで相談されてみてはいかがでしょうか?もし御社がその銀行
にとって大切で切り離せない会社であれば(要するに財務内容が良く、銀行の
つまらない新商品などに付き合ってくれる従順な顧客)頑張ってはくれると思
います。(銀行は融資先をランク付けしてます)そうでなければ頭金位の金額
になるか見送りになると思います。年収や資産はお持ちでしょうが、「ローン
」といったものは「決められた金額を滞りなく決められた期日に利息をつけて
返済できる」といった事が一番です。今後2〜30年波風立てず経営ができる
自信がありますか?自信があっても信用にはつながる事は少ないです。既存融
資先の事業資金が何とかならないかと言う話は結構聞いてもらえますが、万が
一「住宅ローンが返せません」じゃ、銀行側も「当初実行額1億の住宅ローン?
何考えとんじゃ?」となりますよ。その時はすでにお手元の資産も会社の運転
資金に回っていますよね?もし融資取引銀行なしであれば「中小企業の社長の
見栄」で相談に行っても「もう少し自己資金を入れたらいかがですか?」とい
う話からスタートになると思います。ご気分を害されたならすみません。
754 :
名無しさん:2006/10/30(月) 21:06:42 0
新規の申し込みで、確定申告の写しが3年分必要と言われました。
2年分はあったけど、3年前のが不明。あれって再発行はできなかったと
おもふ。所得証明とかじゃだめでつか?
あと五年で完済するつもりだけど、
現在の金利が2.5と3%の二本立て。
これを5年固定金利(1.95%)で組みなおす
意味があるか否か。
>>754 普通は課税証明で大丈夫。
確定申告の控えのほうがよっぽど信用ならないしね。
>>755 手数料<(2.5+3)%-1.95%の金利 であれば組みなおすべし。
つまり残金が多く、組みなおしの手数料よりも金利の差額が多いなら組みなおしたほうがイイね。
758 :
名無しさん:2006/11/01(水) 11:10:50 0
11月金利、上がりましたね〜。ショックです・・・。
ローンの組替をするのですが、
審査が終わって実際ローンが成立するときの金利ですよね?
下手して審査が長引いたりすると固定金利が12月になって変動しているんですよね。
いったいどのくらい日数がかかるのか心配。
短期固定金利が上がっているので、11月金利の上昇で損してしまいました。
都市銀行もバラバラな対応で、3年はあっても5年と10年は同じなんてタイプに
なってしまったり。
>>758 え?あがって無いだろ。
どれがあがってるんだ?
フラットは軒並み0.15〜0.2上がっとるよorg
762 :
名無しさん:2006/11/03(金) 20:45:34 0
相談させて下さい。
前年年収350万で嫁と二人。
嫁は年収150万位ですが、自営の為合算できないと不動産屋から釘を刺されました。
中古で2200万の物件を購入したいのですが、借金があります。
車のローンが180万・そして致命的なことにサラ金に180万です。(嫁には秘密です)
このままでは審査通らない可能性大なのはわかっています。
現金は手元に500万。アドバイスを下さい。
763 :
名無しさん:2006/11/03(金) 20:47:23 0
>762
手元に500万あるならサラ金と車のローン払って家は見送るべき。
まあ、不動産屋にねじこめば頭金無しでもフラット35で借りることは可能。
ごまかしだけど100%の借り入れも実は可能。
また、住宅ローンの金利も力のある不動産屋を通せば割引してもらうこともできる。
とにかく不動産以外の借金やローンを返すのが先決だと思うよ。
>>762 結論から言うと、100%無理じゃないよ。
両方完済したらいける。
でも、こっそりサラ金に借りるんならやめておいたほうがいいんじゃない?
766 :
764:2006/11/03(金) 21:54:19 0
>762
>765に同意。
正直言って、その年収で180万のローンがある車を所持していること、
サラ金から金を借りていること、そのことを妻に秘密にしていること、
これらから考えると通常の人に比べて経済観念に欠陥があると思う。
少なくともローンと借金は返済、できれば車は数十万の中古車に換えて、
借金なしで2,3年生活してみてから家の購入は考えた方が良いと思う。
767 :
名無しさん:2006/11/04(土) 09:11:53 0
車のローンは理解できるが現金500万有ると言うのにサラ金180万は理解できん
無駄は一刻も早く排除するこったな
夫婦間で資産借金の隠し事して、そのせいで無駄が生じてるような
状況だと住宅ローンは厳しいと思いますよ。まず、全部オープンに
なるように家庭環境改善してから考えましょう。
769 :
名無しさん:2006/11/04(土) 14:26:48 0
残高が減らないね、家の和室くらいは俺の物になったかな
770 :
762:2006/11/04(土) 21:13:09 0
>>764-768 レスありがとうございます。サラ金は嫁の前に付き合った女が多重債務者で、
今思えばなんてバカな事をしたものかと悔やむばかりですが
サラ金の債務を肩代わりするのにサラ金から借りたのです。
バカなヤツだと笑ってください。
サラ金は今回一括返済する予定ですが、残りが320万。
この320万を頭金にするか、車のローンを返すかでどちらがいいんでしょうか…
その場合140万しか残らないので、頭金には少ない気もします。
資金が不足気味なのはわかっていますが、何しろ中古物件。
融資の審査は(強いて言えば)どちらが通りやすいのでしょうか?
>>770 だから通らないってば。
350万って事は、年収の30%だから年間返済額105万。
月のローンに換算すると、8.8万。
180万って事は、あなたに有利に見る条件で、7年で借りてても月2.4万はある。
8.8-2.4はいくら?6.4万ですよ。
で、物件のほうは、2200万に諸費用たして2350万。
頭金引いたら約2000万、これを変動の一番安い金利のローンで組んだら6.6万。
月の返済額6.4万があなたの限度です。
一番安い金利で優遇効いて、1.825%。
で6.6万ですよ。
借りれません。
いい条件で計算した車のローンが2.4万です、車は月の返済が3万くらいはあるんじゃないでしょうか。
また、両方完済したとします。
現金は、140万残ってたらギリギリ頭金・手付金にはなると思います。
2200万をローンにすると、上記の条件で7.1万ですね。
これであれば、借りれると思います。
でも、収入状況とこれからの金利を考えると、よほど新しい中古物件で手のかからないものじゃないとダメですね。
772 :
762:2006/11/04(土) 22:27:02 0
>>771 書き方が悪かったですね。諸費用込みで2200万です。。
やはり頭金少なくても全額返済してからの方がまだ可能性がありそうですね。
ありがとうございました。
773 :
764:2006/11/04(土) 23:20:13 0
>772
俺の同僚は最近3000万程度の家を買ったが、
頭金無しで全額フラット35。
不動産屋はいろんな抜け道を知っててそんなこともできるそうだ。
ちなみに金利もディスカウントしてもらってた。
しかし、俺は年収600万で嫁は専業主婦だが、子無しで金融資産2000万でも
家を買うのはまだまだだなって思っているのに・・・
結局は世の中やったもん勝ちだよな・・・
ここで質問するヤシらの統計的傾向(重複あり)
1.書き方が悪かったですね率…53%
2.書き忘れてましたが率…32%
3.知人の話ですが率…28%
4.その他…24%
775 :
名無しさん:2006/11/05(日) 15:53:36 0
>>773 抜け道?売買契約書2通り作っただけでしょ WW
私文書偽造でぱくられるよ
776 :
764:2006/11/05(日) 16:28:24 0
>775
まあ、そういうことだよ。
>762が困ってるみたいだから書いたまでだが、
おおっぴらに書くことじゃなかったな。
姉夫婦が審査中なんですが「あんた借金ないだろうね?」と聞かれました、借金130万あるんですがさすがにそれが原因で審査通らないなんて事はないですよね?ちなみに千葉銀です。
他人じゃん。
保証人だったり、担保資産共有してたりしないよね?
>>778 うん、全然ないです!多分てきとーにカマかけて自分に借金がある事を吐かせようとしたんだろうけど、借金バレの恐怖とは人を弱気にするもので不安になってしまいました。馬鹿な質問すいません、ありがとでした!
780 :
名無しさん:2006/11/08(水) 10:53:38 0
住宅ローンで家買うヤツってバカ?
自分が賢いと思っているバカには触らないようにね
782 :
名無しさん:2006/11/09(木) 21:19:53 0
住宅ローン契約で銀行に行く際ってスーツ着用ですよね?
旦那が知り合いは普段着でいいって言われたと言ってますが…
普段着でいいに決まってるだろ
おれはジーパンにTシャツで行ったな
おれはフンドシにブラジャーで頭にパンティかぶって、行ってない。
銀行=部屋着
親 =ジーパン+Tシャツ
親戚=スーツ+土下座
787 :
名無しさん:2006/11/20(月) 20:49:15 O
夫年収400万公務員、妻年収200万自営業で、
お互い24歳なのですが、
新築4700万の家を買おうかと思ってます。
頭金は0、親からの援助も0で、貯金は諸経費でほとんど残りません。
月10万、ボーナス30万(2回)10年固定での返済を計画してます。
妻とはちょっと無理をしながらも
頑張って生活しようと話をしています。
銀行の審査が通るかどうか、かなーり不安なんです。
これからちゃんと生活できるかとか。
住宅ローンの関係で金利が上がるしかない状態なら
早く買ったほうがいいという話を聞いたものなんで。。。
叩かれる覚悟で書き込んでみますが、やっぱ無謀なんでしょうか・・・
788 :
名無しさん:2006/11/20(月) 20:57:53 O
住公のフラット35が一番いいと思うよ
789 :
787:2006/11/20(月) 21:33:31 O
フラット35は魅力的なんですが金利3%前後なんで
月13万くらい払わなければなりません。
将来的には楽かもしれませんが、ここ5、6年の生活が
かなり苦しくなりそうな予感なので、ためらっております。
公務員だということを加味しても、借りれない可能性高いね。
収入の30%が、年間返済可能額として計算されます。
つまり180万ですね。
返済可能額は、年利4%で計算されますので月あたり12万くらいになるはずです。
144万+60万で200万になりますね。
不可能です。
それよりも、奥さんの200万はたぶん、合算できませんよ。
自営業には厳しいですから。
法人で、社長だけど実質個人という意味で書いているのなら別ですけど200万だからそれはないですよね。
791 :
787:2006/11/21(火) 06:47:28 O
やっぱり不可能ですか・・・
ギリギリ融資受けてもその先はギリギリの生活。
でもマイホームの夢は諦めたくないんで、
とにかく金貯めまくってから買ったほうが賢いのかな。
その頃には金利、上がりまくってなければいいですが。。。
診断お願いします。
本人年収500万
嫁300万
預金0
の場合2000万のマンション購入はどう思われますか?
嫁が働ける間は年に200万繰上げ予定、子供が出来たら年100万の繰上げ予定で15年以内の完済計画です。
現在5万の賃貸に住んでます。
アドバイス宜しくお願いします。
そんだけ稼いでいるのいに貯金0って何買ったんだろう・・
>>792です
預金0の内訳は
立地条件のいい築10年の中古マンションを購入して賃貸にしようと思ってます。少しは残ると思うんですが0で試算してる次第です。
今の所、急な出費は無いし金利も低いので新築マンション買ってみようかと思いました。
夢ですが完済したら2マンション賃貸にして一戸建を夢見てます。やっぱり夢ですかね〜?
>>795 消費税と金利が上がるので今買えば?
2000万なら、毎月の返済は賃貸程度でしょ。
797 :
名無しさん:2006/11/23(木) 09:05:24 0
中古は現金で買うの?
両方借入考えてるんじゃ、
ローンと事業資金と分けて審査されるぞ。
サラリーマンで両方は無理っス。
結局、ローンの金利が一番の経費なわけだから、
現金で中古マンション買う余力があれば、
新築マンションへの資金投入がベストだと思うが・・・
どうしても手持ちに不動産や金融資産残したいのなら、
配当型グローバル投資信託でもしてみたらいいんじゃない?
798 :
名無しさん:2006/11/23(木) 11:13:33 O
>>797 中古は現金で買って月5万の収入を見込んでます。
仮に新築マンションの支払いが8万としても3万の手出しで済みます
その浮いた分も繰上げに回す予定です。
中古は買わなくて新築に頭金とも考えたのですが低金利だから資産購入を考えました。
投資信託はどれくらい見込めるのでしょうか?
799 :
名無しさん:2006/11/23(木) 12:31:30 0
>>798 中古マンションの買値が分からないとアドバイスが出来ない。
800 :
名無しさん:2006/11/23(木) 12:45:09 0
>>798 中古マンションが200万円以下なら検討の余地あり。
それ以上の値段なら話にならない。
801 :
名無しさん:2006/11/23(木) 14:54:40 0
5万の収入といっても、家賃収入の課税・固定資産税の計算・火災保険灯のコスト計算
しなくちゃ、なんとも言えないなぁ。。。
中古物件の課税評価額くらいわかんないかな?
802 :
名無しさん:2006/11/23(木) 18:01:01 O
>>798です
中古マンション価格は1000万で駅まで徒歩三分です。賃貸八万で税、管理費など引いて五万の収入を見込んでます。
投資信託がいいのかなー?
803 :
名無しさん:2006/11/23(木) 23:12:22 0
金額を考えると、
中古購入はどうだかなぁ。。。
不動産だったらリートの方が無難そう。
新築マンション分と投信の案分とかどうよ。
804 :
名無しさん:2006/11/23(木) 23:43:00 0
805 :
名無しさん:2006/11/24(金) 00:07:44 0
現金で買えるマンションに住んで、住宅ローンは中止。
今は投資をする時期ではない。
806 :
名無しさん:2006/11/24(金) 02:17:32 0
質問です。
一戸建て新築予定で、間取りの話し合い中。
土地は決まってます。
住宅ローンについていろいろ調べてますが、
建物の完成がまだまだ先(来年の5月ごろ?)になりそうなので、
借り入れ期の金利が読めず、今契約するのは不安です。
土地が自己資金の6割弱で買えるので(田舎です…)、まずは現金で土地の決済をして
ローンの契約は借り入れ期が近くなってからの方がいいのでしょうか?
土地を所有している会社から、ローンの承認が通ったら正式に担保を移すと言われたのですが、
これって土地をローンで買う場合のことですよね?
何もわからない素人なので、銀行でナメられる前にここで調べておきたいです。
よろしくお願いします。
807 :
名無しさん:2006/11/24(金) 09:44:28 O
>>802です
みなさんいろいろありがとうございました。
今回の購入は見送りします。
現金2000万貯めて出直ししてきます。
808 :
名無しさん:2006/11/24(金) 23:59:25 0
ローンは悪くないよ。
現金10,000千円とローン10,000千円もいいんだって。
でも、中古購入で賃貸という考えは、自宅マンションのローン
完済後の計画がいいってことです。
金利も上昇局面なので、ローンは早目がよい。
住宅ローンのような長期融資は、初期にいかに金利が安いかで
元金の減りが大きいわけだから、途中金利上昇期があったとしても、
お得感があります。
土地の上昇も予想されるわけだから、
マンションの敷地権割合を考慮しても、決して悪いタイミングではないです。
809 :
名無しさん:2006/11/25(土) 00:06:43 0
>>806 質問の質問
Q1 建売条件の土地なんですか?
Q2 住宅ローンの事前申し込みは?
Q3 金額内訳(土地・建物と自己資金・ローン)
810 :
806:2006/11/25(土) 01:42:27 0
>>809 ありがとうございます。
今日工務店で同じ事を聞いてみたら、
工務店との契約時に一部払わないといけないから、
土地を現金で買うのは待て!と言われました。
土地代の残金の支払いは最後の決済の時でいいみたいです…。
私の勘違いで、担保を移すのは最後らしいです。
ローン承認が通ったら、「分筆」をするとのことでした。
自己資金は大事に使っていかないといけないんですね。
だから昨日聞いたことは意味がなくなってしまいました。ごめんなさい!
質問の質問にお答えします。
A1 条件は何も無いです。
A2 複数の銀行で迷っているので、まだです。
複数に事前申し込みすると印象があんまりよくないと言われて…
A3 総予算2500万円
自己資金1000万円
土地590万円
建物1700万円
残りは外構費用、家具、諸経費へ。
借り入れ額は1500万円です。
ローンっていろんな返済パターンがありますよね。
契約の時には、その返済パターンまで決めなくていいんですか?
金額と返済期間だけ決めておけば契約できるんでしょうか。
811 :
名無しさん:2006/11/25(土) 07:57:25 0
まず、事前申込をしましょう。
銀行の選び方ですが、金利の安い銀行を選ぶのももっともですが、
以下について調べて見ましょう。
@金利選択型住宅ローンの場合
よくありがちなのが、当初固定期間中だけ優遇金利ですが、
2回目の金利選択からは一般金利。
通気で優遇金利なのか否か。
これでシミュレーションしてもらうべきです。
銀行窓口で、借りる借りない以前の相談で教えてくれます。
優遇金利には各種条件等ある場合多いので注意(給与振込・公共料金等)
Aフラット35の場合
基本的に1,500万の場合、期間は比較的短いローンとなります。
フラットを使う場合は返済計画と期間次第。
たとえば、繰上返済を定期的に考えている場合は、
金利よりも、保証料や手数料との比較を検討しなければいけません。
一部繰上返済の予定が無く、長期で返済間違いない場合は
フラットは有効となります。
812 :
名無しさん:2006/11/25(土) 08:14:35 O
>>808さん
ありがとうございます
アドバイス通り新築だけ購入し現金は金利上昇したときの為に貯めておきます。
完済後に家賃収入案を実行したいと思います。
813 :
名無しさん:2006/11/26(日) 09:00:57 0
>>810 補足
事前申込みは、目安ですので、本申込み時申込み時、
事前申込みの内容に相違が無ければOKというのが多いです。
金額や期間は例えば、1500万円・20年という
仮申込み金額であれば、その金額・期間を超えなければ
減額・期間短縮はまず大丈夫です。
年間の返済割合それぞれの保証会社によって違うので
大抵の場合と考えてください。
結論から言うと、金額・期間は変更は可能ですが
なるべく本申込み時と変更無く検討したほうが
銀行への心証は良いといったところでしょうか。
814 :
名無しさん:2006/11/27(月) 19:04:39 O
この度、家を購入することになりました年収430万のサラリーマンです。
2200万の借り入れ予定なのですが、銀行の審査は通りまして。
そこで金利ですが、3年固定 1.0% 以降1.0%優遇というのと10年固定 2.4% 以降11〜35年目 3.2%というので迷っています。
どちらがいいんでしょうね?
815 :
名無しさん:2006/11/27(月) 21:52:44 0
返済計画をどのように考えているかによります。
30年以上のローンであれば後者が有効ですが、
20年以下ならば前者でしょう。
ローンを上手に返済していくコツは、いかに
スタート時、元金を減らせるかにあります。
35年ローンを組んだとしても、
将来繰上償還考えているならば前者でいいでしょうなぁ。
しかし…
銀行のローン約定の中に、金融情勢によっては、
住宅ローン金利を上昇する可能性がありますと謳ってるので、
実は固定というのは予定に過ぎないんだよねぇ。。。
そんときは、しょうがないってコトで。
816 :
806:2006/11/28(火) 07:10:11 0
>>811,813
ありがとうございます!とにかく、事前申し込みですね。
いろいろ検討して、銀行はもう決まりそうですなんですが
アドバイスを下さった、細かいところをもう一度確認して
そろそろほんとに決定したいと思います。
817 :
名無しさん:2006/11/28(火) 08:40:12 O
>>815 814です。ご親切にありがとうございます。
35年ローンですが、繰上げ返済を積極的にしていく予定なので3年固定で組んでみようと思います。
ありがとうございました。
818 :
名無しさん:2006/11/28(火) 23:11:55 0
>>817 賢明です。
固定期間終了後、変動金利を選択できますから、
急激な金利の情勢気配では、その都度情報収集に当たってください。
金利下降期は変動金利の方が有効の場合があります。
819 :
名無しさん:2006/11/30(木) 00:42:53 0
繰上げ返済には手数料がかかるので、
繰上げ返済の時期と金額とを考えて。
12月 超長期金利 さがれ〜 さがるのだぁ〜
「これからは買い換えとかそうそう出来ない世の中が来る。
今買っちゃダメ、すぐにマンション価格軒並み大幅ダウンが来るぞ」
ってカキコを読んだよ。若くしてマンション買うのは馬鹿とか。
ホントかよー。。。。
供給過多で、いつ値崩れを起こしてもおかしくない状態ではある。
と、この素人目でそう思える。
墨田区の押上とかにデジタルタワーが出来、街並も大きく変わると聞いた。
半蔵門線や都営、私鉄と、交通至便だしね。
こういう再開発=観光地化 へと発展する見込みの地域でマンションを買う
のは如何なものでしょうか?
観光地のマンションは価値は上がるのでしょうか?
825 :
かず:2006/12/03(日) 14:36:26 0
今年の夏にマンションを購入し引越しました。ローン残高は3000万です。
その前は持ち家で、持ち家は現在賃貸で貸しています。
今年購入したマンションの住宅ローン減税って、受けれるのですか?
826 :
名無しさん:2006/12/03(日) 14:44:35 0
質問
@返済は10年以上?
A現在住所は購入後のマンションですか?
827 :
かず:2006/12/03(日) 14:45:37 0
現住所は現在のマンションで、ローンは20年です。
賃貸の持ち家も少しローンが残っていますが、すでに築17年です。
828 :
かず:2006/12/03(日) 17:03:52 0
825の質問者です。
住宅ローンの控除は最初の1軒目だけで、
2軒目は住んでいてもダメではなかったでしょうか?
どなたか教えてください。
税務署に聞けよ。
意外に親切に教えてくれるぞ。
831 :
名無しさん:2006/12/09(土) 17:31:50 0
26歳会社員 妻1人(専業主婦) 子1人
来年あたりに第2子を予定(打ち止め)
現在、年収630万円
貯金400万円
繰上げ返済用貯蓄 100万円
24歳のとき 3000万円の物件を購入
東京駅から30分圏内の駅、徒歩9分、新築土地58坪
全額ローンで35年 3年固定で1.8%
当時の年収 530万円
当時の貯蓄額 100万円
毎月の返済額 9万7千円
金利変動を考えて、毎月12万5千円を返済額と設定し
現在残り分を、繰り上げ返済代として貯蓄しています。
もうすぐ固定期間が終了しますが、
これから、一番賢く返済する方法について
皆さんの意見をお伺いしたいと思います。
よろしくお願いします。
832 :
名無しさん:2006/12/10(日) 00:54:11 0
>>831 不動産売却。
その収入では、じきに支払い不能。
833 :
名無しさん:2006/12/10(日) 02:54:36 0
ローンという名の借金だからね
834 :
名無しさん:2006/12/10(日) 07:00:00 0
3000万を20年金利2%で借りても
利息が1500万だからな...
長期で金を借りること自体が銀行の策略にまんまと引っかかっているだけ
お前どんな計算してるの?ww
640万だよ。
>>831 残り2800万で、300万繰上げしたとして残り2500万。
3%で月10万ちょいだから、長期間の固定にしたら。
銀行変えるとか、具体的な話しは金利と手数料,保証金等によるだろうけど。
3年固定だと、3年後に幼稚園+小学校入学とかで金がかかる頃に
金利アップしてて困る可能性あるし、今はいいけど、食費とか習い事とか
そのうち金がかかるようになるよ。
837 :
名無しさん:2006/12/11(月) 11:14:17 0
838 :
名無しさん:2006/12/11(月) 11:14:36 0
839 :
名無しさん:2006/12/11(月) 18:49:08 0
>>831 その収入、まっとうな職じゃないだろ?
じきに破産だな。
840 :
名無しさん:2006/12/11(月) 21:34:37 0
ヤフー検索すると「住宅ローン審査必勝マニュアル」\19,800なる胡散臭いものが
みつかりますが、皆さんご存知ですか?買う価値ありますか?
マルチシネ
842 :
名無しさん:2006/12/18(月) 13:08:22 0
住宅ローン詐欺:名義悪用の「指南役」逮捕 警視庁
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061218k0000e040053000c.html 路上生活者の名義を悪用した住宅ローン詐欺事件で、警視庁捜査2課は18日、住所不定、
自動車輸入販売会社役員、秋葉健二容疑者(41)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。
詐欺グループに手口を教えた「指南役」とみて追及している。
この事件は、03年3月、不正に入手した住民票で路上生活者の男性になりすまし、
横浜市の銀行から計約1億円をだましとったとして元指定暴力団山口組系幹部(47)=服役中=ら
5人が逮捕された。秋葉容疑者は、元幹部に住民票の入手方法や手口を教え、
約200万円を受け取った疑い。容疑を否認している。
毎日新聞 2006年12月18日 12時56分"
843 :
名無しさん:2006/12/19(火) 01:51:38 0
>831
なるべく長期の固定ローンに借り替えるしかないでしょう。
今の金利は明らかに異常事態であり、福井総裁がしょっちゅう適切に行動と
言っているところからも明らか。
まだ26歳だから、今後の給与アップも期待できる。
繰上げは金利次第だが、手元に金がないと困ることもあるので無理にする
必用はないでしょう。
話はかわるが、俺も結婚と同時に中古の家を買った。
どうも大都市の人は家を若くして買うのは、けしからんと思っているようだ。
ただ、最初から10万円ないならばその分使い様がないけど、10万を毎月貯める
のは中々難しい。欲しい物があれば、今月はいいやとなりがちです。
844 :
名無しさん:2006/12/21(木) 23:26:20 0
5年前に公庫と年金で住宅ローンを組みました。
最近、銀行でも長期固定のローンがあるので年金分を借り換えしようかと
考えています。
ただ、もしも滞納するような事になった場合、年金のほうが
支払い期間の変更など融通がきくような気がするのですが
実際のところどうなのでしょうか?
(銀行より年金のほうが取り立てが厳しくない?)
845 :
名無しさん:2006/12/22(金) 11:38:42 O
>>844 そんな不安あるなら今からアルバイトでもして貯蓄しといた方がいいのでは?
と二件目ローンが来年から始まる僕が言ってみる。
年収少なくてもガンガレば一建目は十年で完済したよ
住宅ローンは愛のムチだ。
846 :
名無しさん:2006/12/22(金) 18:22:52 0
>>844 住公は都銀に比べたら、取立・条件変更等、ゆるゆるだよ。
847 :
名無しさん:2006/12/31(日) 18:48:11 0
自分は定年しても家のローンが残ってます(`;ω;´)ブワッ
どなたかアドバイス頂けたら幸いです。
当方、住居購入の為今年の春に3,000万円を借り入れたのですが、
1,500万円を2.86%・35年固定
残りの1,500万円を変動型金利(1%優遇) 【現在2.625−1=1.625%】
という中途半端なかたちです。
繰上げ返済をしていきたいのですが、どちらから返済していけばいいのか迷います。
皆様ならどうなさいますか?
849 :
名無しさん:2007/01/06(土) 08:09:21 0
変動型のそのときの金利によるな。
繰上返済の金額と回数にもよるし。。。
そんときに質問した方が良い。
繰上償還時点の金利だけではなく
その後の金利局面も考慮しなくてはいけないからな。
最初から繰上げ償還するだけの原資があるのなら
借入金額へらしなさいね。。。
融資金額大きければ登録免許税・保証料等安くなるし・・・・
850 :
名無しさん:2007/01/06(土) 12:14:11 0
そもそも固定期間中は一部繰上げ返済ができない
と契約で縛られているケースが多いと思われる。
(また、可能とされる場合もペナルティーとして
通常の繰上げ返済の5〜7倍の手数料がかかるのが
普通)
851 :
名無しさん:2007/01/06(土) 13:45:15 0
>>850 そうでもない。
だから銀行は選ばれるのだ。
比較すればいろいろ違いが分かるので
金利にとらわれるべからず。
852 :
850:2007/01/06(土) 18:46:30 0
>>851 とりあえず848に対して、固定への返済は手数料が
多目にかかる場合が多いよ、とアドバイスしたかった。
確かに最近は銀行によってかなり商品に差があるね。
例えばスター銀行の、預金と両建て部分は金利がかかり
ません、って商品はかなり衝撃的だった。
853 :
名無しさん:2007/01/06(土) 19:02:18 0
854 :
名無しさん:2007/01/12(金) 14:43:10 0
>>848 漏れだったら、下記のような繰上げ手順にすると思うよ。
1、
変動側の金利が店頭5%の実質4%になったときでも耐えられるように、
変動金利側を再計算(支払い金額軽減タイプ)で繰り上げる。
2、
変動側・固定側両方を、定年に支払い完了するように期間短縮タイプで
繰り上げる。
3、
変動側の金利が店頭7%の実質6%になったときでも耐えられるように、
変動金利側を再計算(支払い金額軽減タイプ)で繰り上げる。
4、
あとは市況に対して短期的視点で繰り上げる。
855 :
名無しさん:2007/01/13(土) 04:56:07 0
856 :
名無しさん:2007/01/15(月) 20:39:45 O
このまま上がり続けるのかね?
単純な質問で恐縮なんですが、フラット35って本当にずっと固定なんでしょうか?
例えば10年後に金利の水準が6%とかになっても最初の金利のままで、例外とかはないのでしょうか?
858 :
名無しさん:2007/01/17(水) 00:35:36 0
今からローン組むならズバリフラット35でしょうか?
859 :
名無しさん:2007/01/17(水) 02:54:55 O
金利上がり傾向の今、短期は怖い
でもフラットは保険的要素に金払うみたいで腑に落ちない
そんな自分は10年固定にした
差額を10年貯めて金利上昇にそなえるつもり
860 :
名無しさん:2007/01/18(木) 18:30:00 0
俺バカだから全然わからんのだけど。金利3%とかのローンを組んで2000万借りて
30年払いくらいで、最終的な返済額が2800万とかなんだけど、金利の3%ってのは
どこにかかっているのかな?
2000万借りて、2800万返すとなると40%利息なんじゃないの?
数値は適当なんだけどこんな感じです。
1年3%ってこと。
1年で完済すれば2060万の支払いで済むんでね?
つまり毎月毎月残高に対して0.25%の金利がつくって事だね
863 :
860:2007/01/18(木) 20:54:06 0
なるほど解った。回答してくれてありがとう。
複利っていう恐ろしいものなんだよ。
なんだ、もっと複雑な計算なのかと思っていました・・
866 :
名無しさん:2007/01/19(金) 07:31:18 0
>>857 亀だけど、そういうことだ。
金利は上がらない。
ただし、経済情勢云々で変わることがあるってなっているのでその時は知らん。
まあ、そういう事態になったら、変動で組んでる奴はもっとやばいわけだ。
>>866 ありがとうございます。一応経済状況に応じてという但し書きはあるんですね。
ローンを組んでまで無理して家買うことないよ。
隣に嫌な奴が住んでいたって気軽に引っ越せないし、
今後の金利動向はわからないし。
無理してローン組む人大杉。
869 :
名無しさん:2007/01/20(土) 08:43:11 O
日銀が利上げをしたら住宅ローンも金利上がりますか?
870 :
名無しさん:2007/01/20(土) 15:35:18 O
年収440万、借金やローンなし、ボーナスなし、頭金なしで家を購入するのは無謀ですか?
ちなみに23歳です。
35年ローンで出来れば、月々8万くらいの返済でやっていくには
いくらの家なら購入出来るんでしょうか?
融資は銀行と公庫のどちらがいいのか?
買わない方がいいのか…
>>870 その年収なら年間100万は貯めれるでしょ。
30歳までに700万貯めてから考え直したほうがいいんでないかな?
家賃がもったいないという気持ちから今すぐ家が欲しいという考えはわかる
だけど今買ったら7年後には築7年の物件になってるわけで
その分7年早く建て替え時期がくるということだから結局若いうちに買うメリットはそこまでない
頭金なしで家を購入するということは、いつの時代であっても
無謀でもったいない行為ということだけは覚えておいてほしい
872 :
名無しさん:2007/01/20(土) 17:23:12 O
870
やっぱ頭金は必要ですか。子供が産まれるので購入を考えたんですけど。
この辺は賃貸が高くて…
873 :
名無しさん:2007/01/20(土) 21:01:23 0
諸費用分200万は、あったほうがいいかと。3−4年は住宅の取得勉強
したほうがいいですよ。雨の夜物件見に行くとか。
40代のおじさんより。
教えてください。
住宅購入を考え、先月皿に借りてた500万を返済しました。
昨日、CIC、CCB、全情連、全銀協、テラに行った所、
すべて完済の登録がされており、延滞などは全く登録されていませんでした。
住宅ローンを組もうと考えているのですが、過払い申請を先に行いたいと
考えています。(アコム、プロミス、アイフル、ぷらっと、レイク)
返還金総額200万程です。
今、過払いの申請は止めた方がよろしいでしょうか?
私は31♂東証1部上場年収750万独身です。
875 :
名無しさん:2007/01/21(日) 03:39:22 O
大丈夫じゃないの?
876 :
名無しさん:2007/01/21(日) 09:10:51 0
過払いの申請すべきだが。全情連の多めの貸付情報修正されるかも。
しかし、500万すごいね。むかし勤務者としては5件以上つまんでる方
で更正されたかたはあまりいないが、、、、、、
喪が明けるまで、8月まで待ってね。
>>876 ありがとうございます。
8月を過ぎたらローンの審査に行った方が良いという事ですよね。
初心者ですいません。サラ金完済後半年は必要ということでしょうか?
878 :
名無しさん:2007/01/21(日) 11:29:19 O
頭金80万
物件1990万(別途諸費用有)
年収320万
25歳・独身・団体職員
借金なし
フラット35と変動を併用しようと思ってます。
審査通るかな‥?
879 :
名無しさん:2007/01/21(日) 11:40:18 0
>>877 当然 サラ金カード クレジットカード解約してますね。
延滞情報もきちんと把握してて下さい。
>>879 解約しました。延滞情報などはCIC、CCB、全情連、全銀協、テラでは
ありませんでした。
やはり、8月までまって、ローン審査⇒通れば過払い申請の方がよろしいでしょうか?
881 :
名無しさん:2007/01/21(日) 12:54:40 0
過払い申請先でしょう。
100万借りても、更新時に150万借りたことに
なってることも。
883 :
名無しさん:2007/01/26(金) 00:33:36 0
・3,200万円、35年で仮審査通ったのに、いわゆるメタボリック症候群な私は
団信が通るか心配です。
・その銀行の団信は三大疾病保障付とかで、3,000万円以上のローンは人間ドック
等の診断書を添付しなければならず、告知内容も下記のように書かねばなりません。
大丈夫でしょうか?
普通の死んだ時だけ保障される審査の軽そうな団信も、普通の銀行ならありますよね。
(過去3ヶ月以内に医師の診察・検査・治療・投薬・指示を受けましたか)
はい。高血圧、高脂血症
(投薬期間)
平成18年4月8日〜現在
(入院、手術)なし。
(治療中)症状、治療内容
高血圧…トーワミン50、毎朝1錠服用
高脂血症…ベザスターSR200、朝夕1錠
肝障害…脂肪肝の疑い
(血圧値)高119 低77
(肝機能)GOT45 、GPT80 、γGTP 27 単位:IU/g
以上。ご意見お願いします。
885 :
名無しさん:2007/01/26(金) 23:48:06 0
皆様のご意見を伺いたいのですが…
現在31歳、年収 私420万 妻400万
土地は親の所有なんですが、全体200坪のうち100坪を相続時贈与という形で
譲り受け、そこに新築で諸費用込2800万の家を建て始めております。
JAにて審査も通り、いざ融資という段階になって、担保(抵当権)は
土地+建物にかかるということを初めて知りました。
一般的常識として当たり前なのかもしれませんが、てっきり建物のみ
を担保に入れると思ってました。
ならばそうしろと言われると思いますが、問題がありまして…
譲り受け(る予定。現時点では親の所有)土地のもう半分は貸家としてアパートが
建っており、住んでいる方もいます。この場合全体200坪を担保に入れなければ
ならないのでしょうか?
親に、それは困る、200坪全部の土地まで担保に入れるということは、所有権を
持っていかれるということだから、万が一の場合貸家にしている土地まで持っていかれると。
頭金として500万払い済み、さらに定期預金等をすべて集めて1300万は何とか
用意できそうではあるのですが、どうにもあと1000万足りません。
無担保での借り入れは、借り換え・リフォームの資金用しかなく、新築時には不可なのでしょうか?
この場合どのような方法が一番よいのでしょうか。どうかアドバイス等いただけませんでしょうか?
887 :
名無しさん:2007/01/27(土) 00:20:42 0
>>885 886の言うように分筆(ていうか、初めから地続きで
2筆なんじゃないかな)して贈与することになってる
んじゃないのかい?
貸家の部分は贈与を受けないんでしょ?
逆に贈与を受けた分はあなたの名義になるわけで、
要はあなた名義の土地建物に担保が付くだけの
ことでは。
888 :
885:2007/01/27(土) 00:23:56 0
>>886 とても早いレスありがとうございます。
分筆というのは、法務局に届けてある住所の割り当てのようなもののことですよね?
それでしたら分筆はすでになされており、住所も別の番地になっております。
しかしながら土地全体は親の所有になっており、相続時に譲り受けるということになってます。
しかし土地200坪全部をすべてではなく、もう半分はおそらくですが兄弟に相続させたいのだと思います。
おっしゃるよう、分筆さえされていれば今回譲り受ける100坪の部分だけを担保に設定することが可能ということでしょうか?
(ageてしまい、すみませんでした)
889 :
885:2007/01/27(土) 00:32:53 0
885さん、887さん
分かりにくい説明かつ馬鹿で申し訳ない…
887さんのおっしゃる通り、地続きで2筆になっております。
正直、法的な「贈与」という手続きをしていなく、現時点ではあくまでも
親の土地にそこを借りて家を建てる…という状況です。
工務店やJAにしっかり説明してもらってから建て始めればよかったのですが
どちらも「融資等は大丈夫ですよ」なんて言われ、流れのままに建て始めてしまって…
要は、まずきちんと贈与の手続きをしてからということで、そうすれば問題ないということでしょうか?
890 :
一応プロ:2007/01/27(土) 02:22:11 0
885さんの場合はすでに土地が分筆されているのでマイホーム分だけの土地を
担保に入れれば足りる。これは親が子のために担保提供することです。
しかし、もしマイホームの敷地が直接道路に面してないような配置ならば
たぶん、融資はおりない。
つまりアパートの敷地を経由しないと公道に出られない配置ならばアウト。
何故なら。万が一の時に売却しても次の所有者は他人の土地を介して道路に
出るということでややこしすぎる。
また、土地は借りるのだから、契約書を作り相当の地代を払わないといけません。
でないと実質贈与とみなされる場合があります。
一定の場合には相続時清算を前提に贈与をしても2,500万までは非課税です。
土地の場合、その時価は相続税路線価で算定します。
現実的には最後の方法が一番現実的ではないでしょうか。
或いはとりあえず借地をして、親が65才を超えた段階で贈与すればいいと
思います。
891 :
885:2007/01/27(土) 08:59:59 0
890さん
ありがとうございます。
プロということは…2ちゃんで仕事をしていただいて大変恐縮です。
確か分筆しているそれぞれが2m以上の公道に面していなければということで、それらを満たすように
分筆しています。
長野の田舎ですので土地の時価はとても2500万には達していません。
なので、ご助言いただいたとおり相続時清算を前提に贈与の手続きを致したいと思います。
本当にありがとうございました。
(この場合どこに申請の書類等を取りに行くのでしょう?管轄の市役所…?税務署?)
892 :
名無しさん:2007/01/27(土) 18:21:02 0
教えてください。
住宅ローンの仮審査にとおり、
今度、本審査に望むのですが、
勤続年数が3年未満ということで、職歴書の提出を求められたのですが、
職歴が多すぎるので、今と1つ前の勤め先については本当の勤続年数を書き、
それ以前の物ついては1社にまとめようと思うのですが、ばれますか??
また、以前の職歴についてはそこまで重要視されないのでしょうか?
他の審査については、必ずパスすると思うのですが・・・
893 :
885:2007/01/28(日) 21:08:39 0
885です。
今日、親に話してきたのですが、どうも「抵当に入れる」ということ自体が
嫌なようです。昔、親族で土地を失ってしまったものがいたとのことで…
(JAは不可でしたが)信金に相談したら、「借地に関する念書」+「建物を担保」でOKだろうということでした。
これから急いで仮審査⇒本審査という流れになりそうです。
アドバイスありがとうございました。
今後同じような状況のかたが見たならばと思い、報告も兼ねてレス入れさせていただきました。
894 :
名無しさん:2007/01/31(水) 16:26:35 O
固定金利 2.3%で●円借入、◎年で返済する場合の総支払い金額の計算式をお教えいただけませんか。
896 :
銀行員:2007/02/01(木) 00:01:46 0
俺の仕事上の経験からすると、金貸したくない客が8割。
こいつら返せるのかよ、本当に、と思う。
今、住宅ローンどこの銀行でも力入れてるから大概何とかなるけどね。
俺から言わせれば、土地を担保に取るのは当たり前。
嫌なら借りるなと言いたい。
>>895 あくまでも「計算式」を知りたいってことじゃないの?
俺も知りたい。と思ったら、ちょうどいいところにプロが登場か、お願いします(マジ)。
>>896
銀行員じゃないけど、
関数ではじき出すんだよね。pmt関数でぐぐってみよう。
計算式に代入したら数値得られるような生半可なものではないかと。
899 :
名無しさん:2007/02/03(土) 17:18:19 O
ちょっとすいません
三菱東京UfJの優遇金利は今いくつになっていますか?
最初に大きな優遇コースの固定五年と固定十年が知りたいのですが、携帯からだと見れません
パソコンが使えない状況なのでどなたかお願いします
ケータイで見れないなら、通話して聞けば済むンジャね?w
901 :
名無しさん:2007/02/05(月) 11:23:53 O
教えてください。
国民年金滞納しつつ住宅ローンってかりられますか?お恥ずかしい質問で申し訳ありません。
902 :
名無しさん:2007/02/05(月) 13:48:08 0
>>901 関係ねーよ 目一杯借りなさいどうせ人の金だ
903 :
名無しさん:2007/02/13(火) 13:44:15 0
ローンを返せない場合はどうなるの?
904 :
名無しさん:2007/02/14(水) 02:22:20 0
住宅金融公庫、ローン利用者82人分の書類紛失
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070213ic22.htm (2007年2月13日21時51分 読売新聞)"
住宅金融公庫は13日、住宅ローン利用者の個人情報が含まれた契約書類など
39件82人分の融資関係書類を紛失したと発表した。
紛失したのは、1968年から99年にかけて同公庫を利用してマイホームを購入したり、
賃貸住宅の建設費用を借り入れたりした顧客の融資関係書類。
首都圏、北海道、福岡など8支店でそれぞれ保管されていた。
氏名、住所、融資額のほか、賃貸住宅分の6件には職業や電話番号、所有資産なども記されていた。
外部に持ち出された形跡はなく、同公庫では、誤廃棄の可能性が高いとしている。
昨年9月から12月にかけて実施した自主点検で発覚。
同公庫では2005年4月にも556件の顧客情報の紛失を公表している。
905 :
名無しさん:2007/02/14(水) 04:52:13 0
???
??????
??????
?? ??????
??????????? ▼?
?????????? ?
???■? ? ? (@)=(@)???
? ?? ▼
?? ???? ???
????▼?? ????
???? ?????? ???
????? ????????▼?
??? ??????? ?? ? ???
?〓? ? ???????????
??????????????
??? ?????????
?〓?:?:? ?? ??
?::?::???:???? ???? ???
??::?::??:??:???.::? .::???:: ?
??::?::??::??.::?????::???
???▼ ???〓????
フラットの金利は35年間を見越して銀行が損をしない金利とみなしてるわけでしょ?
そしたらそんなに上がらないと見てるよね?
フラットだって3.2とかでしょう
907 :
名無しさん:2007/02/19(月) 22:35:48 0
そもそもこれだけ雇用が不安定で定年まで同じ会社にいられる人の方が
希少価値になりつつあるのに、住宅ローンだけは昭和50年代のまま。
あの頃は派遣社員だとかほとんど存在しなくて、一度同じ会社に勤めれば
定年までいられた良い時代だった。だからこそ35年ローンとか組めたん
だろうけど、こんな雇用状況で、旧態依然の住宅ローン制度ならますます
自殺者が増えるね。
国も住宅ローンについて何らかの方策を講じないと、どんどん悲惨な
事例が増えそうだ。
>>906 銀行は予想屋じゃないよ。金利変動のリスクは取りません。
909 :
名無しさん:2007/02/20(火) 22:54:05 O
ローンで自殺するくらいなら
売りに出すなり
自己破産すればいいと思う
910 :
名無しさん:2007/02/20(火) 23:21:33 0
>>903 督促→代位弁済→担保物件(自宅)の任意売却交渉→競売
911 :
名無しさん:2007/02/20(火) 23:24:07 0
>>906 フラットは、銀行のローン債権を公庫が買い取るもの。
したがって銀行は金利の変動リスクを取らない。
(金利の変動リスクを取るのは公庫)
912 :
名無しさん:2007/02/21(水) 13:31:49 0
フラット35では公庫も同時に証券化して売っ払っているからリスクはとらない
その債券を購入した者がリスクを負う その分プレミアムがのってるかも?
913 :
名無しさん:2007/02/21(水) 13:41:05 0
利上げきたね
914 :
名無しさん:2007/02/21(水) 16:26:32 0
質問させてください。
中古マンション購入のための資金をUFJで借りたんだけど、
来月で金利優遇期間が終了するので、新たに金利タイプを選ぶことに。
金利固定タイプを選ぶと、4.5%以上の金利がつくと説明を受けたのですが
色んな銀行のローン商品やここのみんなの話だと、3%程度の固定が多いなと
思うんですが、なんでこんなに高いんでしょう?
借り換えしなきゃだめなのかな。 3%程度で抑えて行きたい。
915 :
名無しさん:2007/02/21(水) 19:05:23 0
変動金利の金利はどの程度ですか
金利改訂の期間を勘案すると敢えて固定にこだわらなくてもいいかもしれない
前回の利上げから半年は経過しているし、利上げペースが早くなるとは考えられない
固定金利にこだわるのであれば借換も視野に入れておく
ただし残高が少ないのであれば借換メリットはないはず
>>914 たいてい新規の契約はキャンペーン金利が適用されるので低くなるかと。
見直しで基準金利が適用されたらそんなもんじゃないっすか?
んでいまUFJの金利ページ見たけど新規でも高いですねー
2月借り入れ10年固定で3.9%ってまじ?
917 :
名無しさん:2007/02/21(水) 19:35:14 O
初心者な質問ですみませんがお願いします。レ〇クに60万の借金があります。そういう借金がある場合はやっぱり住宅ローンの審査は通りませんか?
918 :
名無しさん:2007/02/21(水) 19:39:02 0
利上げオメ
919 :
名無しさん:2007/02/21(水) 19:41:36 0
>>917 他の条件をクリアかつ収入が多ければ
銀行が肩代わりしてくれるでしょ
どうせばれるんだから申し込みする前に返済しておけば
返済できない人には住宅ローンは出せないでしょ
サラ金から借りること自体に問題あり
920 :
名無しさん:2007/02/21(水) 21:56:22 0
>>916 それは店頭金利では?
キャンペーンの金利ならもっと低いでしょう。
921 :
名無しさん:2007/02/22(木) 00:00:04 O
>>919様ありがとうございました。やっぱり申込み前に返済したほうがいいんですね。
当たり前ですよね。
922 :
名無しさん:2007/02/22(木) 00:10:36 O
キャンペーンっていつまであるんだろうね
そしていつからあったんだろう
UFJ、うちは先月実行で
10年固定2.15だったよ
923 :
名無しさん:2007/02/22(木) 00:47:59 O
夜中に失礼致します。
質問なんですが、住宅ローンを組もうかと思うのですが、国から借りれる住宅ローンってあるんですか??3月末で終わってしまうみたいなのですが。
スレ違いだったらスンマセン
924 :
名無しさん:2007/02/22(木) 03:04:46 O
つ公庫
925 :
名無しさん:2007/02/22(木) 09:16:10 0
>>923 わざわざ無くなってしまうふるい住宅ローンに固執する理由は何
フラット35という借りる側からすればとても有利な商品を利用しない理由がわからない
どこも売ろうとしているので金利は低いし審査もゆるい
素直にフラットにしておきなさい
926 :
名無しさん:2007/02/22(木) 12:04:46 O
>>925そのフラット35という物は皿に借金有りでも審査通るのでしょうか?
昨日他スレでも相談したのですが、相談内容が悪かったのかこれといった答えがでなかったので。
詳細カキコんでもいいですか?
>>926 そういうのは「マルチ乙」といいます。
該当スレで、しつこくならない程度に回答を催促しませう。
928 :
名無しさん:2007/02/22(木) 13:08:59 O
一軒家でも賃貸はある!
ローンはするな!
そのぶん、家族旅行に使え!
929 :
名無しさん:2007/02/22(木) 13:21:54 0
>>926 他の借入の返済と今回の住宅ローンの返済を足して収入の何は%以内
という決まりなのでそれに当てはまればいいはず
ここで質問するより近くの銀行に相談するべき
ただしサラ金なら先に返済すべき
>>919
930 :
名無しさん:2007/03/01(木) 23:25:42 O
住宅ローン三年経過
あと27年か・・・・
931 :
名無しさん:2007/03/03(土) 11:29:45 0
480 名前: 名無しさん 投稿日: 2007/03/03(土) 11:24:10 0
インターネットバンキングは罠だよ。
ウッカリ屋はやめた方がいいかも。
ローンの繰上げは。
わたしは うっかりシュミレーションから実行で繰り上げしたのはいいものの
また 逆に繰り下げシュミレーションがでてきて実行できると
思い込んでいた。
わかってる人には ?かもしれないけど
ちょっと おまぬけ入ってる度胸の良い主婦なんかだったら
痛い目にあるよ。
繰越返済の期間短縮をやったのはいいが
引っ込みがきかなくなってしまって
ワン図ダイレクトのコールに電話して 相談したものの
は?一回実行したら決定ですから戻せませんといわれた。
よくよく考えてみたらそうなんだけど
絶対あれって うっかりすると思うj。
新着レス 2007/03/03(土) 11:27
932 :
名無しさん:2007/03/03(土) 11:30:58 0
481 名前: 名無しさん 投稿日: 2007/03/03(土) 11:27:17 0
おかげで10年から5年に短縮決定してしまって
なんと返済額が10万5千円から18万5千円に。
戻せないってちょっとまってよ!
あせりにあせって 夫に相談。
夫は
これでは よっぽどギリギリの綱渡りで
不渡りだしちゃうよ。そうなったら俺会社 首だよ。
と。
そこで 出稼ぎにでるかどうかのハザマにたたされて、
夫の小金餅で親切な親に頼んだところ 用立ててくれて
返済金額を縮小する繰上げをして、また元に戻した。
これが意地悪で貧乏な親だったらおわってたよ。
みんな ウッカリヤは気をつけてね。死ぬよ。ほんと。
933 :
名無しさん:2007/03/03(土) 13:00:34 0
934 :
名無しさん:2007/03/03(土) 18:09:52 0
超ウケル!!自分よりはるかにヴァカがローン借りてるの知ってチョト安心した。
935 :
名無しさん:2007/03/03(土) 19:05:26 0
>>933
この場合、当然ローン踏み倒せるわけじゃないよね
どうなるんでしょう?
詳しく方に聞きたいのだが
自宅売却の為、3500万の家を買いたいんだが
頭金2000万 ローンを1500万を予定してるんだけど
勤務1年 年収250万でも組めるんだろうか?
937 :
名無しさん:2007/03/08(木) 00:24:19 0
その年収じゃ無理じゃないかと
思うのは俺だけ?
>>936 収入的にはきわどいが、担保価値がそれなりにあれば行けるんじゃマイカ?
>>936 頭金大きいけど、残金をその年収じゃ苦しいと思う。
家族構成にもよるとは思いますが。
独身なら可能。妻持ち子無しなら(妻専業)苦しい。
妻持ち子有り(妻専業)なら、年収、最低でも400万は欲しいところ。
妻も働くなら年収250でも何とかなるかも。
私なら(妻持ち(専業)、子2)250万では素直に諦めます。
940 :
名無しさん:2007/03/08(木) 11:31:31 O
>>937-939 レスdクス
補足説明ですが俺スペックを
30歳独身 母親と同居
現在の自宅は祖母が亡くなり秋に売却予定
現在信託銀行に預け1億の評価
ただし母の兄弟も居るので母には3000万の遺産が入る
なのでローンの1500万は年内に返却する予定
本当は遺産が入ってから購入予定だったんだけど
近くに良い物件があったので仮契約となった訳です。
これでローンが組めないと最大の親不孝になっちゃう
(´・ω・`)かーちゃんゴメン
後だしはいかんな。
その預けている信託銀行に相談すればなんとかなるんじゃないか?
住宅ローンとは別のローンで...
942 :
名無しさん:2007/03/09(金) 12:57:51 O
45才過ぎたら住宅ローンは組めないと聞きましたが本当なんですか?
夫の年収700マソなんですが年齢が…
結婚が遅かった為貯金も600マソしか有りません…3500マソ位の家が欲しいです
>942
高望みし過ぎ。
地方で1500万円程度の家にしておきなさい。
944 :
名無しさん:2007/03/09(金) 15:02:52 0
こんにちは
年齢:旦那27歳 妻(育休中)子供一人(1歳 )
年収:旦那400万 妻 200万
今の家賃:6万
その他ローン:ナシ。車も所有してません
まだ一戸建てを探し始めたばかりなのですが、少しいいなと思っている
物件が、3,500万 諸経費入れて3,750万くらいです。
頭金、300万しかありません。
不動産の方は、イケルと言ってますけど、不安です。
身分に合わない買い物ですよね?旦那は職人だし(自営ではありません)
この先お給料がグンとアップすることもないと思います。。
945 :
名無しさん:2007/03/09(金) 18:33:12 0
>>942 45歳過ぎるといわゆる35年ローンが組めないってことじゃない?
短い年数のローンだったら組めると思うけど。
946 :
名無しさん:2007/03/09(金) 19:14:07 0
>>944 怖いね。なんかあったとき1000万かりれる親いる?
それとね。3750万なら頭に1000万いれないと。
ローンは1500くらいじゃないと。
30年もくめば今の利息だと800万くらいは
利息払うことになるでしょ?それでも。
でも ちょっとしたことで50万くらいトーンと
出て行くよ。だから手持ち300万は最低用意しとかないと。
子供もいるんだし。
悪いこといわないから、公団で家賃4万はらいなよ。
んで ローンは500万くらいにしとき。職人だとよけいに怖いよ。
堅いリーマンでも1000万のローンでも怖いご時世なのに。
あたしだって 親が金かしてくれたので ちょっと
助かったことあったくらいだよ。?
ローンて本当に怖いよ。あっというまに 不渡りだして
こげついて 抵当権の会社に家転売されちゃうから。
947 :
名無しさん:2007/03/09(金) 19:16:42 0
わたしてきには不安定なリーマンや自営ならローンは500万。
堅いリーマンでもローンは1000万。
それが堅実な生き方だと思う。
なお 必ず用立ててくれる親がいたら プラス500万くんでいいと思う。
しかし、そういう親もいないなら、自分の力限りならこれが限度だと思うよ?
948 :
名無しさん:2007/03/09(金) 19:18:54 0
常に最悪のことを考えて生きるべき。
失業して お互い 稼ぎが月手取り10万になる可能性だってある。
夫婦で20万なら 月家賃4万くらいしか払えないと思う。
仮に このローンくらいなら、それでも 払っていけると思うから。
長期に期間変更すればだけど。
要は 最低時給にまで落ちたときに払える金額で組むのが相当。
949 :
944:2007/03/09(金) 21:59:36 0
>>946 1000万借りれる親はいません。
やっぱりそうですよね。身分相応じゃないですよね。
35年ローンで月10万円の返済見積もりでたんだけど、ここ読んでたら
そんなスムーズに行かない気がして。
せめて2500万くらいの物件探します。
950 :
名無しさん:2007/03/09(金) 22:44:07 0
932さんのことが詳しく聞きたいんですが・・・
繰上げ返済していったら毎月の返済額が上がったってことですか?
固定金利の長期ローン組もうとしてますが同じことが
起こりうるんでしょうか??
951 :
名無しさん:2007/03/10(土) 09:05:10 O
ここの板の人は慎重ですね
借金生活板や不動産板の人たちとだいぶ違うね
952 :
名無しさん:2007/03/10(土) 09:21:51 0
>944
旦那の収入だけではまず無理ですよね。
奥さんが復職して200万の所得があれば、ぎりぎり
の生活ですね。
ローン審査はなんとか通るかもしれないが、危険領域です。
ローンアドバイザーより。
953 :
名無しさん:2007/03/10(土) 09:41:43 O
恥を忍んでお伺いいたします。
年収420万
嫁200万
三年前に工務店にて頭金15万で1970万の新築注文住宅物件35年で購入
土地50坪 建物30坪
借り入れは2200万のオーバーバーローンで家具や外工でつかっちゃいました…
金利が1.2%三年の優遇期間が終わり 同銀行で借り換えすると2.6%
とりあえず100万程度を繰り上げか借り換え資金として活用しようと思います。
繰り上げか借り換えどちらがよいのでしょう?
どうかご教示お願いいたします
>>945 45歳で3300万 30年ローン組んだおいらが来ましたよ。
>>953 3年で100万くらいしか余裕資金を準備できなかったというのがきついかも。
せっかく1.2だったんだからその間に奥さまの収入をすべてキープできておけば
うまくいったんじゃないっすか?
借り換えプランは期間32年くらいで組むんだろうけど
全期間固定で2.6だったらそれがいいんじゃない?
継続で完全変動だったら正直無謀かと。
短期3年固定で2.6とかだと破綻5秒前ってとこか。
現在の生活(支出)を全面的に見直したほうがいいとおもうなー。
956 :
名無しさん:2007/03/10(土) 13:12:43 O
955様
レスありがとうございました!
やっぱり「マジでアボする五秒前」なんですね!
タイミング悪く子供が授かってしまい、嫁も産休にはいり殆ど貯金出来ませんでした。憎き福井ちゃんのおかげで短期変動2.6%です。
10年程度の借り換えも3.7%まで軒並み上がってしまい購入するときにもっと勉強しとけばよかったと後悔してます…
しかも6月が更新時期なのでマダマダ上がりそう…
これからは仰る通り生活を見直していきます
ありがとうございました
958 :
名無しさん:2007/03/10(土) 17:38:58 0
>>950 ネットバンキングってしってる?三井住友のやつとか。
あれで 繰上げ返済ができるんだよ。無料で。普通1・5万くらい手数料いるじゃん。
これだとただで、毎日でも繰り上げ返済できる。
それが 金額が減るタイプの返済だったらいいんだけど
期間短縮タイプでやっちゃったんだよ。
だから、10年のとこ5年にしてしまってシュミレーション→実行
この実行が駄目だった。取り返しつかないのよ。つくと思ってた。
ボーナス払いとか設定できると思ったら できないんだよ。
だから、10万が18万くらいの返済になっちゃって えれーことに。
元に戻すのに手数料10万ちかくと審査とかあって 時間もかかるし・・・
仕方なく親に金かりて返済してしまうことにしたよ。全額・・・
ネットバンキングは 落とし穴もあるから気をつけたい。
959 :
名無しさん:2007/03/10(土) 17:41:54 0
それとね。家ローンくむなら、ぎりぎりは駄目だよ。
手元の300万くらいおいてる?おいてなかったらやばい。
突然、いろんなことが起こってくるよ。そのときに
不渡りだしちゃうよ?
親に金かりれたらいいけど。
だから、金借りれない人は手元に最低300万はのこしてから
家のローンくみなよ。それも あまり大金は駄目。
金利が1%あがったら何百万多く払うことになるかって驚くよ。
金利が固定でずっとくんでしまってなら、変動の心配はないにしても。
960 :
名無しさん:2007/03/10(土) 17:45:58 0
>>953 繰上げは 金利が高くなる。
借り換えは また金利低くやり直せるにしても手数料が30万ほどいる。
その30万を取り返せるなら借り換えが良い。
どんどん入金してすぐ繰り上げ返済する自信があるなら、そのままでおk
と銀行にいわれたよ。
親に500万とか1000万とか援助してもらう話があるが、よく持ってるなと思う。
自分がその年にはまだローンが残ってるだろう・・・。
962 :
名無しさん:2007/03/12(月) 02:22:42 O
年収320万で2300万の住宅ローンは無謀ですか?
自己資金は300万で所費用や家具、引っ越し費用に消えると思うので頭金は無しです。
あと生活費としては妻が月8万程度は足してくれてはいますが、厳しいでしょうか?
土地建物込みの2300万です。
963 :
名無しさん:2007/03/12(月) 09:11:31 0
素人目から見てもキツイ
964 :
名無しさん:2007/03/12(月) 09:39:46 O
東京スター銀行で契約社員でも住宅ローンを融資してくれる商品が出たね
銀行はお客さんを殺すつもりなのだろうか?
965 :
名無しさん:2007/03/12(月) 09:46:28 0
>>961 金利いくら払うことになるよ。30年もかりたら 3.7%でも
1000万くらい払うことにならね?
その間 必ず収入がある保障は?
年収320万必ずあるって保障はあるの?
あと生活っていうのは家は空気みたいなもの。
その他 税金もとられるし、もろもろでていく。
こわすぎない?
妻が必ずパート首にならずに一生お金入れ続ける保証ってあるの?
いつもいってるけど 困ったときに用立ててくれる人がいて
なんぼのもんだよ?
親だって ぼけてきたら 覆す可能性もある。必ず用立ててくれる保障はないんだから。
>>961 親でも普通は老後の蓄えって1000万前後なんじゃないの?
子供に貸したりできる親は 上級クラスだよ。
966 :
名無しさん:2007/03/12(月) 16:41:41 0
>>965 2000万程度ならべつにいいじゃん
ローンが全てじゃないし、(自分に)言い聞かせすぎww
>>962 いくつよ?若いんだろ?稼ぎ増える見込みあるなら考えたら?
増える見込み薄いならぜってぇムリかと