【ぱるる】 郵便貯金 【3冊目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1555
郵便貯金についてマターリと語るスレ。

●郵便貯金ホームページ
 http://www.yu-cho.japanpost.jp/

●郵貯インターネットホームサービス
 ttps://www-ihs.yu-cho.japanpost.jp/

●前スレ
【ゆうちょ】 郵 便 貯 金 【その1】
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1020046787/
【ぱるる】 郵便貯金 【2冊目】
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1048695603/

●関連スレ
1000円口一ヶ月定期ってどうよ 4冊目
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067271014/
■定額貯金って■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1054490223/
22get!!!!!!!!!!:03/11/15 02:05
郵便貯金についてマターリと語るスレ。

●郵便貯金ホームページ
 http://www.yu-cho.japanpost.jp/

●郵貯インターネットホームサービス
 https://www-ihs.yu-cho.japanpost.jp/

●前スレ
【ゆうちょ】 郵 便 貯 金 【その1】
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1020046787/
【ぱるる】 郵便貯金 【2冊目】
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1048695603/

●関連スレ
1000円口一ヶ月定期ってどうよ 4冊目
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1067271014/
■定額貯金って■
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1054490223/
3名無しさん:03/11/15 04:20
郵便局は日本最大の金融ネットワーク。
間違いない。
4名無しさん:03/11/15 22:26
”ゆうちょくらぶのキャッシュカード保険について”
みずほの様に: http://www.mizuhobank.co.jp/mvp/other_insurance.html
暗証番号を生年月日等にしている人を保険対象外にしてその分保証額を引き上げるべき.
5名無しさん:03/11/17 00:56
保全
6三村マサカズ:03/11/17 01:57
たったの "5" で保全かよっ!
7名無しさん:03/11/19 22:40
保守
8 :03/11/20 07:45
9名無しさん:03/11/21 12:56
休日にATMから定額に預けられたっけ?
10名無しさん:03/11/21 15:55
預けられないと思う
11名無しさん:03/11/21 16:07
先生、ぱるる利用で振込みするときも金融機関届出印で必要なんですか?
KDDIから押せって契約書返送されてきたんですが。
12名無しさん:03/11/21 19:22
はい。
13名無しさん:03/11/24 01:02
先生 久しぶりに郵貯インターネットホームサービスを訪れたら

『電子証明書を取得するにはウォレットIDが必要になります。
 ウォレットIDをお持ちですか?』

と画面が出てきて、悪戦苦闘の後ログイン時間切れになりました。
でもいつこうなったんでしょうか。何か事件でしょうか。
以前はIDログとパスワードでログインできたのになあ。
14名無しさん:03/11/24 15:15

15名無しさん:03/11/24 15:24
前スレ1002までいってるな。すげぇ
16名無しさん:03/11/24 23:52
なんで1002までいってるんだろ。
17名無しさん:03/11/25 06:16
>>13
有効期間切れでしょ。
18名無しさん:03/11/26 01:33
>>17
先生 そうでした。時間外でした。
19名無しさん:03/11/26 08:29
ホームサービスの申込書やっとゲット。
やっと申し込める。わくわく。
20名無しさん:03/11/30 04:54
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\   郵 政   \
              __   //\\   公 社    \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|    |lllllllllllll
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____   (Д´; ) ……
  ゙u─―u-――-u         人   Y               ノ( ノ)
                    ≡し (_)               ノ ヽ
21名無しさん:03/11/30 11:06
郵便局のキャッシュカード・・・前のグリーンのが良かった。
ベージュになってショボン。。

駄レスマン。
22名無しさん:03/11/30 19:45
>>20
書き込んだ日時といいテロだったら洒落にならん!
23名無しさん:03/11/30 20:12
ぱるるの口座作ったときに、通帳と一緒に通帳入れを貰ったんだが、
その通帳入れがどう考えても使い古されたもの。
まあおまけだろうから何も言わなかったけど…
24名無しさん:03/12/01 00:01
通帳の再発行って手数料かかりますか。

25名無しさん:03/12/01 00:20
>>24
かからん
26名無しさん:03/12/01 19:27
カードは後で長野のセンターから郵送で届きます、って言われてから1週間たつんだけど
どのくらいかかるん?
2724:03/12/02 02:02
>>25
どうもです。通帳見つかりました。
28名無しさん:03/12/02 23:23
カードの再発行って手数料かかりますか。
29名無しさん:03/12/03 02:43
当たり前。
30名無しさん:03/12/03 11:37
>>28
かからん。
31名無しさん:03/12/03 16:33
私は2時の母親です。
最近、私の旧姓の時の通帳を郵便局の局員が差し出せとうるさいのですが
その理由を尋ねると、私の住んでいる地域は市町村合併で住所が変わっているため
通帳を訂正するとの事です....
これって絶対に差し出さなくてはいけないのでしょうか?
32名無しさん:03/12/03 18:05
>>31
あなたが差し出したくない理由は何でしょうか?
33名無しさん:03/12/03 19:11
現在、捜索中ですが私の弟が持っているらしいのですが...
場合によっては紛失届けを出そうと思うのですけど
通帳番号が変わってしまうのでしょうか?
34名無しさん:03/12/03 19:51
まず弟との関係を改善しろ、話はそれからだw
35名無しさん:03/12/03 19:58
>>1
自払欲しい?
36名無しさん:03/12/04 04:24
>33
再発行すると、記号と番号の間に2(再発行番号)が付きます
でも別に支障なく使えるよ。
37名無しさん:03/12/04 10:59
36さんありがとうございます♪
でも、その通帳でインターネットの決済が出来るようにしていたのですが
再発行した後でも使えるのですか?
どうぞ宜しくお願いします!
38名無しさん:03/12/04 11:56
国債ボランティア貯金とかにさせられた…

外したいんだけどどうすればいい?
39名無しさん:03/12/04 13:17
郵便局で聞けば・・37さん
40名無しさん:03/12/04 21:34
>>38
二つ目の口座だとはずせないかと(郵便法)。
一つ目ならはずせる。
41名無しさん:03/12/04 21:44
>>38
国債ボランティア貯金
・利付国債(2年、5年、10年)
・個人向け国債(10年)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

冗談ですみませんでした。

42名無しさん:03/12/06 11:44
カードの再発行って手数料かかりますか。
43名無しさん:03/12/06 13:13
有事のときは預けてる全財産凍結されるってほんと?
44名無しさん:03/12/06 21:34
>>43
今の所そういう話は無い。


>>42

>>30
45名無しさん:03/12/06 21:53
>>43
念のためやばいと思ったら、国有化してない金融機関に移すのが以下もね。
46名無しさん:03/12/07 15:15
有事の時は凍結だって しゃれにならんなー
 
もう金融機関は信用ならねえな 

家に置いておこうか、凍結させるなら冷凍庫の中にいれとこ、
47名無しさん:03/12/07 15:34
有事のときは貴金属!大戦時の欧米諸国
48名無しさん:03/12/10 11:01

ぱるる口座のキャッシュカードのことでお伺いします。
ある日、突然デビットカード払いができなくなってしまいました。
いつも利用していたお店なのですが…。

郵便局の窓口で訊いてみたところ、デビット機能が使えないように
停止登録(?)されているとのことでした。
通帳や印鑑を持参して再度利用の手続きはとれると言われましたが
キャッシュカードとして払出はできるので、そのままにしています。

ただ…自分も、家族も、特にそのような届け出はしていないのに
知らない間に機能が制限されてしまうようなことがあるのでしょうか?
また突然、今度はキャッシュカードとしても使えなくなったら
嫌だなぁと思っているのですが…。

ちなみに、デビットカード利用の申込みもした記憶はなかったのですが
よく利用するお店がデビット払いを導入した折に
ためしにやってみたら使えたので、何度か利用していたものです。
もしかして、それが原因でしょうか?
49名無しさん:03/12/10 11:30
>>48
考えられないなあ。
デビット停止の届け出用紙が提出されているんじゃない?
それを見せてもらったら?
50名無しさん:03/12/10 11:44
>>49
やっぱり考えられないですよね…。
そうですね、届け出用紙を見せてもらえるか訊いてみます。
レスありがとうございました!
51名無しさん:03/12/10 22:40
まじありえない
52名無しさん:03/12/10 23:02
>>50
基本的にどの金融機関も、キャッシュカードをデビットカードとして使わない旨の
停止登録を申し込んで登録をかけてもらわない限り、デビットカードとして使える
と思えます。誰かが通帳と印鑑を借りて停止を申し込みに行ったんじゃない?
53名無しさん:03/12/11 09:24
たしかにデビットカードは基本的に申し込みをしなくても使えるはず
それはおかしくないんだが、停止になってるのは怪しいな
54名無しさん:03/12/14 11:32
土日にお金おろすと手数料とられますか?
55太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :03/12/14 11:40
>>54
既出だが無料。

しかし提携金融機関で引出したり、貯蓄貯金で一定回数を超えると有料。
56名無しさん:03/12/14 11:45
>>55
貯蓄貯金はI型の方に限る。念のため。
5754:03/12/14 11:56
どうもありがとうm(__)m
58名無しさん:03/12/14 17:27
カードを再発行してもらうと、何日くらいで届きますか?
59名無しさん:03/12/14 21:18
郵便局は通帳で入出金振込み出来るじゃん。
しばらくは通帳でATMしよう。カード来るまで
6058:03/12/14 22:22
>>59
サンクスです。

でも通帳が手元になかったりorz
現金62円しかないので、2年前に作ったクレジットカードを明日初めて使ってみます。
61名無しさん:03/12/14 22:28
>>60
老婆心で余計なこというが、ご利用は計画的に。
62名無しさん:03/12/14 23:39
はぁ〜 
郵便局に定期があれば90%まで引き出せるよ。
クッレジットの30%近い金利で借りるより絶対得だよ。
郵便局の窓口行けば・・・・
63名無しさん:03/12/15 00:52
>>62
クレジットカードって、1回払いと2回払いは金利手数料なしっていうことをしらないのか?
クレジットカードと聞いて、ショッピングではなく、キャッシングと思い込むのはかなりDQNだな。
64名無しさん:03/12/15 16:57
>>61-62
財布の中が62円という意味と思われます。

>>63
同感
6548:03/12/17 17:46
>>51-53
レスありがとうございます。

今日、窓口に届出用紙を見せてもらえないか訊きに行ってきました。
その届出用紙はセンターで管理していて見せることができない、
調べるのに時間がかかる、と言われてしまったので
届け出のしてある日時や受付局だけでも知りたいと食い下がって
調査してもらったところ…

結局、原因不明で届出用紙は確認できなかった(無い)そうでした。
ここに書き込む前(>>48)に、軽く窓口で訊いた時に
局員が手違いで停止登録してしまったのではないかと言われました。
…でも、その前から利用できなくなっていたのになぁ。
だから窓口で訊いてみたんだし。

なんだかハッキリしないままでしたが、窓口も混んできてしまったので
デビット機能もそのまま(停止状態)にして帰ってきました。
もちろん自分も家族も郵便局の窓口には滅多に行かないし
届け出もしていないので、局内でのミスということなんでしょうね。

とりあえず、ご報告まで…
66名無しさん:03/12/20 01:37
年利1・2%、1か月定期のATM扱い停止…郵政公社

日本郵政公社は19日、預入期間1か月の定期郵便貯金について、
ATM(現金自動預け払い機)での新規預け入れを来年1月5日でやめると発表した。

1円未満の利子を1円に切り上げる郵便貯金の仕組みに着目した利用者が、
ATMで1000円ごとの小口に分けて預け入れ、利息を稼ぐ手法が広がっていたためだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000215-yom-bus_all
67名無しさん:03/12/20 02:13
68名無しさん:03/12/20 10:35
正当な預金なのに悪いことのように言うのは失礼だな。郵政公社め
69名無しさん:03/12/20 13:17
>>68
正等じゃねぇよ。それは屁理屈だ
70557:03/12/20 16:09
>>68-69
1円未満の利子を早く切り捨てにしていただきたいです。
71名無しさん:03/12/21 00:26
>66
やっとですか。まあ、よかったよかった。
72名無しさん:03/12/22 03:00
>>70
はげどう
73名無しさん:03/12/22 20:15
74名無しさん:03/12/29 17:53
大学生です。
今まで残高がマイナスになってもお金下ろせたのですが、急にできなくなりました。
私はひとり暮らしなのですが、自力で解除できますか?
どうしてもお金が必要なので…
75名無しさん:03/12/29 17:56
局行って聞いてみたら
明日もやってるよ
76名無しさん:03/12/29 18:27
記念に明日1口作っておこうw
77名無しさん:03/12/29 21:42
何の記念さ?
78名無しさん:03/12/29 22:16
ゆうゆうローンってなんですか?
79名無しさん:03/12/29 22:23
>>74
担保の定期がなくなったとか
おろしすぎたとか
80名無しさん:03/12/29 22:25
>>78 定額貯金あるいは定期貯金を担保にして、お金を貸してくれる制度です。
民間金融機関の総合口座自動融資とほぼ同じ。
81名無しさん:03/12/30 16:38
>74
一人暮らしなら、なんで金銭管理をちゃんとしてないんだよ…
82名無しさん:03/12/30 17:08
年末年始
郵便局のATMの時間外にお金おろしたいとき
どこからおろしたらいいと思う?
コンビニ?UFJ?
83名無しさん:03/12/30 17:15
>>81
うっせーえらそうに言うな
84名無しさん:03/12/30 17:17
>>82
おろす所がありませんが何か?

早くアイワイ来ないかな
85名無しさん:03/12/31 16:31
>>84
UFJあたりのATMが郵便局にも対応していなかったっけ?
もちろん手数料はかかると思うが。
あそこは24時間営業だから年始もやってるんじゃないのか?
86名無しさん:03/12/31 16:47
来年保険にはいろうかと思う。
87名無しさん:03/12/31 16:52
ufjなんてありませんが
88 :04/01/01 13:23
ゆうちょ、ややこしい。ぱるるに統一しろ!
89名無しさん:04/01/01 13:35
年始ってATMで郵貯に預け入れできるの?
90名無しさん:04/01/01 20:43
>>89
4日(通常の日曜稼動)から〜
91名無しさん:04/01/02 19:15
口座って複数持てますか?
もう一つ作りたいんですけど…
92名無しさん:04/01/02 19:42
>>91
住所が異なる身分証明書があれば可能と思われ。
引っ越ししれ。
93名無しさん:04/01/02 20:01
>>92
ありがとう。同一住所じゃ無理か…
支払い用と貯金用に分けたかったので。
定期にするべきか
94名無しさん:04/01/02 20:08
二つ目の口座をボランティア貯金にしたら作れるよ
9592:04/01/02 20:12
>>91
昔は複数の口座もてたから、開設したのが平成5年ぐらいより前だったら可能かも。
当時は本人確認とか住所確認しなかったから作り放題だったはず。
僕は郵便局の口座2つ持ってるし、小学校の頃親が僕名義で開いたのも1つあるらしい。
96名無しさん:04/01/02 21:09
>>94-95
ありがとう!なるほどボランティア貯金・・・
今度郵便局で聞いてみます。
お世話になりました。
97名無しさん:04/01/02 21:11
>>96
口座開設したのが平成7年くらいなので無理かな。
今度詳しく聞いてみます。ありがとございます。
98名無しさん:04/01/02 21:11
間違えた>>95でした。
99名無しさん:04/01/08 01:33
保守。
100名無しさん:04/01/09 01:21
なきゃ困るよ郵貯は
たぶん一生メインバンクの俺・・
101名無しさん:04/01/09 21:45
全国津々浦々にある郵貯のネットワーク。
土日もATM手数料はかからない。
口座維持手数料なんてもちろんかからない。
ビンボー人の強い見方、それが「郵便貯金」

民営化しても、この姿勢だけは変えないでおくれ。
102名無しさん:04/01/10 06:34
>>101
ATM利用手数料で食ってる銀行に対する民業圧迫
103名無しさん:04/01/12 21:17
限度額1000万円、どうにかなりませんか?
104名無しさん:04/01/14 04:26
>>103
心配しなくても300万円ぐらいになるでしょう
105名無しさん:04/01/14 10:37
ワロタ
106名無しさん:04/01/14 12:27
民業は圧迫されればいいよ。
どんどん淘汰されればいい。
107名無しさん:04/01/14 12:31
つーか銀行多すぎだと思う
地方銀行はもっと統合されるべき
108名無しさん:04/01/14 13:52
民営化されたら手数料を取るようになるのでは?
109名無しさん:04/01/14 16:04
>>91
普通のぱるると、2つ目は貯蓄貯金だったらできる。
110名無しさん:04/01/18 16:11
ぱるるも片方をボランティア貯金にすることでもう一つもてる
111名無しさん:04/01/18 20:47
112名無しさん:04/01/19 17:31
皆さんはなんでこんな金利の低い金融機関利用してるの?
113名無しさん:04/01/19 19:30
利息よりもゆうちょクラブのほうが高かった・・・鬱
114名無しさん:04/01/19 21:55
>>112
年利1.2%(場合によっては非課税)の定期貯金を、利用しない手はないでしょう?
115名無しさん:04/01/20 00:24
>>112よ、ここより金利高いところを紹介してくれよ。
116名無しさん:04/01/20 13:29
 ドコモの口座振替手続き前の請求書が来たのでpay-easyで払おうとしたら…

 収納機関番号が違っています!

 …ドコモは26日からだった。
117名無しさん:04/01/21 23:37
郵貯サイコー!
118名無しさん:04/01/22 09:54
日本の金融機関は郵貯だけでいいよ
119名無しさん:04/01/22 10:41
>>115
預入高金利金融機関はどこ? 2%目
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1068856333/
120名無しさん:04/01/22 11:27
>>115
ここより金利低いところ教えてくれよ
121名無しさん:04/01/22 16:20
事務センター統合でネットサービス申込受付に時間がかかっているようです。
条件なしの無料はすばらしい。
122名無しさん:04/01/22 17:31
ネットサービス有料なところって?
123名無しさん:04/01/22 18:12
地銀とか
124名無しさん:04/01/22 18:27
たま〜に、あるよ
125名無しさん:04/01/22 19:20
月105円とか取る所あるよん
126名無しさん:04/01/22 23:06
でも大半は無料だよー
127名無しさん:04/01/23 05:30
ニコス提携カードを使っているのですが
ちょっと教えていただけませんか?

1)ニコス提携をはずして通常カードに戻すには?
A)窓口で手続きをすれば良い(無料)
B)窓口で手続きをすれば良い(有料、いくら?)
C)ニコスに言って手続きをする。

2)カードを停止して通帳のみにするには?
A)まず提携を解除する手続きをしなければならない
B)窓口で通常カードと同様に提携カードもカード停止手続きができる

3)カードを停止して通帳取引のみにした場合ネットトレードは?
A)問題無し
B)使えなくなる

4)カードを停止して通帳取引のみにした場合「ゆうちょクラブ」は?(でしたっけ?保険のヤツ)
A)停止となる
B)継続される
128名無しさん:04/01/23 18:58
おお郵貯よ、萌え萌え〜
129名無しさん:04/01/24 06:42
>127
1はやったことがあるので…
提携を外すってのは出来ません。
廃止(郵便局の窓口いって手続き)と、ニコスに改めて普通のカードの申し込みをする。

他は知らない。
ちなみにクレ板にも提携カードスレがあります。
130名無しさん:04/01/24 09:38
>>129
提携を外すって言うのは

「ジョイントカードから」普通の郵貯キャッシュカードにするってことじゃないの?

131名無しさん:04/01/24 19:22
あーそっか
思い込みで答えてしまった
>127
>130
ジョイントカードから普通の郵貯キャッシュカードにするなら、
やっぱり郵便局の窓口に行ってクレカ契約の解除。
お金は一切かからない。
132127:04/01/25 00:26
>>131
ありがd!
ところでどう勘違いしたの?気になる・・・。
「提携を外す」っていうオレの書き方が悪かったかな?
まさか「郵政公社と日本信販の提携契約を破談にする」とでも?
漏れにはそんな大それた事ができる力はありません。(w
133名無しさん:04/01/25 00:32
>>132

ニコス提携をはずして通常「のニコス」カードに戻すには?

と誤解したのかも知れません。
134127:04/01/25 00:35
>>133
なるほどね。逆だとおもったわけね。
135名無しさん:04/01/27 21:41
外貨建小切手の取立は、郵便局でもできますか?
136名無しさん:04/01/27 23:41
ぱるるでインターネットからログインしようとしたらパスワード違ってるって言われた。
呼び方の対応を確認したいんだけど、
「お客様番号」13桁って「口座・通帳記号」5桁+「番号」8桁のこと?
あと、「ログインパスワード」って「インターネット用暗証番号」のこと?
せっかくぱるる口座開設したのにログインできなくて困ってます。
だれか教えて!
137名無しさん:04/01/28 00:00
>>136
郵便貯金ホームサービスに登録申し込みしましたか?
「「お客様番号」13桁」は、郵貯インターネットホームサービスに登録を申し込むと、
2週間ほどで送られてくる利用者票
(都市銀行においてのインターネットバンキングのIDカードのようなもの)
に刷り込まれている番号で、「「口座・通帳記号」5桁+「番号」8桁」とは異ります。
ぱるる口座を開設しただけではインターネットホームサービスは受けられませんので、
まず郵便局にお話しして、登録手続きをしてください。
138136:04/01/28 00:24
>>137さん、どうもありがとうございます!
郵便貯金ホームサービスには申し込みました。
でもログインについての説明や説明書がなかったので
勘違いしてしまいました。
利用者票を待つことにします。
139名無しさん:04/01/28 00:36
定額貯金の満期が続々とくるんだが
貯金で利子はもうつかないし
郵便局で個人向け国債でも買うか・・
140名無しさん:04/01/28 01:51
大分県の郵便局、第三セクターへ・・・
郵政省単独での経営困難。

ttp://markets.nikkei.co.jp/
141名無しさん:04/01/28 02:02
<郵政公社>郵貯限度超過分で国債購入の強制措置発動へ

 日本郵政公社は27日、郵便貯金の預け入れ限度額(1人1000万円)を超えた
貯金者が減額措置に応じない場合、超過分で郵政公社が国債を購入し保管
できるとする郵便貯金法に基づく強制措置に踏み切ることを決めた。
1947年の同法制定から初の措置で、3月に17人の超過分3億3000万円を
購入する予定。公社は、昨年4月に公社化したのを受けた法令順守強化の
一環と説明しており、郵政民営化論議で高まる「民業圧迫批判」をかわす狙いも
込められているものと見られる。(毎日新聞)
142名無しさん:04/01/28 22:39
突然おかしな質問をしてすいませんが、
ぱるるの口座から他の銀行への入金ってできますか?
143名無しさん:04/01/28 23:41
144142:04/01/28 23:51
>>143
ありがとうございます。
感謝いたします。
145名無しさん:04/01/29 03:08
>>141
国債じゃなくて怪しげな機関債にでもしてやんな
146名無しさん:04/01/29 09:50
>>141
小豆とかの先物にすれば?
147名無しさん:04/01/30 21:33
>>146
そんなんじゃ甘いな、郵便公社だよ。

郵貯1000万円貯金突破「記念切手」とかにすればいいよ。
148名無しさん:04/01/30 22:37
>>147
それ目当てに1000万円突破させる人が続出するのでだめ(w
149名無しさん:04/01/31 00:19
そして1か月たった。
150名無しさん:04/01/31 04:22
>>147
超過分は強制的に収入印紙に換えて置くってどうよ。
もちろん引き出すと収入印紙が返ってくるわけだが。
151名無しさん:04/02/03 19:40
hage
152名無しさん:04/02/03 19:46
郵貯とEdyはジョイントしないのか?

まとまった金額の決済ならデビットで、で小額ならEdyで…という具合に。

J-DebitもEdyもなんかイマイチ普及の決定打を欠いてるのは決済システムバラバラだからにも思える。
ホントはシステムのが統合されれば利用者にはウマーなのだが、現状では無理っぽい。

だったら2つくっつけてくれればいいのだが…
153名無しさん:04/02/04 12:05
>>152
ELIOとくっついてるのはあるんだけどね・・・
http://www.sonyfinance-card.com/apply/mysonycard_postal2.asp

純粋なEdyのみとくっついてるのも確かにあっても良さそう。
154名無しさん:04/02/08 22:34
age
155名無しさん:04/02/11 20:58
カードの暗証番号変更ってできたっけ?
156名無しさん:04/02/13 04:40
通帳の副印廃止しないの?
157名無しさん:04/02/13 22:39
読め取れないような工夫はされてるけど
廃止した方がいいと思うな
158名無しさん:04/02/13 23:05
頑張って24600局に印鑑照合システム導入しる
159名無しさん:04/02/14 05:14
>>157
きらきら光るシール(ホログラムだっけ?)が張ってあるけどあれって読み取れなくするためになってるの?
じゃあ印鑑の欄がきらきらしてる通帳は大丈夫なんかな
地銀の口座持ってるが、その通帳も印鑑の中央の部分がキラキラひかるシールが張ってある
160名無しさん:04/02/14 08:45
コピー機に掛けてみると判るよ。
161名無しさん:04/02/14 20:06
解約ってできるんだっけ?
162名無しさん:04/02/14 21:48
住む地方によって番号が変わると知り、(初めの2桁??)
新しく作り変えたいのですが、
こういう場合、解約して作り直すしかないですかね?
163名無しさん:04/02/14 22:52
>>160
うちのスキャナーでやってみたら地銀のほうは印鑑に反射した光が入って一部分が消えたけど
郵貯は光の反射が弱くて少し画像をいじったら偽造できそうで怖い
164名無しさん:04/02/15 00:25
>>162
*通常貯金(ボランティア貯金あり/なし)
*貯蓄貯金30(ボランティア貯金あり/なし)
*貯蓄貯金10(ボランティア貯金あり/なし)

の3×2=6冊まで作れる。
規 約 上 は 。
165名無しさん:04/02/15 21:33
>162
番号にこだわるならたぶん解約して作り直すしかないかと
でもそのままでも何ら不便はないと思われ。
>164の言うように、片方ボランティア貯金にするとかすれば複数の通帳が持てる。
から、新しく作る方を違うタイプにして二冊持つって手もありますね。

>158
ぜひそうして欲しいよね〜
ものすごく金がかかりそうだけど
166名無しさん:04/02/16 22:42
>>162
 住む地域ではなくて口座所管庁。つまり作った郵便局。
167名無しさん:04/02/16 23:11
最新号は「郵便局」 発売中だよ! 書店でみてね。

http://www.sscom.co.jp/m-plus/2004/moneyplus.html

168名無しさん:04/02/18 03:50
今度、自分の印鑑で印鑑証明作ります。
それに伴い、今ある親の印鑑で作った郵貯口座をやめて、その
印鑑で新しい口座を作ろうと思ってるのですが、その場合
今の口座を潰さないと作れなかったりしますか?
あと、新規に郵貯口座を開くのに手数料等はかかりますか?
169名無しさん:04/02/18 03:55
実印を預貯金口座の届出印にするのはやめとけ
170名無しさん:04/02/18 04:00
>>169
なぜです?
171名無しさん:04/02/18 04:06
>>170
銀行印は銀行印で作っとけ

そういえば銀行印って安物でもいいのかな?
172名無しさん:04/02/18 04:12
Q:実印と銀行印を兼用できますか?

A:できますが、あまりお勧めできません。
もし、その印鑑を紛失してしまった場合、実印と銀行印を両方失う事になるからです。
銀行印を紛失した場合、本人確認のために実印の提示を求められます。
しかし、その実印も無いわけですから大変困った事態になってしまうのです。
また銀行印は外に持って出ることが多いので、安全面でも使い分けをお勧めします。

こういうことだ
173名無しさん:04/02/19 10:25
>>171
東京三菱は会社の事務で使ってるシャチハタで作ったよ

174名無しさん:04/02/19 13:33
>>171
三文判はどこでも可能だと思う
印鑑証明すれば実印にすらできるんだし
175名無しさん:04/02/19 14:22
シヤチハタ等の印は、本来、ダメ。
ゴム製で変形するため。
176名無しさん:04/02/19 14:49
実印を銀行印にもする奴なんているのか・・怖ええ
177名無しさん:04/02/19 18:35
ATMでぱるる口座への振込時、記号のXXXXXーYのYまで入力すると、次の
口座番号の画面で、8桁の口座番号が入らないってATMってのがあるんだけど、
さすが国営らしい、お客様指向じゃないインターフェイスだなと思ったな。

ちなみにYを入力しないで、完了すると、次の画面で8桁の口座番号を
入力できるんだが、これって、システム的にちゃんと対応したらどうですか>郵貯。
178名無しさん:04/02/19 21:22
ATMのお姉さん、声変わりしたね。
179名無しさん:04/02/19 21:23
>>177
??
何か違いしてませんか?


たぶん、ぱるる口座と一般振替口座を混同してるような気がするんだが・・・。
180名無しさん:04/02/20 19:22
印鑑もメールオーダーで変えられたらうれしいな。もちろん本人確認書類+元印鑑+新印鑑とかでセキュリティを高めて。
181名無しさん:04/02/20 23:29
>>180
通帳に表示できないから不可でしょうね。
182名無しさん:04/02/21 08:39
はんこは一つしかありませんがなにか
183名無しさん:04/02/22 00:40
>>178
www
184名無しさん:04/02/22 13:14
通帳だけでお金が引出せるの、便利だね♪
185名無しさん:04/02/22 15:37
>>184
便利だけど盗難にあったらやばいだろ
どういう意図があって通帳だけでATMで引き出しできるように
したんだろう?
うちの親におしえてあげたらそんなのしらんかったといわれたよ
186名無しさん:04/02/22 23:22
通帳だけじゃ引き出せないだろ!
何のための暗証だ?
187名無しさん:04/02/22 23:43
なんだ ここ
郵便局ATMは通帳だけ入れて暗証番号と金額打つと
現金引き出せるよ。
最近は通帳だけで引き出せる銀行もあるよ。
記帳も一緒にでき確認にも便利だよ。そういう意図と思う。

確かに副印付きの通帳落としたり盗難に会うとまずいが
ATMでは暗証がないと引き出せないし、
偽造印鑑作っても、窓口では本人確認をされるよ
それまでには時間がかかるので、郵便局に届けておけばいい
ついでに期待せずに警察にも言っとけば完璧だ。
188名無しさん:04/02/23 00:53
>>186 187
いってることはわかるけど
その暗証番号がわかればおろされてしまうやん
だから通帳だけではおろせないようにしたほうが
いいのになあと思った
189名無しさん:04/02/23 01:51
>>188
暗証払の利用区分を「カードのみ」にしてもらえばよい。
190名無しさん:04/02/23 10:39
質問です。
旧型の緑色の郵貯キャッシュカードを使っているんですが、
そこには
1XXX0-1234567
と7桁しか記載されていませんよね?
書類に郵貯の口座を書かなければいけないのですが、
そこが8桁になっています。
こういう場合どう書けば良いのでしょうか?
191名無しさん:04/02/23 10:52
>>190
右づめって書いてないか?
192名無しさん:04/02/23 10:55
>>191
特に書いてません
たぶん右づめだろうとは思うのですが、0とか入れなくても
大丈夫ですよね?
193名無しさん:04/02/23 22:25
助けてください〜。
ウチのぱるる通帳、古いのかなんなのかわかんないのですが、
記号が、12345-1
番号が、1234567
って言う風になってるんですね。

でも、振込みの時って8桁の記号じゃないと駄目ポ…。
記号12345-1の最後の1は要らないみたいなんですけど。
どうしたらよいのですか???
194名無しさん:04/02/24 00:17
>>193
記号の「1」は要らない。
番号が7ケタなのは右詰めで書く。(先頭1ケタめは空白でいい)

おけ?
195名無しさん:04/02/24 04:28
>>193
記号のあとのハイフンつき数字は再発行符号だから、
-1はありえない。
196名無しさん:04/02/24 22:55
局のATMで振り込むとき、番号が7ケタの所に
振り込む場合普通に入力すれば振り込めるのかな?
今まで番号8ケタの所ばっかだったから7ケタ初めてで。。
197名無しさん:04/02/26 19:32
age
198名無しさん:04/02/28 01:32
普通のぱるる、2つ作ろうとするとどうなります?
199名無しさん:04/02/28 16:25
まず窓口で「二つは作れない」といわれ、それでも作りたいというと、ボランティア貯金というのがあるからそっちにつくってくれ、ただしいろいろ制限がある
といわれる。そこで作るかは自由。
200名無しさん:04/02/28 19:33
201名無しさん:04/02/28 20:16
>>199
「いろいろ制限」なんて無い。
利子の20%〜100%が自動的に寄付されるだけ。

202名無しさん:04/02/29 02:23
>>195
11回目なら-1になるんでねーの!?
203名無しさん:04/02/29 14:51
>>202

-2 に戻る。

-1 は有り得ない。
204名無しさん:04/03/01 01:24
>195
単に元カキコの人が番号を伏せるために1ってしたんじゃないかね〜?

七ケタの口座って、なんで先頭にゼロつけないのかな。そのほうが分かりやすいと思うんだけど。
最近作った口座でも七ケタだったりするよね。
205名無しさん:04/03/03 12:19
再発行符号が付いてしまいました…。欝です。
今ある通帳を破棄扱いにしてもらって、
新規にもう一度ぱるるを作る事って可能ですか?不可能ですか?
206名無しさん:04/03/05 19:33
age
207名無しさん:04/03/05 20:50
>>205
加納です
208205:04/03/05 22:25
>>207
回答、マジありがとうです。
とりあえず明日から休みなんで
月曜日に手続きしてきます。
ムヤムヤとしていて、
行ってみた場でそんな事出来ませんよ
とか、
困りますねー
みたいだと嫌だし
教えていただいて感謝します。m( _ _ )m
209195:04/03/06 00:28
>>204
そんなのは百も承知の上での書き込みなのだが(w

>>202-203
11回目ならば-3になる。
210名無しさん:04/03/07 01:42
こないだ、昔作ったぱるるの印鑑が手持ちのどの印鑑か解らなくなってしまったので、
郵便局に行き、印鑑照会をしたいのですがと窓口のおばさんに言ったら、
印鑑の照会は本局じゃないとダメなんですと言われ、
本局まで行くのはめんどくさいなぁと思ってたら
「今までの印鑑を抹消して、新しい印鑑で再登録をするなら今すぐ出来ますよ」
と言われたので、その方法で新しく印鑑登録をしました。
その際の手続きは簡単で、所定の用紙に住所氏名など書いて通帳と印鑑を出せばOKでした。
けど、本人確認なんてされなかったし簡単すぎて、もし通帳を盗まれたらと思ったらチョット怖くなったよ。
211名無しさん:04/03/07 02:24
>>210
ああ、その窓口のおばさんね、あなたのお母さんのお姉さんなのよ。
知らない?ほら、この前、結婚式にも来てたじゃない。
おじいちゃんが死んじゃったときにお葬式にも来てくれたじゃない。
知らない?まあ、無理も無いわね。適当に語ってみただけだから。
212名無しさん:04/03/07 16:38

意味不明
213名無しさん:04/03/07 16:38
ちょっと足りないんだって。赦してあげて。
214名無しさん:04/03/08 23:00
郵便局で担保になるものがなにもなくても(定期預金、定期貯金)お金を借りる事ってできますか?
またできるとしたらその際に貸し付け利率などを教えてもらえないでしょうか?
話変わりますが定期やっててそれを担保にっていうのも変な話ですよね?もとは自分のお金なのにね。
自分のお金で借金してる感じ
215名無しさん:04/03/08 23:05
>>214
郵便局では無担保融資はやっていません。
ほかをあたってください。

>話変わりますが定期やっててそれを担保にっていうのも変な話ですよね?もとは自分のお金なのにね。
>自分のお金で借金してる感じ
それがいやだったら解約すればよし。
別に借りてくれと頼んでいるわけではない。
借金に担保を取るのはごく自然のこと。

社会の仕組みがわかったらもう一度出直してきなさい。
216名無しさん:04/03/09 00:30
郵便局の簡保とはどういったシステムなんですか?
217名無しさん:04/03/10 17:44
実印の条件、銀行印の条件ってそれぞれなに?全部おしえて〜!
下の名前でもいいとか・・・。あと認め印ってなに?!
スレ違いだけどいちお郵貯ファンだからゆるしてっ
218名無しさん:04/03/10 18:10
スレ違い
219名無しさん:04/03/10 18:51
>>217
郵貯ファンなら国に帰れよ
郵便・郵政
http://money.2ch.net/nenga/
220名無しさん:04/03/11 13:57
国ってw
221名無しさん:04/03/14 10:39
郵便貯金から他の銀行への振込みってできますか
222名無しさん:04/03/14 11:50
E−netに参加しましたね。
223名無しさん:04/03/14 14:31
手数料掛かる?<イーネット
224名無しさん:04/03/14 15:10
>>223
手数料かかる
225名無しさん:04/03/14 21:43
手数料かかるなら提携しても・・・なあ
226名無しさん:04/03/14 22:56
まあ、今まで夜間には引き出せないATMしか近くになかった香具師が引き出せるようになったというくらいか。
227名無しさん:04/03/15 23:45
田舎モンにとっちゃ郵貯が24時間使えるってだけでビクーリだ罠〜
228名無しさん:04/03/16 01:26
郵便局のATMでお金を下ろした場合
その郵便局のATMの名前は出ますかね?
229名無しさん:04/03/16 03:54
通帳にってこと?
それならでるよ
230名無しさん:04/03/16 10:23
>>228
出ない。
「コード番号」は出る。
231321:04/03/17 16:31
一人で2つ口座を持つことは
可能でしょうか。
232名無しさん:04/03/17 17:54
ボランティア預金なら可能
233名無しさん:04/03/18 00:52
>>231
引越しするたびに作るとかなら可能。
ばれなきゃ可能。

でも、法律違反。
234名無しさん:04/03/18 01:29
ローソンATMに参加しますね。
235名無しさん:04/03/18 02:10
236名無しさん:04/03/18 10:11
>>233
 今は名前か誕生日が変わらない限りばれる
237:04/03/18 20:33
キャッシュカードの暗証番号は何桁まで
数字はもちろん他の文字は?
238名無しさん:04/03/18 20:43
意味がわからん
239名無しさん:04/03/19 00:09
>>237
いままでキャッシュカード持ったことないの?
240名無しさん:04/03/19 15:33
キャッシュカードって2枚作れる?
なんか3枚まで作れるっぽいこと聞いたんだけど…。
決して、ジョイントカードと勘違いしてるワケじゃないです。
241名無しさん:04/03/19 15:35
窓口逝って「代理人カードきぼんぬ!」って家
242:04/03/19 15:40
暗証番号の文字の数は 例(○文字以上○文字以内)
使用可能文字は 例(半角英数字とハイフン)
と言うような意味です。
243240:04/03/19 15:45
> 241
お、早いレスありがとございますm(__)m
そいじゃ、早速逝って来まつ
244名無しさん:04/03/19 16:22
>>242
ネットバンキングのパスワードと勘違いしてない?
245名無しさん:04/03/19 16:24
>>242
数字のみの4桁じゃないの?
ってか、それ以外に思いつかないんだけど…。
246名無しさん:04/03/19 17:24
オマエらまだ知らないのか?
今日からATMの暗証番号が、6文字以上10字以下の英数字に
変更されたんだぞ。










っていうのはウソだけどな
247:04/03/19 17:26
キャッシュカードの暗証番号って
数字のみの4桁ですか、わかりました。
通帳とキャッシュカードの暗証番号は別々に
違う数字にすることは可能ですか。
248名無しさん:04/03/19 17:31
無理
249名無しさん:04/03/19 18:27
>>241
今日窓口に行って
「代理人カードきぼんぬ!」
と言ったら、「きぼんぬとはなんですか」と逆に聞かれました。
どうしたらいですかね?(・_・;
250名無しさん:04/03/19 19:12
先日、公衆電話にサイフを置き忘れ、その中にゆうちょのキャッシュカードも入れてあって、
気づいて急いで残高確認をしたんですが、すべておろされていました。
ゆうちょくらぶに入っているのですが、保証は適応されるんでしょうか?
251名無しさん:04/03/19 20:39
おろされていたと気が付いた後、すぐに郵便局に届けたよね?
じゃあ大丈夫じゃないの?

http://www.yucho-club.gr.jp/hoken.html

純粋に疑問なんだけど、盗んだ人ってなんで暗証番号がわかるんだろうか?
252名無しさん:04/03/19 21:06
計画的犯行なら下調べしているかもしれないけど、拾得物の暗号を当ててしまうのはすごいね。
253名無しさん:04/03/19 21:29
とりあえず気づいたあとすぐに届けました。
暗証番号が生年月日だったので、おそらくサイフに一緒に入っていたゲームショップ
などの会員証に誕生日が書いてあったのではと・・・
これでも大丈夫なんでしょうか?
254名無しさん:04/03/20 00:12
暗証番号が生年月日だと、「● 利用者の故意もしくは重大な過失、または法令違反に起因する場合。

に該当しそうな予感。俺が保険会社だったら支払い拒否したくなるだろうな。

生年月日を暗証番号にするなんて無防備すぎる、と思うんだけど、けっこういるのかな?
255名無しさん:04/03/20 00:43
郵貯はATMで変えられないから結構いそうな予感
256名無しさん:04/03/20 01:16
ぱるる口座を作りたいのですが、どこの郵便局で申し込むかによって、
銀行口座のように、申し込んだ郵便局の口座になるのですか?
自宅の最寄の郵便局には平日は仕事でいけないので、できれば職場近くの
郵便局で申し込みたいのですが、そうした場合に口座を作成する郵便局を
自宅の最寄郵便局のほうに指定できますか?
257名無しさん:04/03/20 01:35
>>255
変えられるようになった。

>>256
「どこの郵便局の」と言う概念は基本的に無い。
(原簿所管センターが違う、とかはあるけど、
それはあくまでも郵便局の都合なので、利用者は気にしなくても良い)
どこで作っても一緒。住所変更とかもどこの郵便局でもできる。
258名無しさん:04/03/20 01:39
そういえば、俺の郵貯通帳はセンターが京都から大阪に変わってた。
統合されちゃったのかな。
259名無しさん:04/03/20 04:51
>>255
 だいぶ前に変わったぞ。ソニー銀行ができたころ。

>>258
 いえす
260名無しさん:04/03/20 08:55
>>254
やっぱり保証外でしょうか?
261名無しさん:04/03/20 09:55
>>246
13日早いぞ(w
262名無しさん:04/03/20 13:40
>>260
それはわからない。
263256:04/03/20 14:37
>>257
ありがとう。
264名無しさん:04/03/20 17:10
原簿所管センターが異なれば、1000万円の限度はクリアーできるのか?
265名無しさん:04/03/20 17:28
無理
つい先日も2人ほど逝かれました。
266名無しさん:04/03/20 19:00
貯金事務センターのこと書いてあった。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n1122_02.htm

北海道だと小樽にあるのが萌え。
沖縄の沖縄事務所萌え。
267名無しさん:04/03/21 00:26
ぱるるで1ページ目に 記号 番号 それとラストページに
数字が書いてあるんですがどれが郵便番号かわかりません。
教えてください。
268名無しさん:04/03/21 00:28
↑訂正します 口座番号がわかりません 教えてください。
269名無しさん:04/03/21 00:31
郵貯には口座番号なんかねーよ
記号と番号があるだけだ
270名無しさん:04/03/21 00:39
そういえば、後ろの見開きの数字は何物?
271名無しさん:04/03/21 00:44
あれは通帳固有の番号
口座番号とは関係なし。
272名無しさん:04/03/21 09:03
>>240
そういえば自分の今の口座には、代理人カードや共用カードを含めて、
キャッシュカードが5枚ある(w
273名無しさん:04/03/22 01:37
質問なのですが、提携先であれば、銀行→ぱるるに振込できますよね?
友達がぱるる同士でしか無理だろって言うもんで、お聞きします。
274名無しさん:04/03/22 01:40
提携先って、例えばイーバンク→郵貯とか、そういうこと?
それならもちろんオーケイだけど、普通の銀行から他行宛感覚での振込は無理だよ。

ただ、ぱるる同士って言うより、送るほうがぱるるを持ってる必要はないけどね。
(手数料と送り方は異なりますが。)
275名無しさん:04/03/22 02:16
>>273
出来るよ。手数料が高いけど
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm
276273:04/03/22 02:48
>>274
>>275
レスありがとうございます。>>275さんのリンクを見ると、
主に地銀系が行けるみたいですね。大手銀行は無理?みたいですね。
あと手数料が高い…。
277名無しさん:04/03/22 11:09
口座番号だけを見て、
「ぱるる口座」か「一般振替口座」かは判るものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
278277:04/03/22 14:59
>>277
自己レス
一桁目が0か1で区別するみたいですね
279超初心者:04/03/25 11:57
定額預金のことで質問です

この口座は無料で開設できますか?
また利息が半年ごとということなのですが、
1年未満の半年経過時の金利は0.01でしょうか?
郵貯ページ記載の金利は一年ごとの?
あと税金は利息分の20%がとられる?

280名無しさん:04/03/25 13:42
281名無しさん:04/03/28 10:59
age
282名無しさん:04/03/30 18:35
ぱるると銀行、印鑑は一緒ですか?
ぱるるは通帳に押されてしまいますよね?
283名無しさん:04/03/31 11:03
はい押されてしまいます。

印鑑は別にしています。
284名無しさん:04/03/31 23:00
利息がつくのは明日の朝イチですか?
285名無しさん:04/04/01 01:27
郵貯の利息ってどのくらいですか?
286名無しさん:04/04/01 02:20
MoneyLookで確認したら、利息キター
1円だけど
287名無しさん:04/04/01 12:15
ボキは195円付いてまちた
288名無しさん:04/04/01 14:29
俺も1円だった…。
ボランティアにも回せなかった…_| ̄|○
289名無しさん:04/04/01 15:02
オイラの通帳も1円つきました。
しかし、もっとビンボーな兄の口座には3円ついてました。なぜだ。
290名無しさん:04/04/01 19:18
俺は今日通帳が限界まで詰まったので、繰越ついでに
改印手続きしたけど、身分証明も旧印鑑も要求されなかった。
ちなみに地方の局。こんなもんですか?
俺は利子は1円だった。
291名無しさん:04/04/01 20:18
あれ、なんで、うちのには利子はいってないんだ?
(金は100万きったことないから、利子つかないってことはないとおもうんだが・・)
292名無しさん:04/04/01 22:38
>>290
先週改印したけど身分証明書は要求されたよ?
でも郵便局って顔見知りになると全部口頭で済ませられない?

ママン、仕送り用に預けてあるカードで局員に暗証番号教えて
現金下ろしてもらうのはやめてください(;´Д`)
293名無しさん:04/04/01 22:38
>>290
本来の手続きでは身分証明必要ですが、
別にコピーをとったりするわけではないので、その局員が手を抜いてるんでしょうね。
294291:04/04/01 23:26
どうやら、インターネットホームサービスでみると、利子の項目がみれない?のかな。
通帳に残っている最後の残高より微妙に増えてるので利子分じゃないかとおもうんだけど。

でも、
>>286
は、money look経由で確認できてるんですか?

うちでは、記録されてなかったので、ログインしてみてみたんだけど
項目がない・・。
295286:04/04/02 00:44
>>294
前の日キャッシュカードで確認した残高より1円増えていたから、
利息だなと。
MoneyLook経由でも、明細は出なかったよ。
296291:04/04/02 21:25
>>295

現状ではでないんですね。

なんか不便ですよね。money look側のせいじゃなくって
郵貯側のシステムの問題そうですね。
297名無しさん:04/04/06 12:19
age
298名無しさん:04/04/06 18:31
郵貯のキャッシュカードって作るのに何日かかかるんですか?
郵便局行ってその日にキャッシュカード作ってもらうってゆーのは無理なんですかね?
中学生なんですけど親に内緒で口座作ったので
家にキャッシュカード送られてくるとものすごく困るんです。
299名無しさん:04/04/06 18:34
>>298
約1週間。
カードは郵送になります。
原則として窓口交付は扱っていません。
300名無しさん:04/04/06 18:45
>>299
ありがとうございます。
まじですか・・・
どーしよう・・・

もうひとつ質問なんですが登録する印鑑って別どんなんでもいいんですか?
実印じゃないとダメだと思って実印で登録したんですけど
別のものでいいのなら変えようと思います。
301名無しさん:04/04/06 19:15
シャチハタはだめだけど、別に印鑑登録されてないのでもぜんぜんオーケイよ。(銀行と同じ)
まぁ世の中には銀行印たるものが存在するけど、それじゃなくてもぜんぜんオケーイ。
302名無しさん:04/04/07 06:17
>>298
キャッシュカードは配達記録で送られてくるはずだから、家に誰も不在なら、
不在票を置いて持って帰る。うまいこと配達時に親がいなくて、
投函された不在票を郵便局へ持っていけばバレずに受け取れるかも?。
でもいずれはバレると思う。
303名無しさん:04/04/07 09:53
>家に誰も不在なら

その時間に298がいれば無問題。不在票で取りに行くなんてことしなくてもオーケイ。
304名無しさん:04/04/07 12:11
ピンポ〜ンと鳴ったらダッシュでドアを開けて受け取るのだ
305名無しさん:04/04/07 12:36
>>298
UFJならUFJプラスに行けば可能なんだがな
新生も可能だがお取引レポートが来るから全く意味なし
306名無しさん:04/04/07 14:11
新生は親権者が取引してないと口座開設不可能。298には一番合ってない銀行だと思うが。少なくても298が二十歳になるまでは。
307名無しさん:04/04/07 14:46
みなさん、色々レスありがとうございます。

家には99%祖父母がいるのでやっぱ無理ですね。
お騒がせしました。
308名無しさん:04/04/07 18:42
>>298
中3でつか?
印鑑登録(実印)は15歳以上しかできないはずだが。
309名無しさん:04/04/07 18:46
>>308
当然中3だろうと思ってそこはあえて突っ込まなかったのだが。
310名無しさん:04/04/08 08:49
>>309
この時期中三で15歳なのは4月1日〜6日生まれしかいないのだが。
311名無しさん:04/04/08 09:36
↑↑↑↑↑↑

4月2日〜

じゃないの?
312名無しさん:04/04/08 09:51
>>311が正解。4/1はぎりぎり前学年だよ。
まぁ俺は誕生日が4/5のだったりするから別に珍しいことじゃないと思うが、それあらまだ日がないから
それこそ誕生日の日に印鑑登録しにいったってかんじかな?なんか不自然…。理論上は可能だろうけど。
313310:04/04/08 13:29
>>311
そーです。
つっこもうとしたらつっこまれちまた。すまそ。
314名無しさん:04/04/09 20:45
あげ
315名無しさん:04/04/09 23:02

郵貯解約したいんですけど、全国どこの郵便局でも解約OKですか?

それとも最初に開設した郵便局じゃないと解約できませんか?
316名無しさん:04/04/09 23:14
>>315
317315:04/04/09 23:20
>>316 ありがと!
318名無しさん:04/04/10 01:46
口座作るくらいで文句をいう親っているの?
319名無しさん:04/04/10 08:58
信用されてないか、
または親が勝手に子供の名前で通帳つくってるから、子供に作りにいかれるとばれる?から?
320名無しさん:04/04/10 12:42
子供が貯金したいのなら喜んで作らせてやるけどな〜
321名無しさん:04/04/10 12:55
ああ、そうか、今は基本的に1人1口座しか作れないもんな。
うちも作ってるよ、子供の名前で。成人するまで渡さない。
だから、子供に郵貯の口座作りたいって言われたら、
他にしろと言うほかないな。
322名無しさん:04/04/10 14:21
>>321
あんたのほうがボランティア預金にしろや。
今はいくつなんだかしらんが、18、19になっても親のせいで郵貯普通預金がもてないのはあまりにも残酷だよ。
323名無しさん:04/04/10 14:38
>>322
ボランティア預金→国際ボランティア貯金
普通預金→通常貯金

324名無しさん:04/04/10 14:42
まぁ、そんなとこだな。
325321:04/04/10 14:51
なるほど、国際ボランティア貯金のサイトを今はじめて見た。
しかし、まだボランティア分かる歳じゃないし、そのうち考えましょう。
大人になるまで預けっぱなしだから、新生の1%定期に入れておく手も
あるんだから、今度は新生の口座作りたいと言われたときに困るしな。
ちょっと連年贈与(とその逆)認定されないように気をつけないといけないし、
いずれ税理士にでも相談してみる。
326名無しさん:04/04/10 18:45
預けっぱなしなら定額にでもしておけばいいじゃん
327名無しさん:04/04/10 21:03
ホームサービス申し込んだ。
6日に申し込んで、昨日(9日)届いて驚いた。3週間ぐらいかかるもんだと思ってたから。
328TGH:04/04/10 21:15

ここまでをまとめると





        年収350万のフリーターの俺でも持てる
        TOP-GOLDはまんせ〜ってことだ。





偽者にはご注意を… TGH ◆KiE.EJHwuY
329名無しさん:04/04/10 22:24
>>325
>まだボランティア分かる歳じゃないし
わかるだろ・・・

ボランティア貯金の使い道を説明してわからないような子供なら
そんな子に育てたあなたのほうが悪い
330名無しさん:04/04/10 22:35
いや、まだ325さんの子供の年を聞いてない。
もしかしたらまだ年齢が一桁なのかもしれない。

でも、いい年して親が子供の管理云々言ってたら肩書きの頭に馬鹿がついてしまう。
331321=325:04/04/10 22:44
おっと。上から小学校3年、1年、幼稚園。
ボランティアは分からんと思うなあ、まだ。
小学生のうちはこのままでいいよね。
332名無しさん:04/04/10 22:59
まだこのスレに粘着してたのか…怖いな
333名無しさん:04/04/10 23:08
>>331
中学生にでもなったら郵貯通帳くらいもたせてあげな。

銀行の普通預金なら一人一冊なんてことないからそっちに移せば?
334名無しさん:04/04/11 00:03
最低でも高校生になったら渡せよ。高校生が働くようなバイトの振込先で郵便口座を指定するところは多い。

最近の親は家族を訴えることができないのをいいことに子供の権利を剥奪しようとする。
だめなことはだめというべきだが、特段理由もないのに締め付けようとするのは良くない。
このような教育は間違いなく現代を生きる子供に悪影響だ。
335名無しさん:04/04/11 00:14
いや、最近郵貯口座は1人1口座になったの忘れてただけで、
別に口座開設なんていくらやってもらってもいいよ。
自分も通帳まだ4つくらい持ってるもんなあ。
336名無しさん:04/04/11 09:01
>>335
法律上は昔から1人1口座ですよ。
郵便局が厳しく言わなかっただけ。
最近は厳しいから、解約してくださいと言ってきますね。
337名無しさん:04/04/11 16:33
とりあえず子供の口座に誕生日ごとに1マソ入れて
中学生になったらあげよう
338名無しさん:04/04/11 18:26
小学校5年生のときに、お年玉を貯金するために口座を作ったなあ。
親に先に作られちゃったら自分で管理できないね。
339名無しさん:04/04/11 18:45
子供は親を選べないってことだね。最近の親はDQN率高いから、これから生まれる子供は苦労するんだろうなー。
340名無しさん:04/04/11 20:23
お年玉やお小遣いの残りなどをこつこつ貯めていましたが
子供だったので通帳,印鑑は親が管理してました。
気が付いたら残高がありませんでした(涙
341名無しさん:04/04/11 20:34
犯罪では?被害届けを出すことをお奨めします。
342名無しさん:04/04/11 20:48
寒い
343名無しさん:04/04/11 20:53
ストーブつけろよデブ
344名無しさん:04/04/12 11:17
デブは暑いんじゃないん?
345名無しさん:04/04/12 18:44
懐かしいな。
スーパーファミコン買うとき初めて自分で
お金下ろしたんだよな。
346名無しさん:04/04/12 18:50
自分の金で買ったのはえらいな。
347名無しさん:04/04/13 19:08
親のカードを盗んだのかもわからん
348名無しさん:04/04/15 22:15
 
349名無しさん:04/04/15 22:36
今日、定期の満期のお知らせが来ました。
11万円なのに25000円ぐらいの利息が付いていましたよ。
今から思うと夢のような金利ですね。
350名無しさん:04/04/15 22:38
すげー
351名無しさん:04/04/15 22:56
ぅぅん・・・たぶん、もっと以前にあずけてた、10万×2をわすれてて、
片方は、16万、片方は14万になってた。

利息だけで10万超えてた。

今の資金があったら、働かないで利息だけでも・・ってのが、夢じゃなかったのになあ。
352名無しさん:04/04/16 04:21
平成5年の100万円が10年後に134万円になったのはびびった・・
もっと預けとけばヨカータ、ってそんな金なかったけどね。
353名無しさん:04/04/17 11:18
セゾン提携解約しないままニコス提携契約しちまったら、カードが二枚になった。
これって両方生きなの?
354名無しさん:04/04/17 11:55
もともと3枚まで持てるルールだよ。
355名無しさん:04/04/17 13:07
>>354

なるほど。
ニコス提携はたんすカードよろしく、たんすにしまっておくかな。。
356名無しさん:04/04/21 23:02
age
357名無しさん:04/04/24 00:13
おいおい利率低すぎねぇか?
こんなんでよく預けてられるな。
おれは明日全額(40万)おろしてくるぜ。
358名無しさん:04/04/24 00:28
おろしてどこに預けるの?
359名無しさん:04/04/24 00:50
とりあえず、出先で困ったときように、100は残してる。

あとは、スルガSE 普通で0.201%とか、
イーバンク定期とか。
360名無しさん:04/04/24 04:13
>>357
それでも都銀の普通預金よりはましなんだがな…
361名無しさん:04/04/24 09:09
>>357
たった40マソかよ。
362名無しさん:04/04/24 12:02
40万は大金だと思うよ
2ヶ月暮らせるもん
363名無しさん:04/04/24 22:12
郵便局のATMが硬貨での預け入れも出来るようなっていた。
何枚まで一回で出来るのか気になった。
紙幣は100枚までだよね。
364名無しさん:04/04/24 22:32
セブンで使って、キャンペーンに応募したら当たった。
これは郵貯とは関係ないのかと思ってた。
365名無しさん:04/04/24 23:02
>>364
IYにも手数料が入るだろ。
366名無しさん:04/04/25 02:12
>>363
 50or100

 2年くらい前からかな、できるようになったの。
367名無しさん:04/04/26 20:15
>>363
ボックスが小さいから、大口は窓口でね♪
368名無しさん:04/04/27 07:03
「日本郵政公社へもの申す」掲示板 
http://6309.teacup.com/kabukifan/bbs

369名無しさん:04/04/27 07:06
>>363
近所の〒ATMは50枚だったよ
小銭を固める両替に使えるよ
370名無しさん:04/04/29 19:35
afe
371名無しさん:04/04/30 15:02
つーか使い方がわからん。
ATMから現金で振込みできないのか?

ATM相手なのになんか紙書かせられて、挙句の果てには使用できませんだって;;
おじちゃんには無理ぽ。
372名無しさん:04/04/30 15:13
係りの人に聞けよ。
死ぬほど親切に教えてくれるぞ。
373名無しさん:04/04/30 19:42
郵貯の人(郵便局員)は対応イイよね〜
374名無しさん:04/04/30 21:01
通帳だけでお金下ろせるから便利♪
375名無しさん:04/04/30 21:59
俺、バイトしてた時からずっと郵貯使ってて
その後に銀行口座も使うようになったから、銀行でも通帳で金おろせるかと思ってた(汗
376名無しさん:04/04/30 22:03
>>374
でも、危険ともいえる…。
377名無しさん:04/04/30 23:06
今どき印鑑押してあるからね。
銀行印と同じだったりすると超危険。
378名無しさん:04/04/30 23:14
銀行でも通帳だけで下ろせるところあるみたいだよ
地銀とかだと
379名無しさん:04/04/30 23:16
>>378 京葉銀行
380名無しさん:04/05/01 02:01
でもID持参して窓口で手続きしる!だとよ。
つかえね〜!
381名無しさん:04/05/01 08:02
>>378 広島銀行
382名無しさん:04/05/01 08:02
>>378 福岡銀行
383名無しさん:04/05/01 08:04
>>378 西日本銀行
384名無しさん:04/05/02 13:02
>>371
紙書くってのは、通信欄とか書く必要があるからじゃないの?
振込み先の口座番号の先頭が0だったらATMでもできるけど
それ以外は窓口じゃないとだめだったような気が…。
385名無しさん:04/05/02 14:23
免許証の住所変更をすればもう一つ口座をつくれますか?
結婚して名字が変われば もう一つ口座をつくれますか?
386名無しさん:04/05/02 14:46
>>377
もう印鑑押してないよ
387名無しさん:04/05/02 18:48
>>386
ほえ?
3月にはんこを新調して改印しに行ったら見事に通帳にはんこ押されて緑色の透明シールを貼ってたぞ。
緑色のシールと通帳の間に割印をしてあるからそれが剥がされていたら受け付けないんだろうけど
388名無しさん:04/05/02 18:57
友人が4月に作ったけど、それにも印鑑押してあるけど………
早くこの印鑑制度消えろ…
389378:04/05/02 19:20
おお、レスがいっぱい付いてたサンクス
結構あるんだね〜
390名無しさん:04/05/02 20:37
千葉の某本局では印鑑押さなかったよ。
今年の2月の話。
391名無しさん:04/05/03 18:48
>>390
押し忘れただけだろ
392名無しさん:04/05/03 19:04
これって新規は印鑑押すけど、通帳の切り替え時は押さないよね?
393名無しさん:04/05/03 21:02
シールになったので切り替え時に貼り替えるハズ
394名無しさん:04/05/04 00:06
もう4回切り替えてるけど、印鑑欄は真っ白だよ。
郵便局使用欄に「○○郵便局長」って四角い判が押してあるだけ・・・
395名無しさん:04/05/04 00:37
….場所によって違うのか…??
俺はできることなら印鑑欄はなくしたいんだが………
396名無しさん:04/05/04 19:39
最近窓口で通帳の繰越した時、印鑑ないと繰越できませんと三ヶ所位で言われた。
印鑑押したくなかったんでいくつか局を回ってみたんだけど、
安全面で問題あるし押したくないと言うと例のシール貼るからって。

漏れも以前は印鑑欄は空白だったんだが…
その時も印鑑のない通帳では、発行局以外の窓口で出金できませんと言われてたが、
窓口で出金なんてしないので、全然問題なかったのに残念だ。
397名無しさん:04/05/04 23:00
空白だったら勝手に適当な印鑑押されてもわからないからかえってやばくない?
398↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/05/04 23:20
初回登録の印影はコンピューターに記録してある筈だから、
そういう危険性は無いと思う。
399名無しさん:04/05/04 23:27
窓口では登録印影と照会しないから危険でしょ。
照会できないから通帳印鑑を廃止できないんだろうし。
400↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/05/04 23:49
本局ではやってるみたいだったけど。
俺、本局しか行かないからなぁ・・・
401名無しさん:04/05/05 02:05
指印って可?
402名無しさん:04/05/05 02:13
>>401
その昔、人狩りがあったときに、人間の指のつめを集めて作ったのが、指印。
象牙より高く、最高級品だが、違法なので表には出てこなかった。
今はほとんど残っていない。
403名無しさん:04/05/05 02:55
>>397-400
貯金通帳の印鑑は、原簿所管庁に“紙で”保管してあるだけで、
窓口では一切照合できません。

つまり、通帳にハンコを押していないと、どのハンコかは誰にも(本人以外)
わからないので、払戻ができません。

取扱局を限定すれば、通帳にハンコを押さなくなります。
(取扱局で印章票と照合する)
ただし、ATMなども使えなくなります。
404名無しさん:04/05/05 07:27
>>378
 第三銀行。ATMで手続き可能。

>>384>>371
 現金では電信振替は無理。


 郵貯の印鑑について
 郵貯の印鑑は本来郵便局ではなく預金者が押すことになっている。ので印鑑を押されなくても
手続きとしては正当。
 まあ本来郵便貯金は印鑑が正しくてもそれだけでは払い出してはいけないのでなんかあっても
郵便局がかぶるけどね。
  
>>403
 一応貯金事務センターでは今イメージ化やっているよ。

 24000局すべてに印鑑照合システムを配備するなんて検討中ではあるけれど当分コスト的に無理。
405394 & 398 & 400:04/05/05 11:16
そうか。俺は通帳を作ったところも切り替えも出し入れも(窓口は使わないが)
全部、某本局だけだからなのかな。特に限定したわけじゃないが、自然とそういう
使い方になってしまっている。
406名無しさん:04/05/05 12:09
拇印で登録したヤシてぇあーげて
407名無しさん:04/05/05 14:57
以前、通帳で窓口で引き出す時、通帳に印鑑が押してなかったので
押してくださいと言われてその時持ってた(ふだん自分が使ってる)印鑑を押し
払出票にもその印鑑を押して何事もなく引き出した。

数日後、郵便局から電話がかかってきた。
「あのー印鑑が違いましたので、お暇な時で結構ですから
改印手続きに来てくださいー」
うっかりしてたのだが、その通帳は自分の小さい頃に母が作ったヤツだったので
登録も母の印鑑だったのだ。後日改印に行きますた。

自分の場合は結果として問題なかったわけなんだけど、
深く考えるといろいろと洒落にならない話だよね、これって。
408名無しさん:04/05/05 18:24
印鑑のあつかいって他の金融と違うの?
409名無しさん:04/05/05 19:04
インターネットから使いたかったので、
新しい口座を作って、申込書をもらってきました。
もらったのは「郵便貯金ホームサービス」です。

で、郵貯のHPをみると、
郵便貯金ホームサービス
郵貯インターネットホームサービス
と、2つあるのですが違いはあるのでしょうか?
410名無しさん:04/05/05 19:14
>409
郵便貯金ホームサービス
http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aj000100.htm
郵貯インターネットホームサービス
http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/ihs.htm
411名無しさん:04/05/05 19:15
つまり、前者がテレフォンバンキングorモバイルバンキング、後者がネットバンキングって感じ。
412名無しさん:04/05/05 19:43
これって郵便局から銀行(たとえば新生とかイーバンクとか)に送金する事はできるのでしょうか?
それとも郵便局→郵便局間だけですか?
413名無しさん:04/05/05 20:22
>>413
郵便局は郵便局同士だけじゃなかったけ?
414名無しさん:04/05/05 22:12
415名無しさん:04/05/06 00:08
>>414
銀行⇔郵貯の相互送金はATMでしか取り扱っていないのが大半で
ネットや電話での操作は基本的に無理。
例外として、住友信託銀行・JNB・イーバンクがネットで郵貯に送金できる。
またJNBに限り、郵貯からの送金もJNBの専用ログインページから可能だが
郵貯口座が予めインターネットホームサービス契約済みである事が条件。
416412:04/05/06 15:43
>>413-415
thx.
やっぱり郵便局→銀行への送金はできないんですね。
う〜ん。。。一々郵便局まで行く必要があるなら、ホームサービスのありがたみはあまり無いな
417名無しさん:04/05/06 19:14
郵貯の口座開こうと思ってるんだけど、
郵便局って何時まで窓口開いてますか?
418名無しさん:04/05/06 19:58
>417
自分で調べる気はありませんか?
http://dpo.japanpost.jp/
419名無しさん:04/05/06 21:27
3時。
420286:04/05/06 21:51
>>419
いや郵便局は4時
421名無しさん:04/05/07 00:39
漏れのとこは保険・貯金は17時までだな。
郵便は19時まで。
郵便に関してはゆうゆう窓口があるから実質24時間だけど。
422名無しさん:04/05/07 09:36
>>415
郵貯からイーバンクもできるよ
423412:04/05/07 10:40
>>422
確かにイーバンクもOKみたいですね。
なぜ郵貯のホームページには何も書いてないのだろうか?謎だ
探せば他にも色々有りそう・・・

ちなみに私が口座を持ってるリテア・クレア証券もOKでした。
ここで少しめんどくさいけど、郵便局→証券会社→銀行と資金の移動ができることが判明

ここまでのまとめ
インターネットホームサービスで送金可能な金融機関
郵便局
→ ジャパンネット銀行
→ イーバンク銀行
→ リテア・クレア証券
424名無しさん:04/05/07 12:08
>>423
 郵便局の口座からネットショップなどに料金を支払う仕組みを利用して銀行側が勝手に
やっているだけで郵便局の商品ではないから。
425名無しさん:04/05/07 20:46
郵貯→イーバンクは本人口座間限定の話だろ?
426名無しさん:04/05/07 20:47
そうだよ。そうじゃないと認定されない。
427名無しさん:04/05/07 22:41
郵貯→イー・トレード→自分の指定した銀行

というワザがある。

>1へぇ
428名無しさん:04/05/08 07:53
>>425
他人に送金したいなら
郵貯→イーバンク(自分の口座)→イーバンク(相手の口座)
で、何も問題無いと思うが
429名無しさん:04/05/11 03:29
>>428
相手がイーバンクを持っている確率
430名無しさん:04/05/11 03:45
>>428は他人にイーバンク開設を押し付ける自己中
431名無しさん:04/05/12 18:50
2口座目は国際ボランティア貯金ならつくれますか?
432名無しさん:04/05/12 19:32
作れます
433名無しさん:04/05/12 22:10
郵便局で邦銀の一般線引き小切手を預金(換金)すると手数料はいくらですか?
434名無しさん:04/05/13 05:27
>>433
0円です。
435名無しさん:04/05/13 20:55
>>433
 その郵便局が所属する手形交換局が参加する手形交換所の小切手じゃないとだめだけどな。
436名無しさん:04/05/17 19:59
age
437名無しさん:04/05/19 10:25
むかーし、郵便局の口座を持っていたような気がするんだが、それは親の口座だったような気もする。
カードも通帳もどっかいった。
当時の印鑑もどれだかわからん。

郵便局で調べてくれるのかな?
438名無しさん:04/05/19 10:27
むかーし、郵便局の口座を持っていたような気がするんだが、それは親の口座だったような気もする。
カードも通帳もどっかいった。
当時の印鑑もどれだかわからん。

郵便局で調べてくれるのかな?
439名無しさん:04/05/19 11:02
郵便振込の払込取扱票をスキャンしたものに口座番号等を入れて
PDFファイルにして、ダウンロードしたものをプリントアウトして
窓口に持っていけばいいだけにしたいんですけど、自分で作成した
払込取扱票は使えるんでしょうか?
440名無しさん:04/05/19 14:18
>>437
同じスレでマルチポストか。おめでてーな。
441名無しさん:04/05/19 14:23
>>439
払込書の私製は、口座所管庁の承認が必要です。
442439:04/05/19 15:34
それって難しいんですか?
443名無しさん:04/05/19 15:56
>>442
難しくはないが、様式が厳格に一定である必要がありますので、
ダウンロードしてプリンタで印刷という形のものは認められないはずです。
444名無しさん:04/05/19 15:58
>>443
外枠を最初から印刷するのであればまったく問題ありません。
枠自体もダウンロードではダメなはずです。

ま、一回郵便貯金相談室にでも電話して聞いてみてください。
445本人確認?:04/05/19 16:51
<アルカイダ>デュモン容疑者、偽名で郵便局に口座開設 [ 05月19日 14時31分 ]

 日本に入国していたイスラム過激派の国際テロ組織「アルカイダ」中堅幹部とされる
リオネル・デュモン容疑者(33)=ドイツ当局が逮捕=が、偽名の外国人登録証を使い
日本の郵便局に口座を開設していたことが公安当局の調べで分かった。
この口座だけで数十万円単位の現金の出し入れが数十回にわたって確認され、計1000万円以上に
上っていた。公安当局は、デュモン容疑者が中古車販売などで資金を調達したとみており、
他にも関連口座があったとみて捜査を進めている
446名無しさん:04/05/20 03:58
マジなの?ねた?
447↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/05/20 07:15
あんたニュースや新聞を見ないの!?
448名無しさん:04/05/20 09:54
ちょっとはニュースも嫁
449名無しさん:04/05/20 11:17
>>447
>>448
ごめん、引きこもりだから外のことは全然知らない。
450名無しさん:04/05/20 14:23
ネット出来るんだからニュースサイトぐらい見られるやん?
451名無しさん:04/05/20 14:36
>>437
遅レスだろうが、郵便局池。
一人の名義で2つまで通常作れたと思うし、再交付も簡単な紙に書くだけでできたはず。


再交付は2週間くらいかかるけどな。
452名無しさん:04/05/20 16:48
>>451
 カードの再発行有料化キター
453名無しさん:04/05/20 20:50
郵貯→郵貯送金てATMが稼働していればいつでも
送金可能ですか?つか何時ならATMでおくれますか?
非常に困っている人がいます(w
助けてやってください(w 
454名無しさん:04/05/20 22:09
>>453
ATM稼働時間内いつでも可能。
455名無しさん:04/05/21 21:39
最悪、ATMロックしまくり。
ネット使ってない全金融口座、処分しようかな。
カタギの勤め人には向いてないね!?
456:04/05/21 22:44
意味不
457名無しさん:04/05/21 23:31
ATMロックってどういう意味?
458名無しさん:04/05/21 23:34
プロレス技みたいだな。
459名無しさん:04/05/22 10:35
ロックあげ
460名無しさん:04/05/23 01:10
緑色の古い通帳って、機械で記帳できますかねぇ…?
一応裏面に磁気はついてました。

ご存知の方教えて下さい!
461名無しさん:04/05/23 09:48
>>460
やってみるのが吉。
462名無しさん:04/05/23 12:46
>>460
たぶん出来る
463名無しさん:04/05/23 22:18
今日記帳してみました!できました!!
464名無しさん:04/05/24 21:32
>>463
おめでとう
465名無しさん:04/05/25 21:43
>>463
多分、もう2度と手に入れることができない通帳だから、大事にしてね。
466名無しさん:04/05/26 00:48
>>463
システム的には従来の縦型通帳となんらかわらんよ
磁気テープの位置変わってないし
467名無しさん:04/05/26 20:22
ATMなのに手数料130円て高くないですか?
468名無しさん:04/05/26 20:32
ATMだから高いともいえるw
送金に時間がかかってもいいなら通常振替でかなり安くなる。
もっともぱるるは電信扱いのみの一般振替口座なのでもともと無理ですがw
469名無しさん:04/05/27 02:59
振り込み手数料15円はウマー過ぎる
470名無しさん:04/05/27 16:05
>>469
それはなんですか?
471名無しさん:04/05/27 16:48
>>470
一般振替口座から一般振替口座への送金
472るるぱ:04/05/28 07:04
超初心者です&携帯からなので見づらかったらスミマセン。
現在二十歳。通帳は郵便局のぱるると、UFJ銀行の総合口座の2つしか作っていません。
銀行は、ほとんど使っていなくて、郵貯のぱるるしか使っていません。
やっと100万円貯まったのですが、ぱるるで携帯料金引き落としや、給料振込みなど
全部済ましている為、ごちゃごちゃになってしまうので、
使う通帳と、貯める通帳に分けたいのです。
まず、お聞きしたいのが、貯蓄貯金があるよぅな事が記憶にあるので、それについて教えていただきたいです。
それが出来るなら、ぱるるの通常貯金は支払いや振込みなどに使って、貯蓄貯金で貯める事が出来るという事ですか?
貯蓄貯金は、おろせないのですか?月々いくら貯金しないといけないなど、決まり事があるのですか?
次に、ぱるるの後ろの方の定額貯金というのは、もし毎月決まった額が払えなくなった場合、
満期10年で作ったとしても、途中解約は出来ますか?半年以内は無理ですか?
質問ばかりでスミマセン…よろしくお願いしますm(__)m
473名無しさん:04/05/28 10:51
現在二十歳って書き方は某宣伝コピペを意識しているのだろうか。
474名無しさん:04/05/28 11:26
>>472
貯蓄貯金は
「残高が10万円以上あると通常貯金よりも利率が高いよ」
という商品です。
毎月決まった額を貯金する必要は無いです。

郵便貯金のホームページを見たら詳細が分かると思いますので
覗いてみてはいかがでしょう。
475名無しさん:04/05/28 11:30
474様も言うとおり、オート定額貯金と貯蓄貯金を勘違いしていると思う。
前者は銀行で言う積立定期で、後者は貯蓄預金だよ。
貯蓄貯金は引き出し自由だけど、ある程度(10マソ)お金預けてくれるなら、金利優遇しますよって商品だよ。
476名無しさん:04/05/28 12:18
>>472
どういう風に貯めていきたいかまず考えたらいいと思う。

・毎月一定額を貯めていくのか
・余裕のある時に、その都度貯めていくのか。
477名無しさん:04/05/28 12:30
あと、何のためにためるか、も考えないとね。
別に完全な余剰資金でどうすることもないっていうなら、それはそれでよいけど。
それと、どのくらいの期間運用するのかも考えておいたほうがいいよ。
積立なら、ある程度長い期間運用することになるけど、貯蓄預金なら引き出し自由だし。とか。
478名無しさん:04/05/28 12:39

ヤフーやってて振込み先をぱるるにしてるバカがまだいるんだな

JNB入れドアホ!!
479名無しさん:04/05/28 12:52
みんな釣られないようにね。
480472:04/05/28 13:54
みなさま、ありがとぅございますm(__)m
そぅですかぁ。では貯蓄の方は、通帳と似た感じで使えるのですね。
出来れば毎月貯めたいけれど、徳に何の為に貯める目標はなくて
お金が必要になった時(資格とる為とか結婚、出産)の将来の為に、
少しづつでも貯めていきないなぁとゆぅ考えです。
ホームページ進めていただいた方もありがとうございます。でもパソコンがないので
近いうち郵便局に行って、相談してみます。
お世話になりましたれすm(__)m
481名無しさん:04/05/28 15:09
>>480
とりあえず、貯蓄預金ってのはあるが金利はかなり低いので
貯蓄を作るならソニーの口座を作ることを勧める
ソニーは金利0.05%で、郵貯から入出金可能、月4回までは出金無料
482名無しさん:04/05/28 15:24
あと、ねっと支店でよいなら、普通預金0.201%のスルガ銀行SE支店もお薦め。
近くにe-netなどのコンビニATMがあれば、出入金も(平日の日中)無料だよ。
483名無しさん:04/05/28 16:37
>>481
480はパソコンが無いって言ってる
484名無しさん:04/05/28 16:51
スルガ銀行なら、ソフトバンク支店も郵便局で無料入出金できる(条件あり)
から、480にオススメ。
485名無しさん:04/05/28 16:57
>>481-482>>484
おまいら、人のレスも読めない人なんですね。


>パソコンがないので
>パソコンがないので
>パソコンがないので
>パソコンがないので
>パソコンがないので

教 え た が り 厨 は 市 ね 。
486名無しさん:04/05/28 17:04
>>485
ソニ銀は駄目だが、スルガは別にパソコンいらんぞ。
ATMと携帯だけで全部用が足りる。もともとネットバンクじゃないし。
携帯でここに書けるくらいだから大丈夫だ。
487名無しさん:04/05/28 17:14
本人は超初心者だって言ってるんだし
無難に郵便局でいいと思うよ。
488名無しさん:04/05/28 21:25
しつもんですいません
 
土曜日の午前中でも郵貯から郵貯の送金?は出来ますよね?
489名無しさん:04/05/28 21:27
質問で申し訳ないのですが
土曜日でも郵貯から郵貯への送金ってできますよね?
490名無しさん:04/05/28 21:34
郵貯は曜日に関係なく即時送金です。
491名無しさん:04/05/28 21:35
郵貯は曜日に関係なく即時送金です(電信振替の場合)。
492名無しさん:04/05/28 21:36
>>490
ありがとうございます
それって相手のところに入って引き出せるって事ですよね?
493名無しさん:04/05/29 09:21
>>492
そういうことです。
494名無しさん:04/05/29 13:46
なぁ、ぱるるって土日でもおろせるの?
495名無しさん:04/05/29 14:21
おろせる所もある
496名無しさん:04/05/29 14:30
土日はコンビニで大体おろせるだろ。
コンビニATMがないところは、本局まで行かないと駄目かも知れんけど。
497名無しさん:04/05/29 14:37
>>496
手数料余分にかかるんじゃないんだっけ?>コンビニ
498名無しさん:04/05/29 14:48
>>497
かかるよ。

ショッピングセンターや駅ビル内に設置してあるATMは土日稼動しているのが多いから
知っておくとうれしいかも
499名無しさん:04/05/29 15:03
>>498
いくらくらいかかるんですか?コンビニなどの手数料
500名無しさん:04/05/29 15:05
ここで検索汁!>ATM
http://dpo.japanpost.jp/
501名無しさん:04/05/31 07:17
厨質問ですが・・・
郵貯のインターネットサービスに入ってます。
これって他の銀行口座に振り込みってできないのですか?
502名無しさん:04/05/31 14:08
なぜ局員が答えてくれる郵政板に行かずこんな閑散としたスレで
質問するのかと(ry

>>501
できません。ATMでも一部の金融機関にしかできない。
野村・日興などの証券MRFにならインターデビットで
振替られるので、そこから銀行に再度振り込めばいいかと。
503名無しさん:04/05/31 22:37
10年前に千円1口で預けた定額貯金が満期になるのですが、
定額って満期後は普通預金になるんですよね。
ってことは千円1口の普通預金で、毎年4月1日に千円あたり
1円の利子がつくってことですか(1ヶ月定期ほどのメリットはないが)。

でもあまりほうっておくと、定期自体がが無効になりますよね。
これって20年放置でしたっけ。ってことは後10年?
504名無しさん:04/06/01 00:56
>>503
満期日から20年
つまり、あと20年。
505名無しさん:04/06/01 03:33
3つあるぱるるのうち、2つが19年放置プレイ。1つは一旦解約→新規開
設。もうひとつの口座は解約しようかな。
506名無しさん:04/06/01 03:35
↑すまん17年だった。逝ってきまつ。
507名無しさん:04/06/01 08:45
>>504
どうもです。
1000円あたり1年で1円だと、実質年0.125%。
スルガ銀行の0.201%のほうが現時点では高いですね。
ちなみに普通預金は、最低何日預けると1円利子が付くのでしょうか?
508名無しさん:04/06/01 11:20
10年以上放置だと
「残高全額出金→解約」
しか出来ないんじゃなかったっけ?
509名無しさん:04/06/01 12:35
10年が20年に変わったような気がする
510名無しさん:04/06/01 13:54
505です。
≫508さん正解。
≫507さんへ。利子は、毎年4月1日に残高に対し
て発生します。3月31日にドカッと入金しても、利子で稼ぐはむりポなので
念のため。
511名無しさん:04/06/01 18:38
ゆうゆうローンの貸し付け限度額はありますか?

1.2%非課税の裏技ニュー定期を担保に借りて、
それでさらにニュー定期に預けて、さらに借りて
をして、600万くらい借りていました。
約款を見ると300万までとありましたが、
複数の通帳で分割して借りていたので、
バレなかっただけなのか。それとも、通帳を
分ければ理論上900万まで借りてもいいのか。

現在は100万円くらいまで減りましたが、
めいいっぱい借りて、外貨預金を積み増し
しようかと考えています。
512名無しさん:04/06/01 22:22
借りてまで外貨預金をするんですか?
513名無しさん:04/06/01 23:21
≫511は、外貨預金オタクのアフォ。為替損益を汁!!
514名無しさん:04/06/02 08:08
でも、調達金利が0.6%未満なので、
借りなきゃ損。
残存期間2年くらいの債券を2,3%で運用すれば、
利鞘を稼げるので。
515名無しさん:04/06/02 08:39
>>511
貸付期間って最長2年だっけ?
漏れは元金継続のニュー定期から1週間ほど借りただけだったが、
月末をまたいだため、強制解約させられてしまった。
元金継続のものは月末締めだなんて聞いてないよ、
と郵便局に詰め寄ったが聞き入れてもらえなかった。_| ̄|●
516名無しさん:04/06/02 16:47
>>515
貸付欄に返済期限が明記されているだろ。
517名無しさん:04/06/03 10:20
別の郵貯の口座のゆうゆうローンを借りて、
それで返済すれば、永遠に借り続けることも
できる。
518名無しさん:04/06/05 01:12
郵貯のマル優がもうじき満期を迎えるんだが
いくら無税だからって350万円新規に再び郵貯でマル優扱いするよりも
銀行に預けた方がまだ金利がいい。
郵貯の存在意義ってなんだろ?
519名無しさん:04/06/05 21:04
ちょっと教えて下さい。
税務署が還付税の振込先を間違えた場合、
お金は戻ってこないのでしょうか?
振込先は郵貯です。
520名無しさん:04/06/05 21:30
>>519
税務署に聞け。郵貯が振込先になっていようといまいと、郵貯には
責任はないからな。まずは、餅つけ。
521名無しさん:04/06/05 23:00
俺の口座って電信振替に対応していなかったらしい。
先日落札者に言われて郵便局行ったら「この通帳は貯金のみですね。」だって。

で、申し込み用紙に記入して郵便局持って行ったらその場で送金機能をつけてくれた。
これでいいのかな?

局員に何聞いても「送金機能をつけました」としか答えてくれなかったので不安。
つーか、ただの貯蓄用の通帳なのに「ぱるる」って書いてあるのな。。。

落札してくれた人に迷惑かけちゃったよ。
522名無しさん:04/06/06 01:18
>>521
それでいい。
送金機能がついた=電信振替専用の郵便振替口座が開設されたってこと。
多分一番最初のページの郵便振替口座開設に丸がついていると思う。
ついてないのならつけ忘れかな。

あと、ぱるるって書いてあるのは関係ないよ。
ぱるるって書いてあっても送金機能なしのもあるし、逆もまた然り。
523名無しさん:04/06/06 04:34
RDY28XNGHW2P
524名無しさん:04/06/06 12:26
>>502
郵政板ってあるんだ、気付かなかった
525名無しさん:04/06/06 13:16
>>521
>これでいいのかな?
貯金を「預入」&「払出」するだけじゃなくて、
振替口座において「本人払込み」&「本人払出し」@窓口ができるようになっているよ。
526名無しさん:04/06/06 13:18
「移替基準額」の読み方って、
「うつしかえ・きじゅん・がく」ですか?
527名無しさん:04/06/06 14:29
>>526
痛い基準額じゃないんだねw
528名無しさん:04/06/06 14:34
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ヤフオクで落札した商品の支払いで、
振込み方法を郵便振替(ぱるる)にしたのですが、郵便局に現金もって
紙に書けばいいのでしょか?
529名無しさん:04/06/06 19:38
>>528
郵便局の口座ないならそれでいいよ。
あったら通帳と印鑑もしくはカードも持っていけば安くなる。
530526:04/06/06 19:49
>>527
「払込(はらいこみ)」や「預入(あずけいれ)」な流れから逝けば「移替(うつしかえ)」なんですが、
さすがに読み方まではjapanpost.jpで見つけられませんでした。
531名無しさん:04/06/06 20:01
>>529
ありがとうございます。
532521:04/06/07 10:41
遅くなりましたが、522さんと525さんありがとう。
これで出品も安心だっ。
533名無しさん:04/06/07 21:12
>>526-527
>>530
通帳にカナで印字されたものは、「ウツシカエキジュンガク」だった。
534名無しさん:04/06/18 16:03
以前勤務していた会社の給与振込先が三菱だった関係で、
三菱をメインバンクにしています。
現在の会社は給与手渡し(w なので、先日振込に便利な
新生口座を作りました。
現在の会社は隣が郵便局なので、給料日には
・郵便局ATMから新生口座に全額入金
              ↓
・家賃等振込をして、残りは三菱に送金
という事をしていたのですが、この度本業とは別にバイトを始
めまして、そちらの給与はそちらの給与で、なるべく使わず
に別の口座で管理したいと思っています。
新生は今まで通り割り振り用に使うとして、バイト給与管理の為
に郵貯口座作ろうかと思ってこのスレを拝見してました。
郵貯口座は作った事がないのでよくわからないのですが、現状
では郵貯と三菱、どちらをバイト給与貯蓄用にしてどちらをメイン口
座(公共料金引落含む)にするのがお勧めでしょうか?
535名無しさん:04/06/18 17:07
今メインを三菱にしてるなら、いろいろ今更変えてもメリットないし
郵貯をバイト給料にしたら?
536名無しさん:04/06/20 13:17
昨日郵便局のATMでお金おろそうとしたら、『この通帳はお取り扱いできません』となっておろせなかったんですけど、なんでかわかりますか?
2ヶ所行ったんですけど、両方とも無理でした。

あと、ぱるるの通帳だけでおろせるのは郵便局のATMだけですか?
教えて下さい、お願いします。
537名無しさん:04/06/20 13:38
>>536
通帳の磁気が弱くなってるかも。
平日に郵便局へ。
538名無しさん:04/06/20 13:53
>>537
そーですか。ありがとうございます!
539名無しさん:04/06/20 14:23
前の通帳が磁気が弱くて、1,2回ATMに入れれば使えなくなる。
「換えてくれ」と言っても「ページ使い切るまで無理」とぬかしやがる。
頭にきたから、ATMで1,000円入れて1,000円出しを繰り返してやった。30回。
540名無しさん:04/06/20 15:24
銀行だと窓口ですぐ直してくれるのにね 通帳の磁気・・
541名無しさん:04/06/20 17:43
郵貯の限度額が引き下げになるような噂を聞いたけどホントかな
542名無しさん:04/06/20 17:54
>>539
「通帳なくしちゃった〜テヘッ!」
一発
543名無しさん:04/06/20 19:45
>>536
一応伺っておきますが,「通帳機械払可」にはしていますよね?
>あと、ぱるるの通帳だけでおろせるのは郵便局のATMだけですか?
「ぱるる」+「暗証番号」+「通帳機械払可扱い」
544名無しさん:04/06/20 22:26
うちの旦那がよくネットオークション等でぱるるの口座番号を教えているのですが
口座番号から個人情報が漏れる心配って無いのでしょうかね。
第三者に口座番号を知らせるのって気味が悪くないですか?
545名無しさん:04/06/20 22:38
>>544
確かに気味は悪いかもしれないが
口座番号から個人情報が漏れたら
その金融機関の個人情報管理不備で大問題になるんでは?
546名無しさん:04/06/20 22:41
>>544
口座番号から,原簿所轄庁がわかります。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n1122_02.htm
あと「口座番号」→「氏名(漢字)」も検索できま(ry
547名無しさん:04/06/20 22:49
かといって身元とかの個人情報がわかるわけじゃないから
そんな心配せんでもいいんではないでしょうか
548名無しさん:04/06/20 23:43
>>539 >>542
「再発行しる!磁気消失は立派な破損だゴルァ!!」
では駄目なのかなぁ……
549名無しさん:04/06/21 00:01
まぁ、ネットオークションとかだと
氏名・住所・電話番号といっしょに口座番号も教えるのが普通だから
セットといえばセットで教えることになるんだね。
550名無しさん:04/06/21 11:10
>>540
>>542
>>543
>>548
何で
>ATMで1,000円入れて1,000円出しを繰り返してやった。30回。
で、ネタだと気づかないんだ?喪埋ら。
551名無しさん:04/06/21 11:14
気付いてたよ
「磁気が弱くてATMが使えない」って書いてるのに
30回も繰り返し出し入れってw
552名無しさん:04/06/21 20:05
素朴な疑問なんですケド、通帳で出し入れしなきゃだめなんですか?
キャッシュカードは使っちゃだめですか?
553名無しさん:04/06/21 21:35
ぱるるで振り込めといわれたのですが、こっちはぱるる通帳を持ってないのですが振込みは可能でしょうか?(この場合が手数料210エソ?)
その際はATMで出来るのでしょうか?
>>553
ATMでは、口座間送金しかできません。
窓口でお振込み願います
>>552
別にカードのみで出し入れしてもかまいません。
ただしNB(未記帳分)30件超えたら通帳記入は合算でされます。
ごじつ、合算の内容は事務センから送られてきます
556名無しさん:04/06/21 23:28
>>554
ありがとうございます
窓口で頼んでみます
557名無しさん:04/06/23 06:47
>>555
>ただしNB(未記帳分)30件超えたら通帳記入は合算
たまに1件で2行記載扱いになるけど,その場合も30件?
558名無しさん:04/06/23 23:26
>>557
30件って,少ないと思いません?
559名無しさん:04/06/24 00:17
>>557
確か30件というより30行だったような気がする。
560名無しさん:04/06/24 01:44
>>559
正解。
561名無しさん:04/06/24 06:49
取引内容に「合算」と印字されたのですが、>>555の状態なのでしょうか
ゆうちょのFAQ見ると、「通帳未記入金合計」と印字されると書いてあるのですが
562名無しさん:04/06/24 09:02
>>561
30行すべてが入金だけだと、「通帳未記入金合計」となります。
563名無しさん:04/06/24 11:33
郵便記号ってなんすか?
564名無しさん:04/06/24 11:34
30行少ないYo!
つーか1年とか期間で上限を設定しる。

漏れ、1営業日の間に30行以上進んで合計記帳喰らったことあるよ。
(んで振替口座作ろうかとも思ったがその後必要なくなり現在に至る)
565名無しさん:04/06/24 23:35
>>564
1000円1ヶ月定期を元金継続にしていますので、
毎日郵送されてきます。 
 
566名無しさん:04/06/25 12:08
ぱるるでなく、郵便振替口座のことですが
入金されたお金を引き出すのはどうすればいいんでしたっけ?
作ったときの書類とか見つからなくって
指定郵便局は覚えてます。
印鑑と緑色の郵便振替受払書類在中の封筒の中身はどれを持参すればいいの?
567名無しさん:04/06/25 12:32
>>566
ハンコだけもっていけばよい。
必要な用紙は郵便局にある。

郵便局は、加入者払出局として指定した局に行ってください。
568名無しさん:04/06/25 18:19
料金とかの口座振替は振替える時間は一日2回ですか?
569名無しさん:04/06/25 22:05
郵便局のATMから、銀行に振り込みって出来ますか?
570名無しさん:04/06/25 23:06
>>569
相手の金融機関が郵貯と相互送金の提携をしている場合のみ可能。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm
571名無しさん:04/06/26 07:15
>>564
>30行少ないYo!
>つーか1年とか期間で上限を設定しる。
同感。
パワーユーザーにはなにかと不便ですね。
ゆうちょくらぶの特典に「上限枠50行にup」追加されないかな。
572名無しさん:04/07/02 01:58
登録印鑑をどうやら紛失したみたいなのですけど 印鑑を変更するには
実印の提示を求められるのですか?

ケースだけあって中身がなかった、、
573名無しさん:04/07/02 11:47
今、定期預金を開設しようとして色々調べているのですが、
本スレ114に郵便局の定期が1.2%とありました。これは何年
の場合でしょうか?
年利1.2%だったら郵便局にしようかな・・・・
574名無しさん:04/07/02 20:24
>>572
紛失したなら印鑑がなくても改印は可能です。
身分証明書を一応ね
575名無しさん:04/07/03 16:32
郵貯1000万円の定額貯金が次々と10年満期を迎え中・・
個人向け国債や電力株に衣替え中。
米国国債もちょっと買うか・・
郵便局でも米国国債売れ!
576名無しさん:04/07/03 22:21
>>573
現行の制度では、ものすごく手間が掛かるよ。
あなたが、平日暇で近くに郵便局がいっぱいあるなら
がんばれば、ほんとに1000万近くの金を1・2パーセントで
預けることは可能だ。
577名無しさん:04/07/03 22:50
>>576
今は廃止されたよ
578名無しさん:04/07/03 23:02
>>577
ATMでの取り扱いはな。
窓口はまだまだ出来る。
579名無しさん:04/07/03 23:49
>>550

ATMの製造時期やメーカーによって磁気テープの読み込み精度が微妙に異なる。

同じカード(通帳)でa局OK b局ゴルァ!を経験した事がある。

通帳の場合、磁気データの再書き込みも可能だが、元の磁性体が不良だと駄目。
カードの場合、再発行なり。
580名無しさん:04/07/04 12:16
1万回窓口で預けるの?
気が遠くなりそう・・・
581名無しさん:04/07/04 14:38
>>580
そう、それしかないね。しかも郵政側は、1日一回しか
受付しないように通達出てるし。
通帳式で24件しか入らないから、400冊以上の通帳が必要になる
582名無しさん:04/07/04 23:38
>>581
その都度新規で証書を作れば、重くないし薄くて管理も楽だ。
まあ、いちいち本人確認書類を持ち歩かなくてはいけないし、手続きに時間はかかるが。
583名無しさん:04/07/05 16:37
>>582
それだと10000枚も証書が出来てしまう・・
584名無しさん:04/07/05 18:48
労力の無駄
585名無しさん:04/07/05 21:06
キャッシュカードの再発行っていくらかかりますか?
586名無しさん:04/07/05 21:21
現時点では無料じゃないかな?
587名無しさん:04/07/05 21:23
>>585
8月末まで無料。
588名無しさん:04/07/05 21:31
>>586 587
ありがとう!
589名無しさん:04/07/05 22:57
ぱるるからJNBに振込みってできますか??
手数料はどのくらいになるのでしょうか?
590名無しさん:04/07/05 23:42
>>589
郵貯インターネットホームサービスを契約している場合のみ可能。
手数料294円。
http://www.japannetbank.co.jp/payment/yucho02.html
591名無しさん:04/07/06 04:45
なんでネットからぱるるの資料請求できねぇんだよ。
おかしいだろ。


だから郵便局は嫌なんだ。
592名無しさん:04/07/06 11:30
>>567
1000円口一ヶ月定期ってどうよ 5冊目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1082728169/l50
593名無しさん:04/07/06 15:12
>>59q
594名無しさん:04/07/06 15:14
>>591
お役所気分なんでしょ。

<丶`∀´><窓口まで直接申請しにくれば受理してやっても良いニダ!
595名無しさん:04/07/06 20:12
どこでもある郵便局だからこそ郵送での資料請求なんかイラネーと思ってるんじゃないの
これももっともな話
596名無しさん:04/07/06 21:51
郵便貯金がおろせるATMがあるのはどのコンビニですか?
597名無しさん:04/07/06 22:16
>>596
セブンイレブンもローソンもOK
598名無しさん:04/07/06 22:16
手数料かかるけどね
599名無しさん:04/07/06 23:17
ありがとう〜
600名無しさん:04/07/07 00:33
ぶっちゃけ、郵貯の1000万円限度額どう思う?
601名無しさん:04/07/07 00:40
>>600
当然だと思う。
602名無しさん:04/07/08 20:44
>>600
働いてる側としては、迷惑。
「申し訳ないんですけど、解約していただけますか?」
お客さんに頭下げて解約してもらうなんておかしいよ。

ちなみに、定額・定期貯金取りすぎると手当てが減ります。
603名無しさん:04/07/08 21:01
>>602
民業圧迫なんだから仕方ない。
604名無しさん:04/07/08 21:03
民営化されたら限度額はどうなるんだろう
605名無しさん:04/07/09 11:24
>>604
民営化されたら政府保証はなくなります。
郵便貯金は政府保証があるから安心ですが、民営化されたら
どうなるんでしょうかね?
 
606名無しさん:04/07/09 19:08
預金保険機構に入れてもらえ。
607名無しさん:04/07/09 19:35
>>606
入れてもらえない恐れのある罠
608名無しさん:04/07/10 00:06
ぱるる→りそななど、こういう振込みできますか?
609名無しさん:04/07/10 00:10
>>608
できません
610名無しさん:04/07/10 00:11
>>609
そうなのですか・・・
611名無しさん:04/07/10 01:10
>>608
イーバンクを通せば可能
ところで、家賃の支払を 郵貯の自動支払でやってて
預金額が底をついて来たのでUFJから金を移動させようと思い

ローソンATMでUFJから金を引き出して
そのままATMで郵貯に預け入れしようと思ってるんですけど。

この選択って何か間違ってますかね?
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:57
その方法だと、手数料が合計210円掛かるの?
んなもんどうしようがもまいの勝手だが
郵貯ATMの方が手数料が安く揚がるだろうが( ´,_ゝ`)プッと炒ってみるテスツ
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:39
>>612
手数料がもったいねー。(非常手段なら仕方ないが)

UFJでオールワンで500万あって(eなら300万)コンビニATM引出無料でも、
郵貯はどこの提携銀行で利用しても手数料を取られる(無料にしてもらえない!民業圧迫だからか??)
>>613-615
ふむ・・・(・ω・)ノthx
617名無しさん:04/07/13 01:22
郵貯のとりえは、「無手数料」。
わざわざ手数料の掛かる提携取引は、やめましょう。

ちょっと歩けば、郵便局や郵貯ATM出張所は、近くにあるはず。
土日でも、18時以降でも無手数料♪
618名無しさん:04/07/13 11:13
>土日でも、18時以降でも無手数料♪

最寄りのATMは18時以降なんてやってないし土曜も12:30までですが、何か?w
619名無しさん:04/07/13 11:21
うちの最寄りもだよ
12:30までってなんか中途半端だよねーw
620名無しさん:04/07/13 11:24
小さいところだと、そういうとこもあるね。

土曜に、もう直ぐ閉まるのに、なにだらだらやってんだよ〜
って待ってたら、いつのまにか17:00までになってたところも。
店舗併設のは長いのかも。
621名無しさん:04/07/13 11:59
ここで
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/
「土曜日12:30以降稼動のATM」で探してみろ。
漏れの住んでる地方都市でも30個所以上ある。
チャリで10分以内の距離でも夜7時までが3箇所、9時までが1箇所あった。
622名無しさん:04/07/13 12:11
>>617
手数料の掛からない提携取引も多いですが、なにか?
ぱるるの無料は便利だが他社ATMでは逆に必ず手数料が掛かるのは弱点。
民間のようにポインヨ制の割引サービスとかがある訳じゃないし。
623名無しさん:04/07/13 12:31
>>621
チャリで10分以内の距離で18時までが1箇所ですが、何か?
624名無しさん:04/07/13 12:40
民営化されたらいろいろサービス向上するんじゃない?
625名無しさん:04/07/13 12:45
民営化されたら店舗が減るんじゃないかと心配。
1km以内に結構あるよね。
626名無しさん:04/07/13 12:59
>>624
JRとかと同じで、儲かる所は徹底的に良くなるけど、
そうじゃない所は酷くなると思う。
627名無しさん:04/07/13 14:43
おいらの住んでる島には郵便局がない。
本土の最寄りの郵便局のATMは19時まで使えるけど、
19時だと島に戻る船がない(´Д⊂ヽ
628名無しさん:04/07/13 15:06
郵便局も無い島なんてあるんだ・・
629名無しさん:04/07/13 15:06
竹島?
630名無しさん:04/07/13 15:50
>>625
確かに店舗は減るかも知れないですな
人員削減もするだろし
でも、ポイント制や条件によっては提携ATM無料、
等はあるかもと淡い期待・・・

>>627
銀行や信金とかはあるんですか?
631名無しさん:04/07/13 15:53
>>626
そうですよね
民営化反対の人はそこら辺を突いてるようだし
632名無しさん:04/07/13 17:49
>>624
 とりあえずATM時間外有料化は決まりだな。
633名無しさん:04/07/13 17:54
>>630
>でも、ポイント制や条件によっては提携ATM無料、
>等はあるかもと淡い期待・・・

「民業圧迫」と反対圧力(導入強行したら提携解消)があるような悪寒
634名無しさん:04/07/13 18:47
>>630
ありません(´・ω・`)
635名無しさん:04/07/13 19:03
>>627
じゃあ島の皆さんはどうされてるんですか?
入出金とか振込みとか・・
636名無しさん:04/07/13 19:25
>>635
いや、銀行とか信金ではなく農協や漁協などがあるのかも

金融機関自体がまったくないのなら不便極まりないはず
ATMのない簡易郵便局みたいなのはあるんですか?
637名無しさん:04/07/13 21:30
郵便局まで半日とか1日掛りって山奥や離島にはありますよ。
大抵はついでに他の用件も済ませますが。
郵便局、銀行、散髪、買い物(食料品や衣料、本、電気製品その他諸々)、役場いろいろ
都会人から見たら不便極まりないです。
年金暮らしの爺さん婆さんは年金の振込み日に行くのを楽しみにしてるんですよ。
638名無しさん:04/07/13 22:29
>>635
まさに>>637さんのレスのような感じです。
島民は100人もいませんから...
ポストが1つと切手と宅配便を扱ってる商店が1軒あるのみです
639名無しさん:04/07/13 22:41
ゆうちょの通帳かわいすぎる!!(真黄色いやつ)
640名無しさん:04/07/13 22:44
その島はもうだめかもわからんね
641名無しさん:04/07/13 22:47
配達記録来たからなんか悪いことでもしたのかと思ったよ。
モバイルかよ
642名無しさん:04/07/13 23:37
>>640
???
離島で金融機関(農・漁協含む)の無い島なんかいくらでも
あるが。
で、郵便配達なんかも週3回なんか当然だし、それも個別配達
ではなく、連絡船に島全部の郵便物をバルク積みして、
住民が港まで取りに行くのだが。
643名無しさん:04/07/14 13:45
そんな僻地でさえネットは普通にできるんだから
(まあブロードバンドは無理かもしれないが…)
昔に比べたら良い時代になっただろうね。
644名無しさん:04/07/14 18:36
大都市に住んでる人間にとって郵貯の存在って何なの?
645名無しさん:04/07/14 20:01
新宿で飲んで「タクシー代足りるかな?」って時でも手数料無料。
財布代わりですな。
646名無しさん:04/07/14 22:13
タクシー代足りるかな?って時は無料で使えるATMは開いてなくて
結局有料のコンビニATM等に行く羽目に。
647名無しさん:04/07/14 23:09
>>646
東京は24時間ATMが4ヶ所あるよ。
23時までのATMはいっぱいある。
648名無しさん:04/07/16 20:53
100万円やっと貯めて、なるべく何年も使わないために
定期にしたいと思っているんですが、
何かおすすめありますか?
ぱるるを持っているんですが、定期とぱるるは別物なんでしょうか?
思いっきり初心者の質問ですみません
649名無しさん:04/07/16 20:55
市債とかは
650名無しさん:04/07/16 21:23
個人向け国債これ最強。郵便局で売ってます。
651名無しさん:04/07/18 09:00
今、郵貯インターネットホームサービス使えなくないですか?ログインできないですけど。
652名無しさん:04/07/18 09:44
郵便貯金で、通常預金の口座を開設する場合、
申し込みをしてから、実際に使えるようになるまで
どのくらい期間がかかりますか?
653名無しさん:04/07/18 10:56
>>652
すぐその場で使えるようになる。
654652:04/07/18 12:21
)653 ありがとー.。
655名無しさん:04/07/18 16:59
しかも郵貯は通帳のみでATMサービス使えるので、
たいがいの銀行のようにキャッシュカード届くまで
は事実上使えないということがないので便利。
656名無しさん:04/07/18 18:17
あのー通帳での出金は結局届いたカードの磁気情報をコピイするまで
不可能なんですけど そこらへんわかってまふ?
657名無しさん:04/07/18 18:22
>>656
アフォハケーン

今は口座開設と同時に通帳だけでも出金できます。
658名無しさん:04/07/18 18:36
>>657
ますますセキュリティ意識ゼロの使えない口座だな>郵貯
副印鑑問題も放置してるし・・・
659名無しさん:04/07/18 19:11
>>658
何をわけのわからんこと言っているんだ?

カードが届く前とあとで何の差があるんだ???
660名無しさん:04/07/18 20:43
カードって、ただたんに名前打って郵送してるだけやん。
661名無しさん:04/07/18 21:13
確かに副印鑑は止めてほしいね
662名無しさん:04/07/19 12:36
>>657
暗証登録も口座開設申し込み時に郵便局でやっちゃうの?
事務センターでやってるのかと思ってた…
663高2:04/07/19 19:23
歳が↑なんですが、郵便局にハンコとパスポート持ってったら口座作れるんでつか?
同意書が要るとかいらないとか・・・
よろしくお願いしまつ。
664名無しさん:04/07/19 19:37
>>663
問題なし・・・っていっても今のことは知らない。
5年前、あなたと同じ高2のときに携帯料金の引き落としのため
郵貯の口座を開いた時は、免許証とハンコだけで開けたよ。
別に保護者の同意書は求められなかった。
665名無しさん:04/07/19 19:40
>>663
作れる
同意書はいらない
はんこは偽造されにくいのにすればどりあえずよい
666高2:04/07/19 19:46
>>664-665
サンクス。ついでに聞いておきたいんですが、中2の弟でも同じように作れますか?
667名無しさん:04/07/19 20:15
>>666
同じようにすれば作れる
668名無しさん:04/07/19 21:28
俺も高2の時に、作ったよ。身分証明&ハンコでなぁーんにも問題ナシ。
669名無しさん:04/07/19 22:21
オレは消防のときだなぁ
学校強制の農協の積み立てwを移したのが最初
670名無しさん:04/07/20 11:41
>>663-667
口座は作れるが、送金機能をつけることができない。
送金機能をつけるためには保護者の同意が必要。
671名無しさん:04/07/20 21:40
>>670
丁寧な応対で局に行けば、まず断られない
備考欄に、親の名前を書いてはんこを押してくれ
といわれるから言うとおりにすればよい。
局員をむかつかせるような言動は避けたほうがいい。
郵便局は、一度意地になると絶対態度を変えてこない
672名無しさん:04/07/20 23:56
> 郵便局は、一度意地になると絶対態度を変えてこない

お役人さまなんでつね
673名無しさん:04/07/21 22:29
移替基準額って,1000万円にしている人がほとんどなの?
674名無しさん:04/07/22 00:33
>>673

おいらの場合、
ボランティア「無し」「有り」で各1冊保有。
ボランティア「無し」は、オフライン対応用に振替もキャッシュカードも担保定額・定期も
つけていない(趣味用)。
ボランティア「有り」は、移替基準額「0円」にしている。
残高ほとんど0なので、利子ほとんど発生しないし、寄付先の「善し悪し」判断できないので
寄付したくなかったからそうしている。

まぁ数少ない「例外な人」なんだろうが。
675名無しさん:04/07/22 16:50
ゆうちょの定期満期のお知らせが来ました。
10年前に実際に手続きをしたのは母親です。
(自分ではすっかり忘れてました)

母親が5年前に家出をしてしまい、
証書?というものが実家にあるのかないのかすらわからない状態なんですが
こういう状態でも窓口で相談て受け付けてもらえるんでしょうか…

当時からの通帳もなくて、通帳自体は去年再発行してもらったのであるのですが
当時の印鑑もないし…引越ししたばかりなので住所変更もしないとダメらしいけど
証書自体ないからどうしたらいいのかとワタワタしてます…
676名無しさん:04/07/22 19:42
>>675
そのお知らせ持って
大きめの一般郵便局(特定局だとイレギュラーなことには弱い)の貯金窓口行って
その内容そのまま言えばいい。
必要な手続きや証明書等について詳しく説明してくれると思う。
677名無しさん:04/07/22 20:04
>>675
満期のお知らせと、公的書類(免許証・健康保険証など)
と 印鑑(任意のものでいいです)それで、貯金の窓口へ行き
再発行手続きをといえば、書類をくれます。
で。手続きをして、1週間くらいで、事務センターから
証書が届きますので大丈夫。住所変更も再交付手続きと同時に
できるので大丈夫。証書の再交付手続きくらいはどこの局でもできますよ。
678名無しさん:04/07/24 02:21
通帳の記号で開設地域を調べるページがあったと思うのですが
見つけることが出来ませんでした。
ご存知の方がいましたらお願いいたします。
679名無しさん:04/07/24 04:00
郵便貯金解約するにはどうすればいいのかね?
680名無しさん:04/07/24 14:37
いまどき郵貯なんてつかうのおばさんでも減ったろうに。
よほどの地方じゃないと利用することがない。
インターネットサービスも使いにくさ抜群でげんなりしました。
少し前まで近所の郵便局使ってたんだけど、バイトだかパートだかの安い給料で働くおばちゃん&おねーちゃんになってから対応も悪いし、何より遅い。
それは定形外とかいってあげないと伝票も貼ってないのにゆうパックでレシート出したり驚いた。
もうやだ。
手紙なんて使わないから小物はMail便で出せば郵便局いらないのではないかと。
個人でたまに使うのはゆうパックだけど、シールもいわないとくれないしょぼくれた感じになってきたし、そんな対応されるとやってられない。
と、こっそりここにぶつけてみる。
エクスパックに至ってはMail便と変わらない内容で高いし。(重さで利点があるように見えるけどそんな荷物はまず無い..)
とりあえず、窓口しっかりしてほしいし、送料はほかの会社と同じ次元にして、ネットワークサービスもやりやすくして!
681名無しさん:04/07/24 15:02
>>680
そういうあなたをクレーマーといいます。
682名無しさん:04/07/24 15:43
>>678
知ってどうする?
683名無しさん:04/07/24 15:46
>>682
オークションの相手がどうも怪しいので
教えてきた住所と比較するためです。
684名無しさん:04/07/24 16:06
>>683
おれは実家にいたときに通帳を作ってから3回引っ越してるので
そんなもの調べられて怪しいとか言われても困る。
685名無しさん:04/07/24 16:11
>>683
ノイローゼは市ね。
686名無しさん:04/07/24 16:31
>>685
メールの発信地域も住所とちがうから

郵貯の情報公開のところにあったと思うんだが見つからない・・・
687名無しさん:04/07/24 16:58
>メールの発信地域も住所とちがうから

本気で言ってるなら芯だほうがいいかもね
688名無しさん:04/07/24 17:56
>>685
通帳の記号をさらせば、教えるw
689名無しさん:04/07/24 17:58
ぱるる送金130円もすんのかあ。いまどき高すぎだろ。
ジャパンネットの52円よりは安くしろよ。
690名無しさん:04/07/24 19:14
郵貯の送金ってインターネット送金にしたところで
コストダウンのしようがないんだな。
民間金融機関は印紙税が無くなる(課税文書の要件
を満たさなくなる)ため、3万円以上の振込みの場
合、ATM振込みより最低でも200円を減額できる。
691名無しさん:04/07/25 01:59
>>678
 http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n1122_01.htm

 見ればわかるけどこれ口座開設を申し込んだ郵便局によるからね。引越ししたり住所地と
別のところで申し込むと現住所と一致しないからね。
692名無しさん:04/07/25 02:15
もう郵貯使うメリットって何もないね。
郵便局自体嫌いだし。早く解約しよっと。
693678:04/07/25 04:03
>>691
ありがとうございます。
参考にします。
694名無しさん:04/07/25 14:20
郵貯の限度額1000万円まで貯めてある状態の場合、
発生する利子は、どうなるのでしょうか?
切り捨てられる?
それとも、「限度額を超えている分があります」とか連絡が来る?
695名無しさん:04/07/25 15:35
>>694
振替(        )
696名無しさん:04/07/25 15:38
>>694 利子についてはちゃんと付くよ。切捨ては絶対にない。
限度額超過の場合は連絡が来る。ただ、それも超過額が目に余る場合のことだから、
「たとえ1000万10円でも、超過分は強制的に解約→国債化」なんてことはない。
697名無しさん:04/07/25 16:18
興味あったから>691が言ってたページ見たんだが…
富山で開設して、金沢でボランティア貯金に替えた口座の原簿管理が
仙台の事務センなのはどうしてなんだろう?
698名無しさん:04/07/26 22:08
>>696
サンクス!
699名無しさん:04/07/27 00:43
ちょっと教えて欲しいのですが、
ぱるる通帳を見たところ、使う予定の今のところ無いお金が、
結構な額、貯まったままになっています。

ただ貯めたままにしておくより、何か有利な運用方法はありますか?
ちょっと、ゆうちょのHPを見てみたのですが、定期預金など、
結構なメニューがあり、素人の漏れには何がなんだかさっぱりです。

儲けようという気は毛頭ありません。
「ただ貯めておくよりは、こうしておく方が有利」といったアドバイスをいただけると嬉しいです。
700名無しさん:04/07/27 00:52
ただ貯めておくよりは、俺に寄付した方が有利
701名無しさん:04/07/27 01:24
定額貯金にでもすれば、ちったぁ利率がいい。
702699:04/07/27 01:35
>>700
それはちょっと

>>701
やはり「定額貯金」ですか
漏れも、それが良いかなぁと、30分くらい前から思っていました

ところで、税金がかかったりはしないですよね?
703名無しさん:04/07/27 02:20
利子の20%は税金になるよ。
貯金以外は国債買うとか簡易保険はいるとか。
704699:04/07/27 07:43
>>703
定額貯金にかかわらず、すべての商品の利子には
税金がかかるということでしょうか?
705名無しさん:04/07/27 10:55
糖蜜かみずほに吸収されないのか?
706名無しさん:04/07/27 13:14
>>702
暇がある人
1000円口一ヶ月定期ってどうよ 5冊目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1082728169/l50

暇が無い人
定額で半年毎に預替え
 定額貯金のシミュレーション
 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s3000000/jsmws007.html
707名無しさん:04/07/28 01:02
ネットバンクにでも口座作って入れといた方がいいと思うけど…
郵便局からの入金がタダのところで。

色々調べてみるとおもしろいよ。こういうのスレ違い?
708名無しさん:04/07/28 22:58
定額貯金の1000円口で、年利0・2l。
税金発生せず。ただし半年ごとに預け替えが必要
709名無しさん:04/08/01 15:19
郵貯ATMでぱるる通帳から引き出ししたんだけど

引き出しボタンを押す

通帳入れる

暗証番号入れる

しばらくお待ちくださいと流れる

現金の計数が始まる

緑色の画面が出てもう一度暗証番号を求められる

現金引き出し・通帳記入

となり、二度も暗証番号を求められました。
下ろした現金は数千円ですから高額でもないですし
暗証番号を誤入力したら処理が始まらないはずなので
なんだか変な感じがしました。
これって普通に起こりうることなのでしょうか?
710名無しさん:04/08/01 16:36
>>709
いや、1回目で暗証番号を間違えている。
711名無しさん:04/08/01 16:37
>>709
本当にお札数えてた?
「ウィーーン」って音は間違ってても鳴るよ。

「ウィーーンシュバババババ…」
って聞こえたのならお札数えてるけど。
712名無しさん:04/08/01 17:10
>>711
最近のATMは賢いので、まだ暗証の確認が
終わらないうちに金数え始めます。
713名無しさん:04/08/01 21:25
>>712
おぉ、、そうなんだサンクス
漏れ田舎に住んでるので古いATMなんだなぁたぶん
714名無しさん:04/08/01 21:32
緑画面がもう2回出たら面白かったが。
715大東亜除厨菊:04/08/01 22:27
青画面とか赤画面が出たらやだな
716名無しさん:04/08/01 22:41
画面いっぱいに「はずれ」の文字が出るだけとか
717名無しさん:04/08/01 23:13
画面と音声で「もう一度やり直してください」
あれってなんか悲しくなるよな
718名無しさん:04/08/01 23:31
うん、馬鹿にされた気分。
(・∀・)デナオシテコイ!とかでたらやだな!
719名無しさん:04/08/04 23:13
age
720名無しさん:04/08/10 10:30
今日とある地銀と郵便局行きましたが郵便局の方がずっと対応が良かったです。
地銀の方はなんかむかつきましたわ。
721名無しさん:04/08/10 20:37
インターネットホームサービスって申し込んでから5日で使えるようになるって聞いたが
実際5日で使えるようになるの?
722名無しさん:04/08/10 22:13
5日とは限らない。所管の事務センターが逼迫してたらもっと時間かかる。
723名無しさん:04/08/11 02:20
>721
住んでる場所と通帳作った場所が違う場合はかなりかかった。2週間以上。
通帳作った貯金事務センターで確認するからみたい。
724名無しさん:04/08/11 03:59
窓口で金おろすときいるのって通帳とはんこでいいの?
725名無しさん:04/08/11 04:14
暗証番号忘れたんだけど何回までなら間違っても大丈夫?
726名無しさん:04/08/11 04:26
郵便局って、同一局に二つ口座もてますか?
あと、銀行も同一支店に二つ口座もてますか?
727名無しさん:04/08/11 04:28
>>726
できるんでないの?
728名無しさん:04/08/11 17:44
>>725
たしか2回まで。
729名無しさん:04/08/11 17:53
>>726
郵便貯金通帳には記号番号だけで局番は入らない。
名寄せのこともあるのでたくさん作っても意味ないんじゃないか?
厳しくなったし。
730名無しさん:04/08/12 00:06
>>729
>郵便貯金通帳には記号番号だけで局番は入らない。
オフ時代は入ったんだけどね。
局ごとに番号が1番からあった。
731名無しさん:04/08/12 00:11
>>726

>>164を見て。

ちなみに、郵貯には銀行で言う「支店」の概念は無い。
732名無しさん:04/08/13 06:54
古い通帳でATMで預金っておろせますか?
また、カードと通帳を再発行してもらう場合、
それらが来るまでは窓口でも預金はおろせないんでしょうか?
733名無しさん:04/08/13 16:56
スルーされたくなければそういう込み入った質問は直接郵政公社にして下さい。
その結果報告によって話題の提起を図るのが掲示板の上手な使い方です。
734名無しさん:04/08/13 23:44
郵便貯金って
ぱるる口座と、一般振替口座の二つに分けられるのでしょうか?
総合口座とかもありますか?
735名無しさん:04/08/14 01:56
郵便貯金って
定額貯金と、定期貯金の二つに分けられるのでしょうか?
積立貯金とかもありますよ?
736名無しさん:04/08/14 11:56
人類って郵便貯金の
口座利用者と、非利用者の二つに分けられるのでしょうか?
世界的に見れば非利用者の方がはるかの多いと思うんですが?
737↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/08/14 15:15



    
  
          寒
   
 
 
 
 
 
 
  
 
   
738名無しさん:04/08/15 22:11
郵便為替って
普通為替と、定額小為替の二種類に分けられるのでしょうか?
電信為替とかって何ですか?
739名無しさん:04/08/16 15:16
振込みの電信とかと一緒。
金の移動が瞬時。
740名無しさん:04/08/17 00:02
ぱるるからの自動的な積み立てって
オート定額と、オート定期の二種類に分けられるのでしょうか?
満期一括受取型定期貯金とかもありますね?
741名無しさん:04/08/17 22:45
>>740
オート定額を10000円の引き落としでするのはヴァカ
11000円でするのはおりこうちゃん。
742名無しさん:04/08/17 22:49
ショボ(´・ω・´)シャキーン

シャキ(`・ω・`)ショボーン
743名無しさん:04/08/17 23:12
定期は関係ないよね?>>741
744名無しさん:04/08/19 22:59
>>743
定期には口数の考え方が無いので関係ない。
実際は、利息切り上げ税金切捨てのところがミソなので
オート定額の端数をやるのがいい
745名無しさん:04/08/20 21:45
ホームサービスって一部の銀行にしかお金送金できないの?
746名無しさん:04/08/20 23:34
郵貯が仮に利息がつかなくても
「国民決済機構」として存続して欲しい。
全国ネットかつ無手数料の世界に類を見ない素晴らしい金融インフラを
放棄(又は縮小・制限)を付けようとする小泉・竹中・木村は煽りで
はなくマジで売国奴だと思う。
但し郵貯も財投資金を引き上げ、米ドル・ユーロ・日本円・英ポンド
豪ドル債券などの安定ポートフォリオで運用する本当の意味での
「貯蓄金融機関」になる必要があるけど。
747名無しさん:04/08/20 23:55
>>746
おまいの言いたいこと解る。確かに郵貯の決裁機能は
都心から離島まで日本国の利益にかなっているし必須
だと思う。
正直、BTMの頭取が郵貯批判をするが、それなら
「与 那 国 島 に 支 店 を 開 設 し ろ ! ! 」
(当然礼文や小笠原・対馬にも)
って言いたい。
下らない感情論だってことは承知しているが、
大手4(3)行の一角を占める以上は感情論を説得するために
必要最低限のコストだと思う。
748名無しさん:04/08/21 00:02
郵貯の定期って総合通帳には記帳させる欄がないんですが
定期作った場合、別に通帳作ってもらえるものなんですか?
それとも証書とかがもらえるもんなんですか?
749名無しさん:04/08/21 00:37
口座を開設したいんですが郵便貯金と銀行貯金はどう違うんですか?
教えてください。
750名無しさん:04/08/21 00:41
銀行貯金は無いよ。銀行預金だよ。
751748:04/08/21 00:50
サービスになにか違いがあるのですか?
752名無しさん:04/08/21 01:44
郵便貯金から銀行、銀行から郵便貯金への送金は一筋縄ではいかないよ。
753名無しさん:04/08/21 01:45
>郵貯の定期って総合通帳には記帳させる欄がないんですが

???

>定期作った場合、別に通帳作ってもらえるものなんですか?
>それとも証書とかがもらえるもんなんですか?

どっちがいいですか?(w

という意地悪な答え方はやめといて、
あなたが持ってるのが「ぱ・る・る」という総合通帳なら、
うしろのほうに「担保定額・担保定期貯金」とかいうページがありませんか?

また、郵貯の定額・定期貯金には、「単票式証書」と「通帳式証書」がありますよ?
754名無しさん:04/08/21 22:28
>>746
そうだそうだ。糖蜜は国後島に支店を作れw!
755名無しさん:04/08/22 22:43
>>747
東京三菱銀行与那国島支店
みずぽ銀行浜松町支店八丈島特別出張所並の
レア店舗だな。
756名無しさん:04/08/23 01:14
>>755
ただ、後者と違って、一般人でも行くことができるのが大きな違い。
757名無しさん:04/08/23 14:54
ぱるる通帳,記載欄が一杯になったので更新したのですが,
1・2ページ目のレイアウト微妙に変わってますね。
ご利用欄の「共用カードの番号」の記載がなくなってたり,
備考欄の「ホームサービス利用」の附記もなくなってたり。
>>527
>痛い基準額じゃないんだねw
当方,「1ではじまる貯金口座」から「0ではじまる振替口座」へ,
毎月一定額資金移動するよう設定しているのですが,
今まで「自払」の表示だったのが今月から「(ジドウイタイ)自払」になっていました。
758名無しさん:04/08/23 16:31
漏れも今日、新規でぱるる通帳を作ったんだが、
・原簿所管庁の記載欄と印字がなくなってた
・ご利用欄の内容がずいぶん減った
(共用カード、給与預入、自動払込み、自動貸付け、担保定額定期とかのマルつけ欄がなくなった)
・おなまえがカタカナで印字された(これは局員のミス?)
などなど。なんか味気なくなってしまった

ところで痛い基準額の印字の右にある「確認」っていうのは、
本人確認済表示のことかな??
759名無しさん:04/08/24 00:51
>>758
>おなまえがカタカナで印字された(これは局員のミス?)
私もカタカナでした。仕様のようですね。
>なんか味気なくなってしまった
ごもっとも。
760名無しさん:04/08/24 12:50
郵便貯金の運用先は98%が国債と聞いたのですが本当でしょうか。
もしそうならあちこちで破綻している公共投資を考えると不安です。
761名無しさん:04/08/24 13:03
>>760
何パーセントかは知らんが、国債の占める割合は多いことは確か
今の銀行のような自己資本比率を出すと1%ぐらいらしいし、
民営化になる前に多少増強するだろうけど、8%未満になるかで
苦しんでいるUFJよりも危ない。
762名無しさん:04/08/24 13:07
>>760
安心しろ。予定だと2007年に完全民営化だが、不健全なので
公的資金注入で2008年か2009年には再び国営化されるよ
国の支えが無ければ地銀以下の運営能力だからw
763名無しさん:04/08/24 22:44
>>759
定額の通帳は漢字で印字されたよ。
764名無しさん:04/08/26 18:54
仕様というか局員が名前を呼びやすいからシステム変更になったんだろ。
銀行なんかみんなカタカナじゃん。
765 ◆Bo.pukKkbo :04/08/26 18:59
766名無しさん:04/08/26 20:30
質問しますが貯蓄ってデビット無理ですよね?
あと通帳の郵便振替口座開設欄に何も書いてないのですが振替できませんよね?
767名無しさん:04/08/26 21:32
勇パックなんとかしろよ。
768名無しさん:04/08/27 04:51
>>766
むりぽ

>>767
10月まで待て
769名無しさん:04/08/27 04:57
貯蓄作ろうと思うんだけど
キャッシュカードも同じ柄なの?
770名無しさん:04/08/27 05:10
たしか貯蓄口座にはカードがなかったような・・・
771名無しさん:04/08/27 08:02
>>770
ある。

漏れが持ってるし(w
772名無しさん:04/08/27 09:25
>>769
昔は別デザイン。今は一緒。
773名無しさん:04/08/27 17:36
>>772
新しい柄なんて使われてるの?在庫いっぱい余ってそう。
774名無しさん:04/08/27 18:08
せめて同一名義人の口座振替が手数料無料だったら、貯蓄貯金作るんだけどなあ・・・
10万以上預けても0.01%だし、10万割ったら通常貯金の7割になるんだっけ?
775名無しさん:04/08/27 20:37
つくってどうするの?
776名無しさん:04/08/27 20:58
>>775
1名義1口座に引っかかりそうな人には…
777名無しさん:04/08/27 21:24
だったらこんなところでグタグタ言ってないで作ってるとは思うが
778名無しさん:04/08/27 23:40
>1名義1口座

俺、記番号単位なら郵貯に1名義で5口座持ってるが。
779名無しさん:04/08/28 01:10
>>778
で?
780名無しさん:04/08/28 06:37
>>774
>せめて同一名義人の口座振替が手数料無料だったら
スウィングでがまんしる。
順が月3回,逆が月1回ね。
781名無しさん:04/08/28 22:08
OMCカード使ったのですが、何に使ったとか明細書送られてこないのでしょうか?
782名無しさん:04/08/29 00:03
クレ板のOMCスレに池
783名無しさん:04/08/29 11:01
>>781
配達屋に聞け
guest
785名無しさん:04/08/29 12:55
>>781の郵便受けにはカギが付いてないか
せっかく付いてるのに「面倒だも〜ん」とかけてない予感
786名無しさん:04/08/30 22:04
口座開設しようと思ってるのですがメールオーダーとかではできないのでしょうか?
実家は東京なのですがいま転勤で愛知にいます。
日本郵政公社内局でつくりたいのですが・・・・
787名無しさん:04/08/30 23:10
788名無しさん:04/08/31 22:45
>>784
チーン・・・
789名無しさん:04/09/01 00:15
一人で2枚のぱるるのカード持つことって可能ですかね?
790名無しさん:04/09/01 12:48
>>789
違う種類のジョイントカード(クレジット、マイレージ、
プリペイドなど)なら3枚まで可能。
791名無しさん:04/09/01 18:08
>>786
どこの局で作っても一緒だよ。
792名無しさん:04/09/01 22:49
>>786
貯金に関しては、メールオーダーはありません。
小為替なども、本来はメールオーダーあり得ませんが
便宜上受付してるところもあるよう
793名無しさん:04/09/01 22:53
>>790
正確にいうと、違う提携先のカードなら(ダイエーOMC、
クレヂセゾン、セントラルファイナンス)ETC

で、本日からキャッシュカードの再発行が有料化(1000円)
されたわけだが、共用カードは除外なので、紛失したら
時間は掛かるが、共用カード申し込みの手はある。
引き換え交付で、元のカード紛失時も再発行手数料無し。

794名無しさん:04/09/01 23:35
10年間の定額満期月が来ました。
このスレ読んで証書を再発行してもらった。ありがとう。
でも再発行した証書に「据置期間6ヶ月」ってあって
満期から半年後に「払戻開始日」ってなってるんですが
満期なのに下ろせないのでしょうか?

明日にでも郵便局行って通常預金にでもしようと思ってたんだけど(´・ェ・`)
795名無しさん:04/09/02 00:36
ふつうに預け替えしたんじゃないの、それって
796名無しさん:04/09/02 00:54
Σ(゚Д゚)預け替え!?そうかも!
なんでだろう?なくした証書再発行してくれって言っただけなのに…
満期で解約する気だったんだけどダメなのかな…orz
797名無しさん:04/09/02 00:59
>>796
新しい証書の利率とかはどうなってるの?
預け替えだとして利子はどこいった?
798名無しさん:04/09/02 01:03
>>794
当初契約時に自動継続扱いになっているだけ。
資金が必要なら解約すれば良いだけなので心配しなくて
いいですよ。
799名無しさん:04/09/02 15:13
8月末で満期の俺の定額も自動継続になってるみたいだ
10年前の利率と今の利率じゃ全然違うから、明日解約に逝こ
800名無しさん:04/09/02 16:07
>>797,799
利率はそのまま引継ぎでした(・∀・)<2.7%
だから解約しなくても良いかと思われます。

>>798
ありがとうございます。
元のお金の半分は母のお金なので解約しました。
(自分の金+利子をあげると言われてた)
結婚資金のつもりだった模様<母
…ゴメンまだ使わないや…orz
801800:04/09/02 16:08
Σ(゚Д゚)あ、違う…引継ぎじゃないか…<利率
よく読もう…私…
802名無しさん:04/09/03 14:13
私も満期だ・・・
200万程度だけど、何に預け替えたらいいでしょうかね。
10年ぐらい放置できて利率のいいのって何だろう。
803799:04/09/03 14:25
10年で500万が120万ぐらい増えてたよ
ちなみに3年前満期になったのは1.7倍ぐらい増えた

>>802
>10年ぐらい放置できて利率のいいのって何だろう。

国債しか思いつかん
804名無しさん:04/09/04 09:22
まずい情報
この秋、郵便貯金の利子端数計算方法変更の模様

1000円口一ヶ月定期ってどうよ 5冊目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1082728169/l50
805名無しさん:04/09/06 21:56
長らく眠っていた国際ボランティア口座を使おうと思っているのですが、
この口座をぱるるに切り替えることはできますか?
806名無しさん:04/09/06 22:07
>>805
出来ると思う。
807名無しさん:04/09/07 20:02
>>805
すでにボランティアなしのぱるるを持っていなければ。
808名無しさん:04/09/10 11:10
昨日、確実に振り込まれた筈の金が、
出先(県外)から残高照会するとまだ振り込まれていない事になってる。

ひょっとして、郵貯のシステムって、そういう情報が
もの凄く遅いのかな?
809名無しさん:04/09/10 12:40
ぱるる→ぱるるの手数料をもっと安くしてほしいでつ・゚・(ノД`)・゚・。
810名無しさん:04/09/10 12:59
>>809
130って十分じゃん
811名無しさん:04/09/10 14:02
>>808
 リアルタイムでありますが。電信ならね。
812名無しさん:04/09/10 23:57:50
>ひょっとして、郵貯のシステムって、そういう情報が
>もの凄く遅いのかな?

システム的にはそういうことはありえません。
残高照会したっていうことは、ぱるるですね。
ていうことは必然的に送金は電信扱いですね。
それならリアルタイムのはずですね。


ところで、今日は小泉が満足げだが、
郵貯が地域分割されたら、
「東京で作った口座は、大阪では下ろせない」
「大阪に住所がある人は、東京では口座を作れない」
ということになるんでしょうか。
前者はないかな。普通の銀行の提携と同じことをすればいいわけだから。
後者はありえますよね?

送金がらみで言えば、
「東京の口座から大阪の口座へは、他行扱いで手数料倍増」
てなことにもなり得ますよね。
813名無しさん:04/09/11 00:09:24
>>812
どっちもありえないだろ。
りそなは分割されたけど、顧客に影響はあまり及ぼしていない。
814名無しさん:04/09/11 01:23:22
窓口デビットって,まだやってるの?
815名無しさん:04/09/12 00:53:13
郵便貯金でぱるるの後ろのほうの定額貯金?を担保に
自動貸付で10万引き出し1ヶ月以内に戻した場合利息はいくらになるのでしょうか?
定額貯金は24万あります。
またどのくらい放置しとくと担保として取られるのでしょうか?
816名無しさん:04/09/12 09:46:38
>>815
担保定期・定額の自動貸付金利は、当該定期・定額の金利+0.5%だったと思う。
スレ違いなのでsage
郵政版で聞いたほうが良かろう。
817名無しさん:04/09/12 12:15:34
>>816
ありがとう。
818名無しさん:04/09/12 16:49:45
>>815-817
定額担保は+0.25%
定期担保は+0.5%
819名無しさん:04/09/12 22:25:12
>>815
貸付の期限は2年間です。もちろんそれまでに満期が来たら
その場で、法廷弁済として差し引きになります。
820名無しさん:04/09/13 00:23:35
「法定弁済」ね。いわゆるホウベン
821名無しさん:04/09/15 18:52:59
どなたか教えて下さい。
通帳を紛失して再発行してもらった後、
失った通帳の明細を出してもらう事はできますか?
未記載は無い場合です。
822名無しさん:04/09/15 19:28:07
823名無しさん:04/09/15 22:56:42
初めて郵貯で口座作った。
後にジョイントカードを申し込むつもりだったので
キャッシュカードは作らなかった。
それで今現在暗証番号が無いのだけど、
これって通帳ではATMでお金が下ろせないってことなのかな?
824名無しさん:04/09/15 23:01:04
>>821
通帳に記載することはできないと思うけど、
銀行みたいに、取引明細の記録を出してもらうことはできると思うよ。
銀行の場合は1050円くらいかかると思うけど、
郵便局は手数料はどうなのかな。無料かも。
もし無料だったら、申し訳ないって感じでお願いしてね。
825名無しさん:04/09/15 23:04:39
>>823
ゆうちょは通帳でATM使えたはず
826名無しさん:04/09/15 23:07:04
>>825
それじゃ通帳でATMで下ろすときに暗証番号は要らないってことですか?
ちょっと怖いような気もしますね。
827名無しさん:04/09/15 23:11:09
キャッシュカードを作ってない口座は、通帳ではATM使えないよ!
よって、カードができる(作る)までは全部窓口になっちゃうよ。。。
828名無しさん:04/09/15 23:55:33
>>826
> >>825
> それじゃ通帳でATMで下ろすときに暗証番号は要らないってことですか?

暗証番号はいる。
キャッシュカードと同番号。
(異番号って出来なかったよね?)

郵便局は通帳のみでお金をおろせるわけです。
829名無しさん:04/09/16 00:12:01
yes
830名無しさん:04/09/16 01:53:52
「金額器」で,やから入れてるページを発見
http://www.yomogi.sakura.ne.jp/~postbank/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?log=bbs
> そういえば、大通?局のバ課長の件はどうなりましたか??
まあ、それはそのうち、ってことで。「大通?局」ではないです。
まあ、氏名わかっておりますので、十年、二十年、三十年計画で、、、。
あ。それでは定年になってしまう方もおられますな。売られた喧嘩は長期で買うことにしておりますので。
まあ、ゆっくりと。こんなわけですので、結末はごゆるりとお待ち下さい。長生きしましょう。
結末がわからないのでは、私も皆様もつまらないでしょうから。
831名無しさん:04/09/16 10:28:22
>>824
レスありがとうございます!
助かりました。
832名無しさん:04/09/16 11:55:11
最近のニュースで郵貯のカードってICチップ入れるって
言ってましたね

ワタシは郵貯のセゾンジョイントカードを使ってますが、
通常のカードではICチップ化の手続きはもう行っている
んですか?
833名無しさん:04/09/16 20:23:31
>>832
そういう通達類は来てないし噂もないが
やるときはいきなりやるのが郵政だからな
834名無しさん:04/09/16 21:32:55
平成19年の話だろ。
「噂もない」ってアフォか?NHKニュースでもやってただろうが。
835名無しさん:04/09/18 21:17:15
>>834
19年か・・・
えらい先だな。
836名無しさん:04/09/18 23:25:44
>>835
たった3年後だよ。
837名無しさん:04/09/18 23:37:43
>>836
ジョイントカードのICカードなんていっぱいでてるじゃん。
ICカード機能を郵貯が使うようになるってのが3年後ってことか。
838名無しさん:04/09/19 01:51:40
郵貯カード ICに切り替え【NHKニュース】
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/08/14/d20040814000085.html

郵便貯金のキャッシュカードは、全国でおよそ9000万枚発行されていますが、
カードの盗難や偽造によって、不正に貯金が引き出された件数が
昨年度1年間で2300件あまり、金額にして17億3000万円に上るなど年々増加しています。
このため郵政公社は、平成19年から数年かけて現在の磁気カードよりも偽造が難しく、
大量の情報を記録することができるICチップを搭載した新しいカードに全面的に切り替えることを決めました。
また、ICカードに指紋などのデータを記録するといった方法で本人確認を行う技術も導入し、
カードの安全対策を強化する計画です。
ICカードをめぐっては、すでに導入に乗り出した大手銀行の間で
1枚のカードにクレジットカードや電子マネーなど様々な機能を持たせる動きが広がっており、
郵政公社では、収益力を強化するためにもICカードのさまざまな活用方法を検討していく方針です。
839名無しさん:04/09/19 14:00:45
>>835
3年なんてあっと言う間。
840名無しさん:04/09/20 16:58:23
ICカードも結構だが通帳の副印鑑廃止の方が先では?
これだから郵貯は・・
841:04/09/20 17:11:51
質問
・「ぱるる送金」って、12歳でもできるの?
・通帳なしで送金は無理?
です。誰か教えてください。。
842名無しさん:04/09/20 17:22:15
郵便振込って15でもできる?
843名無しさん:04/09/20 22:05:59
できます。両者とも。
844名無しさん:04/09/20 22:09:59
ありです。
845名無しさん:04/09/20 22:15:50
846@@:04/09/20 23:16:06
ゆうちょのインターネットサービス、落ちてる?
ログインページに意見
847名無しさん:04/09/20 23:26:18
ちょっと分からない事があるのでご教示お願いします。
当方、郵便貯金の口座は持っておらず、相手の郵便貯金の口座へ郵便局へ行き現金で入金しようと考えています。
スレを読んだ限り、これは可能だと思うのですが、どの紙に書けばいいんでしょうか?
ググってみましたが、http://db.soknet.com.hk/membership-j/post.html くらいしか見つかりません。
これの青い方(又はそれに似たもの)に記入すればいいのでしょうか?
また、必要なものは現金とその用紙だけで問題ありませんか?
2万円振り込むつもりなので、手数料は340円なのかな。
ちなみに振込先の記号は1から始まっているので一般振替口座だと思います。
848名無しさん:04/09/20 23:37:47
>>847
1から始まってる番号はぱるるな訳だが・・
よって窓口にて用紙を貰い「電信払込」を依頼する。
849名無しさん:04/09/20 23:42:28
>>848
逆でしたか、すみません。
>>277-278を見て勘違いしていたようです。
有難う御座いました。
850名無しさん:04/09/20 23:47:35
>>846
今日は祝日。明日朝6時30分まで待つべし。

ついでに言うと、今週は木曜も同様。
851名無しさん:04/09/21 00:08:00
通帳の副印鑑のことで郵貯ってたたかれがちだけど、
そもそも銀行とはあれの位置づけが違うからなぁ。
副印鑑で叩いてる人はそのへんを勉強してくれ。
852名無しさん:04/09/21 19:36:42
>>847, >>848, >>849
文書扱いみたいな振込みも無かったっけ? 手数料60円くらいのやつ。
853名無しさん:04/09/22 00:10:04
>>852
それができるのは一般振替口座のみ。ぱるるは電信限定
854852:04/09/22 00:57:45
>>853
えっ、ホント? オクで漏れのぱるるに窓口から60円で振込まれたこと
あった希ガス。自信ないけど。。 サンクス!
855名無しさん:04/09/22 02:51:12
1000万円を超えて貯金がある場合、どんな通達が来ますか?
何か言われるまで放置するつもりですが。
856名無しさん:04/09/22 11:55:35
benri
857名無しさん:04/09/22 21:35:54
相互送金とかいうやつがよくわからないんですけど、
提携してる銀行以外の口座には送れないってことですか?
東京三菱の口座に送りたいんだけど…」
やっぱり直接銀行に行くしかないってことでしょうか(´・ω・`)
858名無しさん:04/09/22 21:38:12
そういうことは、直接郵貯に電話するか、出向いて確認しましょう。
そんなことで、他人様を頼ってはいけません。
情報料くれるなら、いいけど。
859名無しさん:04/09/23 00:12:29
「自動移替(保)28日」あげ
860名無しさん:04/09/23 00:44:18
>>857
それフリーダイヤルで聞いたよ。親切に教えてくれるよ。
なれないとまず用語がわからないね。
郵便の送金は元々口座間の振込じゃなくて現金書留・為替みたいのだったのかもね?
で、相互送金は全国郵便局か提携している金融機関口座にしか送金できません。
WEBにはっきりそう書いてあるでしょ?
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm

東京三菱は×
861名無しさん:04/09/23 00:48:19
>>855
自分、5千円くらいしか残高ないから知らないけど、
はがきが来るらしいよ。溢れた額受け取りに来いって。
放っておくとヤバいと思うよ。
捨てられても文句言えないんだろ?
862名無しさん:04/09/23 00:50:57
>>838
まじかよ?
あぶねぇな。
863名無しさん:04/09/23 11:20:49
届け印をみてみたら、ふちが一部欠けていたのだけどこれって問題ない?
窓口いって変えないとだめなのかな。
864名無しさん:04/09/23 12:21:51
>855
確か超過分は国債買わされるんじゃないの?
どこかのニュースで言ってた。
ググれば分かるでしょう。
865名無しさん:04/09/23 13:09:40
>>863
印鑑登録している印鑑がキレイなマルで、実際に使う時に実印のマルが欠けていても
大丈夫なので、銀行印ならなお更大丈夫でしょう。
昔は偽造防止、とかいって三文判を欠けさせるおばちゃんとかいましたが。
でも、欠けるということは印鑑の材質がもろいということでしょうから
丈夫な印鑑を作り直したほうが良かれ。
866855:04/09/25 06:37:11
>861 >864
ありがとうございます。
すぐに預け替えします。
867名無しさん:04/09/25 18:54:35
暗証番号をわすれた。何回目だろ・・・。
あんまり使わない口座なんだよね。
暗証番号って何回も教えてもらえる?
1年ほど前にも忘れて窓口で手続きして郵便できたけどその紙も捨てちゃったし。
868名無しさん:04/09/25 20:07:17
4649にしとけ。
869名無しさん:04/09/25 21:03:00
>>868
犯罪者曝しage
870名無しさん:04/09/25 21:29:51
いろいろ調べてもいまいちなので質問させてください_| ̄|○
郵便局やってなかったので局のATMから送金しようとしたんですが相手の口座等
入力もうまくいって最後の最後でこのカードではお取り扱いできないって怒られました。

いつも引き出ししかしてない口座なんですが(1からはじまる13桁)キャッシュカードにも
送金機能の有無とかあるんでしょうか?それとも口座に問題があるんでしょうか?
871名無しさん:04/09/25 21:52:01
>>870
ぱるるじゃないんだろ
872名無しさん:04/09/25 21:56:34
>>871
なるほど。。窓口から振込むことにします。
ありがとうございました。
873名無しさん:04/09/27 19:30:43
郵便貯金の利子、1円未満切り捨て
http://markets.nikkei.co.jp/news/hot/hotCh.cfm?id=d1f2700o27&date=20040927
874名無しさん:04/09/27 22:35:11
>>873
> 郵便貯金の利子、1円未満切り捨て

これって, 来年の4/1 をもってかなりの額の郵便貯金が流出するってことだよね.
現状: 年利率1.2% (税金なし) -> 年利率 0% だから.

他の金融機関は大チャンスですね.
なんか「あなたも株をはじめませんか」みたいなのが目に見えるようだ…
875名無しさん:04/09/27 23:30:27
>>873 げ、マジ?
俺280万ほど入れてたのに・・・
どうする?個人国債に切り替えか?
876名無しさん:04/09/27 23:53:52
877名無しさん:04/09/27 23:59:16
こっちにも来た。

郵便貯金の「裏技」使えません
<郵便貯金>1円未満の利子、切り捨てへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040927-00000109-mai-bus_all
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/news/20040928k0000m020079000c.html
878名無しさん:04/09/28 00:20:46
>>876
この方針ってかなり前から出てたからねぇ。
879名無しさん:04/09/28 00:40:06
うむう
500万ほど入ってるんだが切り替え時だなあ
何か探さんといかん
880名無しさん:04/09/28 01:07:03
俺もけっこう持ってる。来年3月の満期がラストってことだよね?
その後は利子0%?それとも
4月に全額解約すればとりあえず0.02%ってことかな?
881名無しさん:04/09/28 06:41:03
>>880
いや、3月31日がタイムリミット。
882名無しさん:04/09/28 06:59:33
元本保証の普通の定期で預金保険対象で1%超は、
イーバンクか新生銀行。どちらも通帳がない。
さてどっちにします?
883名無しさん:04/09/28 08:26:25
4月になる前(3月31日)までに解約しなければいけないということですね。
4月以降に解約してもそれまでの利子は残るのでしょうか。
オリックス信託銀行のeダイレクト預金にでも預けようか。
884名無しさん:04/09/28 09:32:04
>>882

新生のは「普通」ではないぞ。
885名無しさん:04/09/28 17:00:05
ぱるるの裏についている定期貯金3ヶ月もダメなのか?

ゴルァ小泉!
886名無しさん:04/09/28 19:22:27
ああ、下ろしに行かねば…
めんどくさー
887名無しさん:04/09/28 21:22:05
ゆうちょインターネットサービス蓮長すぎ
888ゾロリ下駄 ◆444gTffceQ :04/09/28 21:23:57
888
889名無しさん:04/09/28 22:00:04
ゆうちょのほうにも書いてあった…。

《 9-27付郵便貯金の利子の端数計算方法の変更について》
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/040927j301.html

うう、貯金、全額引き上げねば…。
民営化反対だったが、もう、民営化大賛成!
890880:04/09/28 22:25:20
合併預入(○○○円×○口)の
郵便貯金を同時に払い戻すときは、利
子(口数倍後)の円未満を切り捨てて
計算します。

って事は例えば1000円×1000口で100マソ預けてる場合
3月の満期までは利子1000円、4月の満期で全額解約で利子14円
解約が遅れた場合は間の月は利子無しって事じゃないのかな?
891名無しさん:04/09/28 22:33:04
定額貯金新規は、今月の30日までがギリギリセーフだな。
9月30日に預けたら、3月30か31日に解約する必要あり。
892名無しさん :04/09/28 22:38:51
3月に引き上げなきゃなぁ。
取り合えずスルガSEか、イーバンクの7年定期かな?
他になにかある?
毎月利子受け取りにしてたから、すごく得してる気分だったのに・・・
893名無しさん:04/09/28 22:42:02
あれっ?
今までついてきた利子はそのままついてるよね?
4月以降に解約したら、それも「なかったこと」になるの?

たとえば100万預けてて、3月の自動更新日が36ヶ月目の更新だとしたら、
それを4月以降解約しても3万6千円はつくはずでは?
4月の自動更新から切捨てになるんじゃなくて?
つかないの???
894890:04/09/28 22:50:55
>>893
もちろん今までの分付かないんじゃ怒るよ!
ひと月単位の利子を考えてって事だよ
2月〜3月は1000円、3月〜4月は14円。
解約が5月の満期になっちゃったら
2月〜3月は1000円、3月〜4月は0円、4月〜5月が14円
って事になるのかな?と考えてるんだけど・・
895893:04/09/28 22:59:29
>894
そっかそりゃそうだよね。ありがと。

それにしても、こうなると裏技狙いじゃなくても、
小さな預金は「金利0」ってことだよね。
どこに預けるかな〜。
896名無しさん :04/09/28 23:00:43
とにかく3月中に解約しる!!!
897名無しさん:04/09/28 23:22:22
小さな預金はタンス預金するしかないかな?
898名無しさん:04/09/28 23:37:04
いわゆる「裏技」は知ってはいたけど、
それ狙いというわけでもなく、単に、
ちょっと余ったお金があったら、千円から手軽に定期貯金に放り込んでいた。
使えないところに置いておくことで、日頃からこつこつ貯金するつもりで。
でもそういうのは全部、利子0になるのね。。。
べつに利子がついたところで数円の話だから、どうでもいいといえばいいけど、
なんかつまんないな。

もう、定額貯金とか定期貯金とかって、使う意味がないね。
ていうか郵貯を使う意味がないね。
ある程度大口になってから株や外貨定期を買うしかないな。
899名無しさん:04/09/29 02:05:15
郵政公社の本音は利子1.2%払ってもいいし、
一人1000万以上預けてくれてもいいから
とにかく総預金額を上げたいのかと思ってたよ。
違ったのか?
900名無しさん:04/09/29 03:10:03
つーかそんな裏技自体知らなかったよ(´・ω・`)
すげぇ損した気分…。
ていうか×10年入れてんだから
実際かなり損だろ?
ったく、局員てなんも教えねぇのな。
901名無しさん:04/09/29 05:56:39
確かに利率高いがあまりにめんどくさいんで
そんなことやらなかった

ここのメリットは土日時間外手数料無料で
全国津々浦々のATMが利用できることだと思っている
902名無しさん:04/09/29 07:21:31
土日にATMが空いてるかどうかは別問題だな。
903名無しさん:04/09/29 10:01:22
開いてない所も結構あるしな。
904名無しさん:04/09/29 13:27:07
>>901
現在は1000円ずつの入金なんで俺も作ったことないが、
前は1000円×5000口の1ヵ月定期で!
とかいうだけで窓口で1度にできたんだよね。
そのころのをずっと持ってたんだけど、悲しいなぁ。
どこに預けようか?
905名無しさん:04/09/29 19:12:45
ぱるる口座、送金宛先に指定してみたら
結局かなり迷惑がられました。

「今回は郵便局から送金させますが、近いうちに銀行に口座を作ってください」
と…。でも近くに銀行ないのでとりあえずそれは断りました。
郵便局くらいしょっちゅう行ってるだろと。
906名無しさん:04/09/29 19:22:18
誰に?
907名無しさん:04/09/29 22:40:58
ヤフオクだろ
908名無しさん:04/09/29 23:44:30
そうか? 漏れは珍性銀行の振込手数料有料化されてからは、ぱるる上等
って感じだけどな。130円送金ウマ。
909名無しさん:04/09/30 02:27:25
ヤフじゃないっす。
雇用主っす。
910名無しさん:04/09/30 02:57:44
じゃあ、雇用主に
「労基読んでから者言えや」
っていってください
911名無しさん:04/09/30 04:35:46
>>910
横から失礼。
受け取り方法の制限とかも規定してあるんすか!
勉強になります
912名無しさん:04/09/30 07:44:11
社員契約じゃないんで。
厳密に言うと雇用主ではないです。
でも顧客とは言えないです。
ツカイッパのする方は何ていうんですかね?
913名無しさん:04/09/30 09:40:44
>>910
限定すること自体は違法ではない。
あまりに少ないと問題になるけど。
振り込み手数料引くのは違法。
914名無しさん:04/09/30 09:45:56
>>910
限定すること自体は違法ではない。
あまりに少ないとよくないと当局も言うが、そもそも
手渡しのみが基本なわけで、手渡しかこちらが指定する
銀行に口座作るのか2者択一、でも構わない。

郵便貯金はシステムが対応してないから不可、もいいでしょう。
915名無しさん:04/09/30 11:52:34
逆に、昔のバイトで振込みがぱるる指定ってのがあったなあー。
非常に珍しいとオモタ
916名無しさん:04/09/30 15:46:09
>>915
ゆうメイトじゃなくて??
917名無しさん:04/09/30 18:38:04
漏れも昔ヌケドでバイトしてたときの給与振込が郵貯だった
918名無しさん:04/09/30 20:17:02
送金手数料が安いので積極的にぱるる
使う事を推奨してるトコもない事は無いんでしょうね?
小口だし…( ´Д⊂。
919名無しさん:04/09/30 20:31:59
>>905
今や郵便局だからぱるるでなければならないという時代でもないでしょう。
郵貯ATMを無料で気兼ねなく使える銀行も増えてきてるので
自分がそっちにシフトするという手もある。
920名無しさん:04/10/01 20:35:14
新生銀行にしてやれva?
921名無しさん:04/10/01 23:10:43
うちの会社郵貯のみ指定。
その方が給与振込費用安くあがるのか?
922名無しさん:04/10/01 23:14:35
銀行のATMからぱるるの口座への振込みは出来ますか?
ネットバンクでは出来なかったのですが銀行のATMなら出来るのでしょうか?
923名無しさん:04/10/01 23:18:37
さげ あげ さげ さて はて?
924名無しさん:04/10/01 23:36:11
郵便局に口座を持っていない人がぱるる口座へ振り込む方法は窓口しかありませんか?
払込取扱票を使用してATMで払込するにも通知された口座番号が「5桁-8桁」なのですが
払込取扱票の記入欄は「5桁-1桁-8桁」になっています、ATMは使えないのでしょうか?
925名無しさん:04/10/01 23:52:53
>>924
そもそもATMで可能なのは
ぱるる同士の「電信振替」と一般振替口座への「通常払込」だけ。
ぱるるへの「電信払込」は窓口へどうぞ。
926名無しさん:04/10/02 00:12:23
>>925
やはりそうでしたか・・・
ありがとうございました。
927名無しさん:04/10/02 00:29:28
>>922
銀行と郵貯の間の送金は、相互送金の提携をしているごく一部の金融機関のみ可能。
それ以外の金融機関はATMや窓口でも不可。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm
928名無しさん:04/10/02 02:56:51
ぱるるの記号番号が5桁−7桁なので色々な書類にどうやって書こうか悩む。
929名無しさん:04/10/02 06:40:57
おどろいたのは、農協と郵便局は送金も不可
930名無しさん:04/10/02 11:19:07
931名無しさん:04/10/02 12:01:11
>>924
硬貨の使えるATMへGO!

>>928
8桁に満たない上の桁は0があるものと思って、右詰めで。
2桁の人もいるから、心配するな。
932921:04/10/02 20:48:47
>>930
なるほど納得。数年前に銀行のみから突然変わったんだよね。
アルバイトがすごく多いので問題ないなかったと思うけど。
俺は郵貯がメインだから即変更したけどね。
(既存スタッフは選べた。)
933名無しさん:04/10/02 23:01:25
えー?
郵便局のATMからぱるるへ普通に送金できるだろ?

※あと、もう「ぱるる」とかわけわかんねぇ名前もうやめれ。
 意味不明な上に「ぷらら」としょっちゅう間違える。
934名無しさん:04/10/02 23:07:29
このあいだ、郵便局の人に、
給与天引きで財形貯蓄してるんだけど

珍しいですね。公務員の方ですか?

と言われた。公務員じゃないのに。
他の会社は、給与振込とか財形貯蓄とか駄目なの?

935名無しさん:04/10/02 23:11:10
>>934
給与振込みは郵便局。
財形貯蓄もしたかったんだが、我が会社ではリストに
郵便局はなかった。
936名無しさん:04/10/02 23:52:18
>>933

> ※あと、もう「ぱるる」とかわけわかんねぇ名前もうやめれ。
>  意味不明な上に「ぷらら」としょっちゅう間違える。

そんな事言ってると「ぴりり」に改称されてしまうぞ
937名無しさん:04/10/02 23:54:43
ぷららは「ぷらっと」に迷惑してるらしいです。
938名無しさん:04/10/02 23:58:53
そういえばオク板の某スレでは「ぷるる」とか「るぽぽ」とか…
939名無しさん:04/10/03 00:23:57
「@がるる」では?
940名無しさん:04/10/03 00:44:42
ぬるぽ
941名無しさん:04/10/03 01:46:24
デビットカードってあるだろ?
あれを買い物客がレジでなかなか思い出せなくて、やっとでてきたのが

ダニエルカール

だったのを目撃した事がある。店員はみんな青くなっていたぞ。
942名無しさん:04/10/03 07:58:58
>936 >938 >941
ワロタ

>940
ガッ(AA略
943名無しさん:04/10/03 13:39:54
>>937
あれ、ロゴも似てるんだよな
944名無しさん:04/10/03 19:39:01
現在25歳。貯蓄は150万ですが貯金に疲れたというか…貯蓄は続けるつもりですがもっと精神的に楽しく貯蓄ってできないものでしょうか?
945名無しさん:04/10/03 21:32:16
>>944
漏れは、月々の給与からの貯蓄はしていない。むしろ使い切っている。
その代わり、ボーナス全額を定期にぶち込んでる。ここ十数年そんな感じ。

毎月気楽だし、半年毎にまとまった額でドカンと増える。
946名無しさん:04/10/03 23:20:06
ヤ○トじゃないけど、1円未満の利子切り捨てするなら
郵貯も法人税払えよゴルァー!
947名無しさん:04/10/04 00:21:28
将来が心配でぜんぜん金を使えないヤツは
もうこれでお終いだ…みたいな時に
誰にも助けてもらえないぞ。
そして貯金だけが残るんだ。
悲しいな…。
( ´Д⊂ パルルーン
948名無しさん:04/10/04 01:21:25
おっしゃるとおりだと思います。頭では分かっているのですが体が強制貯金に走ってしまいます。やはり目的がないと100万や200万貯まっても思ったほどうれしくないなあ。
949名無しさん:04/10/04 02:13:24
じゃ、株でも始めれば。あれも買いたい、これも買いたいで、
生活費を節約してでも貯金を増やそうとするよ。
950名無しさん:04/10/04 04:23:42
女切って捨てて株だ。中国株で損するよりも郵貯で定額貯金がいちばん
951メンヘル:04/10/04 18:24:19
おまいら経済活動活発で羨ましいよ。
952名無しさん:04/10/05 09:58:18
通帳は実家に置いてきちゃったんで母ちゃんに記帳頼もうと思ったんですが、
ぱるるって繰越すんのにハンコ要るんですか?
953名無しさん:04/10/05 10:39:50
教えてください。1ヶ月定期なんですが、月末の30日に始めた定期は30
954名無しさん:04/10/05 10:41:09
教えてください。1ヶ月定期なんですが、月末の30日に始めた定期は30日以降に引き出さないと、その月の利子はつかないのでしょうか?
955名無しさん:04/10/05 11:54:17
つきませんので、ご注意を!
今まで定期預金の経験がないのですか???
956名無しさん:04/10/05 13:03:58
どうもありがとうございます。
以前10年定期が満期を迎えた時、預け入れした日付の前に引き出しても利子は満額もらえたものだから・・・。1ヶ月定期の場合はどうなるか知りませんでした。どうも。
957名無しさん:04/10/05 14:07:49
キャッシュカードを持ってないんですが
口座開設局以外の窓口でも、払い出しできますか?
958名無しさん:04/10/05 16:10:04
>>956
定額じゃないの?
959名無しさん:04/10/05 16:58:44
>>957
通帳の表紙裏に印鑑があれば。無くてもその場で登録(改印)できる。
本人確認する場合もあるので免許証など持参すること。

そもそも郵便局には口座開設局うんぬんという概念がない。
960名無しさん:04/10/05 20:52:35
まだ5000円未満です。たぶん3500円くらい。
その気のある方いらっしゃいましたら一度送金してみませんか?
1万円超えというものを一度は体験してみたいんです。
ちりも積もれば山となるというじゃないですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:07:18
>960
一日働けば残高1万越えるよアフォが。
962名無しさん:04/10/06 23:08:23
今の郵便貯金は安全ですか?
963名無しさん:04/10/07 00:45:25
暗証番号忘れて窓口で手続きして2週間近くたつけどこねー・・・。
もう平日窓口行ってる暇ないしなぁ。
なんか心配んなってきた。
964名無しさん:04/10/08 10:22:05
>>961
小学生ですが大丈夫ですが?
職安行ってもなかなか無くて。
ていうかネタにアフォですか?
965名無しさん:04/10/08 10:49:38
こういう煽りあいから殺人事件に発展してしまうのですね。
966名無しさん:04/10/08 13:23:34
そういえば、中学生の時に貯金残高が
10万超えたときはうれしかったなー

27にもなって似たような残高とは思いもしなかったけど
967名無しさん:04/10/08 14:49:07
>>963
俺も暗証番号忘れて先週の金曜手続きして
今週の水曜に葉書来たよ。配達記録で来るから
郵便事故は無いと思うが・・・
2週間は遅すぎだから郵便局に行った方が良いよ
968名無しさん:04/10/08 15:08:11
最近「通信事務」じゃないね、そういえば。
料金後納で配達記録だったりする。
969名無しさん:04/10/08 17:13:36
郵貯の通帳全種類コンプリートしてる人いませんか?

漏れは

通常貯金通帳
通常貯金通帳(ボラ)
通常貯蓄貯金通帳(U型)
定額定期郵便貯金証書
財形定額貯金保管証

なので次は自積定額あたりかな。
積立の通帳も作ろうと思えば手軽に作れるが、
国債の通帳なんかはちと敷居が高いかな?
970名無しさん:04/10/08 20:58:17
>>969
> 郵貯の通帳全種類コンプリートしてる人いませんか?

キチガイでもない限りそんなことは千
971名無しさん:04/10/08 21:11:55
>>969
国債は1万円から作れるから敷居は決して高くないよ。
ただ、郵便局ではすぐに売り切れるから、そういう意味では
作るのは大変かも。
972名無しさん:04/10/09 05:07:15
>>971
来年あたり国債買ってみようかと思うんだけど、
発売日の朝一に行けば大丈夫かね?
973郵便局員:04/10/09 09:52:53
個人国債と2年国債は不人気だからすぐ買える。
個人国債は1万円から。国債は5万円単位。
974名無しさん:04/10/09 13:32:00
>>973
サンクス!
種類によって最低価格が違うんだね。
975名無しさん:04/10/09 22:56:54
>>969
他に、定期受取型定額郵便貯金証書保管証、満期一括受取型郵便貯金証書保管証、
住宅積立郵便貯金通帳、教育積立郵便貯金通帳、積立郵便貯金通帳(磁気テープの有無で2種類)
などもある。
国債定額定期郵便貯金証書が一般様式に統合になってしまったのがまことに残念なところ(w
976名無しさん:04/10/10 00:03:09
銀行のヤツがどいつもこいつも嫌なヤツなんで
郵貯選んだんだが、このスレ読んで間違いと解った。
それなりの覚悟を決めないとな。
977名無しさん
そんなあなたにはタンス預金がオススメ