◎◎◎播州信用金庫 volume2◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━(´∀`) ・ω・) ゚∀゚) ;゚Д゚) ・∀・) ゚ー゚)  ̄ー ̄) =゚ω゚)ノ━━━!!!
キタ━川 ゚〜゚)´ー`)`.∀´)^◇^)´Д`)^▽^)^〜^)´D`)‘д‘)’ー’)・-・)´▽`)ё)━!!
キタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!
∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
2名無しさん:03/08/26 00:47
前スレ

◎◎◎播州信用金庫◎◎◎
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1021139917
3おっさん:03/08/26 13:14
1000ト連カッター
4名無しさん:03/08/26 13:26
むふふ!みぃつけた!
http://hkwr.com/
5名無しさん:03/08/26 21:11
さー はりきって書き込みましょう。
6名無しさん:03/08/26 21:14
ここが勧めてくれる商品はろくなのが無い。投資信託なんかは証券会社でやったほうがよっぽどいいよ。
7名無しさん:03/08/26 22:50
退職者続出。どこに問題があるの?体質?
8名無しさん:03/08/26 23:05
自転車ころころ。カブでブーブー。せめて車で営業したいよ。
9名無しさん:03/08/26 23:09
>7
もちろん体質。
「仕事に優先順位を付けろ」
「利益優先の仕事をしろ」
「つまらん集金は断れ」
と言ってるわりに、
「数字は下げるな」「積立預金の新規先を探せ」はともかく、
「年金旅行行く客を集めろ」
「すべての年金先に粗品を配れ」
「本部からの年金リスト全宅に勧誘しその結果を書け」
と、利益にならない目標ばかり。
時間がいくらあっても足りないよなあ。
営業係の営業時間っていくらあると思ってるんだよ。


それに本来なら、融資を増強しなければならないのに、
管理職は自分のボーナスを心配して(年金数が減るとボーナスカットあり)年金なんか増強してる。

こんな会社、とっととやめてよかったぜ。
聞きたいことがあれば、知ってる範囲でいくらでも教えてやるよ。
10名無しさん:03/08/26 23:10
>8
支店長になれるまで我慢しろ
そうなれば支店の車はお前の自由です
11名無しさん:03/08/26 23:19
>9
もっともっと教えてー。
12名無しさん:03/08/26 23:27
給料は満足ですか?30歳台で1000万円いきますか?
13おっさん:03/08/27 01:37
おっさんの給料は月80万円!
14名無しさん:03/08/27 22:37
播信の給料はその4分の1.みじめだよ。
15名無しさん:03/08/28 02:00
元職員の人。暴露してください。
16名無しさん:03/08/28 06:47
いずれにしても信金だと惨め。
17名無しさん:03/08/28 12:06
元職員ですが今でも実績表は手書きでしょうか?
誰かオセーテ
18名無しさん:03/08/28 21:18
>15
何を暴露してほしい?

何でも、、、といいたいけど、営業だったのでそれほどは知らない
知ってる範囲で何でも任せろ
19名無しさん:03/08/28 21:47
営業の つめ はどうでしたか?
20名無しさん:03/08/28 21:49
業務推進部からの電話は恐ろしい

21名無しさん:03/08/28 22:15
>20
業務推進部というのは支店長を責めるのですか?
それとも営業マンを責めるのですか?
22名無しさん:03/08/29 00:11
マイカーローンのポスターは今でも職員の手書き?
誰かオセーテ
23名無しさん:03/08/29 01:43
責めまくり。耐えたものだけが生き残る、そんな世界。
24名無しさん:03/08/29 02:00
あいさつ言葉。いまもやってるの?
25名無しさん:03/08/29 02:10
お前は人間のクズだー!
26名無しさん:03/08/29 20:33
播信の職員各位
何か今まで楽しかった事はあったか?
俺は無かったv( ̄^ ̄)
27元職員:03/08/30 06:36
昔、毎月感謝デーがあったんだよ。
といっても、最近と違い、営業の目標が1人せいぜい二千万円ぐらいだったけどな。

そこでは、当然ウソの報告をしてたんだけど、
報告と実際の予約の金額の差がちょうど一千万円になってしまい、管理職からつめられたんだけど
当日、適当に客を訪問してたら、客のほうから一千万円の大口定期をしてくれた。

そのぐらいかな?

28名無しさん:03/08/30 15:00
残業2時間じゃ、やってらんねぇ
29名無しさん:03/08/30 21:24
おっさん
30名無しさん:03/08/30 22:43
>28
本当は60時間くらいやってるだろ?
タレコメ!
31名無しさん:03/08/30 22:45
播信に就職したいのですが中途採用はしてるのでしょうか?
誰かオセーテ
32名無しさん:03/08/30 23:35
中途採用はしてるけどむなしくなるだけだよ。自転車こいで営業したい。せめて車や電車での営業でないと。
33名無しさん:03/08/31 02:44
視野がどんどん狭くなっていくのがこの業種の特徴。県外がもちろん海外をも視野にいれた会社の人と差がつくのがむなしい。
34名無しさん:03/08/31 07:27
広い視野など必要なし!
必要なのは、積金、年金、カードローンだー
35名無しさん :03/08/31 07:48
年金の勧誘をしている暇があったら、不良債権問題を
早く処理しなさいと問い詰めたいよ。
36名無しさん:03/08/31 20:08
>35
9でも書いてありますが、年金件数が減ると管理職のボーナスがカットになってしまうんですよ。
つまり、不良債権の処理よりも、自分の年金のほうが大事なんです。

それに、不良債権の処理といっても、引当を積むぐらいしかすることがないので
支店ではこれ以上処理できません。
37名無しさん:03/08/31 21:11
播信の職員は新幹線や飛行機で出張なんて無いのですか?
誰かオセーテ
38名無しさん:03/08/31 22:16
そんなレベルの高い仕事じゃないから。自転車で充分。
39名無しさん:03/08/31 22:34
信用金庫の職員って何か侘しいなぁ。
アホなオバハンは銀行さんって呼んでくれるし。
40名無しさん:03/08/31 22:39
銀行の人に失礼だよ。
41名無しさん:03/08/31 23:43
私は都銀に勤める者ですが彼らと一緒にされては困ります。
研修ではロンドン、ニューヨークと世界各国主要都市に行ってます。
播信さんの研修って京都のお寺で座禅を組むのでしょう?
雨の日はカッパ着て「毎度有難う御座います。播信です」ってやってんでしょ?
私ども都銀では常にお客様が来店してくれます。
大口のお客様の接待では一流の料亭を使っております。
都銀の大口客(預金30億以上)
播信の大口客(300万円くらい?)
42名無しさん:03/09/01 00:31
評価はお客さん(零細企業の社長、おばちゃん 等)に好かれるかどうかのみ。
43名無しさん:03/09/01 00:39
>>40
うるさい

>>41
バカにするな

>>42
うそつけ
44名無しさん:03/09/01 00:45
>>36
もっとできることがある。年金勧誘する暇があれば、査定対象先を
一件でも減らすべく、経営指導に注力なさい。年金・カードローン
をなんぼ取ってきてもどれだけ収益に貢献するよ?昔、中国の皇帝
は政治に対する国民の不満をそらすために、大規模な外征や治水事業
等で不満をそらそうと苦心した。年金・カードローン・積金懇請も
根本的な解決とは全く別のことだよ。それが、なんで偉い人は分か
らないのかね・・。
45名無しさん:03/09/01 00:54
存在意義は集金。
46名無しさん:03/09/01 00:56
>>44
播信の営業マンから経営指導なんて片腹痛いぜ!
そんなこともわからないなんて、お前は播信の客として失格だな。
47名無しさん:03/09/01 01:07
>>45
激同。
でも、集金にきてもらうなら、ちゃんと営業に協力しろよ。
担当営業が変わったら、ご祝儀に積金でもしてやれ。
担当営業がカードローンで困っていたら、家族全員で加入してやれ。
しみったれのお前にでも集金にきてくれるのだから。

播信の支店の電気が消える前に寝るな。
播信の支店に足を向けて寝るな。
雨降りの集金には乾いたタオルを出せ
暑い夏の集金には冷えた麦茶を出せ
饅頭とお茶はいつも用意しておけ
お別れの時には餞別をくれ

それと・・・、
たまにでいいから女を抱かせろ。でも、お前の女房だけはかんべんな。
48名無しさん:03/09/01 01:16
窓口の女性職員で日経新聞読んでる人いないよな。こんな会社。
49名無しさん:03/09/01 01:19
>>48
じゃあ、ジャスコのレジのお姉さまは日経流通新聞を読んでいるのですか?
50名無しさん:03/09/01 16:28
私は都銀に勤める者ですが女性行員も男性行員同様に日経新聞は読んでます。
信用金庫の女性職員とは異なりお客様の資産アドバイザーとして活躍しております。
決して晩のオカズの相談など致しません。
そこが信用金庫と都銀の違いです。
51名無しさん:03/09/02 01:46
都銀  社員 資産アドバイザー

信金  男性職員 集金屋
    女性職員 事務処理屋
52名無しさん:03/09/02 01:50
新入職員の皆さん。もう何人辞めた?理由は?
53名無しさん:03/09/02 08:15
元職員ですが決起大会の発表用の文面は今でも
「定期預金200口、金額3千万円を早期に達成致します。」でしょうか?
誰かオセーテ
54名無しさん:03/09/02 19:10
新入職員でした。今日、辞職届けを提出しました。
55名無しさん:03/09/02 22:15
どうして辞めちゃったの?
56名無しさん:03/09/02 22:19
馬鹿ばかりだから
57名無しさん:03/09/02 22:31
特に次長クラスが馬鹿だろ?
58名無しさん:03/09/02 23:06
いんきん
59名無しさん:03/09/02 23:13
>53
1口平均15万円だが、そんな小さな金を集めてどうする?

2口3000万円なら理解できる。
20口3000万円の時点でせこいというか努力家というか、俺とは別人種だね。
200口3000万円なんて人間の考えることじゃないね。
60名無しさん:03/09/03 00:18
おっさん
61名無しさん:03/09/03 01:40
就職活動で銀行を志望してたが、不採用で仕方なく信金にきたのが悪かった。幻滅だ。
62名無しさん:03/09/03 01:47
新入職員です。地元にしか支店がない。自転車での営業。遅れた会社だ。海外進出はないのか。
63名無しさん:03/09/03 01:52
若手社員はこの会社のことどう思っているの?
64名無しさん:03/09/03 02:14
おっさんだらけ
65名無しさん:03/09/03 02:24
自転車までボロボロ。いいかげんにしろよ。
66名無しさん:03/09/03 07:01
ここではないけど、信金の人って本当に
頭が悪いよ。ちょっと学歴のある人とか資格とか持っている人
が入ってきたら嫉妬やいじめの対象となる。
67名無しさん:03/09/03 07:04
定期預金懇請、気合だ。根性だ!
だからなあ・・・。
68名無しさん:03/09/03 07:23
>>63
もう、いやだ。やめたいと思っているはず。
69名無しさん:03/09/03 10:35
元職員ですがボーナス預金の感謝デーの際には
営業係の殆どが10万円なら5口の2万円ずつに割って口数を稼いでました。
今でもこんな事をやってるのでしょうか?
誰かオセーテ
70名無しさん:03/09/03 19:19
>>69
やってるやってる。
今日も、定期預金口座を何件とったよって悦になっている
渉外を見てこいつはやばいと思った。
71名無しさん:03/09/03 21:22
播信の女は性格悪い?
72名無しさん:03/09/03 21:32
>>71
全般的にいえるが、信用金庫の女は性格悪い。
73名無しさん:03/09/03 21:38
正確に言うと、勤務年数に比例にして性格がどんどん悪く
なっていっている気がする。
74名無しさん:03/09/03 21:40
レベル低いやつら
75名無しさん:03/09/03 22:16
>>72
いい子は1年以内で結婚してやめています。

76名無しさん:03/09/03 22:32
銀行クラス(証券会社含む)なら女性は日経新聞読んでるが播信では読んでるとは思えない。
77名無しさん:03/09/03 22:34
事務処理テキパキできればそれでいいのだ。上司もその指導ばかりしてるからレベルが上がらない。銀行からもバカにされる。
78名無しさん:03/09/04 00:21
>>77
バカなんだから、それでいいじゃん。
そん代わり人件費安めなので、バランスがとれている。

都銀でATM案内係をしている年収1500万円のおじさんよりずっとマシだよ。
79名無しさん:03/09/04 00:46
おじさんではない、おっさんだ。
80名無しさん:03/09/04 00:58
すでに新入職員が続々辞めてるぞ。なんで?
81名無しさん:03/09/04 01:17
>>80
信用金庫に絶望したからではないでしょうか。
82名無しさん:03/09/04 10:09
私は都銀に勤めてる者ですが信金職員が「銀行さん」なんて呼ばれるのは
まったく腹立たしい限りです。私どもは彼らとは違います。
都銀のお客様は時代の流れに非常に敏感です。
信金のオバちゃん客と同じような話をしてるとバカにされます。
信金の職員で日経新聞を読んでる者は5%もいないでしょう。
われわれ都銀の行員は産業から経済まであらゆる新聞を熟読し
経営、資産アドバイザーとして日々、勉強をしております。
83名無しさん:03/09/04 21:45
元職員ですが今でもメイン化の項目は
積金1万、カードローン、定期100万以上でしょうか?
誰かオセーテ
84名無しさん:03/09/05 00:42
おまえは人間のクズだー!

社会のゴミだー!
85名無しさん:03/09/05 14:43
タイガースの中継を見るためにサンテレビ見る事が多いけど
播州信金のCMって、どうしてあんなにダサイの?
しかもブス&ブ男ばっかり・・・・
86名無しさん:03/09/05 21:16
>85
CMに登場してる奴らって、職員じゃないよな。
って事は、あいつらって、プロだろ?

あんな不細工ばっかり良く集めたな。
職員のほうがまだマシなのがいるぜ。
87名無しさん:03/09/05 21:34
私の勤める都銀のCMでは有名女優を起用しております。
信金とは違います。
88名無しさん:03/09/06 02:45
おっさん
89名無しさん:03/09/06 16:33
ブス・ブ男で悪かったな。ゆってるお前の顔は見えんからな。
90名無しさん:03/09/06 17:32
>86
あのCMは、どう考えても職員だよ
出演者の全体的なレベルは姫路の片田舎じゃ普通レベルだが、
メイクアップ・照明技術・撮影技術がダントツのへたくそ。

おそらく家庭用ビデオが趣味の職員が撮影して、編集だけプロに依頼したんでしょう。
だから、全員がぶさいくにうつっているのだと思われます。

ちゃんとプロに撮影を依頼しろよな > ばんしんの広報さんよ!
91名無しさん:03/09/08 01:57
>>1の着信履歴
        r―――――-.i
        |   ...::::::.....   ||
        | |. ̄ ̄ ̄ ̄..| ||
        | |  履 歴 .| ||    /ヽ       /ヽ
        | |2:29 アイフル| ||   / ヽ      / ヽ
        | |2:31 レイク | ||   /U ヽ___/  ヽ
        | |2:31 プロミス| || /   U    :::::::::::U:\
        | |2:34 闇金 | || // ___   \  ::::::::::::::|
        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || |  |   |     U :::::::::::::|
         (二二( (二二@).|U |   |      ::::::U::::|
        /  <=>   // | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
         / (C) (<<) (P).//  ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
       ./ (1) (2) (3). /// ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
      / (4) (5) (6) .// |           :::::::::::::::::::::::|
     ./ (7) (8) (9) .// \___      ::::::
    / (*) .(0) (#) //        
    .(二二二二二_l/


92名無しさん:03/09/10 01:27
最近は都銀を志望していて不採用になって仕方なく入ってくる人が多い。だから失望して辞めていく人多い。
93名無しさん:03/09/10 01:36
それは、すべて「おっさん」に失望したからだ。

なあ、「おっさん」。
94名無しさん:03/09/10 01:48
同期で残ってる人一割。
95名無しさん:03/09/10 07:17
>>94
どこの信用金庫も同じか
96名無しさん:03/09/10 22:17
こんな国際化時代に、自転車やカブで近所ぶらぶらの営業なんて皆失望するよ。
97名無しさん:03/09/10 22:28
地元しか知らずに人生終えたいならいいじゃない。
98名無しさん:03/09/10 22:34
1年目で辞めるのはどれくらいいるの?
99名無しさん:03/09/10 22:53
いい大人がまともに有給休暇もとれない。部下は辞めていき仕事が増える。キャリアはつかない。給料は都銀の半分以下。やりがいは10分の1.
100名無しさん:03/09/10 23:02
能力も10分の1だから、ちょうどいい感じだね
101名無しさん:03/09/10 23:04
能力が10分の1なんてことはありません
3分の1くらいはあります
102たかうめ:03/09/10 23:08
どこも大変だね。朝日の掲示版にも遊びにきてちょ。
103名無しさん:03/09/10 23:09
信金なんて今の若い奴はあんまり興味ないし
就職難のこのご時世、銀行その他の企業に入れなくて仕方なく信金に来たやつは
先輩職員のレベル・モラルのあまりの低さに幻滅し、
また、悪い意味で家族的・閉鎖的な雰囲気が合わずに多数辞めていく…。
104名無しさん:03/09/10 23:16
自転車での営業で体力がつきました。都銀ではこんなこと味わえません。
105名無しさん:03/09/10 23:18
レベル、モラルが低いというよりも、そんな仕事しかないのが現状。
106名無しさん:03/09/10 23:40
レベル、モラルは自分の中でのとらえかた次第。
どんな職場でもやりがいはある。
トップを目指せ。
都銀の牛尾たるとも、信金の鶏頭たれ!
107名無しさん:03/09/10 23:47
でもさぁ〜都銀のほうが給料高いしぃ〜別荘も持ってるの何人もいるしぃ〜
信金職員で別荘持ってるのいないでしょ〜
108名無しさん:03/09/10 23:50
別荘いらないから、サービス残業なくして欲しい。
109名無しさん:03/09/11 00:05
会社名言うとき信金だと躊躇するね。銀行だと堂々と言える。
110名無しさん:03/09/11 00:59
どんなにサービス残業したって微々たるもんだろ。
それで、どれだけ変わることができるんだと思う。
都市銀行とかだってそうだけど、人件費削って従業員酷使しまくっても
結局、株だの不良債権だの含み損で相殺されちまう。
なにやっても、努力が報われないのに。気合や根性で解決できたら
誰でも苦労はしないよ。
111●のテストカキコ中:03/09/11 01:02
http://ula2ch.muvc.net (このカキコは削除しても良いです)
112名無しさん:03/09/12 00:44

              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .|・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ.ii | ・ \ノ
     ( o    旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   
     (´・ω・ )  .| ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    お茶でも飲んでマターリ待ち・・・・
113名無しさん:03/09/12 17:17
ところで現職員さ〜ん!
今週の増強項目は何でしょうか?
カードローン?自振?タマキン?
114名無しさん:03/09/12 19:35
>>106
>都銀の牛尾たるとも、信金の鶏頭たれ

給料の安い鶏頭よりも、給料が高い牛の糞になった方が俺は幸せだ
115名無しさん:03/09/13 02:10
給料が安いうえに、世間から見下されるのがもっと嫌だ。
116名無しさん:03/09/13 02:26
口には出さないけど信金って銀行から見下されてる。自分の会社名乗るときも信金はやはり辛い。
117名無しさん:03/09/13 03:06
HPの今月の店舗っていうのに出てる人知ってるやついる?
118名無しさん:03/09/13 03:27
恥ずかしくないのかなー。
119名無しさん:03/09/13 03:31
つーか、コメント&写真はともかくとして、血液型と星座載せる必要あるんかい!
120名無しさん:03/09/13 07:53
今月の店舗紹介見たぜ。

http://www.shinkin.co.jp/banshin/

>最近、職員メンバーも一新し
って、H支店長が無理やり飛ばしたんだろ!!
飛ばされた一人は辞めたらしいぜ。

>アットホームな雰囲気
笑ってしまうぜ。
噂に聞いた、恐怖政治?がアットホームなのか?
まあ、北朝鮮も見ようによっては団結してるからそうかもな

さすがだぜ
121名無しさん:03/09/13 19:56
姫路地方の飛び抜けたDQNが集うスレはここですか?
122名無しさん:03/09/13 20:51
今月の店舗紹介に出てくるのは美人が多いね。
123名無しさん:03/09/14 01:34
でも仕事はハードですよ。人減らされてしわ寄せきてるからね。
124名無しさん:03/09/14 02:11
>>122
お前の目は節穴か?
それとも、若けりゃなんでもいいのか?
125名無しさん:03/09/14 03:18
先輩からのメッセージです。

http://www.shinkin.co.jp/banshin/saiyou/saiyou-frame.htm
126名無しさん:03/09/14 03:21
せんぱーい!

ランニングシャツ透けてますよーー!!
127名無しさん:03/09/14 20:05
ここの定時は夜8時か?
128名無しさん:03/09/14 20:23
>>127
間違いです。
目標を達成した時、その時間が定時になります。
俺はいつも早退ばかり・・・
129名無しさん:03/09/15 09:55
みなさーん
感謝デーは18日ですよー
来店された方にはボックスティッシュをプレゼント
130名無しさん:03/09/15 12:50
いらん。どうせいっても店口忙しくて愛想よくない。お客さん少ないほうがいいと思ってる人ばかり。
131名無しさん:03/09/15 12:54
事務処理多くなって皆嫌でしょう。上司もミス無く済ますことしか頭に無い。客にとっては不満だね。
132名無しさん:03/09/15 13:31
感謝デー。社員一同ブルーの日。
133名無しさん:03/09/15 16:53
感謝デーって店頭でティッシュ配るだけの催し物でしょうか?
来店客のカウンターを不正で上げるんでしょ?
誰かオセーテ
134部外者:03/09/15 17:11
うちの信金は、ティッシュじゃなくて醤油をプレゼントしてます。
135名無しさん:03/09/15 20:29
>>134
それは龍野地方限定か?
当然、うすくち醤油だろうな
136名無しさん:03/09/15 22:22
播州ではうすくちが標準なの!
137名無しさん:03/09/16 20:51
>>136
播州一円だとこいくちが標準だぜ
うすくちが標準なのは播州の中でも龍野と新宮だけ
138名無しさん:03/09/16 21:59
今日は年金旅行の見送りに行ってきました。
客には30分前に集合させるくせに、バスがなかなか来ず
客には30分以上も待たせてしまった。

また日当たりがいいんだ、あそこ、、、。
客も、ムッとしていたぜ。

そうまでして、なんで旅行なんかするんだよぉ。
リベート説が流れてるけど、やっぱそうなのかな?

ちなみに職員のおばあさんも何人か来てました。
139名無しさん:03/09/16 23:40
バカ塚調査役は元気かぁああああああ?
誰かオセーテ
140名無しさん:03/09/17 00:15
おっさんばっかり

141名無しさん:03/09/18 00:36
仕事にやりがいある?
142名無しさん:03/09/18 00:39
新入職員ですが、同期で辞めたがってる人多いよ。会えばそんな会話ばかり。
143名無しさん:03/09/18 00:44
既に新入職員20人は辞めてます。でも人事は予想の範囲内。
144名無しさん:03/09/18 00:46
中途採用で補います。
145名無しさん:03/09/19 00:33
そして、おっさんしかいなくなった。
146名無しさん:03/09/19 01:59
13年勤務し昨年4月退職しました。今思えば何てレベルの低いところだ。今はとても充実してる。
147名無しさん:03/09/19 02:13
昔からここは独特の雰囲気があるので有名。現職員の人、暴露してください。
148名無しさん:03/09/19 07:25
俺の友達が就職活動で30社の面接に挑みました
ばんしんだけ採用してくれました
ばんしんに拾ってもらったと喜んでいました
149名無しさん:03/09/19 11:00
播信を退職した奴なんて本当の負け組でしょ?
拾ってくれる会社って本当にあるの?
150名無しさん:03/09/19 22:06
>>148
お前の友達は播信に拾ってもらったと同時に、
人生を捨てたのかもしれない。
151名無しさん:03/09/19 22:10
播信を退職したら次はサラ金あたりに就職するのが良いと思います。
152名無しさん:03/09/19 22:15
>151
信金職員ってカードローンの督促しかした事ない奴ばっかりでしょ?
サラ金も無理じゃない?
153名無しさん:03/09/19 22:21
元信金職員がサラ金に向いているのではなく、
元ばんしん職員がサラ金に向いているという意味です。

なぜなら長時間労働に耐えられる忍耐力と、
それをおかしいと思わない空っぽの頭を兼ね備えているからであります。
154名無しさん:03/09/19 23:19
>153
播信職員は独特の雰囲気あるなぁ
155名無しさん:03/09/20 01:34
たいした社内研修も受けらせてもらえず、ノルマに耐え、サービス残業し、有給休暇もとれず、同業他社から見下されてるにもかかわらず誰もおかしいと思わない体質。
156名無しさん:03/09/20 14:38
7時30分までは入庫禁止!
157名無しさん:03/09/20 19:39
総合職は7時30分までに退庫。

ラッキー
って、今でも(たてまえは)毎日6時半頃に退庫してるよ。

残業は月に4時間ぐらいしかついてないし、金庫開閉簿にも判子は押してないし。
誰も残ってないですね。

どういう通達なんでしょうね?

158名無しさん:03/09/20 19:41
主事がかわいそう。
主事になりたくなくてやめる主任が続出するに違いない。

なんか理事長が、女子職員に
「子供を産もうと考えてる人はいないでしょうね」と言ったらしい。

子供を産むと育児休暇、子供の送り迎えなどで仕事に支障をきたすかららしい。

トップがこんなことを言うなんて、すげー会社だよな。

これって事実?
159名無しさん:03/09/20 21:22
入庫退庫って・・・自動車の車庫入れみたいだ・・・
160名無しさん:03/09/20 21:34
>158
七光り理事長だからショーガナイの。
161名無しさん:03/09/21 00:02
>>158
事実
162名無しさん:03/09/21 00:15
>160
理事長はハゲてるの?
163名無しさん:03/09/21 00:22
私、石沢夕子21歳
今カラ両鼻の穴  大キク左右ニ広ゲマァス!
164名無しさん:03/09/21 01:07
おっさんは禿げてる。
165名無しさん:03/09/21 02:29
オナニー
166名無しさん:03/09/21 22:13
ちんちん
167名無しさん:03/09/21 23:43
今年も運動会あるの?
168名無しさん:03/09/22 07:29
運動会の景品は役員さんばっかり当たる。
169名無しさん:03/09/22 21:09
大変だ!尼にも播信が進出!
170名無しさん:03/09/23 00:02
この信金って職員の運動会なんてあるんですか?
全員強制参加?
171名無しさん:03/09/23 05:17
>>170

もちろんです。

みんなでマスゲームをします。
172名無しさん:03/09/23 06:04
運動会はもちろん絶対全員参加!
貴重な休日を無駄に使います

173名無しさん:03/09/23 10:31
>171
今年のスローガンは何ですか?
174名無しさん:03/09/23 12:14
皆で理事長を称えるマスゲームが楽しみです。
175名無しさん:03/09/23 13:05
>170
休むときは理由書が必要
176名無しさん:03/09/24 00:03
>>173

おっさん  です。
177名無しさん:03/09/24 21:56
友達と遊びに行くため運動会行かないという理由でもいいの?
178名無しさん:03/09/24 22:04
>>177
運動会に来なくてもいいよ。
あと、明日からは出勤しなくてもいいよ。
179名無しさん:03/09/24 22:09
もし サボって行かなかったらどうなるの?
180名無しさん:03/09/24 22:23
>>179
理由が何であれ同じです。
明日から出勤しなくてもよろしい。
181名無しさん:03/09/24 22:38
不参加の管理職はチェックされてるってホント?
182名無しさん:03/09/24 22:43
たかが運動会じゃない。参加は個人の自由、行きたい人が行ったいいんじゃない。
183名無しさん:03/09/24 22:46
そうすると当日だれもこない
184名無しさん:03/09/24 22:50
運動会やめてホテルでの食事会やったほうがいいよ。
185名無しさん:03/09/24 22:55
>>184
それも誰もこない
186名無しさん:03/09/24 22:59
結局みんな、職員同士ではつるみたくないということか。
187名無しさん:03/09/24 23:03
運動会も人事考課の一環ですね。
188名無しさん:03/09/25 00:12
おっさん達の集い!
189名無しさん:03/09/25 19:49
ホテルでの食事会にだれも来ないのなら、
ホテルで乱交パーティーやったほうがいいよ
190名無しさん:03/09/25 20:18
ウンコ組合小僧はここぞとばかりハリキルぅ〜♪
191名無しさん:03/09/25 22:03
>190
それが業務より重要なお仕事なのです
192名無しさん:03/09/25 23:01
組合小僧が組合に入れ込む理由を20文字以内で簡潔に答えよ
193名無しさん:03/09/25 23:09
>192
播信色に染まった出世欲
194名無しさん:03/09/25 23:37
私をばんしん色に染めて!
195名無しさん:03/09/25 23:58
>>192
「理事長に気に入られて出世したいから」

第一回 播信職員組合 川柳
001「組合員 俺らのための いけにえよ」
196名無しさん:03/09/26 00:11
002 「運動会 今日は野外で ハッスルデー」
197名無しさん:03/09/26 00:13
003 「今日もした マンガ喫茶で 夕涼み」
198名無しさん:03/09/26 00:20
004 「支店から 離れるバイクの 軽やかさ」
005 「休みません 目標達成 するまでは」
006 「休めません 目標達成 できません」
007 「支店より あの世に行きたい 今日この頃」
199名無しさん:03/09/26 01:13
播信入社が地獄への片道切符。
200名無しさん:03/09/26 19:14
200 「詰められて 死んで地獄へ 逃避行
          なんと地獄は 良い居心地や」
201名無しさん:03/09/27 00:07
008「コキ使え! タダ同然の 人件費」
202名無しさん:03/09/27 00:10
フルハップ 債務者いじめて いっちょあがり!
203名無しさん:03/09/27 00:13
見舞金 自ら入れば 怖くない
204名無しさん:03/09/27 00:14
コンプラ違反? 口座振替? フル○ップ
205名無しさん:03/09/27 00:36
明日から主任研修だからもう寝ます
魂こめてゴマすりしないと
206名無しさん:03/09/27 03:07
職員の気分は憂鬱 日曜日午後。
207名無しさん:03/09/27 07:48
月月火水木金金
208名無しさん:03/09/27 10:13
>207
おい、そのカレンダーじゃ休日がないぞ
209名無しさん:03/09/27 12:43
おまえらに休みはない。
210名無しさん:03/09/27 18:27
運動会でマスゲームなんて
偉大なる将軍様の国と一緒じゃないか!!
211名無しさん:03/09/27 22:17
しかし美女応援団はいないYo
212名無しさん:03/09/27 22:34
窓口のテラーの女の子はどうYo!
213名無しさん:03/09/27 22:45
個人ローン事業部はどうなの?
214名無しさん:03/09/28 21:50
アラーキ
215名無しさん:03/09/29 00:02
個人ローン事業部は理事長のものですよ
216名無しさん:03/09/29 00:25
失踪事件
217名無しさん:03/09/29 00:28
何ですか それ?
218名無しさん:03/09/29 21:24
不倫事件
219名無しさん:03/09/29 23:18
金融機関の不倫てクビでしょ。普通は。
220名無しさん:03/09/30 00:42
q
221名無しさん:03/09/30 18:58
さっき日テレでやってたけど管理者養成学校ってとこ行かされるの?ここは
222名無しさん:03/09/30 20:05
>>219
理事長のお気に入りの某部長は、平社員のときお客とやっちゃたんだけど、
理事長に泣きついておとがめなし。

どうやって機嫌とってるのかな?
某T信用金庫の理事長みたいに男色なんだろうか(笑)
223名無しさん:03/09/30 21:50
客ダケジャナイヨ
224名無しさん:03/09/30 21:52
管理者養成学校は係長から行かされるらしい
225名無しさん:03/09/30 23:11
某部長って誰??
226名無しさん:03/10/01 00:33
信金レベルでは通用しても、銀行では通用しないな。
227名無しさん:03/10/01 00:40
客のレベルも銀行には通用しないから
ちょうどバランスがとれてるんだよ。
228名無しさん:03/10/01 00:42
聞くところによれば今年の新入社員、既に3分の1が退職してる。
229名無しさん:03/10/01 00:46
ばんしんどのは どきゅんしゃいんが すぐにやめるので うらやましい
おれさまの かいしゃも そんな ろうむかんりを おそわりたい
おおぐちよきんを したら その さいせんたんの ろうむかんりを おしえてくれますか?
230名無しさん:03/10/01 00:50
そりゃ信金というだけで見下されてていくらがんばっても銀行には勝てないんじゃ将来性なしだ。
231名無しさん:03/10/01 21:18
俺の店の管理職、車で毎日かよってる。

検査室よ、来店したときには、定期券の裏を調べろよな。
(山陽電鉄の定期券の裏には、機械を通ると、日付が打ち込みされる)
232名無しさん:03/10/01 21:50
その定期券をチケットショップに売却してもバレないの?
233名無しさん:03/10/03 20:40
お前ら、東洋経済読みましたか?
しっかりと読んで取り引きするところを選べよ。

当然、兵庫県では ☆★ばんしん★☆ を選んでね!
234名無しさん:03/10/03 21:00
今月の店舗紹介はキレイぞ!
235名無しさん:03/10/03 23:52
>>233
職員の給料を極限まで下げて、とった1位ですか?
236名無しさん:03/10/04 01:02
おっさん
237名無しさん:03/10/05 13:47
>>233
サービス残業をめいっぱいさせて、とった1位ですか?
238名無しさん:03/10/05 16:59
サービス残業ではありません。
なぜならみんな仕事を愛しており、楽しくて仕方ないから会社に残っているのであります。
239名無しさん:03/10/05 19:55
サービス残業なんてしてないよ。
ノルマが達成してないので自ら残ってるんです。

以前、ノルマ未達成で帰ろうとしたら、
「今から、勧誘するんだったら黙認するので、がんばれ」
と親切な言葉を支店長からいただいたし。

しかし、「総合職は19時30分までに退庫しなければならない、」って通達は

「19時30分まで、サービス残業しなさい」という意味?
240名無しさん:03/10/05 20:05
>239
おしい、あなたの回答は半分正解です。

足りない半分は、
「19:30からは外回り、22:00からは自宅でデスクワーク」という意味です。
夜は長いけど、ハッスルしてがんばってね。
241名無しさん:03/10/05 23:36
朝7時30分に来て、夜7時30分に退行する。大変だね。
242名無しさん:03/10/06 00:48
人事異動があったそうですね。本店営業部からI支店に代理で移動になるKさん御栄転おめでとうございます。やっぱりやり手だったんですね。
243名無しさん:03/10/06 01:06
Kさんは、おっさん。
244名無しさん:03/10/08 00:55
なぜ銀行ではなく信金に入ったの?
245名無しさん:03/10/08 01:30
女性一般職のひと、不満はないの?
246名無しさん:03/10/08 01:55
おっさん
247名無しさん:03/10/08 05:14
ふっ、銀行に入りたかったけど入れなかったのさ
248名無しさん:03/10/08 06:38
銀行の吹き溜まりってとこかな。
249名無しさん:03/10/08 06:47
おかげで給与をはじめ待遇、レベル、評判、すべて最悪でした。もう退職したから言うけど。
250名無しさん:03/10/08 23:30
>249
その通り!でもアホなオバハンは「何で銀行辞めた?勿体無い」とか言う。
銀行じゃないぜ!信金だぜ!
251名無しさん:03/10/09 01:55
おっさん信金
252名無しさん:03/10/09 06:47
ボロボロの自転車のって回ってる姿を見れば誰も勿体無いとは思わないよ。
253名無しさん:03/10/09 15:37
254名無しさん:03/10/09 22:44
バックミラーが片側だけしかついてないのもナウいですね。
255名無しさん:03/10/09 23:06
生やで!
256名無しさん:03/10/09 23:40
オッサンですね。
この年になってカブで外交するのもシンドイな。
257名無しさん:03/10/10 00:01
つーか、この人もまさかネットで自分の話題が上がってるとは思わないだろうな
258名無しさん:03/10/10 20:23
水曜日の夜、業推のドンYから支店長に電話がかかってきて、
「年金旅行お前の店件数足らんが、どうするんや?」と言われ

昨日、今日と勧誘しまくりました、、、、、が、まだ足りません(T_T)

今日帰る前に営業係に
「この休みの間、親戚でも頼んで来い」といわれました。
どうしよう(涙)
259名無しさん:03/10/10 21:01
播信に5年働いている女を知ってますが、まさに『上記の通り』
とおっしゃってました。
260名無しさん:03/10/10 22:33
>259
その女とはやったのか?
261名無しさん:03/10/10 22:38
信用金庫という金融業界の底辺が、底辺の客を訪問してるって感じ。
262名無しさん:03/10/10 22:45
車の中からここの社員がバイクや自転車で営業してるのを見るけど顔が死んでるね。
263 ◆UCmVfjK/2c :03/10/10 22:49
旅行どうすんの?
お前ら?
264名無しさん:03/10/11 16:20
もう辞めたいです。
265名無しさん:03/10/12 12:18
辞めろ
266名無しさん:03/10/12 12:29
今辞めると残った社員の仕事が増えるから困るよ。休んだだけで朝からパニック。
267名無しさん:03/10/12 12:48
辞めても社員採用しないから残った人は集金等雑用増えて給料カット。会社は収益プラス。
268名無しさん:03/10/12 18:18
それで、ランキング1位だから喜べ!
269名無しさん:03/10/12 20:36
ランキング1位は職員の誰も誇りに思ってない。
270名無しさん:03/10/12 21:57
人生の挫折を味わってるね。
271零細社長:03/10/12 22:28
何かここのセールスって社蓄か犬みたいなヤシばっかりだな
○田君よええ加減ワシにタメ口で喋るんやめてくれんか?
272名無しさん:03/10/13 00:13
>>271
それは親近感をもって顧客と接していると勘違いしている営業マンだね
273名無しさん:03/10/13 02:03
汚いバイクやボロボロ自転車乗って仕事してるの見て、家族や親はどう思うだろうか。
274名無しさん:03/10/13 02:23
バイクのメンテはしっかりやれよ
275名無しさん:03/10/13 02:28
いまどき自転車で営業する仕事他にある?
276名無し:03/10/13 08:26
261の人!信用金庫業界が底辺だって?業界事情に疎いですな。
都銀よりも人間らしい生活してるよ。地元の金持ちも多いしね。
まあ、今だに地を這うような営業してるとこもあんがが〜。
センスの問題っす。
277名無しさん:03/10/13 12:34
でもここよく辞めてしょっちゅう担当者変わる。やりがいの問題か。
278名無しさん:03/10/13 14:39
結局は己の西鶴しだいでぇ〜。どや!リスナー諸君!
279名無しさん:03/10/13 15:35
>277
やりがいの問題ではない。能力さえあれば他の信金よりやりがいはあるはずだ。

では何が問題なのでしょうか?
下の選択肢から選び、その理由を30文字以内で答えよ。
A...過酷な労働に耐えうる体力が続くかどうか
B...精神的苦痛に耐えうる根性が続くかどうか
C...そのどちらも当てはまる
280名無しさん:03/10/13 15:36
さあ、素直な気持ちで答えてくれ。
ばんしんを去った負け犬どもよ!
281名無しさん:03/10/13 16:59
        彡川川川三三三ミ〜
         川|川\  /|〜  オレに喧嘩を売るのはやめとけ!
        ‖|‖ ◎---◎|〜
        川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川川   ∴)〆(∴)〜 < オレに逆らうと役所に圧力かけさせて店潰すど!!
        川川     〜 /〜 \____________________
 ビシッ    川‖    〜 /‖〜   
        川川川   (⌒)川‖〜  デブ、プチ権力、社会のダニ
      //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  
     / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′  ←町会長のバカ息子
     レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐ 
282名無しさん:03/10/13 18:19
時分の努力不足&度量不足を棚に上げんじゃなかとね。
休日は事故警鉢に励み、明日の営業を頭の中でCRMしてイメージトレすべし。特に若い人はそれが必要じゃわ。
それすら線と苛刻郎等や聖心敵九通でもなかろう?
どや!279さんもそうおもわんかないや?どや!
283名無しさん:03/10/13 21:18
∧_∧
( ・ω・) 焼鳥が焼けましたよ、どぞ
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
    ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
    ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
    ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- さかな




284名無しさん:03/10/13 21:54
これ以上給料カットされたら生活ができません。給料まで金融機関の底辺になってる。
285名無しさん:03/10/14 06:11
あー会社行きたくないよ_| ̄|○
286名無しさん:03/10/14 06:48
がんばれ。今週は4日だけだ。
287名無しさん:03/10/14 20:53
>285
来たくないのなら明日から来なくてもいいよ
288名無しさん:03/10/14 21:24
やっと帰れる。
>>286
土曜日も出勤ですが何か?
289名無しさん:03/10/14 23:07
労働基準法なんて、有名無実なのが信用金庫業界です。
290名無しさん:03/10/14 23:18
内の店の支店長の場合、逆労働基準法違反です

朝はともかく、晩は6時には店にいない
291名無しさん:03/10/14 23:21
上がそんなんだと、こっちの士気も下がるよな
292名無しさん:03/10/15 00:05
ノンコンプライアンスが信用金庫業界
293名無しさん:03/10/15 00:10
>292さん、信金業界とてコンプラがしっかりしているところもありますよ。
婚布等違反は専ら個人の責によるケースが多いんじゃないですかね。
コンプライアンスは言うまでもなく「法令等遵守」法治国家の原点です。ってちょい言いすぎました〜。
コンプラ軽視すると怖いぞよ。
294名無しさん:03/10/15 21:13
>293
確かにコンプラは「法令等遵守」なんだけど、
播信では「法令等」のうち「等」が重要です。

つまり、通達とか、ノルマの達成とかね。

これらもコンプラの一部だよん

もし、法律と支店長の命令が違う場合、後者を選ぶダメ職員が多いってことよ。
295名無しさん:03/10/15 22:12
>294
難しいですねぇ。ヘルプラインとかの内告制度ないんすかぁ?
誰も何にも言わんすかぁ?現在東方面へ進出中のの晩心さん、
ちょっとかんがえませぇ〜。
296名無しさん:03/10/16 20:26
金融タイムス
http://kintai.pos.to/030925.html

地域金融に、「ランキング」必要か?
−リレバン時代は、新しい指標で
〇ペイオフ前に本腰を入れて償却した信金が軒並み下位に!?
〇ランキングの順位だけが独り歩きする危険性


そういえば「ばんしん」さんはランキングとても良いですね。
俺が思うには償却する必要がないほど優良顧客ばかりを抱えているのですね。
297名無しさん:03/10/17 07:01
ゴミに600マソの定期解約された_| ̄|○
298名無しさん:03/10/17 07:45
>297
理由書って今でも書いてんの?
299名無しさん:03/10/17 22:29
明日は、楽しい大運動会です。

がんばって理事長にゴマをするぞ  by 能無し支店長
300名無しさん:03/10/17 23:15
組合小僧が役員さんの駐車スペースを確保するぅ〜♪
最後の抽選で役員さんに品物がモレナク当たるぅ〜♪
301名無しさん:03/10/18 00:54
会社主催の運動会に組合が動員される。
組合主催の運動会に役員が招待される。

どちらが正解なのか簡潔に答えよ   by 脳なし内定者
302名無しさん:03/10/18 01:08
組合小僧は仕事休んで運動会の準備に大忙し・・
303名無しさん:03/10/18 07:25
組合小僧は目の細い挑戦顔が多い
304名無しさん:03/10/18 07:44

おっさんとおっさんとおっさんの
    裸のまつり

それがバンしん大運動会
305名無しさん:03/10/18 08:34
金融人物辞典に是非、播州信金OBを推薦しよう!
http://island.gaiax.com/home/financial/main
306名無しさん:03/10/18 09:17
躍進する「晩寝」の大運動会の様子を教えてたもれ。実況中計請う。
きっと、サバイバルゲーム、垂れ込みあぶり出しゲームとかあんだろうね。
307名無しさん:03/10/18 19:33
運動会一位の商品は、奄美大島だったよ〜
それにしても、クイズの内容がつまらなかったよね
毎年のことだけど・・・
308名無しさん:03/10/18 20:07
クイズの内容

問題1. 世界で一番すばらしい信用金庫は?
答え ばんしん

問題2. 現金がたくさんあります。どうしますか?
答え ばんしんで預金します

問題3  家を建てます。どうしますか?
答え ばんしんで借ります

最終問題(得点は5倍)
最終問題は借りもの競走です。さて問題!
「この会場の中に先日、労基署に行った者がいます。
その者を大会本部に連れてきてください。」
309名無しさん:03/10/18 20:21
クイズの内容

問題1  現金をたくさんもっている人がいます。ばんしんマンならどうしますか?
答え  お金を貸してもっと沢山もたせてあげます

問題2  家を建てる人がいます。優秀なばんしんマンなら何ができますか?
答え そんな人からでも預金がとれる

問題3 どこに行けば優秀なばんしんマン達と会えますか?
答え  420円でコーヒーとトーストとゆで卵が食べられるところ。ただし午前10時半まで。
310名無しさん:03/10/18 21:02
>308
楽しい実況中継でした。更には・・・・?
まだまだあるでしょ?ほ〜ら、視聴者の皆さんもご一緒に!・・ほ〜ら!
311名無しさん:03/10/18 23:03
昼飯を食っている時
おっさんの連れてきた餓鬼どもが
景品のおもちゃをおやじ同様、
いや、それ以上に奪い合っていました。
あの光景を見てやめる決心がついた。
312名無しさん:03/10/19 02:02
運動会は会社の経費でやるならいいが、職員の薄給の中からひかれた組合費でやってる。
313名無しさん:03/10/19 03:01
最悪でんな。行員もいやいや出席。目に見える。
314名無しさん:03/10/19 07:24
昼に漫才師を呼んで、15分漫才があった。

毎年のことなんだが、今年もあれで30〜50万円払ってる。

彼らのギャラは組合費から払ってるから、組合員1人あたり1000円払ってる。

あんな漫才に1人1000円(管理職は払わず)なんて、、、、

運動会は止められなくても、漫才は止めてしまえ!!!!
315名無しさん:03/10/19 16:32
お金の使い方がわかってない金融機関ですね。
316名無しさん:03/10/19 19:43
>315
本当ですね
317名無しさん:03/10/19 22:18
金融人物辞典に是非、播州信金OBを推薦しよう!
(だれかおらんのか!?ゆーめいな人物は!)
http://island.gaiax.com/home/financial/main
318名無しさん:03/10/19 23:14
>>317
播信で有名人と言うと、全理事長しかいないでしょう!!

国会にも呼ばれた有名人ですよ(笑)
319名無しさん:03/10/20 01:34
運動会で同僚と集まっても、会話の内容は会社辞めることばっかりでしょう。
320名無しさん:03/10/20 22:04
ば の暗〜い話聞いてると、せつなくなる。明るい話題はないんですか?
321名無しさん:03/10/20 23:17
集金来てくれるから取引してやってるんだぞ。
322名無しさん:03/10/21 00:05
うんこ
323名無しさん:03/10/22 05:51
絶望したらすぐに辞めよう。
324名無しさん:03/10/22 21:30
絶望しました_| ̄|○
325名無しさん:03/10/22 22:01
はじめまして、私は兵庫信金の担当者です。
播信の担当者が私の担当地区で
「兵信はあぶないから、播信にしとき」と顧客に言った、とその顧客から聞きました。

播信さんでは、どのような指導をしておられるのですか?

おそらくその担当者も軽い気持ちで言ったのでしょうが、
一言言っておこうと思いカキコしました。
ちなみに、私はそちらのA支店の担当地区を営業しております。

次はこのようなことがありましたら、しかるべく措置を取ります。
326名無しさん:03/10/22 22:42
>>325
そんなこと言っても無駄です。

お前のカキコを見た彼らは明日にでも、
「兵信担当者が事実を認めた」という話を顧客に言います。

本当にそういう話をするヤツを止めたいのならそんなカキコなどせずに、
そいつを一発ぶん殴ってやれ。ずいぶんスッキリするぞ!
327名無しさん:03/10/22 22:43
名前を公表しろ。せめて支店名だけでも。
328名無しさん:03/10/22 22:50
地銀以下には入行しないほうがいいよ。絶対。惨めなだけ。
329名無しさん:03/10/22 22:53
星野監督 勝ちたいんや。
播信職員 辞めたいんや。
330名無しさん:03/10/22 23:04
いつ辞めようかなぁ・・・・
331名無しさん:03/10/22 23:04
信用金庫ってどうしてこんなにモラルが崩壊してるんですか。
うちの金庫も大して変わらん。
332名無しさん:03/10/22 23:32
信用金庫にモラルも教養もありません
333名無しさん:03/10/22 23:48
辞めたい辞めたいって、みんな言ってるね。
334名無しさん:03/10/22 23:52
>>326
同じ信用金庫同士で喧嘩してるのか。
335名無しさん:03/10/22 23:53
おっさん
336名無しさん:03/10/22 23:58
おっさんももう少しで晒し上げ終了なんだから
そっとしといてやれ
337名無しさん:03/10/23 00:39
信金なので大企業は相手にしてくれない。銀行からはバカにされる。他で通用するような研修は皆無。雑用多忙。やりがいなし。これらが辞めたい理由でしょう。
338名無しさん:03/10/23 00:42
人事課は一部の人しか研修に行かせない。他の人は有給とって自費で行けという。
339名無しさん:03/10/23 00:45
>>337
それは外から見た世界の話。

中から見たら理由は2つだけ。
給料が安い、仕事がきつい
340名無しさん:03/10/23 00:47
<<337
銀行員もお客も信金を見下してる。信金ははっきり言われないからわからないだろうけど。
341名無しさん:03/10/23 00:52
人事の好みで研修参加者を決めるので一部の人に偏る。これ大問題だよ。みな勝手に有給休暇取り出すよ。皆で稼いだ利益なんだから平等に教育してよ。バカに言っても仕方ないけど。
342名無しさん:03/10/23 00:58
ばんしんさんはどんな研修してるんですか?
343名無しさん:03/10/23 01:24
有給とって証券アナリストの講座受けます。人事の方針に任せておれない。
344名無しさん:03/10/23 22:10
晩寝の職員さん、不満多すぎぃ〜。
その程度のことどこでもありまんがな。恥を晒すようなこと辞めとかんと・・・。
あぶり出しが始まるよ。(内部監査特別チーム)
345名無しさん:03/10/23 22:49
>>344
おいコラ、どうやったら誰が書き込んだか調べることができるんだ?
強制執行無しに調べることはまず無理だね。
ネットの素人相手に脅しのような事を書き込むなっつうの。
そういう体質が地域社会だけでなく職員からも嫌われてるんだよ。
346名無しさん:03/10/24 00:05
地域社会から嫌われているっていうのには笑ったw
347名無しさん:03/10/24 01:13
さすがに地域社会からは嫌われてないでしょ。
嫌っているのは、一部顧客と同業他社全部。
348名無しさん:03/10/24 06:03
>347
同感です。その通りですね。晩寝の職員さんには誇りっていうのないの?
(一部の職員だと信じてるぅ〜)
349名無しさん:03/10/25 18:22
版新の壮大さんでも版新を嫌っている。
350名無しさん:03/10/25 19:15
標語圏を東進中の番臣さんの心有る反論とご意見を!
身内の不満分子粛清せねば明日はん無いと美田。
351名無しさん:03/10/25 21:00
>>350
不満分子を粛清すると、幹部だけしか残らないよ。
352名無しさん:03/10/25 22:01
>351
大丈夫ですよ。幹部だけで営業すれば・・・。見物だぜ!
353名無しさん:03/10/26 05:51
>345
匿蔑鑑査に入ります。一人一人をつぶさに・・・・。バビッタかい?
354名無しさん:03/10/26 08:15
先週は素晴らしいモノが当たりました。
僕は一生を播信に捧げます!
355名無しさん:03/10/26 14:55
本日の業務検定の自己評価と、明日からの業務推進について
抱負を述べよ。但し、番臣職員に限る。題意と違う回答は1才見止めない。
前向きで具体的な豊富を端的に求む。(どや!検定試験より矢指しかろ?)
356名無しさん:03/10/26 18:29
早く3000円下さい
それだけ
357名無しさん:03/10/26 19:18
>>355
頼むさかい普通の漢字変換に戻してや。
読みにくうてしゃあない。
358名無しさん:03/10/26 20:44
>354
何あったたんだ?
359名無しさん:03/10/26 23:16
明日は月曜日!
出勤したらあの娘に会える。
転勤でウキウキしてます。
理事長はじめ役員の方々、人事部長さん、本当に有難う御座いました!
僕は播信に忠誠を誓います!
360名無しさん:03/10/26 23:48
なんだかんだで重要ポストは駅弁と閑閑同率で占められてまつね。
DQN大は出世できないのかな〜?
361名無しさん:03/10/27 00:40
働き甲斐あるのかな、ここ。
362名無しさん:03/10/27 00:42
営業実績順位表。右端にいつもあり。ボーナス10万円台だな。
363名無しさん:03/10/27 00:48
管理職でも夏のボーナス20万円だった。(^^)
364名無しさん:03/10/27 00:51
俺も夏は20万円。これ以上下がると年収40歳代で500万円きるよ。
365名無しさん:03/10/27 00:52
>>363
安心しろ、次回ボーナス時には管理職じゃないから。
366名無しさん:03/10/27 01:02
サービス残業が毎日8時までと考えれば、ボーナスは残業手当みたいなものだ。
367名無しさん:03/10/28 00:02
>>363,364
それが現実。
そんなことに一喜一憂するよりも、もっと人生を楽しもうよ。

あっ、ゴメンゴメン。悪いこと言っちゃった。
キミの職場って人生を楽しむだけの時間がとれなかったね。
368名無しさん:03/10/28 00:53
そのうち労働基準署が入ってくるよ。
最近、金融機関に対する基準署の目はきついもんがある。
369名無しさん:03/10/28 06:47
仕事中に必死なふりをしてなきゃいけない雰囲気がある。
370名無しさん:03/10/28 18:51
あーそれはあるな。虚しいね。
371名無しさん:03/10/28 22:23
帰るときも帰りづらいね。窓口ではお客を歓迎してないね。暇だとうれしいような。どこか変。
372名無しさん:03/10/28 22:48
播信を辞めた人でまた復職した人がいると聞いた事がありますが
本当なんでしょうか?
誰かオセーテ
373名無しさん:03/10/28 23:22
>>372
俺もいるって聞いたよ。
はっきりとは知らないけど、本部にいるんじゃないの?

あと、辞めた人が理事長に賄賂を贈って
BBSに入れてもらったという人がいるのは事実だよ。

あと、本部のAQ理事が不倫事件を起こしたって本当?
知ってる人オセーテ


374名無しさん:03/10/28 23:38
BBSって何? 子会社のことかな?
375名無しさん:03/10/29 00:01
BBS=播信(B)ビジネス(B)サービス(S)

つまり本支店間のメール便のおじさんのことです。
376名無しさん:03/10/29 00:35
B ばんしんこそ俺の人生
B ブラボーブラボー
S 支店長、愛してるよ!
377名無しさん:03/10/29 22:30
B 播信は
B バカの集まり
S サイテーだ
378名無しさん:03/10/29 22:52
>372
乃坐当じゃないの
379おっさん:03/10/29 23:20
おっさんの群れ
380名無しさん:03/10/29 23:37
B ばんしんは俺の心の故郷(ふるさと)
B バカだとアホだと言われようとも
S 進め、我らが播信殉教団!
381名無しさん:03/10/30 00:20
>380
さっさと殉教しちゃってください
382名無しさん:03/10/30 04:53
番寝の職員諸君!己が勤務する職場に悪口はやめよう!
惨めな気持になるだろう?どこだって大なり小なりあるさ。
もっと前向きになれば?それができなきゃ、団交するか辞めれば?
383名無しさん:03/10/30 06:44
>>382
君は実際ここで働いてないからわかってない。
384名無しさん:03/10/30 21:10
今でも会社は軍隊みたいなものですか。
385名無しさん:03/10/30 21:11
>383
おたくで働いていなくっても、金融業界でなくても営業・セールスの
現場では大なり小なり似たようなもんだぜ。
ここで愚痴っても気休めだろが!まあ、見ている者にはおもろいけど。
解決策は3つ。@人の世だから諦めて退職する、A不埒悪行三昧を内告する。
但し、貴方も無事ではスマンだろな。B醜い浮世の鬼を吊るし上げる。
まあ、詳しいことは桃さんに聞いとくれ!
B醜い
386名無しさん:03/10/30 23:22
>>385
大なり小なり似たようなものと簡単に言ってくれるが、

番寝に大なり似たところで俺は働きたくないね。
そんな悠長なことが書けるのも、お前が小なりしか似ていないところにいるからだよ。
387名無しさん:03/10/31 05:34
>386
アポーン!じゃ辞めれ!アポーン
388名無しさん:03/10/31 06:46
風邪で有給休暇とったらサボってると思われるんだ。いやみ言われる。
389名無しさん:03/10/31 07:56
最近はもうそういうことも極力考えないようにしてる。
言いたきゃ勝手に言えと。
390名無しさん:03/11/01 08:16
以前、三連休あけの火曜日に女子職員から
「体調を悪くしたので今日休みます」
と電話があったが、実は男とディズニーランドに遊びに行っていた。
案の定、窓口はとても忙しかったよ。
渉外がそんなことをしようものなら、席がなくなるかもしれないが、
女なら、それでもOK。
女子職員の戦力化、という前に、「女なら仕方がない」と言う
上司をどうにかしろよな。
391名無しさん:03/11/01 09:44
でも有給休暇でしょ。仮病でも使わなければ取れないのがこの会社の実情。
392名無しさん:03/11/01 09:52
動かぬ証拠付きつけて、辞表書くよう迫るか、貴方のいうことを聞かせるか選択させた上、処置されたい。(豊夢湿)
393名無しさん:03/11/01 09:57
さて、
おっさん晒し上げも終了したし、11月の店舗紹介はどこになるのかな?
394名無しさん:03/11/01 15:41
>393
オッサン吊るし上げが終了した?
読者にわかるよう具体的に説明してちょーだい!
そして次なるターゲットを吊るし上げよう!
番寝にはそんな対象者がぎょうさんおるんやろ?
経営者はこの現状を認識しているの?金検マニュアル読んだ?
395名無しさん:03/11/01 17:58
勇気ある誰か、労働基準局に
たれ込んで!!
396名無しさん:03/11/01 20:25
先日、組合長が言っていたらしいけど
金融機関は、労働基準監督署でも残業時間は少なめにカウントするらしいです。

つまり、19時30分までに退庫しているような状態だと、労働基準監督署にたれこんでも
効果はないらしいです。

って全然信じてませんが(笑)
組合長がどういったか知らないが、うちの(バカな)支部委員はそう説明してくれました。

まあ、でも19時ごろ帰れるならいいんじゃない?
以前は21時が平均だったから
397名無しさん:03/11/01 23:49
19時に帰れるかどうかは、その店次第でしょう
遅いところは本当に遅いよ
398名無しさん:03/11/02 00:13
>396
それは人事から組合長に宛てたメッセージを、支部委員が朗読しただけ。
信じるヤツがバカなだけ。
399名無しさん:03/11/03 05:27
ネタ切れかい?所詮そんなもんか?(李次長)
400名無しさん:03/11/03 18:50
職員 流出の危機。
401名無しさん:03/11/03 21:05
普段から流出と流入が続いているので誰も何とも思いません。

これからの日本の労働市場に求められる「雇用の流動化」を昔から実践しております。
つまり、時代の最先端を走っている企業ってことだね。
402名無しさん:03/11/03 21:06
>400
詳細をオセーテ
403名無しさん:03/11/03 21:44
流出 失望のため
流入 失望者の補充
信金に時代の最先端という言葉は似合いません。
銀行ならわからなくもないが。
404名無しさん:03/11/03 21:53
3ヶ月間に30人以上の退職者(20歳台−30歳台多し)年間100人以上。つまり1割以上は入れ替わってる。
405名無しさん:03/11/03 21:55
4年で半数が入れ替わったことになるね。
406名無しさん:03/11/03 21:55
神戸新聞で職員募集。
407名無しさん:03/11/03 22:03
来春も60人ほど入社するみたい。
408名無しさん:03/11/03 22:11
1割ですね。
409名無しさん:03/11/03 22:28
リストラせずに自然減になるのが凄いね。希望退職制度があったらどうなるでしょうね。
410名無しさん:03/11/04 23:14
希望退職制度あったらどうなるか早く見てみたいわぁ。
411名無しさん:03/11/05 01:13
女性の退庫時間。男性の退庫時間。比べた上で残業時間見てください。何かわかる?
412名無しさん:03/11/05 01:17
女は早上がり、男は遅くまでやっているのに、ついてる残業代はほぼ同じ。
413名無しさん:03/11/05 17:44
君達!大阪や京都の信金の再編が進んでいるのに、テメエ等の信金がどうなのかは
知らねーが、もっと大局観を持たないと・・・。
残業が多いのは昼間の仕事に問題はないのかね?営業はゴミ集金は止めて、事業所開拓と
融資深耕をば図らんとね。
要は利益をあげる工夫をしなさい!やることやって、はよ帰らんね!
できなきゃ、撤退あるのみ!他行の邪魔よ。
414奈々氏:03/11/05 18:05
亜麻新を見習え!すばらしいぞ!退職者はすくないぞ?
415名無しさん:03/11/05 22:57
>414
退職者が少ないのが普通の信金です。
あなたはサービス残業のやりすぎで、少し感覚がおかしくなってきたようですね。
明日からは早く帰るようにしてください。
416名無しさん:03/11/05 23:55
11月は労働基準局取締強化キャンペーン実施月間
417名無しさん:03/11/06 00:19
でも12月からはボーナス月なので「労働強化キャンペーン月間」となります。
418名無しさん:03/11/06 00:20
11月後半から突入でしょう。ピークは12月13日辺りか?
419名無しさん:03/11/06 00:29
そして12月末にて 退職者続出(^^)
420名無しさん:03/11/06 23:20
じゃ、その退職者の一人になろうかな
421名無しさん:03/11/06 23:34
みなそう思ってるよ。我慢も限界。
422名無しさん:03/11/07 00:38
退職金を足せば、ボーナス月の収入はウハウハですね!
423名無しさん:03/11/07 00:41
金だけでなく、気分も晴れ晴れ。やっと人間らしい気持ちになる。
424名無しさん:03/11/07 00:43
たまった有給休暇の消化と未払いの残業料の請求も忘れずに。
425名無しさん:03/11/07 00:52
有給休暇申請すれば悪者扱い。病欠すればサボりとみなされる。こんな会社ですよ。
426名無しさん:03/11/07 01:17
じゃあ入院すれば? まとめて有休消化ができますよ!
明日から年末までの2ヶ月間入院すれば、ボーナス期間をやり過ごせます。
427名無しさん:03/11/07 01:41
信じられないことですが、そんなに退職者が多いのであれば、神戸・尼崎・西宮の店舗の方、
全員退職願ます。
428名無しさん:03/11/07 01:53
ばんしんHPの採用情報の中にある「先輩からのメッセージ」のページ、
前に支店紹介のところで使ってた写真&文章の使いまわしじゃねーかYO!
すげー手抜き!!
429名無しさん:03/11/07 01:56
かわいけりゃ、それでいいじゃねぇか。
430名無しさん:03/11/07 07:57
・・・え?・・・かわいい???
431名無しさん:03/11/08 02:22
いまだに夏服ですね。
432名無しさん:03/11/08 02:29
kotosi haittekita ko kekkou kawaikattanoni
yametyattayo...
433名無しさん:03/11/08 02:36
かわいい子や性格のいい子は早く辞めちゃうね。
434名無しさん:03/11/08 02:49
3年も売れ残っている子は相当性格がきてる!!
435名無しさん:03/11/08 03:06
まぁ、20後半くらいのいい年になっても、
結婚どころか付き合ってる人も居ないっていうのは

1.かわいくない
2.性格に難あり(家庭的じゃない)
3.単に異性運が悪い

のどれかだね。
お局街道まっしぐらの可能性高し。
436名無しさん:03/11/08 03:39
おっさんは?
437名無しさん:03/11/08 09:36
最近はお局の数も多いね。パートのおばちゃんも多く胸がときめかない。
438名無しさん:03/11/08 11:29
営業職の減らされる今、若くて可愛くても、仕事の出来ない新人はいらん。
仕事の出来ない(というか嫌がる)お局はもっといらん。

仕事のできる、又頼んでも嫌がらない営業職は主事になってしまったからなあ。
439名無しさん:03/11/08 13:09
20代前半でも、お局さんみたいなのがいる。
440名無しさん:03/11/08 14:22
おっさん
441名無しさん:03/11/08 14:42
おっさんの場合、若ければ誰でもいいそうです
442名無しさん:03/11/08 14:50
愚痴ばっかこぼして、俺は嫌やから辞めたで。
残って悪口ばっか言うのは、仕事出来ない証拠。

 
443名無しさん:03/11/08 15:00
そのうち見つけられるよ〜あなた!
444名無しさん:03/11/09 04:18
バレタ出、!おっさん!
445名無しさん:03/11/09 04:21
\
446名無しさん:03/11/09 04:22
番信さんってセミナーの参加者は女性が多いですね。本部の方のようです。
447名無しさん:03/11/09 12:37
新人総合職9人消えました。
残り20名。


448名無しさん:03/11/09 13:08
番信では上司にお歳暮とかちゃんと贈ってるんですかね?
449名無しさん:03/11/09 18:27
夏のお中元には松阪牛、冬のお歳暮にはズワイガニがお勧め!
450名無しさん:03/11/09 18:49
9人はなぜ辞めたの?辞めた人、理由教えて。
451名無しさん:03/11/09 19:07
一生働くべきところでは
ないということではないのか?
452名無しさん:03/11/10 00:07
実際ここで働いた者しかわかりません。自転車でとろとろ営業してる人見たことあるでしょ。あれ見てどう思う。
453名無しさん:03/11/10 00:34
新人は幻滅したんでしょうね。
454名無しさん:03/11/10 00:47
まー中途半端に長くやるよりかは、辞めるんだったらスパッと潔く方向転換した方が良い場合もあるしねー。
特に信金なんて長くやってればキャリア積めるって訳でもないしー。
455名無しさん:03/11/10 00:54
元職員です。明日から東京へ出張。信金いたら一生こんなサラリーマンらしい事できないよ。
456名無しさん:03/11/10 00:58
<<454
そのことを信金でいまだに働いてる人はわかってないから何の疑問もなくい
るんでしょうね。
457名無しさん:03/11/10 01:00
サービス残業と独特の嫌な雰囲気。これを社会の常識と思ってる。
458名無しさん:03/11/10 01:17
土建屋の着るような紺の汚いジャンバー、ヘルメットで荒れた髪、地元しか知ろうとしない人たち。よれよれのスーツ。
459名無しさん:03/11/10 01:20
一方他社は。おしゃれなスーツ。ワールドワイドな国際感覚。丁寧な営業トーク。
460名無しさん:03/11/10 01:26
それは比べる対象が違いすぎw
461名無しさん:03/11/10 07:54
なんか、このスレ見てると「誇り」ってもんが全く感じられないね。信金の職員だから出張もないとか、ヨレヨレスーツだって?
それに459の「他社」とは信金のことかな?信金の職員でも身だしなみに気を配り、金庫の方もあまりにみすぼらしい
格好はさせないはずだけど・・・・。それと、出張がないことはないよ。
まあ本部職員に多いけれど、営業店でも全信協や各地の協会、SCBにセミナー等で
出張することあるでしょ?派遣者を選ぶのは本部だが、選ばれるような自己努力も
必要だろが・・・何もしない、アピール度もなけりゃ仕方ないだろが!
462名無しさん:03/11/10 22:19
会社に貢献する人にするための研修なのに選ばれた人しかいけないのは信金の変な所。他社からバカにされる。
463名無しさん:03/11/10 22:23
どうせすぐに退職するからと思われてるからでしょう。離職率高いからね。
464名無しさん:03/11/10 22:39
どうせたくさん辞めると思って採用した新人、既に3分の1退職。これがここの現実。
465名無しさん:03/11/11 22:43
確かに雨の中、カブは辛いな。今日も昼飯なんて食えていないし
466名無しさん:03/11/12 06:43
でもカブに乗ってる時間はいい。店にいると独特のいやな雰囲気がある。
467名無しさん:03/11/12 21:32
次回の感謝デーはいつ?
誰かオセーテ
468名無しさん:03/11/13 00:05
あのなぁ、文句は社内報に載せてんか!
469名無しさん:03/11/13 06:38
文句言おうものならクビになる企業体質
470名無しさん:03/11/13 07:49
行きたくねーーなあ。
471名無しさん:03/11/13 23:38
もう辞めたい。長くやれる仕事じゃないよ。
472名無しさん:03/11/13 23:49
俺、12月で辞める。辞めてもう一回勉強しなおすよ。
473名無しさん:03/11/14 00:14
>>472
資格取得の勉強と海外留学は現実逃避の典型だな。
474名無しさん:03/11/14 01:28
>>472 偉いと思う。現実逃避ではなく今のこの会社の実情じゃ将来不安。がんばってね。
475名無しさん:03/11/14 01:30
病欠を電話で連絡してきた人に対し、上司は仕事はどうするんだと怒鳴っている。非常識。相当いかれてると思った。
476名無しさん:03/11/14 01:33
ここを含め信用金庫レベルでキャリアなんかつくわけがない。
477名無しさん:03/11/14 01:38
>>472
期待して入ってきたのに失望。彼のような人多いと思うよ。あきらめてだらだら働くよりずっと正常。
478名無しさん:03/11/14 06:44
僕は11月末で退職予定。会社も決まり気分晴々。
479名無しさん:03/11/14 22:50
>476 信金でキャリアが付かないなんて思い上がらないでよ!
付くか付かないかは己の器量次第だよ。信金ということはあまり関係がない。
もっとも晩寝さんじゃどうか判らないけど・・・・・。
自分でキャリア磨いて会社に認めさせる努力はしたのかね?
会社もすぐには登用しないさ。長い目で見れば営業店でのキャリアを積みそれなりの
スキルを持つと登用させるさ。誰かがきっと見ているもの。そう誰かがね。
冷静になって考えてみよう!それでも無理なら、さっさと辞めな!
480名無しさん:03/11/14 23:16
キャリアを磨くヒマがあったら、営業用のチャリンコを磨きなさい
481名無しさん:03/11/15 12:02
>480それも然り。まあ、風前の灯の晩寝さんかな?
482名無しさん:03/11/15 14:32
今日の試験、難しかった。あんなもん、できない。
しかし、あの程度の試験が出来ないのは、金融機関の人間として問題がありそう。
でないと、新規融資に行って客と話も出来ないもんなあ。

上でも書いている方がいるけど、結局キャリアを磨くのは自分ですし、
こういう機会を作って勉強をするのはいいことだと思う。
483名無しさん:03/11/16 01:59
普段から勉強しろよ。
484名無しさん:03/11/16 19:38
信金じゃキャリアなんて身に付かない。
485名無しさん:03/11/16 21:59
私は銀行に勤める者ですが
この度、証券アナリストの資格を取得致しました。
信金の職員さんが受験されてるのは法務や財務の初歩的な試験でしょう?
486名無しさん:03/11/16 22:22
>>482
お前、何か勘違いしていないか?
客と金融の話なんかせずに、阪神タイガースの話をしてればいいんだよ。
487名無しさん:03/11/16 22:29
>486
私は銀行員ですので経済・金融の話は必須です。
が、信金さんの場合は主婦がターゲットですので
晩のオカズの話題が良いと思います。
488名無しさん:03/11/16 22:40
それからもっとおしゃれなジャンパー着ろよ。
489名無しさん:03/11/16 23:14
>>487
どうせ、カブに乗っているポート銀行あたりの行員だろ?
背伸びするなよ、今じゃ俺たちと同じレベルだよ!
490名無しさん:03/11/17 17:28
>488
おしゃれなフードの付いたジャンパー着て回ろうとしたら
クソ代理に見つかって怒られた。
「信金マンとしてフード付きはふさわしくない!」
491名無しさん:03/11/17 19:10
ポート銀行の行員のレベルは播信以下です。
492名無しさん:03/11/17 21:11
信金なんてださくていいんだ。似合ってるだろ。
493名無しさん:03/11/17 23:13
私は都銀に勤める者ですが
信金?何それ?とは決して思っておりません。
何故なら同じ金融機関ですし、世間には貧富の差という事もあります。
私ども都銀ではコスト面からも貧乏人の預金まで面倒は見きれません。
お金持ちは我々都銀がお相手致します。
こぼれた方々が満面の笑みで預金できるのが信金でございます。
494名無しさん:03/11/17 23:47
本当のお金持ちは信託銀行と証券会社を掛け持ちしておりまして、
都銀様の出る幕は少のうございます。
495名無しさん:03/11/18 00:06
信金の出る幕は?まったくないか。毎日集金来てくれるなら少しはいいが。
496名無しさん:03/11/18 17:18
外資系の銀行に勤めてる者ですが通勤電車の中では
日経新聞、ニューヨークタイムス等の英字新聞を読んでます。
ふと最近、信金職員さんが羨ましいときもあります。
朝からスポーツ新聞が読める環境が羨ましいです。

アフター5を楽しみながらモバイルで書き込んでます。
497名無しさん:03/11/18 19:12
ただの一地方の信金スレッドなのに、都銀やら外資やら
まーよくも色々な方々が集まってきますねw
498名無しさん:03/11/18 21:55
>>497
そんなわけないやん!!
職員が都銀や外資の職員のふりしてるだけ。
そんな高級な方々がこんなスレに来る時間があるはずがない。
499名無しさん:03/11/18 22:27
私は証券会社の人事を担当している者です。
信金を退職されて弊社の面接を受けにくる人が多数いらっしゃいます。
残念ながら弊社の場合は経済、金融について知識が必要ですので
是非とも最低一月は日経新聞を読んでから受験されるようにして頂きたいと思います。

500名無しさん:03/11/18 22:58
このスレに登場される外資、都銀、証券会社の方に質問です。

毎日、夢の中でいろんな会社にお勤めのようですが、
その会社から帰宅されると、柴崎コウのような奥様がお出迎えしてくれるのですか?
501名無しさん:03/11/19 01:31
私は信金の人事を担当している者です。
都銀を退職されて弊社の面接を受けに来る人が多数いらっしゃいます。
残念ながら弊社の場合は競馬、阪神タイガースについての知識が必要ですので、
是非とも最低一月はデイリースポーツを読んでから受験されるようにして頂きたいと思います。
502名無しさん:03/11/20 23:34
>>501
マジでそれでしのげるで!
503名無しさん:03/11/21 01:03
おっさん
504名無しさん:03/11/21 13:51
私は都銀に勤める者ですが明日からドイツに出張ですので
今日は休暇で準備をしています。
信金にお勤めの方々は海外出張なんて無いので気楽で羨ましいです。

505名無しさん:03/11/21 16:00
つーか都銀辞めて信金に転職する奴なんているのかな?
信金=マターリとか思ってるのか!?
506名無しさん:03/11/21 17:26
元職員ですがボーナス預金のリスト表は未だに手書きでしょうか?
それと実績表も未だに手書きでしょうか?
誰か現職員のかたオセーテ
507名無しさん:03/11/22 01:34
ここ数十年変わっておりません。
508名無しさん:03/11/22 09:03
兵庫県東部に進出し、尼の顰蹙かっている番寝さんのアナログ的営業活動には
頭が下がります。
509名無しさん:03/11/22 09:31
未だに手書きですかぁ。
遅れてるぅ〜。
510名無しさん:03/11/23 00:28
|
|  |∧_∧    >>支店チョ・・
|_|´・ω・`)    これ置いときますね
|鬱| o【>>509
| ̄|―u'
""""""""""
511名無しさん:03/11/23 16:32
播州信金さん、職員さんの言うことが本当なら、信金の恥じです。
どうぞ、神戸以東から撤退してください。お願いします。
512名無しさん:03/11/24 17:36
私は信託銀行に勤める者ですが
明日は商業高校の講演を依頼されてまして資料の整理を致しております。
毎日が充実して楽しいです。
信金にお勤めのかたは憂鬱でしょう?
513名無しさん:03/11/24 20:51
連休明けは地獄です。集金、両替、給与振込、朝からバタバタ。零細企業の社長からせかされる。夕方からもう憂鬱だよ。
514名無しさん:03/11/24 20:58
窓口のおばちゃん必死の形相して忙しそうに走り回ってる。知性なんてあったもんじゃない。
515名無しさん:03/11/24 21:04
>>512
私は信金に勤める者ですが、
おまえの書き込んだ何のおもしろみもない想像に基づく文章を見ると、
とても憂鬱になります。

願わくば、お前が信金職員では無いことを祈るのみです。
516名無しさん:03/11/24 22:39
信金職員だったらそんな余裕や能力ないだろ。
517名無しさん:03/11/24 22:57
>516 512や516などまともに相手にするなよね。
都銀か信託か知らないけど、このサイトで自慢する奴など職場では
冷や飯組だよ。信金は馬鹿しかいないと思っている。そう、そう洗脳されてんだよ。
気の毒に思ってやろうぜ。明日も引き続き冷飯食って、不満タラタラで
このサイトを見ているんだろうから・・・・・。
518名無しさん:03/11/25 00:15
元職員でーす。
8年バンシンにお世話になりました。
今は別会社でがんばっております。
毎日が天国で充実した毎日ですよー!!
早く目をさましましょー。
519名無しさん:03/11/25 00:25
ねえねえ、まだ自己啓発ノートってあるの?
毎日腕立て腹筋してますってかいて半年後
理事長あてに提出したらOKでした・・・
おかげで、たくましい体になって、何人
窓口の女の子をいただいたことか・・・
ごちそうさまでしたぁー
520名無しさん:03/11/25 22:20
甘信はビビッてます。今がチャンスです。
ひそかに応援しております!
521○ンキ採用担当:03/11/25 23:39
今日、ココの社員面接したが、正気な顔で「毎日自転車こいて営業してるので体力に自信があります。」
って抜かしたのには閉口したよ。
522名無しさん:03/11/25 23:53
>>521
サラ金も頭がいらない仕事だから、体力に自信があるというのは正しい受け答えと思うが・・・。
523名無しさん:03/11/26 00:15
おっさん
524名無しさん:03/11/26 21:13
まだ撤退しないんですか?
525名無しさん:03/11/27 23:40
週末はどうして過ごすの?
526名無しさん:03/11/28 01:04
PURELAND
527名無しさん:03/11/28 23:07
ピュアランド、、、、ああ、成績優良者のご褒美勉強会な!!
参加費払って、交通費自腹で、参加者リストが出来てるのに、参加自由という
夢のような研修だな!!

頑張って勉強してきてくれや。
528名無しさん:03/11/28 23:18
>527具体的に説明しておくれ!助け舟を出そう!
529名無しさん:03/11/28 23:39
明日と明後日、成績優良者は上郡の研修所ピュアランドにて研修があるんだよ。

それも残業代を払いたくないのか代休を与えたくないのか、建前は自主参加なんだよな。(交通費も自腹)

それなのに、参加者リストがあって、本部からの命令で強制参加みたいなものだよな(笑)

夜はともかく、スケジュールも結構大変そうだった。

誰が土日つぶして参加したいもんかよ(笑)

>>528 成績優良者を助けてやってくれよ
530名無しさん:03/11/29 11:52
>528 成績優秀者・・・そういう人を千葉に送ってあげれば良いのに・・・
研修部署に行ってあげましょうか?(近友寵朝刊)
531名無しさん:03/11/29 14:41
自由参加だったら誰も土日つぶしてまで行かない。平日にやってくれよ。研修中の者より。
532名無しさん:03/11/29 15:04
いつも喫茶店でマンガ読んでるおまえ!働け!
番真さんはいつもヒマなんだなw
533名無しさん:03/11/29 17:19
あのう・・晩寝さんの職員さん。いろいろとご不満もおありかと思いますが、ご自分ではそれ相応の努力をしましたか?
仕事についてマンネリ化してませんか?改善策を考えましたか?卑しくも金融機関に勤めているのだから、関連業務について日頃から自己啓発してますか?
特定の業務をしたい、または本部に行きたいと不満をお持ちの貴方。それらしき努力をしてアピールしましたか?継続的に?
効率的な営業活動を心掛けてますか?喫茶店で30分以上油を売ってませんか?行動しながら考えてますか?早く帰って文化的な生活を送るために集中かつ複合思考で仕事してますか?
それをした上での不満なら多いに盛り上がることでしょうが。そうでないならただの鬱憤晴らし。金庫の恥だとは思わないかい?
同じ信金マンとしてお気の毒に思うよ。因みに俺は上記のことを実行しているよ。
534名無しさん:03/11/30 13:58
>>533
お前のように仲間を下げすさんで見ているヤツこそ、金庫の恥だな。
535名無しさん:03/11/30 17:53
>534君どっから給料貰ってんだよ!また蔑んでなんか見てないよ。
当然のこと言ったまで。息を抜くことも必要だし、リズムには波がある。
でも、ここで給料もらい、向上心があるのなら俺は533のようにするよ。
変にごねたり不平不満撒き散らしたり、他業態のことをバカにしたりしないさ。
もっと条件の良い職場もあるんだろうけど、俺はここで働いてる。だから他所のことはどうでも良いよ
536名無しさん:03/11/30 21:43
研修終わった。
537名無しさん:03/11/30 22:04
>>535
という感じのことを研修で教えてもらったのか?
もっと条件の良いところがあるなら行けばいいだろ。
538名無しさん:03/12/01 12:20
お客様へ・・・

毎日毎日、自転車に乗って縦横無尽に走り回っていますので、いつでも気軽に声をかけてください。
仕事ができるのはお客様あってのことなので、精一杯頑張ります。
539名無しさん:03/12/01 20:48
ちょっと、両替持ってきてや〜
いや〜、いつもありがとうね。まあお茶でも飲んでいってね。
ところでねぇ〜、工場で借りてるのんを完済したいんやけど、いい?
お金? 来週にみなとから振り込むからそれ使ってね。
ほんまにごめんねぇ〜。ほんまかんにんしてね。

ほなおおきに、ごくろうさま。
来週も両替頼むねぇ〜。
540名無しさん:03/12/01 22:03
提案ステムについてだが、どう思う?

金庫が取り入れてる「提案システム」にしても名前を書かせるわけだし、本音が出ないだろ。

本当に渉外係が楽になる(時間が短縮できるとか前向きな意味)システムを考えても
「お前らは楽ばっかり考えてる」っていわれる。
うちの店の管理職が言ってたけど、何処かの店の決起大会で理事が
「あなたの決起文は20年前と変わりませんね、20年前の仕事では通じません。
現代の仕事をしてください」
みたいなことを言ったらしいが、
決起大会自体、20年前の遺物だろ。

しかし、誰も辞めようとは言わないんだよな。

匿名の提案システムを一度でもしてみろよ。
結構使える意見も出てくると思うよ。

ということで、前向きな改善策を一つ。

懸賞金は宝くじ付定期のように、書き換えせず、そのまま以前の番号を使用できる。
ってのはどうかな?
どっちみち、当選番号は毎年変わるわけだし、一度取得した番号はそのまま使えばいいだろ。
そうすれば、渉外係の「引き上げ」「配達」、営業係の「書き換えオペレーション」
「粗品代」、管理職の「検印」がうくわけだよな。

その時間でチラシを巻くも良し、ローラーするも良し、いろいろできるよ。

ちなみに今日うちの支店長は朝から晩までカレンダーを巻いていた。
コスト高すぎるよな(笑)
541名無しさん:03/12/01 22:09
私も肩代わりされたことがあります。
他行は素晴らしい金利で応戦してきたのですが金庫の方針により
金利では完全に太刀打ち出来ませんでした。
でもすべての責任が私に圧し掛かってきました。
542名無しさん:03/12/01 22:39
しょぼいカレンダー持ってくんなよ_| ̄|○
543名無しさん:03/12/01 22:46
カレンダーくれ!
544名無しさん:03/12/01 23:30
皆で便所に貼ろう!
545名無しさん:03/12/02 00:03
世界地図のカレンダーは今でもありますか?
あれを便所に貼っていないと落ち着かないんです。
出るものも出てこない・・・
546名無しさん:03/12/02 22:57
神戸本部本当に作るんですか



547名無しさん:03/12/02 23:20
>546 止めておいたほうが・・・・・・海女の返り討ちに合うぞよ。
それだけで済めば良いけど、海女に本丸まで攻め込まれて落城かもね!
548名無しさん:03/12/04 21:34
ここは資金はあるけど社員の能力はないからね。
549名無しさん:03/12/04 22:51
都会へ行けばいくほど地銀以下を銀行と認めないところが多い。
550名無しさん:03/12/06 18:21
新人だいぶやめたな。去年2人ぐらいしか消えなかったのに
もう10人超だからな。
生保の試験も同様。
例年2人ぐらいしか落ちないのに今年は8人落ちたらしい。

人事部も新しい試みとかいってあほな日報提出させていたらしいが
試みとやらは完全に裏目に出てるな。

ぷっ

551名無しさん:03/12/06 18:24
>550「日報」?詳細を報告して下さい。(監視委員会)
552名無しさん:03/12/06 18:37
日報の詳細は・・・そのうち報告します。
553名無しさん:03/12/06 23:05
人事も悪いが、信金のやってることに失望したんじゃないの。
554名無しさん:03/12/06 23:18
朝早くから出社。怒鳴り声。自転車こいて疲労増大。窓口の女性はフロアを必死で走り回る。話し掛けるのも怖い。帰り際には実績を詰められる。営業店の雰囲気はこんなです。
555名無しさん:03/12/06 23:53
>>554
同感。
俺も一年目の頃は女子職員でなんか知らんけど気まぐれですごい辛くあたってくる人が居て、
事務的な会話ですら話かけるのが憂鬱だった。そこら辺の企業以上に、どうでもいいことに協調を求める。
毎日懲役に行ってるみたいだった。
556名無しさん:03/12/09 22:06
感謝デーって、何で女子職員も含めてみんな憂鬱なの?
557名無しさん:03/12/09 22:07
あほな日報ってなに?
558名無しさん:03/12/09 22:17
感謝デーっていつ?
誰かオセーテ
559名無しさん:03/12/09 22:58
>554&555 支店長は一体何しているの?
「怒鳴り声」は時代遅れ。「詰め」は必要。未達はチームプレーで。
役席は職責果たしているの?「ワーワー」言うだけならバイトでもできるゼ。
できないのならお役返上を!代わりはいくらでもいるだろうよ
560名無しさん:03/12/09 23:05
12月12日が感謝デー。どんどん集金言いつけよう。
561名無しさん:03/12/09 23:10
何に感謝するんですか?
562名無しさん:03/12/09 23:49
顧客がばんしんに感謝する日デス。
営業マンの日頃の労をねぎらうため、要求通りに預金をするのがイキな顧客です。
563名無しさん:03/12/10 00:29
その日にほしくない融資までしてくれる。
564名無しさん:03/12/12 07:54
今日の感謝デー(バンシンの日、ハッスルデー)について熱く語ろう!
565名無しさん:03/12/12 19:54
今日は穴埋め成功してこんな早い時間に無事に帰ってきました!
566名無しさん:03/12/13 01:17
>>565
支店長を穴に埋めたのですか?
それなら来週も早く帰れそうですね!
567名無しさん:03/12/13 08:09
「残る預金を獲れ!」って怒られた。
568名無しさん:03/12/13 14:10
お届け物でーす。ハンコ下さい!

       _| ̄|○
        _| ̄|○                _| ̄|○ _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○              _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○             _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○    ガラガラ      _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○            _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))       _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○


569名無しさん:03/12/13 22:15
こんなところで愚痴をこぼしているようでは、お前らまだまだ心がけが足りんぞ。
俺は疑問に感じたことがあっても、苦しいことやくやしいことがあっても、営業に打ち込んできた。
そんなかいあってか、今では金庫と心が1つになっている。

お前らも、金庫と心が1つになるまで集金してこい!
570名無しさん:03/12/13 22:35
愚痴ではなくて「苦情」です。
571名無しさん:03/12/14 01:13
俺は窓口のおねえさんと1つになりたいな♪
572名無しさん:03/12/14 08:13
劣悪な職場環境ですね。信金が皆同じと思われれば迷惑だよ。経営者はちゃんと処置をして下さいな。
573名無しさん:03/12/14 08:36
質問ですが今回の感謝デーの粗品は何ですか?
タオル?ティッシュ?
574名無しさん:03/12/14 17:08
歯磨き粉
575名無しさん:03/12/14 19:59
理○長はうんこビデオマニアだよ
576名無しさん:03/12/18 14:55
営業マンに姫信と兵信の悪口を徹底させるのもやめた方がいいな
577名無しさん:03/12/18 18:44
無理やりスキーツアーに参加させようとするのもやめた方がいいな
578名無しさん:03/12/18 19:07
>>572
えらそうに言うな。信金はドブ板営業やってなんぼだろ。
それでなくても集金コストがかかりすぎてるのに。
はっきりいってバンシンは信金の中でも収益率が低すぎるんだよ。
本来給与はもっとカットしてもいいのだが。
579名無しさん:03/12/18 21:16
>>576
俺も同意見だ
悪口を言うのは、自信が無いことの裏返し。
580名無しさん:03/12/18 21:45
>578 信金は「ドブ板営業」やってなんぼ?だって?
確かにかってはそうだったな。しかし、今の時代「ドブ板営業」やって業績を伸ばす時代じゃないよ。
労多くして収穫が少ない。体力の消耗と意欲の減退を増やすだけだよ。
信金が全部「ドブ板」だとバカにしてくれるじゃねぇか?あんたそんなにエライのかね?
商品、営業形態も付加価値の高いもの、しかもコストとリスク対リターンを考えた営業じゃないと通用しないぜ。客もバカじゃないし、昔とは変わっているぜ!
「信金は・・・」という固定観念を捨てないと泣き見るよ。
大きな銀行さんの行員もリストラ、足の引っ張り合い、片道切符の大量交付、家庭不和で実のところ信金や地域金融機関を羨ましいと思っているさ。本人は認めないけどね。
番信さんも実際はどうか知らんけど、あまり馬鹿にされることをしない方が・・・・・
581名無しさん:03/12/20 00:57
>>580
信金の魅力は何だ?自前で満足な運用できないくせに。
大部分が上部の信中頼みだろうが。
都銀が本気になれば地方信金など敵ではない。
582名無しさん:03/12/20 09:24
>581  あんた都銀の人?プライドばかりが目に付くよ。まあ、ホントにプライドだけのことがある人ならこんなところに投稿しないでしょうが!
己の憂さ晴らしされたら迷惑なんだよ!それに都銀なら分るだろうが!信金の運用がSCB頼みではない信金の存在を!
SCBへは定期(協力預金)とオーバーナイトだけで、後は自主運用ぜよ。
それから、都銀の運用で「本気」になってもあのような体たらくなパフフォーマンスカよ?
皆さんもっと意見を言ってやろうじゃないか!それと番信さん。都銀の憂さ晴らしの格好のネタにならんようお気張りやス!
583名無しさん:03/12/20 11:42
>>582
債権を中心に運用している信金と、そうではない都銀の運用成績を比較しても意味がないよ
584名無しさん:03/12/20 11:52
>583 安易に国債などの債券を買って(証券会社の言いなりに・・)買って、良い時は儲けた等と言い、金利が上がれば大慌てして泡吹いていると思っているのかね?
確かに、債権の証券化等による資金の早期回収と自己資本の圧縮、複雑な仕組債で運用している都銀と単純比較できないのは承知しているよ。
俺が言いたいのは、信金も都銀もそれぞれ役割が違うんだよ。確かに都銀のスケールメリットは否定しないよ。だがなそれを自慢するだけならまだしも、他業態をバカにするような発言は慎みたまえ!
信金をバカにしたところであんたの気持は晴れたのかい?空しいだろうが!正直にいいたまえ。
それでもそういう態度を止めないのならそれでも良いさ。あんた勤務先でそのうち粛正されるよ。気をつけたまえ。
585583:03/12/20 12:18
>>584
俺は578でも581でもない583だが、
あんた、熱くなりすぎてるよ。
今日はちょうど寒いから頭を冷やしてきなさい。
586名無しさん:03/12/20 20:21
>>582
都銀の運用のイロハもわからない素人がふざけたこと言ってんじゃねえよ。
日々ならば別として月単位、年単位で運用成績がマイナスになることは滅多にないぞ。
信金の運用がSCB頼みではないだって?(笑)
信金のSCBへの依存体質は最近のSCBの資金量増加を見れば明白だろうが。
587名無しさん:03/12/20 20:43
信金職員=大卒がなるものではない
(最近は大卒のレベルが下がっているがw)

地域密着=地方ローカルでお山の大将

信金から破綻金庫を絶対に出さないという実につまらない信条のもと
(形の上では)信金中金の命令で続々と統廃合
優良信金は不良債権をつかまされて大変だ
信金のために懸命に尽くしても理事長にはなれないw
588名無しさん:03/12/20 21:38
>>587
お前が頭取はおろか部長にもなれないのと同じ。
ていうか、出向や転籍無しに定年を迎えることも無理だな。

それよりもお前、本当に銀行員か?
589名無しさん:03/12/20 21:42
>>588
頭大丈夫?
590名無しさん:03/12/20 21:50
確かに経済産業省への出向や転籍を迎えることなく定年迎えるのは寂しいなw
591名無しさん:03/12/20 22:33
>>589=590
お前、かなり痛いやつだな。
592名無しさん:03/12/21 09:32
業態の違いで、特に大手行と言われる人達が地域の金融機関の人達をあからさまに見下すようなことは
ちょっとおかしいのではないかな?このスレに限らず、他のスレも見ていると同じようなことが言える。
原因は大手行の「はみ出し者」の鬱憤晴らしの場であり、(自身を持って仕事をしている人は、そんなことを思わないか、思っていても口に出すのは恥と思っている)、
また、地域の金融機関の人もあまり自分の勤める金融機関のグチを言う、まして第3者の見ているこのようなサイトで言うことは、恥と思いなさい。何の解決にもならないさ。
大手も地域も役割が違うのだから(棲む世界が違うと思うなよ)、それぞれの道で自分の夢やビジョンを実現すれば良いんじゃないかい?
下位行をバカにしている諸君は自分の置かれている立場、処遇に満足できていないのが本音だろう。心理学的に言えば、どこかで憂さ晴らししたいものだよ。己が惨めになっただろう?
593名無しさん:03/12/21 23:22
そういうお前も、ここで鬱憤晴らしか?
594名無しさん:03/12/21 23:46
最近のレスはどうなってんねん・・・
595名無しさん:03/12/21 23:48
最近、このスレは播信とは関係無い方向に向かっています。
ネタ切れか?
596名無しさん:03/12/22 00:08
>>592
死ね
597名無しさん:03/12/22 00:22
>>596
禿同

>>592
市ね
598名無しさん:03/12/22 16:23
うんこ
599名無しさん:03/12/23 21:11
ここの職員が着てる紺のダサいジャンパー何とかしてよ。ビジネス街では絶対着れない。
600名無しさん:03/12/23 21:39
>>599
そんな小さなことを気にするな。
同業他社も同じだから。
601名無しさん:03/12/23 22:09
銀行まで同じにするな。
602名無しさん:03/12/23 22:12
あの紺のダサいジャンパーって支店に備え付けの物ですか?
それとも私物なんでしょうか?
603名無しさん:03/12/23 22:14
同業他社とは当然信金、信組クラスのこと。ダサくても許される数少ない業種です。なぜならばお客である訪問先はもっと汚いからです。
604名無しさん:03/12/23 22:33
>>602
あのようなジャンパーを私物として買うようなセンスを俺は持ち合わせていない。
605名無しさん:03/12/23 22:59
普通の企業だったらあんなジャンパー着て訪問されたら失礼にあたるよ。
606名無しさん:03/12/23 23:03
いい会社の人はもっとパリッとした格好してるよね。
607名無しさん:03/12/23 23:23
>602
あれは転勤する者が置き土産とするもので
新人はそれを有り難く着ると決まっています。
608名無しさん:03/12/28 03:27
ださいねー。さすが信金。だから金融業界の底辺って言われるのね。
609名無しさん:03/12/28 03:31
信用金庫は利益の一部を北朝鮮に送金してると聞いたがどうなんだろ
もし本当ならこんな危ない組織は解体するべきだよね
職員は全員売国奴として処刑
610名無しさん:03/12/28 11:22
>>602
ウチに来る担当の人はそんなにダサくないでー。
611名無しさん:03/12/28 23:11
>>609
お前、馬鹿か?
送金してるのは朝鮮銀行(信用金庫ではなく信用組合)と相場が決まってるだろ。
播信をチョン銀行と一緒にするのは、あまりにもかわいそうです。

それと、お前の処分リストにお前自身を追加しろ。
お前みたいな馬鹿で無知なヤツは同じ日本人として恥ずかしい。
612名無しさん:03/12/31 11:00
播州信用金庫の役職員の皆さん!来年はこのスレで真偽はともかく、業界の「恥さらし」にならないよう職員の教育と監視を強めてください。
不満分子は早めに粛清!代わりはなんぼでもいるよ。
それができなきゃ、神戸本部なるものは作らず、むしろ神戸以東から撤退してください!
613名無しさん:03/12/31 19:00
>>612
ところでよ、不満分子を粛正すると何人残るんだい?
「そして誰もいなくなった」ってなことにならないよう祈ってるよ。
614名無しさん:03/12/31 19:50
>>611
ふざけたことを言うな。
てめえらのやり方は〇〇〇顔負けじゃねえか。
法律違反スレスレ。来年はボロが出る。
615名無しさん:04/01/01 23:26
昨年末付で退職した人多いらしいね。今ごろどんな気分?
616名無しさん:04/01/01 23:28
H信は昨年約100人リストラ。B信は自然に減っていくからいいね。
617名無しさん:04/01/02 11:33
>>615
いい年が迎えれれてホッとしてんだ!
618名無しさん:04/01/04 02:07
SMBCだと早くて3年で海外勤務可能。君らは?
619名無しさん:04/01/04 03:48
おっさん
620北田正雄:04/01/05 17:34
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.___.丿\(・∀・ )< 理事長の和田ははこれやで。
   .   \     )  \________
        | | |
        .(_(__)


621名無しさん:04/01/05 20:43
↑どういう意味?
622名無しさん:04/01/05 21:29
>>620
マジデ?
623舞抱夢:04/01/06 19:20
>>620
このスレ凍ってもたなW
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | <北田ってオマエモナー うるせー馬鹿!
    \|   \_/ /  \_____
      \____/
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
624名無しさん:04/01/08 19:18
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < いや〜、和田理事長って本当に香ばしい香りがしますね それじゃあ、また。
/| \___/\   \________
625名無しさん:04/01/08 19:20
      ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   |B信 告別式 会場 |
   |             |
   |  モナー観光 ..   |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
    /7       キヘ       (・∀・ )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||)
626名無しさん:04/01/08 20:15
フイッチ・レーティングスの信用金庫の格付見た?
大笑いだったよな。
あんだけ「当庫の内容は健全」って自慢していたのに
★一つだよ。
4段階の下から二つめ。
化けの皮がはがれたな。
ちなみに客殻の問い合わせでわかったけど、問い合わせがなかったら
気付かないままだったよ。
何で隠すかな〜(笑)
627名無しさん:04/01/08 20:24
11月から訪問していた住宅公庫の肩代わりの勧誘に久しぶりに行きました。
奥さんが出てきて
「ばんしんさん、ひさしぶり、どうしてたの?
ぜんぜん来ないから、三井住友で(肩代わり)することにしたわ。
あなたが勧めてくれたおかげで、返済楽になりそう、ありがとう。
それじゃあね」
と言われました。
別に僕も遊んでいたわけじゃなくて、
ベストワン(の書き換え)、クレジット、県民共済などの
「利益直結項目」の獲得にがんばっていたのです。
店に帰って支店長に報告すると、、、、、、激怒されました。
本部の指示どうり仕事をしていたのになあ。
ベストワンの書き換えなんか、
全店でもトップクラスだと思うけどなあ。
どうして怒られたのか判りません?
なんで?
628名無しさん:04/01/08 22:52
>627 本部の指示通りに動いてくれてありがとう。貴方は今度の移動で本部へ栄転します。
629名無しさん:04/01/08 22:54
>>627
支店長の虫の居所が悪かったのだろう。
まあ運が悪いと思ってあきらめろ。
630名無しさん:04/01/08 22:59
ここの職員は自転車でオナニーしてるだろ
631名無しさん:04/01/10 01:11
>>630
自転車に乗りながらオナニーしているのですか?
それとも、自転車をおかずにオナニーしているのですか?

ハァハァ、自転車タン.....
632禿田悪文:04/01/14 19:26
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
                  / ) と   /
               .  /      /
                 /      /
                /     /
                 /     /
                /  ..  /
               /   . /
        ∧ ∧     /   /
 シコ    ( ゚Д゚)、   /   /  毎日自転車キーコキーコこいてまつが何か?
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \             
        |  )     |  )            
        / /      / /             
       / /       ∪               
       ∪
633名無しさん:04/01/16 21:52
あれほど内幕(真実かどうかは別にして)を喚き散らしていた連中は粛清されたの?
最近静かだから・・・。心配になって・・・・
634名無しさん:04/01/17 23:53
おっさん
635名無しさん:04/01/20 23:57
理事長の息子さんは、『ばんしん』に来るの?
636名無しさん:04/01/21 00:10
>>635
行くよ。
その後は某メガバンクに入行予定。
637名無しさん:04/01/24 20:39
おまえか?
638名無しさん:04/01/24 20:40
後悔したくなかったら来るな・・・
フランス料理店には日本酒はありません・・・
639名無しさん:04/01/24 20:50
>>638
たとえが稚拙
もっと頭使えや
640名無しさん:04/01/27 19:50
とうとうネタ切れか??
641名無しさん:04/01/28 01:59
来月から自腹切って毎週土曜日融資の勉強会。とうとう週休1日か。
642名無しさん:04/01/29 01:19
日曜日は住宅ローンの飛び込み営業をする日ではないですか?
休もうなんて考えは百年早いです。
643名無しさん:04/01/29 01:38
人材不足で馬鹿が支店長になる・・・
644名無しさん:04/01/31 00:36
↓のようになることを少し望んでます。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0130ke11100.html
645名無しさん:04/01/31 09:58
おうおうおうおう・・・藻前等まだやってんのかい?不満分子が粛清されて大人しくなったと思っていたら・・・。管理がなっとらんなこの金庫。経営指標は良い部類だが、質的には前近代的な時代遅れの金庫だな。そのうちどこかの花嫁にしてあげるよ。モチトップは首!
646名無しさん:04/01/31 17:43
H支店はヤヴァイよ・・・
647名無しさん:04/01/31 19:53
どうやばいの?
648名無しさん:04/01/31 23:27
旧星電社姫路本店の南側にある支店のことでムカつきました。、
工事するのは勝手だが、あれほど通行量の多い十二所線の全車線を塞いでダンプの車庫入れするのやめれ。

その場所はゴミの収集も夜中です。なぜだか知っていますか?
通行量の多いところで資材の搬入搬出は、普通は夜中にするものです。

やっぱりお前らは常識が欠落しているな!
649>>648:04/02/01 08:21
ご意見は、下記までよろしくお願いします。

[email protected]

(0792)81-3939
650名無しさん:04/02/01 19:30
>>648
間違ってる。
十二所線全線と、大手前通り南行き全線の合計7車線を塞いでました。
651名無しさん:04/02/01 19:36
中央大学卒の信金中金職員ってどう?
ひとりムカツク奴がいるんだが。こいつクビに出来ないかな。
652名無しさん:04/02/02 00:26
漢字が書けない管理職・・・
653名無しさん:04/02/03 02:01
新人何人消えたの?
654名無しさん:04/02/03 06:47
劣悪な職場環境と銀行みたいにグローバルではなく将来性のない信金という事で消えていってるね。今後もっと消えるよ。
655名無しさん:04/02/03 06:59
中途で入ってくる連中の方がしぶといな
656名無しさん:04/02/03 22:29
もうすぐ消えるよ
657名無しさん:04/02/04 00:20
おれのいた7.8年前は劣悪だったが今はさらにひどいらしいな。
658名無しさん:04/02/04 01:38
ここは妙に職員の退職が多いな。職場環境の問題かな。
659名無しさん:04/02/04 21:51
環境も悪いが、入ってくる奴も問題が多い。

環境が悪いことなど県内の信金を希望している学生はみんな知っている。
入社するのは奴は単なるリサーチ不足か、ここ以外は全部不採用だったかのどちらか。
660名無しさん:04/02/07 01:16
今年は新人何人入って来るの?
661名無しさん:04/02/07 01:22
ここをいい歳こいてクビになったら、無職ですよね
662名無しさん:04/02/07 02:32
新人も幻滅するのが目に見えている。
663名無しさん:04/02/07 02:51
アホな奴ほど出世が早い
664名無しさん:04/02/07 12:01
退職者が多いのは何か原因があるの?
665名無しさん:04/02/07 12:50
666名無しさん:04/02/07 13:45
仕事キツイ、給料安い、上司・同僚・部下がアホ
667名無しさん:04/02/07 16:14
共済とクレジットできない店舗は顛末書提出のこと
668名無しさん:04/02/07 18:43
多少変な人ならここでも勤まるよ。
669名無しさん:04/02/07 18:48
何の疑問も感じずサービス残業、代休もなしの休日出勤、金払って半ば強制的な研修、人手不足の殺伐的な職場。
670名無しさん:04/02/07 21:23
人手不足のため貸付はこれから全部女の子にしてもらいます。
ろくに融資の研修にお金もかけてないくせに、命令はいつも融資の残高アップというめちゃくちゃなことばかりいいます。
671名無しさん:04/02/07 22:55
有給もまともにとれない、金融業界から影で失笑、退職者の補充無し、壊れかけの自転車で営業。
672名無しさん:04/02/07 22:58
無理に拡大するから叩かれるんだよ
673名無しさん:04/02/07 23:06
何でここの職員の乗ってる自転車はボロいの?
誰かオセーテ
674名無しさん:04/02/07 23:32
自転車やバイクに金かけてられないの。
675名無しさん:04/02/08 07:05
一万円までよ
676名無しさん:04/02/08 08:59
以前、仕事のできない支店長代理がいたんだよ。
新規勧誘もしてないし、既存先の訪問もしてないんだよ。
しかし、朝から昼まで、昼から夕方までずっと外回りをしていた。

いったい何をしているのかと思った我々は、
営業地区内にある代理の家に電話してみた。
すると電話に出たよ、代理が、、、
家でサボってるのは、代理の家の近所の人によく聞いていたんだけど、
電話に出るか?平日昼間に、、、サボってる最中に、、、
その代理はやめて、関連会社にいってます。

これは100%実話です。
677名無しさん:04/02/08 11:31
A信はサービス残業の記事があったけど、ここはどうなの。
678名無しさん:04/02/08 15:52
別にこの信金を擁護するつもりはないけど、
サービス残業がないサービス業なんてないでしょう!!

特に金融機関でサービス残業がない会社は絶対無い。
679名無しさん:04/02/08 17:58
てめぇらよー、勤務時間中創意工夫して集中して働いてる?
経営者もよぉー、てめぇんちの内情を暴露させる前に改善するなり、粛清するなり手をうちな!他の金融機関が迷惑してんだよぉ!
営業エリア拡張する前に、内部を堅めなよ!判ったかい?和田君。
680名無しさん:04/02/08 19:48
女は早く帰り過ぎ
681名無しさん:04/02/08 20:01
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか張り紙がしてあってて、牛丼の提供中止、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、狂牛病騒ぎ如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
狂牛病だよ、狂牛病。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパBSE定食頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、バラ肉やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、豚キムチ丼、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、豚キムチ丼なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、豚キムチ丼で、だ。
お前は本当に吉野家で食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、牛丼以外のものを言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
肉抜き、これだね。
肉抜きねぎだくギョク。これが通の頼み方。
肉抜きってのは肉が全く入っていない。そん代わりプリオンも少なめ。これ。
で、それにねぎだくギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むとギョクに鳥インフルエンザが入っているというという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、いくら丼でも食ってなさいってこった。
682名無しさん:04/02/08 21:33
>681お気持ちは判りますが、スレ違いかと・・・(笑)
683名無しさん:04/02/09 03:04
今日からまた出社か・・・
鬱山車脳
684名無しさん:04/02/09 22:49
でも今週は祝日があるからちょっとマシ
685名無しさん:04/02/09 23:40
新人の休日研修は2月からだ。全員参加か?やる気あるなー。
686名無しさん:04/02/09 23:43
2月から始めちゃうと、入社前に5月病にかかっちゃうよ。
687名無しさん:04/02/10 03:05
自主参加は建前でほぼ強制だからな
新人の退職ラッシュは一段落したのか?
688名無しさん:04/02/11 04:07
労基カモ〜ン
689名無しさん:04/02/12 22:06
勝手に告白シリーズ 1
うちの管理職は営業時間内に自分の席で堂々とタバコをすってます。

客から「客は禁煙で、支店長はいいのか?」と突っ込まれました。
690名無しさん:04/02/13 01:48
人稲杉
691名無しさん:04/02/13 23:24
近いうちに辞めるぞぉ〜!!
692名無しさん:04/02/14 02:37
3月末は退職ラッシュ。自然リストラにより会社は健全経営。
693名無しさん:04/02/15 00:28
ぼくも近いうちに辞めようと思う。スーパーカブともお別れだな。冬は寒く夏は暑かった。
694名無しさん:04/02/15 23:12
>>693
次は新聞配達でつ。
冬の夜中は寒さが厳しいぞ。
でも安心しろ、夏はけっこう涼しいからよ。
695名無しさん:04/02/15 23:20
ここ入ってすぐ辞めてどうすんの?
職歴汚しただけじゃんw
696名無しさん:04/02/15 23:35
じゃあ、書かなきゃいいじゃん。
今の時代、就職浪人していても普通だよ。
697名無しさん:04/02/15 23:40
おいおい、職歴は誤魔化せないのだよw
学生はわかってるか?

お前の年金手帳だよwww
698名無しさん:04/02/15 23:52
>>697
なるほど。
これは、一本とられましたな。
699名無しさん:04/02/15 23:55
数ヶ月で辞めるのもどうかと思うが
でもムダに何年もやってても意味なし。
700名無しさん:04/02/16 00:22
           ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題] 過労ぎみの職員がとるべき選択枝は?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題: 過労ぎみの職員がとるべき選択枝は?                         >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: 組合に相談する                  B: 労基署に相談する          >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C: 上司に相談する                 D: こども電話相談室に相談する    >━━
    \________________/  \________________/
701名無しさん:04/02/16 00:29
ここは入社前にOB訪問とかしないのか?
702名無しさん:04/02/16 22:46
>>700
A --- 組合から人事に通報されます
B --- 申告した残業代金がもらえるだけでなく、失業保険も給付されます
C --- 上司から人事に通報されます
D --- なんだか、心のもやもやが少しだけ解消します

正解はDの「こども電話相談室に相談する」です。
703名無しさん:04/02/17 02:21
何も知らない新卒で補充するわけか・・・
704阿賀:04/02/17 19:23
次は誰に逝ってもらおかな(W
705名無しさん:04/02/17 21:55
はじめまして、とても面白い話を聞いたので、こちらに書き込みさせていただきます。

とある店の管理職が、出勤後、知人の葬式(顧客ではない)に出席するために
午前11時ごろ店を出かけた後、
その日は帰ってこなかったという話です。
もちろん退出届も早退届も出していないらしいです。

その知人の葬式というのも口実で、「友人とゴルフに行った」というのが本当らしいです。

人から聞いたうわさなので、不確定な書き方になりますが、本当のことでしょうか?
706名無しさん:04/02/17 22:35
>>705
そんなことはどんな業種でもどんな会社でも当たり前です。
実績さえ残せば、細かいことは気にしません。

でも、公務員の人は真似しちゃダメだよ。
707名無しさん:04/02/17 23:29
>>705
俺も聞いたよ。
本当の話らしいな。
708名無しさん:04/02/21 15:48
番寝の人事部は知っているのか?就業規則に違反するよね。実績さえ残せば良いってもんじゃないですな。人事部は然るべく処置されたい。
それができなきゃ、内部管理態勢(この言葉の意味は業界でもその筋の部署の人なら意味するところはお判かりですね)ができていないということで、
「24条」→「25条」・・・最悪「26条」発動されるよ。
(この意味もその筋の部署の方なら判りますよね)番寝さん、箍が緩んでんじゃネーの?
709名無しさん:04/02/21 20:40
新人はお金とられて融資研修
710名無しさん:04/02/21 22:04
しかも講師は職員。
711名無しさん:04/02/22 17:22
先日検査が入り無事終了したのですが、
最近の検査は定期券の検査はしないんですね。

今の店に転勤になって半年ですが、何が嫌かって言うと定期券のチェックでした。

山陽電車は定期券の裏に入場記録が残るんですよね。

だから車での通勤はできないと思って、自粛していたんですが、
検査がないなら大丈夫!!

検査終わってからは、車通勤三昧です

まあ管理職には見つからないようにします
712名無しさん:04/02/23 02:11
貸し過ぎて預金が足りないみたい・・・
713名無しさん:04/02/25 00:04
もっともっと暴露しようぜ!
714名無しさん:04/02/27 23:48
ばんしんに売上金を持っていく時の事を思い出しつつ…

給料日に売上金を持っていく時、ばんしんの狭い駐車場はらくらく駐車できるのに、
近所のみなと銀行では広い駐車場の外にまで車列が出来ている。
そんな近隣の喧騒さの中で悠然さにひたり、ニヤリとしてしまう。
長井秀和です。

ばんしんの話。
あそこの職員はいつ見ても、喫茶店でサボっている。間違いない。

あそこの職員は、あのジャンパーのセンスはどうにかならないものかといつも思っている。間違いない。

見込み先が無いからといって喫茶店でサボるんじゃない。
新規開拓先が喫茶店ばかりになってしまうぞ、気をつけろ!

あそこの職員はフィッチの星マークを自慢しているが、彼らが自らを犠牲にして獲得した星だということに気付いていない。間違いない。
715名無しさん:04/02/29 06:43
番信のサボリ営業マンの粛清はまだ終わっていないのか?
余計な地域まで進出した挙句、茶店でサボってたら、懸命に知恵と行動力を活かして頑張っている我々から見ると、うっとおしい存在。
同じに見られるのが嫌なので、番寝の人事部は内定の上、「戦力外通告」を出しなさい!
716名無しさん:04/02/29 19:25
>>715
あなたたちが持つ「行動力」は認めるし、敬服している。

しかし、あなた達の「知恵」というのは、しょせんサル知恵だ。
717名無しさん:04/03/01 23:23
そろそろ辞めようかな。
今やったら何日付けで辞めれるんやろうか・・・
718名無しさん:04/03/01 23:42
来い
719名無しさん:04/03/02 06:35
1ヶ月後です。引き止められるよ。人手が足りなくて一人あたりの仕事が増えるから。
720名無しさん:04/03/02 07:46
3月は感謝デー無いの?経営計画完遂運動は?誰かオセーテ
721名無しさん:04/03/02 22:41
3.11は播信に感謝する日です
722名無しさん:04/03/02 23:07
>>721
先日のアンケートだな!!

感謝デーは「融資を受けてるお客様が、『播信』に感謝する日」

ですね

グダグダ言わず、当座から一ヶ月定期を作れっての(笑)

それがお前らの義務なのよー

723名無しさん:04/03/04 07:41
感謝デーの粗品は全店統一ですか?
724名無しさん:04/03/04 23:13
粗品をもらうとしたら、食器洗い機専用の洗剤が欲しいな。
725名無しさん:04/03/04 23:43
私は利息が欲しいな。
726名無しさん:04/03/06 09:01
以前、客に
「粗品に使える程度安くて、ほしい賞品ってありますか?」
って聞いたら、
「一個でもいいから、高品質のトイレットペーパーがほしい、ウエットティッシュはいらない」
と言われた
727名無しさん:04/03/06 18:59
粗品で釣る時代じゃないと思うけど・・それとも粗品を要求するような客に翻弄されてるの?
728名無しさん:04/03/06 23:39
ばんしんじゃないが、新規口座を作った人にしょう油1本(しかも小さいボトル)プレゼント!
ってビラを配ってた信金があるが、はっきり言って時代遅れだし、しょう油で釣られる客なんてロクなもんじゃないよ。
考え方がちょっと古いかも。
729名無しさん:04/03/06 23:49
営業は身銭を切って粗品を買います。
だってしょぼすぎるもん、大口定期の粗品がボックスティシューじゃね
もって行きにくい
730名無しさん:04/03/06 23:53
>729の投稿が事実なら、晩信の業務部はどう思うのか見解を!因みに職員が自腹切って顧客に持参する粗品を買うことは公私混同。コンプライアンス態勢がなっていませんね。24条発動しましょうか?
731名無しさん:04/03/07 16:46
>>729
プリントしてあるバトンを持ったワンちゃん萌えーー
732名無しさん:04/03/07 20:54
>>730
郵貯のおじさんや、生保のおばちゃんの粗品は全て自腹だ!
733名無しさん:04/03/07 22:03
>730 生保のオバちゃんの年収の約半分は粗品代だってさ。ホントかな?信じられない。
身銭どころか、身そのもので勝負しているとか?ホントかな?信じられない。
734名無しさん:04/03/08 22:33
また昼休みなしやったなぁ・・・
ほんまに辞めたいわ。
735名無しさん:04/03/09 00:55
おっさん
736名無しさん:04/03/09 01:31

                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
737名無しさん:04/03/10 01:27
ハッスルデー
738名無しさん:04/03/10 06:49
職場環境劣悪
739名無しさん:04/03/10 08:54
>>734
やめたら次は何の仕事がしたい?
740名無しさん:04/03/10 21:22
>>739

ホームレス
741名無しさん:04/03/10 21:28
だいてください
742名無しさん:04/03/10 21:32
>アレ銀行って言ってたけど信金だったよ。
743名無しさん:04/03/11 01:02
今年は何人生贄が入ってくるんだ?
744名無しさん:04/03/13 02:57
おっさん
745名無しさん:04/03/13 03:04
信用金庫が銀行となっているのはまことに不適切

どうせ本物の銀行さんには協力を断られたのだろうけど
746名無しさん:04/03/14 22:44
昼食も最近食べれてない。夜も8時定時。
747名無しさん:04/03/14 22:50
職場での禁煙とかけて、今月目標ととく

その心は、「言ってるだけ」

タバコ吸いまくり
748名無しさん:04/03/15 21:51
ほんま、全然ええことないよなぁ・・
店自体が暗いし。
749名無しさん:04/03/15 23:03
播信の支店って総勢6人の店舗ってあるでしょう。
少人数の店舗だと休めないのでしょうか?
誰かオセーテ
750名無しさん:04/03/15 23:53
>>749
店舗の人数と休めるか休めないかとの間には、何の関係もありません。
休まずに働け。
751名無しさん:04/03/16 00:50
>>748
女性がみんな暗いね。みな下向いて一心不乱にオペレーションしてる。朝のあいさつもないね。
752名無しさん:04/03/16 08:18
暗くならざるを得ないんじゃないの?
あの職場にいたら・・・
753名無しさん:04/03/17 06:48
精神的苦痛を感じる職場環境だね。女性はみなきつい性格になるね。
754名無しさん:04/03/18 11:41
おい!さっき本店営業部の窓口いってきたが
フロアがなんかたばこくさかったぞ。
禁煙じゃねえのか?
755名無しさん:04/03/19 02:32
おっさん
756名無しさん:04/03/19 08:32
まぁ、どこの金融機関でも大体そうだね。
皆、気軽に話しかけられないほどピリピリしてたりするよ。
757こにたん:04/03/20 15:08
もう10万円で定期100万円って作ってないの バカ職員ども
758名無しさん:04/03/20 16:38
本店営業部のフロアがタバコ臭かったらしいけど、蛮信のフロアには机などを置いて顧客が寛げるんじゃないの?
TVCMでは、若手の職員がスマイルで現れ、和田李次長がヤラセでフロアのテーブルで白々しく雑誌、それもわざわざ難しそうなの読んでるけど。実際のフロアはどうなの?
759名無しさん:04/03/20 18:54
ここのおかしな企業体質暴露してくれ。
760名無しさん:04/03/20 18:55
あまりにも難しい本だったので本を上下逆さまに持っていますが、本人はそれに気付いていません。
761名無しさん:04/03/20 23:04
家族の葬式、結婚式よりも優先しなければならない金庫の行事。
762名無しさん:04/03/20 23:12
降格、左遷が日常茶飯事。昨日の部下は今日の上司。日経も読まない女性社員。
763名無しさん:04/03/20 23:58
>>762
良いか悪いかは別として、それを実力主義という。

日経を読まなくても仕事が前に進むのは、読む必要のない仕事をしているから。
そんな仕事は全部パートに汁
764名無しさん:04/03/21 00:29
日経を読まないのではなく、読んでも何のことかわからないのです。読むあるいは読めるのは銀行、証券クラス。信金は事務処理をテキパキして早く帰ることを考えてりゃいい。
765名無しさん:04/03/21 01:38
銀行でも事務処理はパートのおばさんばかりだから、日経など読んでいません。

業態に関係なく、営業している人は読んでいます。

>>764
お前は日経を読んでわかったつもりになっているだけ。
お前が日経新聞で理解できるのは最終面から2枚めくったところにあるページだけです。
766名無しさん:04/03/21 03:11
おっさん
767名無しさん:04/03/21 04:30
態度でかいです。
768名無しさん:04/03/21 17:56
>>765
日経新聞の最終面から2枚めくったところを見てみました。
今日は砂の器を見ることにしますた。
769名無しさん:04/03/21 19:00
おっさん
770名無しさん:04/03/22 06:43
最近の新人は、ここの評判を知らずに入ってくるのか?
771入庫希望者:04/03/22 15:56
批判が有ることは、存じ上げております。
不景気ですし、どこもそんなものだと思いますよ。
入庫後は、お客様に対して適切な対応をできるように心掛けます。
772名無しさん:04/03/23 00:23
尼崎と今津の調子はどうなんだ?
773名無しさん:04/03/24 01:51
人手不足らしいが、なぜそうなるのかを考え直した方がいいと思う
774名無しさん:04/03/25 02:14
退職者が多く補充をしてないから。
775名無しさん:04/03/25 06:48
金融の底辺。魅力無し。
776名無しさん:04/03/26 02:30
営業職50人も入ってくるらしいよ
777名無しさん:04/03/26 03:02
最初の3ヶ月で3分の2だな。
778名無しさん:04/03/26 21:46
なんかさ〜ここ不満だらけなんだけどさー
しゃーないやん、変わるなんてありえないしー

せっかく入ってくる人達もいることだしー
いい事もあるよってゆうのも教えてあげなよー。
779名無しさん:04/03/26 22:35
おっさん
780名無しさん:04/03/28 09:30
こないだ、うちの支店長が新規訪問に出かけて、帰ってきたら

散髪していた。

支店長いわく「今、その店と深耕の最中」とのこと

さすが支店長!!
781名無しさん:04/03/28 20:53
>>778
私は退職してしまいましたが、退職してから考えてみると、ここは人生にとってプラスになることが一杯ありました。
後になって考えてみると、厳しい上司の人達も決して俺が嫌いだったわけではなく、俺のためを思って叱咤激励してくれていたのだよ。
今から入ってくる人達は、心にとどめておくように。

(1)同業他社に比べると、社会の厳しさと不条理さを思い知るのに時間がかからない。その不条理さを労基署にぶつけろ!
(2)同業他社に比べると、今まで苦労をしてこなかった己の愚かさと弱さを思い知る。痛いほどね。
(3)同業他社に比べると、人生やり直しの決意ができるまでに時間がかからない。本当、あっという間に決意が固まるよ。
782名無しさん:04/03/28 20:57
こないだ、うちの支店長が新規訪問にでかけて、帰ってきたら

石けん臭かった。

支店長いわく、「今、その店のヘルス嬢と親交の最中」とのこと

さすが支店長!!
783名無しさん:04/03/28 22:50
客からの集金を使い込みして、クビになった中○係長。
今頃なにしているのかな?
784名無しさん:04/03/30 02:34
今度は伊丹・宝塚に出店するらしいぞ!
785名無しさん:04/03/30 04:54
>784 播信の職員の方の投稿を拝見していますと、心がついてきていないのに、
金庫の営業基盤だけ増やすことは、益々職員のためにならず、また投稿が増えることになります。
信金の恥じですので、これ以上の始業エリア拡大はご遠慮下さい。
出てくれば徹底的に叩きのめします。
786名無しさん:04/03/31 02:10
入庫式あげ
787名無しさん:04/03/31 02:37
知識では銀行に勝てないので、体力勝負。
788名無しさん:04/03/31 09:23
じゃ楽勝じゃん!
789名無しさん:04/04/01 03:00
退職100人できるかな〜♪
790名無しさん:04/04/01 18:42
りそな銀行が窓口を夕方の5時まで開けてますが
播信さんも真似をするのでしょうか?
誰かオセーテ
791名無しさん:04/04/02 02:23
3月末での退職者多いでしょうね。
792名無しさん:04/04/02 21:53
>781
君に同感。おれは氷銀出身だけどね。
クズ上司に大変感謝しているよ。人生は有限で、金より
時間や健康の方が価値があるとね。かけがえのない人生だもんね。
793名無しさん:04/04/03 23:52
>>792
人間万事塞翁が馬
794名無しさん:04/04/04 07:05
>793 然り・・・・。我慢も大事、反面教師としてありがたく勉強させていただいた方が将来のためです。何せタダで勉強できますから・・・
そんなことで辞めてたら、どこに行っても一緒だよ。播信みたいなとこどこでも大なり小なりあるからね。
795名無しさん:04/04/04 23:49
>>794
ばんしん 大なり
他の所  小なり

どうせなら、小なりの方が良いですよね
796名無しさん:04/04/06 01:33
人不足で大量異動
797名無しさん:04/04/07 06:42
降格は常識の人事異動
798名無しさん:04/04/07 22:28
今日交通安全のチェックポイント?をつけたぜ。

三ヶ月分を今日つけたんだよ。まったく意味わ。

しかし、毎日自動車通勤している支店長が、

「自動車通勤していない」に○をつけていたのには笑った。


799名無しさん:04/04/09 17:23
捨て駒田チンカス彦本店営業部長
800名無しさん:04/04/09 17:24
和田徴兵理事長
801名無しさん:04/04/09 17:25
あがセクハラ人事部長
802名無しさん:04/04/09 17:27
フェラ崎代理
803名無しさん:04/04/09 18:57
腹黒常務は?
804名無しさん:04/04/09 21:27
うちの支店長タバコ吸いまくり!!

これってコンプラ違反だよな〜。

自動車通勤もしてるし、、、。

805名無しさん:04/04/09 22:09
>>804
「コンプライアンス」とは法令遵守。
企業活動において社会規範に反することなく,公正・公平に業務遂行することをいう。

ですから、たばこを吸うこととコンプライアンスは無関係です。
同じく、運転免許証を交付されているのなら自動車通勤も関係ありません。

あなたが言いたいことは、「就業規則違反」のことです。
そういったことは社内で解決して下さい。
806名無しさん:04/04/10 07:46
>805 是認!社内で解決できなければ、2チャンネルでキャンペーンを張れば・・?
807名無しさん:04/04/10 08:24
age
808名無しさん:04/04/10 23:58
自動車通勤解禁age
店内喫煙解禁age
809名無しさん:04/04/11 00:17
M支店のK.A.嬢は、実は乱交パーティーグループの正会員で、一気に突かれると
「いく〜〜ッ!!!!」って悶絶して、失神することに悦びを感じる、実は超好き者
です。(僕も、味わいました……中は、生ぬるくて共に果てました…)
810名無しさん:04/04/11 23:50
M支店て御立と三木しかないやんけ!
そんなことしてると逆探知されるぞ!
811名無しさん:04/04/12 00:04
おっさん
812名無しさん:04/04/12 01:08
>>810
ネタニマジレス ハズカスィー
813名無しさん:04/04/12 02:23
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
    猫の手も借りたい

814名無しさん:04/04/12 21:14
職員に言いたいこと言わせて、対策も取らずまだ新規出店する気かな?
ここの情報統制どうなってんだろうね。ペイオフ解禁を1年後に控えているのに!
信金の恥じだから播信の経営者は対策を講じてください!(風評対応はしてるの?)
815名無しさん:04/04/12 23:34
まだまだ出店する気でいるみたい・・・
816名無しさん:04/04/12 23:42
コンビニのような出店攻勢ですね。
817名無しさん:04/04/12 23:48
あれ?コンビニでしょう?
818名無しさん:04/04/14 00:28
姫を追い抜くのに必死みたいでつね
819名無しさん:04/04/14 23:33
このままいけば、間違いなく追い抜くでしょう。
無理して追い越そうとしているけど、あまり無理をすると後でしっぺ返しがきますよ。
そうねぇ〜、やっぱ、自然体で抜き去るのがいいんじゃないですか。
できればの話ですけどね。
820名無しさん:04/04/15 00:18
信用金庫にお勤めの皆様
外資の保険会社からヘッドハントがありませんか?
もしかして転職しようか迷ってませんか?
大切なあなたとあなたの家族の人生選択です。
決断する前にこの情報を!!
まずはここをクリック!!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19013267

821名無しさん:04/04/16 01:53
        /         /.    │    ヽ          \
  ∧ ∧/          /.     │     ヽ         ∧\∧
 (>>801ヽ.           /      │      ヽ        (>>801
  ∪  ノ          /      │      ヽ         ∪  ノ
  ∩∪∩          /   ..   .. │       ヽ        ∩∪∩
 (・∀・| |  ミ      /   .    │        ヽ       (・∀・| |
  |     |      ∧ /∧ ..   ..  │       ∧ヽ∧  彡  |     |
⊂⊂____ノ  ミ   (>>801ヽ.  .... ..  .│       (>>801ヽ.   ⊂⊂____ノ
            ∪  ノ .ミ.   ∧│∧  彡   ∪  ノ
            ∩∪∩    (>>801ヽ.     ∩∪∩
            (・∀・| |     ∪  ノ     (・∀・| | 彡
            |     | ミ   ∩∪∩      |     |
          ⊂⊂____ノ     (・∀・| | 彡  ⊂⊂____ノ
                     |     |
                   ⊂⊂____ノ

822名無しさん:04/04/16 20:28
組○長へ

建物全館禁煙の時代なのに、禁煙の建物のほうが少ない、

ぜひアンケート取ってください

理○長へ
今、うちの店では、誰が表彰式に家族を呼ぶかが大問題となってます。
仕事はそっちのけで、押し付け合いしかしてません。
支店長は、
「うちの支店で参加者が一人もいないというわけにはいかない」
と言ってます。

本当に、自由参加にしてください
823名無しさん:04/04/16 23:25
北の将軍様の式典と同じ穴の狢だな。前近代的金融機関の見本。ペイオフの時代には不用だな
824名無しさん:04/04/17 10:00
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|

825名無しさん:04/04/17 15:23
おっさん
826名無しさん:04/04/17 21:33
播信いらんいらんいらんいらんいらく
827名無しさん:04/04/18 01:36
      //
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧ ∧    話は聞かせてもらったぞ!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


113 スリムななし(仮)さん sage New! 03/11/19 04:59
828名無しさん:04/04/19 00:21
キタ━━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?_?)?∀?)━━!!!

829名無しさん:04/04/19 02:13
おっさん
830名無しさん:04/04/19 21:53
新人さん、怖い主事にいじめられないでね。
831名無しさん:04/04/19 23:27
新人さんへ

渉外係は年金を取らないと、
(一部の店では)ボーナスの一部を支店長に払わなくてはいけません
(マジですよ)
がんばってね!!
832名無しさん:04/04/20 00:30
_                                   _
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//   ハァ?




833名無しさん:04/04/20 00:37
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//   へ?

834名無しさん:04/04/21 00:12
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 
   ` ー U'"U' 

835名無しさん:04/04/21 23:59
女男おめこ●                       ●●●●●
女男おめこ●                      ●あっああ女●●
女男おめこ●                    ●●あっあああっああ●●●
女男おめこ●              ●●●●茎●あっあああっあああっああ●●●●●●●●●●●●
女男おめこ●       ●●●●●女茎女茎●あっあああっあああっああ●●●
女男おめこ● ●●●●女茎女茎女茎女茎●あっあああっああ女女●●●
女男おめこ●●女茎女茎女茎女茎女茎茎茎●あっあああっああ●  
女男おめこ女茎女茎女茎女茎女茎女茎●●●●●●●●     やっちゃイヤン
女男おめこ男女茎女茎女茎女茎茎●●●●                我慢
女男おめこ男女茎女茎女茎●●●●                      あっあ あっ あああああ
女男おめこ男女茎茎茎●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

836名無しさん:04/04/22 21:21
訳のわからん絵文字は止めれ!蛮新以上に迷惑な存在なんだよ!
837名無しさん:04/04/26 00:11
営業店の負け組の皆さん、土曜日は試験ご苦労様でした。
我々勝ち組である本部職員には関係のないことですが。
838名無しさん:04/04/26 14:05
銀行、信用金庫にお勤めの方々
外資の保険会社からヘッドハントがありませんか?
もしかして転職しようか迷ってませんか?
大切なあなたとあなたの家族の人生選択です。
決断する前にこの情報を!!
まずはここをクリック!!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47143472

839名無しさん:04/04/28 02:30
新人の配属はきまったの?
840名無しさん:04/04/29 23:50
テストの結果は?
841名無しさん:04/04/30 22:34
海外旅行者発表!!
842名無しさん:04/04/30 23:05
平等性がないね。
843名無しさん:04/04/30 23:50
おっさん
844名無しさん:04/05/01 21:17
>>841
どこ行くのさ?
845名無しさん:04/05/05 17:58
明日から出勤だぞ!
846名無しさん:04/05/05 20:44
明日は8時に終われそうにないな。特に窓口の女性。
847保城支店の営業(2年目):04/05/06 01:03
保城支店の支店長(理事長の愛人)にはつくづく腹が立つ!私の担当地区の貸金の借り換え案件の獲得ポイントを自分にいれ、回収のマイナスポイントは、営業へ。こんな奴が支店長をしているんだから、いつ潰れてもおかしくないよ!
848保城支店の営業(2年目):04/05/06 01:07
明日私は退職願を提出します。次の仕事は決まっているからせいせいするけどね。愛人M崎支店長、N谷代理をめちゃくちゃにしてやめてやる!
849名無しさん:04/05/06 12:28
>保城支店の営業(2年目)
もっと暴露して。
850名無し:04/05/06 15:09
保城支店の営業(2年目)さんへ。
おたくの会社にはおたくがここに書き込みをしてる事はしっているはず。
支店長が理事長の愛人などと確たる証拠でもあるのでしょうか?
なければ、名誉毀損になりますし、こうゆうところに自社のことについて
書き込みをするような人間であると次の職場にわかればおそらく他の社員から
避けられおりづらくなることでしょう。
851名無しさん:04/05/06 19:15
保城支店の営業(2年目)が本物の晩新の職員なら
こんなアフォを採用した晩新も大したことないな。

852名無しさん:04/05/06 19:18
とりあえず晩信にタレコミメールと電話しておきました。
853名無しさん:04/05/07 09:52
保城支店の営業(2年目)は逮捕され次の就職先は取り消しとなる。
854名無しさん:04/05/07 14:33
さて保城支店の営業(2年目)さん
反論をお願いします。
書いたことに後悔してるのかな?
855名無しさん:04/05/07 23:34
そんな程度で逮捕されるなんて聞いたことがない
856名無しさん:04/05/07 23:48
Kボ田くん、早く返事してよ
857名無しさん:04/05/09 03:15
>856
あんたが保城の彼と同期で2ちゃんねらーならあんたの名前も
三人ぐらいに絞られるが彼とは同期ですか?
858名無しさん:04/05/10 17:54
あえてあげる
859名無しさん:04/05/11 00:34
晒しage
860名無しさん:04/05/13 20:40
あれ?どーなったか楽しみにやってきたのに
放置ですか
861名無しさん:04/05/14 15:31
目につきやすいよう
常にage
862名無しさん:04/05/15 09:13
>>848

結局、彼はめちゃくちゃにしてやめたのか
めっちゃくちゃになってやめたのか、どっち?
863就職疑問人:04/05/15 15:33
ここの、一般職の女の人たちはどうなだ?

18:30までには退庫しろとの事らしいが・・・、実際どうなんだ?
窓口でもノルマがあると聞いたが、キツイのか?
一般職は長く勤めれないのか?

事実??
864名無し:04/05/17 11:49
尼崎支店始めてみたけどいいよねぇ!
信金の店舗じゃないよ!まるで信託のディーリングルーム!
後は新規開拓できるかだねぇ!地元二強い信金OB雇用すればいいのジャン!”
いくらでもいるよ!
今ならとれそう!尼崎のイメージ一新してよ!理事長殿!
865名無しさん:04/05/17 21:53
いよいよ、おっさんの出番だ。
866名無し:04/05/19 13:35
播信の理事長は地元税務署管内の高額納税者ですか?
867名無しさん:04/05/20 02:34
おっさん
868名無しさん:04/05/21 02:44
おっさん
869名無し:04/05/21 08:59
おばはん
870名無しさん:04/05/22 23:35
播州信用金庫ばんざーい
871名無しさん:04/05/23 22:07
おっさん
872名無しさん:04/05/23 23:18
おっさん、まんせー!!
873名無し:04/05/24 16:50
○崎支店設置は間違いですよ。
不良債権が増えるだけかも・・
874名無しさん:04/05/25 00:56
尼崎支店
875名無し:04/05/25 18:02
釜ケ崎?
876名無しさん:04/05/25 23:01
ばんしんはかわいい行員おるんか?
877名無しさん:04/05/25 23:10
いるよ、でもお前なんか相手にしないよ。
878名無し:04/05/26 12:07
尼崎支店は入り口にかわいい娘いたよ!
879名無しさん:04/05/26 19:33
客?
880名無しさん:04/05/28 00:01
尼崎支店かー。姫路に移動してこないかなあ。
881名無し:04/05/28 09:15
10年早い!
882名無し:04/05/29 11:09
セクハラ支店長  どっかにいたな?どうなった?
883名無しさん:04/05/29 16:53
明日辞めるわー
884おっとっと:04/05/30 16:33
もうちょっと職員を大切にしてほしい。
金庫から見たら、何人退職してもいくらでも代わりはいるけど、各職員からしたら、退職は、大問題やからね。
新人が、どんどん辞めている現状をもう少し冷静に、真摯に受け止めてほしいものです。
885名無しさん:04/05/30 19:58
>>884
どんどんやめてもいいように、毎年大量採用しているのがなぜわからんのだ。

そんなお前も「大量採用」ゆえに採用された群衆の一員であり、
その時点でお前は負け組確定。

そのまま残っているヤシは世間に十二分に通用する能力があるわけだが、
それほどの能力があれば、歩合制の生保で働いた方が給料が大幅アップするわけで、
その有り余る能力を給料へと変換できていないため、これまた負け組確定。
886名無しさん:04/05/30 20:31
その後、内部紛争はどうなった?
887>>885:04/05/30 22:16
お前は、どうなん?
こんなスレッドを見る奴なんか、ばんしんの職員くらいやろ?
888885:04/05/31 00:30
>>887
拙者、負け組確定でござる。
889名無しさん:04/05/31 01:01
国や破れて山河あり
890名無しさん:04/05/31 01:02
尻破れてパンツあり
891名無し
尼崎支店健闘を祈る!