預入高金利金融機関はどこ? 1%目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん:03/11/10 23:14
>>931
何言ってるかよくわからない。もうちょっとうまく(他人にもわかるように)説明して。
933名無しさん:03/11/10 23:44
>>929
利付国債の金利はすごいな。
変動金利で半年ごとの見直しだから、てっきり短期債に連動するもんだと思ってたよ。
なんで長期債に連動するんだ?
934名無しさん:03/11/11 00:39
社内預金制度って、会社からみれば
比較的低金利で社員から資金を調達する方法の
一つなんだろうな。

935名無しさん:03/11/11 00:59
イーの5年1%、
魅力的のような、そうでないような。。。

去年は新生に。今年は泉州に既に投入済み。
さらに入れるのもどうかと思うところ。。。
こんな人多いのじゃないですか?
936名無しさん:03/11/11 02:13
>>934
なにせ、サラ金では最低15〜30%のところを1〜2%かそこらで
喜んで融資してもらえるわけだから美味しいのだろうな。

ところで、公務員ってやっぱしいい身分なんだな・・・
不況下で一番庶民から嫌われるのがある意味良くわかるw
937名無しさん:03/11/11 02:47
公務員なりそこなったんだよなぁ・・・
938名無しさん:03/11/11 05:12
>>937
庶民からクソ呼ばわりさせずにすんだ事だけはオメといいたい(w
939名無しさん:03/11/12 11:49
「預金より「得」なマネー技って?」
ttp://money.msn.co.jp/column/columncon.asp?nt=7&ac=fp2003111131&cc=21
ここ見たけど、JTBたびたびバンクとかデパート友の会とか
使い勝手に問題ありそうに思うのだがどうかなぁ。

後半のまとめ払いの事なんて、払ってる人ならわざわざ言われなくたって
やってるだろうし、国民年金やNHKなんてそもそも払わない方がお得だし(ry
940さ〜て556だが・・・@559コテハン宣言:03/11/12 14:17

>>939
デパートで買い物するような「羽振りのイイ香具師」は、
そもそもこのスレに来てないと思われw
しかも共通商品券じゃなしに、友の会や独自発行の商品券
だと、父さんしたときに面倒だよ。
割り増しどころか、割引でかえってくるおそれアリ
941あぼーん:あぼーん
あぼーん
942さ〜て556だが・・・@559コテハン宣言:03/11/12 14:41
ところで、詳しい人教えてください。
銀行協会の準会員行が、
当初決済銀行を目指していたのにかかわらず、
資金需要を必要とする企業が株を買収、親会社になるなどして
機関銀行化し、その結果経営が悪化しまった場合、
他の会員行からモラルハザードの排除を名分に、
正会員への格上げを拒否されたり、
最悪、銀行免許の取り消しを食らった場合、
結果、預金保険機構から外されたりするっていうことは、
あるのですか?
943名無しさん:03/11/12 17:14
>>942
銀行免許取消の前に、業務停止命令がでるから
預金は全額払い戻される。
もちろん預金保険機構から外されるのは、預金の
払い戻しが行なわれた後なんで安心しろ。
944さ〜て556だが・・・@559コテハン宣言:03/11/12 20:43


>>943
さんきゅ!安心した。
でも、やっぱあすこは止めとくよ!!
あの証拠金ビジネス見るまでもなく、あそこって、
まじ、親会社の資金供給システムみたいだし・・・
(違っていたら反論してください。工作員様)
決算専業を目指していた銀行が、なぜ、定期預金を集めるのかも訳わからん。

おれ、以前このスレで、高金利の商銀系金融機関を擁護したとき、北にカネが流れているとか、
(ホントかどうかわからんが)さんざんクソレスかまされたけど、
モラルハザードの崩壊という点では、似ているのではなかろうか?

つまり、事業家からすれば、銀行を作ってしまえば、預金保険という仕組みで、
債券を発行する以上に低利で資金を調達できるということ。

945名無しさん:03/11/12 21:11
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000654.html
『経済マスコミ』が煽る『中国投資バブル』の罠(1)
グレアム・グリーン(山本英祐)
■ No.645 ■ H15.03.17 ■ 7,027部 ■■■■■■■■■■■■
日本経済の最大の癌は不良債権ではない。低級な煽情的報道を繰り返し経
済政策のミスリードを繰り返させ日本経済を混乱させその破壊と不安を食
い物にする、「日経新聞」「日経ビジネス」「週刊ダイヤモンド」「週刊
東洋経済」などの『三流経済ジャーナリズム』である。
これらは日本経済の『水先案内人』の役割を全く果していないばかりが、
近視眼的主張で日本経済に混乱と破綻を招来させてきた。まさに日本経済
に突きつけられた『制度的言論凶器』と言えよう。

こうした腐敗経済ジャーナリズムのミスリードをこのメルマガでストップ
をかけたい。このメルマガは部数こそ大手マスコミよりも小さいが多くの
政財界の要人に購読され最近は台湾でも読まれている。決して影響力は小
さくない。是非読者の皆様にお願いしたいのはこのメルマガを出来るだけ
多くの友人や勤務先企業の経営者や同僚に転送し中国投資の罠と危険性を
警告していただきたいということである。進行中の中国投資プロジェクト
があれば直ちに中止の働きかけを積極的に行って欲しい。それがその企業
の将来を絶対に救うことになるのだ。
946名無しさん:03/11/12 22:03
>>944
ペテン禿がそれをしようとして、結局出来ずに売っぱらったハズだが・・・
947さ〜て556だが・・・@559コテハン宣言:03/11/12 22:13

>>946
あお○らではムリ。
ていうか、売り抜けるのが目的だったのでは?


948名無しさん:03/11/13 00:41
>>947
なぜぞーらが無理でEならOKなのかわからんが

あの時、禿はあきらかにぞーらからの資金を狙ってたよ
借り換えの金が必要だったからね
でも金融監督庁のお達しでね、親会社に回しちゃダメになったの
結局破格の2%+の債券を発行するはめになったけどな
だからEの金が「直接」H゙に回る事はないハズだよ
というよりスレ違いだ、もうよそう
949さ〜て(ry:03/11/13 02:22
>>948
片や莫大な税金を投入し再生する必要のあった大銀行
(結果的には、禿にくれてやったようなものだが)、
片や新興の小銀行。
孫氏がコントロールできなかったに過ぎないと思う。
「直接」っていうカギカッコは意味深だが、
つまり、融資ではなく株式などを買えば「直接」ではなくなる。

確かにスレ違いかもしれないけど、
自分たちの預金が、使われ方によっては、巡り巡って自分たちのクビを絞めることになる可能性がある以上、
預ける銀行の性質というのは学習しておくべき。

例えば、孫氏がぞーらからあわよく低利でカネを引き出せたとして、
通信事業にふんだんに資金を投入し、IP電話が普及。
結果NTTが経営不振になると仮定する。
あぶれた職員はどこで吸収するのか?
あなたが玉突きで、ぷーたろーになる恐れもある。
回線維持のために、基本料の飛躍的な値上げがないといいきれるのか、だ。


9508%!:03/11/13 02:47
預金じゃないがまあ話題として◆平成電電設備(関西)匿名組合
5年間の毎年予定配当8%!アルゼンチン国債、プリンストン債で失敗
した運用担当者朗報です。

年金もここで運用汁!http://www.hdd-s.com/
951名無しさん:03/11/13 07:02
>>950
ゴルァ!
詐欺ファンドの貼り付け禁止じゃ!
平成電電締め切りすんだはずなのに、まだやってるんだ・・・・
952名無しさん:03/11/13 21:14
最近、金利が高いところ全然ないですね。
イーバンクの5年で1%って。。
今年の春は3年で1%だったから
来年は7年くらいになると思われ。

前のスター銀行とかよかったのにな。
またキャンペーンやってくれないかな。
953名無しさん:03/11/13 21:21
http://www.nissankyo.or.jp/
通報したからね
954名無しさん:03/11/13 22:05
結局今どこが一番高いの?ebankの1%?
誰かランキングしなおしてくれないかな
955名無しさん:03/11/13 23:23
>>950
freecom使ってますが、何か?
956名無しさん:03/11/13 23:44
住友不動産投信、買っちゃいました(^^)/
ついでにリードも買おうか思案中・・・・・・
957名無しさん:03/11/14 06:18
>>954
このスレの中盤辺りで1がまとめた時とランクはあまり変わっていないと思ワレ。
(違いはイーバンクが5年1%になったという程度だと思う)
958名無しさん:03/11/14 07:24
>>952
トースターもせいぜい5年1.1%とかじゃなかったか?
5年1%は一昨年-昨年なら良かったんだが、今の金融情勢から
相対的に魅力的に見えなくなったんだと思う。
959さ〜て(ry:03/11/15 00:37

いまの金融情勢からいっても、いや、むしろ、
Eの5年物1%は、破格だと思う。
おそらくこの数字は、よその金融機関では当分出ない、出す必要がない、のでは?
だから、利率第一で考える人には、悪くない。

ただし!!万が一&インフレのダブルパンチに耐えうる心の余裕は持ちたい。
「郵便局で保護預かりの、かっての5年物割引国債を買う」くらいの、多少の山っ気は必要。

 
960名無しさん:03/11/15 07:58
>>959
そっか〜?
たとえばよー、去年の新生以下各銀行の1%定期が破格にみえたのは
10年債が1%割っててよー
んで、元利保証ついて、途中解約でも元本割る事はねえ
なんで債券なんか買わなきゃいけねーんだって思ったぜ
5月のイーの1%3年の時は長期債0.5%を割ってたものな
全力買いしてしまったぜ
おかげで、株に乗り遅れた(w
完全に金集めのためのエサだったものな、1%で俺らから金借りる必要なんかなかったのによ
去年なら金利の先安感もあったろ?今は先高感があるんじゃねーか?
今だったら、短期債はともかく、中長期債と比べても、すごく有利ともおもえないがな
9611です:03/11/15 09:41
新スレ立てました 預入高金利金融機関はどこ? 2%目
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1068856333/l50

続きは、新スレでお願いします。
962名無しさん:03/11/15 09:48
マジレス。
今、一番高いのはソニー銀行の豪ドル定期5.4%だよ。
963名無しさん:03/11/15 10:32
新スレいらないんでは?
964名無しさん:03/11/15 12:12
つーかスレ立てるの早すぎ。金融板みたいな過疎板で961でスレたててどうするつもりなんだ?
あと37レスも何に使うんだよ。
もっと考えてから行動しろ。
965名無しさん:03/11/15 18:45
そうそう 次スレ 2%目 先高感?

でも 2%は当分来ないと思うよ!


966sage:03/11/16 06:25
sage
967ウリ信組:03/11/16 17:16
968名無しさん:03/11/16 22:17
横浜商銀はいいけどここはな・・・・
969主体思想:03/11/16 22:29
韓国系金融機関は、日本人らしい名前の従業員もいるけど、
朝銀の従業員は皆、北朝鮮系なのですね。

同胞による同胞のための銀行ですかね。
970名無しさん:03/11/16 23:02
>>969
このスレを見ている人で、半島系金融機関かどうかの区別も付かない馬鹿は
厨房の君たちを除きいないはず。
自分のカネの預け先くらい、テメエで判断するからいちいち書き込みするなボケ!
971意味不明:03/11/16 23:33
>>970
【〈厨房】〈名〉 [文章語]台所(だいどころ)。調理場。[類]厨(くりや)
972名無しさん:03/11/16 23:38
意味不明の単語を使う970さんは、半島出身ですね。
早く将軍様の元にお帰り下さい。
973名無しさん:03/11/17 00:07
5年モノ1%、上等ジャン。
2〜3年後に、2〜3年モノ2%の定期が出てくると思う?
974名無しさん:03/11/17 00:10
住友不動産のサーフは大丈夫でしょうか?
私も欲しいから月曜に電話しようと思うのですが。
975さ〜て(ry:03/11/17 01:10
>>960
国債とは同列に考えられないと思います。
金利の上昇やインフレがあったとき、中途でオカネを引きだそうとしても
国債は元本割れの危険がある一方、高金利定期は、そのリスクはないでしょ。
ただし、銀行があぼーんしたとき、もう、おそらく満期になるまでは
中途解約はできないとおもう。その点、留意するべき。

不動産投信はいまがチャンスかも。
各社実績をあげたいがゆえ、それなりのモノを組み込んでいると思うから。(推測)
いまはね・・・(推測)

新スレ汚したくないからココに書きました。以上
976(^O^)/:03/11/18 23:59
>>961
乙ーよ
977sage:03/11/19 00:10
>>974
日本橋の物件内容みてやめました。
SBに半分投資するようなものだと思われ。。。
978 :03/11/19 18:41
次は、預入高金利金融機関はどこ? 2%目
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1068856333/l50
だね
979 :03/11/19 22:22
>>968
遅レスですが、高利回りの5年物社債と考えた方がよいです。
(住友不動産の格付けはBBBぐらいだったかな)
住友不動産があぼーんしたら、一般債権者と同列の扱いになります。

住友不動産がつぶれさえしなければ、かなり安全。
詳しくはパンフレットに書かれてますが、優先劣後構造をとってるので、
大口テナントが抜けたりしない限り、2.45%の利回りと元本はまず大丈夫。
東証に上場している不動産投信よりは低リスク(そのかわり低利回り)。

年に何度か募集しているので、あせって買う必要はありません。
募集の度に対象不動産が変わるので、入居テナントを確認してから決めてください。
980名無しさん:03/11/19 22:39
社債より利回りいいよなー
2%以上の社債って、ソフトバンク並みだよな
981979
ゴメソ。
>>968>>974の誤り。
OpenJaneの調子がおかしくなってた。