りそな 自己資本比率低下 経営改善計画の検討開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
りそな銀行などの持ち株会社、りそなホールディングス(HD)の
03年3月期末の連結自己資本比率が、5%台半ば以下まで低下することが確実になり、
りそなHDは信用力の低下を避けるため、収益増強や資産圧縮、追加増資などを盛り込んだ
新たな経営改善計画の検討を始めた・・・(続く)

続きはこちらで・・・
http://www.asahi.com/business/update/0516/003.html


2名無しさん:03/05/16 03:53
3名無しさん:03/05/16 06:32
4%以上      非対称区分
----------------------------------------------------
2%以上4%未満 第一区分
経営改善計画の作成提出、及びその実施命令
----------------------------------------------------
0%以上2%未満 第二区分
経営健全化計画の策定、提出、実行
配当支払の抑制・禁止
役員賞与等の抑制・禁止
総資産の増加規制・圧縮
高金利預金の抑制・禁止等の命令
一部既存営業所での業務縮小
本店を除く一部営業所の廃止
子会社・海外現法の業務の縮小
子会社・海外現法の株式、持分の処分
業務の縮小、新規業務取り扱いの禁止
その他、大蔵大臣が必要と認める措置
---------------------------------------------------
0%未満      第三区分 業務の一部又は全部の停止命令
4名無しさん:03/05/16 10:23
自己資本も足りないが駐車場も足りない
5名無しさん:03/05/16 10:52
前日比、変わらずだねえ
折り込み済みだったのかしら
6名無しさん:03/05/16 14:33
自己資本は足りないが人員は余剰
7 :03/05/16 14:38
今から「検討をはじめる」んでつか
8勝田泰久:03/05/16 14:42
そのうち、なんとかなるんじゃないかなあと思ってましたので・・・・
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名無しさん:03/05/16 15:13
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
今から「検討をはじめる」んでつか
11名無し銀行 鬱だ支店:03/05/16 15:54
検討をはじめる=何も出来ない、手の施しようがない

りそな用語辞典より
12名無しさん:03/05/16 15:54
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 破○まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |長銀・日債銀   |/


13名無しさん:03/05/16 16:08
そのうちなんとか、な〜るだ〜ろ〜お〜♪
14名無しさん:03/05/16 16:33
和歌山銀行を参加に収めるそうです。わけわからん?
15名無しさん:03/05/16 16:52
>>14
ソースきぼんぬ。マジだったら藁う。
この間、冗談でワギンはりそなに吸収されちゃえと言ってたからな(水
16名無しさん:03/05/16 17:25
おいおい、自分の経営体質を改善しなきゃならんのに、
3期連続赤字の和歌山銀行を傘下に入れて・・。
大丈夫かよ。
>>14
今日の夕刊各紙を見てね。
17名無しさん:03/05/16 17:57
>>16
え、マジなの?? 新聞とって無いから確認できないけど・・・

しかし、会社の隣にワギンATMと郵貯が並んであるから、
りそな化するとイーバンクからカネを抜いて新生に戻すのが便利になるなあ。

待ってましたってかんじ。しかし冗談が本当になるとは(w
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しさん:03/05/16 17:58
和銀も大変だねえ
20名無しさん:03/05/16 18:09
阿部野橋支店のように駐車券の出し渋りをしていては
客も逃げるわな。
>>20
都市部の支店へは公共交通(電車・バス・タクシー)でどうぞ。

って言うか、車で来るべき店舗じゃないでしょーに。
22名無しさん:03/05/16 18:37
都市部だからこそ駐車場が必要なんでしょ!
人件費と比べたら雀の涙ですよ!
23名無しさん:03/05/16 19:05
>>17
類は類を呼ぶ と言うことか・・・
ダメ銀行同士で集まってどーすんでしょうね?

りそなHD、和歌山銀を傘下に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030516AT1F1600D16052003.html
24名無しさん:03/05/16 19:35
わかしおみたく、りそな銀を和歌山銀の傘下にするんでしょうか?
自己資本比率アップになるの?
25名無しさん:03/05/16 22:10
東日本で言えば、横浜・千葉・群馬・常陽などなど、といった
大手地銀との連合体なら充分意義あると思うけど、
何で経営危機の第二地銀なんかわざわざ引き込むわけ?
全く理解不能。ヤケクソか?
26名無しさん:03/05/16 22:16
りそなホールディングス(りそなHD)の03年3月期末の
連結自己資本比率が従来予想の6%台後半から
、5%台に低下することが16日、分かった。株価の下落で
保有株式の評価損が膨らんだほか、不良債権処理額の積み増
しなどが響いた。傘下のりそな銀行の自己資本比率は4%台
になる見込みで、りそなHDは追加増資や収益増強などの新
たな経営改善策を迫られる。
りそなHDは今年3月、資産査定の厳格化やりそな銀の株式
含み損処理などに伴い、03年3月期の連結最終(当期)赤
字が2900億円になるとしていた。しかし、3月末の日経
平均株価が8000円を割り込み、予想よりも株式評価損が
さらに拡大。また、将来の収益見通しに応じて計上する繰り
延べ税金資産について、金融庁や監査法人が厳格な算定を求
め、りそなHDも受け入れる方向で検討している模様だ。
りそなHDは3月末に、優先出資証券の発行による総額12
00億円の増資を実施した。だが、自己資本比率の低下によ
り、新たな資本増強策を検討するほか、リストラの徹底など
を急ぐ考えだ。
りそなHDの話 03年3月期連結決算の自己資本比率はま
だ確定していない。決算数値は現在、作業中だ。
27名無しさん:03/05/16 22:38
でも、絶対潰れないから安心して!
28名無しさん:03/05/16 22:43
その理由は?
29名無しさん:03/05/16 23:00
明日、何かプレス発表するというのは本当?
30通達:03/05/16 23:19
今年のわ銀はボーナスなし。
優先株も配当なし。
りそなの今後も見込みなし。
31名無しさん:03/05/16 23:20
W銀の社長って、大和出身だって?
32名無しさん:03/05/16 23:26
質問です。
わ銀に定期を入れてますのですが、払い戻しはできるのですか。
33名無しさん:03/05/16 23:55
おい、おまえら日経サイト見ろ
自己資本4%割れで公的資金注入申請だと
34 :03/05/16 23:55
がくがく
ぶるぶる
あすATMいきまつ
351:03/05/16 23:58
>>33
いや〜、マジびっくり!
たった1日の間に状況は悪い方へと転げ落ちるばかり。

「りそな」公的資金の注入を申請、特別支援へ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030516AT1F1601S16052003.html
36名無しさん:03/05/17 00:04

 国 有 化 祭 り 開 始 ス レ は こ こ で す か ?

37名無しさん:03/05/17 00:07
なんだか中途半端でよくわかんないけど国有化なの?
38名無しさん:03/05/17 00:09
国有化記念カキコ
39名無しさん:03/05/17 00:09
TBSでいま見ますた。
40名無しさん:03/05/17 00:09
国有化ではないよ。
41名無しさん:03/05/17 00:09
雇用と年収は確保されますから安心してください。
42名無しさん:03/05/17 00:09
りそな国有化決定でつか??!!
43名無しさん:03/05/17 00:10
国有化キター!!!
44名無しさん:03/05/17 00:10
事実上の国有化だって>TBS
45 :03/05/17 00:11
だから国有化ではないってば

46名無しさん:03/05/17 00:12
国有化決定!!>TBS
47名無しさん:03/05/17 00:12
TBSキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
48名無しさん:03/05/17 00:12
>りそなHD、和歌山銀を傘下に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030516AT1F1600D16052003.html

↑糞銀行を仲間に入れてる場合じゃねーだろ、りそな。

↓ハターンが先か? 漏れも明日ATM行かなくちゃ。
>「りそな」公的資金の注入を申請、特別支援へ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030516AT1F1601S16052003.html
49:03/05/17 00:12
りそな、あぶないのか?!
50名無しさん:03/05/17 00:12
>>45
どうゆう事?
51名無しさん:03/05/17 00:12
不治も報道してます。
52名無しさん:03/05/17 00:13
アナキンがダースベイダーになるようなもんだろ?
53名無しさん:03/05/17 00:13
これで絶対潰れない銀行になったってことだな
54名無しさん:03/05/17 00:14
「公的資金の注入を申請」ってなんですか?
頭悪いからわかりません…
55名無しさん:03/05/17 00:14
国有化決定!!>TBS
56 :03/05/17 00:14
明日はATMが地獄だな
玉切れしそうだ。
どうなるんだろう?
57やんばるナボナ ◆l8euNaboNA :03/05/17 00:15
りそな あぼーん必至か???

おいおい、内定者はかわいそうだな〜〜
漏れにもりそなリクからお声がかかっただけに、ヒト事とは思えん。
結局ぶっちしたのだが。
58名無しさん:03/05/17 00:15
用はどういう事?シロートに分かるように話してくれ。
59名無しさん:03/05/17 00:15
さいたま
60名無しさん:03/05/17 00:15
国に対し、りそなより公的資本再投入の要請があった。
→再投入認める代わりに和歌銀の面倒見るようにとの
交換条件がつけられた。

こんな気がしてきた。
61名無しさん:03/05/17 00:16
サヨォナリャー(゚Д゚)・・・・・(゚Д::: :: :・・・・(゚:::::: :: :: ・・・・・
62名無しさん:03/05/17 00:16
取り付け騒ぎを回避するために金曜日に発表ですね。
63名無しさん:03/05/17 00:17
りそなの預金はどうなるの?
64名無しさん:03/05/17 00:17
おいら、りそなに定期預金あるんだけど、
ATMで定期預金って引き出せないよね?
月曜日に取り付け祭りへ行ってきまつ。
65名無しさん:03/05/17 00:19
しかし、あわれだな。
公的資金いれても、無駄なのはわかってるんだから、もうつぶしちゃえよ。
しかし朝日新聞って、いったい…
66名無しさん:03/05/17 00:19
今回の件は新聞では破綻と判らない書き方で載るのだろうか?
67名無しさん:03/05/17 00:21
破綻とは違うんでしょ?
慌てることはない?
68名無しさん:03/05/17 00:21
産経速報は0:01か・・・たぶん0:00解禁のニュースだな。
さて金融庁の今後のシナリオは?地銀・信金破綻時と同じように
何週間か連続して申請させて皆の感覚を麻痺させるか・・・
それにしても一発目がりそなというのはなあ・・・危険な賭けだなあ・・・
まじで取り付け騒ぎが起こらなけりゃいいけどなあ・・・
69名無しさん:03/05/17 00:23
>67
かならず大なり小なり預金解約されるからもうお終い
70名無しさん:03/05/17 00:24
  ∧∧
    /⌒ヽ)   大丈夫かな・・・
   i三 ∪
  〜三 |
   (/~∪
   三三
  三三
 三三
71名無しさん:03/05/17 00:25
りそなの破綻は埼玉の終焉
72 :03/05/17 00:26
金曜の深夜かよ、金融庁もえげつない。
週末はおちおち寝れないなぁ。
次もこうするつもりなんだろうな。何か対策を考えなくては
73名無しさん:03/05/17 00:26
いや、りそなの公的資金再投入申請が出されたわけだが、
国は認めたわけじゃない。明日以降検討される。
場合によっては破綻もあり。大手だからと見過ごすとは限らない。
拓銀、長銀、日債銀の例がある。
74名無しさん:03/05/17 00:27
金は下ろしたほうがいいの?
75名無しさん:03/05/17 00:28
>>74
明日の朝一で速攻ATMだ!
76名無しさん:03/05/17 00:29
りそなはまぁしかたないんだけどさ。
次が問題じゃない?糖蜜以外でどこよ、メガバンク3行で。
77もう御免:03/05/17 00:29
全部コンビニでおろした。
78名無しさん:03/05/17 00:30
>72
そうだよ。
79名無しさん :03/05/17 00:30
又税金の無駄使いかよ。どうせつぶれんだからもったいないことすんなよな。
80名無しさん:03/05/17 00:31
>>75
取り付け祭りだったら、手数料を惜しまず他行ATMへ急げ


81名無しさん:03/05/17 00:31
イーバンクって大丈夫なの?
82名無しさん:03/05/17 00:31
りそなグループ、公的資金の注入申請方針固める‐政府、金融危機対応会議召集へ
時事通信
 
83名無しさん:03/05/17 00:32
>>80
インターネットバンキングで他行口座に振り込みという手もある。
84名無しさん:03/05/17 00:32
明日ってりそなATMは手数料かかる?
祭には参加しておきたいんだけど。
85名無しさん:03/05/17 00:32
1000万以上の定期預金

あぼーーーーーーーーーーーーん
86名無しさん:03/05/17 00:33
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU りそな   ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 護送船団方式 /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
87名無しさん:03/05/17 00:34
みなさん、美乳に来て解説してやってください。
88名無しさん:03/05/17 00:34
>>84
かかんないけど札だけ

俺105円しか入ってないから参加できないや
89名無しさん:03/05/17 00:34
このニュースを見て一般市民が、破綻と理解するような記事になったら面白いが。(w
「事実上の国有化」ではおばさんには分からない。
「事実上の破綻」なら解約祭り。
90名無しさん:03/05/17 00:34
>>74 名寄せすると引き出せないからはやく金出し方がいいかもな
91名無しさん:03/05/17 00:35
あした、やっぱ一面トップだろな
月曜低位株暴落だろな、鬱・・・・
92名無しさん:03/05/17 00:35
預金1000万以下だから、まずは安心か...
93名無しさん:03/05/17 00:36
>>84
りそなは、土曜日9:00-14:00なら手数料かからないんじゃなかったかな?
日曜は終日有料だったと思う。
94名無しさん:03/05/17 00:36
>>89
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

金融危機対応会議を召集、りそなグループに対する資本注入、預金保護などの対応。
95名無しさん:03/05/17 00:37
預金保険適用第一号ってんだから、不渡りよ
96名無しさん:03/05/17 00:39
「りそな」公的資金の注入申請、初の特別支援へ

 りそなグループは16日、政府に対して公的資金の注入を申請する方針を固めた。
2003年3月期末の自己資本規制比率が国内で業務を営む銀行の最低基準である4%を下回
る見通しとなったためだ。これを受けて、政府は預金保険法102条に基づき、金融危機
対応会議を召集、同グループに対する資本注入、預金保護などを決める。日本銀行も特
別融資を実施、同グループの資金繰りを支援する。政府・日銀をあげて金融危機の到来
を防ぐねらいだ。預金保険法に基づく特別支援の適用第一号となる。 (23:42)
97名無しさん:03/05/17 00:39
一千万以上の定期預金どうなるんだろう
俺はおととしのあさひ銀行祭りで解約済みだからいいけどさ
98名無しさん:03/05/17 00:40
埼玉県は大量に預金持ってるだろうに、ペイオフされたらどうするんだ?
99名無しさん:03/05/17 00:40
銀行株総崩れ
100名無しさん:03/05/17 00:40
りそなに内定した僕はどうすればよいですか?
101名無しさん:03/05/17 00:42
>>100
路頭に
102名無しさん:03/05/17 00:42
慌ててコンビニで引き出すような香具師は
預金一千万以上無いだろ。
103名無しさん:03/05/17 00:42
>預金保険法に基づく特別支援の適用第一号となる
↑これって、すごい重要なキーワードだと思うんだけど
 よくわかんない
 詳しい香具師、教えれ!
104名無しさん:03/05/17 00:43
金融板が超ひさびさに活気付いていますね!!!!



なんかうれしい
105名無しさん:03/05/17 00:44
>>103
要は小泉が一生懸命改革断行してる!!っていう
証になるわけさ


ぜんぜんだけどな
106名無しさん:03/05/17 00:45
>>71
埼玉の不良債権も全部りそな銀行に片寄せしちゃったので
埼玉りそなだけは妙に健全だったりする。埼玉をどっかに
売り飛ばす気なんじゃないの?
107名無しさん:03/05/17 00:45
>>100
メーカー回れ
108名無しさん:03/05/17 00:45
解約解約!
取り付け祭だワショーイ
109名無しさん:03/05/17 00:46
りそなのHP見たら和歌山銀行の件を否定したね。
今思うと少しでもこの申請の報道がリークされるのを
防ぐ為のダミーか?
110名無しさん:03/05/17 00:46
倒産ってことで(・∀・)イイ!の?
111名無しさん:03/05/17 00:48
>>106
糖蜜がこの時をまってたのかも
112名無しさん:03/05/17 00:48
>>107
確かになんだかんだ言っても、金融の内定があるのは、
他の学生と比べてちょっとは有利。
113名無しさん:03/05/17 00:48
114名無しさん:03/05/17 00:50
自己資本比率4%割れかぇ。
国内でもやってけないって、どういうことだよ。

>>111
十分にあり得るな。
115名無しさん:03/05/17 00:52
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
116名無しさん:03/05/17 00:53
内定者メーリングリストでも、どえらい騒ぎになってます。おそらく半分くらいは辞退するでしょう。
117名無しさん:03/05/17 00:54
http://www.resona-hd.co.jp/ir/pdf/i_01/150516_1a.pdf

                           平成15 年5 月16 日
各位
              株式会社りそなホールディングス(8308)

本日の一部報道について

本日、一部報道において和歌山銀行がりそなグループ入りするという報道がございました
が、現時点でそのような事実はございません。




                         以上
118名無しさん:03/05/17 00:55
記事を読む限り、預金保険法102条発動は、金融危機を政府が認めた
事になる。以下の文章 見て。

----------------------------------------
 しかし、それには大きな問題がある。第一に、預金保険法102条の発動には、金融機関ごとの個別処理とは異なる、金融危機(システミックリスク)認定が前提だ。目先の危機を封じ込めるために、金融危機宣言をしなければならないが、その影響度合いは計り知れない。

http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/economist/0202/19-1.html
119名無しさん:03/05/17 00:59
りそなマンセー!!!!!!!!!!!!!
120名無しさん:03/05/17 01:01
今NHKでニュースやってる。
預金全額保護と大きく報じている。
121名無しさん:03/05/17 01:04
経営の合理化のための方策、経営責任の明確化のための方策
株主責任の明確化のための方策が求められそうです。
122名無しさん:03/05/17 01:04
記念パピコ
123名無しさん:03/05/17 01:05
スタジオジブリも逃げるだろな。
124名無しさん:03/05/17 01:06
クソ人事が。純粋な学生を騙しやがって
125名無しさん:03/05/17 01:06
次はどこ?
126名無しさん:03/05/17 01:07
>>125
「み」かな?「U」かな?
127名無しさん:03/05/17 01:13
おーろーせ!おーろーせ!
128名無しさん:03/05/17 01:15
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´取り付け騒ぎだ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
129名無しさん:03/05/17 01:17
今日たまたま全額おろしちゃった。といっても数万円だけど
祭りに参加できず残念
130名無しさん:03/05/17 01:20
店舗で「行員に詰め寄る預金者」を一度やってみたかった。
131名無しさん:03/05/17 01:22
>>130
朝一に預金して、昼から取り付けで騒げば?
132名無しさん:03/05/17 01:25
預金できますかね。なんかそういう業務は中止させてそう。
でもある意味、つぶれて全額保護されるわけだから、今から
口座を作る場合は特に日本一安全とも言える。
133名無しさん:03/05/17 01:26
ちなみに監査法人どこなんだろう?
ここが税効果資産の査定を厳しくしたのが引き金でしょう?
134名無しさん:03/05/17 01:26
もう良いよ、りそなは。
ここまで生きて来れたこと自体が奇跡なんだから。

問題は次はどこか、だよ。
135名無しさん:03/05/17 01:29
だから、監査法人がどこかは重要な点だよ。
136名無しさん:03/05/17 01:36
あしたはりそな本店前で「ええじゃないか」祭りがあるって本当ですか?
137名無しさん:03/05/17 01:39
>>1
前兆といえるから、チョットした神だな。
儲けるチャンスを失ったよ。
138名無しさん:03/05/17 01:46
>>135
うーん、手許に四季報があればすぐ分かるんだけど…。
139名無しさん:03/05/17 01:49
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´取り付け騒ぎだ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
140名無しさん:03/05/17 01:52
とーまつ?
141 :03/05/17 01:53
252 名前: :03/05/17 01:45
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 月曜は朝からりそな祭りだ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |   俺も嬉しさのあまりつい踊りだしてしまった
    ,.|\、    ' /|、     \_http://www.asahi.com/home.html
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/

142名無しさん:03/05/17 01:54
実は債務超過でした、テヘヘ
とかは無いよね?
143名無しさん:03/05/17 01:56
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
144名無しさん:03/05/17 01:57
埼玉銀行が悪かったのでしょうか。

協和銀行が悪かったのでしょうか。

大和銀行が悪かったのでしょうか。

和が付いている銀行2行が和を乱したような気がします。
145名無しさん:03/05/17 01:58
近畿大阪銀行なのでは?
146名無しさん:03/05/17 01:58
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
147名無しさん:03/05/17 02:00
ここは
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
のスレですか?
148名無しさん:03/05/17 02:07
>106
再弾に支店の少ない糖蜜が、再弾だけHDから分離させて
国有化後に再弾だけ買い取るという密約がされているという噂がありますが・・・。
149 :03/05/17 02:11
>>142
実は債務超過でした、テヘヘ
なのです
150名無しさん:03/05/17 02:13
埼玉県民としては、埼玉りそながHDから離脱して
「埼玉銀行」として再出発するのを望む
151名無しさん:03/05/17 02:22
>>142
いや、マジに実質債務超過だったらしいよ
すでに1〜2年前くらいから
あさひ時代に資金ショート起こしている、2001年秋だったかな?
それ以来、預金流失しまくり
貸し出し原資枯渇で新規融資も相当絞っていたから
152名無しさん:03/05/17 02:23
単に税効果会計による繰り入れを何年認めるかによって、銀行の生死
が決まっていたということだよね。
そうすると、ここだけではないということは明らか。
153名無しさん:03/05/17 02:26
A預金保険法に基づく公的資金の投入
必要な場合には、現行の預金保険法に基づき、速やかに所要の
公的資金を投入する。

B検査官の常駐的派遣
「特別支援」の対象となった金融機関(「特別支援金融機関」)の取締役会や
経営会議などに、検査官を陪席させることを検討する。


(イ)「特別支援金融機関」における経営改革
「特別支援金融機関」においては、経営を改革し、早期健全化を行う。

@経営者責任の明確化
「特別支援」を受けることとなった金融機関を代表する経営者については、
責任の明確化を厳しく求める。

A適切な管理方法
「特別支援」を受けることとなった金融機関においては、「新勘定」と「再生勘定」に
管理会計上分離し、適切に管理する。
154名無しさん:03/05/17 02:27
つ ぎ は M
155名無しさん:03/05/17 02:29
監査法人は新日本って書いてあるな
平均年収1038万円だってさ、すごいね
1561:03/05/17 02:34
いや〜、予想以上の大騒ぎとなってしまいましたね。

特集:りそな公的資金注入
http://www.asahi.com/special/resona/
157名無しさん:03/05/17 02:34
絶対、これは前進だと思うな。経営陣もさっさとやめて(実際やめるらしいが)
リストラ、縮小。んで立ち直るなりどっかに吸収されるなりしろと。
図体ばかりデカい税金のブラックホール役はもういらない。
みずほとUFJの粉飾もさっさと暴けと。
でもまずは比較的影響のすくないりそなから・・・
158名無しさん:03/05/17 02:37
小泉首相もりそな祭りで大はしゃぎ
↓見てみれ
http://www.asahi.com/politics/update/0516/014.html
159名無しさん:03/05/17 02:42
アサヒは嬉しいんでしょうな。
朝銀にも注入してもらったことだし
160名無しさん:03/05/17 02:44
>>159
りそなってサヨなの?
161名無しさん:03/05/17 02:45
部長級以上は全員クビにしてください。それが責任ってもんです。
でないと私の税金は一切出してはなりません。勝手に潰れてください。

万が一税金投入しても潰れたら... 当然ですが金融庁の課長級以上は(以下略)
162名無しさん :03/05/17 02:48
絶対、これは前進だと思うな。日本国の経営陣もさっさとやめて(実際やめるらしいが)
リストラ、縮小。んで立ち直るなりどっかに吸収されるなりしろと。
態度ばかりデカい税金のブラックホール小泉はもういらない。
塩川と福田の粉飾もさっさと暴けと。
でもまずは比較的影響のすくない竹中から・・・
163名無しさん:03/05/17 02:48
絶対、つぶさない。つぶれたら、





  も     う     だ     め     ぽ
164名無しさん:03/05/17 02:48
おいちょっと誰か教えてよ、株板で聞いても誰も知らないみたいだし。
↓と同じ日(5/16)に破綻発表ってことは今回のは直前まで
想定外だった突発事件なの?

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt32/20030516AS1F1600D16052003.html
(5/16)りそなHD、和歌山銀を傘下に――尾藤会長は辞任へ
りそなホールディングス(HD)は16日、第2地方銀行の和歌山銀行
(和歌山市)を今年度中にも傘下に収める方向で検討に入った。2003年
3月期決算が3期連続で最終赤字となった和歌山銀の経営再建を支援
するとともに、和歌山県内中心の営業基盤を引き継ぎ、りそなグループの
収益力を強化する。株式交換方式によりりそなHDの全額出資銀行とする
案が有力で、株式交換比率などは今後、詰める。
(中略)
りそなHDは、旧あさひ銀行から分割した埼玉りそな銀行(さいたま市)、
近畿大阪銀行(大阪市)、奈良銀行(奈良市)を傘下に置いている。さらに
和歌山銀を傘下に収め「地域金融機関の連合体」を目指す経営戦略を
強化する。

165名無しさん:03/05/17 02:49
>>162おれが書いたウンコ並の文章コピペすんな
166名無しさん:03/05/17 02:49
他スレにも出てたけど、こないだまであさひのときに広報だった
T嶋ってのがどうしようもない。
ほっとけばいい記事にしつこくからんで
どれだけ多くの新聞や雑誌が敵になったことか。
頭取よりまずこいつをクビにしてほしい。
167名無しさん:03/05/17 02:51
168名無しさん:03/05/17 02:52
>>164
和歌山銀行の件は、りそな自身が否定している。
りそなのHP見てみれ。
169名無しさん:03/05/17 02:52
>>168
thanks
170名無しさん:03/05/17 02:56
171名無しさん:03/05/17 02:59
我々はりそなHDが何故このような自己資本率低下を起こしてしまったのかという疑問を解決するため、
りそな銀行の故郷の1つである埼玉県に向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな支店、ツギハギだらけの服を着る行員たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
量的緩和だの、日銀の保有株買取だので浮かれていた我々は改めて
りそな銀行の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような支店に居たのは老いた支店長
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「うちの銀行が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めてりそな銀行を許そうと思った。
誰が悪い訳でもない、りそな銀行の貧しさが全て悪かったのだ。我々は埼玉支店の支店長から
貰ったりそなHD株を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
172一般人:03/05/17 03:03
すいません、りそな銀行が発行元のトラベラーズチェックを
持っているのですがこれって紙くずになるんですか?
173名無しさん:03/05/17 03:05
>>171
りそなHDの中で埼玉りそなは唯一の優良行なの知ってた?
旧大和、旧協和、近畿大阪、奈良が糞過ぎてこんな事に・・・
だから糖蜜も埼玉りそな「だけ」を狙ってるんだよ
再編前の「あさひ」を決して欲しがってはいなかった
174名無しさん:03/05/17 03:06
多分今回ので紙くずになるものは、無い。
どう考えても。破綻させるならほっとくだろ
175名無しさん:03/05/17 03:07
>>173へえ〜そうなんだ。じゃあ埼玉りそなだけどっかに吸収させて
残りは・・・
176名無しさん:03/05/17 03:07
行員出て来い
177名無しさん:03/05/17 03:11
>>172
ビザかどこかのトラベラーズチェックでしょ?
あれは、ビザがつぶれない限り大丈夫。
178名無しさん:03/05/17 03:15
2年前に旧大和銀辞めた者だが。
嫌な予感、的中ですか?
179名無しさん:03/05/17 03:23
>>178
今なにしてんの、大和なんかやめてどこいくの?
180 :03/05/17 03:23
>178
チミのような有能な人材が抜けたから潰れたんだよ。
181名無しさん:03/05/17 03:24
>>180
自作自演ウザイ
182名無しさん:03/05/17 03:28
>>178
嫌な予感もクソもなかろうが
183178:03/05/17 03:44
>>181
ハズレだ。ID出ないとこーゆーとき鬱陶しいね。
それに有能もヘッタクレもあるかよ、俺はまだ20代だぜ?w

>>179
内緒。ていうか、そう思ったから辞めたんだ。
スキル身につく前に潰れそうだと思ったからね。

何故就職したか?と問われれば…
若さゆえに、と答えるしかねえな。
ピンチな銀行=面白そう だと思えてさ。
1841:03/05/17 03:54
実は、おいら元あさひ行員なのでした。りそなになる前に退職。
今回の伏線は、2週間前くらいに、在籍当時の先輩行員に
「近々でかいニュースがあるんだが、実は・・・」と
それとなく聞いていた。先輩は東京本店の某部署勤務。
185名無しさん:03/05/17 04:32
やめて今は何やってるんですか?
186名無しさん:03/05/17 04:50

                                  ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU UFJ    ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\       GOOD-BYE      /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.
187名無しさん:03/05/17 05:05
あのう?埼玉りそな、は、大丈夫ですか?
188名無しさん:03/05/17 05:51
りそなの株や社債は保護されまつか?
189名無しさん:03/05/17 05:55
埼玉りそなだけ買い取ろうとしても多分一緒にどこか買えって言われるでしょ?
糖蜜もw
190関西りそな:03/05/17 06:06
>>189
もちろん近畿大阪・奈良なども買ってあげてねvv
191名無しさん:03/05/17 06:56
>>188
有事立法により、国有化とともに政府に接収されます。

たしか、地方公共団体の預金は保護されないって話だったんで
大阪府とかは大変だなあ
192名無しさん:03/05/17 07:05
>>186
おいおい、テンプレ直せよ。
193名無しさん:03/05/17 07:08

                                  ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU りそな    ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\       GOOD-BYE      /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.
194名無しさん:03/05/17 07:50
ATMって最大いくら出せるか知ってます?
195名無しさん:03/05/17 07:51
>>194
普通は、1回で100万、1日に500万までじゃなかったかな?
196名無しさん:03/05/17 08:20
りそなATM実況放送きぼん
197名無しさん:03/05/17 08:22
そんなに高額な金は入ってないはずだから、皆が多額に引き出すと取扱中止表示になって、銀行員が後ろから現金補充することになる。
198名無しさん:03/05/17 08:44
りそなは自己資本比率の低下が進み、もうだめだめです。
こうなってしまったのもスカラー波のせいです。
即刻白くし、下の図形を貼り付け、
スカラー波から守らなくてはなりません。
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━┓┃
┃┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┃┃┃┏━━━━━━┓┃┃┃
┃┃┃┃┏━━━━┓┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┏━━┓┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┏┓┃┃┃┃┃┗━━|>┃ ━━━| ≫
┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗━━━┛┃┃┃┃
┃┃┃┗━━━━━┛┃┃┃
┃┃┗━━━━━━━┛┃┃
┃┗━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━┛
縮小版
@-≫
199名無しさん:03/05/17 08:59
ニビル星でつか?
200名無しさん:03/05/17 09:01
首斬りも減給も無い。
有るのは溢れ返る冗員のみ
早く潰れろ!路頭に迷え!
嫁を風俗で稼がせろ!
201名無しさん:03/05/17 09:10
りそなのボルト10ケ抜いたやつ!即刻元に戻しなさい!
@-≫
202名無しさん:03/05/17 09:22
>>200
風呂に沈めますか?
203本当の1は私です:03/05/17 10:15
1です。
日経は「実質国有化」とはっきり書いていますね。

りそな、実質国有化へ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030517AT1F1601X16052003.html

それから、>184は私ではありません。騙りです。
私は某メーカーの経理部勤務です。仕事柄、経済ニュースには敏感なつもりです。
また、当社のメインバンクが実はりそななんです。そういう意味ではりそなを
ウォッチしていますが。
今日、昼から出勤です。もちろん今回の件に対する対策検討のためです。
204 :03/05/17 10:28
ATMの実況中継キボン
205名無しさん:03/05/17 10:28
りそなホールディングスの今後。
きょう臨時取締役会 勝田社長ら退陣表明へ。
以下は今後の予想。
従業員、3割解雇へ。
ボーナス全額カット。
給与40%カット。
すでに政府が保有している優先株を全て普通株へ転換。
同グループ傘下の地方銀行を売却処分。
同グループ傘下の信託部門も外部へ売却処分。
不良債権のうち破綻懸念先以下は原則としてRCC行き。
要管理先は原則としてメイン先以外は再生機構orRCC行き決定。
それでも手元に残る要管理先以下の不良債権は外資との合弁で設立予定の別会社へ売却。
実質、破綻に等しいね。
206名無しさん:03/05/17 10:41
こんな銀行早くアボンさせてしまえ!
んで、今度の金曜日にやっぱりアボンしますた
っていったりして・・・
207名無しさん:03/05/17 10:41
◎りそな 自己資本比率低下 経営改善計画の検討開始
http://www.asahi.com/business/update/0516/003.html
◎りそなHD、和歌山銀を傘下に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030516AT1F1600D16052003.html
◎りそなHD、和歌山銀合流を否定
http://www.resona-hd.co.jp/ir/pdf/i_01/150516_1a.pdf
◎りそな、公的資金の注入を申請、特別支援へ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030516AT1F1601S16052003.html
◎特集:りそな公的資金注入
http://www.asahi.com/special/resona/
◎小泉首相もりそな祭りに参加、踊り狂う
http://www.asahi.com/politics/update/0516/014.html
◎りそな、実質国有化へ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030517AT1F1601X16052003.html
208名無しさん:03/05/17 10:45
公的資金注入額は1兆円ではなく2兆円らしいぞ!

りそな、実質国有化へ――初の特別支援行に
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt32/index20030516NN002Y53516052003.html
209名無しさん:03/05/17 10:47
ひそかに金融庁は、りそな騒動の陰で
信金・信組を破綻させようとしている。
特に大阪あたりがアヤシイ
210名無しさん:03/05/17 10:50
>>209
そうそうひそかな話でもなく
大阪で金融機関破綻の可能性は大でしょ
211209:03/05/17 10:53
ずばり○○信金!早ければ来月中になんらかの
報道があるでしょう
212名無しさん:03/05/17 11:05
いまどき、信金のハジョーぐらいじゃ全国紙にはのらんじゃろw
213学生:03/05/17 11:08
うちのパパンどうなっちゃうんだろ、クビかな…
214名無しさん:03/05/17 11:12
と言うか、経営陣が対陣では許されない。
刑務所に入ってもらわないと。
しっかりと取引記録を精査して、背任かなんかでぶち込め。
215名無しさん:03/05/17 11:14
りそなのスタートって何時でしたか?
これって関西では「だまし」って言いませんか?
216名無しさん:03/05/17 11:16
粉飾くらいはしてくれていそうだな
217名無しさん:03/05/17 11:36
>213
そんなこと気にする前に勉強しろ。
何だ「パパン」って?
218名無しさん:03/05/17 11:39
>>217
その勉強すら出来なくなる訳です。
働くか。
219名無しさん:03/05/17 11:48
月曜の行員の対応予想・・・・川磯すぎ・・・

(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  オネガイシマス
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
220名無しさん:03/05/17 11:52
りそな1兆円の公的資金注入は泥棒に追銭だぜ。
先の公的資金を全行員で分けただろう。
これで回復しなかったら当局も責任取れよな!
221名無しさん:03/05/17 11:52
>218
だから、「パパン」って何だと聞いてるんだが
222名無しさん:03/05/17 11:58
♪パパンパパンパンパン

宿題やれよ〜

また来週!
223名無しさん:03/05/17 12:01
監査法人もグルグル巻き

>りそなは3月に優先出資証券を発行して1200億円の増資に踏み切った。
>当局にしてみれば、「増資のときに財務状況を把握しているはずの監査
>法人は反対意見をいわなかった。いまさら、自己資本の内容がおかしい、
>といえるわけがない」との思いがあった。
224名無しさん:03/05/17 12:03
このスレには初歩的なフランス語が分かる人もろくにいないのだね
225名無しさん:03/05/17 12:07
ネタにマジレスでつか?
226名無しさん:03/05/17 12:13
2兆円投入して都銀トップの優良銀行に変身します。不良債権も2兆円で消してしまいます。
227名無しさん:03/05/17 12:41
都銀って普通オーバーローン(貸し出し≧預金)なのに、
りそなって預金の方が多いんだね。
 貸し出し28兆円、預金33兆円
そりゃあ低収益だわな。
228名無しさん:03/05/17 12:42
破綻しても誰も困らねえよ、こんな銀行
早いとこ第二、第三のりそなを作って銀行を減らそうや
229名無しさん:03/05/17 12:46
公的資金必要なし!税金の無駄
早く破たん処理してください
230名無しさん:03/05/17 12:47

突然、和歌山銀行と合併しようとしたのは、
それだけりそなが切羽詰っていたということなのだろう。

当然、承継銀行は和歌山銀行。。。。
やるなら、もうちょっと早くに実行すればよかったのに。
231名無しさん:03/05/17 12:58
>>230
なぜ和銀が継承銀行?
あんなとこ含み益もナイのに継承してもムダ
住友とは違うのよ
232名無しさん:03/05/17 13:00
松井の部屋にはAV観賞用大型液晶テレビがあるらしいよ。
松井の部屋にはAV観賞用大型液晶テレビがあるらしいよ。
233名無しさん:03/05/17 16:28
わ銀に関しては上に出てる
マスコミの目を逸らすためのリーク説が最も説得力ある。
234名無しさん:03/05/17 21:24
ドキュメンタリーあげ
235(^^):03/05/17 22:56
さて、もうすぐWBSだね。何が出るか。
  
236名無しさん:03/05/17 23:05
>>230
和歌山銀は「合併」じゃなくてりそなHDに「合流」と報じられたんだが、
りそなHDは正式に否定コメントを出してる。
もっとも、和歌山銀自体が経営危機状態なので、りそなが背負い込むのは
どうかと思われ、リーク説も?だと思うが・・・。
237 :03/05/17 23:12
スーパーリージョナルバンク・・・今となっては空しい。
238   :03/05/17 23:13
キーワード・・・弱者連合、株安、減損、見せ掛けの自己資本、竹中のハードル
239   :03/05/17 23:15
大手銀行に比べると収益力が劣る・・・FROM WBS
所詮大手ではなく、泡沫銀行だった、
240名無しさん
重複スレッドです

【ヤパーリ】りそなグループ統一スレッド 4【国有化】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1053136578/