【¥$£】証券会社のコールセンター勤務集合!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
834名無しさん:2008/08/17(日) 21:33:11 O
俺も証券会社のコルセンで働きたい
835名無しさん:2008/08/24(日) 12:20:46 O
あげ
836名無しさん:2008/09/07(日) 15:40:52 O
あげ
837名無し:2008/09/12(金) 17:49:31 0
証券会社のコルセンは大変ですよ、ストレス溜まります。バカな客の相手疲れます。コルセンで勤務されてる方ってどんなモチベーションで勤務されてるんですか?同僚も先輩も変にプライド高くてホント皆、低能で、だから日本はダメなんだって毎日思ってます。
838名無しさん:2008/10/07(火) 19:09:04 0
今ニュースでネット証券のコールセンターに
電話殺到ってでてきて、お客様がお困りの様子で、
オペレーターも気が立ってるって広報が言ってた。

株価下がったからって、電話してもどうにもならんだろ。
やっぱ、今日はDQN電話の相手なんですか?
839名無しさん:2008/10/18(土) 23:19:29 O
俺も就職したい
840名無しさん:2008/10/18(土) 23:47:02 0
つまらん仕事だよ、わしゃいつも若い女に絡んでいるが。
841名無しさん:2008/10/26(日) 01:49:47 O
この仕事してるヤツが羨ましい
842名無しさん:2008/11/08(土) 15:42:56 0
ほとんど派遣の奴隷ばかりでしょ
コールセンター
843名無しさん:2008/11/17(月) 10:39:19 O
いいなぁ、証券のコルセン、、、
働きたい人間が居るってコトを忘れるなよ。
844名無しさん:2008/11/19(水) 15:22:28 O
上げ
845名無しさん:2008/11/30(日) 12:58:44 O
保守
846名無しさん:2008/12/07(日) 16:49:02 0
>>843
君には無理 ほとんど業界経験者 辛い思いもしてきている
847名無しさん:2009/03/06(金) 00:29:43 0
FXのコールセンターって結構目に付くんだけど、225先物とかの
コールセンターってないの?
848名無しさん:2009/03/06(金) 00:33:29 0
age
849 ◆HORI....Ac :2009/03/13(金) 22:35:36 0
背筋を伸ばせ
850名無しさん:2009/03/14(土) 09:07:59 O
今、池袋で募集かかってるよね。
未経験から大丈夫だって。本当かな。
851名無しさん:2009/03/31(火) 15:54:47 0
証券外務員資格は趣味で持っていますが
証券は全くの未経験・無知です。

コールセンターの仕事が決まりましたが
こんな私でも勤まるのでしょうか?
852名無しさん:2009/04/01(水) 03:08:55 0
証券のコールセンター勤務って株の売買可能?禁止されてる?
853名無しさん:2009/05/01(金) 17:33:36 O
先物営業経験者(3年)なんだが、
証券会社、為替のコルセンで働きたいお〜・・・!
854名無しさん:2009/05/11(月) 19:46:46 0
銀座駅近くの証券コールセンターってどこ?
855名無しさん:2009/06/06(土) 12:49:01 0
>>853
行けるんじゃない?
856名無しさん:2009/06/10(水) 01:27:00 0
SBIが新宿で募集しているNET証券コールセンターはどうですか?
8時〜18時で45分しか休憩がないってハードですよね?
857名無しさん:2009/06/14(日) 19:10:44 0
そこは有名なブラック。もし勤めたらレポして下さい。
858名無しさん:2009/07/24(金) 05:35:28 0
もしもしの新宿でやっていたときは、女とやりまくってたな

週に3人に仲だししたことあって、さすがに妊娠したか不安だったことあったな

コールセンターの女はすぐ股開いておいしかったよ。
マン汁またいっぱいすいてーな。西新宿センター懐かしい


859名無しさん:2009/08/11(火) 21:27:39 0
a
860ACCA1Aav092.tky.mesh.ad.jp:2009/08/16(日) 21:57:05 0
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
861名無しさん:2009/08/26(水) 23:13:39 0
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250813091/l50
862名無しさん:2009/08/27(木) 23:03:21 0
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251121509/l50
863名無しさん:2009/09/01(火) 12:32:59 0
   
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251675573/l50
864名無しさん:2009/09/04(金) 18:36:13 0
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251885077/l50
865名無しさん:2009/09/12(土) 19:24:41 0
相場低迷のため、今月末で首切り。
いろいろ探してるが、証券自体の募集もほとんど無いし、
他の業種もどこも景気悪そうですね。
866名無しさん:2009/09/15(火) 16:59:33 0
>>865
8月末で某証券のコールセンター切られてハローワークで検索して事務の求人応募しようと思った。
窓口の人に調べてもらったら、「1人採用の所に80人応募されてるようですが如何しますか?」と
言われた。
とりあえず応募することにしたがダメだな。
867名無しさん:2009/09/17(木) 19:02:07 0
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1253082746/l50
868名無しさん:2009/09/28(月) 23:16:21 0
俺のところのセンターも、上期の終わる9月(今月)で数人まとめて派遣切。
俺もだけど。
有給の残ってる人とかは、先週からボチボチ抜けはじめ、俺は明日が最終勤務日。
再就職たいへんそうだな。
869名無しさん:2009/09/30(水) 18:07:57 0
>>868
お疲れ様
っていうか、俺も今日でエンド。
先月リストラになった人、熱心に就職活動してるらしいが、全く決まらないとのこと。
俺も先が思いやられる。。。
業界として みんなで一応出しときましょう






税制改正:要望を一般から公募、9日正午まで・改正要望に反映させる方針…金融庁


 金融庁は2日、10年度の税制改正要望に対する意見の一般募集を始めた。これまでは
銀行や証券といった金融業界団体からの要望に偏りがちだったが、幅広く意見を集め、
新政府税制調査会に提出する税制改正要望に反映させる方針。

 募集期限は9日正午まで。投資に関する税制など、現在の税制の拡充や延長、新しい
税制措置について、メールや郵送で意見を受け付ける。一部の意見については、
大塚耕平・金融担当副大臣らが13日以降、詳しい内容を直接聞くという。
大塚氏は記者会見で「投資家や預金者ら、いろいろな立場の意見をよく聞きたい」と話した。

 詳しくは金融庁のホームページで。


▽News Source asahi.com 2009年10月3日7時29分
http://www.asahi.com/politics/update/1003/TKY200910030007.html
▽金融庁
http://www.fsa.go.jp/
▽Press Release
平成22年度 税制改正要望に係る御意見の募集について
http://www.fsa.go.jp/news/21/sonota/20091002-2.html
871名無しさん:2010/01/16(土) 17:46:32 0
TEST
872名無しさん:2010/01/17(日) 17:13:53 0
武蔵小杉にコールセンターを持っているのは、伏字でいいのでどこ?
873名無しさん:2010/01/21(木) 20:50:35 0 BE:990399029-2BP(0)
東陽町 大○証券 超大手
茅場町 だ○こう証券ビジネス 
八重洲 み○ほ(旧○光証券)
人形町 D○M証券
?   ○3証券 ??
?   東海東京証券 
武蔵小杉 ?
熊谷  SBI証券(旧イ○・トレード)

もっと埋めませんか? おながいまします。

 
874名無しさん:2010/01/22(金) 10:21:04 0
濃過ぎは、野村じゃない?
あそこNJってなってるのでしょ。
野村ジャパンじゃないかな?
875名無しさん:2010/01/24(日) 22:10:29 0
野村は、日吉と小杉だったと思う?

最近よくリクナビ派遣に募集みるけど、銀座はどこの証券会社?
876名無しさん:2010/02/13(土) 16:03:38 0
 
●証券優遇税制、見直しへ議論=鳩山首相     時事通信 2月12日

鳩山由紀夫首相は12日の衆院予算委員会で、上場株式の配当・譲渡益の税率を本来の20%から10%に軽減している証券優遇税制について、
「格差が助長されるという気持ちは分からないわけではない。見直すべき時が来ると思っている。
政府税制調査会でもしっかりと議論されるべきだ」と述べ、見直しに向け議論を進める方針を示した。
佐々木憲昭氏(共産)への答弁。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010021200736





●証券優遇税制、首相打ち切り示唆 「適当かどうか議論」     日経新聞 2月13日

鳩山由紀夫首相は12日の衆院予算委員会で、2011年末に期限が切れる証券優遇税制の打ち切りの必要性を示唆した。
「あまりに格差が助長されるとの気持ちは分からないでもない。適当かどうか、政府税制調査会でもしっかりと議論すべきではないか」と語った。
共産党の佐々木憲昭氏への答弁。
上場株式などの配当や譲渡益に対する税率を、本則の20%から10%に引き下げるのが証券優遇税制。
市場を活性化するために08年末、3年間の延長を決めたが、一部から「金持ち優遇」との批判も出ている。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100213ATFS1202G12022010.html
877名無しさん:2010/02/17(水) 17:17:51 P
ネット証券のオペレーターって、客の口座の損益なども
すぐに分かるんでしょ?
こいつ高値づかみしやがって m9(^Д^)プギャー って
いうのが、口調に出てるように感じることがある。
878名無しさん:2010/03/10(水) 21:56:05 0
>>875
ドイチェモルガングレンフェル
879名無しさん:2010/04/20(火) 02:22:48 0
岩井証券のコールセンターの求人に興味があります。

男 40才 中堅大卒 一種外務員・内部監査・AFPあり

給料はいくらぐらいでしょうか?
880名無しさん:2010/04/20(火) 10:20:05 0
   
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 11
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1271721263/l50
881名無しさん:2010/04/23(金) 22:33:15 0
>>879

手取り18 万
882名無しさん:2010/05/23(日) 16:47:16 0
證券「株式、国債、債券」等の空売りを禁止しないと又リ−マン ショック「不況」
が起きるよ
883名無しさん
>> 882 歴史は再び繰り返えされるのだ。