住宅ローン大丈夫かなあ 2行目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ああ〜〜早く返事を!!
眠れぬ夜は続く・・・
2漂泊の2ゲッター:02/12/09 01:39
             ////
           ////
          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)  <2ゲト〜〜!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
3名無しさん:02/12/09 09:55
4名無しさん:02/12/09 12:41
前スレの>>929さん
925です。
回答有難うございました。
ちなみに大丈夫な銀行は「UFJ」か「りそな」・・・
やはり「りそな」の方が良いですかね??
5働く主婦:02/12/09 16:02
こんにちわ。
最初から全部読みました。ふう〜
すみませんがプロのご意見お聞かせください。
夫39歳個人事業者(自動車塗装業)開業10年目。 売上はずっと650万円〜700万円、所得金額は350万円〜400万円です。
妻40歳個人事業者(税理士)開業3年目。平成12年は開業1年目で売上はありましたが所得はゼロでした。平成13年は売上452万円所得金額183万円、平成14年は売上550万円所得金額350万円ほどの見込みです。
自己資金は550万円程ありましたが、 事業資金借入の残金230万円を12月6日に一括返済したので残り300万円ほどになりました。
土地価格1050万円、権利金等250万円の土地に2000万円以内で建物を建築しようとしています。
今までの家賃と事業資金の返済金の合計24万円を返済に充てていくつもりです。
妻の仕事が3月まで繁忙期に入るので、建物の計画は4月になってじっくりはじめたいと思っています。高い買い物ですし。。。
ただ土地の分譲業者さんはそこまで待ってくれないと思うので、まず土地の住宅ローンを今年申し込んで、建物の分は来年申し込みたいと思っています。
自己資金の300万円は諸費用に消えてしまいそうなので、全額住宅ローンで申し込みたいのですが。。。
某銀行で購入価格の110%まで融資という商品を見つけて聞きに言ったところ担保評価額ではなく購入価格。土地の購入のみでもOKとのことでした。土地の購入のみでもOKとのことでした。
要件が本人だけの年収で350万円以上なのですが、納税証明には青色申告特別控除後の金額が記載されています。決算書のコピーなどをつけたら、見ていただけるのでしょうか?
自営業者は不利みたいですが、開業後10年間の納税証明をつけたら信用していただけるのでしょうか?
土地・建物を同じ銀行に時期をずらして申し込んだ場合、土地だけOKで建物はダメということもあるのでしょうか?
なんだか?ばっかりですが、どうぞ教えてください。お願いいたします。
申し込みたい銀行は県外に本店のある地銀で市内に6つほど支店があります。
今まで取引はありません。
6ローン受付窓口:02/12/09 22:50
>>5
詳しい内容で非常にわかりやすいですが、
まず借入金に対して返済額が多すぎるかな?と思います。
もっとゆっくり返済する計画にしておいて、
資金が貯まれば繰上返済すればいいんですよ。
自営でもあり年収が長期安定とはいいにくい面もありますしね。

証明書類については申告書の写し(税務署受付印のあるもの)と、
収入証明で充分でしょう。
ご主人の業歴も長いですし、奥様は資格をお持ちですからその点では問題ないでしょう。

住宅ローンは建物を建てるのが目的なので、
土地だけOKを出すことはないです。
建物の設計や資金計画も作って申し込みしたほうがいいですね。

最後になぜに取引のない県外地銀なんでしょう???
7名無しさん:02/12/09 23:04
家族構成はいかがしょうか?
たとえば、お子さまの教育資金などのご準備もお考えでしょうか?
8働く主婦:02/12/10 11:59
>>6(これでいいのかなあ)
ローン受付窓口様ありがとうございました。
取引のない県外地銀。。。やっぱりへんですよね。
最初に現在の取引銀行に行ったんですが、フツーは業者の方が動くものですといってけんもほろろ。。。
何の相談にも乗ってくれませんでした。。。事業資金の借入のときもかなりいやな思いをしたのでもうやめたいなあ。。と
いろいろ捜したんですけど、どこも担保評価以内ということで「購入金額」っていうのはここだけだったんです。
通帳さえももたないうちが住宅ローンの申込って、やっぱり不審に思われますか?
過去に滞納などはないんですが。。。なんかワケありかって思われますかねえ。。。
>>7
7さんありがとうございます。
うちはさびしいことに夫婦2人だけで子どもはいないので、教育資金はゼロです。

9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10ローン受付窓口:02/12/10 23:00
>>8
県外地銀の担当者にはワケありと思わせないように、
「担保評価でなく、購入価格の110%までOKな商品性に惹かれた」
「自営業なので資金は事業資金のために残しておきたい」
などといって警戒感を和らげておくのも効果的でしょう。
現在の取引銀行の悪口をいうのはお薦めできませんので、
「あなたの接客態度がよかったので決めた」とか
「仕事の関係でいつもこの近くに来るので相談に来た」
などと言っておくのもいいでしょう。
11働く主婦:02/12/11 13:32
>>10
いろいろとアドバイスありがとうございます。
やはり同業者の悪口を言われていい気はしないですよね。
うちのことも言うんだろって思いますよね。
なんだかわたし専用相談窓口のようで恐縮ですが。。。もう少し教えていただいていいですか?
この銀行でだめだったら他をあたるしかないわけですが。。。
担保評価以内という条件が同じであれば
やはりいやなのをがまんして現在の取引銀行に行った方がいいでしょうか?
仕事の入出金、公共料金の引落、生活費をこの銀行で使っているので
月末には限りなくゼロに近い残高です。
これが冷たくされる原因かなあ。。。
1つの銀行で審査が通らなかった場合、
その情報が他行に流れるのであれば、最初からいやなのをがまんした方がいいのかなあ
とも思うのですが、なんかもう拒否反応が先に立って。。。
審査の情報は他行に伝わるんですか?
12名無しさん:02/12/11 14:21
新生銀行で借りる場合なんですけど
当初借入金利(初回金利変更月)と住宅ローン基準金利の
二種類がありますけどどっちを見ればいいんですか?
13名無しさん:02/12/11 15:58
ローン依頼の際、担保評価の調査料金(5万円プラス消費税)を
取る銀行と、とらない銀行に分かれている。
 この調査料って、銀行に言われるとおり、払わないといけないものなのか?
ちなみに、その銀行はローン融資、お断りしました。
14某金融機関職員:02/12/11 22:15
>>13
そんな金融機関あるのですか?
普通『取扱手数料』だと思いますが。
ですので、実行に至らなかった場合は請求しません。
でも、将来的には要るようになるのかな?
15dansin:02/12/11 22:35
11さんへ・・・ これは忠告やけどな。

いま、無理して買う必要ないんとちゃう?無理やりギリギリで借りたら
あとが大変やで! 自己資金ためるとか、時期をずらすとかちと
待ちの姿勢が大事やで! 
 うちのとこにもな、ギリギリの案件もってくる客がおるけどな。
(たとえば、受付して二日後に金出してくれ!とか 笑)
担当者のことも考えてあげようよ・・・。
しかも、奥さんは税理士でこれから顧客増やしていかなあかん時期やろ・・・
住宅なんてもんはさあ、買って住んで支払いがおわって初めて意味が
あるんやで。・・。
16ローン受付窓口:02/12/12 00:49
>>11
お客さんに「冷たくされている」と感じさせる銀行と取引する理由はないでしょう。
どういう事情かはわかりませんが・・・。

他行の情報が伝わってくれば仕事がしやすいんですけど、それはないです。
信用情報登録されている情報はローンの申し込みをすれば照会できますが、
それ以外は当然わかりません。
17名無しさん:02/12/12 01:58
>>12
そのまま字のとおり「当初」なので当初のほうです。
わかりにくいけどそういうことだそうです。
18働く主婦:02/12/12 10:44
>>15
dansin様。ありがとうございます。ご忠告のことはわかります。
ほんとは5年後に買うつもりだったんですよね。。。養老保険満期になるし。
ただ、5年間で払う家賃は600万円。。。今まで払った家賃は1200万円。。。
と考えていたときに、これだあっていう物件に出会ってしまったんです。。。
で、いってまえーと。。。養老保険は繰上返済やーと。
人には自己資金30%用意した方がいいですよとか言いながら
自分のこととなると。。。お恥ずかしゅうございます。。。
>>16
ローン受付窓口様。ありがとうございます。
特に事情はないです。窓口にいくといつも「カンジワル」って思うだけです。
なので普段はネットで振込みなどやってます。
審査に通らなかった情報が他行に伝わらないのであれば
とにかくあたってみます。
くだけちったら、他をあたるか、5年後に延ばすか。。。
ほんとにいろいろありがとうございました。
19名無しさん:02/12/12 11:13
今年でゆとり返済じゃ無くなった・・・
毎月の支払いは、まぁ家賃並みだが、、、ボナス払いがきつい。
7割程が消えてなくなる・・・あぁこの時期は憂鬱。
20某金融機関職員:02/12/12 21:33
>>16
少々話がそれるかもしれませんが、銀行が使える信用情報機関はおそらく1つですよね。
(全銀協系の全国銀行個人信用情報センター)
でも、他にも信用情報機関は、クレジット業界関連のCIC
消費者金融機関関連のJIC、信販会社系のCCBなどがあり、
(他にもあったでしょうか?)
保証会社によってはこれらの信用情報機関に加盟していない場合もあるようです。
ウチでは、全く問題ない案件でもア○ムやプロ○スなどの借入があれば即お断りです。
他行で通っていく場合は、そんなことは意に介さず、フツーのカードローンとして
扱うのか、信用情報が取れないかのどちらからしいです。
ちなみに上記のようなケースでは断りにくいですね。他に全く問題なければ。
よく、財布の紐は奥さんに握られているので、こずかい代わりに30万〜50万
程度の枠を取ってあるケースがあって、そんな場合は可哀想になってきます。
銀行系やクレジット会社系では必ずDMが送られてくるので、バレるのです・・・。

世の奥様方のみなさん、なるべくこずかいはキツくしないで下さいね。


P.S.興味がある方はどうぞ
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BF%AE%CD%D1%BE%F0%CA%F3%B5%A1%B4%D8
21ローン受付窓口:02/12/12 23:05
>>19
借換えちゃいましょう。
金利変動リスクより支払不能リスクのほうが怖いです。
公庫で5年経過なら金利もそこそこ高いですし、
ゆとり返済の終了を期に決断しましょう。
22名無しさん:02/12/13 00:36
ソニーバンクの住宅ローンって、保証料、生命保険料とも要らないし、
途中の繰り上げ返済手数料も銀行と比べかなり安い。
地銀より、断然有利。

でも、20年くらいのローン組んで、
その頃まで、この銀行存在しているんだろか?
公庫から、ここに乗り換えて大丈夫でしょうか?
ソニー銀行の経営母体って、信用できる?
プロのご意見を聞かせてください。
23名無しさん:02/12/13 00:40
【さくらベンチャーキャピタルのご案内】
1.当社さくらベンチャーキャピタル(株)は、バブルの前からベンチャーキャピタル業務とし数々の実績
 のもとベンチャー企業育成に心血を注いでまいりました。この度渋谷駅前店オープンに伴い新規業務
 とし、中小企業つなぎ資金プランをご用意しました。まずはお電話にてご相談お待ちしております。
2.当社新規金融機関につき当社独自の基準にて、"自社審査システム"にて、ご融資・お取引させていた
 だきます。
 尚つなぎ資金プランからの、ベンチャーキャピタル契約への切り替えなども積極的に執り行いたいと
 思います。
3.当社はベンチャーキャピタル会社につき、既存の金融機関とは異なり当社マネースタッフ、ビジネス
 スタッフ等が各種プランをご用意し、お客様のあらゆる事故に対応すべく日夜お客様のお電話をスタ
 ッフ一同お待ち申し上げております。
■当社とお客様のお取引プラン
 ・小切手にて即日融資お取引
  当座をお持ちの事業主の方。保証人・担保は不要です。ご融資額は10万円から1000万円。
  ご利息は12%から22%。その月ごとに元金を決められる自由返済です。
 ・つなぎ資金プランでのお取引
  入金ずれ、つなぎ資金、当座決済資金などに。即日実行いたします。
  ご融資額は50万円から1000万円。ご利息は月利1.5%から2%。
  ベンチャーキャピタル契約への途中切り替えもできます。
 ・信用貸付でのお取引
  審査によりお客様ご自身の信用を担保とさせていただきます。保証人・担保は不要です。
  ご融資額は10万円から1000万円。ご利息は12%から22%。
  その月ごとに元金を決められる自由返済です。
(お問い合わせ先)
さくらグループ (株)さくらベンチャーキャピタル (東京都(1)25234)
〒150−0002
東京都渋谷区渋谷2丁目22−14新免ビル7F
FreeDial 0120−666−898
TEL:03-5766-6066 FAX:03-5766-6067
24名無しさん:02/12/13 00:58
>>18
信用情報は「申込情報」と「成約情報」の2つからなっており
「申込情報」のみが存在するデータは「否決案件」と判断される
事が多いようです。
また、申込情報は信用情報を検索した時点でリアルタイムに登録
されますので、金融機関名は判定できないにしろ、何か申込を
しているということは容易に判定できます。
2524です:02/12/13 01:03
失礼しました。「延滞情報」が抜けてました。3つです。
(これがないと何のための信用情報かわかりませんな)
26名無しさん:02/12/13 10:08
>24
レンタルビデオ屋のカードにサラ金カードが、不本意にくっついてました。
今日早速、末梢しましたが、
その際、サラ金屋さんは、

「借り入れがある場合は情報が出るが、
カードを作っただけでは、情報は社外に出さない」といいました。
でも、住宅ローン通るかどうか心配。

サラ金付きカードしか作れないなんて、
ビデオ屋に騙された夫にスキ有りすぎですが・・・
27働く主婦:02/12/13 11:27
>>20
うちの場合お小遣いは売上の10%とニンジンをぶら下げているので
ダンナはニンジンに向かって爆走しております。
銀行に行くのがめんどくさいとか言って
たんす預金してるようなやつなので
わたしにナイショでクレジットカードは持っていないと思うけど。。。
持っていないことを祈る。。。
>>24
24-25様。ありがとうございます。
ってーことは、やっぱり申し込んで断られたってことはわかるってことですね。
そのことが審査の際に不利になったりするんでしょうか。。。
やっぱり他で断られたって印象悪いですよねえ。。
あーっどうすりゃいいのっっ?
ここでまた最初のギモン。。。
保証協会の融資をきちんと返してきた実績は
月末残高ゼロの前にはもろくも崩れ去ってしまうのでしょうか。。。
なぜ、今の取引銀行は融資の相談にのってくれないのでしょうか。。。
他行で断られて行ったら、最初っからうちに来いよとかって思われて
そんな裏切り者には貸さねーとかってなるのかなあ。。。
どっちに申込に行くべきか。。。う〜ん。。。
ア○ム等に全く縁がない場合でも
取引のない自営業者は問題ありと見られるのかなあ。。。
銀行の審査の基準が知りたいです。心の底から。。。




2819:02/12/13 12:33
>>21さん
レス有難うございます。
ん〜借り換えですか…現在は固定で年利3.6%だったと記憶
しています。
2年くらい前に、懇意にしてるJ○に借り換えを打診した所、
余り良い返事が返って来なかったので、そのままにしてあった
んです。

銀行巡りをして相談してみた方が良いですかね?
ちなみに、年収550万で借り入れが2000万です…現在34歳。
29名無しさん:02/12/13 23:34
>>27
ご主人が自動車塗装業ということなので
カーレスキュー70(カーコンビニ倶楽部)のカードくらいは
お持ちかもしれませんね。
まあ、こいつはアプラスかダイエーOMCなので今話題のア○ムのような
ご心配は無用ですが。
30ダンシン       :02/12/13 23:51
よし、わしが教えてあげましょう・・・

メインバンクが親身じゃないのは それはそれで理由がありますのだ。
というのは、返済比率が高くなるってことなんですね。
つまり、事業資金もあるし、住宅ローンもあるってことで年収に対して
貸出金が多すぎるってことになりますわな。
 んでもってそれを無理やり通すには、意見書とか副申書っつーのを
書かなきゃいけないんだけど、昨今さけばれているように、不良債権に
なっちまったら困るから、理由付けもむずかしいんだよね。・・
 見込みだけで無理やり貸し出して、あとでパンクしたら(失礼ですけど)
貸し出したヤツの責任ですからね。
 だから、取引があるからって貸し易いかっつーってもそうでもないし、
行内で格付け って 言って貸出先を評価してることもあって(もちろん内容が
悪い先は融資回収方針)優良先でも追加的な融資は難しい状態。
31名無しさん:02/12/13 23:58
住宅会社の営業の方に「ろうきん」を勧められました。
「ろうきん」ってどうなのでしょう?
メリット、デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?
ちなみに私は組合員ではありません。
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
32ダンシン       :02/12/14 00:01
協会付き融資を真面目に返済してきたってことはたしかにいいこと
だけどそれが評価されるかどうかってのは別問題ですよ (・o・)

だって考えてみてよ。例えで学校を使うけど、学校があって、
学校に毎日通うのって当たり前
じゃない?なかには、こないやつもいるけどさ。
おれは学校に毎日まじめに通ってるぜ!とかいって、それがどうした?
ってならない? 
 
33ローン受付窓口:02/12/14 00:01
>>28
3.6%ですか。借換えにはいい金利です。
あと5年すると4%になるはずですし、
団信保険料もばかにならない金額ですから、
金利変動リスクを見極めて、検討して下さい。
34ダンシン       :02/12/14 00:03
労金は、労働者なら誰でも口座をつくって融資させてもらえる
ありがたい金融機関です。
金利も ほかの金融機関よりも 低い場合が多いです。
デメリットは、ATMが少ないってことだけです。
あとはメリットばっかり。利用できるなら利用したほうがいいです。

ちなみにうちの銀行の支店長も労金で金 借りてました 笑
自分とこの商品よりもいいからでしょうな 多分。・・
35名無しさん:02/12/14 00:42
>>34
労金の者ですが、自営の方は融資の対象としては非常に難しいです。
基本的には給与所得者かつ雇用されている方が対象と考えてください。
(ヤクルトおばちゃんや保険の勧誘の方は自営とみなしてます)
36名無しさん:02/12/14 00:57
>>33
城南信用金庫ってどうですか?御教示のほどお願いします
3719:02/12/14 09:00
>>33 ローン受付窓口様
ご教示有難うございます。
4%ですか…
やはり、借り換えは早ければ早い程良いのでしょうか?

ご質問ばかりで大変恐縮ですが、、、、


38名無しさん:02/12/14 10:19
ソニーバンクの10年固定2.67パーセント
これに公庫(4.3パーセント)から借り替えようかと思います。

保証料無料
団信生保料、ソニーバンク負担

なにより、繰り上げ返済手続きがネットで手軽にでき、
おまけに、その手数料が、すごく安い。
100万まで、2100円
100万ー1000万まで、5250円(ちなみに地元地銀は31500円)

ボーナスごととか、臨時収入があるたび繰り上げできると、
すごく、イイような気がするんだけど。
どうでしょう?

39働く主婦:02/12/14 15:59
>>32
ダンシン様。ありがとうございます。
学校のたとえ、確かにそうですよねえ。うんうん。納得。
どこに申込するにしても、事業融資が残ったままでは
すごい返済率になるし、実際問題両方返済するのは無理。。。
というわけで、事業資金を一括返済したため自己資金不足に陥っているわけですが。。。
まあ一括返済したことにより今の銀行とも縁が切れてもいいことになったし
やっぱり担当者の方のあの態度は、かかわりたくないっていう感じだったので、
彼はやはりリスクを避けたいのでしょうね。
ここはひとつ今まで取引ないけど、
相談に乗ってくれて、申込書までくれた銀行に賭けてみます。
成功を祈っててくださ〜い。
>>31
わたしもろうきんいいなあと思って聞きに行きましたけど、
すごく感じもよかったんですけど、
自営業者の方は厳しいですと言われました。。。
ダメにしても、きちんと言ってくれるといいですよね。
全然「ムカ」ってこなかったですもん。

40名無しさん:02/12/14 17:27
現在、共有名義で公庫から借り入れをしているんですが、最近夫へ銀行から再三借り換えの
勧めがあるようです。以前上司だった方からということで夫も心が動いているようです。
でも私は収入が夫よりだいぶ少ないので、私の名義での借り入れはできないとのこと。
もし借り換えの際に夫の名義にしたら、この持分のことは問題にはならないのでしょうか。当然
実際の返済は私と夫とで行うことになりますが……
41ローン受付窓口:02/12/14 18:54
>>37
借入残高が多いときのほうが借換えメリットが大きくなります。
(金利上昇リスクも大きくなりますが・・・)
現在のように金利差が大きく、金利上昇の懸念が少ないときが、
もっとも借換えに適した時期であると思いますよ。
42ローン受付窓口:02/12/14 18:59
>>38
かなり良い条件ですね。
すぐにとりかかりましょう。
43ローン受付窓口:02/12/14 19:05
>>40
連帯債務にすれば問題ありません。
できない場合は所有権を移転するしかないですが、
移転費用もかかりますし、不動産取得税もきます。
住宅取得借入金の特別控除が少なくなることも考えられます。
夫婦でも税金は別々ですから、良く確認してください。
44名無しさん:02/12/14 19:33
>>36
確かに安いですが、下手な都銀よりもはるかに審査が厳しいですよ
45名無しさん:02/12/15 02:41
>>36
かつて、城南の営業エリア内に中古マンションを買おうとして城南に申し込みしたが
断られたという同僚がいます。
同じ話を近所の元富士に持っていったら即OKだったそうです。
46名無しさん:02/12/16 08:00
城南は、担当者、支店方針によって結構、ばらつきがあるような気がする。
ま、職員のレベルも出来る奴と出来ない奴の幅がある。
47名無しさん:02/12/16 08:34
公庫から、銀行に乗り換えて、その銀行が破綻したら、
ローンってどうなるんですか?
契約のままの条件で、債権債権譲渡されるの?
48ローン受付窓口:02/12/16 09:36
>>47
ローンはブリッジバンクや最終的に引き受ける銀行に引き継がれます。
ローンは借りる側と貸す側の契約ですから、一方的に解除されることはありません。

この手の話を聞くと、「あなたの会社こそ大丈夫ですか?」
と笑顔で答えたいと思う、今日この頃です。
本日は休暇を頂いているので、銀行員でなく、
一般人として言いたいことを言っちゃいました。
49名無しさん:02/12/16 11:52
>あなたの会社こそ大丈夫ですか?

ウーン、わかりましぇん。
50名無しさん:02/12/16 20:52
>>48
でも、実際これだけ長期間、低金利が続くとなんか不安ですよね。
先例がはっきりあれば多少は安心するかもしれませんが
51ローン受付窓口:02/12/16 21:00
>>50
旧住専の住宅ローンは同じ条件のまま、整理回収機構に引き継がれました。
高い固定金利でしたが金利も期間もそのままです。
「低金利だから銀行は儲からない」というものでもないのですが、
こう景気が悪い状態が続くと貸出金は増えないし、
不況による倒産が増えたりと良い環境とは言えませんね。
52四つ歯の:02/12/17 02:05
【質問】住宅金融公庫ってサラ金(大手)からの借金歴があると貸して
もらえないのですか?

某月某日 金融公庫からの融資予定の足りない分を補おうと都市銀行に
相談に行きました。
資料の提出や書類を一通り書いた後、行員はにこやかに「自己資金や勤務先
などを考慮すると6000万までお貸しすることができます。」って
言っていました。
過去、サラ金から3万円を借りたことがあって、数日後、「過去の借金歴に
より融資ができなくなりました。」と銀行から連絡がありました。また
「金融公庫はウチより審査が厳しいので借りることは難しいですよ」だって。

返した借金が表に出るプライバシーの問題と、タカダカ3万円で6000万の
融資がフイになることも納得のいかないことですが。

53名無しさん:02/12/17 02:44
サラ金から借りていて(現在進行形)、住宅ローン借りた奴、知ってるけどねぇ。
54貧乏名無しさん:02/12/17 03:45
俺は過去消費者金融から借りたこともあるが、完済後すぐ●和の住宅ローン
出たよ。それから、また少し消費者金融から借りた後、転居で売却。
2年前に住宅金融公庫から借りて2回目のマイホームとなった。

但し、その当時は銀行は銀行間で、信販は信販間で、消費者金融は消費者
金融間でデータのやり取りだったのが、最近銀行は子会社の消費者金融を
通じてデータをやり取りしてるようだから、なんとも言えないけど。

額ではなくて、困ったらすぐ借りるというのがどうもいかんらしい。
銀行はけちで友達付き合いが悪いという奴ほど、上客らしいよ。
だから、公務員で趣味ないなんて絶対貸すはず。
結局、僅かな金利差が収益だから貸し倒れは絶対困るのが本音。
違いますか、ローン受付窓口の方。
55名無しさん:02/12/17 06:56
つーか趣味があっても結構遊ぶことが多くてもサラ金に手を出してる時点でどうかと
思うが……
自分には計画性がありません、と公言してるも同然だろ。
同じ借りるにしてももっとまっとうなところはいくらでもあるし、人並みに定期組んでい
れば数万を借りなきゃいけなくなることもないだろう。たった数万なんだから。
「たった数万を借りた」からこそ「たった数万すらないような状態になる」人間だと思わ
れたんじゃないんだろうか。
むしろもっと借り入れが多くても、やむを得ない事情があった人間のほうがマシだった
かもしれないんじゃないかと。
56四つ歯の苦労爺:02/12/17 10:29
>>55

銀行系のカードも持っていますが、借りることはまずないと思いキャッシングの
サービスを付加していませんでした。
たまたま出張で現金が必要(JRではなぜか一般のカードが使えない)で
持ち合わせがなく借りただけなのですが。

やっぱりテレビCMをやっていても所詮、「サラ金」は「サラ金」なのでしょうか。
57名無しさん:02/12/17 10:30
http://global.whitesnow.jp/casino.partner.toppage.txt
私の友人が先日3万ドル(360万円)当てました。(スロット)
ちなみに私の最高は1000ドル(12万円)現在までの収支は+1200ドル(スロット)
仕事が忙しくてなかなかパチ屋に行けないのですが、インターネットカジノなら24時間いつでもOK
なので、時間が無い人でも出来るってとこがGOODですね。
58-:02/12/17 12:21
☆★ネットしてる間に月々30〜50万当たる、稼げる★☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1036939812/l50






5950:02/12/17 16:56
>>51
thanx
やっぱりHow to 本のtheory通り、低金利のときは長期固定に、高金利のときは
変額にってことですか。
60貧乏名無しさん:02/12/17 17:53
ここは国債スレじゃないけど、国債消化能力も近いうちに飽和点に達して
、国債の下落=長期金利の上昇があると見たほうがいい。

100歩譲って、仮に金利上昇がないとしても、将来負担が確定している
ことは計画がたてやすい。

もし、低金利の短期固定を次々に借り替えできるなら、中小企業が資金繰りに
困ることはないはず。切り替時の金利変更は金融機関と債務者の協議だから
好条件申し込には拒絶も当然あり得て、今までより条件の悪い金利での
切り替えしかできないかもしれない。



61名無しさん:02/12/17 21:16
>>59
ちゃうちゃう。金利が上昇局面の時は、長期で、金利が下降局面の時は短期でが
正解。金利が低い時に長期でを実践して、4%台とかの当時低金利、今にしてみれ
ば超高金利固定金利でローンを組んで泣いている人は沢山いるよ。
短期で組んで、金利が上がり始めたら長期に切り替えが正解。
62名無しさん:02/12/17 21:28
>>61
お前は予言者か?そんなに景気の動向がきっかりわかれば、こんな御時世にならん罠
6361:02/12/17 21:49
預言者じゃないよ。
金利がどこが底か、いつまでこの低金利がつづくのは不明。
でもイールドスプレッドみていれば良いじゃん。
まあ次の潮目は、60が言うように国債が爆発するときか、日銀がインフレ目標を
政策課題に掲げるときだろうな。
64名無しさん:02/12/17 22:02
ローンの内定が出て家を新築中です。
主人の会社のボーナスが出なくて
今月のボーナス月の支払をカードローンでキャッシングしないと
ダメになりました。
もし銀行にばれると内定取り消しになる恐れはありますか?
保証協会は常にチェックをしているんでしょうか?

お恥ずかしい話しですが
お返事宜しくお願いします。
65某金融機関職員:02/12/17 22:02
>>48 ローン受付窓口様

確かにそう説明すればどなたも納得されるのですが・・・。
旧住専の債権は高金利ですが、今はその逆で低金利なので
譲渡された債権の条件の一部である金利はそのままなのでしょう。
でも、今借り替えた低金利のローン債権は、その金融機関が将来破綻し、
譲渡された際に市場金利が高金利になっていたら、
金利引上げされないのでしょうか?
多分その点が最も心配な点だと思います。
66名無しさん:02/12/17 22:31
銀行ローンと公庫ではどちらが審査厳しいんですか?
素人質問ですみません。
67ローン受付窓口:02/12/17 22:34
>>65
現在の固定変動選択型金利はスワップ金利にスプレッドを乗せて決定されています。
そのスプレッドが破綻によって現在よりも増加することは考えられます。
とはいえ、0.5%くらいのものでしょうから心配することはないと思います。
68ローン受付窓口:02/12/17 22:49
>>54
住宅ローンを組む方はケチで趣味なしの公務員さんばかりではありませんが、
収入に見合った物件でその収入が長期的に続くと推測される方で、
家を買うために自己資金を貯めていた方であればまずOKでしょう。

申し込んだ銀行の審査基準にもよりますのでなんともいえませんが、
消費者金融で借りたことがある場合は警戒されるのは仕方ないことでしょう。
69名無しさん:02/12/17 23:10
キャッシングってサービス追加だっけ?<クレジットカード
私は4種類くらい持っているけれど、最初からついてきていた。
70名無しさん:02/12/17 23:49
>64
まず、クレジットカード、銀行のローンカード、CCB(信用情報機関のひとつ)に
加盟しているサラ金はダメ、銀行のローンの保証をしているサラ金のカードを持っていて
そこから借りるのもダメ。となると小さい消費者金融か武富士から借りるしかなくなるが金利は
高い(29.2%)!
この不景気にボーナス払いにしているのはドツボだが、そんな場合は、
やはり親に泣きつくか会社から借りるのが1番ですよ!
7164です:02/12/18 00:12
>70返事有難うございます!
やはり融資実行までにもう1度審査があるんですね
実行までに返済すれば問題ないんですか?
親に借りる事は無理なんでこれを乗り越えるには
銀行のキャッシュカードに付いてるキャッシングの他には
手段は無さそうです。。情けない・・・!

再審査は何時あるんでしょうか?
教えて下さい!
72四つ歯の苦労爺:02/12/18 01:58
>>69

余り使うことを考えていなかったもので申し込んだ時、どうしたか忘れました。
しかし、ATMに突っ込んで全て共通の暗証番号を入力したら、
「暗証番号が違います。」って言うメッセージ。
たぶん、キャッシングサービスを申し込まなかったんだと思うけど。
73名無しさん:02/12/18 02:08
素朴な疑問???
最近は銀行とサラ金と提携しているけれど(東京三菱−アコム、
UFJ−プロミス、新生−シンキ)、提携先のサラ金で借りて
いることは住宅ローンの融資拒否になるのですか。
74名無しさん:02/12/18 06:44
キャッシュカードのキャッシングは追加だったけど、クレジットカードは普通に
キャッシング機能はついてくるね。そのへんにある申込書みれば一目瞭然だ
けど。
75名無しさん:02/12/18 07:14
>>73
もともと、支払能力・借入能力の乏しいお客さんのために作った商品を利用して
いるサラ金と同じ属性のお客さんって認定されるだけ。
総合的与信ってそういうものよ。
76名無しさん:02/12/18 07:15
77名無しさん:02/12/18 17:14
過去にサラ金から借りたことがあり、すでに完済していて
二度とカードが作れないように、なんとか会に入会している状態では、
銀行は住宅ローンを貸してくれないのでしょうか?
ろうきんはどうでしょうか?
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79名無しさん:02/12/18 19:42
やはり、ローン内定時点のキャッシングは万が一の融資見なおしもあるから
親に泣きついても市中金融機関からは止めといた方がいい。

ただ、突発的な出費に備えてある程度確保しておかないと今回のような
ことは早晩来るでしょう。ぎり、ぎりは短いスカートだけ可
80名無しさん:02/12/18 21:45
>>64
すでに別件でローンがあり、そのボーナス払いに困っているという意味?

現預金がない状態で新規に住宅ローンを組もうとしているのでしょうか。
もし、あるのであれば、現状保有している現預金をボーナス払いに充てる。
これによって新築用資金が不足する場合は、住宅ローンの条件を見直してもらって
増額してもらうとかできないのでしょうか。
81名無しさん:02/12/18 22:20
>>64
そんな状態でローン払えるの?
やめたら?
82名無しさん:02/12/19 00:40
>>75

信用調査して金貸した情報を利用して、金を貸し渋ることは、一般人からすると
相い矛盾しているけれど、銀行からみれば所詮サラ金はサラ金でしかないという
ことですね?
83449:02/12/19 02:07
消費性ローンを必要とする人が住宅ローンで家を買うというのは無理があるように思います。
銀行をエアコンにたとえるなら、消費性ローンは冷房で住宅ローンは暖房みたいなもの。
冷房しながら暖房するというのは無理があるように思う。なーんちゃって。ご無沙汰でした。
84名無しさん:02/12/19 02:27

http://global.whitesnow.jp/casino.partner.toppage.txt
私の友人が先日3万ドル(360万円)当てました。(スロット)
ちなみに私の最高は1000ドル(12万円)現在までの収支は+1200ドル(スロット)
仕事が忙しくてなかなかパチ屋に行けないのですが、インターネットカジノなら24時間いつでもOK
なので、時間が無い人でも出来るってとこがGOODですね。
85うい:02/12/19 02:27
86家なき妻:02/12/19 11:14
なんだか迷いだらけなので、さらしてしまいます。

先々の事を考え、自宅を建てる事にしました。
滅多に売地が出ないエリアなのですが、それでも相場より安く土地を得る機会があり
飛びついて契約してしまいました。
当然建物本体は、自分の支払能力に合わせて購入すべきと思い、ローンを組む為に
ビルダーに相談に行ったところ、思っていたよりショボイ建物しか建てられないと言われ
ちょっとショックを受けています。
夫33歳 サラリーマン 年収740万円
妻32歳 専業主婦 子供0歳(もう一人予定)
土地 1800万円 180平米 (妻実家近く)
貯金は全額で700万円ですが、当座の生活に300万円、
自宅購入の諸費用に400万円としようと思います。
なので、購入資金は全額ローンになりそうなのですが、
440万円財形貯蓄になっているので、つなぎと不足分を補うべく
銀行ローンと併用でやっていこうと思っています。
ビルダーが言うには建物本体は1500万円までしか
お薦めしないとのこと。
人がこうだから、とか、相場が、というのは危険な考えかも
しれませんが、家も最初しか出来ない事も多いと思います。
私としては、財形が使える分もう少し強気で行きたい部分もあります。
(審査は銀行も財形もこれからです。)
87名無しさん:02/12/19 13:07
年収740万円、頭金400万円で、総額3300万円ですか。
ま、実際には、手数料やら家の周り(植裁、塀、門ほか)で3500万円くらいはかかるのかな。
個人的には、もう少し頑張っても大丈夫なような気もしますが、年収の5倍くらいという基準(この基準もよくわからんが)に照らすと、そんなもんかなぁ。
ローン額から年間返済額出して、年収の20パーセント程度が無難かと。
ビルダーは、家の専門家かもしれないけど、お金の専門家ではないので、その辺は、金融機関とか銀行に聞けば。
でも、低めの家を薦めてくれるビルダーは、好感がもてる。
88業界人:02/12/19 18:18
今はアイフルホームのようにバリエーションは少ないけど安いのと、積水のように
いいものは高いとやはり2分されつつありますね。
内装を凝らなければ、1,500でもそれなりのものが建つでしょうが、あまり
に安いと基礎や骨組に手抜きの可能性が出てきます。
素人がなめられないようにするには、知合いの建築士さんに頼んで作業工程
を少しでも見てもらうほうがいいでしょう。

それから、予算面は公庫→年金、財形→銀行の順番ではないでしょうか。
目先金利は銀行の方が安いけれど、長期低利の固定にこしたことはありません。
年収の20%でも、手取りで見ると実質は25%程度にはなりますから、
30%はやはり1,000以上年収がない人でないとお勧めできません。

また、建物建築条件付きで土地を買ったのではないのなら、複数の住宅会社から
見積りを取ることをお薦めします。それとプレハブは在来工法に比べ、工場
で部財ができていて、現場は作業手順に従い組みたてるだけですから、仕上げ
の良し悪しは別として手抜きしにくいとはいえるでしょう。
89業界人:02/12/19 18:49
つけたし
@契約は決算月直前が有利 自動車と一緒
A後からの追加注文は割り高 車とカーナビは一緒がお得
 最終的には総額の問題になるから、カーテンなど細かいことも
 なるべく契約時に一括で頼む
B系列会社は割高 物置、カーペットなど ホームセンターで買う
C系列引越会社でも実質まるなげの所があり、要注意
 その会社が運送の片手間に引越しをしている場合は、荷物の感覚
 だから後は想像せよ。
Dおだてに乗るな。営業マンはこの家庭なら後いくらぐらい出すかは
 皮算用してて、なるべく高いものを勧める。ちまたで先生と
 言われる人は専門馬鹿だから言い値で買ってくれる上客。
90ダンシン       :02/12/19 22:10
夫 若いのにたくさん稼いでるね うらやましいぞこのやろー!笑

借金してもいけるかどうかはねえ・・・最終的には
そのひとのポテンシャルにかかってきますね。

だから、親が資産あるかどうか?ってのもポイントだにょーん。
泣きついたとき いけるんだったら ゴー!だ。
91ローン受付窓口:02/12/19 22:24
>>88
公庫が長期固定金利と言い切るのはどうなんでしょう?
公庫は10年後には3.5%になります。一応変動金利です。
加えて団信保険料も0.29%相当が別途必要です。
最近は固定変動方式もいろいろな形式があるので、
すべて銀行で調達するのも悪くないですよ。
借りた当初は借入残高が多いので、
最初のうちに金利が安いことは大きなメリットです。
将来金利が上がっても借入金額が減っていれば、
支払額への影響は軽減されます。
92名無しさん:02/12/19 22:24
今日、銀行の事前審査が通ったと不動産屋さんから連絡が来ました。
そこで質問なのですが、
事前審査が通ったのに本審査で却下を食らうことってありますか?
もしあるとするなら、どのような場合なのでしょうか?

93ローン受付窓口:02/12/19 22:28
>>83
449さん、お久しぶりです。
好条件の賃貸物件は見つかりましたか?
94ローン受付窓口:02/12/19 22:38
>>92
事前審査申し込み時と変わるところがなければ大丈夫です。
95名無しさん:02/12/19 22:56
>>91
それはヘリクツでしょ
9692:02/12/19 23:02
>94
レスありがとうございました。
何も変わるところは無い予定ですので安心しました。
事前審査に出してから今日までドキドキしてたので
今夜はゆっくり眠れそうです。
97449:02/12/20 01:34
このスレッドで「住宅ローンで買ったマンションを賃貸に出すのは良くない」
ということを学んだ449です。だからもう買いません。別にお金が余って
いるワケでもありませんからね(笑)。ちなみに私はフツーのサラリーマン
ですが、これまで不動産を買ったときはいつも閑職でした。ヒマで、するこ
とないし「まぁ家でも買っておこう」ってな感じで買ったのでした。実際
家を買うとなると、金銭ばかりでなく、いろんな手続きや勉強、検討などが
いっぱい必要なので、仕事が忙しい時期にはできません。でも良い経験でした。
ローンの一括返済したときは、自分で書類をつくって法務局行って抵当権を
外したりもしました。これもヒマじゃないとできませんよね。ところで・・
住宅金融公庫は固定金利ですよね。11年目から金利が変わるだけで、どう
変わるか、最初から分かっている場合は固定金利と呼ぶのではないでしょうか。
http://www.eloan.co.jp/dictionary/yougo1.html には、
> 公庫融資と年金融資の一部は段階金利制で、11年目以降に金利が変わる
> 場合もありますが、借りた時に金利が決められているため、やはり
> 「固定金利型」の分類となります
と書いてあるし。
98貧乏名無しさん:02/12/20 12:55

性格には2段階金利。35ローンなら35年先の最終月の返済額まで決まっている。
銀行の10年固定は10年後に再協議であり、その時銀行に都合のいいように
なる。
銀行はいざとなれば保全のためにはなんでもするし、それが組織人として
当然のこと。その点、役所である公庫はまだ緩い。
99名無しさん:02/12/20 16:21
やはり家は今が買い土器でしょうか??
もっと先でしょうか??
100名無しさん:02/12/20 16:43
そんなことより聞いてくれよ。
ケ・・ケ・・・・毛ジラミをもらってしもうたようだす・・・・
先週からかゆくて、きのうシャンプーをベトベトにかけて
その後、がしがし荒って、苦し紛れにモンダミンストロングミントを
たっぷりぶっかけときました。今日は全然、平気だす。
いろいろ調べたら、酢をかけてもいいらしい、おけやゴミ箱の中で
バルサンたいて、そこにポコチンつっこんどいてもいいらしい。(口と鼻にはタオルまく)
多分大丈夫だと思うけどまたかゆくなったら、医者にはかかりたくないから
剃ってまいます。
ぱ、ぱ、ぱ、ぱいぱんくりすますだす・・・・
きっと11月24日の女だす。私もうこんなすさんだ生活は嫌だす。

101貧乏名無しさん:02/12/20 17:10
バブリーな頃はもう買えるところがなくなるのではないかというような「
切迫感があった。
これで、懲りてもう買わないというのも一理だが、このような低金利が
ずっと続くわけがない。
羹に懲りて膾を吹くとはこのことじゃないか。
102家なき妻:02/12/20 17:54
>>87 さん
>低めの家を薦めてくれるビルダーは、好感がもてる。
そうなんです。信頼できそうなのでこちらでお願いしたいのですが、
この仕様だと壁だけでクローゼットもまともにないかもしれません。
後からつけられるものも限界があると思うので悩んでいます。
>>88 業界人さん
従兄弟が建築士なので、みてもらおうかな。
ツーバイのフランチャイズ系なので、ローコストで品質もそこそこ、
と思ってはいますが、
数百万の貯金ある無しで随分住処も変わってくるものですね。はぁ・・・。
今日給与の振込み銀行で金利を優遇してくれること、
財形のつなぎで使えることを確認してきました。
こんな確認も一つ一つしないとほんと分からない・・・。
何度もやることではないにしても、勉強不足もはなはだしく、
こんな状態で大金(我が家では・・・)使って良いのか、本当に不安になります。

>>90 ダンシンさん
そうなんですか?
ポテンシャル・・・無いかも。
共稼ぎ5年、しかも夫婦でほぼ同額稼いでいたにもかかわらず
この自己資金の低さ、自分のふがいなさに泣けてきてます。
親もまったく当てに出来ないし。
(するつもりもないですが、でも・・・やっぱり援助がある人は楽でしょうね。)
逆に今回の住宅購入は夫婦供、かなり金銭感覚が引き締まったと
思うものの、貯金などの実績が自分達には無いので、
あての無い冒険もしたくないところです。
でも、最初が肝心でもあるし。と、うだうだしてます。
103ローン受付窓口:02/12/20 22:37
>>98
公庫の金利が固定なのは財政投融資の固定金利で調達しているからです。
公庫の管理が甘いからじゃありません。

それから金利を決定するのは市場であって、銀行ではありません。
>>67にあるようにスプレッドは変わるかもしれないですが、
今のスプレッドと大きく変わることはないですよ。たぶん・・・。
104ローン受付窓口:02/12/20 22:40
>>97
449さんは「不動産オタク」もしくは「ローンオタク」に違いありません。
一般のサラリーマンと名乗ってはいけません。
105名無しさん:02/12/20 23:10
住宅ローンの仕組みが全然わかりません
説明願います
106名無しさん:02/12/20 23:11
>>104
にせもの。
107某金融帰還職印:02/12/20 23:20
>>103 スプレッド=利鞘なんていくらでも変わるでしょう。
今の金利は給与振込みや口座振替なんかを条件にして『優遇』してますが
これはあくまで法人向け融資を伸ばしにくい状況なので必然的に住宅ローンに
力を入れなくてはいけない状況になってて、ダンピングしてるだけ。
住宅ローンも今は数年前の公庫や他行の高金利分を肩代わりしてるけど
そのうちネタ切れになるのは間違いない。
で、新築も伸びていく要素はないので尻すぼみ・・・。
結局ロットが稼げなくなってきたり、各種手数料収益の増強が完了したり、
プライシングが浸透してきたり、金利が上昇して総資金利鞘が改善してきたりしたら
住宅ローンはダンピングしておく必要はなくなるのでは?
と思いますが、いかがでしょうか?

それと、>>67で破綻時のスプレッド引き上げについて触れて頂いていますが、
0.5%でも大きいと思いますが。
まあ、あと2、3年という時点ならあまり影響はありませんが、
10年以上残ってたら辛いです。
今借換を勧めてる人は金利差は1%未満の方がほとんどです。(団信保険料は別)
あと、ついでに銀行の団信はあくまで銀行の団信なので、最悪代弁されたら無保険
になりますよね。
公庫は保証協会なので代弁後も保険はついたままなのではないでしょうか?
108449:02/12/21 00:43
> 銀行の団信はあくまで銀行の団信なので、最悪代弁されたら無保険
> になりますよね。公庫は保証協会なので代弁後も保険はついたまま
本職ならざる私には理解できなのですが…団信で代弁されるってのは債務者
が死ぬか高度障害になったときですよね。シロート考えでは代弁されたら終わり
だと思うのですが、代弁された後に保険が残るってことはあるのですか?
109ダンシン       :02/12/21 11:15
ハイハイ簡単におしえてあげましょうー。
まず 家と土地 不動産屋さんから3000マンで買うとすると、
売買契約をむすびます。そのときに手付金を支払うのが通常。
つぎにのこりのカネしはらうんだけど、一気に3000マン 払えない
っつーときに 住宅ローンを組みます。

そして たとえば2500マン借りて(通帳にカネを2500マンいれる)
すぐに不動産屋に振り込みます。
 そしたら、とりあえず カネは全部不動産屋に支払って、土地と建物も
自分の名義になります。
ただし、住宅ローンを組むと、土地と建物を抵当にいれる(担保)
ので、2500マンの抵当権を設定することになります。
 あとは、2500マン ちびちびと返していくだけだにょーん。
返し終わったら、抵当権をはずして 完璧に自分のものになります 以上。
110ダンシン       :02/12/21 11:18
>>102
要するに 何度もいいますが、貯金できないヒトは
返済もできない。
 
 カネ借りてもいけるひとは、カネ借りなくてもいけるヒト
(厳しいようだけどこれが現実)

余裕を持って計画立てないと、人生は何があるかわからない、
何かあったとき 金が無いということだけで、人生狂わされたら最悪

以上

111家なき妻:02/12/21 17:20
>>110
わはは、真実ですね。
ありがとうございました。慎重に行きます。
112ローン受付窓口:02/12/21 21:11
>>108
「代弁」とは保証会社に代わりに弁済してもらうことです。
銀行の債権ではなくなるのですから、団信も契約解消なのでしょうね。

代弁後も保険がついてるってことは死んででも払えということですか?
ひーーー。
113名無しさん:02/12/22 08:26
大便ではないのですね。
114ローン受付窓口:02/12/22 14:26
よく考えたら代弁後は競売で担保処分しますから債務は残りません。
不足すれば自己破産になるでしょうから、担保不足でも構いません。
代弁後に保険が残る意味はないですね。
115名無しさん:02/12/22 14:42
 しかし、借りた香具師は結局、借りた金を返すか、それができなけれ
ば、家を手放さなければならないんだし、保証会社って金を借りる側に
取ってはほとんどメリットないんだよな。
 所得保障保険のほうは、返せなくなったら代わりに返してくれるから
意味がありそうだが、それとて期限が決まってるから、中高年の失業で
して所得が下がったら、返せなくなるのは同じ。
 いずれにせよ、この将来の見えない時代に30年もの長期ローン組む
リスクは大きすぎる。
116名無しさん:02/12/22 15:34
保証会社は、客のためにあるのではなく、銀行のためにあるのです。
そして、客が掛け金を払うのです。いい仕組みだね。
117名無しさん:02/12/22 15:45
8年前に組んだ住宅ローンがきつくなり、住宅金融公庫の担当者に相談したところ、
子供が3人も増えていることもあり、25年で組んだローンを来年度から新たに25年で
組み直しましょうと言って下さり、返済計画表など手がけていたところ、
妻が自己破産の申請中であることが発覚しました。
まさに寝耳に水の話しですが、こうなると組み直しは難しくなるのですか?
118名無しさん:02/12/22 16:01
銀行
銀行→保証会社→担保処分

公庫
公庫→保証協会→担保処分

銀行の場合・大便日翌日に志望しても無保険→担保処分

公庫の場合・大便日翌日に志望しても保険付→担保処分なし
119名無しさん:02/12/22 16:53
age
120名無しさん:02/12/22 20:12
素朴な疑問。普通預金が一番安いのに、住宅ローンとなるとどうして、銀行は
変動金利の方が固定2年、3年ローンの金利より高いんですか?
121名無しさん:02/12/22 20:28
ダンピング中だから。
利鞘は変動の方が大きい。
122449:02/12/23 00:25
>>118
支払いが滞って……なるほど、それで代位弁済ですか、その場合でも
公庫なら氏んでも団信でカバーされるけど、銀行だと団信がパーにな
ってしまって、担保を処分されるということですね。ということで
いいのですか? 専門家のご歴々
123449:02/12/23 01:02
>>120
私もそれを窓口で尋ねたことがあります。「資金の調達方法が違うから」
とかいう理由でした。専門家ならざる私にはその回答を正確に記憶しておく
ことはできませんでしたが、「コール市場から…」とか「インパクトローン…」
という話があったようななかったような・・・どなたか解説してください。
なお、2年でも3年でも固定の期間中に一括返済しようとすると、手数料は
少々高めになると思います。
124449:02/12/23 01:08
自己レスしておきます。いまgoogleで調べてみたら、インパクトローン
ってのは外貨建てのローンなんですね。住宅ローンとは関係なさそう…
失礼致しますた
125名無しさん:02/12/23 02:01
俺も3000万円借りました。
126名無しさん:02/12/23 07:58
昔、邦貨の借入に制限があった時、外貨での借り入れが出来た時代もあったから、調達手段の一種としてインパクトローンを(銀行が)組むこともあったかもね、資金調達方法の一種として。
127449:02/12/24 02:30
わたしはたぶん…現在の残債は3300万円強です、たぶん。
約1年から2年前にかけて一括返済と借り換えをしました。1年前
の残債が3500万円弱だったのでいまはそれくらいかと(割と
短期なので)。余剰資金が300万円ぐらいできたので、部分繰り
上げ返済をしようと思っています。一部分だけの繰り上げ返済って
いままでやったことがありません。ドキドキ。繰り上げ返済って、
期間短縮と、返済額低減のそれぞれの長所短所ってありますか?
どっちにする人が多いのだろうか。私の場合どっちにしようかな…
128うい:02/12/24 02:30
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆=☆あらゆる調査もいたします。☆=◆◆◆◆◆◆◆
129元工員:02/12/24 21:26
>>449
一応、銀行のALMの上では、建前としては
変動金利と固定金利を交換するswapでヘッジするからです。

130ローン受付窓口:02/12/24 22:00
>>127
期間短縮は返済額が変わらないのがデメリット、総返済が減るのがメリット。
期間据え置きは返済額が減るのがメリット、総返済が期間短縮に比べて減らないのがデメリット。
あまり難しく考える必要はないようです。
131449:02/12/25 01:07
>>129
ALMまではわかったんですが、
> 変動金利と固定金利を交換するswapでヘッジするからです。
の意味がわかりません(涙)。厨房と罵られてもいいので教えてください。
>>130
期間短縮で逝こうかなと思ったり、ボーナス払い部分だけ減額で逝こうかな
(こんなことできるのかどうか知りませんが)と思ったりしています。
ボーナスが出るのは私の場合6月末と11月末で、その間がちょうど半年
じゃないのでちょっと気持ち悪いんです。ローンのボーナス払いはちょうど
半年おきですから・・・・
132ダンシン       :02/12/25 22:36
ちゅうか 考え方を根本から変えようよっ!
要するに、つもり貯金でいきまっしょい。

いちばんいいのは、どんどん繰り上げ返済していって、期間短縮していくこと
なんだよっ。
 だから一方で返済していって、一方で貯めていきましょう。
んである程度よゆうがでてきたら繰り上げて返済して
また 貯めていけばいいヤン。
 あれこれ策をめぐらしたって一緒!これは担当してるものの実感デス。
そもそも、ボーナス払いウンヌンいってますが、かんがえなきゃいけないのは
年間でどれだけいるかってことやん?
 そもそもその余裕が無いんだったら 繰り上げもなにもないきがするするぞ。
133ローン受付窓口:02/12/25 23:37
>>131
金利スワップについてですが、
銀行は預金を集めて貸付しているので、調達金利は預金金利に連動します。
預金金利は短期金利連動なので、銀行の調達金利は短期金利に連動することとなります。
ここで貸出金利が長期固定だと調達金利と運用金利にミスマッチが生じてリスクが発生します。
銀行はこれを避けるために貸出で得た固定金利を機関投資家に渡す代わりに、
現時点の変動金利を受け取る契約を結んで、金利のみを交換するのです。
金利が上がれば預金金利も上がり受け取る変動金利も上がるので金利のミスマッチが避けられるのです。
機関投資家は金利上昇のリスクを負う代わりに変動金利より高い固定金利を元手なしで受け取れます。
生保などは予定利率が固定金利なので固定金利を受け取るほうがリスクが少ないと言えます。
よって取引が成立するわけです。

こんな説明でどうでしょうか?
134ローン受付窓口:02/12/25 23:47
>>131
繰上返済については、
現在の返済に余裕があるから繰上返済の原資が貯蓄できているのでしょうから、
期間短縮のほうがいいのではないですか?
収入が不安定だったり、支出が増える時期だったりする場合は、
返済額減額も考えたほうがいいでしょう。
今後の収入と支出を予測して検討して下さい。
繰上返済手数料のことも考えなければいけませんが、
返済額を減らしておいて、ちょくちょく繰上返済するのも、
資金的に余裕があっていいと思いますよ。
135449:02/12/27 00:33
ローン受付窓口さん金利スワップの解説ありがとうございました。でも
正直なところ分かったような分からないような……。こと私の金が増減する
話になると鋭く理解できるような気がするのですが、金融システムの話に
なると難しいなぁ(笑)。
136名無しさん:02/12/27 01:17
去年一昨年の所得ちと抑え過ぎたな…w。
もう貸してくれるだけでいい、審査通してくれい。
昨今の自営業者にとっちゃ金利なんて言ってられない感じでつ。
137449:02/12/27 01:29
> 去年一昨年の所得ちと抑え過ぎたな…w
2年間も所得を抑えたのなら現ナマの方はたっぷり貯まっているのでは
ありませんか? 即金で買ってしまいましょう(笑) サラリーマンは
所得がガラス張りなので抑える抑えないの選択はありません。お陰様で
ローン審査に落ちる心配はありませんが、もう金はない。今年の年収は
去年より減ったし・・・抑えたんじゃなくてホントに減ったんです(涙)
138名無しさん:02/12/27 01:38
これから銀行本審査に申込みするのですが、
現在、変動1%後半で保証料内枠という条件の所がみつかりました。
保証料込みというののメリット・デメリットはなんでしょうか?
最初の自己資金が少なくて済むというのがメリットかなと思うのですが、
どうなんでしょうか?
139ダンシン       :02/12/27 21:48
商品の特性によりますな。こればっかりは・・・・

うちであつかっているのは3年固定1.8%ばっかりです 最近。
まあ、バランスは取れていると思いますよ。

140名無しさん:02/12/27 22:19
30年は低金利だよ。固定なんてアフォの極致だな
141名無しさん:02/12/27 23:32
>>140

公庫がなくなったら今の金利水準でも0.5%程度は金利が上がるでしょう。
だって、今の民間の金利水準は公庫対抗ってことで成り立ってるから。
変動でしか出せない(長期固定のリスクを負えない)銀行はダメだね。
142449:02/12/28 01:03
>>138 日銀のサイトで短プラ見れば1.375が中心ですから住宅ローンは+1%の2.375%
http://www.boj.or.jp/siryo/stat/prime.htm
ニッキンのサイトで住宅ローン金利を見ても、変動金利は2.375%が多いですから
http://www.nikkin.co.jp/kinri/house.html
保証料不要で1%代後半なら十分安いと思いますけど。保証料を金利で計算すれば
ほぼ0.2%相当だと考えていいと思います。例えば、保証料不要で1.8%というのなら
保証料が必要な1.6%のローンと同等だと思えばいいでしょう。ただ、変動金利で
すから1%後半、という内訳は把握しておいた方が良いと思います。例えば「本来
2.375%のところをずっと0.7%金利優遇して保証料を内枠にする(+0.2%)なのか、
現時点で保証料内枠の店頭表示金利が1%台後半なのか・・・・
143138:02/12/28 02:05
>本来2.375%のところをずっと0.7%金利優遇して保証料を内枠にする(+0.2%)
ということのようです。
他の銀行では店頭表示から0.2〜0.3%金利優遇(保証料別)という条件
なので、0.7%優遇のところに決めたいと思ってます。
事前審査でOKはでてますが本審査の結果が出るまではまだドキドキです。
144ローン受付窓口:02/12/28 07:15
>>135
では449さんの立場で説明しましょう。
あなたは変動金利で調達したお金で賃貸マンションを所有しています。
ある日、賃借人が「家賃をちょっと上げてもいいから10年間は家賃改定なしにしよう」
と言ってきて、あなたは同意したとしましょう。
後日になって、あなたは考えました。
「俺の借入の金利が上がると家賃固定だと損するかもしれないな」
そこで隣のマンションの家主に相談したところ、
「私は固定金利で借入しているからそっちのほうが都合がいいんです」
と言っています。
そこであなたはひらめきます。
「じゃあ、家賃だけ交換しようよ」
二人の間で契約は成立しました。

かなり話の設定に無理がありますが、
449さんの立場で考えた「家賃」スワップです。
リスクをやり取りしてそれぞれの立場の違いを利用して、
双方ともリスクを減らすことができるのがスワップ契約なのです。
145449:02/12/29 11:58
ローン受付窓口さん、親切な解説をありがとうございました。自分の金の
話になるとよくわかる449です。
余談ですが、私のへやの両隣に住んでいるのはいずれもオーナーです(笑)。
146449:02/12/30 00:41
>>148
それはオイシイ条件ですね。最後まで0.7%優遇で保証料内枠
というのなら事実上0.9%の優遇ですね。都銀の変動金利は
2.375%の横並びですから現時点で1.675%ということでしょうか。
それで返済期間を通して優遇されるというのなら、こんなオイシイ
話はほかにないのでは、と思います。私も借りたい(笑)いま
ざくっと見て、みずほ銀行が1%優遇というのはありますが
http://www.mizuhobank.co.jp/loan/campaign/loan_hou.html
これは当初の5年間だけです。1%優遇で変動なら1.375%と
なりますが、保証料を内枠にすると1.575%になります。
147449:02/12/31 15:17
BOJで今年も暮れた、みなさま良いお年を
http://www.boj.or.jp/siryo/stat/prime.htm
148名無しさん:03/01/05 03:38
今30年の都銀でローン組むなら

変動
2年・3年・5年・7年・10年・20年・30年固定

のどれ選べばいいの?

149名無しさん:03/01/05 17:39
お願いします、どなたか教えてください。

現在30歳・年収300万ちょっとの独身女なんですが、今年中に、ヘタすれば半年以内に一戸建を購入することになってしまいました。(賃貸は×)
そこで手ごろな競売物件にするか、中古にするか、思い切って新築にするか悩んでいます。

でもその前にこんな私にでも住宅ローンが組めるのかとても心配なんです。友達にお金貸しちゃったから120万しか手元にないし・・・。
そもそも競売物にローンって組めるものなのでしょうか?
今狙ってるの延べ床面積353平米だから、融資自体受けられないのでしょうか?

出来ることなら一生の買い物だし、田舎だから地価も安いし新築を建てたいんですけど、この先誰とも一緒に暮らす気はないので・・・無理でしょうか?

正月草々悩みすぎて、頭クラクラしています。
150名無しさん:03/01/06 00:57
>>149
手持120万しかなかったら、引越し代&諸費用だけで足が出るので
年収云々&ローン以前の問題として、不動産は何も買えません。
151449:03/01/06 02:27
>>149 ローンの審査がおりるかどうか以前に、まず「年収300万ちょっと」
の中からいくらまでならローン返済に使えるのか考えてみてください。そ
の額が決まれば、適当な返済年数と現在の金利を入れれば、いくらのロー
ンが組めるのかは数学の問題です。具体的に計算してみましょうか。例え
ば年間80万円を捻出して、金利3%の30年ローンを返済するのなら、
借りられるのは1580万円です。金利が3.5%になると1480万円という
ことになります。年間に支払える額が40万円だとしたら借りられるのは
その半額です。ローン返済は30年なら30年、ずっと続きますので、それ
だけ支払い続ける自信があるのなら挑戦してみるのもいいと思います。
だけど、現時点で手持ちの現金が120万円しかないというのは確かに不安
材料ですね。私が149さんの立場だったらそんな挑戦はしないでしょうね。
競売物件にローンが組めるのかどうかは専門家の登場を待ちましょう。
素人考えでは組めないように思いますが。
152名無しさん:03/01/06 17:20
私は競売物件を購入いたしましたが資金はある程度半分ぐらい用意しました。
金額でいくらの物件を購入するつもりですか?
私の中では、最低でも入札保証金ぐらいは自費でまかなえないと
難しいのではないでしょうか。
年収300万というのは・・・・・
入札金額がどれぐらいのものなのか具体的な数字がないので
判断できかねますが、449さんがカキコした様に難しいかも知れません
ちなみに素人さんが競売に参加出来やすいように現在は連件処理と言った
処理方法が有ります。
一度ご自身がメインバンクにしている銀行さんに相談してみれば
良いではないでしょうか
がんばってみてください。
153ダンシン       :03/01/06 19:25
ワシがおしえてしんぜよう。
年収300マンなら無理じゃ。ローン返せないヤンか。・
 競売物件だろうがなんだろうが、組めるポイントは同じ!

1、登記ができて抵当権がつけれること。
2、未登記物件がなく、周りに障害物がないこと
3、保全が完全なこと

まあ競売はフツウのにくらべて、1。2が難しい場合があるってだけで
(占有されてるとか。変な建物がくっついてるとか。登記上と
建物や土地が違うとかなど)
あとは、同じ。
ひっかかるのは年収ですし、保証人だな。
300万じゃあどうかんがえたって、返済財源ないやん。
 あと、連帯保証人もしくは連体債務者が最低一人は必要だと思う。
それから、競売ってのは時期が限られてるからスムーズに
手続きが運ばないと物件の購入自体オジャンになっちゃうよ!
だから、はっきりいってベテラン向き。余裕があるヒトがセカンドハウス的に
買うっていうのならわかるが、ギリギリで(予算も年収も独身ってのも)
やるのは ちょっとなあー。。・・・
 銀行は保全を第一に考えるからね。 あなたが銀行だったら貸しますか?
154名無しさん:03/01/06 19:26
いいか
年収700万円以下の奴は住宅ローンなど止めろ
155名無しさん:03/01/07 00:15
>>154
逆に年収が高い人の方が住宅ローンはやめるべきだと思う。
つーか危険、リストラされたり会社倒産したら同じ年収で就職出来る可能性低そう。
まー公務員なら問題ないかもしれないけどね。
156155:03/01/07 00:17
収入が多い奴は貯めて買え!!ってことね。
157449:03/01/07 01:36
>>153-156 またーりと逝きましょうや。「年収○○ならば□□せよ」
みたいな固定概念は捨てて、「年収△△の人が◇◇したい」という声に
耳を傾けて、最適解をさぐってみませんか。もちろん149さんも
「半年以内に一戸建を購入することになってしまいました」なんて、
決めつけないでご自分の最適な選択肢を考えてみてはいかがですか。
私自身の直感としては、年収300万ちょっとの人が戸建てを買うのは
どうあがいても無理なような気がするのですが、地方によっては戸建てが
ムチャクチャ安いとか、あるいは地方自治体が住宅取得の補助を出して
くれるとか、勘案すべき項目はいろいろあると思います。
158名無しさん:03/01/07 01:36
年収300万でジュウタクローン新築は無理です。銀行であれば保証人
つけても難しいでしょう。もしどこかで借りれたとしても、借入れ残高
が多きすぎて、次の必要な資金はどこも貸してくれません。もっとお金
を貯めるか、男を見つける事をすすめます。
159名無しさん:03/01/07 23:18
>>159
人にはいろいろ事情はあると思うけど・・・・・。絶句。
160名無しさん:03/01/07 23:36
>>157
そうね、俺なんて賃貸で家族3人で月19万も必要ないんだよね。
年収300万でもキッチリ貯金する自信あるよ(笑)まーそこまで
年収は低か無いけど、仮にそうでも中古マンションぐらいなら、
もしローン組めたらちゃんと返済できそうな気がするよ。
まー貸してくれないかな?
年収と一口に言っても、人それぞれ生活するのにお金がいくら
必要かは、全然違うと思うんだよね、それをベースにローンの
事考えないとな〜。
161ローン受付窓口:03/01/07 23:43
>>149
正月ボケで少しサボってましたが久々に参上いたしました。
149さんの案件ですが、収入を合算する方はいませんか?
お父さんお母さんと同居で収入があるのなら、
収入合算して連帯して借りる手もあります。
ただし、あなたの収入が上がる可能性がなければ、
親が退職した時に払えなくなることも考えなければいけないでしょう。
親の退職金などを当てにできるようならいいんですが・・・。
いずれにしても、あなた一人で収入状況が変わらないとしたら、
ローン審査は厳しいでしょうね。

449さんへ
449さんの言われる最適解を見つけたかったのですが、単独では無理です。
162ダンシン       :03/01/07 23:46
借りられる=返せる じゃないんだよ。

よく考えてみて! 借りられるってのは最低条件であるだけなの!
あとあと泣きをみるのは あなたですよ。
163ローン受付窓口:03/01/07 23:47
>>152
連件処理ってどういうですか?
勉強不足ですみませんがおしえてください。
164ローン受付窓口:03/01/07 23:51
>>162
そうじゃなくて、銀行からみて「貸せる」=「返せる」じゃないとだめですよ。
返せない人に貸すのはいけないことです。
キレイごとですが・・・。
165ローン受付窓口:03/01/08 00:01
>>148
あなたが今後の金利動向をどう考えているかが鍵になります。
どれが良いというのは一概に言えませんし、結果論になってしまいますから、
自分で判断して自分なりに納得できる結論を出せば、
予想と違っても仕方ないですね。
簡単に言えば金利上昇リスクを抱えても金利が安いほうが良ければ短期固定型を選ぶか、
金利上昇リスクを抱えないけど安定した長期固定型を選ぶか、ということになります。
しっかり検討して下さい。
たくさんの人に金利についての考え方を聞いてみるのもいいでしょう。
ちなみに私なら繰上返済が可能で25年返済までなら短期固定型をお薦めします。
166前スレ682=841:03/01/08 01:51
こんばんは。前スレ682=841=849です。
マンション購入にあたって、親からの援助があり、担保提供者=連帯保証人に。
でも、実は夫に内緒のローンが・・・という書き込みをした者です。
私の方も信用情報照会あり、ということで心配していましたが・・・。
ずいぶん時間がかかったようですが、このたび審査通りました!
既に完成してしまったので、近々引渡し&引っ越しです。
ご心配くださった方々、相談にのってくださった方々、本当に有難うございました。

特に、前スレの>813様、>842様、有難うございました。

>ローン受付窓口様、いつも詳しい&丁寧なご説明、
感心しながら読ませて戴いております。
借金のこと、夫に話してみては、とのことでしたが(覚えていらっしゃるでしょうか)、
実はひょんなことからバレてしまい・・・叱られはしたものの許してもらえました。
それが幸いし、何と夫が一括で借金を返済してくれました。
マンションも買えることになりましたし、これからは地道にやっていこうと思います。
有難うございました。
167山崎渉:03/01/08 09:55
(^^)
168152:03/01/08 14:18
ローン受付窓口さん152です。
連件処理という言い方を裁判所では行っていますが、
実際には銀行や公庫の住宅ローンを購入代金に対して処理する事を指します。
自分が購入したい自己居住用の住宅であれば銀行さんなども住宅ローンで
組んでくれるわけですよね?
以前は競売物件の買受人に対する所有権移転等の登記は買受人が代金納付をした
後に、裁判所書記官がその登記嘱託を行う方法のみしか認められていませんでしたが
この嘱託では登記が完了してからでないと当然抵当権設定が出来ないので銀行に
借り入れを申し込もうと思っても当然抵当権の第一順位が保証されるわけが無い為
一般の方ではなかなか資金の調達に苦慮する事になってしまうため平成10年10月に
民事執行法の改正により買受人等が指定する者による登記嘱託手続きが出来るように
なりました。
という法律が現在はある訳です。
簡単に言ってしまえば、入札前に融資の申込をして事前審査でOKがもらえれば
後の残金納付の時に銀行が指定した司法書士に登記嘱託を任せておけば
銀行も安全に第一順位の保全が出来るという感じなのです。
ですから、金策を必死にしてみて競売物件を購入してから銀行に住宅ローンを
申込に行く事になると既に、代金も納付しているし納付をしたという事は
資金を調達出来たからあなたには住宅ローンの枠組みで融資は出来ないですよと
いう事になりかねないのです。
いずれにせよ入札前に事前審査を受けて、最低でも入札保証金位は自己資金って事で
申込をしないといけないかもしれませんね。
銀行だけでなく公庫の中古住宅融資もあるので手続きが若干面倒なのですが
一般の方にも門戸は開けているような気がします。
手続きの順序は裁判所に問い合わせをすれば答えてくれます。
長文駄文すつれいしました。
169ダンシン       :03/01/08 21:20
実は おいらも競売物件の案件あるが
上の書き込みのとおり。
簡単に言うと、司法書士が仲介して登記ずれをなくしてくれるっつーこと。
つまり 銀行からみて 宙ぶらりんの時期がなくなるので
要は手続きは ちと手間がかかるが、ほかはフツウの住宅ローンと
おなじってこった。
170449:03/01/09 01:40
とっても勉強になります>152
もれも競売物件買おうかな。自分が使うと言い張って住宅ローンで買うのが
最強ですね。セカンドハウスなら住民票移す必要もないし(笑)

149さんのような場合に銀行が金を貸さないだろうことは想像に難くない
のですが、149さんのような方でローンを破綻せずに支払えるというのなら
そんな人向けのローンがあってもいいかな、と思います。ただし、融資額は
物件評価額の6割、第一位の抵当権、金利は高め、なんてのでどうでしょうか。
171149:03/01/09 02:27
皆様、沢山のご意見本っ当にありがとうございました。相談して本当に良かったと思っております。

先日思い切って銀行で相談してみたところ、151さんのおっしゃる通り新築で1500万位まで、目星をつけていた中古物件も競売物件も問題ないだろうとのことでした。

ということで、今度念のため住宅展示場を観てみようかと思っております。競売物件は日当たりが悪かったので・・・悩んでるところです。
172152:03/01/09 12:31
149さん、ひょっとして銀行の融資窓口に行ってみて聞いただけなのですか?
銀行さんは、融資を行うにあたり問題あるかないかだけしか云いませんのでそれでは
おおやけどしますよ。
競売物件の購入プロセスをしっかりとわかっていますか?
入札するにあたって最低売却価格の2割が入札保証金額になるわけですが
最低売却価格が1000万であればアナタは200万現金を入札する時に
必要になる訳で・・・
もし、入札をしてみて落札できた場合残金納付をどのようにお考えですか?
残金納付の分を住宅ローンにしてもらおうと思ったら直ちに銀行の事前審査の
用紙をもらってすぐ審判を仰ぎなさい。
もし、審査が通らないと云う事になった場合はアナタが入札した時に入金した
保証金は没収と言う事になりますよ。
何事も思った事は即行動。
ひょっとして釣りなのか?
173名無しさん:03/01/09 15:29
がーん。住宅ローン審査落ちました。。。
こおなったら、販売会社の提携ローン(銀行)しかないわけですが。。。
前に販売会社の人から事前審査だけでも受けてくださいと言われ、
提携銀行の事前審査を受けたらOKとのことでした。
でも金利がもっと安い別の銀行に申し込んだのですがあえなくボツ。。。くっすん。なんで?って聞いても教えてくれないし。。。
ここからがご相談なのですが。。。
事前審査の書類を書いたときに何の予備知識もなかったわたしは
大きなまちがいをしていました。。。。
ダンナは自営業者なのですが、過去3年間の税込年収金額のところに
売上金額を書いてしまっていた。。。おばかさん。
売上は600万円〜700万円です。経費は毎年250万円ぐらいです。
そして、わたし(ヨメ)を所得合算者に書いたのですが、
こちらも税込年収を売上金額で書いていた。。。(わたしも別に自営やってます。)
売上450万円で、去年はちょっと経費が多くて300万円ぐらいかかっています。
とりあえず土地のみの購入で金額は1300万円です。(提携は土地のみのローンもありました。)
できれば1年後くらいに建物を建てる予定です。
自己資金が400万円ぐらいなので、
もう少し貯めたいなあと思ってとりあえず土地だけなのですが。
別の銀行に断られた上に、こんなおばかなまちがいをしでかしてしまって
提携銀行のローンは通るのでしょうか。。。
ウソをつく気なんか全然なかったんです!!
どなたか教えてくださ〜い。お願いします。

174名無しさん:03/01/10 00:53
>>173
自営業の方は収入金額(売上)ではなく、
所得金額(売上から経費などを差し引いたもの)で判断します。
もちろん事前審査の内容は、明らかに間違いですので
この際正直に言って、はじめから審査しなおしてもらいましょう。
建物の資金計画も立てたうえで、よく考えてください。
たぶん、厳しいでしょう。
175148:03/01/10 02:16
ぶっきらぼうな質問に答えてくれてありがとうございます。
30年ローンですが、夫婦の収入が変わらないので、このまま子供が
できなければ繰り上げして8年以内で終わる予定です。
が、明日にでも授かる可能性もあるので変動のまま2,3年様子を見つつ、
金利とライフプランの変化に合わせて決断しようと思います。
現状は変動でも会社関係の優遇金利があるので店頭の固定2年より金利低いですし。
(もちろん固定ならさらに低いんですけどね)
176173:03/01/10 09:28
174さん。ありがとございます。
「たぶん厳しいでしょう」
そですか。。。くっすん。
わかりました。
177名無しさん:03/01/10 17:24
公庫承認後のリボ払いについて…。

昨年公庫を申込み、既に承認がおりています。

返済額は月10万ほどで、別途自動車ローンが約5万あります。
公庫からは自動車ローン分の完済を条件とされていません。

融資実行までまだ10ヶ月ほどありますが、
この時点で、クレジットカードのリボ払いで買い物をしても
大丈夫でしょうか?

別途ローン契約は問題があると思うんですが、
カードに付いているリボ払いを使うのみの場合は、
どうなるのでしょうか?

不動産屋の営業に聞いたところ、
自動車ローン完済も条件とされていないので、
「リース契約は大丈夫だろうと」言われリース契約をするつもりでしたが、
条件が折り合わず、リボ払いにて分割購入する事にしました…。

よろしくお願いします。
178ひーくん:03/01/10 17:47
ろうきんのインターネットで住宅ローンの仮審査に応募したらOKだったのに
本審査で却下されました。理由を尋ねても教えてくれませんし、イマイチ納得
出来ません。こういうことってあるのでしょうか?
どなたか教えてください。
(過去の借金が原因なのでしょうか?それなら仮審査も通らないと思いますが・・)
179名無しさん:03/01/10 17:57

★ロリorショタビデオマニアに
パソコン初心者向けに詳細解説
ネット上から落とすので0円
Q2&国際電話一切関係無し
サンプル有り
http://aliceya.free-city.net/
180犯罪:03/01/10 18:16
ローンどころの騒ぎじゃない

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
181ローン受付窓口:03/01/11 01:51
>>166
いや〜、よかったですね。
ローンが通ったうえに、内緒の借金まで片付くなんて・・・。
あんなに悩んでいたのがウソみたいでしょ。
夫婦の間に「話さない秘密」はあっても良いですが、
「話せない秘密」はないほうが良いに決まっています。
やさしいダンナさんに感謝しましょう。
182ローン受付窓口:03/01/11 22:21
>>178
ネットの審査はあくまでも目安でしかありません。
審査の入り口の入り口といったところでしょうか。
そうは言っても何故なのか気になるところですが、
ネットの審査では信用情報の照会をしないでしょうから、
それが原因のような気がします。
ろうきんは自営業の方には融資したがらないらしいですが、
サラリーマンさんなのでしょうか?
183名無しさん:03/01/11 22:26
184ローン受付窓口:03/01/11 22:49
>>177
公庫は一度OKが出ればその後にNGになることはないでしょう。
建物が申請建物と違ったりしない限り大丈夫です。
でもこれから新築ってときにリボ払いはどうかと思いますが・・・。
185名無しさん:03/01/11 22:56
あさひ銀行に断られた客は怒る怒る

「オメーの銀行よりは破産確率低い」
186亡金融帰還職員:03/01/12 03:24
ふと思ったのですが、公庫って団信の告知は申込時にするけど、実際の借入までに
相当の期間があります。
告知日から借入までの間に病気にかかって医者に見てもらったら重病発覚→
でも公庫はそのまま借入、って場合で借入後その病気が原因で死亡したら
団信では払ってもらえないんじゃないんですか?
同じ事は銀行の団信でもありえるけど、ウチの団信は告知日から3ヶ月しか有効でないので
オーバーした方は再告知になるので、そのリスクは少ないと思いますがいかがでしょうか?
187ひーくん:03/01/12 10:18
>>182
サラリーマンです。それに勤務先はろうきんと提携してる為、会員扱いになっていたのですが
確かに昔、クレジットが焦げ付いた事があったんですが今は全て完済してカードも
持てるようになったんですけど・・・やっぱりそれが原因なのかなあ?
188ローン受付窓口:03/01/12 20:23
>>186
公庫の団信に再告知はなかったような気がしますが、定かではありません。
審査した段階で告知なしなら、その後病気になっても構わないのでは???
今度調べておきます。
189ローン受付窓口:03/01/12 20:27
>>187
提携していてNGになったのなら、焦げ付きが原因なのでしょうね。
クレカが持てるってことは信用情報問題なしと思われますが、
ろうきんはどこかから情報を得ているのかもしれないですね。
逆に普通の銀行に申し込んだほうがいいのではないでしょうか?
190177:03/01/12 21:16
>>184
ありがとうございます。

個人事業で新規事業の設備投資の為に、
一時的にリボ払いが必要でして…
リース契約よりリボ払いの方がかなり得なので
リボにしようと思ったのですが、個人の公庫がありどうしようかと
困っていました。

生活に困ってリボ払いという訳でもありませんので、
一時的にリボを使うのですが、短期間で一気に返済する目処でいます。
191ひーくん:03/01/13 11:55
>>189
ありがとうございました。
やっぱりそうなんだ。今度は銀行に申し込んでみます。それと1度に色々な銀行や
公庫に申し込んでも大丈夫なのでしょうか?数打ちゃ当るじゃないですけど・・・
192ローン受付窓口:03/01/15 00:26
>>191
ローンの申し込みは数打っても構いません。
審査条件は銀行によって微妙に違いがあるので、
複数の銀行に申し込めばどこかでOKになることもあります。
どの銀行もだめなら信用情報が理由で断られるのか、
ほかに致命的な理由があると思われるのであきらめた方がいいかも・・・。
193ひーくん:03/01/15 10:27
>>192
自分の信用情報を知る為に情報の開示をお願いしようと思ってるんですが、
銀行の住宅ローンを利用する場合であれば、やはり全銀協にお願いしたほうが
いいのでしょうか?
194名無しさん:03/01/15 11:09
夫30大工 年収600万
妻32専業主婦です(私)

親のいる田舎に帰って、私の親の近所に家を新築しようと思っています。
土地は私の父親と私との共同名義になっている土地で100坪。
自己資金400万で、2000万程の建物を立てたいのですが、
夫が転職してすぐなのに住宅ローンを組むことができるのでしょうか?
仕事こそは同じ大工でいくつもりですが、勤め先の工務店が変わるので
勤続年数は0に限り無く近くなるわけです。

夫は過去の納税証明書があれば大丈夫だと言ってきかないのですが、
私は田舎の工務店に勤め始めてからの年数が3年くらいたたないと
無理だろうと思っています。
上記の年収は今現在の年収で、当然田舎に行けば下がるはず。

やはり勤続年数が問題になるでしょうか?
195サゲ:03/01/15 22:37
>>193
自分の信用情報ぐらいそんなとこに頼らなくてもフツーの人なら把握してるでしょう。
借入金がいくら、クレジットカードは何枚持ってるか、とか・・・。
まあ、嫁さんが勝手に自分名義で借金されてたら分からないけど。
196ローン受付窓口:03/01/15 22:46
>>193
クレジット系はCIC
ttp://www.cic.co.jp/
銀行系は全銀協
ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
で手続きして下さい。
197ローン受付窓口:03/01/15 22:58
>>194
建築業ですから技術職なので、勤務年数が短いことは考慮されますが、
建築業に従事している年数を証明できるものがあるといいですね。
ただ、大工さんだから勤務年数が短いというのは、
理由になっていないような気がしますが・・・。
勤務年数がすべてではないのでそんなに気にすることはないですよ。
198名無しさん:03/01/16 00:07
現在2つの銀行が候補に上がっています。
勤務先と提携している都市銀行(優遇は平均すると0.2〜0・5%マイナス)と
某信託銀行で3年固定で1.45でさらに給振にすると0.2%マイナス。

単純にみれば某信託銀行が得なのですが、将来的に金利が変動して
他行と同じ位の金利に上がっている可能性って大アリですか?

目先の低金利よりも、マイナス金利が高いほうが安心なのでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
199ダンシン       :03/01/16 00:32
しょうがない 教えてあげよう・・・・。
ポイントがついて低金利になるっちゅーんだったらですね。
そっちのほうがいいわけです。ハイ。基本的には。
 住宅ローンってのは、長期だけど見直しとか考えると、今は3年固定がベスト。
将来的にどうなるかっつーのもわからんね。はっきりいうならば。
ただ、今以上に有利な条件ってのは考えにくいね。1.何パーセントなんだから。
 そのときに(上がったときに)借り換えってのも考えられるから、
まあ、余裕があるならどっちでもいいんちゃう?
 要は得するとか損だとか考えないほうがいいのさ。住宅ローンは。
あくまで基本はうちいれして早く返したほうがいいのだから・・。
 それよりも余裕をもった返済計画のほうが大事です!。
(低金利で借りてもカードローンから支払ったらなーんにもならんもんね
200198:03/01/16 00:53
それじゃダンシンさんは信託銀行を選ぶんですね。

通常の金利が明らかに他行よりも低いのをわざとアピールし集客して
何年か後にいきなり金利をあげちゃうという恐れはありませんか?
なんつーかおとり金利みたいな。
201国民の不満は頂点に近いよ:03/01/16 00:56
たぶんありえるね!!横並び談合体質だからね。
そうなったら、暴動必死だよなー。
国民の不満はかなり溜まってるぜ!!
ほんま、暴動とか起こそうかと思うよ。
横並び談合体質は、ヒドスギ!!
建設業界は違法で、銀行は合法はどうかと思うよ。
独占禁止法か何かで処罰できないのかなー。
市場で価格設定権、支配力を持つ団体(会社)の
一団の談合は違法にしろ!!
202449:03/01/16 00:57
某、だなんて書いていないで、信託銀行なんか片手で数えられるしかない
ような気がする(笑)ので、3年固定の1.45は中央三井ですよね?
http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_01.html
確かに安いのですが、3年固定なんて完全変動とあんまり変わらないよ
うな気がしています。3年ぐらいならそれほど上がらないだろうと。
それなら変動金利で安いのがあればもっと良いのではないかと思う
今日この頃です。住友信託の長プラ連動変動だと1.35%で
http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/campaign_2/tokutoku/index.html
しかも保証料不要です。中央三井の1.45は保証料が必要ですから
実質1.65と考えると0.3%住友信託が安いことになります。しかも
長プラ連動はコロコロ金利が変わってハラハラドキドキが楽しめます。
短プラはもう2年ぐらい2.375なんじゃなかったけ?

しかし、こんなに金利が安いと、家がいらなくても買いたくなりますよね〜〜普通ならないか。
203国民の不満は頂点に近いよ :03/01/16 01:03
政府のお金を使わせる作戦に乗るのもねー。
固定金利(低利)で借りれるのであればいいのになー。
そんな銀行商品は無いよね!!
景気よくなれば、金利も上がるんで、結局同じやでー。
204 :03/01/16 01:14
今のご時世、2500万借りるとしたら
どこの銀行でも、3年固定が一つの
目安として比較検討すればいいのですか?
205桃花:03/01/16 01:20
http://momolin.fc2web.com/
【探し物とくとくページ】
ごめんなさい みんなにみて欲しいから投稿させて下さい
[yahoo] [infoseek] [google]などの検索サイトにて「探し物 とくとく」で検索
タイトル【探し物とくとくページ】を探してね あなたの探し物見つけて下さい
206198:03/01/16 01:28
レスありがとうございます。
はい、中央三井です。
実は給振りをやれば0.2マイナスにさらに優遇されるので、
1・25%が金利です。
保障料を加算すれば1.45%になります。

住友もいいですね。
でもハラハラドキドキは小心者の私にはとてもとても・・・
せめて3年ゆっくりしていたい。
それより中央三井って本当に大丈夫かな。
突然金利あげたりしないかな。
たとえ上げたとしても違法ではないし仕方ないのですが。

でもなんであれほど低い金利にしているのでしょうか?
嵐の前の静けさのような無気味な感じです。
この感じでつづいてくれたいいのですが。
207ローン受付窓口:03/01/16 01:43
>>206
最初の三年間の利益を犠牲にしてもその後の安定的な収益が欲しいってことです。
三年以降の金利は優遇がなくなる分、金利が上がるのはやむを得ません。
ただし、市場金利に比べて法外に高い金利に意図的に設定することはないでしょう。
最近は何が起こっても不思議ではないので疑う気持ちもわからなくはないですが、
金利水準が市場原理で決定されている以上、
他行に比べてひどく高くなることは考えにくいですね。
208194:03/01/16 12:20
>ローン受付窓口様

レスありがとうございます。
職業が技術職という点も考慮されることがあるのですね。
あまり心配することないのかも。
ちょっとホッとしました。
だんながあんまり楽天的なので逆に私の方が焦ったようです。
とりあえずはあたってみるしかありませんね。
209198:03/01/16 16:24
207さま
ありがとうございます。
世の中甘くないというのが疑り深くなっています。
中央三井信託にしようかな。
でも大丈夫かな。本当に悩みます。
210名無しさん:03/01/16 16:26
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
211名無しさん:03/01/16 17:48
コダテ住宅のローン借り換えようかと思うんですが、
担保査定って、家の中に入って、隅々まで見て回るものなのですか?
そうだとするとウチュ。

212ダンシン       :03/01/16 22:14
担保物件を写真に取るくらいですね。
未登記物件があるか?とか、せつめん道路が広いか?とか
みるだけです。
 担保不足が大きくなるようだと借り換えは できない場合があります。
まあまずは相談してみてください
相談はタダです。
213ダンシン       :03/01/16 22:21
198さんへ。
そんなことで悩むのはおやめなさい。意味ないから。
なんどもいうように 固定も変動も一長一短ありますし、
それよりも返済の計画をきちっとするほうが大事です!
 結果的に支払額が減ったり増えたりするのは仕方の無いことです。
10年前に10年後の今の世の中が想像できましたか?
できなかったでしょう?
 だからある程度利率があがっても対応できるように準備するほうが
大事なのです。
214211:03/01/17 09:13
ダンシンさん、早速、回答、ありがとうございます。
安心しました。
215198:03/01/17 17:37
ダンシンさんありがとうございました。

ところで中央三井と三菱信託ってどちらが会社の規模が大きいのでしょうか?
216名無しさん:03/01/18 17:13
当方自営業で年収は約1000万。
現在5000万の住宅ローンを組む予定ですが、
公庫、銀行また固定、変動といろいろあるなかで、
どういったものがおすすめでしょうか。
取引銀行には5年前に開業資金4000万円を
完済した実績があります。
例えば保証会社を通さずに融資をうけるとかは
可能なのでしょうか。
金融関係にはうといので教えて下さい。
217名無しさん:03/01/19 00:11
銀行のローン担当の方、是非教えて下さい!
1000万、2%で約20年のローンを組んでいます。3%の金利で運用してる
お金があった場合、先にローンを返した方が得ですか?
あるいは3%で運用しておいた方が得なのでしょうか?
単純に金利差を比較してよいのか、ローンの複利の効果を重視すべきなのか分かりません。
以前読んだ本では多少金利差があっても数学的にはローンを返した方が得とかいて
あったような気がします。よろしくご教示お願いします
218449:03/01/19 00:51
>>217 単純な数学の問題なら返さない方がトク。「3%で運用」の意味が
曖昧だけど、手取りで3%あるならきっと返さない方が良い。利率3%の
預貯金なら手取り金利は2.4%だからこれも返さない方が良い。「お客さん
3%ぐらいの金利だと思ってくださいよ」とか口車に乗せられてあやしい
ひとに金を預けているのならすぐ取り返してローンを返した方が良い。
219449:03/01/19 01:01
>>217 具体的に計算してみましょう。1000万円2%20年元利金等ローン
を今組んだとすれば毎月\50,588支払って、1年間に支払う額は
\607,060。1年後の残債は\9,589,188。残債と年間支払額を足すと
\10,196,248です。
一方、1000万円を3%運用したら1年後には\10,300,000です。利子に
20%の税金を取られたとして\10,240,000。
220ダンシン:03/01/19 01:01
1000マンで2パーセントならば 高い金利ではないので
置いておいても まったく損はない!。
 返したかったら 返せばいいだけの話。 以上。
221ダンシン:03/01/19 01:06
中央三井も 三菱信託もそれ自体は まあまあの規模。

ただ、今は業界再編期で、それぞれ大きなグループのなかの
一個の銀行です。
 どっちかっていったら、三菱信託のほうが、東京三菱グループ
であり、信用度は高いかも?ただ これもわかんない。
 でかくたって業績悪くてなくなった銀行たくさんありますから。
たくぎん、ちょうぎん、など・・・
222217:03/01/19 09:23
449さん、ダンシンさん、参考になりました。ありがとうございます。
3%は勤務先の積み立てで、確定手取り利率です。
223198:03/01/19 10:56
ダンシンさんありがとうございます。
中央三井の保証料って他行よりもなぜか高いのです。
その分金利が安いのかな???
224かん:03/01/19 11:12
財形解約して、戸建ての頭金にしようと思ってたけど
財形住宅融資というものが、ちらついてきた。
変動2.375 -0.5%優遇 1.875の金利で、銀行一本で
やろうと思ったのだけど、これは損なのですか?
すいません。   おしえて下さい。
225ダンシン:03/01/19 12:50
商品によります。保証料ってのは、タイアップしている保証会社に
支払うお金ですので。
 たとえば、保証会社の業績がわるいと、高くなるってことはありえると
おもいます。
 ここでいう業績とは、貸し倒れのことです。
貸したけどお金がもどってこないと、保証料でおぎなうことになるから
それがかさんできたら 保証料自体の水準があがるってことは考えられます。
226名無しさん:03/01/19 22:03
ある銀行で95%の融資枠のOKが出たのですけれど、あと5%がどうしても
でません。
2番抵当でも貸してくれる銀行とかを教えてください。
227shin:03/01/20 10:10
融資内定が出て、
建物を立て始めてから、融資を受ける者が
やばい病気になったらどうなりますか?
融資はおりますか?
228山崎渉:03/01/20 13:54
(^^;
229名無しさん:03/01/20 17:22
226>>
頭金ためろ
230名無しさん:03/01/20 21:53
ある銀行で新築資金5000万円の融資内定が出ました。
そこで業者に対する支払い方法として
1.着工時に30%
2.上棟時に30%
3・竣工時に残り
というように合意してますが、初めに全額融資を受けると
無駄な利払いが生じるので必要に応じて分割融資という形には
出来ないものでしょうか。
銀行には一括でしかだめだと言われています。
通常皆さんはどのようにされていますか教えてください。
初めて家を建てるのでよくわかりません。
231名無しさん:03/01/20 22:12
俺は、分割実行してもらったけどね
232名無しさん:03/01/20 22:34
 ウチでは、「貸付留保金」という呼び方をしてますが、
そういう仕組みはあります。使わない分をウチに貯金する
というような恰好で留保して、貸付に発生する利息を
貯金に発生する利息で相殺するシステムです。
で、必要時に支払い伝票にハンコをつく、と。 

どこでもやってるのかと思ったら、違うんですね。
233ダンシン:03/01/20 22:51
着工時に全額払って その分 まけてもらったら一番いいヤン
234ローン受付窓口:03/01/20 23:09
>>224
財形住宅融資は金利が固定金利なので、
それに魅力を感じるなら検討したほうがいいでしょう。
235名無しさん:03/01/20 23:09
>>233
それは業者にもよりけり。
安心できる大手ハウスメーカーならいいかもしれませんが。
その辺の工務店なら未完成で逃げられたら最悪です。
ウチでも232さんの所のようにしてますよ。
今ではほとんど使わない『通知預金』を使います。
ただ、相殺せずに融資の利息はちゃんともらって、月に1回差額を計算して
戻しています。
あと、必要なときは請求書を業者に書いてもらったりして振り込みます。
まあ、この方法が多分銀行にとってもお客様にとってもベストなのでは?
○金なんかいきなり全額出すみたいなので、業者は資金繰りが楽になって
有り難がってるみたいだけど、上のようなリスクがあるし・・・。
236ローン受付窓口:03/01/20 23:13
>>226
担保評価で5%が出ないのなら、別の銀行に相談してみましょう。
今は担保評価を超えても融資する銀行がたくさんあります。
237ローン受付窓口:03/01/20 23:16
>>227
団体信用生命保険の契約日はローンの借入日になりますので、
それまでに告知内容が変わっていれば、保険は告知義務違反となります。
238ローン受付窓口:03/01/20 23:23
住宅ローンは抵当権という担保登記をする関係上、
分割実行はしないところがほとんどでしょう。
232さん、235さんのように最初の支払時に全額融資して、
銀行で支払を管理する方法が一般的なのでしょうか?
ウチはつなぎ融資を手形貸付でやってますが、
面倒なだけで役に立たない制度になってます。
239名無しさん:03/01/20 23:38
235補足です。
通常の形で実行してしまうと住んでもいないのに元利の支払いが始まってしまうので、
家賃との二重払いになってしまいます。
この場合、6ヶ月から1年の据置期間を設定することができますので、ご相談下さい。
そうすると、返済比率がほんの僅かですがUPしてしまいます。
総元利返済額は『ローン受付窓口』さんの手形貸付よりも少なくなりますが、
どちらがいいかはその人次第です。

>ローン受付窓口さん
ちなみに質問ですが、手形貸付ということはプロパーですか?
あと、土地へは根抵当権を登記留保扱いですか?
だとしたらかなりややこしそうですね。
240名無しさん:03/01/21 00:06
>>230
全額融資は建物完成前にできるんですか?
232さん、233ダンシンさん、235さん、238ローン受付窓口さん
参考のため、教えてください。
うちの銀行は基本的に建物完成と同時に、土地建物に抵当権設定するため
建物資金を完成前に交付することはないんですが。
また、230さんは銀行に一括と言われたとのようですが、
完成前には出してもらえるのですか?
241226:03/01/21 00:26
それが、保証料なし、団信保険料無しの銀行だから、どうしてもそっちから
お金を引っ張ってきたいんです。他の銀行で借りたら保証料+団信とかで
100万円単位でお金がいるから、結局、200万借りるのに300万円多く
借金するのと同じです。
>>228
もう建物は建築中でルピコン川を渡っています
242ローン受付窓口:03/01/21 00:40
>>239
プロパーのうえに担保なんてつけません。
リスクだらけなので普通は使いません。
ウチの住宅ローンの理論は、完成までは所有権が建築会社にあるので、
「融資するなら建築会社にしろ」という前近代的なローンなのです。
建てる人の身になって考えられていないのは見てのとおりですが、
理論的には間違っていないというのが腹立たしいところです。
243ローン受付窓口:03/01/21 00:45
>>240
完成までに融資できるのは、
土地のみの担保価格がローンの範囲内である時のみです。
当然建物は完成後追加設定となります。
242でも言ったとおり、建物の引渡し前は建築会社の持ち物なので、
担保として評価することはできないのです。
244名無しさん:03/01/21 07:03
ここにいるローン関係者で、最強の住宅ローンを作って外資に商品企画を売ってください。
それを借ります w
245名無しさん:03/01/21 22:23
>>244
というか、保証会社の保証がついているのだから、外国みたいにノンリコース
ローンってやってほしい。
246ローン受付窓口:03/01/21 22:32
>>244
最強の住宅ローンとはどんなものでしょうね。
金利が安い、審査が早い、手続きや繰上返済が簡単、条件変更が可能、
こんなところでしょうか。
いずれにしても金を借りることが最大で唯一の目的である商品だけに、
利便性などのサービス面は差別化しにくいところがありますね。
247名無しさん:03/01/22 14:12
17日にローン申し込みしました。
通るんだろうか・・すごく不安です。
融資するかどうかの基本的な決め材料がいまいち分かりません。
支払い能力は年収、ローンの割合、頭金以外に何で判断するのでしょうか?
すごく無知なので親切な方教えていただければ嬉しいです。
248名無しさん:03/01/22 20:57
>247
自分が貸す方だったらって考えてみましょう・・それと
何度も答かいてますよ。もう一度はじめまから読み直してみてください
249ローン受付窓口:03/01/22 22:08
>>247
建てようとしている住宅の価値とローンを組もうとしている金額が、
妥当かどうかという点も大きな判断材料です。
借入金額は担保評価額の範囲内でというのが基本的な考え方です。
あとは支払能力があれば問題ありません。
250名無しさん:03/01/22 23:10
>>>247
基本的にはみなさんがおっしゃるとおりです。でも具体的に聞きたいなら、
購入物件所在地、総費用、自己資金、ローン借入額、年齢、勤務先、年収、家族構成、妻の収入
等を考慮して決定します。一般的には30歳後半くらいでローン借入額が年収の3倍以内なら安心
できます。4倍でもいいかもしれないが、勤務先の安定性によります。
248さんのとおり、真面目なスレ(?)が多いので初めから読んでください。
251名無しさん:03/01/23 07:54
>>244
>>いずれにしても金を借りることが最大で唯一の目的である商品だけに、
>>利便性などのサービス面は差別化しにくいところがありますね。

 借りるまでは、たしかにそうかもしれないけど、借りた後はいかに手軽に早く返せるか、ということに目的が変わると思います。
その点では、「いくらからでも、簡単に、手数料なし、インターネットからでも内入れ返済が出来る」というのも、魅力的だと思います。
ただ、一部外資系やネットバンクでやっているけど、あまり評価はされてないみたい。
既存の銀行は、やりたくないでしょうねぇ。でも、元利均等の最初の頃の返済表を見ていると、本当にばからしいよ。




252台風:03/01/23 10:25
教えて下さい.
現在,某メガバンクに借り換えを検討しているものです.
某メガバンクは,キャンペーン中で−0.5%の優遇が適用されます.
もし,某メガバンクが破綻した時,優遇はどうなってしまうでしょうか?
253247:03/01/23 12:08
248、249,250さんありがとうございました。すみません・・過去レス流して見てたのですが、真剣に見てなかったもので・・
しかも見てる途中で審査が降りたという電話がさっきかかってきました。
あさって土地の本契約・・嬉しいというよりなんとなく欝です。
元々心配性でローン苦手なんですよね・・でも家だけは全額現金は無理。
愚痴レススマソ。
254名無しさん:03/01/23 21:22
>251
臨時収入があったら、1万円から、すぐ内入れできる手軽さって
ネットバンクならでは、ですよね。

銀行窓口だと、手続きめんどうだし、
100万未満だと、気兼ねで内入れできない。
ローンは2、30年だから、この差は、何十万、何百万の差になると思う。
255ダンシン:03/01/23 21:37
心配しなくてもそんな差でないから・・笑

要するに ウチイレ返済できるひとってのは 限られますから・・・

たまったら うちいれ たまったら うちいれ を
くりかえしたらいいだけだし。
ちょっとの金額いれたって、カードローンとかでマイナスなったり、
クレジットの分割返済してたりしたら 意味ないから。

余裕を持って返済できるひとがいちばん得をするんだよっ。
コセコセしたって ダメっす。
256ローン受付窓口:03/01/24 00:12
>>251
>>254
ネットで繰上返済1万円は銀行も手間がかからないのでOKですが、
窓口で変更契約書を書いてもらって、オンライン端末処理をやらされるとキツイですね〜。
「今後のライフサイクルから考えてこのくらいの金額は、
いつでも使えるようにしておいたほうがいいですよ」
などと悪魔のささやき攻撃で繰上返済を思いとどまっていただくこともあります。
考え方を変えれば、住宅ローンほど安い金利の借入はありませんから、
繰上返済せずに有効な使い道を考えて活用するのもいいのではないでしょうか?
257名無しさん:03/01/24 09:39
>>255
いや、何十万くらいの差ならすぐでるね。
たとえば、俺のローンは、当初毎月約8万円の返済で、うち元金が3万、利息部分が5万円だ。
と言うことは、3万内入れすれば、5万の利息が浮く。
早い時期に3万円を10回返済すれば、50万円の利息が浮く計算だ。
デフレの世の中、これだけ効率的な金の使いかはないと思うがね。

>>256
これにはシティで根担保を設定していつでも返済でき、枠の範囲で生活資金を貸す、という商品があったな。
「いつでも返済して、返しすぎた場合は、ローンで生活資金を融資します」という商品。なかなか画期的だと思った。
アメリカの個人消費は、一説によるとこのローンで伸びているとか。
ま、これも金持ちや、手持ち資金は少ないが今後、高収入が期待できる層をターゲットにしたような商品だな。
シティが、この分野から撤退したことを考えても、あまり日本でのニーズは期待できないのかも。
俺的には、根担保がいつまで経ってもべったり残る、という点に不安を感じたけど。
258名無しさん:03/01/24 10:18
プライムレートって何?
長期?
短期?
259ダンシン:03/01/24 20:56
いやいや おらが言いたいのは繰り上げドンドンできるひとってのは
ためて一発にドンドン返済できるヒトだから。

どっちにしたって得するってことを言いたかっただけです。

返済できてなおかつドンドン貯めることのできるヒトは当然
支払いは少なくなりますわな。
260ローン受付窓口:03/01/25 21:26
>>257
あなたの返済方法が元利均等返済ならば、もっと得になるはずです。
元利均等返済は元金の減り方が遅いので、早いうちに返済すれば、
かなり違ってくると思いますよ。
返済手数料が高かったり返済額が100万単位だと、
繰上返済の機会を減らすこととなりますので、
手数料がかからずに返済額自由であれば、
ますます大きな違いになってくるでしょう。
261449:03/01/25 23:42
横レスですが・・・
> 俺のローンは、当初毎月約8万円の返済で、うち元金が3万、利息部分が5万円
これ、なんか金利高いなぁ。いまざくっと試算したけど、借入額1850万円、
30年償還の利率3.2%とかでしょうか。利率1.5%に借り換えたら、毎月の
返済額は16000円ぐらい下がって、しかも毎月の元金返済額が10000ぐらい
増えるんですけど・・・。
262449:03/01/25 23:58
ダンシンさん、繰り上げ返済はできるのならやった方がトクですし、
多少の手数料がかかっても、やったほうがいいと思っていたのですが。
> コセコセしたって ダメっす。
これには激しく同意します。実は私もそのうち一部繰り上げ返済しようと
思っていたのですが、借り換えしたのが1年ぐらい前ですし、あまり
にもコセコセしてるなぁ、と躊躇する気持ちもありました。具体的な
数字を挙げると、金利1.5%ほどのローンを300万円ぐらい返済しようと
考えていました。これによって浮く金利は年間4万5000円。10年で
考えると45万円。しかも変動金利ですから将来の金利上昇を加味すると
もっと大きな額になります。とはいえ、ここで慌てる必要もないと思う
ようになりました。慌てて返済しなくても、その300万円がなくなるわけ
でもないので、部分返済を半年遅らせても金利の損は半年分の2万2500円
でしかありません。半年後に返済したくなったときは300万円じゃなくて
400万円ぐらいになっているかも知れないし。まぁ計算上はこまめに
繰り上げ返済した方がトクではありますが、繰り上げ返済にはそれなりの
手間もかかるわけで1〜2年に1回ぐらいののんびりしたペースでやれば
良いのではないかと・・・・。
263名無しさん:03/01/26 02:41
ちょっとお聞きしたいのですが、大卒入社1年目23歳だと仮定して、
だいたいローンの通りやすい順に並べてもらえませんか?

NTT西日本勤務
関西電力勤務
JR西日本勤務
NHK大阪放送局勤務
関西テレビ勤務
松下電器産業勤務
シャープ勤務
日清食品勤務
トヨタ自動車勤務
大阪トヨペット勤務
三井住友銀行勤務
三井住友海上勤務
264名無しさん:03/01/26 02:42
あと大阪市役所勤務、枚方市役所勤務も追加してください。
265名無しさん:03/01/26 11:37
ウチの場合は、入社一年目ってだけでけっこうキツいな。
まだ丸一年働いてない訳だから源泉もアテにならんし。
年収が高いに越したことはないけれど、
長い期間の返済をまじめにこなせる人かどうかってのも
判断しなきゃいかんし。
すぐ転職を考えそうな人だと困りものなんだな。

それにしても、この質問にはどんな意図が。
266名無しさん:03/01/26 14:06
>>263
あほ
267名無しさん:03/01/26 14:11
そうかなぁ、俺なら300万円あったら、内入れするけどね。

ま、利率と残存期間によるけど。449さん、ちなみに私のローンは、35年で2000万強。
利率は、2パーセント前半です。ま、今は内入れで残存期間を10年弱縮めました。
おかげで元本部分は、47千円、利息部分は33千円に逆転してます。
268449:03/01/26 15:37
>>267
しないとは書いていない。半年遅らせても22500円の損でしかない、
と書いているだけ。借り換えの時に有り金ぜんぶ吐き出しました。
返済しながら1年で300万貯まったということは半年遅らせたら
450万たまるだとうってことです。
35年で2000万円強、利率2%前半だと元金3万円、利息8万円とは計算
が合わないけど・・・257と267は別の人ですか?
例えば35年で2300万円、利率2.375%とすれば毎月の返済は8万円だけど
元金3万5000円、利息4万5000円になります。
269449:03/01/26 23:38
268を書いてから気づきました。有り金ぜんぶはたいて借り換えした、
って書きましたがウソでした。去年の3月に借り換えしたのですが、
当時、citibankと新生銀行が口座開設紹介キャンペーンをやっていて
意味なく(でもないけど)citibankと新生銀行に預金を積んでいました。
150万円ぐらいですが、その金をキープしたまま借り換えしたので、決して
借り換えから300万円貯まったわけではありませんでした。書きながら
「俺ってこんなに高収入だったけ?」と疑問に感じて気づきました。
スレとは関係ないけど、あのころの口座開設キャンペーンはとっても
美味しかったですよ。両行もろもろのキャンペーンを合わせて6万円
ぐらい貰ってしまいました。キャンペーンと言えば、住宅金利をまけて
くれるキャンペーンもおいしいですね。0.5%優遇されるとすれば1000万円
につき年間5万円ですからね。
270名無しさん :03/01/28 22:33
1行目でUF○から借り換えの相談をしたものです。
(残債 2570万円、3年固定 2.35% 25年)
昨日、東京三○のチラシが新聞に入ってきたので、本日相談シ−トに記入して
近くの支店に午後5時にFAXしたら、すぐ電話があり6時には全額借り換えOKがでました。
保証会社の審査はあるそうですが、何度きいても、だいじょうぶですので申し込みをすぐに
するようにいわれました。
借り換え費用は67万円で、この費用も新しい住宅ロ−ンに追加され、残りの期間22年で
120万円返済金額が安くなるようです。
UF○のときも審査は早かったと思いますが、東京三○の審査の早さには驚きました。
借り換え方法も、本人は1回1時間支店にでむけばすむようです。
金利は3タイプあり、3年固定の1%を選びましたが、10年固定の2.25%も安いと思いました。
こんな条件でも、銀行はぜひ借りてもらいたいようでした。
銀行の競争は、本当に大変そうですね。

271名無しさん:03/01/28 22:59
>>関電や松下など労組がある職場では労働金庫の融資を利用するのが
手っ取り早いですよ。
272ローン受付窓口:03/01/29 01:36
>>270
先月、東京三菱の借換え提案書を見る機会がありましたが、
当初3年間のメリット額しか書いてありませんでした。
2750万で金利差1.35%を3年間だと100万以上返済額が違います。
その後の金利がUFJと変わらないものとすれば、
その分から費用を控除した額が得になります。
UFJが固定変動3年金利であることを考えれば、
費用をかけてでも検討する価値はありますね。
273449:03/01/29 02:50
>>270
残債 2570万円を22年で返済するとして2.35%と1.00%とで計算してみました。
2.35%:年間返済額約150万円、3年後の残債2293万円
1.00%:年間返済額約130万円、3年後の残債2252万円
当初の3年間だけに限って言えば返済額は58万円ほど安くなり、
3年後の残債は41万円ほど少なくなります。合計98万円のトク。
借り換え費用67万円とはいえ、UFJで一括返済すればUFJで借りる
時に支払ったはずの保証料は一部が返ってくるはずです。
ただ・・・このスレッドのもう少し前の方にあった信託銀行系の
優遇期間の長いローンの方がもっと有利ではないかと・・・・
保証料不要というのもあったと思うし。
274名無しさん:03/01/29 03:01
東京三菱固定10年2.25%ってほんと?
275名無しさん@3周年:03/01/29 03:44
よく不動産屋が打ち合わせの電話で
スルガ、スルガと連発してますが、
何かいいことでもあるんですか?
276名無しさん:03/01/29 18:55
住宅ローン関係の苦情相談窓口をご存知の方,
連絡先を教えて下さい.
例えば,消費者センター見たなところ.
277名無しさん:03/01/29 20:01
住宅ローンで中古住宅の資金を借りるとき返済期間から物件の経過年数を
引いて実際の返済期間を決める銀行が多いけどそんなことしたら中古住宅が
欲しくても買えなくなってしまいます。もう少し有利なお借り入れが出来るように
考えて欲しいです。
278名無しさん:03/01/29 22:04
>277
担保価値がなくなるやんか。
279名無しさん:03/01/30 10:30
ローンの借り換え検討してます。
ローン残金:3000万(31年、公庫1400万3.1%、年金1600万3.6%)
借り替え資金:250万、年収500万、不動産評価額2500万

城南の変動1.25%〜1.65%か、10年固定2.3%(11年以降〜最大3.8%)
家から近いし、ここにしようかとおもったんだけど
上に書いてある保証料なし、団信保険料無しの銀行ってソニーの他、どこがあるんですか?
280名無しさん:03/01/30 12:27
特殊法人→特殊法人の転職を機に
マンション買おうとしているのですが、
ローンは組めますか?
担当の人は転職を隠して融資を受ければいいと言うのですが。
281名無しさん:03/01/30 14:26
>>278
担保評価を超える部分は金利が高くても良いので貸して欲しいということですよ。
282名無しさん:03/01/30 22:01
貸す側にしてみりゃ、担保評価額を上回ってしまうような金額は貸しづらい。

利率の問題じゃあない。

返せる「アテ」がよっぽどしっかりしてないと、なかなか。
浮き沈みは世のならいだし、いつ借りた金が返せなくなるかわからないこのご時世。
いざ焦げ付いた時に、担保がボロ家しかない、ってことは誰にとっても不幸。

資産があるんなら定期貯金担保にしてくれるのがいちばんありがたいわけだしね。
283暴金融帰還職員:03/01/30 22:54
>>282
じゃあ何で借り換えの時に100%オーバーでも銀行は貸しているの?
都銀なんて300%とかさ・・・。

利率の問題じゃないのかもしれないが、リスクがあるなら利率(もしくは保証料)を
高くして貸し出しすればいいじゃん。
本人に問題がなければどんどん貸し出せば。
住宅に関するニーズなんて様々。
中古でいいって人もいるでしょう。
でも、問題のない人(公務員・上々優良会社社員)なら中古なんて買わないかな?

ウチなんか借り換え+増改築の場合は95%以内。
借り換えのみの場合とどう違うのか良く分からない。
早くそんなつまらない制限なんてなくしてくれ!
284ローン受付窓口:03/01/30 23:07
>>276
何があったんでしょう?
285ローン受付窓口:03/01/30 23:13
>>280
ちゃんと説明すればわかってくれます。
特殊法人であれば公務員みたいなものですから、
とくに問題ないんじゃないでしょうか。
286ローン受付窓口:03/01/30 23:20
>>277
中古住宅は取扱いの件数が少ないので、
新築に比べると商品性を向上させようとする意識に欠けています。
ただ、担保評価において経年減価を考慮することは、仕方ないことだと思います。
287ローン受付窓口:03/01/30 23:27
>>283
担保割れでも何故貸すのか?
返済の実績があることがよりどころになるのでしょう。
「中古=貯蓄がない=収入も少ない」という論理なのかも知れません。
借換えで担保評価以内でしかダメというのはセールスする側からすると、
非常にキツイですね。
明日にでもローン企画担当に怒鳴り込んでください。
「2ちゃんで他の銀行員にバカにされた」
というのが結構ダメージを与えるでしょう。
288449:03/01/30 23:41
人を見る目がないから担保に頼らざるを得ないのではないでしょうね。
いえ、別に私に人を見る目があるとは申しませんし、これを読んでいる
あなたにない、と言っているワケではありません。そのルールを作った
人が、「審査を担当する現場に人を見る目がない」と思っているか、
「見る目のある人を養成する自信がない」と思ったのかも知れません。
289名無しさん:03/01/31 00:32
>>280 >>285
私も似たようなケースです。
3月に借りますが明後日から公務員から独法職員になります。

私の場合、先月まで転職期日が分からずじまいだったので、
最初から銀行に融資の相談をする時点で、「転職するよ、いつになるかは分からんが」
という話はしていました。収入見込を証明する書類を求められて再審査されるようですが、
おそらくほとんど問題ないのではないでしょうか。

気が向いたら結果を報告しますよ。
290282:03/01/31 00:39
いや正直、自分には借りに来た人の信用面の一点買いで
数十年に渡るローン返済が完遂するかどうかを賭けるだけの
「人を見る目」に自信はありません。客観的な保全上、
信用面、収入面、担保面の三点買いになってしまうのは
やむを得ないことだと、思いますが。

そういう面では、借り換え時に、それまで過去数年
遅延無く返済が続いていた、というのは実績(信用)として
大きいと思います。
291名無しさん:03/01/31 01:13
できりゃ、クレジットヒストリーだけじゃなく、住宅ローンヒストリーも、全銀行で共有して、借換をスムーズにして欲しいね。
もっとも、優良顧客の囲い込みには、不都合か w
みすみす盗られるだけだもんな。
292名無しさん:03/01/31 12:07
>>291
住宅ローンを払い損なったらクレジット会社から高利で融資されて
自動的に補填される仕組みを標準化してみてはどうかな。
クレジットヒストリーだけあれば十分になる。

銀行も遅延損害金取るから顧客からすると大差ないんじゃ?
293ローン受付窓口:03/01/31 23:44
>>288
毎日ローンの受付をしていると結構その人の雰囲気で判断できるものなんです。
「入り口から入ってきて、ローンの窓口を探して、申し込みをする」
なんてことはない一連の流れですが、その動作や話し方なんかで結構わかるんです。
見た目と全く違う人もたまにはいますけど、かなりの高確率で審査の可否を予測できますよ。
294名無しさん:03/02/01 00:44

34歳 自営業(理容)
つい先日、最大手都銀と弱小っぽい地銀を同時進行で進め、2行とも審査をパスしました。
他の都銀もいろいろまわりましたが、あまり相手にしてくれず、最後に話した最大手都銀の担当の方が
「半分以上ダメなんですが、あきらめたらそこまでなので、やるだけやってみましょう。」と言ってくれて
長い審査の結果、金額は減額されたものの予想以上の結果が出て、喜んでいます。

前年度年収(所得金額+青色申告控除額+減価償却費)で約580万円
独立開業して3年半 (最初の年は、赤字でした)
物件価格 4580万円(23区内の駅徒歩5分、16坪木造3階建て建売)
自己資金 約1000万+双方の親から計600万の借入れ
借入額 3660万円(売買価格の丁度8割)
これまでの事業の借入れは合算されるので、手持ちの現金で完済するという条件
家族構成 自分と妻の二人
外見 カジュアルな服装に、長髪を後で縛ってます
外見で簡単に判断(ミス)する人と、話した内容で人間の本質を見る人とはっきり分かれて面白いです。

自営業という事で冷遇される銀行が多いですが、自分で看板背負って生きていく重みは
おそらく、審査しているサラリーマンには分からないと思いますよ。
生半可な事では、自分で店を持つ事も維持していく事も出来ません。
結果的に、親に頼る形にはなりましたが、やっぱりそれでも審査は厳しかったですね。
実は、もう一つの地銀なら、前提条件が全く違っていて、親にほとんど頼らなくても買えたのですが…
参考までに上記のような条件で、
住宅ローンの審査をパスした者もいるので
他の自営業者の方も諦めずにがんばってください。


295282:03/02/01 10:30
294さんのお気持ちはよく判りますが、
「自分で看板背負って生きていく重み」は、
審査しているサラリーマンにもよく判るから、
自営業の方には簡単には貸せないという理屈なんですが・・・。

高所得よりも、安定した所得を重視するのもそのためです。
いまいくら調子よくても、いつコケるかわからない人より、
基本的に倒産しないであろう公務員に流れてしまうという。

生半可なことではお金を稼げない人より、
頑張らなくてもお金を稼げてしまう人を
重視してしまう現状は、
借りる側からすれば納得しがたいものだとは思いますが。
296名無しさん:03/02/01 17:35
住宅ローンの審査って、預金額も重視されるんでしょうか?
公共料金が残高不足で引き落としができなかったとか、そういうのもやはりかなり見られますよね?
事前調査の返事ってどのくらい時間がかかるものなのでしょうか?
297名無しさん:03/02/01 17:40
この度、完済しまつた。
住宅ローンを3年で終わらせたと話したらら、
知人に「車みたいだな、すげー」っていまれまつた。
298名無しさん:03/02/01 17:50
>>296
 銀行だけはやめなされ!
>>297
 宝くじが当たったのか?
299名無しさん:03/02/01 17:53
じゃ、どこで借りれば・・・?
300名無しさん:03/02/01 18:09
>>298
いえ、普通に給料+棒茄子でかえしまつた。
301294:03/02/01 22:49
>>295
しつこく反論するつもりは無いのですが、
経営者の気持ちは、経営者になった事のあるものにしか絶対にわからないのです。
自分も、店長として任されていた時は、自分の店だと思ってやっていましたが、
実際に自分が経営者になった時に、
「今までは、わかっているつもりでしかなかったんだなぁ」と
初めて気が付いたんです。
失礼な言い方かもしれませんが
銀行勤めされる前に経営者でしたという人は、まずいないでしょうから
審査を通す通さないは、別の話としても
経営者の気持ちは、「よく判っているつもり」でしかないんですよ。

お金を貸すか貸さないかを判断するのは銀行というのは良く理解してます。
それが銀行の商売なんですから…




302282:03/02/01 23:12
なるほど。言葉足らずな面があったようで申し訳ないです。

 事業融資の関係で、融資担当者には様々な業種の経営者の方と会う機会が
あり、その中では海千山千、さすがと思わせるような人から、
「貴方はどう考えても経営者に向いてないですよ」とアドバイスしたくなる
ような人まで、実に色々な方と接しております。
 ですがもちろん、外側から見ているだけで、実状を
理解していないと言われれば、それはその通りだと思います。
 聞きかじりレベルから先に踏み込めないのは、改善していきたいですね。
 この不況ですから、相手の言い分を全部鵜呑みにしていたら、返済してもらえなく
なってもかないませんし(笑)。

 住宅ローンは、家を担保にしる以上、まあよほどの事がない限り
返済するだろう、という思惑があるのは事実ですからねえ。
 その点、事業資金となるとホント難しい。
 現状の返済能力ではなく、資金融資後に変化した返済能力を
見越して貸すことになるから。
 っと、スレ違いになってる。
303294:03/02/01 23:40
282さんへ
これは、ご丁寧にどうもです。
そちらの立場からすると、ごもっともなのも理解してますです。

住宅ローンの審議中で土日挟むのって、いやですよね。
なんか、一日長いし、その事しか考えられないし…
ダメでもいいから早く返事を!っと思ったりして
でも、ダメなのは困るし、待つから良い返事を!ってね…
(OKでたら、急に余裕がでるもんでスマソ)

保証通知までいったら、もう逆転はないですよね?

304名無しさん:03/02/02 17:19
>>293
どういう人がよくてどう人がダメなんですか?
風貌や服装で判断するの?
305ダンシン:03/02/02 19:48
同じことをなんども聞いてるぞ みんな・・

一度整理して書くから。

1、年収は多いほどイイ。前年度、前々年度の所得証明を提出するから。

2、保証人をつけるパターンが一般的。
  保証人の所得も多いほうがいい。土地とかもってるとベスト。

3、銀行取引1年以上が望ましい。(なくても別に大差は無いが)

4、公共料金など、引き落としはそこの銀行をつかうべし。

5、定期預金とかたくさんあるとよろしい。

6、申し込みから終了まで1ヶ月ちかくかかるから余裕を持って
  はやめに申し込みましょう。

7、必要なものは、印鑑証明 住民票 所得証明 さっさと取ってきましょう

8、計画をきちっとたてて、返済シュミレーションをまずやってみましょう。

9、ボーナス払いは厳禁!今までの例からもボーナス併用は貸し倒れが多い。
 (毎月ギリギリなのにボーナスでドカンとひかれたら生活できないよ)

10、頭金をたくさん貯めましょう(貯めることできないと返せないぞ) 
306ローン受付窓口:03/02/02 23:40
>>304
言葉では表現しにくいのですが、挙動とでも言えばいいんでしょうか。
それから話し方や顔色や目線などでしょうか。
落ち着かない感じや自信なさげな感じだと危ないです。
見た目といっても外見で判断するのではなく、実は内面的なものなんだと思います。
307ローン受付窓口:03/02/02 23:47
>>305
前スレから同じですが、ここに相談に来る方はみんなそうなんです。
審査条件をいろいろ並べてもあんまり参考にしてくれないんです。
ただ、人によって事情が違いますので、都度相談してもらったほうが、
いいのかもしれないです。
308449:03/02/03 00:59
審査がどうこう議論しているけど、基本的に自分の判断で返せる自信が
あるなら貸してくれる金融機関を探せばいいし、返せる自信がないのなら
ローンを組まない。あくまで私の感覚ですが、自分で返せる自信がある
限度額の5割り増しぐらいの金を銀行は貸してくれる。やってみたら返
せるのかも知れないけど、怖すぎ。もうちょっと安全をみておきたい。
何も住宅に全財産をつぎ込む必要はない。うまいものを食べたい旅行もしたい。
309449:03/02/03 01:05
>>306 ローンの審査って窓口の人じゃなくて、保証会社とか、とに
かく店頭にいない人がやるんですよね。で、その審査には窓口で応対
した人が受けた印象とか、感想なんかも加味されるのでしょうか。
「書類的にはOKっポイけど、どうも挙動不審なのでNG」とか。
きっと審査って担保とか年収とか勤務先企業の安定度とか、もろもろ
の要素を点数化して決めるんじゃないかと思うんですが、挙動不審だと
減点されるとか、誠実そうなら加点されるとかってあるんですか?
310名無しさん:03/02/03 12:00
現在学生ですが実家の住宅ローンの事で相談させてください。
13年前程に新築購入(4000万位)で頭金が1000万で残りがローンです。
で、金利が毎月固定5%でこれと別にボーナス返済が5,5%です。
で、現在残高表みたいなものを見てみたら毎月返済額の14万円のうち7万円が
金利です。
 これは間違いなく借換させたほうがいいですよね!?新生銀行の変動金利
が0,9%だったんですが、どの金融機関のHPにも固定が安心と書いてあります。
変動金利ってそんなにリスキーなもんですかね?0,9%からいきなり固定金利
より高くなるようなことなんていまいち想像がつきません
311449:03/02/03 12:16
>>310
借り換えた方があなたの実家にとってはいいと思います。ただし、借りてる
金融機関にとっては、とっては借り換えて欲しくないと思っているでしょうね(笑)。
13年前の3000万円の借金は5%30年ローンならは2200万円、35年ローンならば
2400万円ぐらい残債があるはずです。よーく勉強して乗り換えるようにお勧めください。
新生の0.9%は借り換えた最初の年の末までだけですよ。翌年から2.2%だからね、勘違いしないようにね。
金利面では新生はあんまりメリットありません(よく調べれば分かる)。
312名無しさん:03/02/03 21:23
夫会社員(年収550万円)、妻専業主婦です。

実は元検察の仕事をやっていて自分よりも高収入だったのですが
子供が不慮の事故で重い障害を持ち介護をするために仕事はやめざる終えませんでした。
しかし僕が万が一の時には、妻は弁護士として頑張るとつもりです。
こういう場合考慮していただけますか?
313名無しさん:03/02/03 21:26
働かない限り評価はゼロです。
314312:03/02/03 21:29
>実は元検察の仕事をやっていて自分よりも高収入だったのですが

↑これは妻のことです。


やはりだめなんですね。>評価ゼロ
315名無しさん:03/02/04 01:13
失礼は百も承知だが文章が頭悪そうな感じがするよ>312
いくら2ちゃんねるとはいえ、普段文章を書き慣れていないのなら
下書きして自分で読んでわかるかどうか考えてから書いた方がいい
316名無しさん:03/02/04 09:34
そういう余計なことは、書くな。
317312:03/02/04 18:32
わかりずらい文章で申し訳ございませんでした。
はたしてローンが通るかどうか不安で頭が混乱してしまいました。
以前からマイホームはもともと視野にあったのですが
妻が国家公務員で高収入だったものですから、何の不安ももたず
いつでも買えるさと気楽に構えていました。

しかし子供が重い障害を背負うこととなり、産休明けの職場復帰を果たすことも
かなわず、在宅介護の毎日です。
妻は司法試験を通ったほどの才女ですが、当の私は中小企業のダメ亭主です。
(ちなみに幼馴染で結婚に至りました。)
いっそのこと主夫に転じようかと思ったのですが、妻は子供の介護は自分で
やらなければ気がすまないといった気質があります。
名も無いような会社に勤めておりますので銀行側もOKしてくれるかどうか。
せめて妻の資格を考慮にいれていただけたらと一抹の希望をもってしまった次第です。
318名無しさん:03/02/04 19:04
>>312
6時半に書き込んでるお前は、何の職業だ?w
ていうか、妻に推敲してもらって、もう一度書き込んでくれ。
319名無しさん:03/02/04 19:40
くだらねえジサクジエン相談だな
320名無しさん:03/02/04 21:43
ソニーバンク、10年固定、2.59パーセントになったよ。
団信銀行負担だし、やっぱり、ここかなあ?
321名無しさん:03/02/04 23:26
東京三菱の30年固定に借り替えってどうでしょう?

いま公庫と年金あわせて23年で2500万残っています。
金利も後3年は4.55%でその後20年は4.75%です

322ローン受付窓口:03/02/04 23:29
>>320
保証料は0.2%相当必要ですが10年2.3%です。
金利がソニーより安くてどうする?ウチの銀行・・・。
323ローン受付窓口:03/02/04 23:33
>>321
どうでしょう?ってなんでしないのか不思議なくらい高い金利です。
変動金利が心配なら銀行でいろいろとシミュレーションしてもらいましょう。
リスクはありますが最初の10年でかなりの差が出ます。
あとの10年ちょっとは金利が上がっても借入残高が減っていますから、
返済額上昇への影響は減少しますからね。
324名無しさん:03/02/05 01:28
ソニーバンクでいきたいけど、来年黒字化しないと廃業ってほんと?
その時住宅ローン組んでたらどうなるんだろう?
325321:03/02/05 07:34
ローン受付窓口さんありがとうございます。
ホントなんでしないのかってぐらいです(涙)
以前別の都市銀行でシュミレーションしてもらいました。そのときは融資可能と判断されたのですが、
夫が、「変動金利は不安」の一言でおじゃんになりました(涙)
東京三菱の30年固定(当初10年は2.65%その後ずっと4.2%)ならどうかと夫に打診したら
「借り替えするなら今を楽にして貯金を増やす」
なんて言うのであたしとしては「んなバカな」と思うわけです
今までとおりの返済額で10年過ごせばその時点で借り入れ残高は借り替えしないでいるより
少なくなっているわけですよね?って事は、最初10年が勝負!!と思うわけです。
あ、グダグダと家庭の愚痴を書いてしまってすみません。

もし10年後に4.2%より金利の低い固定もしくは変動金利のものに借り替えって
同じ銀行でできるものなのでしょうか?
326320:03/02/05 08:37
>322
それ、どこの銀行
青森の方?

>324
エーっ!
廃業するんですか?
本当、ローン組んでたら、どうなるの?

327名無しさん:03/02/05 10:00
>>322
変動1.25%でやってるとこかな?
328名無しさん:03/02/05 12:38
JAのパイナ住宅ローンキャンペーンの10年固定金利、公庫の10年固定と
いっしょだと、これもいいじゃない?
329名無しさん:03/02/05 14:49
>328
JAパイナって、大阪限定ですか?
330名無しさん:03/02/05 17:38
外資だとあまり信用がないって言う事を聞いたことがあるのですが・・
日本では知名度の低い外資なのですが世界ジェアでは10位以内で、
年収も毎年上昇で現在730万(勤続5年、29才)です。
ITですがいわゆるベンチャーではありません。審査大丈夫でしょうか?


331名無しさん:03/02/05 20:31
>324
銀行法では、3年目で黒字転換しないと銀行免許剥奪で、廃業だそうですが、
不良債権だらけの銀行を助けて、
不良債権のない銀行をつぶすのは、
おかしな話なので、特別措置がとられるようです。

332名無しさん:03/02/06 00:18
>331
そうですかほっとしました。
333名無しさん:03/02/06 00:21
>329
私は大阪なので、他の地域でやっているのか分かりませんね。
334ローン受付窓口:03/02/06 00:46
>>325
変動金利が不安なのはよくわかります。
とはいえ、今の金利差と今後の予想では4.75%では高いでしょうね。
ご主人さんの言われている今の返済を減らすことも、
あなたの家庭の支出が教育費などで増えるのであれば、
わからなくもないですが、このデフレの世の中で「貯蓄」はないでしょう。
私に1時間いただければ、ご主人さんを納得させてあげられるのですが・・・。

あちこちの銀行でシミュレーションしてもらって、いろんな提案をしてもらってください。
その中にはご主人さんを納得させる提案があるかもしれませんよ。
335ローン受付窓口:03/02/06 00:51
>>325
通常は自分の銀行のローンを借換えしません。
なぜなら銀行にとっては金利が下がることで、
儲けが減ってしまうからです。
ただし、他銀行に借換えられるのを防ぐ為に金利を下げることはあります。
336ローン受付窓口:03/02/06 00:53
>>326
そんなに北のほうではありません。
もっと温暖な気候の地域で活動しています。
337ローン受付窓口:03/02/06 00:58
>>330
外資にIT関連と浮き沈みの激しそうな感じですが、
勤務年数5年というのがよりどころでしょうか。
収入は充分高いので問題ありませんし、
専門的知識を必要とするお仕事のようですから、
職務内容としてもいいとおもいます。
338310:03/02/06 03:43
>>311
遅くなりましたが、レスありがとうございましたっ!!どうやらうちのローンは家を購入
したときに強制加入の家とローンのセット販売だったようです。ちなみに25年。
 今のところ本を買って、調べてる最中です。おっしゃられた通り新生は金利面での
メリットは少なそうです。みずほたんの5年間金利-1%が今のところの候補です。
 それにしてもHPにある金利のシミュレーション、なかなか楽しいです
339325:03/02/06 07:19
ローン受付窓口さま
色々アドバイスありがとうございます

よく考えれば
これから増える出費で不安なのは、おっしゃる通り、
「教育費」そして「家の修繕費」です

家の修繕は7年後くらいに屋根葺き替え&外壁塗りなおしがあります
(これをやらないと以後の保証は出来ないと住宅メーカーに言われたので・涙)

住宅ローンを銀行に借り替えたあと、その銀行からまた修繕費を借りることはできるものなのでしょうか?
 
夫にはあたしがグタグタ言うより銀行連れてってアドバイスしてもらった方が
納得しそうです(笑)
340330:03/02/06 10:46
>337
337さん、そんなお時間まで、お仕事させてしまい申し訳なく思います。
親切なアドバイスに感謝しております。

実は知名度のある外資ITから、年俸150万〜200万程アップのお誘いを
頂いているのですが、一般的にヘッドハンティングという形でも審査評価は
下がるのでしょうか?(まあ、今のところ不満はないので
あまり気はすすみませんが、いずれ・・とは思ってます。)


341ローン受付窓口:03/02/07 01:21
>>339
借りることができるか?というより、借りてもらうのを待っている感じです。
リフォームは経年変化、家族構成、子供の成長など理由は様々ですが、
築後10年から20年の間に必ずといっていいほど発生します。
30歳で家を建てて築10年から20年といえば、40歳から50歳の間です。
この時期は所得も増加しますが教育費などで支出の増加する時期でもあります。
当面借入でしのいで、退職金で返済しようなんて考える方も多いですね。
銀行にとっては持ち家で住宅ローンが減っていて所得もそこそこという、
非常にリスクの少ない優良なお客さんだと言えます。
342ローン受付窓口:03/02/07 01:28
>>340
知名度が上がるのはいいことですが、勤務年数が短くなるのはマイナスです。
ヘッドハンティングされたかどうかは所得の増加で判断できそうですが、
あまり一般的ではないので、評価に苦しむところです。
でも所得が増える点は魅力的ですね。
あとは担当者のやる気がマンマンがショボショボかによります。
343名無しさん:03/02/07 06:39
>>342
漏れは大丈夫だったよ。
予約→転社→契約&公庫申込・・・・
基本的に転職前の勤続年数が長い、かつ、休職期間がない、かつ、職業が大きく変わらなければ大丈夫でしょう。
年収は昨年ベースで計算されるので今の年収がいくら上がっても審査上有利にはなりませんけどね。
今時、転職云々なんて言っていたら融資先がなくなりますよ。
それに日系企業だって年収ダウンやリストラなんて日常茶飯事でしょ。
何事も前向きに考えようよ。特に外資系にいくならね!
344名無しさん:03/02/07 10:16
>343
公庫だからじゃない?銀行は銀行員の342さんの言ってるとうりだと。
345325& 339:03/02/07 19:13
ローン受付窓口様ありがとうございます

グッドローンが借り替えを始めたのが気になってしかたありません。
慎重派の夫がノンバンクから借りるのに納得するとも思えないのですけどね(笑)

もしグットローンがどうかなっても金利が変わらないのはなんとなく理解できるのですが
(すみません経済に弱くって)繰上げ返済などの条件はどうなるのでしょうか?

あんなに低い長期固定金利って他に無いように思うのですが
どうして爆発的な人気とならないのでしょう?
346名無しさん:03/02/07 19:49
>345
30年固定2,8って、かなりいいですよね。
内は、地方なので、アウトですが。
保証料も無料だし。


347名無しさん:03/02/07 20:25
フェミファシストの圧力によって、消されてしまった名言を復活させます。

旧厚生省が、「育児をしない男を、父とは呼ばない」、「家庭や子育てに
『夢』を持てる社会を」、と言う新聞一面広告を出しました。少子化解消
が目的なら、「結婚しない女を女とは呼ばない」とか、「子供を産まない
女は女でない」とか、「子供を託児所に預ける女を母とは呼ばない」、と
言う標語をなぜ掲載しなかったのでしょうか。この方が直截的でわかりや
すいと思います。しかし、このような標語を載せれば、個人の生き方に対
する国家の不当な干渉との非難が浴びせられる事は必至です。それでは
「育児をしない男を、父とは呼ばない」というのは干渉にはならないので
しょうか。家庭内でどのように家事、育児を分担するか、父親としてどう
振る舞うかは、個人の生き方、人生観の問題で、夫婦で話し合って決めれ
ばいいことです。国家が特定の生き方を押しつけるのは、まさに「フェミファシズム」
以外の何ものでもないと思います。
348名無しさん:03/02/07 21:41
地方銀行で4000万のローンを組みます。
大体の審査を終え、支店長の許可とやらもおり後は本店から書類をもらってくるだけとのことでした。
不動産屋が融資の話をしているのですが、その話の中で銀行屋が「カードにキャッシング枠があるのが」と、言っていたそうです。
約10年カードを使用して滞りももちろん無し。 キャッシングも5daysローンというやつで7年前くらいに借りたのが一回記憶がある程度。
もちろん支払いに滞りはありません。
ああ、韓国で現金が無くなってキャッシングしたことあったわ。
きっちり払ったんですけれどね。

現在、クレジットカードが2枚あってキャッシング枠は40万と30万。
正直必要でないので枠を無くしても良いのですが。
でも・・・こんなんで審査に影響するんですか・・・。
349名無しさん:03/02/07 22:08
前々年度の年収の重要度について教えてください。
現在、私は契約社員として働いています。
前年の年収は、総収入800万、所得400万で申告予定なので問題ないのですが、
前々年度は、経費を大幅に計上したため、年収は100万円ほどになっています。

このような場合、ローンは組めないのでしょうか?
それとも前年の年収を考慮していただけるのでしょうか?

私の仕事は、コンピュータ関連で10年です。
また、買おうとしている物件は、2000万円程度のマンションで、
頭金は、500〜700万円にしようと思っています。

最近、家賃が勿体無く感じてきたので、こんな計画性のないことになってしまいました。
350名無しさん:03/02/07 22:17
T三BK!
会社が給料振込み制度使用して無いくらいで
ローン優遇適用できませんだと!
ふざけんなーゴルラァァ
資産引きやげてやる(藁)
351ローン受付窓口:03/02/07 22:43
>>345
う〜ん、宣伝不足でしょうか?
ローン借換えの手続きを全部自分でする人はほとんどいません。
やはり身近な銀行から提案されて借換えるというのが一般的です。
そういう接点がないとなかなかその気にならないからでしょうか?
352ローン受付窓口:03/02/07 22:54
>>348
ローンの審査条件で重要なもののひとつが返済比率ですが、
すべての借入金の年間返済額合計が年収に対してどのくらいの比率かというものです。
カード系は極度額の10〜20%程度を年間返済額に加えるので、
そこそこの影響があります。
年収が充分多ければ問題ないですが、少ない時は致命傷になることもあります。
解約しちゃえば問題ないです。
353ローン受付窓口:03/02/07 22:59
>>349
勤務年数が短い(保険証の資格取得日で確認)のでなければ、大丈夫だと思います。
354名無しさん:03/02/08 00:00

>>309に対する答えを期待していたのですが
答え難い質問だったですかね?



355名無しさん:03/02/08 09:24
グッドローンって、ソフトバンク系?
356349:03/02/08 14:06
ローン受付窓口さん、お返事ありがとうございます。
私の場合、国保なので、それで確認するのは難しいです。
契約してる会社に証明してもらうのは、証明にならないですよね。
去年の契約書はあるんですが、一昨年のは無くしちゃたので、証明できるものは
何1つなくなりました・・・

ところで銀行のページ読んでると、前年の年収にしか触れてない所が
ほとんどのようですが、それでも前々年の年収証明書が必要なのでしょうか?
要求されないなら黙ってれば良いかな?って思うんですけど。
357ローン受付窓口:03/02/08 15:36
>>354
申込書に記入した以外の事項で、
受け付けた担当者の主観が加味されることはないですね。
ただ受け付けしないで断ることもありますから、
担当者が申し込んだ人の悪い情報を知っている場合などは、
あり得ることですが・・・。
358名無しさん:03/02/08 15:36
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★世界平和★戦争反対★
359ローン受付窓口:03/02/08 15:44
>>356
聞かれなければ黙っておいても構いません。
あとで聞かれたときには正直に答えましょう。
国保の場合、勤務年数は勤務先の証明書以外では証明できませんので、
その証明書でいいと思います。
360質問:03/02/08 15:53
住宅ローンがいきづまりそうです。リストラになりそうです。
35年払いでまだ2年しか払ってません。
銀行に相談すると、どういう措置をとってくるのでしょうか?
回収?金額減?金利下げ?親身になってくれるのでしょうか?

三井○友銀行なんですが・・・。
361名無しさん:03/02/08 16:07
>>360
出来るだけ早く銀行に相談しなさい。そのままにしておくと競売になりかねませんよ。
どうしても払っていけないのであれば少しぐらい損をしてでも売ってしまいなさい。
まるまる借金だけ残って一家離散するよりましですよ。
362名無しさん:03/02/08 16:12
363名無しさん:03/02/08 17:34
>>360
まだリストラされたわけではないんでしょう?
35年ローンなら高額物件でないかぎり賃貸より月額の返済額は低いと思うんですが・・・。

>361の言うとおりもしいい値段で売れるならそれも一つの方法かもしれませんが・・・。
売値はかなり叩かれると思いますので早めに調べておいた方がいいかもしれませんね。
もし立地条件がよい物件なら賃貸に出す手もあると思いますが・・・・。
364349:03/02/08 21:16
>>359
正直に相談してみるのが、一番良さそうですね。
いろいろとありがとうございました。
365質問:03/02/08 22:00
360です。
やはり手放すほうがいいのですか。銀行に相談してもいい方法は教えてくれないのですかね。
返済金額を少し減らして払っていくとか・・・。
366361:03/02/08 23:21
>>360
銀行に相談すればおそらく毎月の返済額を一時的に減額してもらうことは出来ると思います。
こんなところで悩んでないて月曜日にでも銀行に相談しなさい。
銀行側もみすみす不良債権を増やしたくないはずですから良い方法を考えていただけるはずです。
367ローン受付窓口:03/02/09 09:42
>>360
返済金額を減らそうとしても35年返済なら期間を延長する余地がないと思われます。
当面の何年間を返済額減額するか、元金据え置きにして、
その分を返済を減らした期間のあとで支払っていくしかないでしょう。
銀行によって対応は違いますので、相談してみるしかないですね。
368名無しさん:03/02/09 22:33
360です。
明日にでも相談に行ってきます。
ありがとうございました。
369449:03/02/10 02:01
世の中厳しいな。1週間ほどいろんなところに行って、悲惨な話を
いろいろ聞いてきました。知り合い(40歳、妻一人子ども二人)がとある
企業をおととし早期退職して退職金割り増しが出たけど、転職先は年収
4割減。だけど、彼はまだいいほうで同期の退職者のうち半分がまだ無職
だとか・・・しかも今年早期退職する人には割り増しがないとか、退職金
自体でないんじゃないかとの噂も。また別の友人は15年くらい前に親の金
で家を建てて貰ったけどリストラされて、実家は兄が継いでいるのでさす
がに無心もできず、家を売って食いつなぐとか(ローンがないだけマシだ
けど)。日産、富士通、NEC、東芝……有名企業の知り合いがどんどんヤ
メている。やめてなくても子会社に転籍。まさか「リストラですか」とも
聞けないので会ったときになんとなくきまずい雰囲気。だけどマイクロソ
フトの知り合いだけはやめた途端に大金持ちになっているな。ベンツ+
別荘が基本みたい。うらやましい、っつーか儲けすぎだよ。私もあのとき
転職していたら、大金持ちか、スグはじき出されたか(笑)。
ま、目立たぬように細く長く行こう。
370449:03/02/10 02:16
こうして具体的な会社名を書いてみると、私の仕事のだいたいの
分野が分かってしまうような気もするけど、銀行員ではないという
ことです。私の勤務先も1年以内に大きなリストラがありそう。
人を減らさず売り上げ増やしてこんだけ経費カットしているん
だから私のリストラだけは勘弁してね、って、正直いって前任者が
あまりにもザル管理していたから今は経費カットが楽(笑)。
あんなザル管理してて出世できるということは、ヘタに経費カット
したりすると私クビになるってことだろうか。
私をくびにするともっと経費カットになるけどね(笑)
371名無しさん:03/02/10 02:19
どこの449だよ
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373449:03/02/10 10:50
1行目の449です。
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375名無しさん:03/02/10 17:19
中古一戸建てを購入予定です。リフォ―ム代含め、1800万の融資を銀行にお願いした所
土地、建物、その他の諸経費込みで1300万までなら融資可能との、お返事を頂きました。
リフォ―ム分の見積書もきちんと出しました。
主人は、勤続年数11年。年収は700万程あります。地銀は審査がうるさいとは
聞いていたのですが、引越しまで1ヶ月ちょっとしかなく困ってます。
リフォ―ム分を他の銀行から融資してもらうというのは可能なんでしょうか?
保証人がいると言われれば、立てれるのですが・・・
よい、アドバイスを頂けませんか?
376名無しさん:03/02/10 18:32
>>375
労働金庫もしくわ信用金庫なら売買契約価格で評価し実際の評価を上回った部分は
金利を割高にして融資してくれる所もありますから探してみたらどう。
377名無しさん:03/02/10 18:50
リホームのお金を頭金から差っ引く。
で融資額を増やす。
リホームは金利高くとられるよ。
378名無しさん:03/02/10 18:54
無くしてなおも惜しむ人生。
379名無しさん:03/02/10 21:02
>>360

つうか35年ローン組んだところでアウトだろう。
もう先に延ばせないしね。サラ金にもう手を出しているんだろうが、中途半端が
一番やばいような気がする。
380名無しさん:03/02/10 23:44
>379
サラ金に手はだしてないですよ。
今はみなさん35年ローンでしょう。
381ローン受付窓口:03/02/11 05:52
>>373
449さんを知らないようではいけません。
文句があれば前スレ全部読んでから来てください。
382ローン受付窓口:03/02/11 06:01
>>375
ウチは地銀ですが、年収の7割までなら担保評価を超えても融資OKです。
保証料は高くなりますが、あなたのケースなら1790万までOKです。
以前このスレで話題になった諸費用ローン(無担保で金利高め)も使えそうです。
383375:03/02/11 18:48
みなさん、ありがとうございました。もう一度検討してみます。
384国債 男:03/02/11 18:52
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387名無しさん:03/02/11 23:22
私も住宅ローン担当者ですけど、住宅ローンは審査は「通る」ものではなく「通す」ものです。
担当者の熱意によって大きく変わります。みなさん、担当者選びは慎重に!埒があかないと思ったら、他行に行った方がいいと思います。
388名無しさん:03/02/11 23:33
よろしくお願いします。

A社は建売物件
B社は注文住宅のプランでA社よりは若干高めの金額予定

2社で話を聞いて迷っています。
審査が通るかどうかを確かめるために、先日両社から
源泉徴収のコピーが欲しいとの申し出がありました。

ふと思ったのですが、1つの銀行に同時期にその2件の審査が入った場合、
どちらか一方だけが通ったり、何か借り手にとって不都合なことって
あるのでしょうか?
全く関係ないのでしょうか?

なんかすごく初歩的な質問だったらすみません。

389名無しさん:03/02/11 23:40
>>388
不都合と言うことはないだろうけど、通せるのは一件のみですよ。
ですから、担当者から「どっちが本命ですか?」と質問があるかも
しれません。
390名無しさん:03/02/12 03:29
>>380
え、みんな35年ローン組んでるの?ちょっと資金計画として杜撰すぎないかい。
391名無しさん:03/02/12 07:58
>>390
還付金狙いですかね?35年ローン。
あれって罪な制度だと思いますよ。
392名無しさん:03/02/12 10:40
どなたか教えてください。
家を新築する事になり、銀行にローンを申込に行きました。
審査の段階で、建築業者への支払いが6回という理由を
詳しく聞かせて欲しい、と言われました。6回というのは
業者の方から言ってきたのですが、トラブルになる可能性が
あるのでしょうか? 初心者なのでとても心配です。
393388:03/02/12 15:48
399さん、ご親切にありがとうございました。

なんかおかしな質問をしてしまったようですみません。
とりあえず、その金額でローンが組めるかどうかという確認だけを
住宅会社さんの方でまずされるのかな?と思ってました。
それも実はちゃんとした審査で、一件しかダメということなのでしょうか。
ローンの相談の時点で普通は本命が決まっているものなのですか?

例えば最初に一社審査が通ったとして、結果その物件ローンは組まず、
その後違う会社からの審査依頼があったときなどは
問題なしですか?

すみません。よろしければまたお願いいたします。


なんか私よくわかってないですね。
394名無しさん:03/02/12 20:24
>>392
通常は最初に手付けや着手金、棟上げ前後に中間金、
建物完成して登記時に残りを一括というパターンが
多い(中間金は無いケースも最近は多い)ので
怪訝に思われたんでしょう。個人の工務店さんかな?
その業者さんには失礼な言い方になるけど、資金繰りが
きつくて6回にわけて支払って欲しいということだったら
完成前にドボンという可能性を考えたのでは。
>>393
仮申し込みというか審査だけならOKかと思います。
389で言いたかったのは、最終的な保証書は1枚のみ
ということです。
ただ、あんまりいろんなとこでみてもらうと照会履歴が
多くなるので(特に不都合はないんだけど)まあある程度
絞ってからの申し込みがよいかと。
395393:03/02/12 22:38
394さん、よくわかりました!
自分の中でちょっとすっきりして嬉しいです。

ありがとうございました。
396392:03/02/13 12:09
394さん、有難うございます。
個人の業者なので少し心配です。6回の理由と回数を減らせないかを聞いてみます。
397名無しさん:03/02/13 14:04
すいません。色々ローンスレを読んでいますがわからなくて。

今度借りようと思っているんですが
公庫では条件に合わなさそうなので民間で
変動はいやなんで固定30年って考えています。

で、グッドローンってありますがいまいち情報がなく苦。
ネット銀行ってこともあるし、他なんか危険な要素・裏が有るのでしょうか?
やめとけというのを目にしますが。
何でもいいので情報をいただけるとありがたいです。
398名無しさん:03/02/13 18:24
>>397
ペテン禿に財産を握られたければどうぞ。
399492:03/02/14 00:14
>>397
住友信託銀行が金利優遇+保証料無料キャンペーンを3月12日?までしてたよ。
今後の日本経済の成長を考えると変動金利の方が得だと思いますよ
400名無しさん:03/02/14 10:12
借地権のある土地に建て替えで
新しく建てたいのだけど
借地上の物件に住宅ローン組んでくれるところって
あります?
血場ギン、3位なんか相談の段階で相手にしてくれなかった
401ダンシン:03/02/15 09:46
 正直、むずかしいとおもいますよ。ぽしゃったときに
処分の仕様がない。
 保全が取れないもんナ。
402ローン受付窓口:03/02/15 10:32
>>400
地主さんが担保提供してくれるとは考えにくいですが、
それがあれば何とかなるかもしれません。
建物の建て替え時に旧借地権の条件で契約してくれるとは思えませんが・・・。
403449:03/02/16 23:59
地上げ
404名無しさん:03/02/17 00:09
住友信託銀行の変動金利、長期プライムレートが基準ですが
金利が上がりだしたとして、短プラとどの程度差がでてくるん
ですかね?
405名無しさん:03/02/17 14:21
住宅ローン審査で、公共料金支払い延滞というのはチェックされるの
でしょうか?銀行引き落としではなくずっとコンビニ払いだったんですが
時折遅れていました。

申し込み時点で延滞がなければ大丈夫でしょうか
406名無しさん:03/02/17 14:29
住宅ローン窓口の一部担当者の横柄な態度は何とかならんのか。こっちは客で
てめえはサービス業者だろ。初対面の客に最初から最後までタメ口きくことは
ないんじゃないか。ローン窓口を観察してみたら、そんな態度で客に接してい
るのはその中年主任だけだった。若い行員はみな感じ良さそうだったぞ。一体
どういう教育してんだ?某W県のK銀行本店住宅ローンセンター!まあ、次回
から担当者変えさせたし、審査通ったからもういいんだけどな。

407名無しさん:03/02/17 18:41
>>406
その気持ちよくわかります
おまえのサイフから貸してくれって言ってんじゃないんだよ
たまたま、そのイスにおまえが座っただけだろ
大概、そういうのは、40〜50の奴ですね

408名無しさん:03/02/17 22:47
>>405
当然チェックが入るのでは
商工ローンのカードなんかも使っていなくても持っているだけでカードの
借り入れ限度額が返済率に加算されることもあるとか
お借り入れの申し込みの時に信用情報調査承諾書に印鑑押させられるでしょ
マイカーローンから全部出てくるようですよ
409名無しさん:03/02/17 23:01
>>408
その辺は信用情報から引っぱってこれるだろうけど、公共料金なんてわからないんじゃないの?
410makoto:03/02/17 23:03
突然ですが、自分の口座から相手に振り込む時って
相手に自分の口座番号分かっちゃいませんか?
411名無しさん:03/02/17 23:26
>408

信用調査っていうのは、借り入れなどの情報審査なので公共料金なんて
わからないよ。
その銀行で公共料金の引き落としなどしていれば、延滞など起こせば
わかるだろうけどね。
412名無しさん:03/02/17 23:48
>>411
え〜そうなん?
全部分かると思ってたよ スマソ
413449:03/02/18 03:02
>>410
分からないと思う。なんだか銀行に問い合わせても教えてくれないとか。
会社の経理担当者がワケのわからない会社から金を振り込まれると
問い合わせのしようがなくて困る、とか言っていた。
414きん:03/02/18 08:27
よろしくお願いします。建て替えのため2000万の借り入れを予定してます。
今日あ○ひ銀行で事前審査を申し込みます、カードローン等の借り入れはないのですが
国保税、事業税、市県民税、で40万程未納があります、これらも審査の時点で
まずいのでしょうか。どなたかご回答お願いします。
415名無しさん:03/02/18 08:34
自営ですか?
自営の場合、過去2年間の市県民税の納税証明を役所から持ってくるようにと
言われた人がいると聞いたことがあります。

しかしながら、税金の滞納などは銀行の情報審査などでは一切わかりません。

416名無しさん:03/02/18 08:41
全国銀行個人信用情報センターには、ご契約されたお取引に応じて、
次の内容が登録されます。この場合、ご本人に関する登録事項は、
氏名、生年月日、性別、住所、郵便番号、電話番号、勤務先名、
勤務先電話番号などです。なお、年収・家族・趣味などの情報は登録されません。

詳しくは下へ!

http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
417名無しさん:03/02/18 18:02
教えてください。
私(女)30代、医院を経営しています。
8年目ですが、年収は税込みで3000万です。
夫の事業の失敗で私も貯金をつぎこみ
離婚してから、夫は自己破産しました。
そのときどうしても苦しくて、大手の消費者金融から300万借り入れました。
事故なく完済し、融資枠もなくしてもらい、丸3年たちました。
このたび住宅の購入を考えており、
頭金1500万、4000万の借り入れを考えていましたが
利用歴まで調べられるということを恥ずかしながら知りませんでした。
このような状態で借り入れ可能でしょうか。
頭金をいくらぐらいに増やすとか、条件あれば教えてください。
また、白色申告をしていますが、不利になりますか?
418名無しさん:03/02/18 18:05
>>417
大丈夫。
あなたの事情で借りたのではなく、別れた人が原因というのはわかるので。
その年収なら問題なしです。
419名無しさん:03/02/18 18:14
>>418
ありがとう。
安心できました。
420名無しさん:03/02/18 20:48
>>417
消費者金融のお借り入れの記録は5年間くらい残るそうです。
417の場合は仕方がない事情だったのでしょうが、
銀行は消費者金融でお金を借りる人間には基本的に融資しないのが現状です。
ただ現在の年収が3000万円とのことなのでどこか貸してくれる銀行はあると思うよ。
421名無しさん:03/02/18 21:27
>>417
医者で白色申告って本当かな?
422名無しさん:03/02/18 21:33
>>421
一人法人とかだと、白色のところはあるよ。
423名無しさん:03/02/18 21:36
>>417-422
ひとりでやってろ、どあほ
424名無しさん:03/02/18 22:33
住友信託の店頭金利はなで低いの??





425名無しさん:03/02/18 22:49
キャンペーン中だからです。
426名無しさん:03/02/18 23:31
銀行から消費者金融の借り入れ情報はわかりませんよ。
借り入れ申込書の信用情報の与信問い合わせに関する条項があるから
情報会社の名前を見てテラネットって言う会社がなければ、
わかりません。
基本的に、銀行、信販、消費者金融はブラック情報しか情報のやり取りは
していません。
427名無しさん:03/02/19 00:11
>>417
それだけの年収なら、借入れ無しで
貯金して買えるような気もするのだが…
428名無しさん:03/02/19 07:09
年収と売上と間違えてません?
その年収で頭金がそれって感じー
429名無しさん:03/02/19 07:56
2年前に公庫で2400万借りました。金利は2.75%で10年後4%でした。
今、銀行から5年固定で1.7%のローンに借り替えませんか?っといわれました。
年間で5万円くらいの軽減になります。5年後の金利がどうなるかわかりませんが、
借り替えるべきでしょうか?
手数料が90万円なので、2年で返した元金分が元に戻ってしまうし・・・。
430名無しさん:03/02/19 08:20
>>249
今の毎月返済が苦しければ借り替えたら。
11年目以降に考えても良いと思うが・・・
431名無しさん:03/02/19 09:49
銀行がもしも倒産したらどこかの銀行へ引き継がれると思いますが、
その時は通常の借り換えのように、手数料とか(抵当権の書き換え)ってかかるのでしょうか?
432>>426:03/02/19 10:07
それが分かってしまうんですよねー。
確かに銀行では調べないのですが、保証会社が調べます。
最も、それもまちまちで、私の某県内他行は2行あるのですが、
いずれも保証会社でさえ調べてないらしいです。
まあ、どっちも保証会社=子会社なのですが。
ですから、ウチでその信用情報(消費者金融での借入)で断っても、
その2行では通ってしまうのです。
百万以上枠があったらともかく、中にはお金はちゃんとためているのに
30万や50万の枠を作って借りている人がいます。
なぜかと言いますと、嫁さんの管理が厳しくて、こ遣い代わりに作るのです。
銀行などのカードローンだとDMが来たりしてバレますが、消費者金融系だと
プライバシーは完全保護みたいですから・・・。
まあ、夫婦円満・隠し事はなし、が一番ですな。
433名無しさん:03/02/19 13:38
>>429
やめるべし。借り換えは保証料なしのところでやるのが原則。
2.75%であと8年終わってから考えてからでもおそくない。
434名無しさん:03/02/19 17:01
>426

銀行で調べないのではなくて、調べられないが正しいでしょうね。
保証会社もテラネットに加盟してないとみれないのです。
すべては、情報センターに加盟してるかしてないかで変わってきますね。
ちなみに消費者金融系もDMはバンバンきますよ。
435名無しさん:03/02/19 17:03
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
436名無しさん:03/02/20 00:11
>>433
429です。保証料なしのところってあるのでしょうか?
437名無しさん:03/02/20 06:57
>435

ウザイ ボケ
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439名無しさん:03/02/21 12:43
43歳フリーランスです。頭金は自己資金800万、つみたて君200万円で
新築戸建て購入予定。妻は専業主婦。双方の両親は年金生活・自宅自己所有。
これで3000万円くらいのローンを組みたいんですが、公庫のほか
銀行でも貸してもらえますでしょうか? 過去3年間の収支は

2002年
売上1006万円 事業所得(青色申告控除後)365万円予定 課税所得142万円予定
2001年 順に1240万、513万、326万(この年はイレギュラーな仕事が1本入って収入増)
2000年 順に941万、447万、269万

銀行が融資審査時にチェックするのってどの金額? 課税所得と事業所得の
どちらでしょう? それによって必要経費の組み込みを調整しないと…。
440名無しさん:03/02/21 13:35
実は自分のカードで支払いが2回ほど遅れた事があるんですが
そういうのって主人がローン組む時にも調べられるのですか・・・?

だったらブラックで駄目かなあ・・・しょぼん・・・
441名無しさん:03/02/21 13:50
父が死んだ後、多重債務者だった事がわかりました。
(叔父の連帯保証人だったのが原因でした)
銀行だけじゃなく、かなりタチの悪い所からも借りていたようです。

そろそろ自分がマンション買う予定だったので余計にショックです。
相続放棄するし、自分にキャッシング等の借金はありませんが
これは住宅ローンの審査に影響しますか?
公庫と、足りない分(300万程)を銀行で組む予定なのですが。

あと、銀行とか婚約者、住宅会社の担当にも筒抜けなんでしょうか。
自分が悪くないのにそういう目で見られるのは悔しいです・・・
442名無しさん:03/02/21 14:20
事前審査の返事が2週間経ってもこない・・・
駄目だったのかな。
大体、どのくらいの日数で返事もらえるんでしょうか?

とても不安。
443名無しさん:03/02/21 20:54
>>442
通常の事前審査は1週間くらいで返事がきますが、断られるときは3日で断られますよ。
銀行に問い合わせしてみてはいかがですか。
444442:03/02/21 21:21
>>443

どうもありがとうございます。
先ほど、工務店の営業マンに電話しました。
OKもらえていました。
忙しくて連絡が遅れていたようです。

本審査の返事も1週間程度でしょうか?
面接ではどのような事を聞かれたりするのかも参考程度に教えてください。

よろしくお願いします。
445443:03/02/21 21:27
>>444
本審査は銀行によって違います。3日〜1週間くらいでしょう。
面接は本人確認と申し込み本人のお借り入れの意思確認くらいですので、
あとはひたすら書類に書き込み作業と思いますよ。
446443:03/02/21 21:38
>>444
ありがとうございました。
447442:03/02/21 21:39
すいません。間違えた;
443でなく、442なのに私。
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449名無しさん:03/02/22 18:02
>>441
プププ。もっとましなネタをキボン
450名無しさん:03/02/22 19:31
ローン審査の勤務先の評価についてお伺いします。
この“評価”というのは具体的にどういった評価なのでしょうか?
5段階方式とかにランクがつけられているのでしょうか?

もしローンが通ったら、この評価について尋ねたら教えてくれますか?
自分の会社は株式にも上場されていない中小企業なのでどのくらいのランクか知りたいのです。
451名無しさん:03/02/23 22:25
>>449
「残念でした」と言うか「残念ながら」と言うか・・・
なんか勘違いして煽ってるつもりみたいだけど。

詳しい人いそうだからここで聞いたんだけど、
ネタ扱いされるのも嫌だから役所の無料相談逝って来る。お邪魔しました。
452ローンマニア:03/02/24 01:55
書けるかな? 前スレの449です。
プロバイダ規制で書けなくなっていたので
スゴク久しぶりにダイヤルアップ接続しています。
ダイヤルアップなんかするの4年ぶりぐらいかな。
453名無しさん:03/02/24 02:14
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455名無しさん:03/02/25 20:47
住宅ローンに伴う火災保険についてお伺いします。
質権設定されてますが、きちんとローンの支払いしていれば、
万が一火事になった時、保険金はこちらにまわってきますよね?
456名無しさん:03/02/25 21:02
普通は支払いに応じます。延滞とかしてなければね
457名無しさん:03/02/25 22:11
ありがとうございます。
りそなでも大丈夫ですか?
458ローンマニア:03/02/26 00:53
去年借り換えしたときに、それまで掛かっていた火災保険の質権がが外れたまんま
になっているような気がします。土地建物の抵当は権利書やら印鑑証明やらを金融
機関に渡して設定しましたが、火災保険は一括返済した後、1カ月ぐらい後に保険
証書が送られてきて、ほったらかしになっているような気が・・・いいのだろうか。
私としては何の問題もないけど。
459ローンマニア:03/02/26 00:58
>>455
私、支払って貰ったことあります。まだ質権が掛かっていたときのことですが(笑)
とはいっても、家が燃えたわけではなく、門柱に車を当て逃げされて、それが火災保険で
担保されることを知って支払って貰いました。たしか、火災保険に質権を設定している
ひと全員の同意書を要求されたような気がします。あのときは公庫と勤務先の会社が
質権を設定していたので、その2者の同意書をもらいました。言ったらスグくれました。
460455:03/02/26 09:32
ありがとうございます。
安心してローンが組めます。
団信保険もあるしローン組むのも大変ですね。
461名無しさん:03/02/26 14:32
はじめまして。
私共は夫婦でデザイン関係の自営業(今年で10年近く)を営んでいます。
年収は旦那600万、私500万、合計1100万円です。
あと2、3年したらマイホーム(新築マンション希望)を購入したいと考えています。
頭金は3000万円程用意できる予定です。親の援助はありません。
4000万円くらいの家を買うのと5000万円くらいの家を買うのと
どちらがいいのか迷っています。
それ以前に、自営なのでそんなにお金を借りられるのでしょうか。
是非アドバイスをお願いいたします。
462ダンシン:03/02/26 20:23
楽勝で借りられます。
協会つきで ほかのものもかりられそうだけどな。

決算書三期分と、所得証明そろえたらオッケーだべ。
463461:03/02/26 20:46
>>462
お返事ありがとうございます!ちょっと安心しました。
ちなみに、旦那と私の分を合算した方がいいのでしょうか。
464名無しさん:03/02/26 21:36
>>450です。
現在審査まちなのですが、どなたか450のことわかる方いらっしゃいますか?
中小というか零細企業なのでもうだめかもです。
465ダンシン:03/02/28 00:09
とりあえず、月初のヒマな平日に銀行をたずねていくべし。
アドバイスもらえるとおもいますよ>463
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467 :03/02/28 02:44
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! みずほ銀行さん
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 今までお疲れさまでした。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/      ゆっくり休んでください。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469名無しさん:03/03/01 11:41
はじめまして。26歳既婚子無しの男です。
年収は400万ほど、世帯収入としては500万です。
1600万円の中古戸建てを買おうと思うのですが、気になることがいくつか。

・自動車ローンがあと160万ほどあります(あと4年)。
・結婚前の借金(ア○ムに30万ほど借りてた)を昨年12月に完済致しました。
・手持ちの貯金が50万ほどしかない(車の頭金で結構使ってしまった)

です。うちの親が300万までなら出してくれるとのことです。
この場合ってやっぱり厳しいですかね?
ローンの試算をしてみると返済額は現在の家賃より低いのですが。
消費者金融に借りてたという情報はやっぱりマイナス要因になりますよね。
貯金は毎月5万以上はできてるんですけど。
470469:03/03/01 11:44
ちなみにアコ○分はかみさんに内緒で小遣いでがんばって返してました。
もし知られたら…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474名無しさん:03/03/03 05:11
例の電話番号を見かけたら、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1045993637/l50
で通報願います。
 
475名無しさん:03/03/04 13:51
476名無しさん:03/03/04 15:10
はじめまして。29歳既婚です。

現在残債約2000万のローンを父名義で都銀で組んでいます。
その父が今月で退職なんですが、再就職先での給料が約1/2になるので遅かれ早かれローン返済に
支障をきたすと思います。
そこで残債を私名義で借り換えて、土地建物も私名義にしたいのですが、同じ銀行で可能でしょうか?
このまま私が援助という形で返済してもいいんですが、最近叔父が相続でもめたもんで、ローンを払うなら
名義も変えたいと思いまして。

職業 地方公務員 29歳
年収 520万円

よろしくお願いします。
477名無しさん:03/03/04 18:27
過去ログです。
1: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041260616.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ
2: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041268516.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part2】
3: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041274177.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part3】
4: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041288143.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part4】
5: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041311110.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part5
6: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041321139.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part6
7: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041353460.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part7
8: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041609085.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part8
9: http://2chlog.homeftp.org/20030203/1041773755.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩!【会社役員】Part9
10:http://2chlog.homeftp.org/20030203/1042853091.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩【PWC大ちゃん】Part10
478bloom:03/03/04 18:28
479名無しさん:03/03/05 00:31
自営ですが審査通りました。
取引銀行に申し込んでたけど、対応が暖簾に腕押しで、こりゃあかんなと。
ダメ元でライバル行に飛び込んだら即OK、年度末だったからかも知れない(w
融資可の電話をもらったあと思った。アレ持って来いだのコレ書き直せだの
いままで銀行言うがままになってきた自分は何だったのだろうと。嬉しさ半分空しさ半分。
当然、公共料金引落しから給与振込から全て乗り換え。さらば旧銀行。
そうそう、このスレで得た知識・情報が随分役に立ちました。
ダンシン、ローン受付窓口両氏をはじめ皆さんに感謝々々。
480名無しさん:03/03/05 22:18
481 :03/03/05 22:25
土地や建物の名義変更は ちと面倒やとおもうで。
ちゅうんは、贈与の関係がからんでくるからや!
 相続を生きてるうちにしようとしたら 贈与になるんや。
そこらへん、考えたら 難しいでしかし。
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483名無しさん:03/03/06 11:10
>476
残債額が評価額を超えていれば税の問題はそんなに難しくないはずです。
ただ銀行が応じてくれるかどうかですが。
私は銀行員でないので分かりません。
参考になれなくてすみません。
484名無しさん:03/03/06 23:17
>>476

お父様がご退職ということですが、定年退職ですよね。
ならば、退職金を使って繰上返済する方がいいのではないですか?
次のお仕事もあるとの事ですので、全部つぎ込まずに、新しいご収入で
返済が可能な額にまで減らすという形の『償還金額軽減』方式で。

借り替えて自分名義の債務にしてしまうと、自分の家を別に持ちたいと思ったときに
足かせになるのでやめたほうがいいのではないでしょうか?
あと、団信は今はお父様にかかっているはずですが、お話のように借り替えてしまうと
あなたにかかることになってしまいます。
それでもいいのでしょうか?
金利メリットがかなりあるなら話は別ですが、止めておいたほうがいいと思います。
485名無しさん:03/03/07 03:32
483さんよ
素人考えは まずいで。 これはおもったよりも難しい案件や。
486476:03/03/07 16:21
481さん、483さん、484さんご回答ありがとうございます。
祖父が死んで叔父が相続でもめたのを直で見てたもんで、私も姉が結婚してるので将来的に揉めたら私が借金払って(恐らく払う事になると思う。)財産になったものを取られるのも嫌だなと思いましたもので。
税金の事もあるんですね。
ありがとうございました。
487名無しさん:03/03/07 16:37
>486
483です。
負担付贈与についてここに書いてます。
結構難しそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20020816mk11.htm
488名無しさん:03/03/07 23:04
なんで >○○○って
未来の番号を書くの?
法則があるのでしたら、教えてチャン!
489マロン名無しさん:03/03/08 23:21
2200万のマンションを購入しようと思います。
ローンを組むのですが、今月車を4年のローンで購入しました、さらにアコムで20万ほど借りているのですが、購入できますか?
今月車かっちゃっただけでも厳しいらしいですし、+アコムに借りてるってのが…。
490通りすがり:03/03/09 00:34
無理じゃねえの?てか止めといた方がいいよ
どうやって返すんだ?
無理やり借りてもいずれ破綻するって
491マロン名無しさん:03/03/09 01:11
月8万で買えるんです。
今賃貸で8万出してるんであまり変わらないからOKなんですけど。。
車は280万程のもの。
492名無しさん:03/03/09 03:39
始めまして、今回新築物件を購入するにあたり某地方銀行から
3500万くらいの融資を受けることになったのですが
私 自営業 年収550万 妻300万(前年度 産休の為120万)
私が自営業で妻の前年度が低いということなので
保証料金 2倍、金利優遇無しなら 融資OKですという結果がでました。。
大手仲介不動産に銀行の斡旋もしてもらったのですが、
その銀行とは12年も付き合いがあり、積み立てや各種引き落としも今までしてたのに、、
保証料金倍って。。70万くらい違うう〜(泣)
金利優遇なしいい。。
こんなことって よくあることなのでしょうか? 教えてください m_ _m
493名無しさん:03/03/09 14:20
>>492
よくあるとはいわないまでも、たぶんうちでも同じ結果に
なったかと思います・・
合算年収670万で、3500万借りるって将来的にきつく
なると思いませんか?
494名無しさん:03/03/09 20:34
>>489

消費者金融から高金利の借金をしてる分際で家を持とうなんて・・・。
まず、それを返済してから考えるべきですね。
あと、クルマのローンは並存してる人はよくいますが、
これから家を買おうってときにする行動じゃないですね。
家を買ったら色々諸経費は要るし、新しい家には新しいモノを
入れたくなるものだから、余計にお金がかかります。
貴方の場合はクルマのローンも完済してから考えた方がいいでしょう。
そうしないと本当に自己破産への道まっしぐらです。
495悩み告白:03/03/10 02:35

ああ、もう、返答しなければならない!どうしよおおおおお。
やぶからぼうにスミマセヌ。
3000万を借り入れて住宅購入することになったんですが、
どっから借りようか迷ってるんです。
今んとこ@グッドローンAソニー銀行B某メガ銀行の順でいいかなあ、
と思ってるんですが、それぞれ一長一短でどうも踏ん切りがつきません。

@のグッドローンは30年固定で2.95%(団信保険分0.3%含む)
・月々の支払額は12万6千円
・総支払額は45百万ほど
・保証料無料
・期間短縮の繰上げ返済は手数料無料
・ただし契約手数料ってのがあって、これが借入額の1.5%、つまり45万

Aのソニーバンクは変動金利で1.774%(固定金利もいいけど、いまの情勢下
ではもうしばらく変動で泳がせて、低金利を思う存分享受したくもある)
・当初の月支払額は9万6千円(グッドローンより3万も安い!)
・保証料無料
・繰り上げ返済手数料は変動なら無料。
固定でも100万以下2千円、100万〜1000万5千円。
グッドローンより安い分をせっせと繰り上げれば、3年後くらいでの
ローン残額はグッドローンよりかなり少なくなる。
・金利タイプ(固定とか変動とか上限付変動とか)の変更も手数料不要
・ただし、いくらタイプ変更が無料でできるからと言っても、金利上昇
リスクがあるのは確か。それに、今はどの金利タイプも大手都市銀より
0.5%以上安いとは言え、いつその水準が変わってしまうかもわからない。
都市銀なみの金利になってしまうことも、無いとは言えない。
496悩み告白A:03/03/10 02:36
Bの某メガバンクは、全期間で0.7%の金利優遇をしてくれるとのこと。
これは、別のメガバンクでやってる「3〜5年間1%優遇、その後は0.1%優遇
となり、3年ごとに0.1%ずつ優遇幅がアップ、最大0.4%まで優遇」という
優遇よりもおトクであろうと思われる。
・当初の月支払額は、ソニーバンクと近い金額で9万5千円
・ただし保証料も必要だし、繰上げ返済の手数料も変動で5千円、固定なら
100万以上だと3万ほどかかる。
・ソニバンクより金利面では若干おトクになる可能性があるが、手数料を
考えると実は何とも言えない。
・それに一応“某”と言っているが、これは漢字銀行ではない。つまり
国有化候補銀行。よってそれなりの不安というか、頼りなさがある。

AとBの比較だと、勿論Aに何の不安もないわけではないのですが、
まあ何とか決断してAに軍配をあげられる。
問題は@とAの比較。長期固定か変動か、と単純に考えても、
今はどちらとも言えない時期のような気がしてしまう。
前述したように、固定はちょっと高めになっても、「金利変動リスク無し」
だし、変動は今の低金利のメリットを享受しながら、せっせと繰り上げに
励むことなぞができそうだし・・・。
ああああ、悩むなあああ。
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498名無しさん:03/03/10 14:00
あのー国が物価連動型住宅ローンとか、考えてますよね。
実施された場合は銀行困りますかね?
対応できますかね?
499ローンに苦しむ住民:03/03/10 18:13
地価はいつになったら上がるんだよ〜
500名無しさん:03/03/10 18:50
>>499
ううううん。
あがらないと思うけど。
家売って、ローンの残りを払いたいの?
501ローンに苦しむ住民:03/03/11 12:09
>500
近畿の田舎で40坪の建売、築5年で買値総額4000万円。
当時の地価が坪55万で、いま35万。
ローンが2000万残ってて、家売っても0円で大損なんよ。
502名無しさん:03/03/11 16:15
30年固定で2.95%って魅力なの?
Aのソニー銀行がいいのでは?
月々3万円の差はでかいよ!それに、いつになったら金利上昇するかわからないし。
低金利時代の魅力は頂かないと!!

大手銀行に魅力なし!
503名無しさん:03/03/11 17:00

買った直後から、値段が下がり続ける住宅って...なんだかなぁ
504名無しさん:03/03/12 02:24
ローン受付窓口さん、最近いないね、忙しいの?
505一戸建て:03/03/12 12:27
>503
家の値段は下がっていくから、土地だけの価格になるけど
その土地価格が、だら下がりですからね(w
506名無しさん:03/03/12 14:54
地価と株価が下げ止まってから、住宅買おうよ。
507名無しさん:03/03/12 17:12
もうそろそろ底だよ。
上昇に転じる前に、住宅ローン組みなさい(w
508名無しさん:03/03/12 22:02
>>502
長期も十分に金利が下がってるんですけど
509名無しさん:03/03/12 22:17
>>508
まだまだ10年国債の金利は低下しています。
510名無しさん:03/03/13 00:17
3年固定で、某信託銀行1.1X%ってお得ですか?
511名無しさん:03/03/13 00:21
今住宅ローンを借りるのは確かに得だと思う。
でもそれは自分の返済限界まで借りるのは利口ではない。
毎年繰上げ返済して、借金総額が担保時価を上回らない金額にしとくべきだと思う。
512名無しさん:03/03/13 02:44
イラク問題の決着。北朝鮮問題の決着とまでいかなくても先行き安心感。
小泉政策の転換、つまりデフレ対策の徹底化、つまりインフレターゲット導入。
もしくは小泉政権の転覆。
こうなれば金利は上昇するんだろうから、ということは、
今秋くらいにはそうなる可能性あるんじゃない?
513名無しさん:03/03/13 16:35
最近、地銀の住宅ローンの審査に通り来週、不動産屋と銀行に
面接に行き融資実行の運びとなります。しかし今週、急な入り用
が発生し、お金が必要になりました。手っ取り早くアコムで借りよう
と思うのですが、銀行にばれて、融資をキャンセルされますか?
514名無しさん:03/03/13 22:39
教えてください。
自営業のSは中古住宅の購入で事前審査はOKでした。購入予定物件の敷地内に未登記の付属建物がありローンの申し込みの審査段階で
未登記物件の登記をしてくれと銀行側に言われましたが、通常融資承認が降りてから金銭消費貸借契約までに登記をすればよいと
考え貸付予約も降りていないのに大丈夫ですかと問うと大丈夫です支店長が登記を済ませないと支店長から先に審査を進められないと
言っているからということで登記をさせられました。
登記費用は25万円かかりました。売主の条件で現状渡しとの事だったので飼い主負担で登記するということで話しがついたのですが
その後ローンが銀行側から駄目という返事がきました。りゆうは前年度より年収が下がっているということでした。
貸付予約も降りていないにもかかわらず登記をさせたY信金に責任の追及は出来るものでしょうか。
515名無しさん:03/03/14 12:48
>514
年収が前年度より上がってる職業って...あるんかいな?
516[email protected]:03/03/14 12:54
■■書き込みアルバイト募集[在宅]■■

完全歩合制

掲示板へ1回の書き込みに付き10円

時給にすれば700円〜1200円程度にはなります


やりたい方は
[email protected]
までメール下さい





517名無しさん:03/03/15 11:30
>514、515
そんな仕事があったら教えてくれ!
518 :03/03/15 12:01
グッドローン
30年固定金利2.65%
保証料なし
http://www.goodloan.co.jp/goodloan.html
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521名無しさん:03/03/19 16:05
↑いつも思うけど板東孝信って誰?
522名無しさん:03/03/19 23:03
age
523名無しさん:03/03/20 06:33
524ぴんぐ:03/03/20 11:42
まさか、住宅ローンを借りるような状況になるとは思っていませんでしたが(笑)
マンションを買うハメに・・・いろいろ勉強させていたいております。

今はモチベーションが高いのか、繰上げ返済をバンバンいこうと画策しております。
金利は販売会社の提携ローンの一覧等である程度把握できますが、繰上げ返済や
団信?等まで含めて検討となるとかなり悩みますね。
会社からこそこそHP見て回っているのでなかなか判りづらいし アヒャヒャ

見て回るうち、貼ってあったグッドローンのリンクをふと見ると、
確かに条件だけ見るとかなり魅力的です。銀行と検討の余地がないくらい位に感じるのですが、
美味すぎてなんか見えないリスクがあるのでは?と

例えば、30年組んでも、8年後くらいには会社がなくなりそうな気が^^;
万一どこかに引き継がれたような場合当初の条件は無くなってしまう訳ですよね?
条件によっては、借り換え?見たいな形になると思うのですが、
そのときの金利については、状況次第でしょうが、新たに保証料とか手数料等必要になると思います。
この分がリスクと考えればいいのでしょうか?
なんだか魅力的にみえてきちゃいました・・・・・


自分の会社とか能力とかは棚に上げてます(笑)

30年や35年ローン組んだ方って平均的には何年くらいで返済されているのですかね〜
3000万借り入れ 14年で返済すると息巻いてはいますが・・・(合算で 850万)
所詮皮算用ですが アヒャ


素人質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
525名無しさん:03/03/21 20:56
イラク攻撃が始まりましたが、これからのローンの金利に影響はありますでしょうか?
526名無しさん:03/03/22 01:51
35年ローンで5千万円借りました。
どう?
527名無しさん:03/03/22 11:58
35年ローンで3200万かりたぞ!
どう?
528ローン受付窓口:03/03/22 14:54
えらい!
529名無しさん:03/03/25 22:12
銀行ローン内定通りました。と不動産屋から連絡ありましたが それは手ばなしで喜んでいいのでしょうか? その後ダメでしたなんて事あるんですか?契約するまで不安です。
530名無しさん:03/03/26 12:21
はじめまして、教えていただきたいことがあります。

昨年から住宅ローンで3000万円弱融資を受けています。
関西の大手地銀ですが、一定の条件クリアで、35年完済時まで店頭変動金利より−0.5%の金利優遇です。
不動産会社の提携ローンだったので、その優遇もあり、現在1.675%になっています。
もしもその銀行が破綻したり、他の銀行と合併などした場合は、その金利優遇はなくなるのでしょうか?
どなたか助言いただければと思います。よろしくお願い致します。

531ダンシン:03/03/26 21:24
基本的に、提携ローンってのは不動産屋さんと組んで独自でやるわけだから
契約は、それかぎり。つまり、汎用ジャないわけだ。
 だから、もし万が一の場合は条件が悪くなるってことは大いに可能性はある。
だってさ。引き継いだとこも、本音は高い金利で貸したいジャン。
 まあ、かならずあがるともいえないけど、その条件が絶対ではないからな。
いうなれば、契約だから契約者同士のまあ勝手な取り決めにすぎないわけだよ。
極端に言えばね。
532ダンシン:03/03/26 21:27
あと、今の情勢だと余程年収が高くないと、3千万以上のローンなんて
返せないですよっ。
 状況をよく考えてローンを組んでください。
ほんと、何度も言うようですけど、返せてはじめて意味があるんだから。
なんとかなるかもっ みたいな安易な気持ちで家の購入はシナイで。
みんな不幸になるから・・・
533名無しさん:03/03/26 22:52
>>532
いくらを基準に年収が高いと判断するのでしょう?
それがはっきりしないと
3千万が返済不能かどうかが判断できないのでは?

また都市部に住み続ける人にとっては
それなりの家賃(うちは12万円)は
死ぬまで付いてくるのですが…
(金利上昇のリスクと同じように家賃も上がるし)

家を買って、ローンが返せる返せないの話ではなく
正しくは、生涯安定した収入があるかどうかが
問題なのではないでしょうか?


534名無しさん:03/03/27 11:05
>>531,532
レスありがとうございます。
昨年なのでもうローンは組んでいるのですが、金利優遇のことだけが疑問に思われたものですから・・・。
ローンの金額は高いですが、たしかに533の方のおっしゃるとおり、
住んでいる辺りでは家賃自体もかなりしているのです。

そうですね、私も引継ぎ後は、金利あがるだろうとは考えているのですが、
最近の銀行合併の多い中で、実際はどのようになるのかご存知の方もおられるのではと思ったもので・・・。
とりあえずは、出来るだけ早いうちに繰上げ返済していこうと思います。
535:03/03/27 15:19
グッドローンって金融業だよね…
私はちゃんとした銀行とかで借りたいな。
信用情報センターとかの登録されるとこが違うと思うんだけど、どうかな?
グッドローンはCICとかCCBだと思うんだけど、銀行だとどうなるんでしょ。
536名無しさん:03/03/28 01:31
>>495
私もほぼ同じ条件で検討中。(4000マンを30年)
妻との合算で可処分所得1000マン/年ほど。
今のところ、グッドローンに傾き中。
やはりこの先何があるかわからない時代なので、
返済額が固定されているほうが安心。
繰上げ返済しようと思えばしやすいのも、よいと思う。
何もしなくても30年で完済するのは確実だし、
年間200万円くらい繰り上げ返済していけば
12〜3年で完済。

それよりも、変動で組んでいて今、余裕があるからと
貯金もしていないでいて(大体余裕があると思うと
蓄えをするモチベーションは下がるのが普通と思うが)、
いざ金利があがったときに、反省して
固定に飛びつこうとしても結局、いま固定を
選ぶよりも高い金利になってしまい、
しかも支払額の増加に対する蓄えも無かったという
ダブルリスクを負うほうが、イヤだ。

ところで「グッドローンより安い分を繰り上げて…」って、
月3マンでしょ。3年で100マンちょっと。
そのとき、残りが2千数百万あって、金利が上がっても
大丈夫?

537ローン受付窓口:03/03/29 23:40
>>504
実は転勤になってしまいまして、単身赴任のうえに帰宅時間が23時以降という、
ハードな環境になってしまいました。
今月の初めにはYAHOOからの書き込みが禁止されておりまして、
書き込み不可能でもありましたが、どうやら解消されたようです。
これからもがんばります。
538ローン受付窓口:03/03/29 23:45
>>529
申込書に書いたことに間違いがなければほとんど大丈夫ですが、
収入とか担保とかちょっとしたことで不可になることもあります。
539ローン受付窓口:03/03/30 00:12
>>533
最近は生涯安定した収入というのが難しい時代ですね。
ローンの審査では勤務先と勤務年数が重要ですが、
前向きな転職も増えていますのでそれだけでは判断できないところもありますね。
540ローン受付窓口:03/03/30 01:17
>>514
ローンが不可になれば売買が成立しません。
それならば不動産売買契約に基づく買主負担は成立していないこととなりますね。
ローンが不可になった場合の特約事項が契約にあるかもしれないので確認しましょう。
自分のものでもない土地の登記費用を払うのは納得できないでしょうから、
信金の本店で大きな声を出してみましょう。
「この信金は泥棒だ〜」
担当者がすぐに来ますので一から説明してみましょう。
払ってくれるといいんですが…。
541ローン受付窓口:03/03/30 01:31
>>536
年間200万の繰上げ返済ができるのなら変動あるのみです。
12.3年で完済可能なら固定にするのはコストが高すぎるのではないでしょうか。
リスクを冷静に判断してリターンをとることをしっかりと検討して判断してください。
542名無しさん:03/03/30 09:39
>>541
ご助言ありがとうございます。
確かに、「確実に」年間200万の繰上げ返済ができるなら、
金利の安いものを選ぶべきですね。

ただ、考えもしなかったような事柄が発生して
年間200万円の繰上げが50ないし100万しか
できなくなったなどとなると、10年後の時点で
債務残高が1000万近く変わってくることになります。

そうなると、平穏無事に過ごせている場合は200万ずつ
繰り上げましょう、一方、万一の場合でも支払い終わるまでは
金利は変わらないですよ、という選択はどうかと
考えてみたわけです。

短期で完済した場合でも、
固定で金利が高い分損したかもしれないけれど、
それは掛け捨ての保険料分として割り切るという考えです。

ちょっと慎重すぎますかね。

ところで、住宅会社の提携ローンで10年固定で2.25%(団信込み)という
商品があるという話を聞き、少し慎重さ加減を緩めようという
気になりかけています。(何があっても10年間で債務残高1000万以下に
すれば、あとは金利が上がっても何とかなるかと)

ローンを選ぶのは難しいですね。
543名無しさん:03/03/30 14:36
よーするに自分じゃ何も決められないのね
他人の心配してる場合じゃねーだろ
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545ローン受付窓口:03/03/31 00:01
>>542
借入残高の多い時期に金利が安ければ、金額ベースで大きな差が出ます。
最初の10年はローン返済にとって大事な時期なのです。
固定金利も魅力的に映りますが、最初の10年で1%の金利差が出れば、
かなり返済総額が変わってきます。
しっかり悩んで自分なりの答えを出してください。
546名無しさん:03/03/31 23:45
>>545
ご助言ありがとうございます。
感覚だけではどうも怪しいので、Excelで繰り上げ返済つき
シミュレータを作ってみました。
繰上げ返済のパターンや月々の返済額、金利を変えながら
納得いくプランを検討してみます。
547名無しさん:03/04/02 09:24
この前 ローン内定通ったが不安。と書いた者です 回答ありがとうございました。 昨日銀行へ行き金消契約をしてきました。もう大丈夫ですか?家具なんか買っても大丈夫ですか? 小心な者ですいません。教えてください。
548名無しさん:03/04/02 14:18
拉致事件を捏造と決め付け、解決を妨害した人一覧

社民党  (遺族の活動を妨害し、手紙が届いたと北朝鮮に密告も)
共産党  (85,88年と北朝鮮を批判するも01年に主張を反転)
朝鮮総連 (工作員の拠点、拉致対象者を選別する役目も)
社民党 土井たか子     社民党 辻元清美
社民党 大島令子      社民党 渕上貞雄
社民党 金子哲夫      社民党 田英夫
自民党 野中広務      自民党 河野洋平
自民党 中山正暉      外務省 田中均
外務省 槙田邦彦
社会党代議士  嶋崎譲元
東大名誉教授  和田春樹
東大名誉教授  坂本義和
立命館大教授  関寛治
大阪経済法科大学教授  吉田康彦
筑波大学教授  進藤栄一
小浜市共産党市会議員   川畑潤子
同党地区委員長「露出狂」 川畑哲夫
日本教職員組合委員長   槇枝元文
社会科学研究所日韓分析編集 北川広和

朝日新聞 早野透
評論家等 五島隆夫 米津篤八 辛淑玉 大橋巨泉

これらの組織、人は会見、職務上、出版物上、WEB上において拉致事件を捏造と主張。
直接、被害者遺族に妨害行為を行った件もあります。忘れないでください。これらの
言動が20年以上も行われ、その間、被害者と遺族は苦しまねばならなかったことを。
549名無しさん:03/04/02 20:42
>>305 >>325

Simulationはシュミレーションではなく、シミュレーションです。
Simulateはシュミレートではなく、シミュレートです。
Simulatorはシュミレーターではなく、シミュレーターです。

Simuをシュミと読むのはバカ日本人だけです。
いいですか? ××× シュミ ××× 大間違い! 違います! こんな読みがまかり通るのは許せません!
シュミレーションとはなんですか? 馬鹿ですか? 何が趣味ですか?
口が回らなくて”シミュ”をうまく言えないのはまあ許してやります。
ですが、書くときまでシュミと糞間違いをするのは死刑モノです。

間違いを指摘してもらえる馬鹿は、まだましです。
五十過ぎたおやじが、「血眼」を「ちなまこ」と言っていて、誰も訂正しません。
血ナマコおやじというあだ名です。
しかも、説教でいつも興奮して言っています。
「いいか!ちなまこになって顧客を開拓しろ!」
みんな笑いを抑えるのに必死です。

シミュレーションを趣味レーションとか言っているやつも、鼻で笑われています。
馬鹿っぷりを露呈する前に、自ら正しましょう。

●シミュレーション( [simulation] 模擬実験 (コンピューターなどを使い実際の現象に似たモデルをつくって実験・研究すること。<原義は「見せかけ」>)
●趣味レーション(日本人がシミュレーションのシミュをシュミ(趣味)と誤った発音をしてしまったことから生まれたでたらめ語)

中には「「趣味レーション」でも意味が伝わればいい」などと居直る害虫野郎がいます。
意味が伝わればいいなら
戸棚を「となだ」と言っていいのですか? 雰囲気を「ふいんき」と言っていいのですか? ボトルを「ボルト」と言っていいのですか?
どうでもいいのですか?気になるでしょう?変でしょう?
趣味レーションなんて白痴言葉はすぐにやめなさい!恥ずかしいから。
Simulationはシミュレーションです!
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551名無しさん:03/04/02 20:59
ちまなこってよむんじゃないの?
552名無しさん:03/04/03 14:20
>>551

ちまなこ を ちなまこ と思い込んでるオヤジだからおもしろいのだが・・・
文盲ですか?
553名無しさん:03/04/03 18:09
○ 一応、そうしておきます。
× いちよう、そうしておきます。

一応(いちおう)を用いるべき文章中で「いちよう」とか書く人って何なんでしょうね?
話し言葉で訛って覚えて、「いちよう」とか書いてるんですかね?

「あれ? ”いちよう”って打っても”一応”に変換されないぞ?」とか思ってるんですかね?

話なら「いちおー」「いちょう」「いちよー」だろうが、聞く人はいちいち『「いちおう」だね?』とか
訂正してくれないけど、漢字をきちんと覚えずに、話し言葉だけで覚えてる人って恥ずかしーい!
思わぬところで赤っ恥かきますよ(笑)
もしかして、雰囲気を”ふいんき”とか言ってません?

【一応<いちおう>】 (完全とはいえないが) ひととおり。 ひとわたり。ひとまず。一度。一回。

一様<いちよう> 多くのものがみな同じであるようす。同様。多様。
一葉<いちよう> 葉っぱが一枚。 樋口一葉=女流作家
554ダンシン:03/04/03 19:31
金消 書いたならもうけいやく成立やわね。
あとは、カネを通帳にぶちこんで、振り込むだけだす。
払い戻しの伝票を書くだけかな。
 まあがんばって返済してくださいな。ポイントは何度もいうようだけど、
返しながら貯めていって、アル程度たまったら、ウチイレして
んで、またためる。そういう繰り返しをきちんとできるひとが
借りてよかった、家も建った。お金もたまった。ってなるから・・・マジで。
555名無しさん:03/04/03 20:10
ご指導ありがとうございます!ぜひ返しながら貯め、返すを実行したいと思います!
556通りすがりの者ですが:03/04/03 21:51
契約書書いても当日ダメになることもありますよ...。
557名無しさん:03/04/03 23:38
そんなーほっとしたのに脅かさないで下さいよーそれはどんな理由でそうなるんですか?
558名無しさん:03/04/05 02:38
いろいろ調べているんですけど、素人でやっぱり難しいので、識者の方教えて頂けますでしょうか?

現在、土地購入・新築を考えています。
土地は1千万弱(地主と交渉)、建物は2千万強でTOTAL約3千万の予定。
当方24歳の事務職(公務員)で勤続年数は5年、年収は約350万といったところ。妻と子が一人おります。
退職金が担保の住宅貸付が共済であり、400万が自己資金として用意できそうです。
過去にはアコ○での借入歴があり(既に解約)、現在身内の自由ローン(ニ○シン)の保証人をしています。
また地元地銀の自動車ローン・カードローンも契約しており、自動車ローンは返済中、カードローンは利用していません。他には時々セゾ○のキャッシングを利用しています。何れも利用停止等の処分は受けた経験がありません。
職場が大手都銀との提携で利率の割引があり、それを利用しようかと考えているのですが、この様な状態で400万を引いた約2600万の融資は受けることが可能でしょうか?
確かに今住宅ローンの利率は低いですし、今現在の住宅控除の基準は今年一杯のようですので、今年購入するのと来年以降購入するのとでは将来的に数百万の差が発生するのでしょう。今年中に購入できるのなら購入しようと思っているんです。

まるで厨房の質問かと思いますが、宜しくお願いします。
559名無しさん:03/04/05 10:00
人生捨てる気か?
どー考えても無理だろ返せっこねえよ
収入増えるまで待ったほうがいい
560名無しさん:03/04/05 10:50
>>558
分不相応。
561名無しさん:03/04/05 21:44
>558
俺は勤続8年、30歳年収500万の公務員だけど2000万借りるのでも大丈夫かなあ?と思ってるのにその歳で2600万借りるの怖くない?
恐らく組合に泣きつかない限りローン審査通らないと思うけど。
562ローン受付窓口:03/04/06 00:53
>>558
自動車ローンはいくら返済しているのでしょうか?
お仕事が公務員なので審査は通りやすいので、
返済額がポイントになりそうです。
返済期間を長くすれば何とかなるような気がします。
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564名無しさん:03/04/06 08:43
562は本物?
自己資金て言ったってそれも借金でしょ
多分共済の方が金利高いと思うし
3000万返すのに月10万以上(変動35年賞与払なし)
更に自動車ローンにいくらかわからんが
公務員だってもうそんなに給料上がらないし
手取り18万程度の人間に貸す金額じゃねーよ
ここは止めれと言って欲しかった
からかっただけならかまわんけど
565名無しさん:03/04/06 13:18
>>564
ローン受付窓口さんは融資を受けられるかどうかをおっしゃったんだと思います。
質問もそのようでしたし。
ただ558さんは、借りられるかどうかより本当に返せるかどうかを考えてください。
お子さんも奥さんが働きに行けばという時に、二人目がという事だってありますし。
566名無しさん:03/04/06 18:21
過去ログ読めないので、ガイシュツかもしれませんが教えて下さい。
住宅ローン申し込んで断られたとしたら、信用情報に載ってしまうんですよね?
その記録っていうのは、何年ぐらいしたら消えるんでしょうか?
567ローン受付窓口:03/04/06 18:32
>>564
本物です。
実は自己資金が400万あるものだと勘違いしておりました。
ただし、24歳の公務員さんですから年功による年収上昇は見込めます。
自己資金なしでクレジットの利用はちと痛いですが、何とかなる気がしたんで・・・。
3000万の住宅取得控除で30万返ってくれば、100万以下の返済で済みますし、
「返せるわけない」と断言するほど返済が多いとも言えないのが救いでしょうか。
568ローン受付窓口:03/04/06 18:38
>>566
新規与信情報は1年です。
ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
569名無しさん:03/04/06 18:45
年収350万女房&こぶ一じゃ
30万も税金納めてないんじゃ?
どうでもいいけど
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571金正日:03/04/06 21:12
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
572困っています。:03/04/06 21:59



ちょっとご相談がありますので聞いてください。
住宅購入しようと不動産屋に相談して今はローンの段階について話をしています。
審査に通るには一つ問題があり今の会社を調べられるとローンが通らないとのことで
す。訳は、自分の身内が経営している会社で経営状態が非常に悪いのです。その親会
社は株式会社で経営状態も良いのでそこの会社の社員ということで申し込みしようと
思っていますが住民票の前住所が身内の会社になっていますので、住所を変えたりしないと
審査で調べられては同族会社とばれてしまい不動産屋も頭を悩
ませています。何か良い方法がありましたら教えていただきたいです。
このこと意外にローン審査に響く内容はないとのことです。よろしくお願い致しま
す。この説明だけでは分かり図らいかもしれませんが、、、


573名無しさん:03/04/07 20:59
age
574名無しさん:03/04/07 21:00
保険証でばれる
575名無しさん:03/04/07 22:12
>>546です。

シミュレーションの結果、15年固定金利で組むことになりそうです。
変動に比べて最安値ではありませんが、繰上げ返済の最低ラインを
考えても、15年で完済できそうなので、
差額は変動リスクに対する安心料として割り切るつもりです。

ところで、いま保証料についてちょっと疑問があるので
ご存知の方は教えてください。

--

銀行などでローンを組むとき、保証料が必要になることが多いです。

で、保証料一括と金利に上乗せと2タイプあるわけですが、
大体の大手銀行は差額金利を0.2%に設定しているところが多いです。
そこでこの0.2%の分が完済までに合計いくらになるかを計算してみると
なぜか一括で払う額の1.5倍くらいになってしまいます。

ということは、一般的に保証料一括で払ったほうが
得だということなのでしょうか?

576ローン受付窓口:03/04/08 00:35
>>575
その通りです。
577名無しさん:03/04/08 01:00
>>576

度々ありがとうございます。

ところで、繰上げ返済を「支払い期間短縮」で行った場合、
貸し倒れの危険期間が短くなるので、その分に応じた
保証料の「返還」が受けられると思っています。
また、銀行によっては返還がある旨明示してあるところもあるので
それは間違いないだろうと思っているのですが、
実際のところ、どのくらい帰ってくると考えるのが妥当なのでしょうか?

たとえば毎年一定金額を繰り上げて返済していって、
30年ものを15年で返し終わった場合、

(1) 初めから15年で返す予定だった場合に近い保証料との
  差額が帰ってくる。
(2) ほとんど帰ってこない。
(3) (1)と(2)の真中。

のどれに近いのでしょうか。
私は(1)から保証会社の手数料を引いた額が戻ってくると思っているのですが…。
578ローン受付窓口:03/04/08 22:00
>>577
銀行ローンの場合の回答は(1)だと思います。(確認してませんが)

住宅金融公庫は完済した時点で戻し保証料の計算をしますので、
それまでの繰上げ返済実績は無視されます。

579:03/04/08 22:55
銀行のローンのことで誰かおしえてください 銀行の窓口では会社、勤務年数、
年収、返済比率などまったく問題ないと言われるんでですが保証会社でけられて
しまいます 何行か通しているんですが理由がわかりません 信用情報もしらべ
ましたがすべて解約済みです もしかしたらcic内にモビットとアットローン
の完済情報が載っているからだめなのかなとおもっています その他理由があれば
だれかおしえてください
580名無しさん:03/04/08 23:23
>>578
ありがとうございました。
581558:03/04/09 01:08
先述の558です。
やはり否定的な意見が多いですね。
前レスでは書いていませんでしたが、上記収入の他に同居する家内の両親(自営)&義弟との同居予定で、その分の収入も含めての考えです。
金額的には私世帯・義父母世帯で折半という感じです。で、現在ハウスメーカーを通して地元地銀の仮審査を受けています。今週中には結果が出るかと思います。
ハウスメーカー担当者も「いけると思うので、仮審査に持っていきましょう」と言っていました。まぁまるっきり審査も通らないような内容であれば、仮審査にすら持っていかないと思いますし。
ちょっと期待していますが、今後の支払い予定に少し天を仰いだりする今日この頃です。
582ローン受付窓口:03/04/10 03:30
>>581
ハウスメーカーさんはローンが通りさえすれば家が売れるのです。
とにかく審査してもらって、だめならサヨナラです。
仮審査は簡単な手続でローンの可否を判断するので、
あまり手間もかかりませんので、
「とにかくやってみましょう」
くらいの感覚でしか考えていません。
健闘を祈ります。
583名無しさん:03/04/10 18:08
地銀に金融公庫借り換えを昨年11月に申込み、4月に入って
融資できずとの回答がきました。途中何度も行員から『大丈夫です!!』
の回答を受け、心配ながらもずっと待っていたのですが・・・
もう引っ込みがつきません。今後、どのような対応を行っていけば
よろしいのでしょうか?
断りの理由は融資額と担保評価額と差額の開きだそうです
584名無しさん:03/04/10 20:01
【フェミファシズム】
@いかがわしい男女平等(女性特別優遇、男性差別)

Aいかがわしい児童保護(女権拡大の為の児童保護の悪用)

585558:03/04/11 07:29
>>582 ローン受付窓口様 他
色々と教えて下さり有り難うございます。
なんかアドバイスを受けるというよりか、心配事を聞いて貰ったっちゅう感じですが、ちょっと気が楽になりました。
まぁ年も年ですし、焦る必要はないだろうというのが当然なんでしょうが、チャンスの一つとして考えて新築にチャレンジ!したいと思います。
どうも有り難うございました。
586ローンマニア:03/04/12 01:59
亀レスですが・・・・
ローン受付窓口さんにたてつくのは恐れ多いのですが、
この回答はちょっと違うかなぁ・・・と思いまして。

>575
> ということは、一般的に保証料一括で払ったほうが
> 得だということなのでしょうか?

>576
> その通りです。

保証料でも何でも、最初にまとめて払う額と、毎月に分割して支払うものの累計額を
比べるとまとめて支払った方が安くなるのは当たり前で、だからといってまとめ払いが
トクだと結論づけるのは早計ではありませんか。なんて文句付けておいて、今酔っぱ
らっていて詳細な計算結果が見せられないのですが、1年あまり前に私自身がローン
を組んだとき、私が借りた金融機関(第一勧業銀行:当時)は、将来予測される前倒し
返済を勘案すれば、保証料は毎月分割して支払った方が有利でした。だから私の場合
保証料は毎月支払っています。


587ローン受付窓口:03/04/12 12:04
>>586
繰上返済での戻し保証料と分割払い保証料の減額分の差額計算は、
全くやっていませんので、ローンマニアさんの試算を待ちます。
あくまでも合計額だけで単純な比較をしただけですから、
そんなに責めないで下さい。
588ローンマニア:03/04/13 00:31
>>587
すみません、酔っぱらって変なこと書きました。責任取って計算しました(笑)
長文失礼します。

1000万円を20年〜35年で借りた場合の保証料と月額返済額を計算しました。
金利2.5%で計算すると以下の通りになります。注意すべきは、保証料込みに
ついては元金から保証料分を引いて計算しています。つまり20年の場合の
元金は9,851,660円になっています。なぜかって、保証料別枠の場合は別に
保証料を一括払いしなければならないので、使える金額は9,851,660円になって
しまうってことです。

期間       20年25年30年35年
保証料       148,340円172,540円191,370円206,110円
月返済(保証料別枠)52,990円44,862円39,512円35,750円
月返済(保証料込み)53,169円45,084円39,784円36,071円
月差額       179円222円271円322円
差額累計      42,993円66,701円97,733円135,161円
589ローンマニア:03/04/13 00:44
書いてみたらなんか見にくいですね・・・すみません。でもまぁなんとか見て頂くとして、
この計算だとやっぱり一括払いの方が有利です。20年の場合は累計42993円のトク
です。私の場合保証料込みが有利だったのは、以下の理由です。
一部繰り上げ返済をする場合、一回の手数料が銀行に5250円、保証会社に
最大10500円かかると言うことでした。ところが保証会社への手数料は「繰り上げ
返済によって戻ってくる保証料を超えない」ということでした。つまり保証料込みに
しておけば繰り上げ返済手数料は1回につき5250円だけでよいということになります。

またしても長文失礼致しました。
590ローンマニア:03/04/13 00:50
もうひとつついでに言うと、先の計算では金利2.5%でしたが、金利が7〜8%
ぐらいになると、逆に保証料込みで毎月支払った方がやすくなります。
もちろん、そのときは保証料の率が変わっているかもしれないし、込みに
したときの+0.2%というのも変わっているかもしれません。
なお、先の保証料率はみずほ銀行のデータを使いました。
どなたか可能性の有無だけでも教えていただければです。

マンションなどで3千万前後の物件購入を考えています。
現在37歳であと数ヶ月で勤続3年、年収は約700万の。妻との2人暮らしです。
現在、諸般の事情で500万ほどの借金があり、実は弁護士介入での債務整理で月5万の返済中です。
現在の借家と駐車場で毎月13万近く払ってます。
浅はかだとは思いますが、この分の金額であれば、家のローンの方が毎月の支払いは
小額となるので、月の支出を抑えることができないかと考えております。

どなたか、おれなら教えてやれると思われる方がいらしたら、
いける可能性はあるのかだけでもレスをいれていただければ感謝です。
592とくとく情報:03/04/13 02:48
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
593ローンマニア:03/04/13 03:14
>>591
私は金融機関の人間じゃないので、自分が返せるかどうかを考えると、ヤメといた
ほうがいいようにおもいます。単純に計算したら、3000万円の住宅ローンなら、月の
支払いは10万〜13万円ぐらいですが、加えて不動産取得税に固定資産税、マンション
だったら毎月の管理費、戸建てでも将来のメンテナンスに備えた貯蓄が必要ですよ。
賃貸に支払っている金は、いざ支払えなくなりそうなら、もっと安い賃貸に住み替
えれば済みますが、自分で買った物件のローンを支払えなくなったら家を売るしか
ないわけで、そのときは買った値段より大幅に下がるのは必定。家がなくなって
借金だけ残る、なんてことになりかねません。まずは500万円の借金をなし崩して
から、少なくとも購入物件の1割ぐらいの頭金を貯金したいと思います。あくまで
私、ローンマニアの感覚ですけど。
>>593
ローンマニアさん

ありがとうございます。
ついつい、最近のマンションの広告で、公庫8割+残別の返済例で
月7万ボーナス20万ぐらいの返済例が多かったものですから。。。
ご指摘ごもっともです。

595ローンマニア:03/04/13 03:31
>>594
「月7万」に惑わされないでくださいね。ボーナス払いを加えると年間124万円。
つまり月額換算で10万円を超えていますよ。賃貸は2年ごとの更新料がかかった
りはしますがボーナス加算はありませんから。もちろん、払うんだと決めて
ご自分を追い込んで(笑)、必死になって稼いで返済するという選択肢は
あるかも知れませんが。貸してくれる金融機関があるかどうかはほかの方の
コメントを待ちましょう。
596ローンマニア:03/04/13 03:38
>>594
もうひとつ、マンションの管理費もなかなかずっしり重たいものですよ。それから
マンションのパンフレットに載っている管理費の額を信じてはいけません、というと
言い過ぎかもしれませんが。いま管理費、って書きましたが、「修繕積立金」という
項目があります。これは安く見せるために、新築マンションだとわざと安く抑えられて
います。でも実際の修繕積立金はもっと必要なのです。入居して2〜3年のうちに
必ず上がります。逆に上がらなければマンションのまともな修繕ができませんから
マンションの資産価値は下がります。
597ローン受付窓口:03/04/13 07:34
>>591
債務整理中なら可能性はほとんどありません。
いかなる理由であっても事故履歴があると審査はNGです。
598名無しさん:03/04/13 18:21
住宅を買って、固定資産税は役人の勝手で上げられて、住宅ローン破算する馬鹿。
599黒ニャン:03/04/13 18:47
住宅という買い物かぁ〜☆

先行き不安ばかりの中、小心物の私は、何十年というローンはできませんですぅ

http://slowfox.easter.ne.jp/newpage1.htm
>>596
ローンマニアさん、
>>597
ローン受付窓口さん、

ご意見ありがとうございました。
参考になりました。
601ローンマニア:03/04/14 23:32
長プラがついに1.4%ですよ。長プラ連動の住宅ローンは1.4%になって
いますか?こんだけ金利が安いと、買う家がなくてもとりあえず住宅ローン
だけ組みたくなりますよね。ならないか、普通。私の住宅ローンは
4月1日の長プラで金利が決まったはずだからこれから半年は1.5%ね。
602 :03/04/15 00:13
このグッドローン30年固定2.65%って安いですか?
元利均等返済ってやっぱダメですか?
http://www.goodloan.co.jp/
603ローンマニア:03/04/15 00:23
>>602
過去のログにさんざんガイシュツですが、一応・・・・
(1)金利には結局ダンシン料0.3%が上乗せされますよ
  つまり金利は2.95%と考えよ
(2)保証料は無料だけど手数料がメチャクチャに高いよ
  中途返済しても手数料は戻ってこない
(3)ソフトバンク系の会社である

・・・・以上を納得した上でよろしければどうぞ。
元利均等返済は住宅ローンの基本です。フツー元利均等返済
一部の跳ね返り(爆笑)だけが元金均等返済
604ローン受付窓口:03/04/15 00:28
>>603
大爆笑。
605名無しさん:03/04/15 01:14
年収600万円 35歳、妻1、愛人0
希望物件価格(マンション)約3000万円
頭金 あぼ〜ん
自己資金170万円(諸費用で消えるな)

こんな漏れに融資してくれる良心的な銀行ってありますか?
606名無しさん:03/04/15 02:27
住宅ローンキャンペーンで変動金利が10年の期間
0.7%優遇されるのですが、今の時代に変動金利って有利ですか?
固定金利も0.7%優遇なのですが、期間終了が
変動よりも短いので、迷っています。
607ローンマニア:03/04/15 03:20
>>605
この条件なら貸してくれる銀行はいくらでもあると思われ。

余談だけど、貸してくれる=良心的というのは間違い。
貸さない良心というのもあるから。
貸さない小心というのもあるけど。
608名無しさん:03/04/15 03:32
財住金 5年固定金利 1.23。
これどうでしょう?
労金 3年固定金利 1.6(火災保険、生命保険付き)
と悩んでます。
609名無しさん:03/04/15 06:52
財住金 5年固定金利 1.23。
これどうでしょう?
労金 3年固定金利 1.6(火災保険、生命保険付き)
と悩んでます。
610名無しさん:03/04/15 07:16
同じ事を何度書くな、くどい
611名無しさん:03/04/15 10:27
a
612名無しさん:03/04/15 13:22
頭金とかはアル程度貯めてからにした方がいいよ。今は低金利かつ固定資産税の
減免とかがあるから買いたくなるんだろうけど、昔と違って絶対値上がりしない
んだから支払いがきついと途中で死ぬよ。
613名無しさん:03/04/15 15:51
最近、「借りたカネは返すな!!」という本がよく売れていますが、
その中で、自分の家を売って(任意売却)も住宅ローンの残債が
出たときはそれを銀行からサービサーに移してもらうことで
ローン残債額をほとんどチャラにしてしまうというような話が
あったのですが、そのようなことを素人が簡単に出来るものなのでしょうか?
もしできるとしたら、どこの銀行がやりやすいのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
614ダンシン:03/04/15 21:57
あのう 違法なことはやらないでください。みんなが迷惑します。
買えるものを買ってください。買えないものは買わないでください。

ボーナス払いは、危険です。これからの世の中に合わないのでなるべく
やめてください。自分が苦しくなるだけです。
あと、保証料の返還の話が出てますが、これはご褒美くらいに考えておいて
ください。はっきりいって、繰上げ償還できるひとはかぎられてますし、
できるひとっちゅーのはものすごく得をしますので、それプラス
お金ももらえるっちゅーすごくいいことづくめなわけです。
 まあ、こういうひとは、コセコセ計算なんかしなくてもほんとに得しますから
・・・経験上・・実際(笑)
615ローン受付窓口:03/04/16 00:44
>>605
たくさんあります。
616ローン受付窓口:03/04/16 00:48
>>606
変動金利が有利かどうかを聞いてみてもあまり意味がないですね。
リスクとリターンをよく検討して自分で決断しましょう。
金利変動させて返済シミュレーションをしてみると検討しやすいですよ。
617ローン受付窓口:03/04/16 00:56
>>607
「貸せない傷心」というのを、今考えました。
資本が毀損して貸せない銀行のことです。

あ、ウチは違いますよ。
618ローン受付窓口:03/04/16 01:01
>>613
民事再生法個人版でしょうか?
借りる前から破綻することを考えるのはやめましょう。
自己破産すればきれいサッパリ整理することができますよ。
それなりの覚悟はいるでしょうが、とくに生活に支障があるわけでもないので、
すべてを捨てて出直しするほうがいいのではないでしょうか?
619605:03/04/16 01:49
ローンマニア様、ローン受付窓口様、お返事ありがとうございます。
そうですか。ありますか。

>>612
ごもっともで。

頭金なしでのマンション購入は、新聞のチラシなどの広告に釣られ
た妻の意見なんですが、私は結構消極なんです。

妻は、モタモタしていると金利も上がるし時価も上がるから頭金
なくても今買ったほうが得だと騒いでるんですが、私はもう3〜4年
頑張って頭金をある程度貯めてからの方が良いかな・・・っと思って
ます。

もし買ってしまったりしたら、後が大変そうだ(w
620名無しさん:03/04/16 05:17
旦那の親の援助と自分たちの貯金で2000万自己資金があります。
3080万のマンションを考えているのですが、
無謀でしょうか?おばあちゃんや私の親も援助すると言っているので
借金は500万くらいになりそうです。旦那は公務員。労金で(3年固定
1.6)で借りようかなと考えています。旦那も私も一人っ子で実家に
家があるので、一軒家は考えませんでした。旦那の通勤に便利な駅から徒歩
5分の物件です。
621名無しさん:03/04/16 09:28
a
622名無しさん:03/04/16 10:43
自営42歳年収1200万、かあちゃん会社勤務で年収450万、
住宅ローン残1500万有り(物件は時価2700万くらい)、
27歳の彼女1名。
彼女とのマンションを買いたいのですが物件価格2200万程度で
頭金ゼロでローン組めますか。当方真剣に悩んでるんでアドバイス
お願いします。
623名無しさん:03/04/16 11:09
>622
買わない方がいいでしょう。彼女は奥さん公認ですか?
借りるだけなら問題なくても買うとなると登記やらなんやらで名義とかいろいろ
問題が出てきます。下手したら贈与税の問題も絡むし。
万一彼女と別れたら、奥さんが逆上して離婚になったら、そういうことまで考慮
しないと買えませんよ。
銀行さんは夫婦ではない内縁関係での共同名義だといろいろ聞かれるのではないかな。
624名無しさん:03/04/16 12:06
羨ましい 気持ちはわかるなァ
ずっと愛人の予定でしょ?
なら半分くらいの広さと値段の中古マンションを現金買いどうだろ
お別れの時期がきたら手切れ金代わりに渡しちゃえばスマートだし
もし嫁さんと切れるなら嫁さんに渡しても良い
ローンない方が身軽だよ
625名無しさん:03/04/16 21:35
クレジットカードのキャッシングを利用した場合、信用情報機関に登録されると
思うのですが、返済するとその情報は返済日に抹消されるのでしょうか?
626ダンシン:03/04/16 21:45
ちっとも無謀じゃないです。どんどん借りてください。
良案件です>622
627ローン受付窓口:03/04/17 01:17
>>622
住宅ローンは原則的に持ち家でない方のみが借り入れできる商品です。
今の自宅にローンがあって、さらにもう一軒というのはダメですね。
現在住宅ローンがなければ可能性はありますが、住所変更が必要ですし、
なによりも動機が不純です。
賃貸目的の投資マンションであれば、ローンが組めるかもしれないですが、
さらに不純なローンになりますので、借りれるとしてもダメです。
頭金ゼロということは奥さんに内緒で使えるお金がないということでしょう?
毎月の支払いは何とかなると思われているようですが、
いつまでも今の収入が続くとは限りませんし、
やめておいたほうが身のためです。
さもないと奥さんと彼女の両方を失うことになりそうな気がします。
628名無しさん:03/04/17 02:06
>>622
あほちゃうか?
深い事を何も考えない典型的な浮気人ですな。
頭の中が春爛漫で浮かれすぎてないかい?
624の言うような「嫁さんに渡しても…」というのも
そんな曰く付きのマンションを素直にもらう嫁もおらんやろ!
当方、嫁の父の浮気により母が離婚の申立てを
裁判所に提出中です。
しょぼいマンションどころではない資産家なので
財産分与と慰謝料をがっぽり請求予定です。

629622:03/04/17 10:40
ローン受付窓口さんはじめ参考になりました。知り合いの銀行マン
が住民票半年移せば公庫融資もごまかせるというのでその気になりまし
たが、へそくりで頭金5割まで貯めてから考えます。
630ダンシン:03/04/17 23:06
上の発言は620さんに対してでした。 訂正します。
631名無しさん:03/04/17 23:54
>>629
お前さあ、俺より低い年収で愛人なんか囲うなよ・・・
もっと懐に余裕のある奴がやるこったろうが。貧乏人の愛人になる女って・・・しょぼ・・・
632名無しさん:03/04/17 23:57
>>629
まだわかってないようやな…
マンション買って女を囲うっちゅうのは
セコセコローン払うような人間とちゃうねん。
しかも、しょぼい中古やろ
そういう事するのは、一括で買える人間のすることやねん。
勘違いせんと、月10万くらいの賃貸で浮かれてるのが吉。
返済完了と女にふられるのとどっちが先やろな?
633名無しさん:03/04/18 01:18
マンション買いたくなる程燃えやすいお前さんなら女に飽きるのも早いだろうて。
やるだけなんだろ、5年も持たんよ。賃貸にしとけ賃貸に。
634622:03/04/18 10:44
モテナイ人のヒガミですか。東京のマンションは時価2700万(買値は5500万)
ですが、実家近所の自己所有ビルは時価5億です。ビルのローンほとんど
なしです。年収は2,3年前まで5000万超えてました。
株式投資で生活してるので生活が乱れて不安定なだけです。

お姉ちゃんには困ったことありません。予備はいくらでもいます。
635 :03/04/18 12:27
55歳で公庫で30年ローン組めまつか?
636名無しさん:03/04/18 19:34
>>634
やっぱりその手のやり返ししてきたか。42にもなって単純な行動パターンだな。
最後の一行なんぞまるで高校生か大学生だな。
かっこわるオヤジの典型・・・
637名無しさん:03/04/18 19:43
>>634

何自慢してんだろう。
現金で買えないから住宅ローンするんだろ(嘲。
リアルで馬鹿だな。
638名無しさん:03/04/18 20:08
>>634
そんな収入が不安定な香具師はローン組めないと思いまつが。
639名無しさん:03/04/18 21:08
うちの元夫なんて、借金してまでおねぇ〜ちゃんと
浮気三昧してたからねぇ。。。
今じゃその借金の利息返済だけに追われていると思うわ(藁)
それでも懲りない男は一生懲りないね。
>>634
寝言は寝てから言え!
640名無しさん:03/04/18 21:47
中央三井信託銀行から、住宅ローンを、約6000万借りています。三年固定で、1.45%と
低いから選んだんですが、潰れて合併吸収されたら、金利はどうなるのでしょうか?
 やはり信託銀行に合併吸収されると思うので、金利は低いのでは、と楽観視しているのですが、甘いですか?
(住宅ローン控除が終わる10年後には、残金のほとんどを繰上げ返済する予定ですが。)
641名無しさん:03/04/18 22:06
年齢30歳
職歴 9ヶ月
年収360万
消費者金融一括返済
自己資金1300万円
で3200万の物件を購入しようと思い2200万のローン申請を
出しました。
某地方銀行で保証人を付ければOKの回答をいただきました。
よかった〜
642名無しさん:03/04/18 22:08
↑641
保証会社のOKも同時にいただきました。
643名無しさん:03/04/19 00:09
>>634
知性ゼロの半オヤジはどこいった?
644634:03/04/19 08:48
知性ゼロおやじですが

>637さんへ 税金の勉強しなさい。青色申告ですので。
>639さんへ 悪いけど実質無借金ですが

株式、為替投資資金を不動産に注ぎ込みたくないだけなんだけど。
彼女へは7ヶ月で600万渡してます。すべて株と為替の儲けです。
特に為替予測は100%当たります。

数年前、大儲けの情報があり、大和銀行へ株式融資を頼みに行ったら
株には貸せないと断られました。その時銀行が融資してくれていれば、
1ヶ月で1億近い利益でした。それ以来、銀行の融資体制に疑問を感じ
大手銀行株の空売りで数億円儲けました。

趣味は女だけどいい趣味でしょ。


645名無しさん:03/04/19 10:11
青色申告?この馬鹿個人事業者めが。どうせ誤魔化しまくってるんだろ(嘲
もしかして女にマンション買って住宅取得控除受けたいとか思ってないか、この馬鹿。
そんなに金有るんなら法人成りでもして会社名義で姉ちゃん用マンション買え。
それも出来ないからここに来たんだろ。小者。

646名無しさん:03/04/19 10:43
煽られる度にどんどん金持ちになっていくね(笑)
都内の、5500万のマンションで暮らす男の
慎ましやかな相談から、かけ離れていくのが愉しい。
最初のセコイ相談(>>622)を、読み返しつつ…。

647甲斐性なし:03/04/19 11:10
5年前に借りたローンの借り換えを検討しています。残金内訳と
借り換え検討中の金利は

残金
  公庫固定  992万円 残り20年 3.250%(3年後3.3%)
  公社固定 1210万円 残り29年 3.250%(3年後3.3%)
  民間変動  290万円 残り20年 3.275%

借換金利
  3年固定−1.25% 5年固定−1.50% 10年固定−2.45%

です。年収950万32歳、5歳7歳の子供と専業主婦の4人家族。
借換の手数料は会社経由で手続きすると、約15万円+抵当権抹消
になるそうです。
今現在支払いに困っているわけではありませんが、残期間が長いのが
気になっています。

変動リスクなど、自分で決めることではありますが皆さんなら
どうするか、意見を聞かせて下さい。
648名無しさん:03/04/19 11:17
>>647
あっそう
649名無しさん:03/04/19 11:26
647さんへ
3%台の金利は高いと思います。
5年固定にするといいと思います。
現在の長期金利動向から考えても借り換えのメリットは出ると思います。
それにしてもこの借り換え金利は安いな。
650名無しさん:03/04/19 19:58
某大手銀行に夫婦合わせて4000万のローン申請をしていますが、
「給与口座の通帳の写しを提出すること」といわれています。
普通、そういうものも提出するようにいわれるものなのでしょうか?

ちなみに私が年収900弱、妻が700弱です。


651ローン受付窓口:03/04/19 21:13
>>647
借入期間の短縮が可能なようですから、借換えをやるべきですね。
期間短縮すれば金利変動リスクも減少します。
借入金額の多い今の時期に金利を下げるメリットは大きいですよ。
期間短縮しない場合でも繰上返済で減らしていけば同じ効果があります。
その場合は繰上返済手数料も確認しておいたほうがいいでしょう。
652ローン受付窓口:03/04/19 21:18
>>649
どうやら企業提携借換えローンみたいですね。
3年ほど前にうちの銀行に商品企画提案したことがありますが、
提案書が手書きだったためか、採用されませんでした。
絶対おいしいと思うんですけど・・・。
653ダンシン:03/04/19 22:13
650さんへ。
それは言われることはありますよ。ひとつは、給料の月々の金額が
知りたいってことがあるのと、それから生活ぶりがある程度わかるじゃ
ないですか。たとえば、電気代が月どのくらいとか、クレジットの
引き落としがこのくらいとか、現金で下ろしてるとか、
まあ、審査の判定の材料になりますわね。
 所得証明の代わりに 給与の振込みのコピーつける銀行もありますので
まあ変な話でもないです。
654647:03/04/19 23:25
649様、ローン受付窓口様、ありがとうございます。
655名無しさん:03/04/20 00:24
>>653

なるほど。普通にある話ですか。
なんかウチだけ妙に勘繰られているのかと
ちょっと憮然としていました。

所得証明は出していますが、
審査する側にしてみれば、支出はどうなっているのかは
わかりませんから、通帳で…ということなのでしょう。

株も信用取引などやっていると
審査が通りにくくなるのでしょうね。
(私は現物しかやってませんが)
656名無しさん:03/04/20 00:32
某銀行で、3年間1%固定の住宅ローンを借ります。
住宅減税の為、3年間は実質金利0%と言われてますが、この場合
繰り上げ返済は、固定期間内に3回か固定終了後にまとめて、か
どちらがいいのでしょうか?繰上げ手数料や保証料返還などを
除いた利息額だけについて知りたいのでお願いします。
657山崎渉:03/04/20 02:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
658名無しさん:03/04/20 02:05
>>656
減税ですから、所得税を借入金の1%以上収めていないと
実質金利0%にならないと思います。

利息については住宅ローン減税の基準月の翌月に繰り上げ返済する
ということを3回繰り返すと一番少なくて済むんじゃないでしょうか。

それでも差額は手数料などと同じオーダーの金額だとおもいますが。
659ローンマニア:03/04/20 02:39
>>656
最初の年から繰り上げ返済を考えるくらいなら、借入額を減らすか
償還年限を短縮しておいたほうがいいんじゃないですか?詳細は
よくわからんけど(ローンは組んで、親の金で返済して贈与税を
逃れようとするのなら税務署に見つからないようにね)。借入額
を減らすのはもちろん、償還年限を縮めても保証料は安くなります。

>685さんのいうように、所得税額が借入金の1%を超えているのなら、
どうせ金利分は税務署から還付されます。還付額は年末の借入残高で
計算しますから部分返済すると、翌年の還付額は減ります。だから
繰り上げ返済の手数料を考慮しなければどっちでも同じじゃないのかな?
手数料を考えると繰り上げ返済は回数を減らした方がいいように思います。

660名無しさん:03/04/20 03:11
>>644
知性ゼロなのは投稿で分かったが、まちがえんなよ、「半」オヤジと言ったんだ。
投稿レベルからして「オヤジ」ほど成熟した人間には見えんよ。
年だけ喰った高校生ってとこだな。
661ローンマニア:03/04/20 03:38
愛人作るのも愛人にマンションを買ってあげるのも合法だから逮捕される
ことはないよ。安心していい。分かってない人がいると感じたら街頭で
「愛人作るのは合法です」とふれて歩きましょう。啓蒙が大切(W
662名無しさん:03/04/20 08:43
公庫の金利が結構さがってきてますが、銀行も下がる影響ってありますか?
いつまで公庫は下がるのでしょうか?
663名無しさん:03/04/20 09:41
来年の4月に完成するマンション。販売は今年の5月。
いつお金払うの??
664名無しさん:03/04/20 16:56
公庫1300万と横浜市の助成公社に600万、そしてA銀行で400万借りたいと思っています。
それでA銀行につなぎ融資もお願いしたいのですが、公庫はつなぎ融資はしてくれるが
助成公社はやってもらえないと、不動産屋に言われてしまいました。
本当にそうなんでしょうか?
助成公社は家族に高齢者とかいると金利優遇措置があり是非利用したいのです。
わがままな申し出かと思いますがどなたかレスお願いいたします。
665名無しさん:03/04/20 22:50
>>663
来年の7,8月頃。
公庫の申し込みは2月頃かな。これから1年間金利に一喜一憂ですな。
666656:03/04/20 23:21
658様、ローンマニア様、有難う御座います。
うちは、所得税額が借入金の1%を超えているので
固定期間内に繰上げしてもしなくても同じなのですね。
また分からない事があったらよろしくお願いします。
667名無しさん:03/04/20 23:36
age
668658:03/04/21 00:06
>>666
細かい話ですが、還付金を即繰上げ返済に割り当てない場合、
置いておいた期間は借入金にとって「死に金」なわけですから、
その分の利子は高くつきます。
(とはいっても、これも手数料と同じレベルの話です)
還付金を投資運用してリターンが狙えるなら別ですが。

グッドローンや一部大手銀行の変動金利型のように、
繰上げ返済の手数料が0円のところは、積極的に
繰上げ返済するべきではないでしょうか。
669名無しさん:03/04/21 00:35
>>661
細かい話ですが、結婚している人が愛人作った場合
性交渉に至ると罪になるのではないかと…
また愛人にマンション買ってあげると(名義も愛人)
愛人が贈与税を払わないとこれも罪になるのではないかと…
670ローンマニア:03/04/21 00:49
> 性交渉に至ると罪になるのではないかと…
奥さんから民事で損害賠償請求とか、離婚+慰謝料の請求がある可能性は
あるけど刑事で立件はされないと思う。よくは知らないけど
> また愛人にマンション買ってあげると(名義も愛人)
> 愛人が贈与税を払わないとこれも罪になるのではないかと…
街頭で合法を訴えるのなら税金はきちんと払うというのが基本でしょう。

ネタなんであんまり突っ込まないでください(笑)
671土地決済のみ中:03/04/21 00:58
土地建物購入で銀行から2千うん百万の融資決定がおり、先々月土地の決済のみをおこないました。
別の銀行でカードローンを作るように頼まれつくりましたが万が一借りた場合建物の決済に響くことはありますか?
どなたか教えてください。
672名無しさん:03/04/21 01:50
>>669
姦通罪を言ってるのかな?もしかしてw
673名無しさん:03/04/21 02:22
>>665
公庫の申し込みはおそらく売買契約時になるので、
2月ってことはないでしょう。
674ローン受付窓口:03/04/22 00:41
>>665
申込時と借入時のどちらか安いほうを適用できる住宅ローンがあります。
675名無しさん:03/04/22 11:02
どなたかご教示頂けますでしょうか。

現在37歳独身、新築の戸建てを購入予定で、昨日手付の100万円を
支払って来ました。
物件価格は税込み3680万、その他仲介手数料、水道引き込み工事、
保険加入などで、計4000万程度の支払いとなります。
頭金は2500〜3000万円位とし、残りの1000〜1500万円程を借り入れ
したいと思っています。
年収は550万円です。

問題は、以前努めていた会社を自主退職し、その後大学院に入り直
して一昨年(2002年3月)卒業、4月より現在の勤務先に就職した為、
勤続年数がまだ1年しかないという事。
また、国立の研究所勤務なのですが、当研究所の雇用形態として、
非常勤国家公務員扱いであり、契約も一年契約を毎年度更新という
形になっているのです。(通常は皆問題無く更新していくのですが、雇
用主から来年度の保証がつかないという事です)
さらに上記事情により、昨年の源泉徴収が9ヶ月分(就職が4月からな
ので)の金額であり、住民税も昨年度は支払っていません。

このような状態でも、銀行の融資は可能なのでしょうか?
返済は出来るだけ短期(可能であれば10年程度で組み、その後繰り上
げ返済)にしたいと思っています。

長々書いて失礼致しました。御意見伺えれば幸甚です。
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
677名無しさん:03/04/22 22:28
>>675
私のケースがそれに近いかもしれない、任期付き5年ですが。
今年の2月に転職(大学→研究所)、3月にソニー銀で借入しました。

事情を説明して、今年の収入見込を証明する書類を勤務先で作って提出すれば
無碍に断られることはないと思います。公務員だし。

ただし、550万しか年収がないと、1500万を10年は難しいんじゃ。
678名無しさん:03/04/23 00:13
>>677 >>675
無駄使いしなければ、税込み年収の50%が貯められると言う法則が有りますから、
675さんの年収550万円で1000〜1500万円を10年での返済は、問題有りません。
679名無しさん:03/04/23 00:35
準備だけでもしておくか
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
680名無しさん:03/04/23 00:37
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
681675:03/04/23 01:41
>>678
へー、それくらいのところもあるんですね。
私は年収700万、借入額1800万で、20年。
転職で審査上問題があるかなと思ったので石橋を叩いて渡ってみたわけです。
682名無しさん:03/04/23 02:52
本審査も通り、決済日間際になって自己資金が不足することが分かりました。
我ながらアホらしくて涙が出ますが、
決済日間際にローン借入額を増額してもらうことはできるのでしょうか?
この場合はローン契約の変更になるのでしょうか?
それとも最初からやり直し(手数料その他二重に払う)?

こんな時間に誰もいないか……(泣
683名無しさん:03/04/23 06:29
>>682
まずは銀行に相談しましょう。
融通はしてくれません。やり直しか他からの調達を考えましょう。
684名無しさん:03/04/23 06:38
>>682
あると思ってた頭金が実は無かった?
そんな馬鹿な。。
かみさんが内緒で使い込んでたとか?
685675:03/04/23 08:13
>>677,678

アドバイス有難うございました。
お教え頂いた収入見込みの書類につきまして、勤務先の経理に問い合
わせてみます。
参考になりました。
686名無しさん:03/04/23 14:35
初めまして。
質問させていただきます。
本日、住宅ローンの申込みをしてきたのですが、不安があるのです。
実は、数年前に事情があって債務整理を終えました。
信用情報機関のデーターは全て(4つとも確認しています)
ホワイトデーターになっているのは確認済みです。
ただ、知人の話では、そうではないデーターが流通していて、
多分通らないだろうという話しでした。
ちなみに、現在は借金一切なし、カードも債務整理以来、一切つくっていません。
職業は公務員で年収は550万です。
ローンの総額は2200万円程度です。
どなたか、見識の深い方、ご回答お願いいたします。
687ダンシン:03/04/23 19:52
>682さんよ。いきなり増額は難しいです。はっきりいって。
じっさい、ギリギリで融資額決めてる場合は、担保余力や、
返済比率の関係(つまりは、返せるかどうかの判定)
で、増額できないことがおおいし、もしできるとしても
もういちど最初からぜーんぶやりなおしになることがおおいので、
時間がかかります。まずは 相談してくださいー。
688ローン受付窓口:03/04/23 21:15
>>686
そうではないデータってなんでしょう?
債務整理した銀行で申し込まない限り大丈夫じゃないでしょうか?
689>>686:03/04/23 21:37
>>688
返答ありがとうございます。
そうだったら良いのですけど。
あと、もう一つ・・・。
自己資金分(10%)を職場の共済でまかなおうと思っていて、
最初に相談した時は、良いといっていたのに、今度はダメという返答。
用意可能な額なのですが、引っ越し等様々なお金がかかるので、
手元のお金は使いたくありません。
一般に社内系融資は自己資金扱いと聞いていたので、びっくりしています。
こんなものまで、銀行は確認できるのでしょうか。
重ね重ね、質問ばかりですみません。
ご見識の深い方、ご返答願えればありがたいです。
690はじめて:03/04/23 22:28
住宅金融公庫融資を受けます。大丈夫か。。。。。。
これまではみんな民間ローンなのに。公庫付き物件なので
やむをえないけど。審査に落ちるかぁ????
691初心者:03/04/23 22:30
なあなあ、全額銀行でローン組もうと思ってんだが、審査って厳しいもんなのか?
「落とされる」ってのは結構あることなのか?
692686:03/04/23 23:25
>>688
追加・・・そうではないデーターというのは、与信照会したときに、
こいつは債務整理を過去にした・・・という情報が掲載されているらしい。
とのことでした。
693新米融資担当:03/04/24 00:11
情けない話ですが、お知恵をお借りしたく思います。
資産家の夫婦が窓口に来ました。
不動産収入で夫婦ともども年収二千万ずつぐらいあります。
で、共有名義で一億円の家(土地は旦那名義のもの)を建てるという
今時珍しい豪勢な話なのですが、
旦那と嫁がそれぞれ五千万円ずつ借りたいという話なのです。
どうも、それぞれの借り入れについて住宅取得控除を
適用させたいらしいのですが、本当にそんなことが
可能なのか判らず、お聞きしたいのです。

どうもいろんな銀行を回って、一番条件の良いところを
選ぼうとしているようで、やたらと詳しくて
往生してます。

お金持ちは余裕があっていいなあ。
今後の取引拡大を思うとむげにも出来ないし。
694名無しさん:03/04/24 00:12
>>682-683,>>687
お答えありがとうございました
相談した結果やはり増額は無理でした
不足分をなんとか調達することができましたのでこれで決済できそうです
初手から銀行さんに最悪な印象を与えてしまった…

今後は繰上げ返済目指して細かく計画していこう。ふぅ。
695名無しさん:03/04/24 00:25
>>693
できないと思うのはなぜでしょう?
696名無しさん:03/04/24 01:09
>>695 >>693
一つの物件に、二人が住宅ローン控除受けられるか? という事だと思います。
可能なら十年で最大1000万もどりますね。(もちろん、毎年ローン残高が減りますから
そんなにもどらないですが。)
確か、可能だった様な覚えがありますが。
はっきり知ってる方、レスお願いします。
697名無しさん:03/04/24 01:32
>>696
連帯債務型の住宅ローンかそうでないローン(その場合一方は単に連帯保証人)か
という問題があるんじゃないですかね。
698名無しさん:03/04/24 05:59
心配なら税務署に聞くのが一番です。
名前等を名乗らずに聞けますよ。
適当な税務署に電話して、個人の所得税の事を教えてほしいと言えばつないでくれます。
典型事例なのですぐに教えてくれると思います。
699名無しさん:03/04/24 12:39
>>693
出来ます。
おそらくそのお二人はそのこともちゃんと調べていると思いますが・・・。
700ゲッター:03/04/24 13:58
700ゲトー
701新米融資担当:03/04/24 20:54
うわ、わたしのへぼい質問にこれだけお答えが。
ありがとうございました。

どうやら大丈夫のようですね。
明日、税務署に電話して詳しく聞いてみます。
五千万円の案件二つ同時実行。出来ればいいなあ。
702686&689:03/04/24 21:56
私の質問にもご返答お願いします。
夜も眠れません。
703ダンシン:03/04/24 23:57
あのですね、住宅ローンの審査ってのは、総合的にみるんですよね。
いろーんな情報をかきあつめてきて、いいとこを探そうとするんですよね。
たとえば、収入が多くて安定しているとか、保証人の信用力が大きいとか
試算がたくさんあるとか、年齢が若くて健康で、バリバリ働けるとか、
職場をコロコロ変えたり不安定な生活してないとか。その他のローンの
返済をきっちり払っていけているとか、奥さんも働いていて、家計が家族全体で
かんがえると多いとか、収入に対して、年間の返済額がまあ妥当かとか、
自己資金と余裕資金もないのに借りようとすると無理が生じる。
 それでも家がほしいんだったら、つつましく暮らすことが一番です。
そもそも自己資金をある程度余裕もって貯めないと(使わないと)
苦しいだけですよ。
 考え方を改めてください。銀行は あなたのためを想って
自己資金ふやしてください(借り入れを減らして)って言ってるんですよ!
 ダメならダメで一年間くらい辛抱する気持ちがないと、ほんと
支払いなんて何十年もできませんよ、実際。みなさんもそういうことを
考えたうえで申し込んでくださいね。
 
705ローン受付窓口:03/04/25 00:09
>>701
控除を受けたいのはわかりますが、返ってくる税金よりも払う金利のほうが多いんですよ。
自己資金があるのならそれを使ったほうが得ですね。
勘違いでローンを借りてくれるのは有難いですけど…。

年間所得が3000万を超えたときは控除が受けられなくなること、
返済期間は10年以上必要なので期間設定に注意すること、
繰り上げ返済の際は期間短縮して10年未満にならないよう注意すること、
などを確認しておきましょう。
後日のためにも税務署か税理士に相談させたほうがいいですね。
706ローン受付窓口:03/04/25 00:13
>>689
職場の共済も借入金です。返済もあるでしょうし、金利もつきます。
退職金で一括返済するとしても、借りていることには違いないですよ。
707ローン受付窓口:03/04/25 00:17
>>690
公庫つき物件だからといって公庫を使わなければならないわけではありません。
708ローンマニア:03/04/25 00:50
>>707
以前、近所に建ったマンションを買おうとしたら「公庫付き」だったか何かで、
公庫の審査が下りる人でないと売れない、っていわれたことがありましたが、
その説明は間違っていたんでしょうか。私は自宅を、当時公庫で借りていた
ので公庫からは借りられなかったのです。割といい物件だと思ったんだけど
買えませんでした。それで銀行のローンで買える別のマンションにしました。
709名無しさん:03/04/25 01:19
>>708
それって自己資金で全部賄える、ということにしておいて契約して、
あとで銀行ローンを契約すればいいんじゃないの?

所有権設定時に融資実行される以上、
不動産会社にとっては銀行ローンで調達した資金も自己資金同然なのでは。
710ローンマニア:03/04/25 01:26
>>709
言われてみればその通りですね。やっぱりあの不動産やの説明は
間違っていたのか。ちなみに・・・その買おうとしたマンション、かなり
値下がりしています(笑)。あ、私が買ったマンションも値下がりしていますが(笑)
711686&689:03/04/25 05:55
>>703
>>706
確かに、そのとおりですね。
共済も借入金に違いないのはわかります。
ただ、無担保貸付なので、銀行さんは借りたのか、
借りていないのかは判らないのではないでしょうか?
自己資金の一部として利用する考えは間違っているのでしょうか?
質問ばかりで大変申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
ちなみに、今回の融資申込条件と私の状況は次のとおりです。
一般的に考えて、融資がOKであるかどうかについても、
教えていただければ大変有り難いです。

物件価格:2400万円(建物+土地)
銀行ローン:全期間固定(10年目まで2.5%、11年目以降4.0%)
銀行より借入予定金額:2100万円
共済より借入予定金額:300万円
その他の諸費用分の自己資金はあり。

職業:公務員
年収:550万円
勤続:8年
他の借入金・ローン一切なし
平成10年12月債務整理終了
平成14年12月現在、信用保証機関(CIC、CCB、全銀協等4ヶ所)
全て事故情報、異動情報ないのを確認しています。
712ローン受付窓口:03/04/25 18:29
>>711
自己資金が諸費用分しかないのはあまり良い印象ではありませんが、
公務員さんということで審査はOKでしょう。
信用情報については5年で消えると聞いていますが、
5年目に消えるということなのでしょうかね。
ご家族がいらっしゃるのであればいいのですが、
独身であるならばもう少し貯蓄ができるように支出を見なおしたほうがいいでしょう。
それから金利が高いようなので別の銀行を探すか、
固定金利がご希望であれば、
「すまい・るパッケージ」で公庫と銀行ローンの併用とするのもいいでしょう。
713ローン受付窓口:03/04/25 18:36
>>711
銀行に申込む前に借りておいて銀行に入金しておきましょう。
それならわからないですね。
ただし共済組合から直接振りこんではばれてしまいますよね。
714ダンシン:03/04/25 20:31
金利が高すぎるべw 
全期間固定なんてナンセンスですよ。
もっと、商品を検討したほうがいいです。
715686&689:03/04/25 21:46
>>712
>>713
>>714
みなさん、ご返答ありがとうございました。

今日、ローンの回答がきました。
結論から申し上げますと、ダメでした。
原因は、CCBで引っかかったのだそうです。
私のは大丈夫だったんですが、
妻の借金も同時に整理したため、CCBのデーターに、
債務整理があった(管理という情報)ことが載っていたのです。
妻は現在無職の主婦で、収入合算もしていなかったので、関係ないと思ってました。
銀行って、ほんと良く調べるんですね。ある意味感心しています。
妻の情報は、今年の12月で5年になるので、クリア出来るのかもしれませんが、
ほとほと疲れました。

今度は、頭金2割は貯めて、堂々と買いたいと思います。

ほんとありがとうございました。
716ローン受付窓口:03/04/27 07:06
>>715
信用情報でNGなんて普通は申込した人に言っちゃいけないんですが、
どこで知ったのですか?
銀行が言ったのなら信用情報利用規約違反です。
知り得た情報を本人にも伝えちゃいけないんですよ。

頭金が貯められるようでないと返済に窮するかもしれません。
少し辛抱すれば大丈夫ですよ。
がんばってマイホームを手に入れてください。
717686&689:03/04/27 07:57
>>716
ダメもとで、きいてみたんですよ。
最初は、全銀協できいてみてくださいと、銀行の方からいわれて、
照会してみたのですが、以前調べたとおり異動情報等は全くなし。
それで、再度銀行に連絡し、全く身に覚えがないのに何故なんだと
問いつめたところ、CCBの情報が×になっていると教えてくれました。
また、これ以上は勘弁して下さいといわれました。
CCBは、715のとおりの状況でしたので、おそらく妻のデーターが
引っかかったのに違いないと推測し、再度銀行に尋ねたところ、
さすがに私のデーター以外の部分と言うことで、口を濁した感じで、
勘弁してくださいといわれました。

どちらにしても、身から出た錆です。
今回のことで、完全に疲れましたので、マイホームはもう諦めます。
借金し、金利すら支払えなかった私が手に入れてはいけないという
ことだと今は解釈しています。

ほんとありがとうございました。
718名無しさん:03/04/27 13:42
DCカードの決済口座が残高不足だったらしく銀行から電話がありましたので、
翌日入金を済ませました。
住宅ローンの事前審査・・・絶望的なのでしょうか。
719名無しさん:03/04/27 19:05
金持ちは儲かるようになってるんだな〜
と思いました。ような頭の使い方なんだろうけれどね。
720名無しさん:03/04/27 19:33
>>718
カードの決済残高不足で銀行から電話が来たの?
721名無しさん:03/04/27 21:52
現在2世帯住宅を検討中で、これからローンの審査に入ります。ローン審査に住民票
がいるのですが、親世帯の分も必要とのことです。親夫婦は最近自己破産しているの
ですが、影響はありますでしょうか?
どなたか教えてください。
722718:03/04/27 22:10
>>720
そうなんです・・・。
県外の銀行なので残高照会なども怠っていて、そのうち解約しようと
思っていたんですが。
プロバイダー料金の引き落としのみに使っていて、まだ残高あるだろうと
思っていたのですが、銀行からTELがあったので慌てて入金しました。
6000円弱の金額なんですけど、2ヶ月分です。
723718:03/04/27 22:19
>>720
718です。
正しくは●銀DCカードから電話がありました。
724名無しさん:03/04/28 04:52
>718
カードの利用内容はどうなっているのかな?
キャッシングの返済が遅れると資金繰り相当まずいぞっていうことで・・・・だけど
ショッピングなら大目に見てくれるはずだけど。
内部だけには記録は残るよ。
725__:03/04/28 04:59
726718:03/04/28 07:24
>>724
718です。
このカードは夫名義でキャッシング・ショッピング共に
利用暦はありません。夫名義のカードはこの1枚だけです。
ただプロバイダー料金の引き落としのみに使っておりました。
残高の把握をしていなかった自分を大いに反省しております。
ローン審査を受けるにあたって公共料金は大丈夫だったかな〜?
とか気にし始めるとどんどん不安が広がっていきます。
これを機会にお金関係をもっときっちりしないといけないなと
思いました。

しかし、待つってつらいです。



727bloom:03/04/28 07:25
728名無しさん:03/04/28 13:49
私もカードの事で教えて下さい。V●SAカードを持っているのですが
ここ何年もまったく使用してません。その為、引落し口座にはお金は
入ってません。年会費の請求が1年に一回きますが、残高不足の為
引落とされてません(2年分ほど)。この情報も信用情報として
報告されているのでしょうか?カードの解約手続きがめんどうで
ほったらかしなのですがやっぱりきちんとした方がいいのでしょうか?

手持ちのカードの有効期限は今年の秋までです。
有効期限が切れたら自動的に解約にならないのでしょうか?


729名無しさん:03/04/28 14:26
質問してる暇があったら解約したら?
730名無しさん:03/04/29 05:08
>728
多分今年の秋は更新されないでしょう。
クレジットカード関係はここよりも、クレジット板のほうがいろんな情報あるよ。
731ダンシン:03/04/29 12:11
というかさ 社会人として最低限度のことちゃう?
使ったら払うってのは・・・・。
年会費払うのが嫌だった 解約すりゃーいいでしょ。
そんなこともまともにできないのに、1000マンも2000まんも
貸してくれますか?フツウ・・・
 おいらだったら個人的に貸したくない。銀行は貸せっていうかもしれないけど
732名無しさん:03/04/29 23:15
>>728
全然大丈夫です。
>>731
大丈夫、延滞になりませんから。そんなに頑なに考えなくてもいいんじゃない。
733名無しさん:03/04/30 00:08
糖蜜の5月分住宅ローン金利が出ました。
変動や短期モノは4月分とあまりかわりませんが、
長期モノは0.1〜0.3%程度低くなっています。

他行も倣ってくれるといいのですが…。
734名無しさん:03/04/30 00:31
自営を始めて1年10ヶ月になります。
年収550万円で、500万円程の融資をお願いしてみようかと
思っています。1年10ヶ月は微妙な線ですかね?
735  :03/04/30 03:27
微妙ですね、3年ってのがイチオウの基準になってるから。
まずは相談、。
736名無しさん:03/04/30 10:52
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
737名無しさん:03/04/30 17:53
>>735
お答えありがとうございます。
私の場合、自営といっても会社通勤と大差なく、今の取引先には5年以上の
勤務実績があるんですね。フリーになる前は、「派遣」されていたって感じ
でしょうか。それを、ある機会に派遣会社を通さずに直接契約することになった
訳です。

まぁ、まずは相談ですかね。GW明けにどっかに逝ってみる予定。
「事情はわかるがそれじゃダメ」で終わりそうだけど(w

738名無しさん:03/04/30 20:08
転職して1ヶ月未満で住宅ローン審査の通る銀行を教えてちょんまげ
739名無しさん:03/04/30 20:14


5000万円くらいの物件で500万円足りないの。4500万は現金なんだけど...
740名無しさん:03/04/30 20:20
>>739
融資が必要な時期は?
741__:03/04/30 20:20
742名無しさん:03/04/30 22:17
>>740
6月末です。6月から新しい会社です。
事前審査はOKだったのですが、仲介業者に転職の事実を伝えたら審査は無理と言われました。
743名無しさん:03/05/02 04:08
>742
明らかに勤続年数がたりないけど、転職先の状況によるだろうな。
会社員から公務員になった・医者が勤務先の病院を変えたとか
特殊なケースかな、自己資金たくさん持ってるみたいだし・・・・。
ただ不況だし、転職直後は厳しいよ。
新しい勤務先から収入の保証をしてもらえれば別だけれどね。
744名無しさん:03/05/02 17:44
皆様の意見を伺いたいのですが。。。

気に入った土地が見つかり、住宅を完全注文にて建てるのですが
住宅金融公庫よりの借り入れができず、すべて銀行ローンにて
予定を立て、基本的な上物の計画を含み、一応融資にこぎ着けました

2月の時点で、土地融資を実行致しまして、その時点では、上物自体は
設計中 銀行にはとりあえず木造としておりました。
土地融資実行より 3ヶ月以内に 確認申請済証を提出しなさいとのことで
なんとか 間に合わせる為に、設計を詰めて、構造も決まり
1〜3階木造→1F RM造 2〜3階 木造としたところ、
4月28日の建築法告示により RM造の基準が変わってしまいました。
これにより5月半に 確認申請がおりるはずのものが、銀行の期日より
3〜4日遅れそうなのですが、その旨を銀行に伝えたところ、
期日は期日の 一点張りです。

この場合に万が一、確認申請済証が間に合わない場合
どうなってしまうのでしょうか?

元々 銀行の方も土地の融資の時点で 工事請負契約書を提出しろだの
かなり無理な注文を付けてきましたが、(まだ設計中にも関わらずw)
それは 友人の工務店にて誤魔化しにとりあえずのものを作ってもらい
後に、工務店差し替えのつもりでした。
現在の住宅ローン業界と言うのは、注文住宅には不利な物だとつくづく
思い知らされております。
745ローン受付窓口:03/05/02 22:45
>>744
期日に提出しなかったからといって土地融資を返済しろとは言わないでしょう。
しかし工事請負契約を適当に出しておくってのはいけませんね。
融資とは契約という信頼関係に基づくものなので、
それをないがしろにすることはちょっとまずいです。
心情的には「なんで貸さなきゃならないの?」といった感じでしょうね。

建築確認の提出期限が何を意味するのかわかりませんが、
たぶん返せとは言われないと思います。
建物を建ててこそ住宅ローンなので、土地融資を実行してから3ヶ月以内には、
間違いなく建物が建つことを証明するために、建築確認を提出してもらうってことでしょうか?
それなら少し待つくらいは大丈夫ですよ。
でもちゃんと説明してくださいね。
わかんないことを言うようなら、支店長を呼んで、
「お宅の銀行は土地融資をしておいて建物を建てさせないようなことを平気でするのか」
と問いつめてみましょう。
746名無しさん:03/05/03 06:51
>744
虚偽の契約書を提出したのが後からばれると詐欺になっちゃうよ。
悪意はなくても騙したのと同じだから。
書類はきちんとした物を出したほうが良いと思います。
で、銀行の言い分に無理があったりしたら
きちんと説明をすることです。正直に話をすれば
むげに断ることはしないと思います。

それから745さんが言っているような
支店長を呼んで・・・なんてことをすると
話がこじれていきます。クレーマーになっちゃうのは損ですよ。
こういう金の話は「約束を守る」のが大事なんだよね。
守れない内容なら約束しないことです。
状況が変わった(法令変更)のならそれを話せば理解してくれるはずです。
747名無しさん:03/05/03 06:55
契約書・・・友人と組んで銀行をだましましたね。
となるとまずいよ。
土地代の融資も即返済しろといわれるよ。

748ローン受付窓口:03/05/03 21:01
>>747
さすがに返せとは言わないと思いますが・・・。
だまされたからといって、建築中のマイホームを建てさせないなどというのは、
あんまりですからね。
銀行も一応、社会的使命とか公共の福祉とかを考えているんです。
そうは思えない話も週刊誌などでは見かけますけど・・・。
749名無しさん:03/05/04 11:04
>748
明らかにクレーマーとわかる客にはプロパーではすんなりと貸さないでしょ。
かかわりになるのは嫌だもんな。
そういう時は代理貸しかい?
750名無しさん:03/05/04 22:24
当方28歳。嫁・子一人の家族構成で、某中小企業に勤務してます。
早めに住宅ローンを組もうと、最近思い始めているんですが、
実際、今は買い時なんでしょうか?
年収は400マソ程ですが、すぐに上がるのも見込めないので
早めに長期で借りとこうかなと思います。
どうか良きアドバイスを宜しくお願いします。
751名無しさん:03/05/05 14:59
>>750
あっそう
752ローン受付窓口:03/05/05 18:03
>>750
「今でも家賃を払っているんだからそれくらいはいいだろう。」
ってよくある話です。
確かにそういう考えも成り立ちますが、
一度ローンを組んでしまうと引越しもできないし、
毎月の支払を減らすことも困難だし、
いろいろと大変なことがありますのでよく考えてみましょう。
年収400万なら他にローンがなければ差し支えないでしょう。
今後子供が増えたり教育費がかかるようになることも考えて決断してください。
753流離人:03/05/05 18:11
>750
 借りてもギリギリ2800万でしょ?
そんな金でまっとうな家が建つと思う?
無理する位なら貯金しとき!!
754:03/05/05 20:45
重要事項説明を受け、不動産売買契約成立してますが
まだローン審査がおりてません。
すでにローン特約が1ヶ月すぎております。
(契約を交わして2か月過ぎました)
不動産業社に問い合わせしてますが、
「もう少し待って下さい」しか返答がありません。
このまま信用して待っててもいいのでしょうか?
ローンがおりない場合どうなるのでしょうか?

755名無しさん:03/05/05 20:46
これからローン組んで、家を買ってという相談ではないのですが、
よろしくお願いします。
今、離婚の話し合い中で、慰謝料のかわりにマンションを
もらおうと思っています。
ローンは私が払っていく予定です。
問題は、ローンは主人の名義で借りており
私は連帯保証人です。
私と主人と持分半分ずつだったものを私100%の名義に
した時、やはりローンは私の名前で組みなおさないといけませんか?
銀行には黙って主人の名義のローンのままで、私が滞納することなく
口座に入金すれば問題はないですか?
私はこの春から復職したところで、去年おととしの所得はありません。
年収も以前よりは減っていますし
私の名前でローンの審査が通るとは思われず、困っています。
離婚後も主人の口座を残すことについては、主人の同意を得ています。
銀行サイドと問題が起きないようにする良い方法はありませんでしょうか。
よろしくお願いします。
756名無しさん:03/05/05 20:54
>>756
あっそう
757  :03/05/05 21:06
具体的に何年、何万円残ってるの?
まあ、延滞なく払っていったら銀行側は 表面上問題ないけど、
問題が発生したら うっとうしいな。
 そのくらいしかいえません。借り換えはむずかしいんとちゃうかな。
758  >754:03/05/05 21:09
ローン降りない場合は ぽしゃルだけです。
売買契約は、手付だけでしょ。そのあとのカネが出ないんだから
買えませんわな。
 契約する銀行に問い合わせてみたら?どこがどう詰まってるのか
聞いてみたらええでしょ。以上
759755:03/05/05 23:36
755です。
早速レスいただいき、ありがとうございます。
具体的に25年1400万円です。
月々の支払いはワンルームの家賃並、ボーナス返済無しなので、問題はないです。
延滞なく払っていければ、銀行には何も言わなくても大丈夫ということでしょうか。
正直に言ったほうがいいのか、言うことでかえって問題になるのも困るし。
借り換えは自分でも無理だろうなーと思ってます。
760ローン受付窓口:03/05/06 00:34
>>759
銀行には相談しないほうがいいでしょう。
解決策が出てくるとは思えません。
抵当権がついたままでも所有権の移転は可能ですので、
こっそり名義を変えても普通はわからないでしょう。
変えておかないともらったことにはなりませんからね。
ただし延滞すると登記簿謄本を取られてバレる可能性もあります。
761755:03/05/06 06:48
ローン受付窓口様
ありがとうございます。
では離婚後も表札などを変えないほうがいいですね。
住宅ローンが縁で投資信託などもしており、又その銀行の
営業エリアのど真ん中にあるマンションなので
割と頻繁に営業さんが来るんです。
ローンを延滞することのないように、1日も早く返済が終わるように
気を引き締めて頑張ります!
アドバイスありがとうございました。
762名無しさん:03/05/06 20:20
過去(結婚前)に妻が自己破産している場合
夫は住宅ローンは組めないんでしょうか・・?
また先月夫自身もVISAカードを申し込んで見送られたのですが、
やはりローンはキャンセルされてしまうのでしょうか・・・
763名無しさん:03/05/06 21:10
>>762
クレカすら作れないのに、住宅ローンですか?
764名無しさん:03/05/06 22:30
ローン名義の事についてお伺いいたします。親と弟夫婦が新築の家を購入する事になりました。
弟は自己破産をしていた為ローンはもちろん組めません。主人が4500万のローンの名義人にとお願いをされたようです。
そしてローンの審査がとうりやすいように、不動産屋が自社で働いたように源泉徴収書を作りそれを元に
800万程の所得を申告しました。私達には借金もありませんので、直ぐにローンが降りました。毎月の支払い等は親と弟夫婦が支払っていきます。もし支払いが滞るようになれば名義人である
私達が住んでもいないのにもちろん支払わなければならなくなりよね?そうならないようにする為に何かいい方法は無いのですか?教えてください。
765名無しさん:03/05/06 22:53
>>764
ないです。
普通に考えればごく当然のことです。
こんなところで聞くのもどうかしてますね。

まず、住宅ローンは借りている人が住むためのものです。
第三者に貸すのを目的には借入できません。
そのことが判明した時点でアウトです。
全額返済を求められるでしょう。
延滞がなくてもですよ。

あと、『そしてローンの審査がとうりやすいように、不動産屋が自社で働いたように源泉徴収書を作り
それを元に800万程の所得を申告しました。』
これもバレた時点でハイさようなら〜・・・。

いいですか、貴方は詐欺をしているのですよ。
2つも!!!
立派な犯罪です。
通報したら逮捕されるのかな?
766名無しさん:03/05/06 23:06
審査が厳しい銀行ってどこ?
767名無しさん:03/05/06 23:27
>>765
いまどき源泉票のみで住宅ローンを融資する金融機関があるんだ〜。
驚き。
普通直近2年の所得証明書くらい取らんか?
768名無しさん:03/05/06 23:36
債務整理後に住宅ローンを組めた方いますか?
自分は5年前弁護士扱いの任意整理をし終えました。
信用情報が消えれば公庫や銀行の住宅ローンがOK
となるのでしょうか?
それとも信用情報機関のブラックが消えても債務整理経験者は
住宅ローンは一生組めないのでしょうか?
真剣に悩んでいますよろしくお願いします。
769名無しさん:03/05/06 23:39
>>765さんありがとうございます。主人は何年間かは新築の住所に籍を移します。その話がでは時には猛反対しました無視を続けられました。
何を言っても取り合ってくれはしません。言い訳に聞こえるかもしれませんが・・審査中は何かと気持ち悪いくらいにしてくれたのは確かです。
だからと言って応援はしていません。でも鍵を貰った段階で手の平を返され、夫婦喧嘩の中に入ってきて離婚しなさいとまで言われてしまう次第です。煙たい存在は邪魔なだけなんです
犯罪を知っての事だったと思います。欲しい物はどんな手を使ってでも手に入れる義理母です。主人だけが捕まるのですか?義理母や弟夫婦は何も捕まること無くいるのですか
770名無しさん:03/05/06 23:53
>>766
糖蜜とその系統
771地銀辞めた人:03/05/07 00:01
知人より相談を受けました。

物件 : 築5年の中古
     1筆の土地に核家族向け一戸建てが3棟ある?(相談者曰く)。
     土地+建物で2500万円也。
     売り主は3棟一括での売却を希望 (借入残債と担保設定あり)

相談者:30代前半の市町村公務員。配偶者あり子なし。
     税込年収400〜500万の間+奥さんパート年収60万。
     親が田舎の個人商店で、営業収入の他、若干の不動産あり。
772地銀辞めた人:03/05/07 00:03
私の回答

1棟は本人達が住むものの、残り2棟は賃貸目的の取得になることがモロバレ。
一般的な本人居住用の住宅ローンにはめることと、
公務員の副業禁止をクリヤするあたりがキモかと思いますた。

相談者、3棟全部自分で買って
賃貸用不動産を取得することに興味を見せていたが、
上記の理由によりなだめる。

(1) 本人居住分の土地を分筆、
   総体2500万のうち、この分の価格を1000万程度とみる。
   土地+建物+通常の中古住宅ローン(公庫か銀行)を組み
   返済財源は給与収入。

(2) 残り2棟、1500万円の部分。
    親父殿に取得をお願いする。自己資金+事業性借入。

    これで売り主の希望(一括で売却)を一応クリヤ。
    タイミングを合わせて借入実行、売主の借入金と相殺。
773地銀辞めた人:03/05/07 00:04
あと、相談者は自分の給与からローン返済することに専念して
「残り2棟は俺知らん」と言っていれば良いと思うのですが。・・・

親子の借入金全体の中では
返済財源として、賃貸収入があてにされるのでしょう。

相談者、賃貸収入(というか居住以外の不動産)にまだ色気。
どうしてもというのなら、奥さんを2棟の管理人にして
親父殿から給与出してもらう形の方が良いんじゃないかということにする。
(形式的でも公務員本人に副収入ないようにと)

なお、大変な田舎の話ですので
金額はネタじゃありません。
774ローン受付窓口:03/05/07 00:09
>>769
住宅ローンが借りられただけでも驚愕ものですが、
あくまでも借りたのはご主人なので責任はご主人が取ることになるでしょう。
家族間の責任については家族で話し合ってください。
事実の確認ができてないとはいえ、貸した側の責任を問うことはできません。

まずは不動産業者さんが自社の従業員のローンを持ってきた時点で怪しい話ですね。
775名無しさん:03/05/07 00:11
768さん!私も5年前に弁護士扱いの任意整理をし終えました。最近3310万のマンション頭金
0で全額ローン組めました!内訳は公庫80%残りが銀行ローンです。転職1年8ケ月ですがすんなりOKが出ました!ただ以前任意整理した銀行が100%無理
なのでその他の銀行にしましょう!私も2行ローン審査出しましたが、以前任意整理した銀行はあっさりNGでした。
諦めず頑張って下さい!
776ローン受付窓口:03/05/07 00:18
>>768
無理じゃないですが債務整理の理由によります。
ローンを組んでいいかどうかという倫理的な考えですが、
自分の浪費が原因ならやめておいたほうがいいです。
そうでないとしても払えなかった分を返済してから考えてほしいと、
個人的には思います。(法的には構いませんけど…)
777ローン受付窓口:03/05/07 00:24
>>771
自宅として住宅ローンを組むとすれば一軒分の土地を分筆すればいいでしょう。
ただし、賃貸にしてもいいような中古住宅を公務員さんが買うというのが、
怪しまれないとも限りませんが…。
ほかの2軒は賃貸住宅購入として別に申し込めばいいでしょう。
もちろん金利は住宅ローンより高いです。
賃貸住宅はそれなりにリスクが大きくなりますので金利も高くなります。
778反町ッス ◆5tPgTbun3s :03/05/07 01:12
借り換え希望

残り10年で2000万
金利は4.8%

賃貸目的の住宅ローンです。
最適な商品(金融機関)があったら教えてください。

ヒントだけでも良いです。
779名無しさん:03/05/07 05:02
>778
今の職業とか所得はどうなんでしょうか?
780名無しさん:03/05/07 06:38
>>775
>>776
レスありがとうございます。
>>775
ホントですか!!
私の場合、幸い、整理先に銀行はありません。
ただ、借入がかなり大きくなったときに、
銀行カードローンを申し込んでNGになったことがあるのと、
整理していただいた弁護士に毎月送金していた口座がある銀行が
あるので、そこを避けて申し込んでみたいと思います。

>>776
整理の理由は、妻の浪費が大きな部分でした。
今では反省し、すっかりそんなことはなくなっています。
約450万円を2.5年で返済し、今年の12月で整理後
5年になります。
妻のデーターは1ヶ所だけブラック(特別管理と記されている)
ですが、私の方は全くブラック部分はなくなりました。
土地の頭金2割は貯め、今、非常に良い土地が見つかったので、
とりあえず購入し、あと2年くらいで住宅の頭金を貯めて、
家を建てたいと考えています。
倫理的な部分として、許されないことだというのは分かりますが、
可能性があるなら、申し込んでみたいと考えています。
気になるのは、少し前の書込で、奥さんのデーターによりローンがダメだった方の
書き込みがあったと思うのですが、そういうことって普通なんですか?
だったら、私もダメなんでしょうかね?収入合算はしないのですが。
781名無しさん:03/05/07 08:35
>>774さんレスありがとうございます。とても勉強になりました。これから家の件で何かがあった時に泣き寝入りをしない様にして行きます。
782名無しさん:03/05/07 19:34
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=225
>ホーム > ビジネスと経済 > 金融と投資 > 株式 > 金融・保険業 > その他金融業 > 8507 (学研クレジット)
>ここで告発。
>2003/ 5/ 7 1:09
>投稿者: momonga_surf
>
>皆さん、カラクレジット・名義貸しをご存知ですよね!前に私が勤めていた会社で社長自ら
>資金集めの為に金品と交換条件に名義を借り、カラクレジットを組んで会社などを経営して
>いました。ブラックリストの方、一般で言う家業の方からの名義を借り審査に通るはずの無
>い方々の審査を学研クレジットの担当が無審査で契約成立していました。信販会社の担当
>もノルマを会社からきせられ、仕方が無くカラクレジットとは知らずに無審査でローン契約
>成立させてしまう。名義を貸した覚えの無い方々もいました。そんな方々は見に覚えの無い
>会社で勤務しているように申し込まれ確認の電話にも出ておらず身に覚えの無いクレジット
>契約が知らないところで成立していました。
783名無しさん:03/05/07 19:34
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=226
>ここで告発。続き
>2003/ 5/ 7 1:24
>投稿者: momonga_surf
>
>資金繰りの出来ない会社ですからあっという間にパンクしてしまい、『名義借りをしてい
>た。』と学研クレジットに名乗り出た。当然名義を借りていたのでローンの支払いは会社が
>毎月個人の銀行に振り込んでいた。ローン契約身に覚えの無い人の口座は勝手にを開設
>していたのである。『そんな事が出来るはずが無い!』と皆さんお思いになるだろうが、実
>際に出来てしまうのが日本の甘さである。実際に私もその被害者である。アルバイトで入社
>し、社員に採用され『給料の振込みをするから』と銀行名・口座番号を報告した。それだけ
>で自分の知らない所でローン契約が成立していた。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=227
>ここで告発。続きII
>2003/ 5/ 7 1:35
>投稿者: momonga_surf
>
>勤めていた会社は幾つかのクレジット加盟店契約をしており、その内の一つのクレジット会
>社で私は知らない間に約200万円の契約が成立していた。学研クレジットはカラクレジット
>と分かり回収を個人に向け相手が一般の素人じゃ無いと分かるなりその方々はもみ消し、
>一般の被害者の方々からは回収をしようと『信用情報センターに記載されますよ。』と支払
>いを請求し続けた。
784名無しさん:03/05/07 19:34
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=228
>ここで告発。続きIII
>2003/ 5/ 7 1:42
>投稿者: momonga_surf
>
>最終的には学研クレジットはもみ消したのだろうか、被害者の方々には連絡はもう無いよう
>だ。ただ信用情報センターには確認してみた方が良いと思う。私の場合は外資系のクレジ
>ット会社で今でも解決しておらず信用情報センターに名前が記されていた。今まで持ってい
>たクレジットカードも契約を取り消され知らない間にブラックリストになってしまった。
>今後は名誉毀損とプライバシーの侵害で告訴・訴訟を起こしていく。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=229
>ここで告発。続きIV
>2003/ 5/ 7 1:51
>投稿者: momonga_surf
>
>そして、カラクレジットが発覚したと同時に知ったのだが、会社の社長は家業の方と義理の
>兄弟であった。その為被害者は強く大きく社長には言えず泣き寝入りをしている方や、私の
>ように裁判沙汰になっている方が多くいる事も分かった。学研クレジットは、無審査・もみ消
>し等を改善しなければならないと私は思う。そうでなければ、私は出廷命令の出ている裁判
>で全てを述べるつもりでいる。
785ローン受付窓口:03/05/08 00:54
>>780
450万を2年半で払ったことで債務のすべてを返済したのであれば、
ご主人が住宅ローンを組むことについて倫理的にも問題なしです。
信用情報の使い方は銀行によっていろいろでしょうから、
5年たてばOKのところもあるでしょう。
マイホーム実現のため、がんばってくださいね。
786ローン受付窓口:03/05/08 01:02
>>782
債務否認しちゃえばいいことですよね。
借りた覚えがなければ払う必要はないです。
ただし、給振口座が返済口座になっているようですから、
知らない借入が引き落としになってればわかるはずです。
わかっていてそのままにしていたのなら詐欺に加担していたと取られかねません。
ましてや詐欺をした会社の従業員であるならなおさらです。
金品と交換にクレジットを組んでいるなら同罪です。
787名無しさん:03/05/08 02:03
準備だけしておくか
お役に立てれば。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
788名無しさん:03/05/08 14:11
教えてください。
夫は、両親が実家を改築した際に組んだローンに
名義を貸しており、まだ残高があります。

今後 私達夫婦も家の購入&ローン申し込みを考えて
いるのですが、名義貸しのローンが完済されてさえいれば
次のローンの審査には問題ないものでしょうか?

現在 返済5年弱、残り10年分くらいあるらしいのですが
残金を一気に返済して、すぐあとに次の審査となると
なにか引っかかったりしてしまいますか?

>627の冒頭を参考にして、住宅の名義が夫になっていないか確認中です。
アドバイスいただけますでしょうか、お願いします。
789動画直リン:03/05/08 14:13
790  >788:03/05/08 21:56
ほかの銀行でローン組みましょう。それが無難です。
同じ銀行同士よりも イイと思う。そしたらほかにローン組んでても
イケル場合もあるしね。
 まあ、返済終わってから、組むのがベストだけどね。
申し込んでみないとわからんな、こればっかりは。
791ローン受付窓口:03/05/09 00:44
>>788
両親のための自分所有の家があってもローンは組めます。
ローンを完済すれば問題ありません。
ローンがあっても収入次第で可能なケースもあります。
792788:03/05/09 09:25
>790 >791
ありがとうございます。
自分達のローンをプラスして組むのは、怖いだけじゃなくって
無理だろうと考えて、夫の親に繰り上げ返済をお願いしていたのが
やっと話がまとまり 近々完済してもらえることになりました。
先日「実は返せない」と言われた時は冷や汗脂汗でしたが・・・

名義は一部入っていたのですが、変えなくても大丈夫なのですね。
夫には「1円残らず絶対完済!名義も確実に変更!しないと組めないよ」って
言ってしまって両親に話をつけてもらったんだけど、やりすぎだったかな?

このスレには心配事を抱えて辿り着いたのですが、ずっと読んでみて
返済をもっと慎重に考えねばと・・・私も物件を見るうちにいつのまにか
いくら返せるか → いくら借りられるかってなっちゃっていたのに
気がつきました。う〜ん危なかった。
これから色々勉強しなきゃ。ありがとうございました。
793名無し家もなし金無し:03/05/11 19:06
ローンの審査についてお伺いしたいのですが。

年齢35歳
年収480万
借り入れ希望金額3000万

だけなら、まだいいのですが・・・
銀行系カードローンに50万程、借り入れがありまして・・・
他、信販系のキャッシングが今月の27日に6万程引き落とされるのですが・・・

こんな私でも銀行ローンの審査は通るのでしょうか?
どうぞよろしく、ご鞭撻下さい。
794名無しさん:03/05/11 19:17
>>793
銀行カードローン50万くらい問題無いと思いますよ。
キャッシングは・・1件で一回だけならまあ良いかな。

ただ私はむしろ年収480万で3000万の借金は
やめといたが良いのじゃないかと思いますが。
審査通る通らないは別にして。
795名無しさん:03/05/11 19:19
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
796名無しさん:03/05/12 09:56
教えてください。
現金で土地を購入したので、建物のローンを3300万申し込みました。
地元しんきんでNGでした。
地元の地方銀行で申し込んだら、2500万までなら条件付でOKでした。
自営業のため営業車をローンで購入していたのでその残債を完済する事と
ファイナンスに数十万円借り入れがあるのでそれも完済するという条件です。
ファイナンスの借り入れは身に覚えが無いので
どのように調べたらいいのか分かりません。
また、その両方を完済したとしても、2500万しか融資してもらえないのは
どこの銀行に行っても、同じような融資額になってしまうものなのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
797名無しさん:03/05/12 22:43
>>796
ファイナンスでの借り入れ内容は
http://www.cic.co.jp/
の最寄りの支店に行って確認されてみては。

2500万が限度というのが担保評価によるものだったら、
他の金融機関では違う結果になる可能性はあります。
ただ、事業をされておられるとのことで、申告所得が低くて
年間の返済比率が高くなる為に2500万が限度だと
言われたのだったら、余所でも似たような結果になるかと。
798796:03/05/12 23:06
>>797さん
ありがとうございます。
このようなものがあることを知りませんでした。
早速調べてみます。
もし、返済義務のある借り入れがあったとして
完済すればすぐにそのデータはクリアになるのでしょうか?
クリアにしてすぐにローンの申し込みをしても無駄なのでしょうか?
それと、営業車の分割返済も完済をしなければならないものなのでしょうか?
分からないことばかりで恥ずかしいのですが、
もしよろしければ、教えてください。
799名無し家もなし金無し:03/05/13 12:57
>>794
ありがとう、ございます。
やっぱり年収480万じゃ無理ですか〜。
800ダンシン:03/05/14 22:03
無担保ローンを返済してくださいっていうのは、つまりは、
返済比率(所得に占める年間のローン支払いの割合)
を低くするっチュー意味もあるし、もちろん余計な借り入れが
たくさんあったら、返せなくなるかもって銀行や保証会社が
判断したということ。
 あくまで最高それだけ貸せますよっていうことだから、
ほかの方も書いてましたが、借りれる≠返せる
ですから。よーく考えて組んでください。
801ダンシン:03/05/14 22:08
あと、完済してもデータは半年を目安として残りますので。
 だから、またすぐに申し込みをすると・・・
うわっ この前も申し込みしてるし、また申し込みしてる・・
ってなって、保証会社も警戒しますね。ふツー。
 だから、ある程度余裕を持って申し込みをしたほうがいいと
思われます。
 余談ですが、焦ってバタバタと契約やローン組むとほんと
ろくな事が無いですよ。これまでの経験から・・
あのう、それといつも思うんですが、なぜみなさんいきなり来て
いきなり貸してくれって言うんでしょうか・・・計画も練ってないのに
計画→相談→計画練り直し→相談→申し込み 
っていう余裕を持った流れを考えてください。でないと担当者も
こまりますし、親身になってじっくり意見いえませんから はっきりいって
802名無しさん:03/05/14 22:09
29才、外資系サラリーマン、年収710万です。専業妻。
頭金は1700万ですが
3200万の借金は無謀でしょうか?子供は作るつもりなしです。
803名無しさん:03/05/14 22:55
>>802
年収の4倍超えていますね。。。。。
返済年数のばして金利をたぷーり払うか、無理してきつきつでくらすか、もっともうけのいい仕事に就くか。。
804名無しさん:03/05/14 23:09
どなたかご存知でしたらお答えください。

住宅ローンの審査の時って申込者の勤務先に在籍確認とか
するものなのでしょうか?
805名無しさん:03/05/14 23:29
>>804
必ず在籍確認しますよ。すくなくともうちは。
806_:03/05/14 23:30
807名無しさん:03/05/15 00:08
>>805
やっぱりしますよね。
ご返答ありがとうございました。
808名無しさん:03/05/15 01:13
以前某サラ金から50万借りて完済してますが完済してから半年で
中古マンション購入のため住宅ローンを組もうと思ってます。年収400万独身
営業マンからはOKと言われましたが一度返済が遅れたことが有るんですが
大丈夫でしょうかね?

809ローンマニア:03/05/15 01:51
長期プライムレートが1.35%まで下がりましたね。長プラ準拠で貸してくれる
住友信託だとなんの優遇がなくても1.35%ということでしょうか。Web見たら
5月1日時点の1.4%のままになっていますけど。安いなぁまた家買おうかな(笑)
私は4月1日時点の金利でこれから半年は1.5%ですが・・・・・

ところで、ほかにも長プラ金利で貸してくれるところってあるんですか?
810名無しさん:03/05/15 17:13
馬鹿な質問ですみません。
利子計算についてです。
例えば1000万円借り入れして1.25%の利率だと
1年で支払う利息は125000ってことですか?
811名無しさん:03/05/15 21:38
>>810
一年返済、一括払いだとそうなりますね。
812ローンマニア:03/05/16 00:25
>>810
住宅ローンで一般的な元利金等返済の場合でも、1年目に支払う利子は
概算でならそう言う計算になります。あくまで概算ですけど、資金計画
を考える場合には十分役に立ちます。厳密に計算すると、返済年限に
よって変わってきます。
35年返済の場合は123690円
30年返済の場合は123420円
20年返済の場合は122468円
などとなります。概算で125000円といってもまぁ間違っていないでしょう。
813名無しさん:03/05/16 13:14
>802
頭金多いから余裕ジャンとまではいかないけど、
問題ないんじゃないの。
814名無しさん:03/05/16 16:50
>>802
余裕で通る。
返済が余裕かどうかは別の話しだけど。
頭金そんなに突っ込むのってちょっとリスキーな気がする。
残りの貯金の額にもよるけど
815810:03/05/16 17:45
811,812さんありがとうございました。
これから本申し込み、頑張ります!
816名無しさん:03/05/16 20:05
>>810
Microsoft Excelをお使いでしたらPV関数やPMT関数を使えば
簡単に計算できます。
817  :03/05/16 21:01
住宅公庫で1000万借りて新築建てるのだけど
新婚なんですが
ローンはどのくらいが一番いいのかな?

やっぱすぐ返すのがいいのだけど
月給だけで三万3千円だけで35年にしようと思うんだけど。。どうかな?
818名無しさん:03/05/16 23:03
>>817
いいと思いますよ。
長い期間だと利息はかさむけど、その金額なら
なにか不測の事態があっても余裕で払えそうだし。

1000万で新築かぁ・・ウラヤマスィ。
819名無しさん:03/05/17 06:10
ローンを借りるなら、早く借りて早く返した方がいいよ。
60代とか70歳近くまで返済続けるのは無理だよ。
退職金あてにして返そうなんてのもこれからは難しいよね。

なので、普通のサラリーマンだったら「55歳までに完済、借入金は30百万以内」
がギリギリだと思いますよ。
老後は借金地獄なんていやでしょ。

820個信:03/05/18 13:53
>>817
とりあえず35年でいいんでない。
でも819さんの言うとおり、なるべく早く返すべき。
そのためには繰り上げ返済ですね。
手数料を差し引いても、その効果はかなりありますよ。
退職金での完済なんて、あてになりませんから。
821名無しさん:03/05/18 14:31
初めましてローンで迷ってます。

年齢31 公務員 収入550万円 で予算4000万の新築計画中です。

自己資金1500万 
  
共済500万

で残りの2000万円をローンくもうと思ってますが候補として

銀行 固定3年1.55%

銀行 固定5年1.9%

しんきんGOOD

グッドローン

で考えてますが、この中からどれを選べばいいのでしょうか?周りは「固定3年がいいんじゃない」
というんですが、私はこの低金利時代ですので長期金利固定ローンがいいのかなあ
とも思ってます。是非おしえていただけないでしょうか?
822個信:03/05/18 14:45
>>821
もっと低い3年、5年固定のところもありますよ。
信託銀行や信金などは、わりと低い傾向がありますね。
ちなみに銀行によっては公務員向けの金利優遇をしている
ところもかなりありますので、一度お調べしてみてはいかがですか?
電話で問い合わせれば、すぐ教えてもらえますよ。
銀行にとっても公務員の方は貸出リスクの低い優良顧客ですから。
個人的には今の経済情勢を考えると、金利が上がる合理的根拠が
殆ど見当たらないので、3年ごとの見直しでいいのではないかと。
でも金利優遇も全期間優遇の銀行もあれば、
最初の固定期間のみで、後は優遇がなかったり、変動になるとこも
ありますので、注意してください。
公庫の2.1%もかなり魅力ですけどね。
823名無しさん:03/05/18 14:46
おととい職場(学校)に東京三菱銀行の行員が住宅ローンの勧誘の
パンフ配りに来た。東京三菱なんてこの20年間一度も職場に来た事など
なかったのでびっくりした。

6年前、家のローンを組もうと東京三菱のたまプラーザ支店に行った。
契約の詰めになって約款のいろいろな点に質問したら、説明に詰まった
あげく「別に借りてくれなくてもいいんですよ」とのたまわったので、
キレて席を立ったのを今でも鮮明に覚えている。
結局近くの横浜銀行から借りることになった。

かわいそうにおととい職場に来た若手行員には何の罪もないのだけれど、
つい冷たくあしらってしまった。部下にも一切薦めなかった。
824名無しさん:03/05/18 20:33
住宅ローンの繰上げ返済を考えています。繰上げ返済予定額は200万円です。
のこり約33年支払います。
借入近残高は公庫が2000万円、ボーナス払いは500万円。
これとは別に銀行ローンで500万円です。(金利変動型・今年8月金利見直し)
この中でどれを優先して返済すれば良いのでしょうか?
ちょっと前までは当然、ボーナス払い分と銀行分を優先して返すべきだと思っていたのですが、
今は残高が一番多いところから返済するべきじゃないかと考えています。
宜しくお願いします。
825名無しさん:03/05/18 21:30
821です、回答ありがとうございました
826823について:03/05/18 21:34
約款についての説明? あんたら素人に説明しても どうせ分からんだろ?
世間知らずの公僕が 何を言ってやがる
827名無しさん:03/05/18 21:39
>>823

よくわかる。
自分も東京三菱の態度にはキレたことがある。
どの面さげて、って感じだ。
828名無しさん:03/05/18 21:42
>>826

阿呆か。
その素人に分かるように説明するのが義務だろうが。
829828はアホ:03/05/18 21:45
お前 バカか そうそう簡単に説明できるような約款じゃないんだよ プ 
アホ相手にしてる暇はございません
830名無しさん:03/05/18 22:04
>>829

あのなあ。アホや馬鹿が相手でも説明義務はあるだろうに。
オマエんと行じゃこの約款読んでおいて下さい、とでも言うのか?
それこそ怠慢だろう。さっすが糖蜜(嘲)。
831名無しさん:03/05/18 22:15
829は仕事ができんタワケということで、このネタ終了
832名無しさん:03/05/19 03:47
一生の一度のことだから借りる方は必死なんだよ。
借りたらローン地獄が待っているのに皆借りるんだよね。
はっきり言って普通のサラリーマンで3500万円以上の借金は返せないぞ。
3000万・・・・遊び一切せず、切り詰めてもスゲー苦しい
2000万・・・・なんとか
じゃないのかな。リストラがまってるぞい。
833名無しさん:03/05/20 00:52
>>832
家賃の概念の無い人には、そうなんですかね?
前にも書きましたが、都心部で生活するには
相当額の家賃が発生するわけで、
家賃が払えなくなった時は、住む場所が無くなる時です。
家を買わなくても(買えなくても)30〜40年分の家賃は
3500万+利息に相当するくらいの金額になります。
これについての反論が無いのはどうなんでしょうか?
834名無しさん:03/05/20 04:41
それほどまでに都心部にこだわるのはなぜ????
少し郊外に行けば家賃安いでしょ。首都圏じゃなくても暮らせるでしょ。
家賃の浮いた分で豊かな暮らしができるよん。
稼ぎの大部分を家賃やローン返済に回すのはいやだな〜。
835名無しさん:03/05/20 07:17
このような状況で、住宅ローンを組むことが出来るかどうかご教示願います。
収入合算はせず、本人名義のみのローンになります。
本人の収入状況は、
年収=560万(公務員) 勤続9年 金融機関への借入は現時点で一切ありません。

1.本人
1999年12月 債務整理終了
CCB 
完済情報1件 無担保融資 完済予定98.05 完済年月97.04 異動情報なし
契約完了情報1件 クレジットカード 完済予定99.11 完済年月97.08 異動情報なし
CIC
クレジット情報1件目 無保証融資 返済状況=成約 終了状況=完了
クレジット情報2件目 その他   返済状況=成約 入金状況=全て「−」 終了状況=完了
全銀協
<取引情報>なし <全情連>交流対象情報なし <CIC>交流対象情報なし
全情連・テラネット
異動情報なし

2.妻
1999年12月 債務整理終了
CIC、全銀協は情報なし、全情連・テラネット未調査
CCB
完済情報1件 無担保融資 完済予定01.11 完済年月99.12 異動情報「特別管理98.12」

以上、よろしくお願いいたします。 
836名無しさん:03/05/20 15:15
>834
私は便利なところじゃないと嫌です。
郊外ってどれくらい? まさか通勤2時間とかじゃないよね・・・



慎重派が多いので、私が買おうと思いつつある理由を書いてみますね。


家賃が 10万払えなくなったらもっと安いところに住めば良いと
言いますが、ロハになるわけでもなし、10万のところから 5万のところに
引っ越せないでしょ・・・
管理費等めて 11万位しか払わないので、それさえ払えないほど
落ちぶれたくはないし、そんなつもりもない。

払えなくなったら・・・とネガティブに生きるのと、
自分はやれる。とポジティブに生きるのではどっちがいいのでしょうね。
勿論自分の器は正しく計る必要がありますが。

少なくとも 30歳の現在、コミコミで11万の家賃と頭金を貯金できている
ひとが、ビビッてどうするのでしょう?
そんな心配を(今は確かにそうですが)ずっとしていくのは嫌だなぁ。


転勤とかそういう心配は別ですね・・あと無茶して良いというわけでは
ないです。 今の家賃位は払いつづける自信はあるというはなしです。


うーん 纏まりのない文章でショボン  男の子なんです。
837名無しさん:03/05/20 15:16
838名無しさん:03/05/20 19:22
ローン審査の際の在籍確認について再度お聞きしたいのですが、
在籍確認を行うタイミングは
・ローン申し込みにおける審査時
・融資実行時
・両方 もしくは その他
いずれのタイミングで行われるものなのでしょうか?
839名無しさん:03/05/20 21:17
豊かな暮らしって人それぞれだと思う
俺も836に同意
840名無しさん:03/05/20 22:26
>>838
両方行う。
ただ審査の時に保険証のコピーもらってると、
契約・実行時には実際はやってないこともある。
841名無しさん:03/05/21 01:32
まさに、836に同意
郊外なら郊外で土地が安いのと家賃が安いのは比例するでしょ。
結局、親元にいるとか、家賃が発生しない人は別だけど
それなりの暮らしをしている人にとっては
住宅に掛かる費用というのは、それなりの金額になるのでは?
生涯に渡り、住宅の費用に利息含めて4千〜5千万かけても
何も不思議はないと思うのだが…
自分でローン組んで家を買うのがバカくさいと思うのなら
このスレに来る理由は何も無い。
そのお金を海外旅行や高級外車を買う為にでも使えば良いでしょう。

842名無しさん:03/05/21 02:15
最近都心にマンションを買った、通りすがりの者です。

単に一生住むことを考えると郊外の方が住宅にかけるコストが小さくて良いわけで、
たかが都心に住むことで得られる利便性のために
35年ローンをいっぱいいっぱいで組むのがナンセンスなのは確か。

じゃあなぜ私がわざわざ都心に買ったのかというと、
利便性だけでなくリセールバリューを考慮したため。
この場合、ローンが短期で完済できることが前提条件だが。
843名無しさん:03/05/21 09:41
>>835
一生無理。諦めろ!!
844山崎渉:03/05/22 03:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
845名無しさん:03/05/22 08:14
りそなはこれからローンの審査はどういうスタンスになるんだろうね・・・?
わりと「甘い」審査で通っていたところだから常識的に考えると金融長の指導のもと
少し厳しくなると見るべきなのだろうが、収益をあげていくことを考えると弾力的に
運用しているところじゃないとローンの残高は伸びないしね・・・。
846名無しさん:03/05/22 22:42
お聞きしたいのですが、
ソニー銀行の住宅ローンに
借り換えしょうと考えていますが
ソニー銀行の住宅ローンのことは、
どこで聞くのが良いのでしょうか?
847名無しさん:03/05/22 22:51
おたずねしたいのですが。
32歳、年収1200万円、運用会社勤務ですが、来年9月から支払いの発生する
ローン(予定頭金1000万円、借入希望額3200万円)を組みたいと思っております。
しかし、今の会社の勤務年数が、来年8月でようやく丸三年になります。
審査は通りそうでしょうか?教えてくださいませ。
848名無しさん:03/05/23 18:12
>>846
ソニー銀行に口座を作り、Webで案件を入力して仮審査に通ると、
申し込みキットとローンアドバイザーの連絡先が送られてくる。
849不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/23 20:22
850名無しさん:03/05/24 16:24
ああ〜〜早く返事を!!
眠れぬ夜は続く・・・
851名無しさん:03/05/24 16:28
>846 ソニー 担保評価厳しい
852名無しさん:03/05/25 02:42
age
853名無しさん:03/05/25 13:26
sage
854名無しさん:03/05/26 16:30
中古マンションを住居用に買いたいと思っていますが、
半年前に転職したばかりなんです。
29歳、年収500万で1700万のローンってまだ暫く無理でしょうか・・・?
855854:03/05/26 16:33
あと、他とは一風変わった、
お得な住宅ローン商品取り扱ってる金融機関あれば教えて下さい。

連投すみません。
856847:03/05/26 17:27
すみません、どなたか教えて下さい。
857名無しさん:03/05/26 17:27
agee
858名無しさん:03/05/27 18:20
公庫では会社の倒産や失業や不況により所得が少なくなった場合の返済救済がありますが、
銀行ではどうなんでしょうか?そういった際にはどのような対応をされるのでしょうか?
859名無しさん:03/05/27 19:17
>>858
某・兆赤字都銀の住宅ローンの申込書とか見ると、
死亡の場合の保険は銀行側でかけて、
倒産等の場合の保険は任意で利用者側でかけるとあった気が・・・

銀行によっても違うものでしょうか。
私にも、誰か教えて下さい。
860名無しさん:03/05/27 19:19
861山崎渉:03/05/28 11:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
862名無しさん:03/05/29 00:45
>858、859
各銀行によって対応は違うと思いますが、倒産などで返済が苦しくなった場合は
まずご自分が返済をしている支店へ相談することが最初にすることです。私のところ
(地方銀行ですが)支店→管理部へ連絡→管理部の担当者と話し合い という流れで
一時的に利息だけ支払ってもらい元金は据え置きにしたり、年数を延長して月々の返済
を少なくする「組換え」をおこなったりします。あくまでもケースバイケースで対応しています。
859さんのお話は団体信用生命保険のことだと思うのですが債務者(ローンを借りた本人)
が死亡した場合は銀行負担で保険料を支払っている団体信用生命保険の保険金でローンを相殺
します。あくまでも「死亡」もしくは「高度障害」の時にしか適用されないので「倒産」は対象外
です。銀行によっては任意保険によって(申込人の負担)勤務先が倒産したときに毎月の支払を
保険でカバーする商品があるようですが、うちでは取扱はしていませんね・・・。団信以外の保険は
あくまでも借入人が任意で申し込みするものです。
863名無しさん:03/05/29 00:53
>854
勤続1年未満で銀行ローンの申し込みは少し辛いですね。各銀行のローン制度
はさまざまですが現在は勤続1年以上を条件にしている銀行が多いと思います。
ケースバイケースで勤続1年未満の方を受け付けてくれるところはU○J系列
の銀行かな・・・。以前は最低勤続年数は3年というところが多かったので
これでも以前よりは緩和されて入るのですが、審査にあたって勤続年数も大きな
ポイントになるところなので勤続が1年未満だと再就職先の安定性や、資格の有無
等を見られるでしょうね。公庫なら制度上、勤続1年未満を受け付けていますが
自己資金をかなり入れないと減額される可能性が高いと思います。
864名無しさん:03/05/29 01:07
>847
あなたが安定して1200万の収入があるのなら問題ないと思うのですが、勤務先が
外資系で実績によってかなり収入に変動があるような所にお勤めなら1200万円の
収入を額面どおりに受け取ることができないので少し判断が難しくなりますね。
 銀行に事前審査を提出するときにお勤めになられてから現在までの給与明細を全て
集めて提出することをお勧めします。だいたいの平均給与から年収を割り出して、一番
低めの年収を基に返済可能かを判断することになると思います。給与の体系次第だと思い
ますよ。
865名無しさん:03/05/29 20:27
今回、公庫から銀行に借り替えするので手続きするのですが、
物を買うように、ローンも金利の引き下げの交渉ってできるものなのでしょうか?

優遇金利のある変動ではなく、全期固定の住宅ローンに借り替えるつもりです。
ところが、この全期固定タイプのは保証料サービスも無いし、優遇金利もありません(゚Д゚)

「○○会社社員様限定!保証料サービス」のチラシを持って来たのに
そのサービスは変動もしくは10年以内の固定・・その後変動、のタイプだけなんだそうです


866名無しさん:03/05/31 00:46
中央三井信託銀行の住宅ローン借りてる者ですけど、銀行が破綻したらローンどうなる
のかな?(現在、3年固定で1.4%位です。)
867名無しさん:03/05/31 00:52
UFJ、三井住友、信託銀行系、JA
融資が通りやすいのは、どこでしょうか?
よろしくお願いいたします。
868名無しさん:03/05/31 19:12
勤続1年未満だと・・・・・去年の源泉徴収票がないよね。
貸す方は「今後の収入」を確認できる証拠が欲しいんだよよね。
給料明細の場合は、歩合制の場合もあるしなんともいえないよ。
でも明らかに「それなりの収入が得られる職業」
公務員、医師、弁護士、公認会計士などならいいんだけどねえ。
サラリーマンで転職したばかりだと、都会から実家のある地域へUターンしたとか
出ないと無理だな。
だって、「転職したばかり=会社でも新人扱い=まずは仕事一人前になれるよう努力=結婚とか家はその後」
っていうことなんだよね。
順序があるからさ。
869名無しさん:03/06/01 01:10
住宅ローンの返済の行き詰る人
 自己資金のない人
  →今まで収入全部を使って来た人にローンの返済分の消費を抑えることは不可能。
   結局家も衝動買い。もっとも返済が出来なくなっても家にみれんはないんだろうが
 住宅金融公庫などで女房や親を収入合算て連帯債務者にするやつ
  →女房に子どもが出来てもローンが完済できるまで働かせる決意が夫婦ともに
   あれば良いが、でなければいずれ行き詰る。だって一人の収入では返せない
   金額を借りてるんだから。また完済できるまで離婚も出来ないぜ。また親は
   死ぬだろ。それにいつか引退して年金生活になるだろ。そしたらおしまい。

住宅ローンが行き詰ったらまず自力ではリカバー不可能。問題先送りの返済額を
減らす条件変更は無意味。無理している間に評価額が下がるだけのこと。
早めに任意売却または破産するしかない。
住宅ローンの返済は甘くない。心して借りるべし。
870名無しさん:03/06/01 01:28
グッドローン byソフトバンク ってどうよ。
871ローンマニア:03/06/01 02:57
>>869
書き方キツイけど核心突いている悪寒
872名無しさん:03/06/01 05:48
3000万円以上借りるなら、2世代ローンにしたほうがいいよ。
でも親の借金を子供に継がせたくないっていうのなら
もっと安い別の物件にしたほうが安全だね。
退職金もあてに出来ないよ。
30年後なんてどうなるかわからんのだけれど、抵当権つけられてるから
返済滞れば後は・・・・だよ。
一生賃貸だと家賃がっていう問題はあるけれど
良く考えてから借りようね。
873名無しさん:03/06/01 23:37
信用情報についてお伺いします。
仮審査で紹介情報って残りますか?
やはり本申し込みじゃないと残らないのでしょうか?
874名無しさん:03/06/02 00:26
>>873
仮審査でダメだったんなら素直にあきらめな。
875ローンマニア:03/06/02 00:48
>>873
名前の通り、私は単なるマニアであって金融関係者ではないので単なる想像ですが、
仮審査では、申込者の自己申告にもとづいて審査するだけで、信用情報は照会しない
のではないでしょうか。

自己申告すると審査を落とされるかも知れない微妙な問題があるときは……

(手段1)正直に申告して「そこをなんとか」で申し込んでみる
(手段2)都合の悪いことは言わない。もし信用照会でばれたときはあきらめる

お好きな方を選んでください。
876名無しさん:03/06/02 02:01
サラ金はもう完済してるんですけどやっぱり問題ありますか?
877名無しさん:03/06/02 21:53
繰り上げ返済に柔軟な銀行リスト
東京スター
新生
ソニー

これ以外ある?
878名無しさん:03/06/02 22:00
>>875
信用情報を照会する端末画面の選択肢にはたしか「仮申し込み」
があったと思います。履歴は残りませんが、情報は回収できたと
思います。
ちなみに、自己申告が照会情報と違えば
「こいつはうそつき」の一言で否決でしたよ。
879ローンマニア:03/06/03 01:06
>>878
ご教示ありがとう。しかし、思うにその照会は履歴が残らないのではなくて
「仮申し込み」の履歴が残るのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
なんて…実は私、信用情報の照会がどんなものなのか、ちっともわかんない
まま書いてますので…あしからず。確か、金融機関が照会したという事実も
記録するんですよね。なのに仮申し込みで履歴が残らないのならシステムの
不備のような気がしまして
880個信:03/06/03 01:33
照会履歴は残りますよ。
どこの金融機関で照会したかまでは表示されませんが。
なので例えば業者から見て厳しいお客様の場合、
必ずいくつかの金融機関に平行して事前審査に出すと思いますが、
そういった場合に信用照会を取ると、照会履歴がいくつも出て、
他行にも出してるな、とか他行で断られたのかな?
なんて思いながらいつも見てますよ。
ちなみに仮申込、正式申込等の区別は特にありません。
当方いちおう金融機関勤務です。
881ローンマニア:03/06/03 03:19
>>880 なるほど、そういうことですか。私のイメージとしては信用照会ってのは
もっと大げさで面倒なものなのかと思っていたのですが、割と簡単にチョチョイ
とやってしまうものなのですか。なら仮審査でも履歴は残ってしまうってことですね。>>873
で、ですねぇ、持論なんですが、ローン審査が通るとか通らないとかそんな銀行の
言うことなんかアテにしないで、自分で払えるか払えないか検討して、払えないのなら
申し込まない、払えるのなら複数の金融機関に当たって一番条件の良いところから
「借りて上げる」というのが正しい姿だと思うのですが……傲慢かなぁ……

882名無しさん:03/06/03 03:39
>881
ローンの申込書に「個信使いますよ。いいですね。」みたいなことが書いてあるはず。
そこに署名押印すると、それを承諾の上に申し込んでいることになる。
それ以降は(お客の了解済みということで)審査の流れでチェックされるよ。

よって、口頭の相談レベルなら個信は見ない。書面を書いて押印すると個信見る
ってかんじじゃないかな。
883名無しさん:03/06/03 17:45
質問します。
住宅ローンの借り替えしたいと思っています。
現在2世帯住宅で、ローンの名義は主人と義父の二人です。
この場合、妻の信用情報も審査されるのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。
884名無しさん:03/06/03 22:35
>>880
たしかC○Cの照会画面には「参考照会」という選択肢があったような?
こいつは履歴を残さなかったと記憶してます。
金融機関によって違うのかな?
885名無しさん:03/06/04 06:32
こないだ個人で信用情報を取りましたが以下3社とも与信の履歴が残ってますた。
U○J銀行!信用情報見て審査落としやがって!
おまへらのとこにある口座は、全部解約だ!待っておれ〜。

全国銀○個人信用情報センター ⇒照会記録(与信判断)
    C○C        ⇒申込情報・与信枠確認(保証契約)
    C○B        ⇒照会情報(新規照会)

>883
奥様名義でなければ、信用情報はしないハズ。
886名無しさん:03/06/04 19:22
>>885
審査で落とされるような情報って一体?
887名無しさん:03/06/05 02:15
>>886
> U○J銀行!信用情報見て審査落としやがって!
この文章は読み方によって2つの意味に取れます。
その1.「審査落とされることが容易に予想できる信用情報をもっており、それを見たUFJ銀行が審査を落とした」
その2.「筆者には銀行が信用情報を見たのなら審査は通せ、という強い思い込みないしは願望がある。にもかかわらずUFJ銀行は審査を落とした」
私の読後感では、>>885氏の意図としては「その2」ではないかと感じました。
ですから「審査で落とされるような情報」というものを>>885氏は持ち合わせていないように思います。
いかがでしょうか? >>885さん
888名無しさん:03/06/05 02:21
>>887
もうちょっとかみ砕いて言うと、
885氏の意図は「俺が審査落とされるとしたら信用情報の照会、以外の部分が原因になっているはずだ。
だから信用情報照会しなくても落ちるのは決まっていたはずだろう。なのにどうして信用情報照会をする
んだ、UFJ銀行よ! 信用情報照会をするとその履歴は残るわけで、今後俺がローンを申し込むときに
もっと不利な状況をうみだすじゃねーか、バカヤロ」 違っていたらスマそ
889HELP!:03/06/05 02:26
週末にみずほ銀行の住宅ローンの手続きをするのだが、
現在保険証は再交付手続き中で仮保険証しかないんだけど、
絶対保険証じゃないとアウトなのかなぁ・・・?
免許証とかパスポートとかはいくらでもあるんだが・・・。
890ローンマニア:03/06/05 02:49
>>889
ここで聞くよりは夜が明けて銀行の営業時間になったら担当者に電話して
聞いてみるのがいいように思う。
891名無しさん:03/06/05 06:37
審査で落とされる・・・・・・他の借り入れを含めて、借り入れ総額から見てこんなに返済できないだろ〜
って言う場合はダメだね。いわゆる借金漬け。
自宅購入のため、車のため、子供の教育のため・・・・・借金多すぎ!
借り入れ使途は前向きでも借金返済におわれてるのは同じだからさ。
892名無しさん:03/06/05 18:50
885です。
>888氏、その通り!
信用情報は自分的にも全く問題は無いと確信してた。
ところが「融資不可」の返事。
担当に何故か?と聞いたが、もちろん答えてもらえず。
仕方ないので確認の為、自分で信用情報取ったわけなんだな。
結果、全然問題ナッシング。
考えられるのは、転職2年経過が唯一の原因。
でも他の都市銀行で優遇金利で審査通りましたとさ・・・
893名無しさん:03/06/05 19:20
信用情報は判断材料のひとつに過ぎません。
転職の理由が明らかでなければ私は否決しますね。
「2年前に転職したのだから、明日にでも仕事をやめる可能性が高い人」
てな具合です。
894名無しさん:03/06/05 23:54
今一番住宅ローンの借りにくい人って銀行員だって

銀行員の事は銀行員が一番知ってるからね

ね、U○Jさん、みず○さん



895名無しさん:03/06/06 23:42

住宅ローンを組むのに将来の収入予測は入りません。
だから銀行員でも全く問題なし。
そんなこといったら訳のわからない中小企業の従業員や個人事業者は
一生住宅ローンは組めなくなるよ。
896名無しさん:03/06/07 05:42
銀行員は、行員専用の社内融資がある。これはだいたい人事部の福利厚生担当がやってるよ。
お客様の審査とは別だけど、まあ「人事」だからいろいろと情報があって総合的判断していると思われる。
かといって、すべてが低金利なので金利が優遇されているというわけではない。
(金利優遇も昔の話だな〜)
897名無しさん:03/06/07 05:46
会社倒産、リストラで退職====>収入減、ボーナスなし
で返済滞る人が今後大量に出てくる予感。

最後は家を売ることになるけれど、今の状況だと借金完済できないのが大部分だよ。
地下下落の影響なんだな。土地家の価格<借金

逆の発想で、今は買いの時期なのかもしれん。
898質問:03/06/07 23:28
6月になり、中央三井信託銀行の住宅ローン3年固定金利が、1.45%から1.8%に
急に上がった。市場金利は横ばいなのに不可解だ。
899名無しさん:03/06/08 03:24
>898
なんだろうな。今の時期どの銀行も必死で住宅ローンの増加策を取ってるのにね。
中央信託は今のレートでは苦しくなったのかな??
利ざや拡大にはなるけれど、金利上げたら競争に負けるし、賢い顧客は他行へ逃げるわな。
900898:03/06/08 04:08
>899
私は、1年前に、中央三井信託銀行の住宅ローン3年固定を、1.4%で5000万以上
借りたが、今後もこんな不可解な事を続けるなら、2年後に全額繰上げ返済を
してやります。(住宅ローン控除で税金戻って来なくなるなるのは、惜しいが。)
901名無しさん:03/06/08 15:44
家建てるのに、3000万かりたいのですが、妻には内緒で別金融機関にカードローンが100万あります。
ばれてしましますか?
902名無しさん:03/06/08 16:58
>>901
糞みたいな質問するな。
妻には馬連
903名無しさん:03/06/08 17:51
>>901
カードローンが残っていたら、間違い無くローン審査不可ですよ。
一括返済する条件であれば大丈夫かな・・・。
奥様にはバレないと思いますが、バレる前に返済することをお勧め致します。
904ダンシン:03/06/08 21:14
別に通らんっちゅーこともないけどー。
なんでこうみんな 判を押したようにアホナ質問するんすか?

借りるよりも返すっちゅーことをまずスタートにして計画たてましょうよ?
んで、これこれこういう計画なんですけどどうなんでしょう?って質問
しなきゃ。
 でないと、肝心なとこがちーっともわからんし、ぼやーっとした答えしか
帰ってこないよ。
905大塚裕司:03/06/08 21:22
906名無しさん:03/06/08 21:54
質問させて下さい。。
新築の建売を買おうと思ってます。
土地・建物・諸経費込みで3000万位です。
自己資金は1500万です。
夫が自営業なので、ローンは私で組もうと思ってます。
女27才、年収300万・勤続年数4年です。
不動産屋さんはこの年収でも、取引先の地銀で
ローンが組めると云ってました。
が、先日妊娠しているのが分かりました。
夫の収入からで返済はしていけるのですが、
この状態で、ローンの審査は通るのでしょうか?
車のローン等はありません。
クレジットカードは1枚所有していますが、
こちらは解約した方が良いのでしょうか?
アドバイス、宜しくお願い致します。
907名無しさん:03/06/08 22:05
A銀行とB銀行でどちらか迷っています。
申し込みを両方にして金消契約のちょっと前くらいにどちらかを断わる方法って
だめでしょうか?
908ななし:03/06/08 23:46
オイオイどうして迷うんだよ。

ある程度話聞いて、見積もりつくってもらってその時点で決めろ!

でないと、担当者がブちぎれるぜ っていうか誰だって怒るちゅーねん
909名無しさん:03/06/09 04:34
>907
冷やかしか本気なのかは、日頃の取引ぶりでわかるよ。
サラリーマンなら給料の振込み、公共料金、クレジットカードなどどこで引き落としているのかな?
日頃の付き合いがないと「冷やかしかな?」っていうのと「評価点」低くなるよ。
これから長い付き合い(20、30年)になるので、「お互い」そのあたりは見てます。

>906
奥さんが公務員なら何も問題ないと思います。育児休業もできるから。
でも最初からだんなさんをはずしちゃうのは不自然だよ。
だんなさんが自営業でもローン組めるよ。営業年数とか業種、所得にも寄るけれどね。
奥さんだけでローンを組むのは「とても不自然です。」
1500万円のローンで共稼ぎなら、家も共有名義にして2人で借りるのが良いのでは。
(最悪、離婚した時、ローンだけが奥さん名義で残っちゃうと大変だよ。←将来のことは誰にもわからない。)
910名無しさん:03/06/09 18:12
いまお給料はどちらの金融機関でお振込みされていますか?

・・・・・・

(なんだこいつ冷やかしか。それともメインバンクで断られたのか。)

クレジットカードはどちらのカードをご利用になられていますか?
公共料金のお支払いはいかがですか?

・・・・・・・・

貸し金庫もご利用いただいているんですね。ありがとうございます。
911無料動画直リン:03/06/09 18:13
912名無しさん:03/06/09 19:03
仮の話ですが聞いてください。
ある有名人が10億円をキャッシュで持っているとします。
諸費用込みの3億円の家を購入する予定なのですが、預金の10億は使いたくありません。
出来れば10年返済でローンを組みたいと思っていますがだめでしょうか?
今流行りの1%優遇とか1%ローンとかできるのでしょうか?
それと預金も担保にされてしまうのでしょうか?
銀行関係者で詳しい方よろしくお願いします。
913名無しさん:03/06/09 23:29
ココでくっきりワレメが見れますた♪(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
914名無しさん:03/06/10 03:50
>912
3億の家だと「普通の住宅ローンの上限額」を超えるので稟議扱いです。
その人の所得、職業、資産内容、担保価格などを総合的に判断して回答します。
この金額だとサラリーマンではないよね。

年間3千万間違いなく返せるていう客観的な判断が出来れば通るよ。
(10年間沈まないよね〜ていう職業が今はなかなかないけどね)
ま、個人取引だけでなく、事業性の取引のメイン化も求められるだろうね。
「節税」の関係から、名義をどうするとかいろいろ課題も出てくるでしょうね。
固定資産税も相当な額を払い続けることになるので、それはどうするのかとか
税理士と相談してから有利な方法を選ぶことになるのでは。
915914:03/06/10 03:59
それだけの家を買える人はキャッシュも相当持ってるはずなので
実際はローン組む必要ないのはわかるよ。

躊躇するのは「脱税してないだろうな〜」「相続税大丈夫だろうな〜」ていうこと。
ローン組んだ後、脱税発覚、重加算税追徴、資産差し押さえ、相続、物納・・・・なことになると
(返済資金が税金に回っちゃうので)真っ青だよ。
916名無しさん:03/06/10 04:45
馬鹿者。住宅ローンはリテールの中で唯一銀行が荒稼ぎできる分野だ。

属性のいい奴らはじゃんじゃん冷やかしやれ!

露骨に、お前の営業成績になるんだからもっとサービスしろ!とか宣え。
917_:03/06/10 05:00
918名無しさん:03/06/10 06:32
すみません、ちょっと質問です。

消費者金融の信用情報が、半年で消える情報と5年間は残る情報とあるみたいですが
完済してから住宅ローンの審査にひっかからなくなるのはどちらの情報なのでしょうか?
つまり、完済してからどれくらいの期間がたてば審査に通るようになるかということなんですが。

あと、審査に通らないのがわかっていて家を探したり不動産屋に行くのもバカらしいので
それだけを事前に銀行に審査してもらうということも可能なんでしょうか?
919_:03/06/10 06:34
920キタ松戸:03/06/10 07:21


とある・・・キタ松戸エキ前にある不動産会社の
契約者の90%台はツクリ源泉をして事前シンサ
承認おろして修正シンコクをしてホン承認してた
事がU○J銀行にばれたらしいよ。
その契約者を今→三○住○銀行に再シンサ出した
みたい・・・
もしダメなら修正シンコクした分の税金は・・・
誰がホショウしてくれるのでしょ〜か?
・・・とほほ。

921名無しさん:03/06/10 14:37
昨日、三井住友に住宅ローンの申請申し込みを提出しました。
ジャックスに40万弱借り入れがあったので、今日全額返済しました。
審査に引っかかるのでしょうか?
922名無しさん:03/06/10 20:05
このスレに書き込む奴って、なんでカードの借入者が多いんだ?
理解できん。
自分の収入の中で計画的に使えないのか。
そんな奴が住宅ローンを返済できるのか、甚だ疑問である。
923名無しさん:03/06/10 21:04
>921
たぶんダメだと思う。少なくともそういう記録は3年残る。
万一借りれたとしてもそれは相手もそういうことわかった上でのこと。
クレジットで金は借りては絶対にだめ。
924ダンシン:03/06/10 21:33
922さんのいってることすごーくわかるw

おいらも五回くらい 指摘したもん。・いままで・・

計画したってだめな場合が多いのに 計画もできねーよおじゃー破綻は
目に見えてるぞ!マイホーム持ちたい方々よ!
925912:03/06/10 22:25
アドバイスありがとうございました。
ちなみに脱税などはしていません。
その辺は大丈夫です。
ただ相続のことまでは考えていませんでした。
私は独身なので複雑になりそうです。
話題の1%ローンはだめなんですね。残念です。
あした預金先に行って話しをしてみますね。
物件はもうひとつ候補がありまして諸費用込みで2億ちょっとのがあるので
それもあわせて相談します。
ご指摘のとおり安定した職業ではありませんから。
926名無しさん:03/06/10 22:26
事前審査が通って、3週間ほど前に正式な申込書やら資料を提出しました。
その時に銀行の担当者には「事前審査のときの内容と変わらないのでもう大丈夫」
と言われてます。で、その口約束が唯一の約束なのですが、
3カ月後の引き渡し近くになってから「やっぱり融資できない」
なんてことはアリでしょうか。なんか急に心配になってきた。
「念書」みたいなものはフツー取り交わさないんでしょうか?

927名無しさん:03/06/10 22:35
>>922
クレジット板にここのチラシが貼ってあったから来ますた!!!
928名無しさん:03/06/10 23:03
カード2件35万、消費者金融3件70万で2500万円の住宅ローンに通りました
(某地銀)嫁さんとの共有名義でしたが…嫁さん540万円、私320万円
担当者の話によると、サラ金やカード、信販の借り入れも(借入金)として年収との
比率で計算するそうです。又、不動産会社を通した方が通りやすいとの事、但し、不動産
屋にローン事務手数料なるものを取られてしまいますが(大体7〜8万)この場合、頭金
が皆無であったり、所得証明があがらなかったりしても何とかなるとの事。
地元の有力な不動産屋さんのチラシに(頭金些少の方、所得証明上がらない方ご相談ください)
と書いてあれば一度相談に行ってみれば良いのでは?

ただし、銀行によっては消費者金融からつまんだ履歴(五年は残る)があれば、即アウト
と言う所もあるそうな。
さあ、経営状況が厳しく、サラ金化すらし始めた銀行からバンバン金を借りてあげて、
挙国一致、金融危機を乗りきろう
929名無しさん:03/06/10 23:12
>>926
私は金消契約の直前に信用情報を再度照会したり、在籍確認を行っったりして
ます。
これまで何人も直前でお断りしました。
930個信:03/06/10 23:24
>>926
あくまでも事前審査のときと内容が変わらないってのが
条件です。
なので929さんのおっしゃるとおり、金消までに新たに
その他の借入をしたりすると、当然、信用情報の内容
も変わってきますので、これを理由に直前に謝絶される
こともありうるわけです。
ちなみに私はここ2年近くローン担当してますが、
幸いにも直前で謝絶したケースはないです。
931名無しさん:03/06/10 23:41
894 :名無しさん :03/06/05 23:54
今一番住宅ローンの借りにくい人って銀行員だって

銀行員の事は銀行員が一番知ってるからね

ね、U○Jさん、みず○さん


銀行のことをまるで知らない阿呆が思いつきで書いて、恥を書く典型的なパターン
932名無しさん:03/06/10 23:55
>>922
最近でこそ、銀行ATMの営業時間は21時くらいまでやってたり、コンビニに銀行ATMがあったりして便利ですが、
少し前まで、キャッシングしか時間的に融通が利く物がなかったからです。
一人暮らしでサラリーマンしていると、どうしてもそういうもに頼らざるをえなかったんです。
933名無しさん:03/06/11 00:26
>>932 一人暮らしでサラリーマンしていると、どうしてもそういうもに頼らざるをえなかったんです。

 > 一人暮らしでサラリーマンしていても、サラ金を利用する馬鹿は、少数派だと思うが?

   サラ金を利用する者=バカ  

 という等式は、99%以上の確立で当てはまります。(煽っているわけでなく。)
934ローンマニア:03/06/11 00:28
>>924
現実をみればダンシンさんのいうことも>>922さんのいうことも激しく同意するのですが、
希望としては、カードローン類が気楽に使えるようになった方が幸せだと思ってます。
というのも、住宅ローンを一括して前倒し返済するときに、私の経験ではいざというときに
備えて、手持ちの現金を全部は返済に回さず、200〜300万円の現金をのこしています。
でもそんな「いざ」なんてことがそうあるわけでもないし、「いざ」というときはカードローン
にたよって、その200〜300万円も前倒し返済に回した方がいいなぁって・・・・

でもやっぱり現実にはできないけどね。
935ローンマニア:03/06/11 00:32
>>933
ちょっとスレ違いかもしれませんが、最近私は割とカードローンを使っています。
とはいえ、借りたその日に返済するので利息は一円も払いません。つーか、ATM
の前でカードローン引き出して即座に入金しているだけですけど。最近のカード
会社はなんとかカードローン使ってもらおうと必死になっているので、そんな操作
をするだけで500円ぐらいもらえたりします。私って、カード会社の敵?
936名無しさん:03/06/11 00:49
もっとどこでもクレジットカード決済できるのであれば
カードローンなんて健全な人にはまったく必要ない。
937926:03/06/11 01:25
>>929&930さま
ありがとうございました。安心しました。
銀行の方針転換やら都合やらで決定がひっくり返ったらと不安でしたので…。
担当者にしつこく確認すると、「こいつ何かたくらんでないか」と思われて
高いハードルをあらためて置かれそうな気もして。

客は即金で家を買えないから銀行から借りて、銀行は貸すことで利益を得て、と
メリットを交換しあう対等な関係でありたいと思っていますが、
やっぱり客の立場のほうが全然弱いですよね。
ともあれ、金消契約にこぎつくまで(?)清い体でいたいと思います。

ちなみに某都銀35年ローンで組みました。
中○○井は25年償還でよければ貸すとのこと。
評価ってそんなに差がでるものなんですかね。
938ローンマニア:03/06/11 03:11
>>937
事前審査から契約を結ぶまでの間にサラ金から借金するとか
転職するとか離婚するとか・・・信用状況に大きな変化がない限り
大丈夫だと思われ。

中央三井は自行の寿命を25年と判断しているのかも知れません(笑)
939名無しさん:03/06/11 09:10
>>933
銀行が怠慢して9時5時しかATM稼働させなかったから時間的に使えねぇっつってんだろ。
金が無いんじゃないんだよ、行間読めよ、ボケ。
940名無しさん:03/06/11 10:49
返済し終わった物は何にも影響しないよ。
941名無しさん:03/06/11 11:26
>>939
だからってサラ金キャッシングって飛躍しすぎ。
ATMの稼働時間中、完全に社内に高速されて
いちども外に出してもらえないの?
それとも千代田区内3線利用可駅近の職場に勤める漏れの奢り?
942名無しさん:03/06/11 11:43
>>941
サラ金じゃねぇよ、クレジットのキャッシングだよ。
お前は、仕事と家の往復だけの人生だからいいだろうけど、
急に用事が出来たりする人間もいるんだよ。
943名無しさん:03/06/11 11:58
サラ金でもいいけどさ、後で返すのが前提だから、返せないような高額は借りちゃだめだよ。

一時的に借りるっていうのは育英会の奨学金も同じであとで返せばいいんだから。

ただ、いきなりサラへ行くのはどうかと思うけどね。

銀行でもカードローンやってるからそれで返済の実績を作ればいいのでは。
944名無しさん:03/06/11 13:30
>>942 サラ金じゃねぇよ、クレジットのキャッシングだよ。
>>943 銀行でもカードローンやってるからそれで返済の実績を作ればいいのでは

  >サラ金も銀行系のクレジットのキャッシングも、15〜20%位と変わりないので、
  どちらで借りても、その愚かさは、全く変わらない、と、思うのだが?

 
 あと、キャッシュカードで買い物する時、一括払い(無利子)じゃなく、田村正和(?)
とかのコマーシャルの真似をして、分割とかリボ払いをする連中も、本当にバカだと
思います。
 
945名無しさん:03/06/11 13:49
現在、固定金利より変動金利の方が、利率が低いですが、
どういうタイミングで逆点するんでしょうか?

今低いからと言って、変動に飛びつくは危険ですよね?
946928:03/06/11 13:51
嫁さんから聞いたんだが、任意整理中でも住宅ローンて降りるらしいな
嫁さんが初めて扱った事件で、任意整理を済ませて3年の人が家を買いたい、
ローンは通るだろうか…と言う相談を受けたらしい。
もう、アホか、馬鹿かと心の中で思いながら、
信用情報に登録されているから無理ですよ…とアドバイスして帰した所、
しばらくして、「審査通りました!」との報告。
しかも5行のうち3行までもが融資を認めたとか…
ちなみにクレカ作成は全滅だったらしいが、そいつ調子乗って
「やっぱ現代生活にゃクレカは必要ですよ」と今はクレカ作成に意欲満々らしい
嫁曰く「借りた人間に9割の責任はあると思う…でも、1割は貸す方も悪い」

947名無しさん:03/06/11 14:16
>>944
じゃあ、モビットとか@ローン使う香具師も、扱ってる銀行も銀行員もバカですね。
948944:03/06/11 15:11
>>947 じゃあ、モビットとか@ローン使う香具師も、扱ってる銀行も銀行員もバカですね。

>扱ってる銀行、銀行員は、バカを食い物(すごくおいしい。)にしてるダニ。
949名無しさん:03/06/11 19:21
>>942
カキコする前にATM逝ったらどうか?
950ダンシン:03/06/11 19:50
借りてるほうが立場が弱いなんてことも思わないけど おいらは・・

だってこっちのほうがあやまってばっかりだもんw

それと、手持ちの現金はもっておいたほうがいいよ、人生綱渡りだもんな。
無いと。

ちなみにうちのじいさまは、70を超えているが老後が心配とのことで
現金をたくさん保有してるみたいです。笑
951847です:03/06/11 22:17
>>864
丁寧なお返事、ありがとうございました。
自宅PCのトラブルで、なかなか覘けず、お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
952名無しさん:03/06/12 10:44
家の住み替えってありますよね。
ローン返済中の持ち家で住み替える人って
どんな風にローン決済してるんでしょうか?
知人に3回ほど引っ越した人がいます
聞いてみたいけど聞けないし…
例えば今の家を売って得るお金相当額の中古物件を買いたい場合
ローンはどんな風に変化するのでしょうか?
ちなみに、月12万・ボーナス20万払っています。
953名無しさん:03/06/12 12:25
>952
住み替え用の手続きは通常のローン借り入れ手続きと少し違うよ。
ローンセンターとかでも気軽に教えてくれると思います。
遠慮せず利用してみたらよいのでは。
954952:03/06/12 17:03
>953
ありがとうございます。
近くにあるかどうかは分からないですが、
あるようなら一度行ってみます。
955名無しさん:03/06/14 23:29
任意整理で全て支払終えてから、
何年経てば、住宅ローンを組むことが
出来ますか。
詳しい方、よろしくお願いいたします。
956名無しさん:03/06/15 02:52
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
957920:03/06/15 08:03
>920

それって『新葉建設』の事なのかな。


958名無しさん:03/06/15 20:12
スレ違いかもしれませんが、近い将来住宅ローンも銀行からハウスメーカーの手に
渡ってしまうことでしょう。
クルマのディーラーローンのように。
大手は結構金利ダンピングに走ってますが、量が伸びない時代になり不良債権が
増えたら大変なことになりますね。
959名無しさん:03/06/15 20:18
ディーラーのローンって実は高いっての ほんと?

組んだことないからわかんないや
960ローンマニア:03/06/15 22:56
>>957
新葉建設って、ベイFM聞いていたらCMウチまくりだけど
最近、脱税で摘発されなかったっけ? 違ったらスマソ
961名無しさん:03/06/15 23:32
>>960
最近って、もう2年前の話だ罠

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200103/05/0305e047-400.html
建設会社などが2社が計1億3000万円 千葉県
 千葉県を中心に住宅販売で業績を伸ばした建設会社「新葉建設」(千葉県松戸市)と、
関連会社の「北葉不動産」(同)が東京国税局の強制調査(査察)を受け、1999年10月
期までの3年間で計3億5000万円の法人所得を隠していたことが5日、分かった。同国
税局は計1億3000万円を脱税した疑いが強まったとして、2社と新葉建設の吉田貫太郎
社長(55)を法人税法違反の疑いで千葉地検に告発した。
 関係者によると、2社は土地の造成や建設工事を下請けに出した際、業者から代金を
水増しした請求書を出させるなどの方法で、実際よりも法人所得を少なく見せ掛けてい
たという。
 北葉不動産の社長は吉田社長の妻だったが、同国税局は、脱税の実行者は役員を
務めている吉田社長だったと認定した。隠した所得は預貯金などに充てられていたとみ
られる。
962名無しさん:03/06/16 02:55
任意整理で全て支払終えてから、
何年経てば、住宅ローンを組むことが
出来ますか。
詳しい方、よろしくお願いいたします。
963名無しさん:03/06/16 22:54
信用調査で、共済の普通借入って見えるのですか?
ちなみに共済って公務員の社内借金みたいなものですが。
964名無しさん:03/06/16 23:31
>>958
>近い将来住宅ローンも銀行からハウスメーカーの手に渡ってしまう
俺もそう思うけど、ちょっとメーカー系はきついっすよ。
なにしろ1軒成約するかどうかで、営業マンの成績とかが全然違ってくるから
融資側へのプレッシャーがきつい。買えない客に売りつけようとする悪質な
営業も多いしね。
965名無しさん:03/06/16 23:34
>>962
とりあえず5年かな?
>>963
信用情報には無いいんじゃないかな?だから大丈夫だよ!
966名無しさん:03/06/16 23:55
>>963
最近は社内融資でも信用情報を利用している会社は多いですよ。
ちなみに「破産」は解雇理由になりませんが、「破産のため社内融資の
返済に支障をきたし、会社に多大な迷惑を与えた」事を理由に自主退社
させられたりしますんでね〜。
967名無しさん:03/06/17 00:01
2年前に住宅金融公庫から3000万35年で借り入れして新築マンションを購入
したのですが、現在借り換えを検討中です。
現在の住宅の購入価格というのを記入する欄があるのですが、これは販売価格を
そのまま書けばよいのでしょうか?
実は大型マンションの最後の売れ残り(買い換え不成立でキャンセルになったもの)
を購入したので、定価から800万円引いてもらっているのです。
契約書類にも正規の契約書には定価が記入されていて、別途サイドペーパーで
不動産販売会社との間での値引き契約書というのがあります。
定価で書いた方が、現在の担保価値とか高くなるのかなと思ったり、関係ないかな
と思ったりして迷っています。
から
968名無しさん:03/06/17 03:27
>967
現在の担保価値は、「定価の800万円引き」をさらに下回っていること確実です。
地価下落・・・・・>>担保価値下落なので。
現在の担保価値は、路線価格とか近隣の売買状況とか鑑定専門の会社が
こまかくチェックするので、定価と関係はないですね。
969名無しさん:03/06/17 06:28
生保会社の住宅ローンを勧められていますが、どうなんでしょう?
生保会社が住宅ローンをやってるなんて初めて知ったもので・・・。
銀行とまったく同じと考えていいんですかねぇ。
970名無しさん:03/06/17 09:59
住宅ローンの金利にも色々種類(固定、変動など)がありますが、
この時期どれが一番有利なんでしょうか?教えてください。
971名無しさん:03/06/17 10:05
>968
そうなんですか・・・ちょっとショック。
でもこの間不動産屋から売る人居ませんかというチラシが入っていたけど、
そのときの価格では、ほぼ購入時の価格で買いたいという感じでしたよ(△100万)
交通至便で施工も良いからそれほど下がってないと思うんだけど。
972名無しさん:03/06/17 11:58
三井住友の住宅ローン審査ってどのくらい日にちかかります?
1週間経つのですが、返答有りません。
973名無しさん:03/06/17 12:04
東京三菱の住宅ローン審査ってどのくらい日にちかかります?

974名無しさん:03/06/17 12:22
>>970
それは、ケースbyケース。不動産屋は、まず、住宅金融公庫を勧めてくるが、
下記サイトなどで、住宅ローンを研究(数が苦手じゃなかったら、結構面白い。)
し、自分に一番有利なローンを見つけて下さい。

 http://allabout.co.jp/finance/loan/subject/msub_juutaku.htm
975質問:03/06/17 13:31
居住用財産譲渡損失の繰越控除制度でこの制度を利用できる条件として、
<譲渡資産を所得した際に住宅ローンを組み、売却した年の一定の日において一定の住宅ローン残があり、
 買換に際し、再びローンを組むこと。繰越控除の適用を受ける年の年末において一定のローン残高があること。>

 とありますが、一定のローン残高とは、例えば10万(極端だが節税目的で)とかでもいいんですか?

 また、とりあえず、この繰越控除制度は、平成15年12月31日までみたいなのですけど、住用財産譲渡損失の
  控除制度(繰越不可でも)は、平成16年以降も存在するのでしょうか? 
 存在する場合、また、これも、ローン残高が、10万とかでもいいんですか?
976名無しさん:03/06/17 19:12
>>963
共済組合の借入は載りません。照会もできません。
確認済み。
977名無しさん:03/06/17 20:59
>972
うちは、1週間と1日で回答が来ました。
とおって、よかったよかった
978名無しさん:03/06/17 22:01
>>972
うちも977くらい。
一緒に出した見ずほはその3日後
そして糖蜜は・・・いつになったら出るんだろう。
結局三井住友にケテイ
979名無しさん:03/06/18 00:08
糖蜜、先週の火曜に不動産屋経由で申し込んで昨日やっと職場に在確の電話があった。
980名無しさん
みずほで住宅ローン審査とおったんだけど、実行日までにまだ間があります。
もしその間にみずほが沈んじゃったらどうなっちゃうの?
実際、申し込んだ支店は既に出張所にかわってます。
行員には質問しずらい事柄なので、誰か教えてください。