銀行、証券、総合商社に就職したいです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
現在、中央商学部3年です。
希望職種は以上の通りです。

銀行(東京三菱、三井住友、みずほ、UFJ、横浜、千葉、静岡、常陽)
証券(野村、大和、日興、三菱、みずほ、UFJつばさ、外資系)
総合商社(三菱、伊藤忠、住友、丸紅)

以上の企業に就職したいのですが可能でしょうか?アドバイスまじれすでお願いします。
2名無しさん:02/09/19 13:26
終了
3名無しさん:02/09/19 13:31
再開
4まじれす:02/09/19 14:11
そ れ だ け の 情 報 で 何 を 判 断 し ろ と い う の で す か?
こ こ は ニ ュ ー タ イ プ 板 で は あ り ま せ ん よ

馬 鹿 は 日 栄 が お 似 合い で す
5名無しさん:02/09/19 14:50
なぜ総合商社に物産が入ってないの?
6名無しさん:02/09/19 15:08
不祥事あったから?
7名無しさん:02/09/19 16:04
そうです。イメージが良くないです。
8中央大学法学部卒:02/09/19 16:16
無理だから諦めなさい!!!
9名無しさん:02/09/19 16:52
1は就職板で詐称を暴かれこの板に逃げてきた
粘着クンです。内定0で精神状態がヤバいそうです。
温かく見守ってあげて下さい。
10名無しさん:02/09/19 17:28
違います。こちらの方がまともな意見を言ってくれそうなので。
11名無しさん:02/09/19 17:36
この板がまともに見えるか(苦笑
悪いこと言わないから2ちゃんねるなんかで
相談しないで周りの先輩、就職部等、貴殿と
真剣に向き合ってくれる人の相談するべき。
12名無しさん:02/09/19 17:38
これでも見て、オナニーしろ!

http://ime.nu/sakashita.strangeworld.org/source/up0768.jpg



13名無しさん:02/09/19 20:53
>>12嫌です。
14名無しさん:02/09/19 21:25

就職先を、仕事内容ではなく、会社の名前と世間体だけで選ぶのは
けっこうなことだけど、そのような人間にアドバイスする気は起きません。

金融版に書きこむ以上は、なんで金融に行きたいかくらいは書かないとね。


15名無しさん:02/09/19 22:41
1はどこも無理だろう。なんとなくわかる。
16名無しさん:02/09/19 23:31
つばさに入って3ヶ月であぼーんだな
17名無しさん:02/09/19 23:34
大和証券なら楽勝だろ。今年もアホみたいな人数採用したらしいし。
18凛子:02/09/19 23:38
営業があまりお好きではない場合、いずれもご苦労されるかもしれませんわ。
もちろん、経験してみなければわかりませんけれども。
19名無しさん:02/09/20 18:53
1ですが銀行、証券くらいなら可能ってことでしょうか?
20名無しさん:02/09/21 10:22
そうだな。。。
21名無しさん:02/09/22 01:14
1へアドバイス
@筆記、一次で落ちることはまず無いと考えてだいじょーぶ
 ただし、三菱信託は別ね
A日程がどんどんかぶり落ちても無いのに数が減るパターン
B目標高すぎ!!
 もっと無難なとこもうけましょ
 地銀はうけてないのであんまわからんけど
C行きたい理由を教えてくれればもうちとましなアドバイスができる
22名無しさん:02/09/22 02:56
なんで物産がはいつてないの!!!
23名無しさん:02/09/22 02:59
名前だけで選んでても無理だな・・・
24名無しさん:02/09/22 03:04
>>1
東京三菱、三井住友は事実上不可能。割り当てのほとんどを法学部が独占。
証券は外資系以外はおそらく広き門。リテールしたいの?
商社は物産も含めて大手5社はほとんど無理。よほど特殊な才能があれば別。
25名無しさん:02/09/22 03:05
希望職種というより、企業を選り好みしてる感じだね
26名無しさん:02/09/22 03:12
行くんだったら大手のみ。それ以外だったら別業界に行くべき。
27名無しさん:02/09/22 21:10
可能だろうけど、可能性は低い
28名無しさん:02/09/22 21:32
>>1
金融を何も分かってないね。
やっぱ馬鹿な大学行ってるだけのことはある。
中央で都銀ソルジャー志望していることや、
地銀に関していうならば横浜、常陽を志望しているあたり馬鹿丸出し。
公庫はアフォでも入れるけど、それ以外の政府系を志望していないのも馬鹿。

1は氏ね。

29名無しさん:02/09/23 11:08
いえ、中央では商社はむずかしそうですね。
政府系では実力を試せないので選んでません。
銀行、証券ならなんとかって感じですかね。
306727:02/09/23 12:45
中央で都銀行ってもソルジャーになるだけ。たとえ法学部でも。
うち(大手都銀)では、留学・市場部門等、上等な進路が確保されているのは
東大・京大・早稲田・慶応・一ツ橋・阪大くらい。ここは初めから人数枠が設けられている。
都銀で支店配属なっても、本当につまらないよ。これは本当。
316727:02/09/23 13:07
大体、「不祥事があったから物産はいや」ってどういうことだよ。
他もやっているに決まっているし、逆にそういう仕事につかされるのは一部。
事情はどの会社でも同じ。短絡的にすき・嫌いなんていっていては全部おちるよ。
商事の面接官に「なんで物産受けないの」ってきかれてそう答えたら一発でおちる。
32名無しさん:02/09/23 13:23
これは就職じゃなくて就社だろ…。
33名無しさん:02/09/23 13:26
>>32
禿同!!結局何をしたいのか分からない。
34名無しさん:02/09/23 14:47
親を喜ばすか、合コンで(最初だけ)楽しい思いをしたいか
それだけだな>>1は。「資格さえとれば一人でもなんとか」って言ってるヤシの方が
まだ現実を少しは分析した跡が見える分だけマシ。
35名無しさん:02/09/23 16:25
丸紅でもあったじゃん・・・
36名無しさん:02/09/23 17:23
大東亜帝国から上位都銀内定。
ぼくはえりーと。
37名無しさん:02/09/23 17:28
>>1
君には先物・消費者金融が似合ってるよ
38名無しさん:02/09/23 22:46
悪いこといわない、大手金融はやめておけ。
中央ごときデキャリアアップできる部門に
配属されるとおもうなよ
39e:02/09/24 13:43
hf
40名無しさん:02/09/24 21:57
背伸びはするな
都庁が一番
41名無しさん:02/09/24 22:06
中央なら生保逝け。先輩いっぱいいるだろ?
まあニッセイは無理でも第一明治安田ならいけるんじゃないのかね。
都銀の上位行に中央ごときでいっても卑屈になるだけ。
現実はキビチイジョ
42名無しさん:02/09/24 22:08
外資金融は100%無理ポ
43名無しさん:02/09/24 22:11
>>36
おめ。
大東亜だったらソルジャーに上れるかも。がんばれ〜
まさか帝国じゃないよね。。。隷
44名無しさん:02/09/24 22:41
>>36
もしかして親は資産家ですか?それとも
由緒正しい家柄?

そういう人なら2流大学でも上位都銀は有り得るよね。
うちの銀行にも首都圏の土地長者の息子がいるぞ。
45名無しさん:02/09/24 23:09
なんで新光証券がはいってないんだ?新興もエリートでしょ
46名無しさん:02/09/24 23:26
>>45
最高のギャグ、イイ!
47名無しさん:02/09/25 17:54
>>46良くない!!マジレすだ
48名無しさん:02/09/25 18:33
なんでコーンズはいってないの?
49名無しさん:02/09/25 18:44
有名ではナイからだ。
50名無しさん:02/09/25 20:34
>>44
前から気になっていたから、この際、教えて欲しい。
「上位都銀」って、具体的にどこを指しているの?
4大グループ?もっと絞るの?
51名無しさん:02/09/29 17:18
   三菱東京
   SMBC UFJ
   みずほ
   
   りそな
   
52名無しさん:02/09/29 21:25
スターフューチャーズ証券
タイコム証券
キングコモディティ証券
なら楽勝でしょう。
53名無しさん:02/09/29 21:53
1へ
あきらめて、城南信金に入りなさい。
54名無しさん:02/09/29 21:56
可能だけど入ってからつらい。たぶん非常に。
55名無しさん:02/09/30 14:22
信金は給料安いですか?
56名無しさん:02/09/30 23:32
上位都銀といったら
糖蜜 SMBCだろうよ(もしくは糖蜜のみ)
57名無しさん:02/10/01 17:52
上位都銀はみずほだろ!
糖蜜がいいのは今だけだ
58名無しさん:02/10/01 19:48
実際君が入れんのは
都銀と証券だね。
商社、外資は9割方ムリ。
59名無しさん:02/10/04 12:23
んなこた〜ね〜
60名無しさん:02/10/04 12:59
>>58
外資は9割ムリ→10割ムリ
61名無しさん:02/10/04 15:16
商社、外資はほぼ不可能。
都銀は有力なコネがあるなら行けるかもしれない。
証券はIBとかの志望でなければ可能(野村は難しいと思うが)。
地銀は十分可能。
中央の学生は地味に地銀あたりで頑張るのが賢明。
ちなみに法学部だろうが商学部だろうが
中央の学生ということで一くくりだから学部は関係ない(文学部は別)。
62名無しさん:02/10/05 11:44
んなこたぁ〜ね〜
63名無しさん:02/10/05 11:54
>>1
中央って金融業界では存在感ナシ(除:消費者金融)。
64名無しさん:02/10/06 20:14
nnnakota~nee
65名無しさん:02/10/15 17:09
a
66名無しさん:02/10/16 01:46
>32
えっ、日本において就職する意義は就社するためじゃないんですか?
67名無しさん:02/10/19 01:15
ちゅうかさぁ〜
たかが中央ごときが、よくこんなスレ立てて
こんなえらそうなことほざくね。
日本の大企業って、どこの大学出たかで、どの程度出世できるか
完全に決まってること、知らないのか、お前。
中央なんて、論外だよ、一流と呼ばれる企業ぢゃ、ハハ。
東洋経済から「役員四季報」って本出てるから買えよ。
お前の言ってる企業で、中央がどんな扱い受けるか考えたこと
あんのか!? 人間以下だよ。というか、入ること自体が困難なんだよ。
身の程を知って、せいぜい二流以下の企業に就職しな。

参考程度に言っとくが、都銀・商社じゃ東大・京大・一橋以外全く
出世できないんだよ。都銀ぢゃ、早稲田政経・慶応経済でも、支店長止まり
で、役員までなれるやつは、ほとんどいないんだよ。バカが。
ましてやお前、たかが中央だろ。
身の程知らずの勘違いエリート意識、ホドホドにしとけや、ヴォケが。

参考図書:住友銀行支店長の告白(あっぷる出版)
    著者が住銀に就職し、配属が決まる際のくだりを読め、このヴォケが。
68名無しさん:02/10/19 01:17
>>67ご苦労さま
69名無しさん:02/10/19 01:28
6727殿
あなたの知ってる会社では早稲田・慶応・阪大ってそんな
優遇されてんの?
普通、東大・京大・一橋の国立最上位3校と
早慶や阪大との間には、埋めようもない溝があると思うんやけど。
まぁ、中央は最初から Out of 眼中。
70名無しさん:02/10/19 01:38
せいぜい公認会計士資格でも在学中にとれや。
それ以外、中央ごときで上記企業に就職なんて無理。
71名無しさん:02/10/19 02:39
あなたの就職の可能性のある会社
・大和證券リテール
・UFJつばさ証券リテール
・新光証券リテール
ぐらいでしょう。でもリテールは君の想像している以上にきついよ…
72名無しさん:02/10/19 03:18
こいつ、本当、馬鹿だね。
希望「職種」は〜 と書いて、企業名を並べてやがる。
ほんと、どうしようもねぇな。さすが馬鹿大学だけのことはある。

企業ブランドを求める資格すらないくせに求めてやがるし
求めても手に入らないくせに、(無知だからだろうが)
求めてやがる。
アフォだな、こいつ
73名無しさん:02/10/19 03:21
大学受験のときに勉強しなかったお前の人生なんて、
とっくに決まってんだよ。

(バカだから説明してやる必要があると思うが、
 二流の人生が用意されているってことが決まってるんだよ。)
74名無しさん:02/10/19 03:30
ネタにつられている
お前らの方が・・・・
アホォなんだが・・・・・
75名無しさん:02/10/19 03:39
っていうか、
中央がバカ大学だってこと、
このコ自覚してないよね。
76名無しさん:02/10/19 08:59
国内証券でもいけば
丸くおさまるんだよ。きみは。
771ですが:02/10/19 09:02
あなたたちは人の悪口しかいえないのですか?悲しいです。
78名無しさん:02/10/19 15:28
悪口じゃねーんだよ、事実を言ってんだよ、ヴォケが。

まぁ、じきに就職活動をはじめたら実態が見えてくるんだよ。
お前の言ってることって、東大。京大・一橋の学生だけが口に
できることなんだよ。早稲田慶応でもこんなこと言ったら
多少背伸びしてることになる。
79名無しさん:02/10/19 15:43
>>1
どうせは入れても、お前のような奴では外務員証も下りないよ。
80名無しさん:02/10/19 15:50
私は罵倒の言葉を書き込む気はさらさらないんだが、71氏の言っている
ことが正鵠を得ているでしょう。
私が新卒で就職したのは10年前になるが、君は若いのに古臭い職業感を
持っていることに寂しさを感じるよ。
「職種」で勝負したい人間はね、就職の鳥羽口で希望企業が最初に出てくる
なんてことはあっちゃいけないんだよ。まず自分のやりたいこと、希望する
仕事像があって、それを満足する企業を探すっていう態度が普通だよ。
むろん、企業を選定する時には、学歴・経歴(海外経験の有無等)と
ご相談になるというのも冷酷な現実だ。
ちなみに私はそこそこトップ系の国大で院まで出たが、会社は4社目だよ。
日本社会でこういう道を選んじまうと、伝統的大企業で働くことの
優位性と共に、それを最大の価値観にしてしまう人生の退屈さの両方に
築くぜ。
健闘祈る。
8180:02/10/19 15:51
すまん、「築く」ではなく「気づく」だな。
82名無しさん:02/10/19 16:19
>>812ちゃんでは訂正の必要はありません
83名無しさん:02/10/19 16:21
戦略がない。
銀行、商社にいま行きたいとかんがえることで企業としては採用しないよ。
84名無しさん@お腹いっぱい:02/10/21 14:08
>>1
なにやりたいの?
金融板で商社ってことは、先物とか商品ファンド?
名前でてないけど、物産もやってるよな確か・・
85age:02/10/21 22:28
age
86名無しさん@お腹いっぱい:02/10/22 17:31
物産は、よーわからん
三井ふゅーちゃーとか、オルタニティブ証券とか?
87渡辺 ◆/F..A/K... :02/10/22 17:49
>>1>>77
やりたいことは何?そっちが先。
まじれすでお願いします、と言われても、
希望職種とかいて企業名をならべているなんて、
あなたの言いたいことがさっぱり分かりません。
商社が入ってるということは、
M&A、コーポレートファイナンスの分野に関わりたいのでしょうか?
それとも広い意味でのトレーディングですか?
金融業界は、同職種で業界内移籍がとくに多い業界。
強いプロフェッショナル意識が必要だと思ってます。
商社のM&Aはレベル低いよ。
マジレスな。入れるかどうかは別としての話しです。
なにやりたいのか、分からないならその3つ中では
総合商社が向いてると思われ。
その変わり、何を取り扱う部門(総合商社は細かい会社の集合体)に
配属されるかはクジ引きにみたいなものだけどね(w
90伝説の相場師:02/10/22 19:24
>>1
コーディアルはどうですか?
91名無しさん@お腹いっぱい:02/10/22 19:39
証券リテルなんて存在自体が負け犬
92名無しさん:02/10/22 21:04
証券営業もおもしれえぞ。
でも自分が中央だとかイカレたプライドもってたら
すぐやんなるかもよ。
93名無しさん:02/10/22 22:52
てか、中央にプライドなんてあんのか?
もってたら馬鹿。
94名無しさん:02/10/22 23:03
犬でよかったら
証券来なよ。
犬でも給料いいからさ。
犬だけど。
95名無しさん:02/10/22 23:06
>87
本当に業界内移籍が多いのですか。
ローテーションであちこち動く銀行員はそんなに動くとは思いませんが。
転職は少しはするでしょうけど。
10年前ならともかく、今 この業界にあえて行きたいのは不思議です。
>>87
ヨコだけど、業界内移籍って企業内の配属移動のことじゃないよ?
この業界の将来性がどうかは別として、邦人から外資への転職
外資間の転職は今でも多いです。ただしステップアップする
転職の話です。
96は>>95へのレス。スマソ
98名無しさん:02/10/22 23:27
どうせだめだめ言われてんだったら、ぎりぎりつぶれなそうなとこ受けたら?
10年後どうなってんかわかんないよ。それに銀行の仕事なんてやる気があれば
中学生でも出来る。
学歴なんてどうにでもなるよ。普通の東大生より頭いいことを証明すればよいだけの話
。面接である程度わかるでしょ?


まあそんな人間は2チャンネルにカキコしないけどね。

99Cordy:02/10/25 04:07
10月25日 日経新聞朝刊一面から

「外国証券  参入規制を緩和」 の隣に 「大卒採用3年ぶり減」


100名無しさん:02/10/25 13:04
「だからどうしたの?」って感じ
101 名無しさん:02/10/25 14:39
だから相変わらず日本の大手証券会社の社員は年収1千万だって。優雅なもんだぜ。
102名無しさん:02/10/25 15:19
日本の大手証券会社はDQNですがなにか
103名無しさん:02/10/25 18:14
15 :名無しさん :02/10/25 17:19
>>1
証券会社か・・・。
なんとも虚しくなる響きだな。
俺も学生の頃は甘く考えていたよ。
世間的には厳しい職業と言われているが俺なら大丈夫だろうと。
そんな考えは営業を始めて一ヶ月で消えた。
新規開拓の日々は毎日が鬱だった。
朝の9時から夕方の6時頃までの飛び込み営業。
夕方から夜にかけては電話営業。
夏の暑い日はスーツがまるでしょんべんを漏らしたように汗でびしょりになった。
平日だと主人が在宅していないからと、休日に住宅街を歩いてまわった。
そんな営業が嫌になりどんどん辞めていく同期たち。
「お前はそんな事だから客が出来ないんだ!」と叱り俺を見下す上司の目。
つい最近の出来事なのに、もう遠い昔のことのように感じる。
無意識のうちに自分の記憶から消したいと思っているのだろうか。
それは分からない。
ただ、今言える事は俺にはもう証券営業をする気力も体力も無い。
俺は会社を辞めた。
そうすることしか出来なかった。
暗黒の未来が待っていることは分かっていても、それ以外に選択肢は無かった。
就職活動を死ぬ気でするが新卒で証券会社に入社してたった1年で辞めた人間を
採用するまともな企業はなかった。
俺は廃人になった。
幼い頃から勉強もスポーツも出来て両親から期待されて育った。
そんな俺に両親は電話で「今は焦らずにゆっくり休みな」と言ってくれた。
その日、俺は一人で訳も分からずに泣いた。
俺は絶対に負けない。
絶対に這い上がってやる。
104名無しさん:02/11/03 10:03
金融かー。。。
やめときな。
この業界に未来なんてないから。
105早大生:02/11/04 16:51
>>67
私は総合商社希望です。
ラグビーの宿沢は早大政経卒でSMBC執行役員に
なったと聞きますが、あれは例外ですか?
でもたまに都銀・総合商社のTOP(社長クラス)で
早大卒っているよね。早大卒でも能力+運で希望が
もてるって理解して良いですか。
106早大OB 2流証券勤務:02/11/06 02:14
↑誰だよそれ。都銀トップ?大和とかだろ。
だから、役員四季報を見なって。
中央より扱いはいいだろうけど結局、早稲田って
体育会系(たとえ運動やってなくても)の体力勝負の
連中としてしかみられてないんだって。

旧財閥系で唯一早稲田を人並に扱ってくれるのが
三菱だから、商社希望なら商事にしたら。
第一勧銀の役員には早稲田閥あったみたいやけど
みずほとなった今、東大閥の前に抗う術なし。

あんま、早稲田を過大評価せんことや。
早稲田って中間管理職の上位(部長クラス)になれても
役員にはなれずに出向で人生終わる大学や。
中央よりはましだけどね。
107名無しさん:02/11/06 02:17
実際早稲田って数学できないしね。
108名無しさん:02/11/06 02:28
数学できないから慶應に比べて見劣りするんだな
と言っても、湘南バブルは弾けたが
109名無しさん:02/11/06 02:31
私立はどこもダメよ。大体、試験、そして授業の内容が違う。赤本見ても一目瞭然。
110名無しさん:02/11/06 02:47
早稲田の凋落は大学のせいでもある。東大と肩を並べようという意識も
ない。無理かもしれないが、質の向上をしなくていいという言い訳には
ならない。まず、授業をちゃんとやる。そのためには、定員減らせ。あ
と、ハーバードに毎年60人ぐらい通せ。オックスフォードでもいい。ケ
ンブリッリジでも。とにかくやれることはやれ。でないと、いつかは3
流へ転落。
111名無しさん:02/11/06 02:52
っツーか銀行はいりたいなら、なんで早稲田行くよ?
112名無しさん:02/11/06 03:01
>>111
四大銀行でも慶応よりちょっと少ないくらいなんで、不利ではない。
113名無しさん:02/11/06 03:03
>>112
東大にはかなうわけない
114名無しさん:02/11/06 20:34
112
その慶応と早稲田の間に、役員になれるかどうかの
ラインがあるんさね。
115名無しさん:02/11/06 20:39
早稲田って、一流企業に「入る」ことだけなら
別に東大や京大と遜色ないんよ。
「入る」だけなら。
でも入ったあとで出世できんのよ。

中央は、「入る」こと自体が困難。
116105です:02/11/07 12:20
皆さん国立TOP以上、「格」のある企業にお勤めのようですね。
俺は自己を卑下したり過大評価するつもりはありません。
しかしこのご時世にそこまで厳密な学歴による処遇格差が
あるなんて驚きです。それは政府系金融、東京三菱あたりですか?
あと慶応と早稲田の間にそんな微妙な格差があるなんて慶応閥の
とこだけでしょ。
数学なんて早稲田に数学受験で入った奴だって沢山いるし。
117もうひとつ:02/11/07 12:49
皆さんの会社で東大・京大などを出ている人はそんなに優秀ですか?
「どの集団でも優秀な奴は5%」というのは当たってると思うのですが。

あと「この会社では早大卒の自分では出世できない」と気付いた後、
どうやってモチベーションを保っているのですか?
馬鹿な東大卒が出世していくのを見てるだけですか?
118名無しさん:02/11/07 13:07
>>117
うるせーな。そういう社会構造になっているんだから仕方ねーだろ。
人脈をフルに使える奴の勝ち。
結局ポテンシャルもそうだけど、まずは人脈なんだよ。
119名無しさん:02/11/07 13:10
マンモス校であり、伝統のあるところが当然有利。
ただ、こういうと日大とかは?と平気でほざく人も出るが、
校舎がばらばらな分無意味。
社会的に優遇される場所は当然学校としても人気が出るから偏差値が上がる。
このスパイラル。
120名無しさん:02/11/07 14:04
東京三菱ではさほど早稲田の扱いは悪くないはず。
住友系とか芙蓉系で低くみられてんでないかい?

121不動産志望:02/11/07 23:43
不動産ではどうですか?
地所や三井不動産、住友あたりでの
W大の扱いは?
業種が違うだけで各財閥でのルール(藁 に沿ってますか?
122名無しさん:02/11/08 04:20
どの業界でも同じ。
てか、お前本当に学生か?
123名無しさん:02/11/18 21:09
三菱東京、赤字1千億円超す
大手銀行グループの三菱東京フィナンシャル・グループが、2003年3月期の連結決算で
1000億円を超える税引き後赤字となる見通しになった。最近の株価下落に伴う保有株式
の損失処理が主因だ。
124名無しさん:02/11/24 13:10
総合商社は金融ですか?
125名無しさん:02/11/24 13:28
>>124
いや
126名無しさん:02/11/24 15:04
このクソスレまだあったのか・・・
127名無しさん:02/11/25 00:27
商事とか物産のスレってないね。
何で?
128名無しさん:02/11/25 00:28
商事とか物産のスレってないね。
何で?
129名無しさん:02/11/25 00:54
三菱、UFJつばさ、新光、みずほ、SEXフレンド この中でどこが一番いいの?
130名無しさん:02/11/25 00:53
三菱、UFJつばさ、新光、みずほ、SEXフレンド この中でどこが一番いいの?
131名無しさん:02/11/25 01:03
>>129>>130は時間が逆だ
132名無しさん:02/12/08 21:53
age
133名無しさん:02/12/10 01:36
東京三菱なんて敵じゃない。支店数ではみずほの圧勝!

【みずほさすがの4店舗!】
虎ノ門支店  :東京都港区虎ノ門1―2―3
虎ノ門中央支店:東京都港区虎ノ門1−7−12
神谷町支店  :東京都港区虎ノ門5−1−5
神谷町駅前支店:東京都港区虎ノ門5−2−5

【東京三菱たったの1店舗?】
虎ノ門支店  :東京都港区虎ノ門1−3−1(藁
134名無しさん:02/12/10 01:37
東京三菱なんて敵じゃない。支店数ではみずほの圧勝!

【みずほさすがの6店舗!】
東新宿支店  :東京都新宿区新宿3―4―1
新宿中央支店 :東京都新宿区新宿3―15―17
新宿支店   :東京都新宿区新宿3―25―1
新宿南口支店 :東京都新宿区西新宿1―17―1
新宿西口支店 :東京都新宿区西新宿1−7−2
新宿新都心支店:東京都新宿区西新宿1―25―1
初台支店   :東京都新宿区西新宿3−20−2

【東京三菱たったの3店舗?】
新宿支店   :東京都新宿区新宿3−30−18
新宿新都心支店:東京都新宿区西新宿2−7−1
新宿中央支店 :東京都新宿区西新宿1−8−1(藁
135名無しさん:02/12/15 04:15
age
136名無しさん:02/12/15 13:06
株式会社整理回収機構は、保証弁済履行請求について厳しくかつ容赦なく対処しており連帯保証人の家族構成・毎月の収支状況・土地や家屋の所在地や面積・
取引銀行の普通・定期預金の残高と口座番号・債券・株式等の銘柄・数量等等細かく記入した
「概況書」を実印を押させて要求している。<期日までに誠意ある回答がない場合は、法的手続きをとらざるを得なくなります>と内容配達郵便で郵送される。
恐ろしい事例としては、営業不振となり店舗を閉鎖廃業した自営業が、住宅ロ−ンにその妻が
住宅ロ−ンの連帯保証人になっていた。その妻は昭和62年に当時14歳・11歳・8歳の子供の親権者になり協議離婚してロ−ンで建築した居宅を出された。
調停調書で決められた養育費として子供が18才に達するまで一人毎月2万円(これを合計すると512万円になる)
これに対して5回9万円しか支払わない元夫であった。もちろん財産分与や慰謝料も支払ってもらわなかったそうです。株式会社整理回収機構は、
平成11年当該不動産を競売し弁済債務に充当したが期限の利益喪失後の年14・6%割合による遅延損害金1945872円が未回収債権だから
全額一時に支払えと約月給14万円たらずの寡婦に対して督促している。しかも、毎月普通為替証書で送金しているが、その領収証には、
「債務者****殿の保証弁済預り金として」とある。税法では、確定債権ならば「保証債務の履行に伴う弁済金として領収しました」
とするのが正しい経理処理であり。預り金の領収証では保証債務の履行に伴う債権者への求償権の行使が出来ないではないか。
債務者は乗用車を乗り回し市内をカツポしているのにもかかわらず。離婚後約15年経過し、子供たちも成人して収入が少ないながらもささやかながら平穏な暮らしをしている寡婦に対して、
連帯保証人には同時履行の抗弁権がないといわんばかりの強気である。取り易い者から回収の督促を繰り返すやり方は如何なものか、国会議員さんよ−−国民の信託にどう答えるのか−−−民社党さんよ−−今通常国会で質問して下さいよ−−−
137名無しさん:02/12/15 13:21
SMBCフレンドと大和SMBCが合併したらすごくない?三菱とUFJつばさの上いくかもなあ‥
138とよ:02/12/15 13:23
          [困りごと解決します]
法律では 解決できない事でも何なりと お気軽にご相談してください
事件師・仕事師・紹介・仲介 各裏業界仕事師の仲介・紹介 のパイオニア
あらゆる相談お待ちしております。法律だけが全てではありません。
個人の方から経営者の方まで 何でも代行いたします 
政治家 弁護士 暴力団 公務員 新聞社 事件屋 民間企業役員 不動産屋 各業界 ありとあらゆる人脈を網羅する情報網 あらゆるジャンルをこなし 成功へ導くお気軽にご相談してくださいホームページは↓
       http://members.jcom.home.ne.jp/2135264901/
債権の回収・代行取立・取立屋紹介・特殊調査 この倒産おかしいと思ったら、特別調査 人材ネットを屈指し情報収集 背後関係・団体認定・交渉代行 民事・刑事・債権・介入暴・事故・示談・会社引継 事業引継 倒産整理品買付
今まで数多くの難題を解決し手参りました。
債権回収プロ集団として全国を駆け巡り、実績を積み上げ、現在全国ネット網
を既に構築しております。あらゆるご相談に、適切に答えて行きます。
経験、実績、をお試しください。まずは無料相談へお気軽に ご相談下さい
139名無しさん:02/12/15 15:20
>>133,134
ただ支店の統廃合が進んでないだけだろ。
負け組みの証だな。
頭悪い書き込みすんな。
140133:02/12/15 15:29
頭悪いです。ごめんなさい。
141おお:02/12/15 16:29
なめるだけのエ@ズケンサキ@トは便利
@@前に事前チェック だれもしらないよ
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
皆様ご存知&ご立腹、TVでも非難轟々の「債権回収屋G」。
その正体は、、、
http://www.gosei-japan.com/index.html

http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1040151028/
143名無しさん:02/12/22 09:44

                . ┌─┐
                . |も.|
                . |う |
      +          |だ|
 ゑ~ぢゃなゐか!      │め |  政策出しても
   ゑ~ぢゃなゐか!    │ぽ|   先送りやっても
  +.  ゑ~ぢゃなゐか!  │ !!.│    全部だめぽで
       ゑ~ぢゃなゐか!└─┤     ゑ~ぢゃなゐか!!
+    /■\   /■\   /■\ +        +
   (  ゚∀゚∩ ( ゚∀゚ ∩) ( ゚∀゚ )    /■\ ア ソーレ!
 (( (つ   ノ (つ  丿  (つ  つ )) ( ゚∀゚)
+    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U   +
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


144名無しさん:02/12/22 09:49
銀行系証券がいいな。
145名無しさん:03/01/04 11:19
都銀総合職希望です。
そのくせにTOEIC未受験です・・・。
もう、可能性はゼロなのでしょうか・・・?
絶対無理!!との噂を聞いてかなり後悔し、落ち込んでいます・・・・・・・。
146名無しさん:03/01/04 22:26
これから就職を考えるという人に対して、景気の面からのみで判断します。
証券、銀行は辞めておいたほうがいいですね。
証券は景気のいいときのみオススメです。
銀行は不良債権問題が一件落着するまで様子を見るほうが賢明です。
総合商社は所属する部門にもよりますが景気の悪さを勘案してもオススメです。
景気が悪くても売れる商品を安く買ってきて高く売る。それが商社の基本です。
総合商社は何でも屋のトレーディングカンパニーですので金でも、石油でも、ミサイルでも、戦闘機でも、
何でも稼げそうな商品や商売を開拓してみてください。
147名無しさん:03/01/04 22:39
はっきりいって
都銀は中大出身は
コネでもない限りとりません。
148名無しさん:03/01/05 01:58
信金、信組ぐらいにしとけ!まったりできるぞ〜>
149山崎渉:03/01/08 10:12
(^^)
150名無しさん:03/01/10 09:08
誰?
151山崎渉:03/01/20 14:09
(^^;
152名無しさん:03/01/21 00:34
1さんは今どういう進行状況なの?
試験終わったら一斉に動きだすからさ!
153名無しさん:03/01/21 01:51
みんな、そんなに>>1をいじめてやるなよ
そんなに高望みでもないぜ





証券リテール位にはなれるだろうからさ(w
154三井物産OB:03/01/21 02:02
>1さん
大変恐縮ですが、三井物産OBとして、貴方のような学生は
こちらからお断りです。というよりも商事も含めて貴方のような
考え方の人が通る商社は数少ないでしょう。
もう一度自己分析をしなおしてみることをお勧めします。
155:03/01/21 20:48
わたしもあなたのような方がいる会社はお断りです
156名無しさん:03/01/21 21:06
「援助交際を持ちかけた女子高生のほうも犯罪」という出会い系サイト規制法案に対し、「子供の人権上、問題だ」と
弁護士団体から反対の声が上がりました。
 この法案は警察庁が今の通常国会への提出を目指しているものです。
出会い系サイトに絡む児童買春事件の9割以上が少女からの誘いかけがきっかけで起きていることから、
サイト上での援助交際の誘いかけを禁止し、少女の側も罰することを柱としています。
これに対し、日本弁護士連合会は「子供の人権を守る観点から問題だ。
法律による規制よりも、教育や啓蒙活動の充実が必要だ」と法案に反対する姿勢を示しました。
 一方、警察庁が全国3000人あまりを対象に行ったアンケート調査では、全体のおよそ8割が
援助交際の誘いかけの禁止に賛成し、このうち9割以上が少女の側を罰することにも賛成しています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news.html?now=20030121181706
(引用元サイトの性質上、リンク先が移動する場合があります)
[ANN NEWS]
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html
↑こちらから該当ニュースが見られます

フェミファシストが無理矢理作ったフェミファシズム悪法、児童売春促進法(焚書法)
157名無しさん:03/01/29 02:34
中央三井 おめでてーな。
日銀 素人にはお薦め出来ない。
農林中金 通の頼み方。
中小公庫 アホかと。馬鹿かと。
りそなHD もう見てらんない。
三井住友 危険も伴う、諸刃の剣。
三菱信託 これだね。
新生銀行 もっと殺伐としてるべき
シティバンク 最新流行
東京三菱 これ最強。
UFJ すっこんでろ。
商工中金 きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
あおぞら銀 小1時間問い詰めたい。
UFJ信託 そこでまたぶち切れですよ。
地銀 とかもいるし。
信金・信組 来てんじゃねーよ、ボケが。
国民公庫 ド素人
みずほHD いつ喧嘩が始まってもおかしくない
みずほ信託 150円やるからその席空けろ

158名無しさん:03/01/29 02:40
>>157
コピペかもしらんがワロタ
159名無しさん:03/01/29 07:21
もういいです。
国家2種で金融庁に入ります。
そしてビシバシ取り締まりますので、そのときはヨロシク。
ま、悪い事はするなよ。おまいら。
160名無しさん:03/01/29 11:04
>>159
プ
2種って
161名無しさん:03/01/29 21:07
>>159
1か?
ま、それの方が賢明かもな。ガンガレ
162名無しさん:03/01/29 22:05
大和証券 おめでてーな。
日興SSB 素人にはお薦め出来ない。
大和証券SMBC 通の頼み方。
UFJつばさ アホかと。馬鹿かと。
みずほインベ もう見てらんない。
メリルリンチ 危険も伴う、諸刃の剣。
ゴールドマン これだね。
みずほ証券 もっと殺伐としてるべき
モルガンスタンレー 最新流行
野村証券 これ最強。
岡三証券 すっこんでろ。
三菱証券 きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
新光証券 小1時間問い詰めたい。
丸三証券 そこでまたぶち切れですよ。
コスモ証券 とかもいるし。
東海東京証券 来てんじゃねーよ、ボケが。
アイザワ証券 ド素人
SMBCフレンド いつ喧嘩が始まってもおかしくない
日興コーディアル 150円やるからその席空けろ
163名無しさん:03/02/09 18:40


本命エリートマッチョくんをゲットするもよし
巨乳のエリートちゃんを見つけるもよし

エリートくんやエリートちゃんなら思いのままです。
エリート同士の出会い系


エリート出会い掲示板
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku 
164名無しさん:03/02/09 20:32
>159
こんなヤツばっかりだから最近金融庁のレベル低いんだよ。
165名無しさん:03/02/09 20:36
お勧めは地場証券の歩合。
サイドビジネスができます。
166名無しさん:03/02/10 19:20
日商岩井はボーナスゼロだとよ。
167 :03/02/15 23:18
商社と証券会社&銀行ってえらい違いやないか!
168名無しさん:03/02/15 23:37
159!国家2種出身で何ができるか知ってるか?
169:03/02/16 00:01
>167

わたしもそう思う。学生はそこまで理解できていない。ぜんぜん違うし
同じ会社でもたとえば商社でも営業部門も多種にわたるしスタッフ部門も
財務、経理、総務いろいろあるんです。証券は、中央の商では支店の
どぶ板営業で消耗品の奴隷扱いされる可能性が一番高いのでお勧め
ではないが一応、資金部、金融法人部、なんて本社のスタッフ部門も
ある。銀行は多分、証券と同じで支店の奴隷労働が待っていよう。
それが現実ですね。大学受験とは違うのだよ。挽回のチャンスなんてない。

わたしが中央の商で就職を控えてたらどうするかなあ。

経験豊富な銀行員、商社マン、証券マンの方々に質問します。
いまあなたが就職するとしたらどうしますか?どこいきますか?
170名無しさん:03/02/16 00:38
>>169
おとなしくSEになる。
ただし上流をやれるところのね
171:03/03/02 14:01
説明会いってきました
172名無しさん:03/03/02 14:25
転職を視野に入れるんだったら日興がいいよ
173名無しさん:03/03/02 17:08
>>169
東大以外の学校で支店勤務がいやなら最初から銀行証券は来ないほうがいい
銀行業の本質を知らずに入行してくる新入行員が多いが
そういう人は決まってすぐ辞めてしまう
「自分の考えてた仕事と違う」
就職時点で気づかなかった本人にも問題があるが
そういう学生を採ってしまう人事部も悪い
174名無しさん:03/03/18 17:32
中央の商くらいなら、やりようによってどうにでもなると思う。
旧帝大や早慶でなければ、出世できないと思うのはそれこそ早計。

本部以外勤務では、いい支店長とめぐり合えるかどうかが
かなり重要ですが、それはもう確率の問題としか言えない。
いい支店長の下で力をつけて、異動して活躍してる人はいっぱいいます。
勤めて1,2年くらいは極力自分の支店、部以外の年齢が上の知り合い、
つまり斜め上の知り合いをたくさん作って、自分が置かれた部や支店が
はたして力をつけるのに適した場所なのか、客観的に判断できるように
してください。適した場所に居ると思ったらそこで力をつけるし、
ちがうと思ったら、それは確率の勝負に負けたのであって
あなたのせいではありません。腹をくくって別の環境を探してください。

よく言われる、超有名大学以外で銀行証券にいくのは、、、論は、信じないほうがいいです。
いわゆるブランド大学出身者が、何も知らない大学生相手に不安感をあおって楽しむために
流している節があります。そういう奴に限って会社に戻ると大したことは無いのです。
東大卒でも使えなくて問題になる人もいくらでも居るし、あまり有名で無いところ卒でも
力の有る人も多いです。

一般に銀行よりは証券のほうが腕次第、成績しだいの傾向があり、人の流動性も高いので
これから来る方には個人的にはお勧めします。とにかく、会社のことを知らない
学生同士で話して不安がっているより、社会人の知り合いをたくさん当たって話を聞いてください。


175名無しさん:03/03/22 12:09
商社がベスト。
176名無しさん:03/03/22 13:24
>>174
つまんねえマジスレしてんじゃねえ
177:03/03/22 20:55
>>174あらがとうございます。これからは銀行系証券会社がのびるのではないでしょうか?…私なりの推測ですが。三菱証券、UFJつばさ等
178名無しさん:03/03/22 21:04
自分の良心如何で選べばいいと思う。
銀行だと、中小企業の融資引き上げ。
証券だと、客に損させるのをわかって販売。
商社だと、大きなものばかり見て、小さなものが見えなくなる。
社員として売上や利益を追求するか、人として良心を守るか、選択を迫られる場面がある。
179名無しさん:03/03/23 18:27
やめとけ
180名無しさん:03/04/01 14:18
証券の事、銀行の人はイマイチ乗り切れないんだよな。変動商品の感覚とか。
地力から言ったらやはり旧四社の流れをくむ会社が一枚上。
でも銀行系証券のいいところは過去のしがらみが比較的?少ない会社もあるという事か。
181山崎渉:03/04/17 14:06
(^^)
182名無しさん:03/04/17 20:00
>>177
なんだ、その根拠レスな願望は・・・
183山崎渉:03/04/20 02:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
184名無しさん:03/04/25 00:43
自殺サイトを頻繁に閲覧 佐賀、乗用車で男性2人死亡
 21日午後1時10分ごろ、佐賀県富士町古場の林道に止めた乗用車内で、男性2人が死んでいるのを山菜採りの男性(65)が発見した。
車内には練炭しちりん1個が置かれており、一酸化炭素中毒死の疑いが強いという。
 死亡したのは、福岡市城南区の会社員男性(54)と東京都大田区の無職男性(30)。
 大田区の男性の自宅から自殺をほのめかす走り書きのメモが見つかった。
また、この男性がインターネットの自殺関連サイトを頻繁に閲覧していたことも判明。家族の話では、男性は人間関係に悩んでいたという。佐賀署は、2人がサイトを通じて知り合った可能性もあるとみて調べている。
 調べによると、2人に着衣の乱れや外傷はなく、運転席と助手席のシートを倒し、あおむけで眠るように死んでいた。
 2人は独身で、いずれも1人暮らし。(共同通信)
185sage:03/04/25 18:52
イメージだけで就職してどうする?
きっと失敗するよ。
もっと考えたら?
186名無しさん:03/05/13 04:30
不毛な発言ですね^^
187名無しさん:03/05/13 04:44
>>1
やめとけ、この手の種はお先真っ暗(外資を除く)
188名無しさん:03/05/14 18:39
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
1891:03/05/16 00:08
純友信託のリテール専業に内定もらいますた
190名無しさん:03/05/16 00:54
>>187
外資のほうが先が暗いぞ
191名無しさん:03/05/16 10:54
>>189=1
ふ〜ん・・・・
信託のリテールって将来性あるの?
ストラクチャードファイナンスの部門ならイイとは思うけど。
192名無しさん:03/05/17 21:43
当方、野村證券のパン食志望なのですが
野村と他の証券会社の違いってなんですか?
客からの信頼度高そうとか、安定してる、
しか思い浮かびません。
お客様サービスなんてどこも一緒じゃないか
なんて言えないし…
193名無しさん:03/05/17 21:48
りそな銀行はいい銀行です
ぜひお勧めします
194名無しさん:03/05/19 09:17
>>192
上司に詰められまくって泣き出すのがオチだからやめとけ。
悪いことはイワンから。
資産管理型営業を標榜してるけど
所詮は株屋なんだから客からの信頼度なんかどこも高いわけない。
195名無しさん:03/05/26 21:51
age

196山崎渉:03/05/28 11:17
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
197名無しさん:03/06/09 00:39
age
198名無しさん:03/06/28 23:33
なんで金融がいいの?お金が好きなの?
199山崎 渉:03/07/15 11:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
200名無しさん:03/07/16 00:21
200
げっちゅ!!(byきむたく)
201ゲッター:03/07/19 15:09

こんなスレでゲットしても嬉しくないのでつが
202名無しさん:03/07/19 15:54
りそな前身の旧大和銀、2年前にも自己資本比率4%割れ

 6月に約2兆円の公的資金投入を受けたりそな銀行の前身のひとつである旧大和銀行が、
2年前の01年9月中間決算で自己資本不足に陥っていたことが19日、わかった。決算発表
後の金融庁の検査で、数千億円の不良債権の引き当て不足などが指摘され、検査結果を反
映させると、自己資本比率が国内営業行の健全性の基準である4%を下回っていた。金融庁
はこうした事態を把握していたが、改善計画の提出を求める早期是正措置などを発動してお
らず、不透明な裁量行政に批判が高まりそうだ。

http://www.asahi.com/business/update/0719/011.html
203名無しさん:03/07/22 14:51
【証券リテール営業マンの1日】
 6:30 出社
 7:20 日経・株式新聞等に目を通し、客先に持っていく資料を作る。
      と言っても新聞の切り抜き。PowerPointなどでもっとちゃんと資料を
      作ろうものなら、上司から「無駄なことするな、ボケッ!」と殴られる。
 7:30 朝の会議。「今日は○○を○○(万円)まで死んでも詰めろ!!」等の
      脅迫めいた指示が支店長からだされる。昨日分の成績が発表され、課長が
      殴られる。
 9:00 前場スタート。客へ電話をかけまくる。手が止まると、いきなりガラス製灰皿が
      投げつけられるから要注意。177番でもいいから客先に電話をかけてる
      ふりをすること。もしくは自分の家の留守電にしゃべる。
10:00 1回目の手数料チェック。1人1人ずつ、「今いくらなんだよ!!」と聞かれる。
      大体3年目の社員で1日30万円が目安(つまり約3000万近くの売買をしなければならない)。
      このチェックで「ゼロです・・・」と言おうものなら、「テメェ!!どうすんだよ?やれよ!!」と
      と恫喝されます。
11:00 2回目の手数料チェック。内容は同上。
      前場終了。数字が行ってない者は昼飯ぬきで、引き続き客先へ電話を
      かけまくる。
204名無しさん:03/07/22 14:51
12:30 後場スタート。
14:00 3回目の手数料チェック。
15:00 後場終了。
      申請した手数料と実際の手数料に乖離がある場合・・・、
      「おい、お前10万って言ったんじゃねーのかよー!!この落とし前
       どうつけるんだよー!!・・・、黙っててもわかんねーんだよっ!!」
      と集計ボードを床に叩きつけられます。
15:30 客先へ。投信の資料をしこたまかばんに詰め込み、売り歩く。
17:00 会社に戻る気にもならないので、本屋・喫茶店・ゲームセンターで
      時間をつぶす。
19:00 適当に会社へ戻ると、「今から投信2億出せやぁコラァァ!!」という支店長の
      罵声の下で営業マンが必死に電話中。
20:00 「夕食時に何を考えているんだ!!」という客のもっともな罵声を聞きながら
      電話をこなす。
21:00 「いくらできたんだ!!」という声に「1000万円・・・」と答えると
      「ふざけてんのか!キサマァ〜!!」という怒声と共に胸倉をつかまれる。
      「○○○のような素晴らしい商品が何故売れんのだ?!!殺すぞ、てめぇ!!」と恫喝される。
22:00 「投信を売れない奴は気合と根性が足りないんだ!!叩きなおしてやる!」
      と言われ、何故か居酒屋に連れて行かれる。
      そして延々と気合が足りない、根性が無い、と言われ続ける。
01:00 ようやく解放される。   
205山崎 渉:03/08/02 01:36
(^^)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
208山崎 渉:03/08/15 14:02
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
209名無しさん:03/09/23 01:52
叩きなおされましたが、何か?
210名無しさん:03/10/11 03:51
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
211名無しさん:03/11/01 14:48
よし
212名無しさん:03/11/02 22:28
証券マンは、客に損をさせるというよりも、会社が販売したい商品が
値下がりするだけと違うかね?
213名無しさん:04/02/02 16:47
ho
214名無しさん:04/02/11 00:14
age
215名無しさん:04/02/20 20:28
age
216名無しさん:04/03/01 03:59
1よ、その後どうしてる?
217名無しさん:04/03/02 03:56
1、その後どうしてる?
218名無しさん:04/04/01 00:12
219名無しさん:04/04/19 19:04
保守
220名無しさん:04/05/15 20:08
age
221名無しさん:04/06/05 02:11
222名無しさん:04/06/05 02:33
44 :名無しさん :02/09/24 22:41
>>36
もしかして親は資産家ですか?それとも
由緒正しい家柄?

そういう人なら2流大学でも上位都銀は有り得るよね。
うちの銀行にも首都圏の土地長者の息子がいるぞ。
----------------------------------------------------
これってそういうコネあったら出世できるってこと?
223名無しさん:04/07/08 03:38
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:05
2チャン、はじめて見たけど酷いね。誹謗中傷の嵐。お互い罵りあってそんなに楽しいのでしょうか。建設的な議論をする気は皆さんにはないのでしょうか。悲しくなります。
225名無しさん:04/08/16 19:17
これは1がひどいよ。
なんだよ、この何のミャクリャクもない希望はw
226高校生:04/08/26 17:48
野村證券ってどんな感じ?就職したいんだけど!
職場の雰囲気教えてください!
227名無しさん:04/09/21 23:12:02
このスーパードグソスレまだあったのか
228名無しさん:04/10/10 03:04:16
age
229名無しさん:04/11/23 12:24:00
銀行の人はイマイチ乗り切れないんだよな
230名無しさん:04/12/07 15:04:32
77銀行らへんがお得だ
231名無しさん:04/12/07 16:05:04
ラッキー7!だからか… あほか!
232名無しさん:04/12/07 19:11:36
hage
233名無しさん:04/12/21 21:06:02
決まりましたか?
234名無しさん:04/12/21 21:18:19
会計士目指すことにしますた。
235名無しさん:04/12/31 15:23:45
揚げもち
236名無しさん:05/02/17 10:08:42 0
1
237名無しさん:2005/03/29(火) 05:33:03 0
238名無しさん:2005/03/29(火) 12:54:19 0
ずっと制服着て仕事できるのはどこがいいでしょうか?
239名無しさん:2005/03/30(水) 01:54:01 0

商社マソってそんなにエライんですか?


【マダム?☆商社の奥様☆普通の人も多い?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1101189923/l50
240名無しさん:2005/03/30(水) 03:29:05 0
夫が出向しても給料さえ下がんなきゃいいわby商社妻
夫の苦労、妻知らず。
妻が気にするのは「会社名」だけ。

810 :可愛い奥様:2005/03/29(火) 02:48:32 ID:E+mxbimy
>809
これだけを読むと「なら、商社で出世すれば若い頃も年取ってからもそれなり
にヨシ!」って感じがするんですが・・。出世した夫を持つオバ商社奥=最強?w

でも私の聞いた話では、確かに関連会社出向は多いけど完全に転籍すれば
ともかく、そうでなければ本社なみ(勿論、出世した同期とは差があるでしょうが)
の年収は保証と言うがなあ。「○○勤務ですの♪」は言えなくて辛いかも知れません
がね。>不幸オーラ
241名無しさん:2005/05/01(日) 11:35:53 0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |沖ノ鳥島 // ___   \  ::::::::::::::|
  | |出張所   |  |   |     U :::::::::::::|
  | |勤務を   |U |   |      ::::::U::::|
  | |命ずる。  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/    
  | |_      ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<  
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|  
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
242名無しさん:2005/05/14(土) 03:01:17 0
スーパードクソスレを保守あげ
243名無しさん:2005/05/29(日) 19:50:03 0
家族が自己破産している場合って、就職することは不可能ですか?
244名無しさん:2005/05/29(日) 20:37:59 0
銀行と総合商社はいいが、証券は不可
245名無しさん:2005/06/22(水) 00:41:58 0
金融ってよくわかんないんだけど、ヘッドハンティングされる機会って多いほうなのすか?
246名無しさん:2005/09/18(日) 21:00:35 0
  ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
247名無しさん:2005/09/18(日) 21:04:43 0
なんてったて生保が一番楽で高級。
248名無しさん:2005/09/19(月) 12:58:57 0
生保って楽か?
そんなの聞いたことないぞ。まあ専門職ならわからないでもないが。
多くの支社系勤務で楽な生保はないだろ。おばちゃんの世話は小学生より大変。
でも給与はいい。
249名無しさん:2005/09/19(月) 22:20:08 0
これがお姉さんならサイコーなのにな・・・・
250名無しさん:2005/09/25(日) 09:26:50 0
生保マンセー
251名無しさん:2005/09/25(日) 17:02:36 0
金融ってよくわかんないんだけど、ヘッドハンティングされる機会って多いほうなのすか
ヘッドハンティングってどんな風にされるもんなんですか?
252名無しさん:2005/09/25(日) 19:39:36 0
自分の親戚がデパートの婦人服売り場だったかな。
そこでトップセールスだったんだけど、プルデンシャル生命に
ヘッドハンティングされた。
そんで月収300万くらいだとか聞いたよ。
253名無しさん:2005/10/14(金) 23:00:58 0
254名無しさん:2005/10/16(日) 23:23:55 0
二部大学生がパートから正社員はありえる?
255名無しさん:2005/11/15(火) 16:47:31 0
東京スター銀行、いちよし証券への就職を考えていますが、
何でもいいので情報ありませんか?
256名無しさん:2005/11/18(金) 21:24:14 0
257名無しさん:2005/11/18(金) 22:57:29 O
いちよし嫌いってかキモい
258名無しさん:2005/12/24(土) 17:07:36 0
>>1● 慶應経済卒商社マンの1日

出社と同時に、夜のうちに海外から届いたファックスやメールに
目を通す。そのうち一件のディールのためシカゴ出張をすることを
決め、アシスタントの女性に航空券の手配を頼む。最低でも
数億円の案件のため緊張感を早くも感じる。
昼は、イギリスから出張中のクライアントとパワーランチ。これは
再来週にロンドン主張も入りそうだ。
午後は経済産業省に行き、担当の課長補佐と輸出入の認可について
打ち合わせ。その足でクライアントの日本企業に行き、プロジェクトの
簡単なプレゼンテーションを行う。
帰社した後は、シカゴ案件をどうファイナンスするかについて、
金融機関の担当者と打ち合わせ。
9時に退社し、そのまま六本木ヒルズへ。フライトから戻ってきたばかりの
JAL国際線客室乗務員と遅めの夕食を済ませ、そのままパークハイアットで泊。
翌朝は8時からビジネスブレックファーストだ。忙しい!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
勝ち組最高だわwww
259名無しさん:2006/01/10(火) 21:12:10 0
age
260名無しさん:2006/01/13(金) 19:09:57 0
短大卒でみずほに就職ってどうあがいても無理ですか?orz
261名無しさん:2006/01/13(金) 19:11:01 0
一般職で入ればいいじゃん
普通に入れるでしょ
262名無しさん:2006/01/13(金) 19:16:37 0
一般職からなら、可能性あるんですか(><)
ありがとうございます!頑張ってみようと思います。
一般職で入ったら、やっぱりローカウンターなどの仕事になるのでしょうか?
すみません、知識が浅くて;
263名無しさん:2006/01/14(土) 10:33:13 0
転職しようと思うのですが、誰かSBI証券の総合営業職について
知っている方いましたら教えてくれませんか?宜しくお願い致します。
264名無しさん:2006/01/14(土) 10:58:13 0
四年制大学卒でも一般職は応募してくるから
短大でもそれなりのところしかとらないよ。
たかがみずほなのにさ。
都内じゃなく、自分の出身地の支店狙いにしたほうが
確率が高い。
265名無しさん:2006/01/14(土) 11:02:13 0
昔は上智短大、青山短大、学習院短大とか
好き好んで採用してた。
今そんな短大あるかどうかすら知らないけど。
266名無しさん:2006/01/16(月) 21:15:55 0
age
267名無しさん:2006/01/17(火) 01:02:53 0
日銀って女だったら、どの程度の大学のレベルがあればいけますか?
268名無しさん:2006/01/17(火) 03:32:48 0
>>267
総合職⇒少なくとも早慶以上(実際は東京一でほとんど)
特定職⇒少なくともマーチ以上(早慶がボリュームゾーン)
パン食⇒少なくとも4年制大以上(パンでもマーチぐらいはほしい)
これは2ちゃん独自の誇張表現ではなくマジレス。
269名無しさん:2006/01/17(火) 15:33:58 0
>>268
やっぱり高学歴の人しかいけないんですねorz
ありがとうございました。
270名無しさん:2006/01/17(火) 22:51:46 0
>>269
日銀はそりゃレベル高いよ
他の一般の金融とは一線を画していると思う
271名無しさん:2006/01/24(火) 23:03:19 0
age
272名無しさん:2006/01/26(木) 19:20:13 0
age
273名無しさん:2006/01/26(木) 20:58:21 0
質問なんですが、銀行の就職試験のSPIって何の教科が出るのでしょうか?
274名無しさん:2006/02/16(木) 21:26:10 0
都銀でSPIってほとんどないよ。
275名無しさん:2006/02/19(日) 14:02:38 0
都銀でSPIはやるからw
276名無し不動さん:2006/02/21(火) 00:50:53 0
中央商学部ってなに?
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278名無しさん:2006/03/12(日) 23:05:59 0
>>198
そうです!
279名無しさん:2006/04/06(木) 21:08:10 0
金融板殆ど見ないんだけどここも数学至主義と学歴権威主義だな。
2ちゃんってやっぱり腐り果ててるよ。
>>1は無知だし中央自体も美学のない学校だから好きじゃないけど
真ん中当たりまでレスが>>1と中央の人格攻撃ばかりだ。醜いね。
中央自体大したことないけど、そう言える人間が2ちゃんにどれだけいるんだってw
詐称天国の2ちゃんでさ。ネット上ではいくらでも自分を高めていられるからな。
280名無しさん:2006/04/07(金) 08:34:20 0
【上位金融機関就職偏差値2007】
73 ※財務省
72 ※金融庁 日本銀行
71 GoldmanSachs
70 MorganStanley
69 東京海上日動(FE) 野村證券(IB/FE/リサーチ) MerrillLynch JPMorgan
68 日本生命(Ac) 三菱UFJ信託(Ac) DeutscheBank LehmanBrothers
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
67 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) 野村AM スパークスAM UBS 東京証券取引所 Calyon
66 興銀第一ライフAM ニッセイAM 政策投資銀行 国際協力銀行 みずほ(IB/GCF/FT) 日興citi
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
65 東京海上日動 三菱UFJ信託 農林中央金庫 日興AM 第一勧業AM BearStearns
64 大和住銀 ジャフコ 新生銀行(IB) 大和SMBC 三菱UFJ投信 BNPパリバ
63 住友信託銀行 みずほ(信託) 日本証券金融 大和投信 NIF・SMBCベンチャーズ
----------------------------------------------------------------早慶地帝の勝ち組
62 三井住友海上 三井住友銀行 信金中金 国際投信 日本生命 T&DAM CitiBank
61 損保ジャパン 第一生命 GECapital 中央三井信託銀行 三菱東京UFJ銀行
60 JA共済 東京中小企業投資育成 みずほ(OP) 国民生活金融公庫 日本アジア投資
59 野村證券 新生銀行 中小企業金融公庫 日本銀行(特定) 大阪証券取引所
58 あおぞら銀行 農林漁業金融公庫 商工中金 日本興亜損保 あいおい損保 住友生命
57 千葉銀行 横浜銀行 静岡銀行 福岡銀行 日本マスタートラスト信託 日本トラスティサービス信託
281名無しさん:2006/04/10(月) 10:11:26 0
銀行の場合、「御社」ではなく「御行」っていうんですか?
っていうか「御行」ってなんて読むんですか?
282名無しさん:2006/04/10(月) 14:47:56 0
ウンコー

って何度目だよこれ
283名無しさん:2006/04/17(月) 21:20:20 0
証券会社の就職・・・。
い○よし証券はやめたほうがいいですよ。特に女性は。 ここは男尊女卑の 強い会社です
女子社員はお茶当番は当たり前、課によっては派遣社員の女の子がタオルを
ゴム手袋して洗濯している姿もあります。(もち、強制です)残業も強制(派遣社員)
社員がくつろぐ休憩室もなく、社内でカメラ付携帯電話をつかう姿もちらほら。
大手証券 もしくは、名の通っている東証1部企業ではありえない話です。
こんなとこに就職なんてしたら他社ではなんとも使い物にならない人間になってしまう事
でしょう。ここだけはダメダメです。
284名無しさん:2006/05/13(土) 07:33:47 0
ドコの会社でもおんなじだと思うが、営業は数字があげられる奴が殿様だろ?
女性社員でも数字を上げる奴は仕事に専念させるから茶当番なんてしないぞ。
上司にも夜が、適材適所で仕事をさせてやってるんだろ。
どうせおまえも結婚して辞めるんだから茶組くらいやれっての。
285名無しさん:2006/05/29(月) 18:12:49 0
金融は業界的に多かれ少なかれ男尊女卑の傾向はある。
大体、ちょっと昔までは総合職で女性の採用なんかなかったんだから。
でも、以前よりずっと改善されていると思うし、今後はもっとよくなるんじゃないかな。

それでも気になるようであれば
他業種か、どうしても金融なら外資をお勧めする。
286名無しさん:2006/06/18(日) 17:41:07 0
てか営業って全員やんなきゃいけないの?
287名無しさん:2006/06/20(火) 10:30:54 0
事務職希望なら不要
288名無しさん:2006/07/22(土) 21:40:20 0
age
289名無しさん:2006/07/22(土) 22:00:52 0
age
290名無しさん:2006/07/23(日) 08:48:57 0
age
291名無しさん:2006/07/23(日) 13:19:09 0
age
292名無しさん:2006/07/23(日) 18:33:01 0
age
293名無しさん:2006/08/02(水) 20:23:40 0
294名無しさん:2006/08/05(土) 06:43:01 0
295名無しさん:2006/08/21(月) 01:55:50 0
いちよしは俺もそこの女子社員に内容聞いた。
女子はともかく「俺そこ受けようか?」とか冗談で
言うと、「マジで辞めた方がいい」と言われた。
割と有名大卒の野村や大和崩れが多いらしいが。
女子社員は逆にお茶汲みくらいで、給料もそれなりだから
オイシイかも。かと言って、
野村みたいに「同年代より給与が安い、昇給できない」って
30超えて集団訴訟するのはき○がいだけどね。
296元信金マン:2006/08/29(火) 05:22:47 0
僕が以前いた信金は明らかに女尊男卑だった。
297名無しさん:2006/09/24(日) 23:45:45 0
支店の窓口(一般職)をやる場合、地方から大きな街へ移動できる確立はありますか?
今年就職したんですけど、面接の手前上、○○市でも△△市でもどちらでも良いです!
と言ったところ・・・田舎の△△市に決まってしまいました↓
一般職だけど、○○市で採用枠があれば優先的に教えてもらえないのかな〜?
298名無しさん:2006/11/26(日) 19:16:54 0
299名無しさん:2006/12/21(木) 00:58:04 0

 ★日興コーディアル上場廃止の要件を満たす★

東証の上場廃止要件は
「上場会社が有価証券報告書等に「虚偽記載」を行い、かつ、その影響が 重大であると取引所が認めた」場合。


前者の要件は、日興コーディアル自身が認めて、要件を満たしている。

後者の要件は、虚偽記載の下での、社債500億の日興側有利発行を行っているので、要件を満たしている。



 ●日興コーディアルと指定広域暴力団の稲川会との蜜月な関係●

http://www.tetsu-machida.com/machida2005/article/article001.html



300就職戦線異状名無しさん :2006/12/29(金) 09:49:10 0

知合いのねえちゃんが国会議員の事務所(議員会館の外)で働いてるんだけどさ、
話きいてると、商社員ってほんとにミジメだよ。
議員だけじゃなくて、議員秘書にもペコペコして、下僕のようにコキ使われる。
古参の秘書や妖しい政界ゴロは、それに図に乗ってよけい無茶難題ふっかける。
「嫌われてセンセイに悪口吹き込まれたら大変だからなのか知らないけれど、
役付きの人が、あたしみたいな小娘にも低腰で丁寧に接してくれるのよ。
主任クラスの人なんて、うちの事務所じゃ、完全に小僧っ子扱いよ。
財閥系の商社員はお給料良くて、ステータスも高いみたいだけど、
あれがお仕事では、そこらへんの営業マンよりミジメよねえ」と、
ねえちゃんは嘆息してる。


301就職戦線異状名無しさん :2006/12/29(金) 09:49:59 0
大手商社勤務、リアル平日バージョン

7:00 起床するが連日の接待の二日酔で頭痛い…。昨夜は3時帰宅だったし。
8:59 満員電車で吐きそうになって何度も降りたのでギリギリに出社…
9:30 取引先A社に出す資料作り。雛型は立派だけど中身はC社に出したコピー…
11:30 課長から「今日、昼はB社に行くから」と。頭ガンガンする。昼飯くらい気を使わないで食いたい…
13:00 やっと昼終わったよ。取引先D部長の寒いギャグに愛想笑いするのに疲れた…
14:00 部門会議。数字でてないと責めらる。B社とE社はウチを切りたがってるらしい、困った…
15:00 会議終了。抱き込みが足らないと怒られた。これからますます接待漬けの毎日か…
16:00 夕方までにA社、C社、F社、G社、H社などに電話。今週の空き確認。悪くないのに責められる…
17:00 課長と一緒にタクシーで大手町へ。E社のO課長、担当者のGをお迎え。タクシーの中が暑くて吐きそう…
19:00 取引先O課長が肉好きなのでお座敷のすき焼き屋へ。今肉食える体調じゃないよ…
21:00 滅茶苦茶呑まされた…。お店の女の子いるのにO課長はパンツ脱いで踊れとか言うし。いつか殺す…
22:00 銀座に移動して、二次会。O課長ご指名の高級キャバクラ。受けねえO課長を必死で盛上げ。ジョッキ4杯一気…
24:00 O課長のおきにがいるクラブに移動。眠いし吐きそうだし勘弁してくれよ…
26:00 取引先タクシーに乗せて終了。今日は早くてよかった。昨夜のT部長は三次会まであったからな…
27:00 タクシーで寮に。明日も7時起きか…


302就職戦線異状名無しさん :2006/12/29(金) 09:50:38 0
大手商社勤務、リアル休日バージョン

5:00 目覚まし5つかけて起床。昨夜はC社の部長悪酔いして2時まで粘りすぎ。殆んど寝てないよ…
6:00 愛車のマーク2で部長の家に到着。朝早くで奥さんも大変だな。俺は起こしてくれる人もいない…
6:30 取引先D社F部長の家にお迎え。部下のKさんも一緒。F部長、禁煙車の俺の車でタバコ吸うなよ…
8:30 クラブハウスに到着。同乗者はみんな熟睡。途中の高速では眠くて死にそうだったよ…
9:00 午前のラウンド開始。寝不足の眼に太陽が眩しい…
11:00 F部長、下手なくせに一々人のフォームに煩い。ラウンド中におべんちゃら言うのも疲れる…
12:00 昼飯中、叩きすぎたF部長が不機嫌。気分をなだめるが大変だった。ビールも苦い…
15:00 F部長の機嫌、午後も直らず、スコア最悪。俺もわざと叩くのに苦労したよ、まったく…
17:00 サウナ後のビールでやっと落ち着いてくれたよ。さあようやく帰れるぞ、渋滞の中を…
18:00 御殿場あたりから恒例の渋滞。俺以外の3人は熟睡中。まわりの車はカップルばかり。俺何やってんだろ…
21:00 ようやく取引先のF部長の家に着いた。あとはKさんと上司のDさん家へまわって帰れるぞ…
22:00 やっと帰宅したぜ。今週は接待ゴルフ2連ちゃんだった。さあこれから朝までが俺のリアル週末だ…orz

303就職戦線異状名無しさん :2006/12/29(金) 09:51:19 0
灯台卒商事

社員@電話では連絡がつかず。。メールで深夜四時ごろ連絡を取る。
会ってみたら英語が漏れより下手かつ死にそうな表情。
テレックスが無くなりEメールの時代になったからもうだめぽ見たいなこといってた。

社員A約束の時間に遅刻(10分)。風邪引いてたらしい。仕事中にぶっ倒れたとも。
あと客の尻拭いみたいなの多すぎで詰まらんとかいってた。
いらいらしててとにかく会社に魅力が無いと語っていた。

社員Bマジだるそうな、やる気なさそうな表情で出て来た。
いつも華々しく「商事××に進出」見たいなのがあるが、その影でどんどん撤退もしてるらしい。
今は鉱山が儲かってるからいいが、とりあえずトレーディングはマンパワーの割りに儲からんから分社化とも。
(メタル湾とか糧食とかね)
あと営業は採算の概念がわかんない人が多くて困るとも逝ってたな。

社員Cとにかくやる気がなさそうだった。

社員D社員Cと同様やる気なさそうだった。
大メーカーに関わる仕事をしたいみたいなこと言ったら、んなもんできねぇよアホみたいなこと言われた。

とにかくトップダウンの軍隊みたいな組織らしいのはみんな言ってた。

304名無しさん:2007/01/05(金) 23:07:02 0
飽きたな
305名無しさん:2007/01/09(火) 23:43:31 0
尼崎信用金庫はやめとけ
306名無しさん:2007/01/10(水) 03:48:39 0
【上位金融機関就職偏差値2007】
73 ※財務省
72 ※金融庁 日本銀行
71 GoldmanSachs
70 MorganStanley
69 東京海上日動(FE) 野村證券(IB/FE/リサーチ) MerrillLynch JPMorgan
68 日本生命(Ac) 三菱UFJ信託(Ac) DeutscheBank LehmanBrothers
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
67 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) 野村AM スパークスAM UBS 東京証券取引所 Calyon
66 興銀第一ライフAM ニッセイAM 政策投資銀行 国際協力銀行 みずほ(IB/GCF/FT) 日興citi
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
65 東京海上日動 三菱UFJ信託 農林中央金庫 日興AM 第一勧業AM BearStearns
64 大和住銀 ジャフコ 新生銀行(IB) 大和SMBC 三菱UFJ投信 BNPパリバ
63 住友信託銀行 みずほ(信託) 日本証券金融 大和投信 NIF・SMBCベンチャーズ
----------------------------------------------------------------早慶地帝の勝ち組
62 三井住友海上 三井住友銀行 信金中金 国際投信 日本生命 T&DAM CitiBank
61 損保ジャパン 第一生命 GECapital 中央三井信託銀行 三菱東京UFJ銀行
60 JA共済 東京中小企業投資育成 みずほ(OP) 日本政策金融公庫 日本アジア投資
59 野村證券 新生銀行 日本銀行(特定) 大阪証券取引所
58 あおぞら銀行 商工中金 日本興亜損保 あいおい損保 住友生命
57 千葉銀行 横浜銀行 静岡銀行 福岡銀行 日本マスタートラスト信託 日本トラスティサービス信託
307名無しさん:2007/01/13(土) 03:06:18 0
仮に証券会社に就職した場合、
自分の資産を株等で運用することは、
不可能って、社内規約に書いてあるのかな?
それとも、妻とか親の名義でなら、運用できるのかな?
仮に運用可なら、にけいみたく内部情報使ってウマいとおもたんだけど。
実際はどうなんでしょか?
308名無しさん:2007/01/13(土) 09:48:24 0
>>307
詳しくは忘れたが、株式取引の規約に、
インサイダー取引に抵触するのは、2親等までだった気がする。
309名無しさん:2007/01/13(土) 11:54:51 O
>>307
ただの兵隊ならできんじゃん?
アナリストやIPOは無理だろ
310名無しさん:2007/01/21(日) 00:59:06 0
アナル
311名無しさん:2007/02/19(月) 03:23:00 0
野村証券と千葉銀行だったらどちらが給料いいですか?
312名無しさん:2007/02/19(月) 03:30:07 0
野村に決まってるだろ!
生き残ればな
313名無しさん:2007/02/19(月) 03:34:08 0
>>312
野村が生き残れないかもしれないってことですか??
314名無しさん:2007/02/19(月) 06:43:02 0
こういう世間知らずの(ポテンシャル0の)ガキは兵隊も務まらないと思う
315名無しさん:2007/02/20(火) 20:04:17 O
てめーは兵隊を馬鹿にしてんのか?おまえが入隊したら一日で首だろうけど。
316名無しさん:2007/02/20(火) 21:25:00 O
銀行の兵隊なら速攻でおしまい。
317314:2007/02/20(火) 22:40:08 0
自分も大手証券で兵隊しとりますが
318名無しさん:2007/02/21(水) 00:01:07 O
兵隊がたくさんいないと成り立たないからね〜
319名無しさん:2007/02/24(土) 01:51:26 0
どれに入っても、商社の仕事の基本は、頭下げて仕事を分けてもらうこと。
もちろん他業種の営業もそうであることは変わりないが、
商社の場合はその色が濃い。
中国景気とエネルギー高が終われば、90年代にそうであったようにリストラが待っている。
40いくまでに子会社への片道出向の可能性もでかい。
そういうことも踏まえたうえで、商社にいきたいのなら行けば良い。

商社の売りだった与信機能も他の金融機関が乗り出してきている。
シッパーとしての役割も、日産をはじめメーカーから切られ、
今はエネルギーに他の事業部が飯を食わせてもらってる状態。

今の利益も、これまで懸命にスリム化し、リストラしてきた出向社員の屍の上に立つものだよ。
320名無しさん:2007/03/22(木) 07:30:56 0
まずは社長がやめなさい
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31583662
伊藤忠会長、カゲキですなー。
321名無しさん:2007/03/23(金) 16:11:11 0
証券会社の人の年収って普通よりも高いですか?
322名無しさん:2007/03/25(日) 02:06:16 0
あげ
323名無しさん:2007/03/27(火) 21:38:50 0
 証券会社って株屋のことね。
 昔は蔑まれた業界だったね。
 今も入ったはいいが途中で脱落する人が多いところですね。
 カラダに気をつけてがんばってください。
324名無しさん:2007/04/04(水) 00:21:43 0
mfe
325就職戦線異状名無しさん:2007/05/29(火) 00:38:12 0
862 名前: 名無しさん@引く手あまた 05/02/26 10:18:06 ID:EQUNVpKF

三井、三菱、住友の3大商社はどうなの?
そこらに限らず、大手商社は、給与はかなりいいけど、深夜まで働かされて早世率高いよね?

866 名前: 名無しさん@引く手あまた 05/02/26 18:22:37 ID:Lj1PnBwO

いや本当に商社は止めておいた方がいいと思いますよ。

私もつい最近辞めたのですが、
まず親戚の法事はおろか、親の死にすら立ち会えませんでした。
また残業も多く(昔は青天井でしたが現在は…)、その結果ノイローゼの方も多数いました。
そのため精神科に通院している人間も多いのですが、健康保険に関しては、歯医者・風邪程度にしか使えません。
通院歴はただでさえ問題なのに、精神科ともなると出世に響きますからね。このあたりは都銀とさして変わりません。

326就職戦線異状名無しさん:2007/06/03(日) 10:09:50 0
中央のくせに双日とか豊通とか物産は印象悪いから受けないとか、まじで痛すぎwwwwww
お前、中央で豊受かれば相当いいほうだぞ。
久々に笑った、というか引いた。。。
327就職戦線異状名無しさん:2007/06/23(土) 13:00:22 0
ここにいらっしゃる方は、30代の方が多いですよね?
今の商社、自分は20代後半ですが、いわゆる商社=落ちこぼれ時代の人間です。

私は自分の正義感によって仕事が楽しくない分だけ、まだ、人間なのだと、
実は思ってます。先輩でもいますよ、まったく罪悪感が無い方が。

駐在組ですが、昔の商社は日本を守るために頑張ってた部分もありました。
でも今はただのお荷物です。駐在組は落ちこぼれで出来る連中は本社残留ですし、
日本の成り立ちと、海外での評価と、仕組みを見るにつけ理解するにつけ、
学生時代には分からなかった(いいえ、本来ならば学徒の時期から理解すべきであった)
日本経済マイナス要点を痛感します。自分はそのマイナスの一旦を担っている想いが拭えません。
昔の商社、それも日本を守ろうとしていた商社と、今の商社員は比較になりませんよね。

今駐在ですがこちらにいると、多少は、刺激有る仕事ができる点があります。
それが無くなったら辞めるでしょう。今の商社はそこまで来ています。
自分のような若輩が言うべきではありませんが・・。

自分のようにただ古い会社にイメージで就職して現実に絶望している人間も多くいるのだと
ただそれだけです。

ギリギリ自分の世代まではまだ地獄世代ではないです。でもさすがに転職を考えてます。
考えながら、待遇なども足枷になってはいます
行動起こす境遇に陥る時はもう潰しのきかない歳になってるでしょうか。
328名無しさん:2007/06/23(土) 13:11:25 0
さすがに財閥商社なんかはグループのつながりあるから頭下げなくても
いいでしょ。
伊藤さんとかは頭下げまくりで仕事とるんだろうけどwwww
329名無しさん:2007/06/23(土) 15:17:21 0
中央大学ってこんなに叩かれるんだw
東大蹴って中央に行ったクラスメイトがいたから今までてっきり・・・
330商社:2007/06/24(日) 00:50:19 0
現在三回で商社を希望しているのですが、入社試験対策はなにをしたらいいですか? 入社試験は英語と簿記それに文章読解だ聞いています。どのように普段対策されましたか? 内定者の方、是非教えてください。
331書き物取引:2007/06/29(金) 20:29:41 0
日本交易という会社は動なんですか??先物取引業に未来はあるんですか??
332名無しさん:2007/06/30(土) 20:03:38 0
先物に未来はありません。
いくなら証券をお勧めします
333名無しさん:2007/07/01(日) 18:54:53 0
大手商社は忙しいとは思うが
大手CAをしている友人は毎週
大手商社と合コンしてますが・・・
334名無しさん:2007/07/01(日) 22:24:13 0
>>329
東大受かったとか嘘ついちゃうような人間が行く大学ということだろ>中央
335就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 23:37:01 0
つーか、商社マンはやってる仕事が卑しすぎるよ。

今どき、儲けが多くて華やかな仕事を商社に外部委託する会社(メーカーなど)はない。
商社が受け持つのは、違法ぎりぎり、あるいは、違法なブラック業務ばかり。
たとえば海外要人への賄賂攻勢とかね。
あとは誰もやりたがらない土下座商法。
たしか物産前社長が、サハリン開発での汚職事件で物産の社員が取り調べを受けているとき、
商社マンだったらそのくらいやるのが当たり前、という感じの発言をして顰蹙を買ったが、
それが今の商社のビジネスモデルだから仕方ない。
捕まってるのは氷山の一角に過ぎないよ。

336名無しさん:2007/07/04(水) 07:33:50 O
法学部なら、だけど。

商学部なのに夢みすぎ。

メガバン行っても、上には上がれないと思う。

地元でもない銀行に行ってやっていけるのか?等考えた方がいい。
ってもう内定出てると思うけど、過去レス読んでないから分からん。
337名無しさん:2007/07/04(水) 13:53:26 0
5年以上前の氷河期のスレか
338名無しさん:2007/07/07(土) 19:57:03 0

実際にそういったところに勤めている人のブログやHPを見てみるのがいいかもよ。
たとえば下のようなものになるが

http://blog.goo.ne.jp/miya922
http://katsumata4649.dokyun.jp/


339就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 23:04:19 0
俺、ぶっちゃけ超有名財閥商社(まぉ、2ちゃんじゃダサいと言われるとこだが)に勤めてるが、死にたい。

男芸者生活に疲れた・・・
毎日、上司or先輩と一緒に接待接待の日々だ。
指名を勝ち取るために必死。
裸で歌うし、下品な一発芸するし、取引先をキャバクラ連れてくし。

こないだなんか、お得意先の社長(高卒クソ中小企業)に休みの日に携帯で突然呼び出されて、
社長の娘のピアノの発表会にお供させられたよ(涙)
もうね、アフォかと。
しかし、ちゃんとお祝いのお花を買って行く自分が情けない・・・

こんなアフォらしいことで忙し過ぎて、体壊しそうだし。
今日、初めて休んじゃった。
なのに、俺担当の案件で朝から何回も問い合わせの電話がかかってくるし。

欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝


あー、俺何書いてんだかろ・・・

これって消せないよね?

欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝



340名無しさん:2007/07/29(日) 22:43:43 0
>>339
私はそんな大手商社の人と
付き合ってみたい!
341名無しさん:2007/08/17(金) 00:09:05 0
スレ立てた人はどこに就職したのかな?
342就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 01:28:35 0
大手商社勤務、リアル休日バージョン

5:00 目覚まし5つかけて起床。昨夜はC社の部長悪酔いして2時まで粘りすぎ。殆んど寝てないよ…
6:00 愛車のマーク2で部長の家に到着。朝早くで奥さんも大変だな。俺は起こしてくれる人もいない…
6:30 取引先D社F部長の家にお迎え。部下のKさんも一緒。F部長、禁煙車の俺の車でタバコ吸うなよ…
8:30 クラブハウスに到着。同乗者はみんな熟睡。途中の高速では眠くて死にそうだったよ…
9:00 午前のラウンド開始。寝不足の眼に太陽が眩しい…
11:00 F部長、下手なくせに一々人のフォームに煩い。ラウンド中におべんちゃら言うのも疲れる…
12:00 昼飯中、叩きすぎたF部長が不機嫌。気分をなだめるが大変だった。ビールも苦い…
15:00 F部長の機嫌、午後も直らず、スコア最悪。俺もわざと叩くのに苦労したよ、まったく…
17:00 サウナ後のビールでやっと落ち着いてくれたよ。さあようやく帰れるぞ、渋滞の中を…
18:00 御殿場あたりから恒例の渋滞。俺以外の3人は熟睡中。まわりの車はカップルばかり。俺何やってんだろ…
21:00 ようやく取引先のF部長の家に着いた。あとはKさんと上司のDさん家へまわって帰れるぞ…
22:00 やっと帰宅したぜ。今週は接待ゴルフ2連ちゃんだった。さあこれから朝までが俺のリアル週末だ…orz


343就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 16:49:18 0
344名無しさん:2007/09/02(日) 08:27:43 0
345名無しさん:2007/09/02(日) 16:20:36 0
地銀の一般職って女性が多いのかな...?
346名無しさん:2007/09/05(水) 20:00:43 0
某小規模な証券会社に新卒者内定いただいているのですが
やはり証券会社の営業マンって離職率高いのでしょうか?
証券会社は給料いいと聞いていますが、自分のところは小さい所なので
給料はあんまり期待できないと思いますが・・・
347名無しさん:2007/09/09(日) 23:24:21 0
高い
348名無しさん:2007/09/22(土) 05:38:35 0
いまどき商社って馬鹿か?
349就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 01:21:04 0


*************【 急 募!! 】*************

仕事内容 : 2chで商社、海運、倉庫の評判を上げるお仕事です
期   間 : 2ch就職板が終了するまで
勤 務 地 : 日本を中心にネット環境の整うところならどこでも可
給   与 : 応 談 (能力に応じ昇給あり)
採用条件 : 24時間365日ネット環境に接続できる方
       ○菱や創○学会を尊敬できる方
       自演の得意な方
       学会員の方大歓迎
       誰でもできる簡単なお仕事です。
       年齢性別学歴不問。

申込み先 : ピッ○クルー財閥商社担当係 (担当:商事厨)

350就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 01:28:24 0
長年商社に勤めていると人相が卑しくなる。
慣れると海外の空港などで見かけた日本人が商社マンかどうかすぐにわかるようになるよ。
351名無しさん:2007/10/04(木) 07:22:34 0
1は酷く叩かれているが、1に対する批判は正論だと思う。
入社できても実際辛いよ中央卒は。
東大卒と競争しても、高度な金融技術なんかを使う部署ではまずかなわない。
352名無しさん:2007/10/04(木) 07:23:56 0
>>346
証券会社、ましてや、小規模な会社は辞めときなさい。
給料うんぬん以前に長期的に見てあなたの人生に不利益なことが多すぎます。
353就職戦線異状名無しさん:2007/10/07(日) 00:04:20 0
灯台卒商事

社員@電話では連絡がつかず。。メールで深夜四時ごろ連絡を取る。
会ってみたら英語が漏れより下手かつ死にそうな表情。
テレックスが無くなりEメールの時代になったからもうだめぽ見たいなこといってた。

社員A約束の時間に遅刻(10分)。風邪引いてたらしい。仕事中にぶっ倒れたとも。
あと客の尻拭いみたいなの多すぎで詰まらんとかいってた。
いらいらしててとにかく会社に魅力が無いと語っていた。

社員Bマジだるそうな、やる気なさそうな表情で出て来た。
いつも華々しく「商事××に進出」見たいなのがあるが、その影でどんどん撤退もしてるらしい。
今は鉱山が儲かってるからいいが、とりあえずトレーディングはマンパワーの割りに儲からんから分社化とも。
(メタル湾とか糧食とかね)
あと営業は採算の概念がわかんない人が多くて困るとも逝ってたな。

社員Cとにかくやる気がなさそうだった。

社員D社員Cと同様やる気なさそうだった。
大メーカーに関わる仕事をしたいみたいなこと言ったら、んなもんできねぇよアホみたいなこと言われた。

とにかくトップダウンの軍隊みたいな組織らしいのはみんな言ってた。

354名無しさん:2007/10/07(日) 16:21:14 0
三菱コーポレーションですから。
355名無しさん:2007/10/07(日) 16:26:08 0
このスレ立ったの5年前かよ
356名無しさん:2007/10/08(月) 07:42:21 0

      サービス残業改善せず・是正指導最多の1679社

  http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071006AT1G0502C05102007.html

サービス残業で労働基準監督署から是正指導を受け、2006年度に未払い残業代を
100万円以上支払った企業が、前年度比約1割増の1679社で過去最多となった
ことが5日、厚生労働省のまとめで分かった。

未払い残業代の総額は約227億1400万円で、前年度より約5億8000万円減った。

厚労省監督課は「景気回復で仕事が増えるなか、企業に労働時間を管理する
意識が十分でないようだ。残業代未払い問題の改善は進んでいない」と話している。

日本経済新聞のサイトより。

■□■□  ■□■□  ■□■□

こんなのは、氷山の一角ですw。 自民公明・経団連政権が目論むホワイトカラー
エグゼンプション法では、一般庶民の生活は更にメチャクチャになるぜ(怒)。

暴利を貪る経営者のぼったくりを、これ以上許すな!!
357名無しさん:2007/10/09(火) 02:57:50 0
金融業界受けまくったけど全滅した漏れが来ますた

世の中ってきびすぃ〜(> <)
358名無しさん:2007/10/09(火) 03:54:00 0
このバブル期に全滅かよ!?
どこの大学の人ですか?
地銀とかも受けたんだよね?
359名無しさん:2007/10/09(火) 08:31:56 0
バブルバブル言うけど
金融業界の求人は0.4倍くらいだから、どこにも引っかからないやつは相当数いる罠
360名無しさん:2007/10/10(水) 22:35:11 0
合併繰り返しまくったせいで銀行自体減ってるだろ
361名無しさん:2007/10/11(木) 19:57:10 O
オレは銀行マンだと威張るカミヤブ@パリバ
362名無しさん:2007/10/11(木) 22:07:59 0
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
363就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 14:39:12 0
いまごろなんで商社みたいな衰退業界に行きたいんだ
364名無しさん:2007/10/13(土) 18:54:00 0
商社って衰退業界なんですか?
じゃあ、今はどこが伸び盛りなんでしょうか?
365名無しさん:2007/10/18(木) 01:32:37 0
先のことはわらんよ。経済学者がいろいろいってるがあたったためしがない。
366名無しさん:2007/10/25(木) 03:48:37 0
所詮学者は学者
好き勝手言わせてりゃいい

ハゲ添も
367名無しさん:2007/10/25(木) 05:27:17 0
マジな話
本当にやりたいことを見つけて
夢を持って仕事ができれば
会社なんてどこでもいいよね
368名無しさん:2007/11/06(火) 11:19:27 0
旧帝大の工学部で銀行に就職したいんだけど、大丈夫かな・・・・?

一応経済の基礎的な知識はいると思ってFP2級だけとった。
369名無しさん:2007/11/06(火) 21:03:22 0
みずほ銀行頭取が国会へ参考人招致か?

みずほ銀行の悪質取り立てが国会参議院財政金融委員会で追及される。
大久保議員「強引なセールス、商品説明の欠如、年収の350倍の融資、最後は競売で債権回収をはかる」
      「場合によってはこの委員会にみずほ銀行頭取を参考人として招致する。そして実態を解明する。」
峰崎委員長「提案は後で理事会において協議することに致します。」

http://ginkouhigai.com/index.php?itemid=139
370名無しさん:2007/11/07(水) 08:50:20 0
>>368
FPなんぞ取ってリテでもやるつもりか?
理系で数学ができるならそちらを生かせる職種を希望した方が
絶対いい気がするがな。下手にFP2級なんて中途半端な資格持ってるのが
わかったら一生支店のドブ板営業やる羽目になるぞ。
371名無しさん:2007/11/07(水) 20:26:27 0
>>370
サンクス
総合職はいるとイロイロな部署をたらい回しになるって聞いたから、
とりあえずって取ってみたんだが、そういうもんなのか・・・・・
確かに一生支店のドブ板営業ってのはヤダな・・・・

数学ってーと、金融工学とか?
大学じゃ専攻出来んのだけど、入社後に教えてくれたりするかね?
372名無しさん:2007/11/13(火) 14:00:11 O
携帯から失礼します。
商社又は金融業への就職を希望している者です。立教法は大手への就職は厳しいのでしょうか。分不相応だとは思いますが望みを捨てきれません。通暁している方マジレスお願いします。
373就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 12:56:36 0
灯台卒商事

社員@電話では連絡がつかず。。メールで深夜四時ごろ連絡を取る。
会ってみたら英語が漏れより下手かつ死にそうな表情。
テレックスが無くなりEメールの時代になったからもうだめぽ見たいなこといってた。

社員A約束の時間に遅刻(10分)。風邪引いてたらしい。仕事中にぶっ倒れたとも。
あと客の尻拭いみたいなの多すぎで詰まらんとかいってた。
いらいらしててとにかく会社に魅力が無いと語っていた。

社員Bマジだるそうな、やる気なさそうな表情で出て来た。
いつも華々しく「商事××に進出」見たいなのがあるが、その影でどんどん撤退もしてるらしい。
今は鉱山が儲かってるからいいが、とりあえずトレーディングはマンパワーの割りに儲からんから分社化とも。
(メタル湾とか糧食とかね)
あと営業は採算の概念がわかんない人が多くて困るとも逝ってたな。

社員Cとにかくやる気がなさそうだった。

社員D社員Cと同様やる気なさそうだった。
大メーカーに関わる仕事をしたいみたいなこと言ったら、んなもんできねぇよアホみたいなこと言われた。

とにかくトップダウンの軍隊みたいな組織らしいのはみんな言ってた。


374名無しさん:2007/11/17(土) 16:44:57 0
メガバンク、証券で研修終わっても毎日七時ぐらいで帰れる大手ないですか?
先輩は○和証券入って二年でやめてニートなったので、いくら名前や給料
が良くても激務のところは避けたいです。
375就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 16:31:30 0
ここにいらっしゃる方は、30代の方が多いですよね?
今の商社、自分は20代後半ですが、いわゆる商社=落ちこぼれ時代の人間です。

私は自分の正義感によって仕事が楽しくない分だけ、まだ、人間なのだと、
実は思ってます。先輩でもいますよ、まったく罪悪感が無い方が。

駐在組ですが、昔の商社は日本を守るために頑張ってた部分もありました。
でも今はただのお荷物です。駐在組は落ちこぼれで出来る連中は本社残留ですし、
日本の成り立ちと、海外での評価と、仕組みを見るにつけ理解するにつけ、
学生時代には分からなかった(いいえ、本来ならば学徒の時期から理解すべきであった)
日本経済マイナス要点を痛感します。自分はそのマイナスの一旦を担っている想いが拭えません。
昔の商社、それも日本を守ろうとしていた商社と、今の商社員は比較になりませんよね。

今駐在ですがこちらにいると、多少は、刺激有る仕事ができる点があります。
それが無くなったら辞めるでしょう。今の商社はそこまで来ています。
自分のような若輩が言うべきではありませんが・・。

自分のようにただ古い会社にイメージで就職して現実に絶望している人間も多くいるのだと
ただそれだけです。

ギリギリ自分の世代まではまだ地獄世代ではないです。でもさすがに転職を考えてます。
考えながら、待遇なども足枷になってはいます
行動起こす境遇に陥る時はもう潰しのきかない歳になってるでしょうか。


376名無しさん:2007/11/28(水) 16:38:29 0
みんなはなんで銀行業界とかにに興味をもったの?
377名無しさん:2007/11/28(水) 18:36:05 O
おれは製造業から銀行に転職したが、理由なんてぶっちゃけ言うと給料が圧倒的に良いから、だな
よくないよくないと言われてもなんだかんだで30半ばまでには1000万超え行くのは大手金融、大手商社、大手マスコミくらいだよ
製造業でマッタリもいいがそれ以上の給料は狙えない
378名無しさん:2007/11/28(水) 20:18:53 0
出来たばかりのイオン銀行ってどうなのさ?
最近やたらと出店ラッシュだけどさ…
379名無しさん:2007/12/01(土) 10:53:31 0
大手銀行には庶務職員という奴隷がいるというのは本当ですか?
380名無しさん:2007/12/07(金) 20:39:02 0
銀行って大学での成績が悪かったら落とされる??
381名無しさん:2007/12/10(月) 08:58:15 0

【アメリカ】元従業員、売春宿に連れられたと電通USAを訴える


アメリカにある電通の関連会社の元クリエイティブ・ディレクターが、木曜日、電通を訴えた。
彼は出張時に売春宿に連れて行かれ、性的行動をとるよう強要され、文句を言ったところ
解雇されたと主張している。マンハッタンにある米連邦地方裁判所で行われるこの訴訟で、
原告のSteve Biegelは損害賠償を求めている。Biegelと彼の同僚は、電通ホールディングスU.S.A.のCEO、
重田豊彦によって、ぶざまな性的嫌がらせを受けたとしている。
電通の広報担当、Steve Ellwangerは訴状を見ていないのでコメント出来ないと答えた。

訴状によると、Biegelはテレビ、ラジオ、印刷、屋外広告を担当する役員として、電通の
重要な顧客との仕事を数多く行ってきた。そして2004年の6月、彼はキヤノンのコマーシャル撮影のため、
チェコへ出張を命じられた。チェコに滞在していたある日の午後、重田はBiegelと彼の同僚に、
どこへ行くとも言わず、外出に付き合うように言った。重田が向かった先は売春宿だった。
そしてBiegelはそこへ取り残された。既婚であった彼は怒り、辱められたと感じた。
訴状では、強制的に、そして騙されて連れられたと主張している。

さらに、後になって彼らが売春婦とセックスしなかったことを重田が知ると、彼はたいへん怒り、
「つまらない」と非難した。

そして重田は、売春婦とのセックスはビジネスの適切な進め方であり、
取引を記念する際のやり方でもある、と主張した。



【アメリカ】元従業員、売春宿に連れられたと電通USAを訴える[11/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1194534837/
382名無しさん:2007/12/14(金) 19:00:11 O
規律を守れないオマエらが銀行行くのは無謀だぞ
383就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 01:16:26 0
知合いのねえちゃんが国会議員の事務所(議員会館の外)で働いてるんだけどさ、
話きいてると、商社員ってほんとにミジメだよ。
議員だけじゃなくて、議員秘書にもペコペコして、下僕のようにコキ使われる。
古参の秘書や妖しい政界ゴロは、それに図に乗ってよけい無茶難題ふっかける。
「嫌われてセンセイに悪口吹き込まれたら大変だからなのか知らないけれど、
役付きの人が、あたしみたいな小娘にも低腰で丁寧に接してくれるのよ。
主任クラスの人なんて、うちの事務所じゃ、完全に小僧っ子扱いよ。
財閥系の商社員はお給料良くて、ステータスも高いみたいだけど、
あれがお仕事では、そこらへんの営業マンよりミジメよねえ」と、
ねえちゃんは嘆息してる。
384名無しさん:2007/12/27(木) 23:48:01 0
旧帝大工学部なんだけど、理系でもメガとか就職できるかな?
日生か第一もいい
今経済の知識を必死に勉強中の3年です
FP2級と簿記3級、それに銀行業務検定を3つほど取りました
385名無しさん:2007/12/29(土) 03:56:13 0
学生なのに銀検3つももってたら引かれるぞ
386就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 02:14:30 0
どれに入っても、商社の仕事の基本は、頭下げて仕事を分けてもらうこと。
もちろん他業種の営業もそうであることは変わりないが、
商社の場合はその色が濃い。
中国景気とエネルギー高が終われば、90年代にそうであったようにリストラが待っている。
40いくまでに子会社への片道出向の可能性もでかい。
そういうことも踏まえたうえで、商社にいきたいのなら行けば良い。

商社の売りだった与信機能も他の金融機関が乗り出してきている。
シッパーとしての役割も、日産をはじめメーカーから切られ、
今はエネルギーに他の事業部が飯を食わせてもらってる状態。

今の利益も、これまで懸命にスリム化し、リストラしてきた出向社員の屍の上に立つものだよ。
387名無しさん:2008/01/05(土) 23:47:37 0
>>384

むしろ銀検持ってるなんて言わないほうがいい。
資格マニアと思われるぞw
388名無しさん:2008/01/06(日) 06:19:26 0
証券、銀行、商社。
まぁどの仕事も頭下げて仕事もらってなんぼ。
389名無しさん:2008/01/06(日) 22:25:46 0
>>388
金融だけじゃないぞ。お客商売は全部そうだ。
390名無しさん:2008/01/07(月) 18:18:14 0
ひデブー!!
391就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:38:07 0
>>389
馬鹿じゃねーの?
商社とMRのレベルと他の業種とは違うよ。
392名無しさん:2008/02/05(火) 04:04:14 0
あげ
393名無しさん:2008/02/13(水) 10:35:27 0
【人材募集のお知らせ(急募)】
株式会社MJでは取引高の拡大及び業容の拡大、及び株式上場を目指し経営企画スタッフ及び財務・経理スタッフを急募しております。
・管理本部(管理本部長募集)  月額60万円以上
・管理本部(経理マネージャー・財務マネージャー募集) 月額60万円以上
・管理本部(経営企画室マネージャー募集) 月額60万円以上
394名無しさん:2008/02/14(木) 21:26:01 0
商社マンって日本で一番バカで薄っぺらい人種。
すぐに会社名言うけど海外駐在ではヒエラルキー低くて笑える男芸者。
風俗ばっかいって買春ごくろうさま。
なんの能力もない。ちょっと英会話できるようになるくらいか。

40くらいで勤め先は中小企業。
50で片道出向決定か。

だせぇ。せいぜい入社から2-3年間生じ商事品川商事って呪文唱えてなw

ほんとダッセー。赤面するぜ。

395名無しさん:2008/02/18(月) 23:20:55 0
皆さん商社や商社マンには過大な幻想があるようですね。
商社マンは国際派だとか語学力あるとか。現地に最新の情報網あるとか。
漏れは海外駐在している商社マン100人以上知ってましたが、
マトモに英語話せる人は100人に1人もいないよ。
NY駐在10年とか、London8年とかの人でも片言だけだね。
まあ本人は英語はなせると勘違いしているが。
現地のTVもラジヲも新聞も理解できないのに、現地人でも知らなかった情報が
商社になんか分かるわけないわな。
奴らの仕事は、日本からきたメーカーやバイヤーを売春宿で接待する事と
現地駐在員閉鎖社会での社内営業だよ。

日本の総合商社が世界のどの企業にも負けない唯一の鋭い情報がある。
それは、奴らは世界中のどんな地方都市でも、
地元の人もあまり知らない売春宿を知ってるという事さ。
メーカーやバイヤーが来たら奴らは必ず現地の売春宿に
連れて行かなければならないと思っているからな。
仕事もせずにそんな事ばっかり進められてもメーカーにとっても大迷惑だよ。
でも英語も離せないし現地事情も知らないから仕方ないね。
商社マンの嫁たちは自分は国際派のエリートと結婚したと思っているが、
あんたのダンナの仕事は田舎成金Japのポン引きなのさ。
396名無しさん:2008/02/24(日) 00:36:21 0
銀行に転職を検討中の者です。

銀行はお金を扱うので
入社の際に異常な量の資料の提出を求められるのですか?

在籍中のIT企業に入社の際は卒業証明と成績証明くらいだったです。
397236:2008/02/24(日) 00:43:53 0
商社の方をOB訪問した限りでは、どこの商社も非常に人に差があるなーと思いました。
組織力とか個人力とかの次元ではなく。すばらしい人は本当に凄いし、という話。
でも「事業」というものに興味のある人にはすごくいい業界だと思います。
398名無しさん:2008/02/24(日) 01:55:37 O
そりゃあ商社マンは対人能力で飯食ってるんだから、
ちょっと話しただけなら凄くみえるだろ。
399名無し:2008/02/24(日) 02:23:05 0
住友商事の男を食いまくってる女知ってる?
暴露しちゃいまーす
N村M美(歯科衛生士)
商社の妻になりたくて、飲み会しまくってたらしいけど
(やりまくってもいた)
ついに、住友商事も男捕まえたらしいぜー
オコっていう奴だよ〜
住友商事で、Nから始る歯科衛生士とヤッタ奴
オコと兄弟だぞー
すげー女だ。
400亡国◎半:2008/02/24(日) 03:48:19 0
マルハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1086581896/3-8

韓会長は月に一度は韓国へ里帰りしていた。 しかし理由はそれだけではなかった。
伊藤忠商事本社イケダ部長と駐韓ソウル支店長と共に 新韓銀行本店、新韓生命保険本社へ通った。 なぜ韓国マネーとつながりがあるか?

多店舗で展開する場合は方法に問題がある。 各店舗ごとに用意すればいいかもしれないが、それだけ 秘密の漏洩になる。
そこで考え出されたのは、ネットワークによる集中管理である。ネットワークであればその制御装置本体の
設置場所をホール内である必要もなくなる。

「マルハンの店頭公開利益を見込み、第三国経由で 資金調達をする。」 その役目を買って出たのが先のメンバーである。
新韓銀行と新韓生命保険が伊藤忠との三角取引で マルハンへ迂回するというもの。中国も関わっているらしいが
詳細は不明なままである。 金額は具体的に知らされていた。1回目が800億円、 2回目が5〜600億円というものであった。

◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←くっけて→1304777/559
401名無しさん:2008/02/24(日) 19:56:32 O
オレが死ぬほどコキ使ってやるゾ @パリバかみやぶ
402名無しさん:2008/02/24(日) 23:06:02 0
某大手米系外資系証券日本法人つまり外資系世界三大大手投資銀行の一角
某部門の実態→因みに、IBとかではない安い部類の部署
MDとかED年収8000万、DIRE年収4000万、VP2000万、AVP1300万、AS1000万、
ANA900万、COR500万
といったところですかね。
まあ、外資金融は役職と年収は全然マッチしないけどね。
エグゼクティブディレクターとかシニアぶぁイスプレジデントとか言ってても
固定給は意外と安かったりすんですよ、でも業績良けりゃあボーナス青天井
なのでまあバクチですかね。
大体長くて8年、速けりゃ半月の命ですから、退職後のビジョンを決めとくと
いいですよ。
脳内妄想気味の学生クン達が居たら、現実を早めに知っとくといいです。
以上は、外資金融関係者からの老婆心でした。
403名無しさん:2008/02/24(日) 23:08:45 0
長くて8年、速けりゃ半月の命
・・・・・・・・・
404名無しさん:2008/02/26(火) 22:42:30 0
パシリか。それを言ったらオレなんかパシリ芸人どぁ。
鉄ミルの課長に「今、銀座で内輪で呑んでるんだけどさ。
こう、イマイチ盛り上がらないんだよね。で、悪いんだけどすぐこっち来て
パーっとハデに笑わせて欲しいんだよね。来てくれるよね」と
電話受けて残業中断させて消防隊の緊急発進よろしく駆けつけたよ。
あーあ。いつもながらのオバカな芸で二時間奮闘してグッタリだったわ。
会計じゃ内心どうしようと思いながら「ここはウチが払いますから」
なんて粘っちゃってさ。結局うまく押し切られた形にしてミル持ちに
してもらったけど。20代なら転職面接で笑って披露できる話かも
しれんけど34にもなって唯一のスキルが駆けつけお笑いじゃあ。。鬱

>>某商社スレより<<
405名無しさん:2008/03/07(金) 12:18:49 0
69 :名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 12:33:56 ID:wHVgkdRfO
入社して後悔してる
発注と金の管理だけで
あとは全部メーカー任せで
自分らはダラダラ毎日飲んでるだけだからな
客がいない日も集まって酒盛り
ハッキリ言ってカネと時間の無駄

43 :名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 01:34:59 ID:UvPN+O+20
仕方ないんじゃない?
商社マンって、官僚になるほど勉強はできないし
金融に行くほど勤勉でもまじめでもない。
広告やテレビにいけるほど面白みがある奴でもない。
だけど見栄っ張りでミーハーで社名ブランドにすがりたい。
ビジネスする才覚もないし度胸もないから大企業にいたい。
安定したい、でもカッコつけたい、頭を使わなくてもいい・・
でもデカイ仕事している聞こえがある。

こういう事が商社マンにとってのメリットなんだから
実際やってる仕事は馬鹿でも黒くてもどうでもいいんでしょ。
見栄さえ晴れればカッコさえつけばどうでもいいって奴らが
大半なんだし。

44 :名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 03:55:03 ID:0QLMmB280
>43
すごく納得してしまいました。私の兄そのものです。。。
406名無しさん:2008/03/12(水) 21:08:13 0
知合いのねえちゃんが国会議員の事務所(議員会館の外)で働いてるんだけどさ、
話きいてると、商社員ってほんとにミジメだよ。
議員だけじゃなくて、議員秘書にもペコペコして、下僕のようにコキ使われる。
古参の秘書や妖しい政界ゴロは、それに図に乗ってよけい無茶難題ふっかける。
「嫌われてセンセイに悪口吹き込まれたら大変だからなのか知らないけれど、
役付きの人が、あたしみたいな小娘にも低腰で丁寧に接してくれるのよ。
主任クラスの人なんて、うちの事務所じゃ、完全に小僧っ子扱いよ。
財閥系の商社員はお給料良くて、ステータスも高いみたいだけど、
あれがお仕事では、そこらへんの営業マンよりミジメよねえ」と、
ねえちゃんは嘆息してる。
407名無しさん:2008/03/13(木) 05:10:14 0
1 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 04:20:41
総合商社平均年収by就職四季報
三菱商事…平均年収1,423万円(平均年齢42.8歳)
三井物産…平均年収1,435万円(平均年齢42.0歳)
住友商事…平均年収1,402万円(平均年齢41.8歳)
伊藤忠商事…平均年収1,279万円(平均年齢40.8歳)
丸紅…平均年収1,177万円(平均年齢41.8歳)
■主要国立大学+早慶 【金融保険・商社】 役員・管理職数
 
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島 筑波 早大 慶大
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6----3----1----0----0---59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3----4----1----1----0---46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8----0----2----3----0---27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9----2----3----0----0---30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7----2----3----0----0---55---67

前スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1201838932
408名無しさん:2008/03/14(金) 01:48:37 0
ここにいらっしゃる方は、30代の方が多いですよね?
今の商社、自分は20代後半ですが、いわゆる商社=落ちこぼれ時代の人間です。

私は自分の正義感によって仕事が楽しくない分だけ、まだ、人間なのだと、
実は思ってます。先輩でもいますよ、まったく罪悪感が無い方が。

駐在組ですが、昔の商社は日本を守るために頑張ってた部分もありました。
でも今はただのお荷物です。駐在組は落ちこぼれで出来る連中は本社残留ですし、
日本の成り立ちと、海外での評価と、仕組みを見るにつけ理解するにつけ、
学生時代には分からなかった(いいえ、本来ならば学徒の時期から理解すべきであった)
日本経済マイナス要点を痛感します。自分はそのマイナスの一旦を担っている想いが拭えません。
昔の商社、それも日本を守ろうとしていた商社と、今の商社員は比較になりませんよね。

今駐在ですがこちらにいると、多少は、刺激有る仕事ができる点があります。
それが無くなったら辞めるでしょう。今の商社はそこまで来ています。
自分のような若輩が言うべきではありませんが・・。

自分のようにただ古い会社にイメージで就職して現実に絶望している人間も多くいるのだと
ただそれだけです。

ギリギリ自分の世代まではまだ地獄世代ではないです。でもさすがに転職を考えてます。
考えながら、待遇なども足枷になってはいます
行動起こす境遇に陥る時はもう潰しのきかない歳になってるでしょうか。

409名無しさん:2008/03/16(日) 01:36:50 0
銀行、証券、総合商社を受ける方に質問。
「最近日本が円高なのは何で?」
「原油の値段が上がっているのは何で?」
っていう問いにはみんな普通に答えられるの?
410名無しさん:2008/03/16(日) 04:05:11 0
とりあえず、「クリントンが馬鹿だったせいです」って言っとけ。
411名無しさん:2008/03/19(水) 12:45:52 O
age
412名無しさん:2008/03/19(水) 22:39:02 0
円高なのは円キャリートレードにおいてドルから円への一時逃避
原油高は新興国と質への逃避の商品先物への投機資金が主な理由

By  泥板証券リテール営業マン
413名無しさん:2008/03/22(土) 23:13:51 0
236 :名無しさん@引く手あまた :2006/01/26(木) 20:46:55 ID:N25N60oN
元商事だけど、財閥商社はやめたほうがいいよ。
大半が30代のうちに関連会社に出向させられる。
本社に残れるのは極一部。
高給なのはそいつらだけ。
新卒で入っても、結局大半の人間がメーカーよりも低い給料とステータスで人生終えるのさ。
414名無しさん:2008/03/22(土) 23:16:30 0
(´・з・)>やあ。このスレを開いた人は一週間以内に
不幸が起こる呪いをかけた。
呪いを解くにはこのコピペを5箇所に張り、↓に
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1206168739/l50

旗、氏ね。


と書き込むんだ。
沢山書けは効果は大きくなるぞ。

では健闘を祈る

415名無しさん:2008/03/28(金) 22:06:18 0
俺、ぶっちゃけ超有名財閥商社(まぉ、2ちゃんじゃダサいと言われるとこだが)に勤めてるが、死にたい。

男芸者生活に疲れた・・・
毎日、上司or先輩と一緒に接待接待の日々だ。
指名を勝ち取るために必死。
裸で歌うし、下品な一発芸するし、取引先をキャバクラ連れてくし。

こないだなんか、お得意先の社長(高卒クソ中小企業)に休みの日に携帯で突然呼び出されて、
社長の娘のピアノの発表会にお供させられたよ(涙)
もうね、アフォかと。
しかし、ちゃんとお祝いのお花を買って行く自分が情けない・・・

こんなアフォらしいことで忙し過ぎて、体壊しそうだし。
今日、初めて休んじゃった。
なのに、俺担当の案件で朝から何回も問い合わせの電話がかかってくるし。

欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝


あー、俺何書いてんだかろ・・・

これって消せないよね?

欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

416名無しさん:2008/03/28(金) 22:12:15 0
>>415
貴方の勇気に就活生一同感謝いたします
417名無しさん:2008/03/29(土) 11:14:13 0
あと商社に入ったら、入る時は余裕で切ってたメーカーに二度と頭があがらなくなるよ。
たとえば財閥系なら、同じ系列のメーカーに接待する立場になる。
やってもやらなくてもどうせ系列だから変わらないけど、ミスればアウト
死にたい
418名無しさん:2008/03/29(土) 13:48:53 0
>>男芸者生活に疲れた・・・

すごく良くわかります。
毎日毎日夜中までアル中、エロオヤジの相手させられてね。。

部署により程度はあるけど、商社の営業の本質は男芸者だと思う。
実力も大してないのに、実力ある振りしてね。
やってる事は大した事してない。
くだらねぇ。。

俺は何の為に受験頑張って、就活頑張ったんだ?
と自問自答の日々。
でも変わらないんだよね。。
僕もそんな生活を5年続けて体壊しました。

今は某メーカーに転職して1年。
今はキャリアアップの勉強を空いた時間でやってます。

人夫々考えがあると思うので押し付けはしないけど、
しんどいんだったら転職も視野に入れてみたら?
但し、メーカーと言ってもピンきりなので、
別板のBLACK企業偏差値とかもよーく見て地雷踏まないようにね。
419名無しさん:2008/04/23(水) 20:53:50 O
>>409
円キャリー巻き返しもあると思うが、サブプラ関連→→米消費低下懸念→米会社決算悪化→米景気悪化懸念→米ドル安対円高かな?英ポンド、ノル・アイスクローネ、南アランド、メキ・アルゼペソ、香港・豪・NZドルに対して円高(昨年比)逆にユーロは強いな
420名無しさん:2008/04/23(水) 21:08:34 O
原油高はBRICs(ブラジル・ロシア・インド・チャイナ)などの新興国の発展→原油需要増加→でもOPEC加盟国(アラブとか?)が値段下げない(まあ当然)+投機筋の資金流入→1バレル119ドルか。
421名無しさん:2008/04/23(水) 21:15:43 0
>>420
新人証券君消えれ。痛いぞ。

俺は証券でリテール(法人営業含)や金法営業もしたが
結局証券も商社も銀行もいかにお客さんに気に入ってもらうかの話だからな。。
422名無しさん:2008/04/23(水) 21:19:31 O
419・420みたいなんでええじゃろ。ちなみに元某証券リテ。今某メガバン。証券は勉強・根性・気合・人殺し・親泣かせ・運がいいがあれば生き残れるよーオレは無理だった。今は大分マシ。
423名無しさん:2008/04/23(水) 21:24:44 O
>>421
大まかでいいだろ?細かくしたキリないよ。電車の中のひまつぶし。あとは総研の連中に聞いたらいいよ。アイツら営業したことないし、当たらんことばかりほざく現場だして首吊れ。数字やらんやついらん。
424名無しさん:2008/04/23(水) 21:31:39 O
そういえばN証券情報部捕まったけど。金融庁とかSECちゃんとみてんだね。まあ適当な仕事しかしてねーと思うが。各証券会社の支店もっとみたらいいのに。今はくそ相場だから無茶ばかりしてると思う。
425名無しさん:2008/04/23(水) 21:39:28 O
>>421
帰宅中暇なんで何度もすまんね。普通に稟議通ったら法人なら仕組債とかいけんじゃないの?今ぐらいなら?まあ悪いネタしかないと思うが(みんなそうだし)。
426 ◆ExGQrDul2E :2008/07/22(火) 18:55:54 0
tesu
427名無しさん:2008/07/30(水) 00:53:46 0
ぬるぽ
428名無しさん:2008/08/11(月) 18:45:38 0
証券行くなら外資(N証ならぎりぎり許容範囲)
商社行くなら五大
銀行はなし

30代半ばまでに最低1000万でもらいたいなら
429名無しさん:2008/08/11(月) 20:25:29 0
65 野村
64
63
62 大和
61
60
--------------------------------大手2社の壁
58 ニュース 日興コーディアル
--------------------------------成長力の壁
52 新光
51 UFJ
50 三菱、松井 
49 東海東京 みずほインベ
48 SMBCフレンド 岡三
--------------------------------準大手の壁
47 丸三、いちよし コスモ 
46 東洋 水戸
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木  
44 藍澤 立花
43 極東
42 楽天
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬成証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券


430名無しさん:2008/10/16(木) 00:55:40 0
hoshu
431就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 19:07:22 0
【 商社マンの実態 】

@基本的にメーカーのいいなり
Aメーカーは売ってくださいではなく、売ってこい
Bメーカーの御用聞き、客からは雑用係
Cキングオブ板挟みリーマン
D薄利なマージン率に必死になるしんどさ
Eそれでもメーカーからしたら○○さん何やってくれたんですか?(無能とかではなく誰でも言われる)
Fそもそも商社がなくても商流は成り立つ
G社内の上下関係が厳しい。飲み中は常に椅子からすぐに立てるよう中腰待機。
H社外、社内飲みが多い。特に社内飲みの辛さは学生には理解できないと思うがとにかく辛い。
Iサークルの先輩に酒を注ぐのと部長の焼酎作るのでは全然違う。
薄いだの濃いだの罵倒。その後は仕事について罵倒。
Jおっさんが楽しい話しをしてくれるなんてまずない。とにかく偉そう。仕事の話かダメ出し。
K商社マンたるもの遊びができなければいけないと言われ。酒、歌、女、ゴルフ、マージンは必須。できないと無能扱い。
L仕入先、客へのお土産持参も多く、三越や大丸のデパ地下のおっさん趣味の茶菓子なんかも知らないと無能扱い。締昆布?なにそれ?
M売った奴、商品知識がある奴よりゴマスリ上手や変に空気読めないコミュニケーション能力がある奴がのしあがる。
N商社に決めた方は相当な覚悟で入社してきてください。
O僕はもう疲れました。さようなら。
432就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 17:43:47 0
灯台卒商事

社員@電話では連絡がつかず。。メールで深夜四時ごろ連絡を取る。
会ってみたら英語が漏れより下手かつ死にそうな表情。
テレックスが無くなりEメールの時代になったからもうだめぽ見たいなこといってた。

社員A約束の時間に遅刻(10分)。風邪引いてたらしい。仕事中にぶっ倒れたとも。
あと客の尻拭いみたいなの多すぎで詰まらんとかいってた。
いらいらしててとにかく会社に魅力が無いと語っていた。

社員Bマジだるそうな、やる気なさそうな表情で出て来た。
いつも華々しく「商事××に進出」見たいなのがあるが、その影でどんどん撤退もしてるらしい。
今は鉱山が儲かってるからいいが、とりあえずトレーディングはマンパワーの割りに儲からんから分社化とも。
(メタル湾とか糧食とかね)
あと営業は採算の概念がわかんない人が多くて困るとも逝ってたな。

社員Cとにかくやる気がなさそうだった。

社員D社員Cと同様やる気なさそうだった。
大メーカーに関わる仕事をしたいみたいなこと言ったら、んなもんできねぇよアホみたいなこと言われた。

とにかくトップダウンの軍隊みたいな組織らしいのはみんな言ってた。

433就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 09:54:07 0
大手商社勤務、リアル平日バージョン

7:00 起床するが連日の接待の二日酔で頭痛い…。昨夜は3時帰宅だったし。
8:59 満員電車で吐きそうになって何度も降りたのでギリギリに出社…
9:30 取引先A社に出す資料作り。雛型は立派だけど中身はC社に出したコピー…
11:30 課長から「今日、昼はB社に行くから」と。頭ガンガンする。昼飯くらい気を使わないで食いたい…
13:00 やっと昼終わったよ。取引先D部長の寒いギャグに愛想笑いするのに疲れた…
14:00 部門会議。数字でてないと責めらる。B社とE社はウチを切りたがってるらしい、困った…
16:00 会議終了。抱き込みが足らないと怒られた。これからますます接待漬けの毎日か…
16:30 夕方までにA社、C社、F社、G社、H社などに電話。今週の空き状況確認。悪くないのに電話で責められる…
17:00 課長と一緒にタクシーで大手町へ。E社のO課長、担当者のGをお迎え。タクシーの中が暑くて吐きそう…
19:00 取引先O課長が肉好きなのでお座敷のすき焼き屋へ。今肉食える体調じゃないよ…
21:00 滅茶苦茶呑まされた…。お店の女の子いるのにO課長はパンツ脱いで踊れとか言うし。いつか殺してやる…
22:00 銀座に移動して、二次会。O課長ご指名の高級キャバクラ。受けねえO課長を必死で盛上げ。ジョッキ4杯一気…
24:00 O課長のおきにがいるクラブに移動。眠いし吐きそうだし勘弁してくれよ…
26:00 取引先タクシーに乗せて終了。今日は早くてよかった。昨夜のT部長は三次会まであったからな…
27:00 タクシーで寮に。今日も7時起きか…

434就職戦線異状名無しさん:2008/10/26(日) 12:08:11 0
435名無しさん:2008/11/03(月) 05:47:46 0
2008年9月中間期における証券会社ランキング
〜日経が新聞で使用する「主要証券20社」による偏差値〜
証券会社の売上高にあたる営業収益で偏差値をガチ計算しました
営業収益は億円です

91野村(5156)
--------世界の壁
70大和(2969)
69三菱UFJ(2882)
61みずほ(2071)
--------メガバンクの壁
55日興(1413)
--------大手の壁
48新光(634)
--------将来は大手の壁
45岡三(293)
44SBI(266)
44東海東京(248)
44SMBCフレンド(245)
44みずほインベスターズ(212)
--------有店舗の壁
43松井(150)
43マネックス(139)
43楽天(123)
43沢田HD(92)
43カブコム(87)
--------世間体の壁
43いちよし(86)
43コスモ(81)
43丸三(75)
42東洋(71)
436就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 19:32:38 0
69 :名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 12:33:56 ID:wHVgkdRfO
財閥商社だけど入社して後悔してる
発注と金の管理だけで
あとは全部メーカー任せで
自分らはダラダラ毎日飲んでるだけだからな
客がいない日も集まって酒盛り
ハッキリ言ってカネと時間の無駄

437名無しさん:2008/11/06(木) 22:30:39 0
京都の大学に通っているものですが、私は総合商社希望です。
数ある総合商社の中で、途上国を発展させるために力を入れているトコがあったら教えていただきたいです。
438名無しさん:2008/12/06(土) 15:43:52 0
噂では銀行はもうダメだ。50台前半で転籍後、給料も半分。とても生活できない。ちゃんとした大学出たら、銀行という選択肢はもうないと思う。
439名無しさん:2008/12/10(水) 06:44:04 O
大学中退27歳だけど先物会社就職できるかな
440就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 11:46:17 0
>>437
日本のODA使って途上国の環境汚染しまくって住民から恨まれてるところならいくらでもある。
441就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 02:13:40 0
悩める商社マンの日常
http://gogokopylov.blog.drecom.jp/monthly/200504/

・商社マンと裸踊り [2005年04月15日(金)]
自分の経験から言うと、こういう真似をすることは、少なくともお客さんの前ではありません。
でも、寮の歓迎会やら友人の結婚式だのでは、それに類することをやったことはありますよ。
ふんどし一丁で踊ったりね。
ただ、営業であろうが管理部隊であろうが、こういうのを嫌がる人には
あまりお目にかからないのも事実なので、こういうのがお嫌いな人は
就職先の選択肢としてはカウントしない方がいいかもしれませんね。
ちなみにこういうの、うちの業界だけじゃなくて、古い体質が根強く残る業界では
寮の「新人歓迎会」などでやっているところも結構あると聞きます。
商社だけじゃないんですなあ、というか、
話を聞く限り、商社よりもよっぽど激しいみたいですが・・。

・商社マンの裸踊り [2005年04月18日(月)]
先週、堂々と「客先の前で裸踊りなどするわけがない!」と言い放っておきながら、
その日の接待で陰毛を燃やしたヤツは、なにを隠そうこの僕です。すんません。
というか、先にお客さんが盛り上がっちゃって
(というか、綺麗どころに囲まれて舞い上がっちゃって)、
ずいぶん気合の入った芸をご披露されたので、
こちらも返礼としてジャングルファイアーを披露した、
というのが事の顛末でして。
いやー、こんなことになるなら整髪用のムースを用意しておけば
もっと火が大きくなって見栄えがしたのに・・
などとしょうもない反省をしてはいけませんね。
火傷して立つものも立たなくなっちゃ元も子もありませんからね。
442就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 19:31:40 0
あほ
443就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 16:27:30 0
444就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 19:58:23 0
445名無しさん:2008/12/30(火) 23:54:48 0
俺も中央で商社5大商社に入りたいんだけど中国語と台湾語話せる。
これに英語できれば学歴で落とされることないよな?
446名無しさん:2009/01/01(木) 22:18:11 0
「地価はつくられている」(経済界)

ファンドはウソで塗り固められ、
それに不動産鑑定士が加担したということは間違いない。
抵当証券の再来というべき内容。

現在の金融庁の貸し渋りも、そのような膿を出し切るまで、
ファンドで膨れてきた新興企業を淘汰するまで、続けられる。

みんなファンドで騙された。
447名無しさん:2009/01/02(金) 17:50:46 0
>>445
            商事厨

            /  ̄  ̄ \
           /  _ノ   \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)オイラの生きがいは2chで総合商社の工作しかない
            |     ` ⌒´ノ   ううう 哀しい人生
              ヽ       }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

おいら一年中バレバレの自演やってるしか能がねぇずら、
最近は誰にも信じてもらえねぇ。

おいらは会社じゃ糞扱いで、コネ入社の層化の窓際、
ここに入り浸ってようやくみんなから相手してもらえるの
448名無しさん:2009/01/05(月) 04:02:22 0
>>445
中央から5大商社はかなり無理じゃね。
入っても学閥ないし。兵隊だな。
中央法で豊通、双日に入ればかなりかなりヒーロー。
法以外なら総合商社はあきらめろ。金融かIY逝け。

449就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 08:43:45 0
自演乙
450名無しさん:2009/01/11(日) 00:09:56 0
ああ?
451名無しさん:2009/01/12(月) 16:52:17 0
五大商社の親父を持つ俺が忠告しとく。
商社の仕事なんか何でも問屋業。儲かる話があれば日本全国、
世界中に飛んで一枚かませてもらう。要するにハイエナ。
メーカーの人には蛇蝎のごとく嫌われるw
今の商流にもはや商社は必要ないしね。
そこを接待で何とかするのが商社の仕事。やりがいもくそもない。
酒飲むのが仕事。

ここらへんをよく考えて商社受けろよ。
452名無しさん:2009/01/13(火) 14:08:54 0
メーカーの人に蛇蝎のごとく嫌われてるのに、仕事が回ってくるのはなぜ?
商社にしかない機能、外せない理由があるからちゃうの?

それなのに、取引先とお酒飲んでニコニコ・ペコペコ出来てる
なんて、なんて腰の低い出来た人間なんやろうと思わない?
大物ぶらずに、凄いやん。
まさに、実るほど頭を垂れるなんとやら。

世界中を自分の足で回って、自分の目利きで儲かる商売見つけてくる。
商売人の原点ですね。その上で、俺に任せておけば絶対に売ってやる、
販売権を俺によこせなんて、相当腕に自信のあるプロにしか
言えないセリフやと思う。
453名無しさん:2009/01/13(火) 23:38:27 0
馬鹿工作員が必死だなw
454名無しさん:2009/01/13(火) 23:39:31 0
>世界中を自分の足で回って、自分の目利きで儲かる商売見つけてくる。

日系企業のコバンザメになるしか無理。
メーカーの人間より英語できないしwww
455名無しさん:2009/01/13(火) 23:59:10 0
名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 23:56:36 ID:iWw0/5om
(^^)
汚肌のくせしてスネつるつる
すげぇ気合い入れて 着飾り野郎
顔面偏差値30
ピンクを着ると童顔白豚
女に影で嫌われてるのも知らず哀れな自信家
声が暗くてきもい
たまにやたらでけぇ声出してびびらせんな死ね
VOLCOMのだせぇカバン持ってるw
カバンのななめがけが大好きらしい(笑)
チョン顔糸目のうすら笑いきもすぎ
汗かきで冬でもくせー
汗かき故に夏は常にハンカチ(笑)持って顔面ふきふきプギャー
歩き方がロボットみたい見苦しい
安物ブランド時計自慢
大したことない成績自慢ばかりウケルw
底辺で競いあってばかり(笑)
年の離れたストリートチルドレンみたいな弟がいるし恥ずかしいねー
キスマークバンドエイドでわざわざ隠してご出勤すかwww

リセッシュ詰め替えお気に入りWWW
気分やすらぐ香りwwwww
スゲーやつだぜwwwww
ペーパー洗顔意味なし汚肌野郎
456名無しさん:2009/01/14(水) 23:12:48 0
309 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[age] 投稿日:2009/01/14(水) 16:34:27
一応財閥系総合商社で広報部署に属しています。
トイレにて携帯からの書き込みですがご容赦を。

商社は安泰と思っておられる学生さん、その考えは残念ながら間違っていると言わざるを得ないでしょう。
現状の情勢でははっきり言いますと決して安泰とは言えません。
アメリカでは恐慌のあおりもあり、オバマ政権では保護貿易を敷くのは確定しています。ヨーロッパでも同
様に雇用維持の観点から、保護貿易への道は少なしからずあります。
また、中国は現状では経済崩壊が春には間違いなくあるでしょう。今まで外需に支えられて日本の輸出企業
は好調でしたか今後しばらくは再び低迷期を迎えざるを得ない情勢です。
そうなると今ほど我々の出番は期待出来なくなるかもしれません。商社を通さない直接取引も活発化してい
ます。
残念ですが、今いる社も含めて不採算部門、そして子会社の見直しの計画もあるでしょう。最悪、採用人数
の大幅抑制や採用中止もあるかもしれません。
本当に入りたい方には申し訳ないですが、現状を鑑みて次のステージで活躍されることをお考えになられた
方がいいかもしれません。就職は「就社」でありません。その辺をくれぐれも誤解しないようにお願いします。
457就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:20:38 0
どれに入っても、商社の仕事の基本は、頭下げて仕事を分けてもらうこと。
もちろん他業種の営業もそうであることは変わりないが、
商社の場合はその色が濃い。
中国景気とエネルギー高が終われば、90年代にそうであったようにリストラが待っている。
40いくまでに子会社への片道出向の可能性もでかい。
そういうことも踏まえたうえで、商社にいきたいのなら行けば良い。

商社の売りだった与信機能も他の金融機関が乗り出してきている。
シッパーとしての役割も、日産をはじめメーカーから切られ、
今はエネルギーに他の事業部が飯を食わせてもらってる状態。

今の利益も、これまで懸命にスリム化し、リストラしてきた出向社員の屍の上に立つものだよ。
458就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:23:21 0
278 :就職戦線異状名無しさん :04/10/29 23:28:17
アフリカ向け農薬って以前、住商からも求人出てたぞ。
想像するに農業技術指導に絡めて、農薬使うタイミングを見計って
植えるところから刈り取るところまでのあいだ、ひたすら現地に
張り付いてろって仕事なのかな。


279 :就職戦線異状名無しさん :04/10/30 01:25:21
誰も行く奴いないから釣ってんだよ
アフリカやイラクで稲刈りどころか
首刈られる恐怖に慄くのがオチ
苗植えるどころかマラリヤ植えつけられ
命カラガラ日本に帰れればマシ
世界を又にかける商社マンっていっても実態はこんなもん
世界中メーカーが直にいかないとこしかもう残ってない
何のために860とったのか思い知らされるから炒って皆
物産もそんなとこの生贄に860もいらねえだろ。それより
アフリカ人、中東の農民相手なら体育会で鍛えた
命知らずの読経英語で充分だろうに
459名無しさん:2009/01/18(日) 16:56:24 O
俺は川上の中堅メーカー(売上1000億程度)にいるんだけど商社にはお世話になってるよ。
ルート営業、値上げ、クレームとか、めんどくせえ仕事は全部おまかせする。
年末年始はいろんなものもらえる。
何か不手際があると担当者とその上司呼びつけて怒鳴り散らす。

まあ商社は技術力ないから社員と金をどううまく使っていくかだよな。
まあ商社もいいけど入ってからがしんどいよ。

460名無しさん:2009/01/22(木) 15:08:50 0
あげw
461名無しさん:2009/01/22(木) 20:25:00 0
427 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 20:18:40
儲けのためなら薬漬けの毒ウナギを作らせて輸入したり、
残留農薬てんこ盛りでも目をつぶって輸入し系列に無理やり押し付けて売らせたり、
日本国民のODAを使って政府役人と癒着し途上国の責任者を賄賂漬けにして
現地を環境汚染するだけでに何の役にも立たないものを無理やり作ったり、
取引先の担当者が邪魔だったら裏から手を回して陥れたり、
人間の屑のような仕事を一生続ける商社マンは軽蔑に十分値するよ。
462名無しさん:2009/01/23(金) 13:51:36 0
【2010年専門商社就職偏差値】
(大まかな評価基準:会社自体の強さ:客観的評価:難易度)
()付きが新卒お勧め有力企業。()内が会社自体の強さ、客観的評価を考慮したランク。〈〉は企業の特徴。

68 メタルワン(S+)//伊藤忠丸紅鉄鋼(S+)//日立ハイテク(S+)  
67 長瀬産業(S−)//稲畑産業(S−)//阪和興業(S−)
66 住金物産〈5大鉄専門商社の一角〉(A+)//兼松(A+)//日本紙パルプ(A+)
65 JFE商事〈5大鉄専門商社の一角〉(A−)//岩谷産業(A−)// 岡谷鋼機(A−)
64 豊島(B+)//伊藤忠エネクス(B+)
63 神鋼商事(B−)// 三谷商事〈完全実力者主義〉(B−) //日鐵商事(B−)
62 第一実業〈野心家向き〉(C+)//瀧定(C+)//西華産業(C+)
61 NI帝人商事(C−)// 東京産業(C−) 
60 内田洋行(C−)//守谷商会〈年収高〉(C−)
59 都築電機//新光商事//トーメンデバ//日本出版販売
58 兼松エレクトロ//因幡電機//ユアサ商事〈年収良好〉
57 JALUX //日商エレクトロニクス〈面接苦手な人推奨〉//ダイワボウ情報システム〈大量採用〉
56 原田産業〈いろんなことができる〉//クラヤ三星堂〈採用数多〉//菱食//伊藤忠食品
55 財閥系子会社//佐鳥電機//丸文//高千穂電機//トーメンエレ
54 高千穂交易〈面接苦手な人推奨〉//トラスコ中山〈成長率高〉
53 山善
52 加賀電子〈一般職充実〉
51 マクニカ〈電子系の有力〉
50以下 その他数多なる商社
463名無しさん:2009/01/24(土) 22:49:06 0
社長は日銀天下り
システム停止で客の口座金を合法的に奪取
クレームを叫ぶ顧客に対し、会社側工作員降臨し恫喝!

【為替】上田ハーローのFXでシステム障害=17日から、300人に影響[09/01/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232645894/


464就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 20:38:39 0
309 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[age] 投稿日:2009/01/14(水) 16:34:27
一応財閥系総合商社で広報部署に属しています。
トイレにて携帯からの書き込みですがご容赦を。

商社は安泰と思っておられる学生さん、その考えは残念ながら間違っていると言わざるを得ないでしょう。
現状の情勢でははっきり言いますと決して安泰とは言えません。
アメリカでは恐慌のあおりもあり、オバマ政権では保護貿易を敷くのは確定しています。ヨーロッパでも同
様に雇用維持の観点から、保護貿易への道は少なしからずあります。
また、中国は現状では経済崩壊が春には間違いなくあるでしょう。今まで外需に支えられて日本の輸出企業
は好調でしたか今後しばらくは再び低迷期を迎えざるを得ない情勢です。
そうなると今ほど我々の出番は期待出来なくなるかもしれません。商社を通さない直接取引も活発化してい
ます。
残念ですが、今いる社も含めて不採算部門、そして子会社の見直しの計画もあるでしょう。最悪、採用人数
の大幅抑制や採用中止もあるかもしれません。
本当に入りたい方には申し訳ないですが、現状を鑑みて次のステージで活躍されることをお考えになられた
方がいいかもしれません。就職は「就社」でありません。その辺をくれぐれも誤解しないようにお願いします。
465名無しさん:2009/02/03(火) 21:57:43 0
わしは就職氷河期に大手証券に入り、その直後に日本の銀行、証券が怒涛の
如く潰れた。しかし、その大手証券は生き残った。そこで営業→商品本部と
経験して10年後、アセットマネジメントに転職した。今年はまだ氷河期には
程遠い、ぬるぬるだよ。まだ俺らのときの5倍採ってる。ただ、昨年以前数
年間と比べれば厳しい中だから、逆にこういうときに採用を一気に絞ったと
ころを狙い撃ちで口説き落として入社しろ。そしたらせめて国大なら地方国
大でもそれなりのコースに乗れる可能性が高い。そして職種を経験して得意
分野を磨け。
466名無しさん:2009/02/04(水) 16:44:53 0
>>1よ、おまいがこのスレ立てて6年目になるわけだが・・・

現状を報告せよ!!
467名無しさん:2009/02/05(木) 14:48:56 O
1じゃないけど証券リテ営業6年目。29歳。
今朝、履歴書送ってきたwww
はやく「退職します」って言いたい
468名無しさん:2009/02/06(金) 00:35:53 0
証券会社のセキュリティーって同じ会社がやっている場合が多いの?
ジョンソンがドイツ証券やっているけど。。。
469就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 00:52:33 0
>>1は就職版の商社工作員だってwww
470名無しさん:2009/02/08(日) 18:43:50 0
長寿すれだなぁ
471就職戦線異状名無しさん:2009/02/09(月) 00:09:04 0
>>1
            商事厨

            /  ̄  ̄ \
           /  _ノ   \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)オイラの生きがいは2chで総合商社の工作しかない
            |     ` ⌒´ノ   ううう 哀しい人生
              ヽ       }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

おいら一年中バレバレの自演やってるしか能がねぇずら、
最近は誰にも信じてもらえねぇ。

おいらは会社じゃ糞扱いで、コネ入社の層化の窓際、
ここに入り浸ってようやくみんなから相手してもらえるの
472就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 17:03:55 0
>>451 :名無しさん:2009/01/12(月) 16:52:17 0

>>五大商社の親父を持つ俺が忠告しとく。
>>商社の仕事なんか何でも問屋業。儲かる話があれば日本全国、 世界中に飛んで一枚かませてもらう。要するにハイエナ。
>>メーカーの人には蛇蝎のごとく嫌われるw 今の商流にもはや商社は必要ないしね。
>>そこを接待で何とかするのが商社の仕事。やりがいもくそもない。 酒飲むのが仕事。
>>ここらへんをよく考えて商社受けろよ。

それって、お前の親父がダメなだけじゃないか???
50歳前後なら2千数百万程度の給与を貰っていて普通だけど。それで仕事は酒を飲むことなんて最高に楽で良いけどね、、、

473就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 16:13:47 0
必死だなw
474就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 16:15:40 0
>50歳前後なら2千数百万程度の給与を貰っていて普通だけど。

嘘つくなよ腐れ学会員w
役員級の給与出してどうするんだ。
大半は40までで片道出向で1本くらいしか貰えないだろうが。
475就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 23:26:59 0
>>474
2千数百万円で役員って、どんな五大商社??
平均給与(事務職も含め)で14百万円くらいだぜ!
五大商社は課長職で2千万円クラスです。
お前の低い給与レベルで考えるなよ(爆)!




476就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 16:39:21 0
40までの本社残留率何%か言ってみw
477就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 21:38:02 0
国内出向でも給与差額が支給されるから給与は下がらんし、50前に子会社に転籍なんてことは余程出来が悪いか余程出来が良いかで、いずれにしても例外的だな。
従い、君の質問に答えると100%だよ。 どっかの三流銀行と間違えているのでは?? まあ、信用できないのであれば実際に五大商社へ行っているお前の先輩が居れば直接確認してみな!



国内出向でもベース給与は本社勤務時
478就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 02:01:58 0
【 商社マンの実態 】

@基本的にメーカーのいいなり
Aメーカーは売ってくださいではなく、売ってこい
Bメーカーの御用聞き、客からは雑用係
Cキングオブ板挟みリーマン
D薄利なマージン率に必死になるしんどさ
Eそれでもメーカーからしたら○○さん何やってくれたんですか?(無能とかではなく誰でも言われる)
Fそもそも商社がなくても商流は成り立つ
G社内の上下関係が厳しい。飲み中は常に椅子からすぐに立てるよう中腰待機。
H社外、社内飲みが多い。特に社内飲みの辛さは学生には理解できないと思うがとにかく辛い。
Iサークルの先輩に酒を注ぐのと部長の焼酎作るのでは全然違う。
薄いだの濃いだの罵倒。その後は仕事について罵倒。
Jおっさんが楽しい話しをしてくれるなんてまずない。とにかく偉そう。仕事の話かダメ出し。
K商社マンたるもの遊びができなければいけないと言われ。酒、歌、女、ゴルフ、マージンは必須。できないと無能扱い。
L仕入先、客へのお土産持参も多く、三越や大丸のデパ地下のおっさん趣味の茶菓子なんかも知らないと無能扱い。締昆布?なにそれ?
M売った奴、商品知識がある奴よりゴマスリ上手や変に空気読めないコミュニケーション能力がある奴がのしあがる。
N商社に決めた方は相当な覚悟で入社してきてください。
O僕はもう疲れました。さようなら。
479就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 12:47:57 0
>>477
俺の知り合いで30代で子会社に行って戻ってこない人が10人近くいるんですけど
それは例外ですか?w
5台商社のうちの3社ですが?www
480就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 14:34:49 0
子会社=落ちこぼれ とでも考えているの?? 
商社の子会社は戦略的に作られた会社が多く、上場会社もあり、
また給与レベルが本社より高い会社もあります。
20台、30台でそう言った戦略的な子会社で役職経験を積んで
本社のしかるべきポジションに戻るケースも多々あります。

30台で既に子会社に行って戻って来ない(転籍している)
知り合いが5大商社で10人??? 
それは全くの嘘ですね。
481就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 15:47:14 0
必死だなw
482就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 18:58:12 0
>>480
うそつきはお前だろうがwww
483就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 00:11:04 0
>>479,482

俺も財閥系総合商社勤務だけど、貴兄の言っている様な事実はありません。
明らかに貴兄が嘘を言っています。 何故ですか? 商社に採用されなかったから??
484就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 00:27:44 0
層化のコネ入社を抜かすなよw
485就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:48 0
>>479
>>俺の知り合いで30代で子会社に行って戻ってこない人が10人近くいるんですけど
>>それは例外ですか?w
>>5台商社のうちの3社ですが?www

笑っちゃうね、こいつ。。。。
商社志望者を1人でも減らして自分が採用されようと考えているのでは?
そんな姑息なチンカスはどこにも採用されないよ〜〜
486就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 23:29:14 0
ここにいらっしゃる方は、30代の方が多いですよね?
今の商社、自分は20代後半ですが、いわゆる商社=落ちこぼれ時代の人間です。

私は自分の正義感によって仕事が楽しくない分だけ、まだ、人間なのだと、
実は思ってます。先輩でもいますよ、まったく罪悪感が無い方が。

駐在組ですが、昔の商社は日本を守るために頑張ってた部分もありました。
でも今はただのお荷物です。駐在組は落ちこぼれで出来る連中は本社残留ですし、
日本の成り立ちと、海外での評価と、仕組みを見るにつけ理解するにつけ、
学生時代には分からなかった(いいえ、本来ならば学徒の時期から理解すべきであった)
日本経済マイナス要点を痛感します。自分はそのマイナスの一旦を担っている想いが拭えません。
昔の商社、それも日本を守ろうとしていた商社と、今の商社員は比較になりませんよね。

今駐在ですがこちらにいると、多少は、刺激有る仕事ができる点があります。
それが無くなったら辞めるでしょう。今の商社はそこまで来ています。
自分のような若輩が言うべきではありませんが・・。

自分のようにただ古い会社にイメージで就職して現実に絶望している人間も多くいるのだと
ただそれだけです。

ギリギリ自分の世代まではまだ地獄世代ではないです。でもさすがに転職を考えてます。
考えながら、待遇なども足枷になってはいます
行動起こす境遇に陥る時はもう潰しのきかない歳になってるでしょうか。
487就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 23:30:08 0
236 :名無しさん@引く手あまた :2006/01/26(木) 20:46:55 ID:N25N60oN
元商事だけど、財閥商社はやめたほうがいいよ。
大半が30代のうちに関連会社に出向させられる。
本社に残れるのは極一部。
高給なのはそいつらだけ。
新卒で入っても、結局大半の人間がメーカーよりも低い給料とステータスで人生終えるのさ。

488就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 23:39:03 0
<<486&487
いずれも随分と古いのをコピーして来たね。 
いずれも正しくないことはOB訪問でもすれば直ぐに分かること。
チンカス君、頑張れよ!!
489就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 23:42:56 0
>>488
          郵船商事三菱倉庫厨

            /  ̄  ̄ \
           /  _ノ   \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)オイラの生きがいは2chで商社郵船倉庫の工作しかない
            |     ` ⌒´ノ   ううう 哀しい人生
              ヽ       }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

おいら一年中バレバレの自演やってるしか能がねぇずら、
最近は誰にも信じてもらえねぇ。

おいらは会社じゃ糞扱いで、コネ入社の層化の窓際、
ここに入り浸ってようやくみんなから相手してもらえるの
490就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 00:38:45 0
↑ お前、自分の事を良く分かっているね。 座布団3枚あげるよ!
491名無しさん:2009/02/20(金) 06:28:05 0
商社にはどのような役職があるのか教えて下さい(*´∀`*)ノ
出世の順序や大方の人がどの程度まで出世するか知りたいです(´・ω・`)
492名無しさん:2009/02/20(金) 10:19:50 0
役職は自分で人事情報を検索して調べなさい。
出世の順序はよく知らんが、
常務専務になるような人は絶対にアメリカの支店長か現地法人社長を経験してる。
また、出世する人はロンドンパリドイツかNYロスシカゴあたりの支店を経験している。
493就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 15:22:20 0
先進国での商社の需要はもうないよ
途上国で土下座賄賂攻勢が商社の生きる道
糞商事厨は市ね
494就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 18:40:10 0
↑へぇ〜〜 随分と分かった様な口振りですが、商社がどこで稼いでいるのか
 有価証券報告書を良く見ておきなボケ。
 おめえみたいのは商社マンにジェラシーを抱いて 一生安月給で働いてな!!! 
495就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 22:14:20 0
>>494
層化にいくらお布施してるの低脳商事厨クンw
先進国駐在の人数が年々減少してるのも人事付け窓際には知らないのかね?www
496就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 22:14:52 0
309 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[age] 投稿日:2009/01/14(水) 16:34:27
一応財閥系総合商社で広報部署に属しています。
トイレにて携帯からの書き込みですがご容赦を。

商社は安泰と思っておられる学生さん、その考えは残念ながら間違っていると言わざるを得ないでしょう。
現状の情勢でははっきり言いますと決して安泰とは言えません。
アメリカでは恐慌のあおりもあり、オバマ政権では保護貿易を敷くのは確定しています。ヨーロッパでも同
様に雇用維持の観点から、保護貿易への道は少なしからずあります。
また、中国は現状では経済崩壊が春には間違いなくあるでしょう。今まで外需に支えられて日本の輸出企業
は好調でしたか今後しばらくは再び低迷期を迎えざるを得ない情勢です。
そうなると今ほど我々の出番は期待出来なくなるかもしれません。商社を通さない直接取引も活発化してい
ます。
残念ですが、今いる社も含めて不採算部門、そして子会社の見直しの計画もあるでしょう。最悪、採用人数
の大幅抑制や採用中止もあるかもしれません。
本当に入りたい方には申し訳ないですが、現状を鑑みて次のステージで活躍されることをお考えになられた
方がいいかもしれません。就職は「就社」でありません。その辺をくれぐれも誤解しないようにお願いします。

497就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 07:25:39 0
姑息なチンカス君、頑張ってな!
498就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 18:59:12 0
>>497
解散選挙の時に電話してくんなよ、ウザイからw
499就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 23:17:13 0
>>498
お前意味不明だな。  俺が一番嫌いな政党が層化なんだけど。
流石はチンカス君、直感のみで論理的じゃないね。
500就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:22:54 0
>>499
脳足りん=商事厨=層化=お前
501就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:24:07 0
>>499
誰も498で層化なんて言ってないのにw
語るに落ちたなw カルト教徒www
502就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:02:38 0
>>499
選挙前にお前が電話してるのはよく分かったよw
503就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:58:39 0
500=501=502

お前が商社にも採用されず、層化にも相手にされずと言うことは良く分かりましたよ。
504就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 20:38:22 0
>>503
出たw

「層化にも入れてもらえない」
「層化にも相手にされない」

こんな言い方は層化以外ありえないよなw
誰が基地外カルト教団に相手にして欲しいか?w
ころさ・・・dfgtyふじおp
505名無しさん:2009/02/26(木) 01:53:06 0
私も3年前に入る前までは「最近の総合商社はもっとビジネスライク」だと思って期待を胸に入社しました。人事の人もそう言っていたし。
しかし内情は180度間違い。全く昔と変わって無い。というより、変わる気・気配・キッカケがない。
上の人の言うように、確かに商社・カンパニー・課によって違います。
が、とりあえず私のつとめる商社(最近業界3位に血を吐きながらなったとこ)はどの部署も「とりあえず飲め、おもしろいことしろ、脱げ」って空気です。

今時、コーチングなどを取り入れて先を言ってる会社なんかは「○○部長」を改め「○○さん」という流れですよね。フラットにすることで部下も働きやすくするために。
しか〜し、商社では乾杯の際、部下のグラスが上の位の人よりも上位置でカチーンをしてしまったもんなら、後で便所に呼び出されて「あれはないよ、お前カスか?」って言われる始末(入社して度肝を抜かされた)。
仕事も非合理的だし、毎日飲み会。土日は4年目以降禁止。毎日タクシーで帰るか、遅すぎたら便所か食道の椅子で寝るか。

こんなことしてたら商社に未来はないでしょ。
転職考えてます。後できいたが、OBや人事は「内の人間、外の人間」でわけていて、
就活学生は「外の人間」だから、そういった過酷な事情は言わないそうです。これは財閥系の商社も一緒らしいです。

上で納涼会で「みなさん優しかった」と書き込まれた方。それはあなたがまだ「外の人間」だからですよ。
金は残業するから多いだけ。英語も日本語英語でやってける。

目隠しされた競走馬のように、目の前のニンジン(商社の場合は客とのつながり、かな)を追っかけるだけに心身酷使しながら働きたいって人にはピッタリなんで、どうぞご勝手に。

506就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 22:39:41 0
↑どこの会社にもこいつの様な落ちこぼれが居るんだよね。 
落ちこぼれから見える世界って結構悲惨なんだよね。
まあ商社の離職率の低さを見れば実際にどうかは分かるよね。
507就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 22:59:31 0
商社 部署 建材
入社して後悔
とにかく違算の処理がメイン
電話もクレームも多し
金の管理も大変
細かすぎる

他の部署はマッタリ楽そうなのにな
508就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 23:00:21 0
財閥商社だけど入社して後悔してる
発注と金の管理だけで
あとは全部メーカー任せで
自分らはダラダラ毎日飲んでるだけだからな
客がいない日も集まって酒盛り
ハッキリ言ってカネと時間の無駄
509就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 18:14:45 0

「層化にも入れてもらえない」
「層化にも相手にされない」

こんな言い方は層化以外ありえないよなw
510名無しさん:2009/02/27(金) 18:42:52 0
「信金」はどうよ。
511就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 22:53:33 0


                     _________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /
    /   ,∨∨∨∨∨ <   商談の接待はじゅうようだよな
  /  /  /   \ |   \_________
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |  _____
   |    ___l\|/        \
   |     \__//  ________|
   |         | // __  ___ |
   >    - -  | /  /  \/  ||
 / /|  。   。| 6----|  > ||< ||
 \ \|    亠  |   \_/ )__/|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ⊇  /干\|      ______) <   もうはだか踊りはしたくないよー
     |       |\   /    ノノ   \_________
    ( /⌒v⌒   |   ̄ ̄ ̄/
 ズコズコ|    丶/⌒ - - \
    / \    |  |       |
    /  ノ\_ |  |___ノ |
   /  /パンパン |  |    ||
   /__/     |  |     |  |
          ⊆ |      | ⊇

総合商社内定のお前に言いたい
http://natto.2ch.net/recruit/kako/990/990022248.html

512就職戦線異状名無しさん:2009/03/08(日) 10:52:26 0
862 名前: 名無しさん@引く手あまた 05/02/26 10:18:06 ID:EQUNVpKF

三井、三菱、住友の3大商社はどうなの?
そこらに限らず、大手商社は、給与はかなりいいけど、深夜まで働かされて早世率高いよね?

866 名前: 名無しさん@引く手あまた 05/02/26 18:22:37 ID:Lj1PnBwO

いや本当に商社は止めておいた方がいいと思いますよ。

私もつい最近辞めたのですが、
まず親戚の法事はおろか、親の死にすら立ち会えませんでした。
また残業も多く(昔は青天井でしたが現在は…)、その結果ノイローゼの方も多数いました。
そのため精神科に通院している人間も多いのですが、健康保険に関しては、歯医者・風邪程度にしか使えません。
通院歴はただでさえ問題なのに、精神科ともなると出世に響きますからね。このあたりは都銀とさして変わりません。
513就職戦線異状名無しさん:2009/03/15(日) 15:45:40 0
商社はいるが総合商社はいらない。
馬鹿で無知で英語もろくにできない総合商社はいらない。
自分たちの扱えないような商品を無理して扱おうとして供給側需要側双方に
迷惑をかける総合商社はいらない。
政治家や官僚と癒着して国民の税金を基にしたODAで途上国の環境を汚し
必要のない工事を強行し反日感情を植えつける総合商社はいらない。
世界中で金をばら撒き現地の人から嫌われる総合商社はいらない。
無知傲慢で日本人のイメージを世界中で穢している総合商社はいらない。
日系企業しか相手にしてもらえず現地の売春宿の常連で日本人=セックス鬼畜
のイメージを定着させている総合商社はいらない。
3年も5年も海外駐在しているくせに日本語サテライトTVと日経国際版しか読めずに
ローカルスタッフにしか英語が通じない総合商社はいらない。
自分たちが食べないからと発ガン毒山盛りの養殖生物を輸入しおまけに偽装を知ってても
黙認し、ましてや時には自ら産地偽装までやる総合商社はいらない。
514就職戦線異状名無しさん:2009/03/17(火) 23:31:54 0
四月から待ちに待った商社マン、、、ルンルンルンで嬉しいな。

515就職戦線異状名無しさん:2009/03/18(水) 05:01:15 0
包茎治しとけよ

                     _________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /
    /   ,∨∨∨∨∨ <   商談の接待はじゅうようだよな
  /  /  /   \ |   \_________
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |  _____
   |    ___l\|/        \
   |     \__//  ________|
   |         | // __  ___ |
   >    - -  | /  /  \/  ||
 / /|  。   。| 6----|  > ||< ||
 \ \|    亠  |   \_/ )__/|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ⊇  /干\|      ______) <   もうはだか踊りはしたくないよー
     |       |\   /    ノノ   \_________
    ( /⌒v⌒   |   ̄ ̄ ̄/
 ズコズコ|    丶/⌒ - - \
    / \    |  |       |
    /  ノ\_ |  |___ノ |
   /  /パンパン |  |    ||
   /__/     |  |     |  |
          ⊆ |      | ⊇

総合商社内定のお前に言いたい
http://natto.2ch.net/recruit/kako/990/990022248.html
516就職戦線異状名無しさん:2009/03/20(金) 23:16:42 0
灯台卒障子

社員@電話では連絡がつかず。。メールで深夜四時ごろ連絡を取る。
会ってみたら英語が漏れより下手かつ死にそうな表情。
テレックスが無くなりEメールの時代になったからもうだめぽ見たいなこといってた。

社員A約束の時間に遅刻(10分)。風邪引いてたらしい。仕事中にぶっ倒れたとも。
あと客の尻拭いみたいなの多すぎで詰まらんとかいってた。
いらいらしててとにかく会社に魅力が無いと語っていた。

社員Bマジだるそうな、やる気なさそうな表情で出て来た。
いつも華々しく「商事××に進出」見たいなのがあるが、その影でどんどん撤退もしてるらしい。
今は鉱山が儲かってるからいいが、とりあえずトレーディングはマンパワーの割りに儲からんから分社化とも。
(メタル湾とか糧食とかね)
あと営業は採算の概念がわかんない人が多くて困るとも逝ってたな。

社員Cとにかくやる気がなさそうだった。

社員D社員Cと同様やる気なさそうだった。
大メーカーに関わる仕事をしたいみたいなこと言ったら、んなもんできねぇよアホみたいなこと言われた。

とにかくトップダウンの軍隊みたいな組織らしいのはみんな言ってた。
517就職戦線異状名無しさん:2009/03/30(月) 19:48:40 0
ここにいらっしゃる方は、30代の方が多いですよね?
今の商社、自分は20代後半ですが、いわゆる商社=落ちこぼれ時代の人間です。

私は自分の正義感によって仕事が楽しくない分だけ、まだ、人間なのだと、
実は思ってます。先輩でもいますよ、まったく罪悪感が無い方が。

駐在組ですが、昔の商社は日本を守るために頑張ってた部分もありました。
でも今はただのお荷物です。駐在組は落ちこぼれで出来る連中は本社残留ですし、
日本の成り立ちと、海外での評価と、仕組みを見るにつけ理解するにつけ、
学生時代には分からなかった(いいえ、本来ならば学徒の時期から理解すべきであった)
日本経済マイナス要点を痛感します。自分はそのマイナスの一旦を担っている想いが拭えません。
昔の商社、それも日本を守ろうとしていた商社と、今の商社員は比較になりませんよね。

今駐在ですがこちらにいると、多少は、刺激有る仕事ができる点があります。
それが無くなったら辞めるでしょう。今の商社はそこまで来ています。
自分のような若輩が言うべきではありませんが・・。

自分のようにただ古い会社にイメージで就職して現実に絶望している人間も多くいるのだと
ただそれだけです。

ギリギリ自分の世代まではまだ地獄世代ではないです。でもさすがに転職を考えてます。
考えながら、待遇なども足枷になってはいます
行動起こす境遇に陥る時はもう潰しのきかない歳になってるでしょうか。

518就職戦線異状名無しさん:2009/04/02(木) 02:55:44 0

プライドばかり高いのに実際のビジネス・貿易の知識ゼロ。
よく言えば人と人をつなげてきたというか、はっきり言えば接待とか会合のセッティングしか
してこなかったから。駐在同士でもゴルフと夜の街のお付き合い。
実際の仕事に知識ゼロなのにプライド高いから新たに学ぶ気ゼロ。

採る側ももちろん実際の知識とか能力よりも人脈を当然期待して採るんだけど、
前にいた商社の看板がなくなると駄目な奴はそんな人脈なんてあっさり無効になる。
自分自身の人脈と商社の看板を勘違いして。人脈って言うのは本人の能力とか独自の
情報収集能力の裏付けがないと商社でたらゼロになるw
リターンもなしに情報誰がやるかよ

コンビニで働いているお兄さんを仕込んだ方がマシだよ。素直に言うこと聞くし
勉強する可能性がまだある。
519就職戦線異状名無しさん:2009/05/02(土) 14:15:52 0
商社マンって日本で一番バカで薄っぺらい人種。
すぐに会社名言うけど海外駐在ではヒエラルキー低くて笑える男芸者。
風俗ばっかいって買春ごくろうさま。
なんの能力もない。ちょっと英会話できるようになるくらいか。

40くらいで勤め先は中小企業。
50で片道出向決定か。

だせぇ。せいぜい入社から2-3年間生じ商事品川商事って呪文唱えてなw

ほんとダッセー。赤面するぜ。
520名無しさん:2009/05/02(土) 21:11:02 O
ホームページやイメージだと総合商社は素晴らしいな!確かにコミュニケーション能力は高いよ!
でもそれだけでは他業界からは下に見られる。専門的知識、財務などの数字。あと一番大事なのは実直さ。
真面目じゃないと商社でも軽薄に感じられる。
だからうちでは商社財務担当や現場担当者が資金借入に来ても、計画の精度がインチキだから高いレートでしか融資できない。
ウソをつかない商社マン、これが商いの基本。
521名無しさん:2009/05/03(日) 21:20:51 O
中央くらいだと地銀くらいが限界やろ
無理せんでそこで頑張って役員めざせ
522名無しさん:2009/05/04(月) 21:31:04 O
当の本人さん、どこ内定取れたん?
出かい口叩いてたんやから、ええとこ受かったやろ
523就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 23:10:19 0
知合いのねえちゃんが国会議員の事務所(議員会館の外)で働いてるんだけどさ、
話きいてると、商社員ってほんとにミジメだよ。
議員だけじゃなくて、議員秘書にもペコペコして、下僕のようにコキ使われる。
古参の秘書や妖しい政界ゴロは、それに図に乗ってよけい無茶難題ふっかける。
「嫌われてセンセイに悪口吹き込まれたら大変だからなのか知らないけれど、
役付きの人が、あたしみたいな小娘にも低腰で丁寧に接してくれるのよ。
主任クラスの人なんて、うちの事務所じゃ、完全に小僧っ子扱いよ。
財閥系の商社員はお給料良くて、ステータスも高いみたいだけど、
あれがお仕事では、そこらへんの営業マンよりミジメよねえ」と、
ねえちゃんは嘆息してる。
524名無しさん:2009/05/07(木) 00:42:28 0
大手商社勤務、リアル休日バージョン

5:00 目覚まし5つかけて起床。昨夜はC社の部長悪酔いして2時まで粘りすぎ。殆んど寝てないよ…
6:00 愛車のマーク2で部長の家に到着。朝早くで奥さんも大変だな。俺は起こしてくれる人もいない…
6:30 取引先D社F部長の家にお迎え。部下のKさんも一緒。F部長、禁煙車の俺の車でタバコ吸うなよ…
8:30 クラブハウスに到着。同乗者はみんな熟睡。途中の高速では眠くて死にそうだったよ…
9:00 午前のラウンド開始。寝不足の眼に太陽が眩しい…
11:00 F部長、下手なくせに一々人のフォームに煩い。ラウンド中におべんちゃら言うのも疲れる…
12:00 昼飯中、叩きすぎたF部長が不機嫌。気分をなだめるが大変だった。ビールも苦い…
15:00 F部長の機嫌、午後も直らず、スコア最悪。俺もわざと叩くのに苦労したよ、まったく…
17:00 サウナ後のビールでやっと落ち着いてくれたよ。さあようやく帰れるぞ、渋滞の中を…
18:00 御殿場あたりから恒例の渋滞。俺以外の3人は熟睡中。まわりの車はカップルばかり。俺何やってんだろ…
21:00 ようやく取引先のF部長の家に着いた。あとはKさんと上司のDさん家へまわって帰れるぞ…
22:00 やっと帰宅したぜ。今週は接待ゴルフ2連ちゃんだった。さあこれから朝までが俺のリアル週末だ…orz
525名無しさん:2009/05/09(土) 15:07:42 0
ここって商社に入りたかったけど入れなかった負け犬組みと
入りたいから志望者を減らそうと躍起になっている負け犬候補組の
集うレス??
526名無しさん:2009/05/09(土) 16:47:02 O
そんなもんよ
商社はステータスがあるからね。どの業界も苦労があるけど、その商社の苦労をフォーカスしとるだけ
行きたきゃ行けばいいよ!頑張ればいい
527就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 11:32:05 0
>>525-526
          郵船商事三菱倉庫厨

            /  ̄  ̄ \
           /  _ノ   \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)オイラの生きがいは2chで商社郵船倉庫の工作しかない
            |     ` ⌒´ノ   ううう 哀しい人生
              ヽ       }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

おいら一年中バレバレの自演やってるしか能がねぇずら、
最近は誰にも信じてもらえねぇ。

おいらは会社じゃ糞扱いで、コネ入社の層化の窓際、
ここに入り浸ってようやくみんなから相手してもらえるの
528就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 17:53:01 0
儲けのためなら薬漬けの毒ウナギを作らせて輸入したり、
残留農薬てんこ盛りでも目をつぶって輸入し系列に無理やり押し付けて売らせたり、
日本国民のODAを使って政府役人と癒着し途上国の責任者を賄賂漬けにして
現地を環境汚染するだけでに何の役にも立たないものを無理やり作ったり、
取引先の担当者が邪魔だったら裏から手を回して陥れたり、
人間の屑のような仕事を一生続ける商社マンは軽蔑に十分値するよ。

529悩める母:2009/05/27(水) 22:13:32 0
愚かな母の悩みです。
聞いてください。

現在大学4年生、就職も4月に決まりました。
就活も熱心に頑張ってました。
本人の人生だから何も言わず見守るだけでした。

結果は・・・商社を蹴って、不動産の総合デベロッパーにきめた
そうです。

どう考えても商社のほうが安定して、将来性も
あると思うのですが・・・。

不動産はMMTTのひとつです。

息子には「応援してるよ。」といいながら
ため息の日々です。

やっぱり「愚かな母」ですね・・・
530名無しさん:2009/05/27(水) 22:20:40 0
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6  
6 大阪大 6  
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
531 :2009/06/10(水) 01:06:41 0
自分借りた時には全期間0.4%優遇だったのが、その後新規で借りる人の優遇幅は 0.8%、1.0%、1.2%と
どんどん大きくなり今じゃ1.4%が当たり前。
優遇といっても、その分店頭金利をかさ上げしてお得感を演出しているだけで、銀行が赤字商売を
しているわけではない。

こうなると過去に借りた人ほど、固定期間が切れたら優遇の少ない割高な金利で借りなければ
いけないわけで、銀行が自由に金利を決められる立場を利用して一方的に儲かるシステムに
なっている。
利用者は借り換えるにしても数十万の費用がかかるから、金利差が大きくなければ泣く泣く
払うしかない。

極端な話、「来月から店頭金利は11%です、でも新規の人は今なら10%優遇しますよ!」
と言うこともできる。

これはもはや 『優遇商法』 とでも呼ぶべき詐欺ではないか。
532名無しさん:2009/06/11(木) 14:48:44 0
前世の職業を占ったら遊女だった...orz

http://spiritualcareer.net/uranai/
533名無しさん:2009/06/17(水) 13:27:14 0
>>521 522
中大は結構、三井住友以下銀行のコネ枠を各数人持ってます。
また大手メーカーにもよく入れます。
文系でもゼミの教授推薦がわりと多いです。特に法・商は。
いっぱしの有名大手企業に入ったんじゃないですか?きっと。
534名無しさん:2009/06/17(水) 14:03:36 0
三井住友銀行と三井住友海上どっちが年収高いですか?
インターンやった場合どっちもリクルーターつきますか?
535名無しさん:2009/06/19(金) 00:28:02 0
フォー
536名無しさん:2009/09/12(土) 11:00:38 0
のぐそ
537名無しさん:2009/09/19(土) 11:28:21 O
>>533
大手に入れてもキリの奴が多いのが中央。うちにもいるが、一生ヒラか5年以内で辞めていく。会社ではなく自分の背丈にあった会社に入る方が幸せ
538名無しさん:2009/09/21(月) 02:29:40 O
中大法出るってすごいの?出て大企業で法務に関われなく一生ヒラ営業でも自慢できんの?
それで満足ならいいけど。宅建くらいは取ってね
539名無しさん:2009/09/21(月) 02:37:08 O
早慶だけど宅建なんて二年の頃に一ヶ月でとったわ
540名無しさん:2009/09/21(月) 13:40:42 O
↑総計ならではの自慢。なら弁護士になれば?
541名無しさん:2009/10/03(土) 17:36:07 0
いや、楽して高級はここだけ。
http://www.zaiten.co.jp/
■シリーズ「企業ミシュラン」――有名企業の「職場環境」「給与明細」
住友商事
不況下でもボーナス税員10カ月
My News Japan 渡邉正裕
入社5年目で年収は700万円。11年目で上級に昇進すると、1200万円を超える。
ボーナスはリーマン・ショック後の今年の水準でも、なんと10ヵ月分の見通し
。しかもほぼ全員一律で、「貰いすぎ」との声も社内から漏れるほど。「和」
を重視する社内カルチャーで、「石橋を叩いても渡らない」。このため社内
ベンチャーは育たず、突出した人材は辞めてゆく。
542名無しさん:2009/10/04(日) 04:44:56 0
7年前からあるスレワロタw
543名無しさん:2009/11/06(金) 18:44:39 0
東大院シス創から商事って行けるかな?
544名無しさん:2009/11/17(火) 15:15:29 0
商社の採用面接って普通のリクルートスーツでおけ?
なんか受けの良いブランドとかあれば教えて!
545名無しさん:2010/01/25(月) 15:47:43 P
ファッションとか音楽とかスポーツとか、その辺の話題で面接やりゃ2分で分かるだろ。頭の良さなんて。
わざわざ時間掛けて数学とかで試験やる意味がわからん。
ペーパーテストで勉強が得意かどうか調べたって頭の良さなんか全く分からないのに。
大学とかだと選ぶ側が雑談力ゼロのコミュ障だったりするからしょうがないけど。
だから日本の大卒って社会では全然使えないんだよ。
546名無しさん:2010/02/06(土) 15:35:26 0
お前が一番つかえないw
547名無しさん
身内に借金がある人は就職できないのかな?
身内は硬い職についていないと採用されないの?
書類審査で落とされる不安材料って何かな?