◎◎◎三菱銀行とは果たして何であったのか?◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
《ザ・バンク》と謳われた
今や日本唯一の優良信頼ブランドの基
最優秀銀行となったルーツ・価値を総括しておきたい
金融界全体をリードすべき期待・責任は重い
2名無しさん:02/07/18 18:48
東京三菱銀行って、そんなにいいの?
3名無しさん:02/07/18 18:52
他の銀行が悪すぎるのです。
三菱はバブル期まで、“眠れる獅子”と言われていたが、
かってのライバル上位行は皆坂道を転げ落ちて逝ってしまった。
4名無しさん:02/07/18 18:59
日本の金融業界も不正会計疑惑(東亜日報)

史上最大規模の不良債権を抱えている日本の金融界は貸し出し事業で発生した損失を隠すため違法な為替投機性の交換取り引きを通じて売上高を膨らませてきたと、ファイナンシャルタイムズ紙が14日、
格付け機関のスタンダードアンドプアース(S&P)の内部資料として、報じた。
会計不正疑惑がある金融機関は、資産では世界最大の銀行である、みずほファイナンシャルグループをはじめ、三菱東京ファイナンシャルグループ、三井住友銀行、UFJの4つ。

これらの銀行は、派生金融技法の金利交換取り引きに対する日本会計当局の規制が緩い点を悪用し、このように売り上げを伸ばしたと、スタンダード・アンド・プアーズは分析している。
不法会計を通じて、みずほは27%、三菱東京は158%、三井住友80%、UFJは21%売上げを過剰に計上したことが分かった。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2002071629648
5名無しさん:02/07/18 19:10
>>2
コレを見ると、good-bankerが多いとはトテモ思えないが。
(むしろbadの典型者だらけでは)
<Good Banker>///////////////// <Bad Banker>
・自己責任           ・責任転嫁(リスクヘッジ・エキスキューズ型)
・ビジョンを常に意識する    ・ビジョンを忘れている
・価値観に基づく行動を起こす  ・周りの環境に左右されて行動を起こす
・物事に動じない        ・物事に流される
・自分に勝つ          ・他人に勝つ
・社会に対し適切なサービス提供 ・組織内部に目が向けられ、外部の価値観変化に対応出来ない
・マーケットアウト       ・プロダクトアウト
・ビジョンの共有化       ・ビジョンはお題目
・双方向コミュニケーション   ・上意下達型
・異質性の拡充         ・同質性重視、ムラ社会
・自立・自律          ・受身・他律・管理された意欲
・自己成長・自己実現力     ・組織遊泳術
・見識・胆力          ・権威依存・視野狭量・人間性貧困
・自然体で顧客の目線有す    ・顧客指向はお題目だけで感性有さず
6名無しさん:02/07/18 19:13
三菱との結婚は避けました・・
/∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ <  今宵はUFJスペシャルです
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|
 |               λV V V V/      / //|
 |               λ|   |/      / / //|     ____
 |                λAA/       / /////     \〜〜/
  |                 λ/     / / ////|        \/
  \                      / / /////         |
   \                  / / ////////    _ /⊃∈ )
     ―/ / / / / / // // ////////////―    

7名無し:02/07/18 19:15
>>3
結果として、
バブル前にニューヨーク上場しておいたのが奏効したのだろう。
8名無しさん:02/07/18 19:17
大手も扱うがリテールも決して侮れない、財閥系の銀行。
ほかの財閥系↓
住友:でかいのは中堅大手まで&リテールは◎
三井(さくらじゃなくて):三井系ばかり&リテールは小規模。
9名無しさん:02/07/18 19:22

変額保険問題は有るが、
バブルに出遅れイヨイヨ乗ろうとした時に、バブル崩壊のタイミングとなったのが
極めてラッキーだった。
10名無しさん:02/07/18 19:25
岩崎弥太郎ってさ維新のドサクサに乗じて土佐藩の資産を掠め取ったんだ。
で、その後ろめたさからか、せめての恩返しのつもりか社章を三菱にしたんだよ。
山内家の「かしわ紋」を具象化してね.....
取れるところはどこからでも取る。例え主家だろうとね。
130年経った今でも同じようなことやってる。
「晴れの日に傘を貸し雨が降り出すと傘を取り返す」
この例え話って三菱のやり方がモデルになってるとしか思えんよ。
岩崎君。あんたの企業理念はしっかりと受け継がれてまっせ〜。
11名無しさん:02/07/18 19:27
貸し起こし銀行
仮死御輿
12名無しさん:02/07/18 19:32
三菱金曜会(三菱グループの集まり)のトップスリーは東京三菱銀行、
三菱商事、三菱重工業の3社。
同じ三菱グループの東京海上火災や明治生命もそれぞれの業界の中では
まずまず(東京海上にいたっては業界トップ)にもかかわらず、東京三
菱銀行からは一段低く見下されていて、東京三菱銀行VS東京海上VS
明治生命とお互いの不協和音はかなりある様子。

わたしは明治生命に入っているが、明治生命の勧誘のおばちゃんが言う
には、勧誘で一番行きづらいのは意外にも三菱グループの会社らしい。
東京三菱銀行の支店と三菱重工の支社は堅苦しくて、営業がやりづらい
とのことらしい。
13名無しさん:02/07/18 19:35

旧“東銀”の海外拠点網(=日本全体の資産)を、
くれぐれも大事にして欲しい。
14名無しさん:02/07/18 19:44
>>1

                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   頭
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   大
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   丈
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    夫
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
15名無しサン:02/07/18 19:51
創価学会
創価学会
創価学会
創価学会
創価学会
16名無しさん:02/07/18 19:56
12!
10!
こぴぺ!
1716:02/07/18 20:00
堕ちていく三井 発展する三菱 (バブル期まで)には戦前から半ばその傾向が現れ始めた。
この銀行を語る上で、欠かせないのが川崎銀行・第百銀行・東京中野銀行。
暇があれば、詳しく書くのだが・・・。
18名無しさん:02/07/18 20:01
エリートのあるべきモラルと資質の再生には何が必要なのか、
リーダーとして歴史は如何なるものを求めるものなのか、・・・
まさに日本は、真の先進国として身につけておくべきものを
大きく怠ったのである。
19名無しさん:02/07/18 20:02
>>17
詳しく教えて下され!
20名無しさん:02/07/18 20:03
愚痴、過失、罪業、吝嗇は
吾等の心を占領し、肉体を苦しめ、
乞食どもが 虱やダニを飼う如く、
吾等は 愛しき悔恨に餌食を与う。

罪悪は業因深く、改悛の情は吾等に弛緩せり。
心ゆくまで数々の告白懺悔を為すませて、
卑しき涙に身の穢れを洗い得たりと思いては、
また浮き浮きと泥濘の道へと 吾等は舞い戻る。
・・・
日毎に一歩 堕ちて行く 彼方は地獄。
・・・
哀れ、吾等の霊魂の何ぞ小心翼々たる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
21名無しさん:02/07/18 20:04
俺達の中身は空っぽ、俺達の中身は詰め物
俺達は寄添うが、頭の中は藁の屑、嗚呼!
俺達が囁き合うと、乾いた声が虚ろに響く
・・形の無い姿、色の無い影、萎えた力、動きの無い身振り
・・海を渡って行った者達が俺達の事を憶えているとしたところで、呪われた激しい魂としてではなく、
高々、うつろな男達として、詰め物をした男達として憶えているだけだ
・・眼はここに無い、眼なんて物はここには無い、死んでゆく星達のこの谷間には
・・死の薄明の王国・・
・・これがこの世の終わりかた
・・音も立てずにすすり泣く
2216:02/07/18 20:05
まだ板が最初のほうなので、こんなネタから。
1880年、郵便汽船三菱会社の為替局が独立しその後、第百十九銀行の事業を継承、
1895年には三菱合資の銀行部となる。

そして1919年には銀行部から独立を果たし、1920年代において拡大期を迎える。
特に1927年の金融恐慌以降、他の財閥系銀行(三井・安田・住友など)と共に
その規模を大いに拡大させ五大銀行」の一角として名を連ねる。
2316:02/07/18 20:06
戦時中には当時全国7位規模の資金量を誇っていた「第百銀行」との合併を果たし、
更に「東京中野銀行」を吸収している。この戦時中における2行の合併・吸収は、
戦後の三菱銀行を語る上で見逃せない出来事といえる。
24名無しさん:02/07/18 20:06
名スレに成るか?
ブランドの格/品位?=少し期待?
25名無しさん:02/07/18 20:10
最近、この手のスレ、人気だねー
26名無しさん:02/07/18 20:12
日興とは何だったが、
国際証券をモノにし、
<三菱証券>を造るのは流石だ。
必ず野村に伍す一流の証券に育てるであろう。

又、生・損保分野も完成させるであろう。
27名無しさん:02/07/18 20:13
>>23
川崎第百銀行だったのでは?
28名無しさん:02/07/18 20:17
>>25
他行スレ建に刺激された暇人の懐古か、
或いは原点回帰模索の情動揺れ反映ではなかろうか?
29名無しさん:02/07/18 20:19
最後に真打が堂々登場という事ですかい。
30名無しさん:02/07/18 20:21
戦後の忌まわしい事件に、
帝銀事件と、北畠支店事件が有る。
3116:02/07/18 20:23
予備知識。
川崎財閥・・・茨城県出身の実業家。
川崎銀行(後に第百銀行と合併。川崎第百銀行→再度行名変更で第百銀行)、
川崎信託(日本信託銀→昨年三菱信託と合併)、
第百生命(破綻)、日本火災(現日本興亜)等の金融各社を支配。小宮山家支配の平和相互銀行問題にも一枚かむ。
平和相互→後に住銀に吸収合併。
現4大金融Gで「川崎の血」が入っていないのは、みずほだけかな?

戦時統制で昭和18頃は「指定金融機関」制の統制経済となり、
企業集団を金融のグループに取り込んだ。
このとき6大企業集団の「縦」社会ができたと考えてもよいだろう。
(例:昭和電工→安田<後の富士>銀等)
否応なしに国からメーンbkが指定されたのである。
しかし、当時の東京海上、明治生命は川崎系の生損保とは合併していない。
時代背景からいってもこの行動は奇に見える。
三菱はちゃんと選んだ様にも思える

タイピング早くないので、徐々にupするね。
32名無しさん:02/07/18 20:25
>>30
吹原産業事件というのもある。
33名無しさん:02/07/18 20:28
幸い相対的に恵まれてるのだから
高姿勢は是正し、
果敢に自己変革し、諸々
模範を示していくべきだろう!!
3416:02/07/18 20:29
同じく戦時中に「第一銀行」と合併し、「帝国銀行(当時最大の銀行)」となった
「三井銀行」が、戦後に行内不和から再び元の2行に分裂し、店舗・資金ともに半減した形
での再出発を強いられたのに対し、三菱銀行は戦中の合併効果を最大限に生かし、
戦後の大衆化に順調に適応(潤沢な資金量、そして東京地区に強い店舗網)できたのである。

「帝銀」→旧三井+旧第一 です。このスレとは関係ないと思われ・・・。

3516:02/07/18 20:35
ちなみに金融の「川崎」は 川崎重工・製鉄とはまったく関係ありません。
誤解のないように。
3616:02/07/18 20:43
公平を期するために、「 三 井 」 についての分析を。

戦前は最大かつ最強の財閥として君臨し、
その巨大さから財閥批判の矢面に立ち、
有名なドル買い疑惑で中心格の団琢磨が暗殺されたりした。

戦後は財界の中で地位の「地盤沈下」が起きる(戦中からその兆候は見せていたが)。

その理由として「自主独立」の企風から「緩やかな連帯」を謳い、
住友・三菱に比べグループ力を活かし切れなかった事が挙げられる。

それは中核たる企業(三井銀・物産)が求心力を発揮出来なかった事と密接に絡む
3716:02/07/18 20:49
------比較するとういうことを念頭にお読みください。-----------
決して他グループの悪口を言っているという訳ではありません。
一般の方が言う、三菱が「なぜあんなに強いのか」とかの疑問の解決の糸口OR
企業グループの分析に役立ってもらえれば・・・。

まず「三井銀」は戦前行った旧第一銀との合併を戦後に解消してしまい、
店舗数・資金量半減の憂き目に遭う。これに出店規制や、
元々「少数精鋭主義」を掲げ少数店舗・大企業顧客に特化していた事が響き、
完全に「戦後の大衆化」に出遅れる。結果、グループ企業の旺盛な資金需要に応えられず
「三井の中核」と成り得なかった。

そしてもう一つの中核「物産」もGHQに解散させられた後の大合同に手間取ったり、
イラン石油開発の頓挫とその後遺症など、グループの調整役を担うどころか逆に、
その「単独行動」にグループが足を引張られる場面もみられた。

また戦後に隆盛する重工部門でも有力な企業(三菱−重工、住友−住金)
を育むことが出来ずにいた事や、戦前の主力企業であった「三井鉱山」の没落も沈下の原因として挙げられる。
38名無しさん:02/07/18 21:08
>>16

川崎って確か弥太郎の下で働いてた人だよね。
3916:02/07/18 21:25
あー今、飯食ってた。

>>38さん そうそうよくご存知ですね。
実はその辺は私もよく知らないのですが。
岩崎 - - ← - - がいっぱい居られたようで、- -が誰だか私は忘れました。

ここまで来ると避けられないのが、金融の大財閥「 安 田 」との比較です。
文献も本棚から探したり、いろいろあるので、続きはまた明日・・・。
40名無しさん:02/07/18 22:07
日露戦争時に外債集めるのに活躍した横浜正金銀行ってどうなったの?
41住友系企業社員だけど:02/07/18 22:33
三菱の強さを語るには、やはり三菱重工業の存在は欠かせないだろう
元々、三菱重工は海運財閥だった三菱社の造船部門として誕生した
三菱財閥が他の財閥系と異なり、機械産業を基幹企業に選択したことは、結果として
大正期から昭和初期にかけての機械産業の勃興にあわせて急成長することができ、鉱業
を基幹産業としていた三井や住友、産業部門らしきものを持たなかった安田と比べて
戦後も成長を続けることができた

戦後、三菱重工は重弱電部門から三菱電機、車両部門から三菱自動車、原子力部門から
三菱原子力燃料など各産業の中でもトップに君臨する企業を生み出していった。これが
三菱の、そして三菱銀行の活力となったといっても過言ではないだろう
42名無しさん:02/07/18 23:49
バブル時代に何もしなかった、という表現が適切かどうかは分かりませんが、それが
良い結果につながりましたよね。経営は常に結果だけのことだから。
バブル期に波に乗らなかったから設けそこなった、と言う批判が的を射ているにせよ、
その後不良債権化してしまえば意味がないことですし、逆張りとは少々意味合いが
違うとは思いますが、それはそれで良かったと思います。
東銀と合併する時も、両行共に含み益があったこと、共に不良債権を減らす努力を
して身奇麗にして漕ぎつけたことも評価できるし、先見性があったと思います。
とてもじゃないけれど、東銀+三菱の組み合わせにしても、ずっと後だとしたら、
今のようには行かなかったことでしょうから、機を見るにして敏、タイムリー
だったのではないでしょうか(日本信託の再建がからまなければ、96年ではなくて
94年か95年には合併ができたのでしょうけれど)。

昨年度不良債権の自己査定を厳格にしたら、メガバンクで一番と言うありがたくない
評価になってしまったが、でも今期で唯一減らせたこともさすが、と思います。
2004年3月期までに不良債権が占める総与信比率を現在の8〜9%を3%以下に宣言し、
それが実行できる環境に整ってもきた。逆に融資拡大を打ち出してもいる。
他のメガバンクではどうでしょう?今期末で更に不良債権が積み増しされるように
思えます。公的資金の返済にもおぼつかないし。
取引先にしても、他のメガバンクのようにお荷物が少ないし、損保はトップ、生保も
中堅、信託もトップと足を引っ張られることがない。
SMBCは三井生命、中央三井信託を抱えるし、フジタがうまく三井住友建設へ合流でき
ないとまた大変なことになってもしまう。そうしたしがらみがないのも強みですよね。
43名無しさん:02/07/18 23:53
明治生命は中堅といわないと思われ
44三井銀行スレ立てた者です:02/07/19 01:01
>>36-37
三井銀行のことがここで書かれてびっくりしてます。
コピペしていいのかなぁ?
少数精鋭の三井を存続会社に、頭2つで矛先定まらぬまま人海戦術の太陽神戸をとったこととバブル崩壊をもろにくらった三井系に対し、
確実にバランス持ってやってた三菱を存続会社に、少数精鋭だが外国に幅を利かした「Bank of Tokyo」をバブル崩壊後しばらくしてからの安定期にとったのはよかった。
国内・海外のすみわけができてたというか。

>>31→現4大金融Gで「川崎の血」が入っていないのは、みずほだけかな?
三菱・三井住友は分かったけど、UFJは入ってないですよね。UFJはどうなってんの?

>>40
横浜正金は東京銀行の前身です。
45名無しさん:02/07/19 02:04
>>UFJはどうなってんの?
多分、日本興亜の事かとオモワレ
46名無しさん:02/07/19 10:02
社会的
国家的
国際的
責任を
少しは自覚してほしいものだ。
47名無しさん:02/07/19 10:05
優良といったって、財務格付は低位じゃないか!
48名無し:02/07/19 10:08
>>1
ザ・バンクと謳われてはいない。
自行宣伝で使った(歌った)フレーズ。
バブル後のイメージ戦略では成功した。
49名無しさん:02/07/19 10:48
戦後、資金量等では、
最初富士に次いで2位、
住友が河内銀行を吸収し3位、DKB出来4位、
さくら誕生で5位、実質三和にも抜かれ6位と、
上位行中最下位まで転落していた。
バブル崩壊と東銀吸収が天運となった形だな。
50名無し:02/07/19 10:52

ザバンクどころか、
もともと本部の官僚体質臭が一番強い銀行なのだから
驕りは戒めないとイカンですねぇ。
51名無しさん:02/07/19 10:57
>>48 >>49 >>50
その通りだと思う。
52名無しさん:02/07/19 11:08
>>24
住友・三和スレに比べると、さすがお品が良い。
53名無しさん:02/07/19 11:16
インサイダー規制を行内で徹底してください。
銀行員の信用を落とします。
最有力行の責任意識が欠如してます。
54名無しさん:02/07/19 11:18

旧“東銀”の海外拠点網(=日本全体の資産)を、
くれぐれも大事にして欲しい。

55名無しさん:02/07/19 11:20
                _/;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー__   ______________________________________________
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y  三菱マンよ
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       懺悔せよ !!!
           /;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄;;;;;;;;Y;;;;;;;;;;;;;;; ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;/     
          ./;;;;;;;;;;;;;;;/;;jj|||!!!!!!!!!!;;;;!!!!!!!!!!!|||jj;;;;;;;\;;;;;;;;<      
         /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||从从从 从从人|||||jj;;;;;;;;\;;;;;;;;\
        ./;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!!''::::::        ''!!||||ii;;;;;;ヽ;;;;;;;;|
        /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj||||!!'':::::          ''!!|||||ii;;;;;;|;;;;;;;|
       ./;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!':::::            ''!!|||||ii;;;ヽ;;;;;;\______________________________________________
      /;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!';;;;;;           ,,,,,,,,||||||||ii;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jj|||||ノ|||||||||||||||lllli     illll|||||||||||ハ|||||||ii;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jjj|||||!'::::::::______;;;;;;,,   ,,;;:::::______::::::''!!||||||ii;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj||||||||:::::::/(%)\;;;,   '';;/(%)\::::: ''!!|||||||jjjjjjjj;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   |;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj|||||||||||:::     ̄   ::::       ̄      ''!!||||||||||||||||||||||||||||||
   .|;;;;;;;;;;;;;jjjjjj|||||||||||||:::.        ::::              |||| ̄ ̄||||||||||||||||!
   |;;;;;;;;;jjjj|||!!;i|||||||||||||:::       .::::              .||||   ||||||||||||||!
   |;;;;;;;!!!;;;;;;;i|||||||||||||||::::       .:::     :::.         |||!   イ|||||||||||!!
  /;;;;;;;;;;;;;;i||||||||||||||||||:::::      (:::.... ....:::):::        ノ| __ イ|||||||||||||!
 /;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||人::::...      ⌒,,,,⌒         ./;;|||||||||||||||||||||||!
/;;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||!;;||||lj;:::::::..  ,イj||||||||||||||||||||||jj,,,     /;;;;||||||||||||||||||||||||i..
;;;;;;;;イ;;;;;;i|||||||!|||||||||!!;;;;;||||||||lj;:::;;jj||l'':::......____.......::''l||jj,, ./;;;;;;;イ||||||||||||||||||||||||||ii.
;;;//;;;;;i||||||!!i|||||||!!;;;;;;;;|||||||||||||lj;'':::::   |;;;;;|     ''l|〆;;;;;;;;;;イ|||||||||||||||||||||||||||||||
ツ ./;;;;;i|||||!;;;i||||||!!;;;;;;;;;;;|||||||||||||||||lj;____/;;;;;;;\______/;;;;;;;;;;;;;イ|||||||||||||||||||||||||||||||||
 /;;;;;i|||!;;;;;;i|||||!!;;;;;;;;;;;;;;.l||||||||||||||||iiiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ|||||||!||||||||||||!|||||||||||||||
./;;;;i||!:|;;;;;;i||||!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|||||||||||||||iiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ|||||||!;||||||||||!!|||||||||||||||!!\___
;;;i||!'::ノ;;;;;i|||!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'l|||||||||||||iiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ|||||||!;;i|||||||||!!i|||||||||||||||!::::  ̄─.___
ツ:::/;;;;;i|!;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;'ll|||||||||||iiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ||||||!!;;;i||||||||!!;i|||||||||||||||!:::::::::::.


56名無しさん:02/07/19 12:44

日本の為に、がんばって下さい。
57名無しさん:02/07/19 13:19
5816:02/07/19 21:11
金融の大財閥「 安 田 」このネタは、あまりに奥深く
私の時間の許すときに書きこさせて下さい。。
<あくまで三菱との比較という意でこの板に書きコ予定>
きょうは銀行業全般について書きコさせて頂きます。

本棚から・・・。出てきましたよ。いろいろ。

昭和20年代後半の「新聞切り抜き」が沢山出てきました。
丁度,戦前の信託会社が戦後になって信託銀行となって
貸付信託を募集し始めた頃で,募集の宣伝がすごい頻度で掲載されているのが分かります.
目を引くのが,そのときの金利と宣伝の分かりやすさです。
「\9,---が2年後に1万円となります」等々
現在の「外貨預金or投信or預金で金利○%」←年配の人に至ってはどれほど理解されているか不明・・・。

私が一番驚いたのが、「堅実経営 住友銀行」です。
丁度,新聞の1面中央付近に長方形ぐらいの四角い枠に
(現在でも読売あたりでその位置に広告があると思います)
中央に堅実経営・右下に#住友銀行です。
たったそれだけです。
ご想像の通り,スペース余りすぎです。

でもこの単純明快な宣伝。かなり奥が深いですよね。
現在これと同じ宣伝をできる銀行といったら皆無なのではないでしょうか?
なんと情けないことやら・・・。(国債以上の格付は原則無しなので)

「堅実経営」広告のイメージ
1.預金者にとっては確実に預金が守られるであろう期待感。
(戦後の混乱期に預金封鎖があった為とても敏感)
2.「お金を預かった以上」堅実に運用するという銀行姿勢
3.潰れないというプラスイメージ(わざわざそその4文字だけ宣伝するのだから)
ちなみに当時,大手新聞に広告が載せられるという事は
かなりの信用力のある会社と世の中では信じられていたフシがあります。

これこそ今の銀行に求められている物なのではないでしょうか?

自己責任の時代で<1000万までは云々・・・>は説明の必要は確かにあるとは思いますが。
大きな図書館等にはマイクロで古新聞があるので,興味がおありの方は
一度見てみるといいかもしれません。(大手新聞なら何でも大丈夫です)
59名無しさん:02/07/19 21:39
>>58
昭和20年代後半の切抜きって、あなた還暦以上?
6016:02/07/19 21:46
すいません。古臭いネタで。
家が古いから・・・。
私は,(年齢が)20代後半です。
61名無しさん:02/07/19 21:49
三菱銀行史を嫁。
非常におもしろいぞよ。
特に昭和29年発行の古いほうね。

あ、フツーはもってないか(w
めんご。
6238:02/07/19 21:59
>>40,44

しかも横浜正金は三菱汽船の為替部門。
弥太郎が弥之助に諭されできたもの。
東京三菱は親戚同士の結婚。
6316:02/07/19 22:15
>>61さん情報ありがとう。そういうのがあったのですね。
神田あたりの古本屋行けば見つからなくもないでしょう。
読んだらまた売ってしまうと思いますが。
後世のために・・・。違った意味のRecycle!

>>62 ナイスフォローですね!
初めて知りました。
64名無しさん:02/07/20 00:16
>>63
売るな!(#゜Д゜)ゴルァ!!
この罰当たりめが!
65名無しさん:02/07/20 00:33
なんつーか、財閥の系列が崩れつつある今、
どうかしっかりと結束を続けてくだされ。
でもって、スリーダイヤ復活キボンヌ。
66名無しさん:02/07/20 00:42
住友家の家訓は"浮利を追わず"でしたっけ?
少し違和感を覚えますが、バブルの時には傷だらけ、でもうまく逃げおお
せてさすがは住友、と思います。その点、富士はババの引きどおしで。
67名無しさん:02/07/20 00:50
スリーダイヤage
68名無しさん:02/07/22 10:04
傲慢臭強い
69名無しさん:02/07/22 11:35
>>62
本当ですか?
70名無しさん:02/07/22 11:57
>>62

そういえば、むかし、なんか知らんが東銀の株主って
三菱ばっかりだったな。
筆頭明治生命が9%くらいだった機がする。
71名無しさん:02/07/22 12:26
平成9年金融不安以降の、三菱への資金シフトは物凄い。
黙っていても集まりすぎて困るくらい。
戦後金融史で最後に笑ったのは三菱と相成った。
眠れる獅子などと言われていた時からは想像もつかなかった事だ。
72名無しさん:02/07/22 12:32
73名無しさん:02/07/22 12:36
>>72
ムゴイ!!!
74名無しさん:02/07/22 12:40
>>71
かっての金融界のトップライバルであった富士・興銀の窮状とは対照的だね。
どうなるか分らんものだ。
75名無しさん:02/07/22 13:11
学生の人気も凄いようだね。
採用レベルは良き時代の興銀並くらいに達しているのか?
76名無しさん:02/07/22 13:36
志士は いるの?
77名無しさん:02/07/22 13:40
 金融敗戦、日本を守れ
          /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐  '''ー!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_;、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
        / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
78名無しさん:02/07/22 14:35
少しは、お国の為に・・・
79名無しさん:02/07/22 15:02
貸し起しの実状は如何ですか。
80名無しさん:02/07/22 15:16
うらやましい
81名無しさん:02/07/22 19:58
>>32
どういう事件ですか?
82名無しさん:02/07/22 20:23
>>81
たしか昭和40年代の話では?
バブル期の事件に比べれば・・
83名無しさん:02/07/22 20:37
東銀合併後、巨額の早期退職割増金貰って
転身して行った人は今どうしてるのだろう?
84名無しさん:02/07/22 20:39
三菱BK出身で経営者として成功した例は
聞いた事が無い。
85名無しさん:02/07/22 20:41
>>76
三菱紳士
志士ではなく紳士が伝統
86名無子:02/07/23 11:27
格好いいですね。素敵
87名無しさん:02/07/24 10:32
ベンチャー育成にも少しは力を入れて欲しい!
88名無しさん:02/07/24 11:26
三菱に拘わらず都銀幹部は自惚れあがっている
国民が預金するおかげで世界の大銀行に
成ってるのに、自分の力だと思い上がっている
89名無しさん:02/07/24 11:46
幸せな人たちだ。
自分達がエライと思っている。
90名無しさん:02/07/24 12:50
三菱だけは偉いのです。
91名無しさん:02/07/24 12:55
 三菱星はキレイ☆☆☆
      \ \      / /
       \  ~⌒~⌒⌒ \/
         (  /~⌒⌒⌒ヽ)
         ( /γノノノノ @ヽ
 |\      | |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ \    |从ゝ_▽_从 <      三菱宙人でちゅー
  / /    /  \   ー=_ノ    \_____
  \ \   /           |
   \ \|          _)
    ●●/   \_)    /
     ●|          /
        \       ⊃⊃
           ―⊃⊃⌒
92三菱紳士:02/07/24 13:00
   ,: 三ニ三ミミ;、-、     ____________
     xX''     `YY"゙ミ、   /どうだ
    彡"     ..______.  ミ. <     まいったかー!
    :::::             ::;   \
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
93名無しさん:02/07/24 15:37
紳士だとー。。。成り上がり者をナメルナー。。。
             __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
        -'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"

94名無しさん:02/07/24 15:46
スレがサガッテイル。
16氏の続編は?
”川崎定徳”は?(触れられていないが)
95名無しさん:02/07/24 15:55
ビールはキリン
百貨店は伊勢丹
車はMMC
バイクはホンダ
鉛筆は無関係
保険は明治生命の変額保険
96名無しさん:02/07/24 15:57
東銀出身者を大事にしろ!
97名無しさん:02/07/24 15:58
凍大出身者もな!!
98名無しさん:02/07/24 16:00

kabuou28とやらは三菱銀行の行員じゃない。
それらしく見せてるだけ。
自分がそうだといっている行員がいるなら、それは嘘か冗談。
実際に東京三菱銀行で働いている人間ならわかるはずだよ。
99名無しさん:02/07/24 16:07
>>96

>旧“東銀”の海外拠点網(=日本全体の資産)を、
>くれぐれも大事にして欲しい。
100名無しさん:02/07/24 16:09
100
100
大百銀行の血
101名無しさん:02/07/24 16:11
=知らなかった。勉強になりもうした〜〜
49 :名無しさん :02/07/19 10:48
戦後、資金量等では、
最初富士に次いで2位、
住友が河内銀行を吸収し3位、DKB出来4位、
さくら誕生で5位、実質三和にも抜かれ6位と、
上位行中最下位まで転落していた。
バブル崩壊と東銀吸収が天運となった形だな。
102名無しさん:02/07/24 17:06
仕事柄、実質破綻先・破綻先の所有不動産の登記簿謄本をよく見るのですが、
東京三菱から日本信託(今はなくなったけど)へ債権譲渡している例をよく
見ます。これって単独決算での不良債権残高を減らすために不良債権を飛ば
してたってことですか?(連結決算では意味ないけど)
103名無しさん:02/07/24 17:10
16氏に代わって。
第百銀行には当時普川という飛び抜けた逸材が居て、その後三菱銀行の常務となり
転じて日本信託の社長になったそうだ。
104名無しさん:02/07/24 18:08
三菱銀行の旧本店は風格があって好きだった。
105名無しさん:02/07/24 18:42
結局
スリーダイアモンドの紋章が日本最強か
106名無しさん:02/07/24 19:02
>>105
みずほとは所詮比較にならず。
107名無しさん:02/07/24 19:36
>>58
“安田”の深ネタ展開、週末楽しみにしてます。
108名無しさん:02/07/24 19:49
さすがだ!.
109名無しさん:02/07/25 01:17
明治生命と共謀して変額保険売りつけたのが汚点。
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111名無しさん:02/07/25 10:29
変額保険以外にも
色々・・ある。
今は美人顔でカバー。
112名無しさん:02/07/25 12:25
美人は羨ましい。
薄命でもないし。
113名無しさん:02/07/25 12:32
166 :名無しさん :02/06/06 11:07
東京三菱銀行がメーンバンクを努める創価学会の資金が、同行
が設定する「クレジット・リンク・デポ」と呼ばれる専用貯金を
通じ、高利の消費者金融や商工ローンに運用されていたという
疑惑が浮上している。



167 :   :02/06/06 11:14
一旦、東京三菱銀行の市ヶ谷・四谷両支店に預けられる。残高は常に6000億円は下らないらしい。中山:創価学会が宗教法人を"隠れ蓑"に、
特典の恩恵を受けて蓄財に励んでいる。これは宗教団体というよりも、もう営利企業です。宗教法人への
課税の見直しが急務でしょう。この四谷支店は、先代の戸田城聖会長が大蔵商事という貸金業をやっていた時からの関係で、つき合いは深い。

山田:その小売貸しの営業担当が池田大作だった。戸田の長男もそんな関係で三菱銀行に入行している。三菱グループ、とりわけ
三菱商事ディベロッパー事業部と学会は、いろいろとキナ臭い話が取り沙汰されていますね。平成2年、15億円使途不明の
ルノアールの絵画疑惑、また平成元年の新宿左門町・戸田記念国際会館にまつわる不正など。また海外布教や池田の外遊の際には、三菱商事や三菱銀行が海外根回しに動くことが度々あります)
114名無しさん:02/07/25 12:42
流石ですねぇ...
115名無しさん:02/07/25 12:44
創価大学出身者も多いのでしょうね。
選挙の時は公明党?
そうか・・
116名無しさん:02/07/26 15:24
安心だ
117名無しさん:02/07/26 15:54
オライオングループ
118名無しさん:02/07/26 21:10
>>113 タブー
神聖にして犯すべからず・
119名無しさん:02/07/27 01:39
スーパーパック あげ
120名無しさん:02/07/27 08:51
退職後の勤務先信濃町が多いですね
121名無しさん:02/07/27 14:15
ほんと?
122名無しさん:02/07/28 00:52
高学歴で隠れ層化はいるかもしらんが
層化大出身行員は外で思っているほどいないよ。
一般職にちといるくらい。
おつきあいでしょーがないからね。。。。
じゃなきゃあんな大学から採用するワケないよね。
123名無しさん:02/07/28 16:49
名レスの続きが無いぞい!
124名無しさん:02/07/29 10:49
面白くなくなってきてるよー
125名無しさん:02/07/29 12:06
帝京の事務職員って糖蜜の出向でしょ
裏口入学脱税協力銀行
126名無しさん:02/07/31 11:22
あっ
127名無しさん:02/08/01 11:16
国際協力銀行
128名無しさん:02/08/01 16:46
ageて
129名無しさん:02/08/04 19:12
>仕事柄、実質破綻先・破綻先の所有不動産の登記簿謄本をよく見るのですが、
>東京三菱から日本信託(今はなくなったけど)へ債権譲渡している例をよく
>見ます。これって単独決算での不良債権残高を減らすために不良債権を飛ば
>してたってことですか?(連結決算では意味ないけど)

日本信託って結局そーいう使われ方だったと思いますよ。
MTFGになって連結決算になり、役目を終えた感じですかね。

130名無しさん:02/08/04 22:59
>>129
書いてておかしいと思わない?
連結で意味無いなら、意味無いだろ。
やるなら、連結されない会社に飛ばすのでは? 旧長銀みたいにさ。
131名無しさん:02/08/05 19:08
本店の一部売却(三菱地所、セル&リースバック)は
どう評価すべきか?
132名無しさん:02/08/05 21:05
>>131
三菱地所に大含み損
133名無しさん:02/08/05 22:09
そゆこと。
今さら東京三菱銀行が三菱地所に補填でもしようものなら会計上も税務上も大変な問題になる。
よって三菱地所はあきらめる以外にどうしようもない。
もっとも、それを覚悟で買ったはずだけどね。
134名無しさん:02/08/06 08:26
【東京三菱・三井住友銀、企業再生共同ファンド設立】
 東京三菱銀行と三井住友銀行は不良債権を買い取って対象企業の再建を目指す
企業再生ファンド(基金)を9月に共同設立する。地方銀行も参加する。
ファンドの規模は500億円で、簿価で5000億円程度の不良債権を買い取る方針。
両行の不良債権処理を進めるとともに、取引先の再建を支援する狙いがある。

これはどう?儲かりそうかな?
でも三井住友と組むってのが意外ではある。あそこはおいしい不良債権たくさんあるのかな??
135名無しさん:02/08/06 08:26
あ、↑は今朝の日経のトップね。
136名無しさん:02/08/06 10:46
東京三菱が持ってくるセカンダリー案件、渋すぎる、旨味無さ過ぎる。
以前の、“The 邦銀”って感じの事やってる感じ。

動かざる事山の如しでバブル後の勝ち頭だけど、この体質、いずれネガティブに働くんじゃないの。
137名無しさん:02/08/06 13:17
>>136
詳しく教えれ〜ってか、渋すぎなのは全てだけどねぇ・・・
今は殿様だもんな。
138名無しさん:02/08/06 20:42
日経の1面に載った割に話題にならないね・・・・
(´・ω・`)ショボーン
139名無しさん:02/08/07 19:21
蜜の溢れる◆
140名無しさん:02/08/07 19:55
三菱証券時代が近い!
141名無しさん:02/08/08 14:49
夏枯れ
142名無しさん:02/08/14 02:52
agetene
143名無しさん:02/08/14 09:48
●●●●創価系企業&団体リスト●●●●
△次点
アートコレクションハウス
アール・ビバン
イトーヨーカドー(稲毛、市原)
カーコンビニ倶楽部
ココス
コナミ(真光?)
コニカ(創価推薦枠あり)
コムサ
ソフマップ
ティップネス(新宿店)
ドトールコーヒー
ハザマ
ブックオフ
ペイントハウス
モンテローザ(白木屋、魚民)
家庭教師のトライ
三菱グループ
三菱商事(創価推薦枠あり)
自由空間
正道会館
大分トリニータ(Jリーグ)
東京三菱銀行(創価推薦枠あり)
東日本旅客鉄道(創価推薦枠あり、労組が公明党に選挙協力)
日本ロジテム(創価推薦枠あり)
日本航空(創価推薦枠あり)
144名無しさん:02/08/19 16:43
高姿勢を少しは是正して欲しい。
145名無しさん:02/08/22 01:12
なんとかして潰したい!!
146名無しさん:02/08/26 11:15
お客を大事にして!
147名無しさん:02/08/27 00:16
>>145
ここが潰れる頃には他のメガバンクが全部潰れてるんじゃないか?
148名無しさん:02/08/29 16:09
GO
149名無しさん:02/08/29 20:10
東京・秋葉原のランドマークとして親しまれている東京三菱銀行・秋葉原支店。
これが12月9日に神田支店に統合されることが分かった。うっかり催した物欲にも
即座に対応できるATMコーナーがあまりに便利だった上、立地の良さから待ち合
わせ場所などとしても利用されてきただけに、「残念」との声が上がっている。

 同支店(千代田区外神田3-12-9)は、秋葉原中心部の中央通り沿いの交差点角
にあり、近くにはヤマギワやラオックス ザ・コンピュータ館などが立地する絶好地。
休日でも利用できるATMコーナーからは人足が絶えず、また道案内などでも目印
にされることが多い。目的はなんであれ、秋葉原に通うユーザーなら知らない人は
いないだろう。

(略)

※続きはソースをご覧下さい。

あの東京三菱・秋葉原支店が統合へ!
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/29/njbt_04.html

150名無しさん:02/08/30 16:38
支社と支店の関係は、上手くいってるんだろうか?
1512ちゃんで超有名:02/08/30 16:43
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
152名無しさん:02/09/01 16:59
三菱証券スタート!
153名無しさん:02/09/02 15:05
ありがとー
154名無しさん:02/09/10 21:27
三菱証券ばんざい!!
155名無しさん:02/09/21 17:23
進まぬ
156e:02/09/24 13:13
l:@l
157名無しさん:02/09/25 01:11
一体全体、何やってんだ
おい!
158名無しさん:02/09/27 20:17
??
159名無しさん:02/10/01 20:12
The BANK
160名無しさん:02/10/02 14:03
>>159=厚顔無恥
OBは恵まれている。
161名無しさん:02/10/02 18:15
東京三菱銀行の女子行員はお好き?

1 :旧三菱銀行ファン :02/04/07 21:19
私は大好きです。
皆さんのご意見もお聞かせ下さい。


162名無しさん:02/10/06 17:59
しっかり!!
163名無しさん:02/10/07 19:51
せめて三菱だけは・・・
164名無しさん:02/10/11 20:39
中退者は?
165名無しさん:02/10/11 20:56
いまになっておもうのは。バブルの時に乗り遅れたとか
堅すぎとか言われたけど銀行は堅くていいよな。
まあ発想なんかに柔軟性は必要だけど軸足は「堅め」
これが結局最強。
石橋を叩いて壊れてしまって渡れなくなるなんて笑われたけど
その慎重さを今は貴重なものとしたいよ。
166名無しさん:02/10/11 21:04
今は??
167名無しさん:02/10/13 18:27
伸びない・
168名無しさん:02/10/13 18:50
がんばってリードしてくれ
169名無しさん:02/10/14 21:15
記事が少ない。
170梅川昭美:02/10/14 23:43
最強。
171名無しさん:02/10/15 00:04
経営は結果だけの事ですし、バブルに巻き込まれなかったのは幸運だったと
思います。バブルの崩壊が遅ければ、かなりの痛手を負ったとはとうの三菱
銀行自体が認めている事でしたから。
東銀にしても、80年代に中南米国向けの累積債務問題で足を引っ張られなけ
れば国内のバブルの痛手を相当に追った事でしたでしょうし。
いくらバブル期に濡れ手で粟と利益を上げたとしても、足を引っ張られたり、
償却費用で資産を食いつぶしてしまったら意味がない。2004年だか2005年に
不良債権が占める総与信比率の割合を5%以下に落とす事を宣言もしたし、
おそらく実行も可能となるのであれば、新たなる展開が期待できる銀行に思
えます。
本来の逆張りとは意味が違うのでしょうけれど、バブル期の時は埋もれてし
まって目に止まらないのに、情勢が悪化して沈めば沈むほど浮き上がるのは
ある種おもしろい銀行に思えます。
172名無しさん:02/10/15 05:41
店舗デザインが先進的ですごい好きでした。
今も続々新カウンターに改装してるけどあれも好き。
173名無しさん:02/10/15 06:24
>>172
お言葉を返すつもりは毛頭ありませんが、私は以前のグリーン、パープル、
ワインレッドの内装の方が断然好きでした(ブルーもあると良かったの
ですが)。
旧三菱時代のバードマークと共に、完成度が高くて、20年近く経つ今でも
新しさを失っていない斬新なデザインであったと思います。
予算の制約があるのはよく分かりますが、今の営業室は高級感はあっても、
中途半端な気がしてしまう事、カードや通帳、帳票類のセンスも以前の
方が好ましく思えてなりません。
174名無しさん:02/10/15 07:03
>173
同意 スリーダイヤも完成度が高い。復活希望
175名無しさん:02/10/15 07:12
>>174
だな。もう実質三菱銀行なんだから、あんななるとヤメれ。
スリーダイヤで結束シル!
176名無しさん:02/10/15 16:29
-2003年度内定者数(サンデー毎日調べ)-

<銀行>
みずほFG(379)…東大(28)・京大(11)・一橋(21)・阪大(5)・慶應(68)・早稲田(61)
三井住友銀行(383)…東大(19)・京大(17)・一橋(14)・阪大(13)・慶應(24)・早稲田(23)
東京三菱銀行(約200)…東大(13)・京大(5)・一橋(16)・阪大(5)・慶應(51)・早稲田(37)
日本銀行(92)…東大(9)・京大(3)・一橋(4)・阪大(1)・慶應(17)・早稲田(7)
三菱信託銀行(171)…東大(5)・京大(2)・一橋(6)・阪大(0)・慶應(5)・早稲田(7)
国民生活金融公庫(106)…東大(4)・京大(0)・一橋(1)・阪大(0)・慶應(6)・早稲田(5)
UFJ銀行(123)…東大(4)・京大(12)・一橋(7)・阪大(8)・慶應(20)・早稲田(25)
住友信託銀行(205)…東大(3)・京大(4)・一橋(4)・阪大(4)・慶應(10)・早稲田(6)
あさひ銀行(365)…東大(1)・京大(0)・一橋(0)・阪大(0)・慶應(8)・早稲田(10)
三井トラスト・ホールディングス(52)…東大(1)・京大(1)・一橋(3)・阪大(0)・慶應(5)・早稲田(7)
大和銀行(117)…東大(0)・京大(2)・一橋(0)・阪大(5)・慶應(2)・早稲田(4)
177名無しさん:02/10/16 01:12
東京三菱のロゴマークですが、あれって高名なデザイナーによる作品で、世界的
な賞を受賞しているんですよね。
合併する時に、国境や文化、民族を超えてすべての人々に愛されているバラの花
をモチーフにしたのは、バラのように愛される銀行になりたいと言う願いを込めた
と聞きました。
でも、バードマークに比べると、デザインとしての拡張性にかけるような気がして
なりません。通帳やカードにしても、昇る太陽と差し込む朝日をモチーフにしてい
るとは聞きますが、以前のような革新さや斬新が感じられなくなってしまって。
178名無しさん:02/10/16 08:09
ベネッセのマークの製作者と同じらしい。
179名無しさん:02/10/17 01:18
age
180名無しさん:02/10/17 06:54
安田成美の三菱ポスター見れるサイトないの?
181名無しさん:02/10/17 18:13
東銀のDNAを大切に!
182名無しさん:02/10/18 15:03
三菱出身のベンチャー経営者はいない。
やはり体質か?
183名無しさん:02/10/20 18:40
必要無い。
184名無しさん:02/10/20 19:10
>>177
ちまたでは「ばかぼんのホッペ」といわれていた。
185名無しさん:02/10/21 14:54
安心ブランド
186名無しさん:02/10/21 15:13
>>184
なるととかね。「なると銀行」・・重みが無いなぁ・・

はやくスリーダイヤにもどらないかな
187名無しさん:02/10/21 21:14
三菱を全面に出すのも感じ悪いんじゃない。
188名無しさん:02/10/22 02:38
↑東銀関係者 >>187
189名無しさん:02/10/22 21:56
三菱証券
明治安田生命
190名無しさん:02/10/23 00:43
タイーホされた財務開発部のおが○ってどんなやしだったの?
191名無しさん:02/10/23 11:36
邦銀として あるべき見本を示してください。
192名無しさん:02/10/23 16:17
177>>

あの定期預金通帳のバードグラデーションの色使いはすばらしかった。
193名無しさん:02/10/23 20:18
大手12行トップが抗議へ 竹中氏と全面対決

過小資本に陥った銀行には公的資金を再投入するほか、
すでに国が保有している優先株を普通株に転換することなどで、
国の経営関与を強めた銀行には、代表取締役を退職金なしで全員更迭する方針だ。

 こうした竹中氏の方針に対し、銀行側は「公的資金投入が初めにありきの議論」と猛反発。
「ゲームの途中で突然ルールを変え、死亡宣告するようなもの。
行政の継続性の観点からも、到底、容認できない」(大手行幹部)として撤回を求めるものと見られる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021023-00001067-mai-bus_all

194名無しさん:02/10/23 20:30
中途採用による入れ替え戦して欲しい!
195名無しさん:02/10/23 20:42
唯一安泰風
196名無しさん:02/10/23 20:45
国有化された不良銀行を吸収して、ひまわり銀行でしょう!
ひまわり覚えている人少ないだろうな。
197名無しさん:02/10/23 20:53
奥さんが羨ましい。
198名無しさん:02/10/23 20:54
あっ
199名無しさん:02/10/23 20:56

  
200名無しさん:02/10/23 21:01
200
200
ゲッツ
201名無しさん:02/10/23 22:26
旧三菱に2チャネラーは少ない。
202名無しさん:02/10/24 03:32
千代田銀行でした。
203名無しさん:02/10/24 06:38
>>201
と、縁もゆかりもない
御仁が言っても、
何の説得力も無い。
204名無しさん:02/10/24 12:04
ドロップ組が少ないのは確かであろう。
205名無しさん:02/10/24 20:22
でもない
206名無しさん:02/10/24 21:26
15年前に三菱に就職した奴の平均的プロフィールを教えて下さい。
207名無しさん:02/10/24 21:31
>>206
他の上位行に入れなかった人間で、
やる気溢れるとは言い難い
おとなしめブランド志向タイプ。
208名無しさん:02/10/24 22:01
>>207
他の上位行って例えばどういうところですか?
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210名無しさん:02/10/25 09:50
>>207
そう当時は間違いなく
三和>>三菱であった。
211名無しさん:02/10/25 11:31
>>210
住友>三菱
富士>三菱
一勧>三菱

でもありました
212名無しさん:02/10/25 16:11
結果オーライ組が得したのか。
わからんもんだ。
213名無しさん:02/10/25 18:11
何もしていないようで、機を見るにして敏と思えます。
東銀との合併にしても、株式の含み益があり、また山一等が破綻する前年の
96年に実施ができた事、他行に先駆けて合併ができたのは先見性があったと
思います(日本信託問題がなければ、もう1,2年は早く実施できたかも?)。
その後他行が合従連衡する中、みずほ>SMBC>UFJ+あさひ>東京三菱と最下位に
落ちて、トップバンクであったのは三日天下ならぬ三年天下と揶揄され、
手薄のリテールをどうするのかと攻撃されていたけれど、結局財務内容が
良好なままこれたのはこの銀行だけですものね。
早くに東銀と合併できた事、その後もお荷物を抱えたり、懸念先の貸出先が
他行と比して少ないのも大いなる強みと思えます。
不良債権や公的資金の足かせもなく、SMBCを振り切って、やはり質の上での
トップバンクとして君臨すると思います。
214名無しさん:02/10/25 20:07
リーディングバンクになってほしい。
215名無しさん:02/10/26 14:37
最近、三菱総研の活躍が見られないが。
216名無しさん:02/10/26 16:28
ダイヤモンド抵当証券を
今期中に解散するというのは、流石だ。
217名無しさん:02/10/27 17:30
急ごう!
218名無しさん:02/10/28 11:09
総合商社を頼みます。
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220名無しさん:02/10/28 20:20
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
221名無しさん:02/10/28 21:03
>>220
とても不快
調子に乗るな!
謙虚にやれ!
222名無しさん:02/10/29 20:46
>>220
すごい!
223名無しさん:02/10/31 21:47
>>220
美しい
224名無しさん:02/11/01 01:23
そんな銀行があったのか?
225名無しさん:02/11/01 05:34
あったらしいよ
226名無しさん:02/11/01 07:01
>>224
頭の悪い奴だな、白痴丸出しの煽り。
227名無しさん:02/11/01 18:34
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
228名無しさん:02/11/01 18:35
>>227
どこに? なにが?
229名無しさん:02/11/01 18:51
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
230名無しさん:02/11/02 23:42
こういうスレは何とかしろ!

東京三菱外人行員ネタ(やりまくってるのかどうか)
1 :名無しさん :02/11/01 18:02
東京三菱銀行の外人たちはバックオフィスのOLたちとやってるかやってないか?
噂によると一人はゲイらしい。。。あとの二人は30台のアメリカ人とイギリス人。
231名無しさん:02/11/03 00:18
>>220 >>227 >>229
,  ´ ̄ ̄ `ヽ、
  , '´           \
  /             ヽ
. /             f⌒i、
.,'             'i )) }ヽ
.{              ヾソリ ヽ
..',       ,./イ'     Y
 i   ゞ、_,Yr,.ィ,.イ      ',
  't_,.ッァ`` ヽ~´        }
   !ー' ノ   ,..)     ヽ   | ,','
   ゝ、ゝ‐- ' _,.,.イ´~!i,  ', i ,!/
    `ヽ f'r-t''´ ./ハ  } ,j/サ          怒 怒 怒
       \ヽー',ィ / },リ/ッ',. -‐        
      /   .\`ー'   プ , '
232名無しさん:02/11/03 17:56

, '´           \
  /             ヽ
. /             f⌒i、
.,'             'i )) }ヽ
.{              ヾソリ ヽ
..',       ,./イ'     Y
 i   ゞ、_,Yr,.ィ,.イ      ',
  't_,.ッァ`` ヽ~´        }
   !ー' ノ   ,..)     ヽ   | ,','
   ゝ、ゝ‐- ' _,.,.イ´~!i,  ', i ,!/
    `ヽ f'r-t''´ ./ハ  } ,j/サ          怒 怒 怒
       \ヽー',ィ / },リ/ッ',. -‐        
      /   .\`ー'   プ , '
233名無しさん:02/11/03 18:19
妬くな
234名無しさん:02/11/03 18:19
235名無しさん:02/11/03 19:02
三菱のライフデザインカード(シルバー/ゴールドベース)、
マイカードビッグ(ゴールド…旧三菱のバードマークのそれはカッコ良かった
です。黒地に金色のバードマークのグラデュエーション。
236名無しさん:02/11/03 19:28
破たん懸念先以下の債権については、
三菱東京フィナンシャル・グループは02年度、RCCに5000億円を売却する目標に対し、上半期に既に3300億円を売却。
下半期も処理を加速し、目標を上積みする考えだ。
237ろうあ者からの手紙:02/11/03 19:32
旧三和銀行は、ろうあ者Kさんをだましました。

ろうあ者Kさんの立場を考えて裁判所はUFJ銀行に強く和解を勧めていますが、
UFJ銀行は請求額の全額回収を求めて和解に応じていません。
あなたの声をUFJ銀行に届けよう!
UFJ銀行本店・名古屋本部 〒460-8660 名古屋市中区錦3−21−24 頭 取 寺西正司 殿
UFJ銀行東京本部 〒100-8114 東京都千代田区大手町1−1−1
UFJ銀行大阪本部 〒541-0044 大阪市中央区伏見町3−5−6
このホームページ上の掲示板にもUFJ銀行に対する意見を是非書いてください。
高齢者や弱者へ丁寧なわかる言葉での説明(Kさんの場合には手話が必要)もせず、
ただ、形式的に書面を示して、名前を書かせ、印鑑を押させるというやり方で保証人に仕立て上げ、
自らには一点の非もないかのような対応をしてくる UFJ銀行!
今こそ「私たちは、このような銀行を選ばない」という意思表示をするときです
このようなUFJ銀行は市場から撤退してもらう他ありません。
もうUFJ銀行との取引はやめましょう。預金は全額引き出してしまいましょう。
私たちのろうあ者、障害者団体、その支援関係者はUFJ銀行を利用しない!
もし、銀行としての良心があるのならば、現在UFJ銀行が掲げている「勧誘方針」の理念に基づいて
ろうあ者Kさんの事件も解決すべきです!

http://members.tripod.co.jp/deaf_k/index.html
238名無しさん:02/11/03 23:59
UFJを救え!
239名無しさん:02/11/04 22:06
イヤだ!
240名無しさん:02/11/05 17:55
ザ バンク !
241名無しさん:02/11/05 19:28
投資銀行ですが、どうでしょう?
東銀自体、国内基盤の強化を図りたい、とかねて願うものの、見切りをつけて
負の遺産の処理を急ぎ、身奇麗になって三菱と合併にこぎつけたのは英断だった
と思います。
もし、最後の経営計画である第七次中期経営計画で、目標達成を敢行していたら
やはりバブルの傷を相当受けていたに違いない、途中で頭取自らが目標を外した
のは正解だったのでは?
三菱にしても、協和や(大阪を基盤とする)池田銀行と合併していたら、相当の
ダメージを負っていたでしょうし…東京三菱が国内に懸念のある取引先がとても
少ないのは、三菱がバブルに出遅れた事、取引先が三菱グループに偏重していた
事、東銀が国内に基盤を持っていなかった事…全て弱点として指摘されていた事
が強みに転じてしまったのを見ると、銀行合併の難しさや不思議さを思い知らさ
れます。
東銀自体自前で国内基盤の強化を図ると言う事は、後から参入する分、逃げ切る
のも遅くなった事でしょうし、いずれ三菱と合併するとすれば、基盤が重複する
分無駄や夾雑でしかない、あの時点で合併できたのはやはり絶好のタイミングで
あったのでしょう。また三菱にしても、単体では生き残りを図るのは難しかった
かも知れない、財務内容も良好で重複の少ない東銀との合併は最良の選択であった
と思います。
242名無しさん:02/11/05 19:35
>>241
東銀スレのコピペ厨房 サーバーに負担のかかるコピペは2ちゃんでは(以下省略)


243名無しさん:02/11/05 19:56
知的なカキコが皆無に等しい。
三菱ってこんなレベルなのか。
やはり東銀の方がインテリジェンスでは上か?!
244名無しさん:02/11/05 19:58
>>243
っていうかここに書き込んでいるのは(以下略)
245名無しさん:02/11/05 21:11
妬くな
246名無しさん:02/11/07 18:48
いいねぇ
247名無しさん:02/11/08 18:22
ハゲタカ外資に渡さず、三菱が買収の目になってほしいね。
248名無しさん:02/11/10 02:25
>>243
???????????????
249名無しさん:02/11/10 19:42
>>243の言うとおりでありましょう。
250名無しさん:02/11/11 00:09
>>247
層化銀行に乗っ取られるくらいなら
外資のほうがまし
251名無しさん:02/11/12 10:45
>>243
と、カキコしている本人の文章に

インテリジェンスを感じないのは

俺だけか?

何でも三菱vs.東銀としてしか

捕らえられないキミは旧東銀

行員の中でも底辺そうだろう?
252名無しさん:02/11/12 15:39
もともと低い^のだよ
253243:02/11/12 16:35
M出身の脳味噌筋肉系体育会系上司に人事評価を悪くされて、
いまだに調査役に昇格できていませんが、何か?
254名無しさん:02/11/12 18:08
高株価(W
255 :02/11/12 18:14
>>253
調査役にすらなれないのは上司のせいじゃないだろ(w
よっぽどだぞヲイ
256名無しさん:02/11/13 19:34
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は13日、四大
金融グループの株式に対する評価を引き下げた、と発表した。
 同社は個別株式を五段階で評価しており、みずほホールディングスに
ついては「中立」から最下位の「売り」へと二段階下げた。UFJホール
ディングスと三井住友銀行は「中立」から「ウエート下げ」へ一段階引き
下げ、三菱東京フィナンシャルグループに関しても「買い増し」から
「中立」へと一段階下げた。〔共同〕
257名無しさん:02/11/14 14:16
どこを選ぶのだろう?
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259名無しさん:02/11/17 11:02
株価上げてくれ!
260名無しさん:02/11/17 11:41
菱東京、赤字1千億円超す
2002 年 11月 16日
--------------------------------------------------------------------------------
大手銀行グループの三菱東京フィナンシャル・グループが、2003年3月期の連結決算で1000億円を超える税引き後赤字となる見通しになった。
最近の株価下落に伴う保有株式の損失処理が主因だ。
三菱東京は当初、550億円の黒字を見込んでいたが、25日の9月中間決算発表時に通期の業績見通しを下方修正する。
大手銀で今年度の通期業績予想を赤字に修正するのは初めてだ。他の大手行でも、保有株式の減損処理が業績を圧迫する見通しのうえ、
不良債権処理損失額の増加も見込まれるため、三菱東京と同様に来年3月期決算が赤字に転落する可能性がある。
三菱東京は今年3月期決算では、不良債権処理の上積みや株式の減損処理などのため、1523億円の税引き後赤字を計上した。
1000億円以上の赤字計上は2年連続となる。
三菱東京は、傘下の東京三菱銀行と三菱信託銀行の合算で、自己資本を大幅に上回る約5兆円(3月末現在)の持ち合い株式を保有している。
株式の減損処理とは、時価会計制度により、保有株式の決算期末の時価が簿価より50%以上下落した銘柄などの評価損の計上を義務付けられているものだ。
三菱東京では、9月中間期はこの減損処理が1810億円にのぼり、1450億円程度の税引き後赤字を予想している。

261名無しさん:02/11/17 12:13
>>260
大三菱の独り勝ちで4大銀行の株価は「1強3弱」時代に。・・・・・・

262名無しさん:02/11/18 08:33
大三菱は武富士並に個人、中小企業から厳しい取立て一家離散、倒産
これじゃ財務内容もよくなるわ
263名無しさん:02/11/18 12:09
東京三菱の癌、変額保険
http://www.hengaku-higai.org/
264名無しさん:02/11/18 13:53
>>261
一強といったって,他が悪すぎるだけ。
財務格付はD−
(他の大手行はE、僅かな違い。悪いことには変わりない。)
265名無しさん:02/11/18 14:57
夕刊フジは大三菱大三菱って提灯記事ばかり
266名無しさん:02/11/18 16:27
 “独り勝ち”といわれる三菱東京だけがなぜ赤字なのか。
外資系証券金融アナリストは「保有株については、決算期末の株価(時価)が、所得時の株価(簿価)に比べ50%以上下落した銘柄については、
その差額を評価損として損失処理することが義務付けられている。
三菱東京ではこのルールを厳格に適用し、30%以上下落した銘柄の損失処理を行っているため」と解説する。
 不良債権の資産査定でも、三菱東京は他グループに比べ厳格化している。竹中平蔵金融・経済財政担当相が打ち出した
不良債権処理加速策に盛り込まれている米国流の「ディスカウント・キャッシュ・フロー(DCF)方式」を唯一すでに採用しているのだ。

 「他の3グループはDCFの導入で新たに不良債権処理に伴う損失が発生する。ところが、加速策の詳細が決まっていないため、
予想が立たないとして、通期の業績見通しは黒字予想のまま。最終的には巨額赤字となる可能性が高い。
一方、三菱東京はDCF導入による損失の拡大はあり得ず、損失は当初予想の範囲内に止まる」(証券系シンクタンク)
 巨額赤字も、健全性の表れということのようだ。
(ZakZak)
267名無しさん:02/11/18 16:29
ためる・ふやす・かりる 全一冊。 <三菱>のスーパーカップ。
268名無しさん:02/11/18 18:42

三菱東京フィナンシャルは2期連続赤字1000億円超で安値更新


269名無しさん:02/11/18 21:29
せめて三菱だけは、しっかりしてほしい。
270名無しさん:02/11/19 21:28
誠実謙虚に やってくだされ

金融

良心を
良識を
271名無しさん:02/11/20 16:13
<東京三菱銀行>年金給付額を2割程度削減へ 大手銀行で初
 東京三菱銀行は来年4月1日以降に退職する行員を対象に、年金給付額を最大2割程度削減する方針を明らかにした。
すでに10月末、組合とも削減方針で妥結しており、引き下げにより、人件費を年間23億円削減する。
大手銀行が年金の給付水準を引き下げるのは初めて。
株価急落などにより、経営体力の強化を迫られている他の大手行にも波及しそうだ。
 東京三菱銀の退職制度は退職一時金と退職年金で構成。このうち、来春からは退職年金の支給額を7〜20%引き下げ、約半数の行員が2割削減となる見通しという。
同行のモデルケースでは60歳定年で課長職経験者の場合、支給額は年176万円から164万円と約12万円減る。
人件費の圧縮により、財務基盤の強化を図るのが狙いで、退職給付債務を300億円縮小させる。(毎日新聞)
272名無しさん:02/11/20 20:33
UFJとMIZUHOの悪口は間違っても言わぬ方が良いと思う。
273 :02/11/20 21:16
>>272
相手にもしてないよ(w

そんなことより、今年はミッキーのイヤープレートあるのかなぁ・・(;´Д`)

高くつくんだけど、ホスィの(*´Д`*) オナガイ
274名無しさん:02/11/20 21:22
三菱石油>日石三菱>新日本石油
三菱銀行>東京三菱>新日本銀行

こんな感じではないの?
275 :02/11/20 21:24
>>274
そんなヘンな名前にならないよーだ。
276名無しさん:02/11/21 20:14
個人ローンは伸びてるの?
277名無しさん:02/11/21 21:20
UFJ! UFJ! UFJ! UFJ! UFJ! UFJ! UFJ!
278名無しさん:02/11/22 05:59
274
新日石は
日石>三石だったから新日石→日石に戻る
東三は
三菱>東京だから東京三菱→三菱東京→東京を外す
279名無しさん:02/11/22 10:25
>>273
おまえはカードヲタとおなじパー
てめいなんか小額取引者はクズと呼ばれてるよ
280名無しさん:02/11/22 10:59
>>273
邦銀はどんぐりの背比べ、あほかお前は
281名無しさん:02/11/25 18:37
ここ中味が無いね
282名無しさん:02/11/25 20:52
近畿日本鉄道 は25日、鉄道商品販売の完全子会社近鉄サービスネット(本社東京)が、
東京三菱銀行系の東京三菱キャッシュワン(同)と提携すると発表した。
具体的には来年1月、近鉄主要駅構内や近鉄サービスネットの営業所に、東京三菱キャッシュワンのスタンドを設置。
融資申込書の提供やカード交付を行うほか、近鉄のホームページ上に広告を載せる。
将来的には両グループでの提携カード発行も検討する。 (時事通信)
283名無しさん:02/11/25 20:53
キャッシュワンに、
ずいぶん力を入れているのだな。
284名無しさん:02/11/26 18:21
>三菱東京は、株価下落が響いて03年3月期に1850億円の最終赤字となる。
>もともと不良債権処理でトップランナーを走ってきたが、今回は損失確定を恐れて株の売却を思うように進められない他行に比べ、
>損切り覚悟で「持ち合い株式」などを放出、9月の株価下落で損失額が目算より増加して赤字額が拡大した。
>本業のもうけを示す業務純益は4グループで最も少ないという収益性の弱さはあるものの、
>公的資金の投入を受けていないという経営上の余裕が「自然体」の赤字の背景にあるようだ。
285名無しさん:02/11/26 20:48
三菱の強さのルーツは奈辺にあるのか?
286:02/11/26 21:17
当り前の行動を普通にやるところ。
%% バブルのときは、当り前のやり方がバカにされてましたけど。
287名無しさん:02/11/27 20:32
>>285
2チャネラーが少ない事も強みの証左
288名無しさん:02/11/28 19:46
=12/1のサンデープロジェクトに出席せず=

東京三菱銀行経営中枢幹部が言う。
 「その1件に関しては、ハッキリ言ってしまえば三木頭取の耳に入っていない。
もし仮に入っていれば三木頭取のこと、『私も出演する』と言っていたでしょう。最終的に“出演せず”の判断を下したのは、当行の企画セクションです。
企画セクションとしては、そうした事は全銀協が対応すべし、ということなのでしょう。
この10月末に大手行7行トップの連名で竹中平蔵経財・金融相に対する抗議声明を出した際にも、当行の企画セクションは
最後まで三木頭取の名前を記載することに抵抗していたのが実情です。この1件に関しても当初、三木頭取の耳には入れていなかったのです」
 別の東京三菱銀行役員が言う。
 「当行の企画セクション−経営企画室は、行内でも“鬼っ子”的存在になりつつある。
経営トップの意向を確認することなくたびたび勝手に経営判断を下すことから、行内でもマユをひそめる向きも少なくない」
 どうやら今回のテレビ番組出演の1件から、ダントツの“勝ち組”と目された東京三菱銀行のウイークポイントが見えてきたようだ。
(KABU ZAKZAK)

289名無しさん:02/11/28 19:51
ここって、この前日経で総合職募集してたよね?トレジャリーでも中途取る余裕があるの?
290名無しさん:02/11/29 13:41
>>288
ウィークポイントは未だ金融界NO1の官僚体質という意か?

三木社長/頭取には参加して見識を示してっほしかった。
291 :02/11/29 13:58
田原総一郎相手に見識を示そうとしてもムダ

ハナっから相手を怒らせるつもりなんだから
そのためには失礼な言動、乱暴な議論、強引なCM入り(藁)なんでもやっていいと思ってる

ああいう馬鹿の類の土俵に上がらないというのもまた「見識」だろう
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293名無しさん:02/12/01 13:52
>>291
んなことは ない!
294名無しさん:02/12/01 14:05
>ウィークポイントは未だ金融界NO1の官僚体質という意か?

常識!
295名無しさん:02/12/01 14:39
横綱相撲
296名無しさん:02/12/01 14:43

意味わからん
297名無しさん:02/12/01 14:47
>>285
三菱の強さを語るには、やはり三菱重工業の存在は欠かせないだろう
元々、三菱重工は海運財閥だった三菱社の造船部門として誕生した
三菱財閥が他の財閥系と異なり、機械産業を基幹企業に選択したことは、結果として
大正期から昭和初期にかけての機械産業の勃興にあわせて急成長することができ、鉱業
を基幹産業としていた三井や住友、産業部門らしきものを持たなかった安田と比べて
戦後も成長を続けることができた

戦後、三菱重工は重弱電部門から三菱電機、車両部門から三菱自動車、原子力部門から
三菱原子力燃料など各産業の中でもトップに君臨する企業を生み出していった。これが
三菱の、そして三菱銀行の活力となったといっても過言ではないだろう。
298名無しさん:02/12/01 14:48
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝圧勝
299名無しさん:02/12/01 14:49
/`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   頭
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   大
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   丈
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    夫
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
300名無しさん:02/12/01 14:55
300ゲット!!!

社会的
国家的
国際的
責任を
少しは自覚してほしいものだ。

301名無しさん:02/12/01 14:57
はい
302名無しさん:02/12/02 12:26
スリーダイヤは死の商人といわれた時期も有ったが、
やはり三菱とは国家なり、かな。
303名無しさん:02/12/02 18:17
全盛期突入
304名無しさん:02/12/02 21:03
株価の時価総額ですけれど、
MTFG > みずほ + SMBC + UFJなんですよね。
これってすごい事だと思います。
305名無しさん:02/12/02 21:37
確かに凄すぎるネ
306興銀出身者:02/12/02 21:42
>>304
MTFGは信託も含んでいるから、住友信託と三井アセットとみずほアセット信託を足さないとフェアな比較はできないだろうが、ボゲェ
307名無しさん:02/12/03 12:36
三菱証券を早く一流に仕上げよう。
308名無しさん:02/12/03 21:34
>>307
生損保も含め
三菱のパワーが圧倒的になる。
309名無しさん:02/12/03 21:58
>>306
それでも、はるかに上回っていまずが何か?
310名無しさん:02/12/04 23:02
住友三井は、あおぞら銀行買収検討!
少しは住友を見習って、外資をブロックせよ!
311名無しさん:02/12/05 19:52
金融危機の騒ぎが始まった数年前から、なんで突然東京三菱が一人勝ち・・と
いわれ出したのか。三菱は昔から貸し剥がしの名人だった。それに天下の
三菱財閥の超一流企業から 尊大さを嫌われ最も気に食わない銀行と
疎まれてきたのが三菱銀行。同じグループの東京海上が敢えてよその破産寸前の
生保を相手に選んだのも東京三菱銀行憎しがだったから。
312名無しさん:02/12/06 20:33
三菱は不動
313名無しさん:02/12/06 20:34
>>310
汚れたアセットを買収して本体まで汚されたら困る
314名無しさん@1周年:02/12/06 21:23
>>311
明治に断られたからだよ。
315名無しさん:02/12/07 00:08
立ち読みしていたアエラに次期日銀総裁の記事がありました。
速水現総裁が来年3月で任期満了を迎えるが、次なる総裁は誰であろう、と。
意外な人物の中に、岸暁氏(旧三菱銀行副頭取→東京三菱銀行頭取)と、行天豊雄氏
(大蔵省→東京銀行会長→国際通貨研究所?のトップですよね)の名前が含まれて
いました。
歴代の総裁ですが民間金融機関から登用されたのは、三菱銀行出身の宇佐美総裁
のみだそうでね。住友や富士、三井に一勧、興銀等ですらなし得なかった事に
日銀総裁というポジションも含まれるのかどうか私には分かりませんが。
行天氏は通貨マフィアとしても名を馳せたほどの人物、東京三菱発足時も引き続き
役員だか相談役として処遇をしたかった(東銀の高垣頭取のみならず、三菱側の
伊夫伎会長や若井頭取も)が、中村相談役でしたっけ?反対意見もあったことから
新銀行ではなく東銀が立ち上げる関連会社で処遇をすることに落ち着いたとか。
もし、岸氏や行天氏が総裁に就任した場合、関係者の方々の胸のうちにはどのような
思いが湧きあがるのでしょうか?
無意味な比較とは思いますが、こうした点が東銀と三菱に共通するような気がします。
勘違い甚だしい門外漢の駄文で失礼致しました。
316名無しさん:02/12/07 00:09
>>311
一人勝ちではなく、三菱は不戦勝
317名無しさん:02/12/07 00:44
日本では、

勝てば官軍
318名無しさん:02/12/07 12:16
虚名を恥じよ!
319名無しさん:02/12/07 19:09
今は静かにしておくのが賢明かと。。
320名無しさん:02/12/07 23:10
海外拠点網=国益を大事にしよう。
321名無しさん:02/12/07 23:12
>>320
同感
横浜正金=東銀が築き上げてきたもの
お国の財産
322名無しさん:02/12/08 23:01

     / ̄ ̄        ̄`  、-、
    ,l' ‐'-           `ヽ `l
    l  - -         ヽ    l
    l'   _            ~~ l
    |_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__  \l
     ■l            ■\ /
     ■| ━━\ /━━  ■■ |
     ■l <◎> | | /<◎>  ■■ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ■i`─ ' | | `ー '   ■■ l  <チョーシ ニ ノルナヨ
      ■i   | | | |   /■■ /    
      ■l/ノ、_,、ヽ\ ■■■ l    \_____________
      ■l ■■■■■ ■■■ l
      ■■ ヽ三三ノ ■ ■■■  l
     ,--■■■■■■■■■   lー--、
  / ̄   ■■■■■■■■■  i l
       ■■■■■■■■■  i l
        ■■■■■■■■ l  丶ヽ
        ■■■■■■■
         ■■■■■■
          ■■■■
323名無しさん:02/12/11 15:56
三菱最低
カードの磁気が弱い
おろせない
最悪
324名無しさん:02/12/12 23:38
楽しいですか?
325年末は防犯に注意しましょう。:02/12/13 01:14
326名無しさん:02/12/14 10:03

支社を統合しているが、法人サービスは大丈夫か?
支社と支店の関係は、うまく行っているのか?
327名無しさん:02/12/14 19:18
イフ?なのだが、1968年当時に(結果としては没になったが)「第一」との「合併
話」が持ち上がりました。
 処で、「三菱第一」が成立して、その上に、「東京」が(実際にも、そうなったのだ
が)合併していたら、「どうなっているか?」推理旺盛な方のカキコがあれば
「是非!」
328名無しさん:02/12/14 19:31
>>327
ぜんぜん推理旺盛ではないが、「三菱第一」が成立していたら「東京」との
合併はなかったのではないでしょうか。
「万年四番」からの脱却が「東京」との合併の一つの大きな動機だった訳で、
「三菱第一」でトップになっていたら、それに安住していたのでは。
329名無しさん:02/12/17 00:43


邦銀の海外は存立危ういので、
くれぐれも旧東銀のネットワークと東銀出身者を
大事に大事にして下され!

330名無しさん:02/12/17 18:06
!!!
331名無しさん:02/12/17 23:49
相対優位で、採用のレベルは、上がりましたか?


332名無しさん:02/12/18 08:37
東京三菱銀行の元調査役らをインサイダー取引の罪で起訴
http://www.asahi.com/national/update/1217/039.html
こいつ元東京、三菱?
333名無しさん:02/12/18 08:39
 東京地検特捜部は17日、東京三菱銀行財務開発部の小川哲史元調査役
(33)と甲川昌和医師(33)を証券取引法違反(インサイダー取引)
の罪で在宅のまま起訴した。
 起訴状によると、企業買収関係の業務を担当していた小川元調査役は
00年末ごろ、「コカ・コーラウエストジャパン」(福岡市)が「三笠コ
カ・コーラボトリング」(奈良県天理市)の株式を公開買い付けするとの
情報を事前入手。甲川医師とともに昨年2月、同社株5千株を買い、3月
の公表後に売って約112万円の利益を得たとされる。また、2人は昨年
3〜4月、同様の手口で「三陽パックス」(東京都港区)の株式1万株を
売買し、約189万円の利益を得たとされる。
334名無しさん:02/12/18 09:00
>>332
合併してもう8年目を迎えようかというのにその区分に意味あるのか?


335名無しさん:02/12/20 23:18
すでにALL三菱の世界!
336名無しさん:02/12/21 18:10
謙虚にやりなはれ
奢れる者 久しからず
337名無しさん:02/12/22 01:20
今CMばんばん流してるのここだけのようなきがする。勝ち組みとみなされ
調子のってるね。何年かしたあとどうなってるんだろう?
338名無しさん:02/12/22 21:17
>>337
SMBCの方が多くCM流している罠。
339名無しさん:02/12/23 20:19
>>337
まったく知らないが、どんなCM
よほど印象に残らないようなCMなのか?
340名無しさん:02/12/23 20:20
あっ。
まだ糖蜜ってあったんだ(藁)
341名無しさん:02/12/23 20:22
>>336
やはりバブル期の頭取が優秀というかマトモだったのであろう。
ラッキーだった。
トップ次第で大きく違う例だな。

342名無しさん:02/12/23 21:39
http://www.btm.co.jp/
アクセスすると、↓

Bad request
あなたのブラウザが送信したリクエストは、サーバに理解することができないものです
343名無しさん:02/12/26 07:29
霞ヶ関信用組合の職員ってまだいるの?
344名無しさん:02/12/26 20:32
西武百貨店を叩くな!!!!
345名無しさん:02/12/28 11:18
<一強>時代
住友も大変だねー
346名無しさん:02/12/28 11:44
以前、私の職場でもウィルス騒ぎがありまして、
一番に気づいた私が「各自が持ってるMO全部持ってこ〜い」と警鐘mail流したのですが、
無知な輩から「おまえが原因じゃ・・・」なんてこと言われました。
ムカッときたのでついつい「シ○ンテッ○が商売のためやってるんだよ!」なんて暴言吐いた事も(ぉ
ちょっとキレ方に問題アリだな>私
347名無しさん:02/12/29 13:15
明治生命を大事に!
348名無しさん:02/12/29 13:41
>>341
336の言いたいのは今の東三に対してのメッセージですよ。
349名無しさん:02/12/30 02:26
くされ銀行のスレはここですか?
350名無しさん:02/12/30 23:33
羊頭狗肉
351名無しさん:02/12/31 18:49
酒池肉林の間違い?
352名無しさん:02/12/31 19:20
国民の預金を住専にいれて、
土地転がしで、土地の値段を吊り上げ、何十年というロ−ン
地獄に国民を、おとしいれた悪徳銀行のくせに、
自分の不始末をけすのに、血税投入や、国に公的資金投入
しろとはふざけるな、さっさと銀行は国有化
して不良銀行員の年収を90%カットしろ
353名無しさん:02/12/31 22:21
羊たちの挽歌か・
354名無しさん:02/12/31 22:26
今回は何故か
海外で正月を楽しむ人間が多いな。
355名無しさん:02/12/31 23:53
ttp://www.hengaku-higai.org/index.html
なんとかなったのか?
TVドラと同じか?
356名無しさん:03/01/01 00:48
新年おめでとう
357名無しさん:03/01/03 22:46
本年は
ほかのメガバンクも
少しは、しっかりしてほしい!
358名無しさん:03/01/04 21:11
>>350
羊質虎皮
とも?
359名無しさん:03/01/05 00:47
ハリー・ポッター

360名無しさん:03/01/05 01:36
世界が学ぶ反面教師
<日本病>の根は深いのだ
361名無しさん:03/01/05 17:47

     / ̄ ̄        ̄`  、-、
    ,l' ‐'-           `ヽ `l
    l  - -         ヽ    l
    l'   _            ~~ l
    |_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__  \l
     ■l            ■\ /
     ■| ━━\ /━━  ■■ |
     ■l <◎> | | /<◎>  ■■ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ■i`─ ' | | `ー '   ■■ l  <日本病 銀行は犯免狂死?
      ■i   | | | |   /■■ /    
      ■l/ノ、_,、ヽ\ ■■■ l    \_____________
      ■l ■■■■■ ■■■ l
      ■■ ヽ三三ノ ■ ■■■  l
     ,--■■■■■■■■■   lー--、
  / ̄   ■■■■■■■■■  i l
       ■■■■■■■■■  i l
        ■■■■■■■■ l  丶ヽ
        ■■■■■■■
         ■■■■■■
          ■■■■
362名無しさん:03/01/05 23:11

(~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
363名無しさん:03/01/05 23:15
ちょっとちがうとおもうな・・・
それを言うならこうだと思うのだが
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nanko-m/index.htm
皆さんの考えはどうかな?

364名無しさん:03/01/07 00:03
妬いたところで、本邦最有力銀行であることは厳然たる事実。
4月から会長行として存分に歴史的活躍を願いたいものです。
365名無しさん:03/01/08 00:20
>>364
確かに丁度良い巡り合わせですね。
期待度絶大。
366名無しさん:03/01/08 02:03
馬鹿な352に教えてやるが糖蜜は公的資金ないよ
367山崎渉:03/01/08 09:57
(^^)
368名無しさん:03/01/08 21:51
哀れ3弱
369名無しさん:03/01/09 21:00
>>364>>365
3月より前から交替してほしいね。
370名無しさん:03/01/10 22:11
公的資本0は素晴らしい強味。
371名無しさん:03/01/11 22:35
三菱に入った喜びしみじみ
ラッキーだった。
372名無しさん:03/01/12 23:07
明るい銀行は強い、
そうです
373名無しさん:03/01/13 00:16
三菱証券を是非
一流の証券会社に育ててほしい!
374名無しさん:03/01/13 15:41
>>373
禿同
375名無しさん:03/01/13 17:02
旧東銀の海外ネットワーク?
旧東銀の海外システムは破棄が決定してるよ。というか、今年2月の稼動を目指して
新海外システムって全然新しいシステムを開発してるところ

2月に稼動できるかどうか微妙らしいけど
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377名無しさん:03/01/13 19:41
2chでIP記録実験が始まる
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0301/09/njbt_07.html
378名無しさん:03/01/14 00:40
>>375
ここでいう「海外ネットワーク」の意味は「海外システム」じゃなくて
広義の「海外拠点網」のことでしょう。
379名無しさん:03/01/15 21:33
「金融庁が近く実施する特別検査では、融資銀行団の債権分類を統一することを求めていく方針で、
東京三菱が破綻懸念先に分類していると、他行もそれに合わせないといけなくなり、大幅な引当金の積み増しを余儀なくされる。
さらに、再生機構の買い取り対象は、再建の可能性のある『要管理先』が原則で、破綻懸念先では対象から除外される。
つまり、東京三菱銀の抜け駆けによって、問題企業の再建がとん挫する懸念がある」

 
380名無しさん:03/01/18 12:33
すでに脳死している人を「死んでいる」と判断するのが抜け駆けだという話。

夕刊フジらしい低レベルの記事だ。
381名無しさん:03/01/18 13:16
東大閥本部官僚連中へ。
死んでくれ。
霞ヶ関に就職できなかったからって、銀行で
官僚ごっこするのやめてくれ。
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383名無しさん:03/01/19 16:05
>>381
慶応罰は?
384名無しさん:03/01/19 19:07
>>381
霞ヶ関に就職できなくて銀行入ったやつはいないだろう。
銀行の方が霞ヶ関より実労働時間が短くて給料が高いからな。
385名無しさん:03/01/19 19:14
>>277
 この板はIP記録されていることに。
386名無しさん:03/01/19 23:56
>384
馬鹿
387山崎渉:03/01/20 13:56
(^^;
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390名無しさん:03/01/23 20:43
391名無しさん:03/01/23 20:45
とうとうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
金融庁緊急決定 みずほ国有化へ Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043250246/
392名無しさん:03/01/23 21:10
阪神大震災が大笑いとはなにごとだ!!(怒
393名無しさん:03/01/23 21:14
                   
                                  \ | /
                 。                 / ̄\
                         *       .─( ゚ ∀ ゚ )─
     。                             \_/
        *                         / │ \
                    ∧ ∧          / |
                 (\( ゚∀゚))         |お/
                  >   /         / |  +
                 / /ヽ_/         /  .|
                 `´             | い /        。
          ∧   ∧               | /
       。  / ヽ_/ ヽ、            / |   *
         /  o    oヽ          /   |
    /⌒\  |    ヽ─/ .|´ヽ       /    |
    \  \ゝ.    ヽ/  / 丿     / で  |          +
      \         //      |     ./            *
394名無しさん:03/01/23 21:17
395名無しさん:03/01/25 01:21

396 :03/01/25 03:01
GET WILD
TM NETWORK
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398名無しさん:03/01/26 15:47
ダボス会議に出たい。
399名無しさん:03/01/28 17:27
学生の就職人気も高いようだね。
安全志向か・
400名無しさん:03/01/28 17:39
こんな銀行でなくて幸せです

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetarp/
401名無しさん:03/01/28 17:44
>>400
アドレス打ち間違いました

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
402bloom:03/01/28 17:47
403名無しさん:03/01/28 21:32
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
404名無しさん:03/01/30 00:03
405名無しさん:03/01/30 21:06
HS証券はモンゴルの銀行を買収した。
朝青龍横綱記念かな?
406名無しさん:03/02/01 15:17
>>399
そんなに人気あるのですか?
407名無しさん:03/02/01 15:34
>>406
こんな感じらしい。これは2002年度だけど。
http://navi.mycom.co.jp/saponet/release/ranking/2002rank/s_bun.html
408名無しさん:03/02/01 15:39
何故だろう?
409名無しさん:03/02/02 22:46
ベンチャー精神の欠如でしょう。
410名無しさん:03/02/02 22:50
あ あ あ。 顔無
    /  ▲   ▲ ヽ
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ あ。
   |:::|  ■   ■   |:::|
   |:::|  ▼   ▼  .|::::|
   |:::|         |::::ヽ
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
411名無しさん:03/02/02 22:51
気合いれんかい
                                   .'  , ..    ∧_∧
                  ,.rっ多               .∴ '    (    )
       _,,,,、        ,.ィ、__,.r┘               ・,‘ r⌒>  _/ /
      j、  \_     ,.く_/                  .  ’ | y'⌒  ⌒i
     rl゙`\,、_ ゙ッ  /  /             「~゙^i       |  /  ノ |>>ALL
    /j'レ‐''j_r:、>'゙ー"  _/              ト='イ!        ー'  /´ヾ_ノ
   l ,.>‐-、_r゙L   /              _,..」゙‐-ト;     / ,  ノ
   /r‐―‐、、 ヾ、゙`ぐ             __/   jリ    / / /
  l ,!    ,)゙i    l     ___,.-----‐"      ./    / / ,'
  ,レ   .:: __」     ,!  ,...-'"   ,.     __,._,.::-''"   /  /|  |
 i    ,/      ゙!:イ      .;   _,,..-''"      !、_/ /   〉
 l  ー'"-、_     ,.irL__    _,..-‐‐'"              |_/
 ゙、_  ./ ゙ーr―.、Lソー-==‐'"
     ゙̄`‐-、L__ / `゙==='"
        「      /
       /     ./
       i 、    /
      i  `  ./
     /     ./
     /     /
    r'     ./
   /     /
  ,ト.    i"
  」、  :、  !
 ヽ、    ,l
   ゙r‐,r---L,
   ゙‐‐-、_r'"ヽ-、
       ゙ー'"^
412名無しさん:03/02/02 22:53
スレに勢いがない。
元気のない銀行だったのだな・

413名無しさん:03/02/03 00:54
紳士&淑女銀行
41444:03/02/03 19:16
専務の うの としはる 情報 求む
415名無しさん:03/02/03 23:13
プライバシー注意!
416名無しさん:03/02/03 23:17
>>412
三菱マンは余裕あるから
2chは相手にしてないと思うね。
417 :03/02/03 23:19
ここって学歴差別すごいだろ。
418名無しさん:03/02/04 22:12
\ そーいうことか! >>416 そーいうこと!  /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノノノハヽ ノノノハヽ
            川VvV从从‘ 。‘从
           /  \ | || || | /  \
           へ _ V ノ人\V _ へヽ
          /   ̄ 只 | | 只  ̄   \
         /   )   || | | | | ||    \   ヽ
         /  ノ \_〓ノ\ヽ〓_/\丶
        /\/ /  | \\)// |  丶 丶/丶
        \/  /   |  \//  |    丶/ 丶/ミ
      彡 / \ ________|___ /\ ___|________ /   ’
            |   |  |    |  |   |
             |  |  |     |  |  |
419名無しさん:03/02/05 00:06
>>417
学歴ではなくて
学力・人脈力も含めた能力でしょうが!
420名無しさん:03/02/05 19:19
418
おもしろい
421名無しさん:03/02/06 00:06
東銀と合併発表する前の預金量の順位は
第一勧銀>富士>住友>三和>さくら>興銀>三菱
で合ってますかね?

あと合併後のシステム統合はいつやったとかいま東銀出身で残ってる人はどれくらいかとかも聞きたいです
422 :03/02/06 00:23
東大閥は国家鳴り。
423名無しさん:03/02/07 23:37
各グループの3月末の自己資本比率は、昨年9月末より大きく低下する見通し。

 みずほ(10.4%→9%程度)、三井住友FG(10.3%→10%程度)、UFJホールディングス(11.2%→10%台前半)、
三菱東京フィナンシャル・グループ(10.4%→10%程度)、住友信託銀行(11.5%→10%台前半)、三井トラスト・ホールディングス(10.2%→9%台半ば)といった具合だ。

 各グループとも国際業務に必要な8%を維持するが、「こうした各銀行の見通しには、不確定要素が多い」(大手証券)という現実もある。

 最も影響力が大きいとみられるのは、6日に始まった竹中平蔵金融・経済財政相が指揮をとる特別検査の行方である。

424名無しさん:03/02/07 23:38
脳淋衷金>三菱
425名無しさん:03/02/08 13:20
3500億
公募増資(普通株)
日米欧で同時募集

素晴らしい
堂々たる対応だ。
公募増資出来るなんて
泣ける。
426名無しさん:03/02/08 13:51
>>425
圧巻!
他のグループは可哀相ですね。
427名無しさん:03/02/08 23:48
しかもよそと違いしっかり融資拡大に当てるのがえらい
428名無しさん:03/02/12 01:03
糖蜜の特定総合職って
男女比はどんなもんですか?
429名無しさん:03/02/13 00:52
>>428
女性ばかりと聞いたが。男性はいないと思う。
430名無しさん:03/02/14 06:11
東京三菱銀、100人を三菱証券へ 強化に本腰
http://www.asahi.com/business/update/0214/004.html
431名無しさん:03/02/14 11:19
>>330
強化という名の片道出向
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433名無しさん:03/02/14 18:02
何が男女共同参画社会だ!
実態は女尊男卑の社会を作り上げる運動。フェミファシズム運動。
男女の人権と言いながら

・女性差別CM?(というかフェミファシストが気に入らない設定のCM)には
激しく噛みつくが、明らかに男性を侮辱して笑いを取るCMには知らん振り。

・女性DV被害者には強い同情を寄せ、保護に熱心だが、
男性DV被害者には冷淡。「そんなのレアケースよ」って。それどころか
「あなたこそ妻を尊重しないからじゃないの!」と説教する事も。

・男性優遇には女性差別などと激しく反発。しかし女性優遇は推進する。

まあ、男女共同参画論者には男性が嫌いな連中が多いし、反日主義者も多い。
今や日本の悪口を言うには男女問題しかないわけだ。
434名無しさん:03/02/14 18:50
>>431
旧国際証券側から見たら進駐軍がやって来る・・・だよ。
435名無しさん:03/02/15 21:37
元工員が有罪になった場合銀行にはお咎めはないのか?
甘いよなぁ。
この情報を与えた張本人は、三菱証券の社員らしいですよ。
でも、これまた、全くお咎めなし。
これでいいのか!


<インサイダー取引>東京三菱銀元行員らを在宅起訴 東京地検
東京三菱銀行の元行員らが、行内から得た未公開情報をもとに株を売り抜け、
計約300万円の利益を不正に得ていた事件で、東京地検特捜部は17日、
小川哲史・元行員(33)=懲戒解雇=と、知人の甲川昌和医師(33)を、
証券取引法違反(インサイダー取引)で在宅起訴した。(毎日新聞)
[12月17日22時26分更新]

436名無しさん:03/02/16 17:21
三菱証券が浮上するためのキーワード
@三菱グループから仕事を回してもらう(主幹事をたくさんまわしてもらう)
A店舗を今以上に減らす(CITIみたいに裏路地ビルの5階で十分)
B新卒採用はしない(中途か糖蜜の片道出向先にする)
これでコストを削減して売上げもアップ
437名無しさん:03/02/16 18:03
>>435
これ1年以上前の話でしょ、古いよ。
438名無しさん:03/02/19 19:55
小○哲史情報はないのか?
それから、小○哲史に情報を流した奴の情報はないのか?
439名無しさん:03/02/22 07:45
差別な書き込みを見かけたら、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1043896900/l50
で削除依頼の協力を!
440名無しさん:03/02/22 20:11
実に
つまらんすれ打
441名無しさん:03/02/22 21:38
本業以外の手数料収入に頼ろうとするセコイセコイ銀行。
両替で手数料とるな。
貧乏人は相手にシタクナイ思い上がった銀行。
小額預金口座に手数料をとるな。
このままでは一般大衆から見放され、将来暗いよ。
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443名無しさん:03/02/26 23:33
【社会】2ちゃんねるで「殺人予告」した中学二年の男子生徒を書類送検へ
dempa.2ch.net/dat/2003/02/newsplus-1046122890.html
444名無しさん:03/03/05 17:38
445名無しさん:03/03/05 19:55
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
446名無しさん:03/03/05 20:11
副頭取の中原は時期頭取になれそうですかね?
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448名無しさん:03/03/09 16:22
三菱証券の時代!
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452名無しさん:03/03/12 23:01
三菱銀行とは、役所よりも役所的で保守的な銀行
453名無しさん:03/03/13 17:05
すばらしい。
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456名無しさん:03/03/20 16:52
//\
457名無しさん:03/03/23 18:13
不気味だ。
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459名無しさん:03/03/25 00:39
東洋経済とタッグを組んで次はどこの銀行を潰すのかな
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464名無しさん:03/03/29 00:00
あぼーんがおおいのですね。
465名無しさん:03/03/29 02:51
>441
だって一般大衆相手にしたってもうからないじゃん。
466名無しさん:03/03/29 03:09
みなさんすごい幻想ですね。
467名無しさん:03/03/29 10:32
>>288
すばらしい着眼点。
468名無しさん:03/03/29 10:33
>>286
うそつき!
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470名無しさん:03/03/29 22:41
東京三菱への戦い
私の街の支店はとある商店街の商店主に結構貸していた。それもバブルの頃銀行の規模にものを言わせ他行より安い金利での借り換えだった。
そして金融不安がささやかれる今、殆ど銀行の言いなりで担保資産を処分させ、回収のみに走っている。商店主などは銀行との交渉に弱いのか、はたまた借り入れの返済が滞っていることが人に知られたくないのか全て銀行の言いなり。
当の銀行は子会社の保証があるので全て代弁させ、知らぬ存ぜぬの対応。しかも貸し出した資金は当時他行より安い金利で借り替えさせた条件で引っ張ってきた変額定期保険の資金だ。
資産を売却させ、価値が大幅に下がっている変額預金まで元本割れで解約させ、それでも借り入れが残ればRCCへ。
銀行は不良債権の圧縮につながるだろうが、中小零細企業は死活問題だ!
なぜ日本人は暴動に走らない?東京三菱のこんな取り立てを許すのか?
ちなみに資産処分を勧め、その仲介に入っているのは子会社の信託銀行だ!
安く処分させ高く他に売りつける。その資金は東京三菱が出す。信託も手数料などを抜く。
結果安く処分して残った債務は永きに渡り返済をしていく。
こんなことが現実に起こっている。許されることなのか?
471名無しさん:03/03/30 00:15
>>470
マジですか?
事故先の回収のために資産を売却させるのは当たり前ですが、
そこの購入資金を別の取引先に融資することはやってないはずだけど?
おまけに安く処分させ他に高く売るって事は一旦銀行の関連会社か
何かに買い取らせてるって事ですか?そんなこともできないはずですが?
472名無しさん:03/03/30 01:05
幻想
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474名無しさん:03/03/30 12:43
>>471
>>470は単なるコピペ。
475名無しさん:03/03/30 12:48
東京三菱銀行だって将来性は乏しい
優良企業を抱えているとはいえ、そういった優良企業の多くが
直接調達に切り替えてくる。(例:日本郵船)
腐った日本の金融機関の中での相対的な優位性。
東京三菱銀行は決してグローバルバンクじゃないよ。
グローバルを標榜するには収益性が低すぎる。
あくまでも日本国内が中心のリテールバンク。
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477えっとう:03/03/31 18:01
グローバルを標榜することと収益性と
どんな関係があるんですか?
勉強不足でごめんなさい。
478名無しさん:03/03/31 18:03
たしかに475の論理は破綻しているな
勉強不足の他のメガバンク行員の書き込みかな(藁
479bloom:03/03/31 18:05
480えっとう:03/03/31 18:07
東京三菱ってなんでそんなにみんなによく言われるのかな?
オレには良さがわからない。
475みたいなのはやっかみにしか聞こえない。
なんであの銀行をみんな良く言い、やっかみ、うらやましがる
のかわからない。
481名無しさん:03/03/31 18:25
>>480
きみは475以上に勉強不足
482えっとう:03/03/31 19:20
>>481
そうかな?なんで?
483えっとう:03/03/31 20:16
>>481
それともだれも良く思ってないしうらやましいとも思ってないし
思ってるのは行員だけって意味ですか?
484名無しさん:03/03/31 20:26
誰も中学生の相手はしないよ(藁
485名無しさん:03/03/31 22:56
ごりっぱでんなー
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487名無しさん:03/04/02 16:44
結局あんまり考えもなしに人のこと勉強不足とか
あんぽーんとか言ってバカにしてるだけなんでしょ。
考え持ってるんだったら言えよ。言わないんだったら
書き込みするなよ。
488名無しさん:03/04/02 19:23
東京三菱だけではないけどお客さんのごみの捨て方が雑すぎます。プライバシーかんがえて
489名無しさん:03/04/02 21:36
麻痺してるから、そういう感覚。
490名無しさん:03/04/03 23:07
ばかだなあ、知らないのみんな?
やばいよ、、、。
491名無しさん:03/04/04 00:02
お馬鹿な糖蜜社員どもをまともに相手しちゃ駄目だよ。
492名無しさん:03/04/04 00:02
488古紙問屋で働いていますけど窓口入金伝票なんか裁断してないし
493名無しさん:03/04/05 13:16
銀行の模範を示せ!
494名無しさん:03/04/05 19:13
株価低落は痛いぞ。
495名無しさん:03/04/06 00:36
横綱相撲?
496名無しさん:03/04/06 00:44
不戦勝
497名無しさん:03/04/06 12:32
ラッキーバンク
498名無しさん:03/04/06 12:34
SARSの脅威・・
499あぼーん:03/04/06 12:35
500あぼーん:03/04/06 12:35
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
501名無しさん:03/04/06 12:36
サラ金カードは伸びていますか?
502川口 一義:03/04/06 17:41
元東京銀行行員
酒乱暴行 懺悔しろ!

三白眼 黄印
503名無しさん:03/04/06 22:13
ダイヤモンドリース。
ROE15.82%です。
これを超えるROEの会社は他にある??
504名無しさん:03/04/09 11:21
今年の就職戦線は?
505kozu:03/04/10 15:05
今年の三菱銀行の手数料、倍になります。残高証明書発行手数料など。
手形帳なんかは1000円でお釣りがあったのに今じゃ2000円でもかえない。
貸出金利なんかは倍!
今まで年金利1.75%だったのが3.5%へそして、印鑑証明書だって1通でよかったのが2通になり。

三菱銀行、本とは、つぶれそうなんじゃない?
やばいよ!
506名無しさん:03/04/10 16:10

 ここの銀行は外線にファックスも遅れない銀行ですだ。

モラル的にはどこかの看板撤去で敗訴した消費者金融程度の会社です。

             -― ̄ ̄ ` ―--  _          死んでくれ。
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
507名無しさん:03/04/10 18:13
>>506
なにを今更。周知の事実。
あくまで、「日本の銀行界」での君臨w
殿様商売は別にここの話だけではあるまい
508名無しさん:03/04/12 17:09
何を目指してるんだろか?
509名無しさん:03/04/12 18:12
あーいつの間にか口座維持手数料なんか設定されてる。こりゃ口座解約だなー
単に証券会社からの振りこみ先口座だったからいつもは空なんだよね。
かといってこんな糞口座にずっと金預けておく気にもならんし。
510名無しさん:03/04/12 18:41
>>509

口座維持手数料なんか設定されてんの?
MAINBANKじゃない普通預金も手数料取られんの?
511名無しさん:03/04/12 19:23
>>510
MAINBANKじゃない従来の口座に
勝手に口座維持手数料が設定されることはない。

内容もよく見ずにMAINBANKを契約している香具師であれば
1年後にいきなり手数料落とされてビクーリ、とういことはある罠。
512名無しさん:03/04/12 19:26
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
513名無しさん:03/04/12 21:29
みずほって経費削減で減給とか言ってたはずだけど
みずほ奴に聞いたらぜんぜん減ってないらしいな
いろいろ項目変えたりして高給確保してるって
そいつ40過ぎで仕事できなくて役無しだけど
1300万ぐらいっだって
支店長クラスは外車とかバリバリ乗り回してるってよ
ゼネコンとかには債権放棄とかするし、とんでもない連中だな
納得いかん
漏れは預金引き出すど
514名無しさん:03/04/12 21:31
>>509
>>511
そんならいいじゃん
515名無しさん:03/04/12 23:15
>>513
mずほのスレに逝ってくれ
516名無しさん:03/04/13 10:08
わけわかんねえな。
スーパーパックとかいう総合口座兼貯蓄預金とかいうやつなんだが。
わかりにくいので解約でいいや。
517名無しさん:03/04/15 00:24
高姿勢丸出しは イヤ
518名無しさん:03/04/15 20:47
ところで去年インサイダーで退行させられたOさんはどうしてるの?
昔の派手な遊び方を知っているだけに哀れです。
「三菱の模範生」扱いされて元東銀のでかい店舗に行った頃が
女もいっぱいいてピークでしたよね。
519山崎渉:03/04/17 13:24
(^^)
520名無しさん:03/04/17 21:12
今日から会長行
521名無しさん:03/04/18 00:08
>>520
期待してるぞ!
522名無しさん:03/04/18 01:24
哲ちゃん離婚したかな…by昔の女
523名無しさん:03/04/18 11:01
手数料の引き上げ要請がキツイねー

524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525山崎渉:03/04/20 02:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
526名無しさん:03/04/22 09:38
527名無しさん:03/04/22 15:41
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
528名無しさん:03/04/25 00:42
319 名前:だめぽの安値更新より衝撃大きい :03/04/23 15:06
8306 三菱東京FG 391,000円 (15:00)  前日比 -10,000 前日比(%) -2.49
始値 406,000円 (09:00) 高値 407,000円 (09:05) 安値 389,000円 (14:53)



320 名前:名無しさん :03/04/25 00:38
東京三菱、基幹システムを地銀4行と共同化
東京三菱銀行は24日、2007年をメドに親密先の地方銀行4行との間で基幹システムを共同化すると発表した。
コンピューターセンターなども集約、情報技術(IT)投資の負担を軽減する。
将来はサービスや事務のシステムなどにも共同分野を広げ、業務効率化を図る。
大手銀行は相次ぎシステムの外部委託に踏み切っているが、地銀との共同化は初めて。
参加するのは足利銀行、百十四銀行、十六銀行、常陽銀行の4行。
東京三菱銀と各行はいずれも日本アイ・ビー・エムのコンピューターを使用しており、共同化を進めやすいと判断した。
4行以外の地銀も相乗りを検討中で、参加行は増える公算が大きい。
共同化の対象は預金や融資をつかさどる勘定系と、顧客データの処理などを担う情報系という二つの基幹システムだ。
東京三菱の現行システムをベースに、各行が独自に機能を追加したり修正を加えられる新システムを立ち上げる。

ここに参加する地銀は糖蜜の犬になってしまうのでしょうか?
↓日本経済新聞社(NIKKEI NET)2003年04月24日掲載記事
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030424AT1F2401B24042003.html
529名無しさん:03/04/26 14:13
夏子
530名無しさん:03/04/26 17:48
「会長工」
531名無しさん:03/04/26 18:01
回転できない、はやく公募に戻せ
532名無しさん:03/04/27 13:50
話題貧困だね。
533名無しさん:03/04/27 18:42
官僚的だ。
534名無しさん:03/04/27 19:00
>>東京三菱銀行の女子行員はお好き?

1 :旧三菱銀行ファン :02/04/07 21:19
私は大好きです。
535名無しさん:03/04/27 19:55
>>528

もともと糖蜜の犬です。
536名無しさん:03/04/27 23:36
早く株価を引張ってほしい。
537名無しさん:03/04/29 00:32
あしぎんFGの足利銀行 大赤字に修正
        2003年04月28日(月)22時19分 更新

あしぎんフィナンシャル(8352)の子会社である足利銀行は2003年3月期決算の当期利益が
220億円の黒字から695億円の赤字に修正した。簿価より30%以上値下がりした有価証券に全
て評価損を計上したため。同行は「自己資本比率が5%を割り込む可能性もある」とコメントを出し
ている。
 自己資本を回復するには再度の第3社割当が有効ではあるが、前回増資を引き受けた顧客は「前回は
個人の定期預金を崩した、今度やる場合は金が無いからもう無理だ、どこも同じじゃないのか?」
(地元建築業者)との意見があり、再度の増資は難航しそうだ。なお、国内業務のBIS規制は自己
資本比率を4%より下回ると早期是正措置の発令になり、深刻な事態となる。
538名無しさん:03/04/29 13:31
>>536
age
539名無し:03/04/29 15:22
東京三菱の「スーパー普通預金」だけど、これって、スーパー普通預金残高が
50万円未満でも、円定期預金に50万円以上あれば、スーパー普通預金の
ATM時間外手数料は無料になる?
540名無しさん:03/04/29 21:48
三菱証券を真に良い証券会社にしてほしい!!!
541名無しさん:03/04/29 22:06
>>539
そのとおり。
542名無しさん:03/04/29 22:09
おばちゃん多すぎ
独身おばちゃん多すぎ
結婚しても辞めないおばちゃん多すぎ
おばちゃん給料多すぎ
おばちゃん態度でかすぎ
おばちゃん仕事楽すぎ
おばちゃん帰るの早すぎ
おばちゃん来るの遅すぎ
おばちゃん仕事遅すぎ
おばちゃん頭悪すぎ
543名無しさん:03/04/30 20:45
>>541 それじゃー、スーパー普通預金残高が10万円未満でも、円定期預金に
10万円以上あれば、スーパー普通預金の口座維持手数料は無料ですか?
544:03/04/30 20:56
こんな悪事をしてまで生き残ろうとしている銀行もあります

      http://www.page.sannet.ne.pepetaro/
545名無しさん:03/04/30 22:38
>>543

■〔メインバンク〕優遇ステージの判定にあたってのご留意事項
● お客さまのステージは、スーパー普通預金の口座店と同一支店内
  (同一店番)、同一ご名義(お届けのご住所・お名前・生年月日などが
  同一、かつ当行が同一ご名義と認めたもの(*))にてお取引いただい
  ている内容に基づいて決めさせていただきます。
 (*) 同一ご名義と認められないお取引につきましては、ステージ判定の
   対象外となります。同一ご名義のお取引については、お申し込み時に
   店頭までご確認ください。

という条件です。
546名無しさん:03/05/04 19:02
>>542
そうなんですか?
興ざめ。。。
547名無しさん:03/05/04 23:41
なぜ三菱スレは人気なく
盛り上がらないのか?
大衆・愚か人の人気薄なんだろうね。
548外貨獲得:03/05/04 23:43
すごい反響!!

アメリカ発の画期的な方法で皆さんも簡単に外貨を獲得してみませんか?
完全ノーリスク。個人情報もバッチリ保護されてます。

サインアップボーナスの5ドルを投資して短期間で6000ドルになります。

詳しいことは [email protected] まで。
549名無しさん:03/05/05 10:36
>>547
高嶺の花すぎるのでは WWW


550名無しさん:03/05/05 12:15
550get
go go 霊
551名無しさん:03/05/05 19:33
これは糖蜜のことなのですか?

http://members.tripod.co.jp/bankclerk/back012.html

552名無しさん:03/05/05 19:41
>>549
メインバンク、50マソでコンビニ手数料無料なんだから、どっちかっていうと
多少の貧乏なら使える銀行の一つだと思うのだが。
553名無しさん:03/05/05 20:23
>>551
やはり超保守的なんだな。
世の現実と隔絶している。
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555名無しさん:03/05/05 22:29
>>551
糖蜜ではないですね。組織や役職名が違います。

556名無しさん:03/05/06 23:33
新味が無い!
557名無しさん:03/05/07 12:48
手数料引き上げすぎでは?
558名無しさん:03/05/09 16:54
>>540 
「三菱東京フィナンシャル・グループ(MTFG)にとって最大のウイークポイントは、
証券部門となりつつある。
MTFGの中核証券会社として、昨年9月に三菱証券を鳴り物入りでスタートさせたものの、
どうやらMTFGサイドの期待は大きく裏切られそうだ。それというのも、
三菱証券の営業部門がまったくワークしていないからだ。
その点に関しては、壊滅状態にあるといっても過言ではないだろう。
MTFGとしては、早急に証券戦略を見直す必要がある」

559名無しさん:03/05/11 15:14
急げ!!
560名無しさん:03/05/11 15:31
三菱東京フィナンシャル・グループは1日、シティグループ系列の日興コー
ディアルグループの売却で合意したと発表した。

昨年、三菱東京傘下の国際証券など4証券が昨年9月に合併して誕生した三菱
証券に日興コーディアル証券を合流させる。預かり資産残高は約4兆円で大和
証券を抜き野村証券に次ぐ国内第二位の大手証券会社の誕生となる。
新会社の社長には中沢信雄三菱証券社長(58)が有力視される。

 シティグループは一昨年以来の不正会計疑惑などで株価が急落しており、海
外からの撤収を進めている。昨日のリテールバンク部門の撤収発表に次ぎ、今
回の日興の売却もその一環。
 一方の三菱東京は他の金融グループが資本不足で苦しむ中、日本最強の金融
グループとして、以前親密な関係にあった日興グループを手中に収める事で、
その地位を不動のものとする。
561名無しさん:03/05/11 18:51
いよいよですな。
562名無しさん:03/05/11 20:57
>>560
希望的妄想?(w
563名無しさん:03/05/11 21:01
>>562
いやたぶん事実、日興侘び入れてきたんじゃないの?かな
どうも旧国際だけじゃ野村に太刀打ちできなさそうだしね
564名無しさん:03/05/11 23:41
大きな動きだ、
楽しみだね。
565名無しさん:03/05/12 00:02
三菱金融帝国
566名無しさん:03/05/12 21:02
>>560
最優秀エースを送り込んでほしい!
567名無しさん:03/05/13 00:17

     ,-ー─‐‐-、
    ,! ||     |
    !‐-------‐
   .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
   ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース出せ。ゴルァ!! >>560
   |::::(ノ 中濃 ||)
   |::::i |..ソ ー ス||
   \i `-----'/
      ̄U"U ̄
568ちょっと内容が違うが:03/05/13 22:25
>>567
kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0509.html
569名無しさん:03/05/14 04:46
>>560 通報しますた。
570名無しさん:03/05/14 22:43
age
571名無しさん:03/05/14 23:36
東京ビチグソウンコのスレはここでつか?
572名無しさん:03/05/17 15:15
アの時、あさひを合併しといてやればな・・
573名無しさん:03/05/19 19:26
>>572
さすが、でしたね。
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575名無しさん:03/05/20 16:35
東京三菱銀行支店長が言う。(ZAKZAK)

 「頭取がいくら『貸し興し』と言ってみたところで、相手にしているのは、まさに正常先だけ。
要注意先については、担保の範囲でしか貸しません。そもそも当行のカルチャーには、
リスクを取るということが無いだけに、それも仕方がないことかもしれませんが…」


 
576名無しさん:03/05/20 18:56
The Bank とか?
577名無しさん:03/05/20 23:19
>575

貸興をいうのは支店長ではなくて支社長だよ(藁)
貸し興しは正常先に決まってるじゃん あほかい(藁)

要注意先に貸しこんでどうするよ?
サラ金で苦しんでいる友人にあんた金貸すかい?


578ゆうじ:03/05/20 23:23
北朝鮮が攻撃してくるわけない!!!有事法制絶対ダメ!
オイルも食料もねえのにどうやって戦争するんだよ!!!
もし、一発でもミサイル射してきたら
アメリカに攻撃されて、金正日政権が崩壊してしまうんだから
北朝鮮(金正日)が日本を攻撃してきて
北朝鮮(金正日)にとって良いことなんてひとつもないんじゃー!!
だから、北朝鮮が攻撃することはない!!!

本当の問題は、北朝鮮問題を利用して
政治家の権力乱用に都合が良く、
市民の生活の中の多くの自由を制限しようとする
ムチャクチャな法案を作ろうとしていることなんだよ!!!
有事法制が参議院でもしも可決されたら、
反対していなかったことを後で後悔しますよ。絶対!!
今の政治家が本当に国民のことを考えて政治をしているんなら
日本が今、社会的にも、経済的にもこんなに情けない国になるわけないでしょ!!

軍事で平和になることはない!
有事法制絶対ダメ!!
そのことは声を大にして言いたい!!!!
579名無しさん:03/05/20 23:35
>>577

さすがだ。
でも要注意先の定義は?
一期でも赤字出したり、累損あると
死の道しかないのかい?
580名無しさん:03/05/20 23:56
企業再生とか事業再生は、
中小企業は対象外なのか?
581名無しさん:03/05/21 00:09
お父ちゃんの会社を見捨てないで・・みんな死ねというの・・ あなたたち 血も涙も無いのーー・・                     
                   /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!  
                    i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.  
                      |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|      
                  |::|::/,|/ニ-リ:、.   ,r'''''''''リ:i;:|::|
                  ,,|::|:i(.    ,ノ  ヽ.,,_,..ィl::::|                
            ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i"     |   | |:::l! 
         , ‐'"  ,ヘ 、   ヾ,‐、 |     ,...,|   | l:::i:|.  
       ,. ‐-/ ,  i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''"  ',  |/:/::|  
     /  /   ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/      i ,/::/:::||
    /   i,  ,iL/''|i__   r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
    /    || l レ'"´  ,)   'ー─''i゙ i il  l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
   i     リル! 'ー-‐''"     | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
   !    ,{7' ,i, | |   ,....... -‐ 、 | l  ':,| /,//   i    ',
   l   / ヽ、. i | | /´      〉/ ,r、__rク:'      l   ',
   レ''"    ``':、 |'、  _,,,.. ='‐'''"  }y'      ノ    i
          / ``''';=       /      / i    ,l
          /   /  i     /     ,/   l  ,/ l
          ,>、  /   ヽ,  r‐'     /‐- 、....,+'" ./ヽ
          /  `"     i''',レ<.、  ,. ‐i".,_     |,/ヽ  iヽ
        /ヽ        | (__,..ヽ>''" /  / `'''i''''''"i   ',.  ! ヽ
      ,. ‐ヽ \.      | |ハ    /  /   |   |   l   ! .ヽ
    ,/// \``'-、,,,_,,l,,..l     /  /    |    |   l  i. i
582名無しさん:03/05/21 00:18

キャッシュフローに注目したらますます貸せませんが、何か?

そもそもその前提となる帳簿が相当信頼できませんが、何か?

赤字資金であることは百も承知だから担保に依拠してますが、何か?

それで担保に出せるものが無くなると貸し渋りなどと言ってきますが、何か?

信用度に応じた金利設定しようとすると貸し剥しなどと言ってきますが、何か?


583名無しさん:03/05/21 00:36
愛のない人間は
やはり
根本的に
恐ろしい。
584名無しさん:03/05/21 00:36
>>579
FSA基準では赤字企業及び1カ月の返済延滞等回収に注意する先。
3期連続赤字決算の東京三菱銀行は要注意先(w
585名無しさん:03/05/21 00:39
>>582
早く公的資金返せアホ
586名無しさん:03/05/21 00:39
>>3期連続赤字決算の東京三菱銀行は要注意先

それでも(メチャ甘い)JCRの格付けはAAだよ。
587名無しさん:03/05/21 00:41
>>585
糖蜜は全額返済墨だった筈だがW
588名無しさん:03/05/21 14:03
>>582 人の良い小市民の 父や母を、もうこれ以上 苦しめないでーーーずっと三菱ファンだったのですから。 御願いです・・
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
589名無しさん:03/05/22 00:18


            ,. ‐''"´ ̄ ̄ ̄~゙``''‐ 、
           /             ,   \
          /        i ,:i  ハ.     ヽ
          /       ,イ''ナト / ヽ‐|ト、| i
         /   |   ノ// レ'   `、!゙、.| |
        ,'    |    '! " ┃     ┃ 'l} !
        ,i    |   l   ┃     ┃  | |<苦しんでいる人たちを、もっと助けて上げてよ! その気がないの? 力あるんでしょ!
       /    l    |  ,.、,,_       | |
       ,'       |  ,iニL/   ~`'''ー─┐ i |
       l ,|  ,. ┴r/   {)      / ノrュ!,_
         ! i'! /  { l {    ,},,___/ri'゙r''"ヽ ',
       ゙ハ/   ヾ;`ョ‐r;'コ /     | { { 个'゙_.ノ
        /   _,:ヘr'i"  | /     ヾ=ヾtュニ┐
        〈       ! {.  |'---─''''"~ レ'i {.  |
       /,ヘ     / !.{  |            i {  |
      / / ゙ヽ、___i { |             i { |
      〈,_i  |  |  | | | i { |             i.{ l
     __,.ニ=:L_|_|l_L,.!/            i/
   r''r''       l    ,!
     ̄```''''''─‐- '`'''''''''"
590名無しさん:03/05/22 00:23
全銀協の会長行として
模範を示せ!
まずは心・志の高さを!
591山崎渉:03/05/22 02:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
592名無しさん:03/05/25 16:28
yes
593名無しさん:03/05/25 16:41
漏れは行員だが、最近のBTMは見直すに値する気がしている。
貸しおこし×2もそうだし、デリバも気合が入ってきてる。
収益力付いてくるんじゃないかなあ。
594名無しさん:03/05/25 20:27
デリバの押し売りするな!!
595名無しさん:03/05/25 23:42
毎日早く帰りすぎだね。
596名無しさん:03/05/25 23:54
>>590
会長行って
何やってるの?
597名無しさん:03/05/26 00:01
>>593人の良い小市民の 父や母を、もうこれ以上 苦しめないでーーーずっと三菱ファンだったのですから。 御願いです・・
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
598名無しさん:03/05/26 00:03
>>596
回腸腔
開帳か・
599名無しさん:03/05/26 00:06
>>590
禿同
600名無しさん:03/05/26 00:07
600ゲット
ラッキー 今週はやるぞ
601名無しさん:03/05/26 00:44
大学発ベンチャー支援の仕組みは本気なのかい?
新しいスキームをどんどん打ち出し
本気で展開してほしい。
602名無しさん:03/05/26 23:56
ザ・バンク
603名無しさん:03/05/27 10:27
>>602
どういう意味ですか?
604名無しさん:03/05/27 23:11
つかもちっと商売っ気見せろよ。
期末だけ金貸しても、デリバ無理矢理売っても今一評価されない銀行って、
やる気あんのかよ。
605名無しさん:03/05/28 00:43
>>581>>588>>589>>597
これらの絵は何なのか?
東京三菱ですらも、
そういう実態が現場にはあるのか?
606山崎渉:03/05/28 11:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
607名無しさん:03/05/29 00:43
−ズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;


608名無しさん:03/05/29 11:49
4大銀決算、東京三菱やはり独り勝ち
609名無しさん:03/05/29 20:07
「当社はもともと東京三菱銀行とは預金取引しかありませんでした。
その当社に東京三菱銀行の外回りが来て、
『融活力』を利用しないか、とセールスしてきたのです。
しばらく考えて、それならば利用してみようと思い金利を聞くと、
8%弱だと言う。ばかばかしくて、全く話になりませんよ。
確かに“東京三菱”のブランド力は大きい。しかし当社の場合、
同様の融資は4%以下のレートで借りられる…」
(zakzakより)



 
610名無しさん:03/05/30 00:39
菓子御腰
611名無しさん:03/05/30 12:37
融・活力!
612名無しさん:03/05/31 01:45
一体なにを やりたいのか????




613名無しさん:03/06/01 14:25
人の良い小市民の 父や母を、もうこれ以上 苦しめないでーーーずっと三菱ファンだったのですから。 御願いです・・
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、

614名無しさん:03/06/01 15:43
ボーナス楽しみ

615名無しさん:03/06/01 16:19
妬きまする。
616名無しさん:03/06/01 22:31
ファンが少ない銀行。
617名無しさん:03/06/03 20:09
 「4メガバンクを“1強3弱”と表現するのは誤りだ。強いて言うなら“4弱”ということになるだろう。
したがってわれわれの紙面では、三菱東京FGを指して“1強”とか“独り勝ち”という表現は意識的にまったく使わないようにしている−」
618名無しさん:03/06/04 19:51
>>617
それでも・・・
619名無しさん:03/06/04 23:48
2003年3月期決算における“ビッグ4”各行の業務純益(本業での儲け)は以下の通り。


(単位、億円) (注、カッコ内は2004年3月期予想)

 みずほ…8146(8270)
 三井住友…11136(10000)
 三菱東京…7642(7000)
 UFJ…7789(7250)


 
620名無しさん:03/06/05 00:40
そうだったのか。。
バブル不良債権が少ないだけが取柄なんだな。
621名無しさん:03/06/05 03:51
その取り柄が大きいのではないかと思うのですが・・・・
622名無しさん:03/06/05 04:00
客を待たせるのだけは、一番の銀行。
623名無しさん:03/06/05 04:02
この前ガランとしているのに、30分近く待たされた。
624名無しさん:03/06/05 04:04
のんびりしているのでしょう。
不良債権も少ないことだし。
プライドも高そうだし。
625名無しさん:03/06/05 19:07
SMBC>UFJ>みずほ>糖蜜
626名無しさん:03/06/05 19:09
627名無しさん:03/06/08 13:04
>>624
貸すと収益力はつくが不良債権がふえる。ここは守りの銀行だな。いずれジリ貧
がめにみえてる。人件費等のリストラもしてないし。けしって優良企業じゃないよ。
628名無しさん:03/06/10 20:59
人件費のリストラはけっこうやってそうな感じもするが。
まずは支店のおばはんをとりあえずアポンして、若くて可愛い子を置いて欲しい。
高い金利出して金借りているんだからさあ。
629名無しさん:03/06/12 18:47
金利引下げ希望
630名無しさん:03/06/12 18:49
ごめん、三菱銀行なんて銀行あるの?
631名無しさん:03/06/14 02:25
行員の心の中にある。見るのではない、感じるのだ。
632名無しさん:03/06/14 02:41
東京三菱銀行といえば、変額保険問題。
暴力団まがいのことをやって、かなり、庶民を苦しめているらしい。
ブランドに騙されるな。
633名無しさん:03/06/14 08:09
634名無しさん:03/06/14 14:48
三菱って万年4位のダメ銀だろ?
今もまた4位(笑)
635名無しさん:03/06/14 15:13
広告展開が上手。
636名無しさん:03/06/14 17:50
SMBCのほうが上手いぜ。
637名無しさん:03/06/14 18:45
庶民には一番冷たそうな銀行だと思うが。
638名無しさん:03/06/15 20:05
三菱銀行の磐石ぶりは、やはり連綿と続く優良な顧客基盤のおかげだろうに。
住友のような顧客基盤を抱えていたならはたしてどうなってることやら。
639名無しさん:03/06/15 21:10
最近の広告いいよね。
640名無しさん:03/06/20 19:50
>>639
何のこと?
641名無しさん:03/06/21 16:54
個人ローン
642名無しさん:03/06/21 17:04
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
収入アップのお役に立てれば・・・
643名無しさん:03/06/23 12:53
メインバンクの広告が
そんなに良いとは思えないが?
644名無しさん:03/07/05 19:43
>>601

所詮、審査能力ゼロだから、失敗するよ。大学の研究者なんて、半分以上は、たいしたことない、馬鹿だかし、大学発ベンチャーでも、ピンきりだから。ビジネスにならない企業もたくさん出てくると思うけど。
そういうの、東京三菱の馬鹿社員が、見分けられるとは、とても思えないんだけど。どう思います?
645名無しさん:03/07/05 21:11
>>644

というか、時流にたまたま合っていて、仮にも勝ち組だから、お金が余っていて、とりあえず、やろう。みたいな、安易な気持ちでやってるんでしょうね。
646名無しさん:03/07/13 12:40


MTFG 東京三菱銀行総合スレッド part.1
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1058067429/






647名無しさん:03/07/15 11:07
age
648山崎 渉:03/07/15 11:15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
649名無しさん:03/07/29 16:08
高姿勢是正願う。

650名無しさん:03/07/31 15:02
???
651名無しさん:03/07/31 15:42
ここに出てくるテレビに出てた有名素人ってジャンボとマサーシー?
スーフリ沖縄女子高生レイプツアーがあった!
http://okinawa.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1058531155&LAST=100

652山崎 渉:03/08/02 01:21
(^^)
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657名無しさん:03/08/06 14:08

658あぼーん:あぼーん
あぼーん
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663名無しさん:03/08/09 00:00
すこしは何かマシな
話ないのか?


664名無しさん:03/08/14 00:42
なし
665山崎 渉:03/08/15 12:58
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
666名無しさん:03/08/17 16:03
三菱証券のレベル上げろ!!
667名無しさん:03/08/18 00:37
会長行として
何しとんの?
668名無しさん:03/08/24 21:00

      _______________        _______________
     /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ /|       /                     /|
    /( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ |      /                     / |
    /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ / /      /        銘  菓        / /
   /( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ /     /                     / /
   /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ / /     /    オ マ エ モ ナ ー     / /
  /( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ /     /                     / /
  /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ / /     /                     / /
 /( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ /     /                     / /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
 |_______________|/     |_______________|/

669名無しさん:03/08/30 22:24
三菱ブランドは海外でも
通用するのか?
670名無しさん:03/08/31 15:26
cash-one
ha
kouin
mo
riyoudekirunoka?
671名無しさん:03/08/31 15:46
>>670
キャッシュワンか
自行の人間はいないだりうが
他の金融機関の人間は利用してるだろうな
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673名無しさん:03/09/02 00:14
キャッシュワンとモービットの優劣は
どうなのですか
674名無しさん:03/09/03 00:06
史上最高の
ザ・バンク・・・


675名無しさん:03/09/04 00:35

●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
676名無しさん:03/09/04 21:46
超保守派が主流なのですか?

677名無しさん:03/09/06 00:45
もっと謙虚に!!
678名無しさん:03/09/06 21:57
>>669
無理
679名無しさん:03/09/06 23:47
いわゆる分かりやすい好青年が意外と多い。
ボンボン育ちが多いし、スポーツマンも意外と多い。
ドラマに出てくる銀行員は大体悪役で
銀縁めがねで感情がなさそうな顔した香具師多いけど、
実際はそんなことナッスィング!
だから合コンも盛り上がるし女性の食いつきもいいよ。
また年寄りにもモテモテ。

680名無しさん:03/09/06 23:49
銀行員ってセックスは強い方ですか?

細かいことをネチネチして陰気な感じで、セックスがはけ口になり好きそうに見えますが。
681名無しさん:03/09/07 15:55
日本信託出身者はどうなったの?
682名無しさん:03/09/07 16:14

単純で分かり易い
何でも自分に良い方向に解釈するので暴走してる
自信があるのか、いつも声がでかい
印象は抑圧的だが、正面話すとそうでもない
以外と気が弱くケチ
683名無しさん:03/09/07 18:20
>>681 三菱信託銀行員として活躍しております。
684名無しさん:03/09/13 19:54
>>683
生きているの?
685名無しさん:03/09/13 21:14
まさか・
686名無しさん:03/09/14 13:53
事務の女性ですらも態度でかい。
おろかしい。
687名無しさん:03/09/15 13:02
冷たいエゴイストの集まり
ですか?
688名無しさん:03/09/16 00:13
三菱に阪神ファンは少ない。
689名無しさん:03/09/20 14:18
明治生命と安田生命は・・
690名無しさん:03/09/23 17:55
発展してほしいです。
691名無しさん:03/09/23 18:22
692名無しさん:03/09/24 22:39
三菱銀行の住宅ローンの利息10年間1%というチラシを見て。
さっそく電話をして約束の日に資料を持って行きました。
まず、最初に1%というのは1.9%。ふんふん、まあまあ、な。
そして最初に変更料100万円の支払い。
2ヶ月程待たされたあげく家の資産価値が低いのであと500万円の
支払いが必要ですとのこと。エエ!!
それじゃ全然得しないじゃないかい。
天下の優良銀行のすることか?
りっぱな詐欺行為だと思いますが、法的にはどうなの?
通販のインチキよりスケールが大きくて信じられないです。
693名無しさん:03/09/24 22:47
追伸
ことと次第では公正取り引き委員会に
報告するつもりです。
694名無しさん:03/09/29 20:10
不良債権半減1年半前倒し達成!
695名無しさん:03/09/29 23:18
さすがだわな
696名無しさん:03/09/30 14:08
いよいよ攻撃的な展開すべき時期では?
697 :03/09/30 14:44
金融の専門家とは事務の専門家です

1円足りともまかりません

698名無しさん:03/09/30 18:32
東銀出身者は宝と思って大事にすべきだ。
699名無しさん:03/09/30 18:34
預金金利を上げてください!
700名無しさん:03/09/30 18:34
700GET
701名無しさん:03/10/05 15:56
収益、急回復。
702名無しさん:03/10/05 17:24
それで?
703名無しさん:03/10/06 00:11
話題の貧困な板だな。
人気のない銀行なんだね。
704名無しさん:03/10/06 00:27
>>703
無事これ名馬
705名無しさん:03/10/06 00:48
面白み無い職場
706名無しさん:03/10/06 00:51
>>703
2チャネラーの一番少ない優良銀行なのです。
居てもロイヤリティ高く、他行スレで遊んでいる模様。
W
707名無しさん:03/10/06 00:53
ありがとうございます。
708名無しさん:03/10/07 23:37
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1065535844/l50
くだらんスレを建てた輩がいるな
709名無しさん:03/10/08 21:39
冷ややかで陰気な感じ。
710NANASISAN:03/10/09 00:18
SOUKANA
711名無しさん:03/10/09 12:39
支店の窓口ですら、お高いのね!
712名無しさん:03/10/10 14:47
妬くな
713名無しさん:03/10/11 20:49
【Bank of Tokyo】東京銀行とはなんだったのか

1 :1 :03/10/03 19:14
東京銀行 それは日本で唯一だった外国為替専門銀行。
ワリトーで有名だった。
株主は三菱系が多く、筆頭は明治生命だった。
三菱にゆかりがあったらしく三菱銀行と養子縁組した。
714名無しさん:03/10/13 14:26
養子縁組?
715名無しさん:03/10/13 23:47
リーディングバンクを目指せ!
716名無しさん:03/10/14 10:23
指紋認証ICカード
717名無しさん:03/10/20 23:08
良い世界ですか?
718名無しさん:03/11/01 22:35
愚か!
719名無しさん:03/11/02 12:59
720名無しさん:03/11/02 17:34
また住宅金融利息1%とか言ってCM始めたなあ。
これは1%というエサをまいてそれにはまず三菱に口座を作って下さいって
ことで口座だけ開かせてしばらくして審査に落ちましたってことで
チャラにして数字だけいただくという手です。
騙されないように。
721名無しさん:03/11/05 01:22
査定情報の管理はしっかりやってほしい。
銀行たるものの最低限の責務だと思うが!!
722名無しさん:03/11/07 19:51
最低!
723名無しさん:03/11/10 19:51
本館の女性で、誰がいいと思いますか?
724名無しさん:03/11/14 18:23
個人の情報もバッチリ提出させられて
情報まで取られちゃったです。
失敗したなあ。バカだったあ。
725名無しさん:03/11/14 19:35
>>724
何のことなの?
726名無しさん:03/11/17 21:00
会長行として目立たない。
もっと期待していたのに。。
727名無しさん:03/11/24 11:41
会長行のお仕事自体に冷ややかなんだよ。
やりたい銀行なんてないし。
そもそも現役の頭取が業務の片手間にやる事じゃない。
それにしても現会長は自行の立場を前面に出しすぎだよなあ。
あれじゃ他行はついて来ない。
てゆうか、ついて来なくてもいいと思ってるんだろうな。
どうせボランティアだし。
728名無しさん:03/11/24 15:21
情けない。
かっては、
天下国家銀行
とも呼ばれたくらいなのに。
729名無しさん:03/11/24 23:13
>>728
いつの時代の話よ??!
730名無しさん:03/11/26 21:07
官僚組織のイメージで固まってる
三木さん、就任当初はいい事言ってたのに
流されちゃったみたいだ
731名無しさん:03/12/05 19:38
遅いけど、日経に載ってた三木頭取のインタビューより、
足利の破綻について、
「地域における金融システム危機を回避するため致し方ない対応だったと
思う」
 完全に他人事。もうすっかり見捨てているとしか思えん。
732名無しさん:03/12/07 09:36
>>731
株主有限責任。
商法勉強すれば?
733名無しさん:03/12/19 19:04
age
734名無しさん:03/12/21 19:18
高姿勢体質
735名無しさん:03/12/30 20:19
梟の城・
736名無しさん:03/12/30 20:31
>>731
言葉に気をつけろよ、これはビジネスなんだぜ?
なにが見捨てるだよ、馬鹿が。
737名無しさん:03/12/30 20:37
キタ\\\\\\\\\\\\(゜し゜)\\\\\\\\\\\\\\\\!!!!!!
       /  y /
738名無しさん:03/12/30 21:54
三菱って、所詮、日本の吸血鬼だったのか
739名無しさん:03/12/31 17:50

<南無妙法蓮華経>
740名無しさん:04/01/01 16:49
>>739
いまでも影響力大きいの?
741名無しさん:04/01/02 14:01
妬くなよー
742名無しさん:04/01/02 20:42
学生がこんなこと言ってますが、本当ですか?(笑)

30で900万は普通にいるよ。軽くはこえないけど。
29か30で課長代理になって、平均で年収850万くらい。
残業多くつけられる部署だったり、
ボーナス多いやつは900万以上ある。
743名無しさん:04/01/02 23:52
マニュアルに忠実に沿った事務処理でミスをせず、
当たり障りのないことしか言わないで敵を作らず、
後方のお局達にこびへつらい、支店長・人事には
ひたすら低姿勢でゴマをすって出世支店への配属を
目論見、連日のサービス残業で身も心も家庭もボロボロ、
実績が出せず上司には毎日怒鳴られ、同僚にも見放され、
結局左遷支店でドブ板営業。時給換算で数百円。
744名無しさん:04/01/03 00:03
↑かなり当たってると思われる。支店長がすべての権限を握っており、こうなるのは必然。
745名無しさん:04/01/03 00:19
今は支店長ではない。法人部長。
746名無しさん:04/01/03 00:36
≫742
別のスレでも同じこと書いてんな。お前東京三菱の社員で自慢しているだろ。
所詮こんなレベルか。だいたいニッセイや東京海上のほうが断然もらってるぞ。
747名無しさん:04/01/03 00:53
>>742>>746
もっとトップクラスは水準高いよ。
>>743
そもそもエリートコースは今でも本部の中枢セクション。
出世店なんて藁藁
748名無しさん:04/01/03 12:13
>>743>>747
中枢本部に無縁の人間が大部分で、
そういう平凡層は所属部店の店格を誇るのが精一杯なんだろうて。
もっとも大店に行けば、その中での相対評価が厳しくなるのだが。
哀れどさ回り組。でも雇われてるだけで幸いと思わなくちゃ。
もともと高い期待で採用された層ではない=どさ回り要員。
分をわきまえねば勘違いの悲劇が起こるし、ばちが当たる。
749名無しさん:04/01/03 12:37
↑ご明察ご名答
と思います。ばか
750名無しさん:04/01/03 17:26
日本全国旅烏
旅から旅へ
港町ブルース
それも人生
味わい深い
751名無しさん:04/01/03 22:44
どさ回り組にも名工はいるぜ。
熟成したプロは、もう僅かだが、そういう中にしか居ない。
752名無しさん:04/01/04 09:47
>>751
ベテランのごくごく一部でしょう。いぶし銀のようなプロ。天然記念物並。
大部分はマニュアル依存アマチュア集団と化してしまったからな。
753名無しさん:04/01/04 13:36
マニュアル人間はお前だな。
754名無しさん:04/01/07 23:04
ここは殆どマニュアル行員だろう。
755名無しさん:04/01/09 21:12
財界展望2月号
悪質なる「貸し剥がし」「債権回収」

756名無しさん:04/01/10 00:08
ビジネスマッチング(取引先紹介)で
手数料取るって、ほんとう?
本気なの?
757名無しさん:04/01/18 15:11
えぐいなー
758名無しさん:04/01/25 22:59
759名無しさん:04/01/29 21:50
東京三菱は、高給取りが多いとの噂、単身寮は御殿のようだとか。

誰か友達が言っていたな。東京三菱は預金金利を安くして社員の給与がいいよ。
760名無しさん:04/02/05 20:40
もっと暖かい手を・
761名無しさん:04/02/05 22:13
>>723
もちろん1階営業室の誰我伊井香さんですよ。
762名無しさん:04/02/10 21:16
ブランドイメージが上がったせいか、
近年の新人女性は美人が多い。
763名無しさん:04/02/11 14:45
男も美男が増えてきたね。
764名無しさん:04/02/11 20:39
なんでこの銀行の人は年次が下の人の意見を
真摯に聞くことができないんでしょうか?
ほんとにあきれてしまいます。
765名無しさん:04/02/11 21:06
電子稟議といいつつ、中間管理職の仕事がなくなるからと
全部紙にプリントアウトして回付してちゃあ、大変だよね。
何のために電子稟議に移行したんだろね。
でも推進セクションからのお達しで、紙へのプリントアウ
トは厳禁なーんて言われてるため、シュレッダーの嵐。
766名無しさん:04/02/11 21:41
>>765
電子稟議って、どういう風にやれるの?
家からでも送れるの?
767名無しさん:04/02/11 23:40
本部にも担当役員にも電子稟議なのですか?
768名無しさん:04/02/11 23:50
与信関連稟議については全量電子稟議でしょう。
769名無しさん:04/02/14 00:21
稟議書なんて役人のまねやめろ。パワーポイントでプレゼン・企画書で通せ。
意思決定にかける時間と手間の無駄。途中で読まん怠けものオヤジがいたらどうする?
客に迷惑、業績の足も引っ張る。かっこばっかり電子稟議なんて気取ったところで
システムそのものを抜本的に見直しせねば何も改善せんわい。
770名無しさん:04/02/20 21:57

(〃^0^)_旦〜お茶でもど〜ぞ♪
771名無しさん:04/02/21 22:02
新生銀行に株価抜かれた。
772名無しさん:04/02/21 23:48
うわさに聞いておりましたが、すごい仕打ちでした。
まず、五反田研修所に泊まるのですが、部屋がいっぱい余っているのにわざと二人部
屋に詰め込まれるたこ部屋状態でした。
おまけに、冬で寒いところなのに、午後10時で部屋のエアコンの元栓を切られてしま
いとても寒い思いをしました。
予想しておりましたので、非常用の断熱シートを持っていっておりましたので、か
ぶって寝ました。また、夕食もなく、ファミリーマートへ毎晩弁当を買いに行くこととなりました。
講義は早く辞めてくれという洗脳教育でした。私はもう早々とさめておりましたので、何回「辞めろ」という言葉が出てくるか正の
字で数えておりました。なんと1時間に10回も言っているではありませんか。
銀行にいてもこれから何もいいことはないし、Dグループは定員がいっぱいなので、
ニューキャリアプランを使って辞めてくれというのが主旨のようです。
本当なら、この研修に呼び出される前に三行半をたたきつけたかったのですが残念です。
約70名ぐらい集められましたが、皆さん使い捨てカイロのごとく使われ、
何も自己アピールするものがないようです。
もちろん、資格を持っているものもおりませんでした。(宅建とか社労士も含む)
皆さん現実をたたきつけられたようで、しょんぼりとして帰っていきました。
極めつけは、自己分析というものをやらされ、持っている資格、IT技能、専門性につ
いて診断表に書かされるのですが、ほとんどの方が何も書けなく無能さを吐露させられる
という状況で、こんなに何もできないものは銀行もいらないんだというのを間接的に意識させているようでした。
773名無しさん:04/02/22 13:27
読む気失せるので100文字以内にして下さい。
774名無しさん:04/02/22 23:32
やっぱり一番官僚的で保守的なのかな。
775名無しさん:04/02/24 20:54
銀行業界・主要企業管理職数・出身大学別ランキング
http//members.at.infoseek.co.jp/tariban/ginkou-ranking.html
776名無しさん:04/02/24 20:56
http//www.members.at.infoseek.co.jp/tariban/ginkou-ranking.html
777名無しさん:04/02/24 21:25
出鱈目だね。
778名無しさん:04/02/25 20:53
ブランドの力は大きい。
779名無しさん:04/02/29 17:56
頭取交代。
今の頭取はかっこよかったんだけど。
780名無しさん:04/03/01 23:48
クロちゃんはマジ人格者。問題なかんべ。でもちょっとせっかちかな。
781名無しさん:04/03/03 21:44
伊藤忠の新社長は昭和47年入社組だね。
782名無しさん:04/03/03 21:48
>>780
サイアクの洗濯ちゃうん?
783名無しさん:04/03/04 23:13
>>>780
ほかにまともなのがおらんのよ。
784名無しさん:04/03/07 14:00
クラフツ導入で若手に下克上のチャンス到来でつ。
手続きに関する知識の面では、先輩・上司の既得権はもはや存在しない。
狭い社会の手続きに慣れていただけでエラソーにしていた上司は去れ!
クラフツの操作について若手にエラソーに聞くな!
おまいら、俺達と一緒にイチから出直しの立場だって気づいてるのか!
これは競争なんだよ。競争に負けたら、おまいらが雑用をしろよ。

785名無しさん:04/03/07 18:33
松下、実績だけで賞与決定 来年夏から格差3倍程度に

松下電器産業は27日、係長級以上の賞与額を、来年夏から仕事の成果だけで決める制度にする、と
発表した。成果に応じた賞与にすることで社員のやる気を引き出すのが狙い。社員間の格差は最大3倍
程度になる見込みだ。

新制度では、本給をまったく反映させず、半年間の仕事の成果だけで賞与の額を決める。
グループの事業会社の業績とも連動させることで、収益の向上も図る。
これまで社員の賞与は、本給の2倍を基本に、仕事の成果に応じた額を加えて算定していた。
しかし、昨年の半期の賞与額は2カ月分強と、ほとんど評価分が反映されていなかった。
社員の職能資格制度も変更する。6つに分けられていた職能資格を3つにすることで、資格と実際の
役職のミスマッチを取り除くようにする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000200-kyodo-bus_all
786名無しさん:04/03/07 22:43
>>784
クラフツって、上の立場でも必要なの?
787名無しさん:04/03/07 23:47
>>786
頭の中が固りつつある課長が悩みまくっていまつ。
挙句の果てに紙でなきゃ判断できん、だと(爆!

下っ端なりに忙しいんだから、頼むからへんな仕事を
自分の都合で増やさないで、賜りたい。

エライんだから「これどーすればいいんだ?」とか
漏れ達に聞かないで欲しい、と思料。

以上。



788名無しさん:04/03/11 00:34
日頃から仕事できるなぁ、と思える先輩や上司は、
ぜうすもくらふつも使いこなしてます。
えらそうにしているだけでろくな仕事してねーな、と
思っていた上司ほど
自分で調べずに操作方法を聞いてきます。
みんなスタートはおんなじです。
「できる人」は前に進んで行きましょう。
「できない人」は自分の能力の限界を早く認めて
現場から降りてください。
若手も業推や勉強で忙しいんです。
そうそう先輩や上司の相手をしていられません。
努 力 し て く だ さ い 。
某雑誌によると社員の寿命は15年らしいですよ
789名無しさん:04/03/18 22:43
ついにアコムを傘下に!
おめでとう。
サラ金の王者を目指すのか..
790名無しさん:04/03/23 10:18
すばらしい。
791赤じゃが:04/03/23 11:29
三菱って赤シャカがいたとこやろ
792名無しさん:04/03/28 11:52
キャッシュワンのノルマも
あるのですか?
793名無しさん:04/03/28 19:32
なぜキャッシュワンは思うほど伸びなかったの?
794名無しさん:04/03/28 20:15
アコムにも大分出向させるのだろうか。
795名無しさん:04/03/29 00:52
アコムへ研修
アコムへ出向
アコムへ転籍
アコムへ天下り

アコムへの道
796名無しさん:04/04/01 00:48
バブル入社の行員は実力レベルが低すぎる、大量に青田刈りしているから
>ゲテモノばかり 自分自身でもいい時に入行したとほくそえんでいる(藁
>二、三流大学出身なのに一流大出身の新入行員にろくに仕事も教えず
>コケにして喜んでいるコンプレックスの腹いせ、同期が多く出世も望めず
>プライドだけは高い 危機感全くなしの甘い汁を吸い続ける日々。
797名無しさん:04/04/03 08:20
797=泣くな!
798名無しさん:04/04/05 20:24
今年の新人も優秀そうだ。
799名無しさん:04/04/09 00:10
明るい新人が多いそうだね。
800名無しさん:04/04/09 00:42
るせえぼけばがぶっごろすぞごのがぎぃ
801名無しさん:04/04/09 00:45
銭のためには、サラ金。高利貸し。金色夜叉だな。
かね、かね。金田ーーーー。
インターネットのあの朝鮮人みたいだね。
802名無しさん:04/04/09 00:51
>796
バブル入行だけではない。それ以降全部だよ。
バブル期はレベルの低い学生を大量にしただけではなく、本来より教育を施さなければならない
だめ新入行員を教育していないんだ。教育する立場の若手に余裕がなかったんだよ。
バブル入行の行員たちは、先輩からろくな教育を受けていないから、彼らが教育する立場になった今でも
教え方がわからないんだ。だからバブル以降の入行行員は、素材がよくてもよく教育されていない。
そのためのアカデミーだよ。
803名無しさん:04/04/15 23:52
結局、会長行として期待はずれでしたね。
804名無しさん:04/04/17 13:59
預金集めて貸すだけの単純作業
実情はグループ企業に頼っているだけ
世界と渡り合える銀行なんて夢のまた夢
805名無しさん:04/04/17 23:43
トップBK?
だれがそんなこといったんだ?
バブル期に営業部隊が敗北したことが功を奏しているだけだろ。
財務内容が一番なんてなんの自慢にもならない。
大手行で「良い」なら新生になるしな(過剰資本だが)。
ここは最強というネーミングが一番にあわないところ。
最保守というのはしっくり。
806名無しさん:04/04/17 23:53
318 :名無しさん :04/04/11 11:58
金融機関で最強と思って糖蜜に入ったが激しく後悔
バンカーていうのはインベストメントバンクを指すのを知ったのは入行後
糖蜜ってただのコマーシャルバンク(テラー)だったのね
(マーチャントバンク=インベストメントバンク≠コマーシャルバンク)
知り合い(東大)でSMBC蹴って野村に行った奴いたけど、今となって理解できた
日経金融で「日本の金融機関でシティで存在感を維持しているのは野村ぐらい」との
シティ関係者のコメントを読んで激しく鬱
3年くらい糖蜜で働いてMBAとって投資銀行に転職希望
319 :名無しさん :04/04/11 12:19
実態をみれば金融業界なんて国際競争力もなく、政府系が調子こいてる
程度のどん底業界なのに、インベストメントバンクなどという妄想に
むらがった若人が絶望してゆくとこだろw
メインバンクの取引先に強引に証券化やらせたりM&Aさせんのは投資銀行とはいわないよw
320 :名無しさん :04/04/14 00:20
ここの新人て自分を過大評価しているわりには要領悪いから失敗が多いし離職率も高い。
実態は毎日高卒or体育系バブル入社上司に怒られまくって泣きそうになってる。
807名無しさん:04/04/18 00:07
>>1
ザ・バンクとは、どういう意味なのですか?
何か恥ずかしげな臭い感じがしまっすが・
808名無しさん:04/04/18 13:06
ここ、幻滅しました。
809名無しさん:04/04/18 16:17
阪神大震災コピペ まだあ?(w
810名無しさん:04/04/18 18:31
>>802
糖蜜の就職難度が上昇したのはバブル崩壊後
811名無しさん:04/04/19 00:22
三菱はカス。
確かにRVやエアコンで実績はあるが、セダン・軽自動車やエレクトロニクスで
とりわけマシだったPCモニターの液晶ディスプレイは
もう、ベンチャー韓国勢の現代・三星>>>>>>>>>>三菱となったのは紛れも無い事実。

それに三菱の信頼のなさも言うまでも無い。
現に自動車部門でリーコルを連発してる所だしな。
今日になってもへタレの工業製品を造り続けてる、
戦前にヘッポコ零戦闘機を製造してたベンチャー性がないイカサマ財閥はとっとと潰れてくれ!
同じ日本人としてこういうへタレ企業…、いやA級戦犯の財閥は恥以外何物でも
ありません。ソニー・日立・トヨタ・ホンダなんか可愛いくらいです。
三菱はとっとと財閥解体してください。戦前の考え方ではもう通用しないんです。
むしろ、三菱は反省すべきです。

P.S ちなみにイカサマ戦犯財閥「三菱」の金融も将来性なんかありません。
   三菱銀行の口座をお持ちの方はとっとと他の銀行に乗り換えましょう。
   まだ三菱よりもUFJやりそなの方が信頼できます



812名無しさん:04/04/21 20:42
Ten-Million Clubの案内が来ますた。
入った方がいいすか?会費は無料だそうだが。
813名無しさん:04/04/23 17:50
独ダイムラー・クライスラーが三菱自動車の支援断念を発表した23日朝、
三菱グループ主要企業の首脳は「会社から連絡を受けて知った段階だ。
三菱グループとして支援することに変わりはなく、関係者で対応を協議する」と、
硬い表情で語るのが精いっぱいだった。(読売新聞)
814名無しさん:04/04/23 18:52
大体東大出なのに銀行にいくってとこが・・・いやはや。>>806
とうだいそつぎんこういんはとうだいのおちこぼれ
815名無しさん:04/04/24 01:01
東銀出身者を大事にしよう!
彼らの存在価値は高い。
816名無しさん:04/04/24 12:11
阪神大震災コピペ まだあ?(
817名無しさん:04/04/24 21:21
>>815

アホ抜かせ。殺すぞ。
 旧東銀はクズ。
818名無しさん:04/04/25 13:19
アコムよりはましだろ。
819名無しさん:04/04/25 13:25
はじめてのアコム♪
820人事部:04/04/25 17:29
 アコムは旧東銀の出向先確保の意味があります。
821名無しさん:04/04/25 21:16
アコムに逝きたい!
822名無しさん:04/04/25 23:01
業務用車やマイカーは三菱自動車なの?

823名無しさん:04/04/26 09:38
阪神大震災コピペ まだあ?(
824名無しさん:04/04/28 03:36
金で金を作るのが銀行。
弱ったらパクッといくよパクッと。
露骨にいくよ。
倫理?何それ。
優良顧客の皆さんは、
お金の流れと仕組みがわかっていらっしゃるので
皆さん理解・満足してくれます。
825名無しさん:04/05/01 06:38
勝つまでやめません。
負けるわけがありません。
826名無しさん:04/05/02 21:53
三菱自動車の先行きは暗いと思うのだが、
どうするのですか?
827名無しさん:04/05/03 13:58
結果的に、よそから声がかからなかった人間が、リスク対比でみて最も恵まれた待遇を得て
いるところに日本企業の救いようのなさがあらわれている。
828名無しさん:04/05/03 15:00
>>822
業務用者は三菱ですが、
マイカーは全く関係ありませんよ。
うちは社宅に住んでますが、駐車場に三菱なんて殆どありません。
つーか三菱って今乗る車が無いよ・・・
829名無しさん:04/05/15 22:49
ホンダ愛好者は多い。
830名無しさん:04/05/15 22:54
朝鮮戦争で三菱重工ともども儲けるので問題なし。
831名無しさん:04/05/15 22:56
勘定系何とかしてください
832名無しさん:04/05/15 23:15
お前ら店の旅行で新人芸何やった?
お前ら店の旅行で新人芸何やった?
お前ら店の旅行で新人芸何やった?
お前ら店の旅行で新人芸何やった?
お前ら店の旅行で新人芸何やった?
お前ら店の旅行で新人芸何やった?
お前ら店の旅行で新人芸何やった?
833名無しさん:04/05/15 23:24
388 名前:名無しさん :04/05/14 00:59
死んでいった平成不況犠牲者に申し訳ないと思うヤツはいないらしい。そろそろ、神の使いが滅ぼしに来るかも。
389 名前:名無しさん :04/05/14 02:20
不況で死んでいったやつらの恨み云々を銀行にぶつけるのは馬鹿。
まああれだな。年金問題と政治家の未納問題を一緒に語る馬鹿国民にはぴったりだ。
構造。本質。表面。自称の相関関係と因果関係。
そういうのを考える頭が無いんだな。
自戒を込めて。
834名無しさん:04/05/16 00:23
なんかイヤラシく暗い感じ。
世間のイメージは高いのに?
835名無しさん:04/05/16 22:45
暗くはない!
836名無しさん:04/05/16 22:54
>>828
パジェロに乗り換えなさい。
837名無しさん:04/06/05 00:37
三菱自動車の体質なるものは、他の三菱グループ会社では
大丈夫なのですか?
838名無しさん:04/06/05 00:46
>837
大丈夫な訳ないじゃん。顧客不在・組織論理優先、実質的な談合による競争排除、隠蔽体質、極端な自意識・プライド、慇懃無礼・冷血、先例・歴史優先...およそM菱とついている会社はかならずこうだ。
839名無しさん:04/06/14 23:55
えっ、そうなの?
840名無しさん:04/06/17 12:38
泣いている。
841名無しさん:04/06/18 20:10
>>838
糖大出が多いのか?
842名無しさん:04/06/18 21:37
三菱グループの内輪ですら以前から
三菱自動車の車は忌避していたらしいね。
843名無しさん:04/06/18 23:39
844名無しさん:04/06/18 23:58
三井住友はプロミスか。
メガバンクもサラ金好きだね。
どうなるのやら。
845名無しさん:04/06/19 02:06

      ,,.ィ ─┘:::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::,; - 、::::::::, -ヽ
   i:::::::::::::::/    `v'  `i
__|アトム::/    /' '\ |
\:::::::::::::::/   、-・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \::(6ソ    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    / 
   | |     ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  <  は・じ・め・て・の
   ∧ l     ┃ |コュユコュ|┃ |   \  アトム♪
  /\ ヽ 、  ┃ヽニニニソ┃ ノ  ブフッ \________
//  \ ヽ、  ┗━━┛/l |\
/    r‐-‐-‐/⌒ヽ / / `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽビシッ'"ノ   ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
/ ノ^ 人  入_ノ_ ̄__     __  )
/    \__ //_. ~|| .|_  / /  ';
|         /  トイノ.| _| / /__、 ;ボコォン
ヽヽ      ノ  ノノ  |__| ./__ヽl
  \__/        |      ノ
846名無しさん:04/06/20 11:35
S   東京大学   文科一類

Aaa 東京大学   文科二類
    京都大学   法学部

Aa  東京大学   教養学部
    京都大学   経済学部
    一橋大学   全学部

A   慶應義塾大学 法学部・経済学部
    早稲田大学  政治経済学部・法学部

上記以外 = カス 
847名無しさん:04/06/27 11:14
>>846
キミは珍カス以下の人間?
848名無しさん:04/07/03 16:22
いい人間採用出来たかい?
849名無しさん:04/07/04 15:03
アコムのCM女性を銀行の広告でも使えば
一体感が飛躍的にアップすると思う。
850名無しさん:04/07/14 18:49
ついに世界一
◆◆◆
851名無しさん:04/07/14 20:58
朝礼誤解
終身誤用
年俸序列
852名無しさん:04/07/14 21:07
三菱サイコー!
853名無しさん:04/07/14 21:12
今年のサンマは豊漁だそうだ。
854名無しさん:04/07/14 21:17
東(東海銀行)
京(東京銀行)
三(三和銀行)
菱(三菱銀行)
855名無しさん:04/07/15 00:07
>>853
対等合併方式では、うまくいかないからな。
856名無しさん:04/07/15 00:10
所詮高知商業出を支配席なんて呼んでいる様じゃね。
米のミルクばかり飲んでいる園児じゃないすか?彼ら
857名無しさん:04/07/15 10:18
ダイエーを潰さないでくれ!
858名無しさん:04/07/15 10:24
次はここがオフィシャルバンクになるの?
859名無しさん:04/07/15 11:27
UFJ銀行のみなさまへ

七 輪 の 無 料 頒 布 会

7/15 東京営業部前(大手町) 12:30−
7/16 新宿エルタワー前   11:30-
860名無しさん:04/07/15 14:02
 「意外に思うかもしれないが、三菱東京の負け組転落への危機感は相当なものだ」

861名無しさん:04/07/15 14:04
>>860
はいはい、http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004071505.html からの抜粋乙かれ
862名無しさん:04/07/15 22:54
三和の血が混じることは素晴らしい。
燦々
863名無しさん:04/07/15 23:20
三羽の課長より「三菱なんか営業力ゼロのアホ銀行だ。余裕で三羽が主導権
を握れる」とありがたいお言葉をいただきました。
UFJには未だに戦前の軍曹並の低脳課長がたくさんおります。
さっさとリストラしないと後々面倒になりますぜ、三菱さん。
864名無しさん:04/07/16 21:39
とても良縁だと思いますよ。
しつけは大変でしょうけど。
865名無しさん:04/07/16 21:52
住友信託が訴訟を起こした。
昔、三菱ー第一合併合意書を、
第一が一方的に内部抵抗で反古にしたが、
三菱は大人の対応で不問とした。
866名無しさん:04/07/17 00:39
三菱は三羽の軍門に下る。
ぼっちゃん連中では三羽はさばけんな〜
867名無しさん:04/07/17 00:41
誇大妄想狂?
868名無しさん:04/07/17 08:49
三和の時代は近い。
869名無しさん:04/07/17 11:31
>>863
合併後に、三菱の人事に実名を挙げて。彼の発言内容を報告しましょう。

>>868
迷惑な時代だな。来なくて良い、そんな時代。
870名無しさん:04/07/17 20:39
三和を甘く見ると怖いぞーーーーー。


871名無しさん:04/07/17 20:42
でも確かに言える事は、三羽の行員はノルマに対して、
達成意欲強いよ。
872名無しさん:04/07/17 21:29
>>871
だから業績向上の為、三和行員のモラールに配慮した
役員人事を最終的には
せざるをえまい。
873名無しさん:04/07/17 21:33
UFJ行員、夢を失うなと言う事ですか?
なら火曜からまた必死にやる。
874名無しさん:04/07/17 21:35
日本再生銀行
875名無しさん:04/07/17 22:29
三羽は倒壊との合併の時、合併直前・直後に三羽工員の大量内部昇格を一斉に行った。
合併後、役付職員は圧倒的に三羽側が多い。しかし、「役職者なっているものを降格
することはできない」とし、新銀行における多数派工作を行った。
三菱の場合もこの手で行くつもりだろう。
876名無しさん:04/07/18 15:56
リテールは三和に任せよう。
泥臭い仕事や汚い仕事とか面倒なことをやらせればよい。
バカとハサミは使いよう。
877名無しさん:04/07/18 15:59
過去の三菱の合併例(戦時中の旧第百銀行や東京銀行)を見てもUFJ社員は飼い殺しだろうね。


878名無しさん:04/07/18 19:31
世界の違う統合という点では、住友三井とともに画期的なんだね。
3メガバンクに整理という点では落ち着くところにきた感もするが。
872 :名無しさん :04/07/18 16:44
たしかに、その昔(バブル以前)「銀行と言えば富士」という時代があった。
それでも、三菱は一勧、住友、三和より格上だった。
長信銀まで含めても、興銀、富士、三菱の順に格上。
決して二流都銀ではないと思うが。

875 :名無しさん :04/07/18 16:53
>>872
決算順位とは別に格式面では、冷静な事実関係として、その通りだね。
リーダー格3行のうち、興銀・富士がずっこけて、
相対的に堅かった三菱が浮上しただけ。
一勧の程度悪は論外だったし、住友・三和とは世界が違ってたな。
879名無しさん:04/07/18 19:45
三菱にとってみりゃ今回の合併はアコム買収と同じ感覚なんでしょう。
リテールはUFJにまかせりゃいいんじゃない?
880名無しさん:04/07/18 23:06
>三菱だって、はんこ押してるか年次の話してるか、ただそれだけの連中

三菱のすべてを端的に表現できてますね。
881名無しさん:04/07/20 00:06
早く来い!三和・
882名無しさん:04/07/30 00:29
どう動くの?
883名無しさん:04/08/01 22:19
負けるなよ!
884名無しさん:04/08/03 19:38
楽しみ。
885名無しさん:04/08/10 19:07
みつびし銀行
886名無しさん:04/08/12 21:41
いよいよだね。
史上最大銀行の登場。
887名無しさん:04/08/12 22:22
888名無しさん:04/08/13 12:55
888get
889名無しさん:04/08/13 13:31
435 :名無しさん :03/02/15 21:37
元工員が有罪になった場合銀行にはお咎めはないのか?
甘いよなぁ。
この情報を与えた張本人は、三菱証券の社員らしいですよ。
でも、これまた、全くお咎めなし。
これでいいのか!


<インサイダー取引>東京三菱銀元行員らを在宅起訴 東京地検
東京三菱銀行の元行員らが、行内から得た未公開情報をもとに株を売り抜け、
計約300万円の利益を不正に得ていた事件で、東京地検特捜部は17日、
小川哲史・元行員(33)=懲戒解雇=と、知人の甲川昌和医師(33)を、
証券取引法違反(インサイダー取引)で在宅起訴した。(毎日新聞)
[12月17日22時26分更新]


今何してんだろうね。
同期の中では人事の受けもよく、トップを走り「将来の頭取候補」と言われていた。
神戸N高→兄弟呆ときくが。
890名無しさん:04/08/13 15:28
新しい持ち株会社名は「三菱UFJホールディングス」。
傘下の銀行名は「三菱東京UFJ銀行」と「三菱UFJ信託銀行」、
証券会社名は「三菱UFJ証券」。
http://www.asahi.com/business/update/0812/080.html

三菱UFJホールディングス
三菱東京UFJ銀行
三菱UFJ信託銀行
三菱UFJ証券
891名無しさん:04/08/13 17:56
>>856
どういう意味?おせーて
892名無しさん:04/08/13 21:49
>>890
まさしく三和の出番だな!
893赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/08/15 22:49

三和の奴らって、
三菱の「三」は三和の三。
それにUFJがついてるんだから、
UFJが三菱を救済してやったんだ位の勢いなんだろうなぁ。
894名無しさん:04/08/16 18:11
そのうちに郵便局を吸収して三菱郵便銀行になったりして
895名無しさん:04/08/16 19:56
統合してやるんだと豪語しています。
896名無しさん:04/08/17 00:26
>>893 めくらシャカ君。本気?シャカも休み休み言え。
897名無しさん:04/08/20 11:28
霞ヶ関信用組合は何だったわけ?
898名無しさん:04/08/27 14:57
職域信用組合?>霞ヶ関信用組合
899名無しさん:04/09/10 00:06
早く決着つけて欲しいね。
900名無しさん:04/09/10 02:13
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで900get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
901名無しさん:04/09/10 17:20:31
霞ヶ関信用組合
昭和27年設立の公務員の職域信用組合。
合併当時に1口50円で1000口(5万円)出資していた人は、そのまま持ち続けていたら
現在MTFGの0.52株の株主。
時価でおよそ50万円。合併直後は100万円を越えた時期もあった。
ちょっとした宝くじにでも当たった感じか、二匹目のどじょうを狙って合併されそうな信組の
出資証券を買うのが流行ったらしい
902名無しさん:04/09/10 19:26:17
>>893
財界展望っていう雑誌に因ると最初はUFJのUだけ取って
「三菱ユニバーサル・バンク・グループ」
になる予定だった、とか書いてあったけど
UFJってUnited Financial of Japanの略だったと思うんだ。>赤シャカ
903名無しさん:04/09/10 20:33:11
904名無しさん:04/09/10 20:51:15
905名無しさん:04/09/12 00:08:15
某三羽役員は、部下から訴訟されても屁でもない顔をしている。三菱よ!彼らの言葉を信じてはいけない。
906名無しさん:04/09/12 11:28:39
三菱の管理職はフロッピーの使い方をいまだに知りません。
営業はテキストデータってなにって聞いてきました。
全部客にデータ作らせているくせに本人は何にも知りません。
見えないところでデータ入力できないデータのトラブルがいっぱいあります。
907名無しさん:04/09/12 11:31:47
↑ 三 菱 に 出 入 り し て い る 業 者 発 見 。
908名無しさん:04/09/12 11:44:11
>フロッピーの使い方をいまだに知りません。

今だったら知る必要も無いけどな
909名無しさん:04/09/13 21:27:32
確かにズレてるな・・・タイムトンネルか?
910名無しさん:04/09/13 21:29:43
三菱時代の、キャラクターキャッシュカード 気に入っていたのにさ
ちぃ
911名無しさん:04/09/14 00:31:48
UFJでは昇進が早いです。若年で代理・課長になってます。
合併後は同じ年次でも三菱よりもUFJの工員の方が役職が上という事になります。
三菱の皆さんそんなのガマン出来ますか?.
912名無しさん:04/09/14 20:46:39
UFJでは昇進が早いです。若年で代理・課長になってます。
合併後は同じ年次でも三菱よりもUFJの工員の方が役職が上という事になります。
(標準的昇格年齢)
         UFJ   三菱
部長代理     30   33
課長        36   40
部長(支店長)  43   46
と、こんな感じか。また、UFJの旧三羽は昇格をゴマすりと声のデカさで決定
しているので昇格が早いヤツはクズみたいな能無しばかりです。
旧東海との合併の際は、直前に旧三羽工員をいっせいに昇格させ、合併後での
地位を優位に持っていこうとしました。三羽お得意の「既成事実を作ってしまえ
ばこっちのもんだ」作戦(別名マスコミ先行リーク作戦)です。
三菱相手にも同じ作戦を実行すべく、今年・来年で旧三羽工員の一斉昇格が行わ
れるでしょう。5年後には新銀行は再び三羽の天下となる。
三菱工員ガマンできますか?。。。。。
913名無しさん:04/09/17 21:54:28
三菱なんかいらない銀行です。
三羽はピープルズバンクなので必要。
914名無しさん:04/09/18 21:54:13
三羽完全勝利目前。
増資ご苦労さん。ありがたくいただきます。
915名無しさん:04/09/19 01:12:02
*UFJの行く末予想* 二年後編

449 :名無しさん :2007/04/11 15:25
元三和の銀行員です。
統合やらでいろんなことがあり、今までの職場の雰囲気ががらりと
変わってしまい色々と気づかれして辞めてしまいました。
やはり、下っ端は弱いですね。何かと
「落第銀行出身だからね」とか、「いいよねー努力せずに超一流になって」やら
三菱、東京銀行出身の人々に言われてました。
東京出身の上司に
「三菱東京って軽々しく名乗るんじゃない。私は旧三和銀行のものですが
名前がなくなって東京三菱さんに吸収されてしまいました。ただの関係者ですと名乗れ」とまで
言われたこともあります。部署移動を希望したら「お前の話なんて一生聞けないよ
。ここに勤めてる間そういう待遇なんだよ」とまで言われました。
統合されなかった支店とか部署は今までどおりなのかもしれないけど
統合されてしまうともう本当、働きづらくなりますね。

話は変わりますが一人の人をまつりあげてかわいそうかなって思った。
433が個人的にむかついているのはわかります。
でも、つられてそこまで悪口書かなくてもいいんじゃないかな。
まあ、こういうことを書く板なのかもしれないけど。
何か違う三和銀行の栄光の時代の話をしましょうよ。
916名無しさん:04/09/19 19:45:08
ウンコの客、預かり資産もらってウンコ工員ポイ捨て これ現実
917名無しさん:04/09/20 11:49:47
増資ありがとうございます。これで三羽は生き返ります。
三菱さんとはカネの切れ目が縁の切れ目。さようなら。
918名無しさん:04/09/20 12:06:41
役職以上に行員と三菱グループ全体の三菱ブランドに
対するプライドと価値観の共有は恐ろしいほど高いよ。
東海の人は割と紳士的でおとなしいから、比較的
人間同士の馴れ合いでうまくやっていけると
思うけど、今までやりたい独自のマインドで、やりたい
放題だった三羽の人はは精神的にかなり苦労すると思う。
特に一般職は厳しいと思うな。
919918(修正):04/09/20 12:09:05
役職以上に行員と三菱グループ全体の三菱ブランドに
対するプライドと価値観の共有は恐ろしいほど高いよ。
東海の人は割と紳士的でおとなしいから、比較的
人間同士の馴れ合いでうまくやっていけると
思うけど、今まで独自のマインドで、やりたい
放題だった三羽の人はは精神的にかなり苦労すると思う。
特に一般職にその付けが来るから気の毒だ。


920名無しさん:04/09/21 20:39:44
921名無しさん:04/09/28 20:22:46
大銀行 黄金の世紀 男達の闘い メガバンクのバブル前夜の輝き
「今、日本経済はかつてない苦境にあり、その最大の原因は金融セクターにある。
私は日本経済新聞社にあって約20年、金融記者を続け、日本の金融界の虚栄と、それから転落する経緯をつぶさにみてきた。
その間、私の親しくしてきた大手銀行の経営者が自殺したり、世間から抹殺されたりもした。・・・・・」
922名無しさん:04/10/01 13:00:43

          (⌒Y⌒Y⌒)
        /\__/
       /  /    \
      / / ⌒   ⌒ \
   (⌒ /   (・)  (・) |
  (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄
   ( |    ___ | < 三菱さん、
      \   \_/  /  \この味どうかしら?
       \____/     \____

三和のサザエさん 【サンワさざえさん】
言わずと知れた国民的人気の漫画の主人公。
つねに「三菱さん、この味どうかしら?」と、旧三菱の機嫌を伺う。
923名無しさん:04/10/07 00:28:03
UFJがんばれ。三菱の体内から、内臓を食いつぶして、最後にはのっとってね
924名無しさん:04/10/07 01:52:52
ウンコは所詮ウンコ 無理だ〜 残念!
925名無しさん:04/10/08 21:16:54
バチェラー会と杏の会という神奈川の相・・支店独身の会2対2でヤリコンしてたね。スワップ・オプション付きで。三菱は窓の子1人暮らし、田奈で。社内不倫してたよねえ。池ふくろうの子も融資課長と同期と。乱れ方も大昔の貴族のように優雅な身分ですね。
926名無しさん:04/10/08 21:21:14
てるてる こっちも大変なことになってます
927名無しさん:04/10/08 21:22:51
間違えた。新バシーの子が融資課長と同期。捨てられてなぐさめたのが同期で1回やったと相・・・が教えてくれた。池ふくろうは可愛いので同性に金庫にとじこめられ一週間で辞めた。大奥より怖い歴史の三菱。窓は姉妹。家族ですよね。近親婚。
928名無しさん:04/10/08 21:25:55
てるてる こっちも大変なことになってます
てるてる こっちも大変なことになってます
929名無しさん:04/10/08 21:29:46
寿で辞めた子ほとんどいないよね。とある人は体の関係あっても先輩と二股でケコーンでタイいかれて悔しくて後輩に食われようとしたが友達紹介され新宿にしーの。ハワイいってもダメでねえ・・・。まわして辞めさせるのか〜。
930名無しさん:04/10/08 21:33:28
まっ、汚れたダイヤモンドのにぶい光がウンコにまみれて、あら、
た〜いへん・・・へんたい?
931名無しさん:04/10/08 21:41:36
ココ サイアク
ナイテイジタイ シマス
932名無しさん:04/10/08 22:33:27
なんだあの一般職って。ろくな仕事もしねえで、給料泥棒。
三和の一般職、いじいじして追い込んでやる。
933名無しさん:04/10/08 22:42:23
てるてるってばー
変な人いるよー
934名無しさん:04/10/08 22:44:28
*UFJの行く末予想* 二年後編

449 :名無しさん :2007/04/11 15:25
元三和の銀行員です。
統合やらでいろんなことがあり、今までの職場の雰囲気ががらりと
変わってしまい色々と気づかれして辞めてしまいました。
やはり、下っ端は弱いですね。何かと
「落第銀行出身だからね」とか、「いいよねー努力せずに超一流になって」やら
三菱、東京銀行出身の人々に言われてました。
東京出身の上司に
「三菱東京って軽々しく名乗るんじゃない。私は旧三和銀行のものですが
名前がなくなって東京三菱さんに吸収されてしまいました。ただの関係者ですと名乗れ」とまで
言われたこともあります。部署移動を希望したら「お前の話なんて一生聞けないよ
。ここに勤めてる間そういう待遇なんだよ」とまで言われました。
統合されなかった支店とか部署は今までどおりなのかもしれないけど
統合されてしまうともう本当、働きづらくなりますね。

話は変わりますが一人の人をまつりあげてかわいそうかなって思った。
433が個人的にむかついているのはわかります。
でも、つられてそこまで悪口書かなくてもいいんじゃないかな。
まあ、こういうことを書く板なのかもしれないけど。
何か違う三和銀行の栄光の時代の話をしましょうよ。
935名無しさん:04/10/16 04:23:11
>>925 の話は本当ですか?
936名無しさん:04/10/16 13:47:42
7 名前:名無しさん :04/10/15 23:22:07
三十路勘違い女が通過しま〜す!
感染しますから目を合わせないようにご注意ください。
937三菱 一郎:04/10/16 17:00:19
>>925 の話は本当ですか?詳しい内容を教えてください。あなたは
誰ですか?
938名無しさん:04/10/16 20:27:44
ufj
939名無しさん:04/10/16 21:01:18
ufjじゃなくてキチガイウンコだろ
940名無しさん:04/10/16 21:06:29
>>936 ↓このことかな? 最近、よく見るけど、、、流行病なのか?

=脇見恐怖の理論=
自分の視界の中(横、前など)に他人の目・視線があった場合に、相手を異常に意識してしまい、
焦点は他の物に合わせているのに、その相手に、不自然で、強い視線を送ってしまう症状。
見てないのに見てしまう。自分の意思でコントロールできないため、苦痛を伴い、極度の緊張状態になる。
また、その相手にも苦痛を与えてしまうため、罪悪感を感じる。
でも、何も相手に対しては謝罪はしない。
気が合わない他人、もしくはムカツク他者に対して、床を蹴って威嚇する。

941名無しさん:04/10/17 12:46:50
今年も10月にUFJの一斉昇格が行われます。
UFJは三菱よりも早い年次で昇格します。
例えば入行7〜8年目で役職が付きます(〜代理、調査役)。
合併後も役職は維持するつもりなので、三菱よりも若年の役職が多数存在する
ことになります。当然発言力もその数に比例するのでUFJに有利です。
それを狙って今年も一斉昇格を断行するもようです。
三菱は既にUFJのワナにはまっていることに気づいているのだろうか?.
942名無しさん:04/10/17 14:04:18
大丈夫! ウンコは8割リストラだから ウンコの出番はなぁ〜い
943名無しさん:04/10/17 14:55:08
こんな子供か孫はニートになりやすい

・大きな挫折がない
・子供部屋に冷蔵庫テレビなど何でもある
・聞き分けがいい
・物欲があまり無い
・家に連れてくる友達が三人以下
・すぐに謝る
・まじめで正義感が強い

http://wibo.m78.com/clip/img/10841.jpg


944名無しさん:04/11/02 19:30:07
UFJ信託はどうなるの?
945名無しさん:04/11/06 19:13:39
945
クスコ
946名無しさん:04/11/06 21:15:41
↑ バ〜カ
947名無しさん:04/11/06 21:24:54
>>940
これは流行病になりつつありますね。大変ですよ!
ボケボケしてられませんよ!
948名無しさん:04/11/06 21:27:47
【=脇見恐怖の理論=】

自分の視界の中(横、前など)に他人の目・視線があった場合に、相手を異常に意識してしまい、
焦点は他の物に合わせているのに、その相手に、不自然で、強い視線を送ってしまう症状。
見てないのに見てしまう。自分の意思でコントロールできないため、苦痛を伴い、極度の緊張状態になる。
また、その相手にも苦痛を与えてしまうため、罪悪感を感じる。
でも、何も相手に対しては謝罪はしない。
気が合わない他人、もしくはムカツク他者に対して、床を蹴って威嚇する。
949名無しさん:04/11/07 18:05:21
925ですが、話は本当です。相・・支店で窓から資金に100万回してお金が消えた事件。半年後女子更衣室でロッカーの上から帯付きででてきたよね。さて、何が知りたい?不倫女の名前?
950名無しさん:04/11/07 18:10:09
925です。ホントの話。あと、窓が資金に送った金が100万合わなくて半年後女子ロッカーの上から帯付きで出てきたんだよ。
951名無しさん:04/11/07 18:12:09
ちなみに窓はその不倫ちゃん相・・支店の一人暮し会社に内緒でしてたやつ。
952名無しさん:04/11/07 18:17:49
人の名前はナイショ。でもコジマと愛ワールドは店員が万引きでクビになりやすく、口座面倒でいらないまで言ってるよ・・・。客より偉い態度とってた。
953名無しさん:04/11/07 18:23:48
というか、リテールは女の仕事とか言って個人口座うざがってる・・・。1000万貯めてからペイオフで騒げよなとか。残高ない年寄りに冷たい。
954名無しさん:04/11/08 09:07:25
925の話は本当。他にも窓の不倫さんが資金に送った100万が見つからないで残業した事件。あれ、半年後、女子更衣室ロッカー上から帯付きで出てきた。
955名無しさん:04/11/08 09:13:50
当時の支店長は人事出身だからいろいろお上にはつたわってはいない・・・。アメフト懐かしいけど今東京海上とチーム名かぶってない?前も酷かったけど。
956名無しさん:04/11/08 12:25:18
ヤリコン後、2人は新百合のワーナーマイカルでフラッドという映画見てすぐにホテルいこうかですぐヤッタって。本人が言ってた。
957名無しさん:04/11/08 12:30:17
女の方は「長さ・さんのこと(不倫)も知ってる。」と男に言われてもしたらしい。思い切り兄弟・・・。ちなみに女は日体大アメフト年下男が浮気して風呂の中で死のうか・・・。という状態。
958名無しさん:04/11/08 12:40:25
ちなみにその女が寝た男は短大の親友で男は自分が紹介してくっつけてた奴。3年半つきあって婚約式場取ってた人。池ふくろうも新馬しも同じ短大の同級生。この女が自慢げに後輩にも話してた。
959名無しさん:04/11/08 12:53:07
アメフトの打ち上げが中華街の時、その子がナンパされた黒人についてった上、携帯つながんなくて。地下にいたらしい。でも1人暮らしで関内までの電車賃が大変と言ってた。
960名無しさん:04/11/08 12:57:31
ついでに京大出の妻子もちの先輩と不倫旅行まで行ってて朝3時起きで淵野辺のドムドムで辞めるよう説得したがダメでした。その子の親にも相談できず,眠れないまま、一日。
961名無しさん:04/11/08 13:01:54
変な事はしないと約束でコトがおきそうなとき、連絡ということでしたが、妊娠の心配してました。相手はマイカーで支店にきて帰りに合流。
962名無しさん:04/11/08 13:05:44
963名無しさん:04/11/08 13:06:18
この男はデキ婚で24で結婚して後悔してたらしく、離婚はできないが彼氏がいてもいいからホテル行こうとしつこくて別れた。でもちょっと好きだったからエッチしただけで不倫じゃないし、悪いと思ってないから誰にも謝らないんだって。
964名無しさん:04/11/09 01:13:33
三菱地所と三菱マテリアルの事件も感心できん。
三菱自動車に続き、また三菱か・・の感だね。
信頼ブランドとやらが全くに?????
965名無しさん:04/11/09 03:50:24
三菱はもはや隠蔽ブランドだね。
あの企業グループの体質が良くわかるよ。
おまけに隠蔽工作がばれても、何も悪いことはしてないと言い張る様もまたすごい。
反省しろ!
966名無しさん:04/11/23 16:18:51
模範を示せ!
967名無しさん:04/11/23 16:33:41
うるせー、くそっばばあ!!
だまれ、このやろー!!
早くクタバレッ!!!!

ちっきしょー!

968転職考えてますVer3:04/11/24 21:13:29
なんだ、糖蜜もむこの程度か。腐っているな!
969名無しさん:04/12/02 19:10:05
なんか俺は人生一番だったから客にいちいち頭下げられない。とか何しても許されるとかここの行員何様なのさ。
970名無しさん:04/12/12 16:22:57
悪貨(三菱側ステレオ銀行マン)が良貨(東京側上澄みエリート)を駆逐していく典型の組織のスレだな。
上澄みが消えた後の、並の品質のものまで、悪貨が追い討ちをかけようとする。
三菱の嫉妬って凄いね。UFJとは似た者同士。
971名無しさん:04/12/19 23:50:12
>>970
UFJの方がマシでしょう。
972名無しさん:04/12/22 16:17:39
age
973名無しさん:04/12/28 23:02:45
銀行振込案内


 振込先銀行名 : 東京三菱 銀行
 振込先支店名 : 新大阪 支店
 振込先口座番号 :普通 0609965
 受取人口座名義 : キイレ ユウジ
 振込金額 : \ 45000
 振込人名 : あなたの振込ID番号を入れてください

お振込み期日  「ご入会日2004年12月28日 より4日以内」
に下記の口座までお振込み下さい。また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、
規約に基づきIPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出しお客様の
プロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。
その際に当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を
加算して請求されることがあります。
974名無しさん:04/12/31 00:13:19
????????????
975名無しさん:05/01/01 01:04:29
本年、UFJとの統合を成功させてください!
976名無しさん:05/01/01 08:57:44
>>970
東銀の上澄みがエリートとは思わんが。
そもそも三菱に吸収されなければよかったんだろ。お前からは旧東銀の僻みを感じるよ。
977名無しさん:05/01/01 18:25:33
有名大学出会い掲示板
978名無しさん:05/01/01 20:02:25
みんな横柄。 電話でも平気で保留何分の世界。
接客態度もふた昔前の役所並み。 今は役所だって対応よいよ。
仕事ほったらかしてみんなして芝居見に行ったり、
豪華ホテル(死語か)で宴会。
社内電話してるかとおもったら、対顧客だったり。タメ口で。
景気に対して危機感がないからバブルの頃の成り金会社みたいなことしてる。
先ははっきりみえてる。
979名無しさん:05/01/01 20:52:51
レベル 東銀           三菱
100 □
   □□           
   □□□              
   □□□□             ◆◆          
   □□□□□           ◆◆◆
80
   □□□□□□         ◆◆◆◆
   □□□□□□□       ◆◆◆◆◆◆
   ■■□□□□□□     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
   ■■■■□□□□□   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
60
   ■■■■■■       ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
   ■■■■         ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
   ■■             ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
40                  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
□=去った東銀勢 ■=残留東銀勢 ◆三菱勢
980名無しさん
レベル 東銀           三菱
100 □
   □□           
   □□□              
   □□□□             ◆◆          
   □□□□□           ◆◆◆
80
   □□□□□□         ◆◆◆◆
   □□□□□□□       ◆◆◆◆◆◆
   ■■□□□□□□     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
   ■■■■□□□□□   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
60
   ■■■■■■       ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
   ■■■■         ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
   ■■             ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
40                  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
□=去った東銀勢 ■=残留東銀勢 ◆三菱勢