平成14年度新入行員が言っちゃうよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆GyBoX0L6
愚痴っちゃうよ。
ちなみの某地銀だよ。
21 ◆GyBoX0L6 :02/05/13 21:51
同期のみんなぁ〜!!!
集まれ!集まれ!
そろそろ愚痴が溜まるころだろ!

って、俺はさ、最近上に文句ありすぎ。
どうしてああ自分勝手で無責任かね。。。
3名無しさん:02/05/13 21:52
>>2

お前がな。
41 ◆GyBoX0L6 :02/05/13 22:02
ってかさ、この1月で分かったこと。
渉外>融資>預金 ってこと。
つまり、外回りして仕事とってきて一人前っていう認識らしい。
まったく・・・・これだから地銀は。。。。
5名無しさん:02/05/13 22:03
>>4
じゃあ、お前が言う優先順位は?
6名無しさん:02/05/13 22:07
くだらないので終了。
7名無しさん:02/05/13 22:11
ボーナスもらって辞めよっと
8名無しさん:02/05/13 22:14
六月のボーナスは一か月分です
9名無しさん:02/05/13 22:15
>1  ところで君、どうして入ってしまったの?
101 ◆GyBoX0L6 :02/05/13 22:17
>>5
所詮渉外って言ったって新規なんてほとんどとってこないんだぜ。
お得意さん回っておしまい。融資も一緒。
いっそのこと地銀なら地銀らしく窓口で勝負したら?
所詮弱小地銀なんだからさ。
111 ◆GyBoX0L6 :02/05/13 22:18
>>9
まぁ〜人生なにが起こるか分からないってことで。。。
12某ナンハ゛ーバンク:02/05/13 22:22
いきなり本店営業部融資課に配属された同期は
やっぱりトップで出世していくんだろーな。あーあ、俺なんて・・・
131 ◆GyBoX0L6 :02/05/13 22:26
この人の下で働きたい!って人がいないよねぇ〜
全体的にレベル低すぎ。。。
いってること低レベル。非論理的。
141 ◆GyBoX0L6 :02/05/13 22:27
>>12
本店営業部融資課か・・・いい響きだ。。
後は落ちるだけだな。。。。ww
151 ◆GyBoX0L6 :02/05/13 22:30
さて、そろそろ寝るかな。。。明日も早いし。
161 ◆GyBoX0L6 :02/05/13 22:30
明日も愚痴っちゃうぞ!!!
17名無しさん:02/05/13 23:56
>>1
つまりお前は入行早々窓際で
僻みヤローで、他人の能力も性格に判断できない妄想君なわけだな。
自分で何が出来るかわかって言ってる?
その先輩たちの仕事を君はできる?
こんな時期に愚痴ってるような奴はどこ行ってもだめだな。
早く辞めたほうがその銀行の為だよ。
18さっそくでてきて:02/05/14 00:24
1ヶ月で理解できない?逝ってヨーシ。
191 ◆GyBoX0L6 :02/05/14 21:36
さて、今日も愚痴っちゃうぞ!

今日は、固定預金の移管のお話。。。
201 ◆GyBoX0L6 :02/05/14 21:42
地銀に限らず、銀行員って転勤するでしょ?
でね、転勤するときに自分の固定客も移管させるらしいのよ。
今日、ウチで700万の定期の解約がきてさ、しかも他の支店から、伝票も振ってなくて…
で、あやしいと思って、役席に聞いたら……どうも引き抜きみたいでさ。。。

なんだろうねぇ〜
そりゃね、ノルマが厳しいのは分かるよ。数字取らなきゃいけないのもわかるよ。
でもさ、そんなことして何になるのよ? 意味のない数字にどれほどの価値があるのよ?

お客様第一主義なんて言って、結局なんにもお客様のこと考えてないじゃん!
211 ◆GyBoX0L6 :02/05/14 21:51
窓口なんて、バイトで十分なのよ。
オペレーションすべてオンラインにしろよ!
ってか、使えない上が多すぎ。。。

コンプライアンスってのはさ、守れよ!って言うもんじゃなくて、
監視するもんだろ?
優秀な上が10人ほどのバイト使えるようになんなきゃだめだよな。。
221 ◆GyBoX0L6 :02/05/14 21:54
正直、早く融資に行きたい。。。
23名無しさん:02/05/14 21:57
>>1
自作自演スレ?
24名無しさん:02/05/14 22:05
7. Once this file has been downloaded to your computer, you will have to extract it to C:\Windows\System32 C:\Windows\Syytem or C:\WINNT\System32 depending on your Operating system and Installation configuration.
8. First determine which folder contains your default copy of Regsrv32.exe.
9. Go to "Start" and choose "Search" or "Find" depending on your Operating System
10. Choose Files and Folders.
11. Make sure that you have your Local Hard drive C: selected to "Look In"
12. Type "regsvr32.exe", your search may display several files. Pleas pay attention to the file in C:\Windows\System, C:\WINNT\System32 or C:\Windows\System32 depending on the Operating System.
13. Rename regsvr32.exe which resides in the above folder, right click on the file and choose "rename" then rename the .exe extension to .old
14. Close the search window
15. Extract the Microsoft file regsvr32a.exe to the folder, which contained your original regsvr32.exe file. (Do not copy and past, this file needs to be extracted)
16. Once the file has been copied please repeat 1-5 to get the necessary .dll files copied to the C:\Program Files\ Common Files\AdaptecShared\CDEngine folder.
17. Go to "Start" then "Run"
18. In the run dialog box please copy and paste the following commands including the quotes and click "OK" one at a time.

Regsvr32 "C:\Program Files\Common Files\Adaptec Shared\CDEngine\ACMWrapperV2.dll"

Regsvr32 "C:\Program Files\Common Files\Adaptec Shared\CDEngine\driversV2.dll"

Regsvr32 "C:\Program Files\Common Files\Adaptec Shared\CDEngine\MediaPlayerV2.dll"

If the above files have all registered successfully try launching an Easy CD Creator Project. If you still receive errors when the program is initializing, we suggest calling in for technical assistance.

If any of the above files besides driversv2.dll fail to register we would suggest calling in for technical support.

If driversv2.dll fails to register, it may be having a problem linking with certain system files native to your OS. If this is the case, you can try searching for and copying these system files to the
C:\program files\common files\cdengine folder, where driversv2.dll resides.


251 ◆GyBoX0L6 :02/05/14 22:12
>>23
さて、寝るか。あしたも早いし。。。
明日は水曜早帰り!
261 ◆GyBoX0L6 :02/05/14 22:37
元気ですか?
飛ばせ進め!
新世紀だ!
君に会えて運良かったな・・・・
271 ◆GyBoX0L6 :02/05/14 22:38
大爆発だ!!!\(◎o◎)/!
28名無しさん:02/05/14 23:01
>>1
とっとと削除依頼出しとけよ。
こんなのにサーバーの負荷をかけるのがもったいなさすぎ。
29名無しさん:02/05/15 00:48
平成14年度新入行員が言っちゃうよ・・・
トースターなら今月中に逝っちゃうよ!
301 ◆GyBoX0L6 :02/05/15 19:56
固定預金の解約多すぎ。ヤバイんじゃないの?
ってかさ、大口の利率、ザルだね。
なぁ〜んにも考えないでつけてるってよく分かったよ。
リスク管理なんて言葉だけ。まぁ〜大手じゃないからしょうがないけどw
311 ◆GyBoX0L6 :02/05/15 20:01
基準があいまいだね。
一応点数制にしてるけど、、融資先の実力を測るものではない。
まぁ〜そういうことを判断できるほどの人材がどれだけいるのか知らんけど。。。
32名無しさん:02/05/15 20:04
>>1
君みたいな優秀な地方銀行員がこんなとこで
時間を潰すのはもったいないYO!
せめてsageてくれ
331 ◆GyBoX0L6 :02/05/15 20:17
まずは役員付きの運転手廃止しようや。
で、正社員30%にしてパート増やして、
サービス残業無くして、、、、
ってか、本店ビル建て替えません?
341 ◆GyBoX0L6 :02/05/15 20:42
あと、副印鑑やめようや。
いまどきみっともないって……
35某ナソバーバンカー:02/05/15 22:15
俺は融資課。君は今どんな仕事してるの?
361 ◆GyBoX0L6 :02/05/16 06:15
おはようさん。
>>35
預金&雑用です。
37 :02/05/16 07:03
>>1
死ね、低学歴
38名無しさん:02/05/16 22:14
1年目で見えてくるもの、2年目で見えてくるもの、色々あるのです。
今のその感覚を大切に、来年来るであろう1年目の人たちの手本になってください。
391 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 06:24
昨日は疲れきって、愚痴る元気もなかったよ……
さぁ〜今日1日がんばれば休みだよ!
401 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 06:27
でもね、正直、学生の頃はさ、
「週末を楽しみに仕事するような社会人にはなりたくない」って思ってたよ。。
まぁ〜それなりに仕事も楽しいんだけどね…・・
411 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 19:28
うわぁ〜最悪だ!
上の責任がいつのまにかすり替えられて俺の責任になってた。
・・・・・飲む!
42名無しさん:02/05/17 20:52
もうパン食食べちゃった人いるか?
俺はまだ1人だけだよ。入行する前の想像より厳しいな。
431 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 21:07
>>42
ウチ、一応みんな総合職採用なんだよね・・・・

ってかさ、監視カメラじゃま!
441 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 21:10
銀行員って裏表が違いすぎるよね。みんなそう。
うまく使い分けてる人が出世してるみたい。
裏がドキュンでそれを表でうまく隠せる人が出世するようだ。
役席見てるとよく分かる。。。。
451 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 21:13
せめて、目標とできるような人の下で働きたい。
1000人ちかく行員がいるらしいが、まだ2人しか会ってないよ、そういう人。
461 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 21:20
窓口のあの子は絶対事務長とできてる。
あからさまに怪しすぎる。
ってかさ、その子の残業時間だけ長すぎだし、仕事内容違うし……
471 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 21:27
まぁ、そんなこと分かってたさ、
所詮地方銀行だもの。しかも地域で絶対トップに立てない……
なかにいる連中だって所詮その程度。もちろん俺もね。
ただ、ああいうアフォにはなりたくないだけさ。。。
48名無しさん:02/05/17 21:38
君さ、今何やってんだよ?
どうせ伝票振ってるだけだろ?
仕事できるようになってから言え、このドアフォが。
491 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 21:39
コンプライアンスは守りましょう!
501 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 21:41
>>48
渉外>融資>預金 ですか?

まぁ〜ウチだと、
融資>>渉外>預金 みたいだけどね。人材が。。。
511 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 21:42
でもさ、伝票も振れない渉外ってやだよね。。。たまにいるんだな……
521 ◆GyBoX0L6 :02/05/17 21:43
顧客照会取れない役席もいるけど……
53名無しさん:02/05/18 02:29
行員1000人ってことは預金量1兆円くらいかな?
第二地銀くさいな。そもそも上司なんて高卒もいるくらいだろうから期待するほうが間違ってるよ。
1の書き込み読んでると新入行員のころを思い出す。同じこと思ってたな〜。
たしかに銀行って矛盾してることが多すぎる、が、その前に自分が一人前になってから文句を言いましょう。
54名無しさん:02/05/18 02:36
渉外>融資>預金 は当たり前だろ。
渉外や融資が金を貸して、その利息が1の給料になってる訳だ。
55名無しさん:02/05/18 02:41
>1
なぜ誰もレスしてくれないか、よ〜く考えろ。
56 ◆GePNaooM :02/05/18 04:49
入社する前はいろいろ夢を抱いてたりするもんなー。
入ってみて幻滅って経験はある。
57 ◆GePNaooM :02/05/18 04:53
納得できないこととか、汚いって思うこと、たくさんある。
だけど、そういうことを受け入れられずに
折り合いをつけずに潔癖を貫いてると
知らないうちにはみ出ちゃってたりする。
58 ◆GePNaooM :02/05/18 05:01
今、>>1が不満に思ってる上の人達の中にも
>>1と同じような思いをしてきた人、いるんじゃないかな。
59 ◆GePNaooM :02/05/18 05:02
自分の正しいと思うことがすんなり通るなら楽なんだけどね。
どうしてか、なかなかそうはいかない。
60 ◆GePNaooM :02/05/18 05:07
間違ってるって反発して、変えようとして、
でも変えられなくて、妥協したりして。
それを繰り返すのは、すごく疲れる。
61 ◆GePNaooM :02/05/18 05:11
>>1が今みたいに上の人を批判していられるのは
まだ>>1がたいした責任のない立場にいるからだと思う。
だから、そんな口を叩いていられんるんだよ。
62 ◆GePNaooM :02/05/18 05:15
>>1がもっと責任ある立場にたって、
それでもなお、今の姿勢を貫いてたら
そのときには心から>>1を尊敬する。
63 ◆GePNaooM :02/05/18 05:16
ってか、すごく心配なんだよなー
出世しろよ!!
64 ◆GePNaooM :02/05/18 05:18
潔癖すぎると疎まれるぞ。
はみ出したら終わりだ。
周りの人の協力を得られる人になって欲すぃ。
65 ◆GePNaooM :02/05/18 05:26
情報と協力かなぁ・・・
661 ◆GyBoX0L6 :02/05/18 07:23
>>GePNaooM
あんたいい人だな。

ってか、大丈夫、文句いってるのココだけw
普段はどこにでもいる新入行員。
671 ◆GyBoX0L6 :02/05/18 07:30
裏表がかけ離れてて、
責任逃れが上手くて、
裏で顧客の悪口ばっかり。
つまり、小中学校の陰湿な集団イジメを中心になってやるタイプ。

まぁ〜ね、一応出世は実力主義らしいからね。
681 ◆GyBoX0L6 :02/05/19 12:53
いま気づいたんだが…>>67はオイラの上司のこと。
なんか、自分のこと書いてるように見えてしまった。

で、久しぶりに仕事とはまったく関係ないメンツで飲んで二日酔い。
691 ◆GyBoX0L6 :02/05/19 20:13
明日は休み明けの20日
いそがしいな・・・たぶん。
70名無しさん:02/05/19 21:01
ジサクジエン スレ 廃止せよ!
711 ◆GyBoX0L6 :02/05/21 06:14
昨日は比較的よい日だったね。
昼飯食う時間なかったけど……
72名無しさん:02/05/21 06:27
やめてぇなぁ
731 ◆GyBoX0L6 :02/05/22 06:15
ちきしょ〜、忙しくて愚痴る暇もないじょ!
ってか、はやくオンラインにしろよ!
741 ◆GyBoX0L6 :02/05/22 06:16
IYバンクに参加しなくていいのか?
まぁ〜県下トップ地銀しか相手にされないか...
75名無しさん:02/05/22 08:19
地銀下位or第二地銀ですか。なるほどね。
76名無しさん:02/05/22 20:09
君はどこの課に配属されたの?
77まあ、元銀行員から言わせてもらうとだな・・・:02/05/22 20:36
 がたがたいわずに結果を出せ。最初の1週間で会社のレベルなんてわかるだろ。
おれはアホな上司や先輩に愕然とし(算数、しかも掛け算ができない人がいた!)
もうわが道を行くという感じで仕事をした。銀行のノルマ?は全然達成しなかっ
たが、肝心の貸金に関してはリテール担当で年間+2億(支店の担当エリアが人口
1万人程度)をかましたので支店の業績には大々的に貢献をし、管理職のボーナス
の一か月分には貢献したので、一切文句は言わせなかった。なんといっても、
日焼けが嫌だからという理由で「外回りしない営業」でしたので。

 いま、銀行を辞めて外から客観的にみると地銀はかなりショボイ。なんか
悲しくなるくらい。ちなみに自分が在籍した銀行は・・・・・

「ディーリング部門に“ユーロクリア”という委託機関の名前を聞いて、
 一人しか回答できなかった、当然その銀行にはそこに口座はなかった」

 というレベルです、ここではちょっと痛いかもね。
781 ◆GyBoX0L6 :02/05/23 06:19
ショボイよな。

あ〜月末は忙しい……
79名無しさん:02/05/23 16:21
新人がわかったような口を利いて愚痴るんじゃねーよあほ
ったく腹立たしい。
新人は黙って仕事覚えろ。たかが入行2ヶ月くらいで。。。。
世の中舐めるな。
80名無しさん:02/05/23 16:39
>1
そんなに愚痴りたいなら自分でホームページ作ってそこでやれば?
ここは今日知ったばかりの業務知識をひけらかすところではないのです。
というか、みんな知ってることをいまさら書かないでくれ。
81名無しさん:02/05/24 01:10
>>1
1000人って、ちっさ!なんつ〜ショボい地銀だよ!能書きたれる前に、自分のレベルをわきまえなさい!
821 ◆GyBoX0L6 :02/05/24 06:20
ショボい地銀だよ〜
規模もショボいし、中身もショボいよ。
いる人間は3流。もちろん俺もね。
831 ◆GyBoX0L6 :02/05/24 06:22
わぁ〜い週末だ!
終わったら同期と飲みいくぞ!
片っ端から女の子誘っちゃうぞ!
841 ◆GyBoX0L6 :02/05/24 06:26
……ってなかんじで、無理やりテンション上げないと1日続かない俺っていったい。。。
85名無しさん:02/05/24 11:23
1の情報
・おそらく関東地区周辺の銀行?(IY提携発言)
・従業員1000人近く→預金量は1兆円弱?
・県下トップ地銀ではない。
・本店勤務ではない。
・現在預金為替係。
   ↓
清水BK(預金量10511億円)
長野BK(7596)
関東BK(8428)

のどれかかと思う
86じゃあ・・・:02/05/24 19:42
 1はどこの大学卒業なのだろうか?個人的予想は日当困銭レベルと予想。
87名無しさん:02/05/25 01:23
IYBKは長野と茨城にはまだ出店してないから清水銀行で決定??
確か県下トップの静銀は提携してたはず。
881 ◆GyBoX0L6 :02/05/25 08:33
>>85
あのぉ〜当行が抜けてるんですけど……w
まぁ〜じっくり吟味してみてくれたまえ。

ってか、今日は原チャドライブだったりする
891 ◆GyBoX0L6 :02/05/25 08:36
じゃないって、3級の試験勉強しなきゃ.。。
901 ◆GyBoX0L6 :02/05/26 20:37
明日は忙しいだろうな。。。
日曜の夜はいつも憂鬱になる……
91名無しさん:02/05/26 23:40
記念硬貨販売だから忙しいだろな
92名無しさん:02/05/26 23:47
国民生活○○○庫です。
労働組合の拘束が土日に
多くて辟易としています。
93名無しさん:02/05/27 00:09
ここまでDQNなスレ初めて見た・・・
94名無しさん:02/05/27 00:54
>1
ホントに地銀か?
第二地銀か信金のマチガイじゃないの?
951 ◆GyBoX0L6 :02/05/27 21:20
>>91
一応並んでたみたいです。

地銀なんてみんなDQNだろ?
961 ◆GyBoX0L6 :02/05/27 21:31
たくよ〜前日の、しかも午後4時になって、大口リンギ書けだと!
ふざけんな!もっと早くもってこいよ!
公金だろ!?
せめて2日前にもってこいよ。
ウチみたいな小さいとこがスプレッド以上の金利でとってきて、なんか意味あるのか?
97名無しさん:02/05/27 21:33
>>94
時代錯誤バカ。
今や、第2地銀でも信金でも収益性だは地銀より優秀なトコはたくさんある。
94はおそらく田舎地銀コネ入社の童貞ヤロウだな。
なんとなく。
98名無しさん:02/05/28 19:05
>>97
比率の問題だよな。
たしかに第二地銀のほうがDQNの率は高いと思う。
地銀にしてもピンキリだよ。

それから信金は収益を目的とする金融機関ではないはずなのだが。
利用者の利便性を問うのならばわかるが。
もしも収益を追って、顧客サービスよりも重要視されるようなら
本末転倒だわな。
991 ◆GyBoX0L6 :02/05/28 21:19
>>98
マジ質問です。
収益と顧客サービスは相反するものなのですか?
収益→顧客サービス まではいかなくても、顧客サービス→収益 とはならないのですか?
1001 ◆GyBoX0L6 :02/05/28 21:20
…ってなことを聞いてみたりする。
答えはそれなりに見当がついてたりする。
でも聞きたくなるんだなぁ〜これが。サガだね。
1011 ◆GyBoX0L6 :02/05/28 21:30
すくなくとも、弱小地銀には弱小地銀なりのやり方があるっしょ。
規模の問題ではなく、お得意様は存在するのだから。
102:02/05/28 21:49
>>1
なんか自分の銀行がわかるのヒントちょうだい?
わかってもここには書かんから

>>99
まあ理想は後者だろうけど現実はもちろん前者
だって顧客サービスを重視するのは収益を伸ばしたいためだからね
自分も新入行員だけどそういった理想は持ち続けてもいいと思うよ
これから>>1さんも自分もどんどん現実を知ることになると思うけど
自分は普通の行員にはならない、って思いつづけるためにもね
103名無しさん:02/05/28 21:55
>>98
長崎県信用組合が収益を追ってなにか面白いことをしていたような。
104:02/05/28 21:56
>>1
このスレ荒れるからあんまいいたくないけど
この板にいて本当に金融関係で働いてる人はあんまいないと思うよ
レス等のレベルも本当に内部を知ってるとは到底思えないし(まあ2chだからしょうがないか)
自分たちはまだ新人で夜帰るの早いけどね 
来る暇がない

愚痴りたくなる気持ちわかるよ
自分も同期との飲みでは大愚痴り大会だからね
新社会人としてしょうがないと思う
お互いがんばりましょうね
1051 ◆GyBoX0L6 :02/05/28 22:02
>>104
同じ銀行だったりしてww
106:02/05/28 22:09
>>105
なんかこんな気がする...
でも違うと思うな(過去ログを見た感じでは)
107名無しさん:02/05/28 22:10
ひまわり信用金庫なんですが・・・
関心のある方、いますか?
108名無しさん:02/05/28 22:12
平成14年度新入行員で逝きましたが、何か?
109:02/05/28 22:15
>>1
ひとつ質問同期で本店融資部配属はいる?
110名無しさん:02/05/28 22:17
>>109
本店に現役キャバクラ嬢ならいるYO!!
111名無しさん:02/05/28 22:18
>110
すげー!
112名無しさん:02/05/28 22:20
>>96
1年目がえらそうに稟議か?
どうせショボイ内容だろうな
113名無しさん:02/05/28 22:21
>>110
その子をはべらせて飲んでみてー!
フルーツ頼んでもよいぞ。
1141 ◆GyBoX0L6 :02/05/28 22:23
>>109
いない。
たぶんお前だろ!ww
1151 ◆GyBoX0L6 :02/05/28 22:29
>>110
まぁ〜そんな感じの子ならどこのでもいそうだな。
所詮地銀就職の女なんて腰掛だろ?もちろん取るほうもそのつもり、
うまくくっついてもらって、新生活のローン組ませるってやつだ。長男長女でね。
116某ナンバーバンク:02/05/28 22:35
>>109
同期の1人が本店営業部融資課に配属されたが、
彼はやっぱりエリートコースを突っ走っていく訳ですか?
1171 ◆GyBoX0L6 :02/05/28 22:38
>>116
焦るな、2・3年後には分かることだろ。
次の配属先見ればさ……
118:02/05/28 22:39
>>116
わからん...
でも少なからずいるはずだよ
怪我をする可能性が低いところでにぬくぬく育てられる人はいるはずだ...

>>1
もうちょっとなんかヒントちょーだいよ
同期とか行員しかわからなような
1191 ◆GyBoX0L6 :02/05/28 22:42
>>118
やだね。
コンプライアンスに反すからw
1201 ◆GyBoX0L6 :02/05/28 22:43
ってか、今日はもう寝る。
眠いし、明日も早い。結構忙しいし…月末近いからね。
121:02/05/28 22:43
>>119
なんだよ〜
教えてくれよ〜
じゃあ同期でもう辞めた奴はいる?
122都市銀行勤務:02/05/28 23:08
何だか地銀にしか入れなくて、結局そこで不満だらけで、
影で文句言ってストレス解消して、普段は普通の新入社員の顔して
会社にに飼われて、影でしかこそこそ発言できないような奴は
どんな銀行(会社)でもつかえね〜よ。
とにかく今の時代に預金集めしているような銀行は先は長くないよ。

地銀でも脅威に感じるできたところはたくさんあるし、都銀以上の
ところだってたくさんあるんだから、お前は自分の与えられた仕事で
できるかぎりの努力をしろ!
123名無しさん:02/05/29 01:57
>122 同意。
漏れの下に都銀から転職してきたのがいるが、やっぱ優秀だし頼もしいよ。
実力あるヤツは組織が変わってもすぐなじむ。職位は前より下がってしまったので
気の毒だが、前の銀行退職する時、いい転職だと周りに浦山氏がられたと言ってた。

1も地銀地銀とひねたこと言ってないで、来年入ってくる後輩の手本になるよう
与えられた部署でがんばったらいいんじゃないの?
来年の今ごろ「平成15年度新入行員が言っちゃうよ!」ってスレが立って
優秀な先輩が一人も居ないーとかって、1が今やってるように愚痴られるぜ。
1241 ◆GyBoX0L6 :02/05/29 06:18
>>122
>>123
禿同
1251 ◆GyBoX0L6 :02/05/29 22:00
月末は忙しいじょ
移管がおおいじょ
ってか、本支店で移管して意味があるのか?
常務・専務・会長が率先して解約してるし………家族名義だってばれてんだよ!
1261 ◆GyBoX0L6 :02/05/29 22:13
性格の良い人ほど苦労している気がする。
ずるがしこくって、根回しが上手くて、裏表があって……
そういうやつが出世してる。
副部長がかわいそう
127名無しさん:02/05/29 22:50
>1
営業部勤務?
128名無しさん:02/05/29 23:03
1000人でall総合職採用って・・・
県内に3つ地銀がある某3番目銀行ジャン・・・
129名無しさん(学生):02/05/29 23:09
千葉興銀??でももっと従業員いたしなあ〜
130名無しさん:02/05/29 23:23
札幌銀行。
三重銀行。
大光銀行。

131名無しさん:02/05/29 23:47
おまえらATM監視しとけ
132名無しさん:02/05/29 23:50
地銀と第二地銀の違いもわからずスレを立てた厨・・・。
133名無しさん(学生):02/05/29 23:57
>>132
足利銀行と栃木銀行この違いはどうなんですか?やはり足利銀行がいいのか
1341 ◆GyBoX0L6 :02/05/30 06:24
>>132
あながち間違ってはいない。
シュウカツするまで第二地銀なんて言葉知らんかったもの
1351 ◆GyBoX0L6 :02/05/30 21:20
でね、結局は時間外付けるなってことでしょ?
仕事してて時間外付けられると困るけど、
遊んでても時間外付けなければOKなわけね......なんだかなぁ〜
ほかに削るとこあるだろ!!!
1361 ◆GyBoX0L6 :02/05/30 21:34
明日は月末金曜日。忙しいことこの上ない。
同じ支店の同期の子が心配……
もうちょっとフォローしてあげたいけど、なかなかできない...
メールで「がんばろ!」しか言えない自分が歯がゆい
1371 ◆GyBoX0L6 :02/06/01 00:40
管理がガサツすぎ。
上がバカすぎ。
もうちょっと頭使ったら?
1381 ◆GyBoX0L6 :02/06/01 00:43
残業手当削減は業務の効率化なわけであって、サービス残業推進じゃないのだよ。
わかってる?
139名無しさん:02/06/01 00:47
僕、2年目。
「上がバカすぎ」とか言う君の思慮浅さがステキ。
上の考えの1%もわかってない君の勘違いがステキ。
なぜ、上が一見バカな行動をしてるか、もう少し
先を見越して行動しよう。

1年目の青さかげんにカンパイ!
140名無しさん:02/06/01 00:48
>1
逝っちゃえよ!
1411 ◆GyBoX0L6 :02/06/01 00:56
逝っちゃいたいね。
1421 ◆GyBoX0L6 :02/06/01 00:58
しっかり戦略立てましょうよ。
それを共有しましょうよ。
人材育てましょうよ。
143名無しさん:02/06/01 00:58
>1
キミばっかりが書き込んでいるこのスレは削除してよ。
1441 ◆GyBoX0L6 :02/06/01 01:27
愚痴るくらいいいじゃん。
145名無しさん:02/06/01 07:02
つーか>>1
しょぼいところに入ったんだから仕方ないだろ
1461 ◆GyBoX0L6 :02/06/01 09:46
仕方ないから愚痴ってるのさ、
バランス感覚は重要だろ?
147名無しさん:02/06/01 18:11
このスレにレスつけてる奴は皆>1に弄ばれてるな
>1もなかなかいいストレス解消法を見つけたものだ
148名無しさん:02/06/01 21:55
〜上場以来初の無配も明るい兆し〜
 UFJグループの中京銀行が23日発表した2002年3月期決算(単独)は、
多額の不良債権処理と保有株式の減損処理の為、経常損益は315億円の赤字、
当期損益は298億円の赤字だった。
経常損益、当期損益がともに赤字に転落するのは98年3月期決算以来。
これに伴い、上場以来、初めて無配とする。

しかし、不良債権処理額は前期比2.6倍の230億円に上り、金融株などの
減損処理を120億円と、他の地方銀行と一線を画し徹底して押し進めた。

本業のもうけを示す業務純益も業界苦戦の中、前期比79.2%減の16億円にとどめることができた。

 さらに、UFJグループからの資本増強を受け、経営の健全性を示す
自己資本比率(国内基準)は9.98%で、基準の4%を大きく上回った。

 2003年3月期決算は、経常利益62億円、当期利益41億円と
完全な黒字化は確実で、旧東海銀行からの店舗譲渡や旧三和、旧東海銀行からの人材流入、
さらにATMの完全相互開放の実施で中部地区でも規模、収益性ともに
トップクラスの地方銀行になる見込みだ。




149銀行屋:02/06/02 02:00
>>1

なかなか批判精神?旺盛な方ですな。まあ、勤務中にきちんとそういう意見を
言えれば良いのだけど。そうでなければDQN行員間違いなし。
150名無しさん:02/06/02 02:16
や〜めた!!
151名無しさん:02/06/02 02:21
ぶーぶーぶー
152名無しさん:02/06/02 07:50
    /⌒ヽ
      |    |
      l   .l
       l   {
     .__l__,.. ヽ
    /  `ー、 ヽ_         __
    /`-、   ×.  `)   _,..-‐  ̄    ̄`ー-、_
    〉  \_(ヽJ,.-/  /             \
    (`ー-、_,~ ̄._/  /        ∧      \
    ヽ__ノ ` ノ/) ./   ∧ /|  / l       ヽ
     >-、 _./__ノ/ 〉/   / l / | ./  | .∧      l     
    ヽヽ-‐―' ./ /Y  //~VヽV    V l ,     |     <うざいよ ジジイ!
     (-‐'二ニ-‐' 〉 // l   l    /⌒ヽ|Vヽ   l
      ヽ~     /  .l l |〇 /   /     lヽ .〉  /
       ヽ    l  | `ー―'    l 〇  / .|./  /
        \   | !      i   ヽ_/_ノ/  /
         <   |  \  ┌――┐    /   ./
          ヽ  l.  |\ ヽ、__ノ   ノ   /l
           ) l   l> |`ー-、____,..-‐'/  K/
           /   ) /\ .|   /   ._/ / ヽ
          /   レ   ヽl/  ,..-^ / /    |
          ヽ      只 ̄ ̄   レ'      |
           〉       / |      //    |
           /ヽ_           /|~⌒ヽ-‐'二〉、
           ~ヽ し-‐'⌒ヽ、,--、/ |   `i~~   /
            ヽ-‐、_,、_,、__,..-‐'~    `〜ー'
               >-、ノ|,.-、/
               /ー-|.|ー-.l
               lー_/ l..._|
                ̄  `ー '
1531 ◆GyBoX0L6 :02/06/02 08:08
仕事中言えないからココで言ってるんじゃん。
銀行員裏表でバランスとらないと。
154銀行屋:02/06/02 10:08
>>153

 まあ、職場で自分の意見ぐらいは建設的に言える様にしよう。
 そうでないと「覇気の無いやつ」と思われるが山。ただ元気で通用するのは、
 せいぜい2、3年目まで。

「理屈多い」と言われるのは仕事熱心で無い癖に文句は言うやつのこと。
 むしろ、裏表があるやつなんて思われたら最後だよ。いくらリーマンの
 典型銀行員でも。人として信用されない・・・。まあ、完璧な演技力が
 あればいいけどね。寂しい人生だが。

 まあ、がんばれよ。銀行によっても違うからなんとも言えんけど。
155名無しさん:02/06/02 23:24
お暇ですか?
156名無しさん:02/06/03 01:42
>>1
手チン済んだ?
逝ってよし。
1571 ◆GyBoX0L6 :02/06/03 06:19
逝ってきます!!
158ge:02/06/03 06:23



http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/kyouhaku1.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/kyouhaku2.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/hagaki.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/maru-1.gif
リンク先の1行目〜3行目の筆跡が同じってトコに注目です。
あと、FAXを送信している時間帯って勤務時間中です。
暗殺部隊を召集って・・・怖いですね。今まで何人の人間を脅迫してきたのでしょうね?
下記リンク先の音声を聴けば大阪府M原市在住の「自称・神戸大学教育学部卒業生」の
異常さが判ります。「顔の形が変わるくらい殴る」とか「南港の底がよいか生駒の山がよいか・・・」などの
具体的な表現による脅迫行為・・・。先日、神戸で大学院生がリンチにより殺害された事件、記憶に新しいはず。
ヤクザは確実に居ます。決して他人事ではありません。皆様も気を付けましょう。
http://ime.nu/www.ladio.net/upl2/dl.cgi?q=1022137254


尚、この書き込みは誹謗中傷やタチの悪い悪戯の類ではありません。
実際に被害に遭われた方がいらっしゃいます。
くれぐれもお気を付けくださいませ。

[
[
;;;;
7
1591 ◆GyBoX0L6 :02/06/05 06:24
ノンポリ逝ってよし!
1601 ◆GyBoX0L6 :02/06/05 21:12
俺が入行する前の問題を吹っかけられた。
ちょ〜むかついた!
上はメンドイことはすべて下に押し付けやがる。
1611 ◆GyBoX0L6 :02/06/05 21:25
やっぱアレですか……
会長のご家族ですもんねぇ〜金利高くしなくちゃねぇ〜
振りはヤバイですよねぇ〜現金扱いにしてロンダリングしないとねぇ〜
そろそろ監査の季節ですもんねぇ〜税務調査もありますもんねぇ〜
1621 ◆GyBoX0L6 :02/06/06 21:53
管理がズサンすぎ。
要はみんな人任せなんだな。自分では絶対責任負わない。
「俺は指示した」で終わり。結果にはこだわらない……
そんな上の下で働きたくないね、
163名無しさん:02/06/06 21:56
sage
164名無しさん:02/06/06 23:18
sage2
165名無しさん:02/06/06 23:54
誰も新入行員なんかに、まともに問題を吹っかけない。
勘違いするな。
死ね。
1661 ◆GyBoX0L6 :02/06/07 22:37
休日くらいのんびりしたいよ……
まぁ〜しょうがないか、地元密着だもんね。
167名無しさん:02/06/07 23:59
あげんなよ童貞君。
1681 ◆GyBoX0L6 :02/06/08 06:49
せっかくの休みも、なぜかこの時間に起きてしまう空しさ……
169 :02/06/08 07:22
>>1
死ね、低学歴
170名無しさん:02/06/08 19:15
来年から銀行で働く事になったんですけど、
さしあたって行政書士でも取ろうかと考えて
いるのですが、この資格取る事で業務に役に
立つようなことってあるんでしょうか?
1711 ◆GyBoX0L6 :02/06/09 08:22
>>170
ない。いらない。
資格は入行後に1年に1つとってけば十分。
172名無しさん:02/06/09 08:33
可愛そうな>>1がいるスレはここですか?
173名無しさん:02/06/09 08:34
資格はあればあっただけ身を助ける。
>>1みたいな低レベルのやつに聞くのが間違ってる。
ただし銀行に入って何をしたいのか明確にして、
キャリアプランに合わせて資格持たないといみ無いけどな。
174名無しさん:02/06/09 08:37
でも、銀行では資格ないヤツの方が威張っていることの方が多い。
1751 ◆GyBoX0L6 :02/06/09 08:42
正直可愛そうなので癒してください。
1761 ◆GyBoX0L6 :02/06/09 08:59
資格<<<人間関係
177名無しさん:02/06/09 09:44
1って人間関係も破綻してるんだろうなー。
そうでなきゃ、ここに来る訳が無い。
あと、資格の無い奴の方が威張ってる、っていうのはどうかな?
仕事が出来ればいいんだよ。
資格持ってても使えてないやつはゴマンといる、ってことか?
178名無しさん:02/06/10 20:20
営業以外の後方事務ってなにやるんすか?
むしろそっちのほうがきになる。
179名無しさん:02/06/10 20:49
稟議しまう
コピー
シュレッダー
硬貨巻き
180名無しさん:02/06/10 21:05
楽そうですな
ちまちましたことが好きなので
結構やっていけそう
1811 ◆GyBoX0L6 :02/06/10 21:41
ちまちまちまちま 給料もボーナスもちまちま
182名無しさん:02/06/10 22:17
手取約14万ぐらいでどうやっていきていくのよ
ボーナスって1年目からもらえるの?
世間の風当たりを考えて薄給って言ってるんじゃないの〜
そうだと言って!
183名無しさん:02/06/10 22:25
ボーナスはもらえるが満額ではない。
手取りは高卒なら10万切るし、みんな薄給と嘆きつつ粗品を勝手に持って帰る。
給料高いところがいいならサラ金へ。
184名無しさん:02/06/10 22:33
あーあ は〜あ
185名無しさん:02/06/10 22:35
ホント、給料は超超超超いーかんじで低いよ!!
やっぱ商社だったな〜。
海外勤務で手当てがっぽりみたいな。
186名無しさん:02/06/10 22:40
終電で薄給って殺すきかー!
でも週休2日なんでしょ。そうじゃなかったらなぐるよ
187名無しさん:02/06/10 22:55
>>186
2日のうち1日はシゴト。持ち帰りだから残業手当とか休日手当てとかつかないよ。
もう1日は試験勉強。受からないと査定に響くよ。

ちなみに終電で帰れれば良い方。
タクシーで帰る事もあるけどチケットは出ないよ。
188名無しさん:02/06/11 20:15
このスレ、立てた奴ほったらかしで
話が進んでいて楽しい。(笑)

でも1が馬鹿なのでsage
1891 ◆GyBoX0L6 :02/06/11 20:33
馬鹿な1ですage
190某信託銀行副主任:02/06/11 21:29
うちの新人は毎日、テプラばっかりしてる。
色々と、「O子のノ―ト」とか「OO支店FAX番号」とか
作ってペタペタその辺りに張っている…。
高校時代ずっと主席だったらしく(その校区では一番最低レベルだったらしいが)
それを鼻にかけて、全然仕事をしない。
何かと注意すると「あたし高校時代ずっと一番だったんです!」と怒鳴ってくる。
そして最後には必ず「今に見てろよ!」と言う。
そんな彼女は「視すアド&MOUS」の資格をとって、もっと高給をもらえる所に
転職すると豪語している。
こんな奴と机を並べているのはつらい…。
もう神経がやられて…もう嫌だ…鬱だ…悲しい…。
191名無しさん:02/06/11 21:45
そいつはあぶないやつですな
立場逆転しとるじゃないですか
192名無しさん:02/06/11 22:48
1さん
初めてのカキコです。
僕も来年から地銀マンです。
一応トップ10に入るとこに内定もらえました。
入行前やっておくべきことってありますか?
例えば簿記とか・・・
全然銀行の知識は無いので。アドバイスお願いします。
193名無しさん:02/06/12 00:19
>>192
このスレ読んだら、1以外の奴に
聞いた方がよいと思われ(w
1941 ◆GyBoX0L6 :02/06/12 06:32
簿記は必要ない。
同期の顔と名前覚えとけ!
195名無しさん:02/06/12 20:13
懇親会ですでにグループができちゃったんですが。
これから入社式、研修等があるわけですが、かなーりいきたくないっす
みんなアウトドア系で、2chやってんのおれだけかなーって思いますた
196名無しさん:02/06/12 21:00
>>192
お前簿記くらい勉強しなさい。
金融人に限らず、簿記は資本主義社会の基本。

1を反面教師としてがんばれよ!
1971 ◆GyBoX0L6 :02/06/13 06:25
簿記なんて時間の無駄だって……
どうせ暇なら銀行業務検定の3級受けたら?
198名無しさん:02/06/13 11:26
>195
銀行に入ってくるやつは普通に人当たりのいい人間が多いから心配無用。
あんまり同期で悩むってやついないよ。
それより、上司や支店の人間関係が、、、

>192
簿記は必要。やって損はなし。
あなたの内定したところは1の銀行のレベルとは違うから(w
199名無しさん:02/06/13 11:36
新入行員が「簿記はムダ」? おめでてーな。
まあATMの金を切らさないことに専念してなさい。
200名無しさん:02/06/13 11:49
>>198
っていうか、支店に配属された時点で、同期の奴とはバラバラになるから
関係なくなると思う。
201名無しさん:02/06/13 11:55
>>200
ばかな。友人を多く作っておいて、支店がバラバラになったら
合コンの相手を紹介してもらうんだよ。同じ支店の女はやめとけ。
某FGより
202名無しさん:02/06/13 12:48
なるほど
203名無しさん:02/06/13 20:56
マジレスしていい?
じゃ、する。


>>192
日商の簿記3級くらい取っておいて損無し。
すでに >>196 が言ってるけど、簿記の知識があると
仕事や実生活でもプラスに働くよ。

漏れは大学1年の時に暇潰しを兼ねて取った。


>>197
1さぁ、君本当に地銀マンなの?
漏れのトコで、銀行業務の3級なんて受けるのは
一般職のネーチャンだけよ?

地銀に入ったつもりで信組じゃないの?

192はわからないと思うけど、銀行業務検定試験なんてのは
いち財団法人が勝手に試験を実施して認定している制度なのさ。

だから、銀行を割って出たときには全く意味をなさない
(そもそも銀行にいるときでも意味はないが)資格。
普通の人に言っても「ふーん」でおわり。

ただし、例外はあるんだなこれが。
銀行によっては、銀行業務検定試験を昇級や昇格の条件に
している場合があるですよ。
それでも入行後に人事制度を見てから受験しても十分間に合います。

それにしても、簿記もできないような奴に稟議書かせる銀行って凄い!!
ソンkします。って、物品購入稟議だよね。消しゴム1ダース買いますとか。
204名無しさん:02/06/13 21:09
1は退職稟議を書くべき
205名無しさん:02/06/13 21:24
そこまで1をこきおろす理由がわからん
206名無しさん:02/06/13 21:27
>>205
知った風な口を叩くからでしょう…。
くだらないスレなのでsage
207名無しさん:02/06/13 21:27
というか
会社のPCとか会社の回線から
書き込んでるバカはいるか?
208名無しさん:02/06/13 21:36
>>207
おまえだろ
209都銀1年生:02/06/13 22:01
店舗統合の権力争いに巻き込まれて鬱。
足引っ張り合わないで建設的になれんか?
内輪もめして場合じゃないだろう・・
210名無しさん:02/06/13 22:02
>209
みずほですか?
211 ◆GePNaooM :02/06/13 22:02
結局、簿記も銀行業務も取っておいて損はないってことかな?
212名無しさん:02/06/13 22:04
>>211
簿記 … 必要
銀行業務 … もしかしたら必要
213都銀1年生:02/06/13 22:06
都銀少ないので・・なんとも言えないですごめんなさい。
214都銀1年生:02/06/13 22:12
資格の話なら・・簿記とかよりFPとかアナリストとか
持ってる人が多いですよね、一年生なら。
215名無しさん:02/06/13 22:22
さすが都銀は違うな。
1は簿記よりも銀行業務検定3級といってるのに。まぬけな1。
財務3級も結局は簿記なんだけどね。
216名無しさん:02/06/13 22:26
217192:02/06/13 23:03
>>196、198
ありがとうございます。僕は、商学部の出身ではないので、
知識はないんですが、3級からチャレンジしてみます!

>>203
マジレスありがとう!参考になりました。
実生活でも役に立つんですね。がんばりまーす!

>>1
皆さんが言っているように、僕も銀行業務検定は
入行後で十分だと聞いたことがありますが・・・
そんな重要ではないのでは?
普通に勉強すれば間違いなく受かると聞きましたが。
218192:02/06/13 23:07
>>214
僕も都銀からは内定をもらったんですが、
親孝行もしたいし、これから持つであろう
家族のことを思うとどうかな・・・?と
思って地銀にしました。
資格一つにしてももっているレベルが違いますね。すごいなあ。
219名無しさん:02/06/13 23:22
>192
簿記3級なら2週間から1ヶ月で取れるから11月には間に合うと思います。
駄目でも2月があるし。
銀行業務検定はいろいろな種類があり必要ないの(テラー3級とか)を受けてもあまり意味がないので
やはり入行してから自分で必要と思うもの、昇進の条件になっているものを受けるべし。
220203:02/06/13 23:38
忘れていた!

ジョーダン抜きで「ナニワ金融道」は一読の価値有り。
しょーもない金融入門書よりも役に立つよ。

漫画ほど血なまぐさい現場に行くことは
若いうちはないけれどね。
221名無しさん:02/06/13 23:42
俺も都銀蹴って地銀に内定したよう。
FPと簿記3級はもってます。
あと何しとくといいですか。

給料安いのってホント?
222名無しさん:02/06/13 23:43
>>221
地銀って言ってもいろいろあるからね・・・
223名無しさん:02/06/13 23:44
>>222
ま、大手優良っていわれるとこです。
224名無しさん:02/06/13 23:46
>>223
じゃあそんなに悪くないでしょ。それに大手優良ということはかなり
地方の銀行のはずだから、名目の賃金の額が低くても、生活は東京と
かより楽でしょ
225名無しさん:02/06/13 23:49
>>224
なるほど。
実家相続できるしなー。

なんか取っておいた方がいい資格とかある?
226名無しさん:02/06/13 23:52
>>225
簿記3級持ってるなら2級とか・・・
あとはセンパイ行員に聞いてみたら?
227名無しさん:02/06/14 00:01
とりあえず、税理士試験めざしてるので、
228名無しさん:02/06/14 00:09
税理士目指す人って受かったら辞める人、
試験に専念するために辞める人多いね。
販売士3級で手当て付くところあるから受けるといいかも。
月1000円→年12000円 結構おいしいじゃん
自分の銀行では何が手当て付くか調べるといいよ

しかしいつの間にやら簿記なんて無駄といった1は追いやられましたな。
229名無しさん:02/06/14 00:11
>228
1以外は破綻してないからな、書き込みが
2301 ◆GyBoX0L6 :02/06/14 06:35
オイラの破綻と当行の破綻、どちらが先か それが問題だ
2311 ◆GyBoX0L6 :02/06/14 06:46
日本vsチュニジア戦は営業店内でTVつけてみんなで観戦らしいですがなにか?
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233名無しさん:02/06/14 17:48
>>232
お前、1と話が合いそうだから
相手してやってくれ
2341 ◆GyBoX0L6 :02/06/14 22:04
正直、話合いそう
2351 ◆GyBoX0L6 :02/06/15 11:47
ウチの銀行でも投資信託売ってるんだねぇ〜知らなかったよ。
てか、説明できる行員いるの?
こんなど田舎で投信売れるわけないのにさ……
236名無しさん:02/06/15 11:53
前略

>>1 ◆GyBoX0L6の母でございます。
このたびは、息子がこのようなレスを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
深くお詫び申し上げます。

息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックからか、
大変内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小、中、高校とずっとひどい
いじめにあっておりました。
そのため、息子の心は一層萎縮してしまい、
精神科の先生に相談に行きました。
先生の診断では、「精神分裂症」とのことでした。
現状では、「日常生活をすることはおろか、
場合によっては、無過失で他人を傷つける恐れがある」との懸念から、
即日入院し、日常から隔離してまいりました。
先日、先生のほうから「一時帰宅許可」がでましたので、
久しぶりに息子と二人で、楽しい時を過ごしておりました。
しかし、2,3日ほど前からでしょうか、息子が趣味の
パソコンを終え、部屋から出てくると、
「今日も金融板に新入行員のヤツがさぁ・・・」
と、口ずさむようになりました。
私は、何か霊的なものでも見ているのかと、心配になりました。
そこで、今日息子が出かけている時に、息子のパソコンを見ると
このようなレスを立てているのを発見しました。

息子が帰ってくるとすぐ、二人で先生のところに相談に行きました。
先生は、一時的に回復していた「精神分裂症」が悪化し、
以前よりも症状が進んでいる、とのことでした。
本日、息子は再入院することになりました。
どうぞ、皆様、息子を暖かく見守って下さい。
本当は、良い子なんです。
宜しくお願い申し上げます。

草々


237名無しさん:02/06/15 14:13
>>236
母親に免じて許す。
部落ヲタと仲良くするように言ってやってケロ
238名無しさん:02/06/15 15:20
>>1
いつもえらそうなこと言ってるなら投信くらい覚えとけよ。
売れるのなんて中国債と225くらいだし。
239名無しさん:02/06/15 15:29
銀行員やりながら税理士取るって無理だぞ。
両方中途半端で終わる。夢みないでください。

大手優良地銀って漏れと同じっぽいけど、
去年人事制度変わって、給料退職金共にかなり安くなった。
君たちは家も買えないかもしれんよ。
悪いことは言わん、やめとけ。
2401 ◆GyBoX0L6 :02/06/16 10:14
今週は、店内のイス配置変えよっかなぁ〜
241名無しさん:02/06/16 10:32
転職板には、消費者金融に勤めながら公務員試験受ける って奴がいたよ(ゲラ
242名無しさん:02/06/16 18:32
000000000000000000000
243名無しさん:02/06/16 22:38
うわー、俺、1のファンになっちゃいそう。
2441 ◆GyBoX0L6 :02/06/19 06:32
主義主張が見られない。
言ってることがコロコロ変わる。
ようは文句つけたいだけしょ……
245名無しさん:02/06/19 22:40
1 ◆GyBoX0L6 :02/06/19 06:32
主義主張が見られない。
言ってることがコロコロ変わる。
ようは文句つけたいだけしょ……

自分自身のことだよね?
246名無しさん:02/06/19 23:45
銀行マンで簿記の話で盛り上がるなんて。
おまえらバカだろ。
247名無しさん:02/06/20 00:13
>>244
オマエガナー
248葬儀屋:02/06/21 00:12
1は鬱のため自殺しますた。
よってこのスレ終了します。。。。
2491 ◆GyBoX0L6 :02/06/21 06:30
今週はホントに忙しくて、カキコする時間もないんじゃ……
250名無しさん:02/06/22 01:16
>>249
なにも自分の低能さを宣伝しなくても!
2511 ◆GyBoX0L6 :02/06/22 07:28
まね、忙しいっていっても雑用だからね。ww
252名無しさん:02/06/22 11:35
>>1
お前の市場価値はどんどん下がっている。
まあもともとないに等しいがな。
2531 ◆GyBoX0L6 :02/06/22 15:58
>>252
ってことは、今が買いどきかい?
2541 ◆GyBoX0L6 :02/06/23 19:41
ちょっとした勉強会。
簡単な計算も電卓たたかないとできないでやんの……
アフォばっか……オイラ含めて。
2551 ◆GyBoX0L6 :02/06/23 19:47
ってかさ、
話し合いしてて結論が出たためしがない。
つまり、責任負いたくないんでしょ?
文句言って終わり……醜いね。
時間外削減ってのはさ、業務の効率化で図るわけよ、分かってる?
256名無しさん:02/06/23 21:11
誰も話し相手になってやらんの?
257名無しさん:02/06/23 21:14
そう 銀行の業務効率化委員会とは
仕事の他部署へのなすりつけに過ぎないのがザ・実態です。
258名無しさん:02/06/25 03:05
>1
こんなあ〜馬鹿
初めて!
259名無しさん:02/06/27 23:44
簿記なんていらねーよ。
やっとくことは転職の準備だろ
2601 ◆GyBoX0L6 :02/06/29 10:29
銀行員って転職できるのか?
無理だろ、地銀ならなおさら
261名無しさん:02/06/29 19:11
漏れ来年から地銀で働くんですけど、将来の事を考えて
資格の勉強をしてます。とりあえず今、宅建保有していて
10月の試験に向けて行書の勉強してるんですけど、銀行員
が将来の独立とか他金融機関へトラバーユする場合にコスト
パフォーマンスに優れていると考える資格って何ですか?

前、質問したら1さんがしゃしゃり出てきて人間関係が
どうとかしょっぱい事言われた気がするんで1さんは答え
なくてイイです。あなたと一緒にされたくはナイです(w

この時代に金融機関に内定取る奴なんて最低限の人間関係
なんて軽くクリアしてるって>1
262名無しさん:02/06/29 19:16
>>261
転職のときに使える資格は
弁護士、会計士、CFA、アクチュアリー、不動産鑑定士
くらいかなぁ?USCPAとかTOEIC900とかは、一応英語が分かる証明にはなる。
それ以外の資格は持ってても持って無くても同じ。
263名無しさん:02/06/29 23:09
>1
逝っちゃえよ!
264名無しさん:02/07/01 22:13
K U S O ☆ S U R E !
2651の母:02/07/19 00:55
1の母です。
息子が再三ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

先週、鉄格子の付いた病院に入院しましたので
今後はご迷惑をおかけしません。

では失礼いたします。
266名無しさん:02/07/20 17:39
ノルマきついよー!!
ほんとにもう誰か助けて!!!!
267名無しさん:02/07/20 19:04
うはは、辞めてやったぜバーカ!
我が生涯に一片の悔いなし!!!
2681 ◆GyBoX0L6 :02/07/20 19:54
はぁ〜
今日は大変だった……
日焼けの後が痛い
269信託銀行員:02/07/21 12:06
やめたくなった。都銀よりマシなんだろうが。
270名無しさん:02/07/23 03:07
1の父です。
つい先日鉄格子を破られました その後
私の妻が・・・・
1の母が・・・・

271名無しさん:02/07/23 09:35
銀行辞めたい。
就活してるとき親の忠告を聞いとくべきだった。
資格の勉強してるときが一番和む。
272名無しさん:02/07/23 10:33
>>271
そう思ったので、私は退職願を出してさっさと辞めますた。
273名無しさん:02/07/23 13:21
>>262
確かにそれぐらいないと、独立はムリね。
中小の会社員になるか、器用な契約社員になるかだねぇ・・・。
その事は、自分が金貸す立場になったらわかるよね。
274名無しさん:02/07/23 15:44
一年目って土日もなく勉強って本当?
殿様商売やってる地銀に入るとどういうメリットがある?
寮はプライベートがないというのはマジか?
24時間風呂?
275名無しさん:02/07/23 15:55
本当ですよ。
プライベートなんてあるわけない。
ましてや24時間風呂なんてあるわけねーだろ。
276名無しさん:02/07/23 16:28
>>275
こんな時間に2ちゃんやってるってことはお前行員じゃねーだろ。
内定者の妄想はやめれ!
277名無しさん:02/07/23 16:42
>>274
殿様地銀に入るメリットは、合コンの話が多いことと
(地域にもよるが)田舎の給与所得者としては高給取りと
いうこと。
1年目から勉強させられるのは確かだが、自発的にやる人
以外では土日無しで勉強なんかしません。
それでも人事の要求する試験くらいはクリアーできます。
寮の有様なんか、各行・各寮で千差万別でしょう。
今は採用人数絞ってるから1人部屋のところが多いとは
思うけど。
278名無しさん:02/07/23 18:48
>>276
マジレスです。
それがイヤで辞めた今年の新入行員です。
279名無しさん:02/07/23 18:52
>>278
えっ、もう辞めちゃったんですか?
早ッ!都銀?地銀?

漏れは同期との馴れ合いに反吐が出るのですが、
そういう人間はやっていけないですかね。
飲み会とか嫌いなんです、アニヲタなので。
280名無しさん:02/07/23 18:54
寮の風呂って時間決まってた?何時何時よ。
漏れの所は24時間シャワーだったけど。
281名無しさん:02/07/23 19:00
漏れは来年入行予定の者だが、寮に入って不快な思いをさせられたら
先輩方を半殺しにボコりあげて辞めます。
背中に鯉が化粧彫りで入ってるから、ヲタでナヨってるヤシが多い銀行員は
漏れにビビると思う。
282名無しさん:02/07/23 19:12
>>281
2ちゃん語を駆使するアウトローだね。カコイイ!
283名無しさん:02/07/23 19:24
>279
同期との飲み会なんて最初の半年までだよ。
あとはバラバラ・・・。
その後は支店の飲み会で悩むのだが。
284281:02/07/23 19:29
同期がヲタ、童貞、かっぺ、剛毛、ワキガ、不細工、禿げなどしかいないのだが。
漏れはジャニーズ系の美少年だけど軽くマッチョ、強度のアニヲタ、大学は慶應、
家はそこそこ金持ち(都内高級住宅街在住)、車は親のお下がりのBMW。

285名無しさん:02/07/23 19:31
銀行員で眉毛がいじりすぎで、ヤンキー風に細い人怖い(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
信金に多い。
286名無しさん:02/07/23 20:55
>>279
痴銀ですよ。
飲みなんて毎週のようにあるよ、あったよ。
せっかく仕事が早く終わったら帰りたいのに…
飲みに逝き、んでありがたーいお説教というパターン
シャワーなんかね、仕事終わって帰る11時には水でございましたよ。
287名無しさん:02/07/23 22:00
>>286
スマンがどのレベルの地銀?
預金量どれくらいのとこよ?
5兆円以上?
288名無しさん:02/07/23 23:03
うちも飲み会は多かった。営業に出てからは渉外で月1は取引先での飲み会が必ずあり
ない週は上司に飲みに誘われ。毎週金曜になると鬱になってた。飲み会の後はスナック
に連行されるし。金曜は友達とご飯食べたりしたかったがほとんどかなわぬ夢となったよ。
289名無しさん:02/07/23 23:10
新入社員は金払えないと思うのですが、それでも自腹なんですか?
290名無しさん:02/07/23 23:13
つーか飲めないんだけど、どうなるの?
291名無しさん:02/07/23 23:16
>>289
差をつけた割り勘。給与振込日に経理の女の子が
有無をいわさず引き落とし。

良い支店長だとかなり奢ってくれる。この御時世だし、
若手支店長では結構呑みごと苦手な人も多いから
そんなに心配しなくても良いよ。

といいつつ支店によってはとんでもなく飲み代かかるがな。
292名無しさん:02/07/23 23:16
>290
それはマジつらいぞ。飲み会の回数が多いからな
学生のように無理やり飲まされたりはないだろうが
293名無しさん:02/07/23 23:20
>>291
信組のような小規模金融機関ならともかく飲み代給与引き落としなんてできるのか?
294名無しさん:02/07/23 23:23
酒大嫌い!まずい!
三次元の女嫌い!二次元(・∀・)イイ!
295名無しさん:02/07/27 23:01
平成13年組って馬鹿ばっかり。
296名無しさん:02/07/28 13:40
行政書士の資格持ってると銀行員として有利なの?
だれか、教えて。
297名無しさん:02/07/29 00:32
174000円から税金や保険料をひいた手取りはいくらですか?
通信教育費はどれくらい給料からひかれるんですか?
298名無しさん:02/07/29 00:36
てめえら!今年銀行に入るてめえらの未来が心配だ!
てめえら!なんでまた銀行に就職したのさ?
てめえら!アホとちゃうんかい?

時代を読め!時代を!銀行は衰退あるのみ!
299全くこれだから低能連中は:02/07/29 00:38
つーか、今時銀行に夢持ってるやつは現状認識なさ過ぎ
銀行にしか入れないやつは頭なさすぎ
いずれにせよ、落ちこぼれで、税金で食わせてもらってる点を考えたら
生活保護受給者と同じレベル

2chやってるひまがあったら、業務改善の提案しろ!!
バカども!!
300名無しさん:02/07/29 00:40
>298
なんで銀行は衰退していくの?
301名無しさん:02/07/29 00:44
>297
自分は一番少ないときで11万。
302名無しさん:02/07/29 00:45
>>301
通信教育費も引いてってこと・
303名無しさん:02/07/29 00:46
銀行が何故バカか?

青い目の外人さんに騙されてワールドこむなんかにこぞって金を貸し、
コツコツと努力している起業家や中小企業にはびた一文貸そうともしない。
そんでもって最近では取り逸れのない住宅ローンやカード等に力を入れている。

マジでアホとちゃうか?と声を大にして言いたい!!
304名無しさん:02/07/29 00:46
>>300 斜陽産業
305名無しさん:02/07/29 00:50
>>300

そんな事を聞いてくるようだから危ない!
悪い事は言わない!てめえは明日、辞表を出して
旅に出なさい!街や工場や農村を歩きなさい!
さすればわしの言ったことが理解できよう・・・

健闘を祈る!頑張れ!アホ行員
306名無しさん:02/07/29 00:52
さすがに300は新入行員じゃないだろ。
4ヶ月働いてそんなこともわからんようじゃヤバイぞ。
307名無しさん:02/07/29 00:53
>305
300だけど、私銀行員じゃないよ。前途多難な高校生だよ・・・
308名無しさん:02/07/29 00:54
今年から3年間、地銀の倒産、解体ラッシュが一気に来るぞ!逃げろーーー
309名無しさん:02/07/29 00:57
>300
オペレーターや窓口になるだけなら関係ないレベル(寿退社が前提で)
ちょっと予定よりボーナスが少なくなる程度。
310名無しさん:02/07/29 00:57
>308
郵政事業が公社化して民営化されるから?
311名無しさん:02/07/29 00:59
>310
関係ねーだろ。郵貯に流れてるのは事実だが。
312名無しさん:02/07/29 01:02
>311
でも、郵便局って全国にあるじゃない?
これがみんな民間企業になったら、地域の小さな金融機関にとっては
すごい規模のライバルが現れたー!って脅威になると思うんだけどな。
313名無しさん:02/07/29 01:05
それは今に始まったことではないが
314名無しさん:02/07/29 01:08
利益が溜まらず、不良債券が溜まる一方の銀行は規模の大小に
関わらず、必ず破綻するのです。もう、誤魔化しは通用しません。
財務面で逼迫している金融機関はこの3年間でバタバタきますよ。
見ていてください!
315名無しさん:02/07/29 01:11
>313
なるほどー。それもそうだね。
ただ民営化して利潤を追求し始めたら、銀行の営業とかをしている人は
ライバルが増えて大変だなと思ったんです。
じゃあなぜ銀行は斜陽産業なの?わからないので誰かわかりやすく
教えて下さい。
316名無しさん:02/07/29 01:11
ばたばた逝くとは思えんがな
結局は金融庁が破たん前に無理矢理救済合併させると思われ
それもいつまで続くかだが
317名無しさん:02/07/29 01:14
不良債権が少なくて自己資本比率が大きい銀行なら大丈夫…かな?
318名無しさん:02/07/29 01:14
「おらの町の○○銀行が潰れたんべや!!」
「あっしの村の△銀行が飛んだでごわす!!」
「おいの里の■■銀行が倒産したとげな!!」
「わしの取引先の★銀行が飛びよったで!!」
「あたいの故郷の▼銀行が潰れまっし!!」
319名無しさん:02/07/29 01:16
>316

おたくは甘い!もう続かない・・・
320名無しさん:02/07/29 01:18
がんばれ銀行員!
321名無しさん:02/07/29 01:19
「あたいの故郷の石川銀行が潰れまっし!!」
322名無しさん:02/07/29 01:19
ヒーヒー言えよ!銀行員!地獄を見て来い!
323名無しさん:02/07/29 01:22
322も銀行員?
324名無しさん:02/07/29 01:24
↑いいや!外資投資銀行勤務ですが何か?
325名無しさん:02/07/29 01:27
↑金融庁長官ですけど何か?
326名無しさん:02/07/29 01:32
322はリップルウッド・ホールディングス?
327名無しさん:02/07/29 12:22
すまんが寮費ってどれくらいかかるん?
328名無しさん:02/07/30 01:45
銀行員って遊ぶ暇ない程忙しいですか?
329 ◆GePNaooM :02/08/01 02:40
>>1はどうしてるかな?忙しいの?
3301 ◆GyBoX0L6 :02/08/03 14:21
最近暇かもしれない……
331名無しさん:02/08/03 22:39
寮に入ってるかたに質問。
広さとか何が部屋にあるか、食事、トイレ風呂など詳細きぼーん。
あといくら腹ってますか?
332名無しさん:02/08/04 00:02
>1さんへ
来年地銀に入行する学生です。
お仕事大変そうですが、がんばってくださいね!
333名無しさん:02/08/04 01:52
>>1
直接個人客と接する機会の多い部門の銀行員は、平成12年4月から実施された成年後見制度について勉強しておくとよいでしょう。
預金者の高齢化は避けられないですし。
334age:02/08/04 07:04
ga
3351 ◆GyBoX0L6 :02/08/04 21:54
ウチのトップはバカばっか
よ〜く分かったよ。
少しはお勉強してほしいね。
336名無しさん:02/08/04 22:50
>>335
まずは自分が勉強しような、とこのスレで2000回ほど1に対して言われたことをもう一度言ってみる。
3371 ◆GyBoX0L6 :02/08/11 22:19
たぶん、20年後はないな…
10年後は残ってるんだろうけど...
今の頭取は嫌いじゃないよ、でもねぇ〜
少し先を考えないと……
338名無しさん:02/08/11 22:54
>>1
10年後は残ってるだろうけど20年後はないという認識すらたぶん甘いと
思うよ。俺が就職活動してた10年前は例えばまだ長信銀が3つともあって
将来が不安視されていたものの投資銀行に転換すればなんとかなるし十分に
それが可能だと思われていた。今の時代は10年て経営環境がふた回りぐら
いするタイムスパンなんだよ。まあ地銀という業態はなくならないと思うん
だけどね。一足先に再編の波に揉まれている都銀や大手証券の人によく話を
聞いてごらん。
339名無しさん:02/08/11 22:55
まだ、やってんのか!!
340名無しさん:02/08/11 23:02
しかし1の銀行は第2地銀。
果たして第2地銀が10年持つかどうか・・・
341名無しさん:02/08/11 23:03
>340
第二痴呆銀行は今年いっぱいもヤバいような気がしますが、、、
342名無しさん:02/08/11 23:49
>>341
脳内モルヒネ出まくりの1に反応するなよ・・・。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\  終       了  \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
343名無しさん:02/08/12 01:54
あ〜、明日は忙しいだろな・・・

1の気持ち結構わかるかも
俺も地銀下位の新人だから。
早稲田(バカ商だけど・・)からこんなとこに就職するとは
正直思わなかった。
もっと真面目にシュウカツすりゃよかったわ
1は、転職の準備とかしてるの?
俺はそろそろ来年の公務員試験の勉強やるよ。。

もっと愚痴りたいが、明日忙しいし今日は寝よう
344もう、ネタか?:02/08/12 04:43
>>343
関東の地銀か?
関西の地銀か?
どこだ?
345名無しさん:02/08/12 13:28
寮に入ってる人いないの?
詳細きぼーん。
346名無しさん:02/08/12 20:50
>>342
2ちゃんですら相手にされなくなったらさすがにかわいそうだろ。
347名無しさん:02/08/12 21:21
そう言えば、
348名無しさん:02/08/12 21:28
リクルーターだった某先輩。この間、上司にひどく叱責されたため、
3週間の休暇をとってしまった。某先輩はエリートコースを歩んでいたのに。
怖い、怖い。人事○はなにしてんだよ。
○○相談コーナーはないのかよ。
349名無しさん:02/08/12 21:29
1は、
3501 ◆GyBoX0L6 :02/08/12 21:46
当行の大口金利はザルです。
351名無しさん:02/08/12 23:22
>>350
今時、お前のところだけだな、そんなことしてるの。
352名無しさん:02/08/13 00:51
>>339
禿同・・不覚にもワロタ
353名無しさん:02/08/15 08:41
はげどう、わろた←バカの常套句
354名無しさん:02/08/15 23:48
がんばって1さん!
355203:02/08/16 00:14
今まで全く相手にされなかった1を構う人間が
突然現れだした。
そして、それと符合するように1の書き込みが復活。

盆で暇になった1が自作自演を開始したということで…鬱。
356354:02/08/16 01:36
いや、心からがんばって欲しいと思って一言書き込んだのですが。
少なくとも354は自作自演ではないですよ。
3571 ◆GyBoX0L6 :02/08/16 21:22
確かに盆は暇だが、
みんな休み取り出すので、それなりに忙しい。
358名無しさん:02/08/16 22:24
1年めでいつもいつも忙しいって、来年営業になったらどうするんだか。
359名無しさん:02/08/18 02:33
どうせ忙しいとは行っても日中だけで
退行時間は普通なんだろ

360旧型脳:02/08/18 02:53
証券会社の新入社員であります 
毎日忙しいであります
361S銀行新入です:02/08/22 09:59
S銀行の山手線の駅前にある支店に勤めてます。みなさん、相談にのってください。
わたしは昨日、(8月21日)支店長と副支店長と課長と4人で食事に行きました。
そのあと、女の子2人も加わりカラオケをやって、店を出たのが11時過ぎです。自宅が相模原で、たまたま支店長も
厚木のほうだったので、経堂に住む女の子と3人でタクシーで帰りました。
経堂で女の子をおろして、そのまま支店長とのっていたのですが、してんちょうがいきなり「運転手さん、どっか休めるところで下ろしてくれる」
とつぶやいていたのがきこえました。
で、結局、登戸というところのホテルに連れ込まれて(勿論拒否しました)、むりやりおかされました。
今日は無断で休んでいます。このあと私はどうすればいいのでしょう。
母がなく、父と妹と3人暮らし。銀行は辞めたくありません。さきほど、課長から電話があって
「無断で休んだらダメじゃないか」と一方的に叱られました。
362名無しさん:02/08/22 10:34
>>361
行内電子メールで事実関係を全員にばらまけ。


363S銀行新入です:02/08/22 11:41
>>362自分自身が恥をさらすことになりませんか?
事実関係をさらすときには支店がわかってしまいますよね。
364名無しさん:02/08/22 17:18
 この場合、強姦罪が成立する可能性が高い。警察に訴えるかどうかは最後のカードにして、近日中に産婦人科で事情を話し、診断書を取っておくほうがよい。
これは、一度関係を持った支店長がもう一度関係を迫ったときに、断るカードにもなりうる。「場合によって早めても仕方がない。」毅然とした態度をとらないとまた迫られちゃうよ。
365S銀行新入です:02/08/22 17:20
わかりました。そうして見ます。ありがとうございました。
366名無しさん:02/08/22 17:59
>>361
一緒にホテルに入ってしまったことで同意があったとされる可能性があるため強姦罪は微妙。

ただし、行内のセクハラ防止規定に確実に引っかかるので
その支店長がよほどの大物でない限り左遷です。
セクハラ関係で相談できるところを探してみてはどうでしょう。
いざとなれば外部にリークするという捨て身の攻撃もあるので(やらないに越したことはありませんが)
銀行はこのことであなたを不利益に扱うことはできません。

人事部はあてにしないように。銀行の人事部は
銀行を守るためならどんな不誠実でもやってのける人間の集まりです。
367S銀行新入です:02/08/22 18:20
ホテルに入ってしまったら同意・・・というのは本当ですか?
皆さん、わたしの立場になってみてください。支店長と二人で、
タクシーで連れてこられ、しかもまだあまり世間も知らない私が、
強行に逃げ帰ることは出来ませんでした。でも、嫌だったんです。
あと、人事部には相談できません。しようとも思いません。
まだこの銀行に勤めたいと思っていますし、でも、こういう考えって甘いですか?
わたしは被害者ではないのですか?訳がわからなくなっています。
とりあえず、あした病院へ行こうと考えています。まだ会社へ行く気にはなりません。
368名無しさん:02/08/22 18:39
>>361
訴訟して慰謝料ふんだくって銀行辞める
でも、どうせ、初めてじゃないんだろ。
昔は処女だと慰謝料が高かったけど
中古でも同等に扱うのが最近の見解だから
近所弁護士さんに1万円もって法律相談に逝って来な
369名無しさん:02/08/22 18:42
いい話だな...
370名無しさん:02/08/22 18:54
誰か寮に入ってるヤシいねーの?
寮ってどんな感じよ?
部屋何畳で、月々飯付でいくら?
371:02/08/22 19:10
>>361
まあ、確かに処女じゃないんだろうから別に
いいじゃねえか。減るわけじゃないし。
一緒にホテルに入った事自体「わけも
わからず」なはずがない。相当なれて
いるんだろう。
372名無しさん:02/08/22 19:18
>>367
セクハラ相談窓口とか人権委員会とかあるでしょ。病院の診断書を
取ると同時に、そういうところへ話をするほうがいいでしょう。その
結果、・・・・・・・
@支店長左遷、本人も左遷
A支店長のみ左遷
B本人のみ左遷
答えが、Bも有り得ます。この場合はさっぱりとそんな銀行は
辞めて、弁護士と共に戦うべきでしょう。きっとこの支店長は
他の女子行員にも同じことをやってきているはずです。痛い目
にあわせないといけないでしょう。
373名無しさん:02/08/22 19:20
あなたのようにうじうじしている子が、狙われるのです。
毅然とした態度で今後断らないとまた、やられますよ。
374名無しさん:02/08/22 19:22
平成14年度新入行員が(セークスで)逝っちゃうよ!
375名無しさん:02/08/22 19:37
361の作り話にお付き合いするのもそろそろやめたら。

376名無しさん:02/08/22 19:54
世間知らずのアホも入行できるのか
377名無しさん:02/08/22 20:20
面接した口淫がセクースしたいと思った女性は入行できます。
378S銀行新入行員:02/08/22 22:42
やっぱり出ましたね。2ちゃんねるというのは、ためになることもあるんですが、
>>371さんみたいに虫けらのような人も必ず出てくるんですね。このような失礼なことを
平気で書き込む人って、本当に寂しい人ですね。ましてや人の親だと思うとぞっとします。
明日、病院に行ってから結果を書き込みたいと思います。
379名無しさん:02/08/23 00:12
ただな、S銀行で都心勤務の新入行員なんているんかいな。
普通地元の支店に配属になるもんだろ?



ここは2ちゃんだからな。
380名無しさん:02/08/23 00:18
パン食ってなんで短大のアフォを採用するんだろう
381名無しさん:02/08/23 10:11
 ホテルに一緒に入ったから、強姦罪が成立しないのは間違えです。
 確かに、ここに書いてある状況でしか分りませんが、まずタクシーに他の女
性達と乗り込んだことです。
 同意があったと認められるのは、2人で乗り込んだ場合です。もしかしたら、
ホテルに連れ込まれるかもしれないということは予想できますから、乗り込ん
だ時点である程度の同意があったと推測されるわけです。
 それと、一緒に載っていた人物が支店長であったこと。「もし拒否をした場合、
仕事上で何らかの不利益を与える」ということで関係を迫り、 さらにタクシーと
いう密室の中でこれが行われたわけですから、これら現時点での状況を判断します
と強姦罪が成立する可能性があるわけです。
 ただし、支店長は、泥酔していたと主張するかもしれません。
 この場合、診断書のほかに、タクシー会社、さらに運転士の氏名等を覚えていれ
ば、証言を得ることができますから、告訴した場合有利に働くでしょう。さらに、
他の女性に支店長がどれくらい飲んでいたか、最後に分かれた時、どの程度の酔い
であったかの証言が得られるとさらに有利に働くでしょう。
 だだ、同僚の女性も支店長に気を使う場合がありますから、慎重に証言をお願い
したほうがよさそうです。
 詳しくは、弁護士に相談したほうがよいですが、現在の自分がどの程度法律的に
守られているか知っておくことで、これからの支店長の行動に対処できるでしょう。 
 ここは、2ちゃんですが、真剣そうであったのでまじめに書き込みました。
382名無しさん:02/08/23 10:29
強姦罪は成立しなくても、悪質なセクシャルハラスメントなんだから、社会的な責任はきっちり取らせることができるでしょ。
383名無しさん:02/08/23 11:18
 あそれといい忘れました。支店長の奥さん(妻帯者である場合ですが)に知らせる
ことが効果覿面ですが、下手に電話等ですると逆に家庭を崩壊させられたといって
訴えられる場合があります。その場合、弁護士に依頼し、弁護士名で内容証明を送
ればよいでしょう(数万円はかかるかもしれません。女性の弁護士がベストです)。
内容としては、謝罪を求め、誠意ない対応を取った場合、刑事告訴も辞さないとい
うものです。封書の郵便ですから、家族といえども建前上は、内容を確認できない
はずですが、当然実際は奥さんも知る事実となるでしょう。
 この方法は、支店長とその家族意外には、知らされませんからよい方法であると思
います。また、後に訴訟になった場合にも有利に働くでしょう。
 要するに、重大な刑事犯罪を犯しているということを相手にわからせることが大事
なのです。
384S銀行新入です:02/08/23 13:32
皆さん、様々なアドバイスありがとうございました。いま、産婦人科へ行って帰ってきました。
産婦人科での先生とのやり取りは、こうです。
「君ね、男性は肛門科へ行きなさい」





寂しすぎますよね、男性だって支店長に犯される事があるんです。
      /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  ボクは一生、この尻の痛みを背負って
  \/__(;・ ∀・) 立派な銀行マン目指して生きていくんだ。
   /  と  ノ ハァ   覚えておけ、KIMUR○支店長。
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)

385S銀行新入:02/08/23 13:42
本当に皆さんありがとうございました。また、ご心配をかけました。
>>364貴殿の指示どおり産婦人科へ行ったのですが、診断書どころか看護婦さんたちの嘲笑が痛かったです。
警察へも相談しましたが「強姦罪は成立しない。あえていうなら傷害罪」だそうです。
>>366セクハラは男性に対しては適用されないそうです。ジェンダーハラスメントというそうなのですが、相談のしようもありません。
人事部には・・・やはり言えません。
>>368処女・・・私は尻の穴は初めてです。慰謝料もらえますかね。
>>371男と二人でホテル入るのは初めてです。なれていません。「ぷ」さんはよくあるんですか?
>>372この支店長は女子には手を出さないみたいです。結構ダンディです。
>>381男性二人だけで乗ったら「同意」は成立するのですか。同僚の女性には恥ずかしくて言えません。
>>383私が支店長の奥様に連絡したら家庭崩壊ですよね。それもいいかなぁ。
386名無しさん:02/08/23 17:07
>>385
本当にごくろうさまでした。

387名無しさん:02/08/23 21:38
>385
そういうオチですかい。
388名無しさん:02/08/23 22:29
>>385なるほどね
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390名無しさん:02/08/24 09:22
>>385
で、ネタなの、これ
ほんとに支店長にやられちゃったの?
391名無しさん:02/08/24 10:36
リクルーターだった先輩が、上司にいじめられ、高度のストレスで長期休暇を
とってしまった。優秀な方だったが、こんなこともあるんですね。
ここは、誰もが知っている企業ですが、こんなことがあると不安になります。
よくあることなのでしょうか。人事とかで対策をとってくれないのかな。
392名無しさん:02/08/24 10:49
ちゅうか、最初の>>361を読んだら、男だってわかるだろ
393名無しさん:02/08/24 10:59
>>384
激しく藁った
394名無しさん:02/08/24 12:25
違算出しましたが何か。オレのせいで50万あぼ〜ん
395名無しさん:02/08/24 16:05
懐が深い上司がいない
396名無しさん:02/08/24 16:17
ねえ、早くも同期の間で差が出始めてない?
397?:02/08/24 16:20
>395
居るわけない
398名無しさん:02/08/24 17:24
ぎんこーって、最終面接受けてからどれくらいで内定出るの?
信用調査とかあるんでしょ??
399名無しさん:02/08/24 18:10
>>398
その場で出るでしょ。握手したりして。
信用調査なんてやってる暇などない。
400名無しさん:02/08/24 18:13
400
401名無しさん:02/08/24 18:15
>>392 すんません。判らなかった
なんで判るんですか?
種明かししてちょ
402名無しさん:02/08/24 18:17
>>392=S銀行新入行員ですか?
すみません、だまされました。
403392(≠S銀行新入行員):02/08/24 18:52
だって、>>361の3行目の「そのあと、女の子2人も加わりカラオケをやって、」という
のは、それまでの4人は全員男だったことを暗に示してるでしょ。普通はそう読めるよ。

ネタだとしたら、文章の詰めが甘い。マジだったら、躊躇せず支店長を訴えろ>S銀行新入行員
404知らん人:02/08/24 18:59
>1ってホントに平成14年度入社?もっと前に入社してるんじゃないの?
1ヶ月でそれなりの業界知識持ってグチ言ってるよね?
ってことはリクルート段階からそれなりに銀行員という仕事にやりがいを求めてたのでは?

もしそうなら、入行してグチるのは、事前のリサーチが甘い自分を責めろ!
>1の上司にたまたま低脳ばかりだったのが不幸だと思え。
社会人ペーペーの>1に見極められるほど 社会は甘いもんじゃない。
405名無しさん:02/08/24 19:18
俺は昔、連れ込み宿に役席と一緒に新規開拓に行って「ちょっとお時間頂きたいのですが?」
と言ったら畳敷きの部屋に通されたきりいつまでたっても誰も出てこない。
しびれを切らして聞きに行ったら部屋を使うのかと思っただって。
おっさんと俺が何すると思ったんだろう。
若い人は気を付けてくださいね。
406名無しさん:02/08/24 20:45
私、支店の上司と飲みに行った帰りにラブホテルでこんなことされてしまいました。
http://stream.aventertainments.com/aventertainments/D-mode/dmode12.wmv
彼氏以外とは初めてだったんです。でも今ではこの上司と関係が続いてます。
407名無しさん:02/08/24 20:51
飲みに行った帰りにしてはすごい用意いいですね。道具とか。藁

408名無しさん:02/08/24 21:00
4091 ◆GyBoX0L6 :02/08/24 21:32
>404
おいらの持ってる業界知識なんてほとんど2ちゃんからえたものだで…w
事前のリサーチ皆無。最初から別に期待なんかしちゃいない。
所詮地銀。小さい地銀。想像どおり。器の小さい輩の集まり。
410名無しさん:02/08/24 21:36
406はアナルエッチ動画。無害。
408は大丈夫?
411名無しさん:02/08/24 22:02
412名無しさん:02/08/25 00:13
無害でした。411まで
413名無しさん:02/08/25 00:43
給料ってどうやってあがるのか、詳細キボーン。
1年目174000円
2年目・・・・
3年目・・・・
 ・
 ・ 
 ・
という感じで教えてくれ。
414名無しさん:02/08/25 01:12
>>413
あんまり意味無いぞ、それ。
今時は、昇給なかったり、うっかりするとカットされたりするからな。
415名無しさん:02/08/25 09:19
2年目は198800でしょ 3年目は知らない。
416名無しさん:02/08/25 13:17
うちは2年目でも178000だ・・・。
鬱だ・・・・。
417名無しさん:02/08/25 14:04
>>392
新生ですか?
庄内ですか?
418名無しさん:02/08/25 17:12
>>416
ということは地銀かな
419名無しさん:02/08/25 17:32
痴銀はつらいよ・・・。
さくっと定時に終われるから文句も言えないか。
420名無しさん:02/08/25 22:45
>>417どーいう意味ですか
421名無しさん:02/08/25 23:36
地銀って定時に終わるのか?
定時って何時をさすの?18時?
422神奈川銀行:02/08/26 21:13
たまちゃんが帰ってきたよ。
4231 ◆GyBoX0L6 :02/08/26 22:07
普段20時くらいなんですけど……終わるの。。。
424名無しさん:02/08/26 22:34
リークルーターだった先輩が今週も休んでいるようです。
上司が厳しく、出社拒否しているようです。大変ですね。
425名無しさん:02/08/27 00:27
>>1
20時に終わるって相当恵まれてるね。
毎日22時だったな。1年目から。
月2,3日例外的に20時。
もう辞めたからどうでもいいんだけど。
426名無しさん:02/08/27 00:56
外から来た女上司がムカつきます。
427名無しさん:02/08/27 16:09
>>422
かなぎんって、どうですか?
428名無しさん:02/08/27 23:17
女子行員のブラチラ盗撮画像をどうぞ
http://raus.de/crashme/
429名無しさん:02/08/27 23:18
けっこう軽いよ かなぎんれでー
4301 ◆GyBoX0L6 :02/08/28 21:48
大口顧客を都銀に獲られましたがなにか?
431名無しさん:02/08/28 22:11
預金事務しか出来ない厨房の
自作自演スレですが何か?
432名無しさん:02/08/28 22:23
433名無しさん:02/08/28 23:51
きびしいね
4341 ◆GyBoX0L6 :02/08/29 21:53
正直、人妻テラーに萌え萌えです……
435名無しさん:02/08/29 22:50
>1 道程キショイ
436名無しさん:02/08/30 01:09
第二地銀でも20時に終わりますか?
4371 ◆GyBoX0L6 :02/08/31 22:00
スプレッドってさ、結局のところ飾りものだね。
意味ない数字の代名詞……
438名無しさん:02/09/01 18:42
>>437
意味解って言ってる?
シッタカカコワルイよ。
4391 ◆GyBoX0L6 :02/09/01 19:37
純粋なスプレッドには何にも意味がないってこと。
考慮すべき諸因子はたくさんあるでしょ……
440名無しさん:02/09/01 20:09
>>1
おまえ
どうみても、1年目じゃないね。
話の内容からすると10年目ぐらいの昇格前のレベルだで。
もちろん第2地銀or信金、信組あたりのね。


オナニー笑うわ。
4411 ◆GyBoX0L6 :02/09/02 06:41
ホントに1年目なのに・・・
442名無しさん:02/09/02 23:04
>>1
リストラ1年目?
ハローワーク1年目か?
4431 ◆GyBoX0L6 :02/09/07 07:27
>396
差が出てるね。
配属店舗によるものも大きいが、結構資格とってるやつが多いことに驚く。
444名無しさん:02/09/08 23:40
九月なのにもう差が出ちゃってるんだ・・・。
445名無しさん:02/09/08 23:56
当たり前だろ。
4461 ◆GyBoX0L6 :02/09/09 05:27
まぁ〜ドングリの背比べなんだが……
447名無しさん:02/09/09 10:37
勢いだけでおもしろくない。こんなやつよりも俺を雇えS銀行
448名無しさん:02/09/09 15:15
一年目でも、土曜・日曜も出勤ですか?
449名無しさん:02/09/10 23:16
労基に電話しとくから銀行名と支店名教えてよ。

あっ、その前にアボーンか。
4501 ◆GyBoX0L6 :02/09/12 20:01
べつにアボーンしちゃってもかまわないよ……マジで。
まぁ〜順調に固定預金の流動化が進んでいるみたいだがね。
ってかさ、役員の年収公表しろよ!
4511 ◆jYDIyttQ :02/09/16 20:14
♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ

明日からまた仕事なの

聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
452名無しさん:02/09/19 14:20
どんどん言わんか!
453名無しさん:02/09/24 00:28
そうだそうだ
454名無しさん:02/09/24 03:12
辞めたいです。異動願いだしてみようかな
455名無しさん:02/09/27 01:20
age
456名無しさん:02/09/27 06:25
age
457名無しさん:02/09/27 10:43
地銀と信金だったら、給料そんなに変わらないんじゃないのか?
っと思ってきている。
4581 ◆GyBoX0L6 :02/09/28 09:56
入行して半年がたちました。
もう飽きました。
違う仕事につきたい……
459名無しさん:02/09/28 10:00
>>458
業務はもう終わった?
俺ようやく10月で預金の呪縛から逃れることになった。
お局にいびられ、営業には軽く扱われ、もううんざりだった。
460銀行内定者:02/09/28 10:07
>1
今、どんな事やってんの?

生保や損保、証券で働いてる同期は顧客に商品バリバリ
売り込んでるみたいだけど、折れが入行する予定の銀行は
少なくとも2,3年は外回り営業もできないっぽいんだよね

だから、教えてくらさいれす
4611 ◆GyBoX0L6 :02/09/29 20:39
>>459
オレももしかしたら10月から融資かもしれない。
どこの銀行でも半年で預金→融資なのかなぁ〜?
>>460
預金の2線、オペレーション作業。周りはパートのおばさん。
掃除・おつかい・荷物運び…つまり雑用。
462名無しさん:02/09/29 23:21
>>461
安心しろ。
お前では融資に逝っても役に立たないからとりあえず為替あたりだろ。
463名無しさん:02/09/29 23:30
出納かもよ
4641 ◆GyBoX0L6 :02/10/02 21:01
男で出納ってなんかやだな・・・・
465名無しさん:02/10/02 21:08
>>464
まずはそこからスタートだろ
466名無しさん:02/10/02 22:45
バブル入社ってうざいよな。
同じレベルと思ってほしくない。
467名無しさん:02/10/02 23:54
>>466
そういうお前の方がウザイワ(w
468名無しさん:02/10/03 00:43
正直入ってみて解ったけど馬鹿ばっかだね、銀行って。
こんな奴らになんで偉そうに、ホウレンソウとか馬鹿の一つ覚えみたいな
こといわれなきゃなんないんだよ。
いかに自分が出来るかを見せられない者は新入行員に舐められるよ。
はっきし言って新卒採用はかなり抑制されて狭き門をくぐってきた我々に
とっては、上はバブルで騙されて踊ってた馬鹿な奴らに過ぎない
君達がいくら偉そうに言ってきたところで、何の説得力もない。
とりあえず腰掛けだ。景気低迷で、いい会社がなかったから、
まだ融通が利きそうで財務の勉強が出来る銀行に入っただけ。
スキルだけ身に付けられる物は付けて、とっととやめてやるよ。
469名無しさん:02/10/03 00:46
>>468
正直スキルつきそうか?財務とかの?支店にいて。
470>>469:02/10/03 00:50
予想以上に意味ねーことばっかだと思ったよ。
スキルは自分で身に付けるよ。土日で頑張る。
幸いにして取引先という外部との接触が多い仕事だから、
そこだけは思ったとおり使えそうだな。
471名無しさん:02/10/03 00:54
>>470
 おお前向きだな。がむバレー。
472名無しさん:02/10/03 12:48
俺、大東亜帝国だけど上位地銀内定。
もしかして期待されてる?
将来の幹部候補ってことかな?
早計クラスが一番多いけど。
473なべっち:02/10/03 13:00
472さん、
あなたは全然期待されてない。
せいぜい出張所長どまりでしょう
474伊東に行くならハトヤ:02/10/03 13:10
新人の君たちへ。ブンヤが一言だけ物申す。
電車の中で、社内の噂話や取引先の話題を大声で話し合うのだけは
やめなさい。社章見られて、ありがたくない記事のネタ提供者に
なりかねません。諸先輩方の中には以外とそういうアホがいるもんでね。
475名無しさん:02/10/03 13:33


どうしてこの時期に銀行に入ったのか?????
476名無しさん:02/10/03 14:23
>>472
間違いなくソルジャー採用
すぐに転籍・出向が待ってる
いらない心配するな
4771 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/03 21:26
だから、ドングリの背比べだって……
478472:02/10/03 21:34
>>473、476
お前ら氏ね。
漏れがソルジャーなわけがない。
漏れはエリートだからな。
479名無しさん:02/10/04 00:57
>>478
お前は偽者だろ(w?
本気だったら痛すぎて相手してらんない(w

>>1
配属店舗で大体わかるがな。
それも分からない奴らのほうが痛いわ。
余程がんばって(成績を残すのではなく人事評価をあげることな)
エリートコースに乗る能力があれば別だがな。
4801 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/05 02:45
エリートもソルジャーも同じドングリ。
大して違いはない、低レベルな戦い。
所詮給料が月2万くらい違うだけ。
空しさを悟れよ!お前ら!
481名無しさん:02/10/05 03:18
>>480
40になったときに月給がどれだけ違うか計算したことあるか?
あっ、それまでに首になっているから計算する必要ないか(プ

冗談抜きで痴呆銀行員なんてのは
その会社にしか適応できない能力しかつかないのだから、
会社の中でのポジションは重要なわけよ。
悲しい話だがね。

いやなら会社を辞めれば?
この厳しい経済情勢でな。
俺ならもう少し待つよ、まだ学ぶことが多いしな。
4821 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/05 21:26
どんな仕事でも大差ない。
所詮広い大衆レベルなのだ。
痴呆銀行員なんてその代名詞。
ムキになるのがどうかしてる。
483名無しさん:02/10/05 21:55
最初の配属見て、自分がソルジャーだったら普通は辞める。
辞めないヤシは自分に自信がないから辞めれない。
へたれ。
484ねずみ男:02/10/05 22:10
力のある人から先に辞めてくよね、銀行員って。
残ってるのは辞める勇気も力もない人とよほどの変わり者だけ。
4851 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/05 22:23
>>483
>>484
そりゃ都銀のお話でしょ。あるいは上位地銀。
痴呆銀行ではないね。
486ねずみ男:02/10/06 09:51
家、そんなことはありません。
私は第二地銀ですがそう実感しますよ。
487名無しさん:02/10/06 23:32
ねえ、取引先の社長とか役員とかと飲むことってある?
488名無しさん:02/10/07 20:50
少なくとも役職についてないときは大丈夫
489名無しさん:02/10/08 22:13
>>485=1
そもそもお前はバーチャルだから人はいないわな。
ヒッキーは楽でいいよな(w。
490まろ:02/10/14 00:04
1さんおつかれさまー。ずっとロムらせてもらってます。
なんか大変そうですが頑張って下さいね。
ところで資格取得とかしてます?
491名無しさん:02/10/14 00:32
最初に配属される店舗で将来が分かるのですか?
492名無しさん:02/10/14 00:54
大手都銀は概ねそうです。
4931 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/14 15:08
>>490
資格獲ってないね。
まぁ〜1年に1つぐらいでいいしょ。
>>491
最初の配属店舗もそうだが、
初めての移動も重要だとおもう今日この頃……内部入りたいな......ボソ
494名無しさん:02/10/14 16:10
尊敬する先輩(リクルーター)が、上司にいじめられ、長期の休暇をとってしまった。
10月からは、その上司と離れられて、少しは回復しそう。
外見は、一流の金融機関だけど、こんなことがあると長く働けるのか、少し不安です。
そんな上司って出世して偉くなるのでしょうか。
先輩が可哀想な気もするし。

495名無しさん:02/10/14 16:32
直属の上司との相性は社会人人生において非常に重要な意味を持っています。
特に新人スタート時は殊更です。私はついていません。それでも、よい次長に尊敬できる部長
なので今の仕事が向いていなくても上司とも合わないけどなんとか我慢してます。
早く異動させて欲しい。
4961 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/14 16:43
尊敬できる上司が1人でもいるだけ羨ましい。
マジだぁ〜れもいない。器のちっちゃい輩ばっかり。
まぁ〜痴呆銀行なんだから当然なんだけど…
4971 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/14 17:13
そういえば、つい最近同期が、
公立進学高校→地元国立→当行っていう他の同期のことを
「あいつはエリートだからなぁ〜」って言ってた……
バッカじゃないの?
生まれてから一度も地元出たことないやつなんて、使えるわけないじゃん!
メーカーでやってく自信ないから痴呆銀行へって考えがみえみえ。
まぁ〜そういうやつをエリート視する土地柄にも大きく問題があるが……
498名無しさん:02/10/14 20:25
なんつーか、新入社員でこんなこと書いてるやつって終わってんな。
文全体にオヤジが無理して若作りしてるような雰囲気があるぞ。
499名無しさん:02/10/14 23:18
>>1
地元国立ってどこのことだろう?
旧帝大、金沢、広島、千葉、あたりならその会社によりエリートと言えなくも無い。
俺から見れば地元にだけしがみついている奴らは根性なし(?)でもあるが
優秀な奴らも多い。
地元から出ていないことだけ捕らえて、「使えない」と断言するお前のほうが使えない(w
ますますお前がバーチャルに見えてくるわ。
500まろ:02/10/14 23:56
1さん、レスありがとうございます。
銀行では資格をたくさんとらなければならないと聞いていたのですが、
一年に一こずつだと10年で10こ取れますね。

499さん
金沢大学卒が北陸一帯でエリート視される傾向は、確かにあります。
501名無しさん:02/10/15 00:07
ってか1のアドバイス真に受けてどーするよ…
502名無しさん:02/10/15 00:11
30になってヘボい資格取りに汲々とするような人生送りたいの?
503名無しさん:02/10/15 00:13
413さん、そんな数字はうそっぱちだよ。うちも174000円だったけど、初任給は23万ちょいだったよ。
504名無しさん:02/10/15 00:16
>503
なんじゃそら?
505名無しさん:02/10/15 00:20
手当てがつく。でも残業代とかじゃないよ〜。公表数値はあくまで初任給。支給とは違います。全員一律の加算がつきます。
506名無しさん:02/10/15 00:20
>>503
意味が分かりません。貴方の地方では、通貨の換算価値が違うのですか?
507名無しさん:02/10/15 00:24
>>505
全員一律で減算されんじゃないの?税金とかなんやらで。
508名無しさん:02/10/15 00:26
初任給とか、平均賃金とか、公表する数字とは違うのです。意味がわからない人が大勢いるから、私達は助かるのです。同窓会とかで手取りの給与額を言う銀行員はいません。
509名無しさん:02/10/15 00:38
初年度って初任給174000円にイロイロな手当てが加算されて
額面と手取りは結局いくら?
詳細キボーン。
510名無しさん:02/10/15 00:45
額面23で手取が18.
511名無しさん:02/10/15 00:52
よく言われてる174000円→120000って手当てが入ってない金額?
生活するのギリギリとかいわれてるのは嘘?
512名無しさん:02/10/15 00:55
全銀協加盟行は少なくとも4大卒新人は174000(8千円だっけ?)です。
2年目も恐らく概ね横並びでしょう。
新人1年目の最初の給与は給与明細では14万〜15万程度残ります。
これからあーでもないこーでもないと差し引かれてひどい人は5万、6万と
大学時代より収入が減る人がいます。しかし、こういった人が多いのが
都銀だったりします。あるときより突然急カーブを描いて30代ごろには
世間が羨むくらいの給与になるのです。それまで我慢させるのが今までの銀行でした。
でも、今はそんな悠長な給与システムでは人材はどんどん外にいってしまいますね。
よって、成果ごとの給与の差を設けることは急務だと思います。
とはいっても銀行は事務あっての銀行なので稼いだ営業だけ評価するというのは
モチベーションが萎えます。そのあたりは難しい問題ですよね。
513名無しさん@宣伝させてください:02/10/15 00:56
■□■ 在 宅 で 人 生 再 出 発 計 画 ■□■

  みなさんに、お金を手に入れる方法をお聞きします。

    借りますか?

           盗みますか?

                  稼ぎますか?

       選択の権利はあなた自身です!

   答えが決まった方は下記より無料資料請求を
      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
     http://travailathome.net/andinf/
514名無しさん:02/10/15 01:00
全銀協加盟行は178000円としております。しております・・・あとはご想像にお任せいたします。それでもいいやって人は銀行を選択してください。給料明細を見て、あれっ?て思います。生保・損保業界も同じです。
515名無しさん:02/10/15 01:10
>>511
俺の体験では510は怪しく512が真実。
平均給与と言うのもただ長いこといるだけの年寄りが平均を引き上げた結果である可能性
があるので、自分が年をとった時に同じくらいもらえるとは期待しない方がいいのでは。

地銀のことは良く知らないし、どちらを信じるのも勝手なわけですが。
516ばか:02/10/15 06:57
こんなところにこなきゃよかった
517名無しさん:02/10/15 09:54
c
518まろ:02/10/15 23:54
銀行員ってそんなにお給料もらえないのね・・・。
519ブツクサ:02/10/16 00:21
イキナリだけど、僕は地銀+第二地銀計4行が体力を削りあっている、東北某県の行員ですが、給与に関して言えば、旧F銀出身の「遠取」さんの絶妙な
都銀感覚で、仕事の量と給料が31の僕でも今だ反比例状態。お前ら天下りで中小企業経営者との距離感と組織のイジクリだけですよ。それと退職金の持ち逃げもあったな。
優秀な都銀の方は頭になる必要なんだず。プロパーの人間はみんなメルマガを「遠取」自ら発行してイントラで自由な意見求むって、本音で書いたら7日で席なくなるべした。少なくとも本体からは抜かれるでしょう。
ってこの程度の、恐怖政治が敷かれている、研ぎ澄まされた銀行です。なんか脈絡ない意見でした。でも、ちょっとスッキリ。さて、どこの銀行でしょう。(場違いでした?)
520ブツクサ:02/10/16 00:32
非新入行員でした。
かしこ。
521名無しさん:02/10/16 15:31
寮生活が嫌。
氏にたい。
522名無しさん:02/10/16 20:09
>>519
あー、しょうがないですね(w
あたり?
(この意味くらい分かれよ)
523名無しさん:02/10/16 20:45
>>519
今、謹慎中の元・大先生(学校じゃないよ)の地元ですね?
地元トップ銀行と戦争中でしたね。
せいぜい、お元気で。
524ブツクサ:02/10/16 21:43
そうがないとも・・・
5251 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/16 21:43
ごく一部の優良地銀(浜・渋・京・77…)を除いて、
大部分の痴銀は存在価値の乏しい旧体質なのだ。
勤め始めてかれこれ半年、自分がどんどんバカになっていくのがよくわかる。
526名無しさん:02/10/16 23:11
1さんはどちらの地方の方ですか?
5271 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/17 20:48
>>526
田舎。
528名無しさん:02/10/17 21:12
日本は全部田舎だ。
東京も田舎の集まり。
529名無しさん:02/10/17 21:48
生保業界では当時初任給はどこでも一律17万5千円だったかな?でも額面22万円でした。2年目29万円。3年目の現在34万円。
530名無しさん:02/10/17 22:19
地銀だけど、上は部下を踏み台にながら上司にゴマスリして出世したような奴が多いよ。
鬱だ..
531名無しさん:02/10/17 22:53
>>525
優良地銀に漏れのとこが入ってない。鬱。
静岡はともかくとして、横浜、京都、77が入ってるのに。
納得いかねぇ。
532 :02/10/17 23:11
都銀新入行員だけどまじで178000えんだよ。
手当てなんて無いよ。しかも残業付けれないから
まじで生活できないよ。早いとこよそ探すよ。
533名無しさん:02/10/17 23:20
>531
82?
534名無しさん:02/10/17 23:20
千葉か82か常陽か?
どこでもかわらんけど。

みんな同じ2ちゃんねらー(w。
535名無しさん:02/10/17 23:21
現在FF[めった刺し!

ワースト作品決定戦・FFドラクエpart2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1032453813/l50
をやっとります。どしどし参加してください。
536名無しさん:02/10/17 23:47
>527
田舎って、北陸地方とか?
537名無しさん:02/10/18 21:02
とちぎんはもうダメ。発想があまりにも古い。悲しいくらいだ。
5381 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/18 22:34
でもさ、
なんだかんだ言って、このご時世に出世したいやつって痴呆銀行なんか入らないよな。
メーカーはやだから……みたいな逃げでしょ。
向上心のあるやつは痴銀なんか入らないって!
おれ向上心皆無だもん。
539名無しさん:02/10/19 23:54
ほくぎんのほうがだめだよ・・・
540名無しさん:02/10/20 19:43
地銀>信金>>>>>>>都銀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>証券会社
541名無しさん:02/10/20 19:48
地銀・・・ノルマ少なそう、マターリ
信金・・・地銀とほぼ同じだが、顧客第一主義を社員に押し付けるのがウザイ
都銀・・・人間関係おかしい、ノルマ厳しい
証券会社・・・客殺しが奨励される、ノルマどぎつい、社員同士が互いに殺意を抱く
542名無しさん:02/10/20 20:02
>地銀・・・ノルマ少なそう、マターリ
>信金・・・地銀とほぼ同じだが、顧客第一主義を社員に押し付けるのがウザイ
どんなイメージだよ。
知らないなら書くな。
543名無しさん:02/10/20 20:04
>>542
確かにw
544名無しさん:02/10/20 20:05
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
545名無しさん:02/10/20 20:12
マーチの想像力ってこんなもん
546名無しさん:02/10/20 20:19
>>541-542
地銀や信金のノルマって、
都銀よりもキツイのか?
5471 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/22 20:56
>>540
矢印逆だろ?
って一瞬マジで思った……
548名無しさん:02/10/22 21:00
おそらく540=541だろう。

540 名前:名無しさん :02/10/20 19:43
地銀>信金>>>>>>>都銀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>証券会社

541 名前:名無しさん :02/10/20 19:48
地銀・・・ノルマ少なそう、マターリ
信金・・・地銀とほぼ同じだが、顧客第一主義を社員に押し付けるのがウザイ
都銀・・・人間関係おかしい、ノルマ厳しい
証券会社・・・客殺しが奨励される、ノルマどぎつい、社員同士が互いに殺意を抱く
549名無しさん:02/10/22 21:02
540は証券マソだと思う
5501 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/23 21:26
竹中いいぞ〜〜!!  っとか言ってみる。
もちろん支店で言えるはずもない……
551名無しさん:02/10/24 15:40
新人の女の子食っちゃえよ!
俺にも食わしてくれ!カワイイやつ!
552名無しさん:02/10/24 22:43
なんで竹中賞賛するの?
553名無しさん:02/10/24 22:44
竹中って誰??
554名無しさん:02/10/24 23:10
竹中直人
5551 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/26 16:52
>>551
仕事中は可愛いんだが、
プライベートではマジむかつくんだよな……
556名無しさん:02/10/26 17:00
将来の収入が不安です。

http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm
5571 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/26 23:39
竹中に好きなようにやらせて、
潰れるなら潰れてしまえって思う。
情が移る前に……
558名無しさん:02/10/26 23:56
長野銀行って銀行界でどういう位置にいる?
どう見られてる?
5591 ◆HAGyBoX0L6 :02/10/27 00:38
>>558
話題にのぼらない地味で古くて存在意義のない銀行。
第二ってことを除けばオイラのとこと同じ。
560名無しさん:02/10/27 00:56
ということは東北、富山、但馬、鳥取、筑邦あたりか?
どちらにせよ糞だな(プ
561名無しさん:02/10/29 16:38
銀行に内定してる奴が来年公務員受けるとぬかしてる。
もちろん銀行で働きながら。4、5、6月乗り切ればいいとかぬかしてる
こういう人は人事に匿名で密告したらどうなるかな?
「あなたの銀行の○○君、公務員の勉強してるぞ。受かったらすぐ辞めるつもりだぞ。どうにか阻止せよ」
って感じで。
人事の妨害入るかな?
5621 ◆HAGyBoX0L6 :02/11/01 23:26
自分は銀行員ではないと思う。
ローンの仕組みを知って、普通に銀行がずるいと思う。
もっと簡単で分かりやすくてテラーでも売れる個人限定の融資があると思う。
5631 ◆HAGyBoX0L6 :02/11/03 22:18
竹中みそこなった。
やるなら徹底的にやれ!中途半端じゃ意味ない!
都銀は2つ、地銀は半分、第二はほとんど…いらないだろ?
5641 ◆HAGyBoX0L6 :02/11/04 19:01
魅力ある商品を生み出せなくなった金融機関は退場だね。オイラのとこも含めて。
565名無しさん:02/11/07 03:40
>>1 がんがれよ。 まぁ誰しも最初はそうやって悩むし、
ここで愚痴るのも悪くない。

でもそのエネルギーをもっとポジティブなことにも使ってくれ。
君はまだ銀行の中、それも一部しか見えてない。 いろいろ本でも
読んで銀行の外の世界、銀行の中の知らない世界について学んで
おけ。 ちゃんとプラスになって返ってくるから。

まぁ疲れたときは愚痴れ。
566名無しさん:02/11/07 05:09
中坊公平 詐欺罪で地検に告発される
11月7日号 週刊新潮
567名無しさん:02/11/08 00:56
そろそろ、辞める同期でてきました。某都銀。
568名無しさん:02/11/08 00:58
>>567
遅いな。研修中に辞める奴だっているぞ。
569名無しさん:02/11/08 04:31
信託銀行の人っている?
570名無しさん:02/11/08 04:38
なんで地銀なんかにいくの?
571名無しさん:02/11/08 17:20
>>570
転勤嫌だから。
それくらい分かれよ、バカ。
572名無しさん:02/11/08 17:30
地銀だって結構転勤あるだろ
573名無しさん:02/11/08 22:38
銀行辞める人ってなんで辞めるの?
高給で充実した福利厚生、やめる要素ないじゃん。
574名無しさん:02/11/08 22:42
>>573
まだ君は学生なんだろうね?
まあ入ったら、わかるよ。
君が入るだけの器量があればの話だけどな。
信金なら誰でも取ってくれるんじゃない?
体力があって、日本語を話せれば。
そんなもんでしょ、信金は
575名無しさん:02/11/08 22:43
【質問】
来年から某都市銀で働きます。
6月末まで本社で研修なので、1月1日から6月30日までの6ヶ月間の
定期を学割で買って、交通費を浮かして、ちょっぴり儲けたいと考えています。
会社に通勤交通費を請求する際、定期の実物もしくはコピーを提示しなくては
ならないのでしょうか?
576名無しさん:02/11/08 22:51
>574
信金>少数採用、高定着率
都銀>多数採用、競争激=ピラミッドの頂点ごくわずか、大部分が落ちこぼれ
   都銀の2ちゃんねらーなんて(ぷっ
地銀>採用どうこうのハナシじゃない。存在意義なし。マジやばい。
577名無しさん:02/11/08 22:56
>575
セコイ

>576
どこの県の人か知らないけどイメージで語りすぎ。
もう少し勉強しましょう。
578名無しさん:02/11/08 23:05
>>573
まあ働いてみな。
働き始めたらわかるけど、俺はどぶ板信金がどうのこうのなんて思わなくなるから。
君は地銀希望で全て採用拒否され、信金に内定した学生なんだね。
比較するのは学生だけだな。
579名無しさん:02/11/09 00:08
>>573 福利厚生が良いとこで良い企業はあんましないよ。
5801 ◆HAGyBoX0L6 :02/11/09 13:16
>>579
同意。
581 :02/11/09 20:42
>>573
そのイメージが間違っていることになぜ気づかない?
582名無しさん:02/11/14 00:19
やめたいな。

お騒がせ中の某金融機関でつ。
583名無しさん:02/11/14 00:40
銀行って本当に居心地のいい職場。
入行してよかったなって思います。
584名無しさん:02/11/14 01:19
>>583
どんなとこが?
初任給って手当てで額面いくらまで膨らんで、手取りいくらになるよ?
585名無しさん:02/11/14 03:33
中坊公平氏は、国民の血税をむだにしないためにも、容赦しない不良債権の回収をはかることを高々と宣言して、RCC(整理回収機構)の初代社長に就任した。
皆、中坊社長のこの発言に拍手喝采をした。銀行が悪質な借り手に、巨額な債権放棄をしていることを知って、銀行の不公正な不良債権の回収を苦々しく思っていたからだ。
一方で、銀行の押し付け融資をうけた個人債務者らに対しては、中坊氏は、血も涙もある回収を言明した。銀行の貸し手責任を問う会主催の久保昭元大蔵大臣との対談集会でも、
中坊氏は、このことを強調され、公正な回収を約束した。バブル期に余った金の貸しだし先を見つけるのに躍起となっていた銀行から、さまざまな名目で騙しに近い手口で不当な
押し付け過剰融資をうけた人々は、中坊氏の発言に大きな期待を持った。
 台東信用組合から、押し付け融資をうけた松戸の中島さんも、その一人である。台東信用組合がつぶれた後、中島さんに対する貸金債権は、RCCに譲渡されたが、台東信用組合は、
最終的には中島さんに対する融資に非があったことを認めたので、当然RCCもその立場を引き継ぎ認めてくれると思っていたのだ。しかし、RCCは、文句があるのなら、裁判を起こせ
という態度に終始し、中島さんの言い分には耳を貸さなかった。すでに、中島さんは、持っていた二つの不動産を、台東信用組合への債務の返済をするために、売却してしまって、残っていたのは、
松戸の自宅だけであった。血も涙もある回収という言葉とは裏腹に、RCCは、中島さんの自宅にも競売をかけ、その結果中島さんは、自宅を失い、病に倒れ、今年失意のうちに亡くなった。中島さんは
、亡くなるまで、毎月5000円をRCCに返済し続けていた。
RCCは、中坊公平氏の国民的人気に支えられ、その実像は隠されてきた。マスコミも、国民からの反撃をおそれ、RCC批判を差し控えてきた。
しかし、ここにきてRCCの虚像がはげてきた。とりわけ、RCCの実態をよく知る中小企業家の間では、RCCの評価はまったく逆になってきている。


586名無しさん:02/11/14 18:17
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1032880676/l50
学歴だけじゃ、くえんぞ、いまからは。
5871 ◆HAGyBoX0L6 :02/11/14 18:42
>>586
ありきたりなこと言うもんじゃない、
学のなさがばれるぞ……
588名無しさん:02/11/15 11:49
ごまんゲ!!
ここは、負け犬がキズを舐め合うスレでしてね。
589↑違うぞ!!!!!:02/11/15 11:51
遠吠えするスレでした
590名無しさん:02/11/15 14:21
今年みずほとUFJに入った人達、どうする?
591名無しさん:02/11/15 14:51
社会の下僕と化すな、ぷっ。
592名無しさん:02/11/15 17:14
>>590
アイフル〜!
5931 ◆HAGyBoX0L6 :02/11/17 18:15
そういえば、俺が質問した事柄の答えがまともに返ってきたためしがない。
「そこはよくわかんないんだが……」で論点をすり替えられて、
この人に聞いてもわかんないやって思って一応お礼を言って終わらせる。
そういえば、話し合いや会議で結論が出たことも無いよな…
話し合うために話し合って、結局愚痴って終わり。
594名無しさん:02/11/17 23:00
>>1
じゃ、辞めれば?
もしもお前が有能ならば他で仕事を探せばいいし
もしもお前が無能ならばその銀行にとって迷惑以外の何物でもないから。
595名無しさん:02/11/17 23:08
正直、群銀内定の漏れって勝ち組ですか?
596名無しさん:02/11/17 23:14
>>595
銀行を選んだ段階で負け組です。
597名無しさん:02/11/17 23:16
では、どこを選んだ奴が価値組なんだ?

         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/    
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´        
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、    
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、

    イチローがこのスレに狙いを定めたようです。
5991 ◆HAGyBoX0L6 :02/11/18 23:24
>>594
もちろんオレも含めての話だが……
うちの銀行に有能な人間などいやしない。
みたことないもん
600名無しさん:02/11/18 23:32
有能かどうか判断できるほど有能ならその会社辞めれば?
いる必要ないわ。
601名無しさん:02/11/18 23:41
>>600
 確かに…。
602名無しさん:02/11/18 23:46
そして路頭に迷う
603名無しさん:02/11/19 00:18
はっきり言って今どの会社に入ろうがいようが、勝ち負けは本人次第。
一生同じ会社で働く人間なんかもういなくなるだろう。
日本型経営システムは限りない成長が前提になっていて、もうその前提が
崩壊してしまっている現在、自分の能力しか頼るものはないよ。
俺は今某勝ち組銀行にいるが、アメリカに渡って、
英語力と財務分析、マクロ経済学をマスターするつもり。
その資金稼ぎと割り切っている。
将来はシンクタンク経営を考えている。
でも日本にいるかどうかは決めかねる。俺は会社とも日本とも心中しない。
6041 ◆HAGyBoX0L6 :02/11/19 00:49
会社と心中するつもりはない。
てきとーにやって、てきとーな給料もらって、
あてがついたら辞める。所詮下りなのだ
605名無しさん:02/11/19 01:08
たぶん、てきとーにやっているとあてがつかず
辞められなくなって、このまま一生その会社にいるか
リストラされているでしょうね。
606名無しさん:02/11/20 02:19
はい。質問・ご意見はいじょうですか?なければ、これで会議はおわります。
607名無しさん:02/11/20 22:49
最近、仕事になれてきたせいか、愚痴がなくなってきた気がします。
試験や、研修も多いしね。がんばりませう。
608名無しさん:02/11/21 19:22
1の銀行は変わった銀行だな。病院でもないのに事務長って役職があるのか。営業課の課長の事かな。
それなら得意先や融資の役職は何って呼ぶんだい?
609名無しさん:02/11/21 20:07
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
610名無しさん:02/11/21 20:41
>608
事務副長のことじゃないの?
6111 ◆HAGyBoX0L6 :02/11/25 21:59
融資の仕組みってホントに分かりにくいよな……
わざと分かりにくくして顧客だましてるようなきがする。
6121 ◆HAGyBoX0L6 :02/12/01 16:47
宣言します。

年末ジャンボ当たったら辞めます。
613名無しさん:02/12/01 16:52
ボーナス8割カットだってさ。
馬鹿らしくて、再就職先さがしてます。
614名無しさん:02/12/01 17:27
>>613
どこ?
弱小地銀でしょ?
615名無しさん:02/12/01 21:41
>614
新聞読めよ。
616名無しさん:02/12/01 21:45
早く辞めろ、じゃりども
お前らが居残るとわしら上のもんの取り分が減るんじゃ。
限られたパイのうばいあいなんだよ。
617名無しさん:02/12/01 22:08
>>615
弱小地銀行員に用はない。
618名無しさん:02/12/01 22:10
>>613
ちくってやる
6191 ◆HAGyBoX0L6 :02/12/04 20:29
一応当行は中堅地銀らしい……
事務能力は信金並らしいが。
620名無しさん:02/12/05 00:34
>>613
うらやましいよ・・・
りそなはボーナス無しだよ・・・
今だ交渉中だもん
6211 ◆HAGyBoX0L6 :02/12/08 10:14
魅力的な商品を開発できなくなった時点で逝ってよし
622名無しさん:02/12/08 14:04
りそなってボーナスないの?
6231 ◆HAGyBoX0L6 :02/12/11 21:22
Loyaltyだってさ、
バッカじゃないの?
新入に真顔で言うなよ……
6241 ◆HAGyBoX0L6 :02/12/12 22:52
取引先との忘年会。
渉外総出で準備。
なんだかねぇ〜
6251 ◆HAGyBoX0L6 :02/12/15 00:03
上層部はね、20年後を問題にするのよ・
でもね、5年後でしょ…
5年後うちの銀行が残ってる保障ないんだよ
626名無しさん:02/12/15 03:01
誰も突っ込まなくなったね・・・。
5年後に会社がなくなるより早く
お前が会社から見切られるに2000ガバス。
627某地銀新入行員:02/12/15 03:24
うちの銀行、格付けは邦銀トップクラスだけど、給与水準は第一地銀ワーストクラスらしい…。
あぼーんしそうだが高給のメガバンクとは真逆
っていうか税金投入する前に給料減らせよ都銀
こつこつやってる地銀が馬鹿みたいじゃん


とグチってみるテスト
628名無しさん:02/12/15 04:01
倒産、不良債権の処理の犠牲において亡くなっている方々が三千人、四千人の中に、さらにその御家族を入れますとその四倍から五倍、約一万人から四万人、その方々がいわゆる路頭に迷う、
もしくはあしたの生活に困ってしまうという方々が実際いらっしゃいます。特に、経営者は自分のまいた種ですから多少は我慢もできるかと思いますが、その御家族、奥さん、無理心中というのが最近はやっています。
それから、少年事件が異常にふえております。小さいお子さんが、きょうお父ちゃんどこ行くの、ウイークリーマンションどこを探すのとか、小さい縫いぐるみを持って夜中に出ていく姿を我々何度も目撃しています。
と同時に、離婚も相当な数でふえています。片や、早期の処理に伴う被害の数そのものは、経済的な金額だけでははかり知れない家庭の崩壊ももたらしていることも事実です
629名無しさん:02/12/15 05:01
>>627
どこの地銀?
大手?
630名無しさん:02/12/15 06:34
>>627
そんなとこないよ。
格付けがトップクラスがうそか、または給料ワーストがうそ
631627:02/12/15 09:54
ムーディーズ社の格付けはシングルA以上で、預金残高は地銀I〜Sの間、中堅地銀です。たしかに不良債権は少ないが収益も少ない、堅実すぎる銀行
632名無しさん:02/12/15 11:50
目的がない 養わなくて良い家族もない
金なんか別に要らない 少しでいい
なぜ1人称で動いて徹夜して休日出勤してストレスためこまないといけないのか
いわれたことだけやってれば良い仕事がいい
9時6時だけでよくて休日出勤しなくていい仕事がいい
ほどほどの充実感で十分
でも会社ではそんなこといえない みんなたてまえの会社だから

633名無しさん:02/12/15 11:52
りそなですがなんとかボーナスもらいました。
でもこんな銀行あと3ヶ月で辞めてやる。
634名無しさん:02/12/15 11:59
>>627
静銀ですか?お世話になってます。
635とよ:02/12/15 13:24
          [困りごと解決します]
法律では 解決できない事でも何なりと お気軽にご相談してください
事件師・仕事師・紹介・仲介 各裏業界仕事師の仲介・紹介 のパイオニア
あらゆる相談お待ちしております。法律だけが全てではありません。
個人の方から経営者の方まで 何でも代行いたします 
政治家 弁護士 暴力団 公務員 新聞社 事件屋 民間企業役員 不動産屋 各業界 ありとあらゆる人脈を網羅する情報網 あらゆるジャンルをこなし 成功へ導くお気軽にご相談してくださいホームページは↓
       http://members.jcom.home.ne.jp/2135264901/
債権の回収・代行取立・取立屋紹介・特殊調査 この倒産おかしいと思ったら、特別調査 人材ネットを屈指し情報収集 背後関係・団体認定・交渉代行 民事・刑事・債権・介入暴・事故・示談・会社引継 事業引継 倒産整理品買付
今まで数多くの難題を解決し手参りました。
債権回収プロ集団として全国を駆け巡り、実績を積み上げ、現在全国ネット網
を既に構築しております。あらゆるご相談に、適切に答えて行きます。
経験、実績、をお試しください。まずは無料相談へお気軽に ご相談下さい
636名無しさん:02/12/15 15:22
>>627
岩手だな。
と適当に言ってみる。
6371 ◆HAGyBoX0L6 :02/12/18 19:56
マジで辞めたくなってきた。
だんだん自分がバカになっていくのがわかる。
638名無しさん:02/12/19 12:48
資格取れました?
639名無しさん:02/12/19 12:57
633はやめたら民間転職の難しさをしるだろう、、。
640非難殺到!!:02/12/21 02:03
皆様ご存知&ご立腹、TV等で悪評紛々の「債権回収屋G」。
その正体は、、、
http://www.gosei-japan.com/index.html

http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1040151028/
641名無しさん:02/12/21 02:07
金貸すしか能がない。しかも自分の金だと思い込んでる。
返してもらってなんぼなんだよな、本当は。
642名無しさん:02/12/21 11:14
>>636
岩手だろ?
中位地銀に要はねーよ。

6431 ◆HAGyBoX0L6 :02/12/24 21:32
年末週忙しいぞ!
644名無しさん :02/12/28 22:54
1年目はたいてい辞めたがるね。でもね、会社からすると3年目以下の社員は
利益に貢献してない教育期間なんだからまじめに働くのが一番じゃ。
辞める辞めないはそれから。知った口きくやつは、一生そんなレベル。
できる奴は、先々の考えがあって退職する。最近そう考え出した4年目27歳。
645 :02/12/28 23:42
都銀辞めてマスコミ(新聞、出版)に転職した奴多いけど、
暴露記事書きまくってるな。
多分銀行時代の旧友から行内通達とかもらっているのだろう。
646名無しさん:02/12/28 23:55
>>644
その頃
辞めるには年齢的にきついと思わ
647名無しさん:02/12/30 02:35
>>627
バンクオブチャイナみたいな名前のところかな。
648名無しさん:02/12/30 04:00
>>645
某新聞社はとくに銀行、ゼネコンからの転職組を採用試験で優遇する雰囲気があるな。
649名無しさん:02/12/30 20:21
一年目の冬の賞与はどれくらいでた?
650627:03/01/02 11:43
>>649
二十万ちょいです。まあ貰えるだけいいか
でも次からカットの噂もあるし…
651名無しさん:03/01/02 12:19
インポになりました
652内定者:03/01/02 14:44
やった。都銀に入れば新聞社出版に転職できるんだー!
653山崎渉:03/01/08 10:17
(^^)
654名無しさん:03/01/14 23:17
今日は怒られました(+_+)
でも怒られるだけありがたいと思おう。
655名無しさん:03/01/17 22:43
例えようもなく哀しい気分になるスレだ。
さっさと辞めれ。
6561 ◆HAGyBoX0L6 :03/01/19 14:29
転職活動再開するかな…
657名無しさん:03/01/19 16:22
性病履歴調査実施
658山崎渉:03/01/20 13:59
(^^;
659名無しさん:03/01/29 21:16
保全age
660名無しさん:03/02/06 20:51
保全hage
661名無しさん:03/02/09 11:33
>1
毎晩イカセテますが、何か?
ぐっちょんぐっちょんでし。
662名無しさん:03/02/09 12:56
274 名前:名無しさん :03/02/09 00:17
銀行の仕事がどんなにつまらなくとも、上司に無能と烙印押されようとも、
銀行の将来性に疑問を持とうとも、とにかく居座れ。

上司から過酷な叱責を受けてる最中でも、神妙な顔しながら
【今日、晩飯何食おうかな】と考えられるようになれば何とも無い。
天国みたいな職場だ ボーナス下がろうともね。 ヤクザと違って上司に殴られることも無ければ、強制リストラも基本的にない。
正式な人事部通達でリストラされるまでは何とも無い。
そもそも、自行の将来性に疑問もつならば出世する必要もないしね 
吹っ切れれば意外と気楽な職場だよ 
663:03/02/09 13:01
えっ!!まじっ!見えとるやん!!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
664名無しさん:03/02/09 18:21

本命エリートマッチョくんをゲットするもよし
巨乳のエリートちゃんを見つけるもよし
エリートくんやエリートちゃんなら思いのままです。
エリート同士の出会い系


エリート出会い掲示板
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku

 
6651 ◆HAGyBoX0L6 :03/02/11 15:11
最近ひまでちゅ。
時期的なものかなぁ〜
666名無しさん:03/02/11 19:07
手取り年収いくらぐらいでした?
667名無しさん:03/02/11 19:48
>>1
おまえさ、
新入行員として入って2、3ヵ月目に愚痴ってるならまだ話はわかるよ
でも今頃になってもまだグダグダいってるのははっきり言って組織の適応力ゼロだよ
そんなんじゃいつまでたってもそのまんまだし
たとえ転職しても転職先でも同じような愚痴こぼすんだろ
自分の会社どうこう言うより自分自身意識改革したほうがいいんじゃない?
668貧乏暇ナシ:03/02/20 03:55
金と時間が欲しい

学歴と資格が欲しい

669貧乏暇ナシ:03/02/20 03:57
自己査定嫌い!

監督庁嫌い

名寄せ 嫌い

670貧乏暇ナシ:03/02/20 03:58
1 嫌い
671名無しさん:03/02/20 04:36
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/
672名無しさん:03/02/20 05:33
オマイラ 銀行名をいれて語れゴルァ
673名無しさん:03/03/06 00:45
来月入行予定だが、激しく鬱になりました
674名無しさん:03/03/07 01:34
私は今年の春入行予定ですが以前は鬱ってました。
でも今はやれるだけやるしかないっ!て開き直ってマス。
せっかく銀行に内定したんだもん、がんばろうよ672さん。
675名無しさん:03/03/07 01:35
ごめん、673さんでした。
676名無しさん:03/03/07 17:31
だね。俺も4月入行だが一応がんがってみる
677名無しさん:03/03/07 17:43
4月入行予定です。
新人はどういうスーツがお勧め?ブランドとか
678名無しさん:03/03/07 18:03
>>677
青山にしとけ
いじめられます
漏れは小物は全てクロムハーツでそろえた
名刺入れとか財布とか時計とか指輪
679名無しさん:03/03/07 21:21
学生〜銀行入行で一番苦労することはなんですか?
一年目で感じたつらかった事、カルチャーショックなど
680名無しさん:03/03/07 22:53
>>679
世の中、見た目は大人でも中身は子供の人が多いということ

   これはカルチャーショックだった...

部下や同僚を自分の損得勘定で見る人が多いということ

   つまり自分にとって役立つ人とは仲良くし役に立たない人は(以下略
      部下だとストレスの発散口へ......

まあ簡単にいえば自己中の人が多いということ

支店、上司によるけど、
そういうところにあたってしまっても
1年はかんばるべし!自分への修行と思って。
新人は仕事なんてできっこないから
仕事できるようになれば立場が逆転するよ
681名無しさん:03/03/08 14:51
とても参考になります>680
682:03/03/08 15:23

>667

今愚痴ってるからといって、転職先でも愚痴るとはかぎらない。
俺がいい例。
銀行愚痴りまくりでやめてから、今の職場に大満足。
683名無しさん:03/03/08 18:54
>>682
もう辞め単価w
684名無しさん:03/03/08 23:00
一年目冬のボーナスいくらもらえた?
漏れ40万円だった
685  :03/03/08 23:02
みんな、みずほに行った俺よりは幸せそうだ。トホホ
686名無しさん:03/03/08 23:21
飲みにいった次の日に、会社で一緒に飲みにいった先輩にお礼を
言うのって銀行くらいなんだねえ。
銀行辞めて初めて知ったよ。
687名無しさん:03/03/09 12:26
>>678
それは極端。
小物系はすべて皮がいいとされている。
カバンもゼロハリはご法度。
688名無しさん:03/03/10 21:25
くそー、最近自分の仕事がいそがしすぎて
検査対策ができない。やばい・・・。
689名無しさん:03/03/10 22:27
>>687
ネタでしょ
クロムハーツって知ってる?
690687:03/03/10 23:20
>>689
だから銀も含めた金属系の小物は駄目だろうと言ったのだが。
ネタならネタで構わんが、漏れの書いたことって矛盾してるか?
691689:03/03/11 22:40
>>690
ん?
689がネタなんだからネタにマジレスするな、って言ったつもりだけど
ちょっと自分のレスの仕方がわるかったね
青山のスーツを薦めておきながら
クロムハーツの小物なんてネタ以外考えられないでしょ
692名無しさん:03/03/12 01:14
セカンドスーツをプードゥドゥで買いました。
上下合わせて5万は学生には痛かったけど、まぁ仕方ないかなと。
青山って安くて質のいい女もののスーツありますか?
いや、あそこは「紳士服の青山」だったっけ……
693名無しさん:03/03/14 03:20
>>684
多くない?
694名無しさん:03/03/20 20:34
銀行ではスーツの色や柄はどの程度まで許容範囲なのでしょうか?
行内では紺ぐらいしか見たことないっす・・・。
695  :03/03/20 20:42
逝っちゃてください。ちなみにぼくはマスコミにいきます。
696名無しさん:03/03/20 20:45
ああ、そうだな
697名無しさん:03/03/23 12:28
1年間さえ勤められないで何を勘違いしているのだね。
お前らはどこへ行っても使えねーヤツなんだよ。
いい加減に自分の実力わかったら。ぷぷぷ。
6984月から2年目:03/03/30 18:24
銀行に勤めようなんて気が知れません
699名無しさん:03/03/30 18:29
>>1
っていうか、社会経験もないのに、愚痴ってるんじゃない!
お給料分働いてから愚痴りなさい、
そして、もっと成長したら愚痴るんじゃなくちゃんと上司に提案しなさい。

無能なうちは、居酒屋で新人同士愚痴っても許す。
だけど、愚痴ってばっかりでは、無能以外の何物でもないな!
700名無しさん:03/03/30 19:46
>>699
低脳が吠えてら(嘲笑)
701名無しさん:03/03/30 19:54
>>700
699は新入社員よりも費用対効果の低い、ただのDQNオヤジの低脳管理職です。
702名無しさん:03/03/30 21:47
あー、もうすぐ二年目だ。
明日までだ、甘えが許されるのも。
すぐに後輩に追いぬかれるんだろうな・・・鬱
703名無しさん:03/03/30 22:30
>702
>明日までだ、甘えが許されるのも。
って考えてるみたいだけど、先輩はすでに許してないよ。
何にも言われてないとしたら、見捨てられてるとしか・・・
704名無しさん:03/03/30 23:35
いっそのこと見捨てて欲しいです
上司の面子もあるから簡単には捨てられない
7052年目:03/03/30 23:42
異動したいYO
706名無しさん:03/03/31 00:25
http://members.tripod.co.jp/bankclerk/back777.htm

就職板で最近はやってるな。
銀行員の意見も聞かせてくらはい。
707706:03/03/31 00:30
708名無しさん:03/03/31 00:58
>694
まわりに不快感を与えてないと思えればなんでもいいんじゃない?
とりあえずシャツに変なシワができてないか、エリ、そで口が黒ずんでないか、くらいは気にしようね。
ていう程度。
いちおうサービス業のようなので、お客様の目は気にします。
あまり派手なシャツとかは年配のお客様は嫌われるので、さけるのがベターかと思うよ。
遅レス、マジレス、、、
7092年目:03/03/31 04:29
>>707
他の銀行ですが同じです。ああ悲しい。

711名無しさん:03/03/31 23:10
age
712名無しさん:03/04/01 19:15
今日から2年目でした。・・もう辞めよう・・
713名無しさん:03/04/01 21:56
今日はまだ新人こなかったよ〜
一年前のことが懐かしい・・・
今年中に絶対やめてやる!
714名無しさん:03/04/01 22:25
銀行員なんて情けない仕事やめろよ
715名無しさん:03/04/02 22:48
15年度の新入行員!語ってよ!
716名無しさん:03/04/02 22:50
>>715
君の脱いだ後のパンティの匂いをまず語ってもらわないと。
717715:03/04/03 20:40
>>716
イカの匂いがプンプンと
718ふみよ:03/04/03 21:55
>717
やっぱりね。
719名無しさん:03/04/03 23:42
会社サボって明日面接にいってくるYO
こういうとき営業は楽だぜ
720名無しさん:03/04/07 21:01
二年目ですが給料ってどのくらいあがるのかな?
721名無しさん:03/04/08 19:21
この不況の時代に上がるのを期待するのはちょっとねー。
横ばいでよしとしよう。
722プチ人間:03/04/09 12:57
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

723名無しさん:03/04/11 20:27
1さんはいい人っぽいね。
724名無しさん:03/04/12 03:39
皆さん、来年から自分の勤め先に彼が入ってきたら
遊んでやってもらえますか?

政府系金融内定の阪大文系院生 個人情報を激白 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1050064397/

725山崎渉:03/04/17 13:47
(^^)
726名無しさん:03/04/19 00:53
お前ら平成十五年入社に負けてるぞ
727名無しさん:03/04/19 00:56
だってもう新入行員じゃないもの。
728港が見えるヶ丘銀行:03/04/19 01:36
14年度入行は賞与年間約37万でした。
月の額面は20〜21万
で、
残業月平均110時間。
忙しいと130時間越える
激しく鬱。

これで地銀トップか?
金融庁の検査は来なくていいから
労働監督の検査に来て欲しい
729名無しさん :03/04/19 11:00
関係各位

インターネット上の掲示板等へ投稿について

 会社に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBB
S(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
 最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、
これが株価への影響の一端となったり、会社の存続そのものを危うくしかねない信用
不安の原因の一端となったりしております。
 具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これ
を自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由
を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない
情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。
 なお、特に社員の発言はこれを社内で建設的に行うように心掛けて下さい。イン
ターネットは株主各位・金融各行各位・取引先各社各位・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
 今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
 既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
 最後になりましたが、通常は会社が「2ちゃんねる」へ正式な文書を投稿すること
はありません。発信者・真偽に於いて不明瞭な情報には御注意くださりますよう御願
い申し上げます。

730名無しさん:03/04/19 11:23
>>728
労働監督がまとも入ったら、日本中の経営者がタイーホになるという罠・・・
731名無しさん:03/04/19 13:15
>>707
見れないよ
732新入行員:03/04/19 13:57
都銀の人、1年目のボーナスいくらだった?
733名無しさん:03/04/19 16:08
現金収納時に、A,○の中のA,B,C1,C2.C3っていう略号を使って現金収納するみたいなんですけどそれぞれどういう意味なんですか?
さっぱりわかりません・・。
734名無しさん:03/04/19 18:07
元都銀本部行員より
 早く、頑張って本部中枢部署に籍を置くことをお薦めします。そうすれば、どれ
だけ銀行の不良債権が莫大で、救いようのない状況かがすぐにわかりますので、そ
れだけ退職する日が早くてすみますよ。
735山崎渉:03/04/20 02:07
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
736山崎渉:03/04/20 10:39
元都銀本部行員より
 早く、頑張って本部中枢部署に籍を置くことをお薦めします。そうすれば、どれ
だけ銀行の不良債権が莫大で、救いようのない状況かがすぐにわかりますので、そ
れだけ退職する日が早くてすみますよ。
737名無しさん:03/04/20 10:55
>>736
しかし、本部でうまく処世術身に付けたら、マターリ居心地が良くなって、
気がついたら、行外では使い物にならなくなっている香具師もいるのでは・・・
738名無しさん:03/04/20 19:20
>>729
全面無視され。サムー
739名無しさん:03/04/20 20:18
>>738
駄目ですよ相手しちゃ
740名無しさん:03/04/20 23:10
2年目だねェ。23日給料上がるかなぁ?
741名無しさん:03/04/21 22:23
2年目は3万ぐらいあがるって聞いたけど。自分は女だけど。
ボーナスは10万ちかくあがんないのかな〜
742名無しさん:03/04/26 00:56
あーもうやだ。うちの支店は番号札ない。超店頭混んでるのに1テラー。
フロアには客が10人ぐらいまってるのに。
ACジャムって、お客に遅いんだよ、馬鹿やろーと怒鳴られて、
カルトンぶつけられた。私ばかり窓口やってる。テラー1人ってどう思う??
もうこんなローテク金融機関いやじゃ。業務の配置ぜんぜん考えてくれない。

やめてやるー!!
743名無しさん:03/04/26 14:53
最悪、給料超安・・・。
こんな会社辞めてやる。
744名無しさん:03/04/26 14:54
やめろやめろ
745名無しさん:03/05/05 17:41
746名無しさん:03/05/06 21:45
かわいそー







747名無しさん:03/05/08 13:11
>1
武銀か?
748名無しさん:03/05/15 01:32
もうみんな辞めたのかな。。
749名無しさん:03/05/18 11:33
やめてやるー
750山崎渉:03/05/22 03:25
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
751山崎渉:03/05/28 11:39
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
752名無しさん:03/05/31 00:32
新入使えねぇ〜
753名無しさん:03/06/02 01:42
>>745
ひでえな。
でもうちも同じ。
どこでもそうなのか。
この閉鎖的で絶望的な社風は。
754名無しさん:03/06/02 01:49
我々も 使えない新人といわれたものです
755就職戦線異状名無しさん :03/06/02 01:58
>>1さん
漏れが来年入る地銀と間違いなく同じところです。
なんか読んで気が重くなりますた。
最強地銀と同じ県ですからねぇ…
756名無しさん:03/06/02 02:17
リそな社員はもう公務員板にいったの??
757名無しさん:03/06/02 02:18
>>756
りそな社員はひきこもり板に行きますた。
758名無しさん:03/06/03 01:30
>>757
ワラタ
7591 ◆HAGyBoX0L6 :03/06/08 00:04
>>755
まぁ〜仲良くやろうや・・・
760就職戦線異状名無しさん :03/06/08 03:06
>>759
そうですね、よろしくおねがいしやす。

でそろそろ渉外やり始める時期だと思うんすけど、
ノルマとかきついんすか?やっぱ。
761名無しさん:03/06/08 09:41
銀行員なんて俺向きじゃなかった。周りの人間がいうようにメーカー向きだったんだろうか。
明日も仕事かあーやだな。
762ななし:03/06/08 21:18
733の質問に誰も答えないから 教えてあげよう。

ABCとかってのは、カネの種類だよ。
カネってのは、現金(お札とか小銭)、小切手(同じ銀行のモノ、他銀行のモノ)
手形、振替(通帳から出してほかの通帳に入れるとか)が あるんだよな。
それの識別です。
763名無しさん:03/06/08 21:23
やめたいやめたい・・・・・給料安すぎ。去年と比べて、
1200円しかあっがてないんだけど。みなさんどう??
私内勤なんだけど、窓の後ろの2線ってどこの銀行もあるの??

764名無しさん:03/06/08 22:33
>>763
その10倍はUP
765就職戦線異状名無しさん :03/06/09 01:42
>>759
ちなみにマジに入稿した場合は来年、私が15年新入行員スレを
たてたいと思います。

でもう1つ質問した印すけど、平均して何時くらいに仕事終わりますか?
割と仕事が楽なほうだと聞いた記憶があるのですが。
やべぇ16だった。
767名無しさん:03/06/09 03:39
まじで銀行はやめておけって
>>767
マジでそんなやばいんすか?
回避可能なら避けるべきなんすか?
769名無しさん:03/06/09 21:10
>763
うちもニ線あるよー。給料は一万弱しかあがってない。

>765
私は一般職融資だけど、最近七時ぐらいに帰れる。
三月とかは九時だったけど。
男性はたぶん八時半ごろ終わってると思う。
770名無しさん:03/06/09 23:33
俺毎日十時だよ。都内はだいたいそんなもんじゃないかな。
771名無しさん:03/06/10 07:50
>>765
745みれ
772就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:54
>>771
みますたよ。絶望的ですた。
仕事が楽と書いたのは今、1さんのいる、来年私が入行予定の
銀行が、他行に比べると仕事が楽という噂があるが…という意味です。
773就職戦線異状名無しさん :03/06/11 05:44
あ〜いま読み返して思ったが全然楽じゃないジャン…
地銀が3つもある県の最下位なんだからもっとまったりさせろよ…
がんばったってたかがしれてんじゃん。
給料も格安なのに…

うひょー
7741 ◆HAGyBoX0L6 :03/06/11 21:03
>>755&773
生存率高いから我慢せ。
775就職戦線異状名無しさん :03/06/11 23:28
>>774
1、生存率が高いってのは新入行員の離職率が低いって事?
2、それとも、中年になっても首切られないって事?
3、はたまた潰れない、って事?
どれすか?
1だと嬉しいんすけど。
776名無しさん:03/06/12 01:36
14年度賞与は計46マソ。某地銀。
777名無しさん:03/06/12 06:48
今年度入行なんですけど、何も教えてもらってません。
上司曰く、俺の時は何一つ教えてもらえなかった、といって何も教えてくれません。
銀行ってこんな感じですか?自分で学ぶのは大切なのは分かりますが、これでは
あまりって感じがするんですが・・・
778就職戦線異状名無しさん :03/06/12 21:54
>>776
一年目で46ってことすか?
思ったより多いなぁ。DVDとか買い放題だw
779名無しさん:03/06/12 22:45
来年一般職で銀行に入ります。
一般職も激務なんですか??
780名無しさん:03/06/15 00:41
clerkが激務の会社なんて、よっぽど人手が足りないところぐらいなもんだ
781名無しさん:03/06/15 23:44
>779
普通の会社の一般職よりは遥かに激務です。
782名無しさん:03/06/16 21:45
>>781
確かにそれはそうだね。
783名無しさん:03/06/19 00:01
大卒一般職ですが
夏のボーナスは期待できますか?
都銀です
784名無しさん:03/06/19 00:04
4年目の都銀に行った知り合いは
1年目から賞与があがってない って言ってた
785山崎 渉:03/07/15 11:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
786名無しさん:03/07/21 17:02
みずほは総合職350人入ったのに
早くも80人辞めてます
787名無しさん:03/07/21 17:48
>>786
ネタはつまらんぞ
788鉄拳の友達:03/07/24 05:22
↑こんなだめだしはだめだし・・って、鉄拳が言ってたよ!
789名無しさん:03/07/29 06:56
某銀行じゃ、上司が部下に暴力沙汰とか・・・怖いね!
790山崎 渉:03/08/02 01:28
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
793名無しさん:03/08/08 03:26
ノルマって、例えばどんなのですか?預金集めとか?
794名無しさん:03/08/08 03:37
銀行⇒社会のミソッカス
恥を知ろうね^^
795名無しさん:03/08/13 23:04
774銀行は役席にも残業が付く銀行だから、40過ぎの次長なら1000万はもらっているらしい。1日中検印だけやってて結構おいしな。
796山崎 渉:03/08/15 13:01
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
7971 ◆HAGyBoX0L6 :03/08/16 09:37
このスレまだ生きてたんだ……シミジミ
798名無しさん:03/08/17 13:40
ここの>>1まだ生きてたんだ……シミジミ
元気?
799 名無しさ:03/08/22 04:29
>>
1さん
前にもいた来年入行予定者だけどあなたはまだいるの?この銀行に
近況マジで聞きたいです
8001 ◆HAGyBoX0L6 :03/08/23 13:50
800get!
>>799
マジやめとけ。
痴銀入るとバカになるから。
801799:03/08/23 16:15
>>1さん
馬鹿になるのはいいのですが
馬車馬のように働くのはいやです…
もれも向上心のかけらもない人間ですから
802逝ってよし:03/08/23 16:57
金金金金金金貸してねん
8031 ◆HAGyBoX0L6 :03/09/20 13:09
そろそろ辞めるかな……
804 名無しさ:03/09/20 13:13
>>803
やめる理由教えてください
転職決まりそうですか?
805 名無しさ:03/09/20 13:16
つかここのBKはやはりくそなのか…
8061 ◆HAGyBoX0L6 :03/09/20 17:06
>>805
くそ。
くそと気づかない盲目なくそが多いくそBK
やはり人材だよな……
807名無しさん:03/09/20 17:34
>>806
やめるって、次の職場は決まってるの?
中にいてくそと思っていても、
そこよりも良い(給料・労働環境・将来性など)ところには
なかなか行けないとおもうけど・・・。
808 名無しさ:03/09/20 18:14
>>806
なんとなくではありますが胸中お察しします
そんなに人材がいないとは…
給料もここはやすいですしねぇ
辞めてしまわれるのも仕方のないことかもしれません
1つお聞きしたいのですが、同期はどの程度やめましたか?
809名無しさん:03/10/18 07:41
age
810名無しさん:03/10/18 10:04
転職成功。もまいらも抜けられるうちに抜けておいたほうがいい
特に地銀の奴ら。そのうちじいちゃんばあちゃんしか客いなくなるぞ
811名無しさん:03/10/26 23:24
age
812名無しさん:03/10/26 23:25
騙されないで。


813名無しさん:03/11/24 12:16
ボーナス出たら転職しよ
814名無しさん:03/11/24 14:56
そうですか
815 名無しさ:03/11/24 21:14
1さん元気ですか?
もうやめられましたか?
まだ健在ですか?
816名無しさん:03/11/27 04:32
このスレおもしろい
8171 ◆HAGyBoX0L6 :03/11/29 10:06
ボーナス手取りで10万あるかなぁ〜・・・
818名無しさん:03/11/29 11:08
10マソ・・・   ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
819 名無しさ:03/11/29 18:12
>>817
マジですか?_| ̄|○
ギャグですよね?
820名無しさん:03/11/30 00:53
>>819
手取りの額など、いくらでも調整できるわい!
821 名無しさ:03/11/30 01:21
>>820
調整ってどういうことですか?
822名無しさん:03/12/13 21:48
皆、ボーナスはどんな感じよ?
823名無しさん:03/12/16 10:55
俺は銀行員じゃないけど、ここのスレ読んでると
仕事もロクにこなせないヒヨコが鳴いてるように
しか聞こえないよ。
潰しがきかない職種なんだからさぁ、もっと自分
を磨いてた方がいいんじゃないの???
ボーナスが云々とかグチるなら、何か商売始めて
みろよ!
所詮それすらできない子供だろ!
頭がいいと勘違いするくらいなら、バカになって
一生懸命頑張りなよ!!
10年後どれだけ成長してるつもりなのか、
よ〜く考えなよ!!!
824名無しさん:03/12/16 11:07
君たち、こんな悪徳銀行もあるんだぞー

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
825モルガンさん:03/12/16 11:26
なんでも祭りが近いらしい↓

【詐欺師立ア】ぱちモルガン Part2【ついに逮捕!?】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1066365075/l50
826名無しさん:03/12/16 12:38
>>823
???とか!!!とか使いまくるとバカっぽいぞ。
827823:03/12/16 12:51
>826
バカって意味知ってるの?
おたくみたいなのが彼女とかに
絵文字送るんだよ。
出直してこいよ!
828名無しさん:03/12/16 12:56
>823>826
場を崩すようなことはしないように。
829名無しさん:03/12/16 15:23
>>823さんは正しいぞ!!!
おまえらみんな出直してこい!!!
絵文字使ってんだろ???
830名無しさん:03/12/16 20:42
>826
修行してこい!
>823さんの言ってる意味がわからないと
後で後悔するかもしれないぞ。
831名無しさん:03/12/16 20:55
>>830
言ってる意味も何も、>>826
「!」「?」の多用がバカっぽいって言ってるだけだろ・・・
832名無しさん:03/12/18 01:30
みんな元気か
833名無しさん:03/12/23 14:42
意外と辞めてないよな。
8341 ◆HAGyBoX0L6 :03/12/23 15:58
行淫何人食べましたか?
835名無しさん:03/12/23 16:13
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<新入社員の皆さん!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://my.post-pe.to/v1000yen/
836名無しさん:03/12/23 17:45
テーラーで仕事してる故に午後五時半に「電話}したら

なかなか出ない、席にいるとみんな思ってて
探してもらいました。
そしたらやっと出て、奥にいまいsたのこと
これって、けっこう女子工員って毎日残業してるけど
暇ってことですか?
仕事つらいそうだけど、けっこううまくさぼれるのですか?
あと渉外から帰った男子行員とエッチとかしてるんですか?
837名無しさん:03/12/23 20:19
金庫に行ってただけだろ
838名無しさん:03/12/23 21:23
>>836
外人?
839名無しさん:03/12/23 21:48
みずほの離職率はすごいらしいね…
週間現代に載ってた
840名無しさん:03/12/23 21:53
でも専門職じゃないと、中途採用ってないよね?
異動が激しそうだな・・・
841名無しさん:03/12/26 18:38
>>837
農中?

>>839
一方、同じ業界で、農中の離職率は殆どゼロです。
大差だな。
それだけエクセレントバンクだってことか。
オレ、農中でよかった。
842名無しさん:03/12/27 00:52
>>841
あれで離職率高くないといえるのか?学生がキタイを抱くのも程ほどに・・・
843名無しさん:04/01/01 17:31
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1065796094/l50
「元長銀マンって最近どうよ?」ってスレなんだけど、
これを読んでると、いかに行内的にエリートだった人でも、
いざ銀行が潰れて放り出されたら、どんなに自分が
無能だったか?を実感してるみたいだよ。

邦銀の銀行員の格付は、銀行の「財務格付」(not預金格付)を
上回れないということかな。つまり、破綻懸念があるということ。
そりゃ、若いころからルーティンワークばかりやってちゃ、
そうなるのも仕方ないから、ある意味カワイソウだけどね。

もう、銀行の資本で生きる時代は終わったんだよ。
資本で生き残ろうとしている銀行に残留しても、個人の実力は伸びないし、
銀行本体もそのうち方向転換した時にリストラするのは、今まで
従順にマニュアル業務をやってた奴らなんだよ。
844名無しさん:04/01/01 20:49
コピペ飽きた
8451 ◆HAGyBoX0L6 :04/01/12 20:49
正直窓口のお姉さまを食いたいね……
846名無しさん:04/01/13 00:42
職場の女子工員を恋愛対象として見られない。
客の立場で窓口の工員を見れば可愛いと思えるのも居るのかもしれない。
でもとてもじゃないがそんなに精神的に余裕のある状態ではない・・・
847赤シャカ:04/01/14 18:03

>>843
あ、それ、オレが少し前に書いた文章だ。笑
こんなところに。

>>846
確かにな。
病院に勤めると、看護婦に妄想がなくなるってのと同じ気がする。
銀行のパン食って、細かい女が多くて疲れるよ。正直。
848 :04/01/15 04:22
>>845
まだ辞めてなかったのかよw
849名無しさん:04/02/05 18:01
もう「みなさん仕事なれましたか?
辞めたいと、思いませんか?
残業はまだたくさんあるのかな
850名無しさん:04/02/05 18:15
政府系上位とのう中は、働きやすさとしてはどっちが上?
851名無しさん:04/02/11 19:38
平成15年度新入行員が言っちゃうよ!

852名無しさん:04/02/11 22:18

はい、どうぞ!
853名無しさん:04/02/20 21:37
age
854名無しさん:04/02/26 22:55
もーやだーやだーやだーテラーやだよ
窓口番号札はないし、先輩は接客してくれないから、窓ひとり。 
すごい客くるし、ストレスすごいよ。
給料も11万だし辞めたいよ。つらいよ。
855名無しさん:04/02/26 23:50
>>854
よしよし(AA略
気分転換が大事でつよ
前向きにいきましょう
856名無しさん:04/03/07 23:19
>>854
こっちも似たような状況
しかも先輩はすごく辛くあたってくる・・・
いつもピリピリしてるから、聞きたいことがあっても怖くて言えない・・・
だから、誰も居ない時に役席に聞いてる。
あー眠いけど寝たくない・・・
857名無しさん:04/03/22 00:24
(-_-)
(∩∩) 保全しなきゃ。。。。。。
858名無しさん:04/03/30 14:23
女子工員って金勘定と事務処理は細かいけどそれ以外では結構ガサツな人が多い感じもする。
859名無しさん:04/04/06 23:50
860 :04/04/10 13:15
>>1
マジレベル低くてやベーな、同じ支店になったらムーブメント起こそうぜ
8611の後輩:04/04/19 20:03
もういやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
862名無しさん:04/04/29 18:24
最近どお?
8631 ◆HAGyBoX0L6 :04/05/15 12:45
>>860
ムーブメントって言葉自体が胡散臭い
864都銀内定者:04/05/15 14:46
865860:04/05/16 20:59
>>863
すまん、もうムーブメントとかレボリューションとかどーでもいいわ。
早く次の職探したいZE
まじヽ('A`)ノウンコー 過ぎてもうやるきも何もありゃしませんわ。
つーかまだ辞めてなかった(メ・ん・)すね。
8661 ◆HAGyBoX0L6 :04/06/12 21:29
3年目に入ったけど、まだ2人しか食ってない。
1年1人のペースだな、
今年は誰にしようかな。
867赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/06/12 22:16

女子工員は、食いすぎると食あたりするぜ。
868名無しさん:04/07/07 23:01
869名無しさん:04/07/13 22:04
新年度の幕開け 希望胸にいざ出陣
http://www.onekoreanews.net/20040407/syakai20040407001.htm

民族金融機関の入社式も
http://www.onekoreanews.net/20030409/syakai20030409001.htm
870860:04/07/20 21:07
>>866
御前さんまさかあいつでは…
8711 ◆HAGyBoX0L6 :04/07/24 01:43
最近バカがあたり前になってきて、
楽しくなってきたね。
落ちぶれた自分を十分楽しんでるよ。
872名無しさん:04/07/24 01:52
>>871
詳しく!
8731の後輩:04/07/25 22:11
うーん本気で探れば1が誰か分かるだろうケドまぁ辞めとくか。
しかしマジおわっとるな。
何とかしないとと思っているうちに3年目か。
漏れも早く動き出さないとどーにもならないな
874赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/07/27 23:58

>>871
壊れたところで、誰も助けてくれないよ。
875名無しさん:04/08/12 17:51
夏休みだー
8761 ◆HAGyBoX0L6 :04/08/22 20:07
中出ししちゃった・・・・・・テヘ
8771の後輩:04/08/22 20:40
真面目に気になってきたw
男で。。。んー遠恋とかかなあw
8781の後輩:04/08/22 20:53
つーかマジであの人な気がする。今度軽くカマかけていいですか?
>>268でかなり確信、言葉遣いとかまさかとは思っていたけれど…

8791 ◆HAGyBoX0L6 :04/08/22 21:59
>>878
カマかけて!
面白そうだから。
明日仕事中に電話頂戴ね。
合言葉はパッピョン。
880赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/08/22 22:10

外れたらマヌケだな。
8811の後輩:04/08/22 22:17
>>878
僕があなたに電話かける理由が無いからなぁw
今度会った時にするよ。

てか一個質問。土曜出た?
8821の後輩:04/08/23 20:21
あと少し前ですけど一緒に海行きましたよね?

さて、これで目算が当たってりゃ双方とも誰か分かるやろ
883赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/08/24 01:25

「実は先輩のことが好きでした」
とかってオチはないの?

ってか、返答がないってことは、そうみたいだね。
8841の後輩:04/08/24 18:30
>>883
いやむしろあっしはともかく1は漏れのことおそらく嫌いだよ。
いやわかんないけっどさ

あーマジ当たってたら痛いなぁ、こういうことだけカンがきくんだもん
8851 ◆HAGyBoX0L6 :04/09/05 03:00
さいきん月1かな・・・・
8861の後輩:04/09/06 00:50
>>885
先週オマイさんからの電話に出たわけだが。
つーかマジであたりですか?
8871 ◆HAGyBoX0L6 :04/09/16 23:56:01
そろそろ初移動かな……
10月1日付け。
8881の後輩:04/09/17 00:14:26
>>887
10.1で移動くんの?( ´・∀・`)へー
8891 ◆HAGyBoX0L6 :04/09/18 16:56:57
>>867
食あたりしたかも・・・
890名無しさん:04/09/19 11:13:58
詳細きぼんう
8911 ◆HAGyBoX0L6 :04/09/23 22:21:17
3人目物色中。
892名無しさん:04/09/23 23:35:27
小僧の分際ですでに立派なグダグダ金融公務員うぜえ
893名無しさん:04/09/24 00:03:32
89411 ◇HAGyBoX0L6 :04/10/03 01:11:09
やば、出来ちゃったっぽい。。。。
895名無しさん:04/10/03 07:49:47
詳細きぼんう
8961 ◆HAGyBoX0L6 :04/10/04 23:14:39
異動できたやつウゼェ

異動の時期だね。
左遷されないように。。。
898名無しさん:04/10/05 01:16:19

きもい>病気>無自覚>親、兄弟、友人に見捨てられる>孤独>ムカツク>
人に危害>人から嫌われる>人に嫌がらせ>永遠に不幸>しかも30毒女

( ´,_ゝ`) プッ
( ´,_ゝ`) プッ
899名無しさん:04/10/05 02:01:10

ガーンガンガン!
ドスッドスドス!
ビリビリビリッーーー!!!

がっしゃーんっ!!!











9001 ◆HAGyBoX0L6 :04/10/09 23:02:47
900get!!
9011 ◆HAGyBoX0L6 :04/11/02 23:03:18
振休ほすぃ〜!
9021 ◆jcasZ9x.B2 :04/11/28 17:15:44
最近平和だな……
903名無しさん:04/12/14 21:40:44
age
904名無しさん:04/12/22 06:23:50
age
905赤シャカ:04/12/30 23:59:57
小僧達、まだやめてないか?
906名無しさん:05/01/04 21:43:52
age
907名無しさん:05/01/18 13:27:26 0
>>1
やめちまえ
すっきりするぞ
9081の後輩:05/01/23 21:43:02 0
>>1
平和なわけねーだろ。
どのみちもうここ長くねぇよ
さっさと退職の準備氏とかねぇと最強地銀に吸収合併で
一生ドブ板もしくは即出向、最悪無職だぞ。
もうすぐ中堅行員になるんだから準備しとかにゃ、
最近上層部もいかれてきてKIAIがあればできる!!見たいな感じなってきてるし
909名無しさん:05/01/23 22:07:28 0
もう中堅ですか はやいですね ボキはずっとチンニュウ行員でいいでつ
910名無しさん:05/02/09 21:28:31 0
ボクはムニュウ社員がいいでつ
911名無しさん:05/02/09 21:54:47 0
ぼきも無入社員がいいです
やめてえ
912名無しさん:2005/03/29(火) 10:14:37 0
辞めたいならその気持ちを大事に。
本当に取り返しがつかなくなりますよ。
913名無しさん:2005/03/29(火) 12:04:54 0
辞めない方が取り返しつかんぞ。
りそな銀
914名無しさん:2005/04/18(月) 22:20:57 0
     ,,,,_
  丿 ―' `――┐    ヽヽ
: 丿./ ̄`! .| ̄ ̄   /    ─┼─
`ヽ'|―ー" .――i  /        ゝ   |
   ' ̄`| .| ̄″  \     ヽ_   .l,   )
 r――'' `――-,  \
.└――――――'

     /    \         /         \ \ 
    /      \      / ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄     
    /        |    /        |         
   /         |            /   
  /           |          /  
/             |        / 
915名無しさん:2005/05/12(木) 22:33:59 0
>913
死ぬサイドの方ですか?
916名無しさん:2005/07/03(日) 22:43:54 0
先輩テラーの秘密バイト見つけちった
ttp://nullpo.mydns.jp/up/updir/6065.jpg
917名無しさん:2005/07/07(木) 19:31:25 0
その人、知ってます・・・
918名無しさん:2005/07/08(金) 22:24:37 0
ウチの頭取は

     y-、,,,            ,r-、,,_               yi、,,,,_              r‐―i、
     ,l゙  ,i´ ._,,,,,,=@     .,i´  .,「           ,|  .|゜  .,,,x、   .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}  .ヒ,,,,,,,,,,,,,,,,,
: l┴'''''''"  ‘゙ ̄   〕      ,l゙  .,i´              l゙  l,,,,,,_.l,″ ゙'i、  .|              |
: l  、  .,,,,,,,,,,---一'°    ,i´  .,i´           r‐'''''"~`    .`l|i、  .゙l、 .!r――,z*ヶ  /'''━―‐"
:  ̄"У  /._,,,,---i、,_      ,l゙  .イxr、,,       ゙l .,,,,,、  ,r・┐ .〔L  .゙l,    .,!°    .ヽ
   ,l゙  .'"゛     ゙"i、   .,l゙      .゙|       “~`,l゙  │  |  | .゙l  ゙l、   .l゙  ./'''i、  ゙l
  .,,i´   _,,―''''''''┐  ゙l   ,l゙   .,r‐,  .|  ,r'i、    .,l゙  /  ,i´ .| .゙l ,,,-″   ゙l  .゙-┘  |
  .~'ヽr'"`    .,l゙  }  ,i´  .,!° ,|  | .,,/′ ゚'i、  .,i´  ,/  ,l゙  l゙  .″     ゙x_     │
    ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'"  ,/ .,l゙  ,l゙   |  ‘'″  ,r" .,,i´  ,i"m-″ .,i´            ゙,ヌ  .,/
    }       ._,,r'"  ゙l,,_ .,″  |,    .,,r・゜  .'゙l,, .,,i´ .}   ,,i´             「、 .,,/゜
    .゙‐'――冖''"゜     ~''"    `''''''''''″     ‘''″  ゙‐''''''″            ゚ヘ'"
919名無しさん:2005/07/11(月) 22:56:25 0
大手でも内情はこんなもん
ttp://m.pic.to/27lh
920名無しさん:2005/07/31(日) 21:15:14 0
痴呆銀行大手本店営業部勤務です
921名無しさん:2005/08/01(月) 20:48:46 0
ウチと同じだ >>919
922名無しさん:2005/10/31(月) 07:29:22 0
あげ
923名無しさん:2005/11/15(火) 18:12:30 0
同期のみんなぁ〜!!!
924名無しさん:2005/11/15(火) 20:26:08 0
年内で銀行辞めます。
さらば
925名無しさん:2005/11/15(火) 22:18:19 0
あはは。*そ*BKか。勘弁してよ
926名無しさん:2005/11/15(火) 22:31:22 0
>>924
詳しく!
927名無しさん:2005/11/16(水) 09:59:46 0
集まれ!
928名無しさん:2005/12/17(土) 00:04:39 0
前にも質問あったかもなんだけど
支店行くとおばちゃんとかの派遣社員しかいなくね?
若い一般職の女の子ってどこにいるの?

マジレスキボンヌ
929名無しさん:2005/12/23(金) 11:27:00 0
さて、ようやく今月末で銀行業界退職だ。
来年から頑張るぞっと。
930名無しさん:2005/12/23(金) 14:14:05 0
どこに行けたの?うらやま
931名無しさん:2006/01/25(水) 21:19:47 0
age
932名無しさん:2006/02/16(木) 04:35:03 0
保守しとく
>>1はどうなったんだ
933名無しさん:2006/02/16(木) 05:30:00 0
まだこのスレあったのか。
なんだかんだで1こ書き込みはおもしろかった。
まさに便所の落書きといった感じだったが。
いまはblogとかmixiとかあるから、そっちにいったのかもな
934名無しさん:2006/04/26(水) 16:26:40 0
ウチの頭取は

     y-、,,,            ,r-、,,_               yi、,,,,_              r‐―i、
     ,l゙  ,i´ ._,,,,,,=@     .,i´  .,「           ,|  .|゜  .,,,x、   .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}  .ヒ,,,,,,,,,,,,,,,,,
: l┴'''''''"  ‘゙ ̄   〕      ,l゙  .,i´              l゙  l,,,,,,_.l,″ ゙'i、  .|              |
: l  、  .,,,,,,,,,,---一'°    ,i´  .,i´           r‐'''''"~`    .`l|i、  .゙l、 .!r――,z*ヶ  /'''━―‐"
:  ̄"У  /._,,,,---i、,_      ,l゙  .イxr、,,       ゙l .,,,,,、  ,r・┐ .〔L  .゙l,    .,!°    .ヽ
   ,l゙  .'"゛     ゙"i、   .,l゙      .゙|       “~`,l゙  │  |  | .゙l  ゙l、   .l゙  ./'''i、  ゙l
  .,,i´   _,,―''''''''┐  ゙l   ,l゙   .,r‐,  .|  ,r'i、    .,l゙  /  ,i´ .| .゙l ,,,-″   ゙l  .゙-┘  |
  .~'ヽr'"`    .,l゙  }  ,i´  .,!° ,|  | .,,/′ ゚'i、  .,i´  ,/  ,l゙  l゙  .″     ゙x_     │
    ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'"  ,/ .,l゙  ,l゙   |  ‘'″  ,r" .,,i´  ,i"m-″ .,i´            ゙,ヌ  .,/
    }       ._,,r'"  ゙l,,_ .,″  |,    .,,r・゜  .'゙l,, .,,i´ .}   ,,i´             「、 .,,/゜
    .゙‐'――冖''"゜     ~''"    `''''''''''″     ‘''″  ゙‐''''''″            ゚ヘ'"



真 性 包 茎
935名無しさん:2006/06/20(火) 09:13:10 0
だまれクソガキ
936名無しさん:2006/07/22(土) 20:43:48 0
age
937名無しさん:2006/07/23(日) 07:44:58 0
age
938名無しさん:2006/07/23(日) 08:20:08 0
age
939名無しさん:2006/07/23(日) 13:20:54 0
age
940名無しさん:2006/07/23(日) 15:42:42 0
age
941名無しさん:2006/08/01(火) 01:50:55 0
10000
942名無しさん:2006/08/04(金) 06:04:03 0
943名無しさん:2006/08/06(日) 00:22:57 0
943
944名無しさん:2006/08/06(日) 13:29:17 0
944
945名無しさん:2006/09/08(金) 17:01:54 0
同期のみんなぁ〜!!!
946名無しさん:2006/10/17(火) 18:38:56 0
窓口は、パートの人だから、高齢者なのは仕方ない。
947名無しさん:2007/01/03(水) 02:13:09 0
5年目?
948名無しさん:2007/02/09(金) 10:41:08 0
同期のみんなぁ〜!!!
949名無しさん:2007/04/01(日) 23:26:07 0
会話になってないね
950名無しさん:2007/06/28(木) 07:16:02 O
もう五年目か
951名無しさん:2007/09/02(日) 22:51:47 0
平成19年度 新入行員スレッド
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1175427677/l50
平成16年度行員が5臨終
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1116152240/l50
952名無しさん:2007/09/02(日) 23:36:02 0
ロキって今何してるんだろうな・・・
953名無しさん:2007/09/03(月) 00:31:16 0
懐かしい。まだあったんだこのスレ。
同期の皆さん、いつの間にか中堅行員ですね。
ノルマもかなり増えましたが
今日から上期ラスト一ヶ月のスタート
お互い頑張りましょう!
954名無しさん:2007/09/05(水) 19:18:35 0
このスレに居た人たちはどうしてるんだろうなぁ
中堅になってバリバリ頑張ってるのか、退職して別の道で頑張ってるのか・・・
俺はというと、よそのスレでは「文句ばっかり言ってる奴はとっとと辞めちまえ」なんて書き込んでたけど
今年の春に退職しちまった。
955名無しさん:2007/10/18(木) 23:16:34 0
>>954
根性ないな
956名無しさん:2007/10/21(日) 09:53:26 0
ていうか銀行辞退がいまや風前の灯火。
退職する前に銀行が逝ってしまう。
957名無しさん:2007/10/21(日) 16:45:16 0
3年目で辞めたよ
その後国税専門官試験受けて、今は北関東の税務署で働いてる
958名無しです:2007/12/12(水) 13:33:59 0
永和信用金庫に連動しないのに短プラ連動と書いた金銭消費貸借証書で莫大な金利を騙し盗られ ひどい目に遭った 
959名無しさん:2007/12/17(月) 07:53:00 O
平成14年入社なんて九割くらい辞めただろ。
960名無しさん:2007/12/20(木) 05:30:00 0
★若手行員が見た銀行内部事情 
  なぜ僕は希望に満ちて入社したメガバンクをわずか2年足らずで退職したのか
  稲村圭

 ・筆者は一橋大卒、みずほ銀行入行。花形支店に勤務していた幹部候補生
 ・同期は「俺は将来必ず日本の銀行員として堂々とウォール街を歩いてみせる」
  「俺たちがこの銀行を変えていくって思うと、ワクワクするよな」と豪語したが
  1年半で3割が退職した
 ・新人歓迎会で、先輩から「夢とか希望を持って入って来たんだろうけど、
  おまえもこれでソルジャーだ」と言われた。その先輩と話すたび、「おまえは
  やめることを考えていないのか?」「辞めるなら早い方がいいぞ」と諭された。
 ・先輩の同期もメンヘラーになったり、朝礼中に倒れたり、電車に飛びこもうと
  したりして次々に退職していった。
 ・花形支店で管理職、行員とも優秀なはずだが、人格破綻したDQNばかりだった。 
 ・労働時間は8時から21時〜23時。土日も資格勉強や仕事で1日は潰れる。
 ・ソルジャー行員は最終退行時間(23時)まで退勤できない雰囲気がある。
  水曜は「19時帰りの日」だが、仕事を自宅に持ち帰るのが普通。
 ・月残業時間は100時間を突破するが、残業代は10〜20時間くらいまでしか
  でない。
 ・上のものは下っ端に対してやりたい放題。若手行員は上司のストレス発散の
  捌け口になる。課長の一言「上の言うことを守れない奴は、いらないからやめろ」
 ・セクハラ、一発芸、裸踊りが横行する飲み会。上司、同僚の悪口で盛り上がる。
 ・女同期は投資信託のノルマ達成ができなかったため上司に恫喝された挙句、
  机の中の私物を全部捨てられた。
 ・ミスを犯した行員は用紙庫に幽閉された。
 ・総合職は食事を取る暇も無い超激務。またーりしていると、冷たい視線を感じる。
 ・守られないOJTローテーション。総合職なのに、一年間一般事務、10数時間札勘
  定の練習、支店長の入れ歯洗い強制など枚挙に暇が無い。
 ・「長く働けば、その分だけ職場のことがわかるというメリットがあるが、同時に
   その分だけ辞めにくくなるというデメリットもある」

961名無しさん:2007/12/20(木) 05:44:29 0
「みずほ銀は最悪」、若手行員8割「転職したい」
http://horiuchi.akira.ne.jp/topics/mizuho.html
962名無しです:2007/12/21(金) 13:12:54 0
永和信用金庫の短プラ連動を悪用した客からの莫大な金利騙し盗りの大事件の事を書き込んだら 大きな反響が有った 永和信用金庫の改革の為に頑張るので よろしく頼む
963名無しさん:2007/12/23(日) 14:18:40 0
事務センターに異動って左遷ですか?
964名無しさん:2008/01/26(土) 11:25:55 0
          囚人             リーマン
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分           8時30分
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         20時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由     仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分   取る余裕なし
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる          禁固40年
----------------------------------------------------
福祉     無料の専属医         通院する暇がない
----------------------------------------------------
965名無しさん:2008/01/26(土) 12:32:53 0
切なくなるなぁ・・・・。
966名無しです:2008/01/28(月) 15:13:30 0
永和信用金庫の短プラ連動と偽装した客からの莫大な金利騙し盗りの極悪犯罪 信用金庫は社会貢献活動を隠れ蓑にして 弱い中小企業の人達を食い物にしても金融庁からは何の処罰もされない 
特殊な犯罪組織です これ以上放置してはイケマセン 犯罪を隠蔽しますから ジャンジャンと書き込みして 金融庁の幹部が永和信用金庫に報告書の提出を求めるまで書き込みまくりましょう
967名無しさん:2008/03/16(日) 15:35:19 0
age
968名無しさん:2008/03/17(月) 00:11:51 0
>967
sageてるやんw
969名無しです:2008/05/12(月) 18:32:08 0
国の認可を受けた信用金庫は客から金利騙し盗り放題や 金融庁は知らん顔や その為に永和信用金庫は客から金利を騙し盗りまくり 文句が有るなら裁判しろと叫んだ 国民は千円泥棒しても警察に逮捕される おかしいな 2CHに書き込みまくれ
970名無しさん:2008/06/13(金) 23:08:20 0
age
971名無しさん:2008/07/05(土) 18:04:59 O
972名無しさん:2008/07/06(日) 20:58:15 0
スルガ銀行が訴えられた裁判
ってどんな裁判なのですか?
なんでも スルガ銀行が個人情報を違法収集していたから
スルガ銀行が被告になっているみたいです。
1年半もやってるそうです。
どこの裁判所でやっているのか
スルガ銀行に電話して聞いても
「お答えできません」と言うだけで
教えてくれないのです。
「スルガ銀行が裁判を起こされているかどうかだけでも教えて」と言うと
スルガ銀行は質問には答えず こちらの個人情報を聞き出そうとします。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS と関係あるみたいです。
http://360.yahoo.com●/victimsagainstillegalbanksuruga
●を取ってね
973名無しです:2008/07/11(金) 19:15:26 0
信用金庫は国の認可を受けて客から巨額の金利を泥棒してる 手口は短プラ連動の悪用です 大阪の永和信用金庫の金銭消費貸借証書には短プラ連動と書いて有りますが 
短プラ利率にはまったく連動していません 気が付くと短プラ利率の数倍の金利を泥棒されていた 法令順守など嘘ばかり 金利を客から泥棒するのが当たり前です 全国の皆様 信用金庫には注意してくれ
974名無しさん:2008/07/24(木) 13:15:49 O
age
975名無しさん:2008/07/24(木) 14:26:37 O

976名無しさん:2008/07/24(木) 15:41:46 0
age
977名無しさん:2008/07/24(木) 16:36:36 O

978名無しです:2008/07/24(木) 20:28:10 0
巨額の金利を客から騙し盗りまくった永和信用金庫が 何と住宅ローンの金利を無茶苦茶下げて貸し始めた 冷酷に客から金利をくすねる信用金庫やと2CHに書き込みまくられると 方針を変えるしか仕方が無い 地域の人達から違法に泥棒した金利や 地域の人達に返せ
979名無しさん:2008/07/25(金) 10:56:34 O

980名無しさん:2008/07/25(金) 10:57:41 O
980
981名無しさん:2008/07/25(金) 14:08:01 O

982名無しさん:2008/07/25(金) 14:18:28 O

983名無しさん:2008/07/25(金) 14:30:56 O

984名無しさん:2008/07/25(金) 15:12:58 O

985名無しさん:2008/07/25(金) 15:15:38 0
age
986名無しさん:2008/07/25(金) 15:27:44 O

987名無しさん:2008/07/25(金) 15:32:50 0
age
988名無しさん:2008/07/25(金) 15:34:54 O

989名無しさん:2008/07/25(金) 15:37:58 O

990名無しさん:2008/07/25(金) 15:38:32 0
990
991名無しです:2008/07/25(金) 15:41:18 0
冷酷に卑劣に客から数十億円もの金利を騙し取り あくどくぼろ儲けして来た大阪の永和信用金庫が 
何と住宅ローンの金利を大きく下げて募集してる 今まで短プラ連動を悪用して泥棒しまくる信用金庫が何と言う変化や やはり2CHに卑劣な盗人信用金庫やと書き込みまくられると 
金利盗人だけではやっていけない見たい 大阪市民にとってとても良いことや ついでに騙し盗った膨大な金利も客に返せ 大阪の景気が良くなるがな
992名無しさん:2008/07/25(金) 15:50:10 0

993名無しさん:2008/07/25(金) 15:52:11 O
age
994名無しさん:2008/07/25(金) 15:56:26 0

995名無しさん:2008/07/25(金) 15:59:54 O
995
996名無しさん:2008/07/25(金) 16:42:41 O

997名無しさん:2008/07/25(金) 16:47:40 O

9982008みずほFG入行者スレッド2:2008/07/25(金) 16:59:13 0
9992009みずほFG入行者スレッド:2008/07/25(金) 16:59:33 O
1000H19年度入行・入庫 【2年目スレ】:2008/07/25(金) 16:59:59 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。