平和相互銀行ってどんな銀行だったんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
興味あります。
2名無しさん:02/02/10 16:24
乱脈経営で潰れそうになり、大蔵省が住友に食わせた。
住友的には美味しかったらしい。
3名無しさん:02/02/10 17:21
窓口を7時まで開けてたというのは有名だね。
そのほかには何か特徴があったのでしょうか。
4名無しさん:02/02/10 17:28
都銀が構えないような、結構中途半端な場所に支店があっただけに、住友にとっては穴埋めになって
好都合のようだったようだ。
5名無しさん:02/02/10 17:29
>>2
何でおいしかったの?
住友が平和相銀以上に乱脈大隙人間だったので
乱脈融資案件の塊そのものの平和相銀はこの上ないご馳走だったから(w
あ、なーんてDQNなあおりはなしね。
6名無しさん:02/02/10 17:31
>>4
>>5です。
旧関西相銀(関西銀)を吸収合併しようとしたのも、
そういうことでしょうか?今の関西銀行って、
そんなに住銀にとっておいしいのかな?
7名無しさん:02/02/10 17:38
元行員さん、お元気ですか?
全部辞めちゃっていないのかな?
8名無しさん:02/02/10 18:59
住友なんかにはとても行けない低学歴者にはおいしー合併だなあ
9名無しさん:02/02/10 21:31
その後SMBCになりましたが、平和相互時代の職員も結構残ってるよ。
10名無しさん:02/02/10 21:39
>>9
まじっすか!すご!
11名無しさん:02/02/10 21:47
>>9
もしも平和相互銀行が残っていたら、確実に役員だろうと思われる人が
せいぜい支店ちょうどまりというのが現実だが。
SMBCになってからますますポストがなくなったから、平和相互の人は
代理にもなれない人が増えているがね・・・。
12名無しさん:02/02/10 21:49
悲しいね。合併行って>>11
13名無しさん:02/02/10 21:51
>>12
今や合併しなくてもポスと削減して人間減らして人件費削減して
やってかないと、会社が成り立たないだろう。
当然のリストラ。
14名無しさん:02/02/10 22:13
17年前の危機を平和相互が乗り切っていたとしても「東京スター銀行」に
なるくらいがせいぜいだっただろうから平和相互出身者が都銀の支店長にな
っていたら大出世といえるんじゃないか?今つぶれたら路頭に迷うだけだぞ。
15名無しさん:02/02/10 22:15
>>14
まーね。
あの地位を勝ち得てるのは、単純に、その人が出来るってことなんだよ。
16名無しさん:02/02/10 22:16
このスレを見て「高千穂相互銀行ってどんな銀行だったんですか?」
を立てたくなったがレスが付かなそうなのでやめておく。
17名無しさん:02/02/10 22:17
>>16
高千穂相銀?まじでどんなとこ?というか、どこの相銀
18名無しさん:02/02/10 22:19
高千穂商科大との関係は?
19名無しさん:02/02/10 22:19
1984年に西日本相互銀行と合併して西日本銀行になった。
インターネット上で検索してもほとんど情報は無い。
資金量と本店の所在地、支店数くらい知っている人はいないものだろうか?

http://www.nishigin.co.jp
20名無しさん:02/02/10 22:26
ばかばっかで使い物になりません。給料泥棒。
21名無しさん:02/02/10 22:56
平和相互は東京相和(相互)、とみんと比べてどっちが資金量で上だったの?
22ポマード男回顧録:02/02/10 23:34
竹下銀行、画廊銀行、金屏風銀行、川崎銀行、
大蔵官僚銀行、伊阪殺し銀行、青木秘書銀行、
23長田庄一:02/02/10 23:38
うちが一番上だったが知名度では負けていた。
24名無しさん:02/02/11 02:10
age
25稲井田:02/02/11 02:35
 小宮山ファミリー経営の決算承認銀行でした。時代に翻弄された
悲しき銀行。政治家に食い物にされ、住友に手玉にとられた哀れな
最後?丸井の友達のアドバイスで駅前に立地した支店の多い夜7時
まで窓口営業していた。(当時は便利な銀行)103店舗。
関西に進出しようとしたが断念。内定者は関西相銀に引き取ってい
ただいた。住友の他三和、シティバンク等引く手あまただったが磯田
と竹下のタッグにしてやられた。資金量は東相が2倍多かった。

26名無しさん:02/02/11 02:47
当時はヌードカレンダー作って頑張ってましたね。
27稲井田:02/02/11 02:54
 有名なのは鉄道マップ。(慶応大学生の売り込みを採用)。
28名無しさん:02/02/11 09:29
age
29名無しさん:02/02/12 12:37
age!
30名無しさん:02/02/12 21:50
平和相互時代に作った通帳が出てきましたがどうしたらいいですか?
31名無しさん:02/02/12 21:53
三井住友銀行に行けば新通帳に繰越して使うなり解約するなりできます。
32名無しさん:02/02/12 21:55
でもその支店がもう亡くなってるみたいなんですけど・・・。
何処でも出来ますか?
やっぱ住友店に行かないと駄目かな?
ここで聞く事じゃないかもしれないですけど。すまそ。
33名無しさん:02/02/13 12:07
0120−56−3143できいてみたら?またされそうだけど。。^^;
34名無しさん:02/02/13 23:04
>>33
0120−506−390使ってみたらいかがです?(藁
35名無しさん:02/02/20 20:15
平和の人はいい人が多かったな
それに比べMの人は気難しくて困った困った
36名無しさん:02/02/20 20:26
>>35
Mって三井?
37名無しさん:02/03/04 00:36
おちゃらけた銀行だった
38名無しさん:02/03/04 00:37
部落開放同盟とも関わりあったらしいな。
39名無しさん:02/03/13 03:49
agege
40名無しさん:02/03/15 23:26
平和相互銀行時代から現SMBCと付合ってきたけど、住友に併合された時は
なかなか使い勝手も良くなって感動した。
SMBCになってからは仕事の歯切れが悪い。
早くシステム統合して他行を凌駕する商品開発をしろ。
41なな:02/04/03 16:17
 昭和●●年入社だったのだ。 わらしは。
 いやぁ〜19時まで開いてたのはつらかったぞ。
42名無しさん:02/04/03 16:24
>>35
あんたが住友の人だとしたら、恐ろしい発言だ・・・
43名無しさん:02/04/03 17:42
平和相互の支店長が激戦区、千葉県船橋市の元々の住友支店に支店長で移動
あまりにもビクビクして、自分の息子くらいの行員にまで「さん」付けで呼ぶ
一ヶ月くらいたって、「支店長、そんなに へりくだったりしないで下さい」
以下略

そんなコトが新聞の記事になっていた
あの支店長は、どうなったのかなぁ
44平和相銀は便利だった:02/04/03 22:52
いまとなってはコストばっかかかって、どうしようも無くなっていたと思われ
夜7時まで窓口営業
殆どの都銀キャッシュカードが使えた(MICSなんて無い時代)
だいたいの支店は駅前に存在
(ただし風俗系雑居ビルの1階とか教会の地階とか変な立地が多かった)
45名無しさん:02/04/03 23:29
>>44
たしかに・・・。
春日部駅前も雑居ビルの1階だし。
46名無しさん:02/04/05 13:15
記帳すると支店名カナ表記&CD使ったのかATM使ったのか わかるのが萌え〜だったne
タカオ ATM
タチカワ CD
47名無しさん:02/04/05 15:34
平和相互は7時まで営業、駅前店舗中心(ある意味、住友より好立地が多かった)
で利用者の評判は悪くはなかった。
さらに「バンカード」(バンクカードの略?)というキャッシュカードで、
現在のATMオンライン提携が存在しない時代に、住友・三井・大和・一勧・横浜など
10行と「オフライン」提携していて、原則無手数料で入出金ができた。

乱脈経営さえなければ、利用者には支持されリテールでは充分通用する銀行だったのに
残念。
48名無しさん:02/04/05 15:36
>>46
埼玉や大和もそうだったYO。最近は知らないけど。
49名無しさん:02/04/05 15:52
旧太陽または神戸と旧平和相互の行員の処遇はどっちが上なのだろう、SMBCでは
50名無しさん:02/04/05 15:55
バンカードってありましたね。
キャッシュカードンの表面に名前のエンボスがなくて、代わりに
黒いビニルテープみたいのが貼ってあんの。その下のサインで照合
するんだけど、カード見ただけでは所有者名はわからない(裏に
マジックで苗字記載があったかも)。
ある意味サイン照合でやり取りしていたなんて当時としては画期的。
51名無しさん:02/04/05 16:31
相互契約なのか、旧三井でもバンカードってあった。
平和相互より黒テープが大きく(というかほぼ全面)、磁気ストライプは無し。
未成年だった私は、サイン取引ではなく印鑑取引を勧められ、そこの大きな枠
に印鑑を押した記憶がある。太陽神戸と合併した時、契約解除の連絡が来た。
52名無しさん:02/04/05 17:53
東京相互(現、東京相和)⇔大和⇔東和⇔・・・ の間でも相互受払いサービスがあったような記憶が。

東京相互の場合、キャッシュカードの裏面に3a各くらいの黒テープが貼ってあり、
その中に印鑑を押していた。取引自体は店頭のカード読み取り機(オフライン)により
暗証確認して支払いとかしていたけど。
53名無しさん:02/04/05 18:07
旧住友のカード式普通預金というのも似たような感じで、
一般のカードの裏面のサインを書く枠にサインをして、上から黒テープ。
他行とのオフライン提携などはなく、単に無通帳口座。

以前の住友のATM明細の表示項目が通帳表示と同配列で、複数行
印字できるような仕様だったのは、このカード式預金の通帳の役割
をさせるためだった。実際、ATM利用時に未記帳の自動引き落と
しなどの明細も記入されて出てきた。
54名無しさん:02/04/05 20:38
あーそれにしても、合併して住友も三井も平和相互も太陽も神戸もみそもくそも
いっしょくただなぁ。
55名無しさん:02/04/05 21:12
それが最大限の分類なのかナ
56名無しさん:02/04/05 23:17
東都銀行とか河内銀行ってのも吸収してるけど、現存する行員ではそんなところか?
旧三井って、DKBの前身の第一銀行と合併していた時期もあるんだよね。
その後離婚したけど。

みずほにもまたありえない話ではないな。
57名無しさん:02/04/05 23:21
>46
通帳持ってスタンプラリーした気分になれたね。
ATM、CD以外にADっていうのもあった。今はないよね、ADそのものが。
58名無しさん:02/04/06 13:48
>>57
AD記号って武蔵野銀行であったような・・・
見たことはないけど
5946:02/04/06 16:10
>>57 萌え〜の読みスルドイ! その通り
あと、あの当時の記帳印字が綺麗で見やすかったne
60名無しさん:02/04/06 16:15
>>59
マニアですが、東芝のAD機ってなんか形態が独特のイメージで、
印字のフォントも16ドットゴシックが中心の当時としては、
ちょっと洒落た感じだった。

61名無しさん:02/04/07 12:57
をを、ADなんて知らんかった。グーグルしたら
AD(Automatic Dispository/現金自動預入機だと 今もどっかにあるのかナ
平和相銀とは無関係なのでsage
62名無しさん:02/04/07 17:16
たしか京王線のつつじヶ丘駅前のSMBCが
旧平和相互だったと聞いたが。
ちなみに、付近に旧拓銀の中央三井の支店がある。
63名無しさん:02/04/08 02:06
旧平相の店、この5月にもどんどんなくなるね。
確か当初103あったはずだけど、都内で有人店舗として残ってるのって、
飯田橋、つつじヶ丘、調布駅前、田無
くらいか? 
本店(旧住友時代に第二東京営業部といった)もATMすらないのは哀しい。
64名無しさん:02/04/26 01:39
他の銀コのキャッシュコーナーが5時までしかやってなかった時代に
7時まで営業してたんで、中小企業や商店主に評判良かったネ
65名無しさん:02/04/26 12:16
>>50,51
あのバンカードの黒テープ、蛍光灯の真下で斜めにしたりすると中が
見えました。でも他行(当然窓口)で引き出すとすごい時間かかった。

あと、みんな言ってました。あの銀行やだ、お金下ろさしてくれないって。
窓口のころだけど、いちいち何お使いですか?とか、このまま残しておいて
融資になさったら?とか、相当頑張らないと引き出せないときがあった。

それと、ガリバーとかゆうスタンプ1個百円だったかな?の自動貯金機
あった。
66名無しさん:02/04/26 13:54
>>56
三井の東都銀行との合併が1968年、住友の河内銀行との合併が
1965年だから、そのころの旧銀行の行員はまずいないと思われ。

あと、三井が第一と合併したのは、銀行に限らず戦時下あらゆる
産業で合併させられていた時代だから、ちょと別の話と思われ。
67名無しさん:02/04/28 04:12
>>66
帝国銀行はイヤイヤ合併してたみたいだね。
本店も旧行分かれて壁で仕切られていたとか。
68名無しさん:02/04/29 19:19
>54 >55
河内銀行ってのもあった。
69名無しさん:02/05/12 15:18
>>63
田無も今年10月で旧さくらの田無支店へ統合、
他にも下北沢は旧平和相銀の支店として残っている。

あと、池袋西口になぜか2軒も三井住友があると思ったら、
駅に一番近い方(現在無人出張所)は旧平和相銀だったらしいね。

70名無しさん:02/05/12 19:15
平和相銀って、最近住友の関連会社から子会社になった
関西銀行と似ているなんて言う人もいるね。
71名無しさん:02/05/13 00:29
旧平和相銀立川支店もあと1ヶ月の命
72名無しさん:02/05/17 07:08
>>46
高尾出張所って旧平和相互なのかな
73名無しさん:02/05/18 13:39
大和・上大岡(旧住友の方。)の三井住友も昔は平和相互だったようだ。
74名無しさん:02/05/18 16:10
>>65
バンカードって電話で相手銀行の支店に確認していたはず。
相互にサービスしている銀行はいいのだけど、そうでないとことは行員が
存在すら知らず、「なにこの怪しいカードは」って目で見られた。
表面に名前がなく、黒いテープはってあるんだもの仕方ないか。

ちなみに、規約上は振込みや取立ての為替手数料が取られるようなことが
書かれていて(じゃあ何のための提携だ?)、一応確認しながら利用した
覚えがある。

あと、平相に限らず当時の銀行では預金引出しにうるさかったところは多
かったと思う。
75名無しさん:02/05/22 00:44
太平洋クラブage
76名無しさん:02/05/30 03:11
旧平相の店って、どこか作りが安っぽくてだいたいわかるよね
入口が二重の扉になってないとか、天井低いとか
77名無しさん:02/05/31 22:00
ミフネさんって知ってる人いる?大泉にいたと思うんだけど。
今、何をされているのかなあ。
78名無しさん:02/05/31 22:03
超低学歴者でも住友銀行へ入行出来た大変うらやましい破綻銀行でした。
79名無しさん:02/05/31 22:07
他スレより移動。
支店番号が800番台で旧住友となると該当する関東の店舗は下記の通り。
飯田橋・大井町・下北沢・高円寺北口・巣鴨駅前・大泉駅前・梅島・小岩南・深川西
つつじヶ丘・小金井南・立川駅前・田無駅前・松戸西口・本八幡北口・船橋北口
津田沼駅前・新検見川浜出張所・新松戸出張所・浦和駅前・わらび西口・新所沢特別出張所
あざみ野西・上大岡駅前・生田・宿河原・元住吉・相模原・東林間

上のうち、旧平和相互の店舗。
飯田橋・下北沢・高円寺北口・梅島・つつじヶ丘・立川駅前・田無駅前・松戸西口・津田沼駅前
浦和駅前・わらび西口・上大岡駅前

800番台ではないが、旧平和相互であった店舗。
高尾出張所・調布駅前・大宮西

旧平和相互ではあったが、自動サービスコーナー化または廃止された店舗。
第二東京営業部・清瀬・西荻窪駅前・池袋駅前・渋谷東口・川崎駅前支店自動サービスコーナー
東小金井・中野南口

80名無しさん:02/05/31 22:10
高尾は未だに健在なのは都市銀行はあってもおかしくないようなところだからかな?(みずほあるし)
でもこの前みずほめちゃ混みなのにSMBCがら空きだったけど
場所が微妙に悪いんだけどさ
81名無しさん:02/05/31 23:55


17 :名無しさん :02/02/10 22:17
>>16
高千穂相銀?まじでどんなとこ?というか、どこの相銀


置レスだが旧西日本総銀と合併西銀になった。
宮崎北部が地盤かな?
82名無しさん:02/06/01 16:29
>>80
しかし支店じゃなくて出張所だからね・・・・・。
昔は北海道拓殖もあったけどいつの間にか消えたな。
83名無しさん:02/06/01 21:05
高千穂相互銀行の本店はやはり高千穂だったんだろうか?本店が町だなんて。
84名無しさん:02/06/02 02:39
>>79
巣鴨駅前・大泉駅前・小岩南(移転)・小金井南・本八幡北口・船橋北口
・新検見川浜(特別)出張所・新松戸出張所・新所沢特別出張所・生田・
宿河原・元住吉・相模原・東林間
も旧平和相互です。(大井町や深川は旧平相にもあり移転したような気が
しますが、確認できませんでした。)

正確に言うと、平和相互の店番に800を足したものが、合併後の店番だった
ので、900番台も存在します(御岳山も)。
ちなみに住友への統合時、103店ありました。
85名無しさん:02/06/02 07:09
>>84
巣鴨に住友の支店と出張所が並んでたのも旧平和相銀の影響なんだ。
86名無しさん:02/06/02 15:51
噂では多摩市の落合団地に平和相銀があって、
その後多摩センター駅前の住友(店番号909)へ吸収と聞きましたが。
住友も89年に京王プラザホテルができてテナントに入る前は、
駅前の別の所にあったと聞きました。
87名無しさん:02/06/02 16:43
>>79
旧平和相互ではあったが、自動サービスコーナー化または廃止された店舗。(追加)
豊島園(851)

大した用件でなくてもいつも親身に話を聞いてもらえる、およそ住友っぽくない支店だった。
バイトの給料振込みでこの支店を指定したら、バカにされた…(鬱

中村橋支店へ統合されてしまった。
88名無しさん:02/06/02 17:00
高座渋谷を忘れていませんか? 宿河原も既に無人済み
89名無しさん:02/06/02 17:20
旧住友の与野支店。移転の末、旧平和相互扱いの大宮西に吸収されたけど、
もともと平和相互っぽい店だった。
90名無しさん:02/06/02 17:21
>>83
その質問は西日本銀行のスレでしたほうがいいと思うぞ。
9179:02/06/02 19:27
>>84
やはり殆どが旧平和相互でしたか・・・。
前から安っぽい外見とかから旧平和相互じゃないかと思っていました。

>>87
今でも一部の地図に「三井住友」って残ってるね、
元々私鉄沿線だから旧平和相互っぽいもん。
後で訂正した奴を入れときます。


>>88
確か昨年大和に統合されたんだっけ?>高座渋谷支店
宿河原もまだ支店ですか何か?。
こちらも後で追加します。
9279:02/06/02 19:35
旧平和相互の店舗。
飯田橋・下北沢・高円寺北口・梅島・つつじヶ丘・立川駅前・田無駅前・松戸西口・津田沼駅前
浦和駅前・わらび西口・上大岡駅前

以下は>>84さんからの情報
巣鴨駅前・大泉駅前・小岩南・小金井南・本八幡北口・船橋北口
新検見川浜特別出張所・新松戸出張所・新所沢特別出張所・生田・
宿河原・元住吉・相模原・東林間

800番台ではないが、旧平和相互であった店舗。
高尾出張所・調布駅前・大宮西

同じく>>84さんからの情報
御岳山出張所

旧平和相互ではあったが、自動サービスコーナー化または廃止された店舗。
第二東京営業部・清瀬・西荻窪駅前・池袋駅前・渋谷東口・川崎駅前支店自動サービスコーナー
東小金井・中野南口

>>87さんからの情報
豊島園

>>88さんからの情報
高座渋谷

別スレよりの情報
大山・羽田・西蒲田(ローンプラザ化)




吸収当時103店舗、判明43店舗、あと60店舗が不明。
9387 ◆utagdmm. :02/06/02 20:31
1992年10月現在の住友銀行店舗一覧より、店番号800番以降を抜粋。
(79氏が92で取り纏めたものを除く)
801新橋駅前
803北新宿
808亀戸東口
809大森東口
811西銀座
813小山
817浅草支店向島(特出)
818上野駅前
826大井町
827深川
831矢口
833錦糸町支店錦糸町駅前(特出)
839数寄屋橋
845船橋支店船橋若松(特出)
846赤坂通
849新百合ケ丘支店平尾(出)
850船橋北口支店金杉台(出)
852わしの宮
853八千代台
854下高井戸支店希望ケ丘(出)
857青葉台支店すすき野(出)
859柏支店柏西口(出)
866江古田
880竹の塚
883調布駅前支店調布(特出)
886横浜西口
887川崎支店河原町(出)
898洋光台
901坂戸若葉台
902高座渋谷
903春日部
905船橋北口支店鎌ケ谷(出)
909多摩センター
911鶴見
913大倉山
915金沢文庫支店六浦(出)
919生田支店星が丘(出)
921笹塚

旧平相店舗と思われる機械キャッシュコーナー(判明分)
神田南口
東京駅前
浅草橋駅前
東武浅草
目黒東口
西荻北口
新高島平
新小岩北口
吉祥寺南口
町田駅前
千葉中央
川崎北口
94名無しさん:02/06/02 20:34
●●支店の窓口のネーちゃんは、公共料金3回目で
あっさり股を開いてくれたYO!
9587 ◆utagdmm. :02/06/02 20:35
>>93
事故レス。高座渋谷が重複だった…(鬱
96名無しさん:02/06/02 21:34
81年10月現在の店舗一覧:
(東京都:57)
本店、赤坂、赤羽、浅草、浅草橋、飯田橋、池袋、上野、梅島、江古田、
大泉、大井町、大森、大山、御岳山、金町、蒲田、亀戸、神田、希望ヶ丘、
銀座、錦糸町、小岩、高円寺、小金井、小山、渋谷、下北沢、新小岩、新宿、
新橋駅前、新橋特別(出)、巣鴨、千住、高尾、高島平、竹の塚、立川、田無、
調布、つつじヶ丘、常盤台、豊島園、中野、中野北口、西荻窪、羽田、
東小金井、平尾、深川、府中、町田、向島、目黒、八重洲口、矢口、有楽町
(千葉県:13)
柏、金杉台、鎌ヶ谷、新検見川、新松戸、千葉、津田沼、津田沼駅前、船橋、
船橋若松、松戸、本八幡、八千代台
(神奈川県:14)
生田、上大岡、川崎、河原町、高座渋谷、相模原、宿河原、すすき野、東林間、
本厚木、元住吉、横浜、横浜西口、洋光台
(埼玉県:6)
浦和、春日部、坂戸若葉台、新所沢、わしの宮、わらび

上記以外に、八重洲地下街(出)、大宮があったところまでは私は確認したん
ですけど。どっかにこれより新しい地図入りの店舗一覧があったと思うので
捜して見ますわ。
ちなみに平和相互の首都圏路線図のカレンダー愛用してました(w
97名無しさん:02/06/02 22:06
平和相互の過去の店舗一覧をお持ちの方。もし、埼玉銀行、協和銀行の店舗一覧をお持ちでしたら
ぜひ、あさひ、りそな、埼玉りそな関連スレにお越しください。
9879・92:02/06/03 09:39
>>93
情報ありがとうございます。
2002年度版三井住友銀行店舗一覧と見比べて見ましたが、
かなりの店舗が自動サービスコーナー化または廃止されているようです。
後でリストの作り直しをします(自動サービスコーナー分)。


>>96
情報ありがとうございます。
こちらも後でリストの作り直しを行います。
9979・92:02/06/03 10:15
81年10月当時の店舗一覧は>>96を参照。

旧平和相互の店舗。
飯田橋・下北沢・高円寺北口・梅島・つつじヶ丘・立川駅前・田無駅前・松戸西口・津田沼駅前
浦和駅前・わらび西口・上大岡駅前

以下は>>84さんからの情報
巣鴨駅前・大泉駅前・小岩南・小金井南・本八幡北口・船橋北口
新検見川浜特別出張所・新松戸出張所・新所沢特別出張所・生田・
宿河原・元住吉・相模原・東林間

800番台ではないが、旧平和相互であった店舗。
高尾出張所・調布駅前・大宮西

同じく>>84さんからの情報
御岳山出張所

旧平和相互ではあったが、自動サービスコーナー化または廃止された店舗。
第二東京営業部・清瀬・西荻窪駅前・池袋駅前・渋谷東口・川崎駅前支店自動サービスコーナー
東小金井・中野南口

>>87さんからの情報
豊島園

>>88さんからの情報
高座渋谷

>>93さんからの情報
神田南口・東京駅前・浅草橋駅前・東武浅草
目黒東口・西荻北口・新高島平・新小岩北口
吉祥寺南口・町田駅前・千葉中央・川崎北口(多分これが川崎支店自動サービスコーナー?)

>>96さんの情報を元に、現在の店舗一覧や>>93さんの情報と比べて廃止・自動サービスコーナーへ格下げされている店舗(既出分を除く)
江古田・錦糸町(錦糸町支店錦糸町駅前(特出)?)・小山・新宿(北新宿?)・新橋駅前・新橋特別(出)・千住・高島平・竹の塚・希望ヶ丘・銀座(西銀座?)・赤坂(赤坂通?)
大森(大森東口?)・常盤台・中野北口・平尾・深川・府中・町田・向島・八重洲口・矢口・有楽町・上野(上野駅前?)
柏(柏支店柏西口(出)?)・金杉台・千葉・津田沼・船橋若松・八千代台・河原町・すすき野・本厚木・洋光台
坂戸若葉台・わしの宮

別スレよりの情報
大山・羽田・西蒲田(ローンプラザ化)

一応出張所名などから一部は判断したので間違っているかもしれない。


話は外れるが、とある鉄道模型の建物プラモデルに「平和相互銀行」の看板が入っていた。
もちろんその建物は雑居ビル。
100名無しさん:02/06/03 19:05
>>99
その建物プラモデルの発売元はこのスレでも出てきた
大山駅近くに本社があって、その建物プラモデルには
「三菱銀行クイックコーナー」の看板も入ってませんでしたか?

地方在住の消防だった漏れが「平和相互銀行」の名前を
最初に知ったのは、その建物プラモデルだったYO!
101 :02/06/03 19:25
八千代台は現在旧さくら銀行の支店が存続されています。
旧住友の店舗は合併前に閉店されて。現在はレンタルビデオ店
になっております。
10279・92・99:02/06/03 20:18
>>99
確か入ってた。
あれを作ってたグ●ーンマッ●スの本社が大山だったから
あそこの建物プラモデルはなぜか地元系施設の看板ばかりであった。

もちろん三菱銀行も近くに支店がある(現東京三菱銀行大山支店)。
103名無しさん:02/06/06 13:21
 大森(JR京浜東北線大森駅前)は、住友・大森東口→大森に統合、ATMコーナー化→
廃止。跡地には某会長の居酒屋が(w)
 現在のSMBC・大森西口にあたる。
104名無しさん:02/06/06 13:26
>>99
 誤解なきように。現在もSMBCには羽田支店があるがこれは旧太陽神戸→
太陽神戸三井→さくら。
 旧平相の羽田支店は住友・羽田→住友・蒲田に統合→現在はATMコーナー。
105ほるすたいん ◆Uoo0gRbE :02/06/06 14:18
旧平相時代の本八幡北口、たま〜に使ってた。
貯金箱の中身の効果(バケツ一杯位)の両替を頼んだら、50分くらい待たされた。
他に、客ひとりもいなかったのに。
ビンボで硬貨計算機が買えなくて、手で数えてた、ってことはないよね?まさか・・・
10679・92:02/06/07 21:19
>>104
あっ、まだ三井住友には羽田支店があったか。

くだらないが旧平和相互支店の特徴を纏めてみた。

* 都市部の雑居ビルまたは私鉄沿線駅前商店街または団地内商業施設。
* 自動サービスコーナーは狭く、3台〜5台程度しかない。
* 窓口も中途半端に狭い。
107名無しさん:02/06/07 23:43
旧住友(平相)羽田支店って現・大鳥居駅前(出)ですか?
で、現・羽田支店はそこから1qくらい離れたとこにポツンとあるやつ?
旧太陽神戸はなんでこんなところに支店を持っていたのでしょう?
蒲田・羽田の中小企業のため?
10879・92 :02/06/07 23:53
>>107
旧太陽神戸はこの様に中途半端な場所ばかり支店があるんだよね。
駅からかなり離れていたり、私鉄沿線の駅前でも普通列車しか止まらないような駅、
国道沿いだけど駐車場がない地方店舗(バス停前)とか・・・。

その為かさくら時代に大量閉鎖・あさひ銀行への譲渡とかで消えて行った支店も
多い。
109名無しさん:02/06/09 12:49
そこいくと平和相互は駅前店舗であることがウリ(一部は団地内とかもあったけど)
で、早くからリテール重視していたんだけどね。乱脈経営さえなければ、今も東京
ではそれなりの支持を得ていただろうに残念(ま、単独での生き残りできたか
どうかわからんが)。

一説によると、旧三和は平和相互買収で住友に破れ、リテールの重要性に気が
ついて無人ATMコーナーの大量ゲリラ出店を始めたらしい。
110名無しさん:02/06/09 13:26
>>109
結論的に言えば、平和相互は本当の「リテールバンク」であった訳だ。
まあ、平和相互も一時期東京銀行との合併も検討してたが、
結果的には無くなってる。
実現すれば本当に残れたかもしれない。

ちなみに最近の三和は方針が変わって急に無人ATMコーナーの閉鎖に踏み切ってる。
まあ、IYバンクと安い手数料で提携してるし(IYバンクのノウハウ自体は旧三和が提供した物。)、
振込とかは段々インターネットバンキング等にへシフトしている。
11179・92:02/06/10 20:51
豊島園出張所(旧平和相互銀行豊島園支店?)の近くを通ったから入ってみた。
営業室部分はオフィスが入っているようだが、外見は今でも支店として
営業してるように見える。

自動サービスコーナーだが、NCR製の旧型が5台設置されてて、一昔前の住友らしく取扱内容を単独分割表示(支店だった事を象徴するように、振込部分には「カード専用」がシール張り。)。
また、関東系他行の閉鎖店舗利用と違い、三和などと同様にシャッター部分で切らずに壁を設置してるのは凄い。
11279・92:02/06/10 21:07
連続投稿スマソ。

ttp://www.jsjapan.net/jsindex/book1236.htm
↑この資料があれば平和相互銀行の全店舗・当時の様子が分かるようだ。
 しかし自主出版だから入手が難しい。
113名無しさん:02/06/14 19:47
あげ
114名無しさん:02/06/16 21:44
00000000000000
115名無しさん:02/06/19 22:05
倉庫入り阻止age
116名無しさん:02/06/22 21:54
旧平和相互立川支店(現立川駅前支店)、移転とともに廃止かと思われましたが、
6月24日からは旧平和相互池袋支店と同じ様に出張所としての営業を開始するそうです。

117名無しさん:02/06/26 10:14
大陽神戸三井住友平和相互銀行age
118名無しさん:02/06/26 20:16
日本相互神戸三井東都住友河内平和相互銀行age
119名無しさん:02/06/26 20:47
age
120117:02/06/27 13:13
>>118
ヽ(´ー`)ノマイリマシタ
121名無しさん:02/06/27 20:54
現在の旧平和相互銀行支店の状況を調べてみた。

第二東京営業部(旧平和相互銀行本店)→三井住友カード本社
豊島園支店(旧平和相互銀行豊島園支店)→出張所格下げ、営業室部分は三井住友銀行コールセンター。
本八幡北口支店(旧平和相互銀行本八幡支店)→そのまま営業中。
池袋駅前支店(旧平和相互銀行池袋支店)→出張所格下げ、営業室部分は英会話学校。
渋谷東口支店(旧平和相互銀行渋谷支店)→出張所格下げ、営業室部分は空室。
錦糸町駅前支店(旧平和相互銀行錦糸町支店)→出張所格下げ。
大泉駅前支店(旧平和相互銀行大泉支店)→空室。
江古田支店(旧平和相互銀行江古田支店)→ATMコーナーを残してampmに。
旧清瀬支店(旧平和相互銀行清瀬支店)→ATMコーナーを残してサンクス(コンビニエンスストア)に。
旧八千代台支店(旧平和相互銀行八千代台支店)→レンタルビデオ屋に。
旧赤羽支店(旧平和相互銀行赤羽支店)→取り壊されてパン屋のサンメリーに。
西荻窪西口支店(旧平和相互銀行西荻窪支店)→薬局。
高円寺北口支店(旧平和相互銀行高円寺支店)→空室。
大山支店(旧平和相互銀行大山支店)→取り壊されてマンションに。

122名無しさん:02/06/30 19:11
空age
123最強版:02/07/03 01:22
ただageるのもなんなので。
>>118
大日本無尽-三十八(姫路)-神戸岡崎-五十六-西宮-灘商業-姫路-高砂-三井-東都-住友-河内-阪南-池田実業-平和相互銀行age
124名無しさん:02/07/05 00:10
>>123
三井住友ホームページに書いてある沿革もすごいことになってるなあ。
さすがに神戸銀行以前の7行については書かれてないが。
125hage:02/07/05 00:49
>>123
なんか電車の路線図みたい(藁)
126名無しさん:02/07/07 01:37
倉庫入り阻止age
127名無しさん:02/07/08 21:13
京都市東山区蹴age
128名無しさん:02/07/16 22:36
1週間書き込みないのは悲しいから
あげ
129名無しさん:02/07/23 10:49
>>121の続き

調布支店(旧平和相互銀行調布支店)→出張所格下げ、営業室部分は空室の模様。
調布駅前支店(旧平和相互銀行調布駅前支店)→支店として営業中。
つつじヶ丘支店(旧平和相互銀行つつじヶ丘支店)→支店として営業中。
飯田橋西口支店?(旧平和相互銀行飯田橋支店)→支店として営業中。
田無駅前支店(旧平和相互銀行田無支店)→支店として営業中(9月統合予定)。
巣鴨駅前支店(旧平和相互銀行巣鴨支店)→旧さくら巣鴨支店内に移転、旧店舗は空室。
旧羽田支店(旧平和相互銀行羽田支店)→出張所格下げ。
西蒲田支店(旧平和相互銀行蒲田支店)→出張所格下げ後廃止、跡地は三井住友銀行蒲田ローンプラザ。
矢口支店(旧平和相互銀行矢口支店)→出張所格下げ。
坂戸若葉台支店(旧平和相互銀行坂戸若葉台支店)→出張所格下げ。
大森東口支店(旧平和相互銀行大森支店)→出張所格下げ後廃止、跡地は居酒屋。
立川駅前支店(旧平和相互銀行立川支店)→旧さくら立川支店へ移転、跡地に自動サービスコーナー出張所オープン。
130>>129:02/07/23 11:03
矢口支店(矢口出張所)は昨年か一昨年に閉鎖された。ATMも残さない
完全撤退。建物は残っているが、入口のシャッターは下りたままで、窓
もふさがれている。内部を再利用している形跡はなく、看板はおろか郵
便受けにも名前らしきもの(中で何をしているか判断できる情報)は見
当たらない。
以上、昨日現在でのこと。
131129:02/07/23 12:37
>>130
一応三井住友銀行の店舗一覧から調べたが、矢口出張所(武蔵新田駅前)は残っている。
だから多分別の場所へ移転してるんでは?。

住友は経費節減の為か、ATMを別の場所へ直ぐに移動させちゃうから・・。
132元、職員:02/07/23 14:51
女子行員の制服のブラウスには 1〜7の数字がプリントされてたのよ。
夜7時まで窓口があいてたから。そういう意味でだと思う。
133名無しさん:02/07/23 16:47
>>132
ぢゃ1の人は1時まで窓口勤務?
134名無しさん:02/07/23 23:32
>>131
武蔵新田駅前のは旧さくらじゃない?
下丸子支店だし、ATMコーナーのカラーがさくらだったし。
135130:02/07/24 00:49
>>129,134
ご指摘の通り、武蔵新田の出張所は旧さくら下丸子支店の管轄。
平相銀矢口支店は東急目蒲線(現多摩川線)の矢口渡駅前ではなく、少し
離れた第二京浜国道沿いにあり、しかも客用駐車場がなかったちょっと不
便な店舗だった。
あと、ガイシュツだが、平相銀川崎支店の入っていた川崎駅前の雑居ビル
は、今年初めに取り壊され、現在はコイン駐車場になっている。
136名無しさん:02/07/24 01:12
大倉山支店は本屋になってるよ。
137名無しさん:02/07/24 01:27
>>130
そこって、農協の近く?
138130:02/07/24 02:44
そうです。正確に言えばJAから北(都心)方向に向かって次の信号のところ。
日本海寿司の筋向い、五反田行きのバス停(矢口小学校前)のまさに正面です。
139129:02/07/24 09:40
>>135
と言う事は2行時代に旧住友側は廃止、旧さくら側を存続とした訳ね。
失礼しました。
140solt-G:02/07/24 21:15
>>132-133
ほな、プリントされとった1〜7の数字にはそれぞれどない意味があるねん?
141名無しさん:02/07/25 01:44
2,3年前まで東上線北池袋駅前に住銀のATMコーナーがあったけれど、あれは旧平和相銀の名残?
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!

坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
まだ死なねえのかよ、この糞が!
ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
143名無しさん:02/07/25 09:17
>>141
地元住民です。
確かあそこって大山支店か常盤台支店の管理じゃなかったっけ?、
その後大山支店廃止→常盤台支店に統合→下板橋・北池袋駅前の出張所廃止→付近のさくら銀行のATMで代替という感じで潰れていった。

他にもあの辺には以前三和銀行のATMコーナーがあったが合併直前の12月に撤退。
144名無しさん:02/08/02 22:18
紙幣刷新発表記念age
145名無しさん:02/08/09 01:12
age
146名無しさん:02/08/10 07:01
age
147名無しさん:02/08/10 21:22
元行員 1974入行 渋谷 赤坂 有楽町等都心店舗を回ったが 住友に吸収される
前なぜか虫の知らせで退職 ラッキイだった 今も三井住友に当時の同僚は少し残っている
女子行員は田舎の高校でが多く今一だったが行内恋愛が割と多かった(もちろん僕は違うが)
148名無しさん:02/08/11 05:57
>>147
平和に残って三井住友で頑張った方が幸せな人生だったのでは?
149名無しさん:02/08/11 09:25
>>148
残ったって幸せな人生じゃない。
子会社への異動、支店廃止、住友出身行員によるイビリ+苛めは案外辛い。
150名無しさん:02/08/13 08:42
>>149
イビリって、小学校や中学校の苛めみたいに陰湿な事をするのですか?
151名無しさん:02/08/15 08:01
>>130
矢口支店(出張所)跡が何に使われてるかわかった。
三井住友銀行融資集中部(矢口)。
入り口にそうかいてあった。
152名無しさん:02/08/15 09:56
>>151
豊島園支店の様に自社事務所を入れてるんだね。
豊島園支店はATMコーナー以外にもコールセンターが入ってる。
153コギャルとHな出会い:02/08/15 10:03
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
154130=135=138:02/08/15 10:55
>>151 TNX! ところで、融資集中部ってなんでしょ?
人の出入りしている形跡ってあります? 私の知る限りはないようですが。
155名無しさん:02/08/15 13:43
>>154
平日の昼間、シャッターが開いていたので人の出入りはあると思います。
あそこは自社の建物なのかな?
156名無しさん:02/08/15 22:21
ttp://www.ne.jp/asahi/24p/hookemon/go/51.html
↑へぇー、平和相互の金庫って随分軽かったようだな。
 
157130=135=138=154:02/08/16 01:17
>>155 TNX! おそらく自社物件です。はるか昔の平相銀盛業の時代から、
他テナントは一切入っていませんでしたから。
住銀転換直後も、1Fは窓口業務、2Fは融資などの相談窓口で、建物全て
が住銀(平相銀)の支店業務セクションでした。

筋向いの日本海寿司って結構繁盛してるでしょ。だから、更地化して外
食会社にでも売れば、相当「流行る」気がしますけどね。
158nishimuratomomi:02/08/18 01:00
24時間TVで平和相互銀行の跡地が映ったのでage
159名無しさん:02/08/26 12:54
age
160名無しさん:02/09/11 11:14
とりあえず夜7時まで営業age
161太陽神戸沖之助(AT−300型):02/09/16 21:53
http://www.arcom.co.jp/works/e/uen/uen.html
↑横に注目。
 ここはその後の住銀上野駅前支店。

162名無しさん:02/09/18 19:27
徳間康快銀行age
163太陽神戸沖之助(AT−300型):02/09/18 23:12
三井住友になってから潰れた・潰れる・建物撤退の旧平和相互銀行店舗一覧

* 田無駅前支店(旧平和相互田無支店→住友田無支店)→2002年9月9日廃止。
* 小岩南支店(旧平和相互小岩支店→住友小岩支店)→2002年5月7日旧建物撤退。
* 松戸西口支店(旧平和相互松戸支店→住友松戸支店)→2002年5月20日旧建物撤退。
* 立川駅前支店(旧平和相互立川支店→住友立川支店)→2002年6月17日旧建物撤退、跡地にATMコーナー設置。
* 小金井南支店(旧平和相互小金井支店→住友小金井支店)→2002年6月27日旧建物撤退。
* 大泉駅前支店(旧平和相互大泉支店→住友大泉支店)→2002年6月27日旧建物撤退。
* 上大岡駅前支店(旧平和相互上大岡支店→住友上大岡支店)→2002年6月10日旧建物撤退、跡地にATMコーナー設置。
* 浦和駅前支店(旧平和相互浦和支店→住友浦和支店)→2002年10月15日廃止予定。
* 大宮西支店(旧平和相互大宮支店→住友大宮支店)→2002年10月15日廃止予定。
* 宿河原支店(旧平和相互宿河原支店→住友宿河原支店)→2002年12月9日廃止予定。
* 梅島支店(旧平和相互梅島支店→住友梅島支店)→2002年12月16日廃止予定。

164名無しさん:02/09/26 01:42
tt
165太陽神戸沖之助(AT−300型):02/09/26 22:50
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48461786

「夜間・日曜も営業」と入ってる。
もし今でも残っていて、窓口が平日夜間・日曜日も営業してたら便利だっただろうね。
166名無しさん:02/09/30 01:52
age
167名無しさん:02/09/30 09:10
一時期、平和相互銀行は東京銀行と合併する気で居たらしいが、
梅島・清瀬・坂戸若葉台・鷲宮・落合団地に「東京銀行」って看板があったら不気味。


168名無しさん:02/09/30 19:32
>>86
住友銀行時代末期(資料は12年4月現在だが末期まであったことは確認済)まで「落合出張所」ってのがあった(ATMコーナー)。
多分これが平和相互の支店だったと思われるのだが・・・・・。
http://web.archive.org/web/20001012050901/http://www.sumitomobank.co.jp/info/tenpo/kokunai/tokyo.html#13224

おまけだが、今は懐かしき「バンクー」のページ。
http://web.archive.org/web/20000301183357/www.sumitomobank.co.jp/island/index.html
169平和を愛すつ私の考え:02/09/30 22:09
良い名前ですね
170名無しさん:02/10/01 11:48
もし平和相互が生き残って89年に普銀転換していたら、
どんな名前になったんだろうか。
「平和銀行」「へいわ銀行」とか、東銀と合併すれば
「東京平和銀行」「平和東京銀行」とかなっていたのか?
171名無しさん:02/10/01 13:39
>>170
東銀と合併していたら「東京銀行」のままだったかもしれないな。

しかし、東京銀行がリテール強化をしても意味があったのか?。
172名無しさん:02/10/02 01:41
>>171
都銀が東銀の得意分野に参入してきたから、対抗上リテールを強化しようとしたのでは?
173名無しさん:02/10/02 02:21
『川崎定徳』
174名無しさん:02/10/04 09:40
御嶽山出張所(有人出張所)・亀戸東口出張所(自動サービスコーナー)は同じ絵のシャッターがある。
このデザインは平和相互銀行時代の「営業案内」パンフレットと同じデザイン。
175名無しさん:02/10/05 12:46
高田馬場駅近くの新大久保駅より東側の線路沿いに
「平和相互ビル」というのがあるが、なんか関係あるのか?
(ちなみに看板は青地に白の丸ゴシック体)
176名無しさん:02/10/05 17:28
>>175
あの辺には支店が無かった筈。
177名無しさん
他の人の話によると、常盤台の平和相銀は駅前のマクドナルドの位置にあったらしい。
そういえばあの建物って他の平和相銀支店入居ビルと同じ外見構造だな。