新生銀行のPowerFlexってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:02/04/03 00:32
1%の定期ですが3/18に途中解約時の金利が改定された
ようです。3/18前に預金した場合、1年0.4%, 2年0.6%,
3年0.8%ですが3/18からは2年0.2%になったようです。
預金するなら3/18前にした方がよかったですね。
953名無しさん:02/04/03 03:56
>>950-951
なにがあったNO!?
954名無しさん:02/04/03 21:15
>>952
まっまっまじっすかーー?3/17、いったい何があったんや〜〜!っても中途解約しない
だろうから関係ないか。ギリの29日に申し込んだ人の特典とか出さないかなー。
っと思ってたら、なんと4月もやるってさ。
こら!しんチャン、どないなっとんや。ちゃんとお金転がしてはるんやろーなー。

みずほさんの今回の件見てたら、新生さんのセキュリティうんぬんは問題外だな。ATMで
引き出そうとしたら金は出ないのに通帳残高減ってるなんて。これ以上のトラブルって?
暗証番号入力したら爆発するとか。

それにしてもちまたでみずほさんの多いこと。虎ノ門の交差点なんて、道はさんでといめん
にみずほさんだもんなー。んーー、困ったもんだ。
955名無しさん:02/04/03 22:01
こんなのもあるんだねー。
こまめに見ないとダメってことか。
はたまたあのHPが見づらいってことか。

〜コピペ〜
池袋フィナンシャルセンターからのお知らせ
リニューアルオープン記念キャンペーンについて
◎5年1%定期預金 100万円からご利用いただけます!
    池袋支店店頭窓口にて、100万円から年1%の円定期預金(税引き後年0.8%)
    をご利用いただけます。
    <預入金額>  100万円以上
    <預入期間>  5年
    <実施期間>  平成14年4月1日(月)〜平成14年5月10日(金)
    *この定期預金はPowerFlexをお持ちのお客様がご利用になれます
    *池袋支店店頭窓口でお取り扱いします。
    *お一人さま一回に限ります

956名無しさん:02/04/04 03:05
期間5年、500万以上、1%の定期って3/29までじゃなかったけ?
募集期間、延長されたの?
ガイシュツならスマソ。
957名無しさん:02/04/04 04:18
延長じゃないだろ。
あくまでも池袋支店の口座を持ってる特典だと思う。
先月は福岡支店でも同様のキャンペーンをやっていた。
最低貯入金額を通常の500万より低く設定して。
958名無しさん:02/04/04 04:21
>>957
先週、新宿支店では、「延長になりました」って説明してたよ
959名無しさん:02/04/04 19:28
http://www.aozorabank.co.jp/main/kojin/shohin/tametai_fuyashitai/kinri_list/index.html
向こうにも貼ったけど、皆の意見が聞きたいのでここにも貼る

どうよ?
960名無しさん:02/04/04 20:51
>>957
池袋支店のPowerFlex口座持ってる奴はいないでしょ>み〜んな本店
池袋支店限定のキャンペーンでしょ。
961名無しさん:02/04/04 21:39
ネットやるやつはたいてい本店だよな。
支店だと店か電話経由だろ。ネットでログインしたことのないやば〜い連中でねぇの。
962名無しさん:02/04/04 21:47
>>960
俺、渋谷支店だよ。
963名無しさん:02/04/05 00:24
今、ログインできない様だけど俺だけ?
厳密にはログインできるけどメニューが表示されずログアウトも出来ない。
サポートフリーダイヤルも全く繋がらん。
他の方どんな感じ?
964>963:02/04/05 00:29
10分ぐらい前はできましたよ。

実は私スレッド立てた1です。
いろいろ言われているけど便利なので都銀の口座
全て解約してPowerFlex一つに絞りました。
965名無しさん:02/04/05 00:37
>>963
別に問題なくログインしてつかえてますよ。
966名無しさん:02/04/05 00:40
おれも一つに絞ろうとして口座振替変更とかしてるのだけど、
サイン相違で差し戻し。なぜ?もう一つの方は通ってるのに。
967名無しさん:02/04/05 00:43
>959
同じ5年物定期同士の比較
新生:中途解約しても預入期間に応じた金利が付く
青空:半年複利なので○
間違いなく5年間預入するならば青空かな。
5年以内に支柱金利が上昇すると思ってる俺は新生。
でも資金の大半はNet-Tradeで買う1年未満のBB格のCBで回してるんだ。

あっ俺、池袋支店だけど知らなかった。
支店なんかあまり逝かないモンね。
ワリチョウ現物販売終了の受け皿かな?
968964:02/04/05 00:43
私も一度ありました。。
Docomoだったかな。2度目で通りましたが。
まあいずれにせよ一人暮らしだといろいろ口座変更手続も面倒くさいですよね。
969 :02/04/05 01:43
新生は5年後も存在しているのか。考えだけで嫌になるな。
970名無しさん:02/04/05 01:46
新生の前にみずほが逝くよ。
だから何も心配せんでもよろし。
971名無しさん:02/04/05 18:14
>>959
0.05下げたよね。
972名無しさん:02/04/06 01:52
ところで毎月のステートメントって必要でしょうかね?
SONYのように希望者、希望時に発行するようにしてもよいと
思いませんか?
973名無しさん:02/04/06 08:36
あれはステートメントとしてより、広告として考えているのではなかろうか。
974名無しさん:02/04/06 10:25
インフラ口座振替の申し込み用紙が無い。いくらなんでも呑気すぎだ。
早く用意してくれ新生。
975名無しさん :02/04/06 10:30
昨日郵便局から初入金しました。
帰って家のパソコン画面を見ると、ちゃんと入金されていました。
当たり前のことだけど、やはり何度見ても感動してしまいます。
(これがどこかの銀行みたいにトラブルと目が点になるほど驚いてしまうんでしょうけれども)
ところで1000円のギフトカードっていつ送られてくるんでしょうかね?
早くもっと入金しないと追加の3000円もらえないんだよね??
976「新生銀行PowerFlex」を検証する(Scan):02/04/07 09:22
977スキの多い銀行口座「新生総合口座PowerFlex」の仕組み:02/04/07 09:27
978名無しさん:02/04/07 09:35
>>972
(電子証明が広く一般に通用するようになるまでは)「お取引レポート」が必要な場合もある。UFJインターネット支店やソニ銀のように通帳なしで
普段の利用はかまわなくとも、税金や支払い等の証明として提出をもとめられる場合ネット上の表示を自分でプリントアウトしたものでは証明として通用しない。
新生のレポートがあって助かるってこともあるのだ。不要なら捨てればいいだろうが必要としているものもいるのだ。、
979名無しさん:02/04/07 13:43
>978
来たら困る人もいるのでは?
980名無しさん:02/04/07 14:28
>>976-977
もう改善されてるだろ
981名無しさん:02/04/07 17:31
>>979
夫婦間でのへそくりとかいったカワユイ理由以外で登録住所がつかえないってことはマネーロンダリングの可能性がありってことでBL逝きか取引停止だな。
住所確認は最近特にうるさくなってるよ。
982名無しさん:02/04/07 21:05
ここまで来て、新スレが出来ないのは珍しいな(w
オレは制限引っかかってできないんで誰かよろしく。
983名無しさん:02/04/07 21:17
ここの住宅ローンに惹かれている漏れは
逝ってよしでしょうか。
984名無しさん:02/04/07 22:21
今日新宿支店にいったら、山ほど明細書がこぼれていた。
その内のかなりは、他行カードの利用者の様で、この時間
お取り扱いできません。新生の口座なら、24時間OKよ
というものでした。

他行カードの利用者を手数料ゼロで呼び込んでおいて、実
は新生だけが24時間365日利用可能であることを、ち
ゃっかり売り込んでいる。なかなか見上げたやり方だと感
心してしまいました。
985名無しさん:02/04/07 22:41
そりゃ、わざわざ他行口座利用者にまで無料開放している時間を設けるって、
ボランティアじゃないことだけは確かでしょう。
986名無しさん:02/04/07 22:51
次スレ・・・
   次スレ・・・
      次スレ・・・
987名無しさん:02/04/07 23:12
988名無しさん:02/04/07 23:14
>>985
MICSが動いている時間はすべて無料開放してるから、そういうわけじゃ
ないでしょう。新生銀行で他行が使えない時間帯は、他の金融機関でも
他行口座からの引き出しはできません。
989名無しさん:02/04/07 23:15
次スレ対策

誰か仕切って
990名無しさん:02/04/07 23:17
>>988
だから、やっぱり他行の口座は不便ですよ、新生は
24時間365日使えますよということを、他行の
口座利用者に知らせる効果を狙っているということ
ですよ。
991名無しさん:02/04/07 23:19
アホの巣窟に移りましょうか?
992名無しさん:02/04/07 23:20
新生銀行マンセー!日本の銀行はアホの巣窟
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1003054290/l50
993972:02/04/08 02:16
>978
新生にしたってステートメント発送はただじゃできない。
何も毎月の発行・発送じゃなくても良いのではないか?と思ったのよ。
そうは言っても既に発行で始ってるんだからいきなり有料とかなったら反発招くよね。
だから発行を希望しない客には何らかの特典を与えるとか・・・・・
入出金履歴、振込履歴は見れるわけだから年2回位でもいいな。<漏れの場合。

Net証券も最初は毎月発行だったけど昨年末から取引あった場合はその翌月、
ない場合は年数回の残高明細発行となってます。

次スレ・・新生のパワーフレックスって最高ですか?・・とか期待してたんだけど(w
994名無しさん:02/04/08 04:18
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
995名無しさん:02/04/08 07:27
>>980
改善されてたら叩き止んでるよ。
多分このまま逃げる気だって>しんなま
996名無しさん:02/04/08 13:56
996
997名無しさん:02/04/08 13:56
997
998名無しさん:02/04/08 13:57
998
999名無しさん:02/04/08 13:57
999
1000(゚∀゚):02/04/08 13:57
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。