1 :
( ´Д`)さん ◇DQN1jb/I:
2 :
(・∀・):02/05/22 18:55 ID:jzkpZ4ZA
2ゲット
3 :
( ´Д`)さん ◇DQN1jb/I:02/05/22 18:55 ID:it5TF6qE
4 :
( ´Д`)さん ◇DQN1jb/I:02/05/22 18:56 ID:it5TF6qE
5 :
( ´Д`)さん ◇DQN1jb/I:02/05/22 18:56 ID:it5TF6qE
7 :
:02/05/22 19:15 ID:M8tm93f6
おつ
>>10誰かが( ´Д`)さん ◆DQN1jb/Iさんの変わりに立てたとゆうこと
早・・・
っつーか名前までコピペする事無いだろ。とんだ厨だな。
>>15 その新スレ自体まだ早いだろ。今更言ってももう遅いか。
17 :
( ´∀`)さん:02/05/22 20:56 ID:llJN95Pw
18 :
16:02/05/22 21:08 ID:14vfqyJg
>>17 (・∀・)カエレ!!
次はもっとスレが進んでから立ててホスィ
またーりしませう。
ヴァージョン0.42ってHP少なくなった?
以前おにぎりのゲージ増加量が少ないのが気になります。
まともにやって3セットで100%溜まるか溜まらないかぐらいってのはちょっと。。。
22 :
エタG:02/05/23 00:00 ID:KF/rEx.A
>>前スレ874
キャラ選択時はアリスの夜が来る!の特訓BGMもいいぞ
というか使ってる
おにぎり以外はゲージ溜まりすぎって気もするがな。
キャラ選択時のBGMはFF9プレリュード
あとは適当にガンダムX前期・後期オープニングと残酷な天使のテーゼ・魂のルフラン(mp3を変換
まじでギコ屋の2つ目の超必殺、出ないんですけど。
前スレの 接近して(63214)x2 D ででますか?
>>26 俺はそれ+強で出るんだけど。つーか普通の超必が強ボタンだし。
しかも2ゲージ使うと思われる。
はっきり言って間合いが狭いし、強攻撃キャンセルとかから吸えるぞぬと違って
全然使いどころがないんで、相手に接近してレバガチャ+ボタン連打で
出たらラッキー程度に考えといた方が無難。
>BGM
キャラ選択BGMがドラクエ。
雪原BGMが仮面ライダークウガ
朝の森がアギト、ドキュソ黙示録が魂のルフラン。
その他特撮、ロボアニメ系から適当に取ってます。
効果音含め全てSRCからサルベージしました。
>22
さりげなく轟けになってる(w
30 :
27:02/05/23 11:28 ID:xKwo0/FY
訂正、ギコ屋のアレは接近してレバー一回転(もしくは二回転?)+CorDな感じ。
ゲージは1本半消費するけど2ゲージ溜まってないと駄目ぽ
DだとES技が暴発してゲージ無くなっちゃうんで、俺はやはりC出しを推奨。
ギコ屋の二つ目の超必の正確なコマンドがワカラン
一回だけでたんだけどレバガチャ+Dですた
Cでも出せるらしいし
まぁ投げなのは確かだね
32 :
( ´∀`)さん:02/05/23 14:17 ID:L5bOi3zg
33 :
( ´∀`)さん(厨房):02/05/23 15:08 ID:cpO1S7Yo
( ´∀`)シラネーヨが追加できません
( ´∀`)ヴァージョンが古いとか出るんですが
( ´∀`)最新のはずです
34 :
ACCA1Aab062.aic.mesh.ad.jp:02/05/23 15:13 ID:cpO1S7Yo
( ´∀`)
ギコ屋の2個目の超必のコマンドは
接近してレバー1回転CorD(ゲージ1.5消費)
CとDどっちでもでたけど
>>30の理由でCがよいかと
立大からキャンセルで入ったけどチェーンからだと厳しい
37 :
OZZ:02/05/23 16:12 ID:lU/WszKU
見習ギコ屋ってオリジナル?
39 :
はちみつ:02/05/23 17:32 ID:mFLqvYuI
コンボ書き込んでもいいの?
がいしゅつならスマソ
・逝きのいいギコ屋
(6中→立ち小スカし)×n
永久。間合いが離れたら6中当てる前に前進すればよし
・おにぎり
(立ち強→屈強)×2、3→(立ち強スカし→屈強)×2→214強
立ち強→屈強は密着から出すとヒットしまくり。端やめくりから狙えます
ガードされてもガーキャンされるまで永久ガードイだし
ぞぬの214の体当たりにも5セットぐらい決まる。強キャラ?
>BGM
漏れが妊娠なもんだからスマブラの曲で埋め尽くされてますがそれが何か?
ゲーム系板じゃないとはいえ、妊娠とか言うと万が一にも荒れそうだからヤメレ
44 :
禊:02/05/23 22:10 ID:Ifiz6CRo
勝利時のBGMでイイのない?まだ無音なんだけど。
>BGM
そこらで拾ったFF系やスパロボなどメインに、ちんこ音頭等、後はモナーRPGから適当にもらってます。
SEは1さんや八頭身はマカーさんが配布されてるファイルを使用。
47 :
( ´∀`)さん:02/05/23 22:50 ID:mHIM0WjU
やってみた
サイコー
>45
「お前はもう死んでいる」BYけんしろう
のWAVカコイイ
誰か声を全部まとめてうpキボンと言っておくシステム
あぼーん
52 :
26:02/05/24 00:09 ID:TSl7yDPs
やっとでました、632147896+強のででました。
ギコ屋の2個目の超必殺に慣れましたが、あんまりダメージへならいですね
間合いを測ってから、ジャンプで接近。その間に入力で着地と同時に発動。
それがやりやすいです。
モララーは強いわ。高い位置からの超必殺は強すぎ。
フェスティバルよけられると、ものっそいヘコむわ・・・
54 :
( ´∀`)さん:02/05/24 00:23 ID:X6q2H1yU
>>52 モララーは、KOFのオロチンコを髣髴とさせるよね。たしかに強い。
>>51 まぁ、とりあえず房は早く寝ろ。カス
ごめん、ageちゃった
折れが房だ。逝ってきます
57 :
56:02/05/24 00:40 ID:4apSvncc
スマソ。誤爆。
58 :
50:02/05/24 00:52 ID:BUj2qIQY
>58
あなたガチンコに出てる人のような気がするんですが気のせいですか?
声優オーディションで「やらせはせん!やらせはせんぞおおお!!」とか言ってた人
それはともかくなかなかに(・∀・)イイ!!
この調子で全キャラに声当たらないかなぁ
プレイヤー側でデモ用共通曲を用意するようにするってのはどうか。
悲しい曲〜 sad.wav(mid) 明るい曲〜 joy.wav(mid)
といった感じに数曲指定しておいて、
プレイヤーは手持ちのそれっぽい曲をリネームしてシステムフォルダに入れておく。
ストーリー作者はその中からデモに使うBGMを選ぶ…みたいな。
ストーリー作者側としては実際にどんな曲が流れるかわからんのが痛くもあるが。
>>58 声あてたっていうから期待してたら単にKOFの京と庵の声じゃん。
全然あってないし。
>>60 それ(・∀・)イイ!!と思う。
たとえば自作のストーリーでそれやったときに、
確かに誰が何を当てるかわからないけど何を使ったか聞きたい気もするし(w
63 :
感想:02/05/24 15:55 ID:j92w0sN2
>>58 き、きもい、そしてこわい・・・。
もうちょっとかわいい声きぼん。
なんか1番最初のスレッド見てたら
自分の作ったおにぎりの技がAAで出てたんですが…
>>60 アイディアは(・∀・)イイ!
でも実現はで(略
68 :
66:02/05/24 19:46 ID:aiNCiu3.
暇があればBGMっぽいものを何曲か作ってみようかな、と言ってみるテスト。
>>68 このブリーフケースやフォトアルバムへのアクセスはご利用できなくなっております。
だってさ…
あれだよ、半角板と同じやり方。URL直打ち。
74 :
( ´∀`)さん:02/05/24 22:25 ID:vkBNPfmM
【2:1】今度はモナー育成ゲーを作ろう!
1 :( ´∀`)さん :02/05/24 22:20 ID:vkBNPfmM
“たまご●ち”見たいなAA育成ゲーの2chバージョンを作って欲しいっス
・・・ちなみに俺はスキル無いっス。
>74
じゃあ素直に諦めてください。
gate真理教(・∀・)イイ!!
モララーとこのステージでバトルするとかなりきつい(w
今更ですけど
>>68ありがd。
自分が当てた分と合わせて使ってる。S○Lの効果音(・∀・)イイ!!
2LIFEのBBSにあった
八頭身の超必をモララのマシンガンで相殺しようとすると強制終了のほかに
八頭身超必としぃのストライク最大タメ
マシンガンとストライク最大タメでもダメですたのを報告
>>74と
>>76 とりあえずスレ違い
でも漏れにはどのスレが適切かが判断できない罠
と、思ったが止めといた
>>42 激しく同意。
変えたいのだが、何せリア中で中間前だから暇が無い。
85 :
:02/05/25 09:47 ID:NI651jFQ
個人的にモナーがやたら強い
皆様に残念な報告をいたします。
サポートページを保守いたしましたが、
学校の行事(創立記念日や市の祭りでするオペラ)の練習などの都合があり、管理が大変難しくなりました。
なので、皆様に御願いがあります。
サポートページの管理ができる方(HTMLの知識がある方)に、管理を引き継いでいただきたいと思っております。
管理ができる方は、私宛てにE-メール(タイトルは引継希望、本文はtest)を送って下さい。
E-メールアドレスは、サポートページにリンクがありますので、そこからE-メールを送って下さい。
複数人の場合は、選考させていただきます。
以上。
締め切りは5/30です。
89 :
( ´∀`)さん:02/05/25 16:10 ID:2OEUbuqE
ほしゅ
ヽ(≧□≦)ノビーグルちゃん!逝っちゃったでちゅ!
ヽ`
´
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ▲ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ノ ゚, o * ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
ギコのSOLはテンポが悪い気がする。CPUがやっても簡単に避けれるし。
バランス的にはいいかもしれないけど、もう少し早くでるか、
別に何か考えられれば・・・思いつかなくてすいません。
発動時に攻撃判定を発生させて、
それを喰らうとSOL発動まで動けなくなる…ってのはどうか?
遠くで発動しても簡単にかわせるって問題は解決しないが、
それはそれでいいと思われ。
93 :
( ´∀`)さん:02/05/25 17:38 ID:E8WNKQBU
94 :
( ´∀`)さん:02/05/25 19:01 ID:ieurlcmo
>>91SOLの照準が当たったら動けないようにしたほうがいいと思われ
今日人間戦で絶対避けられるのでちょうどこういうこと考えていた。
またはSOLは対CPU技という事にして別の技を作るのもいいかも・・・
95 :
名名名無し:02/05/25 19:12 ID:IadFKe8c
ague
97 :
91:02/05/25 21:44 ID:gLpQOcsA
>>92 でもそうするとSOLの「相手を追跡する感覚」が味わえなくて残念な気がする
>>94 結構いい考えだと思います。照準が重なった瞬間発動、みたいな感じですよね?
そうすると照準は上下の動きもあるといいな、と思います。
発動時間はそのままで、ガード不能というのはダメかな
>97
瞬間発動に加え、いっそ手動照準とか。追い詰める感覚は充分味わえる。
で、照準が合わなかった場合は発動せずにギコが降りてくると。
>>99 失敗時にゲージ消費するかしないかもバランスを決めるポイントか?
>>100 失敗したらゲージ半分消費ぐらいがちょうどいいかもNE!
102 :
99:02/05/25 23:17 ID:1CSsURz.
>101
超必発動で半分消費、レーザー発射でもう半分ぐらいが個人的には理想。
あぼーん
あぼーん
>>102 今のゲージの溜まりなら失敗でも一本消費でいいと思うがな。
個人的には、発動後に発射コマンド入力〜入力数秒後に発射とかが
スリルあっていいんじゃないかと思う。
SOLはゲージ一本消費でいいと思う
>>105の案&手動照準がいいなぁ
発射コマンド入力後すぐ発射でもいいと思うけど
この場合一定時間発射しないと
そのままギコが降りてくるor勝手に発射みたいな感じで
誰か「デブおた君」を追加キャラにしてください
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ___OO___OO キモいぜ! i⌒i__ ┌─┐...|
|(_____)(___ )_l⌒l(⌒( ̄ ___)│12│...|
|(__ __) ノ ノ(_ ヾノ~| .(__)└─┘...|
| ノ / / ./( O ,-, )ノ ノ__ 三|三|- |
| ( _ ノ ( __ ノ \__ノ ( _ ノ(___(___)ノ| ̄| .|
| 「激闘!東京ビックサイト」の巻  ̄~ .|
| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ |
| ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;:;:;:;;:;'''''''´`´` ..┃ |
| ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( 人____)::::::::::. ┃ |
| ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ/ ー◎-◎-) __ :::: ┃ |
| ┃ _,.-;:;:;‐`;(6 (_ _) )'"-ゞ'-' ::::: ┃ |
| ┃ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ∴ ノ 3 ノ : :::::: ┃ |
| ┃トヽ:;:;:;:;:;:;:;//\_____ノ⌒ヽ, ( ,--、_ ┃ |
| ┃i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ, .┃ |
| ┃ヽ l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,._,-'ニ二┃ |
| ┃ |ヾ、 i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::il ヽ┃ |
| ┃ 1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j.ヾニニ ┃ |
| ┃,,┴フ;:{ ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi , __,..-'" ;;;;;;;;;;;;;;;;┃ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 応援ヨロシク!./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ア ニ メ 化 決 定!|
| / ̄\( 人____)テレビ東京系列 |
| , .┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) 深夜0時25分〜 |
| | \_/ ヽ (_ _) ) .|
| | __( ̄ |∴ノ 3 .ノ ファンの要望に応えて |
| | __)_ノ ヽ ノ | ̄| あの デブおた君が |
| ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| アニメで登場だ! .|
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
>106
手動照準+コマンド入力後発射やら一定時間後自動発射だと
照準合わせる意味がないと思うがどうか。攻撃判定自体はやたらとでかいんだから。
110 :
91:02/05/26 10:53 ID:zf9xgL1M
自分は
>>99さんの意見+ゲージ一本消費がいいと思います。
ロックオンできなくても発動の方がいいかな。
ゲージ2〜3本消費で画面全体にガード不能攻撃とかも考えたんですが・・・
攻撃ボタンのどれかで、SOLの出方が変わるっつーのは?
112 :
\(`Д´)/:02/05/26 18:11 ID:ZY1uLo2Y
113 :
aki:02/05/26 18:29 ID:2slKMFUM
次のverは何したらいいんだろ?
既存キャラの微調ぼちぼちやっていくとして・・・
とりあえずバグ取りですかね?それともキャラを増やすとか?
114 :
( ´∀`)さん:02/05/26 18:29 ID:5rZyohsw
保守保守保守保守保守保守
一人でも遊べるようなゲームモードを実装してほしいです。
タイムアタックとか、サバイバルとか。
CPUがワンパなので永久になるかもしれませんが。。。
>>aki氏
できたらサウンドをMP3対応にしてホスィです…
WAVばっかりであれこれ入れてたら
0.39と0.42あわせて1GB超えちゃったんで(´Д`;)
>>116 これは漏れもキヴォンヌ。aki氏よろしくお願いします。
>>116に同意
できたらでいいのでおながいします。
変換すると音質下がって萎えるよ(;´Д`)
なんかギコ屋の超必でしぃにKO決めた後にミサイルが飛んできて、
それでギコ屋が氏んだら、しぃの勝ちになったんだけど。
マズィかよ・・・・・・・・・
飛び道具の相殺が上手くいってないみたいです。
後出しした方が貫通するようになってます。しぃのアレコレのにら茶とジサクは一方的に打ち負けます。
以上、報告デシタ
ソースコード公開きぼんぬ
124 :
( ´∀`)さん:02/05/27 12:24 ID:38XJsps2
>>123 なかなかグト。
ありがたく使わせてもらいます。
125 :
( ´∀`)さん:02/05/27 14:36 ID:YS8ciE12
ところでなぜ1の名前は漏れなんだ?
126 :
( ´Д`) ◆DQN1jb/I:02/05/27 14:37 ID:YS8ciE12
名前入れ忘れた。鬱氏
あぼーん
129 :
( ´∀`)さん:02/05/27 17:32 ID:kK3enX.I
まぁまぁみんな、ゲリーピしょうよ。
130 :
( ´∀`)さん:02/05/27 17:55 ID:0beXBgfU
ストーリーの時に、BGMが流せると前スレに書いてあったが、
流れなくてしごく鬱なんだが。
story.txtのどこに書きこめばいい?
書きこむなら、
#bgm=bgm.mid
#demo
file = demo_vs8mona.txt
みたいな感じで言いの?
厨質問でスマソ。
133 :
aki:02/05/27 20:51 ID:iorGtPXo
>>132 「.mid」が余分です。
その指定だと、bgm.mid.wav 存在しなければbgm.mid.midを探しにいってしまうです。
あと、bgm指定はstory.txtではなくデモ記述ファイルのほうに書いてください。
この場合だと demo_vs8mona.txtのなかですね。
#scene指定の後にbgm=(鳴らしたいファイル名、拡張子無し)で鳴るはずです。
>>116 むしろ画像の方を
pngに対応してみてはどうでしょうかと言ってみます。
まあ、余裕があったらでいいのですが。
キャラの追加は、職人さんの方が頑張ってくれますからねぇ。
135 :
132:02/05/27 21:17 ID:pAwDdSZw
>133
ありがと〜、うまくいきました。
136 :
132:02/05/27 21:20 ID:38XJsps2
#scenebgm=bgm
dur=45
spd=2
text=八頭身 :1さん待ってよ〜!
#scene
dur=45
spd=2
text=1さん :ひいぃ キーモーイー
>>134 禿同。っていうか全部最新のフォーマットキヴォン。
ミスっちまったよフォルア!
>>133 #scenebgm=bgm
dur=45
spd=2
text=八頭身 :1さん待ってよ〜!
#scene
dur=45
spd=2
text=1さん :ひいぃ キーモーイー
という風にしたんですが,鳴りません^^;
下の1さんの方の#sceneにも#scenebgm=bgmと書く必要があるんでしょうか?
>>135 勝手に装うのは(・∀・)イクナイ!
#scenebgm=bgm
じゃなくて
bgm=bgm
でいいと思うよ。
装って(・∀・)スマソ
>>137 禿同。
つーか画像のほうはBMPで当たり前だと思ってたので盲点ですた。
とにもかくにもWAVの容量が大きいのでそっちばっかり気になってたYO
>>138 #sceneの下にbgm=bgmで(・∀・)イイ!
じゃあそうなったら背景やBGM作り直しか・・・?
皆さんらのアドバイスのおかげで無事鳴りました。
あんがとーございますた。
今回鳴らそうとしてたのはモララーのストーリーですが、
うPしませうか?
自分のレベルがどんなもんなのか知りたいと思ったんで。
ではでは。
うpキボーン
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/kirali2/lst?.dir=/&.view= うPってみました。
うPるのは初めてなので、ダウソの時に不都合が生じるかもしれません。
あと、VS八頭身の奴には画像が間に合いませんでしたので、適当に拾って入れてください。
おにぎりのも絵が合ってないような感じですが、そこも気に入らなかったら入れといてください。
ステージ推奨BGMは入れてもイイという方は入れてください。
中身ですが,
N橋の下用がユーアーショック、
宇宙Aはデフォルトに入ってた奴なんで、消しといていいです。
夕暮れ用は、ザ・ウィナーです。ガソダム0083のヤシ。
おにぎり用はチソコ音頭。
必要だと思った人はつかってくれればウマーです。
ではでは。
147 :
( ´∀`)さん:02/05/28 21:59 ID:aCw2hmrY
>>123 出来たらもう一度SEうpしてくれると非常にありがたいのですが・・・。
おにぎりだけまだ声が入ってないっす。
>>aki様
先日GOLUAR、DLさせて頂きました。
ありがとうございました。
148 :
123:02/05/28 23:36 ID:Ah6AB2A2
>>148 あ、ありがとう・・・。
でもなんだか文字化けしちゃって見られないです・・・。
悔しい〜〜!
150 :
( ´∀`)さん:02/05/29 01:37 ID:rXL7mD5c
がいしゅつだったら申し訳無いですが、
ギコの強はんまーの衝撃波と
しぃのロケットランチャーがぶつかり合ったら、
なぜかゲームが落ちちゃったんですけど。たまたま?
>>150 残念ですががいしゅつでした
複数の飛び道具の相殺がうまくいかないみたいです
八頭身の超必とモララーのマシンガン等でも落ちるのが確認されてます
>>152 懐かしきドラサイト(現ラサイト)の
サウンドトラックだ・・・。なんかイイ!(・∀・)
154 :
152:02/05/29 16:49 ID:Sxad7YYU
「逝ってよし」とか「ゴルァ」とかの音もあるから(・∀・)イイでしょ。
155 :
名無し@クリエイター:02/05/29 17:28 ID:YxQA5HzE
格ツク2nd.に移植しても(・∀・)イイ!!ですか?
156 :
( ´∀`)さん:02/05/29 18:41 ID:SqWaN006
157 :
名無し@クリエイター:02/05/29 18:56 ID:NogX2UPw
Goluah!を移植したい
移植する事になんの意味があるのか問い詰めたい。
あぼーん
移植なら格ツクよかMac版とかにしたほうが有意義と思われ。
やりたいと思ってるマカーはきっと多いだろうし。
…言っとくけど漏れはMac本体も触れる機会もないから
プログラミングなんて絶対無理。
やりたいと思うマカーがここに居るんで
移植をしてほしいです
162 :
( ´∀`)さん:02/05/30 14:20 ID:vEiz6K3o
すいません新キャラ入れても作動しないんですが..
165 :
( ´∀`)さん:02/05/30 16:05 ID:zz4veBmY
そうなんですか?
古いバージョンは何処にあるんですか?
あとモララーが強すぎだと思います。
166 :
( ´∀`)さん:02/05/30 16:14 ID:s3lF67mc
( ´_ゝ`)プッ
167 :
Goluah!サポートページ"管理"人:02/05/30 16:49 ID:LozE6g/s
引継希望者がいなかったため、閉鎖とさせていただきます。
では。
>>165 どこって…君がVer0.42ダウソしたところと同じところじゃん。
2LIFEよく見なよ。全バージョンダウソできるっつの
>169 勝利時に何と言っているのか分からん
174 :
( ´∀`)さん:02/05/30 19:33 ID:XIQtpHV6
>169
その調子で八頭身もキボンヌ。
あぼーん
176 :
( ´∀`)さん:02/05/30 19:41 ID:WI.6M8oo
冗談抜きに千葉うぜぇ
こうなってくると背景のページみたく声のページもホスィと思
てか他のゲームの声当てたやつってうpしていいの?
いいんなら結構当ててるやつあるんだけど。
漏れとしては2、3日の期間限定ウプなら
アリ、だと思っている。
えーと、どうも。
>>169の友人にうpを頼んだ者です。ありがとね
>>169(本名は言えないよね…)
叩かれるのがオチだと思ってたのでちょっと意外でした。(酔ってんじゃねーよ。とか、下手な演技聴かせんなよ。とか…)
>>170 ありがとう。
>>172 一応、「愚かな…」と言ってるつもりです。聞き取りにくくてスマソ。
>>174 八頭身ですか…。やるだけなら別に良いんですけど、でも一人で二役やるのは演出上あまり良くないかなぁと思ってるんですけど…。
ダイヤルアッパーなので長時間はここに居られません。0:00ごろまた見に来るつもりです。では。
>>180 自宅録音?ちょっと思い切りが足りないような。
小声でヒソヒソ感が。
もう少し声を張って欲しいです、個人的には。
183 :
182:02/05/30 23:54 ID:mB8QIP.k
184 :
180:02/05/31 00:05 ID:x03B1mFE
>>181 アドバイスありがとうございます。
仰るとおり自宅録音です。生活サイクル上の都合でCOMPいじってられるのが基本は夜だけなもので…近所迷惑にならないように気を使ったせいです。
あと、出来合いのストーリーから「あまり熱くなり過ぎないほうがいいかも…」と思ったところもあります。「使命感にとらわれすぎた真面目過ぎるキャラ」といった感があったので。単なるイカレた奴だったら遠慮はいらないかと思ったんですが…。
何にせよ思い切り声を張り上げられる機会があればアドバイスを参考にして改善してみたいです。
>>180さんの声、しぶくていいですな、高笑いがなぜか上手かったり
レ・イのあとのピーピってなにかなって思ったけどよくよく技の名前を確認して納得(笑)
これからもがんばってくだせぇ!
あとコテハンで名乗ってくださえ!
186 :
182:02/05/31 00:42 ID:obm9Oqhg
188 :
180:02/05/31 01:31 ID:0YNBdiQY
>>185 ありがとうございます。皆さんが色々やっているのを見ていて「絵心も文才もないから俺が参加できるのはせいぜい声くらいかなぁ…」なんて軽い気持ちで作ってみて友達に頼んでうpしてもらったんですけど、アドバイスや応援をもらえて嬉しい&なんか照れ臭い心境です。
コテについてはしばらく考えてみます。俺にコテが必要かどうかはわかりませんし。取り敢えず今回うpしてもらったモララーの声についての言及をしてる間はレス番180の人として書き込ませてもらいます。では
189 :
169:02/05/31 10:24 ID:TMJVFpRI
確認です。予定では今日の夕方にファイルを消去することになっていますが皆さんは構いませんか?
本人に確認を取ったところ、公開継続の要求があるなら俺の都合次第で伸ばしても構わないが、特に要求が無ければ恥ずかしいので消してくれとの事です。
ついに自声をうpする勇者が……感動(・∀・)シタ!
いや、嫌味じゃなくて
確かにもう少し思い切ってやってほしいけど深夜なら仕方ないね
カラオケボックスとかどうかな?
BGM消せば心置きなく録音できると思うんだけど
>>189 今日の深夜にならないとDLできないので
ちょっと待ってくらはい。
193 :
169:02/05/31 16:39 ID:TMJVFpRI
>>192 了解しました。それでは早ければ明日、遅ければ月曜日に削除することになります。
194 :
( ´∀`)さん:02/05/31 18:06 ID:Si/7Yphg
∧_∧
(´∀`)
( .)
| ||
(__)__)
>>194 おお、お前は糞空気コテハンの厨房"オニッキー"じゃないか。
俺はいつも2LIFEの板で貴様の書き込みを楽しませてもらってるぞ。
196 :
コピペ:02/05/31 18:27 ID:5J3yqhLk
No Title <RES>
∧_∧ずれてたらおしえて。。。
(´∀`)
( )
| ||
(_)__)
From:オニッキー@ 九 州
2002/05/31(Fri) 18:16 [399]
>>195-196 なにをそんなに言っておるのだ?
別にここで言わなくてもいいじゃないか
ここはGoluahスレだぞ?
198 :
182:02/05/31 21:26 ID:KxSI21Qg
199 :
192:02/05/31 21:52 ID:fqHpg2RA
>>193 落としたよ、ありがと
えらくシブいモララですな〜、でもこのゲーム的には合ってるのかもね。
200 :
( ´∀`)さん:02/05/31 22:44 ID:5jvfra2s
>>182 入れてみた。
フェスティバルのラッシュ時・・・
(・∀・)イイ!
202 :
182:02/05/31 23:13 ID:KxSI21Qg
203 :
180:02/05/31 23:15 ID:Wd1bF/3o
こんばんは。あ、俺、勇者にされてる…?
>>190 なるほど、カラオケボックスですか。環境としては良さそうなんですけど録音機器がないんですよねぇ…。ノートPCがあれば可能だったかもしれないんですけど。
>>199 感想ありがとうございます。皆さんの感想も概ね良好なものでありがたいです。
>>182 落とせません(´・ω・`)・・・ショボーン
205 :
169:02/06/01 12:27 ID:u7CuZe/Y
うpしていたファイルを削除しました。
声入れるのってどうやればいいの?
気合で
モララー声、正直最初聞いたときは(゚Д゚)ハァ? って感じだったが(スマソ)、
ゲーム内に入れてみるとかなりハマってた。演者さんお疲れ様。
しかしこうなってくると他のキャラの声も欲しくなってくる罠
漏れも今日やっとモララー声ゲームに入れてみますた。渋くて(・∀・)イイ!!
うちにまともな機材があればいっぺん自分でも入れてみたいんだが…
やたら古いマイクがひとつだけで(´・ω・`)ショボーン。
211 :
182:02/06/01 18:48 ID:wvXB0lpI
212 :
182:02/06/01 18:59 ID:wvXB0lpI
213 :
182:02/06/01 19:00 ID:wvXB0lpI
214 :
niku:02/06/01 19:57 ID:SVqHJBIY
215 :
( ´∀`)さん:02/06/01 20:14 ID:SVqHJBIY
書き込む場所間違った…
鬱だ…氏のう
あぼーん
180さんの超えのファイル落とし損ねました…。
(´・ω・`)ショボーン
ところで、Goluah!のキャラのプログラミング、
C++Compilerじゃ無理ですかね…。
218 :
217:02/06/01 23:45 ID:bZWc6UWE
×=超え
○=声
鬱氏
219 :
180:02/06/02 00:10 ID:hUDUpSEk
こんばんは。聴いてみてくれた方々、ありがとうございました。
>>209さん
労いの言葉、有難く頂きます。個人的には他のキャラも自分の声を当ててみようとしてるんですけど、やっぱり自分の声なものでキャラの演じ分けが難しいです。しぃなんかは俺には出来ませんし(w
>>210さん
俺も前のPCに付属してたマイクで録音しただけですよ。息が直接あたらないようにマイクと口の間に布を隔てて録りました。それをフリーのWAVエディタで加工した結果、ああなったんです。あの程度でいいなら大げさな機材は要らないと思うのですが…。
>>217さん
必要でしたらもう一度うpしてもらうよう頼んでみますが?169が大学にいってる日でないとうp出来ないので早くても月曜になると思いますが。
220 :
217:02/06/02 00:38 ID:JPPdw4ts
>>219もとい180さん
そうしていただけると幸いです(´∀`,,)
お願いしますです。
>>219 =180
そうですか。
それでもうちのマイク15年以上昔のでしかもホコリかぶってるんで(´Д`;)
新しいの探してみます。。
222 :
オニッキー:02/06/02 09:25 ID:UN5HBfyY
_______________________
|/ ̄\| /\ || ̄ ̄\|| ̄ ̄ ̄||/ ̄\|/ ̄\||\| ̄||
|| C |/ △ \|| |⊃ || ̄| | ̄|| ○ ||| ○ || ||
|\_/||__/\__||_|\\| |_| |\_/|\_/||_|\||
||\| ̄|| ̄ニ]|| ̄ ̄ ̄|| | ̄VV ̄| |/ ̄\|| ̄ ̄\|| ̄|/ ̄/|
|| || ニ]| ̄| | ̄| \ /|| ○ || |⊃ ||| < |
||_|\||_ニ]| |_| | \∧/ |\_/||_|\\||_|\_\|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・)イイ!ですねー!!!
http://www.cartoonnetwork.co.jp/
223 :
オニッキー:02/06/02 09:31 ID:UN5HBfyY
>>224 必ずオニッキーが来ると叩く奴1名。
そしてオニッキーを叩く奴を叩く俺。
226 :
180:02/06/02 15:43 ID:UWBGPhuk
こんにちは。性懲りもなく現れて参りました(w
現在はモナーの声に挑戦中です。試作品でも出来たらまたうpしてもらおうかなぁ…。
などと恥の上塗りをかまそうとしてます(←オイ
>>220=217さん
頼んでおきました。多分明日うpしてくれると思います。
>>(,,´?`) ◆VBsqniDwさん
もし出来上がったら是非うpしてくださ?い。楽しみにしてますヨ?
227 :
180:02/06/02 15:46 ID:UWBGPhuk
(,,´〜`) ◆VBsqniDwさんごめんなさい!!!!!
ブラウザの都合上変なことになってしまいました。
228 :
224:02/06/02 18:49 ID:VNY7D/1w
>>225 ふぅ・・・叩いているつもりは無いのに「叩いてる」ですか。
叩きをどんなものだと思ってるんでしょうねえ。
まぁまぁまたぁり
もしギコがタカラにもってかれたらやはりこれにも影響あるのか?
でも、俺は激しく知らんがな
232 :
182:02/06/02 22:13 ID:m0P1GC0o
>>213 のあぷろだも逝ったみたいです。
なんとかうpしてきます
233 :
182:02/06/02 22:31 ID:m0P1GC0o
>230
Goluahはちょっとヤバイかもな
とりあえず援軍要請だからな!
_____ __________
___∨_______,,,
/ ∧_∧ ヽ
|::ヽ ( ・∀・) --|-- ヽ ヽ
|.::::ヽ(∩ へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
ヽ:::::::i'''''i (_) i'''''i
ヽ::::i_i (_)_______i_i
ギ コ を 守 れ ! タ カ ラ が ギ コ 猫 を 商 標 登 録 出 願 中 !
【2ch】株式会社タカラが「ギコ猫」を商標登録出願中{6/2}★8
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023025384/l50 以下コピペして
[email protected]に送信しる!!
---
以下に出願されている商標は、もともとぁゃιぃわーるどというインターネット掲示板で発案され、2ちゃんねる(
http://www.2ch.net/2ch.html)、
もしくは2ちゃんねる利用者の間で広く利用されているものです。それを株式会社タカラが勝手に商標登録しようとしています。
2典、2ちゃんねる大攻略マガジソ、危ないインターネットの歩き方など数々の書籍で、2ちゃんねるの代表的なキャラであると紹介されています。
このような実際に発行された書籍からも、ぁゃιぃや2ちゃんねるがTAKARAより先に使用していたことや
ぁゃιぃ及び2ちゃんのキャラクターであると世間一般に認められていたことがわかると思います。
---「ギコ猫」は、顔が「(,,゚Д゚)」や、「(゚Д゚)」になっているのが特長です。---
本来、商標法というのは、「消費者を保護するため」の手段としてブランドを 守ると いうのが最初の目的であって、企業の金儲けを 守るのは2番目の目的です。
つまり、「ある有名な商標のニセモノに消費者がだまされるようなことは 許すべきでない」という理由があればこそ、ニセブランドを法律で禁止しているわけです。
然るに今回は、タカラのほうが消費者をだますニセブランド商品を作ろうとしているわけです。 このようなことは許されざることではないでしょうか。
もし、これが納得いかないようであれば、「Google」や「Yahoo!」などの検索エンジンで、 「ギコ」「ギコ猫」「ギコ・ハニャーン」などと入れて検索してみてください。 きっと、タカラ社とは無関係のものが出てくるはずです。
--
まずもってかれることはないけど・・・
>>234 (一部)版権モノ同人ゲーになるだけという罠
237 :
169:02/06/03 10:41 ID:ycRVb2ko
再うpしました。見たところこのスレそれどころではないようですが。
238 :
169:02/06/03 11:24 ID:ycRVb2ko
アドレスは前と同じです。連続書き込みですみません。
239 :
:02/06/03 11:44 ID:RpSfg2sk
まあ大丈夫でしょ
勝訴
結局「ギコ猫」の申請は取り下げたらしいな。
まあ、一安心といっておこうか。
・・・いっそのこと誰か「タ○ラに魂を売ったギコ」とか
作る気ないか?ないか。そうか・・・
242 :
_:02/06/03 20:55 ID:VxuFHof2
タカラ騒動がGoluah2(ものすごく気が早いけど)
のストーリーに使われたりしてな。
>>241 ( ^Д^)<僕はギコ猫だギコ!
↑コイツ・・・?
ギコ屋のストーリー作ってた途中でしたが
急遽他空事件のほうにストーリーを向けようかと考えてみるテスト
Goluahのタイトル画面でもBGMを鳴らせるようにしてホスィ…。
え?あんまり意味無いって?
…ゴメソ
ふと思ったんだけど。
次Verからはステージにもなんか付加効果がつけられるようにしてみてはどうか。
壊せるものを置けるとかその程度でいいからさ。
そうすればステージの違いとか結構出てステージ作る側からしても面白いと思うのだが。
どうでしょう、akiサン?
247 :
169:02/06/04 15:13 ID:NAx0tmQM
音声ファイルを削除しました。
>>246 処理が複雑になるでしょうけど実現できれば面白そうですね。
249 :
( ´∀`)さん:02/06/04 21:06 ID:Z2TiWhdQ
age
250 :
( ´∀`)さん :02/06/04 21:40 ID:oEgMOi2c
256は漏れがゲトーする。
251 :
( ´∀`)さん:02/06/04 21:41 ID:oEgMOi2c
にごい
252 :
( ´∀`)さん:02/06/04 21:42 ID:oEgMOi2c
にごに
253 :
( ´∀`)さん:02/06/04 21:42 ID:oEgMOi2c
にごさん
254 :
( ´∀`)さん:02/06/04 21:42 ID:oEgMOi2c
にごし
255 :
( ´∀`)さん:02/06/04 21:43 ID:oEgMOi2c
にごご
256 :
( ´∀`)さん:02/06/04 21:43 ID:oEgMOi2c
256ゲットー!
258 :
180:02/06/04 22:19 ID:DBMc7ikU
あ、消したんだ…。
217さんは落としてくれたのかな?
259 :
( ´∀`)さん:02/06/04 22:35 ID:cD6m69wo
波動拳コマンドがやたらと出にくいんだけどコマンド変更
ってできないんですか?
260 :
( ´∀`)さん:02/06/04 22:47 ID:NE8VTM6U
「\」「/」ってどういうコマンドなんですか?
>>260 大体わからないか?
↓\→+攻撃ならいわゆる波動拳コマンド。
この時の「\」は斜め右下矢印の代わり。
たしかに\とか/とかは、わかりにくいかもしれないね。
一度でも格闘ゲームやったことあるなら大概わかるだろうけど、
格闘ゲームはGoluahが初めてっていう人も少なくないだろうし。
>>259 波動拳出ないと他全部でなくない?
キーボードならタン タン タン って普通に押せば指滑らさなくてもでるよ。
>>245 タイトル画面の前にオープニングデモを
だせるようにしてBGM鳴らせればステキかも
265 :
( ´∀`)さん:02/06/05 09:17 ID:tHX5IZBM
>>261 「263+攻撃」よりは分かりやすいかも
sage忘れた。すまん。
あぼーん
ギコの声いります?KOFのクリザリッドの声入れただけなんですけど
欲しい人がいればうpします。
>>268 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
271 :
268:02/06/05 20:21 ID:17pfbXT6
272 :
259:02/06/05 22:38 ID:g5M5V9.c
>>263 う〜ん昇竜系は出るんですけどね・・・
波動系はかなりゆっくり入れないとでない気がします。
おかげでキャンセル真空コマンドが全然出ません(泣
ちなみにパッドはPS2デュアルショックです。
273 :
( ´∀`)さん:02/06/05 22:40 ID:Fw.DpvK6
あぼーん
>>272 そもそもプレステのパッドは硬いので格ゲー向けではない…と言いつつも
漏れもプレステパッドですが。。
プレステ用レバーコントローラーをお持ちであればそっちをおすすめしたい。
278 :
( ´∀`)さん:02/06/06 15:05 ID:lfhTk88Y
>276
漏れもプレステパッドなんだけど、
何故かこのゲームに限り、あの硬い奴のがコマンドはいる。
なんでかはわかんないけど。
>>270 あれって一つ一つ「対象をファイルに保存」でやったらできそうだけど
めんどいからやってない
280 :
( ´∀`)さん:02/06/07 00:08 ID:g5M5V9.c
すいませ〜ん。
ステージの音が鳴らないので調べたらmp3をwavファイル?
に変更しろという事らしいのですがどうやればいいんですか?
283 :
エタG:02/06/07 01:05 ID:DwaB9MwM
あぼーん
ステージごとうPしますた(;´Д`)
今使っているBGMに上書きして良い方は、ステージフォルダに入れて上書きしちゃってください。
(ほとんどの人がそうだろうと思うけど)
上書きしたくない方は、今使ってるBGMをどっかに退避させてください。
ttp://www.am.wakwak.com/~air/upload/ u_file120020607054514.zip
一時的age
>>283 そろそろあのスレも終焉ですよね・・・。
次回辺りで最終回ですか?
>>289 落とせますたー。
ところで、他のゲームの声でも結構あるみたいなんで
一番自信のあるKOF94(限定)のアテナで当てたしぃの声を
うpしようかなと思ってるんだけど欲しい人います?
是非、ほしいです
自分のしぃ、なんかあわないので
落とせた方々、感想キボンヌです。
295 :
280:02/06/07 22:11 ID:SG6XLaCM
296 :
フリーガン:02/06/07 22:12 ID:y1JF.6ns
>298
しぃボイスダウソしますた。
カワイイしぃのイメージにあってていいと思います。
特に勝利時のセリフは眠そうなしぃのグラフィックと合ってて(・∀・)イイ!
300 :
300:02/06/08 01:45 ID:hprJx72Q
>>298 カワ(・∀・)イイ!
他のキャラとかも気になっちゃう・・・(要厨
>>301 シチュエーション的には合ってる、ただギコの声としては微妙かな?とオモタ
つーかこんなこと言うのもアレだが、この声優さんあんまり上手くないかも
303 :
( ´∀`)さん:02/06/08 02:32 ID:vwoyAu46
>>298 落としたくても毎回後半が落とせない・・・
他の方は落とせてるみたいなのでこっちの問題みたいなんだけど・・・
残念
304 :
303:02/06/08 02:34 ID:vwoyAu46
sage忘れスマソ、、もう鬱だ・・・
305 :
301:02/06/08 02:37 ID:IIVb5SqA
>>302 感想ありがd。あいそうな声ほかにも探してみます。
>>303 ダウンロードツール使ってる?
感想ありがdです。自分で入れてて萌えてただけに(逝)嬉しいです。。
>>300 0.39向けでいいんだったら他のキャラも結構うp可能ですが…
0.42で他ゲーム利用声はしぃだけで限界(´Д`;)
>>301 うちのギコの効果音は自前+ダウソ分で埋まってるんで時間あるときに試してみますー。
>>303 ダウソツールはIriaが(・∀・)イイ!!ですよ。Vectorで探してぜひ使ってみては
307 :
303:02/06/08 03:25 ID:vwoyAu46
>>305,306
こんな厨相手に色々どうもです
感想は言いたい事大体言われちゃったんですが
ギコは個人的に超秘の響く感じが気に入ってたり
しぃはイキマース ブシュッ (・∀・)イイ!
前スレが1000レス逝きますた。
1000取れなかったけど。
ageなけりゃよかった・・・。
(´・ω・`)ショボーン
前スレの1000・・・なんかな・・・
マカー版は正直無理が有るのだろうな
>>310 正直マカー版をaki氏に頼むのは酷。
偶然このスレをC++とMac向けプログラミングの知識のある人間が
通りすがって興味を持ってくれたら可能性はあるかもしれない。
実に他力本願な話でスマソだが
>>309 前スレの1000は自分で何も出来ない他力本願
あーいうのは相手にしない方がよし
ギコステージがあるって聞いたんだけどどこでダウソできるんですか?
>283
個人的に、エタGさんの最高傑作のような気がする。
316 :
( ´∀`)たん@時よとまれ:02/06/08 20:02 ID:v2YfGCoc
318 :
( ´∀`)さん:02/06/08 21:33 ID:B2RDGKOQ
>>286を落としたのですがステージの追加の仕方が良く分からない…
あぼーん
320 :
( ´∀`)さん:02/06/08 21:47 ID:B2RDGKOQ
ステージの追加と言うよりストーリーの追加、でした。
あと宇宙、おにぎりステージはそのフォルダに入れるんですか?
322 :
( ´∀`)さん:02/06/08 22:06 ID:zh.TW8u6
>>320 えーっと・・・
宇宙、おにぎりステージは、ステージフォルダにいれてください。
分かりにくい説明なんですが,
・ステージ追加
ダウソ
↓
onigiriフォルダとutyu2フォルダをstageフォルダに入れる
↓
(゚Д゚)ウマー
・ストーリーの追加
ダウソ
↓
拡張子が.txtと.midになってる奴をcharフォルダ内のmoraraフォルダに入れる
↓
(゚Д゚)ウマー
です。
他の皆さんはダウソしていただけました?
感想キボンヌです。
あと、エンディングデモはbgmが中途半端に繰り返されてしまうので、
テキストの速度をいじって丁度良くしてください。
って、大した事してないんですよね・・デモテキストいじり+bgmつけ+デモテキストひとつ追加だけ・・
できれば、夕暮れの(ステージの)bgmはガソダム0083のザ・ウィナーに。
どっからか探してきてください。すぐ見つかるとおもいます。
>>322 そこは閉鎖してしまったそうです。
でも、音声の追加ならばgol042のreadme.htmに書いてあるはずです。
>>322 管理人さんの都合で閉鎖された。
というか、閉鎖前に管理の引継ぎの募集があったんだけどね…
326 :
( ´∀`)さん:02/06/08 22:36 ID:KSjxoDYE
327 :
( ´∀`)さん:02/06/08 22:37 ID:B2RDGKOQ
ストーリーって最初から(ダウンロードした時から)ある程度入ってるんですよね?
起動してもストーリー検索結果の所になにも出ないのですが…。
>>327 0.42なら何も出なくてOKですよ。
多分検索結果で何か出た場合にストーリーが入ってなかったりすると思います。
それと、一応サポートページ閉鎖のフォローとして
うち(
>>4のるみなすちゃんねる)で質問専用スレ立てたんでよければご利用ください。。
とりあえず漏れは問題なくやれてるんで大抵のことは答えられます。
329 :
あのさぁ:02/06/08 23:05 ID:vEb4k5/s
堂々と著作ファイルのウプ&ダウンしてんじゃないよ、なにやってんの。
そーしたヤバげな物をウプしたいなら、もーちょい巧く立ち回ったらどうなのよ?
>329
おまい面白くない
もう少し捻れ
332 :
旧住人:02/06/08 23:59 ID:KSjxoDYE
333 :
180:02/06/09 00:11 ID:hfcso0so
>>329 堂々と自分の声をうpしましたがなにか?
334 :
旧住人:02/06/09 00:12 ID:8wnKq9uY
sage忘れた 鬱だ氏脳
あと、ギコとアソパソマソの評価データがなかったのでだれか提供希望です
あぼーん
C++無しで(フリーウェアで)キャラ作成って
できないんですかね?
できれば作ってみたいんですよねえ・・・・・・・・・
>>337 BC++使えば出来ると思われ・・・
試した事無いのでよく分かりませんが(氏
>>337 ぼーらんどのはサポートページからリンクしていた
やり方載ってたページが消えてるのが痛いからなぁ…
漏れは1からC勉強するような状況なのであきらめてVC++安値で買いますたが。
BC++でつまづいた時にaki氏に聞くのはちょっと無理だと思うんで、
C++結構いけるって感じならBC++でチャレンジしてみてもいいのでは。
C++関連じゃないと無理なんでしょうかね?
プログラム関連で持ってるのVisualBasicくらいなもんですが。
>>340 それはさすがに駄目ぽ。
言語そのものが違うからね。
343 :
( ´∀`)さん :02/06/09 14:33 ID:JIaKcjpg
>>298落とせてもファイルがない・・・(;´Д`)
やばっ。名前が・・・
( ・A・)<お前ら頑張れよ。
350 :
337:02/06/09 19:14 ID:O/u4yAfc
BC++ですかー。
わかりました。(,,´〜`) さん、ニクコプーンバラマキ隊?さん、
ありがとうございます!
これでもC++とかはある程度できるので、やってみようかと。
最近追加キャラ欲しさにver.0.39をダウソしたド初心者なのですが
つーちゃんのキャラデータ誰か持ってないですか?
できればうpキボン…
>>349 とりあえず乙彼です。
>>350 漏れはニクコプーンばらまき隊じゃないYO!
>>345 自分でダウソ解凍試しましたがちゃんとできました…というわけで、
こちらでは原因がわからないです(´Д`;)
解凍を試したソフトはLhaplusとNoahのみです。
それ以外は悪いんですが保証できません。
354 :
( ´∀`)さん:02/06/09 20:44 ID:CVwl.P8c
(´-`).。oO(ウpいちいちチェックすんの面倒臭えな・・・)
356 :
351:02/06/09 20:56 ID:O3/WADxc
…いちいちチェックするのが面倒なら、
日付変わったら即消去とかで構わないのでどうかうpおながいします…
と言ってみるテスト。
とりあえずアップロードボードでも設置してみるか、、、
と逝ってみるテスト
あぼーん
360 :
マジスレしてみる:02/06/09 21:06 ID:QVSclV7s
何故ビーグルを規制しない
>>358 tok2だからokかもと期待させておく。
てゆうか、明日までのレポートを書き終えたら試験設置してみようかな。
(著作権は守りましょう、コレ最強!!
コレを守れないヤツは、まぁ自分の声でハァハァ逝ってなさいって事)
362 :
351:02/06/09 21:28 ID:O3/WADxc
>>361 以前tok2にMP3ファイルを置いてたら2日でサクられた経験者がココにいるので
tok2にうpろだを設置する時は注意したほうがいいです。…とマジレスしてみます。
自業自得かもだけど、なぜにこうもあっさりと登録ごと消滅させるのか小一時間(以下略)
というわけで、激しく設置きぼん。
>>362 .mp3ファイルはアップできないようにcgiの方で規制かけてみますので、
ちょっとチャレンジしてみると逝ってみるテスト。
だめだったら、また違う垢とるからイイモン。(虚勢)
364 :
( ´∀`)さん:02/06/09 22:04 ID:u9eBl9RQ
>>360 マジレスの間違いではないのかと小一時間(以下略
365 :
180:02/06/09 23:12 ID:WHK56DMk
>>361 取り敢えず最後の1行に対して「ごめんなさい」と言わなければならない気がしました………。
>>298のブツ削除しますた。
つーかけじめとしてもう二度とこういうのしません。ゴメソ
367 :
180:02/06/09 23:34 ID:60QTEPQM
出来るなら著作権侵害になる部分を一切排除した完全オリジナルパッケージが出来上がれば良いんですけど。
でもそうすると折角の強力なカスタマイズ性能が失われそうな気がするし…、難しいですね。
>>180 え?なんかあったの?
早速ダウソしてみよう(嘘)
てゆうか、そんなつもりで言った訳ではないです。
気にしない、気にしない、、、
トリップつきましたよろしく。
アップロードボード設置予定です。
ミナサソ四露氏苦
あぼーん
372 :
180:02/06/10 23:14 ID:rl0nx6/A
>>( ̄▽ ̄;) ◆XENOSCYUさん
1日遅れの返答ですいません。「自分の声で〜」のところがちょっと…でして。
自分の声なのにゲーム中で聴くたびに鳥肌が立ってる現状なもので、何か自分のことを適切に指摘されたような気がしたので…
373 :
( ´∀`)さん:02/06/11 10:59 ID:ebk2Y6xw
age
374 :
351:02/06/11 18:41 ID:.LyxZhwI
>>369 他力本願だが設置がむばれ。
.mp3ファイルはヤパーリtok2だと規制してたほうがイイです。
過剰すぎるくらい規律にウルサイんでtok2は…2chにリンク貼っただけで消されたという物騒な報告もあるらしいですし。
で、アップボード設置完了できたら
ぜひともどなたかつーちゃんのキャラデータをうpしてホスィ…
と、厚かましくもしつこく数字コテハンで催促してみるコーナー。
…マジ逝って良し俺。スマソ。
>>374 追加キャラページでつーホスィって言ってた人に以前「我慢しろ」とレスした漏れとしては、
どーーーーしても欲しいのだったら他の人にコソーリうpさせるよりも
作者の( ・∀・)さんにメールで懇願してみてはと思う。
配布を一時中止しているのにはそれなりの理由があってのことだと思うし。
バージョン044β、
wmaファイルがループしません
>>aki氏
こちらでわかった0.44bの不具合報告です。
Win2000+DirectX8.1の環境でBGMを全てmp3形式に変えて試したところ、
ウィンドウモードでもフルスクリーンでもストーリーモードで1キャラ倒したら強制終了になります。
vsCPUモードは問題ない模様。あとwmaと同じく曲がループしません。
しかし動いてた間の動作がwavとは比べ物にならないくらい速いですね(゚Д゚;)
378 :
351:02/06/11 20:48 ID:.LyxZhwI
>>375 スマソ。そうしてみます。
冷静に考えたらそうするのが当然でした…マジ反省。
Direct7Xではやはりmp3は再生されないですね。<0.44b
結構うまく動きますた。
ちなみにMeの8.1使ってます。
ああ〜… うれしくてついMXつかいすぎてしもうた
380 :
aki:02/06/11 22:34 ID:f920YkJ2
>>aki氏
ループおっけーです。ストーリーモードは依然止まります(一応報告)。
382 :
( ´∀`)さん:02/06/11 23:29 ID:UGX3fuS.
MP3、拡張子を変えたらどうですか?
または圧縮するとか*.zipでパスワード掛けるとか。
toktok浸かっているのでアップロードCGI設置してみました。以下のリンクをたどっていってください
http://www.tok2.com/home/goluah/index.shtml 以下留意事項のコピペだから利用しようと思ってる奴は読むべし。
--------------------------------------------------------------------------
必ず読めよ、そこの厨房!!
◆◇◆ファイル添付時の留意事項◇◆◇
投稿時にファイルを添付する事ができます。
ただし、ブラウザはインターネットエクスプローラ4 またはネットスケープ4 以上である必要があります。
添付可買tァイル → GIF, JPEG, PNG, TEXT, LHA, ZIP, PDF, MIDI
最大投稿データ量は 5000 KB までです。
画像は横 550ピクセル、縦 200ピクセルを超えると縮小表示されます。
違法ファイルはアップロードしないこと。アップロードが発覚したときは、この掲示板毎「消去」します。
・違法ファイルには次の物が含まれます
インターネット上のフリー素材。(作者が著作権を放置している場合は可)
市販のゲーム、フリーのゲームから勝手に吸い出した、音楽や画像。
その他自分以外の人が作成した物を作者に無断でアップロードした場合のそのファイル。
・要するに自分が一から作った物をアップロードすれば、の〜ぷろぶれむな訳です
ファイルに直リンクしないでください、
ファイルに2chなどから直リンクされると確実にサくられます。
2chなどで自分のアップしたファイルを紹介するときは。
http://1.tok2.com/goluah/index.shtml にリンク張って、このページにに誘導する形で書き込んでくださいくれるとありがたいです。。
(鯖のリファーログから発見されますのでマジで直リンクやめれ!!)
あまり重いファイルをアップロードしないでください
サーバーに負担がかかりすぎて下手すると、アカウントを削除されかねません。注意してください。
アップロード失敗したときのために必ず削除パスワードを設定してください
>>371 何でsagaらナインだろうと思ったら弟がメール欄を微妙に変えてやがった。
明日、〆ときます。
>>all
みんなごめん
386 :
( ´∀`)さん:02/06/12 01:29 ID:XVGf.nD6
ダウソしたけど。。。どのアプリケーションで動くんですか。。僕もやりたいです
>>386 2ちゃんねらーに叩かれる前に漏れのページに来い。
てゆうか、ログ呼んだ方がええよ。
すぐ質問しないで自分で調べてから、質問した方がいいと思う。
とネタにマジレス
>>386 きみにはむりみたいだよ、あきらめな。
ざんねんだけど。
>386
お前がプレイできなくても、他の誰も困らない
>>389 正論だね。。。鬱だ氏脳
toiitutuあげ
あぼーん
>>384 ログ見てても思ったけどtok2で2ch系サイトをやってくのって大変そうだ…
アプする人間も気をつけないといかんね。がんがってくだちい。
394 :
aki:02/06/12 13:23 ID:hLVQYITE
そういや前にHP載せるために借りたサーバー、内容が2ch関係だということで契約破棄されました。
なんか「公許良俗に反する」という一文に引っかかったらしいです。
激しくワラタ
>>394 日記に書いてありましたねぇ(藁)
とりあえずページの一番最初の方に
「このサイトは公許良俗に反してませんのでデリらないでください。(泣)」
カキコんどくとさらに逆効果になりますからね。
コソーリ運営していきましょうか。
後、なんか漏れも間違って某所でトリップを書いてしまったのでトリップ変えます。
このトリップは誰にも漏らさないぞぉ♪。
あと弟〆ときました。人様に迷惑をかけないようにと小一時間説教したので、不用意
にスレがagaることはないと思います。ご迷惑をおかけしました。
あぼーん
あぼーん
398 :
( ´∀`)さん:02/06/12 17:54 ID:aXbe9C0E
↑ 荒らしは放置
あぼーん
あぼーん
ヴァージョン0.44βってどこにあるんですか?
2LIFEのサイトに逝っても無かったので
>>394-395 そういえばうち、兄貴の鯖借りてやってるもんで規定とかよく知らずに
勝手に2chサイト作っちゃってる…マズーかもしれないっす(゚∀゚;)
イマノウチに移転先探すか…とりあえず塩の垢でも取っておこう(´Д`;)
>>402 >>380をダウソしてください。
0.44βで何が変わったの?
トクトク鯖落ちてる。
もしかして俺のせい?
>>405 と思ったら復活してるよ
よかったよかった。
akiさんへ
ポーズ機能を付けてほしいです。
ポーズ機能がないと、トイレに行きたくなったときとか困るかも。
>>409 サンクス、Goluah!初心者なのでよくわからなかったっす。
次回更新時に早速書き加えておこう。
あぼーん
Fキーでいろいろできる
っていうのはガイシュツ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃HP ?????/?????..┌─┐┃┃┌─┐HP 5500/5500 ....┃
┃ ...━━━━━━━━━━━..|攻|┃┃|反| ━━━━━━━━━━━.....┃
┃EP 300/300 ━━━━━ └─┘┃┃└─┘EP 150/150..━━━━━.....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| | \ \
| | \ \
_―――\ \ \
/ \ \ \ ∧ /
| ∧ ∧ \ \ \ / ヽ、、 / |
||^| |^ | | | | | | \ /  ̄ |
| | | | | | |\| |\ \ \ / |
| | | | | | | | | ) \/ \
|_| "― ~~ ~(_/、 | -=・=- |
::"" :;;: | -=・- |
..:: ;:: /ヽ \ |
:: ;; , / \ \ ̄~/ /
(⌒\/ ― __ \/ /
\ \  ̄ ̄ ̄\
:: ( ̄――――> \ |
..::;; _ ̄―――> | |
::;;; ( ̄__ | | |
"":::::;;; _  ̄__ ̄> || | |
::;;;;;;;;( ̄ ̄___~ / | / /
( ̄ ̄____ / | / /
 ̄ ̄ | | / /
416 :
( ´∀`)さん:02/06/13 20:58 ID:.lIa29bA
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょっと武者修行に逝ってきます
\__ _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
,__ 打倒しぃ教授
iii■∧ /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そんなことまだ言ってるとほんとに頃されるぞ
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 追加キャラです。まだ製作途中ですがベータ版ということで
|
http://andaliang.tripod.co.jp/gikokyouju.lzh \________________
あぼーん
>>416 スゴク(・∀・)イイ!(でもちょっと強攻撃の性能が高すぎるかな?)
コロッケ、硬直短くて(・∀・)イイ!ね。
チェーン→コロッケ(大)→オカギコ
あぼーん
>>416 回復技はイイですね。
うまくバランスをくめれば最高!!
コンボがうまく決まると爽快です。
あと、攻撃が単調ですが教授なのでしょうがないですね。
期待ageですがスレはsage
>>416 ただ奪取+弱攻撃で10HIT逝ったのは驚いた。
画面端に持って逝かれたら、AQ入りしそうです。
調整希望です
>>416 画面端で歩き弱目押しでAQです。
あと投げがぞぬのスーパーアーマーで返されます。
それと投げがガードできるようです。
426 :
425:02/06/14 02:12 ID:IFw5uAwQ
>>投げガード
相手が攻撃をガードしている状態のとき投げようとすると、
本来なら投げハメ防止で発動しないはずの投げが出て
なおかつガードされるようです。
>>416 ジャンプ昇り強→ジャンプ下り強 もAQです。
調整おながいします。
428 :
416:02/06/14 05:07 ID:w3mu3/J2
(こんな時間に)修正版あげときますた。
AQがなくなってるといいんだけど
http://andaliang.tripod.co.jp/gikokyouju.lzh ・通常技の硬直時間を長めに設定
・強攻撃の判定を弱くした
・ダッシュ(回り込み)中にキャンセルがかからないようにした
・全体的にダメージを2・3割下げた
・『コロッケウマー』の回復量を下げた
・弱体化ばかりもなんなんで、コマンド技を追加
・それにより超必のコマンドも変更
ってなところです。
>>428 乙です。オカギコぱんちいいですね。面白い攻めができて。
遠間での小オカギコがえらく使い勝手いいんで
小中大で最大射程が変わるといいんじゃないかと思ったりもしました。
でもなんかCPUの使うオカギコぱんち、出たあと飛んでこないんですが。
430 :
( ´∀`)さん:02/06/14 07:58 ID:TnZ9u1o2
海苔手裏剣とコロッケが重なると強制終了します。
修正キボンヌ
>430
飛び道具の相殺はうまくいかないとのバグ報告は激しくガイシュツですが
つーか過去ログ読め
2LIFEでソース公開。
参考にする。
教授、画面左端の八頭身限定で
昇り小→下り大→歩き目押し小数発→昇り小……
でAQ入ります。
なんか意地悪な姑みたいな報告でスマソ。
あ、あと倒れてる敵にも投げが入るみたいです。
セーブ機能キボンヌ。
どうしても眠たいときに寝れないし。
あぼーん
>>416 >・『コロッケウマー』の回復量を下げた
漏れ的には回復量下げるより、超必殺ゲージをあげないようにしてほしい。
回復できて カツ 超必ゲージも溜まる ってゆうのはウマーすぎる。
体力回復は教授の特許だから、ゲージ溜めだけをなくしてほしい。
って厨房が生意気逝ってスマソ
オカギコ設置しただけでPOWゲージ溜まるのは仕様ですか?
>434
格ゲーでセーブてあんた…眠い時は寝なさい
ソース見ながらキャラの評価作って見ました
・モナー
体力☆☆☆(900)
攻撃力☆☆☆
歩き☆☆☆
ダッシュ☆☆☆
ジャンプ☆☆☆
・ギコ(1200)
体力☆☆☆☆☆
攻撃力☆☆☆
歩き☆
ダッシュ☆☆
ジャンプ☆☆☆
・モララー
体力☆☆☆☆☆(1200)
攻撃力☆☆☆
歩き☆☆☆
ダッシュ・ジャンプ☆☆☆☆
しぃ
体力☆☆☆(900)
攻撃力☆☆☆
歩き☆☆
ダッシュ☆☆☆
ジャンプ☆☆☆☆☆
・おにぎり
体力☆☆☆☆(1000)
攻撃力☆☆☆
歩き☆☆
ダッシュ☆☆☆
ジャンプ☆☆☆
・8頭身
体力☆☆☆(900)
攻撃力☆☆☆☆
歩き☆☆☆☆
ダッシュ☆☆
ジャンプ☆☆☆
・ぞぬ
体力☆☆☆(900)
攻撃力☆☆☆☆☆
歩き☆☆
ダッシュ☆
ジャンプ☆☆
必殺技評価は抜かしてます。(汗
キャラフォルダにいれたのに
ぎこ教授が使えないのはなぜ?
あぼーん
>440
Goluahのver.0.42以降でか?
>>440 バージョンはなんですか?
新しいバージョンじゃないと使えないと思いますよ。
あぼーん
445 :
( ´∀`)さん:02/06/14 23:45 ID:Iyj3yhHY
>>437 コロッケ食いはスキでかくて確実に喰える状況が
下大キャンセルか超技ヒット時くらいしかないし
教授はゲージ一本しかないから今のままでもいいと思うけどな。
あぼーん
>>440 てかバージョン間違いとかじゃなくて
単にそのまんまストーリーモードで選ぼうとしただけじゃ?
ギコ屋あたりのstory.txtを教授のフォルダにコピーしてみ。
>>446 そういう考え方もありますね。
ただ漏れが言いたいのは、コロッケ弱だけゲージのたまり方を弱くしてほしいといったんです。
他の中、強については、今までとおなじでOKです。
>>ALL
「ビーグル荒らし」というキャラを作って、みんなでみんなで虐めてみるのはおもしろそうですか。?
450 :
416:02/06/15 00:50 ID:nOfNepiA
>>429 新しいバージョンを落とし直してください。
数分間、間違ったデータをアップしていたのでそれを落としたのかも。
またオカギコぱんちは設置後に本体が攻撃をくらったりガードしたりすると
ぱんちの発動が遅れたり、何もしないで消える場合があります(やる気なしですな)。
原因はわかってるんですがこの方がゲームバランス的にも良いので、仕様ということにします
>>437 確かに+30%は溜まりすぎかも。
>>438 仕様ということで…
あと投げや飛び道具やAQなんかの不具合も調整します。
でも週末は忙しいので次のUPは遅くなるかも
コロッケの飛び道具と回復を
別コマンドにするというのはどうでしょう?
コロッケを斜め45度に投げられたら
飛込みを牽制できるかなと思ったので
>>451 ならフォルダが2重になって解凍されてるとか?
起動前のダイアログにキャラのチェックが出てるはずなので、
まずその中にギコ教授の名があるかどうかを確認してみれ。
454 :
:02/06/15 02:08 ID:O6sSnJZY
>>449 なかなかガイシュツなのを掘り出してきたね。>ビーグル荒らし
・・・・教授で投げハメできるような
>>451 解凍したgikokyouju(フォルダAとします)のなかにもう一つgikokyouju(フォルダBとします)があります。
要するに、フォルダAからフォルダBを取り出して、Goluah!のキャラフォルダにフォルダBを入れれば、認識するはずです。多分。
>>449 むしろビーグルになって、犬チンカスをぼこるってミニゲームがホスィなあ・・・。
457 :
オニッキー:02/06/15 11:08 ID:H7g6D19Q
CPUのギコ教授がゲージ100%溜まって無くても
超必を使ってくるのですが…
459 :
( ´∀`)さん:02/06/15 11:55 ID:Tkvnt5l2
昨日のアップ版で、ヒッキーとニダーのネタノート公開されてます。
こういう風に作られてたんですね
知らなかった
ストーリーモードでCPUを倒すと起動前の画面に戻ってしまうんですが、漏れのだけ?
462 :
:02/06/15 16:20 ID:ik5o8Mpc
オニッキーはもう来るな。荒れる。
それに( ´,_ゝ`)プッとかいうと煽りに見えるからヤメレ
464 :
:02/06/15 20:57 ID:ik5o8Mpc
>>463 gikokyoujuフォルダに「action.dll」っていうの入ってる?
入ってなかったら解凍かDL失敗だと思う
今までも何度か同じ質問があったんだけどその時は大抵
char\gikokyouju\gikokyouju\action.dll
になってたんだけどな
本当になってない?
いやぁサポートページのアップ板を久々にのぞいたらなんかすごいことに、、、
甲斐氏がニダーとヒッキーのソース公開したと思ったら(しかも読めない設定資料集付き、、、)、
間髪入れずにaki氏が0.44に対応するとは、、、
goluahのスタッフってすごいですね。(特にaki氏には感謝)
アップ板設置してよかったです。
って、今スパコンについて、カキカキしてるところです。
期待しないで待っててください。
466 :
( ´∀`)さん:02/06/15 22:17 ID:qo6Ff6nI
今、V0.39使ってるんですがステージでmidファイルを
流す事が出来ません。wavなら流せるのに。なぜでしょうか?
ヒッキーの鬱超必殺技になったんですね。
ってかなってあたりまえだな・・まともに食らえばモララーのジャッジメントより強いし・・・。
>>466 正直、そちらのMIDI設定に原因があるんでは。
うちも以前スピーカーからMIDI鳴らない環境だったし。
とりあえずsageてくれ
>>464 それだと思います
何回やってもaction.dll
が入ってないんですけど
>>469 なら解凍ソフトを乗り換えることをおすすめします。
漏れは教授は確かNoahで解凍しますた。Lhaplusも今試したけどちゃんとできた。
>>470 Lhaplus使ってるんだけど
なぜだ?
>>471 いっぺん
>>472の言う通り最初からやり直してみて、
それでダメだったらNoah試してみて
(このソフトは解凍にDLL使うので容量に余裕がなかったらおすすめできないけど)
ところでギコ教授のグラフィック、初期のギコ屋と同じくアンチエイリアスが
ちょい気になる罠…今まで誰も言ってないのが不思議なんだけど(汁
>>473 それを言ったら俺はまずデフォルトキャラのグラフィックの汚さ
(というか、手抜きさ?いい加減さかな)が気になるんだけど。(追加キャラにしても)
みんなグラフィックなんか気にしてないんだと思うよ。
八頭身ギコ
まだ未完成だけど意見・感想を聞きたいし
うpしてもいい?
>475
うpおながいします
8頭身モナーとの対比が見てみたいので
479 :
_:02/06/16 00:28 ID:6rlsjoqA
ギコ教授、CPUが使うとゲージ100%溜まってないのに
オカギコぱんち(超必)出してこない?
バグ?
480 :
_:02/06/16 00:30 ID:6rlsjoqA
しまった・・・
>>458でガイシュツだった。
回線切って(以下略)
>>474 でもギコ屋リリース時はすぐ指摘されてた>グラフィックのアンチエイリアス
グラフィック自体の手抜きうんぬんじゃなくて、他のキャラと違和感を指摘したの。
そもそもキャラカラー+専用特殊効果(飛び道具とか)で合わせて256色なんだから
なるべく色数は節約せざるを得ないと個人的には思うのだが。
>>481 ×他のキャラと違和感→○他のキャラとの違和感ですた。スマソ。
>>478 自分の判断で容量に困ってないと思うんなら大丈夫。
てかそんなに気にするほど食わないはず
483 :
475:02/06/16 01:01 ID:t5wEG3oo
では、うぷろだ使わせてもらいます。
>>475 どおぞぉ
不正利用、とウイルスアップ以外ではばしばし使ってやってください。
>>481 俺はむしろグラフィックのチープさが好きです。
AAは本来2色しかないので、グラデーションやアンチエイリアスで
綺麗になるよりは、あえて今の単色っぽい方が
AAのイメージに合ってるっていうか。
>>485 もれもそれに一票
「いかにもAAです」と言わんばかりの絵の単純さがイイ!!
八頭身ギコすごく良い出来ですね。
八頭身モナーのコンパチキャラでないのもグッド!!超必もカコイイ!!
欲を言えば立ち中が入らないキャラがいるのが残念かなと。
>8ギコ
言いたい事いっぱいあるんだけど
とりあえず通常攻撃の動きをもうちょい遅く(できれば滑らかに)してくらはい。
適当にボタン連射してるだけで勝てちゃうくらい強いんで。
8ギコで気になったこといくつか。
承知の上での公表かもしれないが一応。
・屈中の攻撃発生が遅い
・立ち強のグラフィックが最後のモーションで一段下にずれている
仕様かもしれんけど一応。
・昇りJ大→下りJ大でAQ
・ダッシュ→立ち中→ダッシュでAQ(立ち小でも
・画面端で突撃弱→少し下がって突撃弱でAQ
あとは個人意見。
・DQNの弾は真っ黒以外の色にするか光沢入れて欲しい。
おにぎりもそうだがステージによって見えなくなる飛び道具ってのはカンベン
・画面端での投げから色々入りすぎ。
投げの吹っ飛びの山を少し低くしてはどうか
・超技、ガードされてもラッシュに入るならもっと終了時のスキをでかくして欲しい。
GCないキャラはガリガリ削られるんで。
・通常技、ボタンを押して瞬時に判定が発生する技が多いので
もうちょいなんちゅ―かタメみたいなものがほしい。
以上。我侭ばっかでスマソ。
491 :
( ´∀`)たん@時よとまれ:02/06/16 04:30 ID:Yqg2bQ9s
イチコロダメージデカすぎっぽ…
ギコに画面端でイチコロ→突撃のコンボをやってみたら
ダメージ666と言う不吉で8ギコらしい数値を出しました。
8頭身ギコ大好きだ!
>8ギコ
何かしゃがみ強のモーションが短すぎる気がする。
強攻撃っぽい重みがない・・・。
あと、勝利ポーズが何してるのかよく分からないのだが・・・。
>>481 >他のキャラと違和感を指摘したの。
納得。
>そもそもキャラカラー+専用特殊効果(飛び道具とか)で合わせて256色なんだから
>なるべく色数は節約せざるを得ないと個人的には思うのだが。
今使ってるのって10色ぐらいでは?
>>485-487 うーん、それもあるけど、単色のチープさ(良い意味での)と手抜きは違うと思う
これ以上言っても不毛なので終冬
8等身ギコ、走り方とか歩き方が超好き。
あとこれは、全体的に言えることなんだけど、
たいていのキャラが屈強以外に下段攻撃を持ってないのが寂スィ…。
この辺はギコ教授とギコ屋が良くできているとオモタ。
それと、連続ガード状態になると下段判定が消えるのがきついッス。
例えば、モナーで
めくり強→立中→屈強
とやった場合、初段がガードされると、最後の屈強も立ちガードされる罠・・・。
akiさん調整おながいします。
要望厨でスマソ。
あぼーん
499 :
:02/06/16 14:40 ID:6Tb1qeCY
500 :
:02/06/16 14:40 ID:6Tb1qeCY
ついでに500ゲト
8ギコに怒りをぶつける(略)を決めてもきれいに外れる・・・
502 :
( ´∀`)さん:02/06/16 15:36 ID:KT/H05VY
503 :
( ´∀`)さん:02/06/16 16:18 ID:9c/2Upk6
だれか2ちゃんでRPGつくってください。
>>503 既出。
YAHOOで検索すればあると思われ・・・。
8ギコの絵に影がついてないと、紙が動いてるみたいでちょっとキモイ。
あと、教授も、アンチエイリアス使ってる世で他キャラとうまくなじんでないような気がする。
508 :
:02/06/16 18:15 ID:6Tb1qeCY
(,,´〜`)さんのトリップって結局何?
いろんな所にカキコしてあるけどほとんど違ってる・・・
でぃとアソパソマソはGoluah!!のどのバージョンで使えるんですか?
教えてチャソでスマソ。
あげてしまった…。
逝ってきます。
>>508 混乱させてすみません。結局これで決定しますた。
うっかり対応してないBBSでパスごと書くなんて
アフォなことやったりして何個か捨ててたんです(´・ω・`)
512 :
:02/06/16 18:37 ID:6Tb1qeCY
ageてしまったくらいで逝かなくていいから
過去ログくらい読んでから逝け
8ギコ
「突撃」の硬直をかなり長くしたほうが良いと思う。
現状の短すぎる硬直だと、
画面端じゃなくても弱突撃、中突撃の使い分けでAQできる。
あと個人的な好みだが超必は多段斬りより
すれ違いざまに1回だけ斬って画面端まで抜けたほうがカッコイイかも。
8ぎこ
漏れは多段切りの「ばっさり感」が好きですね(ダメージちょっと多めだけど)
あぼーん
516 :
475:02/06/16 22:03 ID:t5wEG3oo
いろいろ意見サンクス。
攻撃がものすごい勢いで当たるってのは直しとくべきでしたか。
あとAQが多いみたいなのでそこもなんとかしないと。
グラフィックもそのうち調整します。
超必殺は適当に入れた技なので直すつもり。
なお八頭身ギコはキモイスレからほとんどのAAを頂いております。職人さんに感謝。
引き続き感想、意見キボンヌ。完成版更新はちょっと待ってね。
517 :
475:02/06/16 22:10 ID:t5wEG3oo
ちなみに(ギコ+8頭身モナー)÷2
みたいな感じで作ったんだけど全然違うかもしれないという罠。
当たり判定がデカくてHPは900と低め。結構打たれ弱い。
あぼーん
八頭身ぎこってどこにあるんですか?
貼られてないんで分からないんですけど
あぼーん
>>517 パワー☆☆☆
リーチ☆☆☆☆
スピード☆☆
こんくらいの設定きぼん。
8頭身ギコが8頭身モナーの群れをピストルで撃つと画面が飛んだ・・・
飛び道具の相殺で処理がオーバーフロー?
本体の次回更新はここらへんの修正キボン。
あと、ダブルKOってのもほしいんですけど。
プラクティスモードがあるとAQやバグ潰しが楽でいいんだけどな。
体力とゲージ無限で。
525 :
( ´∀`)さん:02/06/17 02:00 ID:JjzdoKo6
>>524 市販の改造ツールを使って改造する事をおすすめする。
例)DBxSTANDなど
526 :
( ´∀`)さん:02/06/17 03:19 ID:6KWkbKRE
>8ギコ
1さんゲットズサー>(チェーンでしゃがみ強をスカし)>ズサー(以下略)
もAQなんで、ズサーのやられは吹き飛びやられでなく、転びやられに修正キボンです。
527 :
( ´∀`)さん:02/06/17 03:21 ID:UD0RO1l.
♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
∧_∧ ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
( ´∀`) ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
( つΘ∩ ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
〉 〉|\ \
(__)| (__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ( ) ( ) ( ) )
∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧
( ) ( ) ( ) ( )( ・∀・)
528 :
526:02/06/17 03:25 ID:6KWkbKRE
526であげたコンボは画面端限定です。
画面のどこでも決められるAQは(ズサー>中・突撃)×nです
いずれにしてもAQになってしまいます・・・・
>523
飛び道具で落ちるバグはもう報告済み
過去ログ読め
>529
まぁまぁマターリ逝きませう。
飛び道具相殺でも落ちない組み合わせもあるから、
見つけたら書き込んでいったほうがバグフィックスするときの
参考になるんかな?
180「あのさぁ、またやってみたんだけど上げてくれる?」
俺「え?アップロード板出来たんだからそっちでいいじゃん」
180「試作だからさ、全部揃ってないのにあっちにおくのもねぇ…」
俺「だったら完成させてからでいいんじゃ…」
180「んー。取り敢えずの評価も聞きたいし。だから頼むよ」
俺「まぁいいか。その前に俺が聴いてみたいんだけど」
180「いいよ。」
俺「…これってかなりイメージ違わない?モナーにこれでいいの?」
180「やっぱそーかなぁ…」
俺「まぁうpする分には構わんけど、どんな反応が来ても知らんよ?」
180「……………。取り敢えず頼むわ。明日まででいいから」
俺「(汗)はいはい」
そんなわけでモナー声の試作品(超必殺技の声だけ)です。
ttp://150.90.148.5/~01042056/se_mona_t.lzh 8ギコいいですね。これから洗練されてもっと素晴らしいキャラになってくれるのを期待しています。
あぼーん
534 :
416:02/06/17 16:34 ID:cLhAvpDY
ギコ教授の再修正版アップしますた
http://andaliang.tripod.co.jp/gikokyouju.lzh ・存在意義のなかったコロッケ(大)を大幅変更
・『三角定規の角』を超必でキャンセルできるようにした
・『コロッケウマー』のゲージ回復量を下げた
・『オカギコぱんち』をボタンによって飛距離が変わるようにした
・投げ技を変更
・CPUの超必暴発を修正
・勝ち台詞を追加(vsギコ)
まだバグがあるかもしれんけど、一応これで完成ということで
>>534 乙!
バグは漏れのやった限りではまだハケーンされてません。
>>534 お疲れ様です。取り敢えずダウソしましたので家に帰ったら使ってみます。
あぼーん
教授、投げから超技確定だけどいいんだろうか。
それをいったらまずモララーが問題なんだが。
>>532 ドスを効かせたらギコに合いそうな感じの声質。
もう少し幼い感じキボンヌ
540 :
:02/06/18 18:51 ID:XV7biBvc
なっち作るって言ってた奴どうなった?
パソも。
8ギコ
投げ→超必or突撃からのAQ が確定する。
投げや突撃に硬直を作ったほうがいいかと。
最近鯖の調子が悪いですね・・・。
543 :
180:02/06/18 23:59 ID:fvRwvRPU
あれ、消してない!?
>>539 あー、やっぱりそう思いましたか…。
ドスをきかせればギコ声ですか、今度試してみましょう。
アドバイスありがとうございます。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
教授AQ
・J昇り中→J下り大→立ち中→立ち大→J昇り……
八頭身系限定。J昇りは小でもつながるみたいです。
下り大は若干遅めで。
・立ち小→屈小→少し歩いて立ち小……
548 :
( ´∀`)さん:02/06/19 10:13 ID:6QY3b9ls
>547
スマソ、そういえば八頭身限定AQは以前にも報告されてましたね
修正すっかり忘れてました・・・(;´д`)
早めに直しておきます
549 :
416:02/06/19 10:15 ID:6QY3b9ls
さらにsage忘れ…
鬱氏
ネタがないなら、みんながよく使っているコンボを晒してみようYO!
いいだしっぺの漏れから・・・
ギコのコンボ、ベタだが
めくりJ中→J強→立弱→立中→立強(出来るだけ入れる)→…
…2げっとずさー→屈弱→屈中→屈強→強しゃー
フルセットで入れるとゲージ一本分溜まるかな・・・。
551 :
( ´∀`)さん:02/06/19 15:56 ID:HVJCOl5Q
モララーで
ダッシュ大→立ちまたはしゃがみ弱→弱裁きの光
お手軽なのが売り。
552 :
( ´∀`)さん:02/06/19 16:37 ID:PcKXf0X.
宗男タイーホ
>>552 ageる=ビーグル荒らしを呼ぶ→(゚Д゚)マズー
554 :
416:02/06/19 21:57 ID:m.b3Wnw6
>554
エリアルの投げ技・・・って、コマンド投げとかが隠されてるんですか?
通常投げは今まで通りだったし・・・。
556 :
416:02/06/19 22:20 ID:3EIQpupM
>555
通常投げの硬直はほとんどないから
ジャンプで追撃できます
ギコ教授、新台詞おもしろすぎ
やっぱ「ギコロッケリング」装着とかは無しですかね・・・
なんて言うか各キャラクタの作成者さんはそのキャラのイメージを大切にしているなあ
と思った19の夜
教授対教授でやると空中でぶつかったときすり抜けてしまうような…
気のせいだったらごめんなさい。
あぼーん
教授のエリアル、空キャンセルできるから結構無茶できるね。
投げ>J大>J大>J大>J中 とかな。
あぼーん
あぼーん
ふーんできますた!!
あと調整してからアプロダに載せます
魔キャラとしてこうすけとかでないかな?
Δ Δ
( ´∀`)
⊃| ⊃
|
| || |
( )( )
フーンは楽しみだなぁ。
闘う姿が全く想像できんよ
期待sage
( ´∀`)わくわく
568 :
:02/06/20 16:37 ID:ou.brCQ.
ネタじゃないといいけどな
フーンの武器と言えば残虐肛門戦の
ちんこしか思い出せねェー。
570 :
エタG:02/06/20 18:36 ID:4YnATdc6
ふーんまだですか?
( ´∀`)わくわく
573 :
aki:02/06/20 22:11 ID:W/Lw6fkc
>>524 F7x7 + i とか o とか y とか u で、まあ一応体力&ゲージ無限みたいな。
574 :
180:02/06/20 23:11 ID:hCWT7.Jw
エタGさんの最新作、落とせませんでした。(23:10現在)
もう消されていますか?
裏モララーがうpされてますよ
>>575 いや、完成品じゃなくBMPを提示しての作成依頼みたい。
どなたかスキルのある方が完成させてくれるのを待ちましょう。
578 :
エタG:02/06/20 23:54 ID:BCD/BpdE
みんなぎこ教授使いまくり
良いね
何回落としても何回解凍しても使えない
>>579 解凍してできた「gikokyouju」というフォルダの中に
action.dllっていうファイルあるか?
>>581 前にも同じこといわれたんだけど無いんだよね
action.expならあったけど
これの拡張子変えてもダメだった
ところで結局564はネタだったの?
期待してたのに・・・
action.dllとaction.expは両方要る。
まあどうしても無理なら諦めるが吉
585 :
416:02/06/21 01:36 ID:86erNJ8w
action.dllなら他のキャラの奴で代用しろといってみるテスト。
まともに動く保証は無いけど。
>>582 往年のlhasaでやったらちゃんと解凍できたので
やってみてください。入手はぐーぐるでlhasaを検索。
解凍するときは2重フォルダにならないよう気をつけて。
あと考えられるのはdllファイルが表示されない状態になっているとか。
関係無いけど八頭身ギコに他のaction.dllを入れたら血が飛び散りまくった・・・
589 :
aki:02/06/21 11:07 ID:1paV/exY
>582
>587
>あと考えられるのはdllファイルが表示されない状態になっているとか。
だとおもいます。
フォルダオプション>表示>隠しファイルとシステムファイルを表示しない
(だったかな?)になってるのでは?
2000にはそういう設定なかったけど、98にはあったなぁ。
モナー(端で)
・弱→中→立ち強(2HIT)→立ち強(2HIT)→投げorレイク3段→追い打ち
立ち強をダッシュでキャンセルしてすぐに立ち強を出せば
立ち強が2回入り、投げは何故かコンボに組み込める。
追い打ちはレイク3段か立ち弱→623攻。
グッバイフォーエバーも繋がるかも。
ギコ教授
・立ち弱→立ち強→ダッシュ→立ち弱→立ち強
立ち強をダッシュでキャンセルしてすぐに立ち弱。
永久に入りそうだけど立ち強をキャンセルするタイミングが難しい。
端なら数ループさせてオカギコぱんち→エリアルで。
正直コンボ無くても勝てる罠
コンボネタは寂れまくってる攻略ページの掲示板でやってあげてくれ…
不憫すぎる
594 :
( ´∀`)さん:02/06/21 20:26 ID:XGk2XgvI
ageとく
>>595 おお、良かった。
結局原因は何だったのですか?
.__________ .__________
|■■■■■■■■■■|( ´∀`)【vs】彡,,゚Д゚ミ|□□□□□□□□□■|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コウスケ dヌラ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Δ
Δ Δ ノノ シュバ!!
( ´∀`) ……。 て ;:,;;;田∧::・;:
⊃| 二二二二二⊃彡,,×Д★ミ
| ;:;;:;・::・:::::・::・:::
| || | ./・:::::::⊃
( )( ) (___/
/
>>583 ネタなのかなぁ?今はネタじゃない事を願おう。
>>596 システムファイルを表示しないになっていたためでした
なんかしょっぱい事でいろいろ迷惑かけてスンマせんでした
ウララーがうpされてたので使ってみたら
なんだ…モララーをそのままパクって来たようなもんじゃん
601 :
( ´∀`)さん:02/06/21 22:14 ID:lgML1n96
ウララーって何よ。
あぼーん
ウララーはモララーのaction.dllを流用して
bmpだけ変えてるように見えるけど、
「改造して」と言われてもソースがないし
akiさんもモララーのソースを公開されていない
から、いじりようがない。
モララーのソースならもう公開されてます。
>>604 2lifeの/createを見ても
ver0.40β対応の既存キャラの
ソースは準備中になっていたので…
ウララーはどこにうpされてるんですか?
>>610 新技を追加してみると面白そうだと思うよ
八頭身ギコが、まだまだ使い心地が良くなるヨカーン
名前と勝ち台詞の直しならできるけどあと全部無理。ショボン
614 :
605:02/06/22 01:36 ID:jQBKucvk
今ウララー作業中。あとゲージ消費とジャンプ関係を改造して終わり。
しばしお待ちを
616 :
605:02/06/22 03:47 ID:jQBKucvk
ウララーを
http://1.tok2.com/goluah/index.shtmlの アップロード板にうぷしました。
\(`Д´)/さんの改造要求を満たしたもの
なんですけどモララーの数値いじっただけなんで
全然変わってないです(初心者なんであんまり改造できない)
教授みたいにエリアルつけるとか新技加えるとか
すると面白いかも。さらに改造できる方はよろしくお願いします。
618 :
605:02/06/22 04:05 ID:jQBKucvk
いじって欲しいところ
・全技のダメージ(必殺ふくむ)を1.5倍にして欲しい。 → しました
・ジャンプ力を2段階下げて欲しい。 → 少し下げました
・飛行(全身(前進?))スピードを半分にして欲しい。 → 前進も後退も半分
・飛行(上昇)スピードを2倍にして欲しい。 → しました
・最大HPを1500にして欲しい。 → しました
・超必殺技のゲージ消費量を3倍にして欲しい。 → したけど超必のコマンド知りません
・名前をウララーに変えてほしい。 → 変えました
・勝利したときのセリフを変えて欲しい。 →既存のキャラに対してもつけました(適当)
モララーとして特徴的なミニガンや裁きの光を廃して
通常技の性能を良くして新たに奇襲技を装備させて
格闘型のキャラとして立たせてみるのはどうか。といってみる。
>>619 漏れもそう思う。新しい必殺技も期待したい
あとモララーと戦うと同じ色で見分けがつかないから
ウララーをもうちょっと黒っぽくしてみたらどうかな
でも今のままでもつかえるから問題ないっす
できる方で余裕があれば改良期待してます
621 :
( ´∀`)さん:02/06/22 05:09 ID:cBAWx2q6
反対。このままでいてほしい。
こーゆーキャラもいたほうがいいと思われ。
622 :
621:02/06/22 05:10 ID:cBAWx2q6
sage忘れスマソ
623 :
( ´∀`)さん:02/06/22 05:15 ID:6IBRAkYo
あぼーん
ちょっとウララー強すぎ・・・。
HPを「700」に下げて欲しいです。
バグ報告
超必殺技がゲージ1でも発動してさらにゲージが減りません。
こっちもBMPの修正頑張ってます。
とりあえず黒っぽくしてみます。
626 :
:02/06/22 11:10 ID:WG8mmrTc
>>\(`Д´)/
最悪やなアンタ
>>625 まずは加工してくれた職人さんに感謝。
リア厨でもそれくらいできるよな?
逝きのいいギコ屋
逝きのいいギコ屋みならい
ギコ教授
8頭身ギコ
ウララー
ヒッキー
ニダー
とだいぶキャラクター増えたね。
ソースも公開されてキャラクターも作りやすくなったし俺も作ろうかなーと計画中。
『虐殺に狂うモナー』か『虐殺に狂うモララー』を作ろうと思ってます。
とりあえずリア厨にはまずVisualC++買う金が無いと思われ。
お年玉はたいてやっとだろう。あんまりかばうつもりもないけど。
630 :
:02/06/22 13:01 ID:WG8mmrTc
>>629 C++コンパイラが高いと思いこんでる奴ハケソ
>>631 あんたがDLしたのはソース。
アプ板の中もっかい探して味噌。
あぼーん
635 :
ジオーリ:02/06/22 17:55 ID:iD/b2szo
636 :
ジオーリ:02/06/22 17:56 ID:iD/b2szo
あ、文章間違えてた。鬱だ氏農。
私からはクラー(クリスタリングモナー)をうp板しました。
絵だけありますが、モナーのDLLソース(2LIFEにある。)を
いじって製作してください。詳しくは、アップローダーに。
絵だけ変えてあるキャラねぇ・・・
うーん・・・
同じく
うーん・・・
自分もうーん…
陳腐化を防ぐためにも
やめたほうがいいような気がするけど…
まぁ、キャラの数が多いほうがいいって人だけ使えばよいとは思うが。
うーん・・・
641 :
( ´∀`)さん:02/06/22 19:24 ID:KL0Vmrbo
ヲタクを作ってくれる人はいないのか・・・・。
642 :
:02/06/22 19:56 ID:WG8mmrTc
キャラクレクレ氏ね
>>630 漏れ自身はVisualC++中古で3千円で買いましたが何か?
644 :
ジオーリ:02/06/22 20:28 ID:iD/b2szo
>>643 いいな・・・。
605さんへ
本登は自分がやればいいこと、をわざわざしてくれてありがとうございます。
とりあえずそっちがバグを直したあと、こっちが絵をUPします。
ってかVisualC++持ってたら自分がやってたのにな・・・(汗
646 :
( ´∀`)さん:02/06/23 00:52 ID:DB67DPP6
どうやってキャラ追加するの?
デフォルトでしかできない。
どこに追加データおいてある?
次スレから
10-20辺りに既存キャラの紹介とかAAつきでしたら面白いかも。
649 :
416:02/06/23 05:42 ID:iIJo/3pc
ウララーを改造してみますた
http://andaliang.tripod.co.jp/urara.lzh >>605氏が改造して下さった所は基本的にそのままです
・HPは1200に下げました
・立ちABCを大幅に変更
・ミニガンと裁きの光はゲージ消費技にし、性能を上げました
・新技に対空技と突進技を追加し接近戦キャラに仕立てました
新しい絵を追加しないで改造するにはこれが限界でした(;´д`)
ソースも一緒に上げてありますので、「全然なっとらん」と思われる方は、どんどん改造しちゃって下さい
>>649 スゲエ、本当に別キャラになってる!
教授の素早い更新といい、毎度毎度乙です。
とりあえず気になった点、というか感想。
・立ち大(プ)がプの字が発生するときに後ろにズレる
・「ジャンプが低い」という特徴がJ大の判定の強さのせいで
弱点になっていない。ジャンプ大を下方向のみに強い別技に
差し替えてはどうだろうか。
・これだけキャラが立ったのだから攻撃力の崩壊した半ボスorハンデ戦
専用キャラにしておくのは勿体無いのでは?攻撃力を低下させて
普通のキャラにしては。
>>649 ありがとうございます。
face2、3を改造して、あとでUPしておきます。
あぼーん
だれかウララーのストーリ作らねぇかなぁ…
655 :
( ´∀`)さん:02/06/23 09:51 ID:sPvYKfXY
いつも楽しく弟とプレイしてんだが、モララーのレイ○とウララーの立ち攻撃が
出しにくくってしょうがない(別の意味で、ね。親にみられんようにコソーリと)。
…どう修正したらいいかは思いつかないけどさ。
>>654 それならストーリーと同時に出して欲しかった罠。
存在意義を真面目に考えちゃったじゃないか。
ウララー…
どんなストーリーになるんだろ、
次スレのテンプレに色々と追加しておかなくちゃね
659 :
( ´∀`)さん:02/06/23 11:26 ID:VWu1FjeQ
ダウンロードしてMIDIをつけようとファイル名変更しようと思ったが
名前が変更できない。次の文字は使えない、とかで.や\は使えないらしい。
どうすればつけられるかの方法キボンヌ
660 :
フサギコ:02/06/23 11:29 ID:mT1ub3g.
>>659 ただ「bgm」って入れればよし。\は使わん。
662 :
658:02/06/23 11:36 ID:GpvrNQpQ
次スレ用にテンプレ作成してみた。
663 :
658:02/06/23 11:36 ID:GpvrNQpQ
664 :
658:02/06/23 11:37 ID:GpvrNQpQ
2 :空気の読めない2ゲッター :02/xx/xx xx:xx ID:itteyosi
2ゲット!!
665 :
658:02/06/23 11:37 ID:GpvrNQpQ
666 :
658:02/06/23 11:37 ID:GpvrNQpQ
667 :
658:02/06/23 11:37 ID:GpvrNQpQ
668 :
658:02/06/23 11:38 ID:GpvrNQpQ
早くも次スレテンプレが。。空気の読めない2ゲッターにワラタ(w
>>605氏
>>416氏優しいなあ。改造乙です。
しかしこれで調子に乗って今後同じテによる改造キャラが増えるのがちょい心配だけど…
あぼーん
671 :
( ´∀`)さん:02/06/23 12:03 ID:P4ceaaVg
これ音でないんですか?
672 :
( ´∀`):02/06/23 12:05 ID:RlXPlxj2
673 :
ジオーリ:02/06/23 13:13 ID:h0iqc5Fc
私からの木凡濡はどうなったのでしょうか・・・。
676 :
匿名希望:02/06/23 16:27 ID:VWu1FjeQ
>>616 ウララーを選択すると強制終了される。改良版もだ。
どうやったら直るのか説明キボンヌ
677 :
605:02/06/23 16:45 ID:ofO3sN0U
ウララーの改造を中途半端に引き受けたことを反省し、
さらに格闘系キャラにして欲しいというリクエストがありましたので
BMPをつぎはぎして、C++でがんばってそんなキャラに改造してみました。
名前は「飛べないウララー」で名前の通り飛べません。
また
http://1.tok2.com/goluah/index.shtmlのアプロダ板使わせて いただきました。ありがとうございました。
特徴
・裁きの光、ミニガン、ジャッジメントを廃止
・HP1000、攻撃力普通。超必殺今のところ無し
・飛び道具、対空、レイ×(練習のために文字をラルクに変えた)のみ
・ソースとパレット(D-Pixed)付き
バグが当然のようにありますので、アドバイスいただけたら幸いです。
\(`Д´)/さんの絵を勝手に改造したような形になってしまい、
申し訳なかったかと思っています。
678 :
605:02/06/23 16:50 ID:ofO3sN0U
>>676 goluahのバージョンが低いとできません。
最新版0.44b2でやってみてください。
>>605氏
画面端でしぃのお茶空中で何回か食らった後宙に浮いたままになるという現象がありますた。
(もう一回ジャンプしたら着地できた)
あと勝ちポーズの画像がちょっとおかしいかな?(黄色混じってる)ラルクワラタ
680 :
ジオーリ:02/06/23 17:36 ID:h0iqc5Fc
>>674 そうですか。
それはザソネソ・・・。
>>677 \(`Д´)/も勝手に絵改造したんだし、別に謝らなくても・・・。
>>680 当前の事だろ
当前
↓
当然
>>680 マジレスすると、あれって既存キャラの色変えただけだし。しかも要求ばかり。
職人さんの調整意欲を掻き立てるような自作グラフィックを用意してから
製作依頼をした方がいいかと思われます。
(それでも誰も名乗りを上げない可能性はありますが)
それが嫌なら自分で全部作れるようになって下さい。
686 :
( ´∀`)さん:02/06/23 23:15 ID:FBGqU.gY
バグ報告です。今日友人と対戦していましたところ、
ぞぬでニダーに超必投げを決めると、投げが途中でおかしくなり
ぞぬは立ち状態(行動可)に強制的に戻りました。そしてニダーは超必の前半のように
左右に延々叩きつけられていました。回避不能みたいです。
わかりにくい文で申し訳ありません。
>>687 (*´Д`)萌え。製作者方の汗と友情と燃えを感じますた。
690 :
カレー湖:02/06/24 02:44 ID:y4HL0ilE
>>655 激しく同意です(藁
5歳の弟が何も知らないで「レイプ」と言いまくるので親の前では困っちゃいます(藁
691 :
カレー湖:02/06/24 03:20 ID:y4HL0ilE
>>685 す・・・・すいません・・・・
私なんかもしぃちゃんの絵を勝手に改造してでぃちゃんを作ってしまいました。
今度テストの点がよければVC++を買ってもらいます。そして自分で勉強して全部作れるようになりたいと思います。
>>691 期待しつつ気長に待ちます。
焦らずガムガレ。
あぼーん
あぼーん
>>690 >>605氏の作ってくれた「飛べないウララー」は
レイプ→ラルクになってて、倫理的に問題はないのでやってみれ。
このウララーの対空技、画面の端でやると
ものすごい多段ヒットになった。10HITくらい。
あぼーん
・・・マジ、誰かビーグル作らんかなぁ。
やってみようかな。。。
698 :
匿名希望:02/06/24 17:00 ID:1Mtw57uE
>>697 ガムバレ!!みんな待ってますYO!
700 :
( ´∀`)さん:02/06/24 17:28 ID:q0x5n4cM
700げっとーーーー
やべ、期待させるような書き方してしまってた!
そのうちVisualC++買って勉強しようかな、と思ったんです。
ゴメンネ、期待させちゃって。。。
702 :
( ´∀`)さん:02/06/24 17:49 ID:XwKYzCJU
>687の曲はどこにあるんだぁぁ!!!
スタッフロール見てもわからん!
ブラック〜
シャドウ〜
ヤング〜
ニュー〜
キャラクターに固有の効果音をつけることが出来ます
って書いてあってやってみたけど 全然出来ません(・∀・;)
何が悪いんでしょうか… 厨でスマソ
>>704 できないっていう時はどういう風になるのかとか
詳しく説明して書き込むように。
君のそのカキコだけで分かる奴はいない。
>>704 君の状態を予想して答えますよ。
readme.htmを見てもらえるとわかるけど
それぞれのキャラのフォルダにsound数字.wavという
ファイルを入れてください。
モナーならたとえばsound4.wavとするとそれが登場時の
音になる。(mp3も可)
クックルドゥルドゥがほしいなぁ・・・
クレクレだめだったらスマソ
>>710 背景総合ページの(・∀・)つ;;:さんが作ってますよ。
期待したいです。
keyconfig.exeを実行して、変更ボタンを押して
変えたいキーを押したとたんに不正終了します
そのままゲームをはじめてもキャラセレクト画面までで
方向キー以外効かなくなります
どうしましょ
sound数字.mp3では出来ませんですた
>709
ヴァージョンが古いとか
>714
あなたのOSなんですか
98,Meなら
>>2-5見れ
あぼーん
あぼーん
718 :
( ´∀`)さん:02/06/24 21:44 ID:0aDbGxaA
あぼーん
>>706 つーか固定効果音はwav以外の形式はまだ対応してないって。
>>715が勘違いしちゃってるじゃん。
ゴメソ、
>>720は固定効果音だけじゃなく効果音系全部だった
あぼーん
すみません、このゲームはキーボードじゃ無理ですよね?
↓/→+パンチ とかどうやっても無理っぽい・・
724 :
( ´∀`)さん:02/06/24 22:31 ID:uNTmAg26
すみません、このゲームはキーボードじゃ無理ですよね?
↓\→+パンチ とかどうやっても無理っぽい・・
725 :
( ´∀`)さん:02/06/24 22:36 ID:uNTmAg26
すみません、このゲームはキーボードじゃ無理ですよね?
↓\→+パンチ とかどうやっても無理っぽい・・
>>724 全然問題無い
漏れはぞぬの兆必以外は出せる
727 :
( ´∀`)さん:02/06/24 22:41 ID:uNTmAg26
>726
あなたは神ですか
729 :
( ´∀`)さん:02/06/24 22:43 ID:LMBBky6c
いつまで
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞです。。。
なんだYO!
>>727 やりなれテーラーですから
やってるうちにだんだん慣れてくる
上達の速さは人それぞれ違うけど
がんばればすぐなれる
731 :
714:02/06/24 23:02 ID:1RicoItA
>>715 感謝
初めてやってみたけど思ったよりちゃんとした格闘ゲームなので
ビクーリしました
でもモララー強すぎ・・
>>691カレー湖氏へ
C++はそう簡単に理解できる物ではありません。
購入はもう少し考えてください。(テストの点が良くても)
733 :
416:02/06/24 23:54 ID:Z64vjOXQ
アプロダにウララー調整版をうpしました
私のキャラではないのでバグがなければこれ以上の更新はしません。
ソースも付けてあるので、もし改造したい方がいればどうぞ。
しかしウララー優遇されてんなー
俺どこで活躍してるキャラかすら知らないんだけど
つか飛べないウララーの対空技はヒット後もヤラレ判定が残ってるから
画面端だと楽々AQですな
あと勝利画面に翼が残ってるのも気になるかも
>>734 漏れもAA大辞典に載ってるの以外は見たことない
737 :
605:02/06/25 00:30 ID:1KVABfEk
>>735 やっぱり対空技AQになっちゃうね。直します。
飛び道具の方はあれでいいですかね?
新たな技も考え中。
翼が残ってるのは手抜きちゅうか直してないっつーか。
自分の中で「ワル」ってことでキャラが固まってきたので
セリフ替え、選択画面、勝利画面リニューアル。
勝ちポーズでタバコ吸わせるアニメーションを現在製作中。
ラルク好きでタバコがシンボルのキャラにしようかと。
名前は「ワルなウララー」か?
>>カレー湖さん
まさか、モララーの「レイ○」は私の声では…ないですよね…?
あぁ、俺も何かの形で貢献したいなぁ…。
ダウソさせてもらってばかりじゃなんか悪い気が…
605のウララーはちゃんとウララーっぽくてイイカンジ。
>>737 飛び道具は(・∀・)イイ!
でもところどころに元絵の色変え切れてないところ(特に勝利ポーズ)
があってなんかツギハギっぽい印象があるんで、そこも気合で直してもらえるとより(・∀・)イイ!
ノーダメクリアってすごいですか?
ぞぬなら凄い
ウララーAQ。
画面端で
弱ウララーパンチ→立ち弱→立ち中→弱ウララーパンチ…
立ち弱はダウンギリギリで。すると相手が立ち喰らい状態になる。
他キャラでも時々できるので本体の問題っぽい。
あぼーん
>>416氏のウララーもちゃんと調整されて
格闘キャラになってる。すげー。飛行してることを
活かした攻撃(空中からキック)とか(・∀・)イイ!
やってみた。
レイクとレイプのハメが強力。
おにぎりは弱すぎ。
おにぎりねぇ・・・
超必ミスったら悲惨だよなぁ
正直言って全キャラ(CP)弱い。
やっぱりもっとほかの人と対戦してみたい。(多分ほとんどの人が同じことを思ってるかも)
おにぎりはしゃがみ強に命を賭けろ
>748
お前マジでウザイよ。氏ね
>\(`Д´)/
右手と左手逆にして対戦してなさい
>>748 ちゃんとキーボードでプレイしてますか?
ニダーの超必とヒッキーに投げ技を組み込んでくれる職人さんを期待汁m(_ _)m
キャラ選択時の音楽を7(モールモースの騎兵隊)のメニューのmidiがグッときた(w。
>>756 ニダーは知らんが、ヒッキーならaki氏が引き取ったから
そのうちやってくれるんじゃないの?
758 :
416:02/06/26 00:52 ID:.b6clDD2
>>743 報告有難うございます
修正したものをアプロダに上げときました
759 :
(ζ∀゚)ξ:02/06/26 14:07 ID:38SyQLWA
ageとく
760 :
( ´∀`)さん:02/06/26 16:44 ID:pkWhsDx2
>>756 投げ技は自分が作っております。
もうちょいしっかり完成させたら公開しようかと思っているのですが、
勝手に出していいのでしょうか?
761 :
( ´∀`)さん:02/06/26 17:02 ID:SQtTOf9A
あの・・・新キャラ追加できないんですけど・・・。
このスレに投稿するのは初めてです。
今ウワァァン作ってます。
まだDLL作り始まったばかりなので気軽に待っていてください。
>>762 楽しみに待ってます。がんがってください。
>>761 2LIFEの板とか攻略&Q・Aページとか説明読んj?読んで分からなかったのなら
質問せぃ。
765 :
( ´∀`)さん:02/06/26 19:19 ID:PpLUJWaM
>>762 ヽ(`Д´)ノ タノシミダヨ!!ウワァァン!!
ヒッキーの投げ技・・・彼に投げ技が可能かどうか問い詰(略
768 :
( ̄▽ ̄;) ◆HIKKYbig:02/06/26 21:44 ID:8Y67U00w
関係ないけど
モナーのファイルにあるdemo_arasi.bmpにaki氏の発言らしきものがあったYO
あと微妙にレスナンバーがなんか違う(w
ネット使って2chの格げー出来るように
ならんかなぁと言ってみるテスト
772 :
( ´∀`)さん:02/06/27 09:48 ID:RWVJw5VI
そういえば、
ぞぬのストーリー絵描いてた人はどうしたのだろう…と言ってみる。
さすがにビーグル厨も消えたか
>>762 ウワァァンの制作ガムバッテクダサイ
楽しみにしてます
>>770 レス番違うのは気付いてたけどあれaki氏の発言だったのか
102番でしょ?確かにめんどくさいだろうなw
あぼーん
あぼーん
777
779 :
名無しさん:02/06/28 10:58 ID:5P0QZ+64
アソパソマそが使えません。
あぼーん
馬鹿か
暇だな。
783 :
匿名希望:02/06/28 15:43 ID:zTzxnjJ6
個人的にステージMIDI、私は四角い会社のが多い。
祭り:F9作目・ハンターチャンス
雪山:F10作目・霊峰ガガセト
N橋:F5作目・ビッグブリッジの死闘
朝林:聖3作目・黄金の街道
カン:F9作目・一人じゃない
夕港:何故かN天道ピンク球DXの仮面の逆襲エンディング
なんかここは荒らしにマークされてるな。
気のせいか。
どなたか「追加キャラが起動時に読み込まれていない現象」についてご存知の方、
解決法をお教えいただけませんでしょうか?
・charフォルダ以下にきちんと解凍してあります
・バージョンは最新(0.44b2)です
・デフォルトキャラは読み込まれます。 追加ステージも読み込まれます
786 :
785:02/06/28 17:08 ID:CLKhZ3Q6
自己解決シマスタ
v0.39でしか使えないんですね 吊ってきます
ビーグルの時代が終わったが、(≧□≦)の時代になったらしい。(藁
荒らしってのはまったく暇なやつだな。(藁
追加キャラ総合ページどうなったんだろう・・・
掲示板も廃墟だし。
漏れは期待して待ちつづけますが
1対複数とか複数対1で戦えるように出来たりしないかなぁ・・と言ってみるテスト
あと、一番最初にうPされたウララーをどなたか再うPしてくださいませんか?
あぼーん
>>790 あのウララーはラストバトス戦にはもってこいのパワァを秘めてます
でもラスボスの器じゃありません。
あぼーん
>>788 掲示板は色々動きがあるように思うけど
キャラ作ってる方に「がんがってください」としか言えない自分がいるので
職人さんの手助けとなるレスが出来ないです
( ・∀・)さんは忙しくて更新出来ないと必死に思い込むテスト
>>794 透けブラ?
797 :
790:02/06/29 15:31 ID:QIveRYGg
いや、ストーリーに幅が出せるかな・・・と思って。
例えば,
ニダーVS.モナー等の2chキャラ全部
だったら、
「もう怒ったニダ!許さないニダ!チョパーリは謝罪しても賠償しても駄目ニダ!」
「ウリナラ半万年の力、見せてやるニダ!チョパーリはその目にしかと焼き付けとくニダ!」
みたいな・・・
ああ、我ながら厨くさい発言ニダ。
あぼーん
あぼーん
一人対複数より、
ストリートファイターVSエックスメンみたいに2対2のほうがいい。
と言ってみるtest
1:1のままで良いと思う
1対1、2対2、1対2とか色々できればイイかも・・・
>>803 同意。しかしmugenみたいだなぁ・・・
8頭身モナー・8頭身ギコVSモナー・ギコとかで闘ってみたいとか思ってまう
1対1でいいよ( ´Д`)
>>797 それで全員倒しちゃったらそこでストーリー終わりだよなあ、
んですぐストーリー終わっちまうぞゴルァ!って言う人絶対いるよなあ…
とか逝ってみる。とりあえずストーリー単体のみで考えると薄くなる気がする。
漏れは2vs2までなら(・∀・)イイと思う。
807 :
797:02/06/29 18:56 ID:QIveRYGg
いや、あれは例えで。
ストーリーにするなら、
ニダーがチョッパリに復習する為に、モナ・ギコを撲殺、とか。
さすがに今まで出ているキャラ全部といっぺんに戦ったら勝てないし・・・
↓
808 :
:02/06/29 19:16 ID:YZLSVcy.
でわどうしると?
↓
パス
↓
>>806ですけど
とりあえず漏れが心配する問題点は
・そういう手抜きストーリーを作る人が出てくる(かも)
・組み合わせによってはこんなん倒せねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァァンという人も出てくる
っつーことで。
ていうか漏れもモナー・ギコ・ギコ屋あたりがいっぺんに出てこられたら勝てん。
811 :
797:02/06/29 19:58 ID:QIveRYGg
>>810 >・組み合わせによってはこんなん倒せねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァァンという人も出てくる
いや、
>>748みたいな方は(そんなに居るかどうかシラネーケドーヨ)
そうなった方がうれしいんですよね?(藁
>>748 >・そういう手抜きストーリーを作る人が出てくる(かも)
そのへんは・・・何が手抜きで何が手抜きで無いかをどう判断するか(′д`)
ちなみに、皆さんはどういうヤシが手抜きだとおもいますか?
あぼーん
814 :
605:02/06/29 23:23 ID:p2m987Ac
>>814 よく造り込まれて(・∀・)イイ!!
あと仕草も(・∀・)カコイイです
重箱の隅をつつくようで申し訳ないんですが、
飛び道具がまだ消えていないのに次の弾が出せる(そして前に出した弾が途中で消える)
のは直したほうがいいと思われ。なぜか次弾のスピードも上がってるし…
>>814(・∀・)イイ!!
超必と鳥がまた(・∀・)イイ!!
>>814 正直、またウララーかよ!って思ったのですが、
出来が良さにワショーイ。
セリフも(・∀・)イイ!!ですね。
飛び道具途中消えは、漏れ的には(・∀・)イイ!!感じ。
それもキャラの特色になると思われ。
>>814 感想.
地を這う何か、見にくすぎます。カンボジアなど一部のステージでは完全に見えません。
黒以外の色も使ってください。また、空中ガード不能というのも強力すぎるように感じます。
ダウンでない吹っ飛びにヒット確定するのはどうかと。
超技もあの発生の速さで空中ガード不能はどうかなー、と。
殴っても止められないし。
AQ
立ち小→ダッシュ→立ち小……
端で小対空→立ち小→小対空…
端でラルクが無限に
最後のはそもそも本家もだからどうかって思ったけど一応。
ワルウララーいいね。完全にモララーとは違うキャラ性能になってるし。
しかしなんでウララーばっかバージョン替えが出るんだろう。
>>815 次弾のスピードが上がる現象は他のキャラでも確認できるので本体の問題かも。
>>818 ×>感想
○問題点
「どうかと」の多用はどうかと。
>605氏
できればウララーの統一きぼん。
ノーマルとワルで別キャラにしてもキャラが立たない気がするんで
ノーマルはきっぱり旧バージョンってことにして、ワルの方に「ウララー」を名乗ってほしいっす。
821 :
605:02/06/30 07:11 ID:Nf5iVGz.
おはようございます。自分では気づかなかったバグが色々と…
http://www.tok2.com/home/goluah/index.shtmlのアプ板に再ウプしました。
地を這う何か→連発、スピード増加ともに解決。色を灰色にした(いいかげん)
ロボ(超必殺)→1ヒットのみでダメージを上げた。ジャンプ防御可。
ロボが降りてくる前に攻撃すれば発動しない。
発動後も発動前も本体は無防備。固まりも長い。
ラルク→文字が出てる状態(「ラ」とか)は無敵だったのでくらい判定をつけた。
攻撃判定を小さくした。移動距離を短くした。かなり弱くなりました。
AQ対策→立ち小を使うと少し後ろに下がる。ダッシュの速度を遅くした。
解決できてるかは謎。
>>820 416さんが時間をさいて開発してくれたのだから
416さんの許可をいただかないとダメかなと思います。
822 :
\(`Д´)/:02/06/30 08:22 ID:JjPearfw
>>820 ちょっとこまるな・・・。
今(ウララーの)ストーリー作ってるんだけど
ワルウララーのストーリに続くようにしたいんです。
ってか別に(ストーリーを)直せばいいから別にいいですよ。
sageわすれた。スマソ
あぼーん
827 :
( ゚Д゚)つ:02/06/30 11:11 ID:kpIFhu0E
http://1.tok2.com/goluah/index.shtml に
ビーグルのface1〜2お¥をうpしますた。
自分下手だな・・。
あとは頼む。ついでに攻撃等を作ってみますた
立ち弱 立ち普 立ち強 立ちガード
▼・ェ▼ ▼・ェ▼ ▼・ェ▼∩ ▼>ェ・⊂ヽ
ヾmU.っ ヾm ⊃⊃ ヾmU ノ ヾmU
空中ガード 地上攻撃うけ弱 地上攻撃受け強
▼∩・ェ∩▼ ▼;・ェ<▼ ▼゚ェ゚;▼
ヾ/ ノ ヾmUUm ⊂⊂m〃
U U
空中攻撃受け弱 空中攻撃受け強 空中弱
▼;>ェ・▼ ▼>ェ゚;▼ ▼・ェ▼
⊂ ⊂ \〃 ⊂ ⊂ \〃 ヾ/U つ
UU UU UU
空中普 空中強 しゃがみ弱
▼・ェ▼ノノ ▼・ェ・▼ ヾ⌒っ▼・ェ▼つ
ヾ/ / ○ ⊂⊂ \
UU \_ニ⊃
>>825 Noahでは解凍すら出来なかった。
Lhaplusでは解凍できたけど解凍後エラー出るしなんかぁゃιぃです。
>>827 キャラ追加ページのBBSによくいらっしゃる( ゚Д゚)つ さんとは別人ですよね??
>>828 ごめんぁゃιぃものではないいです。
おかしいなもう一回やってみる。。
830 :
( ゚Д゚)つ:02/06/30 11:42 ID:kpIFhu0E
831 :
( ゚Д゚)つ%:02/06/30 11:43 ID:kpIFhu0E
↑チョト修正版。
>828
違います。(ダブってた・・
というわけで名前変更
833 :
( ゚Д゚)つ%:02/06/30 11:46 ID:kpIFhu0E
face3や他のも作ってみようかなといってみるテスト
dllは無理(ワラ
厨に八つ当たり〜はビーグル厨を投げる飛び道具。
防御はモナーぐらい
834 :
828:02/06/30 11:47 ID:RFonJOOk
>>829 ひどい意味でぁゃιぃと言ったわけではないです、こっちこそゴメソ。
解凍できても開いた画像が少し変だったのでそういう意味でぁゃιぃってことで。
835 :
( ゚Д゚)つ%:02/06/30 11:48 ID:kpIFhu0E
シャイニングビーグルは手に持ってる
つ×←これ
から波動砲を出す超必です
836 :
( ゚Д゚)つ%:02/06/30 11:50 ID:kpIFhu0E
感想きぼーん
・・・ていうかビーグルなら絵を描くのは(face)簡単だけどimegeだとな・・・
837 :
828:02/06/30 11:50 ID:RFonJOOk
838 :
( ゚Д゚)つ%:02/06/30 11:53 ID:kpIFhu0E
C++持ってないからDLLキボンヌ
839 :
823:02/06/30 11:54 ID:eD3B3zng
モララーのステージ風味にしてみました。
840 :
( ゚Д゚)つ%:02/06/30 12:20 ID:kpIFhu0E
imege誰か俺のを元にして作ってくれ
>>( ゚Д゚)つ%
個人的な意見だけど悪くはないと思います。
・キャラ追加BBSに書いてあったimageのつくりかた
ウィンドウズのペイント起動→テキスト→フォントMS UI Gothicサイズ16
太字にしてAAをコピペするとちょうどいい大きさ(Goluahキャラのサイズ)
になる。あとは色を塗ればいいだけ。
自分でがんばって一通り絵を描いてから
職人さんにお願いしたほうがいいと思われ。
教会めちゃくちゃ(・∀・)イイ!! ですね。
モララーにぴったり。
荘厳な雰囲気の中
hattenの帽子が飛んでったり
モウコネエヨが走り去ったりして藁た。
あぼーん
>>( ゚Д゚)つ%
大体の意見は漏れも
>>841に胴衣だが、一言追加。
とりあえずsageてくれ。いちいちageるもんじゃない。
あぼーん
絵だけ書いて
あとは他の人に頼むってちょっとな・・・
CPU使用率が100%になるのは、
どうにかならないのかな…
848 :
( ´∀`)さん:02/06/30 16:48 ID:t/pU5nEs
>>846 絵は描けるがdll組めない人、逆にdll組めても絵が思いつかない、描けない人
もいるわけだし…C++ある人が興味そそられるんならいいんでない?
依頼厨房ばっかりになるのもあれだが。
849 :
( ´∀`)さん:02/06/30 17:17 ID:vCq5uLlI
∧
/ \
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< # ´∀`> < クリスタルオマエモナー
\ / \_______
\ /
V ∧
< >
V キュピーソ
850 :
:02/06/30 17:20 ID:5arP9G9E
aki氏の製作マニュアル読めば
プログラミングの知識がほとんど無くても出来ないことはないんだが
分かりやすいし。
▼;・ェ・▼ カゲッテムズイ
ヾmUUm
_∧________________
ttp://1.tok2.com/goluah/index.shtml に絵をうpしますた。
影がface1-3以外ない
黒の透明化がpal1-3以外されていない
face1-2以外が256色がされていない
ので変更して下さい(汗
あとりーどみーの中に各imegeの内容が記されています。
漏れはC++持ってないしC++の知識もないので、漏れにやれる(?)のはここまでですな
このワルなウララーいいね!すごく宗教的だよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(; ・∀・)______ _
( || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|\.|| モララー. |
'\,,|==========|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ;・∀・)僕の影が随分薄くなったね
( )
| | |
(__)_)
>>854 んなこたねーさ。
ミニガンは脅威だよ。
あぼーん
てかほんとにDLL以外全部(cellまで)作って依頼する人って全然いないな…
ここまではC++持ってなくたって努力次第でなんとかなると思うんだがな。
あぼーん
なんとなく今日プレイしてて気絶(古く言うとピヨピヨ)を入れてほしいと思った。。
ぞぬが気絶してくれたらかなり楽なんだがなー
>860
対ぞぬ戦はいいかもしれんが、ぞぬ使用時が困るぞ
ぞぬが気絶したら、それこそ最弱の称号をえ(以下略)
気絶値を各キャラごとにつければ・・・・・・
無い方が個人的には好きなんだが
気絶あると即死級コンボがザクザクできそうで嫌。
>860
気絶導入しなくても最弱とも言えるぞぬなんて楽勝
お前がヘタレなだけ。これ以上ぞぬを弱体化してどうする
>>865 そうか?
ほとんどの攻めに対して体当たりでカウンターをとれるってのは強くないのか?
俺は完全待ちに徹したぞぬに飛び道具弱いキャラで勝てる自信がないが。
>>865 言われなくとも自覚してる。ヘタレでスマソ
あと
>>866に同意。
どの格ゲーにもあって当たり前のシステム
(ないゲームなんか探すほうが難しい)だから、
ここまで反論食らうとは思わなかったんだけどな…ゴメソ
確かにバランス調整がまた大変そうだが。。
ガードブレイクみたいなものだと取り入れやすいかも。
あ、モララーが強いか。
あぼーん
アドヴァンシングガード・・・
あぼーん
あんまりガード関係はいじくって欲しく無いんだが
画面端の恐怖が・・・・
874 :
( ´∀`)さん:02/07/01 19:29 ID:AngL7o6c
/ `ヽ
/ _ ,, ヾ i
/, / / | , .| | i i |
| | / -‐- |/レ┼t-| |.iっ |
И /| ,. ‐、 , ‐ 、 ル|~, i !.|
V| | !(.,) (.,),! レヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|!.{/// 、 ////ノ | | ねえ、おにいちゃん
!, \ (⌒⌒) /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。 ~^^ `「 ― i´ ^^~ | やだっ、何これ〜っ!?
。O o 。 -/ \ _/ ヽ―,- _ \________________
ドピュッ /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
|| o/∩| | | | _|_ |_| ヽ
||./二ニヽ|||シュッ | | |6年3組| |
||| ―-、)ヽ||シュッ|o | | 中 島 || |
||| 二ヽ)_ノ|| | |  ̄「 | ̄|| |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ!
/ _ ゝ___)(9 (` ´) ) \_______________
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/ \____/
これでキャラつくれないだろな
876 :
( ´∀`)さん:02/07/01 19:32 ID:lj4WEF8Y
ワルなウララーが格闘戦重視なんでモララーを射撃重視にしてみるのはどうかとか言ってみるテスト。
レイ○削って、立ちとしゃがみ攻撃の弱体化。
代わりにホーミングのコマンド飛び道具辺りを追加して、ダッシュ+ジャンプ攻撃を強化とか…。
結論から言えば、レイ○をニダーに譲れってことだが(藁
バランス取れてないところが2ちゃんのゲームにふさわしいとか言ってみるテスト
あぼーん
あぼーん
削除人さんいつもご苦労様です。感謝感謝!!
>>876 本家が追加に合わせる必要はないと思ふ。
ビーグルかわいすぎです
ちょこちょこ歩くのが。
とても虐待する気にはなれなくなった(w
885 :
:02/07/02 04:53 ID:cmtaZAgo
ビーグルこっちがプレイして攻撃すると止まるな
あくまで虐待用に作ったからでは
あぼーん
あぼーん
889 :
:02/07/02 15:08 ID:cmtaZAgo
あぼーん
891 :
:02/07/02 15:14 ID:cmtaZAgo
あぼーん
あぼーん
894 :
aki:02/07/02 16:05 ID:QXoSa6co
荒らしを憎んでAAを憎まず・・・
>884
ありがd。
そういってもらえると嬉しすぎ
ところでビーグル荒らしってやっぱ漏れが作ったから調子にのったんだろうか?
誰か「ビーグル厨にやつあたり」作ってくれ。それでうっぷんばらしできるから(w
あぼーん
ビーグルほぼ完成!(絵だけ俺だけど)
ミサイル使いやすい!のびーるパンチはあんま伸びなかった(ワラ
しかしうちのgolah!は以下のバグがある
1・タイトル画面のメニュー文字がでない
2・MANVSCOM、MANVSMANをやると開始時に強制終了
3・ストーリーでも勝っても負けても強制終了
4・体力ゲージの枠と必殺技ゲージがみえない
あとビーグル作成者に深く感謝です。
あぼーん
901 :
( ´∀`)さん:02/07/02 20:35 ID:SNlAIAR6
>901
クレクレ君よさようなら
真・モララーの案・・・
904 :
( ´∀`)さん:02/07/02 21:06 ID:i3mKffiE
ビーグル荒らしがことごとく駆逐されゆく・・・。
削除人のブラックリストにこのスレがチェックされたようでヨカッタ(゚∀゚)
とかレスった瞬間ビーグル貼られる罠w
ビーグルのバージョンウプ作った人乙カレーなんだが
あんまり絵だけ書いて後は任せた的な厨を甘やかさないほうがいいと思うが。
あんまり甘やかしすぎるとくれくれ君だけの荒廃スレの予感・・・
>>874 あれー?名札まで変えられてる…
元は西村のAAだと思うんだが…
西村だったらキャラ一体作れるな。鉄アレイ技主体で
907 :
901:02/07/02 21:28 ID:SNlAIAR6
クレクレ君・・・・・・・マジすか。
やっぱり、自分で作んないとダメですね、出直してきます。
あぼーん
キャラ追加ページでの( ・∀・)さんの発言を見るからに、
C++の知識があんまなくてもがんがればなんとか作れるらしい…
実際それで作った人が言うんだから間違いない。
ひょっとして他にもあんまり知識ないけど作れたっていう職人さんいるんじゃ?
次スレは950?
かおりん祭り作成中。。。なんだけど、需要あんのかな(w
ビーグルのdll作った者ですけど
1.いい加減だったけど絵は完成していた。
2.パクリキャラではなかった。
3.技もある程度考えられていた
という理由で作らせてもらいました。まだ全然できてないんですけどね。
もちろんビーグルは責任もって仕上げさせていただきます。
スレを汚さないために
http://www.tok2.com/home/goluah/index.shtmlの掲示板に 作成依頼スレが立ってるようなので「依頼は絶対こっちでやれ」
ということを次スレテンプレに加えるとか。
ちょっと傲慢なことを言わせてもらうと
クレクレ君はいろんな意味で自己満足な奴が多いと思うんですが。
プレイする側を考えていないというか。(クオリティの低さとか)
あとクレクレ君は礼儀がなっていない人が多い。
>>909 VC++持ってる奴は自分でがんがって作れ!ってことでどうだろうか。
あと余計なことかもしれませんが
>>( ゚Д゚)つ*さんはアプロダ板にウプした絵を
削除したほうが良いのではないかと思います。
914 :
aki:02/07/02 23:29 ID:Ss1A2.OI
というかVC++なくても作れるようにした方がいいのかな?
キャラクターの動作を記述したスクリプト(あるいはデータファイル?)を読み込んで動作するようなdllを作るか、
あるいはシステム側でそーゆーのをサポートできれば・・・
・・・なんて前々から思ってるんだけどなかなか手がでない。
スクリプトは文字列処理がめんどくさそうだし(苦手)データファイルにするならソレ用のエディタも作らなきゃいけないし。
つーか俺はVC++で書いた方が早いし(重要)
まぁなんとなくそんなこと思っただけで、今は全然違うことやってるんで期待はしないで下さい
>というかVC++なくても作れるようにした方がいいのかな?
それはやめた方が。。。
誰でも簡単に作れるようになったらヤバイと思われ。カオスの予感・・・
現行のまたーりぺーすでよいと思われ。
個人的に、VisualBasicで作れるようにしてくれたらものすごく嬉しいんですけど・・・。
それしかプログラム関連のソフト持ってないので。
>>915-916に胴衣。
要望厨は減るだろうけど陳腐キャラ量産の可能性が。
というか場合によってはそっちのほうが頭痛い罠。
しゃれにならないくらいダメなもんが出た時は却下されるだろうけど…
誰でも作れるようになったらムゲソになりますなあ
現状でも既にムゲソ状態ですが(笑
あぼーん
あぼーん
922 :
エタG:02/07/03 11:30 ID:mxa0By5M
あぼーん
>>922 ファイナルドキュソ空間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
926 :
新世紀:02/07/03 18:35 ID:KBNrH90s
誰でも・・・は問題あるけど、それこそ
>>917氏のように対応のプログラムソフトを
増やすだけなら問題ないのでは?
>>922 とうとう完結ですか・・・。次はどのスレで?(w
>>926 なんかワロタ (・∀・)イイ!!
もう少しAAを増やした方がさらに(・∀・)イイ!!かも
930 :
新世紀:02/07/03 21:38 ID:xBihCIlM
931 :
aki:02/07/03 21:41 ID:PHHsMNew
>927
プログラムができる人=イイキャラクターが作れる人
ってわけでもないかなーと思ったもんで。
でもまあそうしないほうがいいって意見が多いなら
わざわざ作らなくてよかったよかったってことかな。
あぼーん
あぼーん
追加忘れとかありましたら指摘お願いします。
1にかいてあるHPで本体をDLして
2にかいてあるHPでキャラをDLしたつもりだけど
goluah.exeひらくと キャラが1人もいないです。つーか終了。
とでるんだけど どうしたらいいか教えていただけるととてもありがたいです
>>938 >>939の質問はよく2LIFEのBBSで見るので
次スレテンプレにつけくわえておくと(・∀・)イイ!!かも。
で
>>939に対するお答え。
Ver0.42もDLして0.42のフォルダ内のgoluah.exeを最新版のものに上書きシル。
それからcharフォルダにキャラを追加していくこと。
>939
貴様にはゲームをプレイする資格がありません
わかりますた もうしません
なんか(-_-)甲斐氏のノート見る限りでは、プログラム初心者でも
’根性とアイデア’
さえあれば、キャラが作れるみたいですね。
だから、別に’VC++無しでもキャラを作れる!’的ツールは必要ないと思う。
(もしそんなツールがあったら、”体力回復技”とか、”HPが1/4になったら、
必殺技発動”とかのユニークな設計ができなくなり、キャラが粗製濫造されてしまうと思う)
あと、ゴルァサポートページの方に
”キャラ作成依頼スレッド&出会いの場 ”
というスレが立ってますが、キャラ案を投稿するときは
(-_-)甲斐氏のノートぐらい細かく設定を決めないと、プログラムを書く方が困ってしまうと思う。
(それに、そうしないと、面白いキャラが作れないと思う。)
>>aki氏
一つ質問なんですが,BoalandのフリーのCコンパイラでキャラのデータをコンパイルすることは理論的には可能なんでしょうか?
(現実にコンパイルできるかどうか問題はおいておいて)
解答キボンヌです。
あぼーん
>>943 ていうか貴方が受け継いだサポートページでボーランドの件は実証されてますがな。
(Q&Aよく見てみ)ただ方法書いてあるリンク先が消えてますが。。
946 :
エタG:02/07/04 00:20 ID:HGUMsmvg
背景総合ページにも書いた事なんだけど、
エタGは背景職人を引退するYO!
エタGの後継者キボンヌ!
(このスレがおわるまでに決まると嬉しいYO!)
厨房向け意識して次スレテンプレQ&Aを作ってみた
5 :( ´∀`)さん :02/xx/xx xx:xx ID:omaemona
【よくある質問】
Q.コマンドや操作法がわからない
A.マニュアル(readme.htm)読んだか?
Q.解凍って何?
A.ダウンロードを早くするため、ファイルは普通「圧縮」してあります。
(なんとか.zip なんとか.lzh)というファイルがソレ。それを元に戻すのを「解凍」
という。解凍にはソフトが必要。解凍ソフトは+Lhacaがいいらしい。
+Lhacaはヤフーとかで検索してください。
Q.「キャラが一人もいない」といわれ終わる
A.解凍に失敗している。gol0??(Goluahのフォルダ)の中にcharフォルダはある?
さらにcharフォルダの中にmona(モナー)とか8mona(8頭身)とかある?
だめならもういちどダウンロードしてください。
Q.ストーリーモードが一人目で終わる
A.WindowsXP使ってるならgoluah.exeを互換モードで起動(Windows2000が良い)する。
互換モードはgoluah.exeで右クリック→「プロパティ」でわかる
Q.BGMと効果音がない
A.効果音は2Life:
http://twolife.jfast1.net/ にある。
解凍したファイルをgol0??(Goluahのフォルダ)の中のsystemフォルダにコピー。
BGMは自分で好きな音ファイル(mp3,wav,mid)を持ってきて、bgmという名前に変えて
曲を付けたいステージ(たとえば朝の森なら)gol0??(Goluahのフォルダ)\stage\asaの中にコピー。
Q.追加キャラが使えない
A.ニダーならnidaというフォルダがgol0??(Goluahのフォルダ)の中のcharフォルダ
の中にあるか確認。さらにnidaの中にaction.dll、cell.gcd、bmpファイル(絵)があるか。
Goluahのヴァージョンが0.39以前でないと使えないキャラもある。
どうしても使いたければVer0.39をダウソしてくること。
hageまーす
hagehage
h荒らし完了
あぼーん
Borlandのコンパイラーで試しに公開されているソースを使ってdllを作って
置き換えて使ってみると「関数ポインタ取得に失敗」とでて駄目でした
しかしこのスレいいな。
前スレの1000の言葉を受けてか知らないけどキャラがイパーイ増えた。
>>946 今は亡き丸耳君に頼んでみたら?量産派だけど。
でも、前の件に懲りて、少しはイイステージ作ってくれるかもしれないし。
そういえば、名無しに戻ってたんだよなぁ。
背景ページ掲示板の書き込みにメアドが残ってたけど。
957 :
( ´∀`)さん:02/07/04 21:07 ID:pW1n4kYo
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>416誰ですかこれを書いたのは…
\__ _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
,__ 打倒しぃ教授
iii■∧ /
━ (*゚ー゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| とうとうしぃ助教授まで参戦するのか・・・
\__________________
http://andaliang.tripod.co.jp/goluah.html ここでギコ教授と一緒にアップしてあります
ギコ教授もCPUの行動を変更しているので一緒に落としてくれると有難いです
まだβ版なのでいろいろバグがあるかもしれませんが…
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <糞スレageると、エビフライぶつけるぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
959 :
1:02/07/04 21:26 ID:J7zc2Stk
http://hadakaa.return.to サンプルだけでも結構よかったよん。ネタには使えた、
つーか他んとこより画質よかった、。
(\
\\
(\\
\\\
(\\\\
(\\\\\
\\ || |人
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | (;;;;;;;;;)
 ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ (;;;;;神;;;;;;) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(//// ̄\\( ・∀・) < 今日はネタはこれで逝くぜ!!
".;": (/(/// ̄(つ つ \_____________
".;": (/(/| \\
.;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".;
.;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.;".
.;".;" .;".;逝ってヨシ! \\ 逝ってしまうう。。
ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;":
.;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/|
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| |
Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
(( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
>>957 いい感じです。投げの軌道が上向きなので追撃しやすい。
>>957 よい感じですな。
けど、同じコマンドでも、しぃ教授の技がなんか他のキャラと比べて出難い気が。
漏れがヘタなだけ?
あぼーん
しぃ助教授の『死を…覚悟したことはありますか?』を使っても何もおこらねぇYO!
964 :
957:02/07/04 23:01 ID:pW1n4kYo
>>960>>961有難うございます
一応コマンド入力の受付は他キャラと同じぐらいです
>>963 モードチェンジした後、一定時間内に
投げ間合いで『???』の参照先にあるコマンド(結構ムズイ)を入力して下さい
1000ゲット戦争でも始めましょうか?
968 :
aki:02/07/05 23:50 ID:nT6novDU
Σ(*゚ー゚)えっ、ダメ?
taiさんは生きてますか?最近お見かけしないので。
970 :
aki:02/07/06 01:15 ID:ECTFO3po
なに気に生きていますよ。
webまわりの雑用(?)をやってもらっています。
なんかときどきガタガタブルブルしたり鬱になったりしているようですよ。
971 :
( ´∀`)さん:02/07/06 10:50 ID:axkGQl5A
キャラ選択のbgmの設定の仕方を誰か教えてくーださい。あと声入りの音楽をbgmにしようと思ったら音楽が流れなかったのですがどうすればいいですか?
973
974
975
976 :
aki:02/07/06 16:08 ID:gugBdcWw
976
977(;´Д`)
978 :
aki:02/07/06 16:46 ID:gugBdcWw
978 ( ( (((゚∀゚)))) ) )
( ´Д`)
( ´Д`)
( ´Д`)
982ゲト−
983ゲト−
984 :
( ´∀`)さん:02/07/06 18:11 ID:JhEHTB7.
984
1000?
986 :
aki:02/07/06 18:17 ID:gugBdcWw
アゲナイデー
まだかなまだかな
988 :
( ´∀`)さん:02/07/06 18:21 ID:zEybgL5A
1000
1000
990 :
1000:02/07/06 18:25 ID:ruzl1Ea.
1000
991 :
1000:02/07/06 18:25 ID:ruzl1Ea.
1000
1000キター?
993 :
1000:02/07/06 18:25 ID:ruzl1Ea.
1000
994 :
1000:02/07/06 18:26 ID:ruzl1Ea.
1000
995 :
( ´∀`)さん:02/07/06 18:26 ID:zEybgL5A
1000
996 :
1000:02/07/06 18:26 ID:ruzl1Ea.
1000
そろそろキタ?
998 :
1000:02/07/06 18:26 ID:ruzl1Ea.
1000
999 :
( ´∀`)さん:02/07/06 18:26 ID:IHATfLcQ
1000
1000 :
( ´∀`)さん:02/07/06 18:26 ID:4BbSlUc2
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。