2 :
叩き台:
【1/6】
「モナー大好き」板 分割申請書
モナー板有志 印(嘘)
2ch管理者御中
以下の通り、モナー大好き板が分割されることを申請します。
一、分割の内容
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 今の板 | 新しい板 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|板名 | 「モナー大好き」板 | 「AACS」板 |
| | | (Ascii art comic strip板の略) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|半角名 | mona | aacs |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|カテゴリ | 馴れ合い | 趣味 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|イメ ージ | AAを用いるラウンジ | AA漫画投稿 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|板内容 | AAスレであれば なんでもあり | 純粋なテンプレート系のみ不可 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|規制 | 強制ID → 任意ID |thread tatesugi=1024 →4096 |
| | その他は、現在のモナ板と同じ | その他は、現在のモナ板と同じ |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
3 :
叩き台:02/01/07 00:49 ID:wvcN1wuI
【2/6】
二、分割の理由
1、ASCII ART(以下「AA」という。)の発達とスレの分化
最近、AAの技術が発達するのに伴い、特にモナー板においては、AAで構成された
コマ漫画(AA comic strip)を中心とした『AA作品』を投稿するスレの発達が目覚しく
現在のモナー板の華といえます。
ところで、このようなコマ漫画を中心とする『AA作品』は、従前から多く見られたAA
雑談・AA一発ネタと比較して、その製作にはより多くの時間・労力を要するために、投
稿者の数が限られ、作品投稿にも間隔を要することにもなります。その必然として「A
A作品を投稿するスレ(以下「ストーリー系」という。)」は、「AA雑談・AA一発ネタを中心
とするスレ(以下「テンプレート系」という。)」に比較して進行が遅いことになります。
そのため、モナー板の現状では、成長の遅いストーリー系は、すぐにdat2落ちして
しまいます。
そこで、ストーリー系について、dat2落ちを回避するためには、保守書き込みばか
りにしてしまうか、或いは長い作品では投稿ごとにスレを使い捨てにせざるを得ませ
ん。
今のモナー板では、ストーリー系について、作品同士がつながったスレ、つまり連作
ないし連載スレに育てるのが困難な状態です。
4 :
叩き台:02/01/07 00:49 ID:klDWp1m4
【3/6】
◆ストーリー系とテンプレート系の違い(表)。
┌――――┬――――――――――――――┬――――――――――――――┐
| | 典型的 ス ト ー リー系 | 典型的 テンプレート系 |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|内容 | 複数コマのAAスト-リ-(漫画) | テンプレート の 台 詞 書換 レス |
| | + 感想レス・関連馴合レス | (実質的には文字レスと同じ) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|住人 | AAストーリー の 投稿者(極少数) | 特にストーリー系の様に分化せず |
| | + ギャラリー(多数) | (平均的に人数多目) |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|投稿の | AA ストーリー投稿の間隔が | 基本的に 間隔 を置かずに |
|特徴 | 空き易い(時間・労力の故) | 投稿可能 |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| |要 数コマ(2〜100超)連続 投稿 | 連続投稿 の 必要は 少ない |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
|進行 | 遅い | 早い |
├――――┼――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| 規 制 と | スレ立て規制 ― ◎ | スレ立て規制 ― × |
| 板 の ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| 親和性 | 連続投稿規制 ― × | 連続投稿規制 ― ○ |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| | 強制ID ― ○ | 強制ID ― × |
| ├――――――――――――――┼――――――――――――――┤
| | 名無しcheck On― ○ | 名無しcheck On― × |
└――――┴――――――――――――――┴――――――――――――――┘
5 :
叩き台:02/01/07 00:50 ID:SDoCiXtK
【4/6】
2、住民意識の多様化
前述の結果として、「時間をかけた『AA作品』を作る住民及びその鑑賞を楽しむ住
民」と「『AA付き』の雑談・一発ネタを楽しむ住民」との意識の差が激しくなってきてい
ます。
即ち、前者は、AA作品を投稿し易い環境を求める関係から「比較的規制が厳しく、
書き込みは少なめ(=ROMが多い)のAA板」を望み、後者は、「書き込みが多く、目に
見えて賑わっているAA板」を望んでいます。
特に前者には、現在のモナー板に対する不満が強く、ストーリー系中心の新板を求
める欲求が強いので、ストーリー系中心の新板ができれば『前者』の住人による利用
が見込まれます。『又、これにより、ストーリー系が今以上に展開されれば、多数のR
OM住人も見込めます。』
ストーリー系とテンプレート系ののうちのどちらかを一方的に犠牲にすることなく、両
者の欲求を充たし、更なる発展『を図る』ためには、是非ともストーリー系中心の新板
が必要です。
3、モナーAAの供給源の保全
「モナー大好き」板は、質の良いAAが供給されてこそ継続できます。言い換えると、
新しい良質のAAがなければ飽きて廃れるか、単なる文字レス中心のラウンジと化しま
す。つまり、良質のAAの主要な生産地となるストーリー系のスレのdat2落ちが激しく
その保守に明け暮れるようでは良質AAの供給が滞り(殊に連作・連載の場合、スレ
が落ちるとともに、AA作者の創作意欲が著しく失われる例が散見されます)、モナー
板の荒廃が進むことにもなります。
そこで、モナーAAの供給源の保全の『見地からも』、ストーリー系中心の新板が必
要です。最近、モナーAAの芸術性を評価する向きがありますが(「2ちゃんねる攻略
マガジン(芸文社)」参照)、このように一定の評価を受けるに至ったモナーAAの保全
といった観点についてもご考慮いただけると幸いです。
6 :
叩き台:02/01/07 00:50 ID:SDoCiXtK
【5/6】
4、板相互間の関係
新板を含めたAA系3板の相互関係は次のようになります。
それぞれ異なる方向性を示す独自の板と定義できます。
┌―――――┬――――――――――――――――――――――――――――┐
|顔文字板 |AA絵画、文字通りのASCII ART(芸術)を鑑賞するための板 |
| | (目的:AA1枚の完成度を目指す・AA絵画を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「AACS」板 |AAは記号(一般の漫画における「絵」の位置付けと同じ)と位置付け|
| |AAによる、 短編・長編のAA漫画を創作・投稿・鑑賞するための板 |
| | (目的:AAでの作品表現の可能性を追求・ 作品を楽しむ) |
├―――――┼――――――――――――――――――――――――――――┤
|「モナー |今流行の画像付チャットのAA版 |
| 大好き」板 | (目的:AAを活用した馴れ合い・実質的な文字ネタを楽しむ) |
└―――――┴――――――――――――――――――――――――――――┘
5、よって、以上述べたところから、性質の異なるストーリー系のスレとテンプレート系の
スレとをともに生かしつつ、ストーリー系のスレを保護し、いずれのAAスレが今後とも
に発展していくために、前述のような板分割を申請します。
7 :
叩き台:02/01/07 00:51 ID:N7vKZsYI
【6/6】
三、その他
1、ローカルルール
ローカルルールについては大略次のようにすることを求めます。
AACS板のローカルルールの具体的な文面(HTML)は、後述します。
┌―――――――――┬――――――――――――――――――――――――┐
| モナー大好き板 | 今と同じ。 |
├―――――――――┼――――――――――――――――――――――――┤
| 新 板 |
>>1が言葉のみのスレの禁止 |
| | (但し、>>1からAAが引用されているケースを除く) |
| |純粋なテンプレート系のスレの禁止 |
| |AA感想スレ・雑談スレ・自治スレ以外の文字レス禁止 |
| ├――――――――――――――――――――――――┤
| | 駄スレ・荒しは完全放置 |
| | 練習は厨房板ないし練習スレで |
└―――――――――┴――――――――――――――――――――――――┘
2、添付資料
モナログHP(AA漫画ないしAA作品の具体例として)
3、添付書面
新板移転希望リスト
ローカルルール文面(HTML)