C3 WHF ドルパ …WF(゚Д゚ ;)ハァ?(6)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
立体造形物系イベントについて語るスレッドのその6です。
過去スレ等はこちら>>2
2HG名無しさん:01/09/05 10:38 ID:OVh/VBnc
C3 WHF ドルパ …WF(゚Д゚ ;)ハァ?(6)


(・∀・)クスクス     おまえは来るな!!
 C3    . \____ _______/
(・∀・)クスクス        ∨
.WHF     ___.∧ ∧          / ̄ ̄ ̄
(・∀・)バーカ  ___( ゚Д゚)⊃);; ゚Д゚)ノ < ハベッ!
.jパ     __ くつ 厂   ワンフェス  . \___
(・∀・)シネ。  _〜’ _/     ハ              ( -_-)
.EXP     _⊂∪                       (∩∩)クリカニ


前スレは(5)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=989821329
C3オンリー板
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=996135513

1を短くしたのでアイモード等からの現地リポートきぼん
3HG名無しさん:01/09/05 10:49 ID:OVh/VBnc
やべぇ忘れてた
WFについて(はこっちで)語ろう その4
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=998139992
4HG名無しさん:01/09/05 12:36 ID:WtPT3Xnk
一番近い次のイベントは何だろね?Exp?WHF横浜?
5HG名無しさん:01/09/05 12:54 ID:k.f7/7xA
11/11 WHF横浜
11/23 WHF神戸
11/25 EXP、クリカニ
こんなところかな
6HG名無しさん:01/09/05 13:54 ID:hamCWsuc
10/8 スーフェス
ってのもある。ガレキは少ないが、オバダやH2がよく出てる
7HG名無しさん:01/09/05 14:48 ID:DHtGPhRc
>6
漏れは10/8は都産貿に逝く予定。
8HG名無しさん:01/09/05 15:49 ID:FPuaVjSo
今回スーフェスはビッグサイトなんだよな、よかった。科学技術館はちょっとなあ。
宝島も併催なのでガレキちゅーより中古オモチャメインだな。

都産貿はナニあるの?
9HG名無しさん:01/09/05 16:57 ID:X/4Ga51Y
10/8の都産貿は月姫オンリーかな?
個人的には、スーフェスとどっちを優先するか悩ましいところ。
10:01/09/05 17:08 ID:ati0G6T2
大黒や工房一般発売決定ですって。ヤフオクの人に教えてあげよう!!
11HG名無しさん:01/09/05 19:29 ID:DHtGPhRc
>>8
http://ketto.com/cgi-ketto/s.cgi?w=10%2F08+%8EY%8B%C6%96f%88%D5&ao=0
「月姫」と「何か」はガレキ持ってくるサークルがあると思う。
1211:01/09/05 19:33 ID:DHtGPhRc
「10/08 産業貿易」で検索した結果にリンクしたんだけど
何だかリンクが上手くできてない。
スマソ。
13HG名無しさん:01/09/05 21:49 ID:lDHMDO6g
C3スレでほんの少し話題になってたC3安藤レイチェル。

>相当な腕がいると思うよ
>当日、あの出来と抜きの凄さは
>プロディーラー系では凄い評判だったよ

ってことだったんだけど、どういう風に凄い?
ほぼ1パーツ成型だから?てゆか着手してる人いますか?
14HG名無しさん:01/09/05 22:51 ID:gJNXc5UE
<10
それってマジネタ?
15HG名無しさん:01/09/06 07:27 ID:sMsw5k7w
C3のネット通販申し込んだ人いる?
16HG名無しさん:01/09/06 07:42 ID:PICepjow
1/100バーカバーザム、1/90バーカフルアーマーガンダム
1/144バーカフルアーマーガンダム
頼んだ。当方ばかセンチヲタ。
17HG名無しさん:01/09/06 09:47 ID:nFHI0b7.
月姫の方、申しこみしたかったけど〆切早まったせいで見送り・・・
それでも当落2倍近いらしいが。
18HG名無しさん:01/09/06 16:06 ID:XkHd6UsI
円光バーザムはかなり競争率高いだろうね。
俺も申し込んだが(笑

あとシリコンのキュベレイも入れたよ。
高いから買えないほうが身のためか。
19HG名無しさん:01/09/06 16:49 ID:giKLBn/I
>16 , >18
ネット通販申し込むとメールくるけど、そのメールに申し込んだ商品名とかかいてある?
オレのはなんかそっけない文書が送られてきただけで後から何申し込んだかわからないん
だが。
20HG名無しさん:01/09/06 22:19
>>16
Ver.ka好きならGxG、RNあたりがお勧め。特にGxGの78は
かなり出来が良い。

>>18
円光バーザムはそれほど出来が良いとも思えんが。形状が
安易すぎ。
21HG名無しさん:01/09/06 23:12
>>20
GxGの78式は93年版持ってるけど俺的にはどーも・・・。
年によって型抜きの状態とか違うんですかね?
でもGxGのバーカザクは名作だと思う。センチ作例にかなり近い。
C3じゃ出なかったのでsage。
22HG名無しさん:01/09/06 23:27
吊し上げ

C3
C−13 管家製作所
機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー パワードジム 30,000
機動戦士ガンダム 第08MS小隊         1/100 ボール 25,000

この商品がさくほびにて売っていた。
なんでかな? 管家製作所さん? 1日版権って知ってる?
23HG名無しさん:01/09/06 23:29
しかも高いな。
24HG名無しさん:01/09/06 23:41
さくほびでは値引きしてあったよ。上記のはC3HPからのこぴぺ
25HG名無しさん:01/09/06 23:45
ガトゲルも売りやがれ。
ララビットの2個だけじゃ転売で儲けられねえじゃねーか。
26HG名無しさん:01/09/06 23:55
イベント版権取得品の売れ残り 不良在庫を横流しだな。
ディーラも腐ったヤツラばっかりだな
いちおうチクっとくか
27HG名無しさん:01/09/07 00:02
応募が多い場合は抽選になるらしいけど、
その当否はいつわかるんだろ?

ダメだった場合、
9月30日越えて通知来ても、第2候補のキットが
買えないよぅ(;´Д`)
28HG名無しさん:01/09/07 00:06
10月25日じゃねーのか?>通知

>22
パラトリみたいに転売とかじゃなくて
露骨に在庫しまくってやがんのか?(笑?>管家製作所
ここのって結構出来よかったけど、高くて買えやしねえよ。
しかも馬鹿な奴らだねえ。せめてヤフオクにしとけや(w
29HG名無しさん:01/09/07 18:48
噂によると造型コンペは某楠の精太が有力らしいよ。
例の4はTVCと武器屋で票が割れているらしい…(;´Д`)
版元としてもヌード物を正規の商品にはしたくないみたいな話。
30HG名無しさん:01/09/07 18:49
っていうかデキレースだよ。
31HG名無しさん:01/09/07 18:53
>>29
某楠のZってそんなにいいか?
TVCのフォウを一般販売を待ってた奴らは悲しいな。
Zもフォウも両方ともいらんけどな(ワラ
32HG名無しさん:01/09/07 18:56
正直フォウじゃないほうが良い。
萌えもしないガンキャラのエロフィギャーなんかいらん。
せっかくのメカの祭典なんだからメカでやれよ。
33HG名無しさん:01/09/07 19:25
>>29
>版元としてもヌード物を正規の商品にはしたくないみたいな話。

むかしB蔵で全裸フォウのふぃぎゃー出してたじゃねえか。
34HG名無しさん:01/09/07 19:59
あ、俺Zでもいいや。
35HG名無しさん:01/09/07 20:15
だからといって、あのライディーンが有力ってのもどうかなぁ・・・
PAXんトコのmk2になるよりゃぁマシだが(ワラ
36HG名無しさん:01/09/07 20:18
37HG名無しさん:01/09/07 20:19
結局企業取り引きするんじゃないの?
38モトスピーダー:01/09/07 20:23
>36
三国人じゃねーか。キットは香港にある
39HG名無しさん:01/09/07 20:26
コンペの作品を見るかぎり、
なんだかんだ一番需要がありそうなのは確かにZだと思う
あのアレンジが受け入れられるかどうかはともかく、
キャラクターとしての人気は一番じゃないかい
40HG名無しさん:01/09/07 20:42
>>Z
\18,000なら買う。
\28,000じゃ半透明装甲でもいらない。
41HG名無しさん:01/09/07 20:46
>半透明装甲
なおイラン
42HG名無しさん:01/09/08 21:03 ID:go28I6jI
おいおい。(;´Д`)
あのZが審査員による選定ならまだしも、一般投票で選ばれるわけないだろ?
武器屋とTVCで票がわれても軽くZの数倍は行くだろ。
だいたいメカものマンセーはロマンのガブだよ。

そもそもその噂は関係者が意図的に流してんだよ。
それとも>>29自体関係者か?
棒楠とB蔵の関係考えたら、できレースなのみえみえ。
それを誤魔化す為に流してんの。

>版元としてもヌード物を正規の商品にはしたくないみたいな話。
その証拠にこんなアホな言い訳してる。
ほんとに正規の商品にしたくないならコンペ自体に出せる訳ない。
43HG名無しさん:01/09/08 21:07 ID:TiuJw8Y.
C3ってあれだけ宣伝してきたし、かなり企業色の強いイベントだし、
ヌードフィギュアって言うのはやっぱりまずいんじゃないの?
モデラーなら笑って済ませられるかもしれんが理解の無い人から見たら
かなりきてるしな。
44HG名無しさん:01/09/08 22:38 ID:go28I6jI
>43
まずいならまずいでいいんだけど、そんだったらコンペに出れないでしょ。
コンペに出たってことは、商品化OKってことかはなからできレースで某Zに決まってた
かのどちらかだろ。

まぁ、結果が出ればわかるよ。
某Zになればできレースってことだし、フォウが出れば>29の噂がデマってことだ。
まぁ、できレースってのがばれて、慌ててゴミ箱から投票用紙回収してるかもしれんが。(ワラ
45HG名無しさん:01/09/08 23:47 ID:ZoqKOSB2
>だいたいメカものマンセーはロマンのガブだよ。

Zは完売した、ガブスレイは売れ残った
これはどう説明する?
46HG名無しさん:01/09/08 23:52 ID:ASg2OAJU
つか、欲しいものないよ。
47HG名無しさん:01/09/09 00:52 ID:O0a3v6QU
>45
ガブスレイ売れ残ったのか。
途中で帰ったからわからんかったが、確かに売れ行き悪かったな。
すまん、ガブの記述は蛇足だったよ。

ところで、某Zの売れ行きはどうだった?
100個(?)が何時くらいに売れ切れた?
某のブースは気にしてなかったから見てなかったよ。
48HG名無しさん:01/09/09 01:20 ID:O0a3v6QU
しまった。日が変わったらID変わっちまった。
>42=44=47=オレね。
49HG名無しさん:01/09/09 01:23 ID:T6JAuVYs
某のZは11時30分から12時くらいに売りきれたよ。

78の方はしつこく残ってたが。
50HG名無しさん:01/09/09 02:20 ID:O0a3v6QU
>49 サンキュー
うーん。
売れ切れるまでにそんな時間かかってるなら、やっぱり投票が多いとは
思えない。

フォウはキャンセル分以外、開場前に売り切れだからねぇ。
これは、高値で売れるエロフィギュアに転売屋が群がった結果なので、
この売れ行きが投票結果に直で結び付かないかもしれんが。
でも、聞くところによると一般参加者も結構餓えてたみたいだから相当
投票されてると思う。だろ?

いくらなんでも>>29のような結果にはならんだろ。
武器屋とかち合っても。
51HG名無しさん:01/09/09 02:32 ID:x0pPdQg2
まあ、そんなにムキにならんくても(w
俺はどっちでもええで。
5229:01/09/09 05:13 ID:W998Np6c
俺自身は別に関係者じゃないよ。
模型関係の仕事してる人づてに聞いた話だよ。

詳しくつっこんだ話をきくと…
今回のC3は当日版権管理していた人間がかなり寛大にやっていた模様。
ただ、当日のアリサマ(当日版権物)を見た創通の上が激怒。
次回からTVCや武器屋みたいなものの版権が下りづらくなるとのこと。
早くもその影響がコンペの作品選出に及ぼすだろう…
ということなんだよ。
何人通して来たかわからん噂だし俺自身もここにカキコしてる時点で
信じてもらおうとなんて微塵も思ってないから。(ワラ

ただ、あのZが某楠とB蔵の関係で選ばれるってことはないんじゃない?
B蔵は版権を管理してるわけじゃないしね。
53HG名無しさん:01/09/09 05:20 ID:P5RU2Ejg
>>52
>当日のアリサマ(当日版権物)を見た創通の上が激怒

ということは、昨年までやってたジャフコンみたいに
また版権自体が厳しくなるんですかね?エロフィギャーは
どうでも良いんですけど(藁、メカ物にまで厳しさ(個数制限で
また40個とか)になると、困りますねぇ。
54名無しさん:01/09/09 05:25 ID:k2bpjTB6
>>52
>今回のC3は当日版権管理していた人間がかなり寛大にやっていた模様。
>ただ、当日のアリサマ(当日版権物)を見た創通の上が激怒。
この話は、俺も聞いたよ。
やっぱり、フィギュアよりメカモノの方を期待していたみたい。
でも、実際はメカモノのガレキは売れ行きが余り良くなかった
んだけどね・・・
55HG名無しさん:01/09/09 05:41 ID:W998Np6c
所詮、盤台だよ。
¥にならないとわかればとたんにヤル気がなくなるのは明確。
ディーラーがどうなろうと知ったこっちゃないだろ。
いい見本がジャフコンだろ?
まあ、ジャフコンの場合はそれだけが理由じゃないけど。
56HG名無しさん:01/09/09 09:04 ID:.0HNTD/w
>>55
禿同
だいたい磐梯(つーか創通か)今までJAF-CONでどれだけメカ系ディーラー側を足蹴に
してたか自覚無いのでは?
それで今回C3では規制ゆるくしたからっていきなり売れる物でもないだろ?
売り手は当然、買い手も成長していく物なんだから。フィギュアが売れたって事はWF
その他のイベントがその下地を伸ばしていた結果だと思うが。
5750:01/09/09 12:05 ID:RWruE0zg
>52
>模型関係の仕事してる人づてに聞いた話だよ。
了解。

>ただ、当日のアリサマ(当日版権物)を見た創通の上が激怒。
>次回からTVCや武器屋みたいなものの版権が下りづらくなるとのこと。
>早くもその影響がコンペの作品選出に及ぼすだろう…
おいおい。既に終わっちまったことに対してまで捻じ曲げるなよ。>創通

>何人通して来たかわからん噂だし俺自身もここにカキコしてる時点で
>信じてもらおうとなんて微塵も思ってないから。(ワラ
2chなのに真摯な返答ありがとう。(ワラ

>ただ、あのZが某楠とB蔵の関係で選ばれるってことはないんじゃない?
>B蔵は版権を管理してるわけじゃないしね。
あるんじゃない?
版権の管理はしてないけど、管理してるところに圧力かけられるから。
少なくても某Zが選ばれたら、どんな言い訳してもできレースにしか見えんよ。

>54
>やっぱり、フィギュアよりメカモノの方を期待していたみたい。
だろうね。
オレも期待してたから今回はちょっとがかーりだたよ。
自分勝手な希望だが、主催者の横暴で次回からメカものオンリーにしてくん
ないかな。(ワラ
58HG名無しさん:01/09/09 12:14 ID:C2l96nW6
>>57
>版権の管理はしてないけど、管理してるところに圧力かけられるから。
おいおい。出版課(B蔵)って社員数人の弱小部署なのにどうやって圧力かけられるんだよ。
59HG名無しさん:01/09/09 12:41 ID:RWruE0zg
>56
>だいたい磐梯(つーか創通か)今までJAF-CONでどれだけメカ系
>ディーラー側を足蹴にしてたか自覚無いのでは?
磐梯で合ってる。(ワラ
そもそも磐梯は、ディーラー云々以前に、リアルロボットっていう
ジャンル自体をぶち壊してるよ。自覚ないだろうけど。

>売り手は当然、買い手も成長していく物なんだから。
>フィギュアが売れたって事はWFその他のイベントがその下地を
>伸ばしていた結果だと思うが。
ことガレキに限っては、ヤフオクと転売屋と魔改造(藁)の貢献の方が
大きいと思われ。
悔しいけど、どんな分野でもエロの方が暴利を貪り易いからね。
パーツ数1桁で1万も2万もするエロフィギュアが即完なのに、
パーツ数20も30もあるようなメカものが2、3万くらいで高いとか
罵られる。
この現状を見ると元々メカ系原型師だった人がフィギュアーに流れ
ちゃうのも無理ないと思われ。
6057:01/09/09 12:43 ID:RWruE0zg
>58
おいおい。圧力かけてるから武器屋とかの原型巻上げられるんだろ。
61メカディラー:01/09/09 13:04 ID:D.A.gkyo
>59
>パーツ数20も30もあるようなメカものが2、3万くらいで高いとか

2.3万だと、70以上はあるよ。ゴメンネ揚げ足とって。

パーツ数が多いということは、それなりにリスクも大きい。
不良品の出る確率、型の大型化または、複数化、袋詰するときの詰め忘れによる欠品など。

メカディーラーなら分かると思うけど、みんなギリギリのラインで値段設定して、頑張っているんだよ。
今回はほんと、燦燦たるものだった。

来シーズン、小ディーラーは減るような気がする。
62HG名無しさん:01/09/09 13:24 ID:d20BX5NE
圧力団体の正体はB社ホビー部のK氏だよ
情報元は聞かないで
63HG名無しさん:01/09/09 14:50 ID:C2l96nW6
>>60
ハァ?B蔵は基本的に版権申請の仲介しかしねえぞ。
武器屋のデンドロが倍の値段でB蔵から出たのは武器屋の版権が切れたので
武器屋がB蔵に企画を持ち込んでB蔵のシール貼って売ったんだもん。
むしろB蔵は圧力かけられる方だ。ホビー事業部にな。
64C3実行委員会:01/09/09 18:46 ID:bhZ2A/8c
ガンダムだけでは客が集まらないので
来年からCCさくらの版権も交渉します
65HG名無しさん:01/09/09 18:55 ID:Fdcmy7hc
やっっほーぃ!!
66HG名無しさん:01/09/09 19:05 ID:VPchsYTI
>>64
いまさらだな。

CCさくらよりシスプリの版権なんとかしてくれ。
あと、フルバも。
67HG名無しさん:01/09/09 21:08 ID:CdX5f9bU
>66
シスプリが来年まであると思うのか?
68HG名無しさん:01/09/10 00:07 ID:sEMSxJVE
メディアワークスはこれからも締めて行くんだろうな。
何故か大らかなあずまんが以外。
69HG名無しさん:01/09/10 00:46 ID:DELwqMV2
>>50
ネタじゃなくて本気で言っているんだけど、フォウのフィギュアってそんなに引きが
強いのかな?
買えなかった人間の怨念(wが凄まじいのはみててわかるんだけど、だからってそれが
多数を占めるとはちょっと思えないんだよね。店やWHFでバカみたいな値段つけら
れているのをみると、結局買えなかった転売屋が騒いでるんではないかと邪推してし
まうんだけど。

もっともだからといって楠のZがいいのかといえばどうかとは思うけど。
70HG名無しさん:01/09/10 01:13 ID:6mjkQupo
ふぃぎゃーに8千円以上払いたくないと思う俺は貧乏症なのか?
みんな金持ちだね。
71名無しさん:01/09/10 01:20 ID:U7nhMyes
俺は、フィギュアよりメカ系のガレキの方が好きなので
どうでも良い感じがするけど
MAXのフルアーマーとパーフェクトのパーツがC3開催の直前になって
発売停止になった件に関しては、どうなんだろうね?
やっぱり、素直にバソダイから圧力がかかったとしか思えないんだけどねぇ〜
(まぁ、Bクラから発売するけど1/100だし・・・)
圧力うんぬんの話は、やっぱり「有る」と思っているんだけど、どうよ?
72HG名無しさん:01/09/10 01:22 ID:3/bLM9MY
>>70
オラも何でか分からんけど
8000円以上はフィギャーに出したくないな。
一万超えると、全く買う気は起きない。
73HG名無しさん:01/09/10 01:29 ID:5VvBzD/A
高いのもあるし、
なんか「自分で作りたい」とか思っちゃってなんか買う気が
なくなるんだよね。結局作らないんだけど、それはガレキ買っても
同じことだから・・
7450他いろいろ:01/09/10 02:03 ID:VuyuqYLg
>69
>ネタじゃなくて本気で言っているんだけど、フォウのフィギュアって
>そんなに引きが強いのかな?
コンペ作品の中じゃ、ピカーなんじゃない?
というか他のものの引きがなさ過ぎると言った方が正しいかもしれんが。

>結局買えなかった転売屋が騒いでるんではないかと邪推してし
>まうんだけど。
ここんところ騒いでたのは主にオレだと思うが転売屋じゃないよ。(ワラ
基本的に小スケール(1/144クラス)のメカ専なので今回のコンペには食指が
沸かなかった。
敢えて言えば、完全変形ガブスレイなんだが、今一売れてなかったみたいだし。

>もっともだからといって楠のZがいいのかといえばどうかとは思うけど。
そうなんよ。
ものはいいのかも知れんがあのアレンジが一般受けするとは思えん。
75HG名無しさん:01/09/10 10:28 ID:7QbwIZLU
すまん、Bの圧力っていうのが良く判らん。
ガレキビルダーやガレキメーカーが出そうとしている
イベントキットを差し止めようとする場合、どうやって
圧力をかけるん?
流通向けの圧力なら、売れ筋商品を回さないとかで圧力
掛けられるんだけど。ガレキメーカーには何を交渉の条
件にするん??
76HG名無しさん:01/09/10 13:29 ID:zeks4lXQ
「版権おろしませんよ〜?」ってことじゃないの? >75
77HG名無しさん:01/09/10 14:41 ID:ZAtbBDlQ
>>76
版権おろすのは創通エージェンシーだろ。
78HG名無しさん:01/09/10 18:26 ID:9tlMS5bU
>77
で、創通エージェンシーの株いぱーい持ってんのがB社。
話つながったか?
79HG名無しさん:01/09/10 18:31 ID:ZAtbBDlQ
>>78
わざわざ株主総会(または取締役会)開いて版権おろすのおろさねーのってやんのか?
80HG名無しさん:01/09/10 18:34 ID:d0orY4zo
電話一本で済むよ
81HG名無しさん:01/09/10 18:37 ID:ZAtbBDlQ
誰が誰に電話すんだ。妄想はそれくらいにしとけ。
82HG名無しさん:01/09/10 18:48 ID:d0orY4zo
ありゃりゃ、楽しいツッコミだったらもうちょい詳しく教えて挙げようと思ったけど…
まあいいか。
83とりあえず:01/09/10 19:13 ID:z2gpOYWM
バンダイ社員必死だな(w
84HG名無しさん:01/09/10 19:54 ID:oy6YJU1I
某楠なんかは盤台やら相通やらを接待漬け。
高級料理、ソープランドとかね。
85HG名無しさん:01/09/10 23:12 ID:Udza4IBg
今ごろなんだけど、例のバーザムって、会場じゃ売り切れになってたのに
なんで、c3の通販に出てるわけ?売り切れの意味誰か教えてくれ!
86HG名無しさん:01/09/10 23:17 ID:T6kAgmVc
ネット通販用に取って置いてくれたんじゃないの? 良心
87HG名無しさん:01/09/11 11:03 ID:WdWnSXH2
>>85
86の書いているとおり。
通販っていうのは、ディーラー的にも相当興味が有ったわけよ。
で、様子見のために通販用にある程度残していたのを出品。
会場分が売り切れって事さ
88HG名無しさん:01/09/11 19:01 ID:lm4SSRQI
それにしてもみんな通販でなんか買うの?
89HG名無しさん:01/09/11 20:27 ID:Q0Ud/6eg
c3スレとかでかなーりガイシュツ
90HG名無しさん:01/09/11 20:41 ID:smx.xRYk
TCVのやつBBSで自作自演と他ネタで4の話をそらそうと必死。
91HG名無しさん:01/09/11 20:48 ID:xyc5mLXE
>>90
杵貫徹さんですか?(ワラ
92HG名無しさん:01/09/11 20:57 ID:FO4kEcsc
>91
ハハハ!
言えてる。
93 :01/09/11 21:35 ID:EngcaR1M
>90
って言うか、元に戻ったんじゃないの。
もともと、あそこはクルマ&ITCだったし、フィギュアが話題になって、書き込みが異様に増えたのも、それこそ、例のフォウからだしね。
94HG名無しさん:01/09/12 03:27 ID:IV1Gp8R.
>90
そう思うなら話戻してくりゃいいじゃん。(ワラ
まぁ、逝ったところでネタ切れだと思うが。
95HG名無しさん:01/09/12 06:16 ID:sQAHCLRA
フィギュアオタは気持ち悪いので氏んでください。
お願いです。
96HG名無しさん:01/09/12 10:16 ID:jXLGXrYA
TV○さん。
心情はお察ししますが「氏んでください」はまずいでしょう。
97HG名無しさん:01/09/12 19:08 ID:Pa3zhPx6
ここのカキコみてTVCのBBSにカキコしてる奴等が馬鹿みたいだね(ワラ
お前等がさわいだって結果は変わんないのに。
その行為がTVCに迷惑かけてることに気付いてないのか?
これだからフィギュアオタはウザイとヨバレンダヨ。
氏ね。
98HG名無しさん:01/09/12 19:27 ID:jXLGXrYA
>96
>ここのカキコみてTVCのBBSにカキコしてる奴等が馬鹿みたいだね(ワラ
は、馬鹿が馬鹿騒ぎしたいだけだよ。
そもそも、ここにカキコしてる奴とそっちにカキコしてる奴はたぶん同じだろ?

>その行為がTVCに迷惑かけてることに気付いてないのか?
これは、気付いててやってると思われ。

TV○さん。
心情はお察ししますが、あなたの方がウザイです。
一発当てたからっていい気になりなさんな。
(・∀・)スアナ ヘ カエレ!!
99HG名無しさん:01/09/12 19:28 ID:jXLGXrYA
ジサクジエン 鬱打。98は>97へのレスでした。
100HG名無しさん:01/09/12 19:43 ID:18jgpLuY
TV○さん、まあまあ落ち着いて
101HG名無しさん:01/09/12 23:35 ID:ng5r.8ks
来月のスーフェスにアギトの役者(G3の刑事役)が来てサイン会するそうな。
マソコオープンなフィギャー飾っているディーラーは要注意(ワラ
逆にアギトものはちょろちょろ売れるかモナー。カード類は特に。
102HG名無しさん:01/09/13 18:47 ID:N6kX.5aE
教えてくんでスマソ。
各ガレキイベントのディーラーの参加費おせーて。
ガレキイベントの主なところは、WF、JAF-CON、WHF、クリカニ、C3・・・かな、あとなんかある?
103HG名無しさん:01/09/13 18:53 ID:MShivLxQ
やだよ めんどい
WF、JAF-CON、C3 高い
WHF、クリカニ 安い

まいったか
104HG名無しさん:01/09/13 19:11 ID:J6Ept.Uo
WFはもう閉め切っちゃったから、いまからだと
来年の夏だよ。
105HG名無しさん:01/09/13 20:02 ID:QTvUu6X2
WFは25000円。
WHFはビッグサイトが6000円で、他の会場は4000円。
他は知らない。
106HG名無しさん:01/09/13 22:04 ID:fhMOV4tw
クリカニっていつだっけ?
107102:01/09/14 00:10 ID:CIasjI1.
>103-105
サンクス。
あとC3PREは2万5千らしい(TVC−15のBBSより)けど合ってる?
108HG名無しさん:01/09/14 00:16 ID:8sesg2Xw
C3は25000円だ<ディラー
109HG名無しさん:01/09/14 00:26 ID:yzw2Euh.
WHFは机半分でその値段と聞いたが?
詳細きぼーん
110HG名無しさん:01/09/14 00:46 ID:TkhpTZ0w
>109
そうそう。初参加してビクーリしたわ(w
コミケみたいな細長い机をタテに二つ並べて、その半分。
ゆったりしたいなら2スペとるのがデフォと思われ。
111HGM名無しさん:01/09/14 02:25 ID:0mhxqKB6
机半分でもWFのより奥行き(1.5倍くらい)があるので展示スペースは結構余裕があるよ。<WHF
展示品2,3個なら半卓で十分でしょ。

ちなみにドルパ(有明)は\8,000/1卓。
112HG名無しさん:01/09/14 04:22 ID:jlzj9xNw
うーん、実際WFとかに参加してもあのスペースはいらないよ
狭くていいから2万をきる参加費にして欲しい。
WHF 90×90、WF 180×60  が卓の広さ。もちろん参加人数や
後ろのスペースもちょっと違う。
113HG名無しさん:01/09/14 11:37 ID:rSEKq7JU
すみません、ガレキの皆さんにお尋ねします
http://www65.tcup.com/6529/juneb.html
ボークス製品コピー問題
についてみんなの意見ききたいです
こんなことしてOKなんすか
114HG名無しさん:01/09/14 12:10 ID:8EEM7X9.
おい、版権スレで結論出てるだろう?
ボークスの許可を取っているなら問題ナシ。
何度も蒸し返すなや、粘着厨房
115HG名無しさん:01/09/14 18:07 ID:VrtNQxLM
半卓、1名のみ、版権申請手数料は1アイテムから・・・・って感じで
12,000円くらいにならんかな?>WF

ってーか、半卓やれば密度も上がって3ブロックくらいで収まりそうだし
見学も楽になると思うのだがな。
116HG名無しさん:01/09/15 00:54 ID:4nth5U1I
>>113
なんかつまんねぇ板だなぁ。
読む気がしねぇよ
117HG名無しさん:01/09/15 02:45 ID:I4M7bqZ6
こういうイベントで作品の展示のみを目的にディーラー参加するのは
有りでしょうか?
(開場前行列に並ぶために利用するつもりでは無いです)
118HG名無しさん:01/09/15 02:51 ID:v79DtgsA
アリだろ
119HG名無しさん:01/09/15 02:54 ID:utPfd/X2
>>117
有り。
120HG名無しさん:01/09/15 02:58 ID:G30H6grg
>117
JAFCON断末魔は展示だけの為に参加って言うところも結構有ったな。
意見とかくれるから良い刺激になるんじゃない?
121HG名無しさん:01/09/15 03:10 ID:4chDofnc
そーいや、だいぶ以前のWFで
販売するブースと展示のみのブースとで
卓代が違ってたコトがなかったっけ。
122HG名無しさん:01/09/15 03:10 ID:I4M7bqZ6
>>118
>>119
ありがと、参考になりました。
>>120
そう言えばそうでしたね・・・・(藁
123HG名無しさん:01/09/15 05:12 ID:spEjh5dQ
>>121
あったね。
俺、ディーラーじゃないから、卓代はまで知らないけど。
あれ1回か2回でなくなったんだっけ?
124HG名無しさん:01/09/15 11:51 ID:85gnDbbg
WHFとクリカニにディーラー参加したいんだけど
間に合うかな?
125HG名無しさん:01/09/15 15:42 ID:/O4rECmU
>>124
とりあえずサイト見れば
126HG名無しさん:01/09/15 15:59 ID:w6mP7I3k
WHFはあったけどクリカにはないね。
127HG名無しさん:01/09/17 18:30 ID:iSZPxunU
>>124
WHFはどこの会場だい?11/11の横浜は当日版権は締め切ってるぞ

クリカニは・・・・・・まだ大丈夫だ・・・
128HG名無しさん:01/09/18 15:46 ID:cnexRDvU
オリジナルなら当日飛び入りでもOK<WHF
129HG名無しさん:01/09/18 15:51 ID:Nk9Hxg0M
130HG名無しさん:01/09/25 07:47 ID:p6fYq27M
パラトリの、ガレキの正体のページ404になっとるやんけ
131HG名無しさん:01/09/26 04:43 ID:8aKW9rbs
C3の通販、どうなったの?
めぼしいものあった?
本体価格+手数料本体価格の2割+送料
設定金額の高かったモノに、更に金額上乗せではさすがに手が出せない・・・
132HG名無しさん:01/09/26 05:35 ID:oXwlTDuA
GOD〜なんとかのニューガンダムがちょっと気になってたけど
パラトリック見たら値段のわりに圧倒的にカッコ良くなかったから止めた。
よって買う物無し。NET通販完全に期待はずれ。どうせ良いもの有っても
競争率高くて買えないんだろーけどね。
133HG名無しさん:01/09/26 08:22 ID:dA9gnLYw
今月のHJのムサシヤの広告は愉しかった。もうちっと、発言に責任もてよ。
134HG名無しさん:01/09/26 16:30 ID:8fgT28xk
>131
どうなったの?って、HPミロや(笑
135HG名無しさん:01/10/06 17:45 ID:BVGEyQAc
みなさんWHF事務局からメルマガ来ましたか?age
136HG名無しさん:01/10/06 23:31 ID:NxepHzZ6
メルマガなんて来てないよ、コピペきぼん。
137HG名無しさん :01/10/07 00:28 ID:hRoQS15o
そういえば、C3コンペの結果発表って何時?
138HG名無しさん:01/10/07 02:06 ID:u8aS1e4c
>137
次の模型雑誌上では?
139135:01/10/08 01:47 ID:3ATNerwA
>136
コピペするほどの内容ではないが、
WHF神戸の版権申請数は有明に負けないくらいの数が
来てるらしい。盛り上がるのか?神戸。
140HG名無しさん:01/10/08 02:55 ID:iEb3B5QM
夏、1つも行けなかったんで、盛り上がって欲しいぞ、神戸。
141HG名無しさん:01/10/10 12:00 ID:.wtdyHV.
C3の「ネット通販」の結果、昨日のはずなんだけど、まだメール来ないぞ。
どうなってんの?
他の、ディーラーさん所はどう?
142HG名無しさん:01/10/10 12:41 ID:2.nRcCW6
横浜組なので神戸には行けません
143HG名無しさん:01/10/10 18:06 ID:tudcHoT2
>>141
昨日だっけ?
俺、25日じゃなかった?
別にどうでもイイと思ってたので、ちゃんと覚えてないや。
144141:01/10/10 18:32 ID:UhLszMvc
>143
10/9に、各ディーラーに、受注数を通知。
10/17  納品完了
12/15  出展ディーラーに代金入金
って、なってるんでけど・・・

まさか、1つも注文なかったら、「ほったらかし」じゃないよね???
145HG名無しさん:01/10/11 01:39 ID:goAR2NlY
>141
昨日TELして尋ねてみたら「集計作業が遅れてます。今日中にはメールで連絡します。」
との事だったが、結局連絡来なかったyo!
聞けば、集計作業は外注で対処してるんだそうな・・・いい加減だよな
146145:01/10/11 09:43 ID:BYTH0WWE
ようやく今朝、連絡がきたyo!
147HG名無しさん:01/10/11 11:20 ID:wmSl9LXE
スーフェス始発前に行って楽勝かなと思ったら徹夜な方々がヲレの前に
200人以上いたよ。勘弁しろ〜!!
148HG名無しさん:01/10/11 11:40 ID:M185PvMI
>>141
嘘をつくな。22日以降の発表だろうが。
厨房並みの思い込みはヤメレ
149141:01/10/11 12:15 ID:m10tYlS2
>148
説明が不足してたかな。
私の言ってるのは、商品を購入する方じゃなくて、「ネット通販」で販売してもらう側への、通知。
で、うちにも、通知来ました。(ほんの、少しだけど・・・)
150HG名無しさん:01/10/11 12:29 ID:9FJnI9Cg
>147

なんか目玉品あったの?
151HG名無しさん:01/10/11 14:55 ID:3/9Jzdls
>147
俺は始発組だけど、300人以上いたよ…

>150
一番人気はH2の再販ちぃかな。始発じゃちょっと厳しかった。
他は始発でも全然OK。H2以外で行列できてたのはオバダと大黒やくらいか。
152HG名無しさん:01/10/11 18:22 ID:yW7ckOVY
>>151
スーフェスって版権物OKに戻ったの?
153HG名無しさん:01/10/11 22:31 ID:1V6AxKnY
>152
そういや一時期そんな話もあったねぇ。
どういう経緯か知らんが、普通に版権もの売ってたよ。
154HG名無しさん:01/10/12 00:15 ID:1m9zkzPU
スーフェスは徹夜に対するペナルティも無いし、一番列管理の悪い
イベントだからなあ(朝一で前に200人でもあとで300人になるよ
割り込まれて)
あと、限定品をチケットと一緒に売っていったら、前の奴がもれなく
買えるだけじゃん、会場してからなら前の奴が列並んでいるうちに
他の列とまだチャンスがあるのに。まあ、いままで欲しいもの無いが。
155HG名無しさん:01/10/12 22:57 ID:bkxaWLnk
確かに列管理は最悪だ。
割り込みが絶えないし、科学技術館でだと入場料払わないでも
入場できるしね。
156HG名無しさん:01/10/19 00:32 ID:HqnSgM9U
ディーラーの方に質問。
イベントで売れ残ったガレキってどうしてんの?
157HG名無しさん:01/10/19 01:00 ID:MG7Wizwl
>>156
次に参加するイベントに持っていく。
最近はイベントが多いので、一度のイベントで絶版とかはあまりないと思う。
(売れ残れば次回のイベントに回し、売り切れれば再生産する)
でも、ガソダムとかが売れ残ったら1年置いとかないといけないから大変。
158HG名無しさん:01/10/20 23:26 ID:hTtr3Jcy
今日C3委員会からメール来て
カイシデン専用ガンキャノン当たっちゃったよ…
いらないからヤフオクで売れるかな?
159HG名無しさん:01/10/21 02:24 ID:PQ3Lwiy6
>158
キミ、最低。
つーかネタだよな?
160HG名無しさん:01/10/21 04:17 ID:IsAzi1o3
>>159
ネタでもなんでもないけど何が最低なんだ?
意味がわからん。もういらなくなってね。
161HG名無しさん:01/10/21 04:27 ID:y8/hOMQZ
>>160
私が予想するには・・・・・。
162HG名無しさん:01/10/21 04:34 ID:dNRXpGq+
>160
とりあえずアレだよな、奇跡の生還を果たしたやつは
インタビューされたら仲間の安否を気遣うポーズを
見せとけって事だよな。
163HG名無しさん:01/10/21 06:49 ID:mTUVKi5Q
>>158
定価いくらだっけか?
欲しかったけど買えないと思って諦めたよ。
164水谷豊@熱血 ◆JV060NTo :01/10/21 11:23 ID:tx1Orxcy
漏れも当たりました。
GXGのガンダム。
意外と競争率低かったのかな?

>158
キャンセルすればいいじゃん。
165HG名無しさん:01/10/21 11:33 ID:N44SGd2g
っていうか通販に有ったやつはほとんどがかなり人気無かったんじゃない?
ヤフオクでも回転寿司状態だよ。
166HG名無しさん:01/10/21 17:10 ID:oS2uyJ5O
そういや浪漫のガブスレイ、欲しい欲しいと騒いでたヤツいたけど
ちゃんと買ったのか?もう完成したのか?
167HG名無しさん:01/10/22 00:04 ID:4vNMJ5xH
>166
どーだろね(笑
168HG名無しさん:01/10/22 21:43 ID:L+0kh5Qz
>>156
東京駅のゴミ箱にねじ込んだよ・・マジで
重いし・・
169HG名無しさん:01/10/22 21:46 ID:Nmgd6cod
ワンフェス版権降りなかったのっておもに何ですか?
170HG名無しさん:01/10/22 22:13 ID:T/zH+IGS
>169
ガザC
171HG名無しさん:01/10/22 23:02 ID:CbINx9OZ
某Ζコンペ優勝らしいage
溺レースマンセー!!
あれだけ溺レースと騒がれても動じることもなく不正をやってのける総II天晴れ!!
172 :01/10/22 23:05 ID:sruCZw4u
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか Z優勝なんて事有るわけ無いだろ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ

(゚д゚)エェッホントナノカヨ!
173HG名無しさん:01/10/22 23:23 ID:6O12NJXq
>>152
有明スーフェスは特別に版権ものOKと聞きましたよ
174HG名無しさん:01/10/22 23:25 ID:8Z47FUKK
175HG名無しさん:01/10/23 10:37 ID:5HfXLWEi
>>158
あんなモンを申し込んだんだから、購入するのは「義務」です(WW
176HG名無しさん:01/10/23 20:55 ID:nBkv/fjK
C3コンペ結果発表

Zガンダム VOLKS
ザブングル MAX
LGAIM MAX

何にも言う事無し…鬱だ
177HG名無しさん:01/10/23 21:04 ID:BOy0+GjC
>176
マックス黒いのは作品だけじゃなかったか・・・・
パーフェクト改造パーツ販売停止の代償とかなんでしょうね。
178水谷豊@熱血 ◆JV060NTo :01/10/23 21:47 ID:Qo+hESUx
C3コンペ微妙だ。
非常に微妙だ。

水谷的には、フォウが来ると思ったが、やはりZが選ばれたか。

でも、本当に出来レースだったのかな?
思い返すと、女子供も投票していたという事実もあったから、真に出来レースだったかということも微妙だ。

なにもかも微妙だ。胡散臭くもあり、事実のような気もしないでもない。
179HG名無しさん:01/10/23 21:54 ID:cxel8p/s
>>178
投票が、当日の開場でのみ、だったのに、
今ごろ発表てのが既におかしいじゃん。

だいたい、「〜コンペ」エントリー作品の中だけじゃなく、
会場内の全ての商品を対象に投票させて欲しいよ。
180HG名無しさん:01/10/23 23:55 ID:nnTCU45Y
確か審査員票ってのがあったような…>コンペ
ほとんどこっちで決まったと思われ。
181HG名無しさん:01/10/24 19:15 ID:L9XK8ajJ
そーいや、TVCのBBSであばれてたドキュソとか
普通に一般販売を望んで股間を膨らませていた奴等はどーするの?
ヤフオクでピーコとか高い値段でモノホン買うの?
182HG名無しさん:01/10/24 19:35 ID:Ma3UblTb
「TVCさん来年は1000個くらい生産してきてください」と祈るのみ。
183HG名無しさん:01/10/24 21:42 ID:QQbb5AME
そろそろWHF横浜だけど、何か情報ない?
184HG名無しさん:01/10/27 00:14 ID:PgtDAfZp
C3のHP見てきたけど、コンペの結果は載ってなかたyp!
ちゅうか、全然更新さててないじゃん!!
はぁ〜萎
185HG名無しさん:01/10/27 23:41 ID:KNVprjLl
まぁ、模型誌見ればわかるんじゃ?
186HG名無しさん:01/10/27 23:43 ID:lSIE9/ap
>>184
そう気を落とすなyp。
オイラもハイメガランチャが落ちてたんで鬱だ。
187HG名無しさん:01/10/27 23:58 ID:WLlhT7wV
出来レースかぁ・・・思いきり萎えだな。
通販もキャンセルしたyp・・・
188HGUC名無しちゃん:01/10/27 23:59 ID:BG478n0u
>>182
C3って1つのアイテム販売個数制限上限100個でショ。
そういうのもチョットおかしい気がしますナー。
189HG名無しさん:01/10/30 01:06 ID:rbEeHb6+
ドルパの版権、なんも言ってこないけどいーのかしらん?
もうすぐ開催1ヶ月前なんだが…
190HG名無しさん:01/10/31 18:32 ID:heGzPByw
みんな!わんへすの監修写真はもう出したかな?
オレはこれからWHF横浜の新作を作ります(ワラ

さて、某楠逝ってポリパテとシリコンとキャスト買ってくるかな・・・・・・
191HG名無しさん:01/11/01 14:51 ID:AHc+uOon
C3ネット通販商品到着age。

ちなみに漏れはG×GのガソダムDX。
192HG名無しさん:01/11/01 21:47 ID:rCmDhEVg
>189
ドルパの版権結果は3日前に来ます。本当です。
193HG名無しさん:01/11/02 00:34 ID:9g1Rqhz8
WHF横浜、ディーラー参加証到着age
194HG名無しさん:01/11/02 21:31 ID:J6doblrJ
ところで、ワールドホビーフェスティバルって口頭で呼ぶとき
非常に長ったらしいんだけど、略すにしてもイマイチしっくり
こなくて結局正式名称で話してしまう。
みんなどう呼んでる?
Web上ならWHFでいいんだけどねぇ。
195HG名無しさん:01/11/02 21:32 ID:9Jxvzuuq
世界玩具祭。
196HG名無しさん:01/11/02 21:38 ID:ng8vHZzI
ワーホーってのは聞いたことがあります。
いっそ、山ちゃんライクに「ワッフェー」、、、、sage
197HG名無しさん:01/11/02 21:41 ID:/aAdkOJP
仲間内ではワーホビかな。
198194:01/11/02 21:55 ID:J6doblrJ
レス感謝。
やっぱりワーホビが無難かなぁ。
199HG名無しさん:01/11/02 22:25 ID:H5EBcBcD
ワルホ!
200HG名無しさん:01/11/02 22:31 ID:xJzBGjTO
http://www.whobby.com/
の事?(ワラ
201HG名無しさん:01/11/03 00:00 ID:taSD7kaX
C3のコンペだが、実は総評ではフォウがダントツのトップだった。が、
TVCとコトブキヤとで票を食い合い、結果ゼータが繰り上げ当選。出来
レースでもなんでもなく、マジでそれが真相なんだそうだ。
202HG名無しさん:01/11/03 00:11 ID:lnwjoKSX
>>201
あ、それおれも聞いた
マジ残念
203HG名無しさん:01/11/03 01:19 ID:YmkcuhvG
ブキヤのフォウに投票した人いるの?
204HG名無しさん:01/11/03 01:21 ID:Cpla9BBF
それがマジなら得票数公開すれば?(笑
205HG名無しさん:01/11/03 01:31 ID:KPxQQXnZ
オレはメガラン・・・・。
206HG名無しさん:01/11/03 01:49 ID:DLUYlaMq
今日HJ立ち読みしたけどPAXのエルガイムちょっと萎え。
っていうかなんでエルガイムとザ文ぐるも限定販売すんの?
大賞だけじゃないのかい?投票なら2位3位はフォウでしめてんじゃないの?
207HG名無しさん:01/11/03 02:01 ID:Cpla9BBF
206=アホ
208HG名無しさん:01/11/03 03:17 ID:roNGs7w3
>201
当初からそんな噂が流れてたけど、それがそもそも嘘くさいんだって。(藁
どう考えても某Zの2倍以上はフォウに入ってるだろ。だよね?
例えTVと武器で分け合っても、最低どっちかは某Zより上だ。

他の噂として、当日、視察に来たお偉方がエロファイギュアが売られてて激怒した
から選考外になるなんてのもあった。

どっちも意図的に流された噂だというのが大方の見方だよ。

>206
PAXのダブル受賞は、PGパーツのドタ却下に対する総IIからのお詫びって噂だ。(藁
209HG名無しさん:01/11/03 03:21 ID:V0uQ/MPv
俺のESP能力では某糞のZとTVCと寿フォウの得票数差は3桁違うね
210HG名無しさん:01/11/03 13:48 ID:nowObKwE
WEB通販の落選通知が今ごろきたよ...
円光バーザム、よっぽど応募があったんだな。
211HG名無しさん:01/11/03 19:03 ID:np9NOJaK
オレ、某のZむっちゃ欲しいんだけど・・・・・・変?
212HG名無しさん:01/11/03 21:32 ID:lhpmrtqc
変じゃないんじゃない?
あれ、Zって言われるとハァ?だけど、ロボとしてはカコイイと思うし。
213HG名無しさん:01/11/04 00:49 ID:hpB2ZNw/
別にZって言ってもいいと思うけど。
藤田版よりは(w
214HG名無しさん:01/11/04 04:20 ID:Rnek/80/
>210
漏れも落選したyp!>>バーザム
21529:01/11/04 04:58 ID:ra/E/OLN
>>201
(゚Д゚ ;)ハァ?
そんなこと俺がすでにカキコしてあんだろ。
よく見ろ。過ぎたデキレースネタをむしかえすなよ。ヴォケ。
お前、TVCのBBSで暴れていたドキュソか?

ただ、208の言うとうり、模型関係者にイベント側が意図的に流した情報だと思う。
ともすれば次回のC3でTVCフォウは版権が下りないから
買えなかった奴はヤフオクでピーコでも買っとけや。
216HG名無しさん:01/11/04 05:10 ID:gdjTuNyN
来年はC3、版権とか厳しくなんのかね?
裸フィギャーはいらんけど、メカ物で個数40個
とかだったらコマチャ―うよ(;´Д`)
来年こそはメガランチャーを買うぞ!
217HG名無しさん:01/11/04 07:11 ID:NIz1Y3nB
>>215
故意にじゃなくて公的なデーターがレポートとして雑誌にはきてるよ
ちなみにフォウは得票数は多かったようだけど無効票が多かったみたい
エロフィギュア好きにはドキュソが多いということか
218HG名無しさん:01/11/04 10:53 ID:8Yk+dVQr
だから数字出してよ・・・
219HG名無しさん:01/11/04 11:00 ID:iFKgYVme
ここで数字出したって、誰も信用しないと思われ。
しかしそんなに無効票多いのか?(笑

公的なデータ?ナにそれ?
別にどれが優勝してもかまわんが、出来レースは
ちと腹立たしいな。
220HG名無しさん:01/11/04 19:11 ID:4ULiBqJq
無効票ってどういうこと?
ただ作品名書いて箱に入れるだけじゃなかったのか?

いや、オレずっとディーラーでブースに貼りついてたから知らんのよ
221C3事務局:01/11/04 19:25 ID:gyNPN7nZ
ボークスΖ以外への投票は無効とさせていただきました。
222HG名無しさん:01/11/04 23:09 ID:3NqEZ+VB
あぁそういうことか。納得。
223HG名無しさん:01/11/05 02:08 ID:yjnD3vtu
でもまあフォー除いたら没クソのZくらいしか面白いもんないね。良いかどうかは別として。
他に何があったか記憶に無いぐらい。C3って結局欲しいようなガレキなかったよ。
アマチュア含めて。
224HG名無しさん:01/11/05 06:24 ID:mQ+S+7Xv
>>216
本当に困るか?
今年の実績眺めると、売るにせよ買うにせよ、40個もあれば閉会間際ま
で大丈夫じゃないか?
225HG名無しさん:01/11/05 11:07 ID:x475iE5h
>224
困るだろ。アイテムによっては売り切れてるのもあったんだから。
別に上限が100個だろうが、1000個だろうが売れないと思えば、数作らなきゃ
いいんだし。
226HG名無しさん:01/11/05 11:32 ID:+5GvgDYY
どっちのフォウか書いてなかったんじゃない?
無効票
227HG名無しさん:01/11/05 14:34 ID:x475iE5h
>226
そんなやついるのかなぁ。
例え、TV、武器、無効の3つに分かれたとて、TVが某Zに負けるとは思えない。
それより、>221が公式発表してる通りだろ。(藁
オレはてっきり、投票全てが無効だと思っていたが。
228HG名無しさん:01/11/05 22:40 ID:zxnNNzYy
229HG名無しさん:01/11/05 22:49 ID:54TdyDwS
どっちもアレだなあ。12マンは気の毒としかいいようが無い。
230HG名無しさん:01/11/06 01:36 ID:B3K06cYH
フォウの話ばっかで今週末に迫ったWHF横浜の話が全然出てこないな。
誰も行かないの?
231HG名無しさん:01/11/06 09:10 ID:Xzkz4CDi
行くけど、何か?
232HG名無しさん:01/11/06 15:08 ID:Qwbo576P
>230
確かにフォウの話はもう飽きたね。
TVC−15もだんまりを決め込んだみたいだし。

実は、WHF逝ったことない厨房なんだけど、メカ物ってあまりないのかな?
C3みたいにHPに出品物書いてくれりゃわかりやすいのに。
233HG名無しさん:01/11/06 15:15 ID:3UHpJWiN
>232
WF、C3、ドルパは事前にカタログ売るからある程度アタリつけられるよね。
WHFの最大の欠点は、当日朝にカタログ売る事だと思うよ。
234HG名無しさん:01/11/06 15:25 ID:Xzkz4CDi
>232
あまりどころか全然無いよ
オレも何しにWHF行くのかいまいちよくわからん
235HG名無しさん:01/11/06 15:28 ID:Qwbo576P
>233-234
サンクス。
どうやら、WHF逝ったことない厨房のまま人生を終えそうだよ。(藁
236HG名無しさん:01/11/06 17:06 ID:dZugFybs
WHF公式ページにあるディーラーリストにホームページ持ってるところは
urlが出てるから、それを総当たりしてくしかないかな<出展品

前回の横浜で見かけたメカ物はボトムズくらいかなぁ。
237HG名無しさん:01/11/06 17:25 ID:fhzWHwZf
今回は、そのボトムズすら無い模様
238HG名無しさん:01/11/06 19:21 ID:yTU8/naV
WHF=メカ物に弱いイベント、という事になってしまったのか?
名古屋であった時はメカ系健闘してたんだけどなあ…
東京でメカ系オンリーでWHFとかやってくれないかなあ。

で、今WHF・ドルパでメカ系出すとしたら何があるよ?
239HG名無しさん:01/11/06 21:02 ID:RiRbCcQ8
C3だって、決して「メカが強かったイベント」ではなかっただろ
GK自体がすでにそういう流れではなくなってきてるのだと思う
240HG名無しさん:01/11/06 21:08 ID:xooc00KH
誰かシリコントライブのキュベレイ買ってませんかー?
バインダーとかわけのわからんスジ状のヘコミとかあって
かんなり鬱なんですけどー
241HG名無しさん:01/11/06 21:48 ID:VUkRvF0W
漏れのもあるよ。
なんか、ヒケとも違うしなんだろね。
242HG名無しさん:01/11/06 21:52 ID:lXmhsXvx
>東京でメカ系オンリーでWHFとかやってくれないかなあ。
いざ蓋を開けてみたらマルチとセリオばっか売ってたりしてな(藁
243HG名無しさん:01/11/07 09:50 ID:ZdKewTxM
まほろさんモナー
244HG名無しさん:01/11/07 13:08 ID:ddYhBybN
創作造形専門のエクスプレッションがもうすぐだねー
http://www.lares.dti.ne.jp/~mizuo/expression/exp_index.htm
HP見たらイイトコ来てるので
Keyリーフのエロフィギュアなんか出た日には
ハァハァ大行列で大変かも
主催者の主旨とはちがいそうだけど
245HG名無しさん:01/11/07 18:22 ID:wcd9fivW
>241
やっぱみんなあるのね。ああいう精度の高さが求められる
キットであの状態はねぇよなあ。業者抜きだったとしたら
どこの業者だっつーの、、、
246HG名無しさん:01/11/08 00:24 ID:RvmNxN7m
エクスプレッション、版権物完全に禁止にしないんかな。
イベントのポリシーを考えたら、いくら面倒な手続きがいらないからって、
リーフ物はOKとしているのは変。
1回目はまだ参加サークルや入場者数に不安があったろうから
仕方なかったと思うけど、もういいだろ。
247WHF横浜あげ:01/11/10 00:34 ID:nBNN7ATo
>>246
オリジナル造形のみならテンバイヤーも来なくなっていいかも。
248 :01/11/10 00:37 ID:bVT5LnyL
>>247
それは嬉しいですな。
キャラモノはモチーフ程度に留めて造形力で勝負願いたい
249HG名無しさん:01/11/10 00:37 ID:FPqF4jEH
地方の人間にはほんと関係無いスレだ・・・・
最近めちゃくちゃイベント数増えたけど行けるのはWF夏だけ。
せつない・・・
250HG名無しさん:01/11/10 02:59 ID:HGjF9W5o
ドルパのカタログ出てたんで買ってきた。
相変わらずの50音順配置だったよ。
251HG名無しさん:01/11/10 14:23 ID:i/dNU0c3
WHF横浜age
252HG名無しさん:01/11/10 17:01 ID:ZRnsy9Ts
横浜は遠いので、神戸にする・・。交通費もバカにならんしね。
253HG名無しさん:01/11/10 22:10 ID:0P9fAPQt
一応行く予定>WHF横浜
仕事場から一駅なんで行ったら帰りにでもレポするよ。

WHF行くの初めてなんだケド、11:30ぐらいに行ったらどのくらい待つの?
254HG名無しさん:01/11/10 22:49 ID:h6Slk1tL
その頃なら行列はほぼ解消してるんじゃないかな。

俺も横浜行く予定だけど、前回みたいな行列トラブルがない事を祈るよ……
255HG名無しさん:01/11/10 23:17 ID:NdK2ZZbz
WHFは開場直後を除けばいつもそんなに混まないよねぇ?
256HG名無しさん:01/11/10 23:27 ID:5gPP33pn
俺も横浜は逝くつもりだが、、、前回の行列トラブルって何?
257HG名無しさん:01/11/11 13:45 ID:OGBdctCO
WHF横浜どうだった?
テンバイヤー晒し上げ
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=whf%B2%A3%C9%CD&alocale=0jp&acc=jp
258HG名無しさん:01/11/11 13:55 ID:Aehzes1m
ねこ耳綾波に会場前にディーラー行列が
ラフェスタとキングなんたらとか
並んでた
50しかなかったのにムカツク
259HG名無しさん:01/11/11 14:01 ID:tzas0cH5
また、トイズキングか・・・
その辺の突っ込みお願いしますよファッキンマダムさん(w
260HG名無しさん:01/11/11 14:26 ID:51XF9ke9
思ったより人が多くて疲れた、、、

餓鬼がうろつく会場で、まんぐり返し綾ナミ(モドキ)はどうかと思う。
片山ちぃはずいぶん数があったような、、、俺は買わんかった。
アゲちゃんは居なかった模様。それ以前に客も居なかったけど。

瓦礫ゾーンが終わった後に暇だったので
もう片方の即売会やってるほうを回ってみた。
欲しいものはさっぱり無かったが、
リアル厨房以下の婦女子がいっぱいいて、これはこれで楽しい。(;´Д`) ハァハァ
261HG名無しさん:01/11/11 17:50 ID:zHkuO7V5
WHF横浜、会場が近所なので午後2時過ぎ頃ぶらりと行ってきました。

カタログの販売はもう終わっていたので、代替シールを500円で買って
ブラブラ。勘違いして入ってしまったと思われるかわいそうな家族連れや
じーさま達が、大なり小なり精神に傷を負っている光景がほほえましいというか・・・。

個人的に特に欲しいものがあるわけでもなかったけれど、1/1セリオセンサーが
妙に引かれたので購入して撤退。

 帰り道。ランドマークタワーの横の小さい遊園地ゾーンを通りかかると、
アニメきぐるみの集団がうろちょろしているのが目に入りました。なんかの
アトラクションと思っているであろう家族連れのお子様と記念写真を撮って
いたりしてました。さらにその横で、TBSの日曜昼にやっているやってTRY
(東京マガジンという番組内のいきなり何かの料理を作らせるコーナー)だっけかの
セットとスタッフがうろうろ。自作のコレクターユイとか、ハイパーポリスとかを見ながら
あれは足が太いから中身男だろうとか、いや、女でしょうとか値踏みをしていました。
あの人たちはTVには映ったのでしょうか。録画かもしれませんが。

見なかったことにしてさくっと帰りましたが、最近じゃコスプレしたまま会場の外に
出るのはOKなのかなとか、ガレキとは関係ないところで感慨深いものがありました。
262HG名無しさん:01/11/11 18:17 ID:UhMgW5Ry
>大なり小なり精神に傷を負っている光景がほほえましいというか・・・。
ウケタ!(・∀・)

>最近じゃコスプレしたまま会場の外に出るのはOKなのかなとか
全っ然OKじゃありません、っていうかむしろ見つけたら頃してやってください
社会のゴミです
263HG名無しさん:01/11/11 18:44 ID:vBMCoVqt
>256
前回、限定のゴジラだかの列を分離して整理券を配った後、再びその列を
一般列に無理矢理合流させたのよ。おかげで後からきた限定品狙いのヤツ
の方が、先に並んでた人より前になったりした。当然揉めたけど逆ギレした
警備員が怒鳴り散らして押し切っちゃったんだわ。

それで随分クレームがいったんだろう、今回は限定品の列は作らないで
整理券を配布してた。おかげでまぁまぁスムーズに入場できたね。
中に入ってみたらディーラー行列が凄かったけど、そういうところには別に
一般入場者列も作って交互に売ってくれてたんでありがたかったよ。
まちがいなくディーラーで並んだヤツより早く買えたもの(藁
264もぐたん:01/11/11 18:44 ID:F+8hWto8
>>258
猫耳綾波は、アスカストライクだね〜。
後、綾波ラブラブ倶楽部も行列できていたな〜。
手際が悪くて通行の邪魔になっていたが。(ワラ
全体的には、1時を過ぎてもイーパン参加者が多くて混雑していたが
ガレキの売れ逝きとしては、全体として厳しいものがあったネ〜。
今回は1ホールを中央で分けて、左がWHF右がコミックワールド、
中央通路を挟んで、性別、年齢層の違いがハッキリと表れていたな〜。
>>262
激しく同意!
265HG名無しさん:01/11/11 18:52 ID:vBMCoVqt
またラフェスタの親父共がやったのか……。
有明のときに自分のブースから一部始終見てたんだけど、あいつらが
開場5分前に並んだせいでディーラー行列がいきなり発生したんだよな。

連中、ここしばらくガイナの版権降りてないみたいだけど、誰か悪行を
チクったりしたのか?(藁
266HG名無しさん:01/11/11 19:17 ID:GtHtVdek
>>261大なり小なり精神に傷を負っている光景がほほえましいというか・・・。
隣の「ものづくり技能フェスティバル」の人でしょうね。屋根のセットがズラッと並んでいて職人達が
いっせいに時間制限内に瓦屋根を完成させるコンテストとかやってた。瓦をハンマーひとつで斜めカット
したりワザを披露していて面白かった。造型として遺伝子違いの腹違いの彼等の目に瓦礫はどう映るかな?
きっと今晩あたり夢見るぞ!
今回は買ったのはこれくらい。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7963/3d/fumi/fumi02a.html
267HG名無しさん:01/11/11 19:41 ID:MjO311Hd
>>264
ホントにガレキかってる人少なかったねー。
写真取ってる奴は多かったけど(藁)
268HG名無しさん:01/11/11 21:11 ID:8sfWbvlE
ウチは写真も撮られなかったyo
鬱だ・・・・・・
269HG名無しさん:01/11/11 21:16 ID:qI7VN0lN
>266
お、一緒だ。俺も今回買ったのはこれだけだyo
270HG名無しさん:01/11/11 22:23 ID:SLFB+y7I
なんか、無言で写真撮っていく率がWFより多かったような気がする>横浜

こういうヤツに限ってディーラーの顔が丸写りな写真をHPに載せたり
するんだよな・・・・。
271HG名無しさん:01/11/11 23:22 ID:JodkXso2
まわる王国のアスカ欲しかったyo
鬱だ……
272HG名無しさん:01/11/12 00:10 ID:cZxLPqWy
>>271
心配すんな。
すぐに三国人がコピーしてヤフオクに流してくれるさ(藁
273HG名無しさん:01/11/12 01:42 ID:4mR6OAZ8
>>270
デジカメでチャチャっと撮っていく人は「作例にするのかな?」くらいで納得できるけど、
仰々しい一眼レフで撮影してた奴らはいったい何?
全てが雑誌の取材でもなかろうに

>>272
サマードレスが違う服になっていたりして。
あきらめて全裸の本体バージョンのみ?
274HG名無しさん:01/11/12 01:53 ID:gged2p+H
まあちょっと聞いてくれよ。
ガレキとはあんまり関係ないけどさ。

対面のコミックワールド目当てと思しき女の子(中学生くらい)がONE PEACEのプライズを漁ってるのが印象的でちた。
275HG名無しさん:01/11/12 07:32 ID:cZxLPqWy
>>273
サマードレス?なんですかそれ?
はなっからまっぱですが(藁
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10406188

>>274
で、それをブースの中でハァハァしながら見てるアゲタ(藁
276273:01/11/12 19:54 ID:hhDmxHUn
スマソ、ここのと間違えた。

http://www2.neweb.ne.jp/wd/mfigure/infomation.htm

逝きます・・・
277HG名無しさん:01/11/13 02:26 ID:7GhlIg1j
>>275
最近のエ○゛ァはエロいんですな。
278HG名無しさん:01/11/13 15:16 ID:aMdCAUC3
>>265
>連中、ここしばらくガイナの版権降りてないみたいだけど、誰か悪行を
チクったりしたのか?(藁

転売・ピーコがバレたという話はまだ聞かんが、会場で
「ガイナが版権降ろさないんでWHF神戸に出られなくなった」とか
ブース前に貼り紙してたyo。マヂでケンカ売ってる。テンチョが会場来てるのに
エェ度胸してるのぉ。
279HG名無しさん:01/11/14 00:14 ID:hCZadray
久々にTVC−15のBBS覗いたんだが、数週間書き込みなし。
TVC−15がコメントできないのはわかるが、常連どもまでパターリとだんまりを決め込んでるのは何故だ?
ttp://cgi.tvc-15.com/cgi/tvc-15.com/user-cgi-bin/bbs/wwwbbs.cgi
280HG名無しさん:01/11/14 14:11 ID:ZebaLY+N
粘着age
281HG名無しさん:01/11/14 17:52 ID:qFweJ21V
>>279
飽きただけじゃねーノ?
282HG名無しさん:01/11/16 00:30 ID:aDkYMHej
とりあえずイベントレポート
なんか、会場にあった全作品載ってそうな勢いだ
ttp://isweb22.infoseek.co.jp/play/guchi30/event/whfy07.html
283HG名無しさん:01/11/16 01:40 ID:eYBP0/qj
ラフェスタ、版権がおりないのでドルパから個人サークルあつかいにする
こんなんでだまされるのか?
284HG名無しさん:01/11/21 11:32 ID:5grXKzeu
今週末WHF神戸age
285HG名無しさん:01/11/21 11:40 ID:bNn2svcs
WHF神戸ではラフェスタの
スケスケプラグな綾波、期待してたのに〜
とか言ってみる。

しかし実際、だれかしっかりしたヤツ出してくれんかなぁ
286HG名無しさん:01/11/21 11:53 ID:eCs6jvg3
スケスケ綾波、ソリッドハーモニーの買ったけど顔がいまいち。
G-PORTの竜人綾波の頭部ヘッドを載せたらサイズがぴったりなんで
これでいこうかと(藁
287HG名無しさん:01/11/22 15:03 ID:ava/ch2a
>>286
ソリッドハーモニーのヤツは、たしかに顔がアレですな。
かといって竜人のに差し換えるほどの根性もナシ。
ま、明日のWHF神戸で原物見てみます。
288もぐたん:01/11/23 00:07 ID:BJHtsT0E
WHF神戸age
289HG名無しさん:01/11/23 00:15 ID:n137rKH7
HJ見てたら、某楠もドルパで脱衣補完ネタ出すみたやね。
もう何がなんだか(苦笑)。
290HG名無しさん:01/11/23 11:03 ID:598JkAsZ
WHF神戸の様子はどうなのか気になるage
だれかレポートよろしくな
291HG名無しさん:01/11/23 14:43 ID:KpsJ7aII
規模は前のとかわらなかったけど行列がスゲー。展示場を半周ぐらいした。
4列前にデブ女が割り込んできてベチャクチャ喋りやがって会場に入るまで
ムカツキっぱなしだったナリ。

ガレキブースはメカが一段と減って裸のネーチャン率がアップしててお腹いっぱい。
総じてエロ解禁エヴァエヴァエバとKEYキャラ、リーフキャラ…って感じ。
メカはほぼマクロスワンメイクレース。

おもちゃブースの方で1/144の露出狂氏風ガンダムピクシーが飾ってあった。
馬糞塗りだったんで質問しないで素通りしたけど。一緒に影忍とかも置いてあったかな。

デジカメ持っていって無いけどこんな具合でした。
292あえて露出狂 ◆5pEzryO. :01/11/23 15:06 ID:EWOLOaL9
>291
ピクシー?見に逝けばよかったかな〜。つっても本日は仕事で出られん(;´Д`)ウウム
しかしエロばかりですか…メカ者は肩身の狭い世の中になってしまったな。
293実はメカート@量産型:01/11/23 15:23 ID:KpsJ7aII
飾ってたポーズがパッケージアート風味のダガー2刀流ポーズだったので間違いないと思うナリ。
馬糞塗りとか言ったけど、もしかしたらシャドーが濃かっただけかもしれないです。
出来は良かったので製作者さんは見てたら出てこーい。
294…露出狂 ◆5pEzryO. :01/11/23 15:57 ID:EWOLOaL9
>293
メカートかい!って量産型は関西人ナノカー?
ピクシーは、設定の塗り分けよりも攻略本掲載の
佐野画稿の塗り分けの方がカコヨイと思う今日この頃>スネ裏?がメカ色の奴
スレ違いスマンコス。

宜しければどなたかピクシー画像キボンヌ、あと無宿バルキリーは今回無し?
295HG名無しさん:01/11/23 18:47 ID:hjJbgMX9
メカものってはやらないの?
296HG名無しさん:01/11/23 19:13 ID:JrQzMzXU
メカに関しては、サンライズの版権が有明会場以外で下りなくなったのが一番の原因
オレも横浜で申請したが残念ながら不許可だった
297HG名無しさん:01/11/23 21:17 ID:hrznehrT
>296
去年、神戸WHFで「ガオガイガー」を申請したけど、
事務局の話では「神戸までは見に行けないので、勘弁してくれ。」と、
断わられたそうです。
話ずれてたら、ゴメン。
298HG名無しさん:01/11/23 21:59 ID:i07jrqaX
>>290 何を言えばいい?
299HG名無しさん:01/11/23 22:44 ID:YD+d+kaM
gファクいたよ
300メカート@量産型:01/11/23 22:55 ID:KpsJ7aII
>>294
無宿ブースはいつものバルキリーとVB-6ケーニッヒモンスターの構造試作みたいなのが飾ってあったよ
301HG名無しさん:01/11/23 23:49 ID:ICRI8oXG
>>299
いたねぇ・・・、今回はいつもと違う顔ぶれが何軒か来ていたね。
302HG名無しさん:01/11/24 00:22 ID:Gb4OxtjW
で、行った人は欲しいもの買えた?
何が早く売れちゃったの? 教えて君でスマソ
303HG名無し:01/11/24 00:30 ID:lKekU7xX
チェリーブロッサムの新作綾波買えなかったよ。
最終販売のアスカは余裕で買えたけど。
あとP-UNIT、会場早々行列出来てたけど
レイファン、ティナ、牧村南はかなり後まで残ってたな。
304もぐたん:01/11/24 00:43 ID:FL/VMWAR
>>ALL
売れ行きやガレキの購入率などは、どうでした?
305HG名無しさん:01/11/24 00:49 ID:jOCXHVbO
メカ系では珍しくバーチャロンが2ディーラー並んでいた。
306HG名無しさん:01/11/24 01:42 ID:X74pynv8
>>もぐたん
開始早々、P-UNITと岡山FEが列を作っていたよ。
どこか忘れたけど、ベルダンディーの胸像も早かったと思う。
ピーコが結構、出回っていた。

他の人は何か知っている?
307HG名無しさん:01/11/24 04:14 ID:vUZJJ3iD
俺はWorks札幌目当てだったけど、余裕綽々だったなあ。
なんか全然人がいなくて、拍子抜けした。
308HG名無しさん:01/11/24 06:03 ID:BwTbCTir
誰か日曜に浜松町逝く人おらん?
309HG名無しさん:01/11/24 06:33 ID:MPuKFL+T
>308
Expなら逝くよ?
310HG名無しさん:01/11/24 10:57 ID:TgwNOE9K
日曜になんかあるの?
311294:01/11/24 11:07 ID:ZvPDjAiQ
>>300
ケーニッヒ見たかった脳(;´Д`)
遅レスすまそ。
312HG名無しさん:01/11/24 11:43 ID:L7CJH7vC
Rev.B行きます。 お目当てのもんとかはないんですが。
なんか面白いものあったっけ?
313HG名無しさん:01/11/24 13:34 ID:ld5kosT+
オレ、クリカニ行くyp
314HG名無しさん:01/11/24 14:47 ID:eCPFCl2c
>>310
浜松町にある東京都立産業貿易センター、都産貿にて
超マターリイベントのEXPRESSION2001・Rev.Bがあるよ。

漏れは人が少ないのを利用してテンバイヤーのツラを拝みに逝くyp!
315ピクシー製作者代理:01/11/24 18:05 ID:YH4CJZhb
…つーか、家主なんですが。

>293
お褒めの言葉どうも。本人が聞いたら喜ぶと思います。

>294
本人の了解取れればどこかにUPします。
316BT:01/11/24 23:03 ID:1Py2/EC+
WHF神戸の感想。

※裸ふぃぎゃ〜の時代は終わった。
※テンパイヤー、会場で売るんじゃねえ。
※テンパイヤー、当日にヤフオク出すんじゃねえ。
※安い一般GKを発見するのもまた楽し。
※相変わらず凄いコスプレ… 好きな人はどうぞ。
317HG名無しさん:01/11/24 23:18 ID:cCevmaZ+
あんまりガレキは売れてなかったよね?
おいらもトイとセコハンプラモしか買わなかったんだけどさ。
318HG名無しさん:01/11/25 00:19 ID:bn1veyVo
>>316
裸ふぃぎゃ〜だらけだったネ〜。

あそこまでいくと服着てるふぃぎゃ〜が新鮮に見えたヨ。
319HG名無しさん:01/11/25 01:18 ID:4rPKQxso
小さい子供さんやらもよく来るイベントなのに...
もう少し厳密にエロ系フィギュアとそうでないやつとを
分けらんないもんでしょうかねぇ。
いっそ別なイベントの方にエロ系は振り分けちゃうとか。

でもそうするとまた色々問題あるんだろうなぁ。
320HG名無しさん:01/11/25 01:21 ID:HO/GujMx
心配せんでももうすぐ禁止になりますよ。>エロフィギャー
ポルノ法改正のなんだとかで。
321HG名無しさん:01/11/25 01:39 ID:4rPKQxso
ほんとにそうなってほしいっす。
禁止になったらなったであほのまさひこあたりが
キィキィほざきそうだけど。
322HG名無しさん:01/11/25 01:51 ID:bzG50/CO
>>321
あの法案通ったら、水着はもちろんドールは脱がしてハァハァできるから違法
フィギュアはスカート下からのぞけるから違法になりますが?

まぁメカ一筋な方は問題ないんでしょうけど…
323HG名無しさん:01/11/25 02:03 ID:HO/GujMx
極端な話女自体発禁ってことになるね。
ここはイスラムですか?
324名無し転がし:01/11/25 02:10 ID:+dcrNdpf
北朝鮮が理想なのかな?この国の権力者は。
325HG名無しさん:01/11/25 02:33 ID:YgrclX+j
ププ、他人のフリをしてもお前らが選んだ権力者が考えた法律ですよ?
326HG名無しさん:01/11/25 02:55 ID:NtkfE1/C
別に目くじら立てる程の事じゃないと思うんだが>エロフィギャ
買う買わない別として。
327HG名無しさん:01/11/25 03:05 ID:hjm1KZvp
あの法務大臣は今般のテロ関連でそんな暇なことしている余裕ないかと思われ〜。
テロ関連がかたずいたら法務大臣そのものもかたずいてるyo。
328HG名無しさん:01/11/25 03:18 ID:pJT59idS
>326
そう思うのって心が広いか感覚が麻痺してるかのどっちかだよ。
一般人から見たらスッゲー気持ち悪いと思うよ。
 それこそ友情関係ですら崩壊してしまうほどだと思う。
たとえヲタどうしでも。
 しかもそんなのが模型の全てだと一般人に誤解されると
つらいね。
329HG名無しさん:01/11/25 03:32 ID:vWueyCEu
>>328
世の中はエロとそれ以外しかない
世の中にエロのないジャンルなど存在しない
現実から目をそむけるな
330HG名無しさん:01/11/25 03:38 ID:hFMHDgWy
結局ビデオデッキの普及に一番貢献したのはエロビデオだし、CD-ROMドライブの普及に一役買ったのもエロCD-ROMだったりしたもんねぇ・・・
エロの規制が強いアメリカなんかでも効果があるのか疑わしいし・・・(暴力も規制している割にはアメリカ人って・・・)
だからってエロ全面的にOKってのもまずいと思うが・・・
331HG名無しさん:01/11/25 05:21 ID:Gwi/fnvO
需要があるから供給も増えるのでは?
イベント的にはエロ全面OKって感じだし、品位を求めるあまり客を失なってもOKな主催者はまずいないと思われ。
エロ造型オンリーイベントはそのうち実現するかもね。しないかもね。
332HG名無しさん:01/11/25 05:48 ID:wpFj6gnV
ゾーン分けしてパンフレットに「18歳未満立ち入り禁止」ってかいとけばいいと思われ。
333おちんこTTH+β:01/11/25 09:35 ID:PSe+//A/
333♪
334326:01/11/25 09:39 ID:uFuwlFXo
麻痺してるのかな。

とりあえず子供に影響どうのってのは、おかしくないか?
そんなもん世間一般にもそこらじゅうにばら撒かれてるし。
だからって許されるもんでもないけどね。

ただ、出したい人は出せばいいし、買いたい人は買えばいい。
何ゆえそれをしない人間が「エロフィギャやめろーやめろー」と
言うのかわからん。自分が模型やめろと言われたらどうすんの?と。


が、神戸WHF行って、凄いと思えた裸エロフィギャは
ひとつもなかったけどね、、、

で、332の意見に賛成。一応形だけでも禁止って書けば
いいかって感じで。すまん非建設的で。
335HG名無しさん:01/11/25 14:23 ID:BasAuSl+
EXPERSSION逝って来た。
マターリしすぎで(・∀・)イイ!!
でも売れるのは結局版権フリーものなんだよね。
漏れはオリジナルを重点的に買ったけど。

併催イベントの連中が偽情報に踊らされて
超高速集団移動を繰り返したのは笑えた。
いったい何だったんだあいつら。
336HG名無しさん:01/11/25 15:54 ID:9FwxPb9i
>328
心配せんでも、一般人はこんなイベントには来ないyp
337HG名無しさん:01/11/25 16:34 ID:plKH1kBv
>336
確かにそうかもしれないけどいつまでも偏見の目で
見られるのもイヤじゃない?
338HG名無しさん:01/11/25 17:25 ID:DRxBt/rr
実際、同人、パソゲー、漫画、DVDとかも絵、漫画問わず
エロ隆盛ですな。仮に規制を強めたら強めたらで違う問題も
起こってくるわな。
いってしまえば男は女の裸に興味湧かずにはおられんのが原
因なんだよね。
339338:01/11/25 17:26 ID:DRxBt/rr
「絵、漫画」じゃなくて「絵、実写」だったスマン。
340332:01/11/25 21:03 ID:wpFj6gnV
別にエロやりたいやつはやれば良いと思うし、エロが欲しいなら胸張って買えばいいんと違う?
人間誰しもエロ心は持ってるもんだし。

ただ、エロ表現自体が"表現の暴力"になることは自覚して欲しいけどねー

故に、18禁ゾーン分をここに提唱する。
同人誌系イベントでもやってることなんだしさあ?
341336:01/11/26 00:17 ID:vQGyCOW7
>337
偏見の目かぁ。模型というか、キャラモやってる時点で
受けてるから問題ないね。
342337:01/11/26 01:42 ID:U6eIJ5Gg
>340
禿同!
エロ系をよしとする人もいればそうでない人もいるわけだし
住み分け出来るんだったらその方が良いのではないかと。
343HG名無しさん:01/11/26 01:53 ID:PcpSbL/W
つまりあれだ、男が女の裸に興味がなくなったら人類は滅亡するってことだな。
344HG名無しさん:01/11/26 01:56 ID:zaJJZszC
18禁という隔離とも言うべきゾーンを置くのは良いでしょう。でも現在の
イベントの雰囲気は如何見てもその18禁っぽいのが主流派に
見えますよ(w
345HG名無しさん:01/11/26 02:50 ID:kw/o/bp9
WHF参戦をにらんでいたが、取り止めます。
非エロなんで・・・
346HG名無しさん:01/11/26 05:01 ID:POrM4gQL
WHFはエロ/非エロ問わず確実な技術力と造型センスがないとまず売れない、
実はWFで売るよりはるかに厳しい戦場なのではないかと思われ。

半端さんや駆け出しさんが参加費の安さ手軽さで参加するとまず泣きをみるゾ♪
347HG名無しさん:01/11/26 06:22 ID:HFeB8DDQ
それは言えるね。
WFは、お祭り気分もあって勢いで買っていく人が多いが
WHFの場合、来る人もそれなりに気合い入ってるし、じ
っくり品定めしてから買う余裕があるからね。

実力試しには良いが、手痛い洗礼を頂くことも。
完売か、すべて売れ残るかって位シビアなんで、それなり
に覚悟は居るのでは?。

半端さんは、WFみたいに人がいっぱいのとこで、どさく
さに紛れて売るべし。
348HG名無しさん:01/11/26 08:49 ID:616GcS3P
折れ的には全滅してもWHFで腕試しする派デス。
イイじゃないですか売れなくっても・・・・非エロでも・・・・

あそこはマターリと造型談義に華咲かせる所ですから。

WFだとドタバタしすぎですし、お客さんともお話ができませんからねぇ・・・・
349HG名無しさん:01/11/26 09:00 ID:eyHjfN9s
>347,あんまし人を見下すような意見はどうかな?人気なんて水ものだから、目新しさが消えたら、どうなる事やら。今回のWHF神戸(プチフェス)の増加って、夏のイベントの負債回収じゃないの。
350HG名無しさん:01/11/26 09:10 ID:W6EvIFm0
エクスプレッション2に行った人、どう?
351HG名無しさん:01/11/26 10:14 ID:biiMEfdQ
>エクスプレッション2
開場直後にオ○ダとふん○ぃんぐす○なに長蛇の列。(あと鉄○竜にちょっと)
で、完売もしくは人気の物が無くなるとマターリモードに。

ぐるっと一周しちゃうと見るとこ無くなったんでBNLとBS見に行ったら
BSと併設して蒼月祭が突発でやっててビックリ。絨毯爆撃(wしてすぐに
都産貿出ちゃいました。
352HG名無しさん:01/11/26 18:29 ID:Zcvw+3Ic
いまだにドルパの版権許可の返事がきません…
三日前にくるって本当なのか?
三日前に完成品を3つ作れと言われても困るなぁ。
353HG名無しさん:01/11/26 19:23 ID:s/iKySCy
>>352
漏れには来た。
354RGM名無しさん ◆RGM79Rec :01/11/26 20:14 ID:ubKL7AJJ
>ドルパ版権
ウチも来ないにょー
ついでに原型も出来てません。イェー
355もぐたん:01/11/27 00:03 ID:iUed7BDT
>>306.307.316〜318
情報サンクス。
やはり、財布の紐も固くなっているね〜。
WHF横浜の時も一般入場者数自体は増えているけれど、購入率は減る一方
で売れているアイテムは、コスプレキャラ物、エロ、物珍しいキャラ、初物
キャラと逝った所ですか・・・。
何だか、ガレージキット即売会と言うよりガレージキットイベントと言う感
じが色濃くなってきてますね〜。
ディーラーにとって冬の時代到来といった所ですかね〜。
模型界自体、良い噂を聞かないのに・・・。
まだまだ酷くなるんだろうね・・・。
趣味でやっている人はともかく、大手はもっとキツクなる
だろうね〜。
356HG名無しさん:01/11/27 10:34 ID:Ymk8JUXn
>355,もともと、採算が取れる物じゃないでしょGK自体。GKをメーカー製品の代替え品と考えている限り(あぐらをかいている限り)、品質の高くて、価格の安い、流通経路を持つメーカーの商品が出てきたら駆逐される存在じゃない。
生き残るには、GK自体に付加価値をいかにつけるかじゃないかな。だからといって「アートだ!」は勘弁な、恥ずかしいから。
357HG名無しさん:01/11/28 00:05 ID:+6a6zAEi
>356
「アートだ!」は確かに恥ずかしいな。てめえで言ってる分は特に。
そういうのに限ってだだのマスターベーションだったりするし。
358HG名無しさん:01/11/28 00:18 ID:72mOHfBt
(´-`).。oO( 人間なんて所詮、神のマスターベーションさ。と煽ってみたり・・・ )
359HG名無しさん:01/11/29 11:00 ID:nr8mdMbi
WHFの公式サイトって今一やる気が感じないのは俺だけ?
過去のイベントのデータもどんどん消しちゃってるし。それだけに非公式の方が
頑張ってるのが目立つんだけど、それとて完全にディーラーさんをカバーしてる
訳ではないし。(あくまでもディーラーさんの自己申告なんで)

個人的にはWFは見限ってるので頑張ってほしいんだけどな。

ドルパは・・・微妙(wいや、サイトは頑張ってる方だとは思うが見にくい事には
しょうがない。
360HG名無しさん:01/11/29 13:18 ID:PPZhiQld
>359、同意。今までの東京中心のイベントから変わると面白い。東京までは・・・という、腕自慢の複製技術を持つ人は、卓代安いし玉砕覚悟ででるべし。人目にあって、初めて判る事もあるよ。最初から旨くはいかないかもしれんが、試してみる価値ありと思うがどうか?
361360:01/11/29 13:30 ID:saU4Ux2o
あと、入場者の投票による模型コンテストはどうかな?コスプレやイラストコンテストがあるんだから、客寄せにはなると思う。
362HG名無しさん:01/11/30 19:31 ID:oCG/W7me
んでドルパどーなの?age
363HG名無しさん:01/11/30 22:53 ID:WLzr4Ece
バイクで混50コの売り方、どうするの?
364メカートハジーキmk2:01/12/05 21:47 ID:P7gWibas
ドルパage
365HG名無しさん:01/12/06 06:26 ID:Zkfn0rUN
エヴァエロキットに、転売ヤー長蛇の列・・・
http://www.volks.co.jp/event/dolpa6/item/hx01.html
366HG名無しさん:01/12/06 11:45 ID:IsGGImZj
今回の版権許諾申請時における主催者側の誠意なき対応に、
私は本気で立腹している。

GK原形師をテーマにした漫画に描かれている実態。
某GKメーカーとの裁判の話、更に自社の原形師に偽証までさせた件。
その裁判に負けると知った時とった行動。
特大サイズの金色ロボット開発に至る情けない理由。
緑色巨大ロボット開発の大人気ない理由。
某デザイナー氏に社長御自慢のソファーの悪趣味ぶりを笑われた件。
常連客相手に荷造り用プラ取っ手の返却まで要請するセコい話。

これらの事、克明に書くぞ。便所の落書きと思うのは自由だが、
ここに来る連中はこんな話が大好きなのだ。
「我々は模型を売っているのではない、癒しを売っているのだ」
などと奇麗事が言えなくなっても知らんぞ。

もう一度言う。相手が悪っかた様だな、私は本気で怒っている。
367HG名無しさん:01/12/06 14:18 ID:x4xP/+ib
>>366
是非書きまくってくれ。
368HG名無しさん:01/12/06 14:59 ID:R6jXZHgf
>GK原形師をテーマにした漫画
これって「ガレキの翔」と「ドールマスター」くらいしか無いと思うけど他に
あった?
369HG名無しさん:01/12/06 15:24 ID:0CL6ZCiG
祭りの予感ワショーイ!
370HG名無しさん:01/12/06 19:19 ID:OakQZmLM
祭り上げ
371 ◆.cINcN46 :01/12/06 19:58 ID:hQqhApcj
かなり昔のアニメキャラのソフビなんだけど、同じメーカーから
まったく同じ形(ポーズも)なのに原型師の名前が違うっていうのは、
どういうことでそか。オークションを検索していたら、見かけた
のよ。
372HG名無しさん:01/12/06 21:29 ID:0X5fmhGB
>>371
設定資料かポスターなんかに印象深いポーズがあったんだろ。
373HG名無しさん:01/12/06 23:59 ID:2/ZsgCmY
>>某GKメーカーとの裁判の話、更に自社の原形師に偽証までさせた件。

ああ、あれね。
あれは謝罪文を雑誌に載せて事実を詳らかにするべきでしたな。
374HG名無しさん:01/12/07 00:08 ID:Ri+2/U4u
366じゃないけど
それがしのとこも今になってドルパの版権結果が判明。
落ちました…
なにも売る物が無いのも悲しいのでモナーつくったよ。
安く売るからヨロシクね。
375HG名無しさん:01/12/07 00:10 ID:sgTAQXeI
サティアソ暴露スレワショーイ!(´∀`)
376HG名無しさん:01/12/07 00:15 ID:Ri+2/U4u
俺のIDなんかの化学兵器の式みたいだね(ワラ
ワショーイ!(´∀`)
377HG名無しさん:01/12/07 00:20 ID:sgTAQXeI
            匚∬
                ∩;:'ζ  ハラハラハラ…
             .;":| |  ;:'ζ
          .;".;"| |∫.;"
        ∧_∧.;| |." ; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .;" .;" (;´Д`)//" < 先生! 炭疽菌開けちゃいました!!
      /;".;"  :/ .;" \_____________
 .;"  /./| :.;": / .;"  "
  __| | .|.;".; |   "
  \.;" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.;"||\ .;"  .;".;.;"  \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
378HG名無しさん:01/12/07 16:56 ID:QNEAAysq
俺も一昨日やっと来た。「落ちました」って
今ごろおせーよ。馬鹿、某楠逝け!!!!!
379HG名無しさん:01/12/07 21:35 ID:BQ3M4j0C
この時期ってことは、型とか終わってたの?
毎回あることだけど、ご愁傷様です・・・
380HG名無しさん:01/12/07 23:12 ID:JW4o9FpI
ギリギリまで「なんとかなると思います」て言われて信じて抜いていったら
当日の朝に相手先の担当者がつかまらなかったので販売できませんって言われた
とこあるyp!
381HG名無しさん:01/12/07 23:58 ID:ri9sJSBh
>特大サイズの金色ロボット開発に至る情けない理由。
これはしらなかった。
ぜひ書いてくれ!!>366
382HG名無しさん:01/12/08 01:09 ID:0VoD8GYp
>特大サイズの金色ロボット開発に至る情けない理由

俺は知ってるyp!
確かにこの話はマヌケで笑えるんだな。
あと、○黙の○隊の○○の発売に至る経緯もかなりワラタyp!
某楠晒しageワショーイ!(´∀`)
383HG名無しさん:01/12/08 01:16 ID:14vUqN/Q
ぜひ教えてくれ!!
384HG名無しさん:01/12/08 01:26 ID:u7/cluiR
>382
課長のキットと一緒ですか?
385HG名無しさん:01/12/08 01:26 ID:gKTNjYfB
>緑色巨大ロボット開発の大人気ない理由

もぜひぜひよろしく!
386HG名無しさん:01/12/08 01:35 ID:u7/cluiR
>385
コレはガイシュツ
FSSスレの過去ログ読め
387385:01/12/08 01:48 ID:5pR3kbxC
FSS・・・そっか、アレのことか。
てっきり1/8の犬のほうかと勘違いしたよ
スマソ
388HG名無しさん:01/12/08 01:49 ID:KxmfxgoH
>特大サイズの金色ロボット開発に至る情けない理由。

ん? 透明金色ロボットのことだよな。
それだと未だに正式告知無しの情けない理由の方が笑えないか?
…というより、俺は聞いた時マジで呆れて頭が痛くなってきたんだが。
389HG名無しさん:01/12/08 11:42 ID:jCbcIZ0O
なんかドルパ前日なのに盛りあがらないな。たまにあっても直前版権落ちとか鬱な話しだし。
390HG名無しさん:01/12/08 12:01 ID:PC3bFzb8

               額に裸棄肢棲
   頭にはマヌーコ
              刀にはポコチーヌ
391HG名無しさん:01/12/08 12:43 ID:OznUTFiE
>>388
35サイズの方だろう
392HG名無しさん:01/12/08 16:32 ID:sW7o0s1q
ドルパも、裸祭りと思われ…
393RGM名無しさん ◆RGM79Rec :01/12/08 21:03 ID:bzvhjKtJ
結局、明日のドルパは版権の結果わからなかったよ…
394HG名無しさん:01/12/08 22:36 ID:VxSuZPgC
>>389
ドール系イベントスレではディーラーの悲鳴で盛り上がっておりますよ(涙)
395HG名無しさん:01/12/08 22:52 ID:9yA4hlqP
現地にはもう哲也厨や天馬印がいるのかな?
396名無しさん:01/12/08 23:16 ID:J8+hRH6T
徹夜してまで買うようなものあるの?
397HG名無しさん:01/12/08 23:32 ID:YZsqpQlj
>>396
ねえっス
どうせ裸ふぃぎゃーしかねえっス
徹夜してるとしてもテンバイヤーだけっス
398現地より:01/12/09 05:57 ID:5BiT+/K6
某限定エロふぃぎゃー発売中止
399HG名無しさん:01/12/09 08:20 ID:/ITny+Hn
バイクは?
400名無し:01/12/09 08:57 ID:wwcDeCYU
バイク100個出る やっと温かいとこ入れた
401HG名無しさん:01/12/09 12:46 ID:4C7RdT0r
買うものあんまり無かった・・・これから帰るわ。
402HG名無しさん:01/12/09 12:56 ID:0Zb9SBOU
みなさん、なに買いました。
403HG名無しさん:01/12/09 14:00 ID:3NcZgOPm
バッシュとエストたん♪
404HG名無しさん:01/12/09 14:07 ID:WkCxD/xz
ドルパで配っていたチラシに書いてあったんだけど、
次回はC3と共同開催らしいよ。
2002年8月25日(日)
幕張メッセ6ホールで開催だって。
既出だったら、ごめん。
405HG名無しさん:01/12/09 14:17 ID:/ITny+Hn
入場制限かかるの確定ですな。ディーラーの行列問題どうすんの?彼ら買い捲るよ。
406HG名無しさん:01/12/09 14:34 ID:YnV2FuNX
ヤフオクに某クスのバッシュとバイク出たよ
407HG名無しさん:01/12/09 17:46 ID:nwvY6RRx
同時開催だったらディーラーの参加費用どうなるのかな?
ドルパ一気に値上げ?まさかそのまま行くって事はないよな。
408HG名無しさん:01/12/09 18:00 ID:i6NpAuXI
>406
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yeahhero?
この禿のせいで・・・バイク買えんかった・・・
409 :01/12/09 18:37 ID:DfCPbbvH
今度、購入者ひとりひとりを写真とっておこうか?
(デジタルビデオでもいいか)
410HG名無しさん:01/12/09 18:41 ID:uzeVQYih
金田のバイクって限定50だよ。11時前には完売してた。
一人で4個買って転売かよ。おめでてーな。
五十六も2個買ってるのな。
411HG名無しさん:01/12/09 18:45 ID:vQBLLcqt
せめて別名義でだせばいいのに。欲しい欲しくないでなく、あきれるね。
412HG名無しさん:01/12/09 18:50 ID:EooApEkl
・・・っつ〜か、フツーこういうのって『1人1個』だろが・・・
いくら面倒だからって、1人に4つも6つも売ってた某楠、逝け!!!
クソ寒い中、6時頃から並んでたのによ・・・

スマソ、愚痴でした・・・逝って来ます
413HG名無しさん:01/12/09 18:55 ID:rmMWOGuN
>>Yahoo! JAPAN ID: yeahhero
>>「趣味のための指先」をより遠くへと伸ばすための場として活用したく思っとります。

他に購入者が居ることを知りながら転売目的にバイクを4つも買ってきた
「イェー、ヒーロー」君のコメントでした。
414ゲーマルクさん:01/12/09 19:04 ID:ufbvWp0/
その場の雰囲気がわかんないので的外れかもしんないけど、
並んでる自分の前の人が複数買いしたら文句言うでしょ。
下手したら自分のも無くなっちゃうんだし。長蛇の列ならなおさら。
ていうか「某楠」の内部の人間じゃないんデスか。オークションに出したの。

なんて意地の悪い事言ったりして。
415HG名無しさん:01/12/09 19:09 ID:GnhrigUb
限定販売にはよくあることだね。結局ヤッタもん勝ちでしょ。
制限かけなかった某クスが糞ってことですな。
416HG名無しさん:01/12/09 19:14 ID:ar0zfayd
んーてゆーか、そもそもそんなに売れるものと思ってなかったのでわ?(苦藁)
ほら、下手に規制加えてて、ぜんぜん行列できなかったら恥じゃん

まー転売ヤーにはそれなりにアレするとして( ´,_ゝ`)ニヤソ
417HG名無しさん:01/12/09 19:47 ID:zNxdW5gN
昼前に、某糞のでかい白い紙袋持って帰る奴がいたな。
Xブランドが4〜6個位入ってたな。
黒いダウンジャケット着てた禿げメガネ・・・奴か?
418HG名無しさん:01/12/09 19:52 ID:BXlcT1P0
裸エヴァ中止騒動と今回も話題にことかかないね!
419HG名無しさん:01/12/09 20:21 ID:0Zb9SBOU
発表された限定もの、まともにでないね。らしいといえばらしいしけどね。今度からは、直前に電話確認するか!
420HG名無しさん:01/12/09 20:24 ID:eXzjbORX
>>366さ〜ん続きはまだですか?
421HG名無しさん:01/12/09 20:28 ID:rxP2qPa+
しかし、土壇場でそうなるかね?>エヴァフィギュア
HPにあそこまで宣伝したり、会報にカラーで商品リスト載ってたし…
まぁ、ねらってた転売屋連中には、ざまぁ見ろだけどね。
422HG名無しさん:01/12/09 20:47 ID:MwCxwkpf
つーか発売中止の原因はなんでしょう?
知ってる人いるん?
・・・某社の差し金か
423HG名無しさん:01/12/09 20:56 ID:ar0zfayd
>>422 某スレにこーゆー琴書いてあったよ

http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mokei/995449679/601

601 名前:伝聞だからウワサにすぎんけど :01/12/09 20:54 ID:WvsesLkR
>>600
某がガイナに許諾とる前に広告掲載
実は許可時に許諾条件がくる。
その条件のひとつに広告等で煽らないようにとある。
2重に違反した。
ちなみにガイナに連絡がいったのは3日前ぐらいらしい
424伝聞だからウワサにすぎんけど:01/12/09 20:57 ID:WvsesLkR
他スレにも書いたけど再掲載
当日、ディーラーに流れたうわさです。

某がガイナに許諾とる前に広告掲載
実は許可時に許諾条件がくる。
その条件のひとつに広告等で煽らないようにとある。
2重に違反した。
ちなみにガイナに連絡がいったのは3日前ぐらいらしい
425HG名無しさん:01/12/09 20:58 ID:WvsesLkR
かぶりましたスマソ
426HG名無しさん:01/12/09 21:03 ID:rxP2qPa+
>ディーラーに流れたうわさです
ディーラーさんたち、狙ってたみたいで微笑ましい…

だけど、無刺し矢といい、某楠といい、相変わらず業界腐ってる…
427HG名無しさん:01/12/09 21:09 ID:WFdKaucL
某スレカコイイ
428HG名無しさん:01/12/09 21:14 ID:ar0zfayd
>>425
( ´∀`)σ)Д`)<イエドーイタマステ
429HG名無しさん:01/12/09 21:27 ID:6pTQFgDi
3日前って・・・そりゃいくらなんでも無理だろ、オイ
広告見てから条件突き付けたな
ガイナは潰瘍堂と組んでいるから、に1票
430HG名無しさん:01/12/09 21:38 ID:eXzjbORX
>429
>>424を読むと3日前に某クスからガイナに連絡が入ったと読めるヨウナ。
431429:01/12/09 21:42 ID:6pTQFgDi
イベントの3日前かと思ったけど?
432430:01/12/09 22:48 ID:eXzjbORX
>>431
そう、イベントの3日前に某クスからガイナに連絡が…って事じゃ無いかと。

ガイナは潰瘍堂と組んでるから、広告見て条件突き付けたってのはちと穿ち過ぎじゃ?
他社への許可条件に「広告等で煽らないように」てのが無いなら別だが。
そこの所どうなんでしょ。
433HG名無しさん:01/12/09 22:49 ID:0Zb9SBOU
とすると、がいなからの罰がこわいね。
434430:01/12/09 22:54 ID:eXzjbORX
>ガイナに連絡がいったのは3日前ぐらい

これ本当だとしたら版元をなめてるよな…(´Д`)
435HG名無しさん:01/12/09 22:54 ID:Qjvu0hXc
>>404
>ドルパで配っていたチラシに書いてあったんだけど、
>次回はC3と共同開催らしいよ。
>2002年8月25日(日)
>幕張メッセ6ホールで開催だって。
>既出だったら、ごめん。

俺もそのちらし見たよ。
そこでまず思ったのは、やっぱり出来レースだったのねC3コンペ・・・
はぁ・・・厭だ・・・
436HG名無しさん:01/12/09 22:55 ID:eOQyp5T2
>>432
あるよ。
リューノスと海洋は遵守したよ。
どことはいわんが(バレバレか?)出したがってるメーカーがあって
そこから伝聞で以前きいたことがある。
宣伝しにくいとぼやいていた。
437432=430:01/12/09 23:07 ID:eXzjbORX
>436
レスども。
やっぱ有るのか…、最低だな某クス。
ていうか体質かわらんねぇ。。。
438ゴライアス:01/12/09 23:31 ID:i7TFU7IZ
早朝から並んでた甲斐あって、ドルパにて金田のバイク買えた。早く作って
メディコムの金田を乗せたい。今回のドルパは
他にほしいもの無かったな。
439HG名無しさん:01/12/09 23:44 ID:zjO00Ege
ディーラーで参加してはたから見ていたが
開場してダッシュしたテンバインディーラーどもが
入場口で某楠ブースの列作ってるのを見て慌てて右往左往してるのがカナリワラタ。

キンタバイクは二個買ってる奴はかなりいたよ。
どうみても50限定じゃないぞ。
あとエヴァのエロフィギュア期待していた哲也組は文句タラタラ。

          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
440HG名無しさん:01/12/09 23:49 ID:FjST3OGy
>404
そのチラシ手元にないんでうろ覚えだけど、「ドルパ in C3」は
ドールだけの話じゃなかった?
ガレキ系のディーラーは普通にC3に申し込んでくれ、と書かれていた
ように記憶してるが。
441HG名無しさん:01/12/10 00:05 ID:xuc9/UVB
版権元  当日版権=ファン活動
ガレキメーカー 当日版権=商売

版元にしてみれば当日版権なんて、同人活動を
許可してやってるぐらいの認識なんだろう。
それをガレキメーカーの数社は「商売やってもイイ」と
勘違いしてるのだろう。

>>440
※GKディーラー、プロディーラーはC3マーケットに出店となります。
って、そのピンクチラシに書いてルーヨ。
442HG名無しさん:01/12/10 01:18 ID:qHQVFMg+
メーカーが50コでは元とれないヨ。再版するよ。まさか、数ごまかしはしないでしょ、たぶん。してたら・・・、したのか?
443名なし:01/12/10 01:20 ID:NBBybwJM
>>439 キンタバイク100体出たみたい 朝並んでいる時某の人が言ってた
444今回買えた人良かったね・・・:01/12/10 01:25 ID:gsfsiFPV
100コじゃないよ
持ち込みは200だーよ
まっしゅるーむに怒られるんじゃねーの?
445HG名無しさん:01/12/10 04:07 ID:PDpA0f9d
ミズマシハイツモノコトサ・・・
446HG名無しさん:01/12/10 06:10 ID:kDLXhTKm
>>444 50個だからレアって客をだますのは別にいいんじゃないの?
版権料ごまかしたわけじゃないっしょ。
447HG名無しさん:01/12/10 06:27 ID:PDpA0f9d
ダマサレルキャクガワルイッテカ?
448HG名無しさん:01/12/10 08:23 ID:AJzuLerM
騙す方は悪くない
騙される方が悪い
詐欺師の論理だな(藁
449HG名無しさん:01/12/10 10:01 ID:AaTqcIRw
脱衣補完計画は他のディーラーにも版権おりていなかったみたいで、
展示のみといしてた所が多々あった。
でも、煩悩カレンダーの方はOKだったみたいで、色々でていたよ。
450HG名無しさん:01/12/10 10:10 ID:WSfeF1Ie
イベントのうさんくさい部分が徐々に出てきたな。
451HG名無しさん:01/12/10 10:21 ID:NszOQEi7
みんな、この不景気で売れなくて金ないもん。抜き代滞納も多いだろうし、プロ・アマ問わずに必死だよ。いやはや。
452(´Д`)さん:01/12/10 10:42 ID:PDpA0f9d
>>448
それ、白髪の口癖でしたよぅ。
やっぱ白髪の意志=某クスの意志なの?
453HG名無しさん:01/12/10 13:26 ID:DciO4vxH
ドルパ会場で海洋堂のシェンムーみたyo!
ボークスの物販ブースの前で鼻で笑ってたよ。
やっぱり脱衣販売中止の事にたいしてだったんだろうか?
454HG名無しさん:01/12/10 13:33 ID:vib6HZw7
そーいやWHF神戸にも来てたよ>しぇんむー
入り口前で付き人に『なんぼやねん?\500?フーン』って一人ボケツッコミしてたよ。
455HG名無しさん:01/12/10 17:36 ID:/1JeuYxB
白髪もドルパに居てたねぇ。
相変わらず甲高い声だったよ。
456HG名無しさん:01/12/10 19:33 ID:h5br4Rib
ドルパの隣でマンション管理人のテストやっていて
あの広い会場中に机が並んでいたのが圧巻だった…

そしてそれを見て俺も身の振り方を考えなきゃと思い
鬱だったのでsage
457HG名無しさん:01/12/11 00:48 ID:XOGJ3Azl
さて、某は次になにをやるのか? サンレンゾクで三日前か!
458HG名無しさん:01/12/11 01:04 ID:OBhJ/F8o
某はBがイベントで組んだ(デカイGの頃からつかず離れずだが)のは、やはり対タカラか?
459HG名無しさん:01/12/11 02:43 ID:jWZmhSOK
どっかにドルパレポないですか?
460HG名無しさん:01/12/11 09:45 ID:0448rA7l
461HG名無しさん:01/12/11 11:02 ID:vu1dzhO7
>>460
う〜む。不作やのう・・・。
欲しいキットが見当らない。
462HG名無しさん:01/12/11 15:27 ID:xy29O/vQ
オレ、ドルパ逝って買ったのは結局モナーだけだし(ワラ
463HG名無しさん:01/12/11 15:44 ID:4+rTjJkX
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/z0624?
こいつ一人で4つも山本五十六出品しているよ・・・
464463:01/12/11 16:47 ID:OUXDiXdP
4つ→5つ の間違い
465HG名無しさん:01/12/11 18:10 ID:KxXL0XuX
どうせなら56品だせ
466HG名無しさん:01/12/11 18:17 ID:GqjAbk3Y
467HG名無しさん:01/12/11 19:03 ID:nYMxezi2
次回から「転売パーティー」と改名
468HG名無しさん:01/12/11 23:32 ID:YsPtYdu4
山本五十六ってなんて読むの?
読み方わかんないから、親父くさく読めちゃうんだけど…
469HG名無しさん:01/12/11 23:51 ID:sfIPPFBT
>>468
実在の人物なら知ってるが、エロゲーのキャラは知らん。
470HG名無しさん:01/12/11 23:53 ID:rQqgj8+/
>>468
やまもといそろく
つか、検索ぐらいしてみたら?
471HG名無しさん:01/12/12 09:47 ID:sLE3kwVB
>>468
元々がおやじの名前だしな。ランスやってないからなんでその名前にしたのかは
知らないが。

>>404
これが本当なら幕張メッセ初(だよね?)のガレキイベントとなるな。
ただ、エロ系は全部却下されると思われるけど(w
472HG名無しさん:01/12/12 10:06 ID:Pgp6rkrQ
>これが本当なら
本当だよ
473HG名無しさん:01/12/12 12:17 ID:ZncRyZPC
>404
6ホールって、「1〜6ホール」ってこと、それとも、第6ホールのみってこと?
まあ、今月の模型誌で告知があるだろうけど・・・
幕張のホールの広さって、ビッグサイトのホールより、大きいのかな?
教えてくんで、メンゴ。
474HG名無しさん:01/12/12 14:00 ID:sLE3kwVB
東京ビックサイト東ホール
http://www.bigsight.or.jp/facility/facility_c/east_c.html

幕張メッセ国際展示場
http://www.m-messe.co.jp/exhib-j.html

1ホールあたりはビックサイトの方が広いね。
475474:01/12/12 14:02 ID:sLE3kwVB
あ、ビックじゃなくビッグサイトでした。訂正。
476HG名無しさん:01/12/12 16:12 ID:dVtBYTgx
>468
ゲーキャラも実在の人物も「やまもといそろく」だよ。
実在のほうはかつての大日本帝国連合艦隊司令長官。
477HG名無しさん:01/12/12 16:16 ID:dVtBYTgx
>404.471
正確には次々回のドルパがC3と共同開催、だよ。
ドルパ自体はその前に1回、5月の連休にやるから。
478HG名無しさん:01/12/16 03:45 ID:/RG+I6JY
HobbyExpo(旧JAF) 7/28(日)決定sage
479HG名無しさん:01/12/16 05:57 ID:Xu6XeLpC
ガレキイベントも増えすぎるとなんかネタ的につまらんな。
今後3年以内で消滅するイベントを述べよ↓
480HG名無しさん:01/12/16 06:00 ID:1kqwGSh+
おまえが述べろ
481HG名無しさん:01/12/16 11:53 ID:H85TxpTk
同日開催とか一週間置きにイベントとかやってるのに全部東京近郊ばっか。
俺みたいな地方者は食事にすらありついてないのにやつらは飯がまずいと言いやがる。
 会場で買えば良いからとテンバイヤーはシネとかいいやがる。
 もうたくさんだ・・・
482HG名無しさん:01/12/16 12:21 ID:VN3PP5Fc
>>481
はいはい、田舎者は近所の模型店でガンガルでも買ってなさいってこった(w
483HG名無しさん:01/12/16 14:31 ID:F99SxWA+
>>481
地方のモデラーは辛いねえ。
イベント限定品の入手方法がテンバイヤーのボッタクリキットしかないなんて。
でもそれと同じくイベント参加者もテンバイヤーにはムカついてるってのも理解してくれよ。
484HG名無しさん:01/12/16 18:48 ID:QGYcKKbz
イベントが東京に片寄っているのは確かだか、買う為の努力も必要では?全部のイベントの参加は無理だろうか、本当に欲しい物があるなら、近くのイベントからでも自力で参加する事からじめればどう。
485HG名無しさん:01/12/16 19:02 ID:Oapg5CFv
>>482
なんかムカツク。お前友達いないだろ
486 :01/12/16 19:28 ID:EQOBsHh+
田舎者は氏ねYO!
487HG名無しさん:01/12/16 20:04 ID:XyygsRM3
>486
たまたまオヤジとオフクロがコー○ンした場所が田舎じゃなかっただけのクズ。
488HG名無しさん:01/12/17 12:25 ID:xtiu65ei
田舎でしても、都会に引っ越しちゃった場合は?
489HG名無しさん:01/12/17 13:09 ID:QEeEMWEk
>>482

ガンガル、マジで欲しいぞ!田舎でもいいから売ってる場所教えろよ。
490ズク:01/12/17 13:27 ID:HXc8C+Rc
残念ながらガンガルは模型店では売っていない。
駄菓子屋のくじ引きだったはず。
491HG名無しさん:01/12/17 13:59 ID:8GxqlWaN
>486
たまたま犬とオフクロがコー○ンした場所が田舎じゃなかっただけのクズ。
492HG名無しさん:01/12/17 14:46 ID:NKCa1M/7
地方にイベントをって気持ちはわからないではないが、
ディーラーとしても何人来るかわからないような所の
イベントには参加できないよ。儲けたいとは
言わないけど足代に反比例して赤字になる所のイベントは
やりたくない。少なくともWHFでそこそこ実績のあるような場所
でないと酔狂に参加はできない。
むやみに地方を差別するなっていうのもあるとこを超えたら
たんなる我侭なんじゃないか。他人にブー垂れる前に
自分で地域を盛り上げてみなよ。展示会でも地域のサークルで
結束するのでもいいからさ。
493HG名無しさん:01/12/17 14:52 ID:mqLmcopV
生まれの不幸を呪まーす
494HG名無しさん:01/12/17 16:19 ID:ZnEvefEN
>>481
確かに地方人にとって、イベント上京がキツイのは同情する
だからといって転売屋を容認する発言には賛同できん
495HG名無しさん:01/12/17 18:30 ID:retD8b/P
次回WFは宮崎のシーガイアでやります、とか言われても困る人のほうが多い
だろうしねえ。年に1度くらい東京に遊びに来るのもいいんじゃないの。
496HG名無しさん:01/12/17 19:11 ID:AN3jGnaI
WFの夏冬のどっちかを大阪でやってもいいかなと思うし
地方開催で延命を図るイベントもでてくるかもしれんね。
497HG名無しさん:01/12/17 19:28 ID:yA07XVrz
いくつかの地方でイベント開いた人間にきいたことがあるが
地方イベントは必ず赤字になる
東京の次に集客力のある大阪ではサイフの紐が硬すぎて惨敗
旧WFと旧JAFのスタッフに聞いたことだよ
小イベントならともかく大規模は無理だって
498HG名無しさん:01/12/17 23:00 ID:T+Ohz0Nd
ペナルティーあるのですね・・
ただの脅しだとおもってたよー
499HG名無しさん:01/12/17 23:03 ID:T+Ohz0Nd
500HG名無しさん:01/12/17 23:05 ID:T+Ohz0Nd
あ、ここ見たのですが・・
ttp://203.165.216.99/images/diary/1pena.jpg
501HG名無しさん:01/12/17 23:07 ID:T+Ohz0Nd
すみませんうまく送信できませんでしたので二重かきこに・・
502HG名無しさん:01/12/17 23:57 ID:fFjeZfel
あのー、一応WFスレあるんだけど、あっちでも言ってあげるといいのでは。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mokei/998139992/l50
503HG名無しさん:01/12/18 09:40 ID:GQffE17E
スレ違いでスマンが
>>500 のヤツみたいに当日版権の契約書を舐めてるヤツが多いね。
オレは原型製作は間に合わなかったが、3万円掛けてそれを複製してサンプル提出したよ。
当然、そのシリコン型は二度と使えない。
知り合いは製作中の原型二種類をサンプル代わりに提出したし。
当然、その原型は帰ってこなかった。

ペナルティうんぬんじゃなくって、要はそいつの心持ちだろ!?
504HG名無しさん:01/12/18 12:00 ID:V7We1Le6
オレも、サンプル提出のためだけにキャスト抜きしたことあるよ
最終的に原型の出来に納得いかなくて、販売はしなかったんだけど
少なくとも、写真監修の時点でのクオリティであれば
サンプル提出の義理は果たせたと思ってる
505HG名無しさん:01/12/19 00:25 ID:CRiiNcMx
投稿日:2001年10月16日 2:23:22 投稿者: が○る 【203.165.216.99】

ウチだけじゃないことが判明。
よりによってクレーマーさんとは(´Д`)
これからまだまだ出てくるのですかネェ?

まぁ確かに潰瘍胴のちょっとカンキチガイ気味のあの高慢な態度には賛同できませんがね・・・
ご立腹なさる理由もよく理解できます。

↑オマエ当日版権申請書に印鑑を押した責任を棚に上げて何言ってるんだ!?
そういうことはサンプル提出の義務を果たしてから言え。
506HG名無しさん:01/12/19 01:36 ID:TICjKWkS
完成品5個とかだったら、原型だけですまんと思うのだが、
503とか504はどーすんだ、そういうときには。
507503:01/12/19 08:26 ID:Mf3uBVC7
>>506
良く読んでみな。
製作中の原型をかたどりして複製したわけよ。
508ぜり:01/12/19 19:08 ID:jwniHEhm
50歩100歩だな>サンプル提出の有無

問題はもっと違うところに有ると思われ
ペナルティは無いと言っておきながら、今頃になって販売不可はちょっと非道いな、とオモタ
卓代せしめておいて晒し者にする・・・良い性格だなオイ

ペナルティの件は本人の口から「無い」とは言ってないかもしれない(調べてないス)
「俺はそんなこと一言も言った覚えはないぞ」なんて言い出したらいよいよガキっぷり爆発なのだが
509ぜり:01/12/19 19:11 ID:jwniHEhm
508の本人てのは「あ」の人ね、分かると思うけど
510HG名無しさん:01/12/24 11:35 ID:FzsgdNBF
今月の電穂に、コッソリC3−2002のディラー募集記事が載ってるヨage
511HG名無しさん:01/12/25 00:29 ID:34LX5dUw
24、25日開催で幕張ですか。>C3
512HG名無しさん:01/12/26 22:13 ID:ijWhFc5J
24日が「展示のみ」で
25日が「即売会」ですか?
513HG名無しさん:01/12/26 22:34 ID:ItkIlci+
早くも大きな反響だそうです
ttp://www.c3-club.com/index2.html
514HG名無しさん:01/12/27 00:18 ID:hBPQM6ZH
C3は、ガレキオンリーイベントじゃないから、
C3マーケット?は、どちらか1日だけで、あとはイベントらしいイベントにでなるのでは?
515HG名無しさん:01/12/27 09:39 ID:5JlS2zSN
メッセ近所だから両日行ってみるか<1回目の様子見でディーラー参加する気なし(w
516HG名無しさん:01/12/28 03:02 ID:vhC9723v
WHFのメルマガ見たか?
WHFでは「一般商品の中古販売」も違法な販売らしいぞ。
517HG名無しさん:01/12/28 05:38 ID:Kp/C20W1
>516
あれは、ピーコ品のことを言ってるんじゃないか。
518WHFの件:01/12/28 11:35 ID:cveys0iL
メルマガでは>516の書き方しかしていないので、適用範囲がわからない。ガレージキットのみならず、中古玩具、中古模型の販売は会場で不可能になる。主催が同人誌即売会(そうさく畑?)あがりらしく、区分がついてないのでは?
519HG名無しさん:01/12/28 12:00 ID:gEGkliEu
516さん
一応中古の場合は中古ですと言う申請をします=OK
です
逆にそれを記載しなかったり、コピーの場合はいけませんよ
と言う大人の判断でしょう
520HG名無しさん:01/12/29 00:11 ID:V9zSd9K3
>518
WHFディーラー申込用紙のジャンル選択肢にしっかり「古GK」てのがあるyp
それにWFリセット前は中古系がメインのイベントだったyp!
521HG名無しさん:01/12/30 21:32 ID:AxeZMHru
>520,今までがそうだからって、今後も変わらないとは限らんぞ。
522HG名無しさん:02/01/08 21:26 ID:uSBm5irc
マクソのギャリアとmk2発売決定age
3万出して買うヤツいるのか?
523HG名無しさん:02/01/09 07:54 ID:aj5uzttU
524HG名無しさん:02/01/10 00:40 ID:blLCbVEc
C3の参加マニュアルがアップされたね。
http://www.c3-club.com

禁止事項として「ディーラー参加者の開場直後の商品購入の規制」とあるが、
どんなシステムにするんだか。
525HG名無しさん:02/01/10 00:44 ID:MM8BOY+Z
入場時所持金を全額巻き上げる(藁)
526HG名無しさん:02/01/10 00:45 ID:TcmqkQwi
卓に檻をつける
527HG名無しさん:02/01/10 15:33 ID:PQgrq3Ib
>>524
最近のWFと比べれば、確かに開場前行列できてたね。>C3
俺、前回ディーラー参加してて、開場後、マターリと会場周って、
ガチャ回して来たが、そう言うのも抵触するわけね。

でも、この規制は、ルールを守らない転売屋系偽造ディーラーには、
天国になるんじゃないの?(ライバル減るからね)
528HG名無しさん:02/01/10 16:11 ID:DRZte4eh
>どんなシステムにするんだか。
一般参加者は入場時に「一般参加証」みたいなのを配って
購入時にこれを提示しない人には販売禁止にする、とか…
でも、徹夜は規制しないんだろなあ。

漏れの予想では開場後一番列が出来るのはガレキディーラーブースではなく
企業出店ブースの当日限定グッズだと思う。
529HG名無しさん:02/01/10 16:56 ID:8zvjgOwt
>527
ディーラー参加者と一般参加者がはっきり分るように区分けするって
言ってるね。見張り付けて強制排除とかするかもね。
多分販売側にも協力を強制してくるような気がする。1時間は売るな!とか。

中古販売一切不可。
当日版元の許諾条件(塗装済み完成品とか)を満たさなければ参加取り消しか。
版権キャラで申し込みしても版権不可でも参加自動取り消し。
開幕ダッシュしたダミーディーラーも参加取り消し。

潔くて漏れは良いと思う。
徹底的にやって欲しい。
まだ申請出きる版元が少ないのがネックだが。偏ってる。
530HG名無しさん:02/01/11 00:32 ID:tVEDa45f
作って参加したディーラーも買っちゃダメか・・・
ディーラーもモデラーだからガレキ買いたいんだけどなあ。
この処置に対してはディラーと一般参加で意見分かれるわな。
531HG名無しさん:02/01/11 01:33 ID:eCfy0xiJ
>>529
>版権キャラで申し込みしても版権不可でも参加自動取り消し。

今までどうしてた?こういう場合。
うちは毎回オリジナル物が入ってたから、あまり気にしなかったけど。
オリジナル物がなかったら参加取り消しじゃなかった?
532HG名無しさん:02/01/11 02:22 ID:EmHGmSBs
改造パーツのたぐい禁止ってきついね。
バンダイ&Bクラがあるせいで全身スクラッチするのってかなりリスクが
あると思うんだけど。
 前回それらはあんまり売れ行き良くなかったみたいだし。
つかマジでイベントやる気あるのかね?絶対縮小していくと思うのだが・・
あるいはフィギャーだけのイベントになりそうな。
533HG名無しさん:02/01/11 02:25 ID:RLdSMUTj
>中古販売一切不可。
これだけで十分だな。
534名無しさん:02/01/11 03:02 ID:nkC1Jb6f
>>528
C3のイベント行ったのかな?
オレは、行ったんだけど徹夜のペナはあったよ。
(「ぬるい」ペナだったけどね。)
535HG名無しさん:02/01/11 09:47 ID:kWVOPvY4
>>532
C3PREで、ディーラー参加してたんだけど、
近所で改造パーツ出してたところ、2,3件、幽霊ディーラー化してて
転売基地と化してたよ。
改造パーツ屋は、ちょっとした幽霊ディーラーの温床になると思われ。
536HG名無しさん:02/01/11 09:59 ID:DbqUa/Cz
たった2、3件の目撃例で温床呼ばわりしてる>535の視野の狭さに乾杯
537HG名無しさん:02/01/11 13:26 ID:bmpneSd2
>532
オレも改造パーツ出したけど、別にそんな事ないし、ちゃんとやったぞ。
改造パーツの何が悪いんじゃ。主催者側の考えや、狙いはわかるが
お前は何が言いたいんだかわからん!
死ね、くそボケが!
538HG名無しさん:02/01/11 14:02 ID:cApEGOEc
>537
おまえの方がよく分からん。
532は改造パーツ悪いとは言ってないが?むしろそれが無くなると
やりにくいと言う事を書いてるのだが・・・
539HG名無しさん:02/01/11 15:00 ID:+Z3mZ0Rs
>537は>535へのレスと思ったら、話が通じる
540537:02/01/11 15:19 ID:bmpneSd2
>538.539.特に532さんへ
まちがった、539の言うとおりだ
ごめんよ、532さん。
541HG名無しさん:02/01/13 00:57 ID:wcbhz2Al
改造パーツ禁止が、マクースのPG用アーマー発売中止となんか関係あったのだろうか?
と、邪推してみる
542HG名無しさん:02/01/13 01:47 ID:CudK1PmQ
>541
それは関係ない。
PAXのPG用アーマーが発売中止になったのは全く別の理由。
543HG名無しさん:02/01/13 02:02 ID:wcbhz2Al
>542
そう言われてもねぇ
オレら一般人には、その「別の理由」なんて知る由も無いわけだからさぁ・・・
544HG名無しさん:02/01/13 02:14 ID:sfoR5ojB
予想

BクラからFIXタイプの改パ発売
  ↓
PAXに販売中止命令
  ↓
代わりにC3コンペでエルガイム1年間販売権利
 
まあ、こんなとこでしょう。
545HG名無しさん:02/01/13 02:38 ID:JfExkluy
>>544
分かりやすいけど、幕素さんとこはC3で改造パーツ
出した方が美味しかったんじゃないかな?
コンペのエルガイムが売れるとはオイラには思えないのです(藁
C3での販売制限個数考えると、どっこいかもしれないけど。
546HG名無しさん:02/01/13 02:47 ID:sfoR5ojB
PAXの所は勘違いもはなはだしいので売れると思ったんでしょう。
考えによっちゃあね
C3エルガイムがかなり売れ残ったからそれを1年かけて売れる様に
手回ししたのかもね。もうなんかいろいろ推測できちゃうよ。
547HG名無しさん:02/01/13 04:58 ID:N74sXGWn
>543
そうね。んじゃ教えてあげよう。

最初本に載ったのは角川の「キャラクターモデル」だったっけか。
本来バンダイがプラモ用にデザインしたものを勝手にMAXが立体にして
バンダイ発表前に公表しちゃったんで先ずバンダイが怒った。

次にMAXはC3で販売するんで「電撃ホビーマガジン」に載せた。
そしたら今度は角川が「俺が原稿料(制作費)払った作例が無断で他誌に載ってる」
と怒った。

で「電撃ホビーマガジン」が2次使用なのにこんな高い原稿料取りやがってと
怒ったかどうかまでは知らないがまあ、そんなこんなで揉めて駄目になったって訳さ。
548HG名無しさん:02/01/13 05:01 ID:1ZKVZYsW
なーんか某・クソメーカーと展開が似てない?(藁
549HG名無しさん:02/01/13 14:49 ID:NmiGt425
>>545
そりゃアイテムの人気からすればPG用アーマーは売れてたでしょうね
実はオレも欲しかったし(ワラ
ギャリアとmk2が当選したのは、単にWMとHMに競合する作品が出てなかっただけで
繰上げ当選みたいなもんじゃないのかと
オレもあの2つが一般発売で売れるとは思えん
550HG名無しさん:02/01/13 21:53 ID:DlwU+Euy
C3のコンペ>
電撃系ってことでダンバイン系コンペはやってくれないの?
プラモ者にもGK派の「熱意」が伝わると思うけど

ああ、PMTのオーラバトラーが出てくれれば・・・
551HG名無しさん:02/01/14 00:20 ID:77avMRip
改造パーツってどこまでダメなんだろ?全部?

こんどb蔵から発売される事務カスタムの足パーツとかはダメなのはわかる。
でもオバダ度のザクフレーム使った具不とか具不カスタムなんかもダメかな?
G癌フレームの黒栖ぼんとか作ろうと思ってたが。困った
552HG名無しさん:02/01/14 00:29 ID:7CGZ3wdJ
ゴルディオンハンマーもダメなのだろうか?
553HG名無しさん:02/01/14 00:29 ID:dsjcI3g8
倒産決定後、ロッソ社長、自社倉庫に自ら放火。
笑った。
554HG名無しさん:02/01/14 00:35 ID:eV/+BlaO
>>551
てきとーなダミー芯もいっしょにつくったら?クロスの台座みたいに。
それだけで固定モデルとして完結してるようにみえるように。
ほいで「Gガンフレームを仕込むこともできます」って仕様でうるの。
555HG名無しさん:02/01/14 03:08 ID:fAs9MmiS
>>552
「1/144ガオガイガー用ゴルディオン・ハンマー」だと無理だけど
「1/144ゴルディオン・ハンマー」なら通るかもしれず。
要は単品で商品が成り立つか成り立たないか、ってことで良いと思う。

この手の申請書って結局のところ、書き方一つで予備審査が通るか
通らないか決まるような気がするけど。
556HG名無しさん:02/01/14 03:51 ID:yeVtch0E
C3の書類の書き方といえば、商品名に「○○○版」とか付けたらダメってのは
何のための制限になるわけ?GP−01作ろうと思ったら「カトキ版」はNGで
川森設定稿のみ許す、というモデラーに対する挑戦状?

>>553
誤爆?
557HG名無しさん:02/01/14 04:20 ID:dEoL3BOm
>556
ヘタにカトキ版とか書かれるとカトキが「版権料よこせ!」と言い出すからだよ

カトキは大河原デザインリファインしただけなのに(C)カトキと全部自分の物にしちまう
大河原に版権料払えよ、カトキ
558HG名無しさん:02/01/14 04:55 ID:+nFTc1j6
>557
版権ってバンダイにのみ有るわけではないの?
HP等でみた一般人のアレンジしたMS等を立体化するときに
その人の了解を得るのは当然としても、金銭まで払う必要が
あるんかな?バンダイにのみ払えば良いと思ってたんだけど・・。
559HG名無しさん:02/01/14 10:35 ID:fAs9MmiS
>>558
ガンダムの版権を持ってるのは創通。
「○○版××」っていうと"××"の部分の著作権は創通に、"○○"の部分の意匠権がそのデザイナーのものになる。
560HG名無しさん:02/01/14 16:34 ID:H03Te2iY
>>558
その理論でいくんなら、商品にカトキ版とつけたらカトキ本人に了解を
得る必要があるな。
で、そんなのは不可能だから名前だすなってことだろ。
561HG名無しさん:02/01/14 18:56 ID:SpGXIfEp
>>559,560
そういうこと。

昔JAFCON時代にも「○○版」でなく「○○風」と標記しろってお達しがあったよ。
まあ「○○版」アリになったとしても、加トキ本人に審査されて片端から
リテイク出されたりとか、加トキのロイヤリティ上乗せされたりしたら
それはそれで(W
562HG名無しさん:02/01/14 21:13 ID:qUwXGhV+
カトキ風ガンダム・・
中華風ガンダム・フランス風ガンダム・インド風ガンダム セラムン風ガンダム
あれ?
563HG名無しさん:02/01/14 22:43 ID:EhNmRgxX
カトキ風ガンダムのグラタンコロッケでございます。
564HG名無しさん:02/01/14 23:32 ID:UTteg94t
ガンダム風カトキ・・・
565HG名無しさん:02/01/15 00:23 ID:p12EC03f
>>558
>>HP等でみた一般人のアレンジしたMS等を立体化するときに
その人の了解を得るのは当然としても、金銭まで払う必要が
あるんかな?

良いところに気が付かれました。その通りなんです。
それがセンチネル問題の根源であり、サンライズがHPにガンダムを載せさせない
理由なのです。
566ウリナラまんせー:02/01/15 00:37 ID:1h1oDA9o
MS風ガソダム
567HG名無しさん:02/01/15 00:55 ID:WtYu3aMF
>金銭まで払う必要があるんかな?
法的にはないよ
568HG名無しさん:02/01/15 06:42 ID:x3dKL7D/
ヒュッケバイソとか見てるとオリジナルガソダム(俺ガソ)をガソダムと書かずに
売っても文句いわれないよね。
あれはGガソのMFよりガソダムっぽいのにOKなんでしょ。
569HG名無しさん:02/01/15 07:06 ID:3ji37QPr
そいやC3、今年もセンチと∀の版権おりないみたいだな。
どうでもいいか?(w
570名無しさん:02/01/15 07:41 ID:H6vb+Dfq
>>569
俺も気になっていたんだよね。
バンダイがHGUCでSガンとアインが発売されたから
次回のC3ではもしかしたら・・・
っていう変な期待をしていたんだけどね。
571HG名無しさん:02/01/15 08:38 ID:+nUeuRmf
>>568
OKの意味がわかんねーよ
ヒョッケバイン売るなら、ちゃんとバンスレストの版権取れよな
572HG名無しさん:02/01/15 09:42 ID:+nUeuRmf
バンスレスト→バンプレスト
打ち間違えた、鬱だ・・・
573HG名無しさん:02/01/15 09:43 ID:+nUeuRmf
しかもヒョッケバインとか書いてるし・・・
マジで氏のう・・・
574HG名無しさん:02/01/15 13:47 ID:8im6/LO9
WFスレ、もしかしてdat落ちしてる?開催まで1ヶ月切ってるのに・・・

つーかそろそろガレキイベントスレ統合し直した方が良いと思うんだけど。
版権問題なんかも別スレ扱いになってるんで語る事少なくなってるし。
575HG名無しさん:02/01/15 13:57 ID:PX3xT8gv
>>571
「俺ガンダム」なら売ってもかまわないだろって言いたいんじゃねーの?
576HG名無しさん:02/01/15 14:30 ID:ed+oBmG7
>569
pdfファイルに書かれてるのは昨年度の版権取得実績なので、
これから増えるコトも減るコトもありえると思う。

でも、昨年度ソシエのキットが出てたのにターンAが載ってないねぇ。
577 :02/01/15 14:51 ID:6kKh7lvu
ヒョッケバイン (・∀・)イイ!
578HG名無しさん:02/01/15 15:06 ID:X7bBhNaj
>>575
それはわかるよ
ただ俺ガンの例としてヒュッケバインを持ち出してくるのはおかしくねーかってこと
>>568だと、ヒュッケバインを俺ガンと言い張ってもいいような誤解を与えるようなんでな
579HG名無しさん:02/01/15 15:27 ID:45jt9coc
俺ガンダムの場合でも、『ガンダム』の名前が入ってたら
ダメなんじゃないかなあ?

ガンダムに似てるかもしれないオリジナルロボットとして
名前はガンダムっぽくない名前にした方がいいと思う。
580HG名無しさん:02/01/15 18:24 ID:skyiCczx
↑そんなことはみんなワカテルyp!
581HG名無しさん:02/01/15 19:57 ID:qWdMue6J
ヒョッケバイン晒しage
582HG名無しさん:02/01/15 20:01 ID:ojEYeul3
今日、海でヒョッケが釣れただ〜。
晩飯はヒョッケだ〜。
583HG名無しさん:02/01/15 20:12 ID:WcvIbfLC
ヒョッケバインワラタ
584HG名無しさん:02/01/15 20:19 ID:qcWU5/31
>>571には罰として、オリジナルの企画
「亜空要塞☆ヒョッケバイン」の作成を命じます。
すぐにHPの作成に取りかかるように。

主人公「浜桐灼=はまぎりあらた」の乗る、
ファイティングモビール「ヒョッケバイン」
のデザインもよろしくお願いします。
顔がゼータ系のガンダムに似てて、
百式みたいな細みの素早そうな感じで、
背中に大きな羽のある空中戦用のメカでよろしく。
それで版権に引っ掛からないか試してみること。

追記、HPは作者のポートレート付きのサイトにして下さい。
(主人公のコスプレで)
585HG名無しさん:02/01/15 20:20 ID:2xOvtagF
こちらに誘導・・・・・(・∀・)

って墜ちてるしよ(泣
スパロ房の集い
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1006864473/l50
586HG名無しさん:02/01/15 20:21 ID:2xOvtagF
ふぁいてぃんぐもびーるワラタ!(・∀・)
587HG名無しさん:02/01/15 20:37 ID:g2IHel8j
ヒョッケバインならC3に出してもいいんだよne!
みんなでヒョッケバイン作ろうyp!
588HG名無しさん:02/01/15 21:05 ID:WwyzH+cw
ホントに作るヤシが出てきそうだ>ヒョッケ
589HG名無しさん:02/01/15 21:44 ID:/B7MarTb
>569
「センチ」とだけ書くと某暗黒舞踊ギャルゲ思い出す。
>569.576
もしかして「∀ガンダム」で探した?C3のpdfファイルには、「セイバーマリオネットJ」の
下段に「ターンAガンダム」って書いてあるyo!
590576:02/01/15 21:52 ID:WwyzH+cw
>589
ガンダムでまとまってる部分だけ見てたので、見落としてました。
591568:02/01/16 00:19 ID:FVmEV2eh
>>579みたいなニュアンスで書いたんですよ、短く書こうとして言葉がたりなかったみたいです。
ヒュッケバインをもちだしたのはあそこまで露骨にシルエットや、各部パーツの配置が
似ていて、ガンダムでないと言えてるからなんですよ。
あれがオリジナルメカだと言えるなら、どことなく違う俺ガンを(もちろん他の名前で)
オリジナルメカですと言って創通からクレームは出ないんじゃないのってかんじです。

んで>>584みたいな企画をやったら、似てる程度にもよりますが創通の反応どうでしょ。
592HG名無しさん:02/01/16 00:23 ID:qt1VBbYp
ヒョッケバイン欲すぃ。
593HG名無しさん:02/01/16 00:30 ID:TSYJ+h/W
>>591
角が有って目が二つ有るとガソダムです。
594別人ですが:02/01/16 01:17 ID:c/e5s9yV
595HG名無しさん:02/01/16 01:20 ID:D9q/UV/Y
「ここでヒョッケバインを作ろう!」スレ立てたら怒られますか?
596別人ですが:02/01/16 01:30 ID:c/e5s9yV
ウィングっぱね、ステイメン腰、
カト藤系とんがり長つま先
永野ラインで、顔は今ラフ描いて見ます。
597HG名無しさん:02/01/16 01:31 ID:PvIHnPqJ
じゃあはっきり。

C3に限定すると、調子に乗ってハンパなパチモンまがいのもん出すトコ増えたら
参加規約に「オリジナル不可」ってさらっと何事も無いように一行追加されるだけだと思う。

改パ禁止にしたぐらいだ。やりかねんと思う>C3
598HG名無しさん:02/01/16 01:42 ID:u8pUZmvl
>597
今回のC3て改パ禁止なの?
599HG名無しさん:02/01/16 01:51 ID:i6PO+/nN
>まがいオリジナル
JAFCONの時はオリジナルも事前に写真提出だったyo
それと同じになるだけと思われ
600別人ですが:02/01/16 02:09 ID:c/e5s9yV
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9649/hyockebaine-raf-image-head01.jpg
うぐぅ。。。だめか。
。。。マガイモノ。。。
601HG名無しさん:02/01/16 08:40 ID:Oyjs0QTF
モナーもダメなのかよ!
602某スレ住人:02/01/16 09:18 ID:gwCCc9ev
よそのスレにゴミ捨てんな!
603HG名無しさん:02/01/16 12:02 ID:lkiUhJAN
カトキ版だろうがカトキ風だろうがその手のガレキが売れなくなってきているは確か。
去年のC3で出してたディーラーが軒並み惨敗だったじゃん。

まあ売れなくてかまわないというならこだわるのも判るけど。
604HG名無しさん:02/01/16 13:48 ID:ybM3uuRX
>603
あの値段のつけ方はちょっと・・・
605HG名無しさん :02/01/16 18:55 ID:x7WbB974
ども、WFの版権物を落とした時のペナルティーを教えて下さい。
606HG名無しさん:02/01/16 18:58 ID:n3jHJdpk
始末書
販売停止
次回版権物申請不可
607HG名無しさん:02/01/16 19:04 ID:hh2kbVHZ
で、ヒョッケバインどうすんの?
やめるの?
608HG名無しさん:02/01/16 19:51 ID:OWSZVsl7
           ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  さっさと作れよ!
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (´Д` )    \ オラ>571!!!
     |   イ   |__|   |    /     \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||
609HG名無しさん:02/01/16 20:08 ID:VxtKAr6v
MGで紹介されてた、スタジオフビライ・ハーンかどこかのガンキャノンとかって
JAFで人気どうだったっけ?あれも凄まじいアレンジだよね。
610HG名無しさん:02/01/16 22:35 ID:EF+bxyCU
なんとなくジムキャノンIIっぽい奴?
俺はあのアレンジ好きだけど。つかかなりマジで欲しい。
611HG名無しさん:02/01/17 02:44 ID:U2K+b2cr
http://www.c3-club.com/
↑C3のHPってここでいいんだよな?
なんか、クラックされてんじゃないのか?
612HG名無しさん:02/01/17 03:25 ID:1mQSU6mc
恨みを持つ者のシワザ、と仮定してみる。
613HG名無しさん:02/01/17 08:20 ID:2GucAt4i
レプリカントの掲示板って、あげたとあげたの取り巻きに占領されてるじゃん
614HG名無しさん:02/01/17 09:11 ID:2pbNwDuK
結構遅い時間まで売れ残ってたよ。>ガンキャノン
あそこのディーラーの前通る時、こうたやめた音頭踊ってた俺(w
615HG名無しさん:02/01/17 13:05 ID:7Gv6Qxm5
>611
今日見たら直ってた。
いや、昨日みたらトップページがなんかどっかのビデオ屋のページに
差しかえられてたのよ。
616HG名無しさん:02/01/17 14:50 ID:nM9eaKLi
>>615
サイトの製作をしている業者が、
自社で作ってる他の会社のサイトのデータを
間違ってC3のサイトにUPしちゃった…
とかじゃないかなあ。
617HG名無しさん:02/01/17 18:26 ID:bfZU1Wcc
C3の
ガソプラ完成品ア〜ンド改造パーツの販売禁止は
「Gファク」が原因!
って本当?
618HG名無しさん:02/01/17 19:45 ID:fVDy4nfE
http://www.at-e.co.jp/
ここに繋がってたみたいだ。615の言う通りただのビデオ屋だな。
619HG名無しさん:02/01/20 01:10 ID:CxYpT1Ge
>617
Bクラだろ。
日本のガレージキットがいくらぐらい出荷されてるのかは知らないけど
以前600個ぐらいと読んだ記憶がある(かなり曖昧)
もしそれが本当なら1日とは言えイベントで100人(仮に)の客を取られるのはかなり痛いはず。
しかも当然アイテムは複数だからそうとう目障りだろうね。
620HG名無しさん:02/01/20 07:42 ID:j8Z9jGew
>617>679
B倉と言うより盤台そのものかな。
Waxの改パ販売の不許可は、確か開催1週間切ってからだったかな。
「1ガレキメーカーが改パなんか創るんじゃね〜」
と言う理由らしい。
自分の商品にケチつけられたと言う怒りだけの結論だね。
より良い製品をと言う向上心は、盤台にはない・・・。


悲しいけどね。
621HG名無しさん:02/01/20 07:54 ID:9sVg7ApA
あれ?
別スレでもあったけどB蔵って磐梯内で孤立していてそんな力が無いのでは?
つか
>1ガレキメーカーが改パなんか〜
ってB蔵の存在そのものを否定する様な気がするんだけど。
622HG名無しさん:02/01/20 08:21 ID:7H1mbkGp
B蔵の商品って、波と武器屋製だよね。
B蔵の名前を出さないと売ってはいけません。
って言われるのよね。
ってことは、自分のとこで製作コストかけなくても
儲けが出るのよね。
623HG名無しさん:02/01/20 10:29 ID:cORN1kl/
波じゃなくて大衆とゲーゲーパーと不器屋じゃなかったけ?
いずれにしても(金は出してるけど)企画も製作コストも
全部他人任せのうえ、完全発注分のみ製造。リスクゼロ。
624HG名無しさん:02/01/20 11:04 ID:SNC+hCFu
622が波って言ってるのはベルグ抜きから連想したんか?
箱に付いてるコードナンバーでドコ担当か区別出来るんだよなあ。
625617:02/01/22 14:28 ID:vHlAtUGV
>619 >620
オイラもそう思ったけど、全面禁止の事前発表の根拠としては
弱い気がしたんで。申請受付後に不許可にすればいい訳だし、手間掛かるけど。
あの騒ぎのときのキーワードと近かったんで間に受けちまったよ。
とりあえず、

スマン、Gファク。

でも、戦地寝るの版権次第じゃ、まだわからないぞ(w
626HG名無しさん:02/01/24 12:45 ID:K4WTS37+
>>623
金出してんならリスクゼロじゃねぇだろ?
大丈夫か?
627HG名無しさん:02/01/24 16:51 ID:GFfGKdtz
ワンフェス2002冬         FSS祭り?
http://www.jaa.ne.jp/wf/wf2002.htm
参加ディーラーUP         レプリカントの記事ネタ決定。
http://www.takeshobo.co.jp/repli/html/ivent/wf-pr.html
ガイナックス 竜人綾波・アスカ再販  6年待った奴もいるだろーな。
http://www.gainax.co.jp/special/event/wf_0202/index.html
628HG名無しさん:02/01/24 19:45 ID:GFfGKdtz
岡山FE   再販の嵐…( ゚д゚)ホスィ  かなり( ゚д゚)ホスィ
http://www.shinenet.ne.jp/~voltage/ibento.html
629HG名無しさん:02/01/24 20:13 ID:XnxQeYpQ
>626
>完全発注分のみ製造。
これ読める?
630HG名無しさん:02/01/24 20:14 ID:WB+whF/Z
>628
ここまでエロ満載だと、清々しいな
631HG名無しさん:02/01/24 20:19 ID:HoPgzECP
Tsは何出す予定?
オバダは出られるのか?
あげたは又遅刻&落とすんか?(藁
632HG名無しさん:02/01/24 21:08 ID:GFfGKdtz
>>631 BBSで聞いてみそ。
Ts-system(宮川武)
http://user3.allnet.ne.jp/tssystem/
Free−X(ageた)
http://www.interq.or.jp/mercury/freex/index.html
633HG名無しさん:02/01/24 21:14 ID:GFfGKdtz
Ryu-NS(竜人)ベルダンディー戦闘服Ver台座
キットにつけてほしかった…(TдT)
http://www.intership.ne.jp/%7Eryu-ns/rfile/event.html
634HG名無しさん:02/01/24 23:48 ID:bZgHIDWG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |    ポイッ
     |        |/ ⊃  ノ |   |  WF
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

                            ∧iii∧ アリガタヤー
                           (´∀` ミ
                            と#とヰ)
                            (_(_,J
WFについて(はこっちで)語ろう その4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/998139992/
635HG名無しさん:02/01/26 00:33 ID:ne51ZFbW
WFスレの新スレ立てました。
WFについて(はこっちで)語ろう その5
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1011969894/
よろしくお願いします。

636HG名無しさん:02/01/27 11:57 ID:RM6tfr/v
『C3』・・・今回は「Net通販」は、やらないのかな?
HPじゃ載って無い見たいだけど・・・
637HG名無しさん:02/01/27 13:04 ID:J+oBIK66
デキレースはやめました。
638HG名無しさん:02/01/27 20:15 ID:2u2F+oFO
模型関係のBBSでC3の申し込み〆切を告知する書き込みを見掛けるね。
予想以上に申し込みが少ないんかな。
639HG名無しさん:02/01/27 22:03 ID:rjYd1XOo
とりあえずWF終わったら考えるよ
640わお!!:02/01/29 02:30 ID:8o5YqSDO
わおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
641HG名無しさん:02/01/29 09:06 ID:Iy1yb/Ha
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6090671

おいおいなめられてるよ・・・ってどうにもならんけど・・・
本当に死んでくれ・・・生きる資格ないよこいつ・・
642HG名無しさん:02/01/29 11:17 ID:sgi7Vb1H
とりあえず、メルアド手に入れるか (w
643 ◆8WjINGaI :02/01/30 05:53 ID:Im0q7m/N
C3、改造パーツダメ、完成品制作代行ダメ、中古販売ダメ、場所は幕張。
家でおとなしく寝てよう…。
644HG名無しさん:02/02/04 16:33 ID:1AynSVNu
C3申しこみ1週間前age
645HG名無しさん:02/02/04 17:36 ID:ymJ3ZTwX
>643
漏れも。
646HG名無しさん:02/02/04 18:02 ID:8TBoNLx5
TWRの伝言板にヒョッケバインが。。。
647HG名無しさん:02/02/05 01:07 ID:9S4zJJVz
『ガイナックス当日版権中止』スレッド立てました。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1012838194/
648HG名無しさん:02/02/06 12:58 ID:7Iw85aF0
>>643
>>645
改造パーツ関連のディーラーさんなら、かわいそうだが、
それ以外のディーラーの締め出しは歓迎だな!
でも、幕張ってのが一番ネック?
649HG名無しさん:02/02/08 14:40 ID:RPwCPeBP
C3申し込んだ?
650HG名無しさん:02/02/08 15:07 ID:0Y+OCV1N
ウチはガガガやタコがあるんで、むしろWFよりC3に参加したいんだが
提出サンプル数がWFより多いのがネックだ
651HG名無しさん:02/02/08 16:01 ID:eh0KMdls
つーか、メカはWHF名古屋だろう。
652HG名無しさん:02/02/09 00:59 ID:ouOfj7nS
船橋市民なんで自転車でいこうかC3
ディーラーダッシュを禁止してくれるのでありがたいよ。
653139:02/02/09 02:37 ID:7nQoUrMS
C3は、あくまでモデラーの発表の場と言うことで、
まじめに参加しようと思いますが・・・
654HG名無しさん:02/02/09 12:57 ID:0H/9SJI2
TVCのはディーラーダッシュで終わりましたが・・・
655HG名無しさん:02/02/10 02:52 ID:F3B/SU5t
C3申し込んだage
656HG名無しさん:02/02/10 03:05 ID:DKkxgkc+
>>654
それは、下半身膨らましてるバカ者です。
657HG名無しさん:02/02/10 15:05 ID:uXAmRYvV
もう明日にでも宅配で出さないとお手age
658HG名無しさん:02/02/10 15:14 ID:AIN+dOof
C3の申し込み締め切りと版権締め切りはいつ?
659HG名無しさん:02/02/10 15:36 ID:DeXZ1LcC
>>658
2/12日だYP!
申込書はC3のページからDLできるYP!

で、誰か http://www.kadokawa.co.jp/bunko/contents/200010/2708.html
の大槍ララァ作ってくれYP!
660HG名無しさん:02/02/10 18:43 ID:+ZWfAP6p
>>659
あの服であのポーズ、見る角度によっては魔改造向けだな。
661HG名無しさん:02/02/10 19:26 ID:gZ7C47uC
そのララァは売春宿で客取らされ過ぎた過労の感じが良く出ている。
俺的には悩ましのアルティシアがホスイ!
662HG名無しさん:02/02/10 19:55 ID:MupJ2sfz
それってOUT?
663HG名無しさん:02/02/11 04:11 ID:JjdGFpn1
http://fukuoka.cool.ne.jp/bbs/gareki?num=188&ope=v&page=&id=
またMふぃぎゃうろついてるな。
664HG名無しさん:02/02/11 12:30 ID:KwLyGh9I
エスミストって一回一般販売したじゃん。シャオリンかなんか。
 数回商品原型やっただけで舞い上がりすぎだろ・・いくらなんでも。
俺は業界人でプロだっていいすぎ。
665HG名無しさん:02/02/11 13:36 ID:RxSjAC/5
オークション、香港三国人の話で持ちきりみたいですな。
Sミストはがんばってるから良いんじゃねーの?
あそことフラワーなんちゃら?(スクルドんとこ)ほどイベントに出まくってるディーラーも居ないだろ

儲け主義と言えばそこまでだが、より多くの欲しい人に行き渡るように
何度も再販して、繁盛にイベントに出てる姿勢は好感だな。
で、>>664は私怨ちゃんか?
666HG名無しさん:02/02/11 14:40 ID:+CZpmP95
664は、mフィギャのこと言ってるのだと思われ
667HG名無しさん:02/02/11 14:48 ID:vetlKs3Z
>666
そうです。m批判です。
最初はどうでもいい人だったけど最近あまりにもウザすぎ。
668HG名無しさん:02/02/11 14:53 ID:RxSjAC/5
スマンコ 良く読んだらM批判だった。
669HG名無しさん:02/02/11 15:30 ID:TTFyyylQ
おそらくこれ見たら「プロデビューを嫉んでいる」とか思ってるであろう>m
670HG名無しさん:02/02/11 15:38 ID:26Ljy3v8
他人の庭に糞をしてそれを家主に見せて喜んでるようなものです。>m
671HG名無しさん:02/02/11 16:01 ID:JjdGFpn1
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41954223
エスミスト「この警告を無視した場合、著作権の侵害とともにプライバシーの侵害で民事告訴いたします。」
って恫喝しておいて言い返されるといきなり
http://fukuoka.cool.ne.jp/bbs/gareki?num=175&ope=sel&id=
かよ……
「うわーんいじめられたよーだれかなぐさめてよー」って感じか。
672HG名無しさん:02/02/11 16:23 ID:UA+lQXNX
確かに、著作権の侵害だよ
言っている事はただしいです
673HG名無しさん:02/02/11 16:38 ID:JjdGFpn1
>>672
S-MISTさんこんにちわ!!
674HG名無しさん:02/02/11 16:51 ID:mT4aboxG
で、
>>671
出品者さんこんにちわ!!
てか(w
675HG名無しさん:02/02/11 17:06 ID:RxSjAC/5
転売屋開き直りかよ 転売屋は打たれてもへこたれない。ツヨヒ
676HG名無しさん:02/02/11 20:51 ID:PE+z7CJv
C3の申し込みしたか?age
677RGM名無しさん ◆RGM79Rec :02/02/11 21:04 ID:BoWWtFhZ
>C3
今回はパス…
正直、造る人向けにはフルレジンキットより改造パーツの方がうれしいと思うんだけどな。
678HG名無しさん:02/02/11 21:25 ID:+wd7vOPT
S-MISTって厨房かよ
679HG名無しさん:02/02/11 22:18 ID:JjdGFpn1
いきなり何者か判らん奴にこんな事言われたら……
「ayano9776 (新規): 「前回のオークションで製作者様からのクレームがございましたので強制終了いたしました。」
の文面は個人のプライバシーに係わる問題です。速やかに削除してください。
この警告を無視した場合、著作権の侵害とともにプライバシーの侵害で民事告訴いたします。
なお彩乃の再出品は絶対にしないで下さい。」
680HG名無しさん:02/02/11 22:35 ID:fgZl1xSh
で、実際にこうやって被害を受けたわけだ
その文章自体誰が書いたか解らないのに・・・

オークション側とこのスレ取っとけばいくらかもらえんだろ
681HG名無しさん:02/02/12 00:27 ID:NCzGEVjn
もう参加する気はなかったのだが、C3から参加申し込みはすみましたかの
メールが11日の昼に届いた。
おせーよ、メールチェック夜やってたら間に合わんじゃねーか。
682HG名無しさん:02/02/12 02:05 ID:oVoo2865
>>681
オレもだ。
正直、昨日まで参加するか悩んだけど、やめた。
683HG名無しさん:02/02/12 11:26 ID:1hwEwJcL
>>687
>その文章自体誰が書いたか解らないのに・・・
あ、そうか。気付かんかった。
まぁ、BBSでメール出したのは認めてる。

何れにしても絶対再出品すんな!ってのはなぁ。
売っといてそりゃねーだろ。

画像の無断使用に付いてはサクっと告訴すれば良かろうに。
人前に晒したくない、穴が有ったら入りたい画像。なんて後付けの言い訳は無様だ。
本塗装も大して変わらないのに自意識過剰。
684HG名無しさん:02/02/12 11:30 ID:NQEbWTGv
C3盛り下がりsage
685HG名無しさん:02/02/12 16:32 ID:2JAdUwKP
んで申しこんだ人はどうなのよ?>C3
686HG名無しさん:02/02/12 16:55 ID:NQEbWTGv
なんだかんだ言われても、結局ガンダムの版権が下りるのはココしかないワケだから
とりあえず申し込んだyp

でもメカはもうやらん
687HG名無しさん:02/02/12 17:21 ID:tE1F5MQH
とりあえず、PRE後どういった方向で動くのか見てみたいので
申し込みはしたyp
688HG名無しさん:02/02/14 15:51 ID:aKPSWuHv
ドルパ、5月のやつから展示だけでも版権申請と許諾が必要になるらしい。
いま人形板みたら書いてあった。うわ、めんどくせぇ…
689HG名無しさん:02/02/15 02:24 ID:mgTQu4ON
WHFって結構融通が利いてよい
って言うか、版権元さんが太っ腹なのか・・・
690HG名無しさん:02/02/15 02:36 ID:hg3t6pvG
>>689
版元もさして気にしていないところも多いんだろうね。
WFは自主的に厳しくしているだけだろうし。
WFではサンプル必要・証紙必要・版権料必要だったのに、
WHFではどれも要らなかった事もあるしな(当然同じ作品・版元だよ)。
691HG名無しさん:02/02/15 18:03 ID:S9TU8xxe
WHF
版権一度通れば、再販は審査なしってのがちょっと疑問。
過去の凡例だと、不許可になったり、毎回完成品、サンプル提出ってのがある。

WHF事務局、毎回申請するの面倒なのか、
1度目の版権元への申請で、次回以降の許可も得る意向で申請してるのかな?
692HG名無しさん:02/02/15 21:26 ID:e8tQiiSp
>691
何か勘違いしてないか?
WHF版権一度通れば再販は審査なしなんてことはないぞ。
実際再販のたびにしばしば条件変わってる。
神戸と横浜とか開催が近いのはまとめて申請してるようだが。

WHF事務局はサンプル減らすよう交渉してくれたりするのでありがたい。
693HG名無しさん :02/02/16 00:31 ID:JH0KpJK0
WHF:版権元と交渉してくれる
WF:版権元に書類送りつけておしまい

だもんな。
過去の経験ではJAF・CONの担当者も一生懸命交渉してくれて
ちょっと感動したことがある。
694691:02/02/16 13:51 ID:bEWX5Zx6
>>692
失敬。
以前申請した時、再販時は申請不要とあったもので。
最近は、参加ディーラー増えてるから、変ったのかな?

>>693
俺の経験だと、JAF-CONで却下だったものを、WFでは一生懸命交渉してくれて
版権許可か降りたことがある。
これは、リセット前の古きよき時代だけど。
いずれにせよ、最近はWF不評だな。
695HG名無しさん:02/02/22 04:09 ID:Ip6+8/oz
まあ、WHFは主催責任者がけっこう判っている人だからな。
元々音楽の世界にいた人だそうだから、権利関係の交渉ごとは経験値高いそうだよ。
696HG名無しさん:02/02/23 02:54 ID:uCpe1yYL
WHF逝くの初めてなんだけどガイドブックとかチケットとかはないの?
オフィシャルサイトには入場料しかかいてないんだけど。
697HG名無しさん:02/02/23 02:57 ID:69pYTBe+
チョケット兼ガイドブック
当日売りかな
698HG名無しさん:02/02/23 03:03 ID:uCpe1yYL
>697
即レスありがとう。
当日売りなのか。目的のブース探してるうちに売りきれてないと良いが・・
699HG名無しさん:02/02/23 03:07 ID:JuPczof8
>>698
数日前にオフィシャルサイトに
サークル一覧はUPされると思うよ。
700700:02/02/23 22:21 ID:xQinwgVT
700ゲト
701HG名無しさん:02/02/23 23:20 ID:JeZR14bq
>>698
神戸の場合、開会前の並んでいる間に入場料徴収&パンフ渡しをしてくれるので、
待ち時間の間にチェックできるよ。
他のところは違うのかな?

あと、今月のHJの広告に2/1現在の当日版権ディーラーリストが載っているよ。
702HG名無しさん:02/02/23 23:36 ID:mIInPAO2
4月28日はWHFとスーフェスが有明で同時開催か・・・
かたっぽ並ぶとかたっぽ買えん。
703HG名無しさん:02/02/23 23:39 ID:DnCR6Mh1
未だに名古屋の参加ディーラー名簿が出ない
どうすればいいんだ・・・
704HG名無し:02/02/24 09:47 ID:zN0Io33x
>693
WFで版権が降りなかったものが
WHFではちゃんと降りたりするんで全くその通りかと

量産がぎりぎりになるけど、1週間前でも降りてくれるのはありがたい
WHF事務局の人、イベント間際まで交渉してくれてるんだろうな

705HG名無しさん:02/02/25 04:45 ID:1PcGdF1N
だから逆にぎりぎりまで粘ってもダメなときもあるのな

あとはカタログ前売りしてくれれば言う事なしなんだが・・・
母体がコミックワールドだから検討すらされたないかも
706HG名無しさん:02/02/25 16:01 ID:owT7hn5E
>カタログ前売り
そうそう、今WHFに一番望みたいのはこれ。
開場1時間前くらいから売り出すんで、行列の最後尾がカタログを
手にする頃には開場ギリギリだったりするんだよな。
707HG名無しさん:02/02/25 16:22 ID:OzTrp2pi
WHFってカタログ必要か?
708HG名無しさん:02/02/27 12:38 ID:xqmJZVgz
カタログあったっけ?
709HG名無しさん:02/02/27 22:09 ID:ZqyYeqhT
あるべ、うっすいのが(藁
710HG名無しさん:02/02/27 22:16 ID:07ZSNmBQ
あのカタログは事前に入手しても使えんだろ
公式ページ逝って、ディーラーリンク回ったほうが遥かにマシ
711HG名無しさん:02/02/27 22:31 ID:CqqvTPZa
>>709
いちおう再入場時の証明になるから、チケットの半券代わりだけどな。
712HG名無しさん:02/02/27 23:55 ID:4mRUFn9C
>>710
つーか、カタログの目的は配置だと思われ
713HG名無しさん:02/03/01 10:43 ID:XMSYekrh
3日の名古屋に行こうと思ってるんだけど、どれぐらい並ぶものなんでしょうか?
WFとかコミケのように、朝一で行ったら徹夜組がウジャウジャといたりして、
どうにもならなかったりするのでしょうか?

教えて君で申し訳ないけど、WHFって開催が多すぎて会場ごとの感じが掴めない
んで、よろしくお願いします。
714HG名無しさん:02/03/01 13:29 ID:HXYLmcWU
http://fukuoka.cool.ne.jp/bbs/gareki?num=188&ope=sel&id=
Mふぃぎゃーもう仲間づら。
715HG名無しさん:02/03/01 14:17 ID:HaCiqu5+
>713
前回は閑散としたさっぶいイベントだったそうな・・・
特に昼から・・
716HG名無しさん:02/03/01 19:04 ID:+FeQesNn
>>713
名古屋はメカ物を見ていってくれる人がいる。
他のWHFはメカ物は無視されてるかと思うぐらいだ。
神戸はコスプレ(´Д`;)ハァハァ
博多は人来ねぇ…というか、会場に来る人がイベントに慣れてない。
他の場所は似たようなもんじゃないかなあ、
参加してる面子はどこもだいたい一緒だし(藁

>>715
そうか?おれも前回参加してたけど、WHFはどこの会場もあんなもんだろ。
それなりに盛り上がったイベントだと思うよ。
(博多は激寒だったが…)
717HG名無しさん:02/03/01 19:47 ID:fdAJvrxh
無佐視野の広告にチクチクかいてあるのってどの程度合ってるの?

718HG名無しさん:02/03/01 19:50 ID:FSi10yCj
>>713
神戸だったら限定のブツ狙いでなければ、30分前くらいに会場につけば十分だと思う。
徹夜するのは有明くらいでは?
719HG名無しさん:02/03/01 19:59 ID:EUA/8/3r
>713
718さんに補足して・・・
逆に7時〜8時に並べば
欲しい物はほぼ手に入るよ。
>715
神戸はけっこう盛況だけどねぇ。
720HG名無しさん:02/03/01 20:16 ID:1rELi+4r
名古屋は始発で動けば大概の物は買えるだろ。
ただ前回開始直後はスゲー混雑だったんで、モタモタしてると駄目かもなあ。
正直開場一時間はコミケ、ワンフェス級の混みようだったから。
客が一巡し終わった昼過ぎには閑散としていたのも事実だが。

まあ配置図を見ながらイメージトレーニングでもするがよろし。
721HG名無しさん:02/03/01 20:50 ID:eBjnuKsb
>>713
で、何を転売するんだ?
722HG名無しさん:02/03/01 22:13 ID:/TR0kShC
>>721 俺もそう思タヨ。S-MISTじゃないか?(藁
723HG名無しさん:02/03/01 22:15 ID:4GENVo7V
>会場ごとの感じ

怪しいな。各地回って転売か?
724HG名無しさん:02/03/01 22:22 ID:/TR0kShC
第2のエルフ誕生
725HG名無しさん:02/03/02 13:00 ID:DIm9mXoh
WHF名古屋age
726HG名無し:02/03/02 14:04 ID:ASwJtVvK
名古屋は初参加なんですけど、会場近くにコンビニとかありますか?
近くに無いようなら搬入前に昼飯買っておくつもりなんですが
727HG名無しさん:02/03/02 16:48 ID:frFu9iV2
今年のC3、
クロスボーンとセンチ、どーなりましたか?
728HG名無しさん :02/03/02 18:06 ID:m39CNVLK
>>726
会場から歩いて五分ぐらいのところに
小さいコンビニがありますよ。
でも、ちょっと買いに行くの面倒かも。
729名古屋会場近く:02/03/02 20:17 ID:eA4/kVoH
マグドとか普通のスーパーとか回転寿司とかもあるでよ。
これも5分位は歩く必要があるが。
730726:02/03/02 21:38 ID:kvfXvqOy
>728,729
レスありがとうございます
5分ですか…会場から出て歩くとなると微妙な距離ですね

明日は朝早いので金山で朝食を買い込みがてら、
昼飯も買っておこうかと思います
731HG名無しさん:02/03/03 00:16 ID:nHDxUxvi
C3PREで申し込んだガンダム3Dクロックがやっと今日届いた・・・が、金ナクナッチャタヨ
732HG名無しさん:02/03/03 20:04 ID:nfdk73df
WHF名古屋から帰ってきました
みなさま、お疲れ様でした
733HG名無しさん:02/03/03 20:17 ID:XofS/A7B
私も今日、WHF名古屋2へ逝って来たなも。
名古屋なのに、前回と違って、人がけっこう多かったなも。

ちぃとナディアの横で、あげちゃんが、疲れていたのか卓上で眠っていたなも。
T’sには、ロウソクを持ったさくらたんが居たなも。(SMじゃないよ)
レッドテールキャットには、Piaキャロ3のさやかたんが居たなも。(・∀・)イイ
734HG名無しさん:02/03/03 20:56 ID:BeF9EXy2
713の報告キボン
735HG名無しさん:02/03/03 21:18 ID:qaTmBVYw
今回テンバイン探して画像でも取っとこうと思ったけど
それらしい人いなかった。なんか普通にガレキとトイを買いに&見に来た人
ばっかだったよ。買う物はそんなになかったけどこのぐらいがちょうど良いなと思ったり。
 
736HG名無しさん:02/03/04 00:56 ID:cMu7HaWU
737HG名無しさん:02/03/04 02:40 ID:S3NRSYyb
T’sなんで最近色塗ってないんだ?
ナディアは、WFでも売ってたな。
で、上の奴は誰?って言うか、キャラ何?
738736:02/03/04 03:13 ID:cMu7HaWU
>737
PSゲーム「トロンにコブン」のトロンちゃん
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dash/index.html

多分だけどキットの元ネタは、みつみ美里の同人誌Esquisseに描かれたイラストだと思う
(ゲームとは違いちょっとだけ大人びてる)
739736:02/03/04 03:41 ID:cMu7HaWU
740HG名無しさん:02/03/04 03:41 ID:HW+LVyIc
>736,737
これね、みつみ美里の書き下ろしだよん。
本人が書き下ろしたパッケージ付き
仲がいいらしいぞい
741HG名無しさん:02/03/04 03:44 ID:HW+LVyIc
このナディアほしさに貞本本人が
T'sのブースの中に居座ってたぞい
742HG名無しさん:02/03/04 03:51 ID:jRIh+V9R
http://user3.allnet.ne.jp/tssystem/presentation/nagoya001.jpg
前まではさくらたんハァハァ…だったんだが 正直飽きたな。
743HG名無しさん:02/03/04 03:58 ID:cMu7HaWU
>742
最後の「飽きたな」に宇宙を感じます
744HG名無しさん:02/03/04 05:26 ID:HW+LVyIc
名古屋のディラー駐車場に白いカウンタックがいたろ?
誰のじゃ?
745HG名無しさん:02/03/04 06:46 ID:dhuWPf94
終了間際、T’sでみすまるが作った高瀬瑞希の撮影
(未公開のブツ)やっていたが
あれはクレイズから販売されるのだろうか?
746HG名無しさん:02/03/04 07:54 ID:OBbFIvkO
>>736
トロンちゃんはWFでも出てたから、同じのと思うよ。

>>742
自分は塗ったのも見てみたい。ただ、色なしも陰影が良く分かって面白い。
あと、下半身部分は、手にとった時を想像してしまうと、重そうに思える。
747HG名無しさん:02/03/04 09:50 ID:r1X0svm2
>744
これじゃないかと思うんだが…
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/996011432/757
748HG名無しさん:02/03/04 10:47 ID:Aq0NIUIm
WHF名古屋の戦果報告です。
武器屋の1/7水着の榊さん
MINEブースでロムの1/6私服南原ちずる
チェリーブロッサム1/7ナディア艦内服
以上でした。
749HG名無しさん:02/03/04 19:02 ID:SbNYDlKh
昨日WHF名古屋あったのに、まったく盛り上がらないスレ・・・
750HG名無しさん:02/03/04 19:11 ID:kndi4noR
ロータスって、店内に車両のロータスをぶちこんでいたな・・。
品揃えしょぼいのに、なんで高級車をわんさか置けるんだろう・・・。
本業は悪徳不動産かなんかだろうか・・・。
751HG名無しさん:02/03/04 19:31 ID:GOhAjGU9
C3音沙汰ねえぞゴラァ!!
752HG名無しさん:02/03/04 19:44 ID:wUdSFgq+
みすまると宮川 繋がりあったんだ。
萌えっ子造型師同士ウマが合うのか?
753HG名無しさん:02/03/04 20:18 ID:cMu7HaWU
>749
EVAが版権関係で全滅だったからねえ・・・
自作ネタではないけど名古屋WHFで展示してあっったフィギアです
このディーラーは今回のイベントを風刺したのかな?
お題「元気だせよEVA」
ttp://isweb41.infoseek.co.jp/travel/amam00/cgi-bin/upload/115-1511_IMG.JPG
754HG名無しさん:02/03/04 20:26 ID:MUGpk5Wa
>>740

箱絵は尼梅雨のまちがいじゃねーの?
それともWFと違うパッケージになったとか?
755HG名無しさん:02/03/04 21:38 ID:51GOaE3v
>>751
おまえのとこには、”通知書類発送遅延のお詫び”が来てないのか?
756HG名無しさん:02/03/04 22:16 ID:4FdkngLz
>752
エポパテ繋がりだろ(w ちなみに俺もエポパテ愛用者。
757HG名無しさん:02/03/04 23:35 ID:m3ZjzQex
>>755

おまえだけに届いたんじゃねーの(w
758HG名無しさん:02/03/04 23:49 ID:UfC2FCoc
>757
委員会にメアド知らせてるディーラーには1/3に一斉配信されてるハズだyo
759758:02/03/04 23:51 ID:UfC2FCoc
1/3じゃなくて3/1だたァyo・・・スマソ
760HG名無しさん:02/03/05 01:41 ID:d7DAPfIT
>>738
カプコン、よく許可出したね。
俺、トロンには見えん。
元ネタ知らないで、買っちゃいそうだけど(ワラ
761HG名無しさん :02/03/05 03:16 ID:tmuagDkh
>758
がーん。うちには来てない…
762758:02/03/05 04:25 ID:mWBa9QDt
※このメールはC3 2002『C3マーケット』へご出展申込いただきましたディーラーの方で、メールアドレスをご記入いただきました方へお送りいたしております。

〜C3ご出展申込みを頂きました皆様へ〜

■通知書類発送遅延のお詫び
この度はC3 2002『C3マーケット』へお申し込みいただきまして、誠にありがとうございました。
 おかげさまで、こちらの予想を上まわる多数の方のご出展お申し込みを頂きました。誠にありがとうございます。

 C3マーケット当落通知とイベント版権商品製作申請の結果ですが、現在、版権元様からの結果を頂戴したものから随時発送をいたしております。
 事務手続きの都合上、お手元に届くのに少々お時間を頂戴する場合がございますので、誠に申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。
 遅くても3月11日前後には全てのディーラー様に結果をお送りできる予定です。

 また、あわせて3月4日に予定しておりましたご出展落選のディーラー様へのご返金ですが、上記のような状況ですのでお戻しできる日にちが遅くなってしまうディーラー様がいらっしゃいます。
重ねてお詫び申し上げます。
763758:02/03/05 04:30 ID:mWBa9QDt
〜続き〜
■C3実行委員会事務局へご連絡いただきましたご質問に関して
 C3実行委員会へお寄せいただきましたご質問の中で、当日扱える商品に関していくつかのディーラー様からご質問いただきましたので、
この場を借りてお答えさせていただきます。

 □中古品販売の禁止に関して
  C3マーケットはアマチュアディーラー様の商品、作品の発表の場と実行委員会として位置づけております。
  従いまして、中古品販売や完成品販売などは会の趣旨に沿わないと判断し禁止とさせていただきました。
  また、一部のディーラー様からは「新品ならばよいのか?」とのご質問も頂きましたが、新品を取り扱える方は普通アマチュアとして見なすことはできませんので
「アマチュアのみ参加可能」というC3マーケットの出展条件からはずれますので、会への参加自体受付することができません。

 □展示に関して
  今回のイベント版権商品製造申請にて製作不許可がでた商品に関してはC3にて展示はおこなうことができません。
  ご了承ください。
  この後に申請していただきますイベント版権商品量産販売申請(写真監修)以降の対応はまた別になります。
  詳しくはその都度実行委員会よりご連絡させていただきます。

 以上、全文転載
764HG名無しさん:02/03/05 08:47 ID:qIFs1kAx
>753
うしろの展示物を見るに、ここってアグレッシブ??
765751:02/03/05 21:06 ID:GQF+kAVq
>758さん
全文アップありがとうございます。
メールアドレス記入していたのに私のところにはメールがきませんでした。

でも、落選ディーラーって、抽選もれはあるんだろうか?
766HG名無しさん:02/03/05 21:30 ID:eKZRnxjY
>764
そうです
767HG名無しさん:02/03/07 00:37 ID:oEqz/ixv
どっちにしろC3はもう終わりだ。将来性も期待もない。
状況もアイテムもイベント構成もここまで制限を受けて何が楽しいものか。
 結局、メーカー、企業の宣伝の一環にしかなりそうに無い。
 なんでこうなってしまったのだろうか・・・
もはやサンライズの思惑を知る術も無い・・
768HG名無しさん:02/03/07 01:07 ID:10L8aUX7
>>767
もともとメーカーよりのいべんとじゃねーの? C3って。メインが創通なわけだし。
そんなのはじめっからわかってたのに、今更なにをいっているのか謎なんですが、
767が一体何をを期待していたのか、ぜひ教えてほしい。いやほんとに(藁
769HG名無しさん:02/03/07 01:09 ID:oEqz/ixv
>767
版元が直接運営なんだからアマチュアに対してもJAFの時みたいな規制だらけの
終わった物にならないと最初は思ったのだが。
770HG名無しさん:02/03/07 01:31 ID:46UigllB
C3PREから裸フォウを引いた位のイベントになると良いななんぞと思ってはいたがな。
創通版権が通るとは名ばかり、出来ない事が多すぎるんじゃ意味ないんだよ。
771HG名無しさん:02/03/07 02:02 ID:kCxOmoIA
C3ってもとより、そんなイベントでしょ?
創通とかの版元のキャラクターのお祭り、それのおこぼれにモデラーがあやかれると・・・
かつてWFみたいに、自由奔放、荒れ放題なイベントには、誰もしないでしょ。<主催者
俺は、純粋な発表の場を少なからず用意してくれたことに、好意を表する。
ウザイ、TOY屋、完成品屋いないし。
772HG名無しさん:02/03/07 02:19 ID:34PLBYGs
>C3マーケットはアマチュアディーラー様の商品、作品の発表の場と
 実行委員会として位置づけております。
これは、2日目はアマチュアディーラー、1日目はブキヤとかマクソとかの
ガレキメーカーということ?
この定義だとC3マーケットにプロディーラーがいたらだめでしょ。
773HG名無しさん:02/03/07 15:12 ID:XBwX2yNL
>>772
そゆこと。
多分?でも、マーケット、企業ブース(ガレキメーカー)は別枠で囲ってあるだけで
同日開催の気がする。

でも、商売目的(生計の為?)に来ている、某有名原型師は締め出されるのか?
多分、販売価格、生産数で制限かけるんだろうけどね。
某ディーラーなんか、半端じゃないから、10数種類、100個以上・・・
774HG名無しさん:02/03/07 22:01 ID:YLlEZ+65
ドルパ併催? なんじゃそりゃ
775HG名無しさん:02/03/07 23:41 ID:YLlEZ+65
開催回数6回。毎回10,000人規模でファンを集める「ドールズ・パーティ」は、
ドールの開発メーカーであるボークスが主催する日本最大の
ドールイベント。このイベントが、C3で開催されます。
アニメ系ドールからリアル系ドールまでバラエティに富んだ
アマチュア作品が展示・販売されます。

776HG名無しさん:02/03/08 09:20 ID:0/AFbCNO
実際のところドルパってのは、事務局の山口氏が
ほぼ一人ですべてを切り盛りしてるので
版権申請の手間に耐え切れなくなったらしい。
しかもボークスはスーパードルフィーの収益にも期待しているから
版権モノに群がるムサい男をドルパ会場から排除したいんだとか。
だからこそ8月のはドルパ側=版権無しのみ、
C3=版権モノ、ってやり方なんだと。
777HG名無しさん:02/03/08 09:35 ID:Kyiz2Kmj
> 版権モノに群がるムサい男をドルパ会場から排除したいんだとか。

????
ドルパで版権物裸フィギュアでヲタ集めているのは
ボークス自身じゃないか。
778HG名無しさん:02/03/08 10:19 ID:7kV4UXYb
ところで、C3コンペの作品て一般販売で売れてるのか?
ライディーンはそこそこ捌けてるようだけど
PAXのギャリアとmk2は売れてる気配すらないんだが・・・
779HG名無しさん:02/03/08 11:16 ID:NeIACNoJ
>>773
あれ?ガレキメーカーは一日目、アマチュアは2日目って連絡
なかった??
780HG名無しさん:02/03/08 14:10 ID:5Hay1lKR
>778
さすがにボリすぎ
781HG名無しさん:02/03/08 14:57 ID:syMuFikS
>>779
そうなんだ。
忘れてたかも?
ガレージキットという意味で、囲まれるのかと思ったもので。
782HG名無しさん:02/03/09 00:35 ID:wZ6CiyxW
メーカーとアマチュアの線引きはどんな感じなの?
メーカーで原型作ってる人はどっち。
783HG名無しさん:02/03/09 17:58 ID:RH3sQm23
>776
違うYO!C3側から版権はこっちでしか扱わせないって通告受けてんだYO!
ドールカテだけにすると実質ディーラー減っちゃうから某もチョト嫌だった
みたい。ドレスでも版権もの作りたいとこ多いからね。
つーか、ドルパは版権申請できんって知らない人のほーが多い。
なにしろ8月のドルパの申込書できてのつい最近だし。C3締め切ってからだからな。
784HG名無しさん:02/03/10 01:44 ID:Xbv3YcQT
>>779
メーカー(企業参加)は2日間販売できるよ。
創通から来た、企業出店用マニュアルにはきっちり明記されていた。
前回は色々料金設定があったけど、
今回は、3m四方で30万のブースしかないよ。
785HG名無しさん:02/03/11 04:40 ID:q/2eiQGg
>783
え?漏れが聞いた話とはチョト違うなぁ。
版権をこっちで、っていうのはC3が言い出したことってのは同じだが、
その後がなんか違う。

某は、版権処理が煩雑だし、ゴスロリ系にSDが受けてるから
ドルパはそれを主力商品にして、新規客の獲得に向けるって話だったが。
ゴスロリ万博?にも協力して前売り券まで扱ったし。
ドール服ディーラーは圧倒的に版権モノが少ないから特に問題ないと。
1体SDが売れれば、1ディーラー参加より利益デカイってことでね。
それで版権モノ好きな男ヲタ客(=女が嫌がる存在)を
極力減らした形のイベントにしようとしてるって聞いたがな。
んでもし版権モノディーラーがC3に流れても、
別に自社商品は売ることが出来るから、
そのやり方のほうが利益デカイと踏んだって話だったんだが。
786HG名無しさん:02/03/11 18:45 ID:pSLxzeQ0
C3だけど、申し込みにメールアドレス書いといた筈なのに、
事務手続き遅延のメールも来ないし、今日までに連絡全然無し。
そろそろ問い合わせた方が良いのかな…
787783:02/03/11 19:04 ID:4xEATlgn
>785
ほんとだ、漏れの聞いたのとビミョーに食い違ってるね(w

某は男ヲタは締め出すよりも取り込みたいみたいだと聞いたんだが。
ていうか、ガレキにしか興味ない客層をもっとスーパードルフィーの
ほうに呼び込みたい、みたいな。
男はあんまドレスとか作れないから、店頭のドレスとか付属品の売上
に繋がるみたいだよ。本体の購入ももちろんだけど、あれにハマルと
ドレスや小物の買い物ですごい金額になっちまうみたいだから
逆に、これ以上売上の伸びが見込めない27cmサイズは切り捨て方針で。
788HG名無しさん :02/03/11 21:36 ID:6GWiuAye
え?某はSDを「女性向け」と想定してるよ。
789HG名無しさん:02/03/11 21:56 ID:8DvloDAo
>786
なんかBccで送ったため、あて先不明メールに対処できなかっただって。
向こうの入力ミスとかこっちの記入ミスとか色々原因がかんがえられるけどなぁ。

受け付け確認くらい葉書でだしてくれよ。

結局、今日もきてねえぞごらぁ! 締め切り破っていいわけすんな!
だれか、結果きたひといます?
790HG名無しさん:02/03/11 22:22 ID:+C1rZnLx
>789
うちは今日来ましたよ、ガンダム物は不許可だったけどね。
うちもメールが届かなかったなぁ
791789:02/03/11 22:41 ID:8DvloDAo
>790
え、ガンダム物もだめだったのですか?
参考までに何申請したか教えてください〜。
792HG名無しさん:02/03/11 22:42 ID:9iwyxx5P
えー
ガンダムものだめなの?
なんじゃそれ
793HG名無しさん:02/03/11 22:47 ID:+C1rZnLx
>791
正確にはガンダム物に当たらないのかも知れないけれど
「ジオニックフロント」のキャラです。
ついでに作るつもりは無かったんですけど、ガンダムエースから
も申請したけど、これも駄目でした。
これ以上は勘弁
794HG名無しさん:02/03/11 22:59 ID:8DvloDAo
>793
そうか、萌えハマーンは駄目なのか、、、
795HG名無しさん:02/03/11 23:28 ID:X2X/wWJl
>>794
 。・゚・(ノД`)・゚・。
796HG名無しさん:02/03/12 00:07 ID:WrwfZNcT
>793
角川ガソダム物もダメなんですか、、、
クロスボン、期待していたのに。

センチはどうでもいい(藁
797HG名無しさん:02/03/12 01:27 ID:DcGE/azl
>796
うちはキャラしか申請してないのですが
モビルスーツはどうなんでしょうね・・・
ガンダム関係を造れるイベントってこれしかないのに残念。

ガンダム物がアウト、それ以外の物はワンフェスの再販の上
完売できても参加費をクリアできない数しか申請してないので
赤字になってしまう・・・キャンセルしようかな
798HG名無しさん:02/03/12 09:03 ID:3F4vm+xc
>793
 もしかしたら、B−CLUBから出るのかも。
 「ジオニックフロント」のキャラって、男じゃないですよね?(笑)
 もし、ジ・オリジンのガンダムやザクがキット化されるのなら、少女ハマーンも出せるでしょうし。結構、売れそうだしね。
799786:02/03/12 12:29 ID:93deVEqI
届いた。
でもガンダムエースものはMSもキャラもだめ。
800HG名無しさん:02/03/12 16:23 ID:IEBrjySD
C3終わってるな。
旬のMS、キャラを作らせんで、どうするの?
版元、黙認の作品集なのか?>ガンダムエース
801HG名無しさん:02/03/12 22:15 ID:7vXiBnsk
ジオニックフロントやガンダムエースは
創通だけで版権がどうこうできるわけではないからだろう。
802HG名無しさん :02/03/12 22:30 ID:mzM11hMh
>793
うあっ「ジオニックフロント」のキャラだめでしたか。
こりゃ、うちもダメくさいな・・・
まあ、しゃあない、ぼちぼち作りながら書類の届くのを待つとしますか。
803しあろぼ:02/03/12 22:35 ID:1doISyoZ
ウチも、やっとC3の通知がきました。
0083はOK。ターンAはNGでした。

髭ガンネタで許可の下りた方、いらっしゃいますか?
804HG名無しさん:02/03/12 23:46 ID:DyWht3xc
通知が来たよ

Z・0083・ターンA・ザブングル
全部大丈夫だった。
明日には写真をとって、書類を送り返す予定。
805HG名無しさん:02/03/12 23:46 ID:j/7rZ9lE
すいません、ウチまだ来ません>C3
ついでに言うとウチはGとWです
806HG名無しさん:02/03/12 23:47 ID:j/7rZ9lE
ついでに言うと、WHF横浜もまだ来てません
807HG名無しさん:02/03/13 00:27 ID:xqvmvwxB
>806
安心しろ、あそこは1週間切ってからだ
折れの知り合いは、当日書類を会場でもらった・・・
前日に確認取れば大丈夫
webに参加リストあるyp
808793:02/03/13 00:39 ID:OeAMFvcn
>>798
男キャラですが、何か?(w
ちなみに 1/15 ゲラート少佐、シャルロッテ少尉、マット軍曹のセット
PGザクの足下に並べたかったんです。
マット軍曹を作ろうなんて酔狂なヤツは私だけでしょう。
B-CLUBから出るかな、シャルロッテ、出るのなら買いそう。

>801
萌えハマーンだと、創通やらサンライズ、北爪に角川ですか。
おそらく降りないだろうってのは予測の範囲でした。
ちなみにジオニックの方、許可の部分に斜線が引かれて「否」
になってました。途中で版権許諾ラインが変わったため
結果が来るのが遅くなったと憶測・・・
809しあろぼ:02/03/13 06:48 ID:vPkWYDbU
>>804
ターンA、許可出てますか。
キャラがまずかったのかな・・・
810HG名無しさん:02/03/13 07:45 ID:b8WkDU7v
>>807
参加リストにムネオLANDってところがある
ダミーのニヲイがするんだが
811798:02/03/13 09:10 ID:2O2MB/Js
>808
 うおっ!男キャラですか!漢だ・・・。
 しかし、男キャラが商品化されるとは、およそ思えないから、
>途中で版権許諾ラインが変わったため
 ってのはありえますね。でも、この時点で良かったと考えましょうよ。過去、センチネルやクロスボーンでは量産態勢に入ってから「販売禁止」になったなんてこともあったそうですから。
 もしかして、ゲーム系は全滅とか?ピクシーやマドロック、GジェネのオリジナルMSの製作許諾でた方、いますか?

 ちなみに私は、Z−MSV、M−MSV、G、X(クロスボーンじゃないよ)、すべて製作許諾でました。全部、MS(GはMFか(笑))。
812HG名無しさん:02/03/13 11:32 ID:9ihjmtd/
C3 隣接希望できるんだ・・・「隣接したくない希望」ならあるんだがな(w
813HG名無しさん:02/03/13 11:47 ID:9ihjmtd/
連続でスマソ。
万代から夏ごろに「シリコングレード」ってシリーズ名で1/1ドール
が出るってマジ?製作はオリエント工業って…いいのか?(w
本当だとしたらC3で大々的に発表になるんだろうか?
うわ、禿しく見てぇ!
814HG名無しさん:02/03/13 14:13 ID:1C0luoae
>813
マジ? 本家でカッチマッターヨ・゚・(ノД`)・゚・
本当に出るならセイラさんキボンヌルハチズム   気の強いオナゴを強引に(;´Д`) ハアハア
815HG名無しさん:02/03/13 15:43 ID:YO3AwqhO
>813
本気で言ってんのか?
816HG名無しさん:02/03/13 15:43 ID:mVAjeohB
>>813-814
ネタ?
817nasi:02/03/13 21:12 ID:95BgWEOH
WHF名古屋での販売をめぐって宮川掲示板が混乱に陥っているので見に行こう!!
818HG名無しさん:02/03/13 22:10 ID:eRIaP2KP
やっぱC3でゼノサーガは無理だった
819HG名無しさん:02/03/13 23:32 ID:95uqHu+V
>>817
以前のアドレスで404エラーが出るけど、アドレスどこでしょうか?
820HG名無しさん:02/03/14 00:00 ID:3Qu8rAAw
821HG名無しさん:02/03/14 00:07 ID:8iQmsIzq
>再販反対

キチガイだな。
宮川氏も何もこんな真性を相手にしなくても良かろうに……
同情するよ。
822HG名無しさん:02/03/14 00:46 ID:PFWP/t4x
C3書類到着
SD関連はすべてOK
さ〜て、作業再開しますかね
823HG名無しさん:02/03/14 00:51 ID:QCXgiRjW
宮川 怒ってるね。 そりゃそうか オモスレー
824HG名無しさん:02/03/14 01:30 ID:mi8Ud5Ij
>>820 ありがとう。

流し読みしかしていないけれど、、、。もう眠ないと明日ヤバイし。
みやがー、大意としては中庸な意見の人にも、噛み付いてしまっている。
会場では温和方だけど、マジ怒ってる。秘孔を突かれたのかも。
今回、看護婦さくらたんとか、素直にGETできた事を喜んでいたのだけど残念。

まぁ、落ち着いた人のカキコも多そうだから、炎は大きくならない気もする。
でも、火種は延々と燻り続けるかもしれないネ。
825824:02/03/14 01:32 ID:mi8Ud5Ij
スンマセン、訂正です。

温和方だけど→温和な人だけど
826HG名無しさん:02/03/14 02:49 ID:DARB30Z7
「今回が最後」と言って売るのは、商売する上の常套手段だろ。
騙される方が悪いよナ。
827HG名無しさん:02/03/14 03:32 ID:/jkeKo48
いまだに同じ顔の宮川フィギュア買ってる、ロリどもがマジに言い合ってるのが
おもしろかった。
828HG名無しさん:02/03/14 21:54 ID:+JFFRsmu
彼ね、よく言うんですよ「再販しません」」って。

 で、よく再販するんです。しかも初版は手流し。再販業者抜き、もちろん
価格は同じ。ですからあたし再販が万が一無い時は諦めて(再販されない
ことは基本的に無い)業者抜きの2度以降の販売時を狙っています。実際
に組むつもりなら、T'S抜きってかなり辛いですからね。
829HG名無しさん:02/03/14 23:55 ID:DARB30Z7
今はヤフオクで買えるから並んで買おうとは思わんな・・・。
ヤフオクは値段が高いと世間では常識だけど、買い方次第で
安く買えるよ。
俺はGKを買ってすぐ作るわけじゃないから、しばらく待って
買ってる(TSは特にね)。そうすりゃ大抵お手ごろ価格に
落ち着くものさ。

売値の+2万ぐらいで買うこともあるけど、そんなキットは
年間1体あるかないかだyp
830HG名無しさん:02/03/15 00:22 ID:IET50Pr0
 うちはC3から何の通知も来ないなあ。ガンダムとかじゃないし基本的にOKってことかなあ。
831HG名無しさん:02/03/15 01:18 ID:9IN/OHZI
沼ーク また暴れてる。
832HG名無しさん:02/03/15 01:22 ID:tFoO7fjt
読んだけど、宮川&取り巻きの方が一方的に悪いよ。(頭が)
↓ここらへんの書き込みとか特に電波入ってて意味不明。

このホームページをみている人の中には、とても知世ちゃんが好きで、
きっと、このクリスマス知世ちゃんをほしいな、と思ってくれる人がいると
思いました。このイベントにしか販売できない可能性があるのなら、
こういう人には、手に入れてもらいたかったです。
833HG名無しさん:02/03/15 01:32 ID:wJBmH9S3
再販は有る無しに関わらずその場で金を払い買ったのは自分の意思なんだから文句をいうのは筋違い。

にゅま〜くはどうして欲しいのかな?金返せとか言い出したら笑うんだけどな(w
834HG名無しさん:02/03/15 01:39 ID:ceBcw45A
WHF横浜通知到着age
ちなみに次の横浜は7/21

また今年もとんでもない夏になりそうだ・・・
835HG名無しさん:02/03/15 01:40 ID:8hPvkxO6
小学生じゃないんだから・・・再販されてヨカッタネ
と、喜べない人は何言ってもダメじゃん

単なるバカなんでしょうな・・・フフフ
836HG名無しさん:02/03/15 01:42 ID:zV9eEb2F
頭悪い同士なかよくやってなさいってこった。
837HG名無しさん:02/03/15 02:10 ID:nKmmEZ2H
強引にスジを通すなら
次回、新作 クリスマスさくらちゃん、知世ちゃんver1.2
838HG名無しさん:02/03/15 10:24 ID:cnSEsHPR
一企業としての対応としては、よくやってると思う
文章のつくりに我慢が見えるのは折れだけか?・・・
別に未や川好きじゃないけどさ
クレームの書き込みが多くて、bbs削除するブキヤより立派です
839HG名無しさん:02/03/15 11:21 ID:yK0ON9XY
個人で購入する個数って1個かせいぜい2個でしょ?
本当に自分でつくる人なら再販かどうかは問題あるまいに。

再販は より多くの人にキットが行き渡って喜ばしいことなのに。
騒いでいるのは、転売屋かコレクター?
稀少価値が下がって困る?
もうアフォかと。
840HG名無しさん:02/03/15 13:10 ID:nB27RswQ
それより何より抜き屋が変わってセラカンナでちょいちょいやるだけで
済んでしまうような良い抜きに変わったらしいのが気になる。
今までは T'S=素人製作不可 だったんだろ?
抜き代安く上げてぼったくるテだと思ってたけど、素直に喜んでるところを見ると
今までの抜き屋が酷かっただけの様だな。
841HG名無しさん:02/03/15 13:44 ID:zCFrdomJ
問題の発端

M川 投稿日: 3月 2日(土)15時54分23秒
■ 〜〜〜〜さんへ。
>夏までのイベントで再販が有るようなのでそれに期待かな

すいません・・書き方がまずかったです・・・
クリスマスさくらちゃん知世ちゃんの再販はありません。
現段階では以後のイベントには一切、このふたり組は申請してありません。

〜〜〜〜 投稿日: 3月 2日(土)15時59分30秒
●M川 さん
と言う事は明日しかチャンスは無いと言う事ですか〜。
悩みますね・・・明日、会場で考えます(苦笑)

この人(沼〜クでは無い)も名古屋オンリーと思い込んでいるんですな。で、
これに対する「名古屋オンリーでは無い」というM川氏のフォローは無し。
これでは名古屋オンリーと思い込むヤツがいても仕方ないのでは???
 もっとも地方イベントのみの販売では美味しくないから商売人が「名古
屋オンリー」にするとは考えにくいと思うけどね。
842HG名無しさん:02/03/15 14:47 ID:yK0ON9XY
うーん・・・
「一般流通のはずが発売中止」なら怒りもわかるんだが、
「すでに手に入れたものが再販された」から怒るというのはどうかんがえても
わからん・・・・。
843HG名無しさん:02/03/15 15:23 ID:vBhhLYSW
しかし、一々細かいことに尚も突っ込みのレスを書いてる連中は
もうアホとしか言えませんなぁ。
M川フリークの連中は自ら掲示板を荒すことに
加担していることが気づかないドキュンの集まりですか?




844HG名無しさん:02/03/15 15:53 ID:O9WABQAa
金貰った以上納得のいく回答はするべき。ダダこねんなよ、M川。
845HG名無しさん:02/03/15 16:01 ID:A4F15qPT
>>840
最近 つかここ2年くらい 抜きなかなか良いよ。
たまにTs謎玉が付いて来るくらい。

つか ガンガン再販しろよ。一応お前ん所は超大手なんだから。
846HG名無しさん:02/03/15 16:15 ID:vBhhLYSW
>>845
実際、文句いわれても仕方ないほど悲惨な抜きだったの?
847HG名無しさん:02/03/15 16:18 ID:yK0ON9XY
>>844 納得のいく回答はするべき

納得のいく回答って・・・?
M川氏の肩をもつわけじゃないが、
「型がぶっ壊れるまで再販します」という答えでも欲しているのか?
「再販します」といって再販されなかった方がショックがでかくないか?
848845:02/03/15 16:28 ID:A4F15qPT
>>846
昔はホントどーしょーもない抜きだったよ。
硬化不良、流れてない等々、悪い見本みたいだった。

今回、あっこのBBSは普段行き場の無い転売やへの不満が爆発したんだろうな。>取り巻き
みんなして長文のレス打ってんの。ワラエル
849845:02/03/15 16:29 ID:A4F15qPT
2ちゃんやってると やっぱ長文読めなくなるな めんどい。
850HG名無しさん:02/03/15 16:35 ID:yK0ON9XY
再販についてのレス、
すでに「さーて、今月の模型誌は?」スレで既出だ・・・
反省sage
851HG名無しさん:02/03/15 16:44 ID:A4F15qPT
>>850
あそこが地下スレになってたのか
以降宮川BBSヲチはあっちの方が良いかもね。
852HG名無しさん:02/03/15 22:34 ID:qURhFJ8C
># 「ちぃっ?」
>#  CRTの上のがしゃぽんの「ちぃ」もそう言っている
>#  ようです。*^_^*;)
言ってたことはまともだったが、最後はなんじゃこりゃ。
ロリオタ寒っ!
853HG名無しさん:02/03/15 23:36 ID:xf4tvUkW
>848
ホント悲惨な抜きだったよな。
直径5mmの気泡なんて15年ガレキ弄ってて初めて体験したよ。
至る所に謎玉がついてるし。型作るときに気泡潰しやらないんだろうな。

最近イベントで塗装しないで飾ってて、気泡がないのが不思議だったんだけど、
抜きが良くなっていたのか。久しぶりに買ってみるかな。
854HG名無しさん:02/03/16 00:00 ID:dDtR5V1p
ほんと、鼻が気泡で無いのは当たり前で、薄いスカートのパーツには
流れていない・・・んで、買うのをやめた。自分で自作した方が早くつくれるから。

BBSは買ったほうが怒っていいだろ、再販しないって嘘で煽ったんだし。
後からいいヌキの奴でたら腹立たしいわ。
徹夜で並んで買ったX箱がディスクに傷つけまくりの状態で
後から改良版でDVD標準再生できるのが同じ値段で売られたら腹立たしいだろ。
855HG名無しさん:02/03/16 10:19 ID:6QP/53pY
>最近イベントで塗装しないで飾ってて・・・
単に、抜きの良いやつを選んで、組んだのと思われ
856HG名無しさん:02/03/16 11:11 ID:WWBnKQx1
853-854
そこまでヒドイとは思わなかったな。
表向きは「良い作品つくりを」とか己のファンを大切にする様なこと
言ってるけど腹の底ではただ自分の至福を肥したいと思っているだけじゃん。
原型の作りをみればそれが良くわかるよ。

最近、何年ぶりかでキットを見て愕然としたわ。
あれは確かイベント品→市販品だが、見えないところは
「そこはまだ作りかけだろ?」と思わせるほどいい加減な処理だもんな。
更に抜きまでいい加減となったら腹黒いとしか考えられない。

抜きをやっていて、たかが一ミリ程度の気泡が入っているパーツでさえ、
ボツらせてしまう俺はもうアフォか?と思えてくる。
857HG名無しさん:02/03/16 13:32 ID:EdmJrlgS
>>856
そこまで穿って悪く考えなくても…
858HG名無しさん:02/03/16 13:43 ID:Mzz4833e
なにやら私怨持ちと思われ。
これを言うタイミング計ってたっぽい。
859HG名無しさん:02/03/16 14:21 ID:kBUlPTxY
>>854 
花が無いのは交換してもらえばよいと思う。過去にしてくれたよ。
ただ、スカートの透け透けは交換しても似たりよったりだったけど。

でもそれぐらい、モデラー根性だして自分で修正してもいいんじゃないのかなぁ。
プラモデルじゃなくてガレキ何だしさ。
最近はホビーとして広まってきたから、こんな考えは甘いのかもしれんけど。

>>856
1ミリの気泡でボツって信じられん。ウチの技術じゃどうしても入るよ。
なんだか、俺の全パーツがゴミって言われているみたいで辛いぞ。
860HG名無しさん:02/03/16 14:23 ID:WWBnKQx1
>858
いや、原型状態が酷い分にはまだ笑っていられたけど
そこまで抜きが悪いことを知って思わずキレてしまって・・
冷静に考えると氏のキットを買わない俺には関わりないから
キレる理由なんてないんだけど・・
 
こんな俺は逝くべきでしょうか?



861856:02/03/16 14:34 ID:WWBnKQx1
>859
俺は気泡に対して気にしすぎなのかな?
全てのパーツをボツらせているわけじゃないけどね。
「ここに気泡があってはいかんだろ」と思うものだけ。

862HG名無しさん:02/03/16 15:31 ID:ew3zuTlX
>みやがー
誤解だかなんだか知らんが、まず
「混乱させてスマソ」と謝ってしまうのが、大人でないか。
それを再販嬉しくないか?と開き直られたら、腹が立つのが当然。

今回話題のやつは最近の作品らしいが、だいたい今のレベルで考えたら
へたれな古いやつを再販されても、漏れなんかはぜんぜん嬉しくないが。
そんなの喜んで買う取り巻きも馬鹿だが、売るほうもレベルが
UPしてない証拠で、イタイ。
863HG名無しさん:02/03/16 16:58 ID:N5MHc0nN
蜂の巣マシンガンみたいな気泡があると作る気も無くなる。
なんかこんなゴミみたいなのに何千円も取られたと思うとちょっと・・。
それに修正しまくりじゃあなんの為のキットかもよくわからなくなる。
864HG名無しさん:02/03/16 19:55 ID:d4fwtsS+
とりあえず取り巻きもアンチも、意見は出揃ったようなんで、後は12日以降
ダンマリのミヤガーの発言待ちだろう。

いまのところ「キチガイに噛みつかれちゃったヨー、どうしたらいいの〜」と
オロオロしてみせて、それに信者が上手く操られているように思える。
信者は信者で、ミヤガーの擁護より、マナーのなってないヤツを俺の弁舌で黙らせて
やろうと理屈こねくる方に熱心なのもいるし。
865話は簡単:02/03/16 20:29 ID:Bwdkbbme
 M川の発言が「今回の作品は初回のみで再販無し」という印象を複数の
人間に与えたのだから、、、、

 「誤解を与えて申し訳ない」と謝罪すればいいだけ、これだけでしょ?


>最近イベントで塗装しないで飾ってて、気泡がないのが不思議だったんだけど、

 つーか、最近、あそこで新作はまず塗装されたもの見ることが無いんだけど
客をなめていると思わんかね?

866HG名無しさん:02/03/16 20:33 ID:OJB9ocWP
>>865
「話は簡単」だが買わなきゃいーじゃん
867HG名無しさん:02/03/16 21:05 ID:sV5HdFzc
>>856
誠実な姿勢だと思う
俺は、自分の仕事に責任を持っている
そういうディーラーに出会えると、それだけでイベントに行ってヨカータと思うYP!
868HG名無しさん:02/03/16 21:06 ID:ew3zuTlX
>>865
禿しく同意。
客商売なんだから、相手がどうであれ、謝罪するのが筋。
芸術家といわれて(わら
天狗になってるとしか思わん。
869HG名無しさん:02/03/16 21:27 ID:WJbnuPCi
ていうか、もう結論が出ちゃったね。

> このすぐ下の行に
> >現段階では以後のイベントには一切、このふたり組は申請してありません。
> とあります。

> ヌマ○クさんが引用した一行だけ読めば、
> 今後一切再販無いと断言なさったように見えますけどね。
870HG名無しさん:02/03/16 21:45 ID:tn3a2hrw
うーむ、
M川氏はあまり好きでない原型師なんだけど、この件に関しては
彼に同意するな・・・。
つか、最終的に「文句があったら自分で造れや!」ってことになりません?
(←他の板ではもしかしたら禁句かもしれませんが模型板ならこの発言もありでしょう)
871HG名無しさん:02/03/16 21:51 ID:0Q2txFuV
>>870
俺も同意かな。
つか ガレキってそんな物でしょ。
自分が作りたいから造って、欲しい人が居たら販売する、
それでも数が足りなかったら再販する。
そんなもんだろ?

ただ今回は > >現段階では以後のイベントには一切、このふたり組は申請してありません。
これが結果的に宮川の煽りみたいになっちゃただけだな。
872854:02/03/16 22:57 ID:aqBw2L/w
>859
だから、書いてあるとおりへたれ原型師のを買うのをやめて
自分でつくってるって。
873HG名無しさん:02/03/16 23:37 ID:ra0NDgZd
暮れ伊豆って、宮川の完全な所有物じゃないとしても、
イベントで、ここぞという時に暮れ伊豆の商品をT'sで売ってるのって、
どう思う?
ブロッコリーの版権降りなくなったときに、物凄くムカついた。
874HG名無しさん:02/03/16 23:49 ID:nBGuDhDV
>>873
イマイチ意味が分かりません。詳細をキボンヌ。

「でじこ」とか「ぴよこ」って、T'sで売っていたけど、
メーカー名はティーズじゃなかったせしいけど。
875HG名無しさん:02/03/17 01:18 ID:sbOCMwaM
どうでもいいけど、今は「原型師を語るスレ」ってないの?
876HG名無しさん:02/03/17 01:22 ID:QghLOukf
あるよ
【フィギア】で、結局誰がNO.1なのよ?【原形師】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1007261022/
877HG名無しさん:02/03/17 04:13 ID:0ElGkMsU
C3の話に戻そう。
製作許諾が返ってきて
提出物の内容が他のイベント(WFやドルパとか)と違ったんだけど…
他のイベントがごまかしてサンプルとかおさえてるのだろうか?
それともC3が特別なのかな?どうなんだろう?
ちなみに申請したものは角川のキャラだったんだけど
以前他のイベントでは完成品3つでなかなか辛かったんだけど
C3では商品状態を2つでかなり助かったよ。
あと、知り合いがG影とか申請したけどダメだったし
裸もダメだったみたいよ。
やはり前回のTVCの一件とかが色々と影響してるみたいだね。
878HG名無しさん:02/03/17 09:45 ID:gm7FqHeV
裸がダメなのはあの幕張メッセでやるからだろ?

穿った見方かもしれんが、エロフィギュアを駆逐するためにC3は会場を幕張にした
と思うんだが、どうか?
879HG名無しさん:02/03/17 11:13 ID:UZDn2Yv1
別にエロを駆逐するだけなら有明でもできるだろ
版権おろさなきゃいいだけ
880HG名無しさん:02/03/17 12:54 ID:Y/KYJqxm
マクハリって、地名だけはエロそう。
881HG名無しさん:02/03/17 13:54 ID:MhMzIsEw
>>879
千葉にはエロに厳しい条例があって、かつてそのせいでコミケが追い出され、
別のイベントが一つ潰れたことがありました(かなりうろ覚え)。
>>878氏が言いたいのは「合法的」にエロを閉め出せる口実ができるという
意味ではないかと言ってみるテスト。
882HG名無しさん:02/03/17 14:30 ID:qWswJyS6
とりあえず千葉は関東からノコギリで切り離そうぜ
883HG名無しさん:02/03/17 14:40 ID:rAt8n5m7
>>882
モデラーならホットナイフ使えよ!
884HG名無しさん:02/03/17 15:11 ID:qWswJyS6
ン ソウカ さくほびで買ってくる
885879:02/03/17 17:04 ID:HTdT1tyb
>>881
幕張でのコミケの経緯は知っとりますよ
エロ禁止条例の件ですよね

考えてみりゃ、版権物以外でオリジナルと称してエロフィギュア持ち込んでくりゃ
いいワケだから、確かに法的な規制は必要ですかな
まぁ参加マニュアルに一言書いときゃいいだけですが
886HG名無しさん:02/03/17 23:19 ID:YQ+C+stz
>>877

俺も疑問に思った。
潰瘍堂経由で申請したときは、完成品だ、商品だ、写真だ。
ってなってたのに、他だと完成品一個だけ。
ちなみに申請はほぼ同時期。
版権元の方針がその短期間で変わったとは思えないし、
前々から悪い噂はあったんだがね。

…ピンハネしてんだろ、潰瘍堂!! ゴラァ!!

>G影
これもそうだが、やはりフィルムになっていないガンダムは駄目って事か?
その割りにZ-MSVはOKとかあるし。
許可、不許可の境が分からん。
887877:02/03/18 01:21 ID:97ahmOwh
これも人から聞いた話だけど…
以前、WFにサンプルで提出したものが○んだらけで売られてたって話。
これだけじゃない。
最近、○○の連中もサンプルを欲しい物はおさえて
いらない物は中古ショップに流してヤフオクに大量にでたという話も聞いたよ。

つくる側としてはこういうサンプルがどういう経緯で必要なのか知りたい。
版元に絶対問い合わせるなっていうのもアヤシイ。
作者や関係者にとかに配るなら作り手冥利につきるが
こんな形で仲介者を肥やす道具に使われてるのはカンベンだ。
完成品・複製品1つ作るのにどれだけ苦労することか。
当日版権とはいえ契約とうたうならば
一方的に条件を押し付けるだけじゃなくて
こちらも詳細を知る権利ぐらいあってもいいんではないの?

長くてスマソ。
888HG名無し:02/03/18 01:57 ID:yJbeH1pe
>>877
WFとWHFに出てるけど、サンプルに関してはやっぱり主催者が変わると変わっちゃうね
WFだと商品&完成品っていう版元がWHFだと完成品だけで良かったり、
再販でもWFでは商品提出なのに、WHFではサンプル無しだったり

自分が嫌なのは
WFで出した新作をWHFで販売しようとすると、
再販扱いでサンプル提出無しなのに、
WHFで出した新作をWFで販売しようとすると、
新規扱いで完成品&商品の提出になってしまう事

海洋堂、他のイベントは認めないって事?

というよりWFで通らなかった版権が、WHFでは問題なく通るのはなぜ?
889HG名無しさん:02/03/18 01:58 ID:jqKaIpHc
ムネオのやり口だな。
890HG名無しさん:02/03/18 02:05 ID:Unicek4M
じゃあ、WFに参加しないようにして、WHFをもっと盛り上げていけば
いいんじゃない。
ライバルイベントがない、うちが一番じゃと潰瘍堂を付け上がらせ
るからだよ。
891名無しさん:02/03/18 02:05 ID:jYRiC1+r
>888
>というよりWFで通らなかった版権が、WHFでは問題なく通るのはなぜ?
WHFの準備会の版権担当の人が版元に1件1件本当に回って
版元の担当と直接会って話をするから版権がOKになる
という話を聞いたことがあるよ。
892HG名無しさん:02/03/18 02:13 ID:NesbJ+o4
>>891
トイウコトハ
WFの準備会の版権担当の人(潰瘍)は版元には本当は回らなくて
版元の担当と直接会って話もしないから版権がNGになる
ッテコト?
893HG名無しさん:02/03/18 02:15 ID:jqKaIpHc
版権こじれてる所にシェンム―が悪口逝ってんじゃないの?
「さらば○○!!」・・ガチャ。
894HG名無しさん:02/03/18 02:17 ID:EoO8Co7I
>888
版権の申請に関しては各イベントが独自にやってる訳なんで、
逆にWHFの方に驚いてしまった。
参加側としてはWHFの方が楽なんだな。
895HG名無しさん:02/03/18 02:24 ID:r9WdO5VE
>893
夜中に大声で笑っちまったよ
896HG名無しさん:02/03/18 18:26 ID:yuGWCVZL
怪文書出すところなんてもろにムネオだな。
同じ穴のムジナはさすがにやることまで同じか。
897HG名無しさん:02/03/18 21:11 ID:h1wlbWLs
>>892
それは一応企業だもん。アウトオブ眼中な会社だってあるだろう。
今回のフルタみたいな関係になれば話以前の問題だろーなー(w

それにWHFやドルパにも問題はあるよ。
あそこはきちんと手続きしないから当日になって販売中止とか
洒落にならない事がザラにあるらしいしね。
まぁ、WHFなんかメディキッドが前身だと知ると納得してしまうけどね。(w
そういう意味ではWFはまだよくやってる方でない?
事実、版権下りる数が断然違うしね。

そもそも企業が絡んで権利とかの話になれば
こういうムネオが出てくるのは必然だよね。
巻き添え食うのは弱小ディーラーや一般参加者だよ。
俺らはワイズマンの手のひらで踊らされてるのさ…クソッ!!
898名無しさん:02/03/18 23:48 ID:jYRiC1+r
>897
>まぁ、WHFなんかメディキッドが前身だと知ると納得してしまうけどね。(w

マジですか?
5年くらい前に都産貿のイベントに意気揚揚と出かけたら「中止」の
張り紙がしてあって鬱になったことがあったんだよね。
結局、それ移行はメディキッドのイベントは無くなってしまったんだよね。
「何か、トラブルでもあったのかな・・・」って思っていたんだけどね。


899897:02/03/19 00:34 ID:f8KNFvBW
>>898
知らなかったの?
かなーり前だけどこの前スレでいろいろ書かれてたよ。
自分もスペースとって参加してたこともあったんだけど…
結局、最初の主催者(○島って人だったかな?)からはなれた後
幾つかわかんないけど主催者が何回か入れ替わって
名前も変わって今のWHFになったらしいよ。
採算がとれず人から人へわたったと言う話らしいけど…
実際、他の会社が引き継いだ時に参加の案内の手紙が来たよ。

メディキッド自体、ファン活動という名目で版権取らずにガレキ売ってたからなあ…
厳かにやってたつもりらしいけど
有名ドコが来たりして後日、メガストアに大々的に載ってたし。(w
海洋堂や版元から目をつけられてたという話も聞くよ。
900HG名無しさん:02/03/19 00:37 ID:hrQ3YmQX
そんなこと言っても明らかにWFは糞、海洋堂は糞。
WHFのほうがよっぽどまし。
901897:02/03/19 00:54 ID:f8KNFvBW
う〜ん…
言いたい事は解るけど…
実際、ガレキイベント自体少ないから
それぞれのイベントの色々な問題点を理解したうえで参加したほうがいいよね。
少なくとも自分は版権取らずに売ってコクーソされたくない小心者だし。
そういう情報交換として此処は便利だよ。
何にせよガレキ作ってイベントで売ることはリスクがイパーイ。
それでも楽しいから参加するんだけどね。
902名無しさん:02/03/19 00:55 ID:rSARKQCh
>899
>メディキッド自体、ファン活動という名目で版権取らずにガレキ売ってたからなあ…

そうだよね。
大多数の他のディーラーは、中古トイとかトレカとかを販売しているんだけど
新作のガレキを販売しているディーラーが2、3ブースくらいあって
「へぇ〜、新作のガレキも販売できるんだ・・・」って思っていたんだよね。
でも、無版権だったとはね・・・


903HG名無しさん:02/03/19 01:12 ID:f8KNFvBW
>902
でも、無版権だったとはね・・・

間違いなく無版権でした。版権シールなんて貼ってなかったしね。
ただ、WFが版権だのなんだの騒ぐ前あたりから
こういうあちこちのイベントで平気で行われてた行為だし。
それに客もみんなわかって買っていたよ。
メディキッドはそういうイベントの生き残りだったんだよ。
ただ、WFがでかくなり転売ヤーの急増などで
ガレキが世間に知られるようになって今はそれでは済まなくなった訳で。
904HG名無しさん:02/03/19 01:15 ID:1ZQEdVgO
あー、複製終わんねー
明日仕事だーーー!!!
905HG名無しさん:02/03/19 07:07 ID:IjUegXD6
宮川もJAFCONの売れ残りを他人に委託した形で
メディキッドでたたき売りしてたしね。
1個8000円のブツを客とその場で価格交渉。
3個で1万とかで売ってた。
906HG名無しさん:02/03/19 14:09 ID:vxBzZLBc
WHFはメディ子ディーラーを救う形を取ったのだよ
WHFの担当さんとK談社の担当さんがよく一緒にWFにきてたし
WHFの担当さんはイベントでインカム付けて走り回ってるのを見ると
誰よりも働いてると思うよ・・・イベント自体に収益はないだろう・・・
SEだからできると思われ
WFは申請すらしないこともあるよ (w
大成○とか←版元担当者とディーラーがWFに問い詰めるという話もあったし
アニメ作品か、漫画で結構区別してるな〜
特に著びっツなんてWF最初から申請出してねぇから
WHFにさき越されました



907HG名無しさん:02/03/19 14:22 ID:EHhxSJ5e
そんな素敵なWFをどーして皆は切り離さないんだろう。

慣性か。
908HG名無しさん:02/03/19 14:38 ID:Ga+ZA34y
他イベントだと客が集まらないからだろ。
俺はもうこんなアホイベントお別れしたよ。
909HG名無しさん:02/03/19 19:29 ID:ibsVt/g8
やっぱりディーラーとして参加しないと
主催者のイタさかげんというのは実感出来ないのかな。
私ゃ、客としてしか臨んだことがないからか、
WFもJAFCONもそれなりに楽しんでいるんだけど。
910HG名無しさん:02/03/20 12:32 ID:H1Naumh5
おい、明日はWHF横浜だぞ
こんなに下がってていいのか?
911HG名無しさん:02/03/20 13:23 ID:Dfxz5Jh5
大方のディーラーは3/24の神戸や4月の有明に照準あわせてるんじゃない?
だからあまり期待できそうにないな、と<横浜
912HG名無しさん:02/03/21 00:35 ID:0HMEagHC
もしかしておまえら徹夜ですか?
913HG名無しさん:02/03/21 00:59 ID:tD/GALQT
地元だからいくけどなんか盛り上がってないねぇ
んじゃ明日に備えて寝るわ
914HG名無しさん:02/03/21 01:55 ID:9jVPPZZo
イベントの前日が平日(要するに仕事がある)ってのは、結構ツラい
神戸と逆だったらどんなに楽だったことか・・・
915HG名無しさん :02/03/21 03:15 ID:3pDVNmsw
WF出なくなったディーラー結構増えてない?
見なくなった常連さん多いし、なによりディーラーの
数自体少なくなってるもんな
916HG名無しさん:02/03/21 07:39 ID:NDc6NK2B
>>915
中古ディーラが激減したような  なぜ?
917HG名無しさん:02/03/21 10:18 ID:K3pHZ03R
>>916
単純に隣のトイフェスに移ったのでは?。もしくはヤフオクで十分になったとか・・。
918HG名無しさん:02/03/21 15:02 ID:63mm+uY1
WHF横浜行ってきたよ。
10時頃のんびり行ったら、前回並みの行列ができててちょっと吃驚。
売り物はほとんどが再販ばかりでめぼしいもの無し。
ガイナ関連はやはり版権許諾が間に合わなかったみたいで全部落ちてた。
919HG名無しさん:02/03/21 17:14 ID:QqeN/jSJ
>>887
ガイナの見本もまんだらけで大量に売られていたよ
920HG名無しさん:02/03/21 19:22 ID:TPvd4ils
今回はじめて横浜行ってきた。
11時開場なのに7時前で100人弱並んでた・・・お前らヒマだな(俺含む)

俺はエヴァ目当てじゃないんで関係なかったが、H2Pとかまわる王国が
もろ被害にあってたな。もしかしてちゃんと機能してないのでは?>ガイナチェック
921HG名無しさん:02/03/21 20:35 ID:aucVVPyO
はじめって行ったよWHF・・・
間違ってコミックワールドの列に並んでいたいたらしく、
パンフを買ってから気が付いたよ。
もう少し案内をどうにかしてくれ・・・
922HG名無しさん:02/03/21 20:47 ID:NYSaxtYP
>>920
H2Pとまわる王国は、エヴァのキット売ってたの?
詳細キボン
923名無しさん:02/03/21 20:51 ID:sNkZpAGF
>921
前の人に「これは、WHFの列ですか?」っていうことも
聞けない人なのだろうかね?
924HG名無しさん:02/03/21 21:12 ID:XXstS3JY
>>923
つーか並んでる層が全然違うと思いますが
925HG名無しさん:02/03/21 21:16 ID:XXstS3JY
>>922
まわる王国は監修中とかでエヴァのキットは無し
H2はわかりません
926HG名無しさん:02/03/21 21:20 ID:2BQEQHqA
>>915

俺は今度ので心底嫌になった。
二度と出ない。

知人のサークルも前回から出なくなったし、潰瘍嫌いかどうかはさておき、
今回の会場は妙に冷めてたし、実際ディーラーの密度も出品数も減ってるように
感じた。

まぁ、潰瘍・あさのタッグの大本営発表がどう数字を出すのかは知らないがな。
あと、チョコQのニュースで潰瘍が映ってたのが気分悪かった。
プラモデルで有名な潰瘍…って、たいした勉強ぷりだな。日テレ!
927HG名無しさん:02/03/21 21:38 ID:IHGW172p
>>926
出ないのはWFってことだよな?
928HG名無しさん:02/03/21 21:48 ID:YaDbt9qd
WHF横浜逝ってきたけど、空いた卓が前回よりえらく目立ったような気が・・・
929HG名無しさん:02/03/21 22:15 ID:63mm+uY1
ダミーとかじゃなくて、それなりに知名度あるところでも欠席が目立ったね。
おまけにガレキディーラーの参加数自体が前回より激減。
930HG名無しさん:02/03/21 22:44 ID:YEmZq7sq
>>929
花見してたんだろ
931HG名無しさん:02/03/21 23:51 ID:PkHZpX8f
4月に有明あるから横浜は見送りか。
開催日と開催地が近いのはどうかと思うが。
932HG名無しさん:02/03/21 23:52 ID:DXlbeI/M
いくらなんでも、今回の横浜は日程が悪すぎ
週末は神戸だし、わずか1ヶ月後には有明がある
これでは参加を見送るディーラーが多数出ても不思議ではない
933928:02/03/22 00:03 ID:hRvz9kVP
>>929
そうね、ガシャポンまとめ売り屋が大躍進。

>>931,932
参加してるガレキディーラも、有明の前宣伝のノリで
来ているフシがあったし、漏れ自身も情報収集のつもりで
今回は寄らせてもらった。
934HG名無しさん:02/03/22 03:47 ID:BKA4GkNZ
公式HPで参加サークル見たけど、神戸もけっこうさびしそうじゃないか?
前回はいい感じだったのに
935HG名無しさん:02/03/22 10:41 ID:Ko83FKTl
>>926
単純に、プラモデルっつー説明の方が視聴者に判りやすいから
じゃないの?マジで。
936HG名無しさん:02/03/22 10:52 ID:581ucIJ8
一時、アートプラって呼んでたこともあったな。
937HG名無しさん:02/03/22 22:11 ID:F/VfgUav
>>936
まだ大阪で引きこもって全うな(?)商売をしていたときはね。
現・ビックカメラがあるところに建っていたプランタンなんばでアートプラ大賞と
いう些細なイベントをしていたっけなぁ。

その頃から、「こんな店で買い物するものか!」と思ったけどね。
(すんません、思いっきり私怨です。)


明後日はWHF神戸か、楽しみだ。
その次がWHF大阪とイベント間隔が狭くていいね。
938HG名無しさん:02/03/23 03:05 ID:tKA9n1fS
>>900
具体的にどこが悪いか指摘せねば、説得力が全くないよ。(まぁ判っているが)
クソというやつ『も』、クソにみられてしまうぞ。
939HG名無しさん:02/03/23 22:46 ID:vJ+WbVB7
さて、明日はWHF神戸だが、行く人はいる?
940HG名無しさん:02/03/23 23:12 ID:1MUKxXcy
行きたいけど、…………
只今、血反吐を吐いています
多分、鼻血の逆流だと思うけど驚いた……
大人しく病院へ逝きます…(w

故に神戸WHFのレポートを期待します…………特に眼鏡っ娘を!!!(ワラ)
941HG名無しさん:02/03/23 23:35 ID:JdAFSGlh
前回のWFであげたの名雪はガイドブックの広告に載ってたが、会場では
売ってなかった。又落としたのか(藁 版権物を落とすと次回版権物出せないYO(藁
後、宮川のHPに行けないのは何故?閉鎖したの??教えてぷりーず!
942HG名無しさん:02/03/23 23:37 ID:xbaTiOHU
>>941
鯖にデリられたと書いてあったよ。移転中ともかいてあったけど。
943HG名無しさん:02/03/23 23:40 ID:xbaTiOHU
訂正
鯖に→まるごと

掲示板だけは、管理元が違うから残っているみたい。
944HG名無しさん:02/03/24 13:10 ID:r36waXhn
神戸はどうですか〜
現地からのレポートきぼん
945HG名無しさん:02/03/24 13:28 ID:0J3iO5gy
あげたのナディア買いにいったのに、完売してたーよ。
クソが。名雪とかちいとか残ってたのに。
もしかしてガイナ版権がらみか?
946HG名無しさん:02/03/24 13:32 ID:0J3iO5gy

ごめん。
×名雪 → ○あゆ のまちがい。
後HG1/144佃泥が16000で売ってた。
全体的にはしょぼかったかな。
目新しいのはKIPSぐらいだと思った。
947HG名無しさん:02/03/24 14:49 ID:63IGs4tu
>>945
ナディアは、ガイナの管轄外だよ。
948HG名無しさん:02/03/24 17:11 ID:y7Cj9qUo
めっちゃ寒かった。
会場もめっちゃ(以下略)。
949HG名無しさん:02/03/24 19:08 ID:f7lkJVwr
口からウンコのニヲイをさせてるオタが居て吐きかけた
950HG名無しさん:02/03/24 20:50 ID:snKb7ku0
>>949
おまえもだよ。
951HG名無しさん:02/03/24 21:35 ID:qfSFql7s
今回のWHF神戸、トイ系のディーラーが減った気がする

デンドロ売ってたショップが完成した作品もってきてたけど、
思っていたより小さい印象
あれなら買っても良いかとちょっと思った
もっとも会場でみたからそう見えるだけかもしれないけど
952HG名無しさん:02/03/24 21:38 ID:tIhOsQnk
>>950、次スレよろしく。
今日の神戸、中には強烈な異臭の発生源な人がいましたね。
思わず脱臭剤を仕込んだ上着作ったら売れるんじゃないかと、ふと思ったり。

今回は開会直後に完売瞬殺は少なかったと思う。
いつもの岡山FEも全数完売ではなかったし。

あっ、メカものは、ヤマトの戦艦を作ったところ(モデルファクトリー)以外全滅。
I.H.P.も版権が間に合わなかったとかで、お休みだったし。

やはり次の有明向けかなぁ。
5月の大阪に期待。
953HG名無しさん:02/03/24 21:53 ID:W2fPmg5J
漏れもトイブースですれ違ったよ>ウンコ臭
思わず何かの間違いじゃないかと振り返ってしまった。
954BT:02/03/24 21:58 ID:PYWrwK5Y
>>953
私もだ…。
即時撤退は言うもでもない。

今回の神戸は元気無かったなあ…
955HG名無しさん:02/03/24 23:06 ID:zYA4LQD+
横浜がアレだったんで、神戸はにぎわったんだろうなーと思ってたら・・・
(最近レポ代わりの)ヤフオクみても出品ほとんどないねぇ。
956HG名無しさん:02/03/25 00:10 ID:89F+uhxw
>>今回の神戸は元気無かったなあ…

不景気が悪いんじゃ……
つ―ぅか、今月は、電泥とサクラ4や×箱と

色々と出費が………(w)
957HG名無しさん:02/03/25 00:22 ID:4lZpj+jV
朝イチダッシュしてるアフォはまだ居たように思うが、実際には
P-Unitに多少の行列が出来てたぐらいか。それでもエロ瑞希と千紗は
午後からも余ってたようだったが。まぁデンドロ祭りの直後だし
しょうがないんじゃないかな。
958HG名無しさん:02/03/25 00:32 ID:yU/VRIAM
>>953
そうか、神戸の人も大変だったね。
959HG名無しさん:02/03/25 01:20 ID:CptpEr4r
エロ禁止の博多WHFに岡山が何を持ってくるつもりか
誰か知りませんか?
960HG名無しさん:02/03/25 01:38 ID:dX2tN6yP
今回は確かに盛り上がりに欠けてましたね・・神戸。
既出の話ですが、エヴァ系が例のガイナ版権登録制の遅れで全滅だったのも、少なからず
影響してる気がしました。常連さんでも空席の所がいくつかありましたし。

エロ系ばかりが売れるイベントにはなってほしくないなあ・・。
「タクティクス・オウガ」のリッチ等を作ってるディーラーさんがあったんだけど、
時流に流されずに好きなものを作り続けているヒトを見ると、なんかホッとします。
961HG名無しさん:02/03/25 01:40 ID:WWpCK/Zp
>960
ドラグーンとか売ってたとこ?名古屋にも来てたよ。
テラーナイトだったら買った。めちゃくちゃ安いし。
962HG名無しさん:02/03/25 01:43 ID:dX2tN6yP
>>961 あそこはかなり良心的だと思う。以前はスケルトンを買わせてもらったよ。
作るの大変でしたが。
963HG名無しさん:02/03/25 01:50 ID:pZHIzHDy
神戸WHFに行けなかったから、博多に行こうかと思うんだけど
前回の博多WHFのイベントレポートってどっかにない?
神戸・有明あたりのは良く見るんだけど
964HG名無しさん:02/03/25 03:06 ID:9wVCzFJ9
http://cgi.din.or.jp/~galzar/cgi-bin/minibbs.cgi
Mふぃぎゃーカコイイ。
965HG名無しさん:02/03/25 05:57 ID:pzLWQmBs
あれ、この話ここでは出てなかったけ?
神戸と同日にATCでトイマーケットがあって、
プレミア系のディーラーとお客はそっちに流れたんだよ。
前もってその情報を知っている連中は今回の神戸はマターリするだろうなぁ、
とはじめから分かってたぞ。
966HG名無しさん:02/03/25 07:46 ID:vGxWGba/
31日は博多で、次は少し開いて有明か。
横浜はパスして正解、有明がメインターゲットだな。
967HG名無しさん:02/03/25 08:56 ID:XLFXhGHB
WHF神戸戦果
G-DOMEのまりんちゃん
だっくているのレイファン
ファクトリーJのオリジナル
計3個
まりんちゃんは最後の一個だった。
あぶねぇ。
前の連中軒並み3個ずつ買うんじゃねーよ。
テンバイヤーめが。
俺的には欲しいのも買えたんで
今回の神戸は○。
968HG名無しさん:02/03/25 09:46 ID:u77Min1M
今回の神戸は前回よりもかなりショボかったように思える。
既出だがEVAの版権が間に合ってない事と、横浜と日程が近すぎな事、
ATCのトイイベントと重なったこと、給料日直前だった事が原因だと思う。
まあ、時期さえ良ければ神戸はまた人集まると思う。
969HG名無しさん:02/03/25 10:08 ID:AXPtwoTR
たしかに神戸は時期が悪かったなぁ、財布にカネが無い。
次の7月に期待したいところ。

しかしタクティクス・オウガのヤツ、無理してでも2つとも買っとけば良かったよ……
作る時間が取れるかどうか判らんけど。
970HG名無しさん:02/03/25 12:22 ID:vIFPY38O
>>965
中古屋の話はしてないと思われ
971HG名無しさん:02/03/25 13:41 ID:31yhDubT
金がなくなるまで買ってしまった。
個人的には横浜でなにも買わなかった分、神戸は豊作かな?
デンドロわしょ〜い。その日のうちにスグミ終了、、、疲れました。
972HG名無しさん:02/03/25 19:51 ID:0ovYKCca
>>971
イベント後にデンドロ製作か、なかなかの勇者だね。
普通は箱をあけただけでおなかいっぱいになるぞ。
973HG名無しさん:02/03/25 21:10 ID:9n7Whc6v
>>961
リザードマンの後に作る予定あるみたいです。
974HG名無しさん:02/03/25 22:55 ID:srEqS9gm
>タクティクス・オウガ
ここかしら?
ttp://www.page.sannet.ne.jp/toshi500/t_garage/

ワシもずいぶん前にココのパンプキンヘッドをコウニウしたヨ。
975HG名無しさん:02/03/26 20:45 ID:ETv18irA
今年からJAFCON→ホビーエキスポとして生まれ変わるが、
同時に HJフェス大阪・HJフェス福岡が
復活するのが嬉しいですね。
こういった、やや若年層向けにイベントを仕掛けていくHJの
姿勢というのは、正直好感がもてますね。

10年前のHJフェスや5〜6年前のホビーキャラバンのような感じになるのかな?
まぁ即売会主体ではないだろうが、
個人的に模型イベントが増えるのは喜ばしいことだってことで。
976961@オウガマニア:02/03/26 21:51 ID:EXa3yQ1w
>973
マジ?テラーナイト作るのか〜。購入決定だ。
別ディーラーかどうかしらんけど光のイシュタルもあったな。
977HG名無しさん:02/03/26 22:32 ID:qRc5jDNg
イシュタルはこっちだね。
ttp://isweb15.infoseek.co.jp/diary/cpm/

新作はセリエみたい
978HG名無しさん:02/03/26 22:42 ID:hSpckkcS
新スレ立てましたのでよろすく
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1017150047/l50
979HG名無しさん:02/03/27 00:22 ID:rutPiU1C
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取りいくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

980HG名無しさん:02/03/27 00:45 ID:z96h8hne
わーほび
981HG名無しさん
>977
セリエ出るのかな?なんか製作過程止まってるし。
四章デニムは自分で作るか。男キャラ作ったこと無いけど。