MGキュベレイについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
8〜9月発売決定?
2HG名無しさん:2001/05/21(月) 22:09
しかもホワイトパールコーティング仕様でな。
ちなみに紫は11月で赤は2月だ。
おまけのフィギュア(あれとかあれ)で売るつもりだ。
3HG名無しさん:2001/05/21(月) 22:11
過去ログここな。
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/977/977931116.html

新ネタないからしばらく盛り上がらないと思われ。
4HG名無しさん:2001/05/22(火) 00:03
終了する前にほんとのこと教えれ

白くて大きいの正体は

キュキュキュなのか?
5HG名無しさん:2001/05/22(火) 00:26
ホワイトベースだよ。終了
6HG名無しさん:2001/05/22(火) 00:57
>>5
なんだ…一瞬期待したのに…
7HG名無しさん:2001/05/22(火) 01:02
ただし、MS形態に変形します。
8HG名無しさん:2001/05/22(火) 01:18
>>7
それなら欲しい
9クルクルザク:2001/05/22(火) 02:00
>>4
結局7月発売のデンドロだったってことじゃないかな?
10HG名無しさん:2001/05/22(火) 02:23
パラではデンドロではないとのコメントだったがな。
11HG名無しさん:2001/05/22(火) 02:34
>>7

ファットマンと、ジロン・アモスは付属ですか?
12HG名無しさん:2001/05/22(火) 02:47
>>9
ソ−ス元には
●MG。
●ガンダムじゃない。
●MG GP-03Sの箱絵に載ってる奴じゃない。
って書いてあるのでソレも??
13HG名無しさん:2001/05/22(火) 03:10
この件に関してだけ言えば
パラトリックはウソツキだった、とゆーこと。
最初のこの報を出したパラは、
2chで「デンドロか?!」って突っ込まれて、
次の日に慌てて(ステイメンの箱絵の奴じゃない)って
サイト情報書き直してたもんな。

まぁ、キュベとも言ってないし、8月か9月かもしれんし、
逃げ道はいろいろあるけどね。
14パラとリック:2001/05/22(火) 03:16
>>13
いやいや、折れが逝ってたのは陸戦ジムのことだよ。
15HG名無しさん:2001/05/22(火) 06:33
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  でじこもマタ―リ言ってたよ
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
16HG名無しさん:2001/05/22(火) 07:21
陸戦ジムだと「デカく」ないな。
17HG名無しさん:2001/05/22(火) 11:59
じつは1/144であのサイズなのです。
18HG名無しさん:2001/05/27(日) 18:41
よっしゃあああ
19HG名無しさん:2001/05/27(日) 19:56
FBI極東支部21号 さんから確定との報告があったね。
てことはマジで出ると信じていいのかなMGキュベレイ。
20HG名無しさん:2001/05/27(日) 23:38
それなら間違いない

よってあげ

さあ語ろうぞよ、みなのもの!
21HG名無しさん:2001/05/27(日) 23:41
続報きぼんぬ。
>FBI極東支部21号氏
22HG名無しさん:2001/05/27(日) 23:54
ハマーンフィギュアは付かないんでしょ?

フィギャ付きメッキバージョンが限定で出そうな予感。
百式と並べて・・・
23HG名無しさん:2001/05/27(日) 23:57
>>22
MGで1万円コースか!?
ありえないともいいきれないなぁ
24HG名無しさん:2001/05/28(月) 00:13
ハマーン1/8がB蔵から出るのでそれでヨシとしてくれ。
25HG名無しさん:2001/05/28(月) 00:28
既出だったらゴメン。
MGキュベレイ 8月発売決定 5000円
ソースは最寄りの模型屋に手書きのはり紙してあった。
2622:2001/05/28(月) 00:33
いやな予感。

MGキュベレイ白(\5000)>>

MG黒キュベ・プルフィギャ付(\5000)、
MG赤キュベ・プルツーフィギャ付(\5000)>>

MG白キュベ・ハマーン付・メッキVer.(\8000)
MG黒キュベ・プル付(Ver.2.0)・メッキVer.(\8000)
MG赤キュベ・プルツー付(Ver.2.0)・メッキVer.(\8000)>>

量産型キュベレイ紺色(\5000)>>

量産型キュベレイ灰色・ニュータイプ部隊フィギャ付(\5000)
27HG名無しさん:2001/05/28(月) 00:36
>>26
う〜ん、ありえないともいいきれないなぁ

しかしMGならではのウリがみあたらん
28ひろゆき@."管直人",☆:2001/05/28(月) 00:41
HG-UCだとおいらの技術ではどうやっても顔の
改修ができなかったので、MGに期待しますですです。
29HG名無しさん:2001/05/28(月) 00:54
MGキュベレイ?俺は買わないよ〜。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 01:00
>>27
ケツのファンネルがそれぞれバネで飛びます。
31HG名無しさん:2001/05/28(月) 01:04
>30
ダムダム弾?
32HG名無しさん:2001/05/28(月) 01:47
ウリは、ほら初の1/100って・・・
最近のMGのウリって、どれもそんな感じじゃん。
33HG名無しさん:2001/05/28(月) 04:26
確かにそんな感じだな。
34HG名無しさん:2001/05/28(月) 04:47
そもそも出るのか?
35HG名無しさん:2001/05/28(月) 04:52
出るよ。
マジで言ってるの?
36メカートハジーキ(偽):2001/05/28(月) 10:00
だって、ソースが模型屋の張り紙だろ・・・
37HG名無しさん:2001/05/28(月) 14:25
ぺかぺかメッキの銀キュベレイきぼんぬ
38HG名無しさん:2001/05/28(月) 14:29
発表時にアンダーゲート方式だったら
メッキ版もでるね
つかちょっぴりメッキで欲しかったり
39HG名無しさん:2001/05/29(火) 00:55
うぁげぇぃ!
40HG名無しさん:2001/05/29(火) 02:23
キュベって…メッキである必要あるの?
41HG名無しさん:2001/05/29(火) 04:27
ないね
かっこいいけど
42HG名無しさん:2001/05/29(火) 04:49
>>38
メッキが初めからの仕様となっている百式以外、
アンダーゲート方式を使ったメッキバージョンのキットってないヨ。
キュベレイがアンダーゲート方式になってなくても
メッキバージョンは出るものと思われ
43HG名無しさん:2001/05/29(火) 13:27
>>36
お前の情報よりは信頼できる
44 :2001/05/29(火) 15:18
 
45HG名無しさん:2001/05/29(火) 17:11
MGキュベレイもエクストラフィニッシュ塗装にならんかね。
あれ結構好きなのよ。
白だけ、もっとぺかぺか光らせて欲しいけれど。
46カヤキス:2001/05/29(火) 17:57
>25
この他にもソースはある?
47HG名無しさん:2001/05/29(火) 18:05
FBI極東支部21号氏が確定と書いてたな。
48HG名無しさん:2001/05/29(火) 19:18
>>45
禿同。パール塗装で。
49HG名無しさん:2001/05/29(火) 20:03
値段が気になる。
本体だけでも4k以上は確定なのに、エクストラフィニッシュになったら価格は1.5倍。
下手したら10k行くかも??
50HG名無しさん:2001/05/29(火) 21:19
でも買うんだろ?
51HG名無しさん:2001/05/30(水) 01:40
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
52HG名無しさん:2001/05/30(水) 02:28
        メカートワッショイ!!
     \\  メカートワッショイ!! //
 +   + \\ メカートワッショイ!!/+
      ./⌒⌒ヽ+ ./⌒⌒ヽ  ./⌒⌒ヽ
      (| | || |.)  (| | || |.)  (| | || |.)      +
.   +  (|■ム■   ■ム■|) (|■ム■  +
      ゝ ∀丿∩ .ゝ∀∩   ゝ.∀ノ
 +  (( (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ  ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
53HG名無しさん:2001/05/30(水) 12:36
おにぎりage
54HG名無しさん:2001/05/30(水) 13:49
肩のバインダーはゴム製にしてくれ。
55HG名無しさん:2001/06/02(土) 09:03
一応上げ

>>54
何故?
56HG名無しさん:2001/06/02(土) 09:56
>>54
カトキのガチガチアレンジならゴムで抜いてちょと垂れたくらいが
ちょうどいいかもな(藁
57HG名無しさん:2001/06/02(土) 17:28
乳白色半透明キュベレイなんてどうよ?
58HG名無しさん:2001/06/04(月) 13:39
59カヤキス:2001/06/04(月) 14:07
問屋や小売店向けのチラシを見た方はいますか?(8月発売の場合、7、8月向けのチラシに出ているので)
60HG名無しさん:2001/06/04(月) 14:45
本当にMGキュベレイ出るって。
小売店向けの注文書に載ってるよ。
61HG名無しさん:2001/06/04(月) 15:06
カトキにかかればどんな丸っこいデザインも途端にカクカク
62HG名無しさん:2001/06/04(月) 15:08
ぶいガンダムは丸いやん
63:2001/06/04(月) 15:21
>>61 アンチの妄想
64カヤキス:2001/06/04(月) 15:28
詳細は今月発売の各誌参照といったところかな?
もっとも(絵的な情報は)当面はカトキ氏のイラストだけしかないだろうけど。
>>60 価格はやはり5000円ですか?
65HG名無しさん:2001/06/04(月) 15:37
リガズィ
陸ジム
キュベレイ
か、、、いまいち盛り上がらない夏

秋口から年末に大物が控えてる予感!(´д`) 1/35 カヨ、、、
66オデーロ:2001/06/04(月) 16:33
MGキュベレイ 8月発売 予価4000円
67HG名無しさん:2001/06/04(月) 17:26
>>63
キュベレイに関してはそうとも言えない。
永野ラインと相性が悪いのはHGUCキュベとディアスで実証済み。
なんていうか、フェラーリがNSXになるっていうのか・・・
68カヤキス:2001/06/04(月) 17:31
>>67 出るだけで満足していてはだめということですね
とりあえずカトキ画稿を見たいですな
69HG名無しさん:2001/06/04(月) 17:32
永野デザインなんてもともとMSとかけ離れたラインしてるんだから
カトキにリファインしてもらって、少しはMSらしくなってもらわないとね
70HG名無しさん:2001/06/04(月) 17:38
元デザインの持ち味を殺すんじゃ誰も喜びません。
71HG名無しさん:2001/06/04(月) 17:44
>>69
そういう考え方もあるな。
しかし、イタ車やアメ車みたいなブデーーーンとした工業製品もあるわけだし、
皆が皆日本車のように小さくカチッとまとまるのはおれはどうも・・・
72HG名無しさん:2001/06/04(月) 17:45
>>70
ゲテモノ味だけどな(藁
73HG名無しさん:2001/06/04(月) 17:49
>>72
ディアスやガルバルディ、キュベレイはそうでもないんじゃない?
ハンブラビは確かに・・・だが、ガブスレイやジオも似たようなもんだろ。
74HG名無しさん:2001/06/04(月) 17:57
キュベのリファインは結構好きになれたんだけどな。
75HG名無しさん:2001/06/04(月) 17:59
>>73
漏れはZ、ZZ系のMSは按摩好きじゃないのよ。なんてーの、
あの、開発系統樹に突然現れて突然絶滅したみたいなとこがね。
76HG名無しさん:2001/06/04(月) 18:14
カトキのHGUC用画稿ってそんなに問題あった?
HGAB同様、どっちかつーと曲面が苦手なインジェクション故
の問題のような…
77HG名無しさん:2001/06/04(月) 18:15
カトキは人のデザインはいちいち難癖つけて改竄させないと気が済まないの。

華奢なガンダム      ⇒太く
曲線主体で小太りのグフ⇒全体に角張ってえらく筋骨的
マッシブなアレックス    ⇒しょぼく短足に
鋭角でシャープなゼータ ⇒曲線ラインでもったりと(リガズィ同様)
ごっついZZとマークU   ⇒スマートに
スリムでシャープな百式  ⇒太くもったりと
マッチョなサザビー     ⇒同じくスマートに
流麗ラインのキュベレイ  ⇒エッジビシバシ etc...

特徴がわざわざ反転させられてるのはカトキの歪んだ性格をよく現してるんだろう。
こんな奴に限っていざ本人のオリジナルを改竄されると
「わかってないなあ」とか言って元ラインを強要してきそう。
78HG名無しさん:2001/06/04(月) 18:20
ここまで悪意をもって見れるつーのも、ある意味スゲェな
79HG名無しさん:2001/06/04(月) 18:26
初代「カトキ死すべし」スレの522っぽい。
80HG名無しさん:2001/06/04(月) 18:31
強度の電波を感知
久々の大物がやってきました
81HG名無しさん:2001/06/04(月) 18:41
>>77
同意。つーか、特徴が反転させられてるのは確かだよな。
82HG名無しさん:2001/06/04(月) 18:42
はいはい、スレ違いみともないヨ。
続きはどれみスレでね。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=989849874&ls=50
83HG名無しさん:2001/06/04(月) 18:58
>>76
インジェクションなせいも確かに大きいと思うが、
途中の図面でチェック入れるカトキの仕事も問題ありかな、と。
HJのインタビューで「(キュベレイは)よくできた」みたいな事言ってたし、
HGUCがカトキのキュベレイ感なんだろう。
84HG名無しさん:2001/06/04(月) 19:31
今最高のものを作ったら、後が無いだろっ!
という事で我慢します。
85HG名無しさん:2001/06/04(月) 19:33
キュベレイに関しては、これが最後のキット化のような気が。
86HG名無しさん:2001/06/04(月) 19:57
んー、キュベレイそんなに変か?
つか77は真G?
87HG名無しさん:2001/06/04(月) 20:15
絶滅危惧種だったアンチカトキの繁殖が、このスレッドにおいて確認されました!
88HG名無しさん:2001/06/04(月) 20:18
89HG名無しさん:2001/06/04(月) 20:57
自作自演信者ウザ(´Д`)
90HG名無しさん:2001/06/04(月) 21:00
自作自演アンチウザ(´Д`)
91HG名無しさん:2001/06/04(月) 21:25
>>86
HGUCのキュベレイは、やっぱり変だよ。
変だけどバランスよくまとめてるから好キットに見える。
具体的にいうと下のような感じ。
 肩:本来、半円っぽいのが三角形っぽくなっている。
 褌:もっと盛り上がってる。
 脛:メリハリがなくなってる。
カトキ画稿見てないから、画稿時点からこうだったのか、キット化した時点で甘く
なったのかはしらないけど。
でも、グフや百式に比べたら全然マシ。
(この2つは明らかに画稿から変…だと思う)
因みに>>77でも>>81でも真Gでもない。

MG版にするときって敢えて画稿書き直すんだっけ?
HGUC版とさして変わるとは思えないのでsage
92HG名無しさん:2001/06/04(月) 23:02
キュベレイって肩のバインダ前面の変なエッジ以外はおおむね許容範囲やん。
そしてあのエッジはカトキ画稿にはなかったから下手人はバンダイね。
バンダイ担当は磔獄門と言いたいが遠島ぐらいにしとこう。
MGがもっとまともな人の手で出るまでの間ね。
93HG名無しさん:2001/06/04(月) 23:42
良かったなでじこ。
お前は凄いよ。
以下パラトリより。

バンダイ製品でホビーショウ発表以外の新製品が判りました。

7月
BB ザクF型 \500
8月
MG キュベレイ \4,000
BB ガンタンク \500
全くの新製品ではないですが
HGUC ガンダムV作戦セット \2,600
GG キュベレイセット \2,000
   (ハマーン、プル、プルツーの3点セット)
この2セットの詳細については今のところ不明です。

以前当サイトで、暗に白くて大きいのと書いたものがガセにならなくて安心しました。
ついでに1つ追加しますと、MG候補にギラドーガ(他2点不明)が挙がっている様です。
あくまで候補で決定では無いですのでその点ご了承ください。
今年はデンドロビウムと逆シャアの年になるんでしょうか?
94HG名無しさん:2001/06/04(月) 23:52
>>93
HGUC ガンダムV作戦セット \2,600
GG キュベレイセット \2,000
   (ハマーン、プル、プルツーの3点セット)
この2セットの詳細については今のところ不明です。

何これ?
95HG名無しさん:2001/06/05(火) 00:03
>>92
http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/evolution78/weekly0416.shtml
残念ながらカトキは詳細にキットの形状監修に関わってるらしいぞ。
9692:2001/06/05(火) 00:20
キュベレイのバインダ前面にエッジのある画をカトキが描いたのかいな?
ケンプファーの画稿で口が酸っぱくなるくらい
『ここも丸く、ここも丸く、こういう風にエッジが残ると角張って見えるからダメetc』
と指示をいれてたのは、画稿読み取り能力が激弱のバンダイにカトキが必死で気を遣って
やってたんだと思うが。

それでも腰にバンダイ独自の回転台がついたけどな。
97HG名無しさん:2001/06/05(火) 00:42
>>95
>>96の話も含めて結局過渡期はキットの形状に
細かく指示を出してるってことは事実なようで。
9892:2001/06/05(火) 00:45
>>97
バンダイがそれを聞いたり聞かなかったりと言う事は、アンチの人にはわかってないか
あるいは故意に無視しているかだな。

HGUCのジオングやゴッグがクソなのはカトキにも大いに責任ありそうだが。
99HG名無しさん:2001/06/05(火) 00:59
>>94
V作戦セットはガンダム、キャノン、タンクのセットで、
キュベレイは3色セットだろうね。
アコギやのう磐梯も・・・
100HG名無しさん:2001/06/05(火) 01:04
>>94,>>99
ジムは?
101ごっぐ:2001/06/05(火) 01:07
>>99
>キュベレイは3色セットだろうね。
それにしちゃ安過ぎるような。
キュベレイ3種のどれか1色に加えてハマーン様、プル、プルツーの
フィギュアのランナー一枠じゃないか?
それで3つ買わせようという魂胆の。
10299:2001/06/05(火) 01:13
>>100
3機分の金額ぴったりだからGMはなしだろうね。
いっそ連邦軍セットでボール&GMってのがほしいね。

>>101
うーん、それではセットとは呼ばないような・・・
だいいちGジェネシリーズにフィギュアが付いたことあったっけ?
103HG名無しさん:2001/06/05(火) 01:14
しかし、じゃ、次月の雑誌で過渡期画が見れるな。
楽しみ楽しみ。

って、なんか過渡期信者の台詞みてぇ。鬱。
104HG名無しさん:2001/06/05(火) 01:21
>>103
グフ、グフカス、百式の前例があるから画稿はHGUCのままじゃないか?
ディティール・機構の指示は新規であるかもしれんが・・・
105ごっぐ:2001/06/05(火) 01:24
>>102
ありゃりゃGGだったか。マヌケな俺。今日はもう寝よっと。
106HG名無しさん:2001/06/05(火) 20:23
キュベの目ってHGUCとGGとで違うんだけど
本来の設定はどうなってるの?
107HG名無しさん:2001/06/05(火) 23:29
V作戦セット、特製のシールとマニュアルが付くらしい。
キュベレイセットは今までのGジェネセットと同様フィギュアはもっともMGのコーティング3機セットとか出るならフィギュアも
99.9%付かないな。付くかもしれない。あ、けどドムの事を考えると

ノーマル→プル
赤→ハマーン
青→プルツー

なんつー組み合わせも冗談とは言い切れないだろう(大藁
108HG名無しさん:2001/06/06(水) 00:00
まじででるなんて!!!!あげ
109107:2001/06/06(水) 00:08
何か支離滅裂になっていたので(涙)改めて……

V作戦セット、特製のシールとマニュアルが付くらしい。
キュベレイセットは今までのGジェネセット同様フィギュアは
99.9%付かないな。もっともMGのコーティング3機セットとか
出るならフィギュアも付くかもしれない。
あ、けどドムの事を考えると

ノーマル→プル
赤→ハマーン
青→プルツー

なんつー組み合わせも冗談とは言い切れないだろう(大藁
110HG名無しさん:2001/06/06(水) 00:08
キュベレイセットはエクストラフィニッシュVerと同じ仕様みたいだ。
(店頭カタログより)
111HG名無しさん:2001/06/06(水) 00:08
今のところハマーンさまのフィギュアは付かんようね。
残念なような、うれしいような・・・
コーティング版には付くかもね。
112HG名無しさん:2001/06/06(水) 00:11
単体¥400のGGキュベが、三体で¥2000ってことは、おそらくメッキコーティングされているんだろうと思われ。
113HG名無しさん:2001/06/06(水) 00:13
HGUCガンダムの発売に合わせ、HGUCガンキャノンを買ったオレの立場は…。
まぁ、いいや。ガンダムはカラバリ多いし、キャノンも、C109ってことにしとけば。
早まってタンクを買わなかったのは僥倖であったわ。
114HG名無しさん:2001/06/06(水) 00:16
ヲレ、タンク買ってる・・・・
よく考えたらスレ違いなのでさげ
115HG名無しさん:2001/06/06(水) 00:23
コーティングver.は、フィギュア付き¥10000ってトコ?
116HG名無しさん:2001/06/06(水) 00:30
>>115
それが3体も・・・・・。
117HG名無しさん:2001/06/06(水) 01:03
フィギュアは、3体セットのみに付いてます。
予価¥30000
118HG名無しさん:2001/06/06(水) 01:58
パラに新しい情報(キットの仕様)が追加されてるじょ。
119HG名無しさん:2001/06/06(水) 01:59
パラの追加情報だ。

>MG追加情報
>毎度の事ながら画像はHP掲載禁止なのが大変残念です。文字情報のみ。

>MGキュベレイ
>・キュベレイの特徴である両肩の大型バインダーはボールジョイントでフレキシブルに可動。
>・腹部、肩軸根元はボールジョイントにより広範囲な可動を実現。
>・各部スリットパーツ(ピンク部分)は全て別パーツ、無塗装で各部カラーを再現。
>・特徴的なカギズメ状の平手はMGサザビー同様フレキシブルに可動。
>・ファンネルコンテナ内部はサイコミュシステムを踏襲したディテールデザインを再現。
>・キュベレイの特徴である飛行形態を再現可能。
>・コックピットハッチは開閉式、内部コクピットディテール再現。

スリットがステイメンみたいに一体になるようなことはないみたいだな、さすがに。
120PG魔改造:2001/06/06(水) 04:22
>・キュベレイの特徴である両肩の大型バインダーはボールジョイントでフレキシブルに可動。
何かGP02の時のように、肩バインダーが重くてポーズが付けられない、ってこと無いのか?

>・特徴的なカギズメ状の平手はMGサザビー同様フレキシブルに可動。
キュベレイに太い指はいかんよ。
121HG名無しさん:2001/06/06(水) 05:10
ということは肩バインダーの白い部分は1パーツ?
122HG名無しさん:2001/06/06(水) 07:00
1/100なら指もそれなりに稼動できるんじゃない?

後、肩バインダはステイメンの股関節の硬さを考えると
大丈夫かも。(笑)

取りあえず、横のボリュームがどうなってるか楽しみだ。
123HG名無しさん:2001/06/06(水) 07:08
装甲のモールドはどうなるんだろうか?MG的解釈で入るのかなぁ?
俺的にはなるべく余計なモールドは入れて欲しくないけど。
124HG名無しさん:2001/06/06(水) 07:12
陸ジムは全く話題にならんね
完全にキュベレイに頭が行ってる
125HG名無しさん:2001/06/06(水) 07:33
陸GMは大体、出来が予測出きちゃうからね。
太ももが金型回収で太くなった、とかなら話題になるかもしれないけど。
126PG魔改造 :2001/06/06(水) 07:36
>>123
そうやね、キュベレイの局面に筋彫りはいらんね。
127HG名無しさん:2001/06/06(水) 07:44
>>123
同意。キュベレイはカコイイMSではなくて美しいMGとして
作って欲しいもんです。
128HG名無しさん127:2001/06/06(水) 07:46
「美しいMS」でした・・・ハマーン様ごめんなさい。
129HG名無しさん:2001/06/06(水) 08:06
HGUCの様なカラバリ展開はなさそうだな、ヤパリ。
130HG名無しさん:2001/06/06(水) 09:22
>>129
それはイベント限定品でやります。ご安心ください、転バイヤーのみなさま
131HG名無しさん:2001/06/06(水) 12:33
ファン寝るつくるのめんどくさそー
132HG名無しさん:2001/06/06(水) 13:16
おまけとして
1/20ファン寝る (飾り台もあり)がつきます。
133HG名無しさん:2001/06/06(水) 14:00
夢に出そう(泣
http://www15.cds.ne.jp/~fujisawa/cg/qv.jpg
上手いんだけどねえ。
134HG名無しさん:2001/06/06(水) 14:44
>>131
設定じゃ何個搭載だっけ?
20個?
135HG名無しさん:2001/06/06(水) 15:29
10個です
136名無したちの午後:2001/06/06(水) 15:41
>>120
>・キュベレイの特徴である両肩の大型バインダーはボールジョイントでフレキシブルに可動。
何かGP02の時のように、肩バインダーが重くてポーズが付けられない、ってこと無いのか?

その上
>肩軸根元はボールジョイントにより広範囲な可動を実現。
だもんなぁ・・・・肩の保持は確かに心配
願わくばGP02やサザビーの二の舞にはならんでくれよ・・・・
137FG名無しさん:2001/06/06(水) 15:54
>>133
これはあのハカイダーを倒した・・・
138HG名無しさん:2001/06/06(水) 16:06
>>138
白骨ムササビ。ワラタ
139HG名無しさん:2001/06/06(水) 16:22
>>137-138
成程確かに(藁
気付かなかったよ。
140オレモナー:2001/06/06(水) 16:52
白骨ムササビなんて あんたら歳いくつよ?
141HG名無しさん:2001/06/06(水) 17:14
>>140
HJ読み返してみな(藁
142HG名無しさん:2001/06/06(水) 17:18
少なくとも30以上
143HG名無しさん:2001/06/06(水) 17:49
>>133
顔がノロイのようだ。
144HG名無しさん:2001/06/06(水) 17:53
イリスにも見える>>133
145HG名無しさん:2001/06/06(水) 18:13
>>133
ブチっぽいねえ。
146HG名無しさん:2001/06/06(水) 23:40
age
147HG名無しさん:2001/06/07(木) 00:10
>133
所詮は俺様センチネル(藁
148HG名無しさん:2001/06/07(木) 00:18
ジオングキャノン(笑) カコイイ!!
149HG名無しさん:2001/06/07(木) 00:19
どうして重複スレが立つんだろうか・・・
150HG名無しさん:2001/06/07(木) 01:13
>・特徴的なカギズメ状の平手はMGサザビー同様フレキシブルに可動。
ってことは最初から組んであって、全指可動だね。
うれしいな。
151HG名無しさん:2001/06/07(木) 02:17
カギヅメだっちゅーねん!ズメって何だよ。
152PG魔改造:2001/06/07(木) 03:25
ハマ-ン嬢付けて欲しいよな。
1/10で
153HG名無しさん:2001/06/07(木) 03:28
プル付けて欲しいよな。
1/1で
154HG名無しさん Q:2001/06/07(木) 06:31
ハマーン様は水着バージョンも付けて欲しいよな。
スケールはなんでもいいから
155HG名無しさん:2001/06/07(木) 07:53
プルツーは?
勿論1/1で
156HG名無しさん:2001/06/07(木) 08:24
ニュータイプの付録ポスターでフォウのポスターみたいな
感じのプルのポスター付けて欲しい・・絶対無理か。
157HG名無しさん:2001/06/07(木) 11:03
うをーーーーーーーーっ!すっぽんポンにオーバーニーソックス!ボエ〜〜〜!
158HG名無しさん:2001/06/07(木) 13:42
>>156
それはモエ過ぎだ、、欲しいけど。

まあ、最近のMGの流れでいけばハマーン様(白)プル(黒)プルツー(赤)のフィギュア付きは
お約束だよね。でも、キュベレイの場合コーティング版が出そうな勢いだから(もち限定で)
その時のお楽しみで出し惜しみそうな予感もする、、
もしかしてこすちゅーむ替えか!?それなら最終回仕様のノーマルスーツとか期待できますな。
個人的には水着とか髪型違いきぼんだけど。
159HG名無しさん:2001/06/07(木) 15:19
>>157
禿げ同意!!!
すっぽんぽんにオーバーニー萌え♥
160HG名無しさん:2001/06/07(木) 15:38
魔改造プル・・・
161HG名無しさん:2001/06/07(木) 16:55
漏れ、ポスターじゃなくてポストカードのやつ持ってたんだけど(ニュータイプ10周年記念かなんかの)、
フォウ萌えの友達にあげちゃった…今考えるとちょっと惜しいかも。
なので画像ある人あぷきぼーん
162メカートハジーキ:2001/06/07(木) 18:26
シャア板にスレあるよ。
164HG名無しさん:2001/06/07(木) 19:27
こんながいしゅつのじゃなく右足の膝が曲がってないやつキボーン。
(ポスター版のは編集部からストップがかかって部分的に書き直した物)
165PG魔改造:2001/06/08(金) 04:12
>>163
このポスターの持ち主、描いて掻いて書きまくったんやろうね。

男汁が染み込んでるよ。
166PG魔改造:2001/06/08(金) 04:22
ごめんよ
キュベレイと、関係無い話なのにサゲ忘れた…
167HG名無しさん:2001/06/08(金) 07:47
4,000円か…。
意外に安いかな?
168HG名無しさん:2001/06/08(金) 08:33
確かに4000円程度じゃ何とも思わなくなってきたな。
洗脳完了?
169HG名無しさん:2001/06/08(金) 11:33
ケンプや百式と比べれば確かに安いと思うが・・・デキ次第だけどね
170HG名無しさん:2001/06/08(金) 13:04
急部礼って全高何m?
20位だっけ?
171HG名無しさん:2001/06/08(金) 13:07
18.4どす
172HG名無しさん:2001/06/08(金) 13:08
>>171
即レスsanx
意外と小せぇな
173HG名無しさん:2001/06/08(金) 14:13
ちゃんとした物になるのかな?
174HG名無しさん:2001/06/08(金) 14:35
8月4000円でしょ?中身はきたいできんな。
175HG名無しさん:2001/06/08(金) 17:35
>>174
お前はエスパーかいな。
176HG名無しさん:2001/06/08(金) 23:29
出来はいいらしいよ。
177HG名無しさん:2001/06/08(金) 23:34
>>176
お前はサイキックかいな。
178HG名無しさん:2001/06/09(土) 01:15
肩バインダーにモールドが入ってるらしいぞ・・・鬱
179HG名無しさん:2001/06/09(土) 01:18
>>178
お前は異能者かいな。
180HG名無しさん:2001/06/09(土) 01:21
誰も「ニュータイプ」と言わん所がワラタ。
181HG名無しさん:2001/06/09(土) 01:28
だって愛しのハマァ〜ン様のMSスレッドですもの!(゚д゚)
182HG名無しさん:2001/06/09(土) 01:41
エスパーとサイキッカーは別物なんだが…。
183東 丈:2001/06/09(土) 02:10
>>182
お前はサイオニクス戦士かいな。
184HG名無しさん:2001/06/09(土) 02:58
ハニャ〜ン様 ばんざーい
185HG名無しさん:2001/06/09(土) 03:00
HGUCみたいなひでえ出来にならんことを祈る。
186HG名無しさん:2001/06/09(土) 03:12
きゅべれいは外装をはいだら、
ザクにならんといかんのだじょ。
187HG名無しさん:2001/06/09(土) 03:19
>>186
頭だけ1/550ザクに萎え。
188PG魔改造:2001/06/09(土) 07:18
>>187
ウヒャヒャヒャヒャ、ソウゾウシタラ、ワラタヨ
189HG名無しさん:2001/06/09(土) 23:24
今日模型屋でジオング買ったときにチラシを見たらCGしか載ってなかったな、キュベレイ。
CGは・・・あまりHGUCと変わらんかったが。
190HG名無しさん:2001/06/09(土) 23:56
サイキックが出来はイイらしいと予言しているじゃないか(藁
191HG名無しさん:2001/06/10(日) 00:05
CGはチョト指が長めでしたね。ていうかこの位長くないと。
192HG名無しさん:2001/06/10(日) 00:40
量産型もきぼーん。
193HG名無しさん:2001/06/10(日) 00:42
両さん型もきぼーん。
194HG名無しさん:2001/06/10(日) 03:46
今度はちゃんとミサイル飛ぶのかな
195HG名無しさん:2001/06/10(日) 05:25
ミ、ミサイル?
196ベガ:2001/06/10(日) 05:31
>>183
ワタシモMGニシテオクレ
197HG名無しさん:2001/06/10(日) 05:31
あと、目から例のビームを大量に発してホスィYO!
198HG名無しさん:2001/06/10(日) 05:34
バリエーションでベルティゴが出ます
199HG名無しさん:2001/06/10(日) 06:00
べガのMGほっすい
200HG名無しさん:2001/06/10(日) 06:48
>>198
いつかホントに出るといいなあ…MGベルティゴ。
201HG名無しさん :2001/06/10(日) 07:28
>>186
外装はいだら中身はハマーン様のほうがイイ!(・∀・) /
202HG名無しさん:2001/06/10(日) 14:48
>>201
そうだな。小顔が流行りだしな。
27頭身ハマーンに萎え。
203HG名無しさん:2001/06/11(月) 01:02
キュベレイ・・・塗装するとしたらつや消し、テカテカ光沢・・・
どっちで塗る?
204阿呆い去勢:2001/06/11(月) 01:05
バカやろうっ
浜ーン様の機体はパール塗りにきまっとるでしょ!
つや消しはプルの小娘だけで十分。
205HG名無しさん:2001/06/11(月) 01:51
>>204
バカだなぁ。ハマーん婆さんはシワシワだからつや消し。
プルちゃんはピチピチだからパールの上からグロス。
206阿呆い去勢:2001/06/11(月) 02:20
うれしいことだがリリース速度速すぎ。改造すると時間が激足りない。
8月だと多分陸戦ジム作っている最中だとおもふ。
まだ浜ーン様専用サザビー作り終えてないし。うっ
207HG名無しさん:2001/06/11(月) 02:23
>>206
激しく同意。
ほんとリリース、早すぎ。
ネタ尽きるのも時間の問題かと。
尽きたあとは、ver作戦だろうけど(藁
208HG名無しさん:2001/06/11(月) 02:26
密かに量産型キュベレイが好きなんだが同意者はいなさそうだな(鬱

ガシャポンのSD版でガマンする。
209HG名無しさん:2001/06/11(月) 02:51
リリース早くても、腐るわけじゃないんだし自分のペースで
作れば良いんじゃないのではなかろうか。
210HG名無し:2001/06/11(月) 03:01
MGだから頭デカッ! ハマーン?
211HG名無しさん:2001/06/11(月) 03:12
電飾を仕込めるようにしてあります。
212HG名無しさん:2001/06/11(月) 03:32
>>208
俺、同意。
キット化もされないだろうし改造する技術もないから
泣き寝入ってるけど(藁
213スーパービギナー:2001/06/11(月) 04:15
sageっていうのをやってみました。(上手くいってなかったらゴメンナサイ)
214HG名無しさん:2001/06/11(月) 08:39
バインダーはボールジョイント接続らしいが、確実に
へたるぞ・・。ビス留めでガッチリしたヒンジを付けて
ほしかったところだ・・・。
215HG名無しさん:2001/06/11(月) 09:35
ボールジョイントそろそろやめれー
216HG名無しさん:2001/06/11(月) 12:16
最近のMGって
よくみるとほんとにMGか?
っていうコンセプトなものがあるようなナイヨウナ気がする。
MG=ただプロポーションのよいロボットプラモ
では困るよ。
217HG名無しさん:2001/06/11(月) 13:14
MG=1:100スタンダード
218HG名無しさん:2001/06/11(月) 14:20
そのとほり♥
219HG名無しさん:2001/06/12(火) 00:42
上げ荒し私怨厨発生の為age
220HG名無しさん:2001/06/12(火) 00:51
デザインアレンジなんて高度なことを
誰かさんがしなけりゃいいんだけどね。
HGUCをでかくしただけならば悲。
221HG名無しさん:2001/06/12(火) 07:06
片膝できるらしいよ。
222HG名無しさん :2001/06/12(火) 07:11
>>221
おまえは・・・えーとえーと・・・
223HG名無しさん:2001/06/12(火) 07:13
>>221
こっくなのか?
224HG名無しさん:2001/06/12(火) 14:10
なんとなくage
225HG名無しさん:2001/06/12(火) 14:12
HGUCでも肩のバインダーがへたるのに、
さらにデカく、かつポールジョイントのMGは
どーなるんだろうねぇ。
>>221
HGUCでも片膝着けるじゃん。
HGUCの造型って、結構好きなんだけどなー・・・
好みは人それぞれだなぁ。
226HG名無しさん:2001/06/12(火) 23:38
片肘もつけます。
指も独立稼動するので2体買えば腕相撲も出来ます。
227HG名無しさん:2001/06/13(水) 02:33
1/100だと横幅どの位になるんだろう・・・
228名無しさん:2001/06/13(水) 03:51
>>227
30cmくらいにはなるでしょう。
229HG名無しさん :2001/06/13(水) 08:33
 最近のMGはパーツ流用とかきつそうだけど、採算とれてんのか?
230HG名無しさん:2001/06/13(水) 09:56
>>229
キュベレイは「プル」「プルツー」そして「エクトラフィニッシュ」
と流用しちゃうので黒字になります。
231HG名無しさん:2001/06/13(水) 16:15
赤キュベには全裸プルツーが付属します。
232HG名無しさん:2001/06/13(水) 16:32
黒キュベにはバスタブがついてます。
233HG名無しさん:2001/06/13(水) 16:48
目は二つ?
234HG名無しさん:2001/06/13(水) 16:52
1つ目のプルなんてイヤ過ぎるぞ?
235HG名無しさん:2001/06/13(水) 16:55
>>234は天然
236HG名無しさん:2001/06/13(水) 17:38
天然か?
237HG名無しさん:2001/06/13(水) 18:18
ゲルググのように頭が別パーツの量産型が出マス。
238HG名無しさん:2001/06/13(水) 18:33
>>234
大丈夫。設定画通り、二つ目になります。
239HG名無しさん:2001/06/13(水) 19:05
頭だけでいいのかな?
ファンネルコンテナとか胸部とかけっこう違いが・・・。
俺は出て欲しいけど。(ていうか量産型しかいらない)
240HG名無しさん:2001/06/13(水) 20:25
ていうか、キュベMk-IIもコンテナとサーベルが違うんだけどね。
241HG名無しさん:2001/06/14(木) 00:08
背中のビームキャノン?も忘れるな>量産型
242HG名無しさん:2001/06/14(木) 00:18
243HG名無しさん:2001/06/14(木) 00:19
量産型しかいらないとは、これまた酔狂な。
244HG名無しさん:2001/06/14(木) 01:34
設定画見比べるとキュベレイと量産型キュベレイって
共通パーツが全くないと思うんだが……
245HG名無しさん:2001/06/14(木) 01:37
グフ&グフカスみたいに、フレームのみ共用ってことで。
246HG名無しさん:2001/06/14(木) 01:38
ジムカスタムの惨劇再び
247PG魔改造:2001/06/14(木) 03:22
MGキュベレイ8/9発売されるもよう。
ソースはここ
ttp://www2.hi-nobori.net/v-gundam/pc/pc_top.html
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 03:41
そこだと¥5000になってるな。ウ〜ン
249PG魔改造:2001/06/14(木) 07:31
肩のバインダー、何接続なら一番へたらないのか?
ポリによるボールジョイントも危ういが、ABSなど言語道断
250HG名無しさん :2001/06/14(木) 07:54
ボールジョイント&シリンダー併用、というのは
どうだろか?駄目かにゃ?(゚д゚)
251HG名無しさん:2001/06/14(木) 20:41
252HG名無しさん:2001/06/14(木) 22:28
デキがイイなら5kでも良い。
デキがナエなら4kでも許さん。
253HG名無しさん:2001/06/14(木) 23:21
>>240
本当だ。今の今まで15年間、キュベレイMkIIの設定画ってキュベレイの画を
ただ塗り絵しただけだと思っていたよ。確かにファンネルコンテナのサイズが
微妙に大きいな。
254ピエール瀧:2001/06/15(金) 00:21
ヌルー
255HG名無しさん:2001/06/15(金) 00:45
>253
まあ気づかなくてもおかしくはないやね。
ほんとにちょっと大きいだけだもん。
自慢気にぎゃあぎゃあ威張るほどのことではなし。
よってキュベレイMkIIは色替えでも良し。
256HG名無しさん:2001/06/16(土) 01:02
>247
今日ビックカメラで広告見てきた。
本当に出るんだぁ・・・。
今更ながら感動してるよ。
257阿呆い去勢:2001/06/16(土) 01:05
来年はプルの小娘つき、MkUがメッキ版&限定でリリースします。
258名無しさん:2001/06/16(土) 01:12
>>253
あと、ファンネルの発射口のパターンが違うんだよ。
259HG名無しさん:2001/06/16(土) 01:19
>>258
姑みたいに細かくしつこいな?
260HG名無しさん:2001/06/16(土) 01:27
>>258

おまえ〜〜シャアムサイ作る時は直せよ〜〜〜。
261HG名無しさん:2001/06/16(土) 01:32
キュベレイ好きな人間だったら違いにこだわるのもいいんでないの?

ま、バソダイがちゃんとキットに「違い」を反映させるかどうかは知らんが。
262HG名無しさん:2001/06/16(土) 01:38
させないだろ。
263バソダイ:2001/06/16(土) 01:48
させる気すら起きません。
264HG名無しさん:2001/06/16(土) 12:45
HONTO.HONTO
265HG名無しさん:2001/06/16(土) 14:24
秋葉イエサブの万代のチラシより既出ねたありだけど
MGキュベレイ  8月  4000円
MG陸戦ジム  7月   1500円
V作戦セット  8月 2600円 特性デカール、特製解説書つき
テンドロ  1/550 7月 1500円  ステイメン、ガーベンテトラ付き
SDキュベレイ 3体セット 7月

うざかったらスマソ
266HG名無しさん:2001/06/16(土) 14:58
>>265
みえる・・・私にもみえるぞ!
チラシ見て「スゴイ情報だ!」と興奮して書きこんでるオマエの
姿が・・・
267HG名無しさん:2001/06/16(土) 15:57
とりあえず
>MG陸戦ジム  7月   1500円
はねーべ。
268カヤキス:2001/06/18(月) 10:39
昨日、キュベレイを予約したけど、そういう人他にもいますか?
269HG名無しさん:2001/06/18(月) 12:27
>268
なんでそゆこと聞くの?
自分を信じるんだぁ!
270カヤキス:2001/06/18(月) 15:30
申し訳ありません。というのも普段その店は予約なんて扱わなかった店だったからです。なんとなく気になってしまって。それに8月発売の商品で今の時点で予約というのが少し早いかなとも思ったのです。
271HG名無しさん:2001/06/18(月) 15:41
テンドロにガーベンテトラか…新型だな?
272HG名無しさん:2001/06/18(月) 16:16
ところでV作戦セットてナニ?
273カヤキス:2001/06/18(月) 17:18
>272
HGUCガンダム、ガンキャノン、ガンタンクをセットにして特製シール(?)がついてくる商品です、確か
274as:2001/06/18(月) 19:59
肩バインダーつながりでリゲルグMGできぼーん
って俺だけ?
275HG名無しさん:2001/06/18(月) 20:43
俺とお前
276HG名無しさん:2001/06/18(月) 22:15
>>273
今更出して売れるかね?
HGUCガンダムに合わせて
限定商品とかやれば飛ぶように売れただろうが。
277HG名無しさん:2001/06/18(月) 22:17
って別スレ立ってたじゃん
気付け>俺
278HG名無しさん:2001/06/18(月) 23:04
MGじゃないけど、HGUCの赤キュベレイが欲しいのだけど…
カタログとかじゃ「発売中」って書いてるけど、あれって限定モノ?
全然見かけない。
発売当初にさっさと買っておけばよかった。
279名無し2001:2001/06/18(月) 23:13
>>278
良く知らんけど最近は出荷している気配が無い。
毎月のFAXサーヴィスの納品予定表にも載ってないし…
280HG名無しさん:2001/06/18(月) 23:22
>>278
パケにも「限定」とわ記されてなかったような気がする。
自分も買いそびれたクチなんで再販キボーン
281HG名無しさん:2001/06/18(月) 23:33
>>278
それって、キュベのMr-2のこと?
もしそうなら、トイザラスにあったよ。
最近MGリガジ入荷のためか、大量にアソートを仕入れたみたいだから、
山積みだよ。
282HG名無しさん:2001/06/19(火) 00:00
ttp://www.omochauriba.com/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000019&goods_id=00000037&sort=

ここでは4000円で予約受け付けてるな。
妙に脚が長く見えるのは気のせいか・・・・?
283278:2001/06/19(火) 00:06
>>279-281
そうですかー、ありがとうです。
限定じゃないなら買えるかもしれませんね。
中古屋とかでは稀に見かけるけど4000円とかそれ以上だからどうにも、と思ってたけど。
トイザらス、チェックしてみます。
重々ありがとう。
284HG名無しさん:2001/06/19(火) 00:10
赤いキュベレイmk−2は限定だぞ
買うなら中古屋かオークション・・・・しかないだろう
店頭にあるとは思えんぞ。
285HG名無しさん:2001/06/19(火) 00:16
ウチは田舎なんで、近所の玩具屋の店頭には沢山あるぞ。
>>赤キュベ
286HG名無しさん:2001/06/19(火) 00:30
伝帆のHGUCカタログでは「発売中」となってるから、生産終了と言うことはないのかもしれん>赤キュベ
つーか田舎には腐るほど売ってたりする。
287メカートハジーキ:2001/06/19(火) 08:04
さげ
288HG名無しさん:2001/06/19(火) 12:15
>>284
限定じゃないってば、赤いキュベレイmk−2
289278:2001/06/19(火) 12:36
いいなぁ、田舎。
いや嫌味ではなくて・・・
290HG名無しさん:2001/06/20(水) 13:10
そろそろあげとく?
291カヤキス:2001/06/20(水) 16:49
そろそろ今月売りの模型誌をゲットした人からの(画稿、商品内容に関する)報告が欲しいね。
292HG名無しさん:2001/06/20(水) 18:15
>>282
見てきた・・・・前にも増して足長+細身・・・
サザビーよりヒドい・・・・・・・
293HG名無しさん:2001/06/20(水) 18:22
カコイージャン!!
294HG名無しさん:2001/06/20(水) 20:35
完全にバランスを崩してるよ
295HG名無しさん:2001/06/20(水) 20:38
いいね。
296HG名無しさん:2001/06/20(水) 20:41
をれも模型店に逝って見てくるよ。
足長細身? ヒーロー体型か...
297HG名無しさん:2001/06/20(水) 21:14
バインダーのけたらガンダムタイプと同じ頭身バランスだな。
298HG名無しさん:2001/06/20(水) 21:21
CG見る限り、おおいに期待できそうですな。かちょいー!!!
299HG名無しさん:2001/06/20(水) 21:31
意見まっぷたつ・・・・
300HG名無しさん:2001/06/20(水) 21:35
HGUCは、下半身が小さかったからね。
それよりは良いかも。
でもバインダの前と後はやっぱり同じ形みたいね。
301HG名無しさん:2001/06/20(水) 21:37
バインダーポロポロ取れたり、膝カックンだけは勘弁して欲しいね。
302HG名無しさん:2001/06/20(水) 22:28
別に良いけど、何処もかしこも〈カギズメ〉か。
元々のチラシの日本語がヘンなのか、アホが多いのか…、
どっちなんだ?
303HG名無しさん:2001/06/21(木) 00:25
カギヅメね。
304HG名無しさん:2001/06/22(金) 03:03
キュベレイ やっぱ指動くんでしょうね そんな感じのCGだった
305HG名無しさん:2001/06/22(金) 03:07
>>304
動くって書いてあるっしょ?
306HG名無しさん:2001/06/22(金) 03:09
たまに見る「装甲外すと中身はザク」という話はどこから出てきたの?
307HG名無しさん:2001/06/22(金) 03:32
どっかの厨房が受信した電波から
308HG名無しさん:2001/06/22(金) 04:41
永野自信の言葉。
309HG名無しさん:2001/06/23(土) 21:58
HGUCのキュベは出来悪いよな?
310名無し転がし:2001/06/23(土) 22:44
>>309
般若顔だしね
311HG名無しさん:2001/06/23(土) 23:14
可動はいいけど指みじかそう<MG
312HG名無しさん:2001/06/24(日) 00:32
MG画稿の指、えらく短くてゴツイな。ますます
水陸両用MSみたいだ(藁
あと胴体の横幅がとんでもないぞ。
313HG名無しさん:2001/06/24(日) 00:38
HJの画稿はカトキ臭いがまあいい感じだと思う。
太いし。装甲裏には最近の永野デザインの「板バネ」デティールを
流用していて、パロディとも取れなくはないが、いいんじゃないだろうか。
314HG名無しさん:2001/06/24(日) 01:05
>>313
実はナガノがカトキと共謀してこっそりリファインしてたりして。
そんで
『俺的にはもっと突っ走りたかったけど割りと暴走も押さえたし、MGのラインからも外れてないし、カトキ君のラインも
押さえてるし。やっぱり俺って天才だから自由なデザインもこういう職人なアレンジも両方こなせるんだよなフフフン♪』
とか得意になってる所に、ド盲ナガノ信者達の
『やっぱりカトキリファインは糞だぜ!! こんなのキュベレイじゃねえ!!』
という事情をわきまえない罵声が届いて鬱になったりして。
315HG名無しさん:2001/06/24(日) 15:48
MGキュベレイと内部パーツ共用で、MGリックディアスが発売されます
316HG名無しさん:2001/06/24(日) 18:28
Z関係のMSが出るといいな。
ガザCとか、ハイザックとか。
ディアスはバインダーの付け根が只の丸棒なのは萎え。
MGは気合い入れて作れ。
この時点で315を信用している俺って..
317HG名無しさん:2001/06/24(日) 19:10
予約したぜ〜!
318HG名無しさん:2001/06/24(日) 21:04
>>315
誰かが面白がってくれると思ったんだろうなぁ…。
319HG名無しさん:2001/06/24(日) 22:42
>>315
内部パーツはポリキャップだけ共用?
320HG名無しさん:2001/06/24(日) 22:50
>>315
キュベレイとリックディアスはアプローチが違うだけでデザインの中身は同じってのは
デッサン力ゼロのあの出渕ですら見抜けたことなんだから、自称天才のナギャーノの名誉
いやメンツの為にこの件には触れては逝けない事になっているんだよ。
321HG名無しさん:2001/06/25(月) 00:04
どうせ、実際の商品は画稿と似ても似つかないものになるので
この段階での評価は、いつものように無駄かと思われ。
322HG名無しさん:2001/06/25(月) 00:44
282が提示した奴は商品ではないのかい?
323メカートハジーキ:2001/06/25(月) 00:48
>>322
CGだYO!!
324阿呆い去勢:2001/06/25(月) 01:00
ジオンってモノアイ多いのに、キュベレイ キツネ目ってのが萎え
325HG名無しさん:2001/06/25(月) 01:11
あえてモノアイに改造するのもアリだと思われ
326HG名無しさん:2001/06/25(月) 02:04
え?Qべれいって、モノアイじゃなかったっけか。
327HG名無しさん:2001/06/25(月) 03:18
にゃんこの眼みたいのが2つでっす。
328HG名無しさん:2001/06/25(月) 03:55
>>319
ガンダムMkII=百式=リ・ガズィ=キュベレイ=リックディアス
ということですか?
329HG名無しさん:2001/06/25(月) 06:49
>327
Gジェネのムービーではモノアイなんだよな。
330HG名無しさん:2001/06/25(月) 08:50
モノアイのほうがカッチョいいよキュベは。
331HG名無しさん:2001/06/25(月) 09:56
Zの後半はモノアイが低機能化したから機体各所にたくさん付けないと
前もちゃんと見えなくなりました。誰の所為とは言いませんが。
332HG名無しさん:2001/06/25(月) 11:04
そんな設定あったか?
むしろ「モノアイついてればMS」発言の方が印象に残っているけど。
小説版サイコGとかハンブラビとかナー。

なんか体型ばっかり話題になってるけど追加ディテールはどうよ?
頭部の後にラジエターのスリットが入ったり、膝アーマーの裏に
積層装甲が見えたりして「今のナギャーノならこんな感じ」ってのが
程よく入ってると思うんだが。

※永野本人がリファインしたら〜ではないよ。いっとくが。
333HG名無しさん:2001/06/25(月) 12:12
>>332
バンダイとカトキは、うまいこと永野にリスペクトしてるなぁ
って思ったよ。誰のアイデアかは知らないけど。
334HG名無しさん:2001/06/25(月) 12:13
ネタだろ。
335HG名無しさん:2001/06/25(月) 12:19
「今のナギャーノならこんな感じ」
じゃ、装甲は半透明だネ(藁
336HG名無しさん:2001/06/25(月) 12:37
頭部を斜め後ろから見た絵がカコイイ
337HG名無しさん:2001/06/25(月) 13:20
>>335
洒落でいってるんだろうけど、それマジで欲しい!
乳白色半透明のキュベレイたん・・・・ハァハァ(´д`;
338HG名無しさん:2001/06/25(月) 13:36
>>337
イベント限定キット向けの仕様だNE>半透明キュベ
339HG名無しさん:2001/06/25(月) 13:57
半透明部品をとると、ハマーンひぎゃーになります。
340HG名無しさん:2001/06/25(月) 14:03
かくして八月の通常版も九月のホビーショー限定
半透明装甲版も買ってしまう俺ちゃん。
341HG名無しさん:2001/06/25(月) 14:41
半透明で決まりだね。よろしく磐梯山。
342HG名無しさん:2001/06/25(月) 14:41
半透明なら買う、
半透明でなければ買わない。私。
343HG名無しさん:2001/06/25(月) 14:42
…でももし半透明なら
内部メカどうなるんだろうね??
344HG名無しさん:2001/06/25(月) 14:45
メッキ>内部メカ
345HG名無しさん:2001/06/25(月) 14:54
ザク>内部メカ
346HG名無しさん:2001/06/25(月) 15:05
キュベレイが一番美しいMSだと本気で思ってるやつ
何人ぐらいいるの?
347HG名無しさん:2001/06/25(月) 15:18
キュベレイより「美しい」のは?
と言われると思い浮かばないから
結果的に一番美しいってことでいいんじゃないの?
348HG名無しさん:2001/06/25(月) 15:22
L-mes2と言う設定は生き残ってるんだろうか。
349HG名無しさん:2001/06/25(月) 15:27
MG画稿の背中にも記述があったから残っているものとオモワレ>L-mes2
350348:2001/06/25(月) 15:29
>>349
サンクス。
俺がキュベに萌える原点はエルメスがMSとして進化したら、、、
てトコにつきるのでね。
351HG名無しさん:2001/06/25(月) 15:36
やっぱ過剰とも言える肩、等からくるギリギリのバランス感覚
ですね。そうであるが故に「ちょっと・・・」っていう人の
意見があるっていうのもわかりますが。
352HG名無しさん:2001/06/25(月) 15:41
>>346

>キュベレイが一番美しいMSだと本気で思ってるやつ
>何人ぐらいいるの?

一番美しいとは思わんがMSの中では美しいフォルムを持ってるほうだと
思うし、好きなMSでもある。
そういうおまえの一番美しいと思ってるMSあげてみ?
ガッシャか?それともギガンか?羽根癌か?(藁
353HG名無しさん:2001/06/25(月) 15:54
>>352
俺は346ではないが、「美しい」・・うーん・・ザクかなぁ。
354HG名無しさん:2001/06/25(月) 16:09
最も美しいのは「藤田がクリンナップした」バウンドドッグだ。
間違っても小林誠の元デザインではない。
355HG名無しさん:2001/06/25(月) 16:17
キュベレイは困るよね。武器を手で持って無いからね。
カコイイポーズとれないんだよね。
指先ピンと伸ばして、手を上げたり、おろしたり、
コスプレーヤーみたいなイタイポーズが基本なのか。萎えるなあ。
キュベレイ好きな人はそういうイタイポーズが好きなの?
356HG名無しさん:2001/06/25(月) 16:19
お前の発想がオモロイ
357355:2001/06/25(月) 16:29
>>356
武器をもってるからカコイイというのも、我ながら厨房と思うが、
楽にカコイイポーズがとれるのも事実だと思う。
キュベレイ好きな人はどういうポーズがオススメ(キュベレイの)?
358HG名無しさん:2001/06/25(月) 16:33
>>355 HageDo!
でもビームライフルをかまえたキュベレイって、考えるだけで萎え。
シールド持ってるキュベレイって、考えるだけで萎え。
背中にキャノン背負ったキュベレイって、考えるだけで萎え。
って、だから俺はあの量産型が嫌いなんだよ!
359HG名無しさん:2001/06/25(月) 16:33
発進時の「腰に手」がキュベレイのデフォルトポーズですです。。。
360HG名無しさん:2001/06/25(月) 16:41
武器手に持ってないとダメなのか〜
じゃあジオングもダメか〜
水陸両用もダメだな〜武器持ってないからカコイイポーズとれないし〜
361HG名無しさん:2001/06/25(月) 16:49
ハイゴッグがキュベレイの元デザになったってほざいたの、
小金井だっけ?でじこだっけ?
362355:2001/06/25(月) 17:00
>>358
確かにハイメガランチャ構えてるキュベレイはちょっと・・・。
それだけに気になります。基本ポーズとは?

>>359
な、、な、なな何ですと!!??

>>360
残念ながらあなたの挙げたソレらには手はないです・・・(涙
しかし・・しかし! キュベレイにはあるのです。手が・・・。
363HG名無しさん:2001/06/25(月) 17:25
だっちゅーのポーズorきゃいーんポーズ
364メカートハジーキ:2001/06/25(月) 17:33
キュベレイはゴッグの発展型です。
365HG名無しさん:2001/06/25(月) 17:38
てめぇかよっ!!(ワラ
366HG名無しさん:2001/06/25(月) 17:48
初期稿の「爪の中:右腕全部のスペースを使ってメガ粒子砲が
内蔵」が採用されなくて良かったかな、と。
あの画稿だと右手は2本指か3本指でそれが開いてメガ粒子砲を
発射・・・するとズゴックみたいな感じか。良いかも(w
367HG名無しさん:2001/06/25(月) 18:12
やっとHJ購入。キュベレイの積層ディティールにワラタ。
こうやってお互いに足を引っ張り合うんだね。いいぞもっとやれ。(ワラ
368カトーキ:2001/06/25(月) 18:17
永野信者がギャーギャー言ってウゼぇから仕方なくやりました。
設計が愚痴垂れてましたよ。
369HG名無しさん:2001/06/25(月) 18:29
漏れもやっとHJカテキタYO!
キュベレイのカトキ画稿、今までよりも指示が細かいね
ここまでしてやってダメダメなテ出来のものしか出来あがらなかったら
バンダイもうダメだな(涙
370HG名無しさん:2001/06/25(月) 18:31
隙間が気になるキュベレイ。初めて内部フレームの意味があるキットになりそうだ
371HG名無しさん:2001/06/25(月) 18:54
HJ買ってきた。いや〜、カコイイじゃん!
ただバインダー裏のモールドはどうなるんだろう。
HGUCみたいな手抜きはイヤよ。
372HG名無しさん:2001/06/25(月) 18:59
積層というより段段畑みたいなのになるんだろうな。たぶん。
373HG名無しさん:2001/06/25(月) 19:40
俺はアニメキャラの設定画などでやってるポーズで固定。
直立して片方の腕をちょっと外側に向けてるの。
374HG名無しさん:2001/06/25(月) 20:50
>>373
まさにコスプレイヤー立ち!!
つーかソレ意外は飛行形態でいいんじゃん。
375HG名無しさん:2001/06/25(月) 21:26
>>369
あの指示は毎度さっぱり製品に反映されないので
実はモデラーに対しての改修プランの提示だったことが
判明しました。
376HG名無しさん:2001/06/25(月) 21:28
ミョーに横幅ありすぎ。
HGUCの素直な大型版を出さんかいゴルア!
377HG名無しさん:2001/06/25(月) 21:34
HGUC足短すぎ
バインダーの曲面も変

以上です
378369:2001/06/25(月) 21:38
>>375
納得(藁
379HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:53
キュベレイは飛んでるトコがカコイイ!!
380HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:58
なんで肩がピクピクするの?
共振? 案外ぼろいのか、アクシズMS。
381HG名無しさん:2001/06/26(火) 00:02
でも腰に手をあてて飛ぶのは勘弁ナー
382HG名無しさん:2001/06/26(火) 00:04
>>380
それだ!
383HG名無しさん:2001/06/26(火) 00:07
>>380
発射寸前
384HG名無しさん:2001/06/26(火) 00:45
>377
HGUC足短いです?むしろ長すぎのような。
と言うか、頭と腰の位置が離れすぎだと。

自分は「腰に手」は×だね。
HGUCはディスプレイの上で「設定ポーズ」しています。
385HG名無しさん:2001/06/26(火) 01:05
サザビーと握手させる。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 01:24
>>377
肩バインダー変だよな。
でもアレを改造してる作例見たことないぞ。
HJの画稿見たらワザワザHGUCを模写してるっぽくて死んだ!
387HG名無しさん:2001/06/26(火) 04:37
>>385
くそ、笑ってしまった
388HG名無しさん:2001/06/26(火) 10:46
>>385
チョトオモロイ
389HG名無しさん:2001/06/26(火) 14:28
MGキュベレイ、指が短いのが心配・・・
390HG名無しさん:2001/06/26(火) 14:30
細長い指はBクラから出るとオモワレ
391HG名無しさん:2001/06/26(火) 16:55
で、コーティングVer.はいつ出るの?
392HG名無しさん:2001/06/26(火) 17:08
秋のホビーショウ
393HG名無しさん:2001/06/26(火) 18:42
6kですか?
394HG名無しさん:2001/06/26(火) 18:48
谷kです。
395HG名無しさん:2001/06/26(火) 19:04
メキより半透明がイイヨ!
396HG名無しさん:2001/06/26(火) 19:06
外装:半透明、フレーム:メッキ コレ定説。
397HG名無しさん:2001/06/26(火) 21:53
>>396
永野信者ウゼェ。
398HG名無しさん:2001/06/26(火) 22:24
MG百式出たからもうメッキの練習しなくていいんだよ
399HG名無しさん:2001/06/26(火) 23:25
メッキはゲート跡がカナシイヨネ
400ブレイブマスター:2001/06/27(水) 00:20
私はHGのメッキ版を買い損なってるから、絶対買わないぞ!!
絶対買わないからな!! バンダイにもそういえ!! 限定版は買わないと!!
401HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:22
スネるなよ(w
402HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:22
なんだかんだいってもZガンダムシリーズ初の敵メカMG化だから
素直に喜ぼう!
後はティターンズ系で何か欲しいね。できたら量産機。
403HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:24
ティターンズの量産機ってバーザムorGM2しか思いつかないモナー
404HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:24
ガルバルディβきぼんぬ
405HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:26
マラサイ欲しいぞ
406HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:34
ガルバは旧キットの1/100でいいじゃん。
407阿呆い去勢:2001/06/27(水) 00:42
出そうで出ないバウンドドッグ
408HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:55
バウンドドックの変形は、2Dだと簡単に見えるが、3Dだと何気に難しいんだろうな。
409HG名無しさん:2001/06/27(水) 02:01
差し替えならOKだよね。
410HG名無しさん:2001/06/27(水) 02:05
ウエーブのソフビキット見る限り、ほぼ問題無くいけそうだよ。
411HG名無しさん:2001/06/27(水) 02:24
8月末のプライズ景品に期待。
加工が可能な材質だといいね。>バウンドドッグ
大きさはどれくらいなんだろ?
MIAサイズかな?
412HG名無しさん:2001/06/27(水) 03:45
横幅ありすぎとか書いてあったけど、たまたま昔の設定画をみたら
初めからものすごい横幅だったので、記憶はいい加減だなとおもたーよ。
このカトキ画って、もろカトキアレンジだなぁと思いきや、
びっくりするくらい元の設定画と同じラインなので驚いた。見比べてみよう。
積層装甲をわざと持ってきたりと、まぁ相変わらず職人系仕事ですね、カレは。
413HG名無しさん:2001/06/27(水) 05:28
つーか無神経(藁
商売のためならなんでもする。
また永野にこきおろされんだろうな(藁
最悪ころされるかもよ?
414HG名無しさん:2001/06/27(水) 05:57
>商売のためならなんでもする。
ハァ?
415HG名無しさん:2001/06/27(水) 05:58
人のアイデアを恥ずかしげもなくピーコするってことだよ。
神経切れてんなこいつも(藁
416HG名無しさん:2001/06/27(水) 05:59
うーむ・・
417HG名無しさん:2001/06/27(水) 05:59
>また永野にこきおろされんだろうな(藁
増長してるカトキにきっぱり喝を入れるのは永野氏くらいだね。
418HG名無しさん:2001/06/27(水) 06:01
>増長してるカトキ
ハァ?
419HG名無しさん:2001/06/27(水) 06:05
カッコよかったらなんでもいーや。
420HG名無しさん:2001/06/27(水) 06:24
>人のアイデアを恥ずかしげもなくピーコするってことだよ。
ハァ?
421HG名無しさん:2001/06/27(水) 06:42
ミッションZZに掲載されたキュベレイマーク2は誰の作例だったっけ?
裸子頭ボンドだっけ?とにかく俺の場合縦に伸ばすよりも横に伸ばした
方が好み。
422HG名無しさん:2001/06/27(水) 08:53
>人のアイデアを恥ずかしげもなくピーコするってことだよ。

今回のは永野リスペクトとかパロディってレベルで済まされる範囲では?
これを他のMSにも使い出したら単なるピーコ野郎だが・・・。
しかし、MSの世界観としてあれはどうかな?って気もするけど。
423HG名無しさん:2001/06/27(水) 09:13
Z登場のMSにデザインの統一性が感じられん漏れ
にとっては、アリでいいとオモテル。

仮組して気に入らなきゃ、パテで埋めちゃえばいいし。
424HG名無しさん:2001/06/27(水) 11:47
ネタ擦れ?ここ。
強烈に無知なデムパが出てますガ。
425HG名無しさん:2001/06/27(水) 12:04
がんだむに詳しいのもかなりイタイよ。
426HG名無しさん:2001/06/27(水) 12:06
>>413=424
自分の意見が通らなかったからってネタスレ扱い萎え〜(ワラ
427HG名無しさん:2001/06/27(水) 14:08
ファーストガンダム以外でMG化されたジオン系のMS、
サザビー、グフカスタム、ケンプファー、そしてキュベレイ。
考えてみると全てラスボス(クラス)のMSばっかりな事が判明!
ジ・オにも期待大だなこりゃ
428HG名無しさん:2001/06/27(水) 14:13
>>427
なるっ!
どうりで「ガブスレイきぼ〜ん」とかバンダイに頼んでも
むなしいわけだ。

せめてHGUCでリファインを…。
429HG名無しさん:2001/06/27(水) 14:14
ということは、いつかVガンのMSがMG化される日がきたら、
MGゴトラたんは出るってことになるな(藁
430HG名無しさん:2001/06/27(水) 14:17






                                        ラフレシアも期待していいですか?
431HG名無しさん:2001/06/27(水) 15:42
ギャン
ってMGででてないよな。
432HG名無しさん:2001/06/27(水) 16:10
>>424
そうだな。特にこのスレの424あたりから
強烈な電波が出てるのがわかるよ。
433HG名無しさん:2001/06/27(水) 16:34
>>413
>また永野にこきおろされんだろうな(藁

流れ者なのでその話知らないデス。でこで言ってたの?
漏れ的にはHGUCキュベレイは許せるレベル。(MGでも同じスタイルだたら×)
HGUCディアスは最悪。
好きなMSは永野デザインが多いのでその辺の話聞きたいかも
434HG名無しさん:2001/06/27(水) 16:38
>>413の脳内永野が囁いたらしいZO!
435HG名無しさん:2001/06/27(水) 16:49
>>433
アシスタントと一緒に模型屋いったときに
そのアシスタントに「このキュベレイの模型よく出来てますよね」って言われて
あきれたって話がふくらんでるだけ。
ちなみにアシの発言のどのあたりにあきれたのかってのは
よく出来た模型=実物をよく再現してあるものであり
実物のないアニメモデルによく出来た模型はないだろっていう
ナギャノのスケヲタ的定義から来てるだけで、
そのへんの意識をアシが持ってなかったからあきれただけであり、
別にナギャノがキュベレイのデキを酷評をしたわけではないよ。念のため。
436HG名無しさん:2001/06/27(水) 17:01
それが正しいとすれば、>>413-424辺りの発言はもろに
電波って事になるな。コワイヨー
437HG名無しさん:2001/06/27(水) 17:01
それが正しいとすれば、>>413-424辺りの発言はもろに
電波って事になるな。コワイヨー
438HG名無しさん:2001/06/27(水) 17:01
2重スマソな。
439435:2001/06/27(水) 17:14
ちょと訂正
×実物のないアニメモデルによく出来た模型はないだろっていう
 ナギャノのスケヲタ的定義から来てるだけで
○実物のないアニメモデルによく出来た模型って言葉はないだろっていう
 ナギャノのスケヲタ的定義から来てるだけで
440HG名無しさん:2001/06/27(水) 17:16
>>435
TOJに載ってた記事のことか。
413は想像力が逞しいんだね♪
441435:2001/06/27(水) 17:19
>>440
そゆこと。漏れもナギャノマンセーのほうだが、
>>413は痛すぎると思ふ…
442HG名無しさん:2001/06/27(水) 17:58
>○実物のないアニメモデルによく出来た模型って言葉はないだろっていう
>ナギャノのスケヲタ的定義から来てるだけで

ナギャノがどんな人物か詳しく知らんケド
ロボットをデザインする人としてはなんかゆがんでないか?
443HG名無しさん:2001/06/27(水) 18:05
俺的に良ければ全てヨシ、とはイカンもんかねぇ・・・。
444435:2001/06/27(水) 18:30
>>442
激しくガイシュツだがそりゃあもう人間的には歪みまくってるよ(ワラ
ただモデラーとしての点から見るとスケヲタってのはそういう人多いし。
最近のFSSとかは元々模型化前提としたデザインしてるわけでないし、
あくまでストーリーのためにロボットデザインしてるって立場で、
デザインやそういう態度がイヤなら別に買ってくれなくても結構っていってるし。
それでもついていくバカも多いんだけどね(漏れもナー)まあそういう人だから。
あ、因みに漏れはカトキリファイン割りとオッケーよ。
ナギャノは根本的に書き捨てでリファインできる人間だとは思わないし、
元デザがナギャノ、カトキがクリンナップしたって感じでとれば、
それほど怒るもんでもないと思うんだけどねぇ。
HGUCディアスは漏れもちょっとイヤだったけど、あれがイイ!!って人も居るわけだし、
イヤなところは手を動かすし。所詮アニメモデルで実物あるわけでなし。
445HG名無しさん:2001/06/27(水) 19:10
>>430
ラフレシアも期待していいですか?

そのためのHGメカニクスだろ?(藁
446HG名無しさん:2001/06/27(水) 20:01
そうか。ノイエジールも間違いなく発売されるだろうし、
ジオング、ジオ、アプサラスV、どれもこれも本当にありそうなものばかりだ。
447HG名無しさん:2001/06/27(水) 20:14
結局は、どれからキット化されるか?
って順番の問題なんだろね。
気長にまとう。
448HG名無しさん:2001/06/27(水) 23:17
>>435は現国の成績悪いだろ
なんでそんな要約になるのかね
449HG名無しさん:2001/06/27(水) 23:31
そろそろラスボス系が出尽くしているからマイナー機を期待♪
(クインマンサ&ジオングは無理っぽいか?)
450HG名無しさん:2001/06/27(水) 23:32
パーフェクトジオングが出なかったらガス管くわえます。
451HG名無しさん:2001/06/27(水) 23:34
>>450
今時ダックボイスなんて、小学生でも喜ばないぞ
452450:2001/06/27(水) 23:37
ヘリウム吸ってどうすんねん。
ワシはMSV信者なんじゃ!!!
06R以来、音沙汰無いのはどーなってんの!!!
453HG名無しさん:2001/06/27(水) 23:38
ゲルググキャノソを忘れてくれるな。
454HG名無しさん:2001/06/27(水) 23:38
>>448
再降臨した413?それとも真性のナガノ信者?
ageとこ
455450:2001/06/27(水) 23:43
つーかゲルググ自体忘れて田
456HG名無しさん:2001/06/27(水) 23:45
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!>>454のこの粘着性はやっぱり
      /     /   | 以前ギラ・ドーガスレでバカにされてた狂カトキ信者の126くんですか?
     / /|    /     \___________
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
4573式戦。:2001/06/27(水) 23:53
ザク・デザートタイプがでれば後はどうでもいいや。
458HG名無しさん:2001/06/27(水) 23:58
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!昨日カトキ死すべしスレでPGはカトキの仕事だと妄言垂れてたのも
      /     /   | ギラ・ドーガスレでバカにされてた狂カトキ信者の126くんですか?
     / /|    /     | 彼現実と虚構の区別が付かなくなってるようですが恐いです。
  __| | .|    | __   \___________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
459450:2001/06/28(木) 00:07
読みにくい。馬鹿丸出し
460HG名無しさん:2001/06/28(木) 00:09
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!彼が正体現しました。
      /     /   | やっぱり以前ギラ・ドーガスレでバカにされてた狂カトキ信者の126くんだそうです。
     / /|    /     \___________
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
461 :2001/06/28(木) 00:12
誰それ?探偵ごっこ?
462HG名無しさん:2001/06/28(木) 00:16
!!
ここってこれ出せスレだったのか(藁
463HG名無しさん:2001/06/28(木) 10:14
発売前にネタ切れか・・・。
464HG名無しさん:2001/06/28(木) 11:46
Sガンスレに流出してます。
465HG名無しさん:2001/06/28(木) 21:34
466HG名無しさん:2001/06/29(金) 01:29
よくみたらキュベレイって元々胸の部分は積層装甲だったね
467HG名無しさん:2001/06/29(金) 09:40
ただの空冷フィンのような気が・・・
468HG名無しさん:2001/06/29(金) 10:50
書き込み少ないのにも程があるぞ
469HG名無しさん:2001/06/29(金) 11:00
陸ジムなんて完全に忘れられとる
470369:2001/06/29(金) 12:49
空冷って、宇宙空間だろ?
471HG名無しさん:2001/06/29(金) 12:50
スマソ、369とは無関係
472HG名無しさん:2001/06/29(金) 13:13
あのフィンの中には実は針ミサイルが・・・
473HG名無しさん:2001/06/29(金) 14:09
二つ目は単独可動?
寄り目可?
474HG名無しさん:2001/06/29(金) 14:50
>>470
機能は別にしてデザイン的に見てって事です。
475HG名無しさん:2001/06/30(土) 00:36
結局放熱面積を増やすしかなくなるから空冷とは言わんまでも空冷エンジンと同じ放熱フィン(みたいなデザイン)な。
476PG魔改造:2001/06/30(土) 07:17
HJに載っていた画稿には、へんな筋彫りは無かったが
製品化されるとき、追加されてしまうのだろうか…
個人的に、キュベレイの装甲はツルツルのままが良いんだけど。
477HG名無しさん:2001/06/30(土) 07:55
キュベレイ Ver.Ka・・・・
478HG名無しさん:2001/06/30(土) 10:48
>>470
機体内部からフィンにエアを吹き付けているということで空冷でどうか?
479HG名無しさん:2001/06/30(土) 16:34
肩のバインダーから放熱すればいいような
480がいしゅつ?:2001/06/30(土) 23:41
HJの画稿から、半透明装甲ver.が出るのは確定と思われ。
481HG名無しさん:2001/07/01(日) 00:24
次のジャフコンで限定版スーパーガンダム、リックドムと同じ
クリアー&メッキバージョンが出ます、期待してください。

んで、ホビー事業部にナガーノなぐり込み(藁
482予想されるバンダイの対応:2001/07/01(日) 01:13
やめてくれ。死んでしまう。
悪かった、ゴーグのサブメカをメカコレで出すから勘弁してくれ。
483HG名無しさん:2001/07/01(日) 02:09
>>482
面白すぎ
484HG名無しさん:2001/07/01(日) 03:34
栗亜ーなんぞいらんわ。
ゴーグのサブメカ出してくれ(ワラ
485HG名無しさん:2001/07/01(日) 11:23
永野サブメカならバイファムのパペット・ファイターの方が欲しいぞ。
486HG名無しさん:2001/07/01(日) 13:57
量産型Qべ改造パーツってどう?
487HG名無しさん:2001/07/01(日) 14:36
百式メッキなしバージョン売るならジャフコン行くよ。
488HG名無しさん:2001/07/01(日) 21:54
今日、模型屋に行って予約を取り消してきました。
だって半透明装甲verがあればノーマルな奴いらないし〜♪
489HG名無しさん:2001/07/02(月) 02:12
量産型キュベレイのデザイナーって誰よ?
ナガーノじゃないのはわかる。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 03:13
あきたか
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 03:13
キュベレイマーク2のデザイナーって誰よ?
ナガーノじゃないのはわかる
492HG名無しさん:2001/07/02(月) 03:23
>>486
パーツでどうにかできるもんじゃないと思うが…。
フレーム流用で発売されることを期待。
陸GM出るんなら、可能かもしれない。
493HG名無しさん:2001/07/02(月) 10:53
キュベレイマーク2(3含む)ってハマーンの奴とデザインの違いあった?
バインダーのジオンマークの有無くらいじゃあ?

ところで
ttp://homepage2.nifty.com/st_reguls/reguls/katoki/mg.html#quvelay

あまりのノー天気さに頭痛くなったよ。HGUCでほとんど完璧なものになって
いたので問題ないって・・・どこがだ。それに永野メカって事で「板バネ装甲」を
取り上げるならブレンパワードを引用すべきじゃねーの。
494HG名無しさん:2001/07/02(月) 11:03
>>493 読んだけど他もアホだね 何者なんだ?
495HG名無しさん:2001/07/02(月) 11:55
>493
>>239-255あたりで話題になってるが、ファンネルのコンテナなど
細かい部分での違いがある。
リンク先は前に読んだことがあるけど膿コメント(藁
496HG名無しさん:2001/07/02(月) 12:27
>>493
いわゆる盲目的過渡期信者なんだろうな。
あの断言ぶりが笑えるね。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 15:43
筋肉としての機能がないからブレン、FSSの積層装甲とキュベレイのを一緒にしたらあかんよ
498HG名無しさん:2001/07/02(月) 22:28
ブレンとFSSでも設定上の機能は違ってなかったか?
どっちみちあんな向きについてるスジがどう伸縮した所で関節の曲げ伸ばしに
影響するとは思われんが。
関節をまたいで両端が『骨』に固定されてるんじゃなきゃ『筋肉』になんない。
永野護の機械工学知識はデタラメだから、設定遊び以上の物としては受け取らない
方がいい。
499HG名無しさん:2001/07/02(月) 22:41
>永野護の機械工学知識はデタラメ
よく言った! バイクと楽器に少し詳しいくらいだからね・・・
500HG名無しさん:2001/07/02(月) 22:57
だって旧ドイツ軍は巨大ロボット開発してないんだもん。
501HG名無しさん:2001/07/02(月) 23:01
あまはのとこがC3で1/60キュベレイ出すようだ。
502HG名無しさん:2001/07/02(月) 23:05
ひもつけて正月に上げられるの?
503HG名無しさん :2001/07/02(月) 23:12
>>502
ナイスツッコミです!(藁
504HG名無しさん:2001/07/02(月) 23:32
>>499-500
そんな言い方だと永野護がまるでバイクや旧ドイツ軍に詳しいみたいじゃないか。
どちらも所詮ちょっと詳しい人の前ではすぐボロが出る程度だって。
#楽器は俺も知らん。
505HG名無しさん:2001/07/02(月) 23:39
>>504
楽器屋のニイちゃんレベルかな。
とは言え楽器屋のニイちゃんよりは金持ちだが。
506HG名無しさん:2001/07/02(月) 23:42
>>504
音響関連は少しは詳しいかな。
所詮専門家ぢゃないし素人レベルではだけど。
507HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:08
するとナガ〜ノって大戦略で戦車の名前おぼえた厨房なみなの?
508HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:16
>>507
元々戦車好きで工房の時からAFVモデラーだったから
それなりに知識はある。
MA誌に連載してるモデラーとか軍事評論家なんかの専門家と比べりゃ
知識はないってことだ。
509HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:21
>>508=永野
510HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:22
>>509
ヴァカ発見(プ
511HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:24
>>510=永野
512504:2001/07/03(火) 00:24
うむ。>>509は永野以下のボンクラだな。逝って良し。
513HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:25
>>512=永野
514HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:33
永野さん御一行いらっしゃ〜〜〜い。
515HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:35
キュベレイの話しよーよぅ。
とりあえず半透明装甲禁止。
くりすが「実はこうだった」とか言っても無視。
516HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:40
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!粘着質な509のことですが
      /     /   | 彼自分以外はみんなナギャーノに見えるみたいで
     / /|    /     |  怖いです。
  __| | .|    | __   \___________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
517HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:45
永野って自分の主観をさもこれが真実であるかの様に断言するから駄目。
518HG名無しさん:2001/07/03(火) 00:48
「外燃機関」の意味を知らなかった話は有名だな(藁
519HG名無しさん:2001/07/03(火) 10:08
永野はヨメの顔がダメ
520HG名無しさん:2001/07/03(火) 10:25
いや、ヨメの顔の品質とナギャーノの思考回路の品質は関係ないと思うが。
521HG名無しさん:2001/07/03(火) 12:38
板バネがしなってショックを和らげるというのは一理あると思うが。
ただ、関節の曲げ伸ばしに別にシリンダーはいるはずだけど。
522HG名無しさん:2001/07/03(火) 13:08
永野は人として大嫌い
523HG名無しさん:2001/07/03(火) 13:50
まもたんはかわいいですよ?
524HG名無しさん:2001/07/03(火) 15:22
>>523=永野
525 :2001/07/03(火) 16:19
MSの関節はモーター駆動だろ?
シリンダーは模型の見栄え優先の設定とバンダイも認めておる
(GundamMk2とかあるけど、、、)

個人的にはダサいのでシリンダーいやん
(つか、そんなローテクで動くつー解釈が萎える)
526HG名無しさん:2001/07/03(火) 16:20
キャラクターズ3見た時のあの憤りは今でも忘れん
こいつのどこが可愛いのか説明してみろよゴルァ
527HG名無しさん:2001/07/03(火) 16:27
>>525
俺もなんかで読んだな、それ。
つうか、PGゼータにシリンダー有りまくりなのは正直、萎えた。
528HG名無しさん:2001/07/03(火) 16:50
>518
アレじゃ光合成だよな(藁)
529HG名無しさん:2001/07/03(火) 17:04
>>526
あんたこそ、どこに憤りを覚えたのか説明不足ですよ?
530HG名無しさん:2001/07/03(火) 17:26
永野は人として大嫌い
531HG名無しさん:2001/07/03(火) 17:33
好きなヤツいるのか?おいらパンキーだから
なおさら嫌いだけどさあ。
532HG名無しさん:2001/07/03(火) 17:47
>525,527
半年くらい前に白熱した議論がなかったか?
確かガンプラは見栄えでシリンダーを選んだとか、なんとか。
シリンダーみたいなローテクで動く訳ない!となったと
オモタが・・・
533522:2001/07/03(火) 17:49
522=530
じゃないからね
きっと友達になれるけど
って優香けっこう皆永野嫌いでオモダチ多い
534HG名無しさん:2001/07/03(火) 17:53
時代的に人間みたいにクイックな動きをする
ロボットはモーター駆動がリアルだって話でしょ。
ホンダやソニーの一連のロボットの出現で
建設器械類にロボットのリアルを求めるのが
古いってことになったことだっけ?
535HG名無しさん:2001/07/03(火) 17:59
536526じゃないけど:2001/07/03(火) 18:34
>>529
恐らく、キャラクターズ3が単なる「永野護写真集」だったからだと思われ。
537 :2001/07/03(火) 19:20
ん?シリンダーの件はPGガンダムの頃雑誌に載ってなかった?
初代ガンダムの設定にモーターってのがあったと思うよ
マグネットコーティングしてるし、電気モノっぽい
(マグネットコーティングがどんな技術か謎だけど(藁
538HG名無しさん:2001/07/03(火) 19:22
ザクのパイプも 無意味っぽいトコに繋がってるし、、、
ガンダムの技術論は不毛だ、、、
539HG名無しさん:2001/07/03(火) 19:27
関節の駆動はモーターで外的なショックから駆動部を守るのが
シリンダー(完全にサスとしての機能のみ)でどうですか?
540HG名無しさん:2001/07/03(火) 19:44
ミノフスキー粒子・・・
541526:2001/07/03(火) 21:59
>>529
見たことあるやつはわかるだろ。
あれみてもかわいいとかぬかせるやつは、
真の永野ファンです。恐いから近寄らないでください。
542HG名無しさん:2001/07/03(火) 22:25
参考になるかわからんけど、わたしの勤務先で使われてるロボットについて書きます。
(自動車の製造工場です。)
車体工場・組立工場なんかで使われているロボットの関節は軒並み電動モーター。
メーカーはFANUCとかYASKAWAとか。
塗装工場は昔は防爆仕様の油圧駆動(=シリンダーで動く)ロボットだったけど、
もう電動の防爆仕様のものができてからは使われてない。ちなみにメーカーは
KOBELCOだった。
現在では関節にシリンダーが付いてるロボットはあまり見ませんね。
MSはどーなるか知りませんが。
543ロボット屋:2001/07/03(火) 23:03
>>542
トヨタ系じゃないね?
つか防爆とかいきなり言ってもふつうの人にはわからないのではないかと思はれ。
油圧の塗装ロボット時代を知ると言う事は社会人歴20年近いのではないかと思はれ。
544HG名無しさん:2001/07/04(水) 01:20
物体のサイズで力学の考え方ってがらっと変わるっしょ?
18mのロボって「重機」だもの。
何チタニウムであろうが、劇中のアクション(スラスター位置など)あとは
ガンダムザライドの乗り心地より
あのモーメントを支える関節構造は圧倒的にフィクショナルな物であると割り切る。
無理無理。あんな足首、地上じゃ自重で壊れるよ。
でも「マグネット」コーティングって面白い概念だとは思ったよ。
で、模型映えすりゃオッケーと開き直ることに決めたオレ。

関係ないけど連邦系の弱緑って地球を背にした場合の
ロービジ塗装なのだなあと、今月の電ホ表4広告を観て超納得。
545HG名無しさん:2001/07/04(水) 11:14
永野のジーチャンが某戦艦の設計者で
そこから設計を教わったって話だよ。
「永野は知識が無い」って叩いてる奴等
どこからソース持ってきたんだ?

あ、ジーチャン設計者の話はFSSの増刊
キャラクターズがソースな。
546HG名無しさん:2001/07/04(水) 11:54
しかし、戦艦はロボットとか機械っていうよりむしろ建造物に近いからなあ・・・
547HG名無しさん:2001/07/04(水) 15:18
さすがは拓大中退のナガノだね!
548HG名無しさん:2001/07/04(水) 18:17
>「永野は知識が無い」って叩いてる奴等
>どこからソース持ってきたんだ?

もちろん、本人の作品や発言からダヨ。

ジーチャンからいったい何を教わったのだろうね?
549HG名無しさん:2001/07/04(水) 19:22
ここはキュベレイスレだ。
というわけで、B蔵のガレキVer.Kaみたいに指に爪をつけたいです。
過渡期イカス。
550HG名無しさん:2001/07/04(水) 21:00
半透明装甲のキュベレイたん欲しいの
551ナギャーノ:2001/07/04(水) 22:00
キュベレイ、実は変形します。てへっ
552バソダイ:2001/07/04(水) 22:38
先に言えよ!ゴルァ!
553カトキ:2001/07/04(水) 23:14
やっぱコアファイターを付けよう。
554asano:2001/07/04(水) 23:33
いや、ここはスプリッターで決め!
555カトキ:2001/07/04(水) 23:35
面は全部C面にしてみよう
556マモたん:2001/07/04(水) 23:37
いいえ、実はファティマが乗っているんです。
557HG名無しさん:2001/07/04(水) 23:40
中で運転しながら予言するの?
558HG名無しさん:2001/07/04(水) 23:42
Zガンダムを十倍楽しむ本に載ってた
マラサイという名前のキュベレイと
Zガンダム大事典の爪つきキュベレイ誰かうぷして
559HG名無しさん:2001/07/05(木) 00:30
なんでだよ?
560HG名無しさん:2001/07/05(木) 14:31
半透明装甲って嫌がってる人いるけど、HGUCみたいなメッキをまたやられるより面白いと思うんだけどなあ。
メッキバージョン出すのはお約束だけど、またかっ!って思われるよりかは、こう来たか!(ある意味“またかよっ!”だけど)って思わせて欲しいな。

もちろんノーマルは白の整形色で欲しいけどね。
561HG名無しさん:2001/07/05(木) 20:25
やっぱ、キュベレイはMAX塗り止めた方がいいかな?
今から迷ってる。
562HG名無しさん:2001/07/05(木) 20:39
HJのs悪例はやっぱ馬糞塗りなんかな?
563HG名無しさん:2001/07/05(木) 21:32
ハマーンたんのふぃぎゅあは付かないの?
564マモたん:2001/07/05(木) 21:35
>>561
きゅべれいの装甲は半透明のぴかぴかに決まっているんです。
馬糞塗りなんて許しません!!
565HG名無しさん:2001/07/06(金) 00:54
永野=イタイSF模型洋楽軍事オタ

「漫画は読んだこと無い」といいつつ小林源文を読んでる。
虚言癖有り。
566HG名無しさん:2001/07/06(金) 01:00
>>565
あんまりイジメてやるなよ(藁
567HG名無しさん:2001/07/06(金) 01:03
>>565
小林源文は漫画と言うと本人が怒るぞ。劇画と言わんと。
軍事板行ってみ。
568HG名無しさん:2001/07/06(金) 09:46
半透明揚げ
569HG名無しさん:2001/07/06(金) 18:52
HGUCのようにエクストラフィニッシュ
バージョンを出すつもりならアオシマの
ように通常版からアンダーゲートにするべし。
通常版を作る上でうっとうしいことこの上なし。
570HG名無しさん:2001/07/06(金) 19:49
>>560
ウエーヴのインジェクションレッドみたいな成型色はスゲー嫌ダ。
571名無し:2001/07/06(金) 21:27
ビームライフルと盾つけてくれー
572HG名無しさん:2001/07/06(金) 21:34
バストライナーもつけてくれ。
573HG名無しさん:2001/07/06(金) 21:56
ザクマシンガンモナー
574HG名無しさん:2001/07/06(金) 23:25
このキットにファンネルは付属しません
575名無し:2001/07/06(金) 23:56
コアブロックシステムです。
576HG名無しさん:2001/07/06(金) 23:59
結局よ
ハマーン様はつくのか?
ぢつは隠し玉で(;´Д`)ミネバたん?
577HG名無しさん:2001/07/07(土) 11:13
新設定のフィンファンネルが付きます
578HG名無しさん:2001/07/08(日) 10:13
ファネル組むのめんどくさソウ
579HG名無しさん:2001/07/08(日) 18:20
フィンファンネルを2つ背負って、天使のような姿になります。
580HG名無しさん:2001/07/09(月) 10:50
ミネバあげ
581HG名無しさん:2001/07/09(月) 11:39
みんな部屋に置くとこある?
サザビー立てとくとこねーよ!
1/144デンドロ?
バンダイはオレの部屋を占拠する気ですか?
582HG名無しさん:2001/07/09(月) 12:01
HGUCジオングでも、既にデカイもんな…
583HG名無しさん:2001/07/10(火) 07:56
変形してカブになります。
584HG名無しさん:2001/07/11(水) 15:22
メガゾーン23???
585HG名無しさん:2001/07/11(水) 23:05
バウンドドックも永野原案?
586HG名無しさん:2001/07/11(水) 23:08
>>585=永野
587HG名無しさん:2001/07/12(木) 00:28
最近、模型の置き場所が無いんで、
ガラスケース欲しいんだけど幾らするの?
588おいなりかずき:2001/07/12(木) 00:38
アクリルは?
ガラスだと、割れて、誰かに刺される可能性あり。
589HG名無しさん:2001/07/12(木) 01:13
ガラスなら熱帯魚用の水槽とか?
けっこう割高だと思われ

アクリルならウェーブからいろいろ出てる
http://www.toyspress.co.jp/wave/catalog/tcase.html
590HG名無しさん:2001/07/12(木) 01:51
>>587
プラ板で自作すれば?
591HG名無しさん:2001/07/13(金) 03:43
        △
  ▽ ▽  |  ▽ ▽
    \ ヽ   / /

  ,,―====、 ∩  ,====― ,,
<(((   n!. !n  @ @ >
   ̄―¢ 了 只 =\ ̄
  彳))〜目.\/目〜((ミ
      △≡|≡△
     (∨ >< ∨)
      ∨   ∨
  ,'⌒⌒ヽ
 / λWλiヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 く ゝ` ‐´ノ,,ゝ < ハ二ャーンあげ
 ( .)~==~)つ  \________
 レノ人__人!
   (/(/
592HG名無しさん:2001/07/15(日) 10:55
ファンネルいっぱいつけて欲しいな…
593HG名無しさん:2001/07/15(日) 23:33
JAFCON10でテストショット見れるかな?
594HG名無しさん:2001/07/18(水) 22:35
確か来月発売だよな。
あまり盛り上がってないようだが、もう一週間もすればHJやDHMに写真
掲載されるからそこでもう一度盛り上がるね。
ところで次のMGの情報って全然ないね。
595ナギャーノ:2001/07/18(水) 23:54
>HJ
早売りは20日ぐらいじゃなかったっけ?
596595:2001/07/18(水) 23:55
やべぇ、名前変えるの忘れてた・・・
597HG名無しさん:2001/07/19(木) 01:48
試作写真が、発表された途端に・・・
598HG名無しさん:2001/07/19(木) 02:14
荒れるの確実と(w
過渡期がいくら画稿に注意書き添えてもシルエットはHGUCが単に
でかくなっただけ・・・っていう可能性大。
599HG名無しさん:2001/07/19(木) 02:18
ノッポさんになる説
600HG名無しさん:2001/07/19(木) 02:55
手が大きくなってくれるとありがたい、UC版は手が小さくて鬱だ。
601HG名無しさん:2001/07/19(木) 04:09
「キットを手にした人は、ニヤリとした事だろう。
 半透明装甲バージョン発売決定!!」

とかゆ〜記事が11月号辺りに載る   に、4000ウォン
602名無しさん1周年:2001/07/19(木) 04:11
>>601
JAF−CONとかC3あたりで
限定版とか出そうな感じがしないかい?
603HG名無しさん:2001/07/19(木) 04:11
目は無可動。

に3700バンダイ
604HG名無しさん:2001/07/19(木) 04:16
設計がサザビーと同じ人に1億ルピー
605HG名無しさん:2001/07/19(木) 04:21
誰かが面白がってくれると思ったんだろうなぁ…。
606HG名無しさん:2001/07/19(木) 04:22
サザビーみたく某ビックオーの
ようになってるに2000ギルダン
607HG名無しさん:2001/07/19(木) 04:22
誰かが面白がってくれると思ったんだろうなぁ…。
608HG名無しさん:2001/07/19(木) 06:13
>>605 >>607
もうそのコピペ見飽きた
つまらん
609HG名無しさん:2001/07/19(木) 09:20
>>604
マジメな話、その可能性はすごく高いと思う。
「曲線MSなら彼だね」みたいな評価が社内であったりして・・・・
610HG名無しさん:2001/07/19(木) 10:04
間違ってる確率が高いかもしれないけど、
GP02、ドム、サザビーは同じ人って気がする。
つまり、MG最高キットと最低キットは同じ人によるものじゃないかと
憶測してるんだけど・・・
611HG名無しさん:2001/07/19(木) 13:48
MG最低キットはZZだと思う。
612HG名無しさん:2001/07/19(木) 13:59
>>610 ドムがいつから最高のキットになったんだよ
あんなヘタレキット
613HG名無しさん:2001/07/19(木) 14:09
>>609-610
ガキ共のヘタレ憶測の連発見てると最高に藁えるよ。
実際はそんな簡単なものじゃないんだよ、ボウヤ達(藁
614HG名無しさん:2001/07/19(木) 14:13
ガレキの個人ディーラーじゃないんだから一人で全てを構成してるわけはないな。
615HG名無しさん:2001/07/19(木) 14:36
ドムは最高最最高
616HG名無しさん:2001/07/19(木) 14:37
>>613
いい歳して何マジになってんの?
窓際のおっさん。
617HG名無しさん:2001/07/19(木) 14:46
>>616
シニシスト気取りのガキは黙ってろ。
大真面目に妄想を語ってる>>609-610は論外だが。
618HG名無しさん:2001/07/19(木) 14:51
だからガキの戯言にいちいちムキになるなよ、おっさん
619HG名無しさん:2001/07/19(木) 14:54
MGはドムからダメになったね
620HG名無しさん:2001/07/19(木) 15:00
>>618
戯れ言を言うときは「ボクはガキです。ボクの書くことは戯れ言なので
レス不可です」と最初に書いておけばいいジャン(w
621HG名無しさん:2001/07/19(木) 15:04
オマエラ、キュベレイの話しろよ
6221.2mmプラ板:2001/07/19(木) 15:14
>>611

 おまえもサイテー

>>612

 ヘタレいうなよ。ヘタレが。


>>613

 オマエのような悪い大人が風俗営業を助長させるんだ。ボケ。


>>614

そうともいえないね。


>>615

オマエも最高


>>616

許してやれよ。城島。

>>617

大体、現実っぽい妄想があることの方がおかしい。


>>618

おっさん言うなよ。中間管理職はきついんだから。

>>619

 むしろ、MGがドムをダメにしたね。PGなら良キット。

>>620

 いい提案だね。このスレの委員長になれや。

>>621

 オマエは学級委員長かよ。け。
623HG名無しさん:2001/07/19(木) 15:21
最後の言葉は「け。」でした。
6241.2mmプラ板:2001/07/19(木) 15:33
>>623

オマエそんなこといえた顔かよ。
625メカート@愛媛たん:2001/07/19(木) 15:39
大佐復活?
626HG名無しさん:2001/07/19(木) 15:44
中高生の諸君、外で遊ぶ事も覚えよう。
6271.2mmプラ板:2001/07/19(木) 15:48
>>625

大佐?俺はそんなにえらくない。

>>626

あほか、今日は雨だ。コラ。
6281.2mmプラ板 :2001/07/19(木) 16:02

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|
         |ノ  ━    ━   ||
      (|  -=・-, -・=- .lノ
       |    (,,,_,,,)ヽ  |
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /   <カマッテ オクレヨ
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
6291.2mmプラ板:2001/07/19(木) 16:15
みんなごめんな!
6301.2mmプラ板:2001/07/19(木) 16:15
日本の夏、金鳥の夏

模型板の夏、1.2mmプラ板
6311.2mmプラ板:2001/07/19(木) 16:19
リロードリロードリロード
「(・∀・)レス付いた!」

煽ってしまったばっかりにこのスレが気になって仕方ありません。
ブックマして張り付いてます。またレスしに来ます。

結構、血管は切れそうなくらい血は登ってます。
6321.2mmプラ板:2001/07/19(木) 16:31
>>628

どこで拾ったんだ、そのAA

>>629

死んで償え

>>630

うまい語呂だ。しかし、模型に季節なんか関係あるかよ。

>>631

その気持ち。大切にしろよ。
633HG名無しさん:2001/07/19(木) 16:39
キュベ、頭の裏っかわ早く見たいっす。
634HG名無しさん:2001/07/19(木) 16:41
>>632
MGキュベレイの話がしたくてここに来ています。
あなたの発言はあまり気分のいい物では無いです。
場をわきまえて頂きたく思います。
635HG名無しさん:2001/07/19(木) 16:44
>>614
それはわかってるんだけど、プロポーションなんかはカトキ画稿から手書きの
図面に起こすんでしょ?いいキット、悪いキットを決定付けてしまうポイントは
一人の手にかかってるんじゃないかな?
636HG名無しさん:2001/07/19(木) 16:52
          (´∀`) <プラ板ドッカイケ!
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < スパーブチョーもこう言ってます。
      /     ノ     \______________
  _ _ | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
6371.2mmプラ板:2001/07/19(木) 16:56
>>633

軌道修正ごくろうさん

>>634

アホか!普通の掲示板でこんなこと書くわけ無いだろ


>>635

おまえのその浅読みはネオジオンをも凌駕するぞ。てか、ダセ。

>>636

ブチョーがいうなら仕方あるまい。
638HG名無しさん:2001/07/19(木) 17:02
誰かが面白がってくれると思ったんだろうなぁ…
639メカート@愛媛たん:2001/07/19(木) 17:06
 
640勇者愛媛たん:2001/07/19(木) 17:07
>>639
ええ加減やめれ。
641HG名無しさん:2001/07/19(木) 17:09
プラ板は放置決定な。これ以後誰にも見えません。
642HG名無しさん:2001/07/19(木) 17:12
すいません、プラ板さん。陰険にいじめていいですか?
643メカート@愛媛たん:2001/07/19(木) 17:13
>>640
おまえ元祖?
ならお前って結構いいやつなんだよな。串スレ教えてくれたし。
644メカート@愛媛たん639:2001/07/19(木) 17:16
>>640このハンくれyo!
645633:2001/07/19(木) 17:32
あ、俺にもレスがあったのか(藁

軌道修正も何も、お前の長くて読んでなかったよ。
勝手に全レスでも何でもしててくれ。>>637

最初で最後のお前への反応だ。
6461.2mmプラ板:2001/07/19(木) 17:36

>>645

うぜ。お前の稚拙な文章、小学二年並。ぷ。
647勇者愛媛たん:2001/07/19(木) 17:39
>>644
それだけはご勘弁を…。
648HG名無しさん:2001/07/19(木) 17:40
何だ、リロードして反応待ってんじゃん。ペラ板。
でも「ぷ。」はいけません。それは小学二年以下です。
2ちゃんでは最近はバカにされます。
以後漏れも>>641に従います。
6491.2mmプラ板:2001/07/19(木) 17:51
ホント、2chって幼稚な奴ばかりだな。
気持ち悪いよ。
650HG名無しさん :2001/07/19(木) 18:03
>>649
誰かの騙りだと思うけどもし本人なら急にレスのレベルが落ちたな。
何か負け犬の遠吠えみたいだぞ。
651HG名無しさん:2001/07/19(木) 18:09
そうだよ!ペラ板!むしろ全員にきちんとレスくれよ!
半日で飽きるなよ。
652フサフサ人外:2001/07/19(木) 18:16
>>ペラ板
シャア大佐を見習え(藁
653HG名無しさん:2001/07/19(木) 18:52
荒れてきちゃったな〜

>>649は責任とって、最高のエロ画像を貼り付けよ
654HG名無しさん:2001/07/19(木) 21:37
早く夏休み終わんねぇかな
655HG名無しさん:2001/07/19(木) 21:45
>>654 死ぬほど同意、ワラタ
656HG名無しさん:2001/07/20(金) 01:26
657HG名無しさん:2001/07/20(金) 01:28
1/100はまーん付きか・・・
658HG名無しさん:2001/07/20(金) 01:51
>>655
初心者?
659HG名無しさん:2001/07/20(金) 01:53
ハマ‐ンタンちっこいね つまんないね
660HG名無しさん:2001/07/20(金) 02:05
>>656
おぉっ、カギヅメのヅが、ちゃんと「つに点々」になってる
すげーや、バンダイ(w
661HG名無しさん:2001/07/20(金) 02:30
1/100ハマーンフィギュアって・・・小さすぎ。
662HG名無しさん:2001/07/20(金) 02:45
確実にバリエ展開するね。
その時に、1/20フィギュアが付属するんだろうyo

最初から1/20のハマーン嬢付けろや、どあほ
663HG名無しさん:2001/07/20(金) 02:56
1/100ハマーソ=なんかイカみてーな塊
664HG名無しさん:2001/07/20(金) 03:00
1/20のハマーン=やっぱりなんかイカみてーな塊
665HG名無しさん:2001/07/20(金) 03:01
ところで何時から、誰が「〜たん」って言い始めたんだろう?
どうでもいいか・・・
666HG名無しさん:2001/07/20(金) 03:02
ドーデモイーヨ
667666:2001/07/20(金) 03:02
>>665
おれ
668666をとり損なった:2001/07/20(金) 03:03
クソ
669HG名無しさん:2001/07/20(金) 03:04
ドーデモイージャン
670HG名無しさん:2001/07/20(金) 03:07
ドーデモイーからリックディアス出せよ
671HG名無しさん:2001/07/20(金) 03:10
「〜たん」は知らないがな、YO!を日本で言い出したのは久保田利伸なんだYO!
もともとレゲエとかでYOUを崩した言葉で「そこのチミィ」「兄弟!」みたいな意味だ。
でも・・・言い出したのは10年くらい前だからヒップホップ・シーンに吸収されて、
誰もToshiが流行らせたなんて思ってないんだYO!(泣)
672665:2001/07/20(金) 03:10
>670
それはドーデモよくはねーな。
リックディアス、MGで出せよ。
多少の事で文句いわねーからさ。
673112:2001/07/20(金) 03:20
YO!はサイボーグクロちゃん(たん?)のOPで始めて知ったYO!
(半分嘘)
674HG名無しさん:2001/07/20(金) 03:24
キュベレイのバリエって白・赤・青・・・そして半透明?
675673:2001/07/20(金) 03:26
112は665の間違いだYO!
676HG名無しさん:2001/07/20(金) 04:07
どこかのスレに書いてあったけど、Googleで「〜たん」で検索すると、高い確率で2chがヒットするそうな。
少なくとも、2chが「〜たん」発祥の地であるのは確かだろうね。
677HG名無しさん:2001/07/20(金) 09:31
うえ〜ん、半透明装甲のキュベレイたんが、半透明装甲のキュベレイたんが欲しいよ〜
6781.2mmプラ板:2001/07/20(金) 09:39
>>650
バカか?649は別人だぞ。単レスなどするか。ボケ


>>651
飽きてねーYO!自動車税納めに行って来ただけだ。
お前らも早く払え。延滞金とられたぞ。


>>652
だから大佐ほど偉くないんだってバ。


>>653
649は別人だって。お前こそ過剰反応するなよ。


>>654
私立だから休みが長いんだぜ。へへ。


>>655
死ぬほど同意?比喩としておかしいぞ。お前に日本語。


>>656
俺は買わない。
6791.2mmプラ板:2001/07/20(金) 09:39

>>657
オマ改造すれや。


>>658
小心者。


>>659
お前には丁度サイズ。


>>660
岸山の恩恵だぞ。


>>661
フィギュアにしか恋心を抱かない
お前にも丁度サイズ


>>662
バカか。ハまーんはイベント用メッキ仕様で付くよ。
コーティングキュベレイ6000円にハマーン4000円の価格10000円だがな。
買えよ。オタども。
6801.2mmプラ板:2001/07/20(金) 09:40

>>663
イカでもヤリイカ系だな。


>>664
だからヤリイカだっての。


>>665
お前、モー娘。追っかけすぎ。


>>666
オマエモナー


>>667
お前。


>>668
ミソ
6811.2mmプラ板:2001/07/20(金) 09:40

>>669
なら書くな


>>670
出ね-よ。


>>671
toshi?お前の比較。可笑しすぎ。


>>672
そういうヤツに限って、模型のスタイルをギャーギャー騒ぐが、
風俗ではデブ専。


>>673
yo!yo!うるさいYo!


>>674
シャー専用も忘れるな。


>>675
間違いは誰にでもあるがお前は死刑。


>>676
暇人が。お前、検索星人認定。
6821.2mmプラ板:2001/07/20(金) 09:41
>>677

キモいマンか。こら。
683HG名無しさん:2001/07/20(金) 10:18
おはよう、1.2mmプラ板。
684HG名無しさん:2001/07/20(金) 11:37
おい、知ってるか?FF10やってるとバカになるってサ、昨日先生が言ってた
685HG名無しさん:2001/07/20(金) 11:44
こら!プラいた、レスおせーぞ!
6861.2mmプラ板:2001/07/20(金) 11:45
>>683
お、おはよう・・・


>>684
あたりまえだ。FFとはfoolish feelingの略だからな。お前みたいな。(ゲラ
6871.2mmプラ板:2001/07/20(金) 11:46
>>685

うるせぇな。サミットのニュース見てたんだyo!
688HG名無しさん:2001/07/20(金) 11:47
おい、知ってるか?大人買いって実は子供でも出来るんだってサ、昨日先生が言ってた
689HG名無しさん:2001/07/20(金) 11:50
こら!プラいた、レスおせーぞ!
690HG名無しさん:2001/07/20(金) 11:52
おい、知ってるか?モームスの中澤って安倍との権力争いに敗れて脱退したんだってサ、昨日(以下略
691HG名無しさん:2001/07/20(金) 11:52
こら!プラいた、レスおせーぞ!

もーやめた!
6921.2mmプラ板:2001/07/20(金) 11:54
>>688

当たり前だ。今日びの子供はキャバクラbにも通ってるぞ。


>>689
うるせえな。ヤフオクで入札ウォッチングしてたんだよ。
6931.2mmプラ板:2001/07/20(金) 11:55
>>690

アホカ?中澤は一人祭りでがんばってるだけだぞ。


>>691

うるせえな。
高値。更新されたじゃねえか。
694HG名無しさん:2001/07/20(金) 12:14
がんばれ、プラ板。
応援してるぞ。
6951.2mmプラ棒:2001/07/20(金) 12:24
呼んだ?
696653:2001/07/20(金) 13:38
>>693
どーでもいいからエロ画像くれ
697HG名無しさん:2001/07/20(金) 14:13
698HG名無しさん:2001/07/20(金) 15:42
ああクソスレになってる・・・
699HG名無しさん:2001/07/20(金) 16:37
で、発売日は?
700HG名無しさん:2001/07/20(金) 16:48
>>698
そうか?むしろ良スレ(w
701HG名無しさん:2001/07/20(金) 17:00
ごめん、かなり面白い

ガンバレ、プライタ

狙ってる魔改造フィギャ、落札できたか?
702665:2001/07/20(金) 23:19
1.2mmプラ板たんに死刑を宣告されたYO!
ちなみに風俗は行かないが、嫁さんはデブ系だ。>少し当りだ>1.2mmプラ板たん

ま、今月発売の雑誌に写真がでるまで、こんなもんでげしょ。>スレ
703HG名無しさん:2001/07/20(金) 23:22
おーい、プラ板。
新作「猿の惑星」のオチを教えてくれYO!
704HG名無しさん:2001/07/20(金) 23:43
そうそう、新作「猿の惑星」に忍者の猿が出て来て
日光猿軍団だって名乗るってホント?
705:2001/07/21(土) 01:05
>>703
旧作 猿の惑星と逆のオチ。
つまり、太古の地球。
グハ!そうくるとわ・・・
706HG名無しさん:2001/07/21(土) 01:12
うわ〜ん、1.2mmプラ板が来ないよ〜う。
707HG名無しさん:2001/07/21(土) 01:58
まあいずれにせよ糞キットだろう
708HG名無しさん:2001/07/21(土) 10:33
パーフケットウェブの設定画って1/144のやつ載せてるの?
709HG名無しさん:2001/07/21(土) 11:59
>>705
えっ・・・・そうなの・・・・
旧作が良かったのは惑星を猿が支配してる事が面白かったんじゃなく
そこが未来の地球だったからだと思うんだが・・・・
見るのやーめた。
すまんおもいっきりガイシュツ
710HG名無しさん:2001/07/22(日) 06:51
教えて今月号スレに、キュベレイ試作原型写真が載ってたってあったが
本当?
実際どんな感じ?
ボリュームたっぷり?
教えてage
711HG名無しさん:2001/07/22(日) 07:00
取りあえず一目見てキュベレイと認識出来る形状ではあった
712ロク太郎:2001/07/22(日) 07:45
おーい、1.2プラ板、お前、100分の1『キュベレイ』買うの?
正直、言ってみ?
713HG名無しさん:2001/07/22(日) 09:26
仙台G王でみたよ。
ボリューム満点でっかかったよ。
714HG名無しさん:2001/07/22(日) 14:50
8月9日発売ってホントなのかな〜?
715ドク:2001/07/23(月) 02:45
>>713
それ、MGキュベレイの話?ボリューム満点で、デカかったの?
7161.2mmプラ板:2001/07/23(月) 09:23
>>694
言われるまでも無い。
しかしお前の髪型、アイロンパーマっぽいぞ。


>>695
逝け


>>696
ホラよ。
http://www15.big.or.jp/~katze/upl/upload/0020.jpg


>>697
最低落札値と、希望落札値の違いおしえろや!



>>698
クソスレっつーか、ソースクレって感じだな。


>>699
良心にまかせろ。
7171.2mmプラ板:2001/07/23(月) 09:24


>>700
良?今後スレの評価は甲、乙、丙で区別しろや。


>>701
エロフィギャなんかいるか!
俺は慶子の作品オンリー&フォーエバーだ。

>>702
死刑?ちょっと失敬!なんつってな。
首吊りも五回失敗すると無罪方面になるらしいぞ。


>>703
実は犯人が根津甚八。


>>704
あながち嘘じゃぁないな。
それよりも俺は家政婦役の市原悦子を疑っている。


>>705
お前はショコラでも見てろ。
7181.2mmプラ板:2001/07/23(月) 09:25

>>706
ちょっとクソしてきたんだよ。
せかすから途中で切れたじゃねぇか。


>>707
指の出来次第だろうな。良くも悪しくも。



>>708
載るだろうな。さらに144倍縮小されるがな。



>>709
お前なぁ、今まで見た事も無いのに、
エピソード0見たからって、SWマニアぶるなよ。


>>710
バソダイ特有の偏差値デザインがそんなに興味あるのか?
719 1.2mmプラ板:2001/07/23(月) 09:26

>>711
あほか?シルエットクイズにしても
キュベレイなんて間違えるやつなんかいないぞ。


>>712
正直言うたる。
カミさん次第やな。


>>713
あほか?
ボリュームよか味だろ。
お前はキュベレイ食わなかったのか。


>>714
ガセ。


>>715
ガゼ。
720HG名無しさん:2001/07/23(月) 10:03
うわ〜い、おかえりプラ板。
721HG名無しさん:2001/07/23(月) 10:19
プラ板、結構面白くなってきたな。
722HG名無しさん:2001/07/23(月) 10:35
>プラ板


お前、改行1個減らせよ。


お前、改行1個減らせよ。
723HG名無しさん:2001/07/23(月) 11:04
>>720

連休は何れも花火大会の陣取りでな。
日焼けしたよ。


>>721

知ったこっちゃない。
その前に、お前の髪型なんとかしろや。


>722







7241.2mmプラ板:2001/07/23(月) 11:05
誤射。
725653:2001/07/23(月) 12:17
>>716
おいおい、画像見れねーじゃん
俺のパコーティンがガッチガチになっちゃうようなやつくれよ
726HG名無しさん :2001/07/23(月) 12:39
HJ見た。
MGキュベレイかっこわり〜!
7271.2mmプラ板:2001/07/23(月) 13:05
>>725
はぁ?集中力が足りんとちゃう?
見たい気持ちを人差し指に込めて、小気味よく左クリック押せ。


>>727
オモエモナー
728HG名無しさん:2001/07/23(月) 13:10
自爆おめでとう。
729HG名無しさん:2001/07/23(月) 13:39
>>726
HGUCとはかなりイメージ違うね。
こっちが好きな人もいるのでは?
730HG名無しさん:2001/07/23(月) 15:27
あぷしてくれよ(願
7311.2mmプラ板:2001/07/23(月) 15:45
>>728
 まぁまぁ、あのシャーだって失脚してたじゃないか。
 赤い彗星も地に落ちたものだな・・・


>>729
 結局、人の意見などマジョリティ派に集約されるのだよ。


>>730
 うるせぇ!他力本願のイタコやろう。
 my・トレカ日記とかつけてんじゃねえよ。
7321.2mmプラ板:2001/07/23(月) 16:09
>>731
イタタタタ・・・・。
馬鹿を地で逝ってますYO!
733HG名無しさん:2001/07/23(月) 16:10
しまった!
734HG名無しさん:2001/07/23(月) 16:48
HJ見た〜。俺はこれはこれでイイとは思うが。また写真と実物は
違うこともあるだろうしね。
難をいえば顔かな〜。でもこれはちょっといじれば解決するレベルかな。
も少しくちばし?を長くして尖らせたい。あとモノアイ?スリットの間の
柱を細く削り込めばイイカンジになりそうだ。
735HG名無しさん:2001/07/23(月) 22:47
プラスチックにホワイトパール使ってくれるそうだね。
出来が楽しみだ。
736HG名無しさん:2001/07/24(火) 00:00
つーかプラ板って自作自演王のsapporonakayamaじゃん。
732でコテハンを変え忘れてるし
737HG名無しさん:2001/07/24(火) 00:07
よっぽど対人関係に不自由してるんだろうな。
くだらん事やってないで模型作って内容カキコすりゃ
ここでなら他人とマトモな話も出来るものを。
738HG名無しさん:2001/07/24(火) 00:32
パラトリックではえらい誉めてますな。
739HG名無しさん:2001/07/24(火) 01:48
740HG名無しさん:2001/07/24(火) 01:51
>>739
ガイシュツだが今さら何か?
741HG名無しさん:2001/07/24(火) 02:29
何だ、ヤワラをたのsapporonakayamaか・・・。
742HG名無しさん:2001/07/24(火) 02:31
正体分かるとつまらん奴だった。
743HG名無しさん:2001/07/24(火) 04:34
Sガンの方でも画像がアプされたようなので
こっちにもアプしていただけませんか?フライング、された方。
おこがましい願いですが、こっちも盛りあがると思いますよ。
744HG名無しさん:2001/07/24(火) 04:36
漏れもみた〜い!!
745 :2001/07/24(火) 04:48
あんまり派手にやると一寸心配。IPバレるんだろうし

まぁ、新製品の紹介だし、立ち読みと同じと考えればそれほど
売上に影響の話ではないと思うけど、、、HJの最重要ページって話も(藁
746HG名無しさん:2001/07/24(火) 05:15
昨日の昼間S癌スレで暴れてたのもこいつか。sapporonakayama
747HG名無しさん:2001/07/24(火) 09:19
HGUCと比べるとちょと太い?のはいい感じ。
ただ、相変わらず曲線はカタイ。カトキ風味なのかどうかはわからんが・・・
ちょっと改造すれば永野風味も可能っぽい。
748HG名無しさん:2001/07/24(火) 09:30
>>747
太いか? 俺的にはもう1ミリずつぐらい手足が太くてもいいか
と思った。むしろ「あたま小さい?」と思ったんだが、カトキの
設定画もだいたいこれくらいなんだな。どうも永野の準備稿(ア
ニメのときのやつ)の印象にひっぱられてるのな折れ。
曲面の表現についてはこれぐらいで十分かと。むしろ胸部のスリ
ットのエッジがまるっこくなってるとか、そのへんのカクカクさ
せるべきところをもっとカクくしてくれ。デコばっかりカクくす
るんじゃなくて。

なんだかんだ言ってあの写真見て楽しみになってきた。
749HG名無しさん:2001/07/24(火) 09:43
HJと電補の写真でだいぶイメージ違って見えるよね。
HJだとHGUCよりは少し太い感じがあるけど、
電補だとHGUCを大きくしただけっぽい。
750HG名無しさん:2001/07/24(火) 11:19
肩バインダーのジョイントはどう?
751HG名無しさん:2001/07/24(火) 23:14
半透明装甲についての言及は今月号には無かった。
752HG名無しさん:2001/07/25(水) 00:38
>>750
具付加すのときもそうだったよな。
写真てかなり大事ってわかってないね、きゃつら。
753HG名無しさん:2001/07/25(水) 01:14
アッガイに投票してくれよ!負けそうなんだ!頼む!
http://www.sh.rim.or.jp/~pumpkin/choice/
754HG名無しさん:2001/07/25(水) 02:01
↑アナタ、模型板の人じゃないでしょ?
755HG名無しさん:2001/07/25(水) 02:14
>>754
こいつ、ヤフオクスレの「FG名無しさん」だ。
ヤフオクスレでコテハン消し忘れて自爆してやがった。
756HG名無しさん:2001/07/25(水) 03:03
手首以外はOKだった。ってMGグフカスのときも同じこと言ってたよオレ。
ま、どーせB蔵で出るか(鬱
757HG名無しさん:2001/07/25(水) 15:42
HJ見た。
ようできとる。
プロポーションも良いし、スリットモールドもかなり効果的。
これで文句ゆうたらバチあたるで兄さん。
758HG名無しさん :2001/07/25(水) 16:16
付属のハニャーン様の立ちフィギャー、1/100なのか?(゜д゜)
759HG名無しさん:2001/07/25(水) 16:52
モデグラの写真がいちばんカコイイ!
8月が楽しみダネ。
760HG名無しさん:2001/07/25(水) 17:22
オレはHGUCも嫌いじゃなかったが、MGもいいね。
8日発売ってのは マジっすか?
761HG名無しさん:2001/07/25(水) 17:34
>>760
Be-JからのDMにも「初回入荷日決定!8月10日遂にその姿を〜」って
あったのでそうみたい。自分トコは地方なのでもうちょっと遅れるか。
762HG名無しさん:2001/07/25(水) 19:58
ハニャーン様の人形は水着姿なんでしょうな?
ハアハア
763HG名無しさん:2001/07/25(水) 21:55
ハマーンのフィギアなんぞ、いらんわ。
キュベレイの出来が命じゃ!
764HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:04
マントの下は裸らしいぞ。
765HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:05
それじゃ髪の毛黄色にしたらセイラになるじゃん。
766HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:06
んじゃブライトに後ろからやられちゃってるのに改造しよう。
767HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:08
一番ブライト
二番カイシデン
見張りハヤト。
768HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:11
偶然目撃したアムロ、たまらなくなって、思わずフラウの部屋にダッシュ。
おやくそくの抵抗の後、結合(和姦)。
769HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:13
隣の部屋のミライ煽りを受けてやむなく自慰行為。
770HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:17
ブリッジの二軍はあいも変わらず各部屋のモニターを大写しでのぞき行為。
771HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:19
頭を抱える草葉の陰のリュウホセイ。
772HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:27
結局させて貰えずに自室に帰るハヤト、通りかかったキッカの
顔をみつつニヤ笑い。
773HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:38
ハヤトの思惑にもかかわらず、すでに力ずくでキッカの処女マク
いただいていたカツとレツ。
774HG名無しさん:2001/07/25(水) 22:42
sageでやれ
775ごっぐ:2001/07/25(水) 22:42
>>767
『うへへへっ、あんた俺のこと軟弱者って言ったよな』『い、嫌ァ』
・・・・・なんかなつかしいな。

ところでMGキュベレイは結構いいみたいだな、と。
HGUCで気になった肩バインダのくっきり折れ線も(MG誌以外の写真では)
なくなってるようだし、指も伸びてる。
これで\4,000なら激安だ。
776HG名無しさん:2001/07/25(水) 23:01
つーか何で下腕の余計なラインに文句つけねーの?
あれで−20点。
777ごっぐ:2001/07/25(水) 23:09
>>776
埋めて作ってもアトハメに改造しやすそうだからじゃないかな?
シルエットが変なわけじゃないみたいだし。
俺の場合はガントラ見てムカツキタンクの底が抜けたから、ムカツク材料が
いまカラなんだよ。キュベレイにはもう100点つけるよ。
778HG名無しさん:2001/07/25(水) 23:46
静岡のレインボーテンになぜかテストショットを組んだ物が飾ってあった。
なかなかでかくて良いです。
手首が気持ちデカめだがあの可動指はすばらしいので許す。

さらに、メカコレのゲッターのテストショットも飾ってあったが、
これってもう発売決まってたっけ?
こちらは細身で萎え〜。
779HG名無しさん:2001/07/25(水) 23:48
>>776
折角成型色のホワイトにパール混ぜてるというから、なるべく継ぎ目消し
しないでもいいモールド扱いにしたんだろう。
簡単フィニッシュ派にやさしいキット、といえば聞こえはイイが。
780HG名無しさん:2001/07/25(水) 23:57
哀原版キュベレイとゆーのを見てみたいな−。
なんか相性悪そうで。
781武ちゃ○:2001/07/26(木) 00:00
MGキュベ発売、ってことは
ササビみたくB蔵ガレキは絶版に?
あっちの方のフォルムが好きという人は
GETしといた方がよひかモナー
782包茎モデラー:2001/07/26(木) 00:18
どっかに画像ないかねぇ
783HG名無しさん:2001/07/26(木) 00:25
784HG名無しさん :2001/07/26(木) 00:39
なんでガザやねん。(藁
785HG名無しさん:2001/07/26(木) 00:41
>>包茎 これでどうよ?

ttp://www.interq.or.jp/mars/jam/g_page/gm2.15.html
786HG名無しさん:2001/07/26(木) 06:43
可動指も細くていいかんじだね。
787HG名無しさん:2001/07/26(木) 06:47
ガレキ 糞じゃん。こっちがいいなんて人いるの?
788HG名無しさん:2001/07/26(木) 07:23
模型誌の試作見本形状見る限り、久しぶりに出来の良いMGと違う?

MG陸ジムは、陸ガンバリエなので別個ということで・・・
789HG名無しさん:2001/07/26(木) 07:47
コアファイターはないの?
790HG名無しさん:2001/07/26(木) 08:55
>>789
そのネタもういいよ
791巡回中:2001/07/26(木) 09:10
このスレは糞が多いな。
792HG名無しさん:2001/07/26(木) 13:14
>>791
お前も含めてな
793HG名無しさん:2001/07/26(木) 13:59
794HG名無しさん:2001/07/26(木) 14:03
豊富な武器か・・・

ファンネルが10個
795HG名無しさん:2001/07/26(木) 14:08
>>794
ビームサーベルと合わせて12個。確かに豊富だな。(ワラ
796HG名無しさん:2001/07/26(木) 14:12
パーフケットウェブの写真説明、
ファンネルコンテナを武器の類にいれるのはどんなもんかと
797HG名無しさん:2001/07/26(木) 14:12
ファンネルコンテナもついてくるってよ(w
アリガタヤ アリガタヤ
798HG名無しさん:2001/07/26(木) 14:15
じゃぁ武器は13個ってことになるね。スゴイや!MGキュベレイ!
799HG名無しさん:2001/07/26(木) 14:18
ファンネルコンテナでゼータをぶん殴るキュべレイ...ハァハァ
800ブライト:2001/07/26(木) 14:20
茶化すな。
801HG名無しさん:2001/07/26(木) 15:38
おい、サーベルのビーム部分はまたサーベル1か?
802板尾嫁:2001/07/26(木) 22:18
モチロンソウヨ
803HG名無しさん:2001/07/26(木) 22:48
MkUはいつ頃?
804HG名無しさん:2001/07/26(木) 23:19
>>803
もう出てるよ
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/mg/model/a01.shtml

ちなみに成型色は紺色。
805HG名無しさん:2001/07/26(木) 23:41
それ、HGUCじゃないの?
806プラ板MK-2:2001/07/27(金) 01:00
MGキュベレイ、ここのみんながどれだけ
けなしてくれるのかと、ヒヤヒヤしたけど、
結構評判良さげで安心安心!買う前にさ、みんなの愚痴聞いても
つまらんからな〜〜〜。ほっとしたわ、オタクの皆様。(これが余計な一言だね、ゴメンちゃい!)
807HG名無しさん:2001/07/27(金) 01:07
正直、みんなMGの写真見てほっとしているに10000ペリカ
HJと電ホの写真だけだったらたたかれまくりだったような。。。
808HG名無しさん:2001/07/27(金) 01:25
>>805
リンク先をみれ
ちゃんと1/100のMG MkUだぞ

>>804
たしかにMkUだけどさぁ...
まあ、間違ったことは言ってないな
809HG名無しさん:2001/07/27(金) 02:14
>>802
ワラタ
810HG名無しさん:2001/07/27(金) 02:54
>>808
オマエサムスギ
811HG名無しさん:2001/07/27(金) 02:59
1/100ハマーン・カーンて誤植と思ったらマジかよ
あんなもん何にでもついとるがな
812HG名無しさん:2001/07/27(金) 04:09
>>811
一応コックピット開閉画像ではハマーンと認識できる(w
813HG名無しさん:2001/07/27(金) 04:14
>>812
あれ、ミンキーモモじゃないの?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 05:06
さぶっ!
815HG名無し:2001/07/27(金) 06:19
だまれっ! 俗物っ!
816HG名無しさん:2001/07/27(金) 06:57
じゃあ俺はキュべレイをミンキーモモの色に塗るかな。
基本が白で胴体が青でその下は赤・・・・・・ガンダムみたいな配色だな。
817HG名無し:2001/07/27(金) 07:50
10日の分ってやっぱ入荷数少ないんかな?
818HG名無しさん:2001/07/27(金) 15:53
>>817
少ないと思う。完全な推測だけど、盆を挟むから取り敢えず
出来た分だけ出荷しちゃおうって事何じゃないかな。
新作が同一月で二回出荷って珍しいし。
819HG名無しさん:2001/07/27(金) 16:44
ageとくよ
820HG名無しさん:2001/07/27(金) 16:49
完成見本見て、
改めて、キュベ=毒キノコ、と認識しました。
821HG名無しさん:2001/07/27(金) 16:59
久久に来たらなんか荒れてんなぁ
しかし8/9発売?めちゃ早いですな。
ブツの出来は、ちと昔のガレキみたいに滑らかなRが多く
ぬめっとした感じだが、バインダー上げた写真はとってもかっけーな。
しかし素組みしか出来ない俺は半透明装甲版が後から出るのが怖い。
・・・でも買うしかないよな。MG買うのは随分久しぶりだ。
822HG名無しさん:2001/07/27(金) 17:06
ハッチって写真じゃ空いてるけど、
内側の板もスライドするんだろうな。

そんなんだったっけ?
823HG名無しさん:2001/07/27(金) 17:35
>>821
半透明ってネタだろ。
824HG名無しさん:2001/07/27(金) 17:53
>>823
もちろん
発端は、>>335
825HG名無しさん:2001/07/27(金) 20:52
>>824
>>57 でとっくに書いてるよお・・・
826ゲゲゲのしげる:2001/07/27(金) 21:05
なんで次がFAZZなんだよ!キュベレイと来たらジオだろ!
827HG名無しさん:2001/07/27(金) 21:27
あ!聞きたい事あるんだけど、他のスレにIDが「??」の奴が居るんだけど、
アレはど〜やるの?ここで聞くのもおかしいが教えてハマーン!
828HG名無しさん:2001/07/27(金) 21:45
>>827
板違いもいいとこ。
初心者板に逝け。
模型板のどのスレにもID表示しとらんだろーが。

MAIL欄に空白でもいれとけ。
829HG名無しさん:2001/07/27(金) 21:53
>827
ほーけーと書いとけ。まじ消えるから。
830HG名無しさん:2001/07/27(金) 22:07
画像キボン

時代遅れ(死)でスマソ
831HG名無しさん:2001/07/27(金) 22:07
>>827
NAMEに「fusianasan」と書くが吉。
832HG名無しさん:2001/07/27(金) 22:09
>>830
パーフェクトウェブに載ってるぞ
833武ちゃ○:2001/07/27(金) 23:46
>826
ジオは磐梯が売りたくないのでは。
と思ってしまうヨ、ほんと。
834HG名無しさん:2001/07/27(金) 23:59
>>833
大きすぎて価格がMGクラスになるので
二の足を踏んでいるらしい。
同じ箱サイズ・価格帯になるなら人気のある
キュベレイをMGで出すほうが儲かるからな。
DVD発売にあわせて出なかった事を考えると
まだまだ先になりそうだ。
835HG名無しさん:2001/07/28(土) 00:59
ナル程
836HG名無しさん:2001/07/28(土) 02:00
最近のMGって初期のころみたいな感じが無い気がする。
「取り敢えずコレをだしとけば売れるだろう」て感じがする。
それと出来が荒くなってきてる気がするのは漏れだけかな…

スレ違いっぽくてスマソ
837HG名無しさん:2001/07/28(土) 02:04
>>826
みんな思ってることだから…
838837:2001/07/28(土) 02:05
>>836
だった。

でも>>826もちょっと同意。
839名無しさん:2001/07/28(土) 02:12
オレ的には、「欲しいなぁ〜」「出たらよいなぁ〜」
と思っていたキットが出てくれて非常にうれしいよ。
WAVEから出ていたキュベレイなんて欲しかったけど
高くて買えなかったからね。
840HG名無しさん:2001/07/28(土) 02:19
俺は海洋堂の1/100キュベレイもWAVE1/144のソフビの奴も
持っていたけど、結局、海洋堂の奴はレジンのムクなんで
ポーズ固定しか出来なくて、WAVEの奴は軽くていいんだが
ソフビという材質がイマイチだったよ。
だから今回のMG化は素直に歓迎するよ。
841HG名無しさん:2001/07/28(土) 02:20
HJとかの写真では良い様に見えたけど
ホントに期待しちゃって良いのかな?
HGのキュベレイは下から見た際には、カコイイけど
真正面から見たら・・・・。
842HG名無しさん:2001/07/28(土) 02:26
永野のデザインしたメカって、真正面から見るとカコワルイの多いからなぁ。
843HG名無しさん:2001/07/28(土) 03:22
言ってはいけない事言ってしまったね・・・きみたち・・・
844HG名無しさん:2001/07/28(土) 11:46
ピンクのラインは別パーツなんだよね。
となると半透明はなさそうだなぁ。ファンネルコンテナの内部パーツなんか
全部ピンクで成形されてるみたいだし、これで半透明じゃカコワル過ぎる。
エクストラフィニッシュverは絶対出るだろうけど少し残念。
845HG名無しさん:2001/07/28(土) 12:47
成形色くらいすぐに変えれるんじゃ・・・?
846HG名無しさん:2001/07/28(土) 16:21
>>845
いや、例えばファンネルコンテナの成形色変えたら外に出るピンクのラインの
色まで変わっちゃうんですよ。一体成形ですから。
847HG名無しにゃーん:2001/07/28(土) 20:36
ラインはシールで・・・
848HG名無しさん:2001/07/28(土) 21:46
>>844
透けて見えるところがイイヨ!
849HG名無しさん:2001/07/28(土) 21:51
透け水着のキュベレイたんハァハァ
850HG名無しさん:2001/07/28(土) 23:07
ハマーン様もスケスケピンクでよろしく。
851HG名無しさん:2001/07/29(日) 01:01
B倶楽部より1/12のハマーン様が出るんだね。
定価¥4800・・・
MGキュベレイに付けろや。
852HG名無しさん:2001/07/29(日) 01:11
ガキの使い見てたらzのDVDのCMやってたよ。
びっくりしたー
853HG名無しさん:2001/07/29(日) 01:12
Bクラの1/12ハマーンって、昔出ていた奴の再販じゃないよな?
それにしても\4800って…。
ちょっと前までエマシーンだのエルピープルがどっさり売れ残っていたのに…。
854HG名無しさん:2001/07/29(日) 01:29
あのハマーン様の作例は目の描き方がイカン!!
ハマーン様はもっとこう・・・・
855HG名無しさん:2001/07/29(日) 01:35
>>定価¥4800・・・
塗装済み???
まさか、ただの再販じゃ…
856HG名無しさん:2001/07/29(日) 02:55
>>855
Bクラの事を考えると、ただの再販だろう。
857HG名無しさん:2001/07/29(日) 08:44
まあ、MGキュベレイはかっこよさげだから買うさ〜
858プラ板MK-2:2001/07/29(日) 10:38
この分だと、1000まで行きそうだな〜。
859HG名無しさん:2001/07/29(日) 11:01
144分の1のキュベレイはカス?
860HG名無しさん:2001/07/29(日) 11:27
なんでもかんでも貶めたがる厨がいるな・・・。
861HG名無しさん:2001/07/29(日) 11:41
>>859
カスだと思うなら、自分でフルスクラッチでもしなさい
862HG名無しさん:2001/07/29(日) 11:52
あの大きさがいいのさ
羽がさがりそうだが・・・
保持力に期待
863HG名無しさん:2001/07/29(日) 12:04
予想に反してキュベさんやすかったね。よかった。
864HG名無しさん:2001/07/29(日) 13:58
>>863
やっぱりガンダム系のようにある程度数が出ると
みこんでの価格設定?
なんか\6000くらいだと思ってたよ。
かえってそれだと数でないか。
やはり妥当な線なんだろうか。やや不安。
865HG名無しさん:2001/07/29(日) 18:48
JAFCONでMGキュベレイ展示してたよ
あのボリュームで¥4000は安い

つーか、あれより百式が高いのが納得いかん
866HG名無しさん:2001/07/29(日) 18:52
メッキは仕方ないでしょ。
手数のいるのは高くなる、
これ当たり前。
867HG名無しさん:2001/07/29(日) 19:28
そうそう、羽根ヘタリそうだよな
どういう接続方法になってるのかしらん
868HG名無しさん:2001/07/29(日) 20:21
JAFCONで飾ってあったの羽へたってました
微妙なポーズでかっこ悪かったです
一緒にあったハロの目覚し時計はかわいかったです
869HG名無しさん:2001/07/29(日) 21:06
キュベレイは俺的にはOK
でも、やっぱり肩の保持力は気になるね
870HG名無しさん:2001/07/29(日) 21:09

   ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、あんたらいい年していつまで架空の玩具作ってんだ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
871HG名無しさん:2001/07/29(日) 21:11
>>870
コンドー○マン!?
872HG名無しさん:2001/07/29(日) 21:12
よっ、風鈴久しぶり♪
873マジレス:2001/07/29(日) 22:49
100分の1「キュベレイ」を買うついでに、100分の1「百式」も買おうと思っています。
100分の1「百式」を買った方、感想をお聞かせください。できたら、理由を優しく書き添えていて
くださいましたら幸いです。皆様、よろしくお願いします。
874HG名無しさん:2001/07/29(日) 22:50
小泉のフィギア、出そうだね
875名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 23:26
>>873 買え
876HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:56
>>873
近くのジャスコで2000円で投売りされている。
出来はそんなに悪くないとは思うのだが、
4,500円は高いと思う。
877HG名無しさん:2001/07/30(月) 00:20
>>873
三割引で買ったよ。今もっと安く売ってるけど(w
値段はともかく、できには満足してる。
キュベレイとならべるのには充分だと思うよ。
878HG名無しさん:2001/07/30(月) 02:41
高さはともかく横幅何センチ?
置き場が・・・
879HG名無しさん:2001/07/30(月) 03:16
>>878
35p位か?
880HG名無しさん:2001/07/30(月) 04:02
>>870
架空の玩具と戦車や戦艦なんぞの殺人機械のプラスチック模型と似たような
もんだろう。だいたい、あんたも「この場面でこうなって」とか
ばかみたく妄想するんだろう。テヘ

http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1621040613
それよりこの美しいパテックフィリップを見なよ!
ビクトリア女王、トルストイ、キュリー婦人、アインシュタイン、ディズニー
ワグナー、そしてこのぼくなんかの世界の本当のセレブリティがつかっている
このパテックフィリップこそ真に偉大だよ。アハ
881HG名無しさん:2001/07/30(月) 04:37
>>880
その手の煽りはもうあきたよ。サムッ
882HG名無しさん:2001/07/30(月) 13:48
MG百式2000円!?
ウチの地元じゃ新作も旧作も全て2割引が最安値なのに・・・
羨ましいよ。ホント、キュベと百式並んでるHJの写真カコイイのに百式高すぎて手が出ない・・・
883HG名無しさん:2001/07/30(月) 13:51
>>879
そんなになるんか、なるほどへたれてしまうかもな・・・。
884HG名無しさん:2001/07/30(月) 14:31
>>883
おそらくビス止めになってるだろうから大丈夫だろ、
使いどころがよければビス止めと言うのは効果的だ。
ビス止めじゃなかったらゴメンソ
885HG名無しさん:2001/07/30(月) 15:06
>>884
肩と胴体をつなぐ軸はボールジョイントと思われ
886HG名無しさん:2001/07/30(月) 16:32
>>885
組み立てたその日のうちにへたりそうな構成だな・・・
イングラムの股関節みたいにBJの受けをビスで締められる
つくりだったら問題無いが。
887HG名無しさん:2001/07/30(月) 21:02
目は動くのかなあ…
888HG名無しさん:2001/07/30(月) 23:47
1/144のG−3の素材にしよっと
889HG名無しさん:2001/07/31(火) 00:22
>>888
ボクにもG-3へのカンタンな改造方法教えて下さい。
お礼はできませんが。
890HG名無しさん:2001/07/31(火) 00:24
>>889
そんなに切ない顔するなよ。
891HG名無しさん:2001/07/31(火) 00:24
>>889よ・・・。
キットは香港にある!!
892HG名無しさん:2001/07/31(火) 00:28
889と890のやり取りは臨場感あふれてるな、無駄に。
893HG名無しさん:2001/07/31(火) 00:33
>>887
気になるな。
HJでも
頭部の中身についてはなんの記述もなかったし。
写真はなんとなくシールに見えて鬱。
んあこたぁーないだろうけど。
894HG名無しさん:2001/07/31(火) 00:35
>>888-892
JAF-CONのコトブキヤブースで福袋に入れられて売られてたって話だ>ゲードライ
895HG名無しさん:2001/07/31(火) 01:12
ああ、ゲードライか。仮面ライダーG−3かと思ったぞ(藁
896風の谷の名無しさん:2001/07/31(火) 01:32
>>895
バカヤロウ!
この板なら、「G−3ガンダムかと思ったぞ(藁」と書かんかい!
897HG名無しさん:2001/07/31(火) 03:35
100分の1「百式」もついでに買えよ。
898HG名無しさん:2001/07/31(火) 03:40
え?メッキのやつ?
899HG名無しさん:2001/07/31(火) 09:04
>>896
思った(藁
HNがこの板じゃないとも思った(藁
900HG名無しさん:2001/07/31(火) 09:53
900AGE
901HG名無しさん:2001/07/31(火) 10:03
>>893
ケンプやグフも特にモノアイ可動を謳ってなかったので
大丈夫だと思われ。
902HG名無しさん:2001/07/31(火) 11:28
ケンプってモノアイ可動すんのか?
早速買いにいこう。
903HG名無しさん:2001/07/31(火) 11:36
 \从/
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;TДT)<  モノアイの可動が購入判断理由なのかー
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)
904HG名無しさん:2001/07/31(火) 11:48
>>901
キュベはモノアイじゃなかったと記憶しているけど、それでも可動になるのかな?
905HG名無しさん:2001/07/31(火) 12:32
俺は単眼に改造したいくらい。
Gジェネのvs百式のムービーがえらい
カッコ良かったもんで。
906HG名無しさん:2001/07/31(火) 18:03
>>903
モノアイの可動も購入判断理由だろ?
>>905
禿同。モノアイマンセー!!
907HG名無しさん:2001/07/31(火) 19:12
確かにモノアイはかっこいいが、
ここまでコアなファンがいるとは
頼もしい。
もうちょっとモノアイへの想いを訊きたいな。
煽りってことじゃないんだけど。
908HG名無しさん:2001/07/31(火) 21:32
つーかジオンのMSはモノアイが基本でしょー。
ザクレロ式の複眼のキュベレイはどうかと思うが。
909HG名無しさん:2001/07/31(火) 22:31
ザクレロですらあれはマーキングで
ほんとはそのしたにモノアイがある…
みたいな新設定があったもんな〜
910永野護:2001/07/31(火) 22:54
だから「モノアイ、ふたつ」だって言ってんだろが。
911HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:02
>>910
だめだって、聞いてませんからコイツら・・・。
912HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:03
>>910
右と左は別人格?
913HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:04
モノアイふたつ って モノは1って意味です。
914HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:07
>>910
ふたつあったら"モノ"じゃねえ(藁

…もしかしてハンブラビもモノアイ扱い?ドキドキ
915HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:07
林檎が1個
蜜柑が1個
左モノアイが1個
右モノアイが1個

林檎と蜜柑が違うように左モノアイと右モノアイは別々です。
916HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:10
>>910
そもそも、一番最初のTV設定の決定稿に
そう書いてあったんですか?
ズゴックハンドの初期設定版だけだとまた話は別ですが。
917HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:16
どっちにしてもキットの目は動かないだろう。
ガンダム系のように、クリアーパーツでホイールシールが付属って
パターンだよ。
918HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:17
キュベレイの目はモーターヘッドと同じ構造って何かで言ってたよ
919HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:29
>>918
となるとあの曲面装甲をすべてはずすとスリムなハマーン様似の女性
型フレームがはいっているのかな
920HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:30
まぁしょせんナガノの仕事だからな。
921HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:36
>>919
正解。
922HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:37
>>919
エンプレスみたいにオパーイモールドあるのかな
923HG名無しさん:2001/07/31(火) 23:56
アタマにはファチマですか?しかもHM風
924HG名無しさん:2001/08/01(水) 00:00
やっぱみんなパールコートするの?
925HG名無しさん:2001/08/01(水) 00:01
もちろん野郎型ファティマ。
926HG名無しさん:2001/08/01(水) 01:43
パラトリ更新age
早いところで8月3日入荷するところもあるかも
なんて書いてあるけどホントかよ?
927 :2001/08/01(水) 02:14
MGのZの別冊に 準備画稿 が載ってて「モノアイは2つ」って(たぶん)永野のコメントがある
頭を上から見た絵もある
928HG名無しさん:2001/08/01(水) 04:21
そろそろ新スレの季節?
929HG名無しさん:2001/08/01(水) 04:26
慣例通り>>950に頑張ってもらおう。
930HG名無しさん:2001/08/01(水) 06:52
最近Zのビデオ観たけど劇中でも眼は2つだったYO!
931HG名無しさん:2001/08/01(水) 07:46
950で無くとも、発売日までこのスレで持たせよう。
932HG名無しさん:2001/08/01(水) 08:48
>>931
あと10日もあるんだが。
早いところは3日だっけか?
933HG名無しさん:2001/08/01(水) 09:00
このスレを読んでる良い個の皆は発売日に3個も買うなんてマネは止せよ。
他の人が買えなくなるかもしれないからな。
ただし入荷する度、もしくは1個買って1週間ぐらいしてまだ売れ残ってたら
1個ずつ購入するのはアリとする。
934HG名無しさん:2001/08/01(水) 09:01
>>933
割といいこと言ってる気はするが「良い個」って誤変換がイタイ
935HG名無しさん:2001/08/01(水) 09:01
大きなお世話だ
936 HG名無しさん :2001/08/01(水) 09:31
やんのかコラ
937HG名無しさん:2001/08/01(水) 09:34
>>933
俺は6個買うぞ。
938HG名無しさん:2001/08/01(水) 09:37
>>937
何の為に?(藁
939HG名無しさん:2001/08/01(水) 09:52
新スレタイトルは「MGキュベの複数買いやめろ!!!」か?
940HG名無しさん:2001/08/01(水) 10:00
MGキュベの指がかこよくてよかた。下手したらB倉で
発売の可能性あったからな。
941HG名無しさん:2001/08/01(水) 10:15
>>940同意
しかしこのスレのなかで、パーウェブ見て「MGキュベの指はMGサザビィ並に太短い」って
勘違いしてたヤツもいたけどな。(ワラ
942オスマン チンコン:2001/08/01(水) 15:38
144分の1の「百式」買いました。
顔が丸いのに最初は抵抗があったが、なかなか
イイ出来じゃんか。ケチをつけようと思えば
何とでも言えるからな〜。イイ出来だと思うよ。
で、何が言いたいかと言うと、MG「キュベレイ」に合わせて、MG「百式」も買おうと思ってんだが、
ゴールドメッキってのが、どんなもんか知りたかったので
まず、144分の1のを買ってみた。前に、誰かがボロクソに言ってたからさ〜
金捨てる気で買ったけど、イイ出来じゃんか。144分の1「百式」よ。
943HG名無しさん:2001/08/01(水) 16:01
>>942
で、MG百式は買うのか?
944HG名無しさん:2001/08/01(水) 16:07
MG百式はHGUC百式より良さそうだから、HGUCで満足ならMGも満足できるんじゃないの?
自分はどちらも買ってないけど…雑誌とお店で見た感想。
945HG名無しさん:2001/08/01(水) 16:17
>>942
買え!そしてメッキが気に入らなかったら剥いで塗りなおせ!
946HG名無しさん:2001/08/01(水) 16:20
>>945
メッキ剥いだあとのカブトムシのさなぎ状態いやーん
947HG名無しさん:2001/08/01(水) 16:21
MG百式のできには満足したよ、前にも書き込んだけど
MGキュベレイと並べて楽しめるレベルだと思う。
ただ、メッキなのだから継ぎ目は完全に消して欲しかった
という不満点もある。
純粋なMGとしての出来としては充分だと思う。
948HG名無しさん:2001/08/01(水) 16:22
メッキ剥いだパーツって臭いしもろいんだよな。
どっちの百式もメッキなしバージョンきぼう。
コストが浮いた分でメガランチャーきぼう。
949HG名無しさん:2001/08/01(水) 16:25
>>942
聖闘士星矢のコールドクロスシリーズでもいいのかモナー
あと君のHN、さりげなく厨房ぽくてカワイイぞ
950HG名無しさん:2001/08/01(水) 16:54
>>948
>メッキ剥いだパーツって臭いしもろいんだよな。
それは単に液に浸す時間が長過ぎただけでわ?

>どっちの百式もメッキなしバージョンきぼう。
>コストが浮いた分でメガランチャーきぼう。
これには禿同。
951HG名無しさん:2001/08/01(水) 17:34
>>949
そういや昔ガンダムクロスの百式持ってたけどどこにいったものか...
952HG名無しさん:2001/08/01(水) 17:36
おい、万代
贅沢な事言わんからおとなしく
メッキだけやめてくれ
953HG名無しさん:2001/08/01(水) 17:59
954オスマン チンコン:2001/08/02(木) 00:12
MG「百式」買います!皆様ありがとうございましたあああ!
「百式」ばんざーーーーーーーーーーーい!
「百式」は永久に不滅です!
955ナス田楽:2001/08/02(木) 00:16
百式といえば、ゴールドメッキ。
通称おいなりメッキ。
ばんざいーーーーーーー。
956HG名無しさん:2001/08/02(木) 00:21
漏れはHGよりもMGの方が好みの体型だな
メッキの色味も微妙に違うみたいだし
しかし売れてないな〜MG百式
3000円でも売れ残るって一体(藁
957HG名無しさん:2001/08/02(木) 00:34
売れてないわけではないと思う

月1ペースの最近のMGの中では売れてる方だと思う
ただそれ以上にバソダイが売れると思って作りすぎただけ

キュベレイのアソートにも入ってそうだしね
益々お店であぶれるでしょ
958HG名無しさん:2001/08/02(木) 00:43
メッキというのがかえって、パーツ状態で見た場合の
印象を悪くしているんだろうな。
959HG名無しさん:2001/08/02(木) 11:42
千取合戦まだ始めないの?
960HG名無しさん:2001/08/02(木) 13:44
やるのはかまわんが、sageろよ
961HG名無しさん:2001/08/02(木) 15:41
さて行くか
962962:2001/08/02(木) 15:44
 
963963:2001/08/02(木) 15:47
 
964HG名無しさん:2001/08/02(木) 21:08
もう 息切れ?
早く内科医?
965HG名無しさん:2001/08/03(金) 00:54
966HG名無しさん:2001/08/03(金) 09:05
>>964
スマン、クソしたくなったから便所に駆け込んでたよ。
967967:2001/08/03(金) 09:08
968968:2001/08/03(金) 09:08
969969:2001/08/03(金) 09:09
970970:2001/08/03(金) 09:09
971971:2001/08/03(金) 09:10
972972:2001/08/03(金) 09:10
973973:2001/08/03(金) 09:10
974974:2001/08/03(金) 09:26
975975:2001/08/03(金) 09:54
976976:2001/08/03(金) 09:54
977977:2001/08/03(金) 09:55
978978:2001/08/03(金) 09:55
979979:2001/08/03(金) 09:55
980980:2001/08/03(金) 09:56
981981:2001/08/03(金) 09:56
982982:2001/08/03(金) 09:57
983HG名無しさん:2001/08/03(金) 10:06
ドリルちんちん
984でじこ:2001/08/03(金) 10:11
984
985HG名無しさん:2001/08/03(金) 10:13
模型板、人いないね
986HG名無しさん:2001/08/03(金) 10:19
このスレは新スレに移行してます。
987987:2001/08/03(金) 10:20
988988:2001/08/03(金) 10:21
989989:2001/08/03(金) 10:21
990990:2001/08/03(金) 10:21
9911001:2001/08/03(金) 10:25
1000!
9921001:2001/08/03(金) 10:25
1000!
9931001:2001/08/03(金) 10:25
1000!
9941001:2001/08/03(金) 10:26
1000!!
9951001:2001/08/03(金) 10:26
1000!!!
9961001:2001/08/03(金) 10:26
1000!!!!
9971001:2001/08/03(金) 10:26
1000!!!!!
9981001:2001/08/03(金) 10:26
1000!!!!!!
999HG名無しさん:2001/08/03(金) 10:27
10001000:2001/08/03(金) 10:28
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。