まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
■質問する前に
>>2-10辺りのFAQ、参考サイト・書籍を一読してください
 過去ログやガンプラ解説サイトを見たり、検索した方が手っ取り早い事が多いです
・接着・塗装など簡単なことは、ランナーやプラ板などで試してみてください
 自分でやってみるとあっさりわかることが多いですよ
 このスレは手を動かす初心者・回答者を歓迎します
・アンケートはスレ違いです(模型板総合スレッドへどうぞ)

それでも分からないことがあればここで遠慮なく聞いてください

推奨検索サイト http://www.google.co.jp/ Google (ググる=グーグルで検索する)

■注意事項
・漠然とした質問、丸投げな質問はやめましょう
「〜はどうやるんですか?」、「〜をうまくやるコツを教えて」、「何かアドバイスをお願いします」
のように漠然と質問されても適切な解答は難しいです。回答者はエスパーではありません
「〜をしたら〜になってしまいました。〜するにはどうしたら良いですか?」
「〜をやりたいのですが〜で困っています。過去ログで〜までは大体分かりました」
のように、質問は第三者にもわかるよう具体的に書きましょう

・質問者は情報の小出し・後出し厳禁
最初から可能な限り全ての情報を書き、質問(手段)だけでなく目的もちゃんと書いてください

・当て字、略語などを使わずに正しいメーカー名、商品名を使ってください(質問者・回答者双方)
×「武器屋のパイプを使うといい」
○「コトブキヤのモビルパイプを使うといい」

・煽るだけの人はスルーしてください
2HG名無しさん:2013/12/07(土) 02:15:12.03 ID:47u6P6+I
■質問テンプレ
※状況に応じて添削して使ってください
【キット名】(PG・MG・HGUC・HG・1/60・1/100・1/144・旧キット)略称を使わず製品名をフルネームで
【使用器材】ニッパー、カッター、ヤスリ、パテ、接着剤等
【作業方法】工具、素材等をどう使ったのか、その結果どうなったのか
【その他】 関連がある、必要と思われる情報があれば
【質問内容】出来るだけ詳しく、やりたい事、起きたトラブル、分からない事を

・作製中のキット、使用の道具・素材は最初の段階で正確に記述してください(メーカー名・製品名なども)
 情報の後出しはせずに、最初の段階で情報は全て出すように心がけて下さい
 そのキットの雑誌・web作例からの情報や、マテリアル変更のすすめなど有益な情報が出やすくなります。
・機体名、キット名の略称は止めましょう(×「種死の運命」→○「SEED DESTINYのデスティニー」)
・MG、HGで複数のバージョンが出ている場合があります。特定できるように書きましょう
(×「MGのザク」→○「MG MS-06J 量産型ザク Ver.2.0」 箱や説明書に書いてあります)
・着色、グロス仕上げキットについても同様に特定しましょう。
 エクストラフィニッシュ、チタニウムフィニッシュ、HDカラー、トランザムバージョン等

×悪い例 (後出し、丸投げ)
質問者:○○の塗装方法が知りたい
回答者:Mr.カラーをエアブラシで吹くとよい
質問者:エアブラシは持っていない、模型環境の都合でラッカーは使えない、他を教えて
○良い例
質問者:□□の塗装方法が知りたい。エアブラシは持ってません、△△のためラッカー塗料は避けたい

×悪い例:グラデーションのやり方を教えてください
○良い例:グラデーションを試しましたが色が変化が滑らかになりません
     エアブラシを使用してMr.カラー、エアテックスの0.3mm、エア圧0.1Mpaでやりました。
3HG名無しさん:2013/12/07(土) 02:15:44.69 ID:47u6P6+I
■よくある質問
・オススメのキットを教えて
自分の好きな物を選ぶのが一番です。キットの出来についてはキット専用スレ、評価ページを参照。

・簡単フィニッシュについて
雑誌等でよく紹介されている「簡単フィニッシュ」は、適当な所で妥協する仕上げ方です。
組立て中にゲート跡の白化、消し切れないキズ、接着面に開いた隙間や段差、接着面の変色など、
普通に起こる症状に対し、簡単フィニッシュの技法ではリカバリーができませんので、
もしそうなったらその時は潔く諦めてください。
そこから少しでも仕上がりを良くしたいのであれば、塗装したりパテを使うのが
技術的にも時間的にも一番の早道です。

「絶対に塗装したくない、パテなんか使いたくない」という人が
簡単フィニッシュに完璧な仕上がりを求めるのであれば、それは茨の道になります。
パーツのカット、整形、接着などあらゆる作業に対して細心の注意が要求されるからです。
その場合は明らかに初心者向きでないレベルになるため、このスレでは推奨しません。
作業の詳細などの資料はこのスレでは扱っていないので、自分で研究するなどしてください。

・合わせ目を消そうとして、ムニュ接着してヤスリがけしたら白くなりました。どうして?
1.削った粉がパーツの表面に付いたままですよ。水洗いしてください。
2.ヤスリで削るとパーツの表面には細かなヤスリキズが付き、光が乱反射して白く見えます。
  使用するペーパーの番手を上げていって(ex. 400→600→1000)、
  最終的にクリアーを吹けば解消します。
3.ムニュ接着時に埋め切れなかった隙間や、ペーパーで消し切れていないキズに
  ヤスリがけでできた粉が溜まっています。
  溜まった粉を洗い落とし、キズをペーパーで消す、またはパテで埋めるなどしてください。
4.接着面のプラが接着剤によって脱色されています。塗装するしかありません。
4HG名無しさん:2013/12/07(土) 02:16:18.99 ID:47u6P6+I
■後ハメ加工、改造について
後ハメ加工は主に塗装の利便性を上げるために行うことが多いですが、
その箇所や方法については、当該キット発売時の模型誌で取り上げられることが多いので、
そちらを参考にしてください。
写真や図と併せて解説されており、文字だけの掲示板で質問するより理解が早いでしょう。
それ以外の箇所については、当スレでは「マスキング」を推奨します。
大抵の箇所は後ハメ加工すること自体は基本的には不可能ではありませんが、
マスキング以上に手間がかかったり、可動部の保持力に悪影響が出る場合も多く、
まだ経験の浅い初心者は注意が必要です。

改造についても同様です。プロポーションの変更やギミック・ディテール追加など、場合によっては
元のキットの構造に悪影響を与える場合がありますので、十分な注意と考察が必要です。
また、後ハメ加工・改造共に言えることですが、「何故その箇所にその加工が必要なのか?」
「本当にその加工が必要なのか?」を十分に考えてください。

しかし、初心者とはいえ、改造などは誰もがいつかは通る道です。
失敗を恐れず、手間がかかることを覚悟の上であれば、アドバイスを貰えるかもしれません。
5HG名無しさん:2013/12/07(土) 02:16:51.49 ID:47u6P6+I
●墨入れ(スミ入れ)について
光沢なしの塗装やヤスリを掛けた場合など、表面がツヤ消し状態になってると、どうしても毛細管現象で塗料がにじみます
回避するためには、墨入れの前にラッカー系の光沢塗料(クリアー)などを吹いてください
その後につや消し(or半光沢)のクリアーか水性トップコートを吹けば最終的にはつや消し(半光沢)の仕上がりになります

●ABS部品や墨入れによる割れについて
昨今のガンプラ等の説明書では「ABS部品には塗装しないでください」という記述が見受けられます。
ABS部品に多くの破損報告がみられますが、PS部品でも塗装・墨入れすると同じ現象が起きることもあります。
ラッカー系塗料よりもエナメル塗料で、PS部品よりABS部品でそれぞれひび割れが起こりやすいようです。
スナップフィット形式のハメ込み部分のパーツ表面、組み込み時の部品の歪みでストレスが集中しやすい箇所、
可動箇所や細かいパーツ等に塗料溶剤分が浸透し、素材を劣化させることでヒビ割れや破損が発生します。
原因を理解し対策をとれば高確率で破損を防止できますが、絶対安全な方法はありません。
対策としては下記のような事が考えられます。

・ハメ込みダボの凸部分をニッパー等で斜め切りし接触部分を減らす、又は凹部分をニッパー等で縦に切り
 締め込む力を弱める等の処理を行いパーツへの負担を減らす。
・工程上問題ない場合は組みつける前にパーツ状態で塗装まで終わらせる。
・サーフェーサーや塗料をスプレー吹きする場合の一層目は砂吹きを行い溶剤に長時間プラを晒さない。
 一層毎に良く乾燥させる。筆塗りの場合は塗料を薄めすぎない。
・スミイレは溶剤がプラに浸透しないようラッカー・アクリル塗料・クリアー塗料などで下地層を作成する。
・可動部分など頻繁に力が加わる部分、可動指や可動ヒンジ等、細かいパーツには極力スミイレなどを行わない。
・エナメル塗料の拭き取りにはペトロール・ジッポーオイル等を使用するとリスクが減ります。
 (ジッポーオイルは原材料:重質ナフサか精製ナフサの物を使用してください。パラフィン系は塗料が溶けません)
・パチ組の場合は市販のスミイレペンなどを使用するとリスクが減ります。
6HG名無しさん:2013/12/07(土) 02:17:27.04 ID:47u6P6+I
●トップコートについて
塗装後にツヤの調整や表面保護のために使うスプレーには大きく2種類あります。
・クレオス トップコート(クレオスの水色巻) …水性、薄める際には水性ホビーカラーうすめ液を使用
・クレオス Mr.スーパークリアー(クレオスの灰色缶) …ラッカー系、薄める際にはMr.カラーうすめ液を使用

またこの他に「仕上げにクリアーを吹いて表面を保護する」ことを「トップコートする」と
呼ぶ場合もありますので、商品名と混同したりしないように注意して下さい。

最終的につや消し仕上げにする場合でも、デカールを貼ったり、墨入れ(スミイレ)をする前に
つやありのトップコートで表面の調整や保護、処理後につや消しのトップコートを吹いて仕上げる事が多いです

●サーフェイサーについて
サーフェイサーは、本来パテによる修正や改造をした際に、塗装面の色と表面状態を均一にするために
使うもので、国産のプラモデルを普通に組む分には本来使う必要のないものです。

レジンパーツの表面処理など明確な必要性のある場合は別ですが
初心者が目的もなくただ吹いてみても、スプレー吹きで失敗する、モールドが埋まる、
明るい色の発色が大きく影響を受ける、筆塗りする際に溶剤で誤って溶かしてしまう等のリスクと、
余計な追加作業を背負い込むだけですので止めておきましょう。
模型誌で書いてあるからといって、その用途や特性を理解せずに使うのはやめましょう。

グレー系塗料を塗ることで遮光効果を狙ったり、
隠ぺい力の強さを売りにした塗料(クレオスGXカラー、ガイアノーツEXカラー)もあります。
7HG名無しさん:2013/12/07(土) 02:17:58.79 ID:47u6P6+I
■各種塗装法について
基本的な塗装に関する質問は「塗装初心者スレ」をお勧めします

●筆塗り
初期費用も安めで手軽、古くから親しまれる。小さい面積を塗るのに向いている。
反面、大面積を薄く均一に塗るには相当の技術も必要で難しく、エアブラシの方が簡単。
コスト:筆300円+うすめ液150円+塗料皿100円+塗料120円×色数

●缶スプレー
手軽で基本的に掃除いらず。大面積を均一に塗ることが可能。ただし、決まった色しか塗れず、
グラデーション塗装など高度な作業にはあまり向かない。また、垂れない(吹き過ぎない)ように
上手く吹くには多少の慣れと注意が必要。 コスト:500円×色数
100円ショップの缶スプレーは自己責任&テスト必須

●ダブルアクションエアブラシ+コンプレッサー
覚える事は多いが小面積も大面積も綺麗に塗れて様々な技法も使える。
初期費用は高いが、多くの模型を作るor長く続ける場合には、初期費用さえ問題なければ
最初から買った方が堅実。 コスト:20,000円〜(ランニングコスト:塗料、シンナー、電気代)

●吸い上げ式エアブラシ+エア缶
少なめの初期投資でエアブラシが使える。しかし、長く使う場合(ガンプラ5体分以上)には
エア缶の費用が却って高くつく。また、高度な作業には向かず、色の交換や掃除がかなり面倒な機種もある。
コスト:初期投資5,000円 エア缶1,800円×本数+塗料代

●マーカー
初期費用も安く手軽で最もとっつき易い。しかし、綺麗に仕上げるためには(筆塗りよりも)技術を要する。
塗料皿に出して筆で塗る方がお勧め。基本塗装用から、ABSにも使える水性のウェザリング用まで、種類は様々。
詳細は>>2〜の専用スレで。 コスト:単品200〜300円、6本セット1200円など
8HG名無しさん:2013/12/07(土) 02:18:36.00 ID:47u6P6+I
■参考書籍
ノモ研 増補改訂版
ISBN 978-4-89425-637-8 ホビージャパンMOOK 227 ホビージャパン社発行 価格2200円
モデルテクニックガイドの定番本「野本憲一モデリング研究所」が大増リニューアル。
プラモデルの組立のテクニックや改造、塗装や型取り・複製のテクニックなどの様々な工程を詳細な写真入りで解説。
工具や材料、塗料に至るまで実際に「使う」立場で解説した充実のカタログパート。
各パートに大幅な加筆が施され、よりわかりやすいビジュアルに変更されています。

ノモ研 extra edition 「ガンプラ入門」
ISBN 978-4-89425-924-9 ホビージャパンMOOK 309 ホビージャパン社発行 価格1000円
「パーツを切り出して組み立てる」から始まり、ゲート処理、スミ入れ、部分塗装、全塗装とステップアップ
豊富な写真と説明で分かりやすい構成になっています。
ゲート跡をリアルタッチマーカーでレタッチするなど、最新のマテリアル・技術も取り上げられているのが特徴。
一方、道具の説明はボリューム不足感が否めない。「前述「ノモ研 増補改訂版1」との併読を前提としているのかも。
役立つ情報も多いが「新ガンプラマスターへの道」「ガンプラ大好き!」と比べてコストパフォーマンスは低いかも。

初心者向けの参考書(HOBBY JAPAN系列)
ttp://hobbyjapan.co.jp/books/index.php?BelongTo=16

--------------------------------注 意 書 き------------------------------
・質問者は文章を読み直してから書き込みましょう
・煽られたり無視されても逆ギレしないでください
・初心者スレなんだから回答しろと騒ぐ人も現れますが、まともに質問すればそれなりの答えは返ってきます
 もし自分がまともだと思うなら悪態をつかずに、待ったり日を置いて質問し直しましょう
・ググれ・試せといったレスしか付かない、又は完全にスルーされたら
 まずは自分の質問で使った「単語」を使って検索してみましょう
 それでも見つからない場合は、どのような検索ワードで探せば良いか聞き直してみましょう。
9HG名無しさん:2013/12/07(土) 02:19:57.48 ID:47u6P6+I
9 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 15:00:00.09 ID:UUEbe9lX
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)まとめ
ttp://www.geocities.jp/gunplayome/
以前に貼られていたテンプレや過去スレ一覧などをまとめてあります。質問前に一読を

ガンプラ初心者スレ総集編
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2495/
まったくの初心者がガンプラを一体組んで仕上げるまでをまとめたケーススタディ、その他FAQなど

状況を説明する際、言葉を沢山並べるよりも写真一枚添付すれば済むことがほとんどです。
専用ブラウザを使っているなら大抵簡単にうpできるので、利用しましょう
10HG名無しさん:2013/12/07(土) 02:57:01.43 ID:aj9EdMsy
q(●′∀`)p☆乙
11HG名無しさん:2013/12/07(土) 05:51:59.17 ID:beFMACmP
乙です( ´ ▽ ` )ノ
12HG名無しさん:2013/12/07(土) 07:19:44.47 ID:tu0SFHPh
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
13HG名無しさん:2013/12/07(土) 09:29:51.23 ID:QqpEkZJf
>>1
前スレ>>997
何度か省略したことあるが
「テンプレにないじゃん!○○のこと書いとけよ!」とか暴れる人間も初心者が現れる度に長くなる


自分が調べない事は棚に上げてな
14HG名無しさん:2013/12/07(土) 13:35:49.56 ID:Pbna3oeZ
ノウハウを一口にまとめろってのがまぁ土台無理な話で。

のらりくらり対応するしかなかんべ。
15HG名無しさん:2013/12/07(土) 16:01:06.08 ID:DJRe20E0
>>1
ほんとテンプレ長いよね
大半はちょっと調べればいくらでも出てくるのに
16HG名無しさん:2013/12/07(土) 17:49:34.49 ID:ppMCz1xc
テンプレの本あらかた買ったら、お前らに聞きたい事が無くなった(・ω・`)
17HG名無しさん:2013/12/07(土) 21:11:38.38 ID:mthFmBf0
>>16
聞かれる側にまわればいいさ
18HG名無しさん:2013/12/08(日) 13:21:27.36 ID:Ay+HZ7wd
最近のガンプラは良くわからんので聞く側になっちまったよ
ABSパーツはどう処理したらよいのやら・・・
見えない部分なら誤魔化しようもあるんだが
HGUCボールなんてアームの部分まるごとABSだぜ
こんなクソキットに1000円近くも払うなら旧キットのボール買えばよかったよ
19HG名無しさん:2013/12/08(日) 13:35:46.93 ID:U4EC8QiD
初代1/100ガンダムってなんでわざわざ
ヘソ出しルックだったん?
20HG名無しさん:2013/12/08(日) 13:36:22.51 ID:U4EC8QiD
って、超誤爆。スマソ
21HG名無しさん:2013/12/08(日) 15:33:37.75 ID:VyWHVScI
合わせ目消しって塗装しないつもりならしない方がいいですかね?
22HG名無しさん:2013/12/08(日) 15:46:37.87 ID:S34M0cgZ
成型色にもよると思うけど段階を踏んでやすりかければある程度見えにくくなるし
その上でトップコート吹くなら接写しなきゃ気にならない程度にはなると思う
やすりだけじゃなくてポリッシングクロスとかで磨くのも良いとどこかで見たな
ただトップコート吹かないなら白とかでもなければどうしても跡は目立ってくると思うから
ヤスリ跡をとるか合わせ目をとるかで選べばいいんじゃないかな
段落ちモールド化しちゃうって手もあるけど
23HG名無しさん:2013/12/08(日) 21:36:33.29 ID:7KcKlvio
合わせ目消しなんてしなくていいよ。大して気にならないだろ
24HG名無しさん:2013/12/08(日) 21:40:56.65 ID:tMiQgrAj
>>22
好きにしろってヽ(´o`;

人に見せるわけじゃないなら尚更
自分がプラモ作っててパチ組みで満足ならそれでok
マーカーのみでも、筆塗り、
合わせ目消し、改造、
スプレー、エアブラシ、
どこまで手を伸ばすかは本人の自由!
25HG名無しさん:2013/12/08(日) 23:03:52.82 ID:qZ1nvAjQ
墨入れについて質問させてください。

MGキュベレイの墨入れにタミヤ墨入れ塗料を
使おうと思っているます。
ですがエナメルは割れると聞いたので
光沢スプレーで一回塗ってから墨入れと思っていたのですが、
さっきタミヤの墨入れ塗料は割れにくいというようなことを聞き、
わからなくなりました。
光沢スプレーは塗ったほうがいいのでしょうか?

あと、墨入れはパーツを部分的にばらすのと
組みあがったやつの墨入れとどちらがいいのでしょうか?

道具は明日買うつもりで、
タミヤ墨入れエナメル塗料、エナメル溶剤、光沢スプレー
を買うつもりだったのですが、他にも買ったほうがいいものがあれば
教えていただきたいです。
26HG名無しさん:2013/12/08(日) 23:31:51.15 ID:lrB4q2sP
・光沢スプレーは塗ったほうが良い
・パーツは出来るだけバラす
・買ったほうが、あったほうがいい物
 面相筆(スミ入れ塗料付属よりやりやすい)、綿棒(拭き取り用)
27HG名無しさん:2013/12/08(日) 23:37:37.92 ID:U4EC8QiD
爪楊枝必須。
あらゆることに使う。
28HG名無しさん:2013/12/09(月) 02:55:33.90 ID:1/yzqXCb
BFの影響か職場の皆でガンプラ作ろうぜってことになって、どこかにオリジナル要素を入れるルールだからこのドムのランドセルに付属のバズを接続したい。

ひっかけたりただ付けるだけじゃなくてキャノン砲装備っぽくしたいんだけど、ガンプラ改造は初めてでどうしたらいいのかなーと困ってる

とりあえずこのドムの完成度高めたいんだけど
エアブラシなどは持ってないしなるべくお金かけたくは無い、でもクオリティ高めたいってワガママなんだ。
こうするといいよってことあったら教えて下さい

キットはHGUCドム・トローペン
やったことは合わせ目消しと適当スミイレのみ。
今後はスジ彫りしてからきちんとスミ入れてつや消し吹く予定です。

最終目標はドムキャノン(ガトリング砲装備)ゲルググの盾似合わないからギャンの盾だけ欲しいよ…
モノアイと胸の発光部はLEDで光るようにしたいなって思ってます

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4724484.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4724489.jpg
29HG名無しさん:2013/12/09(月) 02:57:38.50 ID:y8yVmN91
スプレーでも塗装でもプラの表面に膜が無いと
溶剤で表面ごわごわになるから何かしらやった方がいい
墨入れ用にガンダムマーカーも何種類かあるから
それを使うなら不要だけどな
30HG名無しさん:2013/12/09(月) 05:56:51.61 ID:yUFQysVn
HGUCのメッサーラのクローが肉抜きだったので、土曜にパテ埋めしたのですが今さっき触ったらまだプニュプニュしてました。
クレオスのホワイトパテ25gで200円ぐらいの奴です。硬化剤混ぜるパテのほうがいいのか、何かテクニックあるのでしょうか?
31HG名無しさん:2013/12/09(月) 06:06:56.89 ID:SfZKzUCy
>>30
肉抜き穴埋める場合は硬化剤入れるエポパテかポリパテ(使いやすいと思ったほう)推奨
プラパテと言われるものでやる場合は少量ずつ固まってから盛り付けかな
3230:2013/12/09(月) 08:24:59.78 ID:hLgVUec6
>>31
少し高価だったのと硬化剤混ぜる手間が面倒で安いの買って失敗しました。仕事帰りに硬化剤混ぜるパテ買って腕部のクローはそっちを使います。ありがとうございました。
33HG名無しさん:2013/12/09(月) 08:28:32.21 ID:kUALDlSp
重くなって関節への負担が増えるからポリパテ、エポパテでも
なるだけプラで蓋してからとかにしてムクは止めとけ
爪位なら良いがポリパテは若干だが溶剤が入ってるから大量に
使うと長期的にはプラに影響出たりすっし
プラパテは基本、軽い段差や隙間埋め用で穴埋めには向かないから
プラ材である程度精度の高い穴埋め作業が必要になり結果として
トータルの作業効率は良くない
34HG名無しさん:2013/12/09(月) 09:32:51.53 ID:dy0qG8Qo
ホワイトパテってパサついてて使いにくいしな
35HG名無しさん:2013/12/09(月) 10:35:12.26 ID:I5fJjRfB
>>32
今は100均でもエポキシパテが売ってたりするから気になるなら試してみなよ
36HG名無しさん:2013/12/09(月) 10:46:01.13 ID:V8ozKQsO
>32
ラッカーパテは詰め込むと1ヶ月たっても固くならない場合があるし
そのうちにプラもやられて全体が柔らかくなったりするから
ホワイトパテは全部ほじくりだしてキットを一週間くらいは乾燥させた方がいい

>34
それはタミヤのだろ?クレオスのはもっちりネバーっとしててもっと使いに難いぞ
37HG名無しさん:2013/12/09(月) 11:10:05.85 ID:bH8WeHVU
>>26>>27
ありがとうございます。
さっそく買ってきて始めてみます。
38 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/12/09(月) 14:01:41.24 ID:D4FzdGtY
友達が金を出しあってMGシュピーゲルを買ってきてくれて
今から作ろうと思うんだけど、気をつけるべき事とかある?
他にもガンプラは作ったことはあるけどまだ初心者だからあんまり知らないので
39HG名無しさん:2013/12/09(月) 14:51:07.13 ID:XEZYHTxF
>30
肉抜きに接着剤つけて、ランナーを適当に細かくしたのを詰め込んでから
隙間にラッカーパテ使えばわりと手軽
40HG名無しさん:2013/12/09(月) 15:39:15.65 ID:Am5Teo9p
>>38
きをつけることなど何もない

ニッパー一本あればいい
初めてなら何も考えずに説明書だけよめばOK
41HG名無しさん:2013/12/09(月) 16:46:05.37 ID:4cLESLpf
>>38
プラモ用のニッパーがあって説明書を読めば出来るようにガンプラはなっている
もし、それじゃあ不安だというなら初心者向けの解説サイトが検索するといくらでも出てくるから
何箇所か読んでみて完成品の出来が好みで作業的に出来そうなのを選んで参考にするといい
42HG名無しさん:2013/12/09(月) 17:15:16.03 ID:D4FzdGtY
>>40
>>41
ありがとう。
だいぶ昔のやつだからかナット使うところがあるんだけど、
取れなくなった場合どうすればいい?
今一個取れなくなってるんだ…
43HG名無しさん:2013/12/09(月) 18:16:18.10 ID:Am5Teo9p
>>42
どう取れなくなったか詳しく書きな。
視界ジャックとかできんから
写真添付が一番わかりやすい
44HG名無しさん:2013/12/09(月) 18:23:53.85 ID:D4FzdGtY
ttp://i.imgur.com/SWnorVf.jpg
これで見れるかな

ナット締めすぎて回せない状態になってる
45HG名無しさん:2013/12/09(月) 18:42:58.79 ID:Am5Teo9p
>>44
右側のパーツのネジが舐めたって意味か?

そのままで可動しないならホームセンターに行ってネジ外し剤を買ってきて緩めろ。
http://i.imgur.com/4rS7NEW.jpg
ごく安いもんだわ。

つかネジを扱う時は合ったドライバーをつかいなはれや。
46HG名無しさん:2013/12/09(月) 18:58:50.69 ID:D4FzdGtY
>>44
了解。
細かに教えてくれてありがとうございました。
47HG名無しさん:2013/12/09(月) 23:06:10.82 ID:u9keU2Fa
黒いパーツにスミイレってするべき?
検索したら白でやるとかあったんだけど白はガンダムマーカーのホワイトしかないけど普通のスミと同じ様にスミイレしていいのかな?

ttp://imgur.com/DNUt6C9
ttp://imgur.com/r6xPWCK
48HG名無しさん:2013/12/09(月) 23:28:07.65 ID:fXwukCc6
>>47
物足りないとか自分で思うならすりゃいいだろう。

お前は目玉焼き食べるとき他人に"俺ソースかけた方がいい?"
とか聞くんか?
49HG名無しさん:2013/12/09(月) 23:44:50.27 ID:LGYLXasP
>>48
初心者スレで、しょうゆうこと言うなよ(´・ω・`)

>>47
段差モールドの陰影をきっちり出したいならスミ入れすればいい
ガンマカでは駄目だよ
50HG名無しさん:2013/12/09(月) 23:56:28.93 ID:GMyCBybp
>47
黒に黒でスミ入れして意味ないからやめる人もいるし
黒に白でいいと思う人もいるし
白はちょっと・・・で明るいグレーやブラウンにする人もいるし

好みの問題だから興味あったらやってみればいい

あと塗料が無いなら買えよ
51HG名無しさん:2013/12/10(火) 00:00:10.60 ID:+dh3W5CQ
「普通のスミ」という空気のような情報
52HG名無しさん:2013/12/10(火) 00:03:00.07 ID:hKvr9z9j
合わせ目を接着剤と溶きパテで消し終わって、これから塗装という段階です

そこで質問なんですが、塗装する前には水で洗った方がいいと聞きます。でも、接着剤を使ってくっ付けたパーツや溶きパテを塗ったパーツを水で洗っても大丈夫なんでしょうか?
53HG名無しさん:2013/12/10(火) 00:13:30.26 ID:+dh3W5CQ
水洗い問題なし
54HG名無しさん:2013/12/10(火) 00:20:09.86 ID:gk07I5SY
水でダメになるようなら何の為の接着剤なのかと
プラ用の接着剤は糊みたいな付き方じゃないから問題ないよ
合わせ目消える理屈とか含めて調べると為になるかも
55HG名無しさん:2013/12/10(火) 00:22:08.12 ID:qjnZUH03
水につけると溶けるプラモ。
自然に優しい
56HG名無しさん:2013/12/10(火) 00:25:09.00 ID:A+Ltaas3
水洗いが大丈夫かってのは環境的なことか?
そんなの考えたこともなかったな
57HG名無しさん:2013/12/10(火) 00:26:46.74 ID:Wi8JlbCl
置き場所に困ったら手軽に処分できるのはいいかもしれんな

まぁ雑ゴミの日にでも出してしまえばいいんだが
58HG名無しさん:2013/12/10(火) 00:33:34.01 ID:hKvr9z9j
ありがとうございます
思う存分洗ってきます
59HG名無しさん:2013/12/10(火) 02:44:18.00 ID:J2HlgNdE
>>55
地面に埋めると土に帰るプラスチックって有ったよねぇ?

成分はジャガ芋か何かでさぁ
60HG名無しさん:2013/12/10(火) 02:45:25.05 ID:gk07I5SY
プラモじゃないけどBB弾とか今そういうのじゃなかったかな
61HG名無しさん:2013/12/10(火) 02:48:42.55 ID:o5UauImX
1/60の高機動ザクだっけ?
プラが真っ黒なやつ
62HG名無しさん:2013/12/10(火) 05:55:10.23 ID:TKuvlEFk
始めてプラモデルを組み立てようと思いまして必要な道具は
道具はニッパー、ヤスリ、カッターナイフ、接着剤、工作マット、給水ペーパー、プラ板、塗料と根性で良いんでしょうか?
不安でいっぱいなので先人様方の知恵を貸してください
63HG名無しさん:2013/12/10(火) 05:56:14.42 ID:MYPhGqFh
>>62
おk
64HG名無しさん:2013/12/10(火) 06:06:00.92 ID:GNrWeYmN
カッターよりデザインの方がいいのと
プラ板使うなら定規「できればスチール製」が欲しいとこだな
65HG名無しさん:2013/12/10(火) 06:12:29.40 ID:TKuvlEFk
>>63
了解しました!
>>64
デザインナイフという物でしょうか?
スチール製がよろしいんですね!
66HG名無しさん:2013/12/10(火) 07:13:32.18 ID:+dh3W5CQ
・「ヤスリ」が金属ヤスリのことなら、最初のうちは使わない。不要
・「給水ペーパー」は水を付けて使う紙ヤスリのこと?
 タミヤの「フィニッシングペーパー細目セット#400,600,1000」推奨
 これより荒いのも細かいのも初心者には要らない
・「プラ板」は何に使う?改造の前にキットだけで組む経験をしたほうがいいと思う
・「塗料」だと漠然としてるけど、最初なら
 「ガンプラマーカースミ入れ用極細油性」「ガンプラマーカースミ入れふでペン」だけでOK

・是非買って欲しいのが、テンプレ>>6の「トップコート材」
 水性、ラッカー系どちらかの「つや消し」を仕上げに使うとカッコいい
67HG名無しさん:2013/12/10(火) 07:19:15.58 ID:aBLYKTUZ
>>66
優しすぎて泣いた

>>62
最低限だとニッパーさえあればできるよ
だけど最初から少し凝りたいなら>>66
68HG名無しさん:2013/12/10(火) 08:17:15.61 ID:TKuvlEFk
>>66
こんな素人に構ってくれてありがとうございます
早速そろえてみようと思います
本当にありがたいです

>>67
取り敢えず言われた物を揃えて時間がある時に組み立てようと思います
ありがとうございます
69HG名無しさん:2013/12/10(火) 08:41:24.26 ID:acbys2kg
>>49
でも最近BF効果かしらんが
合わせ目消したらいい?
色塗ったらいい?
つう馬鹿質問が目立つ
( ´・_・`)
70HG名無しさん:2013/12/10(火) 08:48:15.94 ID:m8rVn53L
>>48
>>49
>>50
回答サンクス。塗装に関しては取り返しのつかないことなんてほとんどないんだからやってみればえぇねんってことなんだね。

ちなみに目玉焼きは塩胡椒派です


>>51
普通の墨は黒やグレーという意味で使ったけど正確にはガンダムマーカースミイレ用筆ペン拭き取りタイプでした。サーセン

ガンダムマーカー使いきってしまいたいので皿に出してアルコールで溶いて面相筆でスミイレしたらいいかなとか思った。とりあえず色々やってみるよ
71HG名無しさん:2013/12/10(火) 08:52:59.52 ID:R0HtU/Ua
合わせ目消したら(かっこ)いい?
塗装したら(もっと見た目)いい?

ということなんだと思う。
失敗したくない、不安だけどもっとかっこいいの作りたいってことなんじゃないかな?
72HG名無しさん:2013/12/10(火) 08:59:27.88 ID:aBLYKTUZ
>>69
BF見てみたいんだがいつやってるの?
73HG名無しさん:2013/12/10(火) 09:07:32.05 ID:J2HlgNdE
>>72
月曜午後6時

オレは
おじゃる丸と忍たま乱太郎派で見てないけど
74HG名無しさん:2013/12/10(火) 10:16:18.52 ID:aBLYKTUZ
>>73
スレチでしたね...
録画しておく、ありがとう
75HG名無しさん:2013/12/10(火) 10:31:26.45 ID:vdwCCSwD
>>71
やり方聞くだけで失敗しないなら誰も苦労しないんだわ
76HG名無しさん:2013/12/10(火) 11:02:54.26 ID:KYACZg5q
カッコ良いかなんてその人の主観による

学校では女子に「身長は高いのに顔がキモイw」と面と向かって言われてた俺でも、
家では母親にカッコいいのに的な事を言われてた
そういう事だ
77HG名無しさん:2013/12/10(火) 13:47:03.71 ID:A+Ltaas3
>>74
最新話なら公式で配信してるよ
78HG名無しさん:2013/12/10(火) 13:52:06.31 ID:2mvzV4Fj
>>75
やり方知らなければ成功もしないと思う
金だって無限じゃないんだしなるべくカッコ良く、ミスも少なくしたいじゃないか。

取り返しのつかない失敗してから相談されても困ると思うけどね

もっとも、どうでもいい話題で書きこんだのは悪かった。スマン

救済スレっぽい相談だがガンプラの脚がくっつく
ジョイント部分の根元が折れたんだけど、ドリルで穴空けて真鍮線とかワイヤー通せば強度的に大丈夫かな?

セメントやグルーでは強度不足だよね
79HG名無しさん:2013/12/10(火) 14:07:22.39 ID:gk07I5SY
>>78
なるべく失敗したくないというのは万人に共通する思いだけど
レス見てるだけでは進まないのは確か
あと過剰に情報を得るとあれもこれもになって進む意欲が萎縮するのもある
最初のうちはホントにパチ組に墨入れトップコート吹くとか
合わせ目消してみるとかだけでも良いと思うわ

相談については真鍮線通すかいっそ固定ポーズにしちゃうかだな
80HG名無しさん:2013/12/10(火) 15:31:20.02 ID:acbys2kg
>>78
ドリルあるなら
そのパーツの軸と同じ口径のランナーなりプラ棒を折れた軸の生えてた場所に穴開けて接着すればいいよ、
さらに強度がほしければ棒を穴に貫通させて裏からエポパテで埋めればいい。
81HG名無しさん:2013/12/10(火) 16:08:01.82 ID:Fa3PDifR
MG並の値段だけど岡プロのグフ本はいろんな改造テクニックが記載されててオススメ
82HG名無しさん:2013/12/10(火) 18:00:17.05 ID:vdwCCSwD
>>78
取り返しの付かない失敗って何よ
83HG名無しさん:2013/12/10(火) 18:41:15.12 ID:aBLYKTUZ
>>77
ありがとう!見てみる
84HG名無しさん:2013/12/10(火) 20:05:08.74 ID:8bF+BEVt
なるほど、あれもこれもってなって進まなくなるってのはよくわかるな。
長く掛かりすぎると飽きるし疲れるよね

ttp://www.imgur.com/1mJLqVb.jpeg

こんな感じで折れたとこだから強度が心配だけど>>80参考にしてくっつけてみるよ。ありがとう


>>82
↑みたいに折れたり間違えて切り離したとか、色塗ってみたんだけどプラが溶けてきたとか、塗装したらABSなどのパーツが割れたとか

絶対に取り返しがつかないなんてことはないって参考にしてるサイトでもあったけど、でも初心者ではカバーするのが難しいこともあると思うよ
85HG名無しさん:2013/12/10(火) 20:34:52.91 ID:acbys2kg
>>84
股間の付け根やないか!
多分そこABSだろ…修正出来なくもないが…ABSだと瞬間接着剤位しか対応できないし難易度高いなぁ
いっそ部品注文した方が良いかも、
あと親指痛そう(´д⊂)
怪我には気をつけてな。
86HG名無しさん:2013/12/10(火) 21:48:16.15 ID:vSTm7Wcv
ABSならプラリペアでしょ
エアガン、RC、バイクで実績もある
87HG名無しさん:2013/12/10(火) 21:57:19.98 ID:oEYkNcY2
新しいキットじゃないから全てスチロール樹脂だったよ!

指もデザインナイフだったから痛くなかったさ。
血はいっぱい出てシャア専用でもないのにパーツが赤く染まってしまいそうで焦ったけども

怪我には気をつけます(`・ω・´)
88HG名無しさん:2013/12/11(水) 01:29:44.94 ID:589nxC25
>>85-86
ABS用接着剤の発想は無いのか?

家電量販店やホームセンターの接着剤コーナーで売ってるで
プラリペアもだけど
89HG名無しさん:2013/12/11(水) 01:52:21.48 ID:1woX+JYA
>>85
>>86
>>88

シアノンとかアルテコはどうだろう
90HG名無しさん:2013/12/11(水) 02:30:25.54 ID:9Bkau+Oj
>88
質問者のような破損部分に使ってもパーツが保持できるほどの強度は無理じゃん
自分は使ってて薦めてるの?

あれを接着剤だけで直すならプラリペアだと思う

>89
シアノンもアルテコも瞬着だろ、なにがどうだろうなんだ?


雑談スレじゃないんだから思いつきで適当に書くのは止めたほうがいいと思う
91HG名無しさん:2013/12/11(水) 03:07:16.18 ID:1woX+JYA
>>90
瞬間接着剤と瞬着パテは用途も多少異なると思ったのでね。

こちらの言葉足らずで、意図を汲んでもらえなかったのは申し訳ないけど、糾弾するほど雑談でもないと思う。
92HG名無しさん:2013/12/11(水) 03:14:21.34 ID:589nxC25
>>90
ABS同士をABS用接着剤で接着してみた事あるか?

ガッチリくっつくぞ
93HG名無しさん:2013/12/11(水) 03:41:12.68 ID:9ztBsJwZ
タミヤの流し込みならABS接着できる
94HG名無しさん:2013/12/11(水) 03:57:06.35 ID:fThr3thY
ABSだと修復無理かと思ったら意外とリペア可能なのかと驚いたよ。

PSのパーツならタミヤセメントでくっつけてもなんとかポージングに耐えられるかな?

雑談〜の部分は自分に言われたのかと申し訳なく思いました(´・ω・`)

>>92
丁度パーツ取りに使ったゲルググの中にABSあったからランナーで色々試してみるよ。

>>93
強度もけっこうあるのかな?これからもこういうこと無いとも言い切れないから次合わせ目消す時流しこみタイプ買ってみるよ
95HG名無しさん:2013/12/11(水) 04:22:28.94 ID:v/GZjOev
折れたついでに真鍮線通しとくと良いよ
96HG名無しさん:2013/12/11(水) 04:38:54.73 ID:589nxC25
>>94
95さんも言ってるけど
軸関節みたいに力のかかる所は金属線の軸打ちしないと負荷に耐えられない

プラリペア
ABS用接着剤
瞬間接着剤

どれを使うにしても金属線の補強は必須
97HG名無しさん:2013/12/11(水) 04:51:45.76 ID:589nxC25
PSはスチロール用接着剤でOKだけど軸打ちはしておく事

出来れば外側からもプラリペアとかで補強しておいた方がイイけど
98HG名無しさん:2013/12/11(水) 14:09:25.47 ID:P804QsP6
つうか定番の質問と思うがまだもめるんだな
99HG名無しさん:2013/12/11(水) 14:24:17.49 ID:f3+W/2yT
>>98
あんたはこのスレにいつからいるか知らんが、
質問する方もされる方も
入れ替わってるだろうに
定番質問こそ永遠にループするとおもうよ。
100HG名無しさん:2013/12/11(水) 18:46:39.74 ID:+5m6UOxJ
>>99
ループはわかるが>>96みたいに返して終わりだろ普通
まあ流れから原因は>>90だろうけど
101HG名無しさん:2013/12/11(水) 23:35:10.45 ID:BCk1qtwh
スレチとは思うのだが、他に質問する場所分からんからさせてくれ
昔さBB戦士じゃなくて、ガンダムをSDガンダムサイズでプラモにしてたのがあったと思うんだよ
そのシリーズには緑色のガンダム(グリーンベレーかな?)に
音が出るバックパックみたいなのが付いてたプラモ(というかおもちゃかな?)があったと思う
これって何ってキット(シリーズ)名だっけ?
102HG名無しさん:2013/12/11(水) 23:39:01.72 ID:r9R31PwA
元祖SDか?
103HG名無しさん:2013/12/11(水) 23:44:50.17 ID:BCk1qtwh
>>102
愛してる。調べたら正にそれだった。因みに探してたのはVコマンドガンダムだった
本当にありがとう。
104HG名無しさん:2013/12/12(木) 06:09:58.36 ID:dLZzX0SC
そこまでわかってるならグリーンベレーガンダムでググればよかったろうに
105HG名無しさん:2013/12/12(木) 12:03:13.45 ID:0tuWmVw5
HGバンシィDモードを作っています。
ユニコーンの時の反省から、ランドセルとビームサーベルの接合部を真鍮線にして、折れにくくしようと思います。
そこで、質問なのですが、プラパーツと真鍮線の接着剤は何を使ったらいいのでしょうか?瞬間接着剤でいいなら、金属用とプラ用のどちらがいいのでしょうか?
拙い質問して申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
106HG名無しさん:2013/12/12(木) 13:42:52.17 ID:tmYjCebG
>>105
ドリルで穴あけて指すだけならプラ用で十分。

というかめちゃくちゃ折れやすい箇所でもなければ接着剤すらいるかどうか

もっと言うとバンダイのプラモの補強自体必要ないと思っている。
107HG名無しさん:2013/12/12(木) 14:10:00.21 ID:NvX2mPAW
ロボチェンマンか
カワルドスーツじゃね?
108HG名無しさん:2013/12/12(木) 14:48:16.48 ID:NvX2mPAW
>>105
要は、真鍮線が穴からでなきゃイイんだから瞬間接着剤で塞ぐのが普通だわな

プラ用でも金属用でも問題無い
109HG名無しさん:2013/12/12(木) 14:54:32.20 ID:ysm3dFxN
>>106
HGUCだとガーベラテトラの肩関節が真鍮線必須
110HG名無しさん:2013/12/12(木) 16:35:17.64 ID:jkrjPqRj
≫106、≫108
ありがとうございます。今、秋淀なんで早速6階行って買ってきます!
111HG名無しさん:2013/12/12(木) 21:53:31.10 ID:MztmSTmR
>>106
HGUCハンブラビの股関節だかに使ってる新素材って破損続出してない?
あれは折れるというよりももげるだけど
あとHGUCアッガイの肘のABS材はねじ切れた
だから正確には「バンダイの"PS素材は"略」なんだよね
隅つついてすまんけど誤解する人がいるかもなんで
BBは俺の知る限りPSとPCのみだから安心やね
112HG名無しさん:2013/12/13(金) 03:52:36.41 ID:G79eKWEf
アッガイのヒジはボールと受けPCの寸法が悪いんだと思う
上腕組んでからPCを5mmドリルでさらってやるとちょうどいい具合になるよ
113HG名無しさん:2013/12/14(土) 03:10:12.97 ID:j5SNM7V1
初筆塗りしてみたんだが、ベタベタ厚塗りしたなぁという感じなんだ。
このままつや消し吹いても厚塗り感は消えないよね?

やっぱ削って塗り直したほうが自然な仕上がりかな?(´・ω・`)
ttp://www.imgur.com/Iti1dEk.jpeg
114HG名無しさん:2013/12/14(土) 03:19:41.55 ID:DpuBeVo3
ここまでやっちゃったならムラを生かしてウェザリングをした方が良さそう
115HG名無しさん:2013/12/14(土) 03:40:24.42 ID:5wp0kfZz
当て木したペーパーを600>1000とかければムラが消えて自然になるよ
エッジが削れ易いからハゲないように注意ね
仕上げにかなり薄めた塗料さっとひと塗りしてツヤ消しクリアでOK
116HG名無しさん:2013/12/14(土) 03:55:09.28 ID:xwKLpZZp
>>114
ウェザリングって難しそうだよね。
シルバーあるからドライブラシで汚せそうだけども

>>115
ペーパーなら400〜2000まであるから磨いてみる。ありがとう。
117HG名無しさん:2013/12/14(土) 06:22:59.08 ID:lFQUzE8Q
>>113
厚塗りというより濃すぎたんだと思う
118HG名無しさん:2013/12/14(土) 07:32:30.61 ID:+gzo67Tr
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
119HG名無しさん:2013/12/14(土) 07:56:19.11 ID:8CbBCV/u
スプレーで塗装したけど一部が厚くなりすぎちゃった
短期起こさず何度もやるものと聞いてたけど、あまりに寒いもんで一度に全部塗ろうと思ったらこのザマ
まだうまく濡れてない部分だけ塗りたかったのに、余計なとこにばかり噴いてしまった…
120HG名無しさん:2013/12/14(土) 08:56:00.74 ID:yJn6bnS9
>>119
完全に乾かしてから>>115さんが言ってる様にするか、待てないなら塗料落として再度吹き直すか
開き直ってそのまま製作続行
121HG名無しさん:2013/12/14(土) 08:57:16.04 ID:Iq8qwCim
>>119
缶スプレーの仕様上どうしてもそうなる。
エアブラシだったら2〜3ミリの幅で吹けるからその辺の不便がなくなるんだぜ。

缶スプレー模型を続けるなら今の体験を理解した上で、次から吹きづらい場所を意識してそこを狙って吹くと少しはマシになるわ。
122HG名無しさん:2013/12/14(土) 11:49:31.29 ID:unGDVK8h
>>121
> 缶スプレーの仕様上どうしてもそうなる。

ってさぁ
吹き方さえ気をつればならんだろ?

エアブラシもスプレー缶も使用するがならんゾ
123HG名無しさん:2013/12/14(土) 12:46:06.19 ID:n7r30YaZ
>>122
そういう仕様だから、気をつけてやらないといけないんじゃないかと思う。

121>>がそうならないって言い切れるのはそこらへんを、ちゃんと気にしてやってるからだと思うよ。
124HG名無しさん:2013/12/14(土) 14:31:22.82 ID:hDoCIYmI
噴出す量が多いからそうなりやすい。って事を強調した発言だろう
慣れやテクがある122なら回避は出来るけど経験積まないと難しいと
125HG名無しさん:2013/12/14(土) 15:13:47.84 ID:un3WIWVT
RG RX-78-2 GUNDAMで初プラ初塗装しようとして
組み立ててから分解しようとしたら割れた・・・
126HG名無しさん:2013/12/14(土) 16:32:52.60 ID:n/sEuuHQ
そうか。
127HG名無しさん:2013/12/14(土) 16:50:55.21 ID:jCUcJ5qc
>>125
パチ組みするとがっちり組み合わさって分解しづらいし
一度でもダボ穴に挿入すると目には見えないクラックってゆう細かいキズが穴の周りに発生するから
(このクラックに溶剤が入り込むとパーツが割る)仮組みするときはピンを短くカットすると良い。
128HG名無しさん:2013/12/14(土) 17:40:59.83 ID:2/dMmOIi
ペーパーがけについて質問です

ペーパーは見える部分全部にかけた方がいいでしょうか?合わせ目やヒケなどを消す部分だけでいいのでしょうか?

塗装するつもりですが、全塗装か部分塗装かは検討中です

作る予定なのはHGエールストライクと、ガンプラではないですが、ヴァルヴレイヴの火人です
129HG名無しさん:2013/12/14(土) 17:44:58.09 ID:n/sEuuHQ
とりあえず今回は全部にかけて表面コンディション一様にしてみな。

で、全面にかけた時のメリットとデメリットを経験したほうがいいと思う。
130HG名無しさん:2013/12/14(土) 17:57:26.96 ID:paX53rT+
結局アンケートじゃん
131HG名無しさん:2013/12/14(土) 18:18:21.07 ID:Iq8qwCim
>>128
好きにしろよ。
132HG名無しさん:2013/12/14(土) 19:01:19.66 ID:jCUcJ5qc
>>128
かけろ!
俺はかける!
つかガンプラの表面はダボ穴のせいでベコベコだからかけるとかけないじゃ雲泥の差だぞ。
133HG名無しさん:2013/12/14(土) 19:15:33.51 ID:un3WIWVT
タミヤの紙やすりの交換時期について質問です
http://i.imgur.com/uAxKU8p.jpg
10分磨くと一番左の状態になるのですが、これはもう交換の状態になるのですか?
134HG名無しさん:2013/12/14(土) 19:36:10.79 ID:JC3g1Oin
カットしたので10枚ぐらい試して自分の交換時期を見つけてください
135HG名無しさん:2013/12/14(土) 21:09:59.34 ID:P5ByBLht
表面処理って地獄の作業だ・・・
0.1mm程度のヒケでもハッキリ見える物だなぁ
136HG名無しさん:2013/12/14(土) 21:11:11.02 ID:lFQUzE8Q
>>133
ペーパーの交換すら人に聞かなきゃわからんのかよ
お前さん模型作りに向いてないと思うわ
137HG名無しさん:2013/12/14(土) 21:18:06.98 ID:n/sEuuHQ
>>133
おまいさんのペーパーは研磨時間により粒度が細かくなるのか。
すげぇな。
138HG名無しさん:2013/12/14(土) 21:33:46.65 ID:l/osTSEL
駄目だ… 筆塗り下手すぎて凹む
模型屋のおっちゃんに安上がりだよって勧められて筆塗り挑戦したけど難しすぎる

ttp://www.imgur.com/EcFIQfM.jpeg
ttp://www.imgur.com/QJupZrj.jpeg

我ながらこっちは上手く塗れた気がするけどバックパックはひどいし一回しかやらないと思うから割高でもスプレー缶買えば良かった

ttp://www.imgur.com/Ym5vAyT.jpeg
139HG名無しさん:2013/12/14(土) 21:44:21.31 ID:paX53rT+
グロ注意
日記はチラシの裏へどうぞ
相談するなら>>2
140HG名無しさん:2013/12/14(土) 22:37:53.13 ID:JC3g1Oin
>>138
初めてでプロ並みの塗装ができると思ってんの?
141HG名無しさん:2013/12/14(土) 22:42:37.68 ID:l/osTSEL
>>139
すまない、無念さを誰かに聴いてほしかったんだ。

色んなサイトを見てたら筆塗りで5回とか塗ってるとこあったんだけど、シャバシャバに薄くして6回ぐらい重ねて塗った方がいいの?

一塗り目があまり色つかないんで今までかなり濃くしてたかもしれない
142HG名無しさん:2013/12/14(土) 22:52:07.34 ID:l/osTSEL
>>140
プロみたいなのは無理でももちっと綺麗にできるかと思ってたよ。

今からメタノールで剥がして薄く塗り直してくるわ
143HG名無しさん:2013/12/14(土) 23:46:42.92 ID:bO3fe3CG
>>141
>2
>7
まともにレスを読まないのか?
質問するなテンプレ読んで使った塗料とかどう塗ったか書いて聞けって事だろ

愚痴やボヤキが書きたいだけなら雑談スレの方がいいぞ
144HG名無しさん:2013/12/15(日) 00:16:58.36 ID:WZJlEUPd
>>143
すまない、雑談スレ探してみるよ

Mr.カラーNo.2ブラック
文清堂ナイロン平筆No.3

塗料をどれくらいまで薄めればよいかがわからない。 

>>138三枚目のように全て綺麗に塗るのが目標
塗るとほとんどベタァッとなってしまうんだ

あと筆塗りがよくわかるように解説してくれてるサイトあったら教えて下さい
145HG名無しさん:2013/12/15(日) 00:28:44.51 ID:ubEFutfF
薄め具合がわからない?
わかるまでやれ
サイトがわからない?
個人サイトに迷惑がかかるから教えられない
自分で探せ
146HG名無しさん:2013/12/15(日) 00:30:35.68 ID:WZJlEUPd
>>145
わかった、ありがとう
147HG名無しさん:2013/12/15(日) 01:05:06.99 ID:WxQcyyY+
・Mr.カラー筆塗りの場合、塗料:薄め液が1:1〜1.5
(ラッカー系、水性、エナメルで割合は違う)
・「リターダー」という添加剤を10%加えると、塗料の伸びがよくなりムラ防止になる
・塗装は縦方向→乾燥→横方向→乾燥→斜め→乾燥→縦→〜の繰り返し。3方向はかかると思う
・塗装途中も塗料皿からシンナー分が揮発して、濃くなるので時々薄め液注ぎ足すこと


・「ガンプラ 筆塗り」でgoogle検索したサイト
http://www.rakuten.ne.jp/gold/joshinweb/sp/201301plamo_8/


・質問する時は、「今、自分は塗料:薄め液をこれくらいの割合でやっているが上手くいかない」とか情報を書いたほうがいい
書き方は>>2にあって、貴方は何度も勧められてる
148HG名無しさん:2013/12/15(日) 01:11:20.14 ID:lmLe92n1
>>138
最初だったらこんなもんだろ。

塗料の性質とか使用感とか理解する前にまともに塗れてたら天才を通り越してるわ。

筆塗りは安上がりだけど上達にはとんでもない修練が要るから続けるなら覚悟せぇよ。
普通エアブラシを使い出すもんだわ。
149HG名無しさん:2013/12/15(日) 01:29:56.98 ID:WZJlEUPd
エアブラシって1から全てそろえたらおいくら万円くらいするもの?
千円二千円のキットに塗装用品だけで3000円藻、かけたからなあ。
150HG名無しさん:2013/12/15(日) 01:39:28.04 ID:yQDJDr3Q
お前は自分に来てるレスを読めないのか?
151HG名無しさん:2013/12/15(日) 01:46:45.20 ID:B2t0pNnx
>>149
そこまで丸投げ人任せで質問するなら
いっそのこと塗装も製作代行で人に任せるべき
152HG名無しさん:2013/12/15(日) 01:56:54.18 ID:dUn+80rg
>>149
3000円「も」って言うくらいなんだから完成度もその程度にしかならないよ。

理想の完成形に近づくために、技術が足りないところを道具に補ってもらおうとすりゃあ、それなりに金額はかかる。

ましてや写真見る限りでは、塗ることが出来てるだけで、表現なんてまだまだ先の先程度なのを自覚せずに金額でしかもの考えられないなら、完成品買ってブンドドしてるのがいいんじゃないか。
153147:2013/12/15(日) 07:38:44.97 ID:WxQcyyY+
朝起きてスレ見た。切なくて首吊りたい
154HG名無しさん:2013/12/15(日) 07:41:47.19 ID:NDEMTsVc
>>149
そのプラモだけ作るなら高く感じるかもしれないが後々使うと考えるなら大した事はない
155HG名無しさん:2013/12/15(日) 07:58:21.81 ID:ElD86MIo
>>153
そう気を落とすな、
ここのスレのおじさん達も
通った道だ(´∇`)
筆塗りなんざ汚くて当たり前
ムラなしなんて不可能だと思って
当れば良い、
ドムトロならそのままガシガシ塗ってさらに銀色ハゲチョロ、
茶色でぐしゃぐしゃにドライブラシ書けりゃミリタリー風になるって、
(そんな昭和の小学生みたいな作風がどうしても嫌ならスプレーかピースコンしかないよ)
156HG名無しさん:2013/12/15(日) 08:36:51.40 ID:pi75PsoT
ゲート処理のヤスリがけは何番から何番までかければいですか?
157HG名無しさん:2013/12/15(日) 08:59:01.40 ID:lmLe92n1
>>156
自分が納得するところまで
158HG名無しさん:2013/12/15(日) 09:22:25.85 ID:ElD86MIo
>>156
テンプレ
159147:2013/12/15(日) 09:24:06.26 ID:WxQcyyY+
>>155
俺が気を落としたのは、ドムトロ君にアドバイスしたのにガン無視されたから

>>156
#400→#600→#1000 が基本
タミヤのフィニッシングペーパー細目セットがちょうどいい
160HG名無しさん:2013/12/15(日) 09:26:14.49 ID:NDEMTsVc
800ってよく無視されるよね
161HG名無しさん:2013/12/15(日) 09:47:14.19 ID:ElD86MIo
>>159
そりゃ人違いでした_(??ω??」

けどドムトロ君 指の傷からして
ちょっと前の股関節パーツおった子だな、
次はデカールとシールの違いか
トップコートのこと聞いてきそうやな(´??д??`)
162ドムトロ君:2013/12/15(日) 10:06:14.89 ID:WZJlEUPd
まどろみながら漠然とエアブラシ買ったらいくらくらいするんだろうかと考えてたらつい書き込んでしまったよ。申し訳ない

>>159
塗料を2.5倍くらいに薄めて縦横斜めとローテーションするように塗ったらかなりいい感じになってきました。ありがとう

>>161
デカールって……  ( ゚д゚)ハッ!
163HG名無しさん:2013/12/15(日) 16:31:58.34 ID:XrLjKvQr
>>162
道具の高い安いも君次第だし、道具にそれだけの価値を感じるかどうかも君次第
だがクオリティは筆よりスプレー、スプレーよりエアブラシのほうが高くなるのは確か
164HG名無しさん:2013/12/15(日) 22:28:03.71 ID:M4sMxXk0
街にクリスマスソングが流れる頃になると、部屋に籠もってムキになってガンプラを作るようになってしまいます。
どうしたらイイですか?(;ω;)
165HG名無しさん:2013/12/15(日) 23:05:35.15 ID:8zQy5Yv1
たいした問題じゃないんですけど、ちょっと気になったので質問させて下さい
【キット名】HG・1/144 BEARGGUY3
【使用器材】ニッパー、カッター、ヤスリ
【作業方法】説明書どおりに作って、普通に完成しました
【質問内容】
初めてガンプラを買って作りました。
問題なく完成したはずなのですが、かなりたくさんのパーツが余ってます。
PCというのは、いろいろ共用なのだろうと予想しますが、それ以外のけっこう大きなパーツも残っています。
ちゃんとできているので問題ないですが、なんでこういう現象がおこるのでしょうか?
166HG名無しさん:2013/12/15(日) 23:11:56.76 ID:lXOlqPTq
説明書に×印ついていない?
167HG名無しさん:2013/12/15(日) 23:31:28.66 ID:GybSYe94
>165
もともとのアッガイが初めからベアッガイを想定したものではなく
アッガイのキットをベースにパーツの変更と追加で作ったものなので
共通で使うランナーの中には必要がなく余るパーツが出てくる

バリエーション違いのキットで後から出たものにはよくあること
168HG名無しさん:2013/12/16(月) 00:27:28.02 ID:iKY3WRG5
>>165
>>166の言うとおり、説明書のパーツリストの図のところで×印がついているパーツは余る使用。
組立前にリストのチェックはしたほうがいいよ。まれに不良品もあるし。
169165:2013/12/16(月) 00:53:35.55 ID:M+pGOu+Q
165です。

たしかに説明書の使わないパーツに、×が打ってありました。
他のベアッガイと共通のパーツがあるということなんですね。
ご親切に教えていただき、ありがとうございました。

ガンプラを作りはとても楽しかったです。
今度色塗りに挑戦しようかと思いますので、またわからないことがあれば、よろしくお願いします。
170HG名無しさん:2013/12/16(月) 01:00:45.24 ID:TH3lRppz
ランナーを見ると判るんだけど
ベアッガイさんのキットは
アッガイ(流用)・ベアッガイ(流用)・ベアッガイさん(新造)の
3つのランナーの混同になってるんですね
そういうのを見てこのランナーはあのキットの流用か
みたいのを見るのも楽しい、かも

次はいきなり色塗るよりガンダムマーカー墨入れ用とかで
墨入れから入るとやりやすいし、見栄えの違いに驚くと思います
大きめの量販店や模型屋の展示品とかも手近な参考になるかと
ベアッガイさんは墨入れの必要薄いと思いますけど
(ぬいぐるみからMSになったって設定だし)
171HG名無しさん:2013/12/16(月) 03:49:01.20 ID:zR7/j+vZ
>>165
女性かな?
リアルチナちゃん(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
172HG名無しさん:2013/12/16(月) 11:36:37.31 ID:Ea4ZvNRE
外見はおっさんだけどね
173HG名無しさん:2013/12/16(月) 14:31:51.10 ID:pbXQgAnx
PSのパーツとABSのパーツを接着させたいときはどっち用の接着剤を使ったらいいんですか?
174HG名無しさん:2013/12/16(月) 14:38:34.16 ID:ZjsS/7pS
瞬間接着剤
175HG名無しさん:2013/12/16(月) 15:41:15.75 ID:Nqf/nhb1
>>173
タミヤの流し込み
緑色の蓋のやつだ
176HG名無しさん:2013/12/16(月) 17:51:41.53 ID:hnftgnst
>>164
この板住人の多数は同じなので気にしない
177HG名無しさん:2013/12/16(月) 18:55:45.16 ID:ZjsS/7pS
キャバクラ行けばイイじゃんw
178HG名無しさん:2013/12/16(月) 21:25:19.60 ID:sVVlnabJ
HGUCのニッパーだけでの組み立てからステップアップしようと
耐水ペーパーとプラモ用接着剤を買いました
非常に低レベルだけど他に用意したほうがいい物あります?
179HG名無しさん:2013/12/16(月) 21:28:08.17 ID:8f1Ujd/Y
カッター

後テンプレ熟読
180HG名無しさん:2013/12/16(月) 21:30:03.39 ID:ZjsS/7pS
出来ればデザインナイフも
400円から有るよ
181HG名無しさん:2013/12/16(月) 22:17:13.51 ID:sVVlnabJ
アドバイス感謝 頑張ってみる
182HG名無しさん:2013/12/16(月) 22:27:09.78 ID:iKY3WRG5
>>178
ガンダムマーカーでスミ入れや部分塗装に挑戦してみるのもいいぞ
色は必要に応じて買い足していけばいい
183HG名無しさん:2013/12/16(月) 22:30:07.25 ID:yizdC2Bb
ペンでスミ入れなら0.05mm以下のコピックのが良いよ
トップコート必須だけど色が豊富
184HG名無しさん:2013/12/16(月) 23:40:58.01 ID:sWOXP9hQ
ガンダムのRGとかMG3.0とかについてくるリアリスティックデカールって作業してると毎度のごとく浮いてきたり色ハゲして貼らない方がいいんじゃないかって感じになるんですけど…

これは色ハゲしないように気をつけるしかないんですかね?
185HG名無しさん:2013/12/16(月) 23:48:23.98 ID:vruaov3a
完璧な出来をデカールを貼ってぶち壊すのがRGだ
嫌なら水転写を買いなさい
186HG名無しさん:2013/12/17(火) 01:26:29.01 ID:R/8+158z
リアリスティックを貼って台無しにするまでがRGだと聞いた。
187HG名無しさん:2013/12/17(火) 01:47:00.15 ID:em+n2QlR
>>185
>>186
なるほど
リアリスティックは糞なんだって改めて思い知った

MGのガンダムですら拡張キットやら買わんと水転写ないのかよ!
188HG名無しさん:2013/12/17(火) 01:53:45.31 ID:z8qDzIgU
>>184
・メッキのは雰囲気が違うから貼らない
・複数の細かいコーションデカールがつながってる奴は余白が見苦しいので、ギリギリまで余白を切る
→初心者やめんどくさがりには厳しいので結局使えないデカール、という事なんだな。
189HG名無しさん:2013/12/17(火) 02:02:43.46 ID:xWhuHlin
>>187
いや、今月7日にガンダムデカール発売されとるゾ
190HG名無しさん:2013/12/17(火) 02:07:13.17 ID:em+n2QlR
>>188
ぐぬぬ…今までRGにちまちまリアリスティック貼ってきたけど見返したら全身シールだらけで台無しや

>>189
ホントだ!!!
ありがとうございます!
今ver3.0制作中なんで一気に制作意欲が湧きました!
191HG名無しさん:2013/12/17(火) 08:16:22.62 ID:CO6+JkbA
>>178
ペーパーの前にダイヤモンドヤスリだな
最初は、余計な所も削ってしまうだろうけど
192HG名無しさん:2013/12/17(火) 09:49:29.56 ID:XIdsknB4
>>178
ニッパーをツノダ薄刃ニッパーに変えると良い。
サポート用にオルファのカッター。
これも薄刃タイプが良い。
使いこなせばヤスリいらず。
193HG名無しさん:2013/12/18(水) 21:51:28.36 ID:7pty6rbo
>>178
完成の直前にクレオスの水性トップコートの艶消し吹いとけ
オモチャっぽさが消えて「作った」感がでるぞ
194HG名無しさん:2013/12/19(木) 09:29:05.29 ID:aMCJGsfn
1/144ZプラスとGセイバーがすぐ売り切れたのは、「大して欲しくもないけど品薄だからとにかく買っておこう」という者が多いからですか?
195HG名無しさん:2013/12/19(木) 10:14:51.75 ID:gq47jius
>>194
そうだね

はい次
196HG名無しさん:2013/12/19(木) 10:29:55.16 ID:R8iCuqMk
>>194
そうですよきっと!
197HG名無しさん:2013/12/19(木) 10:50:59.70 ID:9wHzK97Z
ザクF2000の再販も数日で完売
198HG名無しさん:2013/12/20(金) 00:48:05.81 ID:Ibb1dGuE
ホイルシールを剥がれ難くさせたいのですが、
・トップコートを吹く
・シールの部分だけクリア塗料を塗る
・ボンドをペタペタ塗る
以外に何か方法はありますでしょうか
マークセッター使うとホイルシールしぬ?
199ドムトロ君:2013/12/20(金) 03:35:46.09 ID:KYErwKYf
やあ、こんにちは
みんなのおかげでここまでできたよ。
ttp://www.imgur.com/FHSBrHE.jpeg

でも何か一味足りないと言うか、どこか微妙な感じがするんだ。

チラ裏は置いといて、
こいつの左腕に盾持たせたいんだけど、ゲルググの盾って取って付いてないんだよね。
既に腕にはミサイルランチャー付いてるので穴あけることはできないし
何かいい知恵ないでしょうか?
ttp://www.imgur.com/UdmhyRC.jpeg

【キット名】HGUCドムトロ&ゲルググキャノン 
【工程】塗装後シルバーで汚し艶消し
【作業方法】画像はランナーをくっつけただけ
【質問内容】左手でしっかりと持てるようにしたい
ランナーをくっつけてみたけど、ぷらぷらと回って安定しないので困ってる
できればあるものでなんとかしたいです。
よろしくお願いします。

ttp://www.imgur.com/WUpLLUn.jpeg
200HG名無しさん:2013/12/20(金) 06:07:07.85 ID:JBzFxt2R
【左手】で持たせるならロケットランチャーが邪魔に見える
絵面的にうるさい感じになると思うが
201HG名無しさん:2013/12/20(金) 13:09:48.55 ID:eMMZYQtP
完成したモノをなるべく弄らずに、安定して取り付けたいって事?
難しい質問だなぁw

アレはダメ?
シールドの裏に断面コの字形のアーム付けて
腕の前面と後面で挟み込む方式
202HG名無しさん:2013/12/20(金) 13:55:25.88 ID:WxUb2Cyh
>>200
消防的てんこ盛り全部のせにしたいんじゃなかろうか
203ドムトロ君:2013/12/20(金) 14:38:09.36 ID:KYErwKYf
>>202
消防的って言うなよ…
ランチャー付けなかったらちょっとバランス悪いかなって思ったんだよ
ttp://www.imgur.com/aG6itL1.jpeg

>>201
なるほど、コの字の取ってか
ちょっとランナーで作ってみる。ありがと
204HG名無しさん:2013/12/20(金) 17:49:51.08 ID:NtvmkB6j
>>199 両面テープでくっつけるのが一番楽だと思う。
205HG名無しさん:2013/12/20(金) 21:21:29.30 ID:oxfMY3K3
泥人形を思い出した。
206HG名無しさん:2013/12/20(金) 21:47:39.03 ID:zsi2jRCT
ルウム戦役で戦艦5隻をたった一機のモビルスーツが撃沈したのが伝説になる世界観なんだから

武器が多いから強いつー普通の事は面白くない
207HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:10:04.02 ID:7e8OynYv
>>206
プラモなんだから本人が面白ければイイだろ
208HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:20:19.01 ID:zsi2jRCT
>>207
なら

多数の人が見てるサイトで他人の意見を求めるなよ
209ドムトロ君:2013/12/20(金) 22:33:29.00 ID:KYErwKYf
>>206
ストライクI.W.S.Pとかフルアーマーガンダムとか武装いっぱいあって強いしかっこいいのもあるのでは?

単純に付けた方がみた感じのバランスが無いよりもいいなって思ったんだよ。
シルバーで汚しすぎたのか微妙な感じになってるけどさ(´・ω・`)
210HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:35:26.25 ID:YD1RkCzq
>209
アホがっ、余計な反論しないで盾の付け方だけ聞いとけ
211HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:37:37.08 ID:29T+fYk1
コテハンをつけるだけはある
212HG名無しさん:2013/12/20(金) 23:00:13.42 ID:gCOMu76l
これで社会人、同僚が可哀想
213HG名無しさん:2013/12/20(金) 23:06:36.41 ID:WxUb2Cyh
称賛以外は受け付けないって姿勢はいかがなもんだろうな
そんなに自分の意見を押し通したいなら工作法も自分で編み出しなさい
214ドムトロ君:2013/12/20(金) 23:38:00.09 ID:KYErwKYf
非難も批評もきちんと受け止めて考えてる。武装がって話はランチャーだけのことか後ろのガトリングとかも含めた話かわかってないけど

ガトリングとかは今回ドムにバズーカとガトリング背負わせたらかっこよくね?やってみようぜってとこから始まってるから武装多くてカッコ悪いってことならやってみた結果だから仕方ないと思ってるよ

そもそも誉められてないし誰も感想言ってない、塗装の具合もダメとも良いとも言われてない、どうしたら良くなるか教えて下さいと言っただけ。
抽象的すぎて答えられるかってことなら悪かった、俺自身具体的にどんな感じにできるのかもわかってないわ

雑談スレでやれってことならここで聞くことじゃないって言ってくれればそれで終わる、実際俺は盾の質問しただけだ付けたらかっこいいかは聞いてない、しっかり付けてうるさい感じになったりイマイチなら外す

盾の件は既に取っ手制作に入ってて両面テープとかは試してない、取っ手がダメだったら両面テープにしてみる

消防的とか社会人(笑と言われてちょっと感情的に書き連ねてしまってすまない。本当に余計なこと書かないで盾の付け方だけ聞くべきだったわ
215HG名無しさん:2013/12/20(金) 23:44:16.32 ID:KYErwKYf
あ、あとコテハンは前にドムトロ君って呼ばれた時に面白いなって思って名前欄に入れてから専ブラに保存されてて名前の所弄る習慣無かったからそのまんまコテになってたわ
216HG名無しさん:2013/12/21(土) 00:06:34.66 ID:zwhjVN/v
>実際俺は盾の質問しただけだ付けたらかっこいいかは聞いてない

目的は達成されてるじゃん
217HG名無しさん:2013/12/21(土) 01:33:06.60 ID:U5LgpGuI
みんな仲良し

(★ゝω・人・ω-☆)
218HG名無しさん:2013/12/21(土) 01:48:40.67 ID:PqLBexx6
初心者が買っても後悔しない地味な作品はなんだと思いますか?

やはり陸サウザンドガンダム?
値段的には吸ザク?
219HG名無しさん:2013/12/21(土) 02:51:02.66 ID:Hy34H0jl
>>218
>3
地味とか値段じゃなく自分が作りたいものを作った方が後悔は少なくいと思う
220HG名無しさん:2013/12/21(土) 03:52:49.26 ID:PqLBexx6
3読んでなかった笑
221HG名無しさん:2013/12/21(土) 08:59:14.49 ID:sD+wzTKc
>>216
目的が達成されたら何も言わずにはいさようならってのは失礼だと思ってるだけだ
もっともすぐに去ればこんな無駄なレスして皆の気分を害さなくて済んだんだろうな。反省してる

もう書き込まないとは言わないが書き込む事があるとしたら必要最低限にする 悪かったな
222HG名無しさん:2013/12/21(土) 10:12:32.30 ID:xhQNXhDG
>>209
その2機な「強そう」には見えるが「強い」と表現されている話はないんだぜ
FAは近藤版とサンダーボルトで出てくるらしいが
223HG名無しさん:2013/12/21(土) 12:54:26.86 ID:RxFMFlhI
HGジムをホワイトディンゴ仕様にするつもりなのですが盾は陸戦ガンとブルーディスティ二ー何方も同じ物ですかね?
224HG名無しさん:2013/12/21(土) 13:00:59.20 ID:xhQNXhDG
盾は陸ガン=BD1(色違い)、BD2≒ジムコマンド(改もかもしれないがデザインがほぼ同じ)、BD3:83ジムなどが近いだけでオリジナル
225HG名無しさん:2013/12/21(土) 14:19:43.83 ID:UsYk4EUl
>>206みたいな役に立たない個人の好みはそれこそチラシの裏に書くべき
ついでに>>212>>213も的外れの中傷に過ぎないな 称賛以外受け付けないなんてどこに書いてあんだよ
>>206みたいなのは意見じゃなくてただのイチャモンだ、受け付けないのが当然だろう
調子のんな文章も読めない馬鹿が
226HG名無しさん:2013/12/21(土) 14:25:20.64 ID:UsYk4EUl
>>208
武器を増やす是非じゃなくて工作的な付け方の質問だろ?
日本語の読めないお前みたいな奴こそ不特定多数の人間が見てる掲示板に書き込むなよ… バカ?
227HG名無しさん:2013/12/21(土) 15:21:59.49 ID:RxFMFlhI
>>224
同じなのですね
ありがとうございました
228HG名無しさん:2013/12/21(土) 21:22:58.21 ID:Zrrc03Gb
>>214
そういうチャレンジ精神は素直にリスペクトするは

ってゆうか、ホバーで機動力あって、重MSだからあるていど防御力高いから、そういう『運用』
の仕方もアリじゃね?
『ユニコーン』のトリントン基地襲撃に、そんな機体がいてもおかしくないとおもうぜ
229HG名無しさん:2013/12/21(土) 23:03:20.72 ID:C5DgeAbn
せめて砲口くらい穴開ければいいのにと思った
230HG名無しさん:2013/12/22(日) 05:16:33.79 ID:8x2mi/TG
開封後蓋を閉めた状態で5年以上放置したタミヤセメント瓶は使えるでしょうか…
100円ちょっとなので大人しく買うべきでしょうか
231HG名無しさん:2013/12/22(日) 05:20:43.55 ID:86Hla4cd
テンプレ熟読しておいで
232HG名無しさん:2013/12/22(日) 06:51:10.08 ID:HD9Wg9nj
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
233HG名無しさん:2013/12/22(日) 09:15:33.84 ID:wfwiwmtG
MGνがランク1位になったので伺いますが、
緑色のサイコフレームがあまり目立たない気がするんですが、どうですか?
それとも他の点がキットの魅力なんですか?
購入を考えているのでMGνの魅力を教えて下さい。
なんせランク1位なんで・・・。
234HG名無しさん:2013/12/22(日) 09:36:39.43 ID:1sh1/ZT3
>>233
νサイコフレーム自体がGFT以降
ユニコーンガンダムとの照合性考えた後付け設定だが
あまり古くからのファンからは評判得てない

なので目立たなくする(または接着して使えなくする)ネットにアップされた作例は多いよ

今月発売されたサザビーver.Kaもそうしようとしたけどホビーショー等で評判悪かったので
止めた様だし
235HG名無しさん:2013/12/22(日) 09:49:42.57 ID:1sh1/ZT3
>>233
ただ「ランク1位だから」つくりたいってのはどうか?
みんなが評価るから俺もという己の無さは・・・・

結構面倒くさいところもあるしフィンファンネルも萎えるゾ
236HG名無しさん:2013/12/22(日) 10:02:17.22 ID:VnTqwlUf
サザビーバァーカの売り文句で何か凄そうな事バンダイは書いてたけど何だったの?

装甲ずらしてバーニア展開するだけなん?

発売前の広告とか
何か秘密が有るっぽい事書いてたから、てっきり装甲外すとガンダムタイプのMSでも現れるのかと思ってたんだけど?
一向に発表されないんだが…

バンダイも最近は誇大広告で煽り過ぎな気がする
237HG名無しさん:2013/12/22(日) 14:27:53.79 ID:NHwsuyNa
>>233
プロポーションみただけでも判断できないか?
それで魅力を感じないなら買う必要は無いと思うけどな
物もデカイから置く場所もある程度考えなきゃならないぞ

>>234
サザビーがサイコフレーム展開設定って少なくともそんな発表は無かったから
そうしようとしたけど変更したってのは234の想像では?
238HG名無しさん:2013/12/22(日) 14:54:36.92 ID:vWQerEbe
バカνはかなりパーツ数多いし小さいパーツ多いしで結構大変。
塗装するならさらに大変←今ここ(泣)
ファンネルは同じのを×6なんて修行レベル。
おまけにフルでフィンファンネル担げない。
でも、今までのνよりシャープな雰囲気だし、気になるなら組んでみれば?
239HG名無しさん:2013/12/22(日) 15:32:03.08 ID:4Nvjq13A
>>237
> プロポーションみただけでも判断できないか?

「なんせランク1位なんで・・・。」と選ぶ基準が違う

> サザビーがサイコフレーム展開設定って少なくともそんな発表は無かったから
> そうしようとしたけど変更したってのは234の想像では?

会場に言って話してないのはよくわかったから
240HG名無しさん:2013/12/22(日) 18:52:56.00 ID:86Hla4cd
そもそも何のランキングで1位だったのか
241HG名無しさん:2013/12/22(日) 21:55:38.47 ID:lPVQOux9
アンケートバカはあいてすんな
242HG名無しさん:2013/12/22(日) 21:59:24.39 ID:OwZ9XhS6
赤さナンバーワン
243HG名無しさん:2013/12/23(月) 01:17:03.54 ID:uQzDPgoo
適当に戦車のプラモとザメルのプラモ購入してニコイチで
ヒルドルブって作れるかなぁ・・・。ミキシングビルド入門な
サイトとかないですかね?
244HG名無しさん:2013/12/23(月) 01:20:34.20 ID:0F7s/EMX
ザメルのプラキットさえあれば難しくないよ
245HG名無しさん:2013/12/23(月) 01:23:22.21 ID:JUDyUH70
できるかどうかわからない時点で無理
技量とかの問題じゃなく、バカだから無理
246HG名無しさん:2013/12/23(月) 01:24:05.44 ID:GthWpEiU
普通にヒルドルブのキットを買ったらダメなの?
247HG名無しさん:2013/12/24(火) 03:27:11.48 ID:Mgu1wmdO
ザメルって出てたっけ
248HG名無しさん:2013/12/24(火) 04:44:43.40 ID:+v1CgDOS
EXでヒルドルブはある、ザメルはMIA位じゃなかったかな
249HG名無しさん:2013/12/24(火) 04:47:39.51 ID:Y9hVTIsA
ガレキである
250HG名無しさん:2013/12/26(木) 21:23:24.54 ID:RtAOKkkP
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
251HG名無しさん:2013/12/26(木) 22:18:16.66 ID:6SXtn/vH
50歳になってるw

おめでとさん
(^ω^ )
252HG名無しさん:2013/12/26(木) 23:43:05.61 ID:jhFnc5/4
ある時はボーガー
ある時は実況民
253HG名無しさん:2013/12/26(木) 23:45:07.70 ID:jhFnc5/4
誤爆
254HG名無しさん:2013/12/27(金) 03:01:20.19 ID:s1hpE6SP
ちょっとスレ違いかもしれないのですが
戦国アストレイを全塗装するために後ハメ加工かマスキングのどちらかを考えてます。
肩アーマーの後ハメ加工は穴が開いてる下側を一部を切除して解決したのですが…
脚部は装甲の白い部分と赤いフレームを別々に塗装したいのですがどこを切除するかを
掴めず苦戦しております。 脚部だけは妥協してマスキングして塗装するしかないのでしょうか?
255HG名無しさん:2013/12/27(金) 03:41:39.09 ID:DzUrnVJU
>>254
形が複雑なので、おれだったら切るよりマスキングを選択するかな。細かく切ったのチマチマ貼って行けばある程度までは綺麗にいけるし、失敗した時のダメージも少ないから。
256HG名無しさん:2013/12/27(金) 06:20:52.38 ID:+I4bDndK
>>254
なんで二者択一なの?
加工箇所と道具と自分の腕を吟味してその箇所に応じた手法を採用すりゃいいじゃん
全体でどっちかの手法に統一しなきゃならんなんてルールはないぞ
257HG名無しさん:2013/12/27(金) 06:27:01.58 ID:guLR9koY
後ハメ→楽しい
マスキング→苦痛
258HG名無しさん:2013/12/27(金) 08:07:26.52 ID:s6P8omUX
>>256
あの場合は二者択一でいいじゃないだろうか?
あと筆塗りくらいしかない
259HG名無しさん:2013/12/27(金) 09:08:17.32 ID:RsOB69e3
>>258
>>256はマスキングと後ハメを併用する選択もあるんじゃないかと言ってるんじゃないだろうか。
戦国アストレイ持ってないから、それができるかどうかはわからないけど。
260HG名無しさん:2013/12/27(金) 09:12:26.02 ID:s6P8omUX
>>259
なるほど!
261HG名無しさん:2013/12/27(金) 09:23:47.11 ID:2qK3LOhb
>>257
貴様マスキング剥がしの快感をしらんな?
262HG名無しさん:2013/12/27(金) 10:22:19.72 ID:RsOB69e3
>>261
ドキドキしながらマスキング剥がして、漏れとかミスがなかった時のテンションの上がり方は異常だよね
263HG名無しさん:2013/12/27(金) 10:39:28.11 ID:+s6lFvgy
HGエクストリームガンダムにビルドブースターを付けたいのですが、背部の穴とビルド単体付属のジョイントパーツとでは横幅サイズが合いませんでした。
ケツ穴からジョイントアームで付けるしかありませんか?
簡単に接続できるパーツがあれば教えてください。お願いします
接着はビルドブースターを他のプラモにも付けたいのでなしで。
264HG名無しさん:2013/12/27(金) 10:58:20.51 ID:2qK3LOhb
>>263

ドリルで新たに穴をあけるだけでいいんじゃないのか?
265HG名無しさん:2013/12/27(金) 17:00:05.78 ID:b6egtSKX
上のほうでマスキングゾルの話が出てたんでお聞きしますが、
マスキングゾルって使い勝手はいいんですか?
マスキングテープより汎用性が高いとの事で本日2本ほど買って
しまったんですが、如何せん使い方がよくわかりません・・・。
266HG名無しさん:2013/12/27(金) 17:08:51.17 ID:Ykz64Lyd
>>265
テープでやりづらいところをゾルでやればいいそんだけの話
結局試すか他人がやっているの真似するしかない
267HG名無しさん:2013/12/27(金) 17:11:08.54 ID:nEoF7rHv
>>265
普通は併用する。境目をテープで塗装面と触れないところをマスキングゾルで塗る。
ゾルだけで済まそうとすると、薄めて筆で塗り重ねたりしないといけない。
それでも直線は出しにくい。迷彩の塗り分けなんかにはいいと思うけど。
268HG名無しさん:2013/12/27(金) 17:29:15.51 ID:s6P8omUX
265
人によると思うが、自分は全然ダメ。
塗装境界が綺麗に出ないわ、剥がすのはしつこいわで。
でも、使ってしまう、それがマスキングゾルの恐ろしさ。
269HG名無しさん:2013/12/27(金) 17:37:46.79 ID:w3YGRpUh
>>265
単純に自分がテープでやりにくいと思ったところに塗ればいいんじゃない?
塗り分けの境目はテープでその他の部分をゾルにしてみたり
取り敢えず特徴を知る為に試してみるを勧める
因みに薄く塗るより厚めに塗った方が剥がしやすい
270HG名無しさん:2013/12/27(金) 17:53:53.36 ID:2qK3LOhb
単品で使うと剥がしにくくて悶絶する。
マスキングテープを剥がす時の取っ手としておくと使いやすいな。

直線はテープの方が明らかに綺麗だしな
適材適所だわ。わからんかったら使ってみれ
271HG名無しさん:2013/12/27(金) 23:47:13.32 ID:EBan9IBb
>>262
でもスキマ漏れしてたりテープが塗膜まで持ってったりした時の絶望感といったらないよね
272HG名無しさん:2013/12/28(土) 01:54:40.44 ID:UOkQYXKl
先輩方にアンケートしたいんだが合わせ目を消すのに溶きパテの方が重要かむにゅ接着の方が重要か、理由も教えてくれないか?

今日模型屋行ったらおっちゃんに合わせ目消すのは溶きパテだよって言われたんだ、
俺は合わせ目消し=セメントでむにゅ接着だと思ってたから少し戸惑ってるんだ。
俺自身の満足度やフィーリングは今度コレクションシリーズで試しますので
どっち推しか意見求む

それともここではなくスレ建ててやった方がいい?
273HG名無しさん:2013/12/28(土) 02:04:02.95 ID:skVoMRnE
アンケート禁止ってテンプレに書いてあるだろ
274HG名無しさん:2013/12/28(土) 02:17:17.57 ID:UOkQYXKl
おおう、すまねぇ。勘違いしてた
275HG名無しさん:2013/12/28(土) 02:47:43.49 ID:LuELtRu1
>>272
アンケートじゃなく接着方法の質問としてなら

溶きパテやパテを使うのはプラモ全般の基本的な接着方法(塗装必須)だと思う
それに比べてムニュはガンプラ含む色分けされたプラモを無塗装で作るための手段
別にムニュで塗装してもいいし、綺麗にムニュが出来なければパテ使えばいいし
どっちが重要とかじゃなく目的によっての使い分けだと思う

あと気軽にスレ建てると叩かれて終わるから、聞くなら総合とか雑談スレにしとけ
276HG名無しさん:2013/12/28(土) 05:54:26.98 ID:Q62X4p0s
>>272
そんなことで一々スレ立てようとするなよw
まずは2chのルールから学べ
277HG名無しさん:2013/12/28(土) 08:31:14.60 ID:ckaANfGM
溶きパテでの合わせ目消しは合わせ目が接着されてるのが前提

接着しとかないとペーパーをかけるときに合わせ目がズレてパテが割れる
278HG名無しさん:2013/12/28(土) 08:36:08.25 ID:0lpbAVp6
>>272
1、ムニュでやって、上手く行かなかった所を溶きパテ。
2、モールドやスジ彫りなどの合わせが上手く行きそうにない場合は
流し込み接着の後に溶きパテ。
作リ出せば、こんな感じの壁にぶつかる
279HG名無しさん:2013/12/28(土) 08:36:36.48 ID:NbSI3gw0
>>272
流石にその程度の事ならマニュアル本やサイトなんかで説明が有ると思うが
一応既出だがパテは接着後の処理だね
280HG名無しさん:2013/12/28(土) 14:15:08.55 ID:wZGn0o3o
溶きパテの使い処は合わせ目には使わないな
痩せそうで怖いし、ちゃんとすり合わせとダボ切りしとけばムニュで十分
それでも出来た隙間や段差はチューブからヘラでなすりつける
281HG名無しさん:2013/12/28(土) 16:20:25.15 ID:ckaANfGM
深い傷→ラッカーパテを溶かないでやや厚めに盛る
浅い傷→500の瓶サフを筆塗り

こんな感じで使い分けてる
282HG名無しさん:2013/12/28(土) 16:55:27.14 ID:UOkQYXKl
テンプレ見落とした阿呆発言にレス感謝

むにゅ接着は隙間を埋めるのに使う
サフや溶きパテは段差、凹みを埋めるのに使うという理解でいいんだろうか

タミヤの薄刃ニッパー買ってランナー処理すれば場合によってはサフだけでいける「かも」しれないということかな。 
状況によって使い分けるということがわかった。ありがとう
283HG名無しさん:2013/12/28(土) 17:33:35.51 ID:s1xZgZ99
合わせ目はサフじゃ消せないというか
合わせ目消えるほどサフ吹いたら厚塗りで凄いことになりそうなんだが
284HG名無しさん:2013/12/28(土) 17:36:53.03 ID:0lpbAVp6
普段「なに聞いてたんだ?」って連発されてそうだなwその子
285HG名無しさん:2013/12/28(土) 17:43:21.74 ID:yukoWgZr
>282
合わせ目消しというのも接合面の段差をなくすのが目的なので、まず接着・ヤスリ掛けをして
谷間が出来てたら瞬間接着剤かパテか溶きパテ(粗目の瓶サフ)を塗ってもう一回やすりがけをしないといけない
286HG名無しさん:2013/12/28(土) 17:50:43.86 ID:yukoWgZr
あと「接着剤ムニュ消し」だけど初心者用の書籍どおりに両方の接着面に数回たっぷり付けると
高確率で数週間経ってヒケる(へこむ)ので付けすぎにご用心
瞬着が安定
287HG名無しさん:2013/12/28(土) 17:58:55.23 ID:GfQ/Rb+8
情報過多で混乱してきたから、質問者は一度試して分からないことだけ聞き直す方がいい
288HG名無しさん:2013/12/28(土) 20:09:53.80 ID:wZgdpGBU
おいらは無塗装で会わせ目消してるお
289HG名無しさん:2013/12/29(日) 00:27:00.73 ID:54c8poR0
はみ出すくらい塗ってガッチリ接着
軽くヤスリ掛けしてみて接着線が消えてりゃOK

消えてなけりゃ溶きパテ使用

以上
290HG名無しさん:2013/12/29(日) 02:17:07.56 ID:BBQ4n+US
>>289
まとめアザーッス
接着線あったら次は500番のビンサフ塗ってみる
291HG名無しさん:2013/12/29(日) 05:01:56.90 ID:0g+MChwF
>>286
どれだけ無駄に塗りつけてるんだ?
292HG名無しさん:2013/12/29(日) 11:41:02.66 ID:GOJjakTh
>>291
俺も思った。ヒケたことなんて、ほとんど無い。角の内側とかに接着剤がたまり過ぎない様に気をつければ防げる
293HG名無しさん:2013/12/29(日) 15:09:05.68 ID:fNkNbKYr
クランプが弱いとなりやすいな
294HG名無しさん:2013/12/29(日) 22:36:15.08 ID:z2NeE81l
ラッカーパテ厚盛りとかいうアホガつっこまれてない件
295HG名無しさん:2013/12/29(日) 23:01:09.11 ID:54c8poR0
昔の小学生なんじゃね?

接着剤気持ち多めに塗って、ガッチリ接着して3日〜1週間で完全乾燥してからヤスリ掛けすれば接着線が分かる部分なんて少ないと思うんだが

番手の荒いヤスリ跡を消すのに溶きパテ使うならともかく
296HG名無しさん:2013/12/30(月) 01:54:16.97 ID:qYFZHraE
ガンプラのアクションベースについて質問です
あれは航空機のプラモにも使用可能ですか?
297HG名無しさん:2013/12/30(月) 02:41:23.97 ID:5xw8Z/hI
航空機のプラモってのはタミヤとかが出しているやつか
そりゃ切ったり貼ったり穴あけたり磁石仕込んだりしたら使えるでしょ
298HG名無しさん:2013/12/30(月) 03:15:22.41 ID:KG/DWo9H
スケールにもよるけど飛んでる状態で飾りたいんなら
ハセガワのマクロスディスプレイスタンドがいいんじゃないか?
299HG名無しさん:2013/12/30(月) 03:38:29.53 ID:q8Ea9WQ4
ベースとの接続パーツが数種入ってて、ネジでパーツと機体を繋ぐ奴も入ってるからネジ穴開ければよいだけ
300HG名無しさん:2013/12/31(火) 20:09:00.98 ID:0Zi7ooiI
HGフェニーチェ作ってたがやっちまった。ミスって胸のシール貼る前にレンズはめちまった…
これはまったら外せないよな?パーツ取り寄せか錐で穴開けて押し出すぐらいしか思い付かない。
誰かボスケテ
301HG名無しさん:2013/12/31(火) 20:49:43.50 ID:C+iJxTQH
ガムテープの細切り貼って引っ張るとか?
302HG名無しさん:2013/12/31(火) 20:53:10.70 ID:C+iJxTQH
フェニーチェのデザインが分からんからアレだけど

洗面器にお湯入れて浸ける
温まったら手で力を加えて、レンズが嵌まってる部分に隙間が出来る様にすればハズレるんじゃね?
303HG名無しさん:2013/12/31(火) 21:09:16.08 ID:RJFtXnO7
>>300
むねの裏からドリルで穴開けて、後は細い棒で押してパーツを外す
シールを貼れば穴が隠れるからあとはクリアパーツを嵌めればいいんじゃね
上手く行けばパーツ取り寄せとかしなくても済むだろ
304HG名無しさん:2013/12/31(火) 21:25:13.40 ID:0Zi7ooiI
一応全部試したが、>>303のやり方で成功したよ。
ドリルはないので錐で抉って爪楊枝で押し出した。
加減は難しかったがクリアパーツもなんとか無傷だ。馬鹿な悩みでお騒がせしてごめん!
305HG名無しさん:2013/12/31(火) 21:44:19.28 ID:HlRmhm2p
埃飛ばす時スプレーじゃなくて何かコスパが良くて
しっかりと埃が取れるものありますでしょうか
100均のチークブラシだと毛が抜けて埃もとれないんです。
306HG名無しさん:2013/12/31(火) 21:50:07.80 ID:C+iJxTQH
家電量販店のホビーコーナーやカメラコーナーで売ってるエアポンプは?

オレも使ってるけど
安いしホコリは飛ばせるしで、コストパフォーマンスは良いと思うけど
307HG名無しさん:2013/12/31(火) 21:52:17.74 ID:C+iJxTQH
あとは
掃除機の先端に専用のブラシを付けて吸い込むとかね
308HG名無しさん:2013/12/31(火) 22:02:14.08 ID:XmzdROhT
>>305
ストローくわえて"ふー"
309HG名無しさん:2013/12/31(火) 22:10:35.66 ID:HlRmhm2p
>>306
こういうのが、あるんですね!
コスパ良さそうです。
どうもありがとうございました。

>>308
ヨダレ飛びそうなんでやめときますww
310HG名無しさん:2013/12/31(火) 23:16:17.51 ID:PPJE2NSG
しっかりとりたいのならタミヤの静電ブラシ
311HG名無しさん:2014/01/01(水) 00:15:45.36 ID:LpxUj3da
おめでとうございます!!

>>310
ggってみますね!ありがとう!!
312HG名無しさん:2014/01/01(水) 01:38:27.16 ID:I2fa2maB
あけおめあけおめw
313HG名無しさん:2014/01/01(水) 02:28:18.66 ID:FV5AYEo3
あけましておめでとうございます
休みが今日しか無いけど罪の中からパチってくるわ
314HG名無しさん:2014/01/01(水) 12:53:38.42 ID:NIcF/qJV
新年一発目からやっちまった…

HGUCデルタカイ
ニッパー、デザインナイフ、ヤスリ各種

ttp://www.imgur.com/HTn3aCx.jpeg

アンテナにヤスリ掛けしてたら真ん中らへんから折ってしまった。
ピンバイスは1ミリより細いのないんだけどこれはもう部品注文するしかない?

反対側を同じ長さに切ってもかっこ悪いよね?
315HG名無しさん:2014/01/01(水) 13:00:23.74 ID:Ul+xfNRt
>>314
新年早々乙です。

で、普通に接着すればいいだけだと思うけど
なんでピンバイスが必要と思うの?
316HG名無しさん:2014/01/01(水) 13:05:26.53 ID:NIcF/qJV
>>315
折れた→強度不安←ズレてたらカッコ悪い

普通に瞬着で平気?
317HG名無しさん:2014/01/01(水) 13:09:22.15 ID:geNt4KVb
ピンバイスで芯打つのもずれる可能性あるんだがそれは平気?
318HG名無しさん:2014/01/01(水) 13:10:16.72 ID:Ul+xfNRt
>>316
普通のプラ接着剤でムニュっとせっちゃくして明日までほっとけば
いいんでない?

短さをいうなら接着段階でプラ材0.5でもかまして
増しときゃいいさね。

ぎゃくにその細さでピンバイス使ってッテ考えるほうが
不安なかんじ。
319HG名無しさん:2014/01/01(水) 13:16:48.61 ID:8MZeEJqR
まず瞬着の方が横からの圧に弱いので選択肢としてない
そして断面が平面じゃないところに穴開けるのはまっすぐ行かないのでこれもダメ
ムニュなんかしちゃうと左右で長さが変わるのでこれもどうかと思う

流し込みつかえ。10分もすれば作業再開できる
320HG名無しさん:2014/01/01(水) 13:17:49.95 ID:NIcF/qJV
強度が不安でピアノ線とか通さないとダメかなって

普通にセメントでくっつけてみます
321HG名無しさん:2014/01/01(水) 13:18:42.38 ID:NIcF/qJV
>>319
なるほど、流し込みか!
そっち使ってみるありがとう
322HG名無しさん:2014/01/01(水) 13:19:18.00 ID:Ul+xfNRt
関係ないけどデルタカイってめんたま紫なん?
ちと怖いな^^;
323HG名無しさん:2014/01/01(水) 13:23:03.53 ID:pP4/666j
>>314
お前は俺かwww
俺は絶対自分で折ると思って、手ぇ付ける前に部品注文しといたわwwwwww
324HG名無しさん:2014/01/01(水) 13:33:03.18 ID:NIcF/qJV
>>322
シール

>>323
気を付けていればどうということはない(キリッ 

認めたくないものだな…

やっちまったのにニヤニヤしてる俺きめぇ
325HG名無しさん:2014/01/02(木) 10:03:57.14 ID:BMm2WOg6
MGザクの頭にゲームやCGでよく見る線?を入れたいのですが
(アンテナを挟む様にモノアイ側から後頭部へ流れてるアレ)
難易度でいったらどの位ですか?      (削るの?塗るの?)
ニッパ・ヤスリ・デザインナイフ・墨入れペン・カラーペン数色まで持ってます
326HG名無しさん:2014/01/02(木) 10:09:26.77 ID:bUeK9cCD
せめて画像くらい貼れや
327HG名無しさん:2014/01/02(木) 11:32:54.22 ID:zhl/uD8s
PGザク頭の脳味噌見せる稼働部をモールドにしたいんじゃね?
328HG名無しさん:2014/01/02(木) 14:03:08.04 ID:Y1aVcoHk
>>325
ゲームに拠って違うので画像とゲーム名は入れてくれ

バンダイナムコゲームズ製だとバンダイホビー事業部がキット用CAD流用して
グラフィック製作(手抜きと揶揄されている)しているので
それぞれ元キットが違うと全く違う

よく利用されているのはMGザクのver.1.0ベースのグラフィック
ガンダムバトルオペレーションはRG
329HG名無しさん:2014/01/02(木) 14:03:33.34 ID:++w9SXDS
>>325
とりあえず書いて練習、慣れたらスジボリ
直線のスジボリが出来ない様では厳しいです
デザインナイフと紙やすり(ペーパー)と厚手のビニールテープ等があればとりあえず出来る
持ってる道具を見る限りあなたが思ってるより難易度は高いはず
330HG名無しさん:2014/01/02(木) 14:07:57.07 ID:++w9SXDS
あ、ごめん
デザインナイフ持ってるのね
まず線を書いて、ビニールテープでガイドして
先っぽ欠けた刃の背中で何度か筋入れる
曲がろうがズレようがこれでスジボリ自体は出来る
331HG名無しさん:2014/01/02(木) 21:21:23.46 ID:MAvjklxJ
曲面のスジボリは難しいのよ
332HG名無しさん:2014/01/02(木) 23:17:16.65 ID:U7L7BpYF
俺がクソガキの頃は ラインチゼルだのライナーソーだの洒落たモンはなくて
デザインナイフの刃じゃ無い方を 学校の工作室のグラインダで削ってスジボリ刀にしたっけな…
分っかるかな 分っかんねぇだろうな〜   (昭和脳)
333HG名無しさん:2014/01/02(木) 23:23:23.22 ID:snbtvAEz
曲面くらいなら別にさほど難しくない
問題は球面とか三次曲面なんかが難しい

難易度なんかスキル次第だからわかるわけねえし
334HG名無しさん:2014/01/02(木) 23:45:05.60 ID:zgo9Y9eq
塗布したらそこだけ掘りやすくなるとか、ないかなあ
テープはって三日待ってはがせばそこだけちょっとほれてるとか

プラでもエッチングっぽい事が出来ればいいんだが
335HG名無しさん:2014/01/03(金) 00:07:19.93 ID:snbtvAEz
お前向いてないわ
別の趣味みつけれ
336HG名無しさん:2014/01/03(金) 01:39:57.76 ID:XMvobEYw
>>334
努力しない方法はないゾ
できないなら>>335
337HG名無しさん:2014/01/03(金) 02:34:12.09 ID:HjtamWAI
シンマツザクの左肩を吹き付けマスキングするよりは難易度低いはずw
エッチングノコの方がやりやすかった気がする
塗装したくないから失敗したくないってのならやめた方が良い
338HG名無しさん:2014/01/03(金) 04:01:15.21 ID:ciSifDS/
>>336
努力しないわけじゃないんだが、努力の方向性が他と違うんだよなあ

固い素材をエアブラシで塗布して、素早くマスキングテープを剥がして乾かしてサンディングするとか
手法的な方法論ばっか考えて単純作業は手が止まるんだわ
プラモデルが作りたいんじゃなくて物作りがしたいんだって最近自覚するようになった。
正月はQiを使った無線電力供給とか+LilyPad内蔵によるセリフ発話とかばっか考えてる。
一応手を動かして紫外線励起によるモノアイ蛍光発光のアニメ風調色には成功したんだが。
休みが終わるまでにはモノアイシールドへのハーフミラー素材採用とスモーク使って、
光ってないときはモノアイが見えないってのの考えをまとめたいw
339HG名無しさん:2014/01/03(金) 04:16:48.53 ID:T9wf1ivD
>338
ここはもっと基本的な事について聞く所だと思う
そういう工夫についてはスレチだと思うから他に行った方がいい
340HG名無しさん:2014/01/03(金) 04:24:43.65 ID:nv/J5p9o
ダイモテープ貼ってサンドブラストしつこくやればちょっぴりくらいは彫れるんでないの?
使えるレベルかどうかは知らんけどな
341HG名無しさん:2014/01/03(金) 05:40:55.31 ID:OzBui9Du
フリーハンドでええやん
ズレたら彫り直しで
342HG名無しさん:2014/01/03(金) 06:06:51.60 ID:HjtamWAI
>>338
色々出来るみたいだし努力してるのはわかったんだけど、何を塗布するのかがわからない
>>334では何を塗布するの
343HG名無しさん:2014/01/03(金) 06:11:02.59 ID:nv/J5p9o
塗って彫れる液が出たとしても
塗りまくったらΩの逆みたいに中でどんどん太くなっちゃうから
随時溝の壁をマスキングしなきゃならんから
そっちのほうがめんどくさいねw
344HG名無しさん:2014/01/03(金) 07:36:03.64 ID:SyaCTCTs
結局、専用工具でスジ掘るのが一番手っ取り早いってゆう
345HG名無しさん:2014/01/03(金) 11:54:31.38 ID:2R6ME73R
素組で墨入れとデカール、トップコートをしようと思っています。順番はどれがベストでしょうか?
346HG名無しさん:2014/01/03(金) 11:58:46.81 ID:LLRXFrtA
>>345
すみいれ→デカール→トップコート
347HG名無しさん:2014/01/03(金) 12:10:45.83 ID:2R6ME73R
>>346
ありがとうございます。

ちなみに今手元にある墨入れペンは筆のような毛先で、モールドをなぞってもはみ出しまくりです。直後にティッシュで拭き取り、モールドの墨を残していく感じなのですが手順としてはあってますか?
348HG名無しさん:2014/01/03(金) 12:34:23.05 ID:shGniLV6
あってるよん
349HG名無しさん:2014/01/03(金) 13:02:20.09 ID:2R6ME73R
>>348
ありがとうございます。
350HG名無しさん:2014/01/03(金) 15:09:55.95 ID:BgF+q5fH
>>349
綿棒もいいよん
351HG名無しさん:2014/01/03(金) 16:22:42.20 ID:2R6ME73R
>>350
確かに使いやすそう!ありがとうございます
352HG名無しさん:2014/01/04(土) 03:45:41.29 ID:3NyfhCNV
今、合わせ目消しの為の接着剤に
組んだままできる、ハケがあるので塗りやすいという理由で流し込みタイプを使っているのですが
スチロール樹脂の方がくっつける力が強いのでは、と言う疑問が湧いてきました

みなさんはどちらを使うべきだと思いますか?
メリットなど教えてもらえると嬉しいです
353HG名無しさん:2014/01/04(土) 03:46:57.87 ID:3NyfhCNV
テンプレにあるジム作製の過去ログを見ていると、スチロール樹脂を使ってる人が多いように感じたので質問させていただきました
354HG名無しさん:2014/01/04(土) 06:23:49.14 ID:ynM95w5E
>>352
スチロール樹脂が強いです
流し込みは長物のモナカ(艦船等)やディティールアップのための細切りプラ板を貼ったりとかしか使わないな俺は
メインに樹脂入り、細かい又は長いパーツに流し込み
355HG名無しさん:2014/01/04(土) 07:48:31.53 ID:etRh/ssO
スチロール樹脂入り:乾くのが遅く、不慣れな人がゆっくり作業するのに向いてる
          パーツを溶かし、接着剤の樹脂と結合状態になるのでガッチリ強力な仕上がり
流し込みタイプ:乾くのが早くスピーディーに作業できる
        作業全体に慣れるまでは、位置決め前に成分が揮発してしまうこともある
        サラサラのものを少量使う前提で、溶かす力も強すぎないので、結果的な強度は樹脂入りのほうが上
リモネンタイプ:タミヤは流し込み用のサラサラ、クレオスは低粘度なハケ塗り
        乾燥硬化に時間がかかるが、強度は樹脂入りに近いガッチリ系
        匂いが少ないのがメリットだけど、引火性やアレルギーも起こす場合があるので安心無害ではない
356HG名無しさん:2014/01/04(土) 08:38:07.29 ID:9JbHJ8uP
>>352
これは殆どの接着剤に言えることだが、ガチガチに付くこともあれば
ポロッと取れてしまうこともある。
当然、流し込みもスチロールと同じようにガチガチになる場合もある。
透明プラバンなんかで浸透具合を観察するといい。おそらく原因が分かるだろう。
357HG名無しさん:2014/01/04(土) 12:55:25.51 ID:3NyfhCNV
ありがとうございました!!
スチロール樹脂を買ってこれをメインで使っていこうと思います!

いろんな接着方を試して技術を上げていきます!
358HG名無しさん:2014/01/04(土) 15:56:50.88 ID:MtMFQfkq
タミヤあたりのなら>>355で正しいけどGSR強力接着剤というABSも溶かして接着できる流し込みタイプもある

バズーカみたいなモナカで大きいパーツはスチロールだと乾きはじめて接着不良になることもあるから
隙間に表面張力で留まる流し込み使う、とか使い分けたらいいんじゃない?
359HG名無しさん:2014/01/04(土) 16:47:01.29 ID:j+q/WaSm
スミマセン。トップコートの吹き方にについて教えて下さい。
墨入れ、デカール貼りが終わりましてトップコート吹くとこまできましたが、吹く時は腕やら足やらはバラして丁寧に吹く感じですか?それとも立ち姿に大まかに吹くのでしょうか?吹く距離と分量も合わせてご教授下さい。
360HG名無しさん:2014/01/04(土) 17:29:34.01 ID:TFBSLIxB
>>359
丁寧にするなら1パーツずつ
ざっくりやるなら合体した状態で。

吹き付け量は表面がしっとり濡れた感じで

っつかあなたが納得したらどうやってもいい
いろんなやり方でためして自分が納得する程度を探せよ
361HG名無しさん:2014/01/04(土) 17:46:35.20 ID:j+q/WaSm
>>360
そうですね。正解もないですね。ありがとうございます
362HG名無しさん:2014/01/04(土) 19:31:33.50 ID:11nQRmX6
老婆心ながら・・・GSR強力溶着剤の成分
ジクロロメタンは使用業者でがん発生、特に胆管がん
が多発し一時期(もしく継続中)使用を制限した
それなりにリスクのある薬品だから取り扱いは
特に気をつけたほうがいいよ。

接着剤より臭いがマイルドなんで気が付かないかもしれないけど
マスク・換気(できれば流風で)には気を使おう。

接着剤・塗料もそうだけどホビー用途とはいえ
中身はいっぱしの危険物だから。
363HG名無しさん:2014/01/04(土) 20:48:52.66 ID:SKlghEtw
>>361
ようつべにトップコートの動画あるから
見てみると距離の参考になるぜ
364HG名無しさん:2014/01/05(日) 10:48:57.31 ID:XW5iciay
>>362
こわ
でも簡単に手に入る物じゃないんでしょ?
いちいち成分見ないから間違って買わなければ良いが
365HG名無しさん:2014/01/05(日) 15:19:31.67 ID:qQS/GoFu
質問です
パール塗装にチャレンジしようと思うのですが、
デカールや墨入れはどの段階でやればいいのでしょうか?

パールの粒子が入ってるってことはつまり、表面はつや消しのように凸凹なわけですよね?
ってことは、
下地→パール塗装→クリア(×n)→研ぎ出し→クリア→墨、デカール→クリア
という手順で大丈夫でしょうか?

使用するのはこれです
http://item.rakuten.co.jp/mokeiyabigman/4562248140536/
366HG名無しさん:2014/01/05(日) 16:57:05.41 ID:LZ2ZPA+m
・パールの粒子は径が小さいので、フラットベースほど凹凸・つや消しにはならない
・下地→パール塗装→光沢クリア×1→スミ入れ、デカール→クリア程度で十分
367HG名無しさん:2014/01/05(日) 18:30:06.32 ID:qQS/GoFu
ありがとうございます。それでやってみます
368HG名無しさん:2014/01/06(月) 16:33:36.67 ID:PsdYrfaA
スミ入れに関して質問です
トップコートをしない人は油性のインクのものを使ってスミ入れした方がいいということをどこかで読んだのですが、
これは水性のインクは定着性が弱いとか日に焼けて変色したり〜とかの理由からでしょうか?
369HG名無しさん:2014/01/06(月) 16:34:36.56 ID:PsdYrfaA
書き忘れましたが無塗装が前提です
370HG名無しさん:2014/01/06(月) 17:33:20.37 ID:UufcEO1z
そんな話は聞いたことない。
素組にスミ入れなら、ガンダムマーカースミ入れペンでOK
初めてなら多分極細のペン型が一番やりやすいと思う。
(あれって正式名称なんだったっけ?)
371HG名無しさん:2014/01/07(火) 21:43:21.60 ID:mxgbCbY5
>>368
そもそも「トップコートしない」ケースがよく分からん

>>369
ガンダムマーカースミ入れ用の正式名称は
・油性の「スミイレ用極細」
・水性の「スミイレ用ふでペン」
・アルコール系の「流し込みスミイレ用/素組み専用」
・シャープペンの「スミいれペンSHARP」
372HG名無しさん:2014/01/07(火) 22:12:58.39 ID:mStggM3L
全員が全員トップコート使うわけじゃないだろ
373HG名無しさん:2014/01/07(火) 22:38:03.78 ID:pdNtHspb
>>371
パチ組スミ入れで終わらす人もいるんじゃない?スプレー使えない事情あったりとか。
374HG名無しさん:2014/01/07(火) 22:43:10.69 ID:DiRjZArW
>>373
俺がガンプラ始めたころは油性使ってたがふき取りにくくて
模型誌でもここでも水性の筆ペンのほうが溝に入っていいよっていわれてたのであわてて買いに行ったが
すみ入れで油性のほうがいいなんて聞いたことないな
375HG名無しさん:2014/01/07(火) 22:43:51.85 ID:vPcWo8FC
メラミンスポンジで全パーツ磨いてつや消しにする人とかいるからな
376HG名無しさん:2014/01/07(火) 23:11:27.40 ID:EWZcyGqY
艶消しスプレー無かったら激落ち君使えばいいのか
377HG名無しさん:2014/01/08(水) 00:17:50.22 ID:U5hS13cM
黒の成型色や黒の塗装にすみ入れってするものなのでしょうか

黒でしてもほとんど見えないのですが
378HG名無しさん:2014/01/08(水) 02:44:13.62 ID:sloiCsdz
>>377
そういう時はグレー系とか使ったり。そもそもパネルラインを強調したりするのが目的だったりするから、スミに使う色は黒に限ったことではないよ。
379HG名無しさん:2014/01/08(水) 04:40:04.90 ID:OMdvf6gn
>>378
同意
グロス仕上げの黒等はシルバーでスミ入れしたりするし
380HG名無しさん:2014/01/08(水) 19:20:30.88 ID:8o11H1NR
ガンプラのガンダムの太ももパーツは片側2つだろ

それはプラモデルだから2つで劇中のアナハイム技術者目線だと、太ももだけで10ぐらいの装甲を繋げた物

それを2つしか無いプラモデルパーツを10の装甲を繋げた物に見せる為の墨入れ

装甲と装甲のつなぎ目の影を墨入れが担ってリアルっぽく見せてる
381HG名無しさん:2014/01/09(木) 20:08:33.42 ID:xgL+EKun
>>380
わかりづらいうえに的確な表現ですらない、何だよアナハイム目線て(笑)

自動車のドアやボンネット見てこい。
382HG名無しさん:2014/01/09(木) 20:44:29.03 ID:FnHeJoBr
>>381
> >>380

> 自動車のドアやボンネット見てこい。

まったく的確すぎてワロタ

あと、1/100や1/144だと、黒でも真っ黒にしないで黒に近いグレーにするから、スミ入れは黒でもアリじゃね
スケールやる人曰く『空気遠近法』ってヤツらしいけど
383HG名無しさん:2014/01/09(木) 20:56:48.63 ID:ALhpWEg+
兵器の装甲と車の外装を一緒にするのもどうかと思うが
384HG名無しさん:2014/01/09(木) 21:14:01.33 ID:4kFWY9A7
敢えて例えるとしたら航空機のパネルラインが一番分かりやすいんじゃね?
385HG名無しさん:2014/01/09(木) 21:20:39.29 ID:RQ2pO1e+
スミ入れが上手くできない、ティッシュで拭き取ると、全然拭き取れないから指で力強くこすると取れるけど
今度はスミ入れした所まで取れてしまう。
使ってるマーカーはガンダムマーカースミいれふでペンふきとりタイプ
アドバイスください
386HG名無しさん:2014/01/09(木) 21:45:19.09 ID:lY+bjeZn
ティッシュでうまくいかないなら別の方法試せばいいじゃん
387HG名無しさん:2014/01/09(木) 21:51:08.58 ID:vQKLpaAL
・スミ入れする面が、ザラザラになっていないこと
 つや消し塗装や、無塗装ペーパーかけでザラザラになっていたら
 光沢クリアを薄く吹いてからスミ入れ
 最終的なつやの有り無しは、スミ入れ後のクリアで調整すればいい

・拭き取りは綿棒や、ガイアノーツフィニッシュマスターを使うとよい
 水や、薬局で売ってる消毒用アルコールを少量つけて拭き取るときれいにできる
388HG名無しさん:2014/01/09(木) 22:40:08.53 ID:RQ2pO1e+
>>387
綿棒に水をつけてやってみます!
ありがとうございます
389HG名無しさん:2014/01/09(木) 23:17:08.30 ID:PovD/R/f
航空機のパネルラインは空力考えて一体式に見える溝で空気抵抗が無いようにしてるからガンプラの墨入れと同じでは無い
車のドアやボンネットも然り

パネルが分かれてるようにわざと見せるのがガンプラの墨入れですよ
390HG名無しさん:2014/01/09(木) 23:23:10.57 ID:PovD/R/f
兵器がつなぎ目を分かり易くしたら、そこ狙われるじゃんと書いてて思ったが

想像上の兵器だから平気か
391HG名無しさん:2014/01/09(木) 23:23:15.63 ID:cLDxxfz+
>389
それはお前がそう考えてるってだけだろ
航空機のパネルラインのつもりでスミ入れしたっていいじゃん
392HG名無しさん:2014/01/09(木) 23:33:44.57 ID:ALhpWEg+
>>385
スジ彫り深く掘りなおしたら?
393HG名無しさん:2014/01/09(木) 23:36:13.24 ID:PovD/R/f
>>391
それはお前がそう考えてるってだけだろ

空力考えて空気抵抗抑える航空機と、宇宙空間メインの想像上の兵器とは違うよ

自由だけどな
394HG名無しさん:2014/01/10(金) 03:29:56.82 ID:77mioYBV
まあ、要はつるんとした面にライン入れて情報量増やしたりして、密度を上げるというか実在するように見せたりするのが目的だから、カッコいいと思うようにやるのが正解なのかな?

Zなら航空機参考にするのもありだろうし、ザクとかなら航空機じゃなくて戦車、ゴッグなら潜水艦とかさ。
395HG名無しさん:2014/01/10(金) 07:43:15.03 ID:YPoXdZjW
>>390
狙って簡単に当たるものじゃないだろw
396HG名無しさん:2014/01/10(金) 07:58:45.28 ID:lUlpd0sf
つなぎ目狙う能力あるならノズルとか狙ったほうが効果あるんでない?
397HG名無しさん:2014/01/10(金) 08:26:02.55 ID:tEMQzF1E
もうお台場の実物大ガンダムのラインが正解って事で、
ファイナルアンサー?
398HG名無しさん:2014/01/10(金) 17:26:27.60 ID:qlrM8/i8
航空機も戦車も潜水艦も、造る工程見てると四角い板つぎはぎするだけだからな
現実はかっこよくはない
399HG名無しさん:2014/01/10(金) 17:52:01.12 ID:JLzPAJDx
RGのストライクフリーダムのビームサーベルに貼ったデカールシールが、曲面に貼ったせいなのか剥がれてくるのですが、こういう場合どうしたら粘着力を持たせられるんでしょうか?
瞬間接着剤をデカールシールの粘着面に塗って接着とか?
400HG名無しさん:2014/01/10(金) 17:58:55.89 ID:wRFgaHvr
>>399
木工用ボンドがいいじゃないかなあ
はみ出しても拭き取れるし。
ただ、乾くまでに固定が必要
401HG名無しさん:2014/01/10(金) 19:40:15.33 ID:AR5fGsMr
RGの運命なんですけど、アロンダイト持たせてたらあっという間に右手首がヘタりました…あとBRの腰マウントもゆるゆるに。
何か解決策あれば教えて下さい。パテかなんかでボール太くすればいいのかな?
402HG名無しさん:2014/01/10(金) 19:48:41.55 ID:U4BoRzCZ
それで問題ない

が、ビニール噛ませるだけってのが一番楽
そしてパテより瞬着のが楽
まあ好きなように
403HG名無しさん:2014/01/10(金) 20:05:15.88 ID:JLzPAJDx
>>400あー、やっぱりそんな感じなんですね。
木工は無いんでなんとか瞬着でやってみます
404HG名無しさん:2014/01/10(金) 20:07:52.01 ID:lUlpd0sf
瞬着使いたいだけじゃん
なんでそんな意地張るのか理解できんが
白化が怖くないなら自己責任で頑張んな
405HG名無しさん:2014/01/10(金) 20:28:08.78 ID:AR5fGsMr
>>402
なるほど!
即レス本当にありがとうございます。早速試してみます。
406HG名無しさん:2014/01/11(土) 00:42:32.21 ID:+IC/zpvt
>>404ただ単に手元に木工ボンドがなくて瞬着接着剤しかないだけです
407HG名無しさん:2014/01/11(土) 01:19:13.83 ID:e5RR1FRc
なら聞かなきゃいいのに
408HG名無しさん:2014/01/11(土) 02:54:03.75 ID:y6NJRCxN
本当に最近思うがスレタイと住民の意識が全くかけ離れすぎだろ
初心者救済スレのくせに思いつく選択肢で合ってるか他にあるのか確かめることも許さないとか傲慢すぎると思うわ

もちろん甘えんなよって気持ちあるかもしれんが救済スレにどうすればいい?という質問にやれば解るって回答は可哀想だろ

初心者がまずはやってみることが大事だと悟るまでフォローしてやるのが初心者用スレの存在意義じゃねーのか?
409HG名無しさん:2014/01/11(土) 03:06:41.81 ID:SXOfZSSz
オススメのガンプラ教えて下さい
410HG名無しさん:2014/01/11(土) 05:39:07.90 ID:2R1z0XkQ
好きなの買えばイイと思うよ
いやマジで
突き放してるワケじゃないけど、万人に薦められる
コレだけは作っとけ
みたいなキットって、ガンプラには無い気がする

人によっては、PGだろ!とかMGの〇〇だろとか、思うキットはあるかも知れんが…
411HG名無しさん:2014/01/11(土) 06:01:52.55 ID:pkoPss0r
412HG名無しさん:2014/01/11(土) 07:00:18.24 ID:NDihjLCP
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
413HG名無しさん:2014/01/11(土) 09:02:11.08 ID:+IC/zpvt
>>407言っている意味がわからない

自分は今までシールが剥がれそうだったら、手元にある瞬着接着剤や両面テープでなんとかくっつけてたんですが、他にやり方があるか知りたかったんできいたんですが?
それで木工ボンドを教えられたのでシールの粘着させるには粘着面に接着剤を使うしかないと知り、木工ボンドを持ってなかったので、いちいち買いに行くわけにも行かないから手元にある瞬着接着剤で代用しようと思っただけで意地も糞もないんですが。
414HG名無しさん:2014/01/11(土) 09:11:46.24 ID:6ZZ6zGus
>いちいち買いに行くわけにも行かないから

なんで?監禁でもされてるのか?
415HG名無しさん:2014/01/11(土) 09:50:48.03 ID:+IC/zpvt
>>414他に使うかわからないのにこれだけのために買ったらもったいないと思ったから
416HG名無しさん:2014/01/11(土) 10:18:32.62 ID:gwfWOAqz
じゃあ聞くなよ
417HG名無しさん:2014/01/11(土) 10:21:33.13 ID:+IC/zpvt
よくわからんが、「木工ボンドを持ってないから手元にあった瞬着接着剤で代用した」ってどうでもいいレスに意地になって噛みついてる奴はなにがしたいんだ?
とりあえず便乗してモデラーぶりたいのか?
ここは初心者質問スレなんでプロモデラー(笑)ぶりたいのならどこか他でやってもらえませんか?
418HG名無しさん:2014/01/11(土) 10:32:33.73 ID:+T2aN6xX
>>417
>>399にプラ用接着剤と瞬間接着剤しかありません
とか、書いとけばトラブルは避けられたんじゃねーのw
後だし小出しは叩かれて当然だよw
419HG名無しさん:2014/01/11(土) 10:43:24.00 ID:fRdxhMQy
ほんと>>416過ぎてワロタ
でも木工ボンドは無くても困らないけどあって困るものじゃないから買っといても良いんじゃ?
今後やるかどうかはともかく、水転写デカール、Hアイズなどのモノアイ固定、関節のヘタリ防止/改善に使う人もいるし
文房具屋やホムセン行けば100円で釣りが来る
420HG名無しさん:2014/01/11(土) 10:47:57.50 ID:fRdxhMQy
>>417
ついでに言うと、小馬鹿にされて腹立たしいのはわかるけど
あんたの発言がいちいちおかしい、支離滅裂なのは覚えておいた方がいいな
そうですかありがとうございましたって言っておけば収まる話
421HG名無しさん:2014/01/11(土) 11:05:47.60 ID:MAP/IWIu
みんな瞬間接着剤でシール貼ったら思いきり汚くなるのが分かっててレスしてるんだから。
一人で熱くなってる+IC/zpvtを嘲笑ってるんだよ、お人が悪いw
422HG名無しさん:2014/01/11(土) 12:12:53.18 ID:y6NJRCxN
どうして瞬着使ったら良くないのか理由も教えてやらんとわかるわけないだろ
上にも少しあるが瞬着だと張った部分が白くなってデカールが汚くなってしまうと思うよ。
それならそこまで異常にお高いものでもないし木工用ボンド買ってきてもいいのでは?

それでも瞬着使うってことなら自己責任でお願いします
423HG名無しさん:2014/01/11(土) 12:35:26.39 ID:6ZZ6zGus
>>404
>白化が怖くないなら自己責任で頑張んな

って書いてあんじゃん
424HG名無しさん:2014/01/11(土) 13:02:33.22 ID:F2I2lJWQ
ほんとに瞬着で代用したんか…白化させちゃったんだろうな
やめろって言ったのに
425HG名無しさん:2014/01/11(土) 13:10:09.52 ID:6ZZ6zGus
まあ個人的にはデカールを瞬着で貼るなんてトンデモな事やる勇気はないから
是非とも意地を貫いた人柱レポを見てみたいんだがなw
426HG名無しさん:2014/01/11(土) 13:27:21.80 ID:fRdxhMQy
瞬着を何度か使った人なら初めから分かりそうなもんだけどね
Q「クリヤーパーツを瞬着で付けたんだけど曇りました、どうすれば良いですか」
A「木工ボンド使え」
Q「瞬着しかないし木工ボンドをわざわざ買いに行くry」
427HG名無しさん:2014/01/11(土) 16:05:43.02 ID:hB2O2MTx
>>415
これだけの為に?適切なアドバイスもらってもわざわざ買いに行くほどの問題でもないってことだろ?
その言葉を見て親切にアドバイスしてくれた人はどう思ったんだろうな
428HG名無しさん:2014/01/11(土) 16:18:00.23 ID:6ZZ6zGus
「それでOK」って言葉以外は受け入れる気なかったんだろ
429HG名無しさん:2014/01/11(土) 16:54:29.07 ID:uKf/6DNB
最近、結論ありきで質問してくる人多いね。
自分の思った答えじゃないと否定するようなら聞かなきゃいいのに。
430HG名無しさん:2014/01/11(土) 22:38:39.69 ID:WWvbYFrC
そもそも木工用ボンドを買いに行く手間を惜しむような人間は プラモ作るより
メタコンとかロボ魂とかFIXフィギュレーション買った方が良くね?
431HG名無しさん:2014/01/11(土) 23:56:04.53 ID:qgtaX0KV
>430
いちいち買いに行くわけにも行かないから
432HG名無しさん:2014/01/12(日) 00:09:30.18 ID:6tih3odf
もうやめちまえw
433HG名無しさん:2014/01/12(日) 00:12:43.63 ID:8TlGdSKI
きっと近くにホムセンもない過疎地で外出も小遣いも制限されてる学生なんだろう
434HG名無しさん:2014/01/12(日) 00:14:04.83 ID:k5LFVUxv
そんな状況でキットや他の用品をどうやって手に入れたのだろうか
435HG名無しさん:2014/01/12(日) 01:13:48.90 ID:U9aASbKN
>>434
尼もしくは淀
436HG名無しさん:2014/01/12(日) 06:28:40.30 ID:JLw5gdhy
どっちでも木工用ボンド買えますが・・・
437HG名無しさん:2014/01/12(日) 07:26:43.15 ID:LytKVj4Q
知恵つかえ知恵

頭使わないとバカになっちまうぞ
438HG名無しさん:2014/01/12(日) 19:09:15.32 ID:gI9UaXWx
旧キットの可動向上&腕頭足の後ハメできるための改造したい。

テスト題材はガンキャノン。
・胴体パーツを腰と胸に切断。それぞれにプラ板を貼り磁石をつける。
・首に磁石を仕込む。
100均で強力磁石を見つけてこれをガンプラに仕込もうとトライ
439HG名無しさん:2014/01/12(日) 19:50:34.66 ID:q8ADNzog
>>438
マグネモ合体ですか(´・_・`)
それは後ハメとは言わない…
440HG名無しさん:2014/01/12(日) 20:11:03.53 ID:G0KTBw0l
いや磁石で接続するようにしたことによって後ハメが可能になったってことだろ
後ハメできるための改造って言ってるんだから
441HG名無しさん:2014/01/12(日) 21:17:21.30 ID:6JorIuH1
去年辺りにネオジム磁石買ったけど結局使ってないな
なんかずっと棚に入れてたら磁力弱くなってきた気がする
442HG名無しさん:2014/01/12(日) 21:36:44.30 ID:jnanmp5Q
>>441
なんかの足にでも仕込んで冷蔵庫に貼り付けてコロニー外壁気分を味わえ
443HG名無しさん:2014/01/12(日) 21:47:29.05 ID:gI9UaXWx
>>439-440
本来は関節のボールジョイント化をしたかったが埋め込み(固定)方が分からないので
難易度の低い磁石で接続にトライしている。

>>442
そのアイデア、もらった!
444HG名無しさん:2014/01/12(日) 22:15:18.70 ID:So/Ef4hu
>>443
エポキシパテを中空の箇所に詰め込んで固定すれば普通の可動に耐えられる強度で固定できるよ
445HG名無しさん:2014/01/12(日) 22:57:42.30 ID:j+0oHJkD
「ラッカー薄め液」ってタミヤでもクレオスのでも中身はまるっきり一緒ですか?
タミヤのラッカー溶剤使ってMrカラー塗ったって、分かるような違いはなくて何ら問題ないんでしょうか(筆塗りです)

近所のジョーシンじゃタミヤのが安かったんで出来ればこっちでいきたいなと。
それともやっぱりノビやらムラやらそれなりに相性あるからおとなしくMrカラーならMrカラー専用買っとけ!でしょうか
446HG名無しさん:2014/01/12(日) 23:01:33.54 ID:pUcw8h4K
クレオスとガイアは共用出来るがタミヤはやったことないな
専用溶剤使うのが一番トラブルが出にくいかと
447HG名無しさん:2014/01/12(日) 23:31:57.47 ID:tl3P7I/E
>>445
やめておいたほうがいい
タミヤラッカー溶剤の情報が少なすぎる

人柱に俺はなる!ってんなら別だが
448HG名無しさん:2014/01/13(月) 00:03:03.52 ID:HtCQVQnr
>>445
両社のスプレー缶の特性考えたら、同じとはとても思えない。
タミヤの溶剤は瓶入りサフとか缶から出したのが固くなった時に使う物。
449HG名無しさん:2014/01/13(月) 07:57:50.33 ID:ETIEkCdC
>>446 >>447 >>448
なるほどーどうりで共用できるかググってもうまく出てこなかったんですが全然ポピュラーな事じゃなかったんですね。
昔からある同じものかと思ったら、なにやらタミヤラッカー溶剤は
瓶サーフェイサーとの同時発売でわりと最近のことだったそうで、そういうモノだったんですか。
スプレー缶も両社で塗膜だの対エナメル溶剤だのでちょっと違いがあるんだというのも知りませんでした
おとなしくMrカラー専用買ってきます! レスありがとうございました
450HG名無しさん:2014/01/13(月) 19:01:09.80 ID:clbz22M5
なにかの画像みて憧れてガンプラ作ろうと思ってるんだけど、塗装はスプレーと筆、どっちがおすすめかな?
塗装自体にそんなにお金かけられないんだけど絵画とかにせよ色を均一に塗るっていう作業がそんなに得意じゃなくて・・・。
今後続けるかはわからないけどとりあえず始めるならこっち!とかそういう意見があれば教えてほしいです。
451HG名無しさん:2014/01/13(月) 19:13:49.40 ID:CtO4/Z2t
>>450
広い面積を、均一に塗るならスプレー、細かい所を塗るなら筆。
スプレーは色数が少なく、筆はムラになりやすいというデメリットがあるので、適宜使い分けるのが肝心。

どういうキットをどの様に仕上げたいのか言ってみたら、もっと詳しくアドバイスしてもらえると思うよ。
452HG名無しさん:2014/01/13(月) 19:23:41.53 ID:clbz22M5
>>451
テンプレ読んだんだけどキットっての自体よくわからないんです。
ガンダムのよってそんなに違うん?

一応イメージとしては、ストフリかフリーダムあたりを全部塗装して墨入れもして光沢もつけたいってのが正直な感じ。

写真映えするかんじに仕上げたいかな。
453HG名無しさん:2014/01/13(月) 19:45:14.89 ID:pyE3nN3n
GUNDAM FIX FIGURATION
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE
ロボット魂
メタルビルド
あと、このスレからさようなら
454HG名無しさん:2014/01/13(月) 19:59:40.08 ID:/F/A58T6
>>452は塗装がしたいんでないの?
455HG名無しさん:2014/01/13(月) 20:02:22.57 ID:clbz22M5
>>454
そうそう。塗装にチャレンジしたいの。
初めて。
光沢とかもつけられるんでしょ?
456HG名無しさん:2014/01/13(月) 20:06:36.81 ID:7eTXo3f7
>>455
テンプレにある参考書買え
必要なことはだいたいそれに書いてあるから
まずはそれ読んで一個作って失敗したところをここで聞こう
457HG名無しさん:2014/01/13(月) 20:22:35.50 ID:CtO4/Z2t
>>455
光沢だったらトップコートをかければいんだが、初めてで全塗装できれいに仕上げるのはかなり困難だろうなぁ
ストフリだったら、1/100スケールのMGを買えばほぼ完ぺきに色分けされてるし、
それ組んでみて、塗れそうか考えてみれば?
現物に触らずに塗装のことは語れないよ。
458HG名無しさん:2014/01/13(月) 20:23:23.73 ID:PnQn0KTQ
キットとは
部品の一揃いの事じゃよ
459HG名無しさん:2014/01/13(月) 20:26:55.87 ID:RgaHXGV8
>455
>7
予算に合わせて始めてみればいいと思うけど

>一応イメージとしては、ストフリかフリーダムあたりを全部塗装して墨入れもして光沢もつけたいってのが正直な感じ。
そのくらいの出来をイメージしてるならスプレーは無しでエアブラシにした方がいい
エアブラシ買えば技術のない人でも比較的簡単に均一に塗ることが出来るよ

とりあえず筆塗りで2,3体作ってみ
それで今後も続けるつもりがあるなら予算を増やして色々道具を揃えて行けばいい
460HG名無しさん:2014/01/13(月) 20:27:29.98 ID:clbz22M5
>>456
ほうほう。やはり参考書は必須だよね。いろいろ見てみる。

>>457
なるほどなるほど。そりゃあ全部きれいには難しいよな。>>456の言うとおり一つ作ってみて失敗するのも大事やな。

>>458
なるほど。ありがとう。
461HG名無しさん:2014/01/13(月) 20:28:49.90 ID:clbz22M5
>>459
最初は筆塗がおすすめか。
慣れれば均一に塗れるようになるかな?
462HG名無しさん:2014/01/13(月) 21:55:14.65 ID:Sj8iPB1v
いやその辺まで答え出すときりがないからテンプレの参考書を読んで
なんか一個練習用に作ってそれで分からなければまたそのときに聞いて欲しいってこと
463HG名無しさん:2014/01/13(月) 22:11:59.97 ID:Wun4UAgH
>>460
実際に組み始めればスプレーなり筆なりの必要な塗料の数と手間が見当がつくと思う。
まずはフリーダムかストフリのキット素組してみて、出来映えに対して
足りない(不満な)部分を塗装や加工していくような感じでやってみては
464HG名無しさん:2014/01/13(月) 22:18:11.70 ID:JqBJwNnR
あくまでオレのイメージなんだけど

プラモの塗装って、初期投資にカネをかければかけるほどカンタンにキレイに仕上げ易くなる感じ

塗装技術って、ある程度まではカネで買えると思う
465HG名無しさん:2014/01/13(月) 22:36:59.42 ID:E6hxX2Uo
テンプレ読んでない奴にテンプレ内容復唱してるだけのレス
466HG名無しさん:2014/01/13(月) 22:46:17.51 ID:clbz22M5
>>462
なるほど。やってみないとわからないもんな。

>>463
やらなくていいと思ってたけどそう聞くと素組って大事そうだな。
やっぱやらなきゃわからないもんか。

>>464
こんなこと言うのもあれだけど俺学生だからそんなに初期投資はあまりしたくないんだ。
そんなんなら趣味に金使うなって言われたら否定しがたいんだけど・・・。
数万する機械みたいなのもあるらしいけどちょっとキツそう。

>>465
客観的な意見はテンプレだけじゃわからないから。
467HG名無しさん:2014/01/13(月) 22:52:02.76 ID:6XFpoR21
>>466
言い訳はいらんからまずテンプレ読んでこいっての
468HG名無しさん:2014/01/13(月) 22:58:31.26 ID:clbz22M5
>>467
だから読んでるって言ってるだろう。
塗装に関してはほかのプラモと違うのかどうかわからなかったからこっち来たんだよ。

テンプレに書いてあることなんてなんも質問してないわ。
469HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:17:43.03 ID:O0UQTSh3
>>467
連休最後のオチって感じだな

オレ学生だけど「言葉知らん」「聞く耳持たんけどどちて坊や」

ちなみにストフリかフリーダムは何のキット化も答えんし
初期投資も予算がいくらかも答えれん

MGやRGなら素組みして
光沢にする場合だとキチンと表面処理して
部分塗装とスミ入れ後、光沢トップコートすればそれなりにできるし

何人か書き込んでいるけど経験積まないとイメージ通りにできないハズ
470HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:25:22.50 ID:/F/A58T6
情報を整理しようか。

質問
・画像で見たやつみたいに作ってみたい
・ガンプラは作ったこと無い(特に思い入れがある機体なし)
・絵画のような絵塗り経験はあり(塗装は初挑戦)
・質問は塗装は筆とスプレーどっち?

回答
・とりあえず組んでみれ
・テンプレにある雑誌や本見よう
・金かけた方が早いことは早い


んで、俺の提案は画像貼ろうよというもの
どう作りたいのかわからない人多いんじゃない?
あとは筆塗りの経験があるなら筆で塗装した方が安いけど、エアブラシの方が圧倒的に早い、時間をあれこれロスして満足できないよりその時間分働いてメテオなどの入門用エアブラシでも買った方が早いし満足感も高いと思う

あまりお金かけられないから今筆で頑張ってるけど正直経験は無駄ではないが勿体ない時間のかけ方かなって思ってる。

エアブラシスレでエアテックスのメテオ勧められたから買おうと思って金貯めてる最中。上の方で叩かれてる社会人の正直な感想デス
471HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:39:07.99 ID:YAd//Jnj
どのガンダムも主役級は白赤青黄のオモチャ色じゃん
設定通りの色を改造もしてない
パチ組みのガンラに塗っても虚しくなるだけだと思う

色味を変えるかオリジナルカラーで塗るのをオススメしたいが、

ただ闇雲に色を塗りたいじゃなく
この機体をこんなふうにしたいってプランねった方がいいよ。
472HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:39:39.17 ID:clbz22M5
>>469
何のキットかも答えられないというかそれ自体がまだなにかよくわかってないからな。
やってみないとわからないってのはよくわかったけどそれ以前に筆とスプレーのおすすめを客観的に聞きたかっただけよ。
初期費用は今後続けるかどうか未決定だから多額は投資できない。消耗品に対しては惜しまず出すつもりだけど機械とかは買えないってかんじかな。

>>470
丁寧にありがとう。
少し訂正すると絵画経験があるってのは学校の授業とかだからそのレベル。絵具とか使ってもあまりうまく塗れたことがないって感じ。

これ友達が作ってたやつなんだけど、こんな感じのにあこがれるかな。
http://iup.2ch-library.com/i/i1110102-1389623908.jpg
473HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:41:51.33 ID:clbz22M5
>>471
個人的な感想としては結構白赤青黄に魅力を感じるからそれで塗りたいかなww
でもプランを練るってのは大事だよね。今までの回答見ててもよくわかった。
474HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:44:23.45 ID:RgaHXGV8
>472
画像が小さく荒くてどんな塗装なのかまったく参考にならない
そう言うの作れる友達が身近にいるならあとはそいつに聞いた方が良い

作りもしないうちにレスだけ繰り返しても意味が無いからもう返事しないで寝ろ
475HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:46:40.10 ID:pyE3nN3n
>筆とスプレーのおすすめを客観的に聞きたかっただけよ。
>>7

>■注意事項
>・漠然とした質問、丸投げな質問はやめましょう
>「〜はどうやるんですか?」、「〜をうまくやるコツを教えて」、「何かアドバイスをお願いします」
>のように漠然と質問されても適切な解答は難しいです。回答者はエスパーではありません

「テンプレ読んだ(自称)」なんだろ?マナー守れ

そもそも友達がやってるなら、そいつに聞けよ
476HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:48:58.66 ID:YAd//Jnj
>>472
(--;)
その友人に聞きなよ………
477HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:52:07.55 ID:O0UQTSh3
>>472
あ〜ホントにガンプラ知らないんだね(ついでに言葉づかいも)

その画像だとRG
しかも塗装されてないよ
スミ入れして附属シール貼ってトップコートの簡単フィニッシュ

それなら合計1000円未満の初期投資で完成するよ
478HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:54:00.92 ID:clbz22M5
>>474
>>475
>>476

古い友人というか昔の友人というか連絡がとれないですたい。
>>474の言うとおりとりあえず作ってみようと思う。
あと>>475に対しては悪いけどそこまで漠然としてないと思うんだけど。その人がやってる方法とその利点が少しでもあれば俺自身の判断材料になるし。

何にせよ長々とすまなかったです。
479HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:56:27.06 ID:/F/A58T6
>>472
画像をよーく見た訳じゃないからわからないがRGのストフリを綺麗に切って墨入れして艶消しトップコートかけたらこんな感じにならないかね?

RGとかMGだとパーツ多くなって色分けしっかりしてるし、HGだと塗る必要性高くなるから

とりあえず雑誌見たりガンプラ作ってる人のブログやサイト見たり投稿スレ見たりしてこれ作りたい!というのを決めると良いよ
RGがサイズも値段も完成度もバランス良くて個人的にはオススメ

他にもFGとかPGとかあるけどとりあえずガンプラ売ってる所でRGのパッケージ見るのが良いと思う。無塗装の画像も乗ってるから。
んで雑誌や参考書も見て決めると良いよ。筆かスプレーかはその次かな

ちなみにパチ組ってのが基本無塗装で組んだだけの物だから検索してみると色々画像出ると思う
480HG名無しさん:2014/01/13(月) 23:57:11.08 ID:OGqxTHVz
連絡も取れないのにどうやってその昔の友達が作った最近のキットの画像を手に入れたんだよ
481HG名無しさん:2014/01/14(火) 00:00:29.60 ID:L6WbIeLe
>>480
ストーカー規正法に引っかかるかも。通報しよう
482HG名無しさん:2014/01/14(火) 00:02:20.39 ID:clbz22M5
>>477
うん、本当に何も知らないスレタイ通りのまったくの初心者。
言葉づかいは気に障ったならごめんなさい。
そんなに安い初期費用でここまでのクオリティってガンプラってすげえんだな。

>>479
ほんと、丁寧にありがとう。
パッケージ見てみようと思う。
筆とかスプレーとかはまだはやかったのねww


>>480
少しリアルの事情が関わるからあまり深く追求しないでほしいですすいません。
483HG名無しさん:2014/01/14(火) 00:03:05.41 ID:AcJxrwb0
>>481
それは違うわwwちゃんと個人的に送られてきたものだよww
484HG名無しさん:2014/01/14(火) 00:07:32.34 ID:Fvlnqr7U
>>480
わからんぞ
3年5年前に作られたものを画像フォルダ整理してたら出てきたのかもしれん、一年以上連絡取ってなかったらガンプラのことだけ聞くのもちょっと…も思うかもしれん。そもそも引っ越して連絡手段も無いかも。

そんな前のものだとしたらもちろんRGではないし友人の作品の完成度はかなり高いだろう。
言葉遣いは確かに気になるがこのスレの住人にひどく煽られてイライラしてるんじゃね?

他に相談するのに良い場所は雑談スレだが、初心者救済と書いてあるからこっちで聞いてみたって気持ちがあると思う
485HG名無しさん:2014/01/14(火) 00:13:40.80 ID:Fvlnqr7U
>>482
初期費用ってのはキットの値段+でかかるお金のことだと思うぞ。

おらの近所の模型屋曰わく
「本当に綺麗に作るならキットと同じ値段初期費用がかかると思った方がいい」

とりあえず見てみて、買って、墨入れしてトップコート吹いてもっと完成度高くしたいと思ったらまたリサーチしたらいいんでないかな
486HG名無しさん:2014/01/14(火) 00:15:39.48 ID:AcJxrwb0
>>484
なんか本当にすいません。
でもこれおそらく最近のやつだと思う。
最近までは連絡とってたんだけどちょいと今とれない状況でね・・・。

なんにせよやることの検討は大体つきました。
とりあえず買って組んでみようと思います。
長々おつきあいしてくださりありがとうございました。
487HG名無しさん:2014/01/14(火) 00:17:16.05 ID:AcJxrwb0
>>485
今調べたらRGっての自体は3000円前後なんだね。
上に書いてあるように、とりあえずやってみようと思う!ありがとう。
488HG名無しさん:2014/01/14(火) 01:00:22.73 ID:hiDa27Rd
友達が好意でくれた画像を無断で晒すのか
マナーを知らんのもそうだがかなり性格悪いんだろうな
自分のためなら周囲を利用するのも迷惑かけるのも当然とか思ってそう
489HG名無しさん:2014/01/14(火) 01:25:47.24 ID:FUGgCY0m
こんなスレ立てちゃうくらいだから。。。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1389593511/
490HG名無しさん:2014/01/14(火) 01:48:49.14 ID:Fvlnqr7U
>>488
お前どんだけひんまがった性格してんだ?

どういうのにしたいのかわからんから晒せって言ったんだろ。
丁寧に教えてもらったらありがとうって言えるだけ十分配慮できてる子だろ

ずっと以前からの住人なのか知らんがいきなりパッシングして人のこと貶めてるだけのお前よりよっぽどましだわ

むしろ将来的に他の人にも教えてあげる存在になるかもしれんだろ
築き上げる意見もアドバイスもしないお前こそ思ったことはそのまま書きこんで当然、ここは2chだしとか思ってそう

利用?質問スレで忌憚のない意見を聴いてみたいって気持ちで質問するのが利用?ある意味そうだろう。が俺は迷惑だなんて思っていない

逆におまえさんは誹謗中傷に関するマナーも知らんのか
人に攻撃することだけ書き込むくらいならチラ裏にどうぞここに書き込む意味ないで

乱文失礼しやした
491HG名無しさん:2014/01/14(火) 01:53:41.51 ID:Fvlnqr7U
>>489
そしてこの初見殺しの現実
最初に誘導した奴もっとましな雑談スレに誘導してあげたら良かったな。
492HG名無しさん:2014/01/14(火) 02:27:31.91 ID:+lPgIMr8
>>489
見っけてたのかw
プラモ初心者どころかネット初心者の様だから引っ張り出すなよ許したれ
493HG名無しさん:2014/01/14(火) 02:30:34.54 ID:hiDa27Rd
初見殺してww
この程度で死ぬんならおまえプラモ向いてないわ
494HG名無しさん:2014/01/14(火) 02:38:41.72 ID:LHmxmdtM
hiDa27Rd
ダメだこいつは。
初心者スレに居る人間ではないな。
495HG名無しさん:2014/01/14(火) 04:39:52.24 ID:MVtOeqdX
初心者スレであって、未経験者スレでは無いからね
496HG名無しさん:2014/01/14(火) 06:23:42.65 ID:s40rEKAK
未経験なら尚更作り方わからないだろうなぁ
ちょっとアバウトな質問だっただけだろう
どんなキットかもわからんなら
HG RG MG ガンプラ で見てこい、それで気に入ったのを作れでいいだろ
未経験だからこそ、やってみたいが何をやればいいかわからない。
何を聞けばいいかわからない。質問が質問を呼ぶ。
それを潰すようなやり方は宜しくはないね。
プラモ自体をやることも潰してるようなもんだ。
しかも人のスレまで貼るとは言語道断まさに外道の仕業。
君こそスレタイを読んだ方がいい
この学生さんはスレタイを頼りに来たんだ
497HG名無しさん:2014/01/14(火) 06:34:10.63 ID:s40rEKAK
>>487
私からのアドバイスだ。ガンプラに3000円もだせば
十分に良いものが買える。道具もニッパーだけでいいだろう。
安い高いに限らず、まずは買って作ってみよう

そして完成したものを見るんだ。
素晴らしいできになるだろう。だがまだ何かが足りない
そう感じたなら次のステップだ
安心しろ、一度組んだプラモでも、それを使って
そのままいつでも次のステップに入れるんだ
ビビってたなら何も始まらないんだぞ
プラモっつうのはな修正できんだよ
498HG名無しさん:2014/01/14(火) 06:58:00.85 ID:Fvlnqr7U
ID:hiDa27Rdは困ってる人間をさらに虐めて気落ちさせるカス。
何で救済スレにいるんだ?
テンプレよりスレタイ読めよマジで
499HG名無しさん:2014/01/14(火) 09:15:04.34 ID:Gjg7ogOh
もういい加減いいだろこの話は
500HG名無しさん:2014/01/14(火) 09:55:41.30 ID:MVtOeqdX
テンプレを重要視しろよ。
ここの住人が色んな初心者質問者を相手にして先人達が試行錯誤して出来たルールがテンプレだろ。
テンプレにある例は実際にいた質問者で荒れた結果出来たルールだろ。
テンプレも読まず作りもせず調べる努力もせずネットで書き込むだけの質問者へはアドバイスする必要ねーよ
501HG名無しさん:2014/01/14(火) 10:27:00.96 ID:IEP7Jy4H
テンプレを目的とし張るための雑談スレだから
グダグダどんな話をしようがどうでも良いんじゃないかね。
結論言っちゃうと、グラデーション塗装が下火になった今、
数点の道具、パテ、スプレー缶を数本そろえるだけで良い物出来るしねw
502HG名無しさん:2014/01/14(火) 10:50:31.89 ID:F2sDN8Zu
答えたい人が答えてあげればいいじゃない。わざわざテンプレ嫁とか小出し死ねとか言わずクソ質問はスルーすればいい。
503HG名無しさん:2014/01/14(火) 12:35:56.74 ID:BJD5MlXT
>>500
そう思うならあなたはここを卒業した方がいいよ。
そので起きてる現象について不快だと思う奴が出て行くのが一番建設的。
504HG名無しさん:2014/01/14(火) 12:49:57.70 ID:BJD5MlXT
どんなモデラーだろうが、1個でも2個でも多くガンプラが売れてくれるならその方が良い。
そしたら次に繋がる。
505HG名無しさん:2014/01/14(火) 12:53:39.81 ID:MVtOeqdX
>>503

普通はテンプレにそぐわない人が出て行くのが常識だがな

あと、お前のレスの後には不自然な擁護が常に入るな
506HG名無しさん:2014/01/14(火) 12:58:58.61 ID:BJD5MlXT
>>505
残念ながらこのスレに書き込むのは今日が初めてだよ。
テンプレ嫁はもちろん賛同、しかしお前は押し付けがましい。
ガンプラに限らず初心者スレにマナー不足はつきものだし、まとめサイトならまだしも雑誌読めってのはテンプレとは言えない。
初心者(ガンプラもネットも)育てる気がないなら、あなたの精神衛生に良くないから見ない方がいいよって老婆心だよ。
507HG名無しさん:2014/01/14(火) 13:15:40.88 ID:MVtOeqdX
>>506
だからこのスレのテンプレが気に入らないなら自分の気に入るテンプレでスレ作れば?
508HG名無しさん:2014/01/14(火) 13:19:20.30 ID:s40rEKAK
ガンプラをやりたい小学生でやってる友達も居ない
もしくは友達も居ないどうしたらいいかわからない
ネットで調べようにも何がなんだかわからない

あんたが言うテンプレ重視にも
調べるキーワードや何ちゃらもテンプレにはあるわな
ただのググれやそういうのやめようとも
テンプレには書いてある
おまえはキャッチボールの仕方もググれとか言うのかな?
そういうのやめて楽しくガンプラデビューしてもらおうぜ
509HG名無しさん:2014/01/14(火) 13:27:21.85 ID:5ngNZr4g
よし、シンナー吸って落ち着こうぜ!
510HG名無しさん:2014/01/14(火) 13:34:00.57 ID:XMy+GH6i
>>509
油性マーカーで勘弁して下ちい
511HG名無しさん:2014/01/14(火) 13:40:06.14 ID:CG0aAlim
>>507
ID変わったけど>>506です。
テンプレが気に入らないとは書いてない、問題のすり替えはやめてね。
テンプレはテンプレで読むべきだが、読まない奴を排除するのはいただけないって話だよ。
読まない奴はいずれ読むようにすればいいし、読まない奴に答える奴がいても良い。
俺はあなたのやってるガンプラの裾野を狭める様な行為はあまり良いとは思わない。ってだけ。
512HG名無しさん:2014/01/14(火) 14:10:56.01 ID:F2sDN8Zu
まぁ拙い質問がボロクソに貶されるのも、人に何かを聞くには何が必要かの勉強かもね。
そういう意味では押し付けがましいのも寛容すぎるのもどちらも必要。
513HG名無しさん:2014/01/14(火) 19:17:13.62 ID:Gjg7ogOh
いつまでスレ違いの議論してんだよ
この流れ見たら初心者が質問しにくいだろ

議論したいならスレ立ててそっちでしろよ
514HG名無しさん:2014/01/14(火) 19:46:50.09 ID:Fvlnqr7U
テンプレの改良が必要だと思う
Q.かっこよくしたいんだけどどうしたらいい?
A.初めてなら墨入れと艶消しやってみよう。それで満足できなければヤスリ接着塗装と段階を踏もう。階段を使わずとても高い壁は越えられないように一つ一つやっていくのが一番良い

Q.○○したらいいかな?
A.君の感性次第、墨入れだけで満足できるかもしれないしもっと上を目指したくなるかもしれない。とりあえずやってみるのが大切です。

これくらいテンプレに入ってた方がわかりやすいと思うわ。


必要ならWIKIの編集とか勉強してまとめサイト作ろうかな…
515HG名無しさん:2014/01/14(火) 21:04:15.22 ID:BJD5MlXT
>>514
それでも読まないおっちょこちょいはいなくならない。
無駄だと思うよ。
516HG名無しさん:2014/01/14(火) 21:05:47.24 ID:s40rEKAK
ひっぱるねー
517HG名無しさん:2014/01/14(火) 21:17:38.69 ID:F2sDN8Zu
新規質問がないとこんなもんだな
518HG名無しさん:2014/01/14(火) 21:32:16.67 ID:kaoCLfl3
表面処理のときに400→600→800と400→800って違うものなのですか?

サフ吹いて塗装していくつもしです
519HG名無しさん:2014/01/14(火) 21:36:19.49 ID:s40rEKAK
>>518
問題ないよ。400でできた傷を消す為に600→800でやるわけだから
800をかければ問題ない、サフかけるなら特に
520HG名無しさん:2014/01/14(火) 21:50:23.44 ID:s40rEKAK
違いか、違いは労力とゴミの量
あと800のヤスリの消費量かな

前者のが全部少なくて済む
521HG名無しさん:2014/01/14(火) 22:29:39.44 ID:R+Jmx+TW
サフ吹くなら600まででいいよ
522HG名無しさん:2014/01/14(火) 22:42:32.95 ID:kaoCLfl3
なるほどそんなに必要ってな訳でもないのか
さんくす

あとひとつ質問ですが
http://i.imgur.com/zEddNtb.jpg

合わせ目消しのときこれを使っているのですがなかなかうまく樹脂が出ません

自己流の時間とか目安を決めていたら教えてください
523HG名無しさん:2014/01/14(火) 22:51:15.88 ID:hiDa27Rd
「樹脂が出ません」の意味がわからないのだがどういうことよ?
524HG名無しさん:2014/01/14(火) 22:52:47.43 ID:ffT3Jqjd
画像貼らんと商品名書いてくれ
珍しい物でも出てくるのかと思ったらクレオスの接着剤とか勘弁して

出なかったらもう少し多めに使ってくれ
だいたい2回くらい塗れば出るはずだ
525HG名無しさん:2014/01/14(火) 22:59:02.49 ID:F2sDN8Zu
>>522
塗り方が甘い、おそらく樹脂ではなく溶けたプラだと思うが
はみ出ないならはみ出るくらいまで溶かすように塗れ
526HG名無しさん:2014/01/14(火) 23:05:13.08 ID:L6WbIeLe
今、どういうやり方してるか書けよ
悪いところ、失敗の原因指摘してもらうのが筋
書き方はテンプレ参照
527HG名無しさん:2014/01/14(火) 23:06:11.87 ID:Fvlnqr7U
むにゅって出てこないって事だと予想

少し多めに内側から外側に向かってセメントを塗る。五分くらいしてから合わせててぎゅーっとくっつける
きちんと乾燥させてから削る

画像右側のは流し込みタイプだからむにゅ着はやりにくいと思う
528HG名無しさん:2014/01/14(火) 23:57:16.27 ID:kaoCLfl3
>>526 パーツを交互塗って3回程繰り返し少し置いてからパーツをくっつけています

>>527
5分もおくんですか!?
529HG名無しさん:2014/01/15(水) 00:02:45.72 ID:7aQJGbZN
>>526
昨晩の同じ時間帯に戻った感

>>527に同意

>>522
出来ればテンプレ読んで詳細書き込んでくれ
出来ない子なら仕方がないが・・・・・
530HG名無しさん:2014/01/15(水) 00:20:54.25 ID:yqYkqMti
パーツの内側から外側に向けて、刷毛についてる接着剤を擦り付ける感じ。
回数はそんなもんかと思うけど、1回でつける接着剤の量が足りてないんじゃないかな。

5分は目安だけど、例えば太もものパーツ。左右で4つとして、おれは4つめの1回目塗り終わる頃には2分経ってるから、それを複数回やれば、貼り付ける頃にはそれなりに時間は経ってると思うよ。

つか、5分も待つのかとか言ってるけど、今の自分のやり方でできてなくて、質問して、できてる人たちが教えてくれてるんだから、とりあえず教えてもらったとおりやってみてみたらいんじゃない。
531HG名無しさん:2014/01/15(水) 00:24:06.17 ID:Yvs88+5y
>>528
>5分もおくんですか!?

ってさぁ・・・我慢弱い子だな

では聞くが
完全に固まるまでどのくらいかかると思っているのかい?
532HG名無しさん:2014/01/15(水) 00:26:27.90 ID:fRE7/vZ3
何故5分も置くのか、それは知ってるかもしれないが接着剤が実はプラモのパーツを溶かしてくっつけてるから。

溶剤がパーツを溶かすのを少し待たないとむにゅ着はできないよ

乾くのが心配かもれんが完全に乾いて硬化するのに3日から一週間かかると思った方が良いので5分くらい平気

何であれガンプラをやってみようと思ってくれるのはありがたいことだ
頑張って良い機体作ってくれ。俺の知ってることで良ければ教える。おんぷにだっこ状態は許さんがなw

応援してるぜ
533HG名無しさん:2014/01/15(水) 07:30:45.38 ID:WijtMob5
hgキットのつなぎ目消しの過程で出る削りカスはみんなどないしてます?
コンプレッサーのエアとかで、ぼしゅーっと飛ばしてるんでしょうか?
組んだ状態で水洗いとかはやばいですか?
534HG名無しさん:2014/01/15(水) 08:04:35.12 ID:+Tr4YBTg
プラモデルの材質が紙でできてるとか、
接着剤が水糊や木工用ボンドであるとか、
水転写式デカールを貼っちゃった後でなければ
水洗いしても問題ないと思いますよ。

むしろ何故水洗いがやばいと思ったのか、理由を教えてもらえませんか。
535HG名無しさん:2014/01/15(水) 10:21:40.20 ID:/Hhl3+iq
>>533
プラモデルのヤスリがけで出たプラ粉は、古歯ブラシで落としてからエアポンプで軽く吹き飛ばして最後に水で洗浄

何処で作業してるか知らないけど、机や床には新聞等を敷いておく

プラ粉が沢山落ちてるトコではエアポンプを吹かない

別の新聞敷いた場所で吹くか、庭があるなら外で吹く等の工夫はする

作業が終わったら(昼間or一軒家)掃除機がけ
536HG名無しさん:2014/01/15(水) 10:24:07.99 ID:/Hhl3+iq
プラ粉は大量に水で流すと、排水溝に詰まる可能性も無くは無いけどね
537HG名無しさん:2014/01/15(水) 11:00:01.27 ID:sy3m0HGO
そんなに大量ならゴミ箱に捨てるわな
538HG名無しさん:2014/01/15(水) 11:31:16.61 ID:/Hhl3+iq
一度に大量じゃなくて、少しづつでも流してれば詰まり易くなる事を差してる
539HG名無しさん:2014/01/15(水) 12:38:44.87 ID:nKWVeFvQ
プラ粉って書くとプラフスキー粒子が思い付くようになっちまった
540HG名無しさん:2014/01/15(水) 12:57:07.43 ID:bxTtI+KQ
>>538
詰まらないし詰まり易くもならない
541HG名無しさん:2014/01/15(水) 14:06:24.01 ID:/Hhl3+iq
それならOK

普通キットを水洗いする時って、殆ど削りカスなんて付いてないからなぁ

自分の場合
先にも書いたけど、古歯ブラシで落として
残ったカスはエアポンプで吹き飛ばしちゃうし

プラ粉は新聞紙なんかで包んで
ごみ箱に捨てるからねぇ
542HG名無しさん:2014/01/16(木) 08:03:37.44 ID:o4qRzoFn
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
543HG名無しさん:2014/01/17(金) 03:20:58.86 ID:EN3jYnb5
初歩的な質問です、最近エアブラシを購入し色々塗装を行ってきて、次に迷彩塗装をしてみようと思ったのですが、普段使用しているのは水性ホビーカラーです
そこでマスキングゾルneoを購入したのですが、調べてみたところマスキングゾルneoは水性ホビーカラーを溶かすようです
液体のマスキングを調べたところエアテックスの マスキングインク というものを見つけました、こちらのものは水性ホビーカラーの上からでも塗装を剥がすことはありませんでしょうか?
544HG名無しさん:2014/01/17(金) 08:23:05.73 ID:NOWC2RjW
>>543
それはエアテに聞かないと分からないね。
それと、そんな難しい塗装をやるなら綺麗で剥げ難いラッカー系を使ったら?
臭いのなんて数時間のことなんだしさ
勿論、君の自由だけどね
545HG名無しさん:2014/01/17(金) 16:12:31.82 ID:QVqm9wcl
>>543
やりたいのはふちがくっきりした迷彩と思うが
マスキングゾルを使うよりはマスキングテープを雲形に切ったり練り消しでふちを取ったり
粘土でマスキングしたりしたほうがよろしいかと

根本的に迷彩をフリーハンドでやって吹き返しを基本色で塗りなおすほうがくっきり迷彩にはならないが楽で
このあとに筆で縁を塗りなおせばくっきりした迷彩にもできる
いきなりフリーハンドは難しいかもしれないので先に筆で縁取りしてエアブラシで中を塗れば
縁の上を吹けばぼけた感じになるし縁を残せばくっきりしたものになる

ただ筆を薄くやらないとエアブラシと比べると筆ムラが出るんで
筆ムラが出た場合は軽くウォッシングなどしてごまかさないと少々きついかもしれない
546HG名無しさん:2014/01/18(土) 01:18:33.75 ID:AO3rL7RH
マスキングゾルってさ
意外ときれいに塗るの難しいんだぜ
よっぽどじゃない限りマスキングテープの方が使い勝手いいんだぜ
547HG名無しさん:2014/01/18(土) 11:08:08.82 ID:msbsvtut
カッターで切れなのってNEOだっけ?改だっけ?
たまにわかんなくなる
548HG名無しさん:2014/01/18(土) 12:12:47.11 ID:6YCknEYL
>>547
そのタイプミは意味が真逆になって分かりますんw
549HG名無しさん:2014/01/18(土) 12:19:12.32 ID:oX8swia9
普通に「切れない」と読んでしまった・・・
550HG名無しさん:2014/01/18(土) 12:26:24.86 ID:jwn86Zls
カッターで切れないのがNEOで、切れてないですよが長州小力
551HG名無しさん:2014/01/18(土) 13:40:16.06 ID:pLwAveDK
>>548
>タイプミ

つまり同類がいると嬉しかったんだな〜うけるwwww
552HG名無しさん:2014/01/18(土) 13:53:03.09 ID:4hQwdeyt
>>550
マイク・ベルナルドも
553HG名無しさん:2014/01/18(土) 14:43:57.90 ID:Qx+BYpPQ
543です、様々なアイデアありがとうございます、ラッカー系塗料はまだ始めたばかりの自分には怖いので、アイデアにありました雲形にマスキングテープを切り取る方法を取ります、アドバイスありがとうございました
554HG名無しさん:2014/01/18(土) 16:55:09.30 ID:4hQwdeyt
>>553
雲形定規あると便利だよ。
多少慣れがいるけど。
555HG名無しさん:2014/01/18(土) 23:40:52.58 ID:7MxbJAU9
>>553
あの中で一番難しいのがマスキングテープのやつとは言っておく
凸凹しているとマスキングテープを密着させるのが難しく隙間が開くからね
556HG名無しさん:2014/01/19(日) 00:25:13.49 ID:uLcHptAB
そもそも筆塗りするときにマスキングテープは危ないんだよね
塗料が多いからテープににじむことがある

俺は鉛筆で迷彩パターンを下書することを勧めるかな
鉛筆以外要らないから簡単に始められるし
パターンも人の作例を参考にしたりすればいいし
557HG名無しさん:2014/01/19(日) 01:24:22.35 ID:ZwRC0Eq/
下書きって
本質的な解決策じゃねえし
テープににじむんじゃなくて毛細管現象でスキマに入り込む、だし

子供?
558HG名無しさん:2014/01/19(日) 02:02:40.60 ID:edY7LWWm
556じゃねーけど
マスキングテープににじむのは毛細血管現象であってる

大人なのに子供?
559HG名無しさん:2014/01/19(日) 02:16:17.97 ID:pamMc78r
>>558
日本語でおk
560HG名無しさん:2014/01/19(日) 02:32:38.48 ID:6wya6DBO
最初の質問を読んでいるのだろうか
エアブラシの話だぞこれ
561HG名無しさん:2014/01/19(日) 02:40:16.26 ID:edY7LWWm
ん?

>>557
>テープににじむんじゃなくて毛細管現象でスキマに入り込む、だし
>子供?

に言った
562HG名無しさん:2014/01/19(日) 02:59:18.23 ID:FjCQioyh
>>557
マスキングテープ貼って、鉛筆でパターン書いて一旦剥がして切って、再度貼ってからブラシで塗装で解決じゃないの?
563HG名無しさん:2014/01/19(日) 07:36:51.96 ID:TKMAkDmt
筆塗りでマスキングテープを使うならマスキング後にクリアーを
塗っとけば滲みを防げるよ
564HG名無しさん:2014/01/19(日) 12:03:12.73 ID:vXZ5e6GC
根本的な話なんだけど
ネットで買うならどこが一番いいの?

Amazonは送料無料で安いのはわかるけど
一定額買うと送料無料なサイトもあるしさ
565HG名無しさん:2014/01/19(日) 12:15:07.11 ID:FEtR8ks/
根本的にスレ違いです
566HG名無しさん:2014/01/19(日) 12:56:19.26 ID:8hqQAye8
>>564
近所の模型屋さんで買えよ!
買ってやれよ!

あの雰囲気は残さなきゃ!

付近の模型屋さんが潰れて跡地
が更地になってたのを見て思った。
567HG名無しさん:2014/01/19(日) 13:36:07.07 ID:vXZ5e6GC
どこで聞けばいいの?

模型屋近所にないんだよ
田舎でさ
568HG名無しさん:2014/01/19(日) 13:37:19.48 ID:+4037BJ7
>>564
ヨドコムだろ

Amazonで塗料まともに買えんしな
569HG名無しさん:2014/01/19(日) 14:13:25.22 ID:GIRrfqBd
駿河屋が安い
570HG名無しさん:2014/01/19(日) 14:29:59.06 ID:FjCQioyh
>>567
自分でサイト見比べて決めたらいんじゃね
571HG名無しさん:2014/01/19(日) 18:12:08.27 ID:xvfdcvRG
>>567
(サイト教えて)スレ違い
(じゃあどこで聞けばいい)

ガキの使いか!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
572HG名無しさん:2014/01/19(日) 18:19:58.74 ID:FjCQioyh
>>571
ガキの使いと言うか、ガキそのものだと思う。
573HG名無しさん:2014/01/19(日) 19:07:58.94 ID:ne+iZtSW
駿河屋で12月中頃にプラ板やらパテやらヘックスシールやら買った。
年末の大掃除で大量の駿河屋段ボールと廃材を廃棄した。

一昨日エポパテを使おうと探したが、箱ごとどっか行っちゃった。

以上チラ裏
574HG名無しさん:2014/01/20(月) 00:05:26.96 ID:3PTM7x/Q
>>573
そのチラシの表が近所の模型屋の閉店セールとかだったら切ないな。
575HG名無しさん:2014/01/20(月) 02:45:23.49 ID:OorLoiNQ
RGストフリの羽のフレームを塗装するため、塗装剥がしを試みています。
表面のカラーコートとその下のメッキまで剥がすことができた(薄め液→漂白剤の手順)のですが、更にその下にあるコートが剥がれません。
[Mr,カラー 薄め液]に既に10時間程漬けてある状態なのですが、殆ど変化なしです。

通常どの程度漬けておけば剥がれるものなのでしょうか?
シンナーに長時間漬けると割れる・溶けるという情報を見たのですが、これ以上は危ないでしょうか?
576HG名無しさん:2014/01/20(月) 03:08:42.31 ID:QdNHoQ/p
>575
モールド彫り直しとか面整形や下地処理のついでにペーパー当てて落としたり
結局プライマーなんだからそのまま塗ってもいいし
そんな徹底的に落とさなくても最初のコートとメッキが落ちてれば十分だと思うよ
577HG名無しさん:2014/01/20(月) 04:31:23.71 ID:ldR2i3ov
【キット名】HG 00-54 ダブルオーライザー+GNソードV
 HGBC アメイジングウェポンバインダー
【作業方法】素組み
【その他】ガンプラ初挑戦です
【質問内容】この組み合わせは可能かどうか、
また両方のキットをお持ちの方がいらっしゃればお手数ですが、もし宜しければ装着時の参考写真などいただければ幸いです。

ビルドファイターズのおかげで手軽にランチャー的なパーツを増設できるアメイジングウェポンバインダーが発売されたので、
それに惹かれてガンプラを作ってみようと思いました。
アメイジングケンプファー、ヴェルデバスター、スローネアイン、シグーディープアームズ、カラミティなどの
肩にレールガンやらランチャーが付いてるような機体が好みなので、
自分の好きな機体をそのようにしたいということで、
素組み無加工でダブルオーガンダムをそういうフォルムにできるかどうかお聞きしたいです。
さすがにゴテゴテし過ぎて付きそうにないのでオーライザーは無しの状態で。
太陽炉の付いてる肩上のアーマーパーツも取らないと、発射体勢をとることはできないでしょうか?
578HG名無しさん:2014/01/20(月) 12:01:53.32 ID:QdNHoQ/p
>577
ホビーサーチ でググれ、ガンプラの説明書が見れるから
アメイジングウェポンバインダーの取り付け方法と
ダブルオーに取り付けられる穴があるか確認すればいいよ
579HG名無しさん:2014/01/20(月) 12:01:56.84 ID:1oP0LkpI
>>577
初ガンプラ頑張れ

自分は両キットとも持っていないが、まず取りかかってみることをおすすめする。
その手の改造は先人がいないことの方が多いのでやってみないと検討できないし、アドバイスも難しい。

一般論で言えば00なら肩のドライブをはずせば接続部の穴にウェポンを接続する棒がねじ込めれば付けるには付けられるはず。
ドライブ装着状態ならオーライザーを被せる接続部にねじ込めばいい。
580HG名無しさん:2014/01/20(月) 20:28:10.77 ID:OorLoiNQ
>>576
先程確認したところ、所々剥がれてる部分がありました。(時間にして25時間ですね)
水ですすいで拭き取ってから気が付いたので、仰る通り残りはペーパーで処理することにします。
ご回答ありがとうございました。
581HG名無しさん:2014/01/20(月) 23:04:27.51 ID:vaZtNm6M
>>577
太陽炉を外せばポリキャップをはめる棒にバインダーの穴を差し込めるが、形状的に角度が制限される。
(銃口が前を向いたまま)
可動させたければ、接着か、3mm径の穴をあけてそこに差し込むのが簡単だと思う。
無加工で可動は無理っぽい。
582HG名無しさん:2014/01/20(月) 23:21:56.47 ID:lJDIrYGL
MGのガンプラを作りたいのですが避けたほうがいい種類とかはあるのでしょうか?
どこかで2013年以降のモデルがいいと見たのですが…
ガンプラは初めてなので教えていただけるとうれしいです。
583HG名無しさん:2014/01/20(月) 23:32:36.12 ID:y2bNfeyq
>>582
文字が読めたら作れるように作ってあるのがガンプラ。
584HG名無しさん:2014/01/20(月) 23:38:07.45 ID:P7RCsu7t
もし平野綾とオレの父親が再婚したらオレはどうすればいいですか?
585HG名無しさん:2014/01/21(火) 00:00:14.54 ID:AkCYwS+m
>582
>>3

>584
NTR
586HG名無しさん:2014/01/21(火) 00:36:11.93 ID:bAXR64RY
>>578-579 >>581
ダブルオーをこれだけで砲撃機体にするのは難しそうですね。
それは加工するくらいになったらいつかやってみることにします。
親切なレスありがとうございました。助かりました
587HG名無しさん:2014/01/21(火) 00:48:50.15 ID:AkCYwS+m
>586
加工といっても、100円ショップで売ってるハンドドリルでできる作業だぞ
・1mmと3mmのドリルを用意
・キットをいじりながら、穴あけ場所を検討してシャーペンで印つけ
・1mmのドリルで穴あけ、次に3mmのドリルで穴を広げる
・最初から3mmを使うと、ズレたりして失敗しやすいので注意
588HG名無しさん:2014/01/21(火) 04:56:30.93 ID:Pek/Idfp
カッターなどで当たり付けもしたほうがいいけどね
589HG名無しさん:2014/01/21(火) 10:14:51.67 ID:NsdEK67+
HGジョニーライデンザクをHJ作例を参考にしながら作りたいのですが
“微妙なスネの折れ”がどこなのかよく判りません
判る方、御教授願います
590HG名無しさん:2014/01/21(火) 11:39:39.19 ID:wIcD6Hxx
する意味の分からない作業をしようとしてるのか
見てわからないならやるだけ無駄だろ
591HG名無しさん:2014/01/21(火) 11:54:03.01 ID:lvQ/OMrF
>>587
それはベテランの考えだよ
素人は工具の有る無しは関係ない
どこをどう弄るかの見極めが出来ないんだから

最初はキットを作り倒すしか無いんだよね
592HG名無しさん:2014/01/21(火) 14:01:30.11 ID:qdiWWwVr
おっさんになって来たようで、小さいものが見えにくい。
ルーペ使ってるけど、目が凄く疲れる。
ナイフ削りやっても歪んでるし困っった。
593HG名無しさん:2014/01/21(火) 14:12:30.15 ID:c0tFikq6
メガネ新調しようぜ
594HG名無しさん:2014/01/22(水) 01:37:21.28 ID:jUOP9BMV
俺の場合焦点が合うまでの時間が長くなったわ
パーツ見ながら削ってて、テレビ見てまたパーツ見たらそこで焦点が合わなくてコメカミが痛くなる
まあ作業に関しては手が覚えてるから結構問題ないんだけどな
そしてスレには何の関係もないな
595HG名無しさん:2014/01/22(水) 04:28:13.65 ID:4J/WsT6e
サフ用にプロスプレー使ってるが針金を入れる時5、6回は失敗するわ
596HG名無しさん:2014/01/22(水) 07:41:40.59 ID:ywWuxAKj
ヘッドルーペかルーペスタンドが欲しくなってきたよ
597HG名無しさん:2014/01/22(水) 13:21:44.56 ID:c0EgF3hF
Amazonでヘッドルーペ買ったけどフィギュアの塗装が捗るよ
1200円程だし
598HG名無しさん:2014/01/22(水) 15:15:08.52 ID:e2LMm7BT
安いの買ったからか、ヘッドルーペは頭がすごく痛くなるのがなあ…
そこそこの値段の変えばマシになるのか、体質的なものかが分からないから、とりあえずルーペスタンド使ってるけど、これもこれで慣れないとなかなか。
599HG名無しさん:2014/01/22(水) 16:40:21.92 ID:AiB9PjmI
俺はルーペスタンドのルーペだけ取って作業机にあるライトスタンドの笠に直接つけた
作業中にサッと覗けるし明るいから覗きながらの作業も楽
600HG名無しさん:2014/01/22(水) 17:05:49.03 ID:kOdcGndD
自分は100均の老眼鏡を使ってる
細かいところを見るのには度数の高いのを使用
601HG名無しさん:2014/01/22(水) 21:51:32.43 ID:ERufTunb
合わせ目の時どうしても接着剤とかそのカスがパーツのあちこちに着いちゃうんだけど
どうやって綺麗にやればいい?
602HG名無しさん:2014/01/22(水) 22:00:50.22 ID:eed8Uuap
>>601
まさかチューブ式愛好者か・・・・
603HG名無しさん:2014/01/22(水) 22:00:59.93 ID:IEIx9bfB
>>601
>2
604HG名無しさん:2014/01/22(水) 22:20:14.04 ID:ERufTunb
作ってるのはポケプラのピカチュウ
合わせ目で接着剤がついた手でパーツを触ってしまい粘着したカスがついてしまった
なぜそうなったというと接着剤が上手く塗れないから
605HG名無しさん:2014/01/22(水) 22:42:02.22 ID:e2LMm7BT
>>604
はっつけたら乾くまで触らない
606HG名無しさん:2014/01/22(水) 22:43:19.03 ID:IEIx9bfB
消しゴムでこすったら取れるかも
607HG名無しさん:2014/01/22(水) 22:44:49.33 ID:HPfhBh55
>604
あっちのスレで散々スレチで質問した経緯があって誘導されて再度質問し直してるのに
>601 これしか書けないなんてあたまが糞なんじゃないかな?
あっちも何のレスもなくこっちに移るのもマナーが悪いし

早く捨ててプラモデルのことは忘れた方が良いよ
608HG名無しさん:2014/01/22(水) 22:52:27.25 ID:ERufTunb
>>605
はっつける時に触っちゃった
609HG名無しさん:2014/01/22(水) 22:53:06.01 ID:99trTFEM
>>604で答え出てるじゃないか
接着剤を上手く塗る
接着剤の付いた手でパーツを触らない

頼むからテンプレに沿って具体的に質問してくれ
>>601じゃ皆何を聞きたいのかすら分からん
接着剤を上手く塗る方法?それとも誤って付いた接着剤を除去する方法?
610HG名無しさん:2014/01/22(水) 23:05:09.39 ID:eed8Uuap
>>609
なんかしばらくこの時間帯はこうなるパターンなのか?と思えてくる


まぁ塗装スレでも同じことしてココ来たみたいだし
http://hissi.org/read.php/mokei/20140122/RVJ1ZlR1bmI.html
611HG名無しさん:2014/01/22(水) 23:10:17.34 ID:o8o2/vHH
文からして本当に小学生か中学生くらいなんじゃないか>>601
612HG名無しさん:2014/01/22(水) 23:10:36.46 ID:jUOP9BMV
日本語に問題があるのはわかるが、作ってるモノからして
マジでリア小かと。

そしてどうすればよかったか、じゃなくて
今からどうリカバリすればいいかってことを聞きたいんだろうと推測

答え
あきらめろ。

普通ならヤスれとか塗れとかいろいろ言うんだけどお前は無理だ。
613HG名無しさん:2014/01/22(水) 23:14:44.23 ID:5kOWKvtW
>>608
原因わかってるじゃないか
あっちでも回答したけど、1000番くらいの紙ヤスリで少しだけ削ればいい

くっつけたら触らない、固まるまで最低T日できれば3日置いておく、削る
できれいになるよ。接着線は塗るしかないね


>>612 
リア小相手に大人げないぞ
614HG名無しさん:2014/01/22(水) 23:34:40.02 ID:xP4jSnRk
小学生だからとか甘やかすのはやめて
ネットでそんなこと言い出したらキリないから
615HG名無しさん:2014/01/22(水) 23:48:43.50 ID:6sEpprsw
ドムトロ君、瞬着ヒッキーの次はピカ厨房か?
616HG名無しさん:2014/01/22(水) 23:50:47.84 ID:ERufTunb
>>613
分かりましたありがとうございます
色々お騒がせました
617HG名無しさん:2014/01/23(木) 00:14:33.56 ID:3C90jzB9
スレタイ:まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)80

(ガンプラ用)

誘導した奴出てこい
618HG名無しさん:2014/01/23(木) 01:44:00.74 ID:imbXcCZq
>>615
それもそうだすまん

>>615
おい、子供っぽいことの代名詞にドムトロ使うのやめろ
ドムトロ君はガンプラと車の模型のみじゃ
619HG名無しさん:2014/01/23(木) 07:41:30.61 ID:8hoIWNqO
>>618
> ドムトロ君はガンプラと車の模型のみじゃ

えっ!それであの塗装っていったい・・・
620HG名無しさん:2014/01/23(木) 07:43:18.13 ID:RWC4PfBV
どんなのだっけ
621HG名無しさん:2014/01/23(木) 09:55:56.48 ID:YXeflv9G
>>138>>199とか
622HG名無しさん:2014/01/23(木) 12:42:57.95 ID:a8fHpxdW
>>618
車といっても
ミニ4駆マーカーベタ塗りでドヤレベルに1票
623HG名無しさん:2014/01/23(木) 13:22:40.72 ID:imbXcCZq
車もガンプラも模型自体始めたばっかだから未熟ですまんな
何でここまで叩かれてるのかわからんが解ってないからこそ叩かれてんのかね。
泣きたくなるほど凹むからもうこのスレは巡回先から外すよ


このスレで質問しようと思う初心者の子供たちへ
殆どの回答は >>145>>210>>571のようなものになると想定し
自分の気持ちを書いたり意見を求めるなどあやふやなきちんとした解答
が無いことは書き込まないないことをおすすめします。

じゃあの
624HG名無しさん:2014/01/23(木) 14:07:24.78 ID:Ymo6Hfcb
じゃあの
625HG名無しさん:2014/01/23(木) 14:21:51.72 ID:/XcYP0QH
>>601
まともな回答も来てるのに何ブチ切れてるんだ?w
626HG名無しさん:2014/01/23(木) 15:02:08.34 ID:pnbYR46M
叩かれる質問のほとんどは必要な情報がなかったり質問の意味や日本語が分からなかったり
質問者はなにも考えずにとにかく>>2のテンプレ使ってくれ
627HG名無しさん:2014/01/23(木) 15:04:33.98 ID:H8rNZJ7L
最近は自分の質問がおかしいのに勝手に切れていくのをよくみる
628HG名無しさん:2014/01/23(木) 17:05:35.96 ID:di9lYaXH
【キット名】HGUCガンダムGP02Aサイサリス
【使用器材】アートナイフ、Pカッター、カッターノコ
【作業方法】パーツの切断、分割
【質問内容】パーツの切断をしたいのですが、切りたいラインが少し複雑なのです
http://i.imgur.com/cbStTH7.jpg
画像の黒い線です
検索も少ししてみたのですが曲線での切断をどうすれば良いかわからなくてここに来ました
持っている道具で使えそうなものは使用器材に書いた通りです
どの道具を使って、どう切ればよいか教えてほしいです
629HG名無しさん:2014/01/23(木) 17:44:34.14 ID:3C90jzB9
タガネとガイドテープでスジボリ
スジに添ってエッチングソーでカット
630HG名無しさん:2014/01/23(木) 17:46:34.13 ID:VBEx2sBs
>>628
Pカッターで1mm程余裕持たせた線で切り離してナイフで整える感じじゃないですか?
もし2つのパーツを綺麗に切り離したいなら、超音波カッターを使うしかないかと
631HG名無しさん:2014/01/23(木) 17:55:42.60 ID:l/AQJcNH
スジボリした後
エナメル溶剤流し込んで割る
632HG名無しさん:2014/01/23(木) 18:07:39.86 ID:/XcYP0QH
>>628
そんな所でで切らずに中心で、増やすなり減らすなりして
残りの部品を調整した方が簡単じゃねーの?
自分の場合は、外フクラハギだったかな?の形状そのものが気に入らずに
デカ四角モールド切り離し、裏打ちして表面削ってやったわ(今なら大したことないが大事だった)
633HG名無しさん:2014/01/23(木) 18:08:22.50 ID:IMwBwtVC
>>628
【用意するもの】
・ハセガワのケガキ針
・幅の広いマスキングテープ
・0.5mmプラ板

【作業方法】
1.切断したいところにマスキングテープをはる
2.マスキングテープに切断する部分を書き込む
3.マスキングテープをはがしプラ板にはる
4.2で書いた線に沿ってプラ板を切る
5.切ったプラ板をサイサリスの足に密着するよう邪魔な部分を切断
6.プラ板をマスキングテープで足に貼り付ける
7.スジ彫りの要領でケガキ針を使いプラ板に沿って削っていく
8.裏側に線がハッキリと見えだしたら180番のペーパーでなぞるように少しだけ削る
9.最後に手でもぎ取っておしまい
634HG名無しさん:2014/01/23(木) 18:17:28.61 ID:3C90jzB9
他の技プラス極細ドリルで穴あけまくる
タミヤの替え刃セットに0.3のドリルがある
635HG名無しさん:2014/01/23(木) 19:22:31.62 ID:di9lYaXH
>>632
どうしてもここで切りたかったんです
すいません

みなさんありがとうございました
>>633の方法でやってみようと思います
とりあえずケガキ針を買ってきます
636HG名無しさん:2014/01/23(木) 20:30:28.47 ID:YgAjR3Oe
モールド堀りについてお聞きしたいです。
今度道具を購入し、モールドを初めて掘ろうと
思っているのですが、MGのキットはBMCタガネの
0.2ミリと0.15ミリで足りるでしょうか?
それと、ケガキ針は画鋲を代用で平気でしょうか?

水平面と曲面の両方をやるつもりなのですが
曲面は難しいと聞き、皆さんはどのように
やっているかお聞きしたいです。

他に何か必要な道具があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
637HG名無しさん:2014/01/23(木) 20:46:20.63 ID:pnbYR46M
>>636
>0.2ミリと0.15ミリで足りるでしょうか?
MGにふさわしいモールド幅のこと言ってんならそりゃ本人の感性次第だから知らん
何_が良さそうかはググってくれよ

>ケガキ針は画鋲を代用で平気でしょうか?
canかcannotの意味ならcan
平気の意味が分からん
自分が納得できるかどうかって意味なら要らんパーツかなんかに試して考えなよ

>皆さんはどのようにやっているかお聞きしたいです
ここまで来るとほとんどアンケート

頼むから>>2を読んでくれよ
同じ文量なのにテンプレ使った>>628は非常に分かりやすいんだぜ
638HG名無しさん:2014/01/23(木) 20:56:37.15 ID:/XcYP0QH
>>636
画鋲?無理だ。
道具が良くてもヨレたりシンメトリーが出なくてノイローゼになるのに舐めてるのか
639HG名無しさん:2014/01/23(木) 21:18:06.52 ID:IMwBwtVC
モールド堀直しはダイソーの歯石取りに限る
640HG名無しさん:2014/01/23(木) 22:01:37.45 ID:tZQyz8sD
>>628
ノコギリでわっしゃわっしゃ切る。カッターで成型してヤスリ。
片側はパーツ請求してわっしゃわっしゃ切る。
641HG名無しさん:2014/01/23(木) 22:12:53.87 ID:Zoq82lSK
>>640
これが確実
642HG名無しさん:2014/01/23(木) 22:32:08.82 ID:PEHx/5SE
画鋲で大丈夫かって質問は画鋲が手元にあるからだよな
ならなんで一回やってみないんだろ
別にキットじゃなくてもペットボトルでもコンビニ弁当の入れ物でもやってみることできるだろう

やったらどんだけ手が死ぬかわかるわ
643HG名無しさん:2014/01/23(木) 22:50:37.90 ID:+KVPP0rM
>>636
最初の二つは>>637>>638>>642の言うとおりなんで、最後の曲面云々だけ。

おれはダイモテープ使ってる。
644HG名無しさん:2014/01/23(木) 23:47:07.98 ID:di9lYaXH
>>640
やっぱりパーツ請求覚悟でノコギリでやってみた方がいいですかね
ケガキ針を買える店が近くに無いので迷っています
645HG名無しさん:2014/01/23(木) 23:57:59.72 ID:C1C07Wn+
>>644
俺はシャーペンの芯の代わりに、マチ針の頭を切ったやつを差して、ケガキ針の代用してる。
それで今のところは不満は無い。
646HG名無しさん:2014/01/24(金) 00:07:59.81 ID:tZQyz8sD
>>644
ケガキ針よりパーツのが安いし、一発勝負って不安じゃない?
試行錯誤するよりパーツ届くの待つ方が時間的にも早いかもよ。
647HG名無しさん:2014/01/24(金) 00:55:27.87 ID:Bvyjs07B
>>645-646
ありがとうございます
とりあえずシャーペンでケガキ針を作って試してみようとおもいます

また困ったら質問するかもしれないのでその時はお願いします
648HG名無しさん:2014/01/24(金) 08:22:39.70 ID:mWQy7lNH
道具云々より作業者の器用さが試される話だったな
649HG名無しさん:2014/01/24(金) 09:27:02.73 ID:T3dHT6bB
>>637>>638>>642
きっちりとテンプレートを使わずに申し訳ありませんでした。
平気は可能の間違いでした。すみません。

>>643
マスキングテープや工具を使うのだと
思っていたので、ダイモテープの方法を
調べてみます。

自分の手が届くものから順に試していこうと思います。
回答してくださった方ありがとうございました。
650HG名無しさん:2014/01/24(金) 14:12:58.51 ID:+MxpvvV5
おれのRXガンダムをガムテープでぐるぐる巻きにしたガムテープガンダムみる?
お前らのゴミよりイカスゼエ
651HG名無しさん:2014/01/24(金) 15:03:03.30 ID:9Fl7tBIX
>>650
おねがいします
652HG名無しさん:2014/01/24(金) 16:02:58.78 ID:O/7KvjSA
>>650
うp期待
653HG名無しさん:2014/01/24(金) 17:00:08.73 ID:Dv+pByRl
654HG名無しさん:2014/01/24(金) 17:14:53.54 ID:4Ve4lKOt
50歳の人の新しいネタかと思ってた
655HG名無しさん:2014/01/24(金) 17:51:19.55 ID:eA4AA3ZN
>>653
人生に挫折したんだろ
そっとしときな。
656HG名無しさん:2014/01/25(土) 12:16:47.44 ID:2MIHRJAH
模型用品売り場でやすりを二つ手にとってすんごい考えてる人がいた。

素通りして別のフロアで買い物を済ませ再び模型売り場へ戻ったら
おんなじ姿勢のままだったw その間約30分。

専門店じゃないから店員に聞いてもわからんだろうし
助け船出してやりゃよかったか・・・
657HG名無しさん:2014/01/25(土) 16:30:30.84 ID:jmLm0aSY
>>656
その優しさは心に留めといた方がいいよ
悩んでるからっていきなりしらない人に
アドバイスされても気持ち悪いだけだよw
658HG名無しさん:2014/01/25(土) 16:46:49.06 ID:tFWWubGO
>>656
俺も似たようなヤスリや塗料程度で30分くらい余裕で立ってる同種の神経質な人間だけど
そういうのは他人から見たらクソどうでもいい違いで悩んでるだけだから生暖かく見るだけでいいと思うよ。
本人の中だけのこだわり、イメージ的な好みでどっちを手に入れたら後悔なく買って帰れるか気のすむまで迷ってるんや
「よし右手の方を買おう!」と決意すると、今度は左手の方がよさげに見えてくる。
目をつぶってシャッフルして右手の方を買おう!とやってみてもやっぱりまた迷いだす。
それを延々繰り返し。

「お、戸愚呂兄がいるな」と思って木のようにスルーしてくれ
659HG名無しさん:2014/01/25(土) 16:49:49.91 ID:h7CDi6on
同じやつの大小で悩んでたりな
660HG名無しさん:2014/01/25(土) 17:28:48.89 ID:v86WZZ1N
以前、デザインナイフで似たような感じで悩んでたら、突然知らない人が特性と使い勝手の感想教えてくれたけど、その時は助かったなあ。
661HG名無しさん:2014/01/25(土) 17:53:48.99 ID:mYv9HNeg
>>656
何か、物言いたげに30分も俺の後ろを行ったり来たりしてたのは、お前かw
662HG名無しさん:2014/01/25(土) 18:09:33.22 ID:jmLm0aSY
>>661
(早くどいてくれないかな・・・)ウロウロ
663HG名無しさん:2014/01/25(土) 18:38:20.19 ID:+PJfzp8t
悩んでる人の目の前で両方買っちゃうとか。
664HG名無しさん:2014/01/25(土) 18:41:04.05 ID:ivWHS/Wj
「ヤスリは○○がいいんだよねー」と独り言を言いながら通り過ぎる
665HG名無しさん:2014/01/25(土) 22:17:58.96 ID:z0oL9Pvt
万引きGメンかと思ったんてす

(´;ω;`)
666HG名無しさん:2014/01/25(土) 22:51:30.26 ID:Iy81rmm8
似たような話しだとプレゼントであろうガンプラ選んでる母ちゃんとかばあちゃんにはマジでアドバイスしたくなる
667HG名無しさん:2014/01/26(日) 00:13:27.41 ID:zXn8xoDZ
>>666
MGリゼル欲しいと言ってたとリガズィを手に取るシーンを想像した
668HG名無しさん:2014/01/26(日) 08:30:38.37 ID:4CJJ4EiU
初めて合わせ目消ししてるけどクランプが全然足らんかった
今回はHGのティエレンだけど、どれくらいあれば不自由なく組めますか?

現在小4中4大0個です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4827002.jpg
669HG名無しさん:2014/01/26(日) 08:35:01.64 ID:xPByL2qV
全く参考にならないが俺はガンプラでは使ったことないかな
戦車で何個か使ったくらいで
670HG名無しさん:2014/01/26(日) 08:40:08.32 ID:6YWMWQeI
>>668
100均で沢山売ってるから買ってこいよ。

ホームセンターの方が安い場合もあるので要チェック。
671HG名無しさん:2014/01/26(日) 09:50:04.73 ID:otxhyFHT
ところで俺の特大棒やすりをみてくれ
コイツをどう思う?
672HG名無しさん:2014/01/26(日) 10:11:26.31 ID:ry3uAclI
>>671
錆び錆びじゃんか
673HG名無しさん:2014/01/26(日) 10:16:24.76 ID:4CJJ4EiU
ども
将来的にMGとかもいじってみたいので沢山買ってきます

地元打と百均のが少し安かったです
674HG名無しさん:2014/01/26(日) 10:24:13.95 ID:7miCg478
【キット名】MG バスターガンダム
【使用器材】タミヤ スミ入れ塗料
【作業方法】素組状態+デカールは貼ってある
【質問内容】
下地処理はせず、エナメル系の塗料でスミ入れして
デカールが貼ってある場合のトップコートは
・クレオス トップコート(クレオスの水色巻)
・クレオス Mr.スーパークリアー(クレオスの灰色缶)
の二つで迷っています。
水色の缶の方は塗装後べたべたする、灰色の缶の方はデカールが溶ける
というのが自分なりに調べての両製品に対する印象です。
そんなにべたつかないよとか、薄く吹けばデカール溶けないよ
のようなものもありましたら教えて下さい。
675HG名無しさん:2014/01/26(日) 10:26:57.58 ID:xPByL2qV
水性の方は使ったことないけど両方とも一度に厚吹きしているのが問題じゃないかな
最初は軽く湿る程度でやるのがいいかと
676HG名無しさん:2014/01/26(日) 10:47:37.32 ID:3RX0HPi7
>>674
文章だと理解しづらいと思うので
「スプレー塗装 吹き方 動画」でググって
見た方がわかりやすいと思う

>水色の缶の方は塗装後べたべたする、灰色の缶の方はデカールが溶ける

>>675のいう通り吹きすぎ
あと水性は乾燥に時間がかかるので我慢しろ
677HG名無しさん:2014/01/26(日) 11:36:48.10 ID:7miCg478
>>675,676
レスありがとうございます。
動画をググって、うすーく塗れるように頑張ってみます。
678HG名無しさん:2014/01/26(日) 12:12:23.59 ID:aGDXXERp
エスパーすると、質問者の手元にトップコート缶はまだない
679HG名無しさん:2014/01/26(日) 14:42:49.54 ID:BTCR8J7D
>>677
さらに迷わせてやろうという横からのチャチャ入れだけど
ホムセンのスプレーでも使えるやつあるらしいぞ。 「アトムペイント 水性ネオクリアー」でググると色々報告もでてる。
ノズルも良くて模型用よりも安上がりらしい。俺はまだ使ったことないからぜひ試してみてくれww


681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/23(木) 20:48:14.50 ID:DqVc8HNEO [8/9]
アトムペイントの水性ネオクリヤーをトップコートとして使ってます

698 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/23(木) 21:52:05.47 ID:DqVc8HNEO [9/9]
>>685
クレオスの水性トップコートとあまりかわりません。タミヤアクリルの上から吹いても問題ないです
680HG名無しさん:2014/01/26(日) 15:13:42.56 ID:ugo4neDl
先週ガンプラ始めて、いろいろ聞こうと思ったらテンプレで事足りた。
3体くらい組んでから出直してきます。
681HG名無しさん:2014/01/26(日) 19:33:39.17 ID:4hKR3beJ
>>680
ばっか、それじゃ寂しいじゃんよー
もっとかまってよー
682HG名無しさん:2014/01/26(日) 22:07:50.15 ID:tp5Id3aB
バスターガンダムとかランチャーストライクとかの武器を背中に付ける為のアームが欲しいんですがプラ板で自作安定でしょうか?
何かそういう改造用パーツとかありますかね?
683HG名無しさん:2014/01/26(日) 22:35:21.40 ID:D0WkTuy8
>>682
サイズやモノの重さにもよるし、工作の技術次第だから、自作で安定するかはわからん。
改造用パーツならコトブキヤのM.S.G プラユニットのメカニカルアームとかが売ってるな。
適当なジャンクから流用するのが手っ取り早いが。
684HG名無しさん:2014/01/26(日) 22:44:13.87 ID:tp5Id3aB
>>683
MGでわりとしっかりしたのが欲しい

流用できそうなのはないかな
メカニカルアーム買ったんたけどもう少し大きいのが欲しいんだ
685HG名無しさん:2014/01/26(日) 22:50:53.04 ID:aGDXXERp
これだから後出しは嫌なんだ
流用?自分で調べてから相談しろ
686HG名無しさん:2014/01/26(日) 23:07:04.48 ID:TXGQnqzV
>>685
最近この時間帯は多いよ
687HG名無しさん:2014/01/26(日) 23:11:58.34 ID:dqvFFRW6
試してるのよお前らの力量を


見ず知らずのクソガキが上から目線でな
688HG名無しさん:2014/01/26(日) 23:16:18.87 ID:aGDXXERp
■模型板総合スレッド18〜質問&雑談はここで〜■
>227 :HG名無しさん:2014/01/26(日) 18:02:22.75 ID:tp5Id3aB
>ド初心者で申し訳ないがプラ板1mmを切るのに一番適してるのはカッターナイフ?
>デザインナイフでもいけるというのを見たが手持ちの小さめのデザインナイフだと歯が立たなかった
>よければ他に便利なアイテム教えて下さい
>MGのガンプラの改造に使ってるんだが台形とか平行四辺形みたいなのに上手く合わせるにはどうしたらいいのでしょう?

クソガキさんは回答にレスも礼も無いから怖いんだよ
689HG名無しさん:2014/01/27(月) 00:31:19.04 ID:romfL4TG
>>688
悪い翻訳ソフトの某国の人?
日本語不自由過ぎない?
690HG名無しさん:2014/01/27(月) 02:57:28.58 ID:BYHbzpjJ
>>689
国というより脳に問題があるんじゃないかな。
691HG名無しさん:2014/01/27(月) 08:53:46.30 ID:T9urDOC1
なんだこのスレ
692HG名無しさん:2014/01/27(月) 09:27:40.71 ID:c1iTd5GN
見ず知らずの人に文章だけで状況を
伝える難しさを勉強するスレ
693HG名無しさん:2014/01/27(月) 12:27:00.02 ID:+S8ILMW2
礼を言わないのは文明人として礼儀作法を教わってない未開の半島人だからだろ、仕方ない。
そして日本人なら見返りを求めて施すな
相手は乞食だと思って無償で施せ
できないなら来るな
694HG名無しさん:2014/01/27(月) 12:56:14.88 ID:c1iTd5GN
質問は釣りみたいなもんだよ。2ちゃんで言う釣りではなく本物な。

説明にしろ態度にしろ相手が答えてくれやすい聞き方をしてあとは待つ。ヒットしないのは質問か運が悪い。
下手な質問だとヒットした後に慌てて情報後出しすると糸が切れる。
しっかりした仕掛けでどっしり待つのが良い。
695HG名無しさん:2014/01/27(月) 13:10:56.17 ID:za6hHJXg
出来れば画像上げて欲しいね
まぁ文章だけの質問でも画像添付の質問でも、第3者に分かりやすくってのが基本だけど

あと、塗装の質問は塗装スレの方が良い様な
696HG名無しさん:2014/01/27(月) 13:17:55.97 ID:lh5Kg03P
レス纏めて簡単に言うと

テンプレ読め
697HG名無しさん:2014/01/27(月) 13:33:26.82 ID:GVnxjDUh
別々の人間が無秩序にスレ立てた結果だし塗装の質問は別にこっちでもいいだろ
向こうの方がスケール系の回答者がいるから返答の幅は広いかもしれんが
698HG名無しさん:2014/01/27(月) 13:46:50.78 ID:za6hHJXg
>>697
スマソ言葉が足りなかった
塗装の質問する人はどちらに質問しても構わないけど初心者塗装スレの方が的確に答えてくれる可能性が高いかもよ
と、書くべきだった
699HG名無しさん:2014/01/27(月) 13:47:50.80 ID:jH2g8USl
>>696
読解力もないから自分でまともな文章も書けない

「テンプレ読め」に食って掛かったり、スルーして我流で後出し何度か出す
「読むのめんどくせぇ」とじぶんで字読めないという子まで

特に22〜24時枠多い
700HG名無しさん:2014/01/27(月) 18:09:11.65 ID:T9urDOC1
回答者がこれだからそりゃ子供しかこないわな
701HG名無しさん:2014/01/27(月) 19:33:56.15 ID:pOvP+/Lp
>>666
一昨年のクリスマス前にメモ片手にガンプラ売り場で悩んでるおばちゃんに、「代わりに探しましょうか」と声掛けたらえらく感謝された事はあった
時期的にクリスマスプレゼントだと思うんだがメモの内容がHGUCギラドーガ、ジェガンなのには少し驚いた なんて渋い趣味の子供なんだと
702HG名無しさん:2014/01/27(月) 20:36:32.68 ID:JTii6OK7
GP04自作したいんだけど、
この肩の滑らかな感じのパーツって何かのキットから流用できるかな?
http://imgur.com/J9GmtHG.jpg
703HG名無しさん:2014/01/27(月) 21:25:43.83 ID:/6A9kxOX
>702
GP01のふくらはぎをベースにすればいいんじゃね
膝を逆さに付ければなんとなくそれっぽい形になるだろ
こういうの自分で探すのも自作の楽しみの一つだと思うよ

単純な疑問だけどこんなこと聞いてて自作とか大丈夫なの?
肩以外はどうするか考えてあるの?もしかしてこの後1つづつ聞いていくのかな
704HG名無しさん:2014/01/27(月) 21:33:03.14 ID:JTii6OK7
>>703
thx
自重するわ
705HG名無しさん:2014/01/27(月) 21:55:23.23 ID:4uVddIUU
質問者の方が大人な対応だな
706HG名無しさん:2014/01/27(月) 22:12:27.28 ID:+Vy0F5cA
>>702
パテ盛り前提で骨格に使いたいって事じゃない?
そのままズバリってのは分からないな。
素直にガーベラ流用するか、エクシアの肩がなんかニアリーな感じだけど。
707HG名無しさん:2014/01/27(月) 23:01:09.80 ID:JTii6OK7
>>706
確かにエクシアはいいかもね
708HG名無しさん:2014/01/28(火) 04:22:26.11 ID:udHO6GLL
1/144ならGFFのGP04から持ってくるなり複製して加工するなり
むしろGFFそのままやリペで満足するというのもある
ガーベラテトラ改で飾ればGP04のパーツかなり余るし無駄は少ないよ

1/100ならBクラブからフルキットとMG用改造パーツがでてた
それを中古屋やオクで探すのも選択肢の一つ
709HG名無しさん:2014/01/29(水) 01:41:40.26 ID:YxWJ04VW
単にGP04言いたかっただけかと
710HG名無しさん:2014/01/29(水) 09:10:52.47 ID:AnD04ByG
MGトールギスをベースに100/1スケールトールギス3の部品をいくつか流用して綺麗なトールギス3作ろうかと思ってるんだが、簡単にはいかなさそう
パーツ自作する自信が無いからなんだが、先駆者とかいないかしら?
711HG名無しさん:2014/01/29(水) 09:19:35.11 ID:brNW/pCq
100/1スケール
712HG名無しさん:2014/01/29(水) 09:25:37.11 ID:wA2igUyZ
そのサイズならMGベースにする意味がない
フルスクラッチでしょ
ま、ネタだろうけど
713HG名無しさん:2014/01/29(水) 10:49:45.34 ID:xCLdgWhX
マジレスするとムズい

MGトールギスEW版は設定より小さい
ガンダムより一回り大きい設定なのに
MGは同じくらいの身長

なので正確には1/100ではない
HGトールギスの方がデカい

ミキシングしてトールギスVにするなら切った貼ったで大きさ調整が必要
それなりの技量は必要
714HG名無しさん:2014/01/29(水) 12:26:13.20 ID:bzcqtBaa
マジなハナシ、

初心者が切り刻んで最高の物を作ろうなんて意気込んで開始したが最後、出来上がるのは二度と人型になることがないゴミにしかならん。
715HG名無しさん:2014/01/29(水) 12:29:58.45 ID:/pnSrTVw
でも意気込んで取り組まないレベル上がらないから是非やってみたほうがいい。
結果が伴わないかもしれないが頑張れ
716HG名無しさん:2014/01/29(水) 13:41:06.15 ID:V41IRm8h
>>714みたいなやつは、それっぽい理屈ばっかりこねて手を動かそうともしないヘタレ
717HG名無しさん:2014/01/29(水) 13:51:32.11 ID:kREI76XF
つか壊して壊して壊しまくってそれで技術が身に付くんじゃねーの?

創り上げても壊して また作って
何百回もagain and againだろう
718HG名無しさん:2014/01/29(水) 17:39:19.25 ID:bzcqtBaa
高すぎるハードルじゃなくてほどほどの高さにしとけっつってんの。
719HG名無しさん:2014/01/29(水) 18:51:31.16 ID:pH4VIrv6
1/100のミスってことで話をすすめるが
先月(だっけ?)に出たHJ別巻(プロトゼロ表紙)にMGにHGのパーツ流用作例が載ってる
本体はMGそのままでHGから肩の追加アーマー、武装流用で作るならそんなに難しくないんじゃないの?
頭部だけは大きさが全然違うから難易度高めだけど
720HG名無しさん:2014/01/29(水) 19:04:12.27 ID:pH4VIrv6
つーか「MG トールギス3」でググったらすぐ見つかるじゃないか先駆者

皆が言う様に身長やら何やら変えるのか違う所だけ流用なのか目指すところはしらないが
自分のレベルでできる所からやって無理そうな所は覚悟してやるか妥協すればいい
失敗してもパーツ請求なんてリトライや改造中止する手段もあることだしな
721HG名無しさん:2014/01/29(水) 20:14:12.41 ID:8TeGd7bc
自分の腕のレベルを考えて身の丈に合ったもので満足すること
現実を受け入れてある程度無理なことはあきらめること
でもたまに挑戦してみること、
下準備や前段階をきっちりやる大切さ。
俺、プラモで学んだことは一生忘れないよ
722HG名無しさん:2014/01/29(水) 21:09:04.33 ID:AnD04ByG
正直今の自分の腕ではいけそうな代物では無さそうね。先駆者の様子見ても感じたわ
まずは自分の腕上げてく事に集中していくわthx
製作の際にはHGトールギス3も組み込んだ方が良さそうね

それはそうとして、片腕がゲテモノなMS作りたい
巨大機械腕MSはロマン
723HG名無しさん:2014/01/29(水) 21:47:22.41 ID:FNftyYeC
MGエクシアのイグニッションバージョンにしとけ
724HG名無しさん:2014/01/29(水) 23:16:26.70 ID:V41IRm8h
>>722
片腕をメガバズで
725HG名無しさん:2014/01/29(水) 23:17:16.61 ID:YxWJ04VW
名前知らんけど黒いユニコーンとかそんなんじゃなかった?
あるいはナインハルト・ズウィーガーとか
726HG名無しさん:2014/01/29(水) 23:37:27.15 ID:pH4VIrv6
MGシェンロンEW版でいいんじゃないか
トールギス3作りたいってことはEW好きだろ?
727HG名無しさん:2014/01/30(木) 01:11:03.47 ID:FKqKzm/t
オイバカども
728HG名無しさん:2014/01/30(木) 01:35:28.95 ID:23Nq9OMF
トールギスVだけ武器ゴツゴツだからそこに惹かれたんだろ
729HG名無しさん:2014/01/30(木) 14:41:43.03 ID:hJJxKnqf
瞬間クリアパテってどこも品切れなんですね。困った。
いつ再販されるんだろう?
シアノンDWじゃ柔らかいし、黒い瞬間接着剤だと下地色ゴチャゴチャになっちゃうし、
筋彫りの正確なやり直ししたいのに
730HG名無しさん:2014/01/30(木) 18:51:09.61 ID:ZzwQzDOs
>>729
アルテコ使うとか、ゼリー状瞬着使うとかなんとかならんでもない気もする。

下地色ゴチャゴチャって、最終的にサフ吹くから気にならないなあ。
スジ彫りするのに素材の硬さが違いすぎて線がよれちゃうとかならともかく。
731HG名無しさん:2014/01/30(木) 19:28:16.50 ID:dbqSVxoY
黒いのは直したところがわかりやすいから黒いんだと思う
732HG名無しさん:2014/01/30(木) 19:53:33.34 ID:mI+mjfVA
伸ばしランナーで埋めちゃえよ
733HG名無しさん:2014/01/30(木) 23:14:14.86 ID:rDpAa+wP
0・3_プラ板で充分
734HG名無しさん:2014/01/30(木) 23:55:51.82 ID:WIH/QZij
だからこそのサフなのに
735HG名無しさん:2014/01/31(金) 15:28:44.84 ID:HK9v5FS+
環境の問題などで水性筆塗りとかで頑張ってる人もいるんですよ!
736HG名無しさん:2014/01/31(金) 16:47:34.09 ID:6+Qe3Clp
水性のサフ使えばいいじゃん
737HG名無しさん:2014/01/31(金) 17:38:38.34 ID:23bN/Rc3
>>736
なんかあるってきいたことがあるんだけどどの製品だ?
738HG名無しさん:2014/02/01(土) 08:50:21.88 ID:qC5OTFO7
水性ならニュートラルグレーが下地色として優秀だよ
739HG名無しさん:2014/02/01(土) 23:34:19.82 ID:HbP+KgDB
今までガンプラはスミ入れまでしかした事が無い俺が今回、合わせ目処理と塗装に挑戦してみようかと思ってる
個人的に思い入れの深いHGUCズゴックで挑戦しようと思ってるんだが、何か捕捉とか頂けると嬉しい

環境的に筆塗りかマーカーでしか塗装できない
紙ヤスリは何番が必要か
接着剤塗るのは片面だけなのか、両面ともなのか
全体塗装するつもりなんだが、シャア専用と通常色どっちのがおすすめか

色々御教授求めてます
740HG名無しさん:2014/02/01(土) 23:54:25.29 ID:KlVhwkLe
これまた酷い丸投げ質問だな
741HG名無しさん:2014/02/01(土) 23:57:19.51 ID:wFqoj3Mm
>>739
>8
とりあえず本を読め
742HG名無しさん:2014/02/02(日) 00:02:02.88 ID:+ZmOCX45
・マーカーで全塗装は非現実的
・塗料は「水性」「ラッカー系」を検討すること
・★模型塗装初心者スレッド72 ガンプラからスケールまで★ も参照されたし http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1388559868/l50
・紙ヤスリは400〜1000あればとりあえずOK
 タミヤの細目セットに全部入ってる
・接着剤は両面に塗る。片面だと上手く合わせ目が消えない
・量産型、シャア専用でおすすめの基準なし。好きなほう買え
743HG名無しさん:2014/02/02(日) 00:49:18.44 ID:7ScweGK7
>>739の質問内容と>>741のレスを補足すると『NOMOKEN3』の26P〜31Pがオヌヌメ
744HG名無しさん:2014/02/02(日) 03:07:04.05 ID:d9jXQuFR
グ グ レ カ ス
745HG名無しさん:2014/02/02(日) 16:14:00.80 ID:O/fHKnjU
すみません、家にあったアクリルガッシュで弟のボロボロのガンプラに塗装したのですが取り返しのつかない感じになりました。
弟に見せたら塗装が剥がれたり他のものに色がつかないようにするなら許してくれるそうです。そこでニスを塗ろうと思うのですがさらに取り返しのつかないことになったりしませんよね?
http://i.imgur.com/q7ETCFM.jpg
746HG名無しさん:2014/02/02(日) 16:21:47.98 ID:ZLCx+M20
>>745
多少吹いてしまったが、
取り返しのつかないことってのは配色デザイン的に「ないわ・・・」て意味?

弟の言う剥がれたり他のものにつかないなら・・・てのは保護目的か?
それなら水性ニスでもいいかもしらんが、模型屋にいってクレオスの水性つや消しトップコート買って吹いたらよかろう。
747HG名無しさん:2014/02/02(日) 16:32:00.38 ID:Kg482nd4
素直にアクリルガッシュ落とした方が早くね?

色がハゲるのは塗料が表面に定着してないんだから、何でコートしようが人間の指の力で剥がれ落ちちゃうよ
748HG名無しさん:2014/02/02(日) 17:23:12.80 ID:JXa+nlAW
アクリルガッシュの塗膜強度は最弱レベル
初めて塗装するには向かない
おとなしく色を落としなさい
ガチでニスを塗ったらそう簡単には修正はできんぞ
749HG名無しさん:2014/02/02(日) 17:56:54.23 ID:mCcN0CdH
>>745
水性トップコート→ラッカートップコート→水性ニス→油性ニス→ウレタン
この順番で試してみてわ?
750HG名無しさん:2014/02/02(日) 18:06:50.88 ID:WlFpN3iS
新品買って弁償した方がいい気もするが。
751HG名無しさん:2014/02/02(日) 19:12:03.67 ID:Nkx32Cas
つーかお前らよく意味分かったな
普通に日本語でおkだと思ったのに

しかしニスなんか家にあるものなのか。スゲエな
752HG名無しさん:2014/02/02(日) 20:47:26.06 ID:Kg482nd4
家のフローリング傷みを修正するのにニスを買った事有るけど普段は無いわなw
753HG名無しさん:2014/02/02(日) 21:09:38.17 ID:jsLFME9p
日本語おかしい奴しかいないのか
754HG名無しさん:2014/02/02(日) 22:25:22.40 ID:0/I5Z7f8
日本語初心者ニダ
755HG名無しさん:2014/02/02(日) 22:34:04.22 ID:m6EBz8p7
>>745
ボロボロのガンプラに塗装した→何がボロボロ?塗装?それとも自爆した後のウィングガンダムみたいな状態?

取り返しの付かないことになった→配色が弟にないわと言われるようなNOセンスな塗装?それとも溶けたりした?

弟に見せたら塗装が〜許してくれる→弟は保管するのか?飾って並べるのか?

ニスを塗ろうと〜→何故ニス?


結論・日本語の勉強をしましょう
756HG名無しさん:2014/02/02(日) 22:47:33.50 ID:jsLFME9p
>>749
みてわ?

>>752
普段はない

なんだこの朝鮮半島人率
757HG名無しさん:2014/02/02(日) 23:03:55.57 ID:xu54CjUi
2ch初心者かよ
758HG名無しさん:2014/02/03(月) 00:02:45.08 ID:Nkx32Cas
頭部ヘッドとか言ったらどうなるだろ
759HG名無しさん:2014/02/03(月) 00:33:44.78 ID:2Kus4LLP
頭痛が痛いんてす
(´;ω;`)
760HG名無しさん:2014/02/03(月) 00:36:57.99 ID:o/6HJRaf
今まで筆塗りだったんですが、今度ブラシ塗装にチャレンジしようと思います。
761HG名無しさん:2014/02/03(月) 00:58:01.85 ID:dA7KQXs/
筆を英語で言うとブラシです
762HG名無しさん:2014/02/03(月) 03:05:15.58 ID:2Kus4LLP
薄毛と禿を一緒にしないで下ちい

(´・ω・`)
763HG名無しさん:2014/02/03(月) 07:33:11.01 ID:Gte1xy7C
>>758
レッドフレームの腕部バクゥヘッドを思い出した
764HG名無しさん:2014/02/03(月) 09:02:51.93 ID:zk/Bg6+z
>>756
>>753を朗読してみろ
765HG名無しさん:2014/02/03(月) 20:10:33.61 ID:605IE+Ql
ガンプラを初めて作ろうと思うのですが、サーフェイサーを吹いたまま保存は出来るんですか?
あの色がない状態がカッコよく思えたので
それとも普通に全部白色に塗装した方がいいですかね
766HG名無しさん:2014/02/03(月) 20:17:31.87 ID:dA7KQXs/
その手の釣りはもういいから。
はい、次。
767HG名無しさん:2014/02/03(月) 20:23:42.98 ID:n9mkc3GT
錆びにくい薄刃ニッパーってなんか無い?
メーカーによるのか種類によるのかすぐ錆びるのと中々錆びないのがあるみたいだが
768HG名無しさん:2014/02/03(月) 20:32:26.39 ID:6AWaoGCV
>>767
金属だから錆びるときは錆びるし、製品による質の善し悪しもあるだろうが
薄刃ニッパーはどうしたって消耗するからいずれ買い換えることになる。
丁寧に使って水気を避けてればいいんじゃないかな。
769HG名無しさん:2014/02/03(月) 21:13:18.51 ID:q10Tn9Pb
>>766
マジで次来たじゃねぇかぁ
770HG名無しさん:2014/02/03(月) 21:19:38.41 ID:zk/Bg6+z
>>767
数年使ってるがタミヤの薄刃は錆びないな。
ただ、刃を触らないようにしてる
771HG名無しさん:2014/02/03(月) 21:22:36.44 ID:zk/Bg6+z
刃と言うか金属部分を触らずにいるの間違いだった。
>>765
出来るお
ぶっちゃけ、模型はサフの段階が一番いいかも
772HG名無しさん:2014/02/03(月) 21:37:20.88 ID:ckdxTm15
密閉できる工具箱&乾燥剤入れとくと錆防止になる
773HG名無しさん:2014/02/03(月) 22:19:33.98 ID:qwGFyg27
使ったり触ったりした後はブレーキクリーナーで掃除、ワックス的なのやっとけば
当然ながら長持ちはするのかな。まあ面倒くさくてそんなのやらないだろうけどさw
774HG名無しさん:2014/02/03(月) 23:00:06.03 ID:2Kus4LLP
錆てる所にクレ5-5-6吹けば落ちる
乾いたウェスで拭きとればOK
775HG名無しさん:2014/02/03(月) 23:11:57.49 ID:n9mkc3GT
なるほど
保管や手入れに気をつければいいか
776HG名無しさん:2014/02/03(月) 23:22:14.49 ID:lsofdtHG
心配なら100均のミシンオイルでも塗っとけば十分じゃないの?
777HG名無しさん:2014/02/04(火) 08:24:17.17 ID:z32OxM3J
タミヤの工具は精度も高いし長持ちするな
値段も張るがその分差し引いても良いものだ
サビてもクレ5-5-6差せば復活する
778HG名無しさん:2014/02/04(火) 15:35:56.26 ID:8hQifYv0
最近出たhgucグフカスタムの製作記を見てみるとヘッドのひさしを下げて目つきを悪くしている人が複数いたのですが
パテを持って削るだけでいいのでしょうか?
779HG名無しさん:2014/02/04(火) 15:56:52.86 ID:7iV7f0Jq
>>778
ブログに質問コメントしてみ。
嬉々として教えてくれるわ。
基本的にブログってのはコメントが付いたら筆者にメールが飛ぶからすぐ気づいて貰えるし返答も期待できるぞ。
780HG名無しさん:2014/02/04(火) 16:15:20.63 ID:Vz4HLGx3
>>778
パテと言っても色々あるけど。
道具がヤスリとペーパーくらいしかないとモリモリ(パテ)と
その後のあと処理としてベーシックラッカーパテだな。
削り易いが両方とも臭い
781HG名無しさん:2014/02/04(火) 18:10:07.96 ID:YCND0qDD
接着面をカットして詰める
その段階でイメージと異なればパテ盛りするのが普通
782HG名無しさん:2014/02/04(火) 18:22:06.91 ID:Fx6sirtT
>>778
基本的にはパテ盛って削るだけだな
どんなパテ使うかは好みで決めりゃいいさ
それだけのことなんだけど
それだけで自分が納得できる造形ができるかどうかってのは全く別問題だから頑張んな
783HG名無しさん:2014/02/04(火) 18:39:13.28 ID:8fIqcNXG
パテ盛って削るだけかと聞いてくるレベルのヤツに
パテ盛って削るだけで思い通りの結果が得られるスキルを持ってるとは思えんがな
784HG名無しさん:2014/02/04(火) 19:05:57.04 ID:PLJnM94r
スキルなんて初めから持っている奴はいない
やってるうちに獲得していくものさ
785HG名無しさん:2014/02/04(火) 20:48:37.90 ID:9w42v1xH
熟練度という言葉があって(略
786HG名無しさん:2014/02/05(水) 00:10:12.14 ID:d/0aC9TG
岡プロのグフ本買えば大抵のテクニックは載っている
787HG名無しさん:2014/02/05(水) 00:23:02.49 ID:dETIZFJZ
方眼紙とかで設計図?作ってプラ板で作る場合は何かで貼り付けたりするんですか?

それともプラ板に写す感じ?
788HG名無しさん:2014/02/05(水) 01:21:43.74 ID:YQkdWFxt
>>787
両面テープ

100均のヤツは糊が残ったりするからオススメしない
789HG名無しさん:2014/02/05(水) 02:28:19.80 ID:/CuV1eix
>>786
ただし値段が高い
モデグラのバックナンバーで良いかと
790HG名無しさん:2014/02/05(水) 03:37:56.22 ID:qdzgpIsi
>>787
オレがスクラッチする場合は、文房具店でケント紙買って来て図面なりキットに合わせて切る

写す場合は図面の裏を鉛筆で擦って簡易カーボンみたいにするか、カーボン紙使うか
図面をコピーして両面テープで固定するかだな

図面を写したり、現物合わせで切り出したケント紙を組んでも1度で求める形になる事は稀なんで
形が似るまでケント紙をセロテープで貼り足す

形が納得出来たら
各面ごとにカッターで切り開いて、紙に写し取るか
薄手のプラ板に両面テープでくっつけて切り出してるわ
791HG名無しさん:2014/02/05(水) 07:09:06.04 ID:qkni1gkZ
>>784-785
リアル馬鹿には通じない、スキル欲しけりゃ練習しろといっても友人は理解しないし
792HG名無しさん:2014/02/05(水) 12:57:46.06 ID:+YQ/z8Rm
幅詰めとかする時に切り離すのにオススメの工具ありますか?
今月のHB付録のセパレーターでもいけますかね?
793HG名無しさん:2014/02/05(水) 12:58:39.94 ID:+YQ/z8Rm
HB→HJでした
794HG名無しさん:2014/02/05(水) 13:00:16.60 ID:8QhgE1ru
>>792
セパレーターをどの段階で使うんだ?
795HG名無しさん:2014/02/05(水) 13:03:05.55 ID:VaXlipEo
幅詰めならカッターノコじゃねーの?
796HG名無しさん:2014/02/05(水) 13:07:10.81 ID:8QhgE1ru
幅詰めが目標なのに一度パチ組みした部品の分割の仕方を聞いてるんだったらハードル高すぎて見えてへんレベルちゃうか。
797HG名無しさん:2014/02/05(水) 13:25:35.89 ID:EEM4QP2b
>>792
セパレータ使って幅詰か
なかなか興味深いじゃないか
続け給え
798HG名無しさん:2014/02/05(水) 13:32:02.46 ID:dPEKaEKN
>>797
おまえ文盲か?
799HG名無しさん:2014/02/05(水) 13:33:29.72 ID:AiR/fvim
すまんこの流れ意味が分からん
セパレーターを幅詰め作業のどこで使うって?
800HG名無しさん:2014/02/05(水) 13:36:17.26 ID:+YQ/z8Rm
表紙だけでよく読んでなかったのですが、まさかセパレーターというのは一度組んだパーツをバラすものですか?勘違いしてました…
801HG名無しさん:2014/02/05(水) 13:41:32.32 ID:VaXlipEo
セパレータはPCやその他パーツを入れ忘れた時にバラす為の物
切る目的じゃない
802HG名無しさん:2014/02/05(水) 16:49:07.69 ID:dsEl9Bh8
>>798
大先生ちーす
803HG名無しさん:2014/02/05(水) 17:02:13.01 ID:d/0aC9TG
>>792
オレはホームセンターで買った薄刃ノコを使ってる
刃の厚みも薄いしサクサク切れて良い感じ
値段が900円ぐらいで替え刃は400円なのも嬉しい所です
804HG名無しさん:2014/02/05(水) 18:25:25.75 ID:dETIZFJZ
>>787です
お二方ありがとうございました

やろうと思えばどんなやり方でもできるか
805HG名無しさん:2014/02/05(水) 18:36:05.50 ID:+YQ/z8Rm
>>803
ありがとうございます

真鍮線
806HG名無しさん:2014/02/05(水) 18:36:50.99 ID:+YQ/z8Rm
間違えました
フロントアーマーの接続に使う真鍮線は何ミリを使ってますか?
807HG名無しさん:2014/02/05(水) 19:06:28.32 ID:d/0aC9TG
>>806
フロントアーマーの形がわからないから何とも言えないけ

ただオレの真鍮線の使い分けは
・基本的には1.5mmを使用
・1.5mmじゃ太すぎるところには0.8mmを使用
こんな感じ
808HG名無しさん:2014/02/05(水) 19:18:11.39 ID:praVSfaT
HG百式です
809HG名無しさん:2014/02/05(水) 19:54:49.86 ID:qdzgpIsi
百式みたいなフロントスカートが腰に食い込んだ形は
太さより、どの位置に軸を設置するかが大事よ
810HG名無しさん:2014/02/05(水) 20:28:25.56 ID:d/0aC9TG
フロントアーマーを左右別々に可動させたいのかな?
811HG名無しさん:2014/02/05(水) 20:33:21.24 ID:PNCz8vG3
おっさんならスプリングでw
812HG名無しさん:2014/02/05(水) 21:28:41.52 ID:praVSfaT
>>810
そうです
813HG名無しさん:2014/02/05(水) 21:32:02.62 ID:praVSfaT
814HG名無しさん:2014/02/05(水) 21:49:16.31 ID:d/0aC9TG
>>812
1、フロントアーマーの棒の部分を真ん中で切る
2、棒に0.8mmの穴を空ける
3、プラ板でフロントアーマーが股間から外れない様に引っかかる部分を作って棒に接着
4、フロントアーマーに0.8mm真鍮線通す
5、後は普通に組んで終了

文だけで説明って難しい・・・
815HG名無しさん:2014/02/05(水) 21:55:57.50 ID:kZpDGzmw
816HG名無しさん:2014/02/05(水) 22:09:14.60 ID:eTdJAVQ6
つや消しトップコート吹いた上からガンダムマーカーで塗装ってできますかね?
吹いた後に塗り忘れを見つけてしまって…
817HG名無しさん:2014/02/05(水) 22:12:14.99 ID:bDlrXVbI
真鍮線みたいなクソ硬くて扱いづらいもんよく使うな
プラ棒とかアルミ線のが使い勝手いいのに
818HG名無しさん:2014/02/05(水) 22:17:09.71 ID:kZpDGzmw
>816
塗装自体はできるけど、にじみやすいので修正が難しい。
たとえば消しペンでも消しきれない

ランナーでつや消し→ガンダムマーカー塗装のテストして
だめだと思ったらあきらめるor全部やり直し
819HG名無しさん:2014/02/05(水) 22:17:15.27 ID:bDlrXVbI
>>816
それさ
残ったランナーにトップコート吹いてそれでガンダムマーカー使えるかどうか確かめるとかできないわけ?

俺ガンダムマーカー持ってないから答えてやれんけど、それが一番早いと思うけどな。
820HG名無しさん:2014/02/05(水) 22:20:32.59 ID:IhZLpY1P
>>803
ああいうホムセンのノコ刃って、100均やOLFAとかのデザインナイフの柄にもはめれるのかな?
貧乏根性でノコの替刃だけ買って(両側から締めこんで固定するタイプの)デザインナイフと共用できないかなと
思ったんだけど幅や厚みが違ってノコ専用の柄じゃないと無理なんだろうか
821HG名無しさん:2014/02/05(水) 22:35:05.44 ID:d/0aC9TG
>>820
オレが使ってるのは刃がやや大きい(タミヤのクラフトノコよりは小さい)から
デザインナイフには無理
822HG名無しさん:2014/02/05(水) 22:47:32.44 ID:IhZLpY1P
>>821
やっぱ無理なのか・・・残念w
どうもありがとう
823HG名無しさん:2014/02/05(水) 23:06:12.10 ID:d/0aC9TG
>>822
SK11 細工用ミニ片刃鋸 PC用 SSM-6
って商品だけど1000円もしないよ
824HG名無しさん:2014/02/05(水) 23:10:09.82 ID:kZpDGzmw
OLFAで言うと「アートナイフプロ」なら、ナイフ刃とノコギリ刃付け替え可能
825HG名無しさん:2014/02/05(水) 23:10:42.59 ID:1SE5D7lk
>>816
マーカーでスミイレしたあとメラミンスポンジでにじんだ部分を削り落とす
もしダメなら1000板前後のペーパーで削り落とす
その後再度つや消しスプレー
826HG名無しさん:2014/02/05(水) 23:38:12.23 ID:IhZLpY1P
>>823
ごめん自分はホムセンで見かけた、タミヤのカッターのこみたいな小さいのかと勝手に勘違いして聞いてた。
こういう大きいのでも1000円しないのあるんだね。
でもアートナイフプロみたいな共用できるのもあるんですねありがとう
827HG名無しさん:2014/02/06(木) 15:49:04.94 ID:/ESsLM7G
クレオスの刃物系は中身オルファじゃねーの?
柄のデザイン少し違うが替え刃は同じのような
828HG名無しさん:2014/02/06(木) 16:54:20.54 ID:cMe+SPYr
クレオス?タミヤじゃなくて?
829HG名無しさん:2014/02/06(木) 19:18:14.50 ID:KwaWBxro
パーツカットのことでなんですが装甲で見えない所でも紙ヤスリで処理しますか?
830HG名無しさん:2014/02/06(木) 19:25:41.07 ID:h3LuaQt7
>>829
ケースバイケース
831HG名無しさん:2014/02/06(木) 21:22:26.34 ID:+ejBz3WU
>>826
ハイパーカットソーが売り切れてたから、タミヤのエッチングノコ刃セット(0.1mm厚 840円)にアートナイフプロのグリップ使ってる
832HG名無しさん:2014/02/06(木) 22:30:13.83 ID:KwaWBxro
>>830
ではそのケースバイケースを大まかに教えてください
833HG名無しさん:2014/02/06(木) 22:31:01.49 ID:fSd3lgNW
>>832
見えないところが気になる→削る
気にならない→削らない
834HG名無しさん:2014/02/06(木) 22:46:13.85 ID:uWZ0Ygrr
>>803
スルーする気だったけど2回目聞きに来たから言わせてもらうが
完成品を人に見せる訳でもなけりゃ合わせ目を消すのも消さないのもアンタの自由!
模型誌やブログの作例見ればおのずと分かることだろが。
835HG名無しさん:2014/02/06(木) 22:48:53.03 ID:uWZ0Ygrr
すまん803
アンカー間違った802な
836HG名無しさん:2014/02/06(木) 22:50:59.88 ID:uWZ0Ygrr
じゃねえ832だ
すまんもうこないロムってるわ。
837HG名無しさん:2014/02/06(木) 23:32:49.77 ID:h3LuaQt7
>>832
・可動の干渉を考慮
・隙間を大きくした方がカッコいいと判断したとき
・内部フレームが有るモデルで装甲を脱着式にするとき
などなど

その時々だから挙げればきりがない。
それこそ何となくとかいうときもあるし。
838HG名無しさん:2014/02/06(木) 23:40:41.56 ID:/ESsLM7G
馬鹿だろ
自分が楽しむなら自分が納得するまでやれば良い

他人に誉められたければその他人にレベルを合わせて少し上を行けば良い

誰目線でどこまですれば良いか何て説明も無いのに助言求めるなんて

お前次第
839HG名無しさん:2014/02/06(木) 23:51:10.04 ID:+8wN69R8
右に習えの悪い方の日本人気質だな。
840HG名無しさん:2014/02/06(木) 23:51:36.95 ID:Rf9rqd1x
> 他人に誉められたければその他人にレベルを合わせて少し上を行けば良い
投稿スレだと自分より下かよっぽど上じゃないとほめないな
841HG名無しさん:2014/02/06(木) 23:58:13.81 ID:/ESsLM7G
>>840
お前の性格が悪いだけじゃん

あのスレは○○が△△だから□□した方が良いよって助言しただけで批判だ批判だ批判すんな批判すんなと騒ぐから適当に誉めるスレだから
842HG名無しさん:2014/02/07(金) 00:19:33.38 ID:bleMksgY
>>841
前スレ辺りだかにそういう話題が出たんだよ

>お前の性格が悪いだけじゃん
しかしお前は性格悪いなあw
843HG名無しさん:2014/02/07(金) 00:42:44.13 ID:RgP0Cai8
MGでガンダム作ろうと思って迷ったけど、0079OYWを買いました。
そこで質問です。

@肩にカトキ版のようなバー見たいのつけたいのですが、パーツって売ってますか?
Aビルダーパーツでアンテナだけって売ってますか?
Bシールドをもう一つ買うにはどうしたらいいですか?パーツ請求すればいいのかな?
Cできれば角ばった大きなシールドが欲しいのですが、オプションパーツってありませんでしたか?

お願いします
844HG名無しさん:2014/02/07(金) 00:52:49.97 ID:YseDudmB
@売ってない
A売ってる。ビルダーパーツという名称知ってるなら、あとはググれ
Bパーツ請求可能
Cない
845HG名無しさん:2014/02/07(金) 01:28:39.48 ID:aYIEh7BF
@ ver.kaから部品とればいいじゃない
846HG名無しさん:2014/02/07(金) 01:42:08.44 ID:1T64V6Jv
>>843
@売っていない。プラ棒とプラ板で自作か、他キットから流用
AMSブレード01
B部品注文(要電話にて在庫確認)
C以前はBクラブより発売されていたが、現在は店頭在庫限り
847HG名無しさん:2014/02/07(金) 01:48:09.75 ID:1T64V6Jv
スマン途中送信してしまった

C以前はBクラブより発売されていたが、現在は店頭在庫限りだが殆ど見かけない
848HG名無しさん:2014/02/07(金) 02:15:13.09 ID:/9sz+rWa
@は
サイズが合わないかもしれんがWAVEか壽屋のオプションシリーズに有る
(フックシリーズ?サイズが小さい可能性大)

Aは知らん(笑)

Bは
都内の人なら秋葉原のイエローサブマリン5階に行けば
武器やシールド、頭部・両腕・両足等 部位毎にバラ売りしてる

Cは
どんな形を求めてるのか、絵にでも書いて画像アップしてくれなきゃ
他の人みたいに予測で返答するしか無いな
849HG名無しさん:2014/02/07(金) 08:38:07.28 ID:ZdyOiyj4
なんでカトキ版買わなかったんだろう( ̄^ ̄)ゞ
850HG名無しさん:2014/02/07(金) 13:15:00.07 ID:Z+/4hdI5
ガンダムマーカーのゴールドを筆塗りしてるんだけど撫でただけで塗料ハゲる…
ヤスってもあんま変わらないしどうしたもんか
851HG名無しさん:2014/02/07(金) 13:28:30.47 ID:lvXl5TXA
>>848
@はスコープドックくらいしか使えん小ささだろが

>>849
最近また字が多いとテンプレも読めない子増えてきたな

できたらでいいがテンプレ参照に質問してもらうと助かる
出来ない子なら仕方がないけど

どのキットのどこのパーツに塗ったのか
キチンと乾燥させたのか?完全乾燥には1日以上かかるので

それだけだと漠然としているのでたのむ
852HG名無しさん:2014/02/07(金) 13:59:33.77 ID:Z+/4hdI5
>>851
ん、申し訳ない
ん十年振りにガンプラ作りたくなってここ始めて来たんだけど何も考えずに書き込んじゃった

キットはHGリボーンズガンダム
ネットで見た部分的に金色が入った作例がカッコ良く見えて自分でもやろうと急に思い立った
塗装部分はリボーンズの各部黄色のパーツ
ヤスると多少マシな気はするんだがどうにも食いつきが悪く感じるんだ
Mr.カラーは塗って乾燥すると全くハゲないしその感覚でいたからちょっと拍子抜けしてね
作業に多く時間割けないし放置期間は2〜3日は当たり前なんだけど…
指でごしごしすると地のクリーム色すぐ出てくるんだよなあ

筆塗りに問題があるのかな?
853HG名無しさん:2014/02/07(金) 14:50:56.11 ID:cba3wT5V
>>852
クリアでコーティングすれば幾分マシにはなるが、色塗りにマーカー使ってる人には野暮な話だわな
放置期間長めならおとなしくMrカラー使いなさい
854HG名無しさん:2014/02/07(金) 15:21:20.41 ID:Z+/4hdI5
>>853
やっぱりそうなるかw
色々サイトみてたらガンマカの金は良いものだ!と絶賛されてたので買ってみたんだわ
実際隠蔽力はすげえと思ったけどね

因みに聞きたいんだけど、ガンマカって金に限らず触ったら全部ハゲまわるの?
855HG名無しさん:2014/02/07(金) 15:47:11.81 ID:6wfgxsYO
適当に勧めたことあるが使えねーなガンダムマーカーw
856HG名無しさん:2014/02/07(金) 15:55:58.98 ID:FkgAr2tb
そもそも完成したら触るか?
857HG名無しさん:2014/02/07(金) 15:59:16.47 ID:MHH/HubF
ガンダムマーカー、最後のちょい足しとかにすごく便利だけどねー。

すぐにペン先乾いちゃう。
858HG名無しさん:2014/02/07(金) 16:02:54.99 ID:Rd/a0Hcw
はがれない→黄、シルバー、メタリックグリーン
はがれる→黒

他は使ったこと無いから知らない
859HG名無しさん:2014/02/07(金) 16:12:22.65 ID:FkgAr2tb
確かにガンマカの金は小さい面であれば粒子が勝手に表面に浮いてきてメッキ系の光沢と高い隠蔽力があるな

最後の仕上げで使うようにして、あとは触らんという工程にすべきだろう。
あの種のメタリックは触ると指紋の錆みたいな状態になるしな。
860HG名無しさん:2014/02/07(金) 17:57:38.94 ID:/9sz+rWa
>>849
ロクに動かんからでは?
861HG名無しさん:2014/02/07(金) 19:13:17.81 ID:vQa+Sad/
できる子はこのスレには来ない
ググるなり試すなり自分でなんとかする
862HG名無しさん:2014/02/08(土) 00:47:29.58 ID:HxTEC83M
ガンダムの手の甲、ABS素材なんだが白くするにはどうしよう・・・

聞いたんだよ、俺。
ABSに塗装するとスナック菓子みたいな質感になって力入れるとボロボロになって粉状になるって。
失敗したくないのにこんなに扱いが難しいなんてさ。
863HG名無しさん:2014/02/08(土) 00:56:10.08 ID:QnI372F6
アサヒペンのプラスチック用プライマーを吹いてから塗装でおk
864HG名無しさん:2014/02/08(土) 01:05:46.91 ID:clmCMJlv
ABSが溶剤でボロボロになるのはマジだよ
一瞬で侵食される
形保ってる人は幸運にもギリギリのところで折れてないだけだと思う
865HG名無しさん:2014/02/08(土) 01:07:49.36 ID:2zVwIRnH
直にエナメルでじゃぶじゃぶしない限りおk。
そんなにビビんな。
もっとも、何があっても責任は持てんが。
866HG名無しさん:2014/02/08(土) 01:08:21.36 ID:YwkqxceR
テンプレに沿って質問しなおしてくれ
867HG名無しさん:2014/02/08(土) 01:40:26.62 ID:HxPsKUoG
手の甲なんて簡単な形してんだから
プラ板工作で桶
868HG名無しさん:2014/02/08(土) 07:19:07.22 ID:OGsAzEUF
>>862
失敗したくなけりゃやらなきゃいい
ABSを使い始めたバンダイのせいにして愚痴垂れてりゃいい
前に進まなきゃいい

それでいいだろ
869HG名無しさん:2014/02/08(土) 09:04:41.92 ID:w5AeSsHT
>>862
俺を含めて七匹も釣れたね大漁だね^^b
870HG名無しさん:2014/02/08(土) 09:42:08.22 ID:HxTEC83M
回答いただけた皆さま、ありがとうございました。
ちょっとビビりすぎてました。
道具が全くないので、ガンプラに適したマーカーをまず試して、
ダメならサーフェイサーだけ麺棒で塗ってみます。
871HG名無しさん:2014/02/08(土) 12:47:33.16 ID:b8DRaUrz
クレオスかタミヤの缶スプレーで白吹くのが一番早いよ
872HG名無しさん:2014/02/08(土) 13:53:52.36 ID:HNnDL8C7
【キット名】HGUC 百式
【使用器材】タミヤクラフトツール カッターのこ2
【作業方法】百式の胸部の幅詰め
【質問内容】百式の胸部の幅詰めのやり方を教えてください
作例を見ても、詳しいやり方が載ってません
どこをカットして、どこを削ればバランスよく幅詰め出来ますか?
幅はHGUCのデルタカイの胸部と同じくらいにしたいです
873HG名無しさん:2014/02/08(土) 15:37:19.42 ID:u1GhtJJN
>>872
どうしたらカッコいいと思う?
俺のカッコいいとあんたのカッコいいはイコール?
こうしたいけどやり方がわからんなら答えようがあるけど
こうしたいすらないなら現状で我慢しとけ。

しいていうなら俺のカッコいいは現状。
だから切るな。
そういえば解決か?
874HG名無しさん:2014/02/08(土) 16:18:06.91 ID:Tq9cTDhr
>>872
見た作例ってブログ等でコメントやメールを制作者に送れるなら直接聞いたら?

ビジネスにしてるモデラーならスルーされるけど
875HG名無しさん:2014/02/08(土) 16:19:53.03 ID:XbGtUbfi
>>872
カットだけで済ますんじゃなくてパテを盛るとかプラ板を貼ったり重ねたりも必要になるかもしれんな。

幅詰めだけしか見えてないだろ?
876HG名無しさん:2014/02/08(土) 16:52:18.60 ID:vLKMwBwV
>>872
他回答者からレスの通りなのだが・・・
>どこをカットして、どこを削ればバランスよく幅詰め出来ますか?
と、書いてあるってことは1箇所でカットしてもダメだと自分でもわかっているんでしょ
だったら3分割なり4分割なりしてみればいいじゃない
事前に元の寸法計っておけば失敗しても最悪元には戻せるさ
教えてもらってばかりじゃスキルアップできないよ
877HG名無しさん:2014/02/08(土) 18:29:33.18 ID:bfsBV2QX
なんかのらりくらりと言い訳して誰も何も教えてくれないんだな
このスレ要らなくね?
ただ初心者おちょくりたいだけなんだろ?
878HG名無しさん:2014/02/08(土) 18:52:39.77 ID:JPvPFpYE
まったくの初心者は幅詰めなんかしない
879HG名無しさん:2014/02/08(土) 18:52:57.73 ID:w5AeSsHT
テンプレ以上の返答が来ると思ってるのか?w甘ったれ杉w
880HG名無しさん:2014/02/08(土) 18:59:03.14 ID:clmCMJlv
つまるところここで聞いていい質問なんて無いってことだろ
聞いていいほどググれば口だけ上級者よりも良い解答が得られる
881HG名無しさん:2014/02/08(土) 19:11:15.13 ID:HxPsKUoG
どれだけ幅詰めするのかしたいのかは個人で判断するしかない

他人の作品のフルコピーが欲しいならともかく
882HG名無しさん:2014/02/08(土) 19:28:35.72 ID:vLKMwBwV
質問のしかたの問題だろ
あの聞き方ではあの回答が妥当なとこ
欲しい形が自分で分かっているんだから
「じゃあ、やれば」としか答えようが無い
例えば初心者なので極力キットのディティールを生かしたいんだがどうすれば良いかとか
形を出した後の可動箇所の再建はどうしたらなんて質問ならもう少い良いレスがつくことだろう
883HG名無しさん:2014/02/08(土) 19:44:17.61 ID:oymgNmgn
>>872
飽くまで例だしMGだから・・・
参考になるかどうかは分かんないんだけど
改修中の百式
http://iup.2ch-library.com/i/i1127026-1391856033.jpg


胸部より腹部のシェイプ化と腹部の延長(MGで5ミリ)がキモの様子
後は股間軸を切断下に数ミリずらして足の延長

腕も伸ばすのもいいかも
二の腕付け根で伸ばすと加工しやすいはず

要はボンキュッボンのスタイルにすればいいと思うよ
884HG名無しさん:2014/02/08(土) 20:25:10.08 ID:+rH7N2FV
>>877
そう思うならお前が答えればいいだろ。

かっこ良くしたいなんて具体性の低い抽象的な質問なんてそうそう答えられないよ。
885HG名無しさん:2014/02/08(土) 20:56:34.08 ID:HxTEC83M
プラモの写真撮って、PCでカラーリングを考えてみようと思うのですが、
どうすればいいですかね?

ガンダムのお腹を白くして、肩を胸と同じ青にして・・・
とかしてみたいのです。
886HG名無しさん:2014/02/08(土) 20:59:31.63 ID:9wwj5jKR
「格好よくする」には自分が気に入った格好になるよう、切った貼ったすればいい。
技術的な質問にはそれなりに答えようがあるけど、
センスや個人的な好みの話になると「ご自由に」としか言いようが無い。
887HG名無しさん:2014/02/08(土) 21:05:52.52 ID:9wwj5jKR
>>885
プラモの写真撮って、PCでガンダムのお腹を白くして、肩を胸と同じ青にしてみればいいんじゃないかな?
他板のCG関係のスレで質問した方がいいよ。
888HG名無しさん:2014/02/08(土) 21:09:06.59 ID:oymgNmgn
>>885
フォト加工ソフト(photoshopエレメンツ等など)購入
して着色する。そうなるとペンタブも必要になるから板違いかなあ
CG板かデジカメ板で聞くといいかも
889HG名無しさん:2014/02/08(土) 21:33:14.78 ID:WCYi7ijK
>>885
今後がっつりやるつもりならフォトショ、お手軽にいくならフリーのGIMP 2
が良いんじゃないんでしょうか
890HG名無しさん:2014/02/08(土) 22:58:41.80 ID:Llo7ORsm
>>885
Photoshopの本買うのがいいと思う。
その手のやり方は、基本は塗るとかいう感じじゃなくて範囲を選択して
色相を変えるってやり方。
チャンネル、レイヤー、マスクの演算とかは本見たほうが早い
891HG名無しさん:2014/02/08(土) 23:07:03.92 ID:jclYeTPD
>>883
"キュッ"すぎるだろw
892HG名無しさん:2014/02/09(日) 04:09:14.58 ID:wH4fE7H3
すいません、流し込み墨入れペンで墨入れしたあと、ラッカー系のつや消し吹くといつも墨入れが、滲んでしまいます
何が問題でしょうか?
滲まないコツとかありますか?
初歩的な質問ですいません
893HG名無しさん:2014/02/09(日) 04:48:12.19 ID:pcM9IN1T
>>892
砂吹き
894HG名無しさん:2014/02/09(日) 07:12:56.09 ID:bmVhzdRc
>>892
パッケージの注意に他の塗料と重ね塗りするなとかコートするとにじむって書いてあるだろ
基本的にはプラにスミ入れだけだけして完成させる為のペンだよ

クリアを吹くつもりならそれを使うのをやめて極細のスミ入れペンを使ったり
つや消しも水性のトップコート使ったほうがいい
895HG名無しさん:2014/02/09(日) 07:13:19.70 ID:IzVBB4lu
>>892
一気にどっさり吹き過ぎ
896HG名無しさん:2014/02/09(日) 07:18:34.69 ID:k5X3iuOP
>>892
最初は「足りないかな?」程度で多くても表面が軽く湿った感じまでそれを何度も繰り返す
検索したら同がうpされているらしい
897HG名無しさん:2014/02/09(日) 15:18:26.17 ID:wH4fE7H3
皆さんありがとうございます!
極細墨入れペンなら滲まないんでしょうか?
もっと細かく吹いてみますね!
898HG名無しさん:2014/02/09(日) 16:16:30.23 ID:0BzePg8l
>>897
その前に基本的なコトだけど
完全乾燥させてから吹いたんだよな?
899HG名無しさん:2014/02/09(日) 16:38:49.38 ID:wH4fE7H3
>>898
勿論です!
900HG名無しさん:2014/02/09(日) 17:49:17.89 ID:OAQc5DpF
>>892
894の通り
インクの種類的に砂吹きができないと滲んでしまう

流し込みより使い勝手は悪くなるがコピックモデラーをお勧めしておく
901HG名無しさん:2014/02/10(月) 01:24:27.53 ID:79WX2L7U
MGのフレームで、シリンダー部分を金マーカーで塗ってたけど、ちょっと
難しくなってきました。
筆で簡単に塗れるシンナーを使わないメッキシルバーって無いですかね?
902HG名無しさん:2014/02/10(月) 02:17:11.69 ID:R8kLe/4s
>>901
塗料ではないんじゃないかな。
ラピーテープとか、ハセガワのメタリックシートじゃだめなの?
903HG名無しさん:2014/02/10(月) 04:39:19.21 ID:0D+zqYBQ
メタルカラーがビンそのままで塗るからシンナーが要らないと言えばいらない
磨けばかなりの輝きにもなる
一度布に通って磨き上げれば筆ムラもないが
時間がたつと曇るのとエナメル溶剤に弱い
904HG名無しさん:2014/02/11(火) 02:38:56.94 ID:Z3QuO9rK
HGの同じ形のシールドが2枚欲しいんですけど安いので何がありますかね?
メテオホッパーの機首がシールドとして使えるって聞いたんで本当だったらそれを買おうと思うってるんですが。
905904:2014/02/11(火) 02:42:35.98 ID:Z3QuO9rK
スレ間違えました
申し訳ない
906HG名無しさん:2014/02/11(火) 02:50:18.97 ID:5ApVN4Cw
メテオホッパーとやらが分からない
(^∀^)
907ガンダムさん:2014/02/11(火) 18:28:00.90 ID:9Gs1QyWz
使えるよ
908HG名無しさん:2014/02/11(火) 18:51:49.91 ID:vSfW151B
>>904
パーツ請求は
909HG名無しさん:2014/02/11(火) 19:05:11.18 ID:cbcr85uD
901です。
近所には模型店が無く大雪で怪我してしまい素材も揃わなかったのですが、
マーカーで直塗りだから上手く塗れないのであって、アルミ製の小皿に垂らして
筆で塗ればもっとマシなのかと思いました。

そこで教えてください。
筆を使った場合、筆は何で洗えばいいのですか?
910HG名無しさん:2014/02/11(火) 19:29:47.10 ID:FD+bbNS+
ツールクリーナー
911HG名無しさん:2014/02/11(火) 20:17:54.28 ID:VDuUxvHD
ブラックRXのバイクだろ
RXつながりだからってガンプラ用の初心者スレで聞く話題じゃないな
912HG名無しさん:2014/02/11(火) 20:41:57.84 ID:eMfVmI3Q
それアクロバッターじゃね?
Blackはバトルホッパーだし…
913HG名無しさん:2014/02/12(水) 13:07:45.37 ID:8cEk2D7b
>>901
マーカーのシルバーを小皿にとって
筆塗りすれば?

ガンダムマーカーってアルコールだったよね?
だとすりゃnoシンナーもクリアーだ(・∀・)
914HG名無しさん:2014/02/12(水) 21:48:27.58 ID:xyaKFaxw
>>913のガンダムマーカー使ったことない事アピールしたいのか?

メッキ調にはならんだろ?
筆塗りしてもくすんだ銀色にしかならんしムラも目立つし
915HG名無しさん:2014/02/12(水) 22:25:07.41 ID:x0+Exu48
メッキシルバーnextは?
筆でもそこそこ綺麗に塗れるって発売当時のレビューが数件あった気がする。
916HG名無しさん:2014/02/12(水) 22:39:21.97 ID:SwHGRJ7i
シリンダーくらいの金属ならテッカテカより多少くすむくらいの方があってると思うがな
逆にテッカテカにしたいならラピーテープの方が早くて綺麗
917HG名無しさん:2014/02/12(水) 22:57:53.39 ID:7AqR/j8w
>>915
筆塗りでもOKだけど
一度で仕上げようとする面倒くさがりには向かない

二度塗り以上しないとダメだし
塗ってすぐだと薄く
乾燥して徐々に色合いが出てくるので手間と我慢が必要

>>916の言う通りラピーテープが楽だと自分は思う
918HG名無しさん:2014/02/13(木) 01:24:47.07 ID:2feRKHm7
アルミやステンレス線に変えるってのも手だよ
塗らなくてもこれ以上ない金属感だからね
919HG名無しさん:2014/02/13(木) 03:18:18.02 ID:E2Ku6WTJ
メッキシルバーNEXTって何系の塗料なんだろう
水性やアルコール系しかもってないからラッカー系だったりすると筆の手入れができん
920HG名無しさん:2014/02/13(木) 07:44:21.17 ID:iSbNlkTZ
>>919
キチンとアルファベット大文字で書きこんでるんだから
ググれるだろ?

何でも用意してもらわないとできない子?釣り?
921HG名無しさん:2014/02/13(木) 07:44:35.73 ID:Z8/GULnN
テープを細いシリンダにはると剥がれない?
922HG名無しさん:2014/02/13(木) 07:53:41.84 ID:apDShb0C
ハセガワのミラーフィニッシュなら多分剥がれてこない。高いけど。
モデラーズのメタルックは少し安いけど劣化してくる。
どっちもシワが入りやすいが、予算に合わせてどうぞ。
923HG名無しさん:2014/02/13(木) 08:19:23.84 ID:g2rvMNMg
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
924HG名無しさん:2014/02/13(木) 21:38:26.40 ID:mkflWP34
ダイソーでメタリックテープ買ったけど、これじゃ、ない、の?
925HG名無しさん:2014/02/13(木) 22:15:09.11 ID:0ZLLd/Fl
>924
買ったらならとりあえず使ってみればいいだろ
使った上で問題や聞きたいことがあるならテンプレ読んでから質問しろ
926HG名無しさん:2014/02/13(木) 23:07:15.34 ID:uzw403iM
ラピーテープとミラーフィニッシュの最大の相違点は伸縮性
927HG名無しさん:2014/02/16(日) 17:55:09.67 ID:0IImLQa8
仮組み加工などしていないパチ組したキットの合せ目を消したいと思っています。
このような場合はラッカーパテを使えば良いのでしょうか?
928HG名無しさん:2014/02/16(日) 18:02:16.66 ID:Ni6lFMRi
>>927
瞬着でもパテでもすきなもんつかえ。
つか、やってみてどうなるか学べ。

文章だけじゃなにも生まれんぞ
929HG名無しさん:2014/02/16(日) 18:16:22.44 ID:ibRDQMJu
>>927
まずは接着から
930HG名無しさん:2014/02/16(日) 18:19:46.57 ID:0IImLQa8
ありがとうございます!両方試してみます!
931HG名無しさん:2014/02/16(日) 18:20:11.07 ID:UpWU2ptX
>>927
パチ組みだから接着してないのか?接着してからのほうがいいと思うが
それに埋めたところにパテの色も出るわけだがそれを消すために塗装もするんだろ?
そうなると塗装の都合である程度ばらす必要も出てくるわけだが
こうなってくると仮組み加工なしってのは失敗する可能性を秘めている
932HG名無しさん:2014/02/16(日) 19:59:01.62 ID:drox+bEs
>>930
まずここのスレッドの2ーからテンプレートって先人さんの知恵が書いてるからそこ読んでこようね、
時間あったらこのスレ全部読んで見て、君みたいな人が出るたび荒れてるから。
933HG名無しさん:2014/02/16(日) 22:08:38.45 ID:HnqwizyS
HGのゴールドフレーム天ミナを組もうとしているのですが、黒地に赤いシール部分を赤のガンダムマーカーで塗ろうとしても色がつきません
部分塗装をしたいのでサーフェイサーやスプレーが使えなく、調べてみてもメッキシルバーで下地するのがいいけど絶版などとあって途方に暮れています
うまい対処法はありますか?それとも諦めた方がいいんでしょうか
934HG名無しさん:2014/02/16(日) 22:16:24.21 ID:UpWU2ptX
サフを別のところに出してそれを筆塗りするのはいかんの
935HG名無しさん:2014/02/16(日) 22:50:25.43 ID:HnqwizyS
サフをスプレーでかけるのではなく塗るというのは可能なのですか?
936HG名無しさん:2014/02/16(日) 22:54:11.86 ID:Gf7z11+k
瓶入りのホワイトサフをマスキングしてから筆塗りじゃいけんの?
937HG名無しさん:2014/02/16(日) 22:58:01.43 ID:HnqwizyS
>>936
知識が無いのでわかりません。ですが
筆は少し怖いですがサフが部分塗装として塗れるのなら多分それでいけると思います
ありがとうございました
938HG名無しさん:2014/02/16(日) 23:01:42.49 ID:UpWU2ptX
>>935
マーカーだってペン先を押して色を取り出して筆塗りするでしょ?
溶剤としてラッカーシンナーがないと伸ばしたり洗ったりするのに困るからそれも用意しないといかんね
ただこういうのをやり始めたら普通の塗料に移行してマーカー卒業の道が見え始めるね
939HG名無しさん:2014/02/16(日) 23:15:14.99 ID:NoH4Jv5B
>933
案1 マスキングして缶サフ、赤の缶スプレー
案2 クレオスGXカラー(ラッカー系塗料)などの隠ぺい力の強い塗料を筆塗り
案3 シールを台紙ごとスプレーで塗り直して貼り付け(紙っぽさがなくなる)
940HG名無しさん:2014/02/16(日) 23:28:01.26 ID:iop78HYM
>>933
まずHGのゴールドフレーム天ミナの黒パーツはグロス仕上げになっているので
コーティング剥がしてからしか塗装できない。

全塗装できないのなら塗装する部分だけペーパーかけて塗装するしかできん上
仕上がりは自分が想像している物より汚くなるよ

全塗装してコート出来ないのなら
シール綺麗にはってコートする方が初心者には楽だと個人的意見
941HG名無しさん:2014/02/16(日) 23:28:08.76 ID:KAcVXcSS
ハセガワの赤のフィニッシュ貼っとけ
942HG名無しさん:2014/02/17(月) 13:18:27.54 ID:cKjNx/XR
ラッカーのホワイト塗ってからエナメルのレッドでも塗っとけ。これなら下手でも滲まん
943HG名無しさん:2014/02/17(月) 16:22:01.01 ID:Jol0lSUj
グロス成型のコーティングって何?
944HG名無しさん:2014/02/17(月) 16:28:32.71 ID:b3ciks97
皆さん回答ありがとうございます
ですが嬉しい悩みですが方法がありすぎてどれをすればいいのか分からなくなりますね
一応トップコートのスプレーはできるので、>>940さんの意見を今のところ一番重視してみようかと思います
他の意見はHGジムでも買って練習してみようかと思います
945HG名無しさん:2014/02/17(月) 16:37:05.35 ID:wGMJIkML
ジム「解せぬ」
946HG名無しさん:2014/02/17(月) 19:21:11.62 ID:1NVSvBgJ
無印300円のジムでイイよなぁ
947HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:14:31.26 ID:Q5ZGzayk
>>943
メッキの上にクリアでコートされてる
948HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:31:44.58 ID:uMLgzw40
今回の黒パーツは、樹脂の段階でグロスだと思う
949HG名無しさん:2014/02/18(火) 09:51:25.08 ID:FygOjq0H
>>948
バンダイってそんな樹脂使うか?
950HG名無しさん:2014/02/18(火) 12:24:35.57 ID:VJihzqbZ
グロスインジェクションとかいろいろ冒険してた時期もあったよなぁ

ちなアマツはグロス成形な。コートされてるわけじゃないぞ
951HG名無しさん:2014/02/18(火) 12:52:47.35 ID:VWprJ0xy
>>950
一般発売:HGゴールドフレーム・アマミナ

プレミアムバンダイ限定:HGゴールドフレーム・アマツ

なんだが・・・・同じ成形なの?
952HG名無しさん:2014/02/18(火) 20:53:50.90 ID:Bh55Qc8I
基本的な成型色は同じ
953HG名無しさん:2014/02/20(木) 00:54:28.75 ID:Uo/fqYGk
フィニッシングペーパーでやってるんだけど、やすりがけが上手く出来ねぇ
カスみたいなのをいちいち毎回しっかり払ってからじゃないと
400→600→1000みたいに順番にやってもダメなんかな?
やってない場所と比べたらあからさまに白くなるんだが
954HG名無しさん:2014/02/20(木) 01:15:05.25 ID:sZ4kmIKh
>>953
1000番で磨いてない成型色と同じ色になると思ってるの?
955HG名無しさん:2014/02/20(木) 01:16:26.54 ID:Uo/fqYGk
>>954
初心者解説サイトとかだと遜色ない色になってるからそう思ってたんだが
そういうもんじゃないの?
じゃあこれはそういうものなのか
956HG名無しさん:2014/02/20(木) 01:22:41.03 ID:sZ4kmIKh
>>955
全く磨いてない物に1000番かけたのが真実だな
957HG名無しさん:2014/02/20(木) 02:09:01.77 ID:1L87agTx
958HG名無しさん:2014/02/20(木) 14:42:52.41 ID:opTlt5hX
そもそもやすりがけって色を合わせる為の作業じゃないんですが
959HG名無しさん:2014/02/20(木) 14:56:37.84 ID:R9Bm++SU
それが分かったら塗装の準備しようぜ。

まさか塗るつもりがないのに合わせ目消し始めたとか言わんといてね
頻発する初心者の勘違いだけどな。
だとしたら辛い辛い道のりが待っています。
2000番までやすりがけを追加して、コンパウンドを細目から仕上げ目までかけよう。
普通そこまでやるより塗ってしまえば見えなくなるから皆塗装するんだぜ。

塗らないんだったらニッパーでプチんと切ってスミ入れだけしてフィニッシュがちょうどいいバランスなんじゃないかな
960HG名無しさん:2014/02/20(木) 15:01:29.54 ID:opTlt5hX
コンパウンドまでかけたって段差は消えても完全に見えなくはならないですし
961HG名無しさん:2014/02/20(木) 15:02:51.53 ID:sJ4tnePg
ヤスリ掛けしたら白くなるに決まってんだろ

表面に細かい凹凸が出来て可視光が乱反射するんだから

色合わせたかったら全塗装するか全部同じように磨け
962HG名無しさん:2014/02/20(木) 15:49:47.63 ID:jEq8pNZe
ヤスリ傷はつや消し吹けば消えるぞ
963HG名無しさん:2014/02/20(木) 16:06:20.18 ID:GCE0YZpX
何がどうなろうと塗装はしないという堅い誓いを立てたのだろうよ
964HG名無しさん:2014/02/20(木) 16:12:22.17 ID:xLz+md6U
別に塗装しなくてもいいけど、ペーパーかける意味については正しく知っておいた方がいい。
965HG名無しさん:2014/02/20(木) 19:05:24.31 ID:DATr/8du
ペーパーがあってプラがある
それだけさ
966HG名無しさん:2014/02/20(木) 20:06:06.88 ID:keZyDGrO
>>961
可視光なんてめんどくさい言葉使うならあえて言うけど
不可視光線も反射してるぞ

賢いフリするのやめようZE
967HG名無しさん:2014/02/20(木) 20:26:23.00 ID:ZXrcBtoW
この流れテンプレに書いてあるだろ
968HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:33:39.63 ID:sJ4tnePg
>>966
不可視光は反射してもまともな人間には白く見えねぇだろ
お前の眼ん玉はバグス手術でもしてあんのかよ
969HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:04:17.77 ID:11eszawo
きっと重度のカメラ小僧なんだろ
970HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:47:42.85 ID:xLz+md6U
>>966
これは恥ずかしい子
971HG名無しさん:2014/02/21(金) 00:29:46.55 ID:7wEEOE/W
お聞きしたいのですが、水転写?デカールを貼ってつや消しを吹いたのですが、デカールの部分が盛り上がってしまいます。
作例等みると盛り上がないように見えるのですが、どうすれば無くなるのでしょうか?
972HG名無しさん:2014/02/21(金) 00:34:11.69 ID:qS8kws/I
>>971
本やサイトでも紹介されているけどデカールを貼った後はみ出たノリ成分を取った後クリアコートを何度もかけたりしてるはず
973HG名無しさん:2014/02/21(金) 00:41:57.55 ID:2fnCMB6l
>>971
デカールを貼る
ラッカー系の光沢クリアを薄く、複数回吹き付ける
1000番以上のサンドペーパーで、クリア層の凹凸を慣らす
つや消しクリアを吹いて仕上げ

参照↓
http://www.1mokei.jp/html/work_31.html
http://www.1mokei.jp/html/work_02.htm
974HG名無しさん:2014/02/21(金) 01:21:30.29 ID:+Y8i34hw
973さんも書いてるけど
デカールは完全乾燥させてから(クリアーを)薄く何回かに分けて吹くのが基本

缶スプレーとか1回でブシューっと吹くと
デカールの収縮と塗料の収縮の違いで浮いたりするよ
975HG名無しさん:2014/02/21(金) 02:12:01.27 ID:byS4lkP9
>>971
つや消し吹いた後で普通に飾ってるの見てもデカールの段差が目立って気になってしょうがないなら
それはデカールがちゃんと馴染んでないという可能性もある
976HG名無しさん:2014/02/21(金) 12:58:08.85 ID:r/2DAyNp
>>971
基本的なこと聞くけど
デカール貼付してから一日以しっかり上乾燥させてからトップコートしているよな?
それから上記の処理すれば問題なくできる

ホビコムなどの投稿スレでもシルバリング全開の投稿とかで
処理をきちんとしたとコメントしている子多いのでね・・・・
977HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:11:49.06 ID:WZcbEisL
>>971
マジな話写真に撮ると見えん(目立たない)事なんていくらでもあるんだわ。
ライティングとかで激変するしな

写真て嘘ばっかりだしあんまり印刷物を間に受けたらあかん。
自分でもいろいろと角度を変えて写真撮ってみたらわかるかもしれん。
ちょっと上にあるヤスリがけの件でも全く同じで、ネットや誌面で見るのと自分の目で見るのは結構差があるんだわ

実際に段差を少なくする方法はもう出てるのでがんばってみてね
978HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:13:05.55 ID:WZcbEisL
ちなみにPhotoshopで加工してあるって意味じゃないぞ
979HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:13:17.52 ID:aGHn+5Q8
>>968
始めから光りが反射してって書いときゃいいんじゃないの?w
可視光が反射して眩しいとか普段言わんしw
980HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:28:13.81 ID:NixOlKoR
悔しかったんだなあ
981HG名無しさん:2014/02/21(金) 15:25:24.10 ID:a2fqhYSd
模型の見栄えの話してるのに不可視領域の光の話なんかしないだろアホか
982HG名無しさん:2014/02/21(金) 17:18:11.97 ID:4mg9BzGN
不可視光の話してるやつはミュータントか何かか?
983HG名無しさん:2014/02/21(金) 18:23:05.00 ID:8EFTPii7
シャコなんじゃね?
984HG名無しさん:2014/02/21(金) 19:15:38.41 ID:T2JvuDvx
見えるよ
985HG名無しさん:2014/02/21(金) 21:41:48.86 ID:ZLBR/+DD
やべぇ…オレ、網膜剥離になった後、火星に行ったボクサー怒らせちゃったかな
986HG名無しさん
971です。
皆さんありがとうございます。
鏡面仕上げは知っていたのですが、怖くてやっていませんでした(>_<)

飾って目立つというか、写真に撮るとデカール部分だけ凸って見えてしまい、気になりました。

参考にしてやってみます。
助かりました!