★模型塗装初心者スレッド71 ガンプラからスケールまで★
1 :
HG名無しさん:
■質問しようとする方へ
書き込む前に、
>>2-10のテンプレに挙げた書籍、FAQ、サイト、検索、過去ログなどで
下調べをしてみましょう。
接着、塗装などについてはキットのパーツでやる前に、ランナーやパーツの裏などに
実際に塗ってみるなどして、まずは自分で実際に試してみましょう。
やってみるとあっさりわかることも多く、書き込む時間とスレ容量の節約にもなります。
※但し、換気や飛散への対策は忘れずに!
それでも分からない場合は、
>>2のテンプレを利用して遠慮なく聞いてください。
推奨検索サイト Google
http://www.google.co.jp/
2 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 18:35:55.50 ID:Kbc9ojRh
■質問者へ
質問する場合は、下記のテンプレートに従って質問を書き込んでください。
情報の小出しや丸投げな質問はやめましょう。
※情報は細かければ細かいほど有益な回答が得られやすくなります。
・質問用テンプレート
【塗装用具】
筆、スプレー、マーカー、エアブラシ、etc…のどれを使用しているか。
どのメーカーの、どのような製品か。なるべく具体的に記載するとよいでしょう。
【使用塗料】
こちらも種類、メーカー、製品名をなるべく正確に。
例:×「アクリル塗料」○「水性アクリル塗料、水性ホビーカラーの○○番」
【キット名/素材】
キット名は正確に。ガンプラの場合はPG、MG、HG、RG、SDのどれかもわかると良いです。
素材(PS、ABSなど)は説明書やランナータグに記載されているので確認。
【質問内容】
起こったトラブルや疑問点、自分がやりたい事を具体的にわかりやすく詳細に。
【その他】
その他、上記に挙げたこと以外で伝えておきたい事があれば。
*ググれ・試せといったレスしか付かない、又は質問を完全にスルーされた場合、
検索で比較的簡単に調べられる質問内容である可能性が高いです。
まずは自分が質問で使った「単語」を使って検索をしてみましょう。
それでも見つからない場合は、「どのような検索ワードで探せば良いか」を聞いてみると
良いでしょう。
*「○○して大丈夫ですか?」「△△であってますか?」
→
>>1の通り、まずはいらないプラモやプラ板、ランナーなどでテストしてみましょう。
“これを行ったら結果はどうなるか?”という類の質問は叩かれたりスルーされがちです。
なぜなら、実行してみたら解ることだからです。
3 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 18:36:39.85 ID:Kbc9ojRh
■回答者へ
初心者は模型用語や商品名・通称などを知らないことが多く、適切なワードで
検索できないため、検索すればすぐわかることにも辿り着けないことがあります。
「ググれ」「試せ」と書き捨てずに、検索ワードの例を教えるなど初心者が必要な
情報に辿り着けるようなヒントを与えてあげましょう。
また、初心者を装い不備のある質問をして、回答者のググれ・試せといったレスを誘ったり、
ググれ・試せといったレスに過剰反応するような輩は、NGIDに登録するかスルーしましょう。
4 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 18:38:01.98 ID:Kbc9ojRh
5 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 19:13:20.90 ID:T2o2hTIK
6 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 19:13:56.92 ID:T2o2hTIK
7 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 19:14:28.70 ID:T2o2hTIK
★筆塗りについて★
筆塗りは道具も安価で、初心者でも手軽に挑戦できる塗装法です。
ですが数mm〜数cm程度の面積をチョイチョイと筆で塗り分けるのは簡単でも、
大きな面をムラなくきれいに塗るにはかなりの技術と経験が必要になります。
初心者の筆塗りでは雑誌や箱の写真のようなきれいな仕上りにはならないでしょう。
そこで大きな面の塗装については他の塗装法をオススメします。
各塗装法の詳細については
>>4-5の書籍等を参照してください。
・スプレー塗装 …1本500円程度から
塗料の調色や濃度の調整も不要で、後片付けも手軽で簡単、買ってきてすぐ使えます。
大面積の光沢仕上げにはエアブラシよりもスプレーの方が向いていると言う人もいます。
ただし、吹き過ぎ(シューと長く吹き付けない)など気を付ける点はいくつかあります。
100円ショップのスプレーは金属なども対象にした塗料なので、プラモデルに使った場合の
保障は出来ません。テストの上、自己責任でお願いします。
・エアブラシ塗装 …コンプレッサーとセットで2万円程度から
高価なため上級者向けというイメージがあるかも知れませんが、扱い方さえ覚えれば
誰でもきれいな塗装が可能です。大面積の塗装にも繊細な塗装にも対応でき
好きな色も調色可能、迷彩塗装やグラデーション塗装など表現の幅も各段に広がります。
また長く使い続けることを考えればスプレーに比べて安く上がります(10年以上使用可能)。
多少お金があるならエアブラシをいきなり買ってしまうのも良いかも知れません。
(ただしエアブラシがあれば筆塗りが全く必要なくなる、という訳ではありません)
8 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 19:15:00.41 ID:T2o2hTIK
★マーカーについて★
ガンダムマーカー等のペイント系マーカーは、あくまで手軽に塗装するためのものであって
初心者でも簡単きれいに塗装できる、というものではありません。
手軽な分、塗料の濃度やマーカーのニブ(ペン先)の具合を調整できないことがかえって仇となり、
きれいに塗装するのならマーカーの塗料を皿に出して筆塗りする方がよほど簡単です。
「細部をちょっと塗りたいが筆を用意するのも面倒」という場合に使うものと考えてください。
またコピックモデラー、リアルタッチマーカー等の染料系マーカーは、色を塗り分けるための
ものではなく、基本塗装の上に汚し塗装をしたり、色の調子を変えたりするためのものです。
普通に色を塗りたいのであれば、ペイント系マーカーやその他の塗料を使用してください。
★トップコートについて★
塗装後にツヤの調整や表面保護のために使うスプレーには大きく2種類あります。
・クレオス トップコート(青い缶)…水性、薄める際には水性ホビーカラーうすめ液を使用
・クレオス Mr.スーパークリアー(灰色の缶)…ラッカー系、薄める際にはMr.カラーうすめ液を使用
またこの他に「仕上げにクリアーを吹いて表面を保護する」ことを「トップコートする」と
呼ぶ場合もありますので、商品名と混同したりしないように注意して下さい。
★シンナーの臭いと換気について★
塗装作業はベランダなどの屋外に近い環境でやるか、十分に換気をしながらやりましょう。
換気は、「臭いが不快だから」ではなく、「無臭の有害成分を部屋から追い出すため」に
行ないます。部屋を閉め切った状態で塗装作業をし、脱臭剤を撒いて臭いを消したとしても
有害成分は室内の空気中にそのまま残っているため、短期的には頭痛、吐き気などが、
長期的には肝機能障害などの深刻な健康被害が発生します。
最近発売された臭いがマイルドなシンナーも、有害成分については変わっていません。
対策としては換気をまず大前提とし、その後必要であれば作業用防毒マスクを使用してください。
9 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 19:16:24.28 ID:T2o2hTIK
★塗装ブースと塗料の霧について★
スプレー、エアブラシ塗装では揮発したシンナーの他に、色の付いた塗料の霧が発生します。
塗装ブースはこの霧を集めて屋外に排出するためのもので、空気中の有害成分や臭気を
全て吸ってくれるものではありません。作業中、作業後は十分に換気を行なってください。
またこの霧も、吸い込めば肺内で硬化して有害ですので、こちらも十分注意してください。
個々のブースについては
>>9の塗装ブーススレを参照してください。
★サーフェイサーについて★
サーフェイサーは本来、パテによる修正や改造をした際に塗装面への影響を減らすために
使うもので、国産のプラモデルを普通に組む分には本来使う必要のないものです。
レジンパーツの表面処理など明確な必要性のある場合は別ですが
初心者が目的もなくただ吹いてみても、スプレー吹きで失敗する、モールドが埋まる、
明るい色の発色が大きく影響を受ける、筆塗りする際に溶剤で誤って溶かしてしまう、
等のリスクと、余計な追加作業を背負い込むだけですので止めておきましょう。
模型誌で書いてあるからといって、その用途や特性を理解せずになんでもかんでも
使ってみることのないように。どうしても使いたいというのであれば別に止めません。
★隠蔽(ぺい)力の低い色について★
塗料の隠蔽力は混ざっている顔料の種類や性能によって異なりますが、基本的には
白や原色に近づくほど弱くなります。
濃い成形色に隠蔽力の弱い塗料を塗る際は、一旦明るいグレーや白を塗った上から
塗装したい色を乗せてください。
白の上に塗装しても透けてしまう場合は白と塗装したい色の中間色を挟むと良いでしょう。
発色を重視した塗装下地作りには「クレオス Mr.カラー GXクールホワイト」や
「ガイアカラー Exホワイト」といった隠蔽力の高さを謳った塗料が有効です。
上記シリーズの塗料は白以外の原色も隠蔽力が高いため透けにくくなっています。
10 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 19:22:26.94 ID:T2o2hTIK
11 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 19:23:16.78 ID:T2o2hTIK
以上
テンプレ終わり
12 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 20:07:02.12 ID:CHn6KJTj
>>1
おつ
>>9のサーフェイサーの件が非情に気に入らない
13 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 22:24:51.02 ID:GEQO6zvA
14 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 23:25:19.19 ID:MFqpxCt2
サーフェイサーは主に下地(プラ等)への塗料の食いつきを良くするために使います。
ガンプラには必須というわけではありませんが、塗装をするなら使う方がいいです。
その他、面を一色にすることで、傷などが見つけやすくなります。
レジンキットには必須です。
(フィギュアなど、サフレスの場合は除く。その際はレジンプライマー等で下地を作りましょう)
塗料の食いつきの効果は概ね、塗布後1ヶ月程度です。過ぎてしまったら一旦落として再度やり直しましょう。
とか?
15 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 23:37:12.92 ID:N1TBHQ5h
>ガンプラには必須というわけではありませんが、塗装をするなら使う方がいいです。
決して嘘でも間違ってもいないのだが
残念ながらこう書くと馬鹿は「サフが何かよくわかんないけど吹かないと塗装できない先に進めない」と解釈するので
何か他の表現を考えないと馬鹿質問が減らない
16 :
HG名無しさん:2013/11/03(日) 23:40:33.24 ID:NtExXj9W
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
17 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 01:06:23.05 ID:L+RKSkXH
>>16 さっき、
オマエのかあちゃんにチクったぞ
18 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 12:39:33.23 ID:WShpzMGX
前のスレでリアルタッチマーカーで墨入れしていいかどうか聞いた者です
こちらで背中を押してもらったのでキットを開けて塗ってみました
結構気に入った出来になりました!
ありがとうございました
19 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 13:32:14.04 ID:bPXaIUn3
サーフェイサー代替え案
サーフェイサーはパテ成分が入った塗料で、
細かな傷を埋めるためや、下地色を均一にするために使用します。
紙ヤスリの傷が残っている場合、同じ塗装色で成型色が異なる場合、
成型色よりも明るい色を塗装する場合、パテ埋め部分が目立つ場合
など必要に応じて使用するようにしましょう。
20 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 14:44:50.33 ID:AbKnHDEw
【塗装用具】プロコンBOY WA プラチナ0.3ダブルアクションver2、Mr.リニアコンプレッサーL5
【使用塗料】ラッカー系、Mr.カラー
【キット名/素材】HGエクシアリペアU、関節部はABS、それ以外はPS
【質問内容】
関節部がABSで、足の構造が複雑だった為マスキングで対処しようとした所、表面処理の最後の洗浄の事を忘れていました
水洗いすればマスキングテープが落ちて使い物にならなくなるという事はあるのでしょうか
水洗いしなくても粉や油分を落とす方法はあるのでしょうか
また、このキットを作成した事のある方がいらっしゃればどう切り抜けたかも教えてほしいです
21 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 14:50:42.32 ID:DHbHQjMk
>>20 軽く水洗いするだけじゃマスキンゲテープははがれないよ
ちゃんと貼れていないならともかく
粉は強いエアブローで落とせる場合もあるけど油は無理
部分塗装しかしていないので力になれない
22 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 14:54:19.01 ID:8B7pE/ez
ウェットティッシュで吹けばいい
23 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 15:10:37.91 ID:sWhZL83q
粉を飛ばすぐらいだったらエアブラシ持ってんだからエアのみを吹き付けたらええでしょ。
脱脂はエタノールで拭いてもええけどそこまで神経質にならんでもいいかもしらんな
24 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 15:37:33.27 ID:AbKnHDEw
ありがとうございます
とりあえずエア吹いてみてダメだったらウェットティッシュ使ってみます
25 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 15:49:03.24 ID:3qnx5PyJ
乙
26 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 18:22:32.60 ID:EOAWpYFT
越智信善ってどこに行ったんや?
27 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 21:09:40.32 ID:lIt9hYaC
マスキングテープについての質問です
エアブラシでサーフェイサー、塗料と塗り1日置いて部分塗装をするためマスキングテープを張りました
しかし、マスキングテープを剥がした際テープの後が目立つのがとても気になります
塗料の光沢感をのこすためにはどのようにするのが適切でしょうか
28 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 21:16:39.50 ID:DHbHQjMk
塗料の種類も書かないと、この時期だと念のために塗って2〜3日は乾かした方がいいんじゃないかな
29 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 21:21:58.14 ID:lIt9hYaC
すいません 塗料はMR,HOBBYです
塗料:うすめ液=1:1.5 程度で塗りました
乾燥が足りないんですかね
30 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 21:26:09.56 ID:stLA+ECK
31 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 21:27:53.11 ID:DHbHQjMk
ミスターカラーならやや濃い感じがしなくもないが問題ないレベルだし
水性だと薄すぎ、マスキングテープも安いからと業務用使うと後で泣きを見たりする
32 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 22:03:07.35 ID:lIt9hYaC
なるほど了解です
今度質問するときはテンプレ使います
33 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 22:08:16.12 ID:ycqPVEke
一通りぬって仕上げのクリアで段差埋めるのが通常じゃねぇかなあ。
マスキングはがした時の若干のバリ的なものは、
ちょいと突ついてやればきれいに取れるし問題ないと思うんだがね?
そもそも1:1.5って濃いんじゃない?
1:3位で薄く吹いた方が段差とか気にならないと思う
34 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 22:28:20.38 ID:8Ss8Wcx+
>>32 「Mr.HOBBY」はブランド名で、今回情報として足しになってないからな
「水性ホビーカラー」「Mr.COLOR」どっち?
今度発売の新型水性「アクリジョン」で更に混乱しそうな予感
35 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 22:43:26.12 ID:Mr0wWOUL
ガイアノーツのブライトシルバーとEXクリアを混ぜ、塗膜を強化したシルバーを作りました。
これを約3倍に薄めてエアブラシで試し吹きしてみたところ、塗膜の状態で強度が違うようです。
ザラザラした塗膜(したつもりはないけど砂吹き?)は爪で引っ掻いただけで剥がれ、ツルツルの塗膜は爪くらいじゃ剥がれないほど強固です。
そこで以下の2点を質問します。
@同じ塗料でも塗膜の状態で強度が異なるものですか?
A常にツルツルの塗膜になるにはどういう吹き方をするべきですか?
36 :
HG名無しさん:2013/11/04(月) 22:50:43.28 ID:HjYynZG7
@異なる
A基本的にはブラシと模型の距離を詰める。他色々
>4の一番下あたりの本に書いてある
37 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 07:33:22.73 ID:WdSziDEO
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
38 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 10:02:23.44 ID:IP2H3fev
>>27 作業を 塗装1→マスキング→塗装2 と仮定して。
・塗装1の光沢感が失われる
塗装1の乾燥が足りない、パーツから溶剤臭がしなくなるまで我慢
・塗装2のエッジが荒れる
塗装2の乾燥させすぎ、マスキングテープは半乾きではがす
39 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 10:28:12.56 ID:P8ohjTes
マスキングテープが安物or模型用ではない、にスマイル0円
40 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 10:41:16.41 ID:z5PJOlbt
模型のウェザリングに油絵の具やアクリルガッシュが使わることがありますが、
油絵の具とアクリルガッシュは模型で使う上でどんな性質的な違いがありますか?
アクリルガッシュが乾燥なのに対して油絵の具は酸化という記載を読んだのですが、
それが模型で使う上でどんな違いになるのかわかりませんでした。
41 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 13:31:48.04 ID:GYdfhENh
ウェザリングの効果の違いなのか、
塗膜や素材面への影響の違いなのかどっち?
42 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 13:56:54.30 ID:z5PJOlbt
できれば両方知りたいですね。
よろしくお願いします。
43 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 14:14:19.15 ID:HKbEKIBp
>>40 まずそれぞれのwikiを読んできてほしい
性質はそこに書いてある
それと一応簡単に書いたけど、実際にどういう表現になるかは戦車模型サイトが詳しいからそっちを見てほしい
ガッシュも油絵具もガンプラより戦車模型に多い
そのうえで…
【アクリルガッシュ】
特有の表現(ざらっとしてる感)ができる
タミヤでいうとウェザリングマスターだっけ、あんな感じ
【油絵具】
最終的にはタミヤエナメルと同じような仕上がり
ただカラー豊富+タミヤエナメルよりも乾きがすっごく遅い(最低でも半日〜)からじっくりできる…とかメリット多し
ブレンディングとかもしやすい
いづれにしろプラや下地をおかすとかは(ヾノ・∀・`)ナイナイ
なんてったって小中学生も使う画材ですぜ
44 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 14:31:59.09 ID:f9bGK8tU
アクリルガッシュの塗膜の弱さを使って塗膜のはがれをやるのは知っているがウェザリングではそれ以外は知らんな
油彩については伸びがいいことと乾燥に時間がかかるのでふき取りも楽で時間をかけて作業でき色数も豊富
基本的にはエナメルの使い方と変わらん
油彩の乾燥については化学反応で乾くから暖めて乾燥みたいなのは多少は促進されるのかは知らんがあまり意味がない
よく使っている外人さんは3日くらい待つそうだ
影響はエナメル溶剤を使うのなら注意点は同じだな
まあググレばすぐ出るわ
45 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 15:29:33.18 ID:taZpSBvR
リターダーを混ぜて塗った後何かしらの手段で高速乾燥させるのはやはり意味がなくなってしまうのでしょうか?
筆ムラと塗料のタレを防ぎつつ速めに次の作業に移りたいのですが
46 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 15:40:11.87 ID:GYdfhENh
>>45 リターダーが何のためなのか理解してれば高速乾燥云々については答え出てるかと。
気持ちはわかるけど、やってる作業内容を考えれば、それに対して、例えば3日が遅いのか早いのかは自然と分かると思う。
ムニュ付けした直後にヤスリかけたいって言ってるようなもんだよ。
47 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 15:45:07.36 ID:taZpSBvR
どうもです
諦めて待つか高速乾燥させるか使い分けるようにします
うまい話はないか
48 :
HG名無しさん:2013/11/05(火) 18:03:50.17 ID:XWgMisQO
エアブラシを使えば解決するのでは
49 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 00:23:49.28 ID:aoTroiQp
>>36 情報ありがとうございます。
カンペキ塗装ガイドを見てみます。
50 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 16:19:27.60 ID:Goz0KzqE
>サーフェイサーは主に下地(プラ等)への塗料の食いつきを良くするために使います。
↑
これはプライマーの仕事だってじっちゃが云ってた
51 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 16:26:24.74 ID:GeWvlI8s
プライマーが入ってないサフェーサーはクレオスだっけか
52 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 16:49:52.08 ID:oah3MpXh
>>50 それは違うぞ
サフは食い付きが段違いで、その上に塗料が乗る訳だからね
53 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 17:18:28.55 ID:NE8564UI
【塗装用具】プロコンBOY WA プラチナ 0.3ダブルアクションver2
【使用塗料】Mr.サーフェイサー1200
【キット名/素材】ジムU
【質問内容】
瓶サフを試しに吹いてみようと思い1200番を購入しました
ネットでよく瓶サフは掃除が面倒という意見を見るため、何か特殊な掃除が必要なのかと思い少し検索しましたがわかりませんでした
瓶サフの場合でも普段のエアブラシの洗浄方法でいいのでしょうか
また、他に気をつける事があれば教えてほしいです
54 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 17:45:04.90 ID:hcy1OB+j
>>53 基本的には塗料と同じ
サフでハンドピース壊したってわめくのがいたらそれはそもそも使い方や掃除が雑な人
それと気をつけることか
結局塗料と同じアドバイスになるけど、濃度は調整してね
55 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 19:07:41.31 ID:WYHPVYM6
ありがとうございました
また困ったら来ます
56 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 20:01:21.03 ID:Goz0KzqE
57 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 20:14:52.06 ID:FfChEE26
メーカーによってはプライマ効果あるもん突っ込んでたりするからなあ
58 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 21:00:46.37 ID:5p8djkxC
友人からもらったRGのガンダムを組み立てたけど、
ゲート後の処理の跡を消すためにはどうしても塗装するしかないですかね?
59 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 21:17:29.23 ID:q1iz37HH
>>58 ランナー使って
1、マーカーでゲート後をリタッチ
2、リタッチしたものにクリアスプレー
3、ペーパーをかける
4、コンパウンドで満足できるまで磨く
5、ペーパーorコンパウンド掛けた上にクリアスプレー
6、諦めて妥協する
試して自分の納得できるものを選べばいいと思うよ
60 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 21:24:51.97 ID:hlsYo85T
塗装スレで塗装以外の方法を聞くとか何かの嫌がらせなのか?
61 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 21:44:38.72 ID:0z33LF34
62 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 21:47:05.92 ID:nwf2Xwbw
別にスレチではないんだよなぁ・・・
63 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 23:15:10.54 ID:aoTroiQp
最近エアブラシ塗装時の埃が酷いんだけど、もしかしてエアコンをつけなくなったからだろうか。
エアコン真下に塗装ブース置いて塗っているので、丁度その辺の埃をエアコンが吸引してくれていたのかも。
埃対策のカギが、身近な所にあったか。
64 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 23:35:53.48 ID:TgLdDp5a
試しに圧0,025位の低圧で近づけて吹いたらミストは飛び散らないわ塗料は減らないわ薄く濡れるわで捗る捗る
高圧めで遠くから砂吹きした方がいいとは一体どこの情報だったのか
65 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 23:41:55.14 ID:5p8djkxC
エアブラシかぁ
模型入門一ヶ月の自分にも必要かな
やりたいのは戦闘機だけども
66 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 23:52:01.87 ID:hlsYo85T
>>64 砂吹きはデカール貼った上とか相性の悪い塗料重ねる場合の保護としてだろ
何をみたんだ?
67 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 23:54:33.58 ID:ePdnY/5k
もぅマヂ無理 タミヤカラーの金属蓋
完全にくっつぃてる っょぃ ぁかなぃ
68 :
HG名無しさん:2013/11/06(水) 23:59:58.92 ID:pbj1h9zS
液、垂らせ
69 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 00:16:32.37 ID:kzbP56oF
>>64 低圧・近距離なら希釈も結構やったと思うけど、色が乗るまで時間かからない?
70 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 14:58:17.43 ID:M2KUJbKB
ラッカー系やパテ等を押し入れに収納しています。
ある日、押し入れを開けて整理整頓してたら数秒で頭がクラクラしてきました。
これってラッカーやパテから有害物質が漏れてるんでしょうか?
塗料とかの例の臭いは全く無かったので無警戒でいました。
あと、皆さんは塗料やパテをどうやって保管してるかも宜しければ教えて下さい。
71 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 15:09:42.60 ID:ov4H7Isp
ある〜ひんけつ♪
72 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 15:12:05.88 ID:+F2P+qgJ
もりのなかんちょ〜♪
73 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 20:46:12.70 ID:xUdae4WF
くまさん〜にんにく♪
74 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 20:49:34.01 ID:YTmizIh5
趣味のプラモ作りって制作に掛かった時間に対するリターンが少なすぎじゃないの?
楽しんでる時間より作業してる時間のが長いしさ。
みんなどうやってモチベーションを保ってるんだろ。
75 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 20:51:53.94 ID:jljWJ72+
完成品が欲しい人と
手を動かすのが楽しい人では
同じ模型板住人でも相当の認識の違いが。
76 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 20:52:44.15 ID:eZtUnbiU
>楽しんでる時間より作業してる時間のが長いしさ
こんなこと言ってる人にプラモ趣味は向いてない
77 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 20:58:40.84 ID:ov4H7Isp
塗装してる時とか超楽しいんだよなぁ
特にマスキング剥がすときとか塗装後の組み立てほんとすき
78 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 21:08:03.92 ID:VoL5B9fP
完成させたモノに興味は無い、その過程で楽しんでる
79 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 21:11:00.49 ID:YkB/2+H1
エアブラシ&塗装ブース
ガンダムや戦車の塗装ならどれがお勧め何だろうか…
80 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 21:24:36.06 ID:fsHeVytG
81 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 21:24:52.87 ID:TucQFihF
>>79 コンプ、エアブラシはクレ
ブースはタミヤ
82 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 23:04:00.73 ID:cE0Nhp/7
>79
とりあえずエアブラシスレのテンプレ嫁
83 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 23:04:45.75 ID:65//6W7T
プラモ作りは正直好きじゃないなぁ。
塗装も苦痛に感じることもある。
でも自分好みに弄れるのがプラモのいいところ。
完成後眺めるのは最高のひと時だとは思う
84 :
HG名無しさん:2013/11/07(木) 23:24:47.82 ID:r9ItxIDZ
ゲート処理して下地作って本塗装して大体ここまでHGで一ヶ月近くかかるのにトップ吹いて完成したら箱にポイだわ
大体本塗装終わりあたりになると次のキットに興味が移行し始めるし完成したとたん興味失せる
85 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 01:36:11.74 ID:7YZGqRfs
ブラシぶんぶん振ってる時が一番楽しいなぁ
合わせ目処理とかが苦痛
86 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 02:15:44.83 ID:Ju6lFdo+
MGガンダムをお台場ガンダムに近い光沢にするには何のトップコート使えばいいですか?
87 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 04:54:07.68 ID:V3Qsxyr+
適当にフラットベース混ぜて調整すればいいだろ
88 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 07:26:11.56 ID:h70hqrjd
キット組んで継ぎ目消して加工して最後に
サフを拭き終わった後が一番満足感あるわw
89 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 09:56:03.42 ID:orK3zdB3
>>74 作業が楽しい。
その総決算みたいなのが完成。
90 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 10:07:38.88 ID:31EhLhoX
プラモってゅうのは。。。
7割以上が表面しょり。。。
そして表面しょりも、9割以上がやすり。。。
そぅ。。これゎもぅ。。。
プラモ=やすりってゅうコト。。。
かんせぃまで、1万回のやすり。。。
もぅマジ無理。。。
パチグミにしょ。。。
91 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 11:32:22.26 ID:HxGfkmwT
今カーモデルつくってるのですが
缶スプレーのみで鏡面塗装ってできますか?
サイトみてるとエアブラシ使うのが多くて缶スプレーのみでうまく塗るサイト見つけられなかったので…
92 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 11:42:46.09 ID:2OSq7bpJ
可能か不可能かで言うなら可能だろうね
93 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 12:23:29.84 ID:WtPZsHg0
細かいこと言うとだな
鏡面「塗装」なんてのは出来ない
やれるのは鏡面磨きだ!
94 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 12:29:22.84 ID:0i3eyZ/S
>91
とりあえず プラモ 缶スプレー 吹き方 とかぐぐってみ
説明してるサイト見て練習して垂れないように吹ければ
後の研いだり磨いたりの工程はエアブラシと同じで行けるだろ
慣れてる人は簡単にやってるように見えるけど綺麗に吹くのは難しいけどな
95 :
91:2013/11/08(金) 13:04:02.06 ID:x6cGP29/
ありがとうございます
がんばってみます
96 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 13:06:08.82 ID:PP6+Cz9u
97 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 20:57:21.82 ID:BM1TnBK5
袖付きドーベンをZZドーベンにするために袖削りをしたいんだけど、袖削りのオススメ道具やアドバイスを頂けませんか?
手元にある道具はニッパーとデザインナイフに400〜800のペーパーしかありません。
98 :
HG名無しさん:2013/11/08(金) 20:59:30.81 ID:BM1TnBK5
すみませんスレ違いでした。
99 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:01:55.41 ID:R8GA/Kwb
次はエクシアガンダム塗ります^^
100 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:04:34.05 ID:lnRxOzNI
RGのZ3号機とフルアーマーユニコーンどっちから作るべきだと思いますか?
101 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:07:05.12 ID:aQsFr+qY
MGフルアーマーユニコーンを作って絶望を知る
102 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:09:13.92 ID:lnRxOzNI
>>101 今まで塗装とかしたことなかったのでやりたいんですけど・・・
やっぱり絶望ですよね
103 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:21:12.70 ID:FSUypgRi
ゆに子なんて塗る必要ないじゃん
104 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:26:20.25 ID:lnRxOzNI
まあそうなんですがつや消しのマットホワイト買ったんで
一応塗装かな?と
105 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:27:56.85 ID:klrXScT6
そんなことより俺の昼飯、牛丼とカレーどっちがいいと思う?
106 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:29:56.15 ID:lnRxOzNI
カレーに一票
107 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:54:43.04 ID:nRPnhzRN
カレーだな
108 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 12:55:10.82 ID:5dzi91wI
109 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 13:05:14.62 ID:klrXScT6
おまえらの意見を丁重に無視して餃子チャーハンにしてみた
110 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 23:23:10.34 ID:5lL5BA85
エアブラシ買ったんですが聞きたいことがあります
圧→粒子の大きさを調節、小さい方がいい
距離→吹き付ける大きさを調節、近い方がいい
はわかるんですがニードルの引きは何を調整してるんですか?
エアの勢い?が違うような気がしますが。だったら圧と同じで基本的には出来るだけ引かない方がいいんでしょうか?
エアブラシはl5プラチナ 塗料は水性ホビカラーです
111 :
HG名無しさん:2013/11/09(土) 23:25:11.69 ID:aQsFr+qY
112 :
HG名無しさん:2013/11/10(日) 00:03:31.90 ID:FU5Cjxg0
>>110 新聞紙やゴミランナー相手に色々試すのが一番の近道
113 :
HG名無しさん:2013/11/10(日) 00:25:42.34 ID:Zv37rZ/v
圧力小さい、距離近いが必ずしも正解じゃないからな
目的・塗装仕上がりに合致してればどう吹いてもOK
あと「L5プラチナ」はセット商品名
次回からは、コンプレッサー名:L5
エアブラシ名:プロコンBOYプラチナ0.3を書いたほうがいい
114 :
HG名無しさん:2013/11/10(日) 01:03:08.23 ID:hhwXNaHc
>>110 風呂場なり洗面所なりで水を飽きるほど噴いて機能の確認をしたほうがいい
115 :
HG名無しさん:2013/11/10(日) 01:07:36.85 ID:fI5lFQ3G
筆塗は面倒だ…
はよ小遣い貯めてエアブラシ買いたいです
高校なので月の小遣い5000えんだけど
116 :
HG名無しさん:2013/11/10(日) 01:17:57.28 ID:U2AHyfwz
>>114 水で試すのいいよね
墨か絵の具混ぜれば、もっといいかも。なるべく薄めて紙に吹いてみよう
とりあえず、色々試してみると良いと思う
いざ、塗料吹くとなると粘度の関係で上手く吹けなくなるけど
その辺は経験するしかない
117 :
HG名無しさん:2013/11/10(日) 03:38:03.31 ID:VK5VFodT
>>110 ここに書き込むより手を動かした方が早いと思うよ
118 :
HG名無しさん:2013/11/11(月) 00:01:56.14 ID:W+ssqnCn
フィニッシャーズのビンって何か欠陥ある?
数年ぶりにあけたりするとフィニッシャーズのだけ揮発が早いような・・・・
119 :
HG名無しさん:2013/11/11(月) 07:17:24.41 ID:MAT7dw05
特に欠陥は無いと思うが。うちのはクレオスのより全然揮発しないな。
120 :
HG名無しさん:2013/11/11(月) 10:06:00.73 ID:pCEAIygN
塗料は消耗品だし揮発性は気にしたことないな
どのメーカも白は乗りにくいのは塗ってて面倒になることはあるけど
121 :
HG名無しさん:2013/11/11(月) 11:03:58.90 ID:OIfcHIU0
始めからドロっと濃いんだよ
122 :
HG名無しさん:2013/11/11(月) 18:40:01.14 ID:SaYeth9a
使った後瓶のふちについてる塗料拭き取らないと
揮発するで?
123 :
HG名無しさん:2013/11/11(月) 20:47:21.95 ID:60buSms6
どこについていても揮発するだろw
揮発したのが変に固まって蓋が閉めにくくなったり閉められなくなったりするんだが
124 :
HG名無しさん:2013/11/11(月) 22:28:07.41 ID:IM9ahXFz
質問です
モールドが細かい・浅いキットが複数あります
Mr.フィニッシングサフ1500をかけ、その上から指定色を吹く予定ですが、
筋彫り等をしないとモールドは埋まってしまいますか?
125 :
HG名無しさん:2013/11/11(月) 22:31:54.48 ID:60buSms6
浅いようなら掘りなおし推奨
126 :
HG名無しさん:2013/11/11(月) 23:33:44.22 ID:c+e56n6r
どのぐらいの浅さなのかさっぱりわからんんのにどう答えろと。
自分が見てる物は他人も見えてると思ってんのか
それはさておき、どのぐらい埋まるのか?
どんな浅さになったらスミ入れの時にスミが流れず苦労するのか?
そこらへんも身を持って体験しといた方がええぞ。
127 :
HG名無しさん:2013/11/12(火) 01:27:58.62 ID:gE42PsM3
128 :
HG名無しさん:2013/11/12(火) 01:58:25.94 ID:9WztLGsT
>>124 とりあえず少なくとも2層吹くって段取り組んでるんだから、地のままで浅けりゃ埋まりそうなことぐらい聞くまでもないだろ。
塗膜のコントロールが超絶凄いとかならともかくさ。
まあなんにしても126,127氏の言う通りだね。
129 :
HG名無しさん:2013/11/12(火) 20:42:12.61 ID:OLJ/SmkJ
最近、クレオスのL7プラチナセットを買いました。
とりあえずHGバンシィとRG黒Mk-Uを全塗装で作ってみました。
最後に水性トップコートでつや消しにしてみたのですが、スプレーだと圧が高くてコントロールしにくいです。
基本色をクレオスやガイアノーツのラッカー、スミ入れをタミヤのエナメルで塗装した場合、
つや消しトップコートスプレーの代わりにクレオスの水性ホビーカラーのつや消しクリアーを
エアブラシで吹くことで代用できますか?
130 :
HG名無しさん:2013/11/12(火) 22:42:29.15 ID:yoe89k3l
>>129 (ラッカーつや消しじゃ)いかんのか?
水性だって吹けるけど。
131 :
HG名無しさん:2013/11/12(火) 22:52:37.04 ID:nuWucBqJ
代用ってかエアブラシ買ったんならそっちをメインにすべき
132 :
HG名無しさん:2013/11/12(火) 23:09:31.66 ID:c4tsiBWj
そうだよ
133 :
HG名無しさん:2013/11/12(火) 23:44:49.84 ID:S9xFBnV2
トップコートってクリアー塗料でしょ?特別な成分入ってたかなぁ?
スプレーをビンに吹いてエアブラシに入れて吹けるのでやってみて下さい。
ついでながらビンに吹いたやつを保管するときはスプレーのガスが抜けるまで蓋は軽くしめた方が良いですよ。
134 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 00:53:53.54 ID:6bVb1F3L
俺も水性つや消しクリヤーの方が好きだな。
135 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 10:21:35.46 ID:PVdY0Cnt
>>129 スプレーのノズル外して5円玉とかワッシャー挟めば半押しできる。
136 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 13:37:08.98 ID:0lFmvhh+
パーツ洗いで塗装のノリは変わる?
137 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 14:22:38.38 ID:+z8LysPo
ノリは変わらん
汚れの上に塗装したければ、洗う必要も無い
138 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 19:30:18.50 ID:n84tBwAM
>>136 汚れの種類と度合によるけど離型剤やら手汗手油ベッタベタならのらん
開封したてのガンプラ程度なら洗わなくてもほとんど問題ない
139 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 19:46:46.55 ID:qvfO80Ok
コトブキヤは絶対に洗うの必須
ネットネトのギットギト
140 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 21:19:55.60 ID:Dy0+nsh0
サフ吹きについて少し教えてください
今まで自分はサーフェイサーをつかい下地を作ってからそのまま色をつけていたのですが色々な本を見ていると下地を作ったあとまた紙ヤスリで軽く削ってまたサフを吹いていました
これにはどんな意味があるんですか?
またサフ吹きをするまえに何番の紙ヤスリで削るといいのですか?
141 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 21:28:17.27 ID:2GsGHZxU
均一なグレーにすると下地の状態が良く見えるんで
凸凹が残ってるところや、ヤスリ傷なんかを見つけて磨いてる
サフ吹き前紙やすりはジャンルによって様々
つや消しで仕上げるときは、600くらいで済ますこともあるし
つやあり、鏡面に仕上げたいときはもっと磨きこむ、
人によって違うが1000とか1500とか
142 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 21:32:29.65 ID:Dy0+nsh0
>>141 なるほど凸凹や傷を埋めているんですね
今度試してみます
ありがとうございました
143 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 21:33:12.19 ID:GB3PEp4g
紙やすり2000版でも結構傷がつくなぁと思ってたら
磨き始めは粒が大きかったのですね
タミヤ製紙やすりは磨き始めは大きく削れるという認識で合ってます?
144 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 21:33:34.88 ID:2GsGHZxU
あとサフは塗料にくらべて粒子がデカいから
角度によって吹き方が不均一だったり、砂吹きになったりしてる
場所を均したりしてる
塗料の食い付きも多少は違うかも(体感)
145 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 21:38:00.25 ID:H2gSFu3t
ミラコンにサフって必要かしら?
146 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 21:43:06.66 ID:oeIMfYMW
147 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 22:02:10.53 ID:R7ZvHYtN
>>130,
>>131,
>>133,
>>134,
>>135 遅レスすいません
アドバイスありがとうございます。パーツの大きさと形状を見ながらスプレーとエアブラシを
使い分けていこうとおもいます。
とりあえず今日はワッシャーを島忠で入手しました。あした秋ヨドで水性つや消しクリアーと
薄め液を買ってきます。
148 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 23:03:25.02 ID:GDDpjrex
>>147 水性にこだわりないならラッカーのクリアーやフラットクリアーの方が、塗膜は強いだろうし、エアブラシあって他のラッカー系塗料使うならなおさらラッカーの方がいいと思うんだが。
149 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 23:52:12.06 ID:yXD+AAKg
で、でたーwwwwラッカー塗料を水性うすめ液洗奴〜wwwwwww
アホか俺は(´・ω・`)
150 :
HG名無しさん:2013/11/13(水) 23:59:19.52 ID:Gv0VeKIE
>>143 タミヤ製に限らず、紙やすりは使うほど削り量は減っていく
メーカーの設定値や、模型誌の説明は新品基準で話してる
151 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 00:33:11.14 ID:wXsW29by
先日HGのゴールドフレーム天ミナを購入しました
黒いパーツがテッカテカなのですがこのまま塗装してもいいのでしょうか
また、何か前処理が必要ならば教えてほしいです
152 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 00:37:02.62 ID:2Dm4qMJI
ランナーやパーツの裏に実際に塗ってみたらいいんじゃないの
153 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 02:18:35.82 ID:k2Zr2M5f
ガンプラのパーツを複数注文する場合って個数分の送料必要ですか?
154 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 07:22:57.62 ID:54HaRLkt
155 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 07:32:44.07 ID:k2Zr2M5f
>>154 ありがとうございます、助かりました
スレチすいませんでした
156 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 07:55:11.32 ID:3vCMoQL5
157 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 08:22:49.50 ID:l+z+epKC
イオナが来る直前のハルハルや与太郎って半ば諦めていたんだろうな
ガス欠寸前で直近のマヤですら結構遠く周りは敵だらけだし
158 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 08:23:50.75 ID:l+z+epKC
ゴメン誤爆
159 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 10:34:23.35 ID:Z21e6bOi
160 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 13:16:47.89 ID:fx9o5OJ7
ガイアカラーの中蓋を開けるときに、
必ずゆびがちょこっと汚れて嫌な気分になるんだけど、上手く回避する方法あるの?
161 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 13:19:38.67 ID:gAjFQPwi
コンドームの如く肌にピタッとフィットする手袋を使う
162 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 14:20:15.96 ID:qYgFIi67
ラジオペンチでいいじゃん
163 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 14:27:37.56 ID:Cp/le1h4
164 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 15:12:26.99 ID:zuPbDuEU
ビンの口の汚れ拭き取るだけで塗料の寿命かなり上がる
165 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 15:23:12.31 ID:YrN11Z/L
タミヤのアクリルはフタがカチンコチンに固まってすぐにオープンできなくなる(´・ω・`)
166 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 18:21:19.63 ID:fhMguyGj
>>156 100均の化粧用品あたりに
香水用の注射器型スポイトあるからそれつかえってw
メモリふってあるから
調色から薄めの目安から使いやすい。
167 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 20:09:14.21 ID:cBeBKQT1
ポリキャップってそのまま塗装してもいいのですか?
Mrカラーのラッカーをつかうよていですが
168 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 20:14:15.61 ID:PclhNuZf
169 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 20:22:31.50 ID:cBeBKQT1
>>168 剥がれるけど塗装しても構わないってことで大丈夫ですか?
170 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 20:25:16.09 ID:I85qrL/w
許可は家の人に取ろう
171 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 20:35:16.86 ID:l+z+epKC
>>167 プラ板などを使ってカバーを作って塗装する
または剥がれようが何しようが気にしない
172 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 20:36:27.02 ID:B938ZEe0
ポリキャップを着色したいのならMrカラーじゃ無理
破損とか心配してるんなら、すぐパリパリ剥がれるから大丈夫
穴の中とかは塗料の厚みやらで摩擦係数が変わるから、出来るだけ
入り込まないほうが良いが、神経質に気にしないでも大丈夫な程度
173 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 21:05:21.52 ID:bKAKhKXS
MGユニコーンの胸部サイコフレームの裏側に他のパーツに引っ掛ける部分があり、見栄えが悪いので塗装したいのですが、スプレーや筆塗りでも大丈夫でしょうか?
クリアパーツは破損しやすいと聞いたので不安なのですが
174 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 21:08:10.15 ID:3vCMoQL5
>>173 クリアパーツが塗装で割れるって何処情報だそれ
175 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 21:55:01.31 ID:JV+jGI/6
キャノピー割れまくりwww
176 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:00:46.26 ID:bKAKhKXS
>>174 サイコフレームってABS樹脂ですよね?
ABS樹脂は塗装すると割れると模型店で聞いたんですが塗料によるんでしょうか
177 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:01:16.79 ID:/cTjn6ho
質問 スミ入れについて
vガンダムにスミ入れをしてつや消しスプレーを吹いたんだけどまたスミ入れしたいとこがあって
スミ入れしたんだけど、つや消しで表面がざらついて水性のガンダムマーカーがふき取ったときに汚れてきれいにふき取れない。
こういう時どういう風にスミ入れするの!? (60万のvガンダム見て少しでも近づけようとしたw)
178 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:12:44.06 ID:sJC8zWwx
179 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:14:20.17 ID:yImyoEs7
180 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:20:25.29 ID:B938ZEe0
●ABS部品や墨入れによる割れについて
昨今のガンプラ等の説明書では「ABS部品には塗装しないでください」という記述が見受けられます。
ABS部品に多くの破損報告がみられますが、PS部品でも塗装・墨入れすると同じ現象が起きることもあります。
ラッカー系塗料よりもエナメル塗料で、PS部品よりABS部品でそれぞれひび割れが起こりやすいようです。
スナップフィット形式のハメ込み部分のパーツ表面、組み込み時の部品の歪みでストレスが集中しやすい箇所、
可動箇所や細かいパーツ等に塗料溶剤分が浸透し、素材を劣化させることでヒビ割れや破損が発生します。
原因を理解し対策をとれば高確率で破損を防止できますが、絶対安全な方法はありません。
対策としては下記のような事が考えられます。
・ハメ込みダボの凸部分をニッパー等で斜め切りし接触部分を減らす、又は凹部分をニッパー等で縦に切り
締め込む力を弱める等の処理を行いパーツへの負担を減らす。
・工程上問題ない場合は組みつける前にパーツ状態で塗装まで終わらせる。
・サーフェーサーや塗料をスプレー吹きする場合の一層目は砂吹きを行い溶剤に長時間プラを晒さない。
一層毎に良く乾燥させる。筆塗りの場合は塗料を薄めすぎない。
・スミイレは溶剤がプラに浸透しないようラッカー・アクリル塗料・クリアー塗料などで下地層を作成する。
・可動部分など頻繁に力が加わる部分、可動指や可動ヒンジ等、細かいパーツには極力スミイレなどを行わない。
・エナメル塗料の拭き取りにはペトロール・ジッポーオイル等を使用するとリスクが減ります。
(ジッポーオイルは原材料:重質ナフサか精製ナフサの物を使用してください。パラフィン系は塗料が溶けません)
・パチ組の場合は市販のスミイレペンなどを使用するとリスクが減ります。
181 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:23:53.26 ID:6/jik1ch
模型板は
クリアキャノピーに墨入れしたら割れる?
→オメガキャノピーのパーティングラインには注意しろ!
ABSパーツにラッカー塗料塗ったら割れる?
→エナメルで墨入れして割ったことがある
など、「割れる」しか読んでないレスが多々……。
182 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:29:19.87 ID:B938ZEe0
クリアパーツは破損すると補修が効かないので塗装は自己責任で
水性ホビーカラーやタミヤアクリルにイメージが合う色があれば
ラッカーより安全かも
>>177 つや消しは塗装面を細かい粒子でざらつかせて、光を乱反射させてる
ざらつきに毛細管現象で塗料が流れて滲むので、はっきりとしたスミイレがしたい場合は
基本的にはツヤありの時点で行うしかない
厚ぼったくなるけどもう一回クリア吹いて表面を滑らかにするくらいか
183 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:39:47.52 ID:54HaRLkt
>>173 クリアパーツの破損は「不透明PS樹脂より硬くて脆い」のが原因
同じPS樹脂のくくりでも不透明パーツより割れやすい
パーツ単体で塗装すれば応力が掛からないので、破損リスクは少ない
また、サイコフレームはPS樹脂製
下手な塗装、スミ入れで割れるリスクはあるけど
テンプレなど読んで注意すれば大丈夫
>>177 ラッカーうすめ液でスミ入れ、つや消しクリアーをすべて落としてやり直し
184 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:52:24.16 ID:bKAKhKXS
>>178 店員の方も曖昧にしか分からないみたいで、確証を得られなかったのでこちらで聞いてみました
>>180 細かい説明ありがとうございます
負荷のかかりやすい部分なのでランナーなどで試してみてからの方が良さそうですね
>>182 アクリルでエメラルドグリーン?があるようなので試してみます
>>183 PS樹脂でしたか。失礼しました
塗装自体が初めてなので他のキットで筆やスプレーで練習してから挑んでみます
丁寧に説明してくださってありがとうございました。
185 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:54:23.45 ID:JV+jGI/6
186 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:56:28.55 ID:yImyoEs7
187 :
183:2013/11/14(木) 23:05:55.63 ID:54HaRLkt
MGのサイコフレームはABSでした。
ホビーサーチチェックしたけど、読み間違えました、スマンです。
188 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 23:11:17.98 ID:B938ZEe0
バンダイのはランナーのタグに素材名彫ってあるよ
189 :
HG名無しさん:2013/11/14(木) 23:25:56.83 ID:bKAKhKXS
190 :
HG名無しさん:2013/11/15(金) 05:12:28.35 ID:je4uYyRM
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 }
γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
(ヽ-〈_ュ`ー‐' リ,イ}_ / }ー┐ r┐ \
ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ { ノヽ / __ ヽ / |/ }
. \ こ¨` ノ ` \ ツ / 、_/ O /
. , -‐ ´ 个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
/ __ ∧ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
191 :
HG名無しさん:2013/11/15(金) 21:33:48.99 ID:3UFwQTS4
ラッカー系塗料の上に水性ホビーカラー用うすめ液を塗布したらラッカー系塗料は剥がれ落ちますか?
クレオスのウェザリングパステルをうすめ液で希釈して塗る方法を試したいんです
192 :
HG名無しさん:2013/11/15(金) 21:40:06.20 ID:oEzL4Byi
>塗る方法を試したいんです
試すって意味知ってるのか?
193 :
HG名無しさん:2013/11/15(金) 21:52:08.69 ID:hUdmTIri
強 弱
ラッカー→水性アクリル→エナメル
剥がれないのでおk
技法が上手くいくかは責任持ちませんw
194 :
HG名無しさん:2013/11/15(金) 22:53:18.08 ID:rc613TYw
一年乾燥させたエナメルはラッカーよりも硬度がある
195 :
HG名無しさん:2013/11/16(土) 05:27:25.05 ID:ZXKClH5S
どこで聞いていいかわからないのでここにレスします
ホットトイズのジョーカー2.0の白い塗装ムラの所を塗りたいのですがどんな塗料がいいのでしょうか
196 :
HG名無しさん:2013/11/16(土) 07:34:09.86 ID:PlL+pYSW
アクリル絵の具がいいんじゃね
ジョーカーで白なんて顔ぐらいしか思いつかないな
塗料もわからない人が塗ったら台無しになりそうだけど大丈夫なの?
197 :
HG名無しさん:2013/11/16(土) 09:56:47.21 ID:3CbQO0Wf
ホットの塗装に素人が手出したら悲惨な結果しか予想出来ないw
198 :
HG名無しさん:2013/11/16(土) 10:26:08.19 ID:rSkfghbI
あのジョーカーの顔はわざとムラムラになってると思うんだが
>>195はそれをわかった上でムラをなくしたいの?
199 :
HG名無しさん:2013/11/16(土) 12:58:57.33 ID:VIo1xXZn
200 :
HG名無しさん:2013/11/16(土) 17:21:36.81 ID:ZbcI7X4D
>>199 別にあえてムラを塗りたいって言ってんだから別によくね?
そんな事言う前に答えてあげれば?
201 :
HG名無しさん:2013/11/16(土) 18:19:15.69 ID:n+IAHp44
説明不足でした
レビューなど見て個体差なのかおでこの生え際が肌色剥き出しでそこを目立たなくするために塗りたいんです
202 :
HG名無しさん:2013/11/16(土) 23:31:33.08 ID:+lb6WKxs
>>199 ほんとこれ
あのフェイスペイントのムラ加減が、ジョーカ−のキチ○イっぷりを表現しているというのに…
203 :
HG名無しさん:2013/11/17(日) 08:52:34.56 ID:NHbC+GcW
几帳面なジョーカーですね、わかります
204 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 00:13:43.55 ID:96H+fRyO
つや消しブラックとか、はじめからつや消し入ってる塗料の利用価値ってなんだ?
どうせ最後はクリアでコーティングするやろがい
205 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 00:21:14.60 ID:WdRgLwPc
いかに初心者スレとは言えこれは酷い
206 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 10:36:10.05 ID:Bnh0u07n
やろがい
207 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 11:35:15.54 ID:Ohrji9QE
【塗装用具】
エアブラシ クレオス 0.3mm ダブルアクション
コンプレッサー クレオス L7
【使用塗料】
ガイアノーツ サーフェイサーevo ホワイト
【キット名/素材】
HG ビルドストライクガンダム 青部分など
【質問内容】
白塗装についてです。
当初Mr.カラーGXクールホワイトを使用していたのですが、プラの下地を隠蔽するのが難しく、調べたところサーフェイサーを利用した方が良いとの事で上記の方法に至りました。
しかし、濃度薄め・ニードル開度細め・低圧で吹いたところ、塗膜は綺麗に仕上がるのですが、色のノリが遅く、細吹き故に塗りムラが大きくなってしまい、
逆に、濃度濃いめ・ニードル開度太め・高圧で吹いたところ、色のノリは良かったのですが砂吹きのような仕上がりになってしまいました。
よろしければ、濃度・開度・圧のオススメを教えていただきたいです。
また、吹き方はクリアーのように全体を一気に濡らすようにしっとり仕上げた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
208 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 12:37:18.51 ID:p0BF12sp
白サフは難しい
隠蔽力は低いから薄めで回数吹くか、グレサフの上からホワイト吹くか
>ガンダム 青部分など
俺ならグレサフから入るな
209 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 13:45:45.36 ID:gMm+mUVZ
>>207 エアブラシ塗装で吹きつけ1回できれいに仕上げるのは
まず不可能と考えたほうがいい。
ベタ塗りは適正濃度に薄めてニードル開度多めにして
圧力は気持ち高め(高圧ではなく)でパーツが徐々に濡れていくように
ハンドピースを往復させて表面が均一に濡れて表面の塗料にエアーが
当たったときに波打つようになったら吹きすぎだからその一歩手前で
やめて乾燥させる。隠ぺい力が強いMr.カラーGXでも最低3回は塗り重ねが
必要。完全に発色させて表面をきれいなグロスに仕上げるなら薄吹きで
5回くらい吹き重ねる必要があるよ。
暗色なら色によっては1回でもそこそこ発色するけど白は一番手間がかかるよ。
サーフェイサーevoは上吹きする塗料が食いつきやすくなるようにつや消し
になってるから艶アリ塗料みたいにツルツルの表面にはならないよ。
210 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 13:55:33.39 ID:ZLEOhcXh
後者の吹き方> 濃度濃いめ・ニードル開度太め・高圧で
これを薄め液に大目のリターダ入れて吹き付け距離だけを調整すればいいだけかと
211 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 15:31:40.08 ID:4vvhOFsK
エボホワイトだけで仕上げようとしたってことでしょ
エヴォホワイトで下地作ってGXクールホワイトで仕上げ塗りしてみたら?
エボホワイトはあくまでも白いサフだから荒いよ
212 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 17:55:18.86 ID:JHCKkcpX
素朴な質問ですが、つや消しクリアーを吹く時、パーツを全てバラして塗装するのか完成形のまま塗装した方がいいですかね?
213 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 18:02:45.48 ID:4vvhOFsK
組んだままで問題ないなら組んだまま
バラさないと問題がありそうならバラす
その時その時で考えてる
どっちか一本で行こうとは思ってない
214 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 18:06:40.55 ID:JHCKkcpX
定石という物はないのですね、
模型塗装は人生初でしたが失敗覚悟でやって見ます
215 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 20:26:19.77 ID:w/eeuuMK
216 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 20:49:55.55 ID:gkNqFJaH
造形だけで100万円って訳じゃないし
塗装だって相当上級者です
ツヤは塗料や吹き方やコート吹きで細部までコントロールされてるし
色調もオリジナルでノウハウとセンスが必要
とはいえ艶消しクリア吹くだけでもパチ組より楽しめるし
自分で塗ってみて上手い人のどこが上手いのか実感してみたら良いと思う
217 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 20:52:45.25 ID:w/eeuuMK
了解です
一応安いガンプラとスプレーのクリアーを買ってやってみます
エアブラシはまだ無理そうですが
218 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 21:22:51.40 ID:VdqColG4
急に目標が下がったなw
219 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 21:28:54.04 ID:w/eeuuMK
いやまぁ確かに目標低いけど
せめて質感は出してみたいですわ
220 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 21:48:12.65 ID:gkNqFJaH
リンクの作例みたいにはならんとおもうけどw
上手く吹けたら結構印象変わって楽しいと思うよ
がんばれ
221 :
HG名無しさん:2013/11/18(月) 22:16:24.83 ID:BnvW60sm
一応言っとくが写真の撮り方でもかなり変わるからな
222 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 00:06:31.30 ID:Ohrji9QE
>>208 ありがとうございます。今後の事も考えてグレーも買ってみます。
>>209 ありがとうございます。教えて頂いたレシピで試行錯誤してみます。
>>210 ありがとうございます。一応ガイアのブラシマスターで希釈してはいたのですが、リターダーも加えてみます。
>>211 はじめからそのつもりです。
223 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 02:00:00.36 ID:XDVP1ewt
ってか写真そのものが加工されてるからな
224 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 02:51:51.16 ID:0Nsz0E+6
最近時間ができたのでプラモ製作を始めようと思います
以前買って積んであるのを最終目標として作ろうと思うのですが、初心者なので、まず手馴れるためのオススメプラモなどありましたら教えていただけませんか
一応テンプレの必要機材は大体有ります。カラーは買いなおしする予定です
最終目標はACfaホワイトグリントVOBVerと同作品のステイシス、ACMOAナインボール・セラフです
かれこれもう5年は触ってないので、思い出しながらの作業になります
225 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 03:15:36.41 ID:mgCsjQzl
ここは塗装についての質問スレなので。
ある程度、作りたいキット決めて、初心者に作りやすいか専門スレで聞くか
レビューサイトでも見て判断するかした方がいいよ。
ロボダッチやオブイェークト薦められても困るんでしょ?w
226 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 06:01:57.96 ID:XDVP1ewt
>>224 その中のステイシスは大した難度じゃないからそれでいいよ
227 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 10:52:12.80 ID:0Nsz0E+6
>>225さん
了解しました。自分で作りやすいのを探してきます
ありがとうございました
>>226 アドバイスありがとうございます
ではステイシスで練習してきます
228 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 19:30:45.62 ID:E9SlJuNe
1/700艦船の船体の塗装をまるっと落としてしまいたいんですが
うすめ液につける場合皆さんどういうやり方で何分ぐらいつけていますかね
ちなみにラッカー塗料です
229 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 20:12:30.56 ID:IInkYq+5
クレオスのL7プラチナセットを購入したのでHGとかのガンプラを何体か塗装してみました。
塗料はクレオスかガイアノーツのラッカーを吹いて、タミヤエナメルでスミ入れ、クレオスの水性スプレーでコートしました。
そこで質問があります。
成型色と全く違う色を塗る場合、たとえば『HGリックドムをシン・マツナガのカラーに塗る』とかだと、成型色に近い色をぬる時と比べて
・塗料は希釈薄め
・レギュレーターの気圧は高め
・ハンドピースのニードル開度は少なめ
にセットして、薄吹き&乾燥の回数を増やすみたいなカンジでいいのでしょうか?
特にレギュレーターの圧の決め方がよく分かりません。光沢塗装は塗料が垂れる直前までテロテロに塗るのはわかるんですが、
砂吹き、薄吹きのやり方がいまいちわかりません。
変な質問ですいません。どうぞよろしくお願いします。
230 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 20:31:43.86 ID:tbVmAxHW
この例だと
・グレイサーフェーサー
・白サーフェーサー
・ラッカー系のグレー
・隠ぺい力の強い白(クレオスGXカラー、ガイアノーツのアルティメットホワイト、EXホワイト)
などを塗って、リックドムの黒を抑えた方が早いと思う。
その上で、マツナガの白色を塗ればOK
砂吹きについては↓を参照
ttp://momiage.net/5-airbrush5.shtml
231 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 20:39:16.43 ID:EBNG9Cag
砂吹きは手を離して薄く吹く(しつこくやると光沢になる)、または乾燥の早いシンナーで希釈する
薄吹きってのはよくわからんが、
>>229の場合砂吹きで光沢にならん程度のことを言ってるんだろう。
単に薄〜く色を載せるだけ
抽象的な話で申し訳ないが、
成形色に塗る->雑に塗ってもOK
違う色に塗る->丁寧に塗り重ねて色をつけていくって感じ
どっちかって言うと上に何色塗るかで違うことが多いけどなあ。黄色とか赤とか
サフ使っちゃえばサフ色からの経験値が溜まってるからあんまり考えなくてもいいんだけど
232 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 20:57:24.67 ID:JbcZHvqP
233 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 21:04:07.72 ID:SVbuHINk
砂吹き以前の問題として、まず成型色と全く異なる色塗る時の定石は
(隠蔽力にもよるけど)いきなりその色を乗せない
の一言に尽きるんじゃないかね
下地塗装をちゃんとやればむしろ手間も失敗も減る
234 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 21:10:33.95 ID:79MMKEnG
皆言ってるけどサフとか吹いたほうが早いんでね
こんなもんだろで希釈して試しに吹いて圧を調節して
入り組んでいれば細くしたり弱めたりして
ムラがあれば何回か吹くみたいな毎回適当にやってるけどな
235 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 21:39:00.74 ID:zjL5TFw3
フィギュアの塗装に失敗してしまいました。
友人に聞いた所、塗装がうまくいった度に、セーブポイントのようにトップコートを吹けばいつでもリカバリできるとの事ですが本当ですか?
サフ後に塗装しているため、ドボンだけは避けたいです。
236 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 21:59:11.60 ID:yWEXQkvl
>>235 何を失敗したか知らんがそれはフィギュアの瞳塗装とか
エナメル塗料などラッカー塗料でコートする事で先に塗ったエナメルを
落とさず、コートしたラッカーの上にまたエナメルを重ねるを繰り返すんだが
ラッカーの上にラッカーとか同種の塗料を重ねたなら無理だぞ
237 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 22:05:15.45 ID:zjL5TFw3
ラッカーの上にラッカーでした。
ただラッカーでもバックアップは可能との事でしたが間違いでしょうか?
失敗したのシャドー吹きです。
自分の場合、初心者なので失敗が多いです。基本となる肌色、髪の色などの塗装以外、エナメルをエアブラシで吹いた方が良いのでしょうか。
アドバイスお願いします。
238 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 22:14:24.88 ID:tbVmAxHW
アドバイスする
「友人に聞き直せ、よく聞け、何度も聞け」
239 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 22:33:36.77 ID:79MMKEnG
>>237 シャドーで失敗したのらまた上から基本色やらハイライト塗ればいいんでないの
240 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 23:26:54.47 ID:zjL5TFw3
それを繰り返すので厚くなっていきます。
皆さん瞳などエナメル塗装以外、一発で決めているのですか?
241 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 23:43:19.56 ID:79MMKEnG
>>240 シャドー吹いて基本色かぶせてハイライト塗ってまずったところを手直しして
5回か6回くらいの吹き重ねになっても俺はそれで厚いとは思わんが
もちろん慎重に塗るときは濃さや圧は調整して吹いているけど
はっきり言って厚いと思ったらどぼんしてサフからやり直したほうが早いんでないの
まあフィギュアといってるけど35サイズのフィギュアとか筆塗りとかあとで言わんでくれよ
242 :
HG名無しさん:2013/11/19(火) 23:56:40.72 ID:79MMKEnG
おっとエアブラシは持っているんだったな
243 :
HG名無しさん:2013/11/20(水) 00:24:53.40 ID:huPA6YwG
>>237 キャスト(ウレタン)のガレキなら練習だとおもってドボンした方がイイと思う
244 :
HG名無しさん:2013/11/20(水) 00:40:15.21 ID:fNLhF0Gi
1500とか2000のペーパーでかるーく撫でてその部分の塗膜だけ剥ぐとか
245 :
HG名無しさん:2013/11/20(水) 00:51:46.54 ID:EHuM6EUP
キャストに置き換えればドボンができて良いのですが、どうしてもそこまでコストはかけたくありません。
みなさんサフ後、溶きパテやらの上に塗装する事もあると思いますが、一発勝負で塗るのは凄いなと。
246 :
HG名無しさん:2013/11/20(水) 00:54:04.89 ID:YzkYaexX
慣れもあるから
247 :
HG名無しさん:2013/11/20(水) 02:33:03.27 ID:23CbHhbw
248 :
HG名無しさん:2013/11/20(水) 14:57:28.38 ID:W67ri7vU
>>245 塗料の組み合わせに不安要素があるときは一発勝負などしません
予めテストピースなどで試します
249 :
229:2013/11/20(水) 20:06:12.26 ID:fXtnFcLp
>>230,
>>231,
>>232,
>>233,
>>234 遅レスすみません また、乱文の質問に丁寧な回答ありがとうございます
とりあえずガイアノーツの瓶入りサーフェイサーをかってきました。
いつもパチ塗りなのでサフ吹くまでもないだろうと思ってましたが、極端に色味を変える時にも使えるんですね。
そのうち肉抜き穴埋めやモールド追加、ちょっとしたプロポーション変更なども挑戦しようとおもってるので、
今のうちからサフの上からキレイに発色させる練習のつもりで頑張ってみます。
いつか皆さんの様に、初心者のやっかいな質問にもサクッと答えられるよう、腕をみがきます。
ありがとうございました。
250 :
HG名無しさん:2013/11/20(水) 22:20:26.08 ID:xRfUam/I
瓶詰め塗料よりも密閉度が高い缶スプレーの方が長持ちする
筆塗りするときはボトルキャップに小出しにすればよい
これ豆な
251 :
HG名無しさん:2013/11/20(水) 22:49:43.68 ID:J3qOt/kj
>>250 値段対比で無駄じゃね?
色数も比較にならんわ
252 :
HG名無しさん:2013/11/20(水) 23:16:34.12 ID:u1+KeSof
253 :
HG名無しさん:2013/11/23(土) 15:05:53.67 ID:WgWLS8se
【塗装用具】
エアブラシ・・・クレオスのL7プラチナセット
【使用塗料】
水性アクリル塗料、水性ホビーカラーのH-43番
【キット名/素材】
HG アルケーガンダム PS素材
【質問内容】
スミ入れについて質問です
キットを水性塗料で全塗装した後スミ入れしようと考えています
しかし、ネットで調べたところ塗装後の被膜に対してスミ入れすると塗料を溶かすと書いてありました
塗装後のキットにスミ入れするのはどのような工程、素材のを使用すればよろしいのでしょうか
254 :
HG名無しさん:2013/11/23(土) 15:29:06.11 ID:G6AAS6CI
何でスミ入れしようとしてるかによる
255 :
HG名無しさん:2013/11/23(土) 15:38:29.01 ID:WgWLS8se
スミ入れ素材を考えているのは
GUNDAM MARKER GM20 スミ入れ ふでペン ブラック ジーエスアイ クレオス
ガンダムマーカー スミ入れ用(ブラック) GM01 ジーエスアイ クレオス
スミ入れ塗料 (ブラック) (40ml) 【HTRC 3】
のいずれかにしようとしています
256 :
HG名無しさん:2013/11/23(土) 15:39:00.21 ID:6tdLHz4q
エナメル塗料によるスミイレは溶剤がラッカー・水性アクリルの下地を侵さないので
双方ともに可能、
ただしガンプラはスナップフィットとプラ素材の特性上、はめ込みを緩くする等、
対策をしないと部品を破損する可能性あり
破損しにくいと言われてエナメル溶剤に代用される、ペトロールは水性アクリルの
下地を溶かす
257 :
HG名無しさん:2013/11/23(土) 15:43:32.95 ID:6tdLHz4q
タミヤのスミイレ用塗料がエナメル系ね
スミイレペンなら破損の問題はないんじゃないかと
258 :
HG名無しさん:2013/11/23(土) 17:59:48.87 ID:xqixoaH7
「スミ入れマーカー>筆ペン>スミ入れ塗料」の順で水性アクリル塗面に対して優しい
アクリル塗面が全面きっちり塗れて完全に乾燥していればスミ入れ塗料がやりやすく溶かさないけど
塗り残しや関節部の隙間とかから流れるとテンション次第で割れるので注意
色に納得できるならシャーペンや鉛筆、色鉛筆で墨入してその後トップコートをかけるって手段もある
スミ入れの塗料自体買ってない状態なら水性の筆ペンタイプかタミヤのスミ入れ塗料を試してみればいいと思う
破損に関しては試しにならないけどアクリルの乾燥具合やスミ入れの仕方でも変わるので
塗料を溶かすか否かはランナーで実験してみるのが理想
259 :
HG名無しさん:2013/11/23(土) 19:08:33.72 ID:6tdLHz4q
260 :
>>253:2013/11/24(日) 00:13:21.92 ID:gFdl+sV1
なるほど
筆ペンタイプのスミ入れが気になっているのでランアーで試してみます
ありがとうございます
261 :
HG名無しさん:2013/11/24(日) 15:40:07.19 ID:RhJm68GG
【塗装用具】
スプレー缶
【使用塗料】
Mr.COLORのスプレー缶
【キット名/素材】
MG Gガンダム
【質問内容】
今回のメタリック塗装したいと考えています。青、赤、黄色のパーツについては黒、シルバー、それぞれのクリアカラーという順で塗装すれば良いかと思うのですが、白のパーツの塗装について塗装の仕方が分かりません。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
262 :
HG名無しさん:2013/11/24(日) 15:44:53.13 ID:E8B1iYiv
パール吹く
263 :
HG名無しさん:2013/11/24(日) 15:49:40.30 ID:RhJm68GG
>>262 ありがとうございます。
買ってみます。
264 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 20:50:05.54 ID:USOs1k0r
265 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:04:28.02 ID:USOs1k0r
上のエアブラシを水でためしてみましたがエアは出るのに水が出てこなかったです…
もしかして満タンにしないと出ないのですか?
そうだとすると塗料がものすごくもったいないのですが・・・
266 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:06:22.50 ID:GJ6pum5o
ふでペンでのスミ入れが思ったほどいい感じに仕上がった
?に感謝
267 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:11:35.43 ID:GJ6pum5o
268 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:30:02.05 ID:USOs1k0r
水で満杯にしても全く塗料(水)が出てこない…
どうゆうことだ
269 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:30:24.22 ID:tDWeDFFg
>>265 タミヤのバジャーは使ったことないけど・・・
吸いあげチューブが塗料に入っていますか?
ビンの底に届けば塗料は少量でも吹けるかと・・・。
270 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:31:22.10 ID:USOs1k0r
>>269 吸い上げチューブは明らかに塗料に届いております
いまは水でエア圧最大で吹いていますがまったく水出てこないです…
271 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:32:48.44 ID:XKp+9mXQ
ノズル位置は?
272 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:33:31.38 ID:D1rzgkyN
詰まってんだろ
273 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:33:38.18 ID:H+K3cNPe
画像が見れないので良く分からんが
エアコンプレッサーから吹き出し口は開通してるが
塗料カップから吹き出し口までどこかが詰まってる、
トリガー・ニードル周りがきちんと動作してない、あたりかと
274 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:34:52.97 ID:H+K3cNPe
ああ吸い上げ式か
273は無視して
275 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:35:23.00 ID:USOs1k0r
ノズル位置も同梱の説明書に描いてある通りにゆるくしたり硬くしてましたが結果は変わらなかったです
何度も後出し情報すみません
276 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:37:03.99 ID:tDWeDFFg
>>270 となると・・・塗料の穴が詰まってるか
塗料ビンにエアが入る穴が詰まってるか
エアの出口と塗料の出口の位置関係が悪いとか???
277 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:37:49.09 ID:USOs1k0r
ちょっと分解掃除してきます
278 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:39:46.45 ID:H+K3cNPe
構造が良く分からんのだけど
一回バラしてツールクリーナーで清掃した方が良い希ガス
再組み立て用に要所で写真取りながら
279 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:47:39.76 ID:USOs1k0r
清掃完了
水満タンでの使用→無事水を吹きだせた
少量の水では吹き出せなかったです
280 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 22:02:31.11 ID:D1rzgkyN
歪んでるのかもね、貰いものなんでしょ?
バジャーなら安いし新しいの買ったら
281 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 22:09:52.03 ID:USOs1k0r
なじみの店から記念に頂いたものなのに…
塗料満タンにして使うしかないのですかなぁ
金属の方のエアブラシを買うにしては2か月の小遣い文だしなぁ
282 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 22:24:58.75 ID:yrd29H9r
>>281 ハンドピースは吸い上げ式じゃない方がいいと思うがなぁ。
掃除も楽だし、後あと買い換えるなら早めがいいとは思う。
当然ダブルアクションにしとき
283 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 23:13:37.67 ID:USOs1k0r
吸い上げ式使って見ましたが、使い心地は最悪でした
塗料を瓶満タンにする必要があって、一つの瓶塗料を全て入れる必要あり・・・
ちょっと塗る用途には全く使えないです
284 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 23:20:14.29 ID:C1PRl0GK
普通満タンにする必要なんかないんだがなぁ
285 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 23:26:07.22 ID:7bCc8RLm
バジャーは使ったことはないがプロスプレー2種とニードルレスどれも半分も入れなくても吹けたけどな
どこか使い方が拙かったとかがあるのかも
286 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 23:29:09.70 ID:D1rzgkyN
いや吸い上げ式も普通に使えるから
ダブルアクションに比べりゃ不便ってだけで
あんたのが壊れてるだけだ
287 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 23:58:12.64 ID:VtJqhTs8
吸い上げチューブが劣化してて途中に穴が開いちゃって
その穴以上に水面が来てないから吹けません・・・かな?
288 :
HG名無しさん:2013/11/25(月) 23:58:41.56 ID:baYA+62h
バジャーの構造はしらないけど、プロスプレーは
瓶の上についてるノズルを回して高さを調整すれば
瓶の中のホースが届いてる最下点までは塗料吹けるよ。
ノズル調整して吹けと書いてない?
調整してもうまく出ないならノズルが原因
289 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 00:15:26.25 ID:nKDEG3+N
290 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 03:48:56.99 ID:QH1/kHn4
あれ途中に穴が開くなんてあるの?まだチューブを付けてない方が納得できるけどw
エアブラシスレにも似たようなの居たけど、使い方を知らないやつに物を与えるのやめて欲しい
餌をやるなら使い方もちゃんと教えてあげればいいのに
291 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 10:56:27.17 ID:XmRGC4Ey
ああ、チューブを取り付けてないとか
長短のチューブがあるシリーズだったら長いスペアボトルに短いチューブ使ってるとかで液面にチューブが届いてないとか。
これまでの事象に全て納得がいくが・・・
正直そこまでだったら生活に少々支障が出てるんじゃないかと心配になるぞ。
292 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 18:11:18.05 ID:piDYRt+t
1/35のミリタリーフィギュアの目を入れたいのですが
オススメの筆はありますか?
293 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 18:36:33.59 ID:T2QMADft
294 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 21:14:45.38 ID:Ix9Kn//1
>>283です
チューブを買ってカットして装着した所、
無事に塗装することができました。
チューブの長さや穴には問題無かったのですが、多分取り付けに隙間が空いてたと思われます
お騒がせしてすみませんでした
295 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 21:24:20.33 ID:Ix9Kn//1
それにしても予想以上に埃を巻き込みますね・・・
換気しながらテスト塗装はしましたが・・・
296 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 21:32:16.92 ID:+GYsaef7
アクリル樹脂(透明で硬いの)にラッカー塗料吹いても割れたりしませんかね??
297 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 21:56:17.89 ID:siViXGdG
大丈夫、割れません
298 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 21:59:45.63 ID:+GYsaef7
299 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:11:40.06 ID:OM9SqmpV
先輩方教えてください
メタリックカラーの上にを乗せると、メタリックがくすんでNGと聞きました
メタリック塗装って
下地処理→下地塗装→メタリック塗装→クリアカラー塗装→クリア塗装(適宜研ぎ出し)
だと思ってたのですが手順間違ってますか?
それとも、どうがんばってもくすんでしまうものなんですか?
300 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:13:09.05 ID:OM9SqmpV
>>299 メタリックカラーの上にクリアコートまたはクリア塗料を乗せると、メタリックがくすんでNGと聞きました
です
301 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:14:32.82 ID:nCeroBD2
ガンダムEXPOでフルアーマーユニコーンガンダムを購入したのですが、
透明ではない武器や内部の黒・グレーの部分は、
・ツヤ消し
・半光沢
・光沢
の、どれが合うのでしょうか?
クリアのものを組んだことがないので、最終的なイメージがわきにくいです。
302 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:22:43.49 ID:xdzVD4ox
好みでしょ
303 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:33:00.89 ID:L40uqfUA
>>299 がイメージしてるのは「キャンディ塗装」だと思うんだが
こっちはクリア層の塗装面がメインなのでその手順でOK
(人によって微妙に違うと思うが)
アルミやメッキ調を再現するのが目的の各種金属塗料は
クリアを吹くと質感が変わるので吹きっぱなし推奨な事が多い、
塗料にもよるので説明を読むか、WEBで調べる・テストピースに吹いて見る等すること
304 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:36:29.41 ID:siViXGdG
305 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:40:29.51 ID:VI9DW2WV
イージーペインターは来月発売か
楽が出来て塗装が捗りそうだけど1,500円って微妙に高いんだよな
306 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:41:37.25 ID:XmRGC4Ey
>>300 メタリック塗料の性質による。
2コートできるタイプなら大丈夫。
そうじゃないならくすむ。
用語がわからんかったらググれ。
あととりあえずテストピースに試し吹きして自分の目でたしかみてみろ
>>302 好みです。
307 :
HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:43:01.05 ID:L40uqfUA
308 :
HG名無しさん:2013/11/27(水) 00:03:26.29 ID:kldGBfEj
おおう、皆さん丁寧にありがとうございます。
教えて頂いた情報参照してみます
ありがとうございました
309 :
HG名無しさん:2013/11/27(水) 17:56:56.99 ID:IsmTAGA4
クレオスのリアルタッチマーカーってエナメル塗料ですか?
310 :
HG名無しさん:2013/11/27(水) 18:44:49.42 ID:61GaNuXA
水性です
311 :
HG名無しさん:2013/11/27(水) 19:34:41.36 ID:SB4WJXNN
>リアルタッチマーカー
>価格:各200円/210円(税込)
>汚れや、ぼかし塗装を手軽にリアルなタッチで再現できるマーカーです。
>安全製に配慮して、水生ベースを採用しております。
>細・太2タイプのペン先を装備。
312 :
HG名無しさん:2013/11/27(水) 21:41:13.43 ID:IsmTAGA4
>>310ありがとうございますm(_ _)m
>311ちょっと調べれば解ることでしたね・・失礼しました
313 :
HG名無しさん:2013/11/27(水) 23:37:54.55 ID:mISi5OtH
ハセガワの1/72のF-15Jを作っています。
説明書の色通り(H307、H308)に塗ったらかなり青い気がします。
実機の写真を見ると何だか白に近い灰色っぽいんですが、
説明書の色指定を無視するとなると、
どの色を塗ればいいのかわかりません…
今の機体は秀作として、
もう一機買って作り直す気でいますので
H307、H308に対応する色を教えていただけないでしょうか?
314 :
HG名無しさん:2013/11/28(木) 11:23:31.74 ID:Ku2hUAKz
対応する色はと聞かれちゃうとそれぞれH307、H308としか答えようがない
それじゃ納得いかないという話なわけだから
その写真の切り抜きとかプリントアウトとか
そういうのを店に持ってって並んでる瓶と比べながら選ぶしかないんじゃないかな
幸いなことにラッカー系やタミヤカラーは濡れ色と乾燥した色がほとんど同じなのだから
ファレホみたいに乾燥後を予測しなくても済む
315 :
HG名無しさん:2013/11/28(木) 12:21:00.87 ID:9vhXdyO5
>>313 写真は撮影時の状況で見え方が変わる、調べるほど色はバラバラだとおもうから
聞くなら画像を決めてこの色にするにはどれを使えばいいですか?とか指定しないと
レスする人と自分のイメージは一致しないと思うよ
つか調色はしないの?もう少し白っぽいって言うなら白を混ぜればいい
指定色がイメージと違う場合、指定色を基に色を加えるだけで大きく外れることもなく
色味を変えることができるから試してみれば?
316 :
HG名無しさん:2013/11/28(木) 20:47:57.38 ID:OUAoHXJO
ABS樹脂は溶剤に触れると脆くなるそうですが、
具体的にどうなるのですか?
317 :
HG名無しさん:2013/11/28(木) 21:20:01.40 ID:Gu65/U02
>>316 パーツに亀裂が入ったり、割れてバラバラになる。
318 :
HG名無しさん:2013/11/28(木) 21:23:36.58 ID:vi1cPzJe
H307、H308が青い?
ふむ…まさかビン生でおもむろに筆を突っ込み塗りたくった…じゃないであろうな?
上澄みだけで塗ったとか…
使用前によ〜く撹拌したかい?
319 :
HG名無しさん:2013/11/28(木) 21:33:11.91 ID:l5P7BDJv
320 :
HG名無しさん:2013/11/28(木) 21:34:16.15 ID:OUAoHXJO
>>317 ありがとうです
フレームアームズの骨格を塗装したいと思ってましたがやめた方がいいですかね
321 :
HG名無しさん:2013/11/28(木) 22:00:46.49 ID:9uAGgLeX
322 :
313:2013/11/28(木) 22:51:11.52 ID:32jqyu3S
>314
そだね、雑誌の写真だと、ちょっとおもいのほか白いなぁ、ってかんじた。
模型屋の色見本あったら、合わせてみるよ。ありがと
>315
色についてはあんまり説明書からはずれたことはやってこなかったから、
意識してなかったんだ。
なんかちょっとちがうなぁ、って思ったのは、塗った後…
2号機は色たしながらやってみる。
事前のテストはさぼっちゃ駄目だね。ありがと
>318
すぐに捨てられる、100均で買ったつまようじで思いっきり撹拌したから、
混ざってない、ってことはないと思うんだけど…
もしかして色間違えたかなぁ…
あ、ちなみにエアブラシで吹いたよ。
久々にプラモ作ったから塗装が分厚くなっちゃたけど。
筆の時はどぶ付けしないし…
2号機は気をつけるよ。ありがと。
次は気をつけてみる。みんなありがとね
323 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 02:20:48.00 ID:myu7Pe/P
成型色が黒の部分を白にしようと思っているのですが
マンション住みでスプレー塗料を使うと大変なことになりそうなので筆塗りにしようと思うのですが
その場合ニュートラルグレー等を塗って
白を塗ればいいのでしょうか?
324 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 03:19:02.83 ID:zUvkxX6b
>>322 つまようじでも悪くはないと思うけど、瓶の底まで付くようにして混ぜると、混ぜにくいし、指先が塗料まみれにならない?
タミヤの調色スティックならティッシュで拭き取れば、ずっと使えるし、値段も300円もしなかったと思うからそっちの方がいいかと思うよ。
325 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 09:12:18.25 ID:gUwRVD3t
>>323 マンション住まいなら屋上か公園だな。
ガイアのアルティメットホワイトとか
クレオスのクールホワイトだったらそのまま塗っちゃっっていいんじゃね?
326 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 11:39:18.26 ID:e9SrPGNV
>>323 そういう方法もあるけど、筆塗の場合は吹付け塗装以上に下地を冒し易い
筆でなめるからね
だから
>>325の言うとおり隠ぺい力の高い、高めの白色で重ね塗りしたほうが無難だと思う
327 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 11:43:53.07 ID:MFr3pQfF
白を筆でムラなく塗るのは難しい
328 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 21:54:22.51 ID:vOdoOvby
>>322 つか爪楊枝ではまともな攪拌なんて出来ないよ
かき混ぜた後に瓶の底を見て、白っぽくなってないか?
>>324が勧めてる調色スティックか
どうしても百均物がいいならマドラーの類を使おう
(プラ製だと溶けたり折れたりするけど)
329 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 22:33:35.97 ID:oovn6120
まともな撹拌やるなら筆でやろうよ
330 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 22:41:57.22 ID:M/W62pfU
補足
色によるけど、特に白が多く混ざった塗料は白の顔料が重くて、一番下に沈んでる
で、爪楊枝とか細い棒でかき回しても塗料は粘度が高いからうまく混ざらない
出来ればヘラ状の物で下からすくい上げる様に混ぜた方が良いと思う
筆で混ぜると良く混ざるけど、筆にふくんだ塗料が勿体ない、そのまま筆で塗るならいいけど
331 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 22:42:32.77 ID:M/W62pfU
あら、かぶった、失礼
332 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 23:20:35.96 ID:KW74LDtB
筆でやると筆が傷むしへたして毛が抜けたら塗料も台無しになる
とりあえず調色スティックは持ってて損しないと思うけど
百均物だとマドラーより韓国の箸?がステンレス製で2本入っててお得
333 :
HG名無しさん:2013/11/29(金) 23:49:51.03 ID:myu7Pe/P
>>325 >>326 ありがとうございました
隠蔽力の強い白の塗料で筆塗りに挑戦してみようと思います
>>327さんの言う通り初心者には厳しいと思いますが頑張ります
334 :
HG名無しさん:2013/11/30(土) 01:12:30.45 ID:XB+yf1Ca
>>332 メンドクセェからボークスで売ってた鉄球ぶっこんで瓶シェイクしてる俺
335 :
313:2013/11/30(土) 17:28:15.78 ID:XSIQQJRt
> 324
了解、今度2号機と一緒に買ってくる。ありがと
> 328
つまようじで根気よくまぜて、瓶の底を下から見て、
色がたまっていないか確認したんだ。
でもやっぱりちゃんとした奴の方がいいよね。
ありがと
> 329、330
やっぱ筆は後片付けが面倒なんだよね。だから使い捨てのつまようじだったんだ。
マドラーみたいなの買ってくる、ありがと
> 332
あのステンレスのはしかぁ…缶コーヒー控えて専用の奴買うよ…
ありがと
>334
そんなズボラ専用のブツがあるとは…
値段次第だけど、探してみる。
ありがと
336 :
HG名無しさん:2013/11/30(土) 19:51:46.92 ID:jA2caCvt
ホームセンターでM3かM4のナットを買って来てもええんやで
337 :
HG名無しさん:2013/11/30(土) 20:01:15.65 ID:IAa6CUHK
塗装したあと、接着剤でくっつけるのはNGだろうか…?
338 :
HG名無しさん:2013/11/30(土) 20:59:15.52 ID:P4xUJz/3
>>337 ダメなことはないけど、接着面の塗料は削ったりして剥がした方がいいよ。
接着剤を何使うかわからないけど、
瞬着 は表面がくっつくだけだから、
塗膜が弱いとすぐ剥がれる。
339 :
HG名無しさん:2013/12/01(日) 00:00:24.94 ID:KWw5FEef
どっちかっていうと塗装より組み立てについての質問だろ各初心者スレで聞けよって思う
340 :
HG名無しさん:2013/12/01(日) 03:45:35.27 ID:sNILBqPu
そこまで神経質にならんでも
341 :
HG名無しさん:2013/12/01(日) 07:40:30.25 ID:E5Uj6/Om
ガンプラみたいにブンドドしなければならないとかじゃなければ、塗装の上から貼り付けは良くやる。
というか力が掛かる場所かどうかだろ
342 :
334:2013/12/01(日) 21:10:54.66 ID:u9xFXPMZ
ふと 思いついて、超音波洗浄機にガイアカラーを瓶ごといれて水いれて機械にかけてみた
結論から言うと、ムダ
6分かけて、調色スティック1回廻したくらいの混ざり方しかしない
結局タミヤのヤツでステアするのが最も手っ取り早く混ざる
鉄球のヤツは使った後がめんどくさい
まとめ:塗料はステンレスの棒で混ぜるが吉
343 :
HG名無しさん:2013/12/01(日) 21:22:48.51 ID:p92tsxml
>>342 なんぼなんでも超音波洗浄機は斜め上の発想だわ
344 :
HG名無しさん:2013/12/02(月) 00:23:27.44 ID:eLKQZkjp
学生の時の絵画セットのガラス棒でやってる
345 :
HG名無しさん:2013/12/02(月) 01:07:38.64 ID:HV5mtDaM
鉄球とかナットは入れっぱなしでいいだろ
346 :
HG名無しさん:2013/12/02(月) 13:59:22.65 ID:QP0MxW3B
はぁ〜
部位単位で組み立ててから塗装のためにマスキングしてるけど大変な作業だなこれ
普段から全身やってる人達はエロすぎるな
パーツ単位で塗装すれば良かった…
347 :
HG名無しさん:2013/12/02(月) 14:15:41.35 ID:IY5PBFmU
自分もアーマードコア サンシャインEを塗ろうとしてるけど、マスキングがちと下手・・・
348 :
HG名無しさん:2013/12/02(月) 15:11:50.08 ID:AvZFmc93
何で仮組の時にチェックしないの?
349 :
HG名無しさん:2013/12/02(月) 16:26:24.06 ID:vpMOx6q7
そうやって一つずつ覚えてゆくのさ
350 :
HG名無しさん:2013/12/02(月) 23:26:49.85 ID:YHm3eIqZ
ガンプラだったら余程大変なキットで無い限り塗り分けは簡単なレベルなんだよな。
351 :
HG名無しさん:2013/12/02(月) 23:53:16.13 ID:g9m2pZM/
だいたいエナメルの拭き取りでなんとかなる
352 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 02:47:35.40 ID:b26rmMMi
>>350 久しぶりに1/8のフィギュア作ってるんだけど、ガンプラの塗りやすさを痛感してる
353 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 09:18:37.29 ID:wq4VximU
354 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 10:53:05.76 ID:0Rrh2VLJ
なんのキャラ?
355 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 11:54:37.18 ID:6ZTaYdnU
356 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 12:06:05.26 ID:wq4VximU
>>355 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
357 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 17:55:33.05 ID:65ro+udq
質問です
ロボのフィギュアを塗装しようと塗料を買うのですが、成形色と同じ色を塗る場合サーフェサーはひつようないですか?
光沢は戦車のような艶なしにする予定です
358 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 18:35:42.26 ID:sPydd7F+
359 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 19:44:57.22 ID:oZh4fWcV
超初心者です、塗装について質問があります。
HGUCのドムを作成しました。
下地なしで、トップコートつや消しをした後に
タミヤエナメルカラーX1を筆でチョンチョン(チッピング)しましたが
ミスしてしまって、消したいのですが
どうやって消せばいいのでしょうか
塗ってから2時間たちます。。
宜しくお願いします
360 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 20:22:07.52 ID:Roz4xtjz
エナメルのうすめ液で落とすか、
番手の大きいペーパーをかけて削り取る
361 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 20:42:35.69 ID:oZh4fWcV
>>360 落とせるんですね!どうもありがとうございます!!
362 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 21:50:21.25 ID:afGnkaD/
つや消し後みたいだからにじんで困りそうだな
363 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 22:09:53.25 ID:oZh4fWcV
>>362 普通は最後につや消しをするものなんでしょうか?
落ちにくいなら、このままにしたほうが、よさそうですね!
364 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 23:02:34.60 ID:3AEubHlG
>>363 塗装しない場合でパステル等でウエザリング仕上げする時には先にラッカーつや消し吹いておく事がある
粉の定着がよくなるから
トップコートは水性なのでエナメル塗料を使った塗装仕上げの後に使うほうがいい
無塗装ならラッカークリアにしておくとエナメルで入れた汚し塗装もエナメル溶剤で綺麗にふき取れる
つや消しクリアだと綺麗にふき取れない場合があるけどそれを味と見る人もいる
365 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 23:19:50.21 ID:oZh4fWcV
>>364 なるほど、詳しく教えて頂きありがとうございます。
一度拭き取ってみて自分好みにならなそうであれば
次回からラッカークリアしてからやろうと思います。
ありがとうございました!!
366 :
HG名無しさん:2013/12/03(火) 23:29:22.20 ID:aMSZe1QV
RGストフリのフレーム塗装について質問です
RGのスレでゴールドの上にラッカー系のトップコートを噴くとにじんだようになると聞きました
綺麗に塗装するにはどのようにすればいいでしょうか?
今はプライマー→EXブラック→スターブライトゴールド→トップコートで考えています
367 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 03:41:04.65 ID:vJIOlzVH
それで試してみて気に食わなかったらまたおいで
もし納得できたならそれで終わりめでたしめでたしってだけの話だ
368 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 03:43:07.47 ID:pmFdWvBx
「商品名」トップコートじゃダメなのか?
エアブラシ使うならアクリジョン出るまで待つとか
369 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 09:35:55.24 ID:AqtCUlRS
トップコートはクレオスの水性クリアーカラーの商品名だから
ラッカー系のトップコートなんてのはないよ
質問する以上そのあたりを正確に書かないと話がややこしくなる
370 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 09:53:51.86 ID:SjyciITp
ミスターカラーのカラースプレー(s46)とミスタースーパークリア(光沢)の違いを教えてください
カーモデルの研ぎ出しで使用するならどっちがむいてますか?
371 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 16:01:07.97 ID:aHU7/fiG
>>370 後者
前者の目的は「塗装」で塗膜は弱い
後者の目的は「コーティング」で塗膜は相対的に強い(だから研ぎ出しにも向く)
試したことないけど、見た目は分からないかもね
372 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 16:10:39.75 ID:SjyciITp
373 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 17:06:24.64 ID:jer0aJER
クレオスのプロスプレーマーク1とミスターカラーのラッカー塗料を使ってます。
うすめ液はレベリングじゃない普通のやつです。
今日、サフを吹かず飛行機のコクピットなどの塗装を試みたのですが、
つや消し、半光沢の塗料なら問題なく色が乗るのに、
光沢の塗料(エアクラフトグレーを使いました)だとぜんぜん色が乗ってくれません・・・それどころかなぜか大量の糸ホコリがくっつく始末です。
光沢塗料を使うときは何かコツがあるんでしょうか?
374 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 17:31:06.10 ID:7Bn1uKIY
万年皿について固まったホビーカラーってどうやってはがせばいいんでしょう?
薄め液につけ置き?
375 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 17:46:36.89 ID:h7Io+A++
色の乗りってか吹くとツヤが変わるから分かりやすいだけ>半艶、艶消し
376 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 17:56:22.46 ID:CLISESWI
【塗装用具】プロコンBOY WA プラチナ 0.3 ダブルアクションver.2
【使用塗料】Mr.カラーのシルバー
【キット名/素材】1/144ゴールドスモー
【質問内容】
メタリック塗装に挑戦しようと思い、色々調べていたのですが
メタリック塗料は詰まりやすいと聞きました
0.3口径で充分塗装できるのでしょうか
また、メタリック塗装する際に気をつける事があればご指導お願いします
377 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 17:58:26.58 ID:Dswe40RG
吹いてみて困ってググってそれでもわからなかったらまた聞いてね!
378 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 17:59:59.58 ID:UQ6RQdrg
>>377 初心者はビビりなので優しくしてくださいオナシャス
379 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 18:39:42.79 ID:zzyijyr3
>>374 ラッカーなら、溶媒液で溶かしてから強力なツールクリーナーを使うという方法があるけど
水性の場合は諦めるしかないかと
380 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 18:41:21.08 ID:bafpTIpe
>>376 不安だったらニードル全開で吹けばいいよ。
自分はメタリックとかパール吹く時、
広範囲の場合は0.2mmでそうやってるけど、特に問題なないよ。
コンプレッサーのこと書いてないから、
なに使ってるかわからないけど、それでも不安なら圧を高めから始めて調整したらいいと思う。
381 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 18:49:06.73 ID:CLISESWI
>>380 ありがとうございます
コンプレッサーはL5を使用しています
382 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 19:02:03.78 ID:ldip5Um/
>>374 IPA(ガソリン用水抜き剤とか)に漬けときゃ取れるよ
水性アクリルはマジックリンでいける
383 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 20:39:35.98 ID:igEbSw6V
ゴールドメタリック塗装の手順についての質問です。
ゲート処理した面だけ、400>600>1k>1.5k>2kとペーパーがけ。
洗って黒>コンパウンド>銀>橙+黄という感じでやる予定なのですが、必要ない工程ってあります?
色々調べると、光沢仕上げだとこんな感じみたいですが、100以上あるパーツ全部にこんな事すると思うと何年かかるやら…。
皆さん実際こんなに手間かけてますか?
384 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 20:53:54.61 ID:lfMggU1V
【ネット】 レビュアーの用途がメーカー想定外? Amazonで山善の「食器乾燥機」が大絶賛
新着レス 2013/12/04(水) 20:51
1 名前: (ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ [sage] 投稿日: 2013/12/04(水) 20:31:33.00 ID:???0
★ レビュアーの用途がメーカー想定外? Amazonで大絶賛の食器乾燥機
Amazonのカスタマーレビューに、製品の本来の目的とはあまり関係のない内容が投稿されることは
よくある。なかでも多いのが配送についてのコメントで、今年の春には「ヱヴァQ」の初回限定Blu-rayが
初日に届かなかった際は、評価が1で埋め尽くされる事態が発生したほどだ。
さて先週末からネットで話題になっているのが、山善から発売されている食器乾燥機のカスタマーレビュー欄。
こちらは「ヱヴァQ」Blu-rayとは違い、きちんと製品に対するレビューが書かれているのだが、
注目すべきはその用途。
食器乾燥機としてではなく、模型製作で塗装を乾燥させる用途でのレビューが大半を埋め尽くしているのだ。
なかには「食器乾燥機なんて名称が着いていますが、何かの間違いのようです」「これはれっきとした
塗装乾燥ブースです。食器なんて野暮なものには使わない使わない」というコメントもあるほど。
しかもそのほとんどが性能を絶賛しており、星5つばかりがつけられていることで同等製品と比較しても
平均点はかなりのハイスコアと化している。
きざみ海苔を作るための調理用はさみがシュレッダー用途でバカ売れしたのと同じパターンで、
その発想は一見の価値ありだ。
インプレス
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20131202_625876.html 参考リンク:
山善(YAMAZEN) 食器乾燥器 YD-180(LH)(Amazon.co.jp)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F11SOG
385 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 21:21:39.26 ID:BKk31ATL
エアブラシでメタリック塗装(フォーミュラクローム)
乾燥後に部分的に吹き直したらしたらそこだけ浮いた感じになってしまった
メタリックはリタッチできない?クリアー重ねてもごまかせなかった
386 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 21:35:38.26 ID:7ewAEi6t
>>384 は無関係なスレにまで貼りまくってるのでNG推奨
387 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 21:57:28.50 ID:xwy5HA8r
>383
ペーパーの番数がちょっと省けるけど経験や個人の技術で変わるから
一概に○○しなくていいなんて書けない、逆にパッと見で足りない工程が・・・
ゲート処理の面だけしかしないみたいだけど色んな所にヒケがあるから全面にペーパー掛けしてヒケ処理した方が良い
サフ吹かないの?黒は一度だけ?コンパウンドの前に研ぎ出ししてもう一度黒とか吹いたほうが良さそうだし
あとコンパウンドには油分が入ってるものもあるので塗装前にもう一度洗浄した方が良い
初めから気合入れてそんなパーツ数の物を作らないで
もっと簡単な物を使ってテストや練習からやってみたら?
388 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 22:02:28.37 ID:otnB7YeY
>>383 コンパウンドの順番おかしくないか?
全部の塗装が終わってからならわかるけど。
自分ならツヤあり黒>クリアで面をできるだけ平滑に>銀>好みのクリア色ってする
389 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 22:22:07.99 ID:KYO7R+He
>>387に1票
つーかイキナリ本番キットを塗るなよw
ジャンクかテストピース(俺は表面処理、工作に飽きたとき、100均プラスプーンや短冊に切ったプラ板にサフ吹いて遊んどる)
で
>>387が気に入る結果が出るまでテスト繰り返せばいいんじゃね
まぁ、ガンプラやカーモデルのノウハウ本読むほうが早ぇけど
390 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 22:41:18.78 ID:93DIj3iB
・ペーパーはヒケ処理として全面にかけるのがベター
・ペーパーの番手は400>600>1000まででOK
・#1200のサーフェーサー吹き付け
・ツヤあり黒>銀>橙+黄色の順に塗装
俺が普段やるのはここまで。
更に研ぎ出しやるなら
・ツヤありクリアーを数回に分けて吹いて、層を作る
・ペーパー1500>2000で水研ぎ
・コンパウンドで仕上げ
391 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 22:52:10.29 ID:CLISESWI
>>390 質問者じゃないのですが1200サフと黒の代わりに1500黒サフで代用できますかね?
392 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 23:48:09.38 ID:93DIj3iB
Mr.フィニッシング・サーフェイサー1500
パーツ表面が滑らかに仕上がり、モールドも埋めにくいサーフェイサーです。
塗装前の最終仕上げに、フィギュアの原型の最終仕上げ等に最適です。スプレーは乾燥速度が若干速くなっています。
黒色のフィニッシングサーフェイサーは、金属・パール塗料の黒立ち上げ塗装の下地に最適です。
ポイント:サーフェイサー1000、1200などで傷の確認、傷の修正をした後に、フィニッシングサーフェイサー1500を吹くのがお奨めです。
黒色のフィニッシングサーフェイサーは、SM08メッキシルバーNEXTには対応しておりません。
そのままでは綺麗な鏡面が出せませんので、サーフェイサー表面を磨きあげるか、光沢のブラック塗料を吹くなど、別途処理が必要です。
393 :
HG名無しさん:2013/12/04(水) 23:57:47.78 ID:CLISESWI
ありがとうございます
とりあえず1200吹いてみます
394 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 00:11:55.10 ID:XtHLBQD2
>>383 売り物にするとかコンテストに出すとか、周りやネットで高評価を得たいとか
工程には妥協したくないとかじゃなきゃ、手抜いてもかまわないんだぜ
395 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 00:33:05.16 ID:AXKf+uWj
しかし何年かかるかわからんか
のんびりやっても3ヶ月程度で収まると思うが
396 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 00:55:26.20 ID:oREAAIdj
心折れて放置か手抜きで仕上げるか。俺の事だが
397 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 08:17:10.71 ID:KZbqNJEy
普段やってねぇことをいきなりやろうとすると自分のキャパシティを大きく超えるからなw
初心者が「完璧な一機を作ってやるぜ!」って息巻いてパテ使い出したらジャンク行き確定。
塗装でも普段やったことないレベルの技術はワンポイントにとどめてそれに慣れる事をお勧めするわ。
398 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 10:20:06.86 ID:04bWwoH1
>>379>>382 ありがとぅ
IPA…いそぷろぴるあるこーる…だっけか。あとでググるとして。
んー、なるだけ片付けるときに洗うほうが幸せっぽいのね… 激しくズボラだからなあ、俺。
399 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 12:44:19.16 ID:tsTS2jtu
部分塗装しかしないのにエアブラシ買うのはもったいないですか?
作るのはガンプラのHGのみで今はガンダムマーカーで部分塗装しています
マーカーのみに限界を感じてきたのでエアブラシか筆塗りに挑戦しようと思っています
400 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 12:48:59.82 ID:d8ZkpGUa
>>399 まず筆塗りから始めればいいんじゃね
塗料は共通だしエアブラシあっても筆塗りすることあるし
401 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 15:56:16.43 ID:43YcdzCk
エアブラシ買ったら全塗装もしたくなるんじゃない?
402 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 16:03:42.65 ID:x5PmNFU6
空気清浄機じゃ塗装ブース代わりにならんな…吸い込みが足りない
403 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 16:09:32.03 ID:/1zWnh9x
404 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 16:38:55.00 ID:tsTS2jtu
>>400 とりあえず筆塗りから始めてみようと思います
塗料はMr.カラーとかでいいんですよね?
今度発売されるアクリジョンってのも気になります
>>401 今でも少し全塗装気になってます
405 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 17:17:42.22 ID:43YcdzCk
>>404 アクリジョンは乾燥早くて筆だとちょっと扱いにくいとかの話も聞いた
使った訳じゃないから実際どうなのかは分からんけど様子見がいいと思う
溶剤が大丈夫ならMr.カラーで問題ない
エナメル塗料溶剤も揃えると塗り分けとかでかなり便利
筆で全塗装は気長にやろうぜ
406 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 17:30:38.36 ID:tsTS2jtu
>>405 アクリジョンはとりあえず様子見ですね
とりあえず来年にMr.カラーかアクリジョンで色を揃えていこうと思います
これなら全塗装したくなった時はエアブラシ買えば問題ないですよね
すみ入れはすみ入れペンでやってるのですがMr.カラーの上からでもペンは使えますか?
407 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 17:42:00.76 ID:43YcdzCk
>>406 墨入れペンも色々あるしモノによる
水性なら拭き取れると思うけどせっかく筆使うんだしエナメル塗料でやった方がいいよ
408 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 18:11:09.07 ID:O6eQIXrs
mr.カラーの筆塗りについて確認ですが、
サッと一筆描いたらそこはもう乾燥するまで筆塗ったらNGですかね?
409 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 18:12:59.97 ID:O6eQIXrs
ちょっと説明下手だった
乾燥しないまま、重ね塗りはNGですかね?と聞きたかった
これから帰宅のついでに筆を買って筆塗りに初挑戦する予定です
410 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 18:19:40.74 ID:43YcdzCk
411 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 18:27:16.27 ID:O6eQIXrs
ほほぉ参考になります
ちょっと気になりましたが、エッジが塗り残ししやすそうですがここは細い筆でやるのが定石ですか?
412 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 18:40:32.82 ID:43YcdzCk
413 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 19:19:39.46 ID:sN8uLJpv
>>411 一つだけ確認したいんだけど
今思い付いて帰りに道具揃えて今夜取り組まなきゃならん理由でもあるのか?
そうじゃないなら帰りに買うのは塗装関係の本にしておいて
帰ったら本読みながらネットで色々確認して揃えなきゃならんものチェックして
週末にゆっくり買い物してから手出しても遅くないんじゃないのか?
414 :
383:2013/12/05(木) 19:25:52.76 ID:z/pYEwck
アドバイスありがとうございます。すぐに寝てしまいレス遅れてすみません。
ちょいと手を抜けるところは抜く…というかこのまま積む位ならある程度でいいかなぁ。適度にがんばります。
415 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 19:27:27.22 ID:O6eQIXrs
塗装の本ってあったのですか・・・
ちょっとそれを調べてみて注文してみます
どうもすみませんでした
416 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 19:40:08.77 ID:43YcdzCk
そういう勢いって大事だよ〜
417 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 19:45:30.71 ID:/84D4PVp
>>407 ありがとうございます
ガンダムの絵が書いてあるすみ入れペンとリアルタッチマーカーでやってます
エナメルでやるとパーツが割れるって聞いてから手を出さなかったけどせっかくなんでやってみます
418 :
HG名無しさん:2013/12/05(木) 21:17:12.00 ID:UPMoj1qJ
「ガンダムの絵が描いてあるスミ入れペン」には
・油性 極細ペン
・水性 ふでペン
・シャープペン
・流し込み用(素組専用)
の4種類があります。
それぞれ特徴が違うので、質問することがあったら明記して下さい
419 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 01:52:32.09 ID:xCvtXBYi
最近、ラッカーの缶スプレーをよく使うので換気に気を付けてます。
塗装したパーツを部屋に普通に置いてたら臭いが換気しても
そのまま残ってるような気がするのですが(乾くまでパーツが臭う?)
臭いが消えるまで保管の方法って何かありますかね?
乾くまで窓全快なんてできんし。
420 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 02:13:19.40 ID:Zjy20wF4
乾燥ブースを使うとか簡易に済ますなら埃を払った大きなダンボールや衣装ケースみたいな物に
入れたり被せてベランダとか野外に乾くまで置いておけばいい
421 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 15:22:52.66 ID:0J0mXV4b
>>419 洗濯ばさみがいっぱいついたアレあるやん。
靴下とか下着とか干すアレ。
あれに挟んで吊るしとくのも手。
昔良くやってたわ。窓開けたら物干し竿がある家は便利かもしらん。
そんな家はもうないかもしらんけど
422 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 16:53:19.95 ID:qSW835vI
主にガンプラを作っています
今度Mr.カラーで筆塗りを始めてみようと思って揃える物を調べてみたのですが
筆、塗料皿、薄め液、攪拌用の棒、マスキングテープ、スポイド
これ以外に必要な物があれば教えてください。
あとこの色は持っとくと使えるってものがあれば教えてください
白とかはGXのやつでいいですか?
423 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 17:45:23.25 ID:0J0mXV4b
>>422 溶剤廃液を吸い取とるために快楽天を用意しておくといいぞ。
ティッシュでもいいけどな。
あと屋外で廃液を揮発させるのでポリバケツがあるといい
424 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 18:25:13.16 ID:UoTnj2Dn
>419
そりゃ乾燥しきるまで臭うだろ
ラッカー塗料の乾燥ってシンナーが揮発続けるんだから
425 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 18:26:25.67 ID:UoTnj2Dn
訂正
>419
ラッカー塗料の乾燥するまでシンナーが揮発し続けるんだから
426 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 18:43:37.14 ID:QFJscuxL
>>422 リターダーがあるといい
あと持ち手用の適当なクリップ
個人的によく使う塗料というとMr.Colorで
8シルバー
13ニュートラルグレー
28黒鉄色
30フラットベース
61焼鉄色
フラットベースは入れるとムラが目立ちにくく感じる、光沢塗料やメタリック系塗る時に使う
あと白とか黒とかGXカラーがあるものはそっちで揃えていいと思う
MSホワイトとかファントムグレーみたいなガンダムカラーはそのまま使えて便利だけど必要ならどうぞって感じ
スミ入れ用にエナメル塗料と溶剤も買おう
427 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 20:40:16.45 ID:qSiDRLqp
>>426 ありがとうございます
リターダーとクリップとエナメル塗料&溶剤も買うことにします
ツールクリーナーとスペアボトルもあるといいって見たんですけどどうなんでしょうか?
塗料も種類が多すぎて何を買うか迷っていたので、すごく助かりました
428 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 20:55:40.03 ID:lHWi56JC
>>422 あまり必要ないかもしれないけど、
塗料の蓋が固い時に、クレオスのMr.キャップオープナー。
塗装直前に筆先を整える為の、適当なサイズのプラ板か厚紙。
テープでは難しい所のマスキングに、ゾル系のマスキング材など。
429 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 21:03:54.49 ID:BJRh6okb
>>427 ツールクリーナーは絶対ってわけじゃないけど、あったら重宝するよ。
エアブラシ使うようになったら必須かな。
スペアボトルは何本かあった方がいい。
定価でも1本、84円だからある程度数揃えておくと楽。
430 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 21:07:03.53 ID:Bh4oB2pm
>427
>4
ホビージャパンとか電撃ホビーマガジンみたいな模型誌の初心者特集で
塗装のやり方とか揃えるものが書かれてるからそういうのも見てみれば?
これは考え方の違いだけど
使いもしない色を無駄に揃えておくより、作るプラモに合わせて購入していけば
5,6体作る頃にはそれなりに色が揃って近い色を使い回しも出来ると思うけど
最初に揃えないと心配?
431 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 21:18:17.49 ID:QFJscuxL
ある道具や塗料から着想を得ることもあるし
432 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 21:31:15.71 ID:zFuxox6X
お前ら大好き「親切の押し売り」
433 :
HG名無しさん:2013/12/06(金) 21:58:05.91 ID:qSiDRLqp
>>428 しばらく使ってみて固いと感じたらオープナーも買ってみます
厚紙はあるのでとりあえずそれを使うとして、マスキングゾルもあると便利そうなんで買ってみます
>>429 ツールクリーナーはエアブラシ買うときに一緒に買ってみます
廃液入れる様と塗料保管用に4本ぐらいスペアボトルも買っときます
>>430 技術的なことも知りたいのでそういう本も見てみます
基本的には説明書のカラーレシピにある色を買っていこうと思っていますが、よく使う色があれば最初にまとめて買っておこうと思ったので質問させて頂きました
最後になりますがみなさんいろいろなアドバイスありがとうございます
434 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 00:13:30.33 ID:kc8Ch9mz
ガンプラ全塗装派の方に質問です
先日始めてMGを買ったのですが、内部フレーム?がABSパーツでした
この他表面に見える部分にもABSパーツが多数あるのですが、
塗装されていますか?
エアブラシを持っているので
気をつければ割らずにいけるかなぁとも思うのですが
435 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 00:18:42.13 ID:mthFmBf0
それは質問ではなくアンケートです
>>1-2 取り下げて退場願います
436 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 00:30:29.56 ID:kc8Ch9mz
>>435 すみません、書き方が悪かったです
ABSパーツを塗装するなら、どうやったらいいのかが知りたかったことです
失礼でなければ書き直しますので、ご助力よろしくお願いいたします
ABSパーツを割らずに塗るなら、どのようにすればよいでしょうか?
技術的な部分と注意点があればご教授いただければと思います
下記の道具があります
・コンプレッサー:L5
・ハンドピース:3mm、5mm
・塗料各種
よろしくお願いいたします
437 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 00:34:48.18 ID:2sE3YRXX
>436
水性アクリルで塗る。
438 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 01:00:31.73 ID:o72eZ2tp
439 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 01:19:45.50 ID:kc8Ch9mz
>>437 これまでラッカー塗料ばかり使っていたので
水性アクリルは考えたことありませんでした
検討してみます
ありがとうございます
>>438 参考ページの紹介ありがとうございます
ドライヤーで乾かすなんて方法があったんですね
エアブラシにもまだ慣れていないので取り入れてみます
プライマーZ、初めて聞きました
下地剤?とかでしょうか
ちょっと高価ですが検討してみます
440 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 19:52:09.52 ID:uZsGae5Q
今までガンダムマーカーを筆塗りしていて、その際の筆洗浄用に水性ホビーカラー薄め液を使っていました。
これからはMr.カラーを筆塗りでやることにしたので、大量に水性ホビーカラー薄め液が余ってしまったのですが、何か使い道はありませんか?
やっぱりMr.カラー使った後の筆を水性ホビーカラー薄め液で洗浄したりはまずいのでしょうか?
441 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 19:54:06.66 ID:1TuRVIR/
442 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 20:10:20.06 ID:pHJiu/Qr
>>440 トップコートをスプレーから水性ホビーカラーの艶消しクリアにして、イージーペインターとかいうやつで吹くとかってどうよ⁉︎
443 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 20:18:13.35 ID:EsA0vqZK
>>440 塗料を切り替えるってのはそういうもんなんだから諦めな
444 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 21:57:37.07 ID:uZsGae5Q
みなさんありがとうございます
とりあえず
>>442さんに教えてもらった方法でなくしていこうと思います
445 :
HG名無しさん:2013/12/07(土) 22:04:16.21 ID:EsA0vqZK
余った溶剤すらもったいなくて困ってる奴がイージーペインターのエア缶代を気にしないわけがない
つまり釣りだったというわけだ
446 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 09:40:01.51 ID:AC2y4sfE
447 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 09:51:45.75 ID:lrB4q2sP
排気パイプ
一番縮むと約290mm、伸ばすと920mm。
直径は90mm(太い部分)、65mm(細い部分)。
別売りの排気ホース(税込み700円)を継ぎ足して使用することも可能。
448 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 09:56:07.61 ID:AC2y4sfE
おお、ホースちょい潰せばs窓に出せるサイズでよかった ありがとうございます
449 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 10:10:39.13 ID:luUKk5qe
>>445 >>440は薄め液が廃棄処分出来なくて困ってんのかと思ったんや
なんでもイイから使い切る方法を探してるんかなと
450 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 10:57:04.17 ID:SYzgatGy
てか薄め液どうやって処分してる?
451 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 10:59:07.40 ID:J4Pui2LK
屋外で揮発させる
452 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 11:20:55.80 ID:X16QdJpi
新聞紙に浸してベランダで燃やしてるけど
453 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 12:09:19.74 ID:pOsFeP3C
新聞紙なんかの廃棄用紙に吸い取らせて屋外気化、その後は可燃ゴミ
454 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 13:58:57.06 ID:w5cWjVm0
缶スプレーでトップコート吹く時、缶温めるのはよく聞くけど、吹きかけるパーツ側の温度は低くてもいいんだろうか?(もちろん霜が付くほどの極端な低さではない)
あくまで噴霧を安定させるために温めるだけだろうからだから問題ないのかな
455 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 14:03:09.78 ID:pcb0VW/s
>>454 対象は結露とかしていなければ温度不問、スプレー暖める理由の一つに中のガス成分を気化しやすくするためだから
456 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 16:18:04.64 ID:kasAWKzy
水性の溶剤はクリーニング液として液晶の表面とか家電製品の表面の
汚れ取りに使うことがあるけど。
457 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 18:32:02.56 ID:AC2y4sfE
コンプレッサーってホームセンターにある物なのかなぁ・・・?
458 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 18:48:23.58 ID:pcb0VW/s
>>457 売ってるよ、模型製作向きじゃないのが圧倒的に多いけどね
459 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 18:57:16.58 ID:gKylZP7A
うちの近くのホムセンでは僅かにアネスト岩田製なら取り扱ってる
もう一件のホムセン(ユニディ)ではユニアートっての併設してて
そこでは模型店並のエアブラシコーナーとクレオス、ガイアの塗料を取り扱ってる
また画材コーナー他色々あって水性塗料はターナーとかリキテックス、他コピックや
フィギュアやガレージキットの飾り台のベースに使えそうな無垢材など色々ありすぎて
wktkが止まらない
460 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 19:03:24.92 ID:w5cWjVm0
461 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 19:28:29.38 ID:o+XkF49A
うちの近く(自転車で30ふん)3つのホームセンター回ったけど、コンプレッサーなかったわ・・・
クレオスのL7並のコンプレッサーに近いものを安く買えたらなと思ったけど残念
462 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 19:46:56.93 ID:CD5cl9Ni
ホムセンは塗装って言っても建築塗装や板金塗装をターゲットにしたものだから
模型用のはまず置いてないし置いてても中国製の微妙なのしか無いよ
463 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 20:54:24.47 ID:gWXzV3kO
>>462 もうホームセンターで買う事は選択肢に入れず、
素直に模型店に行くか、模型店が近くになければ通販で取り寄せる、
というのをテンプレに入れてもいいと思うんだが。
464 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 23:39:33.31 ID:8VqrrSf3
ホムセンのコンプレッサーはそこそこの大きさなら
岩田・中華製問わず、模型用途なら十分というかオーバースペック
問題はそのほとんどが爆音ってこと
模型用コンプレッサーは、必要十分な性能に落とす事によって静音を重視してる
465 :
HG名無しさん:2013/12/08(日) 23:40:14.31 ID:lrB4q2sP
>>9のテンプレに、追加してもいいかもね
・道具・塗料・シンナーは模型用推奨
・ホームセンターものは自己責任
466 :
HG名無しさん:2013/12/09(月) 01:42:19.85 ID:k+GosNLG
467 :
HG名無しさん:2013/12/09(月) 09:01:22.50 ID:8o6B+/4r
自転車の空気入れでコンプレッサー作れるかも。
太めのタイヤチューブで4気圧いくから、バケツ1杯なら2気圧いけると予想。
468 :
HG名無しさん:2013/12/09(月) 13:16:45.77 ID:NCvec486
>>465 「100均のスプレーも自己責任で」も追加で。
塗装初心者スレには書いてあったかな?
469 :
HG名無しさん:2013/12/09(月) 14:45:56.11 ID:KHoDI6Ul
塗料の乗りを良くして、キズを埋めない塗料ってありますか?
470 :
HG名無しさん:2013/12/09(月) 15:06:17.77 ID:fd7Qeanh
プライマーではいかんのか
471 :
HG名無しさん:2013/12/09(月) 20:32:08.62 ID:QxhNXxQG
472 :
HG名無しさん:2013/12/10(火) 08:59:07.60 ID:NQlQoYas
通販などでプラモを購入する場合、指定色の塗料も同時に注文するためには、
どうやって事前に調べたら良いのでしょうか?
やはり買った後に説明書見てからでないとダメですかね?
473 :
HG名無しさん:2013/12/10(火) 09:47:35.51 ID:Fa3PDifR
ホビーサーチで調べる
474 :
HG名無しさん:2013/12/10(火) 10:29:06.70 ID:o2nNVXEo
おお。説明書も見れるんですね。ありがとうございました。
475 :
HG名無しさん:2013/12/10(火) 21:42:37.42 ID:niFs4CKU
しつれいします、ファレホという塗料について質問です
Mr.カラーをエアブラシ(プロスプレー)で吹いて匂いがとてもきつかったので泣く泣く水性カラーを使おうとしたらファレホという塗料を知りました
最大の特徴としては匂いがしない、乾燥が早い、ムラがないということですが使用者の感想も聞きたくて質問させていただきます
薄め液で何倍に薄めてエアブラシに使えるのか? 調色はできるのか? 鉄のようにメタリックカラーはできるのか?筆塗では使えないのか?とかいろいろ教えて頂ければ幸いです
476 :
HG名無しさん:2013/12/10(火) 22:19:13.37 ID:z+K6jugw
『ファレホ』でぐぐった?
477 :
HG名無しさん:2013/12/10(火) 22:31:33.06 ID:WVP6hfF8
478 :
HG名無しさん:2013/12/10(火) 22:39:33.58 ID:SImBjxZr
>>475 質問から外れるが今度似たような系統のアクリジョンが発売されるから
急いでいないなら発売後レビューを待ってからどっちにするか考えていいかも
479 :
HG名無しさん:2013/12/10(火) 22:43:45.52 ID:+OS9jTtP
これまた見事な丸投げ質問だな
480 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 00:36:03.59 ID:ZKbyem4Z
色々検索しても見つけれなかったんで質問したいです
自分はメタルビルドみたいな、重量感ありつつ金属感があるのがすきで
パール塗料が一番雰囲気が似てると思ったんですが仕上げにクリヤーを吹くとテカリ過ぎると
思うんですがつや消しで仕上げても大丈夫ですかね?
481 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 00:43:56.89 ID:cI/PDtKY
>>480 「程度」の問題は自分の目で確認しろって
482 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 00:44:05.83 ID:CQQZTFak
大丈夫じゃないから死んで生まれ変われ
483 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 00:55:52.99 ID:ZKbyem4Z
わかりました!
明日「トップコートのつや消し買ってゴミパールエクシアに吹き付けてみます
484 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 01:36:07.70 ID:H79oWD+Y
485 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 01:54:19.44 ID:1woX+JYA
>>480 パール塗装 つや消し
とかでググれば出るんじゃないの
486 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 02:09:59.89 ID:5FvZoicC
>色々検索しても見つけれなかったんで質問したいです
こういう嘘吐いてると嫌われるよ
487 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 15:06:26.08 ID:rzAaQWkS
はじめまして、お手柔らかにお願いします
【キット名】Zガンダム2.0
【使用器材】ニッパー、カッター、ヤスリ
【質問内容】
先日アマゾンで子供の頃から今に至るまで大好きなMSのモデル、
「MG Zガンダム Ver.2」を購入いたしました。
ネットなどで見てみると塗装部分が少ないとのことで安心して購入したのですが、
必要なマーカーやカラーなど、この機体に合った塗料などはどれを買えば、
塗装初心的にはよいでしょうか?
なるべくコストは抑えたく、できればマーカー等で簡単にそれっぽく仕上げたいです。
エアブラシやエアブラシ用のボックスは持っておりません。
このマーカー買えば少し見た目がよくなって簡単にできるよ〜
っていうマーカーチョイスをお教え願えれば幸いです。
よろしくお願いします。
488 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 15:28:44.62 ID:bVXyEWx7
>>487 とりあえず、パパッと組んで色分けがされてないところをピックアップしてみろ。
それを補完する為の色がわかったはずだからそれを買いに行けばOk
489 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 15:31:04.70 ID:bVXyEWx7
特になければスミ入れマーカーを買ってらっしゃい
490 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 15:33:20.77 ID:iZVs9BCl
色分け出来てないとこなんかあったっけ
491 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 15:33:37.24 ID:zkxcxWxp
>>487 GM21 スミ入れ ふでペン グレー
B-502 トップコート半光沢
綿棒、消しゴム
ペンは場所によって「ふでペンブラック」を使ったり、トップコートはつや消しや光沢に好みで変えても良い
部分塗装と言ってもほぼ色分けされているからスミ入れやトップコート使う以外は
組んでみて自分が色が足らないまたは気に入らない時にとこに合わせて買い足した方がいい
492 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 15:37:30.72 ID:rzAaQWkS
みなさん丁寧にご指導ありがとうございます!
スミ入れをまず買って、適宜買い足していこうと思います。
ありがとうございす!
493 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 19:04:51.88 ID:EpyxDd50
パチ組から先に進もうと思って地元の古い模型店に
道具と練習用にHGUCジム買いに行ったらジムが置いてなくて
店主に尋ねて世間話がてら「他所でも全然見なくて」って言ったら
小売流通の仕組みも理解出来てない様な奴に売る物は無い。帰れ!
って激怒されて出禁食らったんだけどやっぱりマナー違反だったかな。猛反省
494 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 19:25:49.96 ID:DYxc1/r7
ヨドバシいったらいっぱいあるな
495 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 20:10:35.26 ID:v6tf/T8K
>>493 土地建物自前の道楽経営だろうから、もう行かなきゃいいよ。Amazonやホビーサーチの通販でどうぞ。
496 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 20:26:57.67 ID:hTJw1UVV
そういう店こそ対面で客勝ち取らなきゃいかんのにね。取り寄せなり代替品勧めるとか
497 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 22:56:06.37 ID:F2gHRcqQ
>>493は
おかしなこと言ってないと思うけど。
何か店主の癇に障ったのかな?
498 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 23:05:53.33 ID:0cznr9Ov
「他所でも全然見なくて」の後に「品揃え悪すぎwww」とかいったんだろ
499 :
HG名無しさん:2013/12/11(水) 23:18:40.09 ID:2KjJbWco
昨日の480です?
ツヤ消し吹いてみた所、メタルビルドっぽい重量感ある金属っぽくなりました!
いろいろとありがとうございました
500 :
493:2013/12/11(水) 23:44:39.86 ID:EpyxDd50
>>498 仮に思ってもそんな事言わないですよ
入荷予定ありますか?と聞いたら店主が半ギレで新商品の生産が主で造り置きはしないってメーカー事情を
説明しだして「今は探す時代じゃなくて注文買いが当たり前だ。分かったなら注文出来る店に行け」
って怒鳴られた。とどめに「この店に眠る模型はマニアからしたら涎物が多い。お前なんかに分かるか」と。
やっぱ無自覚でマナー違反やらかしたのかも
501 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 00:22:32.14 ID:gRdSXZvM
>>500 それめんどくせェだけの店だわ。
いかんでよろし
502 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 00:34:30.98 ID:d1un4Uzf
マニア垂涎とか、タシロ模型思い出すな。
もう、そのお店は行かない方がいいよ。
行っても嫌な思いするだけな気がする。
503 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 00:39:30.92 ID:AjWfhTMb
マニアが来ないと意味ないのにな
504 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 00:55:11.59 ID:OgJX3x6l
キチガイすぎィ!
そういう店って情報を流したり融通効かせるのがメリットなのに
よくつぶれなかったな
505 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 02:02:24.62 ID:cYlIUY7l
506 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 06:21:31.96 ID:zEDEUO0n
店名晒していいレベル・・
507 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 07:23:55.53 ID:12OPYGwM
うちの近くの店は金足りなくてもいいよまけてあげるよとか言ってくれるほど優しいのに…
さすがに申し訳ないのであとで出直すがw
508 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 07:57:30.99 ID:5Yg25E+1
>この店に眠る模型はマニアからしたら涎物が多い
10年以上前ならともかく、本当に価値のある物なんかもうとっくに狩られてるよ。
多少は掘り出し物が残ってるかもしれないが、見向きもされないような売れ残りなんだろうな。
店主は認めないだろうけど。
個人店は大事にしたいが、その店は絶対行きたくないわ。
509 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 11:47:48.63 ID:sOypTIno
それ系の店って、メインが不動産収入(マンション、アパート、テナント賃貸)で節税にワザと儲からないようにしてるヤツだろ。
前、80くらいのババアがやってる店でガンプラ買ったら、スゲえめんどくさそうな対応されたわ
510 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 12:46:59.22 ID:+ftkKhBe
511 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 13:46:51.48 ID:tmYjCebG
>>510 Amazonで注文して大量の箱が届くのがデフォだろ。
冗談はさておき、淀コムしか使ったことないから知らん
512 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 14:06:18.73 ID:Ha56uiM9
>>510 そこ高いな。
Amazon、淀、ジョーシンあたりを閲覧して安いところで買えば。
513 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 14:32:11.21 ID:T+RxHr4o
駿河屋はMr.カラーが\103-\108
\1800以上で送料無料と
イデオンの1/600 重機動メカ ギラン・ドウ が100個で500円だったり
514 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 14:47:47.77 ID:MHwuw5Pk
>>511-513 回答どうもです
ヨドバシで買ってみようと思います
ありがとうございました
515 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 16:37:32.90 ID:t8tl/lBq
いわゆるマニアの皆さんは業界の流通の仕組みに精通していらっしゃるんですかね?
516 :
HG名無しさん:2013/12/12(木) 16:50:29.75 ID:k0bKAG6Q
メーカー→問屋→小売
くらいしか知らんな
517 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 00:50:59.18 ID:9X3l5Jak
キラキラした感じ(ラメ入り?)の水色を作りたいんですけど青、白と何を混ぜたらいいのでしょうか?
使ってるのはMr.カラーです
シルバーのラメ入りマニキュアとか混ぜちゃっていいのでしょうか?
518 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 01:10:11.16 ID:iZnBzMcn
>>517 塗装で再現するならその水色の上からクリアシルバーなりパールなりを吹きつけるといいかと
519 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 01:11:09.48 ID:MYNaK7Nf
520 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 01:33:33.59 ID:9X3l5Jak
>>518 >>519 ありがとうございます
先程書き忘れましたが筆塗りなのですが大丈夫でしょうか?
521 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 01:37:50.85 ID:MYNaK7Nf
広い面積はムラが出やすく難しいです。
ガンダムのメインカメラ・ツインアイ、ザクのモノアイくらいなら
問題なく塗れます。
何をもって「大丈夫」かは基準が無いので、自分で試して下さい
522 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 15:10:44.81 ID:vHLy8LqQ
>>521 ありがとうございます
ガンダムX魔王の水色の部分の塗装に使いたかったので後ほど試してみます
523 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 18:03:22.44 ID:PDa5YuWr
適当なシルバーにクリアブルーとか混ぜて塗っちゃうとか
524 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 20:44:02.86 ID:9X3l5Jak
>>523 筆塗りだとメタリック系とかクリア系はキレイに塗れないと聞いたので持ってないのですがそれも良さそうですね!
ありがとうございます
525 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 21:12:25.83 ID:W/FcmsBf
ヤフオクとかで出品の際に使用する本体画像に画像加工ソフトとかで
色調整して多少の見栄えを良くするのって詐欺にあたる?
526 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 21:28:04.19 ID:YEDb0q4w
その話は塗装初心者スレと関係あるの?
527 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 22:09:23.83 ID:9YYaPSSE
質問させて下さい。
HGザクのシンマツナガ機の機体色をつや消し白で塗ってみようと考えてます。
エアブラシなどは持っていないのでスプレーで塗ってみるつもりです。
塗る前に行う下地処理はどの程度やればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
528 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 22:15:35.28 ID:YkE30ifN
529 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 22:22:48.70 ID:9YYaPSSE
>>528 ありがとうございます。
その程度でよろしいでしょうか?
530 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 22:33:56.55 ID:YEDb0q4w
不足と思うなら自分で好きなだけ工程を増やせばいいのです
531 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 22:38:29.00 ID:9YYaPSSE
>>530 わかりました。
工程などはググってみます。
ありがとうございました。
532 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 22:41:05.26 ID:TPJ9xqXH
心配なら600から800くらいのヤスリかけとけ
533 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 22:41:47.94 ID:StKBknjk
>>529 つや消しにするならそんなに神経質にならなくていいよ。
528>>の言うように、中性洗剤でパーツの脂分を落として、洗ってからはベタベタ触ったりしなければオケ。
530>>の言うことももっともだから、いろいろ調べて納得行くようにやればいいかと。
534 :
HG名無しさん:2013/12/13(金) 23:57:15.03 ID:9YYaPSSE
>>532 表面を粗くして塗料の食い付きを良くするという解釈でよろしいでしょうか?
>>533 色々とググってみますと白の塗装をあまりにも難しく考えすぎてたようです。
中性洗剤で洗って塗装してみようと思います。
解答して頂いた皆さんありがとうございました。
535 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 00:35:11.82 ID:paX53rT+
未来予想すると、吹いたけどあんまり変化が無い
536 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 01:29:36.64 ID:Q0mUjSrA
ガイアのスターブライトシルバーと同じような感じのシルバーってMr.カラーだとどれになりますか?
537 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 01:37:21.14 ID:xQk9WoWF
C159 スーパーシルバー
538 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 02:12:58.37 ID:6a0kxbsB
マスキング作業だけで10時間以上かかってる件
まぁそれはいいんだが、パーツべたべた触って付いた指の油脂はマスキングテープぺたぺたやったら取れるんだろうか
539 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 02:42:32.11 ID:imfq4nMh
ゴム手してやればいいのに
薄い使い捨てのが100枚千円とかで売ってるんだしさ
540 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 02:46:06.65 ID:paX53rT+
>>538 マスキングテープの粘着材では、油脂が分解されないので
ぺたぺただけでは取れない
541 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 03:30:46.30 ID:3JWKwN+f
ウェットティッシュが適度にアルコール効いていてホコリも付きにくいんじゃね?
542 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 08:52:59.31 ID:U82cpmg8
>>537 ありがとうございます
Mr.カラーのシルバーやスーパーシルバーとMr.メタリックのシルバー系の色って色味以外に何か違うんですか?
543 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 08:55:11.21 ID:ctiSaoZ7
>>542 粒子の細かさが一番わかりやすいかと
他に違いがあると思うがそこまではわからん
544 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 12:24:30.79 ID:S3ANN1Mv
感覚的なものと思うが、Mrカラー8番のシルバーはエアブラシで吹きやすいというか「出が良い」感じ。
他のメタリック系やスターブライト系はかなり薄めないと出てこない→隠ぺい力低い→何回も吹く→面倒臭い、
という感じなので、結局8番の出番が多くなる。
・・・という人はいない?
545 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 12:53:40.56 ID:n7r30YaZ
>>544 メタリックカラーGXはそうでもなかったよ。確かに吹き重ねはいるけど、一度で塗り切ろうとかしない限り、そんなストレスでもないかと思うよ。
出方も8番と同じ感覚で薄めて吹いてもちゃんと出たよ。
546 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 14:15:52.82 ID:/OUKn9Z9
8番シルバーはすばらしい
547 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 15:15:31.21 ID:U82cpmg8
>>543 >>544 >>545 >>546 みなさんありがとうございます
戦国アストレイの刀の刃の部分を塗装するのにスーパーシルバーがいいなと思ってたのですが、Mr.メタリックのほうがいいのかなと思ったので質問させて頂きました!
良かったら刃の色にちょうどいい色を教えてください
ちなみに筆塗りです
548 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 15:39:11.20 ID:Iq8qwCim
>>544 俺も8番シルバーと9番ゴールドは好きだけど、ラッカーコートしづらいタイプなのでもどかしい思いがするな。
549 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 15:40:32.71 ID:Iq8qwCim
>>547 筆のメタリックは何やってもアウトだと思う。
ポイント塗りならまだしも刀剣全部とか缶スプレー使え。
550 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 15:58:03.51 ID:/OUKn9Z9
551 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 16:21:50.66 ID:U82cpmg8
>>549 やっぱり筆でメタリックは難しいですよね
ただスプレー使おうと思ったら住環境の都合上外でやるしかないので出来れば筆でいきたいなと
>>550 8番のシルバーですか!
シルバーにフラットベースは初めて知りました
フラットベースとリターダー入れればだいぶ扱いやすくなりそうですね
この方法良さそうですね
ぼかし筆じゃなくて大きめの平筆でもできるかな?
552 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 16:25:00.09 ID:ctiSaoZ7
ドライブラしか、最近のキャラものじゃやらないのが多いから忘れてたな
553 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 16:53:22.51 ID:/OUKn9Z9
>>551 無理じゃないと思うけど平筆だと筆跡が残りやすいんじゃないかなぁ
自分ももっぱら筆だけど、だいたいリターダーとフラットベース入れてメタリック塗ってます
重ね塗りは必要だけどあまり気を使わなくていいので楽といえば楽かも
何かいらんパーツとかランナーで試してやってみて
554 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 17:06:26.29 ID:0r/53zPG
8番シルバーの塗りやすさは異常。
擦ると剥げやすいのが玉に瑕。
555 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 17:13:17.45 ID:U82cpmg8
>>553 ありがとうございます
とりあえずシルバー買ってきたら試してみます
556 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 17:39:27.79 ID:aWpRKBgw
>>544 Mrカラー8番は瓶のフタが変わったタイプから粒子が前よりも
細かくなってるよ。
スーパーシルバーやスターブライト系は粒子が歪で粗いから
口径0.3で圧力落として吹くと出が悪くなるね。
自分の場合はMrカラー8番でシルバーにしてからスーパーシルバーを
上吹きして下地が透けるのをごまかして吹く回数を減らしてる。
557 :
HG名無しさん:2013/12/14(土) 18:36:12.79 ID:S3ANN1Mv
>>556 そう。
ただ俺は凸フタ時代の8番の絶妙なツヤ加減が好きだったのに、今のはちょっと光りが強いかなと。
フタ開けた時タミヤエナメルのクロームシルバーかと思ったくらい。
メッキ調・メタリック調は他にも色々出てるんだから、8番までそっち方面に行かなくてもという気がして残念。
558 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 02:56:37.21 ID:7DOxtJvd
559 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 03:58:02.32 ID:ubEFutfF
安いからダメージは比較的少なかろうがプロスプレー薦めるのと大差ないよな
560 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 09:02:59.47 ID:lmLe92n1
プロスプレーは後からコンプレッサーに繋いで使うことも出来るんやで!
561 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 13:57:56.82 ID:wpP7ST+r
コンプレッサって空気さえ出ればいいんだから
安物でもいい気もするんだけど
やっぱ違いがあるんですかね
562 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 14:17:32.29 ID:q4AmUP+8
空気圧が常に一定量ずつ排出される、ってのが重要かも
上限は調節できるけど圧が低すぎるのはマズイ
563 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 14:18:17.05 ID:vpKJhBrE
高気圧洗浄機
564 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 15:05:22.74 ID:W9YGUDAl
これから筆塗りを始めようと思い、とりあえず基本色をMr.カラーで揃えようと思ったのですが、キャラクターブルー等のキャラクター系で揃えたほうがいいと言う意見とGX系で揃えたほうがいいと言う意見をもらったのですが、どちらがいいのでしょうか?
作るのはガンプラです
565 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 15:16:04.65 ID:WxQcyyY+
・最大圧力の高低
(ウレタンクリアーなど一部の塗料は高圧の方がやりやすい)
・静粛性
・連続使用の可否
(高圧品にはオーバーヒート防止に最大30分を推奨する品もある、
クレオスL5など、必要最低限の圧力のものは24時間連続可能)
566 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 16:35:55.35 ID:dUn+80rg
>>564 この手の質問よく見るけど、
好きな方でいいってのが大方の意見だと思うよ。
キャラクター系でもGX系でも、自分がいいと思う方買えばいい。
塗料の特性も大して変わらないし。
567 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 16:42:13.05 ID:2Raf7BEy
>>564 貴方が「どんな色で塗りたいのか」で揃える色は変わってくる。
まぁ、調色する手間を少しでも省きたいという人向けにガンダムカラーというのもあるけども、
ザク(最初のMS-06)とかガンダム(初代のRX-78)用とかの色しか用意されてなかったかと。
GX系は下地が透けにくくなるから白とかは良いと思うけれども、価格と財布の中身との兼ね合いだなぁ。
568 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 17:48:02.81 ID:ubEFutfF
作りたいガンプラの色を買いなされ
余計な色は薦められても詳しい使い方がわからんと持て余す
569 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 17:57:24.59 ID:kL3IxKV7
570 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 18:05:37.98 ID:B2t0pNnx
何故3色なんだ?
必要な色を必要な数買えばいいだろ
571 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 18:53:59.85 ID:51rt7axa
買おうと思うキットも伝えんのにアドバイス求めようとすること自体おかしいわ
572 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 19:03:47.24 ID:ZlRnn8s3
塗料の種類より絵の具の12色にあたる色用意しときゃ大概は事足りる
573 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 19:08:09.35 ID:vpKJhBrE
溶剤orうすめ液(シンナー)も居るってGoogle先生言ってた
574 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 19:18:08.18 ID:ANm9nNfJ
とにかく白とトップコートはGX買っとけ
575 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 19:48:46.91 ID:uFJrMR9W
溶剤が多いのと少ないのではどっちがタレやすいのでしょう?
またどっちが乾きやすいのでしょうか?
576 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 19:48:57.25 ID:NDEMTsVc
577 :
HG名無しさん:2013/12/15(日) 19:51:18.50 ID:NDEMTsVc
>>575 溶剤が多く厚く吹くと垂れやすく乾きにくい
少なく薄いとさっさと乾くがザラザラする
溶剤やや多めで薄く吹くといい、量は経験積んでくれ
578 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 01:35:00.45 ID:huRu/0Ie
エアブラシって塗料ならアクリルでもウレタンでもラッカー系でもエナメル系でもなんでも吹けるよね?
綺麗に塗装したくてエアブラシの購入を考えてるけどラッカー系は苦情がくるから使えないんだ。
でも時間もそんなにかけることができない、という場合何か妙案はないかな?
579 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 02:11:37.75 ID:Yg9jiXu4
>エアブラシって塗料ならアクリルでもウレタンでもラッカー系でもエナメル系でもなんでも吹けるよね?
ちゃんと自分の目的にあったコンプレッサーとピースを選ばないと吹きにくい場合もある
ラッカーで臭いとか苦情がどうとかより時間がないのはどうしようもないので
塗装は諦めた方がいいと思う
580 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 02:36:52.61 ID:vUwkLf5m
タミヤアクリルでも使えばいいんじゃないの
新製品のアクリジョンなんかもあるし
581 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 02:55:27.01 ID:8f1Ujd/Y
582 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 07:14:10.71 ID:uQUiJWCS
>>578 ・模型用のレンタルルーム、レンタルスペースならラッカー系も使える
・水性アクリル塗料(タミヤアクリル、クレオス水性ホビー)なら匂いは少ない
・ガイアノーツの「イージーペインター」がお手軽&掃除も短時間とのレビューあり
・作業時間そのものを短くしたいなら、製作代行も一考の価値あり
・ドムトロなら帰れ
583 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 07:53:16.35 ID:huRu/0Ie
模型用のレンタルスペースなんてあるのか
そういう所ならラッカー系も使い放題できるな
問題はレンタルスペースだけで塗装するならガンプラ1つ作るのに半年とかかかりそうって事かな
ドムトロ君はもう書き込まないよ、うん
584 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 19:35:34.58 ID:sC5eLzHj
メタリック塗装に挑戦しようと思うのですがシルバー吹いた後はトップコートとかした方がいいんでしょうか
あとシルバーって0.3口径のエアブラシでも吹けますか?
585 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 19:47:43.25 ID:e7mfOypP
雑な質問が全部ドムトロに見えてきたw
586 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 19:48:59.88 ID:baeNTyCb
>>584 >シルバー吹いた後はトップコートとかした方がいいんでしょうか
コーティングはメタリック問わずしたほうがいいといえばいい
>シルバーって0.3口径のエアブラシでも吹けますか?
可能
587 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 20:13:09.82 ID:sC5eLzHj
>>586 ありがとうございます
続けて聞くようですいませんが光沢でいいんでしょうか?
588 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 20:41:37.64 ID:uQUiJWCS
試せ
好きなもの吹き付けろ
マナー守れ
589 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 20:48:35.91 ID:8f1Ujd/Y
>>587 下塗り:光沢
上塗り:基本光沢だがつや消しが望みならそちらで
590 :
HG名無しさん:2013/12/16(月) 23:57:20.77 ID:kKpJtMQd
マーカー塗装を卒業してとりあえず筆塗りに挑戦してみようと思うのですが、薄め液+リターダーとレベリング薄め液単品だとどちらがいいのでしょうか?
値段だけ見ると薄め液+リターダーよりレベリング薄め液のほうが安いのですが、普通の薄め液じゃないといけないこと等あるのでしょうか?
591 :
HG名無しさん:2013/12/17(火) 00:18:28.13 ID:+g0QTUjB
普通の薄め液のほうが安いから掃除はそっちを使う
592 :
HG名無しさん:2013/12/17(火) 01:28:55.93 ID:FEHbsqZU
あ〜しまった…
白いラインを入れようと白サフ缶吹いたら流し込みペンが滲んだ…
忘れてた…
塗り重ねたらなんとかなるかな…無理か…
流し込みペンが直接滲まない水性トップコートでコートしてから白を吹くか…?それだとトップコートごと滲むかな…
593 :
HG名無しさん:2013/12/17(火) 01:57:30.83 ID:s4lVyo8A
独り言はツイッターでやれ
594 :
HG名無しさん:2013/12/17(火) 08:05:05.56 ID:CO6+JkbA
シンナー風呂だな
595 :
HG名無しさん:2013/12/17(火) 10:49:07.60 ID:cI8ffQDt
先輩方質問です!
フラットレッドに塗りたいとこはレッドの上にツヤ消しのトップコート吹くことで代用できますか?
それとも素直にフラットレッド買ったほうがいいかな??
596 :
HG名無しさん:2013/12/17(火) 11:05:20.33 ID:6HfVlHg0
>>595 スミ入れしないならどっちでもいい
スミ入れするならツヤの上からの方がいい
597 :
HG名無しさん:2013/12/17(火) 11:15:39.69 ID:cI8ffQDt
>>596 ありがとうございます
今いろいろ調べたらフラットベースを入れるといいことをしりました
これ買えばフラット〇〇ってカラーは必要なしになるのかな?
逆にフラットをマットにしたいときはどうしたらいいでしょうか?
598 :
HG名無しさん:2013/12/17(火) 13:31:03.92 ID:s4lVyo8A
フラットもマットも普通はツヤ消しを指す
グロス(ツヤ有り)にしたい場合ラッカーなら上から吹くトップコートでツヤの調整はできるけど
ツヤ消しをツヤ有りにするにはかなりたっぷり吹かないと無理だし
やるとエッジやモールドが埋まってあまり綺麗じゃない
塗料は基本的にツヤ有りで揃えて
ツヤ消しにししたい時にはフラットベースを加えるかツヤ消しトップコートを吹いた方が良いよ
599 :
597:2013/12/17(火) 13:35:12.96 ID:cI8ffQDt
>>598 ごめんなさい
マットとグロス間違えてました。
いろいろ勉強なります。
ありがとうございました
600 :
HG名無しさん:2013/12/17(火) 15:04:16.55 ID:+g0QTUjB
フラットベースを持っておくのは悪くはないが
塗装のたびにいちいちフラットベースを入れるのはめんどい
601 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 03:36:20.61 ID:ldYL+uk+
Mrカラーのミッドナイトブルーに近い色のスプレーってありますか?
タミヤのダークブルーかラバーブラックがそれに近そうなんですが
602 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 04:49:07.09 ID:iTFy7UeO
ガンダムスプレーのファントムグレーが近いと思う。
603 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 18:10:59.79 ID:dj/aVItZ
黒地のパーツには何色のスミ入れをすればいいのでしょうか?
604 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 18:20:12.73 ID:FTRXrECd
>>603 スミ入れしなくていい。
どうしてもラインを目立たせたいんなら、お好みのグレーとかで。
605 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 18:27:12.44 ID:dj/aVItZ
>>604 ありがとうございます
初めて塗装してみようかと思いまして…
頑張ります
606 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 18:32:59.77 ID:cvCtiYDM
墨入れって、ただのスジ彫りを継ぎ目のようにみせるわけだから、ツヤ有りならツヤ消し入れるとそれっぽそうな気はした。
607 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 19:23:01.39 ID:j0fnq4X3
スーパークリア光沢や、そのままプラモデルに
ガンダムリアルタッチマーカーを使用して
墨入れやウェザリングをしたいと思っています。
そこで質問なんですが、乾くと残ってしまって消えません。
これを消すにはどうしたらいいのでしょうか?
608 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 19:45:50.78 ID:8OrpljyU
薄め液とかガンダムマーカー消しぺン使えって書いてなかったかな?
609 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 19:59:16.12 ID:j0fnq4X3
ありがとうございます。
薄め液とはエナメル系溶剤でもいいんでしょうか
エナメル系はよく割れるとか書いてあるので今一把握できていません。
消しペンを使ってもぼけるような感じになって消えてくれませんし
ぼやける感じになるのは最初にクリア光沢を吹いてないからなのでしょうか
610 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 21:11:46.42 ID:/NwArX4n
あれこれ聞く前に一度このスレのテンプレを熟読してきなさい
611 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 21:50:14.51 ID:qsBbvPtB
>>610 オオゴシさんの本買えばいいの?
普段はクリア光沢吹かないでリアルタッチマーカーを使ってる。
光沢を吹かないでやる場合、リアルタッチマーカーを落とすのに使用するものは
エナメル溶剤薄め液でいいのか
エナメル溶剤薄め液を使ったら割れないのか
これが分かれば光沢クリアを吹く理由がなくなるんです。
612 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 21:53:07.35 ID:HA2XAYHY
クソガキかぁ
613 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 21:58:11.03 ID:qRLuSbTY
塗装する時火気厳禁って言うけどミスターカラーで筆塗りする時は
石油ファンヒーターなどの暖房器具はつけないほうがいい?
614 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 22:09:04.64 ID:qsBbvPtB
615 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 22:37:34.83 ID:Wva2Xz5u
>>613 換気扇回す、ドアと窓開けて換気するなどすれば大丈夫
石油ファンフィーターで一酸化炭素中毒を注意するのと同じ要領
密室だけはガチでやばい
616 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 22:42:24.98 ID:Tk/VivhL
>>615 頭悪いの?火気厳禁だよ?有毒性なら、
それだけど火気厳禁ですよ。
テンプレだと試せって書いてあるよね
こわいわぁ
617 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 23:28:47.15 ID:KnJAGANg
>>614 >>615 どっちが本当なのかわからないな
密室だと引火して爆発するけど換気をしっかりすれば暖房つけててもおkってことかな?
つまりサーキュレーターとダクト繋げてその前で塗装すればいいんだなっ!
618 :
607:2013/12/18(水) 23:45:26.01 ID:Tk/VivhL
自己解決しました。本当にありがとうございました。
>>617 水性なら換気はあまり気にしなくても体に悪くはないよ。
他は体に悪いから換気は必要。
んで、基本的に塗料や薄め液(シンナー)は火気厳禁
離れてる所でヒーター使うなら、注意すれば問題ない
火が触れたらアウト
ジッポオイルやアルコールだと思えばいいよ
619 :
HG名無しさん:2013/12/18(水) 23:50:51.66 ID:cNSetcmh
ストーブじゃあるまいし
石油ハァンフィーターでそこまで神経質にならなくていいよ。
620 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 00:18:48.12 ID:bAOe9CnQ
チンギス「はぁん……」
を思い出したが、まあ直火に吹くのはアホのやること。そこだけは注意な。
621 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 01:57:39.31 ID:bpBQI9TJ
揮発したシンナーや溶剤がハァンヒーターに吸い込まれて引火とか有り得ないよな?とか思いつつ念のために聞いてみた。
心おきなく暖房つけてじっくり塗装するわ
622 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 03:45:46.61 ID:pL31soox
ラッカー系塗料をエアブラシで吹いてるんですけど、体調にひびいてきたので水性塗料に変えたいのですが、
やっぱり塗料の食いつきの違いで不便に感じることが多くなりますかね?
623 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 05:42:55.33 ID:sUIU9cy7
あれこれ聞く前に一度このスレのテンプレを熟読してきなさい
624 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 09:33:44.67 ID:Dhkun1fi
>>622 水性は食いつきも弱めだけど乾燥スピードが遅いのが不便だったな。
ラッカーでも有機溶剤をカットできる吸収缶付きの防毒マスク着用して
塗装後のパーツ乾燥中は別の部屋で過ごすとかすれば体には
ほとんど影響でないよ。
625 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 13:39:11.50 ID:u30/Z8p6
ガンプラをMr.カラーで部分塗装→ガンダムマーカーすみ入れペンかリアルタッチマーカーかコピックモデラーですみ入れ→たまにデカール貼り
と言う工程で作っています。
つや消しや光沢のトップコートを使いたいと思っています。
この場合使えるのは水性のトップコートだけでしょうか?
ラッカーのほうだとデカール溶けたり、すみ入れが滲んだりしますよね?
626 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 13:47:12.99 ID:R8iCuqMk
>>625 正しいやり方で吹けば問題ない。
多くの人がデカールの上からのラッカークリアは吹いてる。
そうじゃないとカーモデルなんかで痛車のラッカー研ぎ出しなんか出来んからな。
失敗を恐れてやりたくないんだったらおとなしく水性クリアを使っていたらいい。
部分塗装レベルで研ぎ出しはやらんだろうしな。
水性クリアを使ったからといって大きく見た目に劣るわけじゃないしな。
627 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 14:00:01.04 ID:Ec3E4xbA
>622
>体調にひびいてきたので
どのくらいの期間使用してどんな症状が出たのでしょうか?
医者には診察してもらったのでしょうか?
体調が悪くて塗装できないなら水性とか言ってる場合じゃないと思いますが
628 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 14:52:00.30 ID:jML/YNzw
>>626 ありがとうございます
確かにそうですよね。
ラッカーのトップコートだとどのタイミングで使ったらいいのでしょうか?
すみ入れのペンが水性だったり油性だったりするので、その上からだと滲みますよね?
部分塗装、デカール貼り、トップコート、すみ入れと言う手順でいいのでしょうか?
629 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 15:22:21.66 ID:6SFP3nmF
>>628 >失敗を恐れてやりたくないんだったらおとなしく水性クリアを使っていたらいい。
声に出して読んでみなさい
630 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 15:27:24.85 ID:RBdjrucS
しっぱいをしたくないけどらっかーのとっぷこーとをつかいたい
はい読んだ
631 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 15:58:02.36 ID:sUIU9cy7
こんな糞スレより他で聞いた方が早いで
>>628 トップコートは基本最後
ラッカーでも問題けど墨やデカールよく乾かしてからやで
@部分塗装、墨入れ、デカール、つやけし
Aラッカークリア、部分塗装、墨入れ、デカール、つやけし
B部分塗装、墨入れ、デカール、ラッカークリア
色々あるで
632 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 15:59:55.74 ID:sUIU9cy7
ラッカーでも問題ないけど○
633 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 16:59:54.08 ID:u30/Z8p6
>>631 ありがとうございます
他にもこんな感じのスレあるんですか?
しっかり乾かしてから挑戦してみます!
Mr.カラーなどの瓶入りクリア等はやはりエアブラシ用なのでしょうか?
筆塗りでトップコートすると言うのを聞いたことがないので
それともクリア等の塗料はトップコート以外に普通の塗料に混ぜて使ったりするのでしょうか?
634 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 17:05:07.06 ID:JrEMvPyP
スミ入れ用のコピックって乾くか?
635 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 17:05:57.13 ID:Jcvg9C0K
筆ムラバッチリの
筆塗りトップコートになんの意味があるんですか?
636 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 17:09:01.26 ID:gq47jius
637 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 17:11:31.04 ID:sUIU9cy7
638 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 17:49:30.23 ID:rfJ07gq1
白いパーツを赤に塗装する場合、サフはしたほうが良いのでしょうか
Mr.カラーのモンザレッドで筆塗りをしようと考えています
639 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 17:57:09.15 ID:g8+/K/q5
いらんいらん
640 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 17:58:28.81 ID:Jcvg9C0K
白いパーツなら大歓迎じゃん
赤の直塗りw
まぁ拘るならピンクのサフェーサーあるからそれ塗れば?
641 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 18:01:15.77 ID:rfJ07gq1
>>639-640 ありがとうございます。
サフを吹く環境がなかったのでシールで我慢しようかと考えてました。
642 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 18:29:46.55 ID:jML/YNzw
>>634 とりあえず実験してみようと思います
>>635 やっぱり普通はしない物ですよね
てことはどうせトップコート吹くしフラットベースとかもいらないかな
>>637 ありがとうございます!
ちょっと勉強してきます!
643 :
HG名無しさん:2013/12/19(木) 23:35:43.05 ID:6SFP3nmF
ちょっとじゃなくちゃんと勉強してこい
644 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 00:38:40.74 ID:jFZDj6Nt
645 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 13:07:43.53 ID:Eu7r1EqA
ガンプラの説明書のカラーレシピにホワイト80%+レッド20%などありますが、何%とかは何かで計って入れるのでしょうか?
今はだいたい勘で入れています
あと塗料を瓶から塗料皿に移す時は調色スティックのスプーンの部分で入れているのですが、皆さんはどういう風に入れていますか?
646 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 13:40:35.62 ID:ErtfgKG0
647 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 14:22:50.29 ID:jFZDj6Nt
質問に答えないで中傷や上から目線したいなら
もうこのスレたたんじゃえよ
648 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 14:42:02.78 ID:4KngNPVp
「そういうやつ」だけ抽出してイライラされてもなあ。 2chだぞ、ここ。
649 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 15:09:55.37 ID:29T+fYk1
荒らしの次に嫌われるのは自治厨
650 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 15:19:10.53 ID:dUiOFs9b
ID:jFZDj6Ntを抽出したら正に「そういうやつ」でクソワロタ
651 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 15:19:30.99 ID:29T+fYk1
まあぶっちゃけ目分量か5色くらい入れるような指示のやつは似た色引っ張ってきてビン生
近い色か納得する色になれば良いだけだからな
652 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 15:22:29.45 ID:PFq/M2e2
653 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 15:48:13.32 ID:cOonDmFf
>>645 計らずに未使用のホワイト4本とレッド1本混ぜる
654 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 16:24:06.22 ID:ErtfgKG0
655 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 16:25:46.16 ID:ErtfgKG0
そもそも調色でそこまで厳密に計る必要性ってのが無いしな
656 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 16:40:26.42 ID:2K8bgQDM
模型やる奴はアスペが多いのかね
その辺厳密さを求められてるって
勝手に強迫観念に捉われてる奴多そう
657 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 16:47:31.85 ID:jFZDj6Nt
単発ほどうざいやつは居ないな
皿に入れる場合はスプーンで瓶はスティック挿して流す
658 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 16:49:09.50 ID:B3V5985u
デスティニーガンダムの赤い部分に使うみんなのオヌヌメの塗料、朝食教えてくれーい
659 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 16:50:25.68 ID:B3V5985u
デスティニーガンダムの赤い部分に使うみんなのオヌヌメの塗料、朝食教えてくれーい
660 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 17:09:08.97 ID:4KngNPVp
おちつけ。 あと、何を規準にオススメなのか。 朝食は調色か。
661 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 17:12:12.28 ID:B3V5985u
おうふ
2個も書き込んじゃってた
個人的な好みを教えて欲しいということです。
662 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 17:29:59.30 ID:Eu7r1EqA
みなさんありがとうございます
なんか便利そうな道具もあるんですね
663 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 18:21:58.29 ID:0OSM8oKM
664 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 18:31:02.99 ID:B3V5985u
665 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 19:18:48.99 ID:aRBQbkBz
>>645 アルテコについてるような小さいスプーンで、白を8杯、赤を2杯とかやってる。
最終的に必要な量に応じて、スプーンの大きさとか入れる量は調整してる。
666 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 19:48:37.95 ID:2K8bgQDM
スプーンに残った残滓はどうするんですか?
計算に入れるには救った分の何%だと解釈すればいいんですか?
667 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 20:12:13.76 ID:29T+fYk1
668 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 20:13:11.24 ID:j1csyeS8
どうしても許せないなら精密なデジタルスケールを使って0.1グラム単位で混ぜればいんじゃね?
袋引き機能使えば継ぎ足し計量とかできるし。
669 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 20:34:20.57 ID:PFq/M2e2
>>666 ちゃんとした計量用のやつなら普通残滓は入れない
残滓がある事が前提で設計されてる
けどそのレベルなら温度管理して液体の体積も考慮しないといけないし、調合の技術の問題も出る
デジタルスケールにピペットで一滴ずつたらすのがいんじゃね?
重量で攻めるなら体積重量比が各塗料間で共通なのか調べないといけないけど
670 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 21:18:13.33 ID:2LTvzJZO
仮にインスト通りに調色しても思った通りの色になるとは限らない
製作代行のトラブルでよくあるんだぜ
作った方はインスト通りに調色したのに見せたら思ってたのと違う!ってね
回答にならんけど
狙った色出したいなら結局勘と経験で何回か試すしかない
インストの指定色とパーセンテージはあくまで万人向けの目安
671 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 21:24:03.82 ID:zsi2jRCT
ガンプラ取説のカラーってパーセンテージは容量?重量?
塗料って比重全て同じ?
672 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 21:32:50.27 ID:nT1hJfnP
ウザいの沸きましたwww
673 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:03:28.38 ID:7e8OynYv
>>670 ですよね〜
しかも、やっと狙った調色が出来たので塗ってみたら下地の色に引っ張られたり艶の違いで乾いてから見た目が変わるっていうwww
674 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:11:41.66 ID:zsi2jRCT
>>672 私のレスの後に安価無しの批判レス止めて下さい。
私が批判されてるみたいですから
私の問いが解らないならスルー、誘導等でお願いします。煽り要らないですぅwww
675 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:19:17.52 ID:WxUb2Cyh
ホントにウザいなw
676 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:19:26.01 ID:gCOMu76l
674はウザイ、消えろ
677 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:28:23.90 ID:zsi2jRCT
>>676 答えられないならスルーで
ネチケットwww守って下さいよwww
で、ガンプラ取説のカラーは比重関係無しのアバウトな比率でよいの?
678 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:31:23.80 ID:jFZDj6Nt
つや消しやつやありで色変わるしな
679 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:32:00.41 ID:xSb2AXGi
これはウザイwwww
680 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:32:43.15 ID:orbFeEKO
>>677 アバウトな比重でいい
塗料の調色は素人じゃ完全な再現性は持たせられない
681 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:50:13.35 ID:zsi2jRCT
>>678>>680 アニメ設定からプラモ設定で色は大幅に変わり、光源も加味するから比重程度気にするなアバウトで自分好みでって事ですね
ありがとうございました。
>>答えられない癖に批判する糞野郎共
ありがとうございましたwww
682 :
HG名無しさん:2013/12/20(金) 23:04:01.43 ID:2LTvzJZO
いらついてるだろうから気分転換がてらに
田宮の安いほうの細筆使ってるが腰がなくてやっぱだめだ
所詮消耗品だから安くていいとおもってたが、だめなんだろうな
で、高いやつのほうはやっぱ値段だけあって使いやすい?
他にこの筆使ってみろってのがあったら教えてほしい
683 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 00:25:53.04 ID:xhrCU+NQ
BUNSEIDOのコリンスキーのウッディフィットしか使ってない
684 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 00:35:15.85 ID:d+Dtem8o
面相筆は良いのを使うと自分の塗装の精度が2段階ぐらい上がったように感じる
良いのと言っても単品で700〜1000円ぐらいのだけど
685 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 01:10:16.44 ID:QJeoxYJi
>>682 安いやつって白い馬毛の100円以下のやつ?
だとしたらあんなもん使えんな。
タミヤだったらHFシリーズにしとき
686 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 01:14:14.58 ID:sD+wzTKc
今度車の模型を作ってみたいと思ってるんだけど、ガンプラ用に買った塗料と道具をそのまま使っても問題ないよね?
何か注意しないといけないことある?
687 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 01:34:28.93 ID:eELMIBrB
>>666 スプーンにすくった時点では瓶から出した状態なんだから戻せばいいだろ
688 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 01:48:57.23 ID:xhrCU+NQ
>>686 それぐらいの情報だと塗装スレだしつやつやボディの車を作るのは筆塗りだと厳しいくらいしか言えん
689 :
682:2013/12/21(土) 12:54:10.39 ID:xdyeBWCa
690 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 12:57:58.97 ID:xhQNXhDG
>>689 筆に限らないが同じメーカーなら高額のが良いのが多いね
質が上がってるからなんだけど
頻繁に使うのはいい道具に変えたほうがいいよ
691 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 13:17:50.57 ID:SQJDNQ8i
色の%なあ。
車の塗装だって、あとから塗るときは、今塗ってある色に近い色をアナログ的に調合するんだし、機械的なパーセンテージが何の役にたつのか、とは思う。
それより、作った色はm全体塗れるだけ用意するとか、とりあえずしばらく保管しとくとか、そっちのほうが大事そうだ。
692 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 15:50:53.46 ID:RPe5ZdQx
瓶入り塗料はアクリル、ラッカーそれぞれ持ってたほうがいいですか?
693 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 15:58:05.43 ID:nqLJN5/5
ラッカーはアクリル塗料です
694 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 15:59:59.83 ID:QJeoxYJi
タミヤのエナメルもアクリル塗料なんだぜ!
695 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:01:28.19 ID:ftbvjeer
おそらく言いたい事は
「水性アクリル塗料」と「ラッカー系(アクリル)塗料」の両方を持っていた方が良いのか?
って事だと思うのだが、混ぜて使えない事は理解できていると思うので・・・
環境に合わせて使える方を使えば良いんじゃね?ってくらいしか答えられん。
696 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:04:19.97 ID:1rcrgK9n
ホントここは糞だな
>>692 プラモに主に使うのは三種類
ラッカー、アクリル、エナメル
瓶入りで筆で使うのか、エアブラシを使うかによる
それぞれの違いは「塗料 プラモ」とかでぐぐればいいと思うよ
697 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:05:55.22 ID:xhQNXhDG
>>696 アクリルと呼ばれるのが複数有るって事だろ「水性アクリル」とかならまだ分かるが
698 :
692:2013/12/21(土) 16:06:46.00 ID:RPe5ZdQx
すいません初心者なんで……
タミヤカラー(アクリル)とミスターカラー(ラッカー)のことです
699 :
692:2013/12/21(土) 16:11:51.26 ID:RPe5ZdQx
>>696 ありがとうございます
はじめてカーモデルをつくりたくてコンプレッサーL7とアネスト岩田のブラシ0.5,0.3各1個かいました
塗料はどっちにしようか2日悩んで決められなかったのです
700 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:12:16.84 ID:psZ4EQyX
>>696 ドヤ顔で間違った知識披露する香具師m9(^Д^)プギャー
701 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:13:24.08 ID:xhQNXhDG
>>698 塗料の特性把握した上で資金と置き場に余裕があるなら両方ないなら選択
702 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:20:45.81 ID:ftbvjeer
>>692 なんといっても、質問する前にこのスレの1〜9をしっかり読んで欲しかったのですよ。
発色の良さ等ではラッカー系の方が良いけれども溶剤臭がそれなりにするので、
塗装ブースとか換気とかの対応がしっかりと出来る環境が必要です。
水性アクリル塗料はバンダイ等のプラモメーカー側から環境に安全だからと薦められているので
こっちを使う人もいます。
ただ、それぞれ薄め液(シンナー)等が専用なので…両方持つのなら701さんの言うように
「資金と置き場に余裕があるのなら」なのです。
もう一度、スレの最初の方を読んでみてくださいな。
703 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:22:29.56 ID:xhrCU+NQ
>>699 環境が許すならどんなプラモでもとにかくラッカー
雑誌作例もほぼラッカー、色数の豊富さも海外製を買うとかでなければラッカー有利
特にカーモデルだと研ぎ出しやメタリックでラッカーでないときつい場面が多すぎる
あとはよく使われるフィニッシャーズなんかもラッカー
まあカーモデル作っている人のブログでも見てください
704 :
692:2013/12/21(土) 16:38:02.51 ID:RPe5ZdQx
>>702,703
ありがとうございます
いろいろ調べて長所短所は知ってたのですが……
基本色だけ両方そろえてみます
705 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:42:22.68 ID:xhrCU+NQ
>>704 必要もないのになぜラッカーと水性を買いたがるのかよくわからんが
基本色だって説明書にないものをあえて買う必要もない
706 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:44:53.13 ID:1rcrgK9n
アクリルいらないんじゃない?ラッカーだけでいいよ
707 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:44:55.94 ID:xhQNXhDG
>>704 あと分かってると思うけど水性は上塗りね
アクリジョンってのが出てるみたいだけどこっちはユーザーサイドの情報が少なすぎなんだったか
708 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:51:05.76 ID:WD5Fz/h0
709 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:51:21.63 ID:ftbvjeer
710 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:53:34.18 ID:1rcrgK9n
>>708 だってカーでしょ?ラッカーでいいじゃん。
アクリジョンはアツカイニクイらしい
711 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:55:14.60 ID:WD5Fz/h0
>>710 ラカーの塗料瓶見てみろよww
アクリルて書いてあるよw
712 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 16:58:04.63 ID:1rcrgK9n
ラッカーの方が利便性が高い
メタリックに仕上げるならこれ
換気できない環境ならアクリル水性
アクリルならエアブラシも水バシャバシャ洗える
まぁプロ達が来てくれてるから俺は去る
713 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 17:02:35.98 ID:wDztuRYF
>>694 Mr.カラーも、水性ホビーカラーも、タミヤアクリルも、タミヤエナメルも、
みんなアクリル塗料かつエナメル塗料だもんな(クリア等はエナメルじゃないけど)
714 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 17:02:43.13 ID:xhQNXhDG
嘘が通じなくなったので逃亡しますだって
715 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 17:14:05.04 ID:1rcrgK9n
何?筆の事言ってるけどケアがなってないんじゃないの?
そもそも筆は消耗品。そもそも三種類に分けてあるのに
そうやってるからややこしくなる
チミみたいに塗料だけで考えたら全部顔料だろとか言うんだろ
716 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 17:19:40.82 ID:ftbvjeer
ID:1rcrgK9nもID:xhQNXhDGも、「ケンカするなら他所へ行け」とか言われないうちに冷静になって下さいな。
合成樹脂(アクリル)が溶剤系(ラッカー)と水溶性(水性)の2種類あるから混乱の元になっているのは、
昔からの事なのですよー。
717 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 17:20:42.50 ID:nqLJN5/5
>まぁプロ達が来てくれてるから俺は去る
こんな捨て台詞吐くやつに限って誰よりもしつこく居座るという事実
718 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 17:38:37.55 ID:1rcrgK9n
こういう発言で質問者が誤解するから、そんな時はテンプレを見よう
719 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 18:24:31.44 ID:QJeoxYJi
>>704 とりあえず基本色を揃えるのは後にして、プラモの説明書に書いてある指定塗料を買って行けばだいたいOkだわ。
最初から基本色だけで始めたらそれはそれで難しいし無駄も多いと思う。
まぁダンボール戦機のように全くカラーガイドが無いものもあるけど。
720 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 19:31:40.66 ID:ccuXo3Mw
ちょっと質問ですが、
ひとつのパーツにガンメタル、赤を塗りたい時、
普通は赤で全塗装してからマスキングしてガンメタルを塗るのが一般的な手法ですか?
721 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 20:14:50.59 ID:iyk78P0j
>>720 それで問題なく塗れます
何が一般的云々言うとアンケートになるので、これ以上は無しでお願いします
722 :
HG名無しさん:2013/12/21(土) 20:25:14.65 ID:saCVdMj4
>720
「全」塗装って言うのが釣り針に見える。w
ガンメタルにしたいところにはみ出してもいいから
赤くしたいところをとにかく赤くする。
で、赤くしたいところをマスキングで隠して
ガンメタを塗る。
ガンメタのような金属色は無敵の隠ぺい力なので
後で塗っても赤が泣いてこない。
ガンメタの厚みで段差がつくのが嫌だとかマニアックな
理由があるなら全塗装でも何でも好きにすればいい。
723 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 01:11:12.60 ID:Y6a963AN
ラッカー系塗料にシッカチーフとかを混ぜたらまずい?
フラットベースを入れて乾燥時間が遅くなるなら逆に早くするもの混ぜれば良いのではないかと思ったんだけど
試してみたいが手元に無いもので
724 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 01:24:26.53 ID:86Hla4cd
手元にないなら買ってくればいいのだよ
725 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 02:46:12.40 ID:/thaPYIc
ガンプラのクリアパーツじゃないセンサーの部分(頭部センサー等)の塗装はどうしてますか?
シルバー下地の上にクリアカラーで良さそうですが、クリアカラーを使うことがあまりなさそうなので、蛍光色とかどうかなと思ったのですがシルバー下地の上に蛍光色とかどんな感じになるのでしょう?
ちなみに筆塗りです
726 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 02:51:45.33 ID:uGmTzsdP
>>716 >ID:1rcrgK9nもID:xhQNXhDGも、「ケンカするなら他所へ行け」とか言われないうちに冷静になって下さいな。
>
>合成樹脂(アクリル)が溶剤系(ラッカー)と水溶性(水性)の2種類あるから混乱の元になっているのは、
>昔からの事なのですよー。
だよね。
昔っから、便宜上ラッカー、アクリルと分けて使ってるなんてわかり切ったことを、どっちもアクリルです(ドヤァ とかいちいちレスして悦に浸ってるようなのが湧いてくるから、ここはもうMrカラーとかタミヤアクリルとか商品名で聞くようにとテンプレに入れるのもいいかもね。
727 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 03:16:49.96 ID:86Hla4cd
既にテンプレには記載済みだから確認してらっしゃい
728 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 03:18:11.10 ID:8S6SL6jJ
>723
ラッカー塗料なら筆で厚塗しても半日程度でだいたい乾く、フラットベースを入れても差は感じないので
使ったことがなくて質問してるとしたらバカだと思う
シッカチーフとか言ってるけどラッカーの油性と油絵具を一緒にしてるボケなのかな?突っ込みに困る
>725
MR.カラーの蛍光色は不透明なので下地の影響を受けない
ただ仕上がりがつや消しなのでセンサーっぽくするなら仕上げにクリアーとか塗った方がいい
ガイアノーツの蛍光色はクリア系なので下地の影響を受けます
その他にもメタリックカラーで塗ったりハセガワのホログラムフィニッシュを貼ったり色々あるけど
どれがいいかは個人の好みなので試すしかないと思う
729 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 03:32:36.96 ID:Q+JF3Wou
>>728 Mrカラー蛍光って顔料系だけど下地が隠れるくらいやると割れたりしないかな?
下地が見えるくらい薄くやらないときれいに塗れなかったような
730 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 03:45:07.66 ID:yQZqLh9M
731 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 03:54:53.26 ID:8S6SL6jJ
>729
割れるよ
下地との関係もあるけど他の塗料と同じ感覚で塗ると塗膜にヒビが入るね
普段より気持ち薄めにして数回塗るとイケる、クレオスのサイトにも書いてあったはず
つうかどの塗料でもひと塗りで仕上げはないだろ?薄く数回重ねて発色が基本だと思うよ
筆塗りなら縦横に塗ることで筆ムラも多少防げるし
732 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 03:58:37.71 ID:Q+JF3Wou
>>731 何回も薄く塗っても割れたから面倒になって下地は蛍光カラーに合わせるようにし
733 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 04:15:37.18 ID:8S6SL6jJ
>下地が見えるくらい薄くやらないときれいに塗れなかったような
>何回も薄く塗っても割れたから面倒になって下地は蛍光カラーに合わせるようにし
綺麗に塗れたのか失敗したのかどっちだよ
元の質問者に気をつけた方がいいってアドバイスならともかく
便乗で自分のトラブルについて聞きたいなら >2 を読んで質問しな、後出しは面倒くせえよ
734 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 08:04:14.49 ID:/thaPYIc
>>728 ありがとうございます
もし蛍光色でやるとしたらガイアのやつのほうが良さそうですね
メタリックは筆塗りでやるとキレイにならなかったことばかりなので、とりあえずガイアの蛍光色で挑戦してみます
蛍光色の方なら他のとこを塗る時に発色を良くするために使えるみたいなので買ってみます
735 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 10:21:30.88 ID:HOuJNMLT
水性アクリルをアクリルと略し始めたのはほんと悪習だとおもうわ。
水性と略すほうが間違いにくいのは一目瞭然だろう。
慣れた俺らが分かればそれでいいではあかんのよ。
いつまで立っても模型店の店頭でラッカーと水性を間違えて買って帰る事故が無くならん。
一番シェアが広いであろうmrカラーにはどこにもラッカーと書かれてない。
じゃあ裏面の成分表示でアクリルと書いてあればアクリル塗料だと考えるのが初心者なのよ。
昔からそう言われてるからアクリルで良い
というのは初心者に通用せんわけよ
昔っからやってるわけじゃないから。
初心者スレと銘打ってやってるんならなおさら意識的にでも不幸な事故を起こさないように誤解の少ない表現をすべきだろう。
736 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 10:40:54.66 ID:eQveuaqd
テンプレ嫁って話だけどな
737 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 10:42:32.15 ID:hZoHk8nY
じゃあやっぱり商品名で話を進めるのが一番無難だな。
クリヤーコーティングの事を「トップコートする」という言い方も含めて。
738 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 10:44:15.34 ID:2d51pbtI
つや消しのエナメル塗料
739 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 11:13:53.97 ID:HQs1nl0r
プラモ業界に合わせようぜ
740 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 11:23:07.39 ID:YNAjTpp7
>>735 タミヤカラーのネーミングの影響が大きいだろうな
あのネーミングのせいか、
アクリル塗料とエナメル塗料は別タイプの塗料というイメージが模型業界に広まってるけど、
本来は、
・アクリル塗料=塗膜になる成分がアクリル樹脂の塗料全般
・エナメル塗料=顔料を含む塗料(不透明塗料)全般
という意味なんだよね
741 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 11:43:11.37 ID:912B9XyP
そうそう、広い意味の言葉を特定の商品名にしちゃったのがねぇ
742 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 11:48:17.76 ID:HQs1nl0r
溶剤な
743 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 12:59:25.77 ID:2d51pbtI
携帯電話をセルラーフォンといったり
電話の機能が主なのにケイタイと略したり
電話以外の機能が多いのにスマートフォンと
言ったりするのに比べればまだ可愛い方だろ。
744 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 14:32:00.52 ID:dSoW+XYS
>>740 違う
塗料というのは顔料か染料をニカワ成分で定着させるもの
(染料の場合は塗る材質側に染みこむのでまたちょっと違うんだが)
ラッカーやエナメルや水性の差はニカワ成分がどの溶剤で溶けるかの違い
このニカワ成分は現在はアクリル樹脂が主流で溶剤ごとに性質が違う
アクリル塗料といえば模型用ほとんどがアクリル塗料になってしまう
模型塗料は本来は溶剤の種類で分ける必要があるけど商品名で水性アクリル塗料
なんてのがあるから混乱してるだけ
745 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 14:36:27.73 ID:dSoW+XYS
タミヤのエナメル塗料もアルキド変性アクリル樹脂をニカワ成分に使ったアクリル塗料
アルキド変性アクリル樹脂はエナメル系シンナーで溶けるが
ラッカー塗料のアクリル樹脂はエナメルシンナーでは溶けないからスミ入れふき取り塗装が出来る
746 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 15:22:54.42 ID:/dvEpeeL
既に「模型塗装初心者スレッド」の内容ではなく「塗料総合スレッド」の内容になってしまっているよーな
気もするけれども、言葉本来の意味とは違う用途で商品名が付けられたから混乱しちゃってるんだよね。
やっぱり、スレの最初の2〜10を読んでからテンプレで質問して欲しいってのが大事。
747 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 18:21:53.14 ID:dSoW+XYS
ラッカー>アクリジョン・水性カラー>エナメルの順に溶剤の強さが違うと覚えておけばいい
塗装面の強さもほぼ同じ
アクリジョンや水性カラーは専用溶剤があるが乾燥後に専用溶剤で洗い落とすのは難しいことには注意しよう
スミ入れにエナメル塗料が使われるのはそのため
748 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 19:58:52.51 ID:8v3bgk17
なんかこいつウザいな
749 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 20:01:48.98 ID:yhGPRJDW
そしてまた1人親切に教えてくれる人がいなくなるのであった
750 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 20:05:45.50 ID:A7zC1rBT
残るのは錯誤のアクリル君のみ
751 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 20:21:34.45 ID:0y9K93TP
>>746 流れはどう見ても煽りで使ってきたのを真剣に論議してんだけど
始めて塗装する子が裏見てアクリル買ってきたでラッカー買うのは気の毒だけどよ
本当は店員に聞くのが一番なんだけどな
752 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 20:22:11.50 ID:HQs1nl0r
まだ、こんなに親切な人居たんだな
753 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 23:35:19.78 ID:+vfJ8HrW
トップコートの光沢ってやっぱりつや消しより厚めに吹くべきなんですかね?
つや消ししか吹いたことないから加減が分からんのです・・・
754 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 23:37:08.26 ID:/thaPYIc
ガイアの蛍光色とMr.カラー等のクリアカラーはどちらも透過しますが、他に何が違うのでしょうか?
蛍光色のほうが色が鮮やかでブラックライトで光る
これ以外に違いはありますか?
755 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 23:52:52.86 ID:HQs1nl0r
>>753 かるく吹いて足りなかったらまた試してみたら?
トップコートじゃないけど光沢かけまくったら
トゥルトゥルになったよ
756 :
HG名無しさん:2013/12/22(日) 23:56:50.58 ID:spy4nx5Y
3000円くらいで買えるプロスプレーってやつだとグラデーション塗装は難しいですか?
757 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 00:14:26.05 ID:0F7s/EMX
>>754 「透過」でも、クリアカラーは透明、蛍光色は半透明
>>756 難しい
マスキングや吹き方に工夫の余地はあるけど、雑誌作例レベルは不可能
758 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 00:30:45.25 ID:NFoToNvZ
>>757 そうですか、やはり難しいですよね。
ありがとうございました。
759 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 00:44:25.75 ID:G/KIgWEH
>>756 プロスプレーは塗料のミスト(霧)が粗く出るから
グラデーションどころかシャドー吹きすらきれいにできないよ。
ダブルアクションのハンドピースとエアボンベ買って
予算確保できてからコンプレッサーを買い足すという手もあるよ。
760 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 01:27:58.90 ID:NFoToNvZ
>>759 なるほど、その考えは思いつきませんでした。
検討してみますね。
761 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 02:22:34.79 ID:0e38EA7n
エアブラシは回り道するほどお金がかかる
762 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 02:28:37.64 ID:penhrU2v
質問です
BB戦士騎士ユニコーンガンダムのクリアパーツらしき部分を
筆で白色に塗装するには何か下地を塗った方がいいですか?
763 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 02:28:52.02 ID:V86pqVGu
>>757 ありがとうございます
透過する具合に違いがあるんですね!
764 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 02:50:49.75 ID:DI26gTYY
>>754 ガイアの蛍光色は染料系(顔料系もある)、クレオスのクリアは全部顔料系
染料系は何か上塗りした時滲み出る事があったはず、顔料系は滲まない
765 :
692:2013/12/23(月) 08:30:35.74 ID:ItSRNO1O
なんかテンプレも読まず質問してしまったためここが荒れてしまい申し訳ない。
結局ミスターカラー買って小さなところを筆塗りは水性アクリルを使用することにしました。
766 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 09:52:05.32 ID:penhrU2v
767 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 10:13:29.66 ID:DC2JCr7G
ガンプラマーカーはアルコール系塗料だな
溶剤としてはエナメル溶剤塗料より弱いが完全乾燥後はエナメル塗料で墨入れ出来る
塗料の特性は初心者でも知っておかないとね
768 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 10:24:35.56 ID:V86pqVGu
>>764 ありがとうございます
調色する時に混ぜて発色を良くすることもできるみたいなので蛍光色揃えようと思ってましたが、滲み出ることがあるならクリアも考えたほうが良さそうですね
769 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:16:32.50 ID:RqWF8pfG
タミヤエナメルによるハゲチョロを施す時、何:何で希釈しますか?
770 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:37:29.28 ID:XmFbMBmn
人生初のサーフェイサー吹いたら見事に埃を巻き込んでしまいました・・・
皆さんは埃対策はどうやっておられますか?
771 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:41:20.25 ID:TMmCx0uj
772 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 21:06:28.29 ID:Bz+/Kzpp
最近、ハイな奴が多いな
773 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 21:08:28.26 ID:fxx4S/RQ
クリスマスだからね
774 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 22:28:38.89 ID:Gy/NkyaA
>>770 マジレスすると、乾いた跡に#800〜#1000くらいのスポンジヤスリで埃をペロ〜ンと撫でる
775 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 23:19:51.02 ID:XmFbMBmn
埃が付いた後でも落とせるのですか。
今度スポンジヤスリを探してみます
776 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 23:35:42.86 ID:taLVEQIb
デザインナイフの新品の刃ををさらに#2000で研いだヤツで
ホコリだけこそげ落とすという技もあるな。
777 :
HG名無しさん:2013/12/23(月) 23:59:34.93 ID:XpGabUu3
1200番以上の紙やすりをかるく曲げてホコリの上を撫でるように磨くとか。ちゃんと乾燥してないと悲劇だけど
778 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 00:07:40.53 ID:wj4r/9YR
・塗装の前には部屋掃除
(棚をはたいて、掃除機かけて、雑巾拭き)
・糸くずが出る服(セーターなど)は着ない
・あれば換気扇、空気清浄機を回してそちらに埃を吸ってもらう
779 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 03:23:48.75 ID:Mgu1wmdO
よく聞く話だけど、そんなに埃舞うもんかね?掃除も月1回くらいしかしないけど、なったことない(`・ω・´)
780 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 04:41:30.27 ID:+v1CgDOS
俺は汚部屋だがないな、埃が舞い上がるようなアクションをしなければいいだけじゃ?
781 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 04:58:00.73 ID:frqHValT
作業前に部屋の空中に霧吹きするとミストがホコリを落としてくれるよ
782 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 07:37:27.71 ID:yfUlA2QE
案外「吹く直前に対象物に付いてるホコリを静電気防止ブラシなどでハタく」という基本的な事を忘れてたりして。
口でフーフーするだけじゃ取れんからね。
783 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 09:43:52.63 ID:vS7UCfnH
埃対策で思い出したけど、ブルジョワなお前らは当然、山善の貧弱食器乾燥機は購入済みだよな?
784 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 10:00:18.24 ID:OdUUE2wq
そうじゃよ
785 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 10:33:06.31 ID:Y9vQg/Pj
サフ吹いたり塗装したりして、チェックしてたら前髪がハラリと落ちてパーツに…とかあるんかな
786 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 13:59:21.67 ID:O8OjMHrC
ハゲてる最中か何かか?
787 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 14:02:08.35 ID:bOupIUwy
抜け毛ぐらい、ハゲてなくてもあるだろう… 規模の違いはあるだろうけど。
んー。 フケ症だと、フケが難儀。
788 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 16:00:52.76 ID:rY8sHDMU
テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
W A K A H A G E M A N
789 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 17:53:38.18 ID:cHE1x1vL
こんにちは、質問させて下さい。
・ガンプラにボデーペンのようなスプレーは使用できるか
・ホルツのエアープラスライトで綺麗に塗装できるか
・ヤフオクなどに売られている1000円や3000円のエアブラシは実用的か、また長く使用できるか
よろしくお願いします
790 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 18:02:47.84 ID:frqHValT
テンプレを熟読したらまたいらっしゃい
791 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 18:53:13.03 ID:kGbwcPhJ
>>789 全部やめておいたほうがいいよ。
塗料は模型用として売ってるやつのほうがプラモの
材質に適してる。
簡易エアーブラシは安物買いの銭失い。
ヤフオクの中華エアブラシもおすすめできる代物ではない。
8千円くらいでメーカー品で長持ちするやつ買えるし。
792 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 20:55:24.86 ID:VZomOPG3
塗装について詳しくないのでアドバイスください。
シールに鏡みたいなピカピカしたシールがあるのですが、ロゴが剥げてしまった部分があるので修復したいです。
調べてみましたら ミラー スプレーというものがあるみたいなのですがそれは透明のアクリルの裏にスプレーしてとなっているので用途が違うので
他で、シールの上からスプレーしてミラー超になるものってないでしょうか?
銀色のスプレーでは見えないのでミラー超になるものをさがしています。
どのような塗装用具を使えばいいのでしょうか?
793 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 21:24:32.64 ID:ZUMimZge
>>792 >2
ロゴだけじゃ状況がわからないからキット名とパーツの場所とか具体的な事を書きなよ
模型やプラモじゃないなら
>6
794 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 21:29:04.03 ID:kGbwcPhJ
>>792 ミラー調になる塗料はあるけどシールの修復には
使えないな。
シールつくってる業者に問い合わせたほうがいいよ。
795 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 22:13:15.00 ID:+IbW9Nm3
クレオスのサフ缶スプレー1000の使い方に着いて確認です
一パーツに一拭きしたら、塗れて無い箇所があっても必ず乾燥を待つ と言う事であっていますか?
サフの練習してますが、どうしても厚ぼったくなってしまいます・・・
796 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 22:23:05.72 ID:VZomOPG3
ミラー調になる塗料ってどんなのですか?参考にしたいので教えてください。
透明シールの上にミラー調に鏡みたいに見える塗装を探しています。上から吹き付けるものってありますか?
797 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 22:32:09.74 ID:Mgu1wmdO
>>795 その方がいいと思う。
で、乾燥したら塗れて無いところを意識して軽くシュッと吹いて塗れてるか様子を見るの繰り返し。
つか、奥まってるところは先に筆でサフ塗っておく方がいいよ。
798 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 22:43:37.84 ID:SiluHSu+
塗れてない箇所ってのが奥まった所やエッジ部分という意味なら
先にそういう箇所にだけ吹いて乾いたら全体にかけていくといいかと
799 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 22:50:06.22 ID:+IbW9Nm3
>>797 シュッというと0.2秒位の一瞬だけって事ですか?
自分はだいたいプシュー(1秒)かけてました・・・
一瞬だけ押す練習しないとあかんのですね
800 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 23:08:28.54 ID:wj4r/9YR
801 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 23:12:30.68 ID:+IbW9Nm3
おお、動画までありがたいです
モールドが潰れないよう薄く塗れるよう練習してみます
802 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 23:15:58.85 ID:SiluHSu+
800の模型講座は他の回も参考になるぞ
サフだけじゃなくてスプレー塗装も大分為になった
803 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 23:21:37.16 ID:+IbW9Nm3
ただ、自分は耳聞こえないので何を言ってるかは推測でやるしか無いんですよね・・・
804 :
HG名無しさん:2013/12/24(火) 23:44:18.88 ID:OdUUE2wq
オォン・・・
805 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 00:22:55.50 ID:h4ZtB1dY
後出しは後出しでもそういう後出しはしなくていいんやで…
806 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 00:25:16.22 ID:lXdprgOm
>>803 パーツに吹くんじゃなくて新聞紙やら要らん物に吹いて感覚掴みなさいよ
文字見えるくらいが薄く吹く感じ、見えないなら吹きすぎみたいな感じだよ
807 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 00:37:04.23 ID:csBp7bLl
ぶっちゃけ、全部人に聞くより自分でやってみた方が早いしうまくなるのね
経験こそ近道されど王道に近道なしってことか
(ちょっと違う?)
808 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 08:16:42.18 ID:rsBqsmGY
>>807 違うね
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶってやつだよ。
809 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 09:02:38.22 ID:k7CUhLoz
>>807に賛成
知識ばっかあっても、それを形にできる技術は手動かして覚えんことには進歩ないでしょ。
810 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 09:55:23.93 ID:NSPCVlKI
知識も経験も重要だよ
811 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 10:42:22.30 ID:e6h51iY5
知識も経験も重要だけど
知識がありすぎて経験積めないタイプの人もいるよね
812 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 10:46:18.03 ID:khxFS5hx
知識だけで技術が完成するなら世話ねぇわ。
813 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 11:01:39.33 ID:4Nkb8dp0
>>799 スプレーの吹き始めと吹き終わりはパーツを避ける
一回目は20cm離したとこからゆっくり
二回目は10cm離したところからさっきよりはやく
三回目は5cm離したところからかなりはやく
スプレーを動かす
こんな感じかな?
814 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 11:21:05.95 ID:rsBqsmGY
>>813 サフで20cmも離したら梨地に
なり易いよ。
おっとー、知識を与えてしまったーw
815 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 11:58:01.54 ID:4Nkb8dp0
>>814 サフ吹いたあと表面処理しないの?
鏡面仕上げしたいときはサフ吹いて必ずペーパー掛けしてるな
やりかたは人それぞれなんだろな
816 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 12:10:43.27 ID:uhFydEgi
質問です
モノアイシールドにスモークグレーを吹き付け塗装しようと思うんですが、裏表どっちに吹くものなんでしょうか?
817 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 12:11:12.73 ID:rnTdfcTW
>>792 SPAZSTIXのアルティメイトミラークロームはスプレーがある
下地がグロスブラック推奨なので透明シールの上に塗っても真価を発揮しないし
エアブラシで薄く乗せる塗料のためスプレーの噴出量は多すぎる
そもそもシールに塗って剥がれないかはわからないといった問題がある
ラピーやハセガワのミラーフィニッシュじゃダメなん?
818 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 12:41:37.87 ID:gNaM6Jab
サフ吹いた後に紙ヤスリかけられる物なの?
819 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 12:45:49.29 ID:7Y25Rs4N
>>803 http://www.youtube.com/watch?v=WaV-ovaSyGQ 視覚的にわかりやすいサフ吹き動画はこれかな。
吹きはじめと吹き終わりのときは塗料がパーツからはずれるように
するのとスプレー缶を動かすスピードさえ気をつければなんとかなるよ。
均一に薄く吹けたら乾燥させて2回目吹いて、それでも足りないときは
3回目吹き重ねる感じ。
冬場は気温が低いからスプレー缶がすぐに冷えて吹き出すガス圧が不安定に
なりやすいから、洗面器に50度くらいのお湯を入れてスプレー缶を数分あたためて
おくといいよ。熱湯や火にかけると爆発する危険性があるからNG。
820 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 12:50:31.00 ID:7Y25Rs4N
>>818 できるよ。
サフをよく乾燥させて1000番や800番くらいにペーパーで
一方向に撫でるようにかける。
強くかけると下地が出るから表面ツルツルにしたいときや
ほこりを削り取るときは2000番や1500番くらいがいい。
821 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 14:18:19.62 ID:tuJQoaV3
>>818 >サフ吹いた後に紙ヤスリかけられる物なの?
どっちかって言うと、サフ吹いた後には紙ヤスリをかける物
822 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 14:38:17.54 ID:k7CUhLoz
缶サフお湯であっためようとして、鍋に湯沸かしてその中に入れてしばらく置いてたら、いきなり缶が天井まで飛び上がってマジでビビった…
火を止めたと思ってたら弱火でついてたよ…
823 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 16:06:39.74 ID:QWKjEoWv
チッピングと禿チョロって同じなんですかね?
824 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 16:31:11.15 ID:ldS15Pjx
825 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 19:04:28.71 ID:aouaHuK2
826 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 20:35:26.18 ID:GK9GeMOY
蛍光パウダーってアクリジョンでも使える?
827 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 20:42:30.44 ID:7Mq09teU
デカール後につや消ししても、デカール部分が
ニスでツヤツヤしてて消したいんだけど、どうすればいいの?
828 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 20:52:30.17 ID:IZkVARNq
829 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 21:00:11.16 ID:7Mq09teU
言ってる意味わかんないのかな...
830 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 21:04:21.03 ID:rsBqsmGY
>>829 意味は分からなくはないが
どんなニス塗ってるとか分からないと無理。
まあ、ニスが水性で浮いて来るとかならエスパー出来なくもない。
831 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 21:06:32.25 ID:hTrRuuWN
832 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 21:13:28.24 ID:7Mq09teU
【塗装用具】
ガンダムデカール水転写
【使用塗料】
バンダイ
【キット名/素材】
HG
【質問内容】
ガンダムデカールを貼りつけた後、水性トップコートで、つや消しをしましたが
デカール部分のニス(ふちみたいなのとデカール部分)がテカテカしていて、つやを消したいです。
どんな方法がいいのでしょうか。またはどんな方法がありますか?
何個かはデカール後、保護の為にも艶消しを吹いたのですがダメでした
光沢を吹いた後につや消しを吹けばいいのか、ほかに方法があればお願いします。
833 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 21:49:09.13 ID:P2lUfgzd
デカールの縁が目立つのが嫌でデザインナイフで切るのが普通なモデラーと
知らないから質問してる初心者
かね?
834 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 21:50:52.97 ID:IZkVARNq
貼付け面が塗装済みなのかどういう状態か分からないが、水転写の糊自体が流れてるとシルバリング(デカールの枠が白く浮き上がる状態)を起こしてると何を塗っても駄目
デカール塗布時にマークセッターを使用して定着させる
835 :
HG名無しさん:2013/12/25(水) 22:10:19.82 ID:7Mq09teU
>>833 初心者です。デザインナイフでカットしても、そうなるのかなって思っていて
ならないなら、それで解消されるけど
後でやってみようかな
>>834 無塗装です。なるほど....シルバリングっていうんですか
きっとその状態かもしれません。
デカールの上は艶消し効かないのかなとか思ってました
>830>831>833>834
マークセッターを購入して再度やってみます。
どうもありがとうございました。
836 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 00:15:13.98 ID:ONZAyX6x
デカール貼って定着した後に水に浸した綿棒などでデカール周辺を拭いてはみ出たノリを落としたりとか
837 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 00:35:10.61 ID:mKq+P/po
>>836 そうですね、位置が定まらず何回か水を垂らしては拭いてを繰り返していました...
シルバリングで色々と調べたらデカールは水に潜らせる程度で良かったんですね。
838 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 00:54:19.67 ID:ErTpw65O
塗装するときに隠蔽力の低い方から塗りたいんだけど隠蔽力の高低とかをわかりやすくした表とかってどっかにない?
839 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 07:15:44.91 ID:nj/aOqoF
塗装の基本として薄い色から塗るっていうのもあるから
濃い色は隠蔽力が高い、薄い色は低い そのくらいに考えとけばいいんじゃね
840 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 08:46:39.28 ID:wUttGarm
近代の塗料は淡色の方が隠蔽力が高いのが多いわよ
白が混ざっているタイプの薄い色というのはむしろ隠蔽力が高め
一見濃い色のガンダムカラーのMSブルーとかコバルトブルーは結構隠蔽力が低い
ガンダムカラーMSグリーンとMSディープグリーンだったら前者の方が隠蔽力が高いしな
841 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 08:55:51.10 ID:YEaCgEGW
842 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 09:04:08.92 ID:wUttGarm
>>841 缶スプレーをたくさん買うんだったらメテオセットでも買えよ。と思った。
843 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 09:08:38.03 ID:wUttGarm
とりあえず
クリアグリーンの缶スプレーがあんたのクシャトリヤのイメージに合うんだったらいいんじゃね?
844 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 09:49:34.23 ID:ErTpw65O
メーカーさんが隠蔽力の強さを数値で表してくれたら楽なのにな
白とシルバーが隠蔽力高いくらいしかわかってないから白>銀>青>赤>黄みたいなのがあると買う前にどう塗るか想像しやすくて助かったんだが
ぶっちゃけ塗りたい色買ってきてプラ板に試し塗りしながら作ればいいんだろうけど
頭の中でプラン練る時買わないとわからない状態だと考えるのが難しくて
845 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 09:56:14.15 ID:iPkARXzM
>白とシルバーが隠蔽力高い
おい
846 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 10:13:53.01 ID:wUttGarm
>>845 クールホワイトやアルティメットホワイトが隠蔽力が相当高いのは間違ってねえよ
くれオスの1番ホワイトとかピュアホワイトは牛乳だけどな
847 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 10:17:25.78 ID:/HvUryj/
>>841 クリアー色を缶スプレーで綺麗に塗るのは至難の業。
必ずブツブツ(ダマ)が飛ぶからね。
ちなみにエアブラシでも丁寧にやらないとダマが飛ぶ。
848 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 10:21:17.93 ID:/HvUryj/
>>846 君が間違えた訳でもないのに
そんなにムキになる必要はないだろう。
なんにしても白は弱いんだからw
849 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 10:25:40.48 ID:8ByuAchu
>>847 この人の言う「ダマ」って何だろうな?
エアブラシでダマって…下手じゃなきゃ無いよな?
缶だって、ダマが飛ぶのは吹き始めと相場が決まってるから
最初は対象物避けて吹き、そこから対象物に
スライドさせて吹く…ってのが缶のコツだというのは常識だが…
クリアだからダマになり易いなんて初めて聞いたワ
850 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 10:39:38.73 ID:94BisxiP
851 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 11:10:24.23 ID:/HvUryj/
>>849 ・クリアだからダマではなく、ダマになったらブツブツムラが発生して台無し。
・缶は残り少なくなるとダマ(途切れにより発生)が猛烈に発生するが
十分容量がある時点でもでダマが飛ぶ場合もある
普通の塗料でも発生してるが浸透して消えるだけ(クリア系は消えない)
サフなんかはデカ粒が付いても次の日に消えてる場合が多い。この違いだよ
852 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 11:30:05.88 ID:4kDy/5em
>841
模型用のスプレー(クレオス、タミヤ)にはクリアグリーンがないので
参考にしている、黒→シルバー→クリアカラーはスプレーでは難しい
(他メーカーにクリアグリーンあれば自己責任で)
缶スプレーで近い仕上がり期待すると、下記になる
メタリックグリーン(クレオス、タミヤ)
パールグリーン(タミヤ)
グリーンパール(クレオス)
853 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 11:38:16.75 ID:8ByuAchu
>>851 イヤ だから、ダマが塗面に乗る吹き方が…
まぁいいかw
荒れると面倒だw
854 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 11:39:48.09 ID:mKq+P/po
艶消しと同じように吹いててよかった
光沢にブツブツとか洒落にならない
855 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 12:10:29.06 ID:IyczCn71
>>851 >
>>849 >・クリアだからダマではなく、ダマになったらブツブツムラが発生して台無し。
→ノズルに溜まった塗料が飛んでまだらになる。
吹き過ぎないように注意して対処
>・缶は残り少なくなるとダマ(途切れにより発生)が猛烈に発生するが
>十分容量がある時点でもでダマが飛ぶ場合もある
→ガス圧と塗料の量のバランスが悪い。
冬場は缶温めるなりして対策すればなんとかならんでもない。
>普通の塗料でも発生してるが浸透して消えるだけ(クリア系は消えない)
→当たり前だが、クリアなんで色の濃淡の差がはっきり出るから。
ソリッド色でも厳密に言えば、ムラにはなってる。
浸透ではなく、塗面が平滑に近づくから。
>サフなんかはデカ粒が付いても次の日に消えてる場合が多い。この違いだよ
→上記。
856 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 12:49:57.72 ID:/HvUryj/
>>855 言いたいことは殆ど同じで
その辺りを注意なーって話。
下手や初心者にクリア(色付き)スプレーは
まず無理でエアブラシで丁寧に行くのが妥当。
なぜか?上記の理由からだ!
857 :
832:2013/12/26(木) 13:58:28.10 ID:mKq+P/po
よくよく見たら「塗装スレ」だったんですね
スレ違いなのに色々と教えて下さり、どうもありがとうございました。
858 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 17:50:50.95 ID:zRlvgFL1
白の顔料は隠蔽力高いはずなのに塗料は隠蔽力低いんだよな
なんでだろ
不思議
859 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 19:37:45.12 ID:RWyDKaXY
白にちょっとだけでも他の色入れると結構隠蔽力上がるから
複数種の顔料が入ってると隠蔽力上がるのかも
860 :
HG名無しさん:2013/12/26(木) 22:19:24.85 ID:2Hh8/b4n
エアテックスのapc002を墓地った。ジョーシンウエブで24800。ブラシは暫くクレオスmk4だけど、エア缶代浮くからすぐ買えるだろ。テンションあがりまくりで報告www
861 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 00:00:45.06 ID:KRwUlTyp
雲母堂のビスマスパールを使ってみようと思っています
店頭に並んでいる物はパール部が沈澱した残りのクリアー部がすべて黄色かったのですが
これはクリアーが黄変した古いものだったのでしょうか?それとも最初から黄色いものなのでしょうか?
また最初から黄色い物である場合、塗装時にその黄色の影響は出るのでしょうか?
影響が出る場合、それを避けたければ上澄みのクリアーを捨てて無色クリアーで作り直すでいいでしょうか?
ガイアノーツのパールシルバーもビスマス系とのことですが実質同じ物なのでしょうか?
ググっても黄色い上澄みの画像しか探し出せず、まだ買っていないので説明書に記載されている事かもしれませんが読むことが出来ません
質問が多くてすみませんがご存じの方、お答えよろしくお願いします
862 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 00:03:22.02 ID:mCS4ttwv
>>861 店に聞け
クレオスのムーンストーンパールがビスマスパールだよ
863 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 00:33:27.35 ID:N7cxeojV
>>862 ムーンストーンパールがビスマスで同等なら
雲母堂のは先鞭をつけたことと最初からエアブラシ濃度が利点で今はこれ、と選んで使うほどではないんでしょうか?
店に聞け、というのは無理というか望んだ答えが返ってくるのが期待できない量販店で対応も最悪なのです
以前あるガンダムカラーが初回入荷分が完売してからふた月の間補充されない時に
カラーの棚にネームタグ(レッド1、等書いてあるシール)がないので見落としているのかメーカー品切れなのかと聞いたところ
「リスト見て発注してるから見落としていない」との答え
その後三日もせずにネームタグ付きで補充されている、といった体たらくのショップなので…タムタム某店ですが
864 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 00:44:39.36 ID:ItKSuSg4
嫌な客だな
色の件、メーカーに聞けば?
865 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 01:07:27.68 ID:N7cxeojV
メーカーに聞くのが正解のようですね
しかしショップの不備なのかメーカー在庫切れかを聞いたら嫌な客ですか…
あなたはこのケースに遭遇したらそのまま最寄りの店でその商品の購入は今後も含め諦めるんですか?
結果的に店の不備でありその後コーナーが出来てちゃんと補充されているので他の人にとってもよい結末だと思うのですが
866 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 01:19:23.29 ID:5uHgDc8M
>ショップの不備なのかメーカー在庫切れかを聞いたら嫌な客ですか
嫌な客って言われたのは、それとは全く関係ないと思われ
店員たって1人じゃないだろうし、それぞれが全てを知り尽くした店員でもないだろうし、
あなたが完璧を求めているというか、神経質に思えるのが理由かと。
不特定多数の人間が見る場所に、お店の名前を挙げて叩いているわけだし。
店に落ち度があったのは事実かもしれんが、あなたが嫌な人だと思われるのも最もかと。
867 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 01:36:08.90 ID:+I4bDndK
>メーカーに聞くのが正解のようですね
普通はメーカーに聞くだろ
それ作ってるか作らせてるかしてるんだし
でもまあこいつだったらたまたま電話番の当たり悪くても
自社商品わかってない最低の会社とか言い出すんだろうな
868 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 03:08:17.35 ID:N7cxeojV
>>886 情報が少なかったのと店の名前出したのは私の落ち度です
レジで問い合わせた所呼ばれた塗料担当者の回答だったのですよ
ここは塗装技術の質問をするべき所で
塗料の使用体験談を聞くのは場違いと思えて来たのでこれで打ち切ります
>>862 有益な情報ありがとうございました
869 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 03:52:00.20 ID:DzUrnVJU
>>868 もう打ち切ったとこに悪いけど、塗料担当じゃなくて、プラ担当じゃないかな。ガンプラからスケールからプラモ全般、塗料や工具、パーツ類とか全部見るから、弱いとこもあるよ。確かにそれは店としてどうなのと言われると、その通りなんだけどね。
実際、見落としもあれば、もう入荷の見通しが立たないと思ってたら、たまたま問屋に在庫があって入荷することだってあるし、それを体たらくと言い切ってしまうのは、どうなのかな。
…と読んでて思った元店員でした。
868>>が言う店が俺がいた店舗かどうかはわからないけど。
870 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 04:55:47.49 ID:5DPusOFe
薄っすら黄色がかってるのはデフォ
どの位の黄色味だったのかが分からん以上は答え様が無い
871 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 08:50:13.54 ID:N7cxeojV
>>869 新製品のガンダムカラーの入荷の見通しがふた月もなかったなんてありえないでしょ…
フィニッシャーズカラーコーナーの真ん中に同じようにタグのない列が一つだけあって
今もセルリアンブルーが数年単位でスルーされ続けていることに心当たりがあるならあなたがいた店舗でしょう
リスト見てるので見落としはありません、が聞いてあきれます
タムタム某店を叩きに来たのではないのでこれを最後にしますよ
>>870 情報ありがとうございます
872 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 09:13:48.33 ID:RsOB69e3
>>871 新製品たって、初回ロット完売してるんでしょ?人気機体の色なら、在庫捌けて次回生産まで入荷なしとかあるよ。
あり得ないっていう根拠はたぶん、新製品が発売直後に欠品してるなんてあり得ないってことだと思うけど、その考えは間違ってると思う。
そうやって自分の中での考えで決めつけてるところが上のレスで嫌な客って言われてる一因じゃないかな。
873 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 09:34:42.64 ID:N7cxeojV
あのですね、「こういった状況もあるから」ってどんどん想像で出さないでいただきたいのですが
初回完売といっても6つだしよそに行くとどこにでももあるものだったわけですよ
なぜその時買わなかった、と言われれば初回の内2つ買ったものが塗装中に切れたから必要になったのであり
よそに行ったときは必要がなく、その時も結局またよそに行って買ったわけです
全部言うならMSライトブルーはそんなに人気で常時品薄でしたか?
次は「たまたまお前が行ったときは品切れだったんだろう」とでも言いますか?
対応が悪くとも近所にはそこしかないので三日に一度は行っているんですよ
第一同一ケースで補充されないセルリアンブルーに対する話はスルーですか
随分と皆さんよいお客様でいらっしゃること
874 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 09:41:51.71 ID:Pd1tfZoa
なんだこいつ
875 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 09:53:24.07 ID:2qK3LOhb
めんどくさいやっちゃ。
近場で無かったらネット通販で買うわ。
それでいいだろ
876 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 10:00:44.21 ID:yKqvLbPE
スレの性質上、買って試せとは言いづらいが
パールとか実際塗ってみないと判らんと思うが
雲母堂のビスマスパール持ってるが、極薄黄色だね
ちょっと気になったので、オキシ塩化ビスマスでググってみたら、ファンデーションに使われてるんだね
基本白色粉のようだけど、酸化ビスマス結晶が黄色っぽいので、生産工程上混入するのかも
あと、マイカ系パールに比べて耐光性で劣るから紫外線防止剤入ってる可能性も?
877 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 10:07:03.34 ID:QydSx1aS
釣りかと思えるほど充分に面倒くさくて嫌な客だわ
>>873
878 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 10:20:49.63 ID:RsOB69e3
>>873 そうだね。
横から変なこと言い出して申し訳なかった。
879 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 10:28:24.74 ID:ItKSuSg4
皆でTamTamさんを応援しよう
880 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 11:19:00.10 ID:52ee1m7s
取り寄してもらえばいいじゃない。棚割なんて所詮メーカー頼みだよ。
人気が無いものほど問屋は欠品します。
タグがなかったら発注漏れや、もしくは棚割を変えた可能性もあるからね。
1棚70〜80種類のアイテムを完全に管理できる店舗なんてないでしょうね。
881 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 11:32:22.20 ID:paXDBlh/
結局メーカーに聞いてないんだろうなぁ…
雲母堂使うレベルならもうここでごちゃごちゃ聞くような初心者でもないだろうに
882 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 11:58:22.74 ID:VqoECdeN
>>873 もうそんな店使うな
な、それでいいだろ
883 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 12:43:39.20 ID:vOH0/gbZ
>>873 一体何と戦ってるんだ?
対応が悪い店、品揃えが悪い店
そういう店なら自分で見切りをつければいいだけで過去のことを根に持ってあそこはどうだから聞けないとここで書いてもしょうがないし質問の内容には全く関係ないのでは?
俺も近所の模型屋は高いし欠品もあるし応対も良いとは言えないけどアドバイスとか的確だし情報は早くくれるから通ってる
モノが必要なだけならヨドや尼使えばいいだろう?
君の問い合わせがきっかけで店がミスに気づいて入荷したのかもしれんし、レジに呼ばれた人間が本当に塗料担当かだって俺らにはわからないんだから想像で言うしかないんじゃ?
もっと店の人と話して仲良くなれば真実を知れたかもしれんし、事情の全てを知らん君がその店は嫌な店だと言うなら君も嫌な客になってるとは思わん?
暇だから全力で釣られてみた
884 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 13:08:03.10 ID:KZzEIvNY
アスペだろ、ほっとけよ
885 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 16:21:08.73 ID:wNqIJikR
せっかく蛍光塗料で塗装したのでブラックライトで光らせてみたいのですが、どんな感じのブラックライトを買ったらいいかわかりません。
みなさんはどんなのを使ってますか?
ちなみに光らせるのはガンダムDXとX魔王です
886 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 16:35:02.96 ID:nEoF7rHv
887 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 16:50:03.65 ID:Ykz64Lyd
ただ光っているのを見たいなら100均にある秘密のライトペンとかいう
書いた文字を付属のブラックライトで見るのがあるからそれでもいいかもな
888 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 21:44:32.38 ID:BAaD3S3B
ガンプラどころかプラモデル初心者です。
MGキュベレイを組み立てる予定なのですが、ボディが白いせいか
どうしても表面の微妙な色のムレや凹みが気になります。
これはどのように処理すればいいのでしょうか?
紙やすりで削ればいいのか、それとも同色のスプレーを購入し、重ね塗することで
解消できるのでしょうか?
889 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 22:38:52.34 ID:VqoECdeN
>>888 パテで歪みなどを修正し丁寧にヤスリがけ、そしてエアブラシで塗装がデフォだな
890 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 22:39:55.32 ID:nEoF7rHv
>>888 スポンジヤスリで一通りこする
サフの500を吹く
スポンジヤスリで軽くこする
サフの500を吹く
スポンジヤスリの細かい目で軽くこする
サフの1000あたりを吹く
スポンジヤスリのさらに細かい目で軽くこする
でOK
白くするなら更に白サフをかける
白く塗る
まあ白を思った通りに白く塗るのは初心者には難しい
上のやり方だと白プラの透けが押さえられるから重い感じの白になる。
スプレーだと隠蔽力とか気にして白選べないからサフ使うのがいいと思う
891 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 22:41:01.51 ID:9iH61WUs
>>888 微妙な凹みは削れば消せるけど 色ムレ?はウェルドラインだと思うから塗装しないと無理
スプレーを軽く考えてるだろうけど、使い方覚えないと綺麗には吹けないし
削ったあとの処理方法は大丈夫?
今後も趣味としてプラモを作るなら塗装の方法とか調べたり色々やればいいけど
それ作って終わりなら説明書の通りにパーツ切って組み立て完成でいいんじゃね
飾って1mも離れれば細かいことは気にならないよ
892 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 23:29:43.11 ID:/4ax0j/J
戦車模型の作成動画(アイマス模型部)を見て気になりましたが、キャタピラは車体につけたまま塗装してるようですが、エアブラシなら転輪などに塗料がかからずに塗り分けられるものなんですか?
893 :
HG名無しさん:2013/12/27(金) 23:56:30.30 ID:9iH61WUs
動画見てないけど塗料がかかっても後で転輪を塗ればいいし
適当に塗っといてウェザリングで泥をつけたりすれば
綺麗に塗り分けしてなくてもある程度は誤魔化したりも出来る
894 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 01:24:17.25 ID:g7+pNfCr
合わせ目を消すには最終的には塗料が必要になるのでしょうか?
ヤスリで削っただけでは元の色には戻りませんか?
895 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 01:50:00.38 ID:LuELtRu1
>>894 とりあえず削ってみて、自分がそれで納得出来るなら塗装しなくても良い
896 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 02:09:25.53 ID:g7+pNfCr
>>895 わかりました。ありがとうございます。
追加で聞きたいんですが、ヤスリで削るとなるとやはりどうしても元の色と
異なるイメージがあるのですが、元の色に近くなる削り方というか技術や道具は
塗料以外であるのでしょうか?
897 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 02:23:17.99 ID:LuELtRu1
898 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 02:35:07.08 ID:skVoMRnE
>>896 イメージがあるってのはどういうことだ?紙やすりかけたことないの?
はっきり言って妥協するかそんな技術極める暇があるなら塗装したほうが早いよ
何を作るかは知らんがガンプラなら合わせ目消してつや消しスプレーかけて終わりが定番工作だ
899 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 10:29:03.24 ID:MzmQVozd
>>894 パーツに、ふつーの接着剤を大量に塗って溶かしてからくっつける
いわゆる「ムニュ着」とかいう無駄なやり方をやってると
色が変わるから接着面はすんげえ目立つよ
流し込み接着剤を使えば比較的目立たないけど、やっぱり線は見えるよ
900 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 13:23:20.63 ID:n/Ea9PqJ
合わせ目を完全に隠すには、結局のトコ塗装するしかないですね
901 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 17:09:26.21 ID:CWAgzJlf
プラモ製作スピードアップのために乾燥機買おう思うんだけど、
どんな点に気をつけて買ったらいいか教えてくだしあ
つくるプラモは1/48ジェット戦闘機とか、1/35戦車とか
既に定番の乾燥機なんかもあったりしますか?
902 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 17:15:15.27 ID:bwRcuHwe
お前わざとだろw
俺は乗らんぞ
903 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 17:29:59.63 ID:s1xZgZ99
ageてる時点でアレだわな
>>899 そのやり方ってガンプラで合わせ目消す場合わりと定番の工程だと思うんだけど
それを無駄なやり方ってのは他にもっと効果的な方法があるって事?
904 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 17:37:07.69 ID:MzmQVozd
いやだから「ムニュ着」がムダなだけ
精度の高いガンプラでやる必要がない
905 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 17:39:14.89 ID:/kVQCEci
906 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 20:45:59.24 ID:wIJyXhql
エアブラシで塗料吹いても
プラモに塗料乗らないんですが
どうすればいいですか?
907 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 20:49:52.01 ID:avTxVP/c
908 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 20:52:12.69 ID:wIJyXhql
909 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 21:03:07.45 ID:+ll2/6J6
>>906 バンダイのプラモデルですか?
バンダイ以外のプラモデルですか?
コトブキヤのなら離型剤多めなので洗ってからの方がいいです。
910 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 21:06:54.77 ID:wIJyXhql
911 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 21:10:20.83 ID:avTxVP/c
>>908 若しくは隠蔽力の強い白(例:クレオスGX)
隠蔽力の低い色(特に黄色)は、一度では絶対に発色しません。
吹いては乾かし吹いては乾かしが基本です。
912 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 21:12:50.07 ID:skVoMRnE
雑な質問はテンプレ見てやり直しさせろよ・・・
913 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 21:13:22.08 ID:GfQ/Rb+8
小出し消えろ
914 :
HG名無しさん:2013/12/28(土) 21:19:03.71 ID:wIJyXhql
>>911 ありがとうございます
その通りやってみます
915 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 00:47:45.22 ID:A/TDRbUi
筆塗りの際にリターダーを混ぜるとムラになりにくいと言うのは知っているのですが、フラットベースを混ぜるとムラになりにくいと言うことを聞いたのですが、これはなぜでしょうか?
つや消しだとムラが目立つような気がするのですが
916 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 01:08:29.53 ID:KT9bKrxM
はじめてサフ1000塗りしたけど、サフでも0.1mm位の隙間は埋められなかった・・・
さてここからどうするかがモデラーとしての初期の試練ですな
917 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 01:15:22.75 ID:gHnMSgwu
>915
フラットベースを混ぜたりつや消しトップコートを吹いて
表面がつや消しになると、筆ムラみたいな凹凸が見えにくくなる
ムラになりにくいというよりムラが目立たないって言ったほうがあってると思う
918 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 01:20:01.84 ID:+F0yBnBY
最近、「僕の根拠の無いイメージに反する情報があった、説明しろ」ってパターン増えたな
>915
×フラットベースを混ぜるとムラになりにくい
○フラットベースを混ぜて、つや消しにするとムラになっても目立たない
なぜか?
塗装の表面に一枚つや消しフィルターかけてるから
919 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 01:58:24.98 ID:yHT+x/SS
リターダーは乾燥を遅らせる事によってムラの出を抑える
フラットベースはつや消しによってムラが出ても目立ちにくくなる
効果が違うんですよ
そもそもつや消しでムラが目立つってのはどういう事なんだろうか
一般的に光沢の方がムラは目立つんだが
920 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 08:50:38.29 ID:GdygURyh
>>917 >>918 >>919 ありがとうございます
ムラになりにくいのではなく、目立ちにくくなるんですね
リターダーを混ぜると光沢が出るので、艶ありはムラに目立たないつや消しはムラが目立つと思ってました
921 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 19:03:23.60 ID:KT9bKrxM
タミヤのペイントブースU シングルファンを買ったが、想像より吸引力弱かった・・・
ティッシュ一枚すら吸い付かない
922 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 19:37:10.74 ID:/XO8O+Xy
安物買いの銭失い
ケチらずツインファンにしろよ
923 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 19:43:04.07 ID:KT9bKrxM
コンセント数と排気筒の数の関係でシングルに決めてたところに模型店でシングルが安売りしてたからなぁ
今度ファンを拡張してみますわ
924 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 19:43:27.26 ID:UBLAv7BO
>921
増設できるよ
925 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 21:00:40.86 ID:e2WeYJ/+
921
内部にスポンジが大量に入ってるだろ?
あれは捨てる物。
926 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 21:19:06.95 ID:KT9bKrxM
え?捨てるの・・・?
927 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 21:21:30.10 ID:0g+MChwF
捨てないよ
928 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 21:34:44.13 ID:e2WeYJ/+
あんな物は、普通のブースには入ってないから
ハニカムとファンの前のフィルターで十分さ(+`゚∀´)=b
929 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 22:33:56.60 ID:KT9bKrxM
とりあえず、スポンジはとっておきますわ
先ほど人生初のエアブラシ塗装とクリアーやって来たわ
クリアー缶思ったより塗層が厚くなってしまいました
930 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 23:02:23.61 ID:rhYs743T
ガンダムBFの影響でガンプラ購入しました
一応組み終わったのですが物足りなくて
筆塗装をしてみようと思って色々買ってきました。
そこで足りないものやアドバイスなどあればお聞きしたいです。
キット
戦国アストレイ 頑駄無
塗料メーカーMr
メタリックレッド
ブラック
ニュートラルグレー
MSホワイト
ミッドナイトブルー
デイトナグリーン
メタリックシルバー
筆4本セット
カラーうすめ液
ツールクリーナー
つや消しスプレー
塗料皿10枚
931 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 23:15:22.69 ID:+F0yBnBY
スミ入れしないの?
買うなら
エナメル塗料&エナメル溶剤
ガンプラマーカースミ入れペン、筆ペン
932 :
HG名無しさん:2013/12/29(日) 23:34:17.19 ID:rhYs743T
>>931 あ、ガンダムマーカーの墨入れ筆書き忘れてました。
塗料水性だった・・・
次はエナメル買ったほうがいいんでしょうか。
933 :
HG名無しさん:2013/12/30(月) 01:12:28.82 ID:+n2oX9rw
やり方とか調べてあるなら初めからエナメルの方がスミ入れも色の選択が広がるよ
つかアストレイって赤のフレームっぽい所と白のパーツの塗り分けが結構面倒くさいよ
初めての塗装+お試しって意味ならもう少しスッキリしたザクとかMK2くらいがいいんじゃないかな
数個作ってみて塗装に慣れた頃アストレイがいいと思う
934 :
HG名無しさん:2013/12/30(月) 01:23:19.42 ID:+hDowyjN
いきなり気張りすぎても理想と現実の落差にかえって意気消沈しそうだが…
俺も塗るならザクとか部分塗装魔王辺りをオススメするが
アストレイがいいならチマチマと塗ってみればいいんじゃない
935 :
HG名無しさん:2013/12/30(月) 09:26:01.88 ID:Mt81EpES
初心者ちゃんは絶対失敗するから練習しなさい
このスレで偉そうに語っている奴も全員とんでもない失敗をしたことがあるから
もうこれはどうしようもないどーんといけ
936 :
HG名無しさん:2013/12/30(月) 09:32:39.34 ID:Shtwm7JS
EXアークエンジェルの白部分以外マーカーで塗ったことあるわw
ムラになりすぎて水性ホビーカラーに手を出しそこから塗装の道に…
937 :
HG名無しさん:2013/12/30(月) 11:19:21.58 ID:qYFZHraE
うちは塗料の調合の時点で詰まってる・・・
クリーム色出せねー
938 :
HG名無しさん:2013/12/30(月) 11:23:47.03 ID:BbDMl7oy
>>937 鉄道カラーとかにいい色なかったかな?
と思ったが鉄道カラー自体扱ってるところ少ないか
939 :
HG名無しさん:2013/12/30(月) 11:25:22.29 ID:sOiRfFiR
印刷物を拡大すると3原色のドットが見える
その面積比率で調合すると同じ色になる
940 :
HG名無しさん:2013/12/30(月) 11:27:48.27 ID:8VQGHA6R
941 :
HG名無しさん:2013/12/30(月) 13:08:23.69 ID:8HlcFU9Q
942 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 07:04:44.98 ID:m6poblFM
初心者なのですが練習用でプラモデルを購入したいのですが
良い練習になるプラモデルはありますか?
943 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 08:46:28.71 ID:yoXzu2z3
小出しはよくないなどのジャンルがやりたいかによっても練習用に使えるのは変わってくるぞ
944 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 08:57:36.34 ID:VGWACKAG
安いやつ
945 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 10:19:35.98 ID:hRFn2ANJ
>>942 何の練習かとか書かないんだからなんでもいいんだよな?
最近のMGは作るの楽だぞ
946 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 11:08:32.78 ID:m6poblFM
>>945 プラモデルを組み立てた事がないのですが
ACのプラモデルを組み立てたいので何か練習用で良いのがないかなと思いまして
MGは楽なんですね
947 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 11:12:52.51 ID:JsSeKHSQ
スレタイをもう一回読め
948 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 11:30:26.02 ID:K/J1dAiN
エアテックスapc002をプロスプレーmk4と繋げる場合、Mr.ジョイントで繋がりますよね?
昼食後買いに行きます。
949 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 11:50:01.01 ID:hRFn2ANJ
>>947 俺?
MGはパーツごとに分割されてるんで、マスキングとかほとんどいらないんで
塗るの楽だよ?
950 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 12:08:47.02 ID:JsSeKHSQ
>>949 違う違う
直接塗装の事を聞くわけでもないしACのプラモの話題を出す質問者の事だよ
951 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 13:00:44.03 ID:8HlV0spo
>>942 HGUCのズゴックまたは旧キットのガウ
952 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 13:35:28.49 ID:bes+o0lp
ベランダ塗装は辛いな。。。
953 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 17:05:22.43 ID:8tWDYiQM
954 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 17:07:08.87 ID:Y+lbtUMa
この季節に外で塗装ってどうなんだ?
むかーしまだブースなかった頃にテラスに大きめの段ボール置いて
その中で塗装した事があったんだけど、赤色なのに凄く白く濁ってしまったことがった
塗装したのが夜だったんだけど、昼間で多少気温が高ければそういった問題はないのかな?
955 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 17:12:11.41 ID:PPJE2NSG
>>953 画像でかすぎ
>>954 天気予報のサイトで自分の住んでいる地区を絞って
今の時期の夜の湿度でも見たらどうかと
956 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 17:13:51.66 ID:c+3FgJke
>>954 白く濁ったって事は被り現象だと思われるから、その時の湿度が高かったんじゃないかな?
957 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 17:45:09.94 ID:xppdLqBk
5-6年前のボディの塗装やり直そうと思ってぐぐって知ったガソリン水抜き剤に2日つけてんだけど、
うっすら色が変化しただけで効果あんのかこれ状態なんだけど、何日も漬けとかなきゃ
ダメなんですか?ちなみに下地からトップコートいれてアクリル3層?くらいだったようなきがします
それとももっと効果的な方法があればいいんですけど
958 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 17:55:44.51 ID:xI7kNRba
>>955 アドバイスありがとう
今はブースも湿度計もあるから大丈夫
「どうなんだ?」ってのは
>>952に対する素朴な疑問のつもりだったんだけど
紛らわしくてすまん
>>956 でも、この時期だと室内でも30%前後、外はもっと低いと思うんだけど
なんだろね・・・
959 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 17:58:52.37 ID:RJFtXnO7
>>953 画像のサイズはいいとしてその画像を自分で見てから貼ってる?
吹いた後のはボケがひどくて表面の状態がよく分からない
プラモとか小さいものの写真を撮る時は普段の部屋のライトだけじゃ不十分だから
ライト増やしてもっと明るくするか晴れてる昼間に撮った方が良い
あと台とかに置いて固定するとしっかり撮れる
で量が少ないと思ったならもう一度しっかり吹いてみればいい
>>957 IPAで1日漬けて擦っても落ちないならもう無理だね
一度失敗したものはその後に何日漬けてもダメって聞いたことがある
水性アクリルならマジックリンの方が効果はあると思うけど年数が経ってるとどうだろう
無理に落とさずそのままモールド彫り直してペーパーで表面処理して塗る方法もあるし
新しいの買った方が手間が少ないと思うけどそれレアなキットなの?
960 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 18:13:27.26 ID:WRC9WgWP
>>957 アクリルっつうのがアクリルラッカーなのか水性アクリルなのかわからんけど、水性だった場合IPAで溶けたっけ?
ラッカーでもIPAで中途半端に失敗したことがあるけどめっちゃ汚くなったわ。
そんときゃたまたまレジンだったんで、その後ラッカーシンナードボンでも完全には綺麗にならんようになったな。
ボディってことは車か?
ABSパーツが無いんだったら素直に模型用ラッカー薄め液にしといたら良かったな。
961 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 18:14:58.18 ID:ou//tZDl
>>958 温度差で結露したんじゃないかな?
表面がキンキンに冷えたところにコンプで温まったエアがあたり・・・?
962 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 18:24:40.34 ID:PPJE2NSG
>>957 IPAどぼんは暖かくないと反応が渋い
ちゃんとできていればべろんとめくれる
べろんとめくれたのがボディにへばりつくのでそこのところは注意な
>>958 お天気サイトによればうちの地区は夜中になると60%以上の湿度になって70%にも近そうだが
君のところは大丈夫そうだから何が原因かはわからんね
調子悪くてIDがころころ変わる・・
>>961 なるほど、その可能性は高いね
964 :
>>954:2013/12/31(火) 18:30:27.41 ID:0d7EVKh8
>>962 この時期でも夜、そんなに湿度が上がる場所もあるのか
965 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 18:56:31.92 ID:8tWDYiQM
>>959 サンクスそうする
後、埃飛ばすときエアダスターの替わりに風ドライヤーって使えるかな?
966 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 19:48:32.50 ID:m6poblFM
967 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 19:57:03.33 ID:qrOqvNFG
冬は湿度低いから晴れた昼間なら被らないですよ。
夜は夜露があるから危ない。それと温度差。
968 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 21:07:08.48 ID:RJFtXnO7
>>300 むねの裏からドリルで穴開けて、後は細い棒で押してパーツを外す
シールを貼れば穴が隠れるからあとはクリアパーツを嵌めればいいんじゃね
上手く行けばパーツ取り寄せとかしなくても済むだろ
969 :
HG名無しさん:2013/12/31(火) 21:08:40.36 ID:RJFtXnO7
>968
誤爆 すいません
>>970 次スレお願いします
970 :
【大凶】 :2014/01/01(水) 16:18:33.99 ID:NOY4Tz1b
あけおめおつ
972 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 17:57:45.52 ID:NIcF/qJV
HGのガンプラを面相筆で塗装してみようかと思ってるんですが、塗装初心者でも綺麗に塗れるオススメの筆ってありますか?
修行に最適なキットとかもあったら教えて下さい。お願いします
973 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 18:51:40.46 ID:rAA+QZCI
筆ではないけど、塗料にリターダーってやつ混ぜるとムラが出来にくいよ
974 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 18:54:43.59 ID:SvSwNPUK
溶剤混ぜずにラッカーストーレートで筆塗りしてんのまさか俺だけ!?
975 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 19:00:39.37 ID:LsyKAMUC
976 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 19:17:51.53 ID:v8YA6b4u
文盛堂の面相って、なんか気付いたらソレになってた感じ
まぁとりあえずオススメ
977 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 19:36:17.21 ID:UOki14Et
あけおめー
今年の目標は未塗装のプラモに塗装を施す事だー
去年始めたばかりで、プラモにどんな色塗るのか?のセンスが皆無でなかなか決めれなかった・・・
978 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 21:32:01.76 ID:KGcGNccu
HGのバンシィのサイコフレームの黄色の部分みたいな色を作って、他のガンプラに塗りたいんですけどこの色はどう作ったらいいのでしょうか?
979 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 21:32:56.89 ID:9JbY86iI
やすり中みんなどんなラジオ聞いてるの?
まさか何も聞いてないとかありえないよね。
980 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 21:36:39.44 ID:geNt4KVb
いきなりアンケート
しかもスレタイと完全に関係ないテーマ
これはもう荒らしとか嫌がらせじゃなくただのキチガイだな
981 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 21:37:43.65 ID:W/hzcqmG
>978
ガイアノーツのスターブライトゴールドを調色したらまだ近いものができなくもないような
982 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 21:46:08.28 ID:X6QfYQTN
983 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 22:03:15.63 ID:XM0Usnwg
984 :
HG名無しさん:2014/01/01(水) 23:15:45.07 ID:KGcGNccu
985 :
HG名無しさん:2014/01/02(木) 08:31:26.82 ID:1B5lu3Uh
986 :
HG名無しさん:2014/01/02(木) 13:47:10.53 ID:/4vNWfnG
>>985 ネイルアート用の黄色の発光パウダーがあったはずだけど
でも発光色は緑っぽかったような
987 :
HG名無しさん:2014/01/02(木) 19:39:33.75 ID:9XlJay0v
あー色彩センスが欲しい
戦車模型の指定色べた塗りだけでは満足しなくなって来た
988 :
HG名無しさん:2014/01/02(木) 20:24:06.14 ID:EgNzrvc0
989 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 02:04:07.04 ID:nWQySNj8
HGサイズの部分塗装と合わせてパーツの裏を黒系統で塗ってみたんだけど
チラチラ肩アーマーやが黒くくっきりとなって引き締まりました
これは塗装難易度的にはどの程度の腕の方がやるものなんですか?
990 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 09:22:29.29 ID:fxkuCwZ8
べつにそんな難しいことじゃないだろ
991 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 12:11:12.49 ID:/R35MzMe
何?僕こんなにレベルが上がったんだよって認めてもらいたい訳?
992 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 12:11:37.22 ID:PLqm4UdY
MGガンダムXのリフレクターみたいな感じに塗装したいのですが、シルバー下地にクリアブルーを塗ればあんな感じになるのでしょうか?
993 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 13:45:33.89 ID:LLRXFrtA
>>992 他の方法もあるけどその方法が一番オーソドックスかな
ただ色見がどうなるか分からないから、要らないものでためし塗りしたほうが無難
994 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 14:44:14.81 ID:O2z14sgR
ガンプラの頭の後ハメ加工ってメインカメラとツインアイが一体になってるパーツの場合はどうすればいいの?
下から入んない…
995 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 16:10:46.05 ID:Ctgr+SLB
>>993 ありがとうございます
よかったら他の方法も教えてもらえませんか?
996 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 16:23:23.87 ID:qeSFAdeV
997 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 19:17:24.57 ID:AwhhQfaD
>>992 塗装じゃなくてホログラムフィニッシュを貼ってみるって手もあるぞ
そういう作例みたけどかなり良い感じだった
結構貼るのは大変らしいけど
998 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 20:31:35.87 ID:Ctgr+SLB
>>997 ありがとうございます
それも良さそうですね!
少し調べてみます
999 :
HG名無しさん:2014/01/03(金) 21:22:06.18 ID:+YZLxS/I
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。