トレジャーフェスタ15 【トレフェス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
■公式サイト:http://www.treasure-festa.com/

前スレ
トレジャーフェスタ14 【トレフェス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1355400531/

トレフェス開催内容
・ガレージキット展示即売会
・ドール展示即売会
・企業アイテム即売会
・その他アトラクション

■ イベント名称 トレジャーフェスタin神戸5
■ 開催日時 2013年10月20日(日) 11:00〜16:00
■ 会場名 神戸国際展示場 2号館1F
■ 一般入場料 1,500円(小学生以下無料)

■ イベント名称 トレジャーフェスタin有明10
■ 開催日時 2013年12月23日(月・祝) 11:00〜17:00
■ 会場名 東京ビッグサイト 東6ホール
■ 一般入場料 1,500円(小学生以下無料)
2検便が鶴岡氏を罵倒した動かぬ証拠(爆笑):2013/10/19(土) 21:59:18.61 ID:ZKUreAQl
>そりゃ憲兵は知ってるでしょうよ、多分、ね。
牛若丸憲兵太は認めました!!!!!
憲兵は鶴岡氏も彼のHNも承知の上で誹謗中傷していました。
【証拠ログ】
732 :HG名無しさん :2012/11/13(火) 21:47:02.57 ID:S5bXNIhQ
まじすか?俺も鶴岡さんの作例大好きだったんで。ショックですね。
733 :憲兵 :2012/11/13(火) 21:51:05.79 ID:RCTNmnYW
彼もアルムおんじの一人だったのだろうか
743 :憲兵 :2012/11/30(金) 18:46:46.35 ID:1jGiOo/M
国親爺スワローはたかがプラモのことくらいで散々人を罵倒しまくったからばちがあたって死にました。
合掌。
3HG名無しさん:2013/10/20(日) 00:08:46.90 ID:bcRD5YW0
>>1乙うんたらかんたら

もう第二コーナーまで埋まったな
4HG名無しさん:2013/10/20(日) 01:22:25.30 ID:uyQn36LB
なんでみんな予定価格ぐらい書こうとしないんだ
5HG名無しさん:2013/10/20(日) 02:02:51.63 ID:WVljMirR
トレフェスだし10万ぐらい持っていきゃ大体足りるだろ
6HG名無しさん:2013/10/20(日) 04:04:30.26 ID:/SuAlbWI
待機列は屋外?
9時ごろに大きな雨雲来るから気をつけてね
7HG名無しさん:2013/10/20(日) 04:24:20.88 ID:Ep5WZ/07
列はポートライナーのガードしただよ
8HG名無しさん:2013/10/20(日) 05:30:03.18 ID:Q1IEe5h2
7時位に行くんだけど待機列は結構な人になるんですかね?
9HG名無しさん:2013/10/20(日) 06:03:37.28 ID:UKATijnn
始発が来たら高架下は曲がるかも
例年なら今曲がるかどうかだけど今年は雨のせいか2/3くらい
10HG名無しさん:2013/10/20(日) 06:51:40.77 ID:0tFR/FFX
今ちょうど100人くらいならんでる
11HG名無しさん:2013/10/20(日) 06:57:52.18 ID:l6ptj5hq
寒いので防寒着をお忘れなく(´・ω・`)
12HG名無しさん:2013/10/20(日) 07:07:49.39 ID:FCiWBaQb
気温は想定内だけど風が強いから体温が奪われてく。。。
13HG名無しさん:2013/10/20(日) 07:13:30.38 ID:RTmoKxzH
そういえば去年も雨だったよな
14HG名無しさん:2013/10/20(日) 07:15:55.34 ID:9IWiKb3y
だったねえ。
15HG名無しさん:2013/10/20(日) 07:19:01.09 ID:9IWiKb3y
>>11
ちょっと着すぎた
暑い
16HG名無しさん:2013/10/20(日) 07:58:43.49 ID:QkE0IMAy
>>15 こちらは寒いよ
17HG名無しさん:2013/10/20(日) 08:19:13.40 ID:WWn4sBnR
高架下曲がってたんだが、なんで外側に曲がってんだ

雨ざらしです。
寒い。

自分の前でざっと300
18HG名無しさん:2013/10/20(日) 08:24:28.41 ID:FCiWBaQb
列圧縮始まった
19HG名無しさん:2013/10/20(日) 08:25:29.74 ID:WWn4sBnR
圧縮万歳。
屋根があるって素晴らしい。

が、風で寒いのう。
20HG名無しさん:2013/10/20(日) 08:46:14.94 ID:WWn4sBnR
開場11:00か。先は長いな。

にしてもネットしてる奴は多いのに2chは寂れとるのう。みんなFBかTWか。

ガイドブック販売はまだだよね?
21HG名無しさん:2013/10/20(日) 08:51:38.45 ID:6PlD/CUz
ガイドブック販売開始
22HG名無しさん:2013/10/20(日) 08:57:56.72 ID:6kq1rhKM
>>20
眠いし寒いしROMが精一杯だよ銭形のとっつぁん
23HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:03:15.60 ID:7Jn1cGXZ
行こうかと思ったかが雨ェ・・・・・
現地も降ってるのかこれ?
24HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:05:25.24 ID:WWn4sBnR
降ってるよー

ガイドブック販売まわってるね

>>22
そんなもんか
寒い( ;´Д`)
25HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:08:47.38 ID:7Jn1cGXZ
>>24
dクスどうやら傘必須っぽいな・・・
26HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:15:36.55 ID:FCiWBaQb
気温は上がってきた感じはするけど風が吹くと寒い。。。
あと2時間弱!
27HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:18:17.58 ID:fOIu5VmP
今、阪神で向かってるところ
28HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:21:10.66 ID:FfDElPHb
電車逆方向にのっちまった
29HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:23:26.83 ID:WWn4sBnR
チェックディーラー書き込もうと思ったらペン持ってくるの忘れてるし

そして相変わらず存在意義に疑問を持ってしまうみんなにディーラーカット
30HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:26:13.47 ID:uyQn36LB
なかなかの盛況っぽいですね!
31HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:35:23.08 ID:9sXemSK3
雨はしのげていいけど、風が冷たい
32HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:35:23.64 ID:Ep5WZ/07
滑って卓に突っ込むなよー
33HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:44:48.47 ID:ezlchYWL
到着したー
おまいらおはよう('A`)ノシ
今年の列が斬新すぎてわからなかったんだぜ
34HG名無しさん:2013/10/20(日) 09:57:34.94 ID:fOIu5VmP
ポートライナーの駅を出たところにいるピクミンはなんなんだw
35HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:01:07.25 ID:lDCZWFHc
('A`).。oO(誰も居ないのか、高度な情報戦だな・・・)
>>34
そんなやつおるんかお
36HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:01:07.57 ID:FCiWBaQb
ホントだ、ピクミンいるwww
37HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:04:34.47 ID:BHlHECKI
ほんまや、ピクミンおる
38HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:06:15.34 ID:Ep5WZ/07
ピクミンさむそう
39HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:08:07.28 ID:leV4l0eI
寒いよ、ママン
全身タイツのピクミンって女性か
40HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:08:11.43 ID:WWn4sBnR
あの存在意義のわからなかったコスプレぶーすが使われる時がくるの!?
41HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:08:52.28 ID:brA4CP0z
前に並んでるのグリパン行くんかなぁ
古強者ばっかやで
42HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:09:45.12 ID:D7kQ7mpx
ゾンビ集団?もいるぞ。
43HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:09:46.02 ID:fOIu5VmP
ワールド記念ホールでVAMPSのライブがあるんだな
それでハロウィンの仮装してきてるわけか
44HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:10:14.82 ID:Fgl4CutG
なんだかんだで結構人来てるのかい
45HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:13:28.64 ID:dQ+IPWsP
コスプレ撮影しにそろそろ向かうか
46HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:14:46.27 ID:YHVVviZd
会場内って暖房効いとるん?
47HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:15:09.90 ID:brA4CP0z
>>40
昔同人誌即売会と一緒にやっててレイヤーさん居たのにね
48HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:16:43.86 ID:FCiWBaQb
ピクミン傘さしてどっか行っちゃった。。。
49HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:17:06.54 ID:MT/FgFvv
今回はこの時間でこの列で人は来てるほうなの?
50HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:17:08.71 ID:BHlHECKI
【悲報】郵貯カードが折れた

やっぱり財布は二つ折りのが良いのかねぇ
51HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:18:32.49 ID:DgsgVphx
>>49
来てない方かも。四列で車道側の高架下にも並ばせたりしてたイメージ
52HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:20:00.14 ID:OukcjXTW
ピクミンは記念ホールの方に行った
53HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:20:22.11 ID:9IWiKb3y
二列で折り返して今、先頭と最後尾がおなじ位置だから
2-3割り短い希ガス
54HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:20:28.06 ID:uYjjBtRF
高架下にも来てないのかよ。どんだけ御通夜なんだ。

正直、メイン購入世代が歳とってきて
ちょっと影が差してるとはおもったが。
55HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:21:33.75 ID:9IWiKb3y
というかコインロッカー使えないのが今回痛いわ
56HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:24:16.46 ID:fOIu5VmP
関西のライト層は大阪の艦コレイベントに行ってるかも
57HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:26:04.12 ID:uyQn36LB
トレフェス知らないんじゃね
58HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:28:19.95 ID:WWn4sBnR
>>41
ダミーサークルと徹夜組先頭で狩られるの確定だからなーw

>>56
今回はそれが痛そう
大阪で艦これオンリーだもの
今年は明らかに少ないよ
雨はいつものことだし
59HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:30:15.21 ID:lDCZWFHc
>>54
だいぶ加齢臭がするで・・・
>>55
こっちは車で来たから多い日でも安心

今回は神戸初出しとかあんま無くて常連さんは小物が多い気がする。
60HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:31:45.32 ID:brA4CP0z
>>58
雨いややなぁ。バイクでふらっと来られないから。
61HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:32:22.72 ID:oVBvz9cZ
>>41
強者認定どうも
まぁたしかにグリパンいくんだけどねw
62HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:33:49.84 ID:qJON5lWA
>>58
そんなに数絞ってんの?
末長く列を作り転売屋を拘束してほしいですなぁ
他はあんまり列作るとこ無さそうな感じ
63HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:35:06.84 ID:FCiWBaQb
今回もやっぱりグリパンがホイホイか
64HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:35:20.56 ID:3swrWvKP
グリパンの新作ってどのぐらい作られてるの?
一列目の後半にいる俺には関係ない話だが
65HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:37:20.95 ID:9IWiKb3y
>>62
夏の事を考えると、絞るってのは考えづらいが・・・
また転倒者がでない事を祈る
66HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:39:44.85 ID:BVmMtd2B
>>57
ありえるだろうな…
67HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:40:40.91 ID:vrmlEHf2
>>61
やっぱり
>>64
どっかにもいっこホイホイがあったら買えるんちゃう?
力石は無理か?みぽりん賞味期限切れか?
68HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:41:04.98 ID:9IWiKb3y
>>64
去年は前から20人が全力で仕掛けて勝率7割りくらいだった
五月の有明以降は列を消化しきるレベルで持ち込みだしたからなんとも読めん
69HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:43:47.21 ID:PDpJQzP5
まどか全盛期に力石目当ての奴らが転倒しまくった時は笑ったなw
今回は欲しいのなくて行ってないから、現地の人は頑張ってくれ
70HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:47:25.58 ID:T9GivZKJ
行こうか迷ってるんだけど、昼ぐらいから行っても全然見れる感じですか?
71HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:48:00.42 ID:9IWiKb3y
しかしいつのまにかおっさんばっかだな
中心層が40代だとしてもおどろかんで
72HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:50:36.47 ID:9IWiKb3y
>>70
技能フェスタが併催だとわりと持つけど
何時もは2時すぎるとディーラーも帰りだす
今回は・・・
73HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:51:18.86 ID:fH6M19W+
ガレキ作ってるのは40代と30代くらいじゃない?
20代は完成品くらいにしか興味なさそう
74HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:52:38.55 ID:T9GivZKJ
>>72
思ったより早く引き上げる感じなんですかね(;´・ω・)13時から写真撮影おkみたいの見たので、それに間に合うくらいに…とは思ったんですが。
75HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:52:58.69 ID:FfDElPHb
ガイドブックどこで売ってるんだろうか?
76HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:54:19.05 ID:WWn4sBnR
正直積みっぱなしのきっとばかりでごめんなさい

そろそろだね
みんな各自の目的を達っせますように
77HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:58:34.79 ID:M/tPHxU4
>>75
この時間なら入り口で買うんじゃないか?
78HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:02:12.85 ID:9IWiKb3y
想像を絶するパンダ率だわ・・・
79HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:02:53.87 ID:FfDElPHb
ありがとう
並んで買うみたいだね
80HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:05:22.06 ID:NctfDyId
>>78
少しビビってる俺が言ますよ
まぁ神姫じゃなくミクねらいなんで
平気じゃねとは思うが
81HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:08:09.12 ID:FCiWBaQb
本命のソーニャちゃん抑えたからグリパン並んでみた
82HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:09:51.10 ID:FCiWBaQb
じゃあキュアブラック狙ってみる?(笑
83HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:10:02.47 ID:NctfDyId
レーネアイネス終了
84HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:15:00.81 ID:uyQn36LB
グリパン以外の状況はどうです?
85HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:17:03.66 ID:WWn4sBnR
本命ゲッツ


驚き桃の木、グリパンまだいけるみたいなんで並んで見るよ
86HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:21:43.82 ID:WWn4sBnR
グリパンだめだった
87HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:35:28.87 ID:OukcjXTW
コスプレはいないw
88HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:47:12.38 ID:9IWiKb3y
>>84
馬もまままも買えるよ
89HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:51:34.54 ID:rxt0cZjZ
2年前はメジャーどころの長い列に並んでいて、
マイナーキャラを手に入れそこねた
去年は反省を活かしてマイナー路線に走ったら、
買いすぎてボーナスまで生活が大変だった

今年はなぜか病室で寝ているorz
90HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:51:35.64 ID:X6hIeBqC
今から行くぜ!何か買いたいなあ!
91HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:52:40.86 ID:X6hIeBqC
トレフェス初だからすごいドキドキしてるわww
同人イベントはよく行ってたけど。
92HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:56:04.83 ID:3swrWvKP
狙ってたやつが今見たら売り切れだからグリパンいかなくて正解だった
93HG名無しさん:2013/10/20(日) 11:59:21.49 ID:9IWiKb3y
パンダ神姫は20づつくらいだったな
30はないはず
94HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:07:22.13 ID:WWn4sBnR
会場そとがゴスパンの可愛い子とイケメンだらけでワロタ


ワロタ。。。。。
95HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:09:42.95 ID:9IWiKb3y
つうかコスプレもたむろってるけどなんなん?
96HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:13:48.47 ID:WWn4sBnR
会場外には仮装の人がいっぱい

>>87
会場の中にはコスプレイヤーは全然いない(−_−;)
97HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:16:45.61 ID:9IWiKb3y
http://www.halloweenparty2013.com/guideline/index.html
これか・・・三ノ宮や市民広場駅のロッカー全滅の理由は
トレフェス側のロッカーもやたら埋まってるけど、パーティーは夜中までやってるから難民出る悪寒
98HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:23:23.87 ID:WWn4sBnR
会場内ロッカーはまだ空きがあるけどおはやめに
99HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:25:25.31 ID:m1tsQ45g
うは!
もう着く!楽しみなんだが。
100HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:33:36.08 ID:9sTnblcR
今起きたで!
今から行く
101HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:34:13.74 ID:FfDElPHb
初参加だが基本ガレキなのかな
完成品で売ってるのがどれか分からない
ガレキを大量に買っても作る暇が無さそう
102HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:40:09.51 ID:19pLq+l7
>>101
基本ガレージキットつーか
ガレキのお祭りだぞトレフェスは
・・・そうか若い子はWHFもホビコンも
しらないんか・・・
103HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:43:50.47 ID:WWn4sBnR
しかし出来のいいものは完成品では手に入らなかったりするんだ。

製作代行に頼む手もあるし
完成品からガレキに入ってくルートしか現代だと無いんじゃない?

見てくだけでも楽しんで行くよろし!
104HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:44:14.03 ID:3swrWvKP
若い子ですけどガレキ買いに来たよ
知識があるかないかだろう
105HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:46:33.13 ID:RTmoKxzH
>>73
20代だが旅客機メインで小さい頃から作ってる
ガレキの魅力に惹かれたから今回トレフェス初参加してみた
少なくなったとはいえ結構いるんじゃないかな
106HG名無しさん:2013/10/20(日) 12:46:36.89 ID:QkE0IMAy
初めて参加したけどWFよりゆっくり見れるからこっちの方がいいね。

目的の物も買えたし
107HG名無しさん:2013/10/20(日) 13:09:05.93 ID:ZTtZx4Rq
有明のガイドブック予約いつからだっけ
108HG名無しさん:2013/10/20(日) 13:17:02.51 ID:fOIu5VmP
グリパンも力石も買えたし
これ以上いると金使い過ぎそうなんで
30分で引き揚げた
有明は遠征できんな、コミケの1週間前って流石に無理過ぎる
109HG名無しさん:2013/10/20(日) 13:20:50.44 ID:bTlf6J4j
20代でもガレキに興味持ってくれてる人いるんだな
先ほどの発言は失礼した、おぢさんは嬉しいよ
110HG名無しさん:2013/10/20(日) 14:05:51.02 ID:m1tsQ45g
写真撮る目的で行ったけど、ガレキってすごいなあ!完成品しか持ってないし買ったことないけど…ガレキもすごいいいなあ。
111HG名無しさん:2013/10/20(日) 14:10:24.11 ID:XqKkkYd4
>>89
何があった('A`)

喪男さんじゅうさんさい!
112HG名無しさん:2013/10/20(日) 14:11:30.17 ID:ENovUtAa
>>110
ワンオフだからこそできる
エッジのたち方や精度があるからね
完成できればそれこそ1品物だよ
113HG名無しさん:2013/10/20(日) 14:25:00.90 ID:9sTnblcR
一通り見て出てきた
飯食うのにオススメのとこある?
114HG名無しさん:2013/10/20(日) 14:25:19.20 ID:V1QxY1O2
>>112
こういうの行き始めたら、自分で自分の好みを詰め込んで作るのがまた楽しいんだろうなあ!
115HG名無しさん:2013/10/20(日) 14:25:25.04 ID:FfDElPHb
好きな作品のガレキ三体購入
作ったことないがネットで調べてチマチマやってみるかな
116HG名無しさん:2013/10/20(日) 15:02:57.91 ID:R3Q/n9/7
ATMが結構遠いね…一駅分歩いてようやく見つかった。

>>114
ボークスのキャラグミンあたりだと、エアブラシ(スプレー)もほぼ要らないし組みやすいよ。
作る楽しみと撮る楽しみの両方を充実させようぜ!

>>115
鶴の館やボークスのブログ等を参考にどうぞ。
たった一つ自分だけの作品を作る楽しみを是非!
117HG名無しさん:2013/10/20(日) 15:09:38.32 ID:9IWiKb3y
>>113
ない。マジで
三ノ宮まで戻って吉兵衛でカツ丼食うくらいだ
118HG名無しさん:2013/10/20(日) 15:49:58.99 ID:WWn4sBnR
TF神戸はディーラーの撤収がはやく、15:00にhsもういないのがザラなので、撮影許可時間は12:00からにして欲しいな。。。


いくつも撮り損ねたでござる
みんな撤収してるしこっちも撤収かなー。
119HG名無しさん:2013/10/20(日) 15:52:54.18 ID:WWn4sBnR
吉兵衛を知っているとは、お主、やるな?

あっこ、昔はサンチカで平日昼しかやってなかったんだよなー

会場付近にATMなくてこっちも昔難儀したわ。
実弾の準備は余裕を持って
120HG名無しさん:2013/10/20(日) 15:56:10.30 ID:EBsEGhIq
http://i.imgur.com/WlSzAA6.jpg
( ゚ ∀ ゚) これがトレフェスだとッッ!
121HG名無しさん:2013/10/20(日) 16:00:56.12 ID:8QwOGR7l
>>118
撮り逃しといえば去年グリパンさんが撤収、orz経験から真っ先に撮影に向かいました。

>>119
事前情報なしで向かったら、おっ!あれは欲しかったガレキ!というのがポンポン出て来て弾切れしてしまいましたw
来年も参加出来たら更に余裕を持っていこう…!
122HG名無しさん:2013/10/20(日) 16:03:51.75 ID:/yHW6rPv
コスプレはHYDEのソロのハロウィンライブのせいだよ
ワールド記念ホールでやっとる
123HG名無しさん:2013/10/20(日) 16:04:49.78 ID:tqAC5xke
雷電買えたがグリパンは無理だった残念
124HG名無しさん:2013/10/20(日) 16:23:32.57 ID:A7ktWDeu
全然フィギュアとか興味無いけど行ってきた
お前らが言ってたグリズリーパンダってとこの全部買って来たから今からヤフオクに出すね
いくらになるか楽しみだは
何かデカイカメラ持って無言でにやけながら写真撮ってる奴がいっぱいいたけど
例外なく汚いTシャツ着たハゲデブなんだな
何か決まりでもあるの?
125HG名無しさん:2013/10/20(日) 16:53:45.29 ID:8QwOGR7l
小銭稼ぎのためにわざわざご苦労様です^ ^
ヤフオクのあいでぃー晒してねー
126HG名無しさん:2013/10/20(日) 17:22:36.27 ID:ze+57xUN
ただいま
おまいらも無事帰ったかな?帰還までがイベントだから無事故無違反でヨロ
>>121
戦いは(諭吉の)数だよ、兄者
127HG名無しさん:2013/10/20(日) 18:21:20.54 ID:bcRD5YW0
>>124
実際はデカい一眼で撮影してる人って
ピンとあわしてる瞬間とかかなり真顔だけどな
本気すぎて怖いくらい
128HG名無しさん:2013/10/20(日) 18:56:11.23 ID:2GxKD2id
>>127
ヲタが真顔じゃないときの方が少ない気がする
129HG名無しさん:2013/10/20(日) 19:13:51.44 ID:gmAQFLgd
>>124
行ってないこと判明

>>例外なく汚いTシャツ着たハゲデブなんだな
今日の天候でそんな軽装で来てみろ寒くて死ぬぞ!
みんな二枚重ね以上の重装だったわw
130HG名無しさん:2013/10/20(日) 19:33:59.71 ID:OMfEZA9T
有明でまた会おう!!
131HG名無しさん:2013/10/20(日) 19:59:42.72 ID:ikbfPxQY
皆さんお疲れ様でした!
有明行きたいけれど遠いなあ(それ以前に去年買ったガレキも消化し切れていないw)
撮ってきた写真の編集中にソフトがバグって、元データは無事だけど編集内容が吹っ飛んだ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
132HG名無しさん:2013/10/20(日) 20:29:24.48 ID:F/18esEt
初めてトレフェスに行ってみたが、>110じゃないけどやっぱ展示物の出来はすごくいいねぇ。
自分の技術との差にちょっとへこむわ・・・
133HG名無しさん:2013/10/20(日) 20:42:12.68 ID:VzpdnyI7
TF神戸5に参加してきた奴にしかわからないこと

・謎のスパイダーマンコスのお姉さんがエロい(顔が見えない分余計に)
・ビビッドあかねちんコスお姉さんのハミケツをフィギュアと同じ感覚で
 撮りかけて我に返る(そして前に回ると結構おばちゃんと判明し苦笑)
134HG名無しさん:2013/10/20(日) 21:01:50.16 ID:fYZqeG5+
売り上げ20万
10万の黒字

お疲れ
135HG名無しさん:2013/10/20(日) 21:05:37.78 ID:dQ+IPWsP
勢いで参加して勢いで一つ買ってしまったが
これ組み立て無理でしょ!!
136HG名無しさん:2013/10/20(日) 21:16:10.69 ID:bV3KP+89
>>134
おめでとう!
137HG名無しさん:2013/10/20(日) 21:38:34.73 ID:KMUi7p/0
たいがい、組み立ては問題ないよ。
問題は 塗装。


オラの戦利品。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4598560.jpg

ミクずきんはダメだったけど、本命はゲットできたのでよし!
138HG名無しさん:2013/10/20(日) 21:47:27.72 ID:V0uXRZf6
一応ディーラーさんの住所等は写さないのがマナーってことでよろしくお願いします
139HG名無しさん:2013/10/20(日) 21:49:40.77 ID:KMUi7p/0
ごめんなさい(´・ω・`) ちゃんと確認するようにします
140HG名無しさん:2013/10/20(日) 21:58:01.98 ID:0AYpMOPm
神戸って弁当屋はあったの?
141HG名無しさん:2013/10/20(日) 22:03:39.82 ID:F/18esEt
会場内や付近には弁当屋は無かったような。

開場から1時間ぐらいたっても、完売しているのはあんまり無いように思えたけど、神戸だとこんなもんなの?
有明とかWFよりも売れないの?
142HG名無しさん:2013/10/20(日) 22:06:03.94 ID:KMUi7p/0
一昨年ぐらいから弁当屋いなくなったよね

>有明とかWFより
売れない

あっちだと即完売Dでも売れ残ってるのが神戸(´・ω・`)
有明やWFで買っちゃってるのがあったりするので
買わないってのもあるけどさ
143HG名無しさん:2013/10/20(日) 22:06:26.40 ID:VzpdnyI7
神戸は食い物の出張系は一切無いよ
144HG名無しさん:2013/10/20(日) 22:16:15.99 ID:uyQn36LB
1年後までお金貯めるわ
145HG名無しさん:2013/10/20(日) 22:22:04.59 ID:bcRD5YW0
>>143
昔は隣の喫茶店がカレーの販売とかしてたよね
売上悪かったのかな
146HG名無しさん:2013/10/20(日) 22:26:00.81 ID:F/18esEt
うーんやっぱりそうなのか。
結構名前を聞くディーラや、すごく出来のいいのでも売れまくっている様子ではなかったし。
買う側としてはありがたいんだけど、わざわざ神戸まで来てくれているのに。・゚・(ノД`)・゚・。
147HG名無しさん:2013/10/20(日) 22:46:30.77 ID:PRRPWFfL
>>146
これはここ最近の話じゃなくて
ハルヒブーム時のWHFでも同じような傾向
(ごく一部のディーラーのそれもごく一部だけに列が出来る)だった
もちろん来場者の絶対数も減ってるけどね

初めて東京のWF以外のガレキイベント行ったときには
神戸との違いにびっくりしたもんだよ
148HG名無しさん:2013/10/20(日) 23:02:54.14 ID:2GxKD2id
>>147
サイコロキャラメルとかかなぁ('A`)
149HG名無しさん:2013/10/20(日) 23:15:41.79 ID:EBsEGhIq
>>148
ちょっと諭吉増産はしてくるノシ
150HG名無しさん:2013/10/20(日) 23:24:22.82 ID:KMUi7p/0
>>145
今日あっこのカレー食べたけど
ルーがやたら少ない上に、5×5×3cm角の人参が入ってて生煮えだった。
あとなんか食えない野外の葉っぱが入ってた。

たまたまだろけどいい気しなかったわ。
151HG名無しさん:2013/10/21(月) 00:04:40.48 ID:M5VEAl2e
>>133
スパイダーウーマンはなかなかのおっぱいやった気がしたが
どうだったんだろう
あかねコスは最初見たときに「おぉっ」って思ったけど
全く同意見でした

>>150
あそこは数年前からかなり質が落ちたみたい
と言うより経営が変わったみたい
以前は何処かのホテル直営のレストランだったとかって聞いてたけど
以前と比べて糞不味くなってからは行かなくなった
152HG名無しさん:2013/10/21(月) 01:21:34.03 ID:Yv2FMtXJ
>>150
ローリエの葉とかいうオチではないよな?

今回の徹夜組は酷かったな
こいつら対人恐怖症か? つーくらいデタラメに間を空けてるから
後列が雨宿りもできずに濡れてたじゃないか
次もやったらスマホに無音アプリ入れて後から顔晒してやるわ
153HG名無しさん:2013/10/21(月) 02:00:38.89 ID:KZqRu3xL
今日神戸だったのか…私生活忙しすぎて忘れてた
154HG名無しさん:2013/10/21(月) 02:15:31.42 ID:Yv2FMtXJ
18禁の縛りは甘くなってんのかな
幼女真っ裸スジ付きとかキャストオフ乳首みえとか
どうやって申請通ったのか謎
神戸はD少ないし、条例も緩いからこのまま解禁しちゃいなよ
155HG名無しさん:2013/10/21(月) 05:43:27.16 ID:oZ5MzLry
>>152
マナー云々といえば、3DSでフィギュア撮影している人いたなあ
別にダメではないのかもしれんが、まともにズーム出来ない機械で撮ろうとするのは如何なものか
携帯電話にも言えるけれど、数センチレベルでの接写は壊す恐れから危険だぞ
156HG名無しさん:2013/10/21(月) 06:35:18.54 ID:sv+qONT6
グリパンの二人イチャイチャしてるから「撮ってもいいですか」って聞きづらい
157HG名無しさん:2013/10/21(月) 07:18:07.92 ID:3s6rr84+
>>127
af壊れてんの?
158HG名無しさん:2013/10/21(月) 07:20:21.90 ID:3s6rr84+
>>150
その葉っぱは香り付けだろうけど、
生煮えはダメだな。
159HG名無しさん:2013/10/21(月) 08:06:09.18 ID:VL4B86sA
>>155
タブレットとかもいたな。今は携帯撮影禁止じゃないもんね
バストアップ狙って剣とか突き出した腕の先端に当たりそうだ
今回マシだったがディーラーが対策して一時期のうさPみたいになると撮る気も失せる
>>157
芋砂みたいに動かないんじゃね?
160HG名無しさん:2013/10/21(月) 09:37:31.31 ID:y00SfPSL
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかかりませんよ。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
161HG名無しさん:2013/10/21(月) 10:14:54.15 ID:5ApzNVnZ
【ロックジョイ詐欺】言わずもがな
あっちこっちに貼りまくってますので専ブラ使用ならNG登録を推奨します
162HG名無しさん:2013/10/21(月) 11:32:36.36 ID:sv+qONT6
芋砂って芋ってこそ本来のスナイパーだろww
163HG名無しさん:2013/10/21(月) 11:51:51.36 ID:v4VBOknz
昨日、パーツチェックしてたらキャストから毛が生えてたw
ホントにあるなだなと・・・
164HG名無しさん:2013/10/21(月) 12:08:35.35 ID:iLLFeid1
毛?
165HG名無しさん:2013/10/21(月) 12:32:52.19 ID:5Bc5VA6t
>>162
占領も支援もしない奴は要らねーから一人で負けてろと
166HG名無しさん:2013/10/21(月) 13:00:53.22 ID:FaCY/WSR
キットの気泡ってどこまでなら許せる?
167HG名無しさん:2013/10/21(月) 15:37:17.74 ID:2ZU92m/N
>>155
3DSだと立体写真が撮影出来るから
フィギュアの撮影自体はむいてなくはない
普通より立体がわかりやすい写真になるわけよ

まーあの会場内の照明だとうまく撮影出来ないかもしれんが
168HG名無しさん:2013/10/21(月) 16:14:54.05 ID:H9swHKnQ
初めてガレージキットを買ったのだが
説明書には図解が無くてパーツ名称とパーツ数と連絡先しか書かれてなかった。
せめて完成写真でもあれば作るのに助かるんだけどこれって普通なのかな?
169HG名無しさん:2013/10/21(月) 16:23:48.26 ID:c2v6yupA
だいたいWebに載せてあるとおもわれー
170HG名無しさん:2013/10/21(月) 17:19:16.17 ID:v4VBOknz
171HG名無しさん:2013/10/21(月) 17:58:12.25 ID:2p7kpJIQ
今回は参加見送ったが画像とか見てると来年は絶対行こうと思いました
172HG名無しさん:2013/10/21(月) 17:59:46.99 ID:90r+iVgb
>>163
あるある。ふとももから毛が生えてて笑った記憶があるわ
今回買ったキットの袋にも髪の毛入ってたりした
>>166
気泡がほとんどで全く元の形状がわからないレベルなら大変だなぁと思うくらいかな。
そんなの無いけど
>>168
普通。だから写真撮る
サークルによっては作り方を自分のサイトに乗っけてるところがあるから参考にする
完成写真は直前まで完成してなくて入ってないこともある
173HG名無しさん:2013/10/21(月) 18:33:35.63 ID:+aKziYhd
去年行ったけど今年あるのすっかり忘れてた
来年は行きたいねえ
174HG名無しさん:2013/10/21(月) 18:54:23.69 ID:Gvi2PQXy
あかねコスの人の行く先々で周囲見たらみんなハミケツ見てて笑った
175HG名無しさん:2013/10/21(月) 19:10:18.17 ID:H9swHKnQ
>>169
検索したら完成写真ありました。
>>172
ありがとうございます。
176HG名無しさん:2013/10/21(月) 19:19:53.14 ID:f2feg0Tk
今年はふたばちゃんで写真スレないのかな?
177HG名無しさん:2013/10/21(月) 21:27:35.56 ID:VxRJHVu0
>>170
ふたばはスレの検索の仕方がよくわからん

目的のスレ
178HG名無しさん:2013/10/21(月) 21:55:10.93 ID:7xzMyUcp
>>177
カタログをクリックすればいい
179HG名無しさん:2013/10/21(月) 22:01:29.36 ID:t2m/KZst
帰りに風見鶏の館見て帰ったがあの辺はおしゃれな店多いね
ちょっと高いけど
180HG名無しさん:2013/10/21(月) 22:09:52.12 ID:Gvi2PQXy
そうか。朝鮮人が警察とか役所襲撃してるイメージしかないわ
181HG名無しさん:2013/10/21(月) 22:10:22.57 ID:7xzMyUcp
ちょっと洋館を見るだけであの値段はぼりすぎ
さすが関西
横浜とは全然違う
182HG名無しさん:2013/10/22(火) 00:59:20.43 ID:AcbvDpta
>>180
ほんとに日本かよw
関西は恐ろしいところだ
183HG名無しさん:2013/10/22(火) 06:25:57.45 ID:Dy1MrP9m
>>165
DOMの話かよ
184HG名無しさん:2013/10/22(火) 21:26:52.55 ID:LYzvHi3F
レス止まったな
みなさんパーツチェック中かしら
185HG名無しさん:2013/10/23(水) 00:41:06.14 ID:YKzlQc8N
エスパーか
186HG名無しさん:2013/10/23(水) 03:54:58.07 ID:4tCzaT49
帰りの電車に買ったガレキ全部忘れた
昨日は放心状態で何も出来なかったよ
俺の2万...
187HG名無しさん:2013/10/23(水) 07:48:09.26 ID:lMDEJokG
>>186
駅に言いに行ったかい?
中身に欲を煽るものが見当たらない場合は大概駅員に届けられるよ
188HG名無しさん:2013/10/23(水) 09:40:54.60 ID:DU6YyQ/Z
拾ってくれた人と駅員さんに拾得物を公開するわけか。
>>186の買った物がエロ物関係じゃない事を祈る。
189HG名無しさん:2013/10/23(水) 12:06:41.50 ID:iIcQqm/H
しかし蓋を開ければそこは岡山FEのキットまみれだったのです
190HG名無しさん:2013/10/23(水) 14:13:45.49 ID:aE8adTUX
トレフェス来ないじゃんw
191HG名無しさん:2013/10/23(水) 18:14:39.43 ID:ynAsnHsV
トレフェスはもうちょっとイベントスペース削ってディーラー増やして欲しいけど、
そもそも今がディーラー申請目一杯なのかな。
192HG名無しさん:2013/10/23(水) 18:21:18.99 ID:FkeyLIt9
むしろグリフォン側もそれを望んでると思うよ・・・
193HG名無しさん:2013/10/23(水) 18:31:05.57 ID:CcT3B/iK
神戸ではついに両側にあった壁配置が片側だけになってたしな
1卓だったところも半卓になってたりで減少傾向は進んでいるようだし・・・
194HG名無しさん:2013/10/24(木) 12:00:43.47 ID:AO0zsPVI
WHFの二の舞にはならないでくれ。
195HG名無しさん:2013/10/24(木) 13:10:52.14 ID:VD3m62aw
本業の調子も版権担当者の質も段違い
二の舞になる要素が見あたらない
196HG名無しさん:2013/10/24(木) 13:24:58.93 ID:cvkXo0fN
ガイドブックのディレクターカットがスカスカすぎる
それだけ何とかしてほしい
197HG名無しさん:2013/10/24(木) 13:30:58.38 ID:MD0TIbJN
Dの数増やしたかったら、版権ナシに限り募集〆切を遅くする手はある。
(WHF、ホビコンは版権〆切→参加〆切に大分間があった)
但し、それで増える殆どは中古トイだろうけど
198HG名無しさん:2013/10/24(木) 14:17:41.91 ID:AO0zsPVI
賑わうなら中古トイ屋もたこ焼き屋も個人的には歓迎する。

むしろ建物の中に入った瞬間
「あれ?屋台が出てない」
と残念に思ったくらい。
199HG名無しさん:2013/10/24(木) 17:07:26.48 ID:Ou4R/Zoz
どうやっても賑わうとは思えない
200HG名無しさん:2013/10/24(木) 17:16:12.15 ID:XTbQJpCV
>>197
その2つの版権業務は酷かったから引き合いに出すのはどうなんだろね
201HG名無しさん:2013/10/24(木) 17:56:12.97 ID:MD0TIbJN
>>200
単純に「Dの数少なくね?」に対する一案です。

まぁあんまギリ申込みがふえても調整困るだろうから
現行の〆切を第一次、その時点で卓に余裕があれば
そこから先着順(但し当日版権手続きは不可)、ってなもんでしょうか。
202HG名無しさん:2013/10/24(木) 18:00:55.22 ID:8wylPCbp
>>194
むしろ名古屋の二の舞かな('A`)
203HG名無しさん:2013/10/24(木) 21:02:02.22 ID:NVQ1mTBc
>>196
ディーラーカット出したら卓代500円引きとかどうだろう?
204HG名無しさん:2013/10/24(木) 21:33:12.27 ID:qhGhAAdG
>>203
お、やる気出る出る
205HG名無しさん:2013/10/24(木) 22:07:57.81 ID:2hC7ASqX
初参加、卓代値引き
または、次回参加値引き

、、、って昔WHFやホビコンスレで出たよな、、、ループしとる
206HG名無しさん:2013/10/24(木) 22:32:59.86 ID:+LupDZfq
いっそのことWHFみたいにコスプレイベント併設でいいんじゃ無いか?
つーか、あの当時は東館半分使ってたんだよな・・・
207HG名無しさん:2013/10/24(木) 23:38:13.04 ID:lvhS5smz
コスプレとコスプレカメコはフィギュアに興味ないからいりません
208HG名無しさん:2013/10/25(金) 01:30:52.46 ID:55CweefV
13時過ぎに到着してしまったので早々と帰ってしまったのかどうかわからんしブログにも報告ないので聞いてみる。
いわし工房今回も卓だけ取って不参加だったの?
209HG名無しさん:2013/10/25(金) 03:49:26.55 ID:7uc5/mWL
うn
なんなんだろうね
210HG名無しさん:2013/10/25(金) 08:29:50.88 ID:3xbPanPh
ガレキに興味ある人ってそんな多いとは思えないしその中で金銭的余裕がある人となると限られる
イベント参加者は少なくなる一方だよ
211HG名無しさん:2013/10/25(金) 09:42:34.58 ID:jAKeMdnI
そこで昔のWHF神戸方式ですよ。
同人即売会と組む。
212HG名無しさん:2013/10/25(金) 12:34:02.67 ID:bE4p7uZ5
エロ同人無しならいいが、ゴロがうざいから却下
213HG名無しさん:2013/10/25(金) 13:49:05.49 ID:AYXZipGw
前のイベント見たいにコンテストやってくれると、終了前まで盛り上がるのですが。
214HG名無しさん:2013/10/25(金) 14:16:23.77 ID:vv460hqi
あ、それいらないです
215HG名無しさん:2013/10/25(金) 15:26:49.41 ID:3xbPanPh
輪投げで盛り上げるしかないな
216HG名無しさん:2013/10/25(金) 15:40:59.18 ID:HknS5uBp
モデラーズフリマがやってる方法だが、
一般の開場即入場は有料、一定時間過ぎると無料とかは?
(モデフリはレア模型のオークションあったりするので有効なだけ、かもしれんけど)
217HG名無しさん:2013/10/25(金) 16:36:43.98 ID:sfdJDVu8
>>216
それも昔やってなかったかなぁ
218HG名無しさん:2013/10/25(金) 19:10:44.57 ID:jfd5XSjB
それぞれのディーラーがトレフェス用の新作作れよ!!!!
売れ残り再販ばっかじゃそりゃこねえよ!
219HG名無しさん:2013/10/25(金) 19:30:34.19 ID:51M//XPp
と転売屋が申しております
220HG名無しさん:2013/10/25(金) 19:33:34.05 ID:9lzgGjty
ミリメさんの存在感の無さが凄かった
221HG名無しさん:2013/10/25(金) 19:57:59.79 ID:NXQ6fbna
>>220
何回目かの再版やん。仕方ない
222HG名無しさん:2013/10/25(金) 20:00:00.97 ID:dfPYPXvY
まだ売ってくれるんやで
すばらしいことや
223HG名無しさん:2013/10/25(金) 20:43:47.20 ID:IUqc0zFI
>>198
俺もそれは同意w
トレフェスなら中古屋さんも
食いもの屋さんもありがたいな
224HG名無しさん:2013/10/25(金) 21:05:10.72 ID:liDHBR6y
>>222
うむ
225HG名無しさん:2013/10/25(金) 21:12:20.48 ID:m4BWIK5i
ミリ目メイドセイバーは永遠の名作。
226HG名無しさん:2013/10/25(金) 21:22:54.96 ID:0AI0rRAI
>>218
WF瞬殺オクプレ値だからわざわざ型作り直して持って行ってるディーラーもいるだろ
そんなアイテムが並ばずに買えるなんてありがたいことじゃないか
227HG名無しさん:2013/10/25(金) 21:36:57.84 ID:Qpb+tDae
>>220
アンタ、以前ミリメ卓前で買えずに暴れた奴だろ?
228HG名無しさん:2013/10/25(金) 21:52:32.01 ID:S/UbCgt4
初めてトレフェス参加したけどピーチが普通に買えて本当に嬉しかったよ
229HG名無しさん:2013/10/25(金) 22:12:50.09 ID:0AI0rRAI
ワンフェスじゃ考えられんよね
230HG名無しさん:2013/10/25(金) 22:37:36.46 ID:EPDlvXnl
せやせや、再販でも参加してくれるだけでありがたいこっちゃ
231HG名無しさん:2013/10/26(土) 06:50:32.12 ID:rhb3iwHh
>>222
うむ
232HG名無しさん:2013/10/26(土) 08:17:29.36 ID:s3CTbQSp
むしろ関東いかないから再販で助かる
233HG名無しさん:2013/10/26(土) 08:36:03.44 ID:2c/y1v7l
九州だから東京行くだけでも大変だから再販でもありがたいわ〜
234HG名無しさん:2013/10/26(土) 11:07:31.31 ID:vt3oE5Im
自分も東京いかないので再販はうれしい
でも盛り上がるには新作の目玉みたいなやつがあれば
235HG名無しさん:2013/10/26(土) 11:09:12.70 ID:qjTnzsLz
売れ筋がわかってるから転売が捗る
236HG名無しさん:2013/10/26(土) 12:58:53.35 ID:kk3FdvGu
だからエロ解禁しろって
再犯できたらWFのエロ卓も盛り上がるかも知れんだろ
237HG名無しさん:2013/10/26(土) 13:13:19.99 ID:8MAH4e6f
再犯って… いやらしい
238HG名無しさん:2013/10/26(土) 13:54:50.37 ID:zKX57prJ
>>225
俺的には、モデラーのベンチマーク的なキット
完成した物を見ればある程度技量が解る
ガレキ初心者にとっても、出来の良い完成品があるので
それを参考にして試行錯誤して作れる
有明でしか知らんが、買っている人がまだいるのが凄い
239HG名無しさん:2013/10/26(土) 14:07:40.09 ID:qVMPTzD6
帰って撮影した写真を確認すると、アレもコレも買えばよかったぜと思ってしまう。
その結果毎年予算が増えつつあるw
240HG名無しさん:2013/10/26(土) 16:47:52.10 ID:fN6oCxfa
今回って宝箱あったの?
241HG名無しさん:2013/10/26(土) 22:16:34.22 ID:Hg1x61ae
内よ
242HG名無しさん:2013/11/06(水) 18:59:31.38 ID:wuASWJSt
ガレキフィニッシュできれば魔改造位
243HG名無しさん:2013/11/07(木) 23:51:05.76 ID:AgL4BQV7
有明の前日すげーな
ボークスと就活で3ホールづつとかカオス過ぎるわ
244HG名無しさん:2013/11/08(金) 13:07:04.27 ID:ps+uym/t
当日ビグサイト周辺で混まないメシ屋教えろ
245HG名無しさん:2013/11/08(金) 13:45:08.75 ID:91BtJgum
トレフェスごときじゃどこも混まないだろ
ビッグサイト内でもホテルのレストランでも外のサイゼリアでも好きなところ逝けばよろし
246HG名無しさん:2013/11/08(金) 15:04:07.50 ID:k1yl63KH
同時開催が土木と外国人留学生
前日から一転して胡散臭い会場に・・・
247HG名無しさん:2013/11/08(金) 15:57:51.97 ID:2phYwbNt
前日の就活イベント終わってそのまま徹夜で並ぶよ
248HG名無しさん:2013/11/08(金) 23:18:04.40 ID:81LB07tj
>>246
すでに建築用レイバーが並んでる時代のはずなのに・・・
249HG名無しさん:2013/11/09(土) 16:31:37.98 ID:4lHVgCnQ
イベントの広報場所として利用されてるから減らされるとかはいやだな
応募ディーラーが減ってるのかね?
250HG名無しさん:2013/11/09(土) 23:49:46.44 ID:yWKwyiQT
もうビッグサイトでやる意味あまりないかもね
251HG名無しさん:2013/11/10(日) 18:30:47.03 ID:yPAeQlEc
カタログ予約は一ヶ月前くらい?
252HG名無しさん:2013/11/12(火) 13:36:50.49 ID:HJ1o1jN4
東京観光してTFも行くべ、と思ったら前日も某のイベントあったのか…
完成品の写真取らせてもらうのに使うレンズってキットレンズで大丈夫なんだろうか、距離とか
253HG名無しさん:2013/11/12(火) 13:47:08.90 ID:GMwyIAdh
距離は問題ないがちょっと暗いな
あまり古い機種だときびしい
254HG名無しさん:2013/11/12(火) 19:12:19.31 ID:a2W11vNy
俺はコンデジ使ってるけど、WBとISOをちゃんと設定すればまともに撮れるよ
こだわらなければ、だけど
255HG名無しさん:2013/11/13(水) 00:57:46.99 ID:iTdKYDjI
ISOノイズはあとで現像でどうにか

問題はいかに手ブレを防いでピントをあわせるかだ

絞らないとピントが難しい
シャッタースピード稼がないと手ブレする
(手ぶれ補正? キヤノンのマクロレンズでもなきゃ、マクロで効果などないわ!)

だからみんなデカイストロボつけてシャッタースピード稼いで絞って撮ってるのでございまする
いやあえて開放してボケ優先したりもするけど

>>254
WBと露出はカメラに任せっきりだわ。最悪現像でいじる。
256HG名無しさん:2013/11/13(水) 01:04:15.08 ID:uijMM4fq
>>252
フラッシュたけばいい
それか・・・せっかく東京に来たのだから
F2.8通しの標準ズームでも買いなさい
シグマやタムロンの型落ち品なら3万くらいからあるから、
フィギュアをちょっと我慢すれば余裕
257HG名無しさん:2013/11/13(水) 15:48:03.82 ID:5GxpcO/h
フラッシュバンバンってのも迷惑かなぁって思ってたけどいいのね
一応カメラはキヤノンX5でやっすいマクロも持ってるからそれでもありかな
258HG名無しさん:2013/11/13(水) 16:40:12.53 ID:waHCoLFU
ディフューザー使えよ
そのまま焚くと迷惑だぜ
259HG名無しさん:2013/11/13(水) 17:29:00.23 ID:5J3DmGId
いやおもいっきし迷惑ですがな
ディーラーの席座ってるとわかるがフラッシュは眩しいんだよ…他の参加者にも迷惑になるし対策はしなさい
260HG名無しさん:2013/11/13(水) 19:05:17.47 ID:DP/W4T9z
よくある光景

カメ「あのー、すみませんーん」

D「あ、はいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

カメ「写真撮らせてもらってもいいですかー」

D「あ、どうぞ〜」

カメ「パシャ…パシャ…」

俺「(買おうか悩んでたけどなんか混んでるしやめとくか)」
261HG名無しさん:2013/11/13(水) 19:40:36.25 ID:iTdKYDjI
>>260

あるある
特に午後一時より前にやってるやつってなんなの?
禁止事項読んどけや
262HG名無しさん:2013/11/13(水) 22:39:45.94 ID:pCUHfGHP
俺「(なんか混んでるな…。他をぶらぶら回ってから買いに来るか…)」

なんだかんだで帰宅

俺「(あ、あそこの買うの忘れてた…)」
263HG名無しさん:2013/11/13(水) 22:42:53.68 ID:Ukoye68I
その程度のものってことですよ
本当に欲しかったらカメコ突き飛ばして買ってる
264HG名無しさん:2013/11/13(水) 23:17:27.51 ID:/co6ekOZ
>>263
突き飛ばすは大げさにしても
俺はいつも無言でレンズの前に割り込んで買ってるけどな
自分もカメラやるからわかるけど、ファインダー覗き込んでるときは
周りがほんとに見えないからね、レンズ遮るのが一番効く
もちろん相手は一瞬ムッとするけど
財布出してるのが見えたら黙って引き下がる
265HG名無しさん:2013/11/13(水) 23:39:44.58 ID:eDEcdUvG
そこは大きな声ですみませんナニナニくださいといえばいいさ
266HG名無しさん:2013/11/13(水) 23:45:43.60 ID:szXntTsT
いいことかんがえた
写真撮ってる奴の写真を撮ればいいんじゃね
267HG名無しさん:2013/11/14(木) 00:40:24.58 ID:MLw0nEwn
たいていは会計スペースのところ展示開けてないか?
カメコが会計の邪魔って状況がちょっとわからん
268HG名無しさん:2013/11/14(木) 00:42:12.33 ID:Kzx7Vy2k
順番待ちしてはみ出してるカメコとかじゃね
やつらは荷物で体積がふざけてるからね
269HG名無しさん:2013/11/14(木) 00:43:20.42 ID:YrA0qxqF
チンピクするのがあったら仁王立ち珍種してもいいの?
270HG名無しさん:2013/11/14(木) 00:48:49.76 ID:1rp5Tpfp
>>261
トレフェスは撮影時間に関して禁止事項は設けてないはずで
各ディーラーのさじ加減で撮影禁止時間を決めてたはず
たいていの所は何もしてないので始まってすぐから撮影OKのはず
撮影良いですか?と聞いてOK出したのならカメ子じゃ無くてディーラーの責任
271HG名無しさん:2013/11/14(木) 01:10:05.07 ID:MLw0nEwn
時間制限してたのはWHFかHCだったかな
手元に神戸のガイドブックあったんで見てみたけど時間のことは書いてない
272HG名無しさん:2013/11/14(木) 07:38:29.76 ID:oPRw1pMz
273HG名無しさん:2013/11/14(木) 08:42:49.18 ID:3GOw/zPX
現在ガイドブックの該当コマからは削除されてますよ
274HG名無しさん:2013/11/14(木) 10:11:50.20 ID:1rp5Tpfp
現在もなにも最初から書かれてないよ(´・ω・`)
275HG名無しさん:2013/11/14(木) 10:44:38.41 ID:MwsD7KAY
これが自治厨ってやつか・・・
参加すらしたことがないとは
276HG名無しさん:2013/11/14(木) 11:06:15.88 ID:E1tfDYk9
今までにも何回か話題になったろ

こうしてWebで明示されてるのに意図的に無視してるの?

ゴミカスだな
277HG名無しさん:2013/11/14(木) 12:56:50.26 ID:0gcSVXZS
ガイドブック見れないってことはマジで参加したこと無いのかコイツ
次はどうせ捨てたとか言いだすんだろうけどw
278HG名無しさん:2013/11/14(木) 13:07:17.08 ID:MCX65RWy
捨てたということは噛みつくだけ噛みつくくせに
自分はろくに読んでないってことだから、もっと悪質w
279HG名無しさん:2013/11/14(木) 14:05:00.28 ID:Z9UjwUbQ
やっぱフラッシュはうおっ眩しっ!になるよね…
ISOとF値いじってどうにかしよう
280HG名無しさん:2013/11/14(木) 14:14:51.12 ID:E1tfDYk9
>>278-279
だからガイドブックには載ってないって話は何度か話題になったことあるぜ


その上で、このWebに掲載されてるルールを知って尚シカトしてるチンカスがおまえらだってことだよな

人として終わってるわー
法律知らなかったら無視していいとか言ってるようなもんだぜ社会のゴミさん
281HG名無しさん:2013/11/14(木) 18:22:47.07 ID:HTGB0mcE
まぁ、有明9は撮影は13時からとガイドブックに書かれていなかったのは事実(ディーラーの裁量次第)
焦点は次の有明10のガイドブックでWebと同じような記述をされているかどうかだな

書かれていれば早撮り禁止の言い分が通るが、書かれていなければダブルスタンダードとして
グリフォンの怠慢だ、どっちかはっきりしろ!となる
282HG名無しさん:2013/11/14(木) 18:34:13.87 ID:d1sdNz+Z
撮影時間を限定されると神戸なんか辛いなぁ('A`)
せめてブース側で時間決めてほしいなぁ。

綺麗に撮った作例の画像と、自分で撮った写真だと
実際塗るときの色は後者がしっくり来るんだこれが
283HG名無しさん:2013/11/14(木) 19:12:33.85 ID:4fFlKBQb
お前の事情なんか知らんがな
284HG名無しさん:2013/11/14(木) 20:08:05.05 ID:Qct2whZT
重武装のカメコはしねばいい、どうせほとんどアフィカスだろうし
285HG名無しさん:2013/11/14(木) 21:16:44.16 ID:m4YuSzk8
>>283
まさにその通り
286HG名無しさん:2013/11/14(木) 21:29:51.69 ID:stAtfN7f
午前中で客のほとんどは引き上げるのに13時から撮影って非現実的すぎて
287HG名無しさん:2013/11/14(木) 21:42:26.59 ID:ZYeqva/j
買ってくれたんならその時に撮影してくれて構わないと思うんだがなぁ
288HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:22:08.15 ID:H00C2aV0
カメコは客じゃないんだから問題はないな
289HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:28:36.09 ID:twosKwu2
そうやって排除していったら誰も残らない
290HG名無しさん:2013/11/14(木) 22:37:15.21 ID:H00C2aV0
カメキチ以外は残りますがな
291HG名無しさん:2013/11/14(木) 23:06:26.12 ID:PHic0Mf3
別に排除してるわけじゃなく、時間をずらせってだけだから
13時からだと帰るのが遅れる?
それこそ知るかよって話だわな
292HG名無しさん:2013/11/14(木) 23:15:37.15 ID:gaTbKLJS
当日販売のガイドブック優先で撮影制限無しが常識的判断だろうな
293HG名無しさん:2013/11/14(木) 23:36:26.41 ID:twosKwu2
カメコもDも午後までいるほうが珍しい
294HG名無しさん:2013/11/15(金) 01:48:55.95 ID:DYuOFZNg
>>293
るっせばーか
295HG名無しさん:2013/11/15(金) 08:29:11.48 ID:/sd5UeNJ
>>293は間違い
売りきったらすぐ帰っちゃうディーラーもいなくはないけど極少数
原型師って案外横の繋がりあるから閉会まで知り合いの卓回ったりして遊んでる
大抵はパス掛けてるしパス外して回ってる人も手ブラだからすぐわかるw
296HG名無しさん:2013/11/15(金) 10:07:14.03 ID:tiyatxsL
つっても13:00だとはやいとこはもう撤収してるよな
297HG名無しさん:2013/11/15(金) 12:45:31.40 ID:z9cgKiPi
ほとんどは残ってるけどな
298HG名無しさん:2013/11/15(金) 13:00:47.77 ID:UdXgnKp2
13:00で撤収しちゃうようなとこはよほど売れなくて心が折れて帰るとこくらいだよ。
たいていは295の通り遊んでるかよそのを見て回ってるよ。
299HG名無しさん:2013/11/15(金) 15:03:13.87 ID:tiyatxsL
グリパンとかSeekとか去年もういなかったような。去年はT'sも撤収はやかった記憶
300HG名無しさん:2013/11/15(金) 17:31:50.18 ID:tiyatxsL
>>292
どんな常識だよアフォか
301HG名無しさん:2013/11/15(金) 19:18:51.05 ID:P6SLAu6F
来る奴よりディーラー帰らせないための処置だったりしてな
302HG名無しさん:2013/11/15(金) 21:02:51.41 ID:57uncG64
>>299
どうでもいいとこばっかw
303HG名無しさん:2013/11/16(土) 15:18:29.96 ID:CurDWsEZ
>>301
それは言えてるかも…
304HG名無しさん:2013/11/20(水) 21:15:03.75 ID:W236VcZt
ああ、なんかいいネタが欲しい!
トレフェスで勝負できる斬新なネタが!!
305HG名無しさん:2013/11/20(水) 21:54:19.96 ID:Y2JbEFFF
れんチョン「うち、あべきらいなん!!!!!!!!!!!!!!!!!」
306HG名無しさん:2013/11/21(木) 01:06:19.37 ID:g/3QAuFi
トレフェスって出品個数制限あったっけ
半卓でも何個でもだしていいの?
307HG名無しさん:2013/11/21(木) 01:10:03.89 ID:tXvyWJTr
版権通ればいくらでもどうぞ
308HG名無しさん:2013/11/21(木) 08:42:55.97 ID:HHCGU5wL
なぜ要項を見ない?
309HG名無しさん:2013/11/21(木) 13:34:59.30 ID:g/3QAuFi
>>307
そうなんだ
じゃあ半宅の方が特だね...

>>308
すまん
310HG名無しさん:2013/11/21(木) 23:08:31.79 ID:yVpqYHX8
>>309
でもほら、置けるスペースあまりないよ、半分だと…
311HG名無しさん:2013/11/22(金) 00:30:31.76 ID:koZwtALf
トレフェスでそんな売れないぞ
312HG名無しさん:2013/11/22(金) 09:53:02.09 ID:TXV4+nVL
俺のサークルは売れる
313HG名無しさん:2013/11/22(金) 12:23:34.59 ID:bDx0y2s5
サークルw
314HG名無しさん:2013/11/22(金) 15:31:00.83 ID:TXV4+nVL
俺もそこそこ売れるけどな
315HG名無しさん:2013/11/22(金) 15:31:35.82 ID:TXV4+nVL
みんなは違うのか
316HG名無しさん:2013/11/22(金) 15:32:49.01 ID:TXV4+nVL
自分だけだったようだ
317HG名無しさん:2013/11/22(金) 16:11:07.07 ID:hjhkz3Ny
じゃ今度のトレフェスで>>314を買うわ
318HG名無しさん:2013/11/22(金) 18:22:04.85 ID:8xJV+Njj
>>314完売!
319HG名無しさん:2013/11/22(金) 20:15:18.19 ID:zYEY5RFR
>>314は男の娘だったか
そら売れるわ
320HG名無しさん:2013/11/22(金) 21:19:35.52 ID:DOG+wRR3
請求書キタ━━━━━━。・゚・(ノД`)・゚・━━━━━━ !!!!!
321HG名無しさん:2013/11/22(金) 23:12:19.96 ID:pjt8sM3r
残念でしたッツッ!これが現実ッッ!!(AA略
322HG名無しさん:2013/11/23(土) 03:01:31.96 ID:8ZQSsZPb
えっトレフェスで男の娘かえるのか
323HG名無しさん:2013/11/23(土) 14:31:39.74 ID:FT+H2iO6
有明開催までいよいよあと一ヶ月と迫ってきたが
版権の回答がくる気配が微塵も感じられない。
これはもうタイムアップかな・・・
324HG名無しさん:2013/11/23(土) 14:37:17.59 ID:JbgdQIYA
お客様気分か!
325HG名無しさん:2013/11/23(土) 15:34:37.82 ID:X8QazRdk
今までの感じだと、開催3週間前が一番遅い回答だったなぁ。
最初の予定回答日に間に合わないのはもうデフォなのか・・・。
326HG名無しさん:2013/11/23(土) 17:21:24.63 ID:cO9wXR2F
12月の有明に初参加なのですが前売りガイドブック必須ですか
現地調達だとガイドブック買うのに列待ちで1時間とかありますか
327HG名無しさん:2013/11/23(土) 17:23:09.88 ID:vNq64smE
>>326
屋内に入ってからの入場待機列に売りに来るから問題ない
328HG名無しさん:2013/11/23(土) 17:48:27.30 ID:cO9wXR2F
>>327
了解、持ってない人いますか
みたいに来てくれるんですか、なんて親切なイベントなんだろう
329HG名無しさん:2013/11/23(土) 17:57:41.39 ID:vNq64smE
>>328
開場前に並んでるのがせいぜい千〜千二百人くらいだから可能なんだろうね
いろんな意味で一般参加者に優しいイベントではある
330HG名無しさん:2013/11/23(土) 18:02:19.83 ID:Y+yhKaZC
以前はイエサブやとらのあなでも扱っていたが、なくなってしまった
通販で取り寄せるほど、事前確認ディーラーが多くないので、
当日会場売りでも問題ないくらい
331HG名無しさん:2013/11/23(土) 22:19:06.76 ID:EIYJZgj/
年末の数少ない楽しみの一つ
332HG名無しさん:2013/11/23(土) 22:54:06.04 ID:FKJZatzO
自分で自分へのクリスマスプレゼントとしてガレキをなにか1つ買ってみようかな
333HG名無しさん:2013/11/24(日) 06:16:37.00 ID:tQIScoEy
そして気がついたら10個くらい買ってるんだ
334HG名無しさん:2013/11/24(日) 10:50:12.88 ID:7GRGMLt5
小物系で10個ならそれも良いかもなぁ
335HG名無しさん:2013/11/24(日) 12:41:21.58 ID:xTeJrr5l
キット組みたいやつが小物なんて買うの?
336HG名無しさん:2013/11/24(日) 13:01:17.63 ID:kB4hRD3Z
いちいち絡んでくるなよ、鬱陶しいなあ
337HG名無しさん:2013/11/24(日) 20:23:15.81 ID:OObVUAUt
ガレキよりもツール類を買いたい
338HG名無しさん:2013/11/25(月) 10:09:48.79 ID:GtR5d2gu
自分もそう思いつつも、ついつい作品を買ってしまいますわ…
339HG名無しさん:2013/11/26(火) 18:52:09.58 ID:2+a9RXOC
今回、チケぴの前売りはないのか
340HG名無しさん:2013/11/26(火) 21:11:35.24 ID:Lcniu4O6
この前の神戸が初参加で一時間前から並んだのに欲しいもの大手含めて全部買えて驚いたんだけど
有明もこうなの?
341HG名無しさん:2013/11/26(火) 21:28:30.18 ID:35w/Y+CB
別に
342HG名無しさん:2013/11/26(火) 22:46:57.89 ID:A9N9iOTd
トレフェスは超大手を切れば欲しいものはたいてい買えるだろ
むしろ予算オーバーを気にしないといけないレベル
343HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:24:56.20 ID:5Jvv3F9/
超大手もクソも初手パンダしなければ他は余裕
パンダも初販でなければ余裕
344HG名無しさん:2013/11/26(火) 23:37:54.97 ID:uaTewtw3
>>343
パンダは初版じゃなかったが欲しかったの2度も買えなかったわよおおお!

まぁ一番人気は外せ、ば行けそうだけどさ。
345HG名無しさん:2013/11/29(金) 23:39:43.57 ID:+slVUDQN
パンダ奥配置とか絶対買えんから
346HG名無しさん:2013/11/30(土) 07:43:40.05 ID:b6NZrB8o
パンダ、そんなにスゴイのか?
347HG名無しさん:2013/12/02(月) 00:03:08.93 ID:fDec/PL7
弁当予約まだ〜?
348HG名無しさん:2013/12/02(月) 00:06:06.58 ID:789oUPDO
トレフェスの弁当、今のあんまし美味しくないんだよな・・・個人的にですが。
というか、店が前の処と変わっちゃったんだよね?
349HG名無しさん:2013/12/02(月) 00:24:13.81 ID:AqiDkHHM
変わった。が、なぜかよく覚えてない
350HG名無しさん:2013/12/02(月) 00:25:17.36 ID:0leae5Db
以前は萌黄亭だったと思う
351HG名無しさん:2013/12/02(月) 15:42:22.07 ID:/+EoDehT
 弁当の種類だけは増えた。
352HG名無しさん:2013/12/03(火) 20:49:20.48 ID:dRYDlW45
弁当どれにした?
30分悩んでるけど決まらん
353HG名無しさん:2013/12/03(火) 21:07:34.72 ID:a6oTGHz3
コンビニでパン買って持ち込むわ
弁当屋変わって美味くなくなったし
354HG名無しさん:2013/12/03(火) 23:02:43.39 ID:LAdB4JfZ
会場にレンジとお茶サーバーほしいな
355HG名無しさん:2013/12/08(日) 15:59:07.99 ID:Nss+cVhJ
来年5月にもあるかなぁ
356HG名無しさん:2013/12/08(日) 19:29:53.91 ID:NlArYMs0
イベントは開催されても参加ディーラーが増えてるわけじゃないからなー
頑張って許諾版権増やしてくれりゃ話も変わるんだけど
357HG名無しさん:2013/12/08(日) 20:09:58.70 ID:xztG3V5M
 ネガキャンするぐらいなら黙っていてくんないかな。益々客やディーラー減るぞ
358HG名無しさん:2013/12/08(日) 21:07:25.42 ID:DRU4X4c0
スポンサーとして参加する企業が後1〜2社増えれば楽なんだろうが・・・
359HG名無しさん:2013/12/09(月) 09:11:18.70 ID:hpnME/nE
じゃあみんなで共同募金でも・・・
360HG名無しさん:2013/12/09(月) 15:19:07.01 ID:xJFqRR/L
もう、とらでガイドブック取扱わないの?
361HG名無しさん:2013/12/09(月) 21:09:22.47 ID:nTs9Z5Qi
>>360
売れなかったんよ
362HG名無しさん:2013/12/09(月) 21:24:29.42 ID:uG8uQ9Wv
もういっそホビーラウンドと合同でよろしく
363HG名無しさん:2013/12/09(月) 23:10:34.15 ID:YfMuodV4
有明行けないィィ、転売ヤーさんよろしく
364HG名無しさん:2013/12/09(月) 23:20:20.04 ID:zG8H8AEu
>>354
レジンならいっぱいあるのにね

春のトレフェスは何日かなぁ
365HG名無しさん:2013/12/10(火) 15:44:20.52 ID:g4OsgLW8
また5月5〜6日あたりだとは思うけど…
次回こそは何か作って出たいw
366HG名無しさん:2013/12/11(水) 14:23:51.47 ID:bVBVR7+p
そろそろディーラーリスト来る時期かな?
神戸はいつもギリギリ公開だけど
年末の有明の時は比較的早いよ…ね…?
367HG名無しさん:2013/12/11(水) 18:09:21.86 ID:2Ck9cVgt
>12月12日(木)より順次発送致します。
368HG名無しさん:2013/12/12(木) 06:33:50.75 ID:kWuDXY6g
遊び場要素がもっとあれば
プロの写真家が持参キット撮影してくれるとか耕作教室を入退場フリーにするとか

○Fカフェが撃沈されたのと同じ事考えてしまった
369HG名無しさん:2013/12/12(木) 19:32:45.28 ID:xWzZpTVy
W○カフェかぁ・・いつか行こうと思ってたらソッコーで亡くなったし。

>耕作教室を入退場フリーにするとか
                 ・・・有料だったのか!
370HG名無しさん:2013/12/12(木) 19:50:35.64 ID:4N8zRPLp
模型フリーマーケットコーナーでもあればなぁ
中古屋がショボい上に高いので…
371HG名無しさん:2013/12/12(木) 20:48:54.81 ID:14tYsA9t
ガンプラ半額のところがいつも来てるだろ
それに前回はイデオンが100円で山積みで売ってたじゃ無いか

何が不満だ
372HG名無しさん:2013/12/12(木) 21:17:35.06 ID:4oFiBrtI
ガンプラ半額のとこはいったいなんなんだろ…どうやって利益だしてるのかわからん
373HG名無しさん:2013/12/12(木) 21:35:58.42 ID:4h+Ona9E
さすがにまだディーラーページはできてないかw
アドレスを一部変えてみたけど駄目だった
374HG名無しさん:2013/12/12(木) 21:46:35.00 ID:mPR05Kj6
>>372
プラモデルの原価はそれでも利益が出る、と聞いたけどね。
玩具/模型店の仕入れは基本買取で返品出来ないんだし
そのくらいの原価比で無いとやってけない、と。その原価比を利用して、売れ筋なおいしいとこだけ値引きで売り抜けちゃうのが家電量販店
375HG名無しさん:2013/12/12(木) 21:56:56.65 ID:7CD+ddRo
いやいやガンプラの卸値は6掛だぜ?
376HG名無しさん:2013/12/12(木) 22:19:45.06 ID:snKGth7P
65
377HG名無しさん:2013/12/12(木) 22:31:26.46 ID:93SQwku0
もういいじゃないすか、ガンプラの話なんて
378HG名無しさん:2013/12/13(金) 00:03:21.54 ID:uo9CXgV7
最速で明日の9時にガイドブックが到着すると思うが、
それに合わせ、明日のAM9時に”こうどなじょうほうせん”開始で良いかな?
379HG名無しさん:2013/12/13(金) 08:12:55.83 ID:NhgPoAVH
”こうどなじょうほうせん”についていけませぇん・・
380HG名無しさん:2013/12/13(金) 14:52:16.52 ID:AY9GCf16
トレフェスに高度な情報戦などない、パンダほしけりゃ徹夜しな!!
381HG名無しさん:2013/12/13(金) 16:39:57.31 ID:iCQ38Qc6
ぱんだ以外の奴、始発で買える…と思う
そして1時間で会場は閑古鳥が鳴き始めるという…ピーヒョロロ……
382HG名無しさん:2013/12/13(金) 17:01:11.00 ID:8R1O2Rdf
>>381
閑古鳥とはカッコーの事だとマジレスしてみる。
383HG名無しさん:2013/12/13(金) 22:35:54.61 ID:O3ySsUIU
二段ベッドの休憩スペースもほしいな
384HG名無しさん:2013/12/14(土) 01:11:33.21 ID:n5HniKeP
トレフェス初参加なのですが皆さん何時頃に並ばれるのでしょうか?
385HG名無しさん:2013/12/14(土) 02:53:35.81 ID:J8P2mJP4
リストまだ?
386HG名無しさん:2013/12/14(土) 02:56:22.89 ID:ol2KkdD7
弁当の予約受付メール来たよ
387HG名無しさん:2013/12/14(土) 04:18:19.27 ID:FS+gy8V5
幕張なう
388HG名無しさん:2013/12/14(土) 06:17:29.99 ID:L8+AINlw
>>378
そういえば昨日家出る前にガイドブック届いたよ
389HG名無しさん:2013/12/14(土) 08:31:43.70 ID:AgGrMsPg
>>387
場所も違うしw
390HG名無しさん:2013/12/14(土) 10:05:05.76 ID:rJvkAN6/
もう10日切ってるんだな
でもまだDリストは来てないと
来週月曜日くらいかね?
391HG名無しさん:2013/12/14(土) 11:03:14.99 ID:D8lG6Zo3
もう確定はしてるらしいので、頁もできてそうな気はしますねぇ
392HG名無しさん:2013/12/14(土) 13:05:34.53 ID:poHEXMer
ディーラーによっては会場図とともに場所出してるとこもあるけど
実際はギリギリまで出ないんじゃね?そのための通販だし
393HG名無しさん:2013/12/15(日) 20:04:52.13 ID:nUGsi6Ye
始発で行くか建物の中に移動する位に行くか迷う。
394HG名無しさん:2013/12/15(日) 20:22:55.67 ID:laUFqBA2
パンダのまどほむは徹夜で買えますか?
395HG名無しさん:2013/12/15(日) 20:29:25.86 ID:UiSWWjTg
>>393
確かに冬のあの待機場所は辛い。日陰だし
ただ、今回はドルパもコミティアも重ならないから
最初から建物内での待機じゃないかと読んでいるが・・・
396HG名無しさん:2013/12/15(日) 23:28:49.41 ID:uOAEhE9n
できれば日曜がよかったな・・・
397HG名無しさん:2013/12/16(月) 00:33:15.70 ID:HAmffhqv
おい弁当はよ
398HG名無しさん:2013/12/16(月) 00:36:02.41 ID:h4pqp2Vu
弁当の予約受付完了メールも来たよ
399HG名無しさん:2013/12/16(月) 02:34:02.39 ID:4aivZjTn
リストまだかよ
400HG名無しさん:2013/12/16(月) 06:54:38.26 ID:v5YZhmuc
もう一週間ですよ、奥さん
401HG名無しさん:2013/12/16(月) 08:17:03.74 ID:hbBilXBu
>>395 それなら嬉しいな〜 寒波が来そうだし、いつも風強いし外待機辛いんだよね
402HG名無しさん:2013/12/16(月) 08:29:31.43 ID:QKDKsOAd
神戸でいろいろ買って在庫積んでるから
おまいらの実況を見ながらため息つくとしよう
403HG名無しさん:2013/12/16(月) 17:36:21.93 ID:HhFbJaD7
リストがきたのに反応がないな
404HG名無しさん:2013/12/16(月) 18:06:24.12 ID:qy4F0B5T
>>403
平日は仕事だからなー
405HG名無しさん:2013/12/17(火) 08:10:27.46 ID:AbxVlXoV
俺は神戸に行けなかったから東京でリベンジって感じだな。
WFでは買えない物が買えたりするから神戸に行けなかったのが未だに心残りだ。
406HG名無しさん:2013/12/17(火) 08:41:21.03 ID:MdU7muR9
>>405
そうか。行かないから当日はここでスネークの報告を聞きながら
行けば良かったとか楽しそうだなと思いを巡らすことにする
407HG名無しさん:2013/12/17(火) 10:24:42.18 ID:V9jnOGmI
初参加の予定なんだけど、開幕30分で場内に入ろうと思ったら始発確定なのかな?
408HG名無しさん:2013/12/17(火) 12:51:46.40 ID:SayKU0k0
開場30分でいいならジャストタイム会場着で並ばずに入れるよ
少しでも早くってことならそれなりに並ぼう
409HG名無しさん:2013/12/17(火) 16:54:31.76 ID:01R2rR/a
>>408
ありがとう。
せっかくなので1時間くらい並んでみます。
410HG名無しさん:2013/12/17(火) 20:49:54.04 ID:VD5YIZK0
列を入場させるのにわざとだらだら時間をかけるのはWFくらいなもんだよ
411HG名無しさん:2013/12/17(火) 22:29:32.60 ID:AlaQaC7y
前日の某のイベントにもいく予定だけどその後だとえらい快適に感じそうだな
ディーラーなに出すか調べたりする場合はやっぱfgとかも見ればいいのかね
412HG名無しさん:2013/12/17(火) 22:50:34.95 ID:bMn1KfSd
>>410
ボークスイベントは基本的に潰瘍イベントよりもさらに列進行がぐだぐだになる、
おそらく前日のジョイフェスはワンフェスやトレフェスより格段に酷いと予想されるが
某的には物品買いで1〜2時間待ちだと平常運転、酷いとそれ以上かかることもある

そう考えるとグリフォンはイベント進行に関しては比較的まとも
413HG名無しさん:2013/12/17(火) 23:10:30.58 ID:CRPb8Rec
うんうん、グリフォンのガレキ物販列はいつも快適だよね^^
414HG名無しさん:2013/12/17(火) 23:28:54.78 ID:h0aQT25w
買ってる人見たことない
415HG名無しさん:2013/12/18(水) 00:13:10.29 ID:0aO+npJl
トレフェスのプレ開催時のグリフォン列は結構凄かったんだぞw
416HG名無しさん:2013/12/18(水) 01:06:17.83 ID:VIC9rHfZ
萃香の転売おいしかったです^p^
誰も並んでないので余裕で3個買えました
417HG名無しさん:2013/12/18(水) 07:33:40.48 ID:q2zORjtl
>>412 某クスはなんであんな酷い列の仕切り方なんだろうな。1回行って懲りたので2度と行く事は無いと思う。
ところで今回のトレフェスは特に狙ってる物も無いので昼過ぎに顔を出す予定。

つーか、会社が休めるか微妙だ・・
418HG名無しさん:2013/12/18(水) 09:57:57.01 ID:8QaLvuAB
祝日月曜より、日曜開催にしてくれたほうがよかったなぁ
419HG名無しさん:2013/12/18(水) 11:35:28.78 ID:CnRAo1pV
>>418
5月はどうなるのかなぁ
420HG名無しさん:2013/12/18(水) 12:18:37.98 ID:3o4cpVA3
いつだか都産貿のホビーラウンドで朝から閉場まで列あったよな
421HG名無しさん:2013/12/18(水) 17:23:09.18 ID:t5fDH4Wx
>>418
3(土)4(日)5(月)6(火)が全て祝日、なのでどれかに当たる
3〜4日はスーパーコミックシティ
5日はコミティアとドリパとドルパで確定

おそらく次回のトレフェスは他イベントが今のところ無い6日の可能性が高い、が
3〜4日は全ホール使用なので可能性が0%だとして、5日にねじ込まれたら
なかなかカオスになる
422HG名無しさん:2013/12/18(水) 17:32:12.21 ID:UEx0f7YD
トレフェスは毎年ほぼ5日に開催。
ドルパとティアどの同時開催は恒例じゃん。
423HG名無しさん:2013/12/18(水) 18:27:47.06 ID:pnqznG4A
わんわんもGWじゃなかったっけ?
424HG名無しさん:2013/12/18(水) 19:56:44.60 ID:t5fDH4Wx
過去を調べたらトレフェスの開催日は黎明期の有明1以外は、有明3が5月4日で有明5以降が5月5日だった
コミティアは有明1以外は全て被っているが、春ドルパは有明3以外は全然被っていない

逆に冬期は秋開催だった有明2と今回の有明10以外全てドルパと被っている
ドッグショーは冬期によく被る
425HG名無しさん:2013/12/18(水) 21:33:25.73 ID:oCxel9ar
>>421
4日でありますよ―に!
426HG名無しさん:2013/12/18(水) 22:58:08.44 ID:PdfNzgEA
今回同日が就職フェアだけみたいだけど、
早めに館内に移動できるかな。
それなりに装備を整えても寒いものは寒いし。
427HG名無しさん:2013/12/18(水) 23:00:47.45 ID:EQCE1b0Q
転職狙いの人間は、そっちに紛れ込めないかな・・・
428HG名無しさん:2013/12/18(水) 23:56:36.84 ID:lxhpWo7i
>>421
久しぶりの西館隔離あるで
429HG名無しさん:2013/12/19(木) 06:13:03.53 ID:nuGeJZPH
急遽売り子が見つかってディーラー参加人数1人から2人に増やしたいんだが、やはりパス買わなきゃダメだよな?
それとも買えもしない?
最初に言えば2人まで無料だったんだと思うけど
430HG名無しさん:2013/12/19(木) 06:56:35.15 ID:baP7ml/r
>>429
手続上無理でしょ。
売り子は一般入場させて独りで準備・序盤を
耐えるしかないね。
431HG名無しさん:2013/12/19(木) 08:22:50.76 ID:OJ2+vhCb
今回過去最高に買うものがないな
432HG名無しさん:2013/12/19(木) 08:33:07.96 ID:bphBRUZP
そういうのか何かしらんが開場前から半卓に売り子3人のディーラーと隣り合わせて糞ウザかった
433HG名無しさん:2013/12/19(木) 13:58:09.10 ID:WK1Ulx45
今は半卓基本1人で追加上限1名有料。無料追加枠は無い。
434HG名無しさん:2013/12/19(木) 19:44:51.81 ID:hK36/L1/
転売出来るのない 卓代返して
435HG名無しさん:2013/12/20(金) 00:05:53.51 ID:F4bv1ngf
>>434
100万円くれたら宅代返してあげる
436HG名無しさん:2013/12/20(金) 02:11:32.01 ID:EG21l+sh
>>434
パンダのまどほむがあるじゃないか!
437HG名無しさん:2013/12/20(金) 03:28:54.02 ID:lECXCpDm
あと三日というにこのありさま
438HG名無しさん:2013/12/20(金) 03:36:34.40 ID:YUvqijzX
マジで有名Dのめぼしい物も転売できそうな物も何もないな
これからずっとこんな感じなのかな
439HG名無しさん:2013/12/20(金) 09:02:16.54 ID:DuWjXf3n
そもそもガレキが売れる時代は終わってる。
転売目的の奴が来なくていいわ。
440HG名無しさん:2013/12/20(金) 09:53:10.29 ID:YUvqijzX
いやいや金落とす転売屋さんにきてもらったほうがいいやろ
441HG名無しさん:2013/12/20(金) 12:18:02.84 ID:zaEqfytu
>>434
ディーラーパス売っちゃえば?(悪魔の声)
マイナスかもしれないけど、0よりかはましだろw
442HG名無しさん:2013/12/20(金) 12:46:29.60 ID:XCseC6rq
痛車企画がいつまで続くか
443HG名無しさん:2013/12/20(金) 14:21:17.01 ID:tXToN1Be
あの痛車の所の姉ちゃんの衣装を露出の高いのにしてくれよ

>>438
艦これのフィギュアなら転売できるんじゃね?(適当)
444HG名無しさん:2013/12/20(金) 14:55:17.87 ID:YUvqijzX
今回艦これ無いから
445HG名無しさん:2013/12/20(金) 17:17:48.46 ID:GcTwAcxN
裏にスレが立ったみたい
また小物系宣伝を購入計画の参考にさせてもらうわ
446HG名無しさん:2013/12/20(金) 21:26:16.89 ID:nIwmps7x
ふたば模型裏?
あそこなんも参考ならんわW
447HG名無しさん:2013/12/20(金) 21:29:40.42 ID:J4z43/g4
神戸では小物類出すとこ増えたなぁと思ったけど今回はどうなんだろう
448HG名無しさん:2013/12/20(金) 22:28:41.16 ID:NAoyTUYu
おっさん、おぢいさんもいるのかな?
449HG名無しさん:2013/12/20(金) 23:30:17.72 ID:F4bv1ngf
若年層がいないよな・・・・
450HG名無しさん:2013/12/20(金) 23:40:24.88 ID:Aff0Z+V5
WFでよくみる群れて気が大きくなってるようなガキの集団なら来ていただかなくて結構ですが?
451HG名無しさん:2013/12/21(土) 00:29:05.92 ID:kSQRpKgp
>>450
あの手の輩はこの手のイベントには来てほしくないよね
452HG名無しさん:2013/12/21(土) 00:45:00.26 ID:AJbHjMTQ
そうやって新参者を避けていれば、衰退するのも当然
指導するのが、じじばばの役目
453HG名無しさん:2013/12/21(土) 01:21:18.55 ID:GsMdmEhx
>>450
そういう奴らも年長者がしっかりしてれば
自然とイベントでの振る舞いを学ぶもんだよ
学ばないやつはイベントに来なくなるし
排除の論理は衰退しか生まない
454HG名無しさん:2013/12/21(土) 07:20:02.98 ID:HspXzCY+
そうやって一生他人のせいにしてればいいよw
455HG名無しさん:2013/12/21(土) 07:28:29.21 ID:DqA5FNNa
再販分あと1個で予定数抜けるって所でうっかりA液とA液混ぜて流しちまった
まああと1個だったし被害はでかくないけどせっかく作った型が勿体ない
あと30ショットは耐えられそうだったのに
456HG名無しさん:2013/12/21(土) 08:12:19.96 ID:Al9ZY8Ox
中年や老年が美少女フィギュアを造型して売るのは、
今の時代それほど恥ずかしい事でもないみたいだね。
気にして損した。
自分もフィギュア作る練習始めてみようかな。
457HG名無しさん:2013/12/21(土) 10:28:35.33 ID:qBfSmJyd
ビッグサイトどころか都産貿や晴海時代からWFに参加してる人も結構居るから
そりゃTFでも中年や初老のディーラーも多いよ
世間的に見ればいい大人がいつまでもどうのこうので痛い対象なのかもしれないが
フィギュア界(同人誌界でも)ではむしろ見慣れた光景
ただその年齢になると、プロとあくまでも趣味でやってる人に完全に二極化してる
458HG名無しさん:2013/12/21(土) 11:10:51.40 ID:WNtagVf+
趣味の人は作ってる物が進歩しないからすぐわかる
459HG名無しさん:2013/12/21(土) 13:18:03.32 ID:Vc/n2Dcs
静かにマナー守れば誰でも歓迎だが
断トツ痛いのはテンバイヤー系
460HG名無しさん:2013/12/21(土) 17:50:05.37 ID:8rovUbOW
神戸無くなってほしいな 関西系Dが有明にこないじゃん
461HG名無しさん:2013/12/21(土) 18:07:48.52 ID:ttUlahgO
>>456
なんかのイベントで60前後からフィギュア造形を始めた人がDで出てた気がする
462HG名無しさん:2013/12/21(土) 19:04:17.07 ID:sfbv6iTf
今日カイロ買いに行ったら、外作業用の高温カイロなるものがあった。
去年は見かけなかったので、カイロも進歩してるな。
463HG名無しさん:2013/12/21(土) 19:13:12.05 ID:qnP/smQw
高温って今のより熱くなったら局地的にヤバそうな気がするが・・・
464HG名無しさん:2013/12/21(土) 19:49:26.90 ID:sfbv6iTf
最高温度79℃で屋内での使用禁止とか書かれてる。
去年はロッテしか無かったんでスルーして、
別の店で白元買ったけど、アイリスなんて初めて見た。
465HG名無しさん:2013/12/21(土) 20:07:46.42 ID:mvHhRXv6
>>425
有明11は、5/5に東1ホールで開催予定
466HG名無しさん:2013/12/21(土) 20:41:00.13 ID:cxhQlUtJ
ガレージキットを作った事が無いんだが、興味を持ったのでトレフェスに行きたい
会場で売っているのは未完成のキットだよね?
ちゃんと説明を読めば作れるかな?
467HG名無しさん:2013/12/21(土) 20:44:57.72 ID:ttUlahgO
ネットに作例挙げてるような人は限られたエリートだと割り切って、
謙虚な気持ちで5体、10体と作り続けていけば大丈夫だ
468HG名無しさん:2013/12/21(土) 21:54:07.65 ID:kSQRpKgp
>>465
ビッグサイトのサイト見てきたけど
トレフェスはまだ2014年の予定に入ってなかったぞ
どこの情報?
469HG名無しさん:2013/12/21(土) 22:10:35.75 ID:6b2zRLmW
>>466
一から作れる程の親切な説明なんか見たこと無いなぁ
470HG名無しさん:2013/12/21(土) 22:18:56.94 ID:YrFUSsFk
ボークスのカラーガレキ買った方が・・・
471HG名無しさん:2013/12/21(土) 22:23:33.31 ID:c4n19zDp
>>462
値段によっては、流す前のシリコン余熱に良いかな?
472HG名無しさん:2013/12/22(日) 00:58:00.25 ID:H1NZPFj5
思いつく中で一番親切なのはりゅんりゅんの
webの製作説明が群を抜いてるかな
トレフェスには来ないけど
473HG名無しさん:2013/12/22(日) 03:18:50.89 ID:6ryZgOkU
>>467
>>469
>>472
アドバイスありがとう
気になってるのはカラーガレキなんだけど、塗装済みって事は普通のガレキよりも少しは作りやすいのかな?
474HG名無しさん:2013/12/22(日) 06:56:03.93 ID:agSWD4dq
>>473
塗装の手間が減るだけ
入門には悪くないと思う
作ってたら微妙に修正とかしたくなるけど
こういうのから入るのもありかと
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00G4T68SO/
475HG名無しさん:2013/12/22(日) 07:07:03.92 ID:Stn9bEDG
レジカラットだろうなと思ったらレジカラットだったw
476HG名無しさん:2013/12/22(日) 07:15:46.56 ID:Iobs9Vua
色塗ってプラモデル作ったことがある人ならプラモより簡単
477HG名無しさん:2013/12/22(日) 09:31:11.62 ID:mO4lYqRb
>>468
通販で事前購入した有明10のガイドブックに記載があった
478HG名無しさん:2013/12/22(日) 09:31:18.92 ID:6ryZgOkU
>>474
色々調べてみる。
トレフェスは何時頃会場に行けば良いんだろうか。
昼頃に行くともう売り切れてたりするのかな。
479HG名無しさん:2013/12/22(日) 09:35:22.59 ID:jhUvH2ga
初めて買ったガレキは完成しなかったな
単価が高いから数を熟すのは大変だけど
作っていくうちに要領が得られるし
わからないことはネットで検索したら載ってるよ
480HG名無しさん:2013/12/22(日) 10:18:34.39 ID:KaYmPilh
>>477
そっちかw
情報ありがとう!
でも4日が良かったわ〜
481HG名無しさん:2013/12/22(日) 14:06:10.56 ID:vgRXzVhr
今回のグリフォンのレジンキットって何?
公式更新無いし
482HG名無しさん:2013/12/22(日) 16:26:41.81 ID:fhoYVtny
アゲ
483HG名無しさん:2013/12/22(日) 16:58:42.26 ID:we+KGVod
転売出来そうなのがない。彼女とクリスマス満喫しま〜す。
484HG名無しさん:2013/12/22(日) 17:02:30.70 ID:yK7KXKvn
いまいち盛り上がってないな
485HG名無しさん:2013/12/22(日) 17:11:04.61 ID:ZZJgR/ts
 いや
これが転売屋の戦術だ、、、、、w
486HG名無しさん:2013/12/22(日) 19:07:11.59 ID:VcmDAkjq
久しぶりに力石並ぶわ、一般でも買えるよね
487HG名無しさん:2013/12/22(日) 19:45:42.80 ID:k/bGwKxQ
>>481
今回はガイドブックのみに記載されていて、HPには一切情報無し
488HG名無しさん:2013/12/22(日) 19:57:33.28 ID:LfUGs6L7
いつも思うんだが、この時期にやるのは無理がある
489HG名無しさん:2013/12/22(日) 19:57:37.69 ID:+mQ2B5gU
みんな中国人のスリ・泥棒には気をつけろよ。
490HG名無しさん:2013/12/22(日) 20:12:55.79 ID:kxKASatr
偽札にも注意だな
491HG名無しさん:2013/12/22(日) 20:51:15.31 ID:/At2WTjw
いつの間にやら前日か…何時頃行こう
492HG名無しさん:2013/12/22(日) 20:55:36.61 ID:y1IcNZv2
知らぬ間にさりげなく列に入り込んでいる人も前回いたから注意
493HG名無しさん:2013/12/22(日) 21:28:08.55 ID:lJ5PHYpX
今回欲しいのないな
494HG名無しさん:2013/12/22(日) 21:44:38.92 ID:mNVCv2dr
明日地震が無いのを祈るのみ
495HG名無しさん:2013/12/22(日) 23:41:01.86 ID:cZxIuM47
買った後、可能なら会場でパーツチェックやっとけ
496HG名無しさん:2013/12/22(日) 23:41:36.07 ID:SvlVyHpS
クレカ使わせろ
497HG名無しさん:2013/12/22(日) 23:55:30.64 ID:ZZJgR/ts
 業者は出来んじゃね?
498HG名無しさん:2013/12/23(月) 00:31:53.28 ID:RXpL/K5o
もう、こんな時間だ。寝なくちゃ。
散歩がてら、有明で見物するかな。
WFと違ってまったりゆっくり眺められるのがいい催しだわ。
499HG名無しさん:2013/12/23(月) 05:00:37.03 ID:vEomzjB6
今30人くらいかね
500HG名無しさん:2013/12/23(月) 05:31:12.58 ID:iLKdgv82
>>499
そんなかんじだな
501HG名無しさん:2013/12/23(月) 05:47:14.15 ID:iLKdgv82
始発動いてるのにいつも以上に人こねーな
502HG名無しさん:2013/12/23(月) 05:54:58.88 ID:iLKdgv82
始発で着いてダッシュしてる奴も久しぶりに見るなあ
とおもったら別目的らしい・・・走り去ったがなんだったんだ
503HG名無しさん:2013/12/23(月) 05:56:26.75 ID:/wMw+ksb
欲しいものねーしなあ
プレ開催から関東のは全部参加したけど今回はパスかなぁ
起きて気が向いたら軽く見に行くかもしれないから誰かガイドブック譲ってください
504HG名無しさん:2013/12/23(月) 06:10:38.39 ID:Yf8qIqqi
今回初めて行くんだけど
そんなに少ないのかw
ワンフェス常連も割と来てるから
少ない言ってもなあと思っていたけど
予想以上だわ
505HG名無しさん:2013/12/23(月) 06:14:03.97 ID:+SqPOagS
もうすぐ着くけど…そんなにか
506HG名無しさん:2013/12/23(月) 06:31:38.84 ID:iLKdgv82
逆三角屋根手前のスペースに横四人で並んでまんなかくらいまで居るかな
150、は居ないと思われ
507HG名無しさん:2013/12/23(月) 06:32:02.22 ID:wnO6DlGA
有明なう
508HG名無しさん:2013/12/23(月) 06:53:51.70 ID:nPBJ3jUA
アルポルトってレストランの看板がある前の列であってるよな?
後続でポケモンのイベントと混乱するファミリーが発生してたが
509HG名無しさん:2013/12/23(月) 06:56:45.44 ID:iLKdgv82
スタッフ曰く7時いどーだって
510HG名無しさん:2013/12/23(月) 07:33:23.97 ID:fESS/j5D
11時からの開催なのになんでそんなに早起きするんぢゃーw
511HG名無しさん:2013/12/23(月) 07:39:21.73 ID:gmXzltBp
時期が悪すぎるんだよな
512HG名無しさん:2013/12/23(月) 07:59:07.08 ID:G9vmlqFx
ゆりかもめ乗ってるけどそれっぽい人少ないな
開催今日だったか一瞬不安になった
513HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:02:55.94 ID:fESS/j5D
ガイドブックにカメラと食事代。
おっと!ガレキ購入費を忘れちゃイカん!

みんな帰りは秋葉原に寄るのかな?
514HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:02:56.09 ID:EK56rCsb
おはようみんな・・・
今起きた

11時に到着だわこりゃwww
515HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:17:17.36 ID:iLKdgv82
現在300強ってところか
なんともかんとも
516HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:22:11.32 ID:wo6Zi94G
このマッタリした雰囲気がいい
517HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:28:51.13 ID:Yd1CoH/B
300でも十分多めな気がするんだがほかと比べるとってことかい
東京は怖いとこだな・・・今から出るかな
518HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:31:05.25 ID:Yf8qIqqi
>>517
ワンフェスとか一日数万単位で来るし
朝も千人単位で並んでるからなあ
519HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:33:35.63 ID:wo6Zi94G
待機列が室内なのが天国に思える
あとビッグサイトが広く感じる
520HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:46:40.73 ID:iLKdgv82
>>517
前身のWHF,ホビコン時代ならこれの倍は居たよ
前日の列順くじ引きで400人とかそんなかんじ
521HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:46:41.80 ID:G9vmlqFx
公式HP所定の列形成場所に人一人見当たらないんだがレス見るとどこかには並んでるんだよな?
もう少し周囲を歩き回ってみるか・・・
522HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:50:34.54 ID:wo6Zi94G
東6ホールに来い
523HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:50:36.50 ID:uDmRKG2f
もしかして弁当って予約しないと買えない、、、?
524HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:50:49.59 ID:DgGPhg16
会場の東6ホール入口前だよ
中で待てるのはいいね
525HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:51:19.83 ID:iLKdgv82
>>521
もう屋内入ってるよ
東ホールの一番奥
526HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:52:54.65 ID:fESS/j5D
ガイドブックの15ページ見ると
四季という店が、来店お待ち〜になってる。
527HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:57:08.45 ID:wo6Zi94G
圧倒的おっさん率
528HG名無しさん:2013/12/23(月) 09:01:08.63 ID:G9vmlqFx
中だと・・・天国じゃないか
みんなありがとー!
529HG名無しさん:2013/12/23(月) 09:01:34.34 ID:gmXzltBp
就活の学生から冷たい目で見られるプレイはまだですか?
530HG名無しさん:2013/12/23(月) 09:02:22.07 ID:fESS/j5D
おっさんだらけなのか…
でも、その方が会場に行きやすいかも
531HG名無しさん:2013/12/23(月) 09:07:48.78 ID:uDmRKG2f
初参加なのですが冊子みたいのって結構配られたりしますか?
532HG名無しさん:2013/12/23(月) 09:08:44.46 ID:wo6Zi94G
ガイドブックの事か?
533HG名無しさん:2013/12/23(月) 09:20:06.44 ID:wnO6DlGA
想像はしてたけど、まどマギ関連少ない(´Д`)
534HG名無しさん:2013/12/23(月) 09:21:37.97 ID:ot9VC7Pj
WF冬でも、新編ネタは間に合わんタイミングだからしょうがない
535HG名無しさん:2013/12/23(月) 09:23:30.14 ID:uDmRKG2f
ガイドブックではなくチラシみたいな物です
536HG名無しさん:2013/12/23(月) 09:41:27.06 ID:lqTqISLo
神戸んときはあんまりカキコが無くて寂しかったが今日は割と勢いがある
行けなかったおいらの代わりにガンガン買ってっておくれ
537HG名無しさん:2013/12/23(月) 10:36:48.80 ID:wo6Zi94G
さてそろそろか
538HG名無しさん:2013/12/23(月) 10:46:22.41 ID:iLKdgv82
ですわ
539HG名無しさん:2013/12/23(月) 10:55:17.01 ID:3OYzif3M
寒いですね
540HG名無しさん:2013/12/23(月) 10:56:32.83 ID:Z5CtscDg
最後尾おっぱい
541HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:03:26.37 ID:iLKdgv82
ジョイマックスが列制御してた・・・
542HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:06:15.09 ID:wo6Zi94G
安心と信頼のグリパンの長さ
543HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:08:35.41 ID:iLKdgv82
メイン照明おちた
544HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:09:14.97 ID:PRuw64ZT
グリパンは抽選?普通?
545HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:10:07.35 ID:glImCx6Q
電気が消えた!
546HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:10:10.85 ID:iLKdgv82
>>544
ふつう
列全体で5-60くらい
547HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:13:43.88 ID:wo6Zi94G
グリパン列の処理速度はええな
548HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:16:04.04 ID:iLKdgv82
しかも売り切れコールまだ無いし
マジかよ
549HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:21:43.00 ID:5bc11r/y
おまいらグリパン好きすぎやろ
他はどんな感じ?
550HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:27:30.16 ID:wo6Zi94G
力石が長かったりでいつも通り
つかグリパン新作ですら始発ちょい遅れでもまだあったがどんだけ持ってきたんだ
551HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:28:20.19 ID:iLKdgv82
グリパン、sdのやつだけ持ち込めなかったとかでドロップ
した以外は全種余裕でした
552HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:32:50.08 ID:iLKdgv82
>>549
グリパンよりもちいさいとこの再販ネタのが捌けるの早い印象
前から30でミリメートル行って5人くらい居たか。
ネコニャーは買えた。ガパアはオワコン臭い
553HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:38:45.18 ID:nPBJ3jUA
加減がわからず始発で来たが、実力派中堅みたいなのはサクサク買えたな
予想よりもスムーズすぎて破産する
554HG名無しさん:2013/12/23(月) 11:41:36.86 ID:iLKdgv82
グリパン一通り終了
ミク2種はまだ在庫あり
555HG名無しさん:2013/12/23(月) 12:05:59.95 ID:wo6Zi94G
輪投げ券拾ったけど欲しいもんがない
556HG名無しさん:2013/12/23(月) 12:21:17.17 ID:iLKdgv82
外にトレフェス帰り狙いのアンケートおるけど何処の人間だろ?
557HG名無しさん:2013/12/23(月) 12:38:06.60 ID:nIjuL/Qw
バカモーン!それがグリパンだ!
558HG名無しさん:2013/12/23(月) 12:50:47.33 ID:lSW86iEz
進撃ネタがひとつもなかったんだが
トレフェスって版権通らないのか?
それとも需要がないのか どっちだ
559HG名無しさん:2013/12/23(月) 12:56:11.77 ID:ot9VC7Pj
講談社版権ってトレフェスでみた記憶ないな
560HG名無しさん:2013/12/23(月) 13:02:13.09 ID:wnO6DlGA
希望の物は買えたので帰宅。グリパン秒殺じゃなかったのが意外…
561HG名無しさん:2013/12/23(月) 13:25:08.09 ID:Yt/5iXFo
>>559
今回化物語出てたで。
562HG名無しさん:2013/12/23(月) 14:20:17.96 ID:q6FZGPxd
>>558
どこかでバニーのアルミンを見かけた気がする
563HG名無しさん:2013/12/23(月) 14:22:34.44 ID:uDmRKG2f
何でこんな何処も彼処もガルパンばかりなのか
564HG名無しさん:2013/12/23(月) 14:30:59.25 ID:YVvu7xCu
>>563
艦これ降りないから
あとは作るのが遅い周回遅れのひとが多かったとか
565HG名無しさん:2013/12/23(月) 14:40:33.58 ID:Z5CtscDg
帰宅
欲しいの買えた

AGGRESSIVE様のユナ
off-scouring様の鬼頭先生
PINKTANK様のビールケース
あとガイアの塗料

ゆるゆる作るぞー来年からー
566HG名無しさん:2013/12/23(月) 14:44:04.31 ID:ibq3XCYt
開場即完売はせっちゃん位?
グリパンは整理券配ってるのかと思う位早かった
567HG名無しさん:2013/12/23(月) 14:52:36.72 ID:uDmRKG2f
会場出たら「すみません、フィギュアのイベントはご存知ですか?」とか寄られた
何の、俺はぱっと見でオタかよ('A`)
568HG名無しさん:2013/12/23(月) 14:56:42.37 ID:S71aj8yz
>>567
現在トレフェス帰りを狙ったアンケートと称する詐欺事案発生中につき注意です。
ベージュっぽいコートの女性と黒いジャンパー着た男性がうろついてるので注意。

・・・というのがツイッタで流れてきてたけど
569HG名無しさん:2013/12/23(月) 15:08:08.65 ID:gjWIvOPg
>>556
エンリサーチとかいう会社。日経新聞系の調査会社とか。
570HG名無しさん:2013/12/23(月) 15:19:22.96 ID:IhZxa3cC
>>569
フィギュアが中国製だとアピールしてシナ様に褒めてもらいたいのかな
嵌め込みできるような市場無いし
571HG名無しさん:2013/12/23(月) 15:22:52.76 ID:/wMw+ksb
>>566
せっちゃんてなーに?

結局だらだらしてこんな時間に30分で行けるが悩ましい
572HG名無しさん:2013/12/23(月) 15:34:18.85 ID:ibq3XCYt
ごめん、かんがるの。私(忘れた)とか若干瞬殺あれど
教室コーナーは13時でパイプ椅子置き場だったが。ガレキ作れる人がメイン客故

日経系の子会社はブラックあるので注意、と隣の就職フェアで叫べば良かったか
573HG名無しさん:2013/12/23(月) 15:40:55.97 ID:/wMw+ksb
あ、せっちゃんってカントリーガールのせっちゃん?
前2回もすぐ完売してたけど今回かずさも作ったのね

他にもWA2のキャラ作ってくれるD出てこないかな
574HG名無しさん:2013/12/23(月) 16:49:51.24 ID:hZO9tcc5
なぜアンケートリサーチはトレフェス客を狙い撃つんだろうか、意味不明
反対側の就活生狙いならわからなくもないが
575HG名無しさん:2013/12/23(月) 17:48:50.71 ID:0i+0WvQ4
サイコパステストみたいなもんだからあいつらの行動なんか理解できないほうがいいんだよ
576HG名無しさん:2013/12/23(月) 17:54:44.58 ID:kuF2D3G3
しかし今日になってもスレ伸びねーな
有明でここまで伸びないのは初めてじゃね?
577HG名無しさん:2013/12/23(月) 17:58:02.68 ID:gLWewIHy
どういったこと聞かれたの?
578HG名無しさん:2013/12/23(月) 18:14:05.43 ID:8988c72m
艦これ関連無しだし、キラーコンテンツ不在だからかな?
まどかもガルパンも下火で落ち着いてるし・・
579HG名無しさん:2013/12/23(月) 18:51:40.74 ID:l0beLyuK
そういえば今日はドルパがなかったんだね
随分ひっそりしたビッグサイトだったよ
就活の人もいつもより少ない感じだった
580HG名無しさん:2013/12/23(月) 18:54:16.53 ID:iLKdgv82
>>579
ボークスも就活のメインも昨日だったからな
581HG名無しさん:2013/12/23(月) 18:56:22.76 ID:iLKdgv82
しかし伸びないね
582HG名無しさん:2013/12/23(月) 18:58:18.31 ID:Yd1CoH/B
今auのスマホ規制されてるから・・・
ってのは関係ないか
583HG名無しさん:2013/12/23(月) 19:04:16.51 ID:gmXzltBp
なんか毎回微妙に衰退してるような
584HG名無しさん:2013/12/23(月) 19:07:04.15 ID:fESS/j5D
クリスマスの前日に開催してるのがダメな原因な気がする。
585HG名無しさん:2013/12/23(月) 19:08:11.26 ID:fESS/j5D
それと、休みの最終日ってのもよくない。
586HG名無しさん:2013/12/23(月) 19:20:28.32 ID:nIjuL/Qw
GWCより盛り上がらないガレキイベントって…
587HG名無しさん:2013/12/23(月) 19:23:41.15 ID:l0beLyuK
中古屋(?)さんの出店数も少なくなったよね
ちょっとしんみりしたよ

いいものはみんな手放さないから中古はどこにいっても似たような品揃えになるのかな
買いたいのに買うものがなくて困る
588HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:04:07.36 ID:N6olJQUi
中古屋は2時か3時くらいになると、突然値下げ始めるね

3時過ぎたらあちこちから100円とか連呼が始まってちょっとクスッとした
589HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:07:45.53 ID:5bc11r/y
>>586
いやそれはないだろいくらなんでも
590HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:14:03.60 ID:DpY6IHec
ジョイまっくすさん(エロゲー界のえらい人。いろんな意味で)に
「握手してください!」ってお願いしたら、おっぱい揉まされた。
今回のトレフェスで一番の収穫。来年はいいことありそう。
(ちなみにジョイさん、仕事として来たのではなく、プライベート
で来たのだそうです。放送でゆってた)
591HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:16:43.20 ID:8SXT2mBV
盛り上がりもなにも模型裏とSNSで済ませてここまで来ないだけだろ
いまどき画像も貼れずにそう盛り上がれないよ
592HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:19:38.83 ID:GGjr7Ffc
中古屋も個性が無くてつまんないな
売り物がプライズ景品のフィギュアと一番くじの賞品ばっか
プラモも売れ残りのガンプラだしなあ
593HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:23:32.15 ID:N6olJQUi
かといってあそこで売れるのってそんな物ばかりだからねぇ
俺も他の物買わないし

ずっと前に腕時計とか、コンサートシャツとか売ってた中古屋、もう来てないでしょ
594HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:45:59.32 ID:tlktAsT6
>>590
>プライベートで来たのだそうです。
ジョイまっくすの声が聞こえてきた時、「可動デモンベイン、村正、ヴェドゴニアがグリでクル─(゚∀゚)─?」となぜか期待したが
プライベートと聞いて「まあ、そに子のフィギュアだすし」と意気消沈
生ジョイまっくす見られてよかった
595HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:48:53.56 ID:29cK1whK
会場で何回か見かけたけど、林家ペーみたいだった。
596HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:52:04.63 ID:Yd1CoH/B
グリの人かと・・・なんか写真撮ってる人がいたから気にはなってたけど
597HG名無しさん:2013/12/23(月) 20:58:24.44 ID:iLKdgv82
>>594
なんだプライベートで居てただけか
598HG名無しさん:2013/12/23(月) 21:02:44.42 ID:l0beLyuK
俺はそに子フィギュアをゲットした
ゲーセンで何度やっても取れなかった奴だ
一番くじとか景品とかで取れなかったものが格安で入手できるのは助かる
秋葉原やまんだらでも同じことがいえるけど
599HG名無しさん:2013/12/23(月) 21:45:53.24 ID:uDmRKG2f
ラブライブ!てあんま人気無いのかな
一つもブース無かったのが寂しい
600HG名無しさん:2013/12/23(月) 22:10:42.51 ID:gLWewIHy
しかしグリフォンの瓦礫売れてなかったな。限定10とかしかないのに。
601HG名無しさん:2013/12/23(月) 22:58:08.31 ID:0uG7xS8X
>>599
ラブライブはサンライズ版権じゃなかったかな
TFではおりないはず。
602HG名無しさん:2013/12/23(月) 23:00:46.59 ID:fESS/j5D
ビビッドレッドオペレーションってよく知らないし
知らないとあまり買う気にならないし
603HG名無しさん:2013/12/23(月) 23:44:26.00 ID:ajdy8Syl
 トレフェスで版権取れない
604HG名無しさん:2013/12/24(火) 00:04:32.55 ID:yNWiYhuv
そういう決まりがあったのか、知らなかった
605HG名無しさん:2013/12/24(火) 03:34:24.13 ID:KeNb6pAw
宇宙戦艦ヤマト2199の岬百合亜のフィギュアが
会場でえらい安かったからアマゾン見たらこっちも安かった。
なんで他のに比べてこれだけやたらと値崩れしてるの?
606HG名無しさん:2013/12/24(火) 06:29:42.28 ID:MLT3jDwf
供給過多
607HG名無しさん:2013/12/24(火) 08:49:36.10 ID:n6jnGnrs
初参加しました。メイドのセイバーが買えて凄く嬉しかった。予算の関係で買うまで3回行ったり来たりした。輪投げも参加しましたがガチで投げてる人が少ないね。楽しかったのでまた次回も行きたいな。
608HG名無しさん:2013/12/24(火) 09:41:59.42 ID:6rK5mmg7
>>602
>ビビッドレッドオペレーションってよく知らないし
>知らないとあまり買う気にならないし

大ヒットする!と、プロアマ問わず期待したのに、
豪快にすべったアニメだお!
黄色い子が人気出るとみんな期待したのにw
グリのやわらかおっぱいフィギュア買ってあげなよ。
609HG名無しさん:2013/12/24(火) 13:17:36.11 ID:q8+9NiHl
グリフォンのガレキ、時崎狂三は完売してたので人気の差だろう
「ビビッドレッドオペレーション」はプロ、アマ共に稀に見る集団爆死と共食状態だな
610HG名無しさん:2013/12/24(火) 13:57:39.83 ID:HNgn0HJM
岡○さんもといジョイ、ニトロ出てフリーになったらどうだろ

グリフォンの折紙買った、パーツ数がめちゃ多い。でも脱がしやすそう
611HG名無しさん:2013/12/24(火) 14:03:40.48 ID:jXmGjoEo
ジョイは既にニトロ辞めたんじゃないの?
612HG名無しさん:2013/12/24(火) 18:03:02.08 ID:7MPVREAH
昼過ぎにノコノコ顔出したら欲しかった物が結構あってしかも軒並み完売でハゲしく後悔。

次回5月は始発で行こうと固く決心。
613HG名無しさん:2013/12/25(水) 00:22:23.47 ID:qu8m32TE
>>611
で、子会社の社長だったけ?
614HG名無しさん:2013/12/25(水) 15:47:47.03 ID:5ZPHDxdY
次回はコミティア、ドリパ、ドルパとの混ぜ合わせか…
615HG名無しさん:2013/12/25(水) 17:26:54.90 ID:Ohs0cJ7M
隣で別イベントあった方が最後まで賑わってて楽しかったな
一般参加者の感想だけど
616HG名無しさん:2013/12/25(水) 18:33:33.07 ID:TfeHa7F5
そういや、トレフェスってサンライズ版権下りないはずだけど
コードギアスのキャラ売ってるところがあったのを思い出した。
まぁ、もちろん個別で許可貰ってるんだろうけど
一瞬、あれ下りるようになったのか、って思っちゃうなw
617HG名無しさん:2013/12/26(木) 02:39:45.57 ID:TlvfW28L
高速バス規制で辛かった
クリスマスと連休絡みで乗れる便に余裕が無い
発着場も駅からメチャ遠くなってるし、つか乗り損ねたし!

WFでも既に便が埋まりつつあるぞ
地方からの遠征組は気をつけろよ
618HG名無しさん:2013/12/26(木) 07:44:53.75 ID:sLC3WW6g
俺は車で行ったが帰りで東名が渋滞してて辛かった。渋滞に嵌りたくないから早めに会場を後にしたのに思いっきり裏目・・
閉会まで会場で遊んでりゃ良かったよ。

ところで開場後すぐに停電して、一瞬「わ、テロか?!」って俺はビビッたけど周りの人がわりと冷静だったのでなんか恥ずかしかった。
田舎もんだからちょっとした事でビクつくんだよな。
619HG名無しさん:2013/12/26(木) 07:46:54.79 ID:Pun/oyWR
予定組みたいから早く5月5日で決定して欲しいな
620HG名無しさん:2013/12/26(木) 08:11:49.44 ID:TaCvXDC+
>>618
>開場後すぐに停電
調整中とか意味不明な言い訳する前に「申し訳ありません」の一言を入れろと言いたい
WFもエスカレーターで一切謝らなかったけど駄目なところ真似してどうする
621HG名無しさん:2013/12/26(木) 08:18:34.92 ID:h1ufhxvr
>>619
はっきり決まるのは1月上旬ぐらいでしょうなぁ
622HG名無しさん:2013/12/26(木) 11:52:33.51 ID:CpdC0WLt
大人の言い訳がある、5000万円の借用書みたいなヤツw
623HG名無しさん:2013/12/26(木) 19:23:40.13 ID:LoJoON+p
今出ました
624HG名無しさん:2013/12/27(金) 11:13:38.32 ID:4mOf3NN2
もうマジで転売引退します
中堅Dの皆さん、売上減るかもしれないけど頑張ってね
625HG名無しさん:2013/12/27(金) 16:18:46.84 ID:Qyo4aw/B
12000円のキットが、ヤフオクで落札価格14000じゃあ、割の合わないかもね。
落札者はウマウマかもしれないけどw
626HG名無しさん:2013/12/27(金) 18:15:06.91 ID:wxriSNCU
そもそもガレキは転売には向いてないと思う。
市販品のフィギュアとは違ってあくまで好きな人が買うだけの同人ものだし、
作れる人も限られてるから…
オークションを通してでも買おうという人は少ないと思う。
627HG名無しさん:2013/12/27(金) 18:56:27.19 ID:Ofu8ovGf
>626
PVC完成品が世に出回る前の時代には
単価が高い分、同人誌なんかに比べると利益があったんよ。
かつてはよく見かけた転売屋達がここ数年で段々と見なくなって
絶滅したと思ってたけど、まだいたんだね。最後の1匹かな?だといいな。
628HG名無しさん:2013/12/27(金) 19:02:36.69 ID:4mOf3NN2
この調子のままだとトレフェス終了の心配したほうもいいでw
629HG名無しさん:2013/12/27(金) 19:07:51.07 ID:GbxTJmsD
1体売って荒利が2000円とかじゃ
赤字とかそんなの超越して、もうボランティアの領域だな。
630HG名無しさん:2013/12/27(金) 19:50:05.53 ID:Qyo4aw/B
>>629
落札価格の5%をシステム利用料金でもってかれるからね。
12000のキットで利益は1300円だもの。
ハイリスクでローリターンだよね。
数個転売そて、1こ売れ残って赤字とかだしさ。
欲しい人が買うのが正解な状態の現状がまっとうなもかもね。
631HG名無しさん:2013/12/27(金) 20:30:25.42 ID:8Q0UVaOU
転売向いてないんじゃないか?
仕入れ値の倍以上で捌いてる転売屋もいるぞ
632HG名無しさん:2013/12/27(金) 22:18:58.76 ID:SQF18aPB
1時くらいまで売れ残ってたのがオクで高騰してるのをみるとなんだかなーとも思うが
633HG名無しさん:2013/12/27(金) 23:53:00.35 ID:4mOf3NN2
よく考えたらアフィ運営カメコや買えなかっただのグチグチ言ってるスレ民より
Dに金落とす転売ヤーさんのがよっぽどイベントに貢献してるよね
634HG名無しさん:2013/12/28(土) 00:45:11.17 ID:1h18pGcr
コピー業者も減ったんじゃね?いい事だと思うよ
635HG名無しさん:2013/12/28(土) 00:46:38.87 ID:iEoF6gno
>>633
ディーラーとしては、買ってくれるのが一番だよね。
636HG名無しさん:2013/12/28(土) 01:25:40.50 ID:Jq/x2uE6
転売屋から輸入代行屋を経由して
あっという間に中華の海賊業者に流れるの分からないの?
637HG名無しさん:2013/12/28(土) 01:33:08.37 ID:Xgd9uBkp
じゃああんた買ってやれよ
金は払わない。文句だけ大声で喚いたってしょうが無いだろ
638HG名無しさん:2013/12/28(土) 02:20:20.86 ID:8ZrHVjI9
三流ディーラーさん必死必死w
639HG名無しさん:2013/12/28(土) 04:14:12.21 ID:qTWj+3D9
三流ディーラーが絶滅したらイベント成り立たなくなって大手も干上がるよ。
640HG名無しさん:2013/12/28(土) 08:00:09.77 ID:X9/5H8o3
転売屋のスレ保守か
641HG名無しさん:2013/12/28(土) 09:43:21.02 ID:EooThcIz
>>626
俺らみたいな人間からするとそうなんだけど
中華の組織転売屋以外で転売屋なんてやってる連中って
ギャンブル依存症と同じなんだよ
昔、ガレキ転売で儲けたうまみが忘れられないで未だにしがみついてる
だからそういう理屈が通じないんだよねw
642HG名無しさん:2013/12/28(土) 13:34:58.67 ID:x1mu3mZ1
石ですら金に換えないと生きて行けない世界の人間には同情しますが同意しません
643HG名無しさん:2013/12/28(土) 14:33:06.79 ID:wrYMo6eL
>>639
実証例があるからな
ボクの考える一流ディーラーのみを招待した最高のイベントのはずが
上澄みの超一流だけが速攻完売、並の一流ディーラーは閑古鳥で不貞腐れ
二度と開催されることはなかったGKなんとかってイベント
644HG名無しさん:2013/12/28(土) 15:05:59.71 ID:t6O/0bUq
>ギャンブル依存症と同じなんだよ
>昔、ガレキ転売で儲けたうまみが忘れられないで未だにしがみついてる
>だからそういう理屈が通じないんだよねw

ディーラーさんのことかと思った
645HG名無しさん:2013/12/28(土) 16:03:26.22 ID:r+MnUMS+
>>644
これは痛烈。でも言わなくていいことだよね
646HG名無しさん:2013/12/28(土) 16:15:23.67 ID:D71cmypI
パシリには俺は転売屋だ転売で儲けてるんだ鑑識眼で食ってるんだブツブツブツブツブツブツ

って思わせとくのが一番
647HG名無しさん:2013/12/28(土) 20:02:42.74 ID:h0dvE15L
>>644
泥でも売れるようなキャラバブルにたまたままぐれ当たりして・・・って人は時々いるな
まぐれの時の売上を基準にして客層ガーPVCガーって言ってるw
648HG名無しさん:2013/12/29(日) 15:55:11.23 ID:iws7SsMb
昔は行列してたディーラーが閑古鳥になっていると悲しくはなる
でも流行に囚われず自分の好きな物を造っているなら、
それはそれで幸せなことではある。
649HG名無しさん:2013/12/30(月) 09:16:55.37 ID:qck0D3ZV
好きなものを作ってるというより手癖でそれしか作れないんじゃね?
650HG名無しさん:2013/12/30(月) 11:55:52.68 ID:pkg+s8z4
そういうのもいる
651HG名無しさん:2013/12/30(月) 12:34:59.41 ID:CE+relbu
手癖に頼ってる内は上達しないな
652HG名無しさん:2013/12/30(月) 16:57:55.23 ID:K/3iqcVd
溜まった積みキットを泣く泣く処分とか入れると多くの客がテンバイヤーとか
653HG名無しさん:2014/01/02(木) 12:41:00.57 ID:cvny1nD4
有明11の受け付けは1月下旬ごろ開始かな?
654HG名無しさん:2014/01/02(木) 21:59:47.90 ID:1pUcpPJZ
人すくねー、とおもったら
一月半でWFだったな
655HG名無しさん:2014/01/02(木) 22:32:26.68 ID:Kzo2Xzrs
>>652
そんないつも法定速度を守ってるドライバーなんていないだろって
話は誰もしていない
656HG名無しさん:2014/01/03(金) 09:42:31.48 ID:zSfVsURA
5月のトレフェス出たかったら今から作品準備しないとなぁ
再販だけの人は大丈夫だろうけど…
WFの準備と二足のわらじですよw
657HG名無しさん:2014/01/03(金) 10:38:25.70 ID:oA3aGZvx
申込はWF直後だろうけど作るのは終わってからでも間に合うだろ
658HG名無しさん:2014/01/03(金) 18:58:29.98 ID:mdt9oeaV
5月のTFと7月のWFの本申請締め切りが大体同じ頃になるよ。
TFに新作持っていくのはそれなりに大変。
659HG名無しさん:2014/01/09(木) 07:26:22.76 ID:AzXzTeca
デラさんの出展手伝いを何度かしたけどキツかったな・・当日ヘバって買いに行く気力も失せたっけ。
「デラで入ればあれもこれも買える!!」とか邪な考えでいたけど反省させられた。
660HG名無しさん:2014/01/10(金) 11:17:07.41 ID:2ted4l85
>>656
二足のわらじっていうか一足で駆け足
661HG名無しさん:2014/01/14(火) 19:34:48.83 ID:2Jl0GUxY
>>660
素晴らしい表現ですね
662HG名無しさん:2014/01/15(水) 19:18:36.22 ID:2vJcatTI
> 「トレジャーフェスタin有明11」参加受付開始のお知らせ
> 開催日時 2014年5月5日(月・祝) 11:00〜17:00
> 会場名 東京ビッグサイト 東1ホール
> 参加申込締切日 2014年2月11日(火・祝)
> 当日版権仮申請受付締切日 2014年2月11日(火・祝)

本日より参加受付及び当日版権仮申請の申込開始
663HG名無しさん:2014/01/15(水) 19:36:30.13 ID:6Yfrle44
>>662
やっと出たかぁ長かったなぁ('A`)
移動手段確保するかなぁ
664HG名無しさん:2014/01/15(水) 19:42:21.74 ID:3s0c3Els
LCC?
665HG名無しさん:2014/01/15(水) 21:37:04.20 ID:Ahh7bGqr
>>662
今日からですか
来週あたりからかとふんでいましたよ
666HG名無しさん:2014/01/16(木) 00:02:45.25 ID:0YxZkMs3
参加申し込みしようとしたらメンテ中・・・
667HG名無しさん:2014/01/19(日) 12:46:36.96 ID:YhHXM80c
TFは艦これ通りますか?
668HG名無しさん:2014/01/19(日) 12:53:53.05 ID:GO++CHqu
>>667
通るよ
669HG名無しさん:2014/01/19(日) 14:24:00.69 ID:J7gxEmMs
通らないアルヨ
670HG名無しさん:2014/01/19(日) 15:45:04.86 ID:DVAva0cE
次回以降通りそうな感じもしますね
671HG名無しさん:2014/01/19(日) 16:13:59.43 ID:YhHXM80c
通る、通らない、通るかもね、って・・・
672HG名無しさん:2014/01/19(日) 16:20:42.34 ID:AOF8cI5j
なにお!なんか文句あんのかお!
673HG名無しさん:2014/01/20(月) 16:19:43.15 ID:Xda4oylw
通る通らない音頭

5月はどんなイベントとぶつかるか
674HG名無しさん:2014/01/20(月) 17:45:20.70 ID:clmdp7A4
>>673
>>421
なかなかカオスやで
675HG名無しさん:2014/01/20(月) 21:17:46.16 ID:hVZhILe+
角川プロダクションならトレフェスでは通らないしWFの再販もない
676HG名無しさん:2014/01/20(月) 22:38:13.66 ID:afOurISb
なるほど、一口に角川版権ではくくれないのね
677HG名無しさん:2014/01/22(水) 23:43:50.87 ID:Vw0kPimu
出たいけど出したいものがねえや
678HG名無しさん:2014/01/23(木) 00:37:45.58 ID:Xv4HOUQY
出したい物があるから出るんだろ
679HG名無しさん:2014/01/23(木) 04:05:27.57 ID:Z+7rAdK5
参加申し込みと仮申請って同時じゃなくてもいいよな?

参加申し込みはしたけど、版権申請は精神的なアレである程度形になってから出したいから2月に入ってからでもいいかなと思ってるんだが
680HG名無しさん:2014/01/23(木) 19:21:31.82 ID:ky8yNUs+
それは各人の自由ですね
681HG名無しさん:2014/01/24(金) 00:12:13.29 ID:6GjhsZCp
トレフェスでメカ物って厳しいかねぇ…
毎回マクロス系ぐらいしかないものなぁ
やっぱ需要ないのかな
682HG名無しさん:2014/01/24(金) 01:22:09.47 ID:J0Q9vGvv
レイアースの魔神とかグレートゼオライマーとかNノーチラス号とか
大手から何も出てなくて一定の需要のありそうな物は手堅く売れてる印象
出来はもちろんアイテム選択は大事だと思うよ
683HG名無しさん:2014/01/25(土) 00:54:58.23 ID:rKj7MRqK
>>682
それら、どれも出来良かったしね
しかしその「メーカー品がなくて、かつ人気ネタ」って
トレフェスで取得できる版権の中だと
結構・・・難しいんだよねぇw
そういうのを見いだせるセンスも能力のうちなんだろうけど・・・
684HG名無しさん:2014/01/28(火) 23:58:45.81 ID:1UjZlCiy
ツイッターより

> 先日トレフェス実行委員会に艦これの当日版権は許諾されるのか聞いた所、今日回答があってNGだそうです。
> 当面販売できるのはワンフェスに限られる模様 #艦これ

ちなみキャラホビではOKが出てるワンフェス限定ではないです
http://www.charahobbymarket.com/
> 【速報】新たに「機動戦士ガンダム サンダーボルト」と「艦隊これくしょん -艦これ-」の版権許諾をいただきました!!
685HG名無しさん:2014/01/29(水) 00:36:13.61 ID:T07Acd53
うわ最悪だな
686HG名無しさん:2014/01/29(水) 00:56:43.04 ID:7yp/2w8B
キャラホビは番台版権のためのイベントだから・・・
687HG名無しさん:2014/01/29(水) 13:29:55.36 ID:2ioho6zF
トレフェス実行委員会からメールで回答があって、艦これ版権の版元から審査自体を断られたとか。
グリフォン信用なさ過ぎだな…
688HG名無しさん:2014/01/29(水) 13:32:34.40 ID:T07Acd53
まあWHF時代に複垢でやり過ぎたツケだな
689HG名無しさん:2014/01/29(水) 13:49:24.89 ID:zZPr/9EU
昔なにかやらかしたのか
690HG名無しさん:2014/01/29(水) 17:11:17.22 ID:ytHCyrIT
角川プロだろ?
落ち度があったから門前払いってのとは違うよ
691HG名無しさん:2014/01/29(水) 20:24:58.03 ID:rHXjbBhz
艦こればっかでつまらんからトレフェスくらい他のだせや
692HG名無しさん:2014/01/29(水) 22:20:42.14 ID:hPFScxNX
トレフェスで取得可能な版権でも
色々と出せるんだけど
問題はその色々をやるだけの数のディーラーが
有明に来ないんだよね…。

いつしか、WF以上に売れる売れないがはっきり出ちゃうイベントに
なってしまった感がありますね
693HG名無しさん:2014/01/29(水) 23:08:32.89 ID:2WeA3BZe
>>692
で、1/12の小物ディーラーだらけになってると
694HG名無しさん:2014/01/29(水) 23:12:34.56 ID:zZPr/9EU
トレフェスにオリジナル持ってったら目立っていいのかな
695HG名無しさん:2014/01/29(水) 23:29:20.41 ID:CVnZL1H3
>>687
単に許諾イベントを絞っているだけ
他版権元でも監修業務が煩雑になるのでWFとキャラホビだけしか受け付けないトコある
某配信で明らかになったけど今回のWFでは申請アイテムでは艦これが1位の申請数(264件)
2位はガルパン、3位が初音ミク
696HG名無しさん:2014/01/30(木) 00:23:00.10 ID:VjK4cmHd
WF全体の何%が艦これなのかね
697HG名無しさん:2014/01/30(木) 01:09:41.66 ID:pX0Z2bJ3
直近の版権申請総アイテム数は判らないけど5000以上は確か
7000位とすると4%未満
698HG名無しさん:2014/01/30(木) 01:13:03.29 ID:VjK4cmHd
なるほど全体からみればそれ程でもないんだな
d!
699HG名無しさん:2014/01/30(木) 01:36:15.45 ID:pX0Z2bJ3
>>698
ゴメ、修正
直近のデータを拾ってきました
http://hobby-maniax.com/archives/1026
前回2013夏で3818件(近年4000件前後らしい)
なので、、、4000件とすると約6.5%程
ちなみに約70〜100件を超えると大人気アイテムです
近年の詳細なデータがありますので近日中にWFスレにでもまとめてUPしておきます
700HG名無しさん:2014/01/30(木) 01:38:54.08 ID:PK7bFKN9
264ってどこの島行っても艦これあるなーって思うレベルじゃね?
つーかWFスレでやれよw
701HG名無しさん:2014/01/30(木) 04:35:09.97 ID:VjK4cmHd
>>699
トントン
まぁ1サークルで艦これとそれ以外と一緒に申請もするだろうし
とりあえず艦これは安牌ってことでみんな出すよね

で、はたしてトレフェスの方の目玉はいったい何になるのかw
702HG名無しさん:2014/01/30(木) 17:14:24.46 ID:j7Uhwpe9
再販不可なのが気がかりだよね
703HG名無しさん:2014/01/30(木) 17:42:03.86 ID:DLTCKKXK
え?WFで艦これも再販不可が確定したの?
704HG名無しさん:2014/01/30(木) 19:13:58.53 ID:sgchHFw1
勝手に角川版権と思い込んでるだけの人だよ。 許諾条件もマルCも全然違うのに
705HG名無しさん:2014/01/30(木) 19:31:56.18 ID:6XUDYIn/
「帝国海軍で使われてた魚雷発射管とか砲塔」には版権無いよな
と抜け穴を探してみる
(秋葉の偽武器の店が出した「龍壌って焼き印入ってるだけのまな板」ってのはうまいよなぁw)
706HG名無しさん:2014/01/30(木) 20:14:56.52 ID:wqyOPPnT
KADOKAWA版権全部が再販不可になると言うなら
アスキーメディアワークスも再販不可になるだろうな。

エロいSOAアスナとか、残り物の佐天さんとか買っとかねば。
707HG名無しさん:2014/01/30(木) 20:31:32.53 ID:51Uk3pqa
KADOKAWAでもアスキーは再販可だしトレフェスも通るよ
トレフェス受付がなくて再販がないのは角スニとか富士見

艦これがどっちなのかは知らないけど
WFで申請した人は書類の内容で見当ついてると思う
708HG名無しさん:2014/01/30(木) 21:27:57.85 ID:pX0Z2bJ3
艦これは版元「角川ゲームス」でこれで降りている
なので「KADOKAWA」関係ない
709HG名無しさん:2014/01/31(金) 12:33:28.14 ID:oHZ/5BPb
角川ゲームスはKADOKAWAとは関係ない(キリッ
710HG名無しさん:2014/02/03(月) 19:36:36.92 ID:obrAlLOc
>>707
富士見もトレフェス駄目だったのか…
711HG名無しさん:2014/02/06(木) 12:54:03.52 ID:E/ap2pGy
なんかドルパでは艦これの版権降りると聞いた
もう締め切ってるけどまだ受け付けていたら5月5日はトレフェスではなくドルパで艦これのガレキが売られるという事態に…(笑)
712HG名無しさん:2014/02/06(木) 16:18:43.80 ID:82PNQV5b
>>711
ドルパはたぶんドール服、ドール用装飾などの販売だけだと思う、現在は基本的にガレキはない
昔は確かにドルパで売っていたけど、今だとガレキ系はホビーラウンドに分離された

秋口のホビーラウンドの可能性があるが、今までだと去年を除き
だいたいのディーラーはトレフェス神戸と被ったりして辞退の可能性が高い
713HG名無しさん:2014/02/06(木) 19:55:28.68 ID:E/ap2pGy
>>712
4月にホビーラウンドがあるな…しかも「まだ」版権受け付けてるんだ…!!
714HG名無しさん:2014/02/07(金) 05:21:17.44 ID:LpKOe8HO
>>713
艦これ生ったらすげー事になりそう
あそこの会場、全然狭いし
715HG名無しさん:2014/02/10(月) 12:45:18.65 ID:YaeLnIfU
>>709
うんうん、今年こそ社会に出ような
716HG名無しさん:2014/02/10(月) 18:20:17.45 ID:uFc/SWB8
艦これに興味無くて良かった・・ホビーラウンド行きたくないし。
717HG名無しさん:2014/02/10(月) 20:30:53.36 ID:WzWJ3SMZ
5月5日開催の「トレフェス in 有明11」の申し込み期限は明日11日まで
718HG名無しさん:2014/02/11(火) 00:29:28.56 ID:yShcT11N
あれ?艦これのみで申請した俺死亡?
719HG名無しさん:2014/02/11(火) 01:47:19.49 ID:XV20/VMA
一縷の望みが無いわけではないので、、、
手数料はかかるけどダメ元で
720HG名無しさん:2014/02/11(火) 02:16:50.17 ID:OCH3JhW9
既に申請したディーラーが本申請前に不可通知をもらったって話が今回あったんじゃないの?
721HG名無しさん:2014/02/11(火) 08:10:50.74 ID:xquRAHIi
ダメ元でチャレンジだよ!!
722HG名無しさん:2014/02/11(火) 18:10:25.36 ID:xPaYK16q
艦これどうだった?
723HG名無しさん:2014/02/11(火) 22:58:29.03 ID:eWhDFGep
 
過疎イベント

大量に売り残した恨み一生忘れないよ!
724HG名無しさん:2014/02/11(火) 23:20:13.66 ID:yShcT11N
艦これは無理だよ
725HG名無しさん:2014/02/11(火) 23:22:03.09 ID:2lBdMr14
>105 HG名無しさん sage 2014/02/11(火) 22:50:49.52 ID:eWhDFGep
>転売屋だろうが客は客だからどうでもいい
>腹立たしいのは企業に客の金持ってかれるのと
>アマ側がむしろ企業の集客に使われてる現状と
>アマガレキに微塵も興味ない奴が大量にうろうろしてる事!

↑トレフェスの悪口言ってるID:eWhDFGep、本当にヘボディーラーだったんだな
あんた売れないの他人のせいにしてるからいつまでたっても進歩しないんだよ
726HG名無しさん:2014/02/12(水) 00:10:11.95 ID:zYS+iNeD
>>723
いやそれはなんというかその、うんまぁ精進あるのみさ('A`)
727HG名無しさん:2014/02/12(水) 00:10:37.46 ID:N0DfoZIK
>>718
死亡だなレッツオリジナル
728HG名無しさん:2014/02/12(水) 00:46:05.64 ID:NCdHn6pH
前からしつこくこのスレでトレフェスの悪口言い続けてるよね、この人は。
729HG名無しさん:2014/02/12(水) 07:28:09.17 ID:59nWjWsn
対抗イベで恩恵受けてた有名ディーラーさん(当時w)じゃね?
余所では参加費免除だか優遇だかしてもらってたらしいけどTFはそういうことしないからな
730HG名無しさん:2014/02/12(水) 17:41:18.39 ID:s/yWhF1T
しかしホントに過疎だからな
いー加減なんとかしろよと・・
731HG名無しさん:2014/02/20(木) 19:56:16.31 ID:RqPxZ92T
参加スペース代金の振込用紙きた。
でも2月28日払い込み締め切りって
いつもこんな早かったかな?
732HG名無しさん:2014/02/20(木) 20:49:53.86 ID:EzXJ2cM3
見てみたら去年は3月15日が支払期限だった
請求日は多少ずれているだろうけど今年はちょっと早いね
733HG名無しさん:2014/02/20(木) 21:04:04.63 ID:n9trMKkx
けいおん澪
仮申請却下されてワロタ
734HG名無しさん:2014/02/20(木) 21:25:16.93 ID:NgYXaB26
実績なしのタイトルだったけど、とりあえず○もらえた。
本申請〆の28日まで頑張る。
735HG名無しさん:2014/02/20(木) 21:37:58.73 ID:qbuCE0m4
担当「いまどきけいおん()」
736HG名無しさん:2014/02/20(木) 22:42:02.26 ID:bd4aqfdE
けいおんなんかよりえるたそ作ってくれ(*´ェ`*)
737HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:18:49.60 ID:ffYGNXt5
える→角川版権→アマは誰もつくらない→終了
738HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:29:11.94 ID:bd4aqfdE
ほんの少しだけどワンフェスには出てたよ>えるたそ
739HG名無しさん:2014/02/20(木) 23:38:05.54 ID:Iel6jftg
けいおんダメってのはよくわからんな
740HG名無しさん:2014/02/21(金) 00:18:24.01 ID:0H9NZrwm
けいおんは終わらないコンテンツ
略してオワコン
741HG名無しさん:2014/02/21(金) 00:20:07.93 ID:xfEQmea9
初めてなんだけどこれって28日までに原型完成させて写真提出しろってこと?
・・・艦これアウトで申請〆切日に別の版権もの作り始めたんだけども・・・
742HG名無しさん:2014/02/21(金) 00:22:46.29 ID:0H9NZrwm
>>741
版元によるけど完成までさせんでも基本的には通る
パーツは全部揃えといた方がいいかもな
743HG名無しさん:2014/02/21(金) 00:30:54.55 ID:PR/lcibc
あと、そのキャラだと見分けられる形状になってるかどうかだなー。
顔が似てなかったりデッサン狂ってたりするのは仕方ないとしても、
髪型とか服装とか小物とかで特徴押さえるのは突貫でも間にあわせられるでしょ。
744HG名無しさん:2014/02/21(金) 00:56:38.47 ID:8pZEpoZ6
カプコンとか角川降りてくれれば盛り上がるのに
745HG名無しさん:2014/02/21(金) 01:43:17.02 ID:0Tc6qJhm
業者に抜き頼んで
パーツ破損したりしたら
いったん返品されてやはり自分で補修するの?
髪パーツみたいな細くて華奢な物は
粘土埋め作業中に折っちゃったりするケース
あると思うんだけど。
746HG名無しさん:2014/02/21(金) 02:57:36.17 ID:xfEQmea9
>>742
>>743
ありがとう
とりあえずそのキャラと見分けられるくらいには頑張る
747HG名無しさん:2014/02/21(金) 03:07:00.89 ID:Y2eYLafk
細いパーツで破損しそうな時は、針金を芯にいれて造形するようにしてる。
粉々にならない限り、その場で修理して複製するか、聞いてくるかな。
748HG名無しさん:2014/02/21(金) 04:43:05.76 ID:0H9NZrwm
へぇ
脆い原型だと断られたりするの?
全部スカルピーとか
749HG名無しさん:2014/02/21(金) 09:51:49.89 ID:0Tc6qJhm
>>747
ありがとう
750HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:25:02.58 ID:Y2eYLafk
>>748
エポパテで作るので、他の素材は分からないですが、どんな素材で作るにせよ複製した時に壊れそうと思ったら芯を入れるようにしたほうがいいなと友人とかとも話してやっているだけ。
ファンドとか細長いパーツでも、業者さんはプロだからうまく対応してくれると思うけど、そこは備えあれば憂いなしくらいの気持ちでいれば、トラブルを回避できるわけですし。
751HG名無しさん:2014/02/21(金) 14:53:52.46 ID:8Xlt4qbg
業者なら相当もろい原型でもまず断られることは無いが、型どり後、
シリコンから原型を外す段階での破損に関しては保証の限りではないよ。
752HG名無しさん:2014/02/22(土) 20:47:24.47 ID:eGFWIN3p
とりあえずシリコン流した
もう寝る
753HG名無しさん:2014/02/23(日) 00:07:37.01 ID:h8mA4kKX
仮申請したものがまだ骨組みしかできてないんだけどどーすんのこれ
754HG名無しさん:2014/02/23(日) 08:19:38.27 ID:c05lmHZB
こないだのメルマガに書いてあったね
「最近未完成状態での写真が多くてどうたら」
「完成状態での添付をどうの」みたいな。

再販申請なら分かるが、仮申請受諾から締め切りまで
二週間ない中、新作でそれは無理w
755HG名無しさん:2014/02/23(日) 13:21:10.01 ID:5tha7Een
>最近ですが、未完成状態の版権元様ご監修用画像の提出が多くなっております。
>未完成状態ですと、版権元様において審査のご判断ができません。
>完成した状態でのアイテム画像にて申請書のご提出をお願いいたします。
756HG名無しさん:2014/02/23(日) 13:36:26.60 ID:wCd6pEuj
人体と顔までできてたら他は後で新規造形前提のダミーパーツ、
なんていうかスカルピーで超突貫工事(焼成すらしない)でコネコネくっつけてそれっぽく見せるのはどうだろ
骨組状態だと無理ゲーっぽいけど・・・
757HG名無しさん:2014/02/23(日) 14:02:45.50 ID:MOJmB+UL
キャラの判別が出来なくて監修不能っていうケースが多いと聞いたことがある。
磨きや塗装まで仕上げろと言う意味ではないと思うが・・・
758HG名無しさん:2014/02/23(日) 14:12:43.37 ID:csyzSJ/8
だめならだめで版権元が落としてくれるだろうし、締め切りまでに作業が進んだもので写真提出して結果を待てばよいだけ
759HG名無しさん:2014/02/27(木) 04:23:02.55 ID:HVAmkt5S
ディーラーにケチ付ける前に午後の客入りどーにかしろ
760HG名無しさん:2014/02/27(木) 07:31:42.61 ID:kIkGZgNK
午後に入場フリーにしたとしても来ないだろうね。
他のイベントついでに寄ろうなんて人自体居ないだろうし。
761HG名無しさん:2014/02/27(木) 07:43:35.91 ID:rAAJH3Bt
ついでに寄るほど安いもんじゃないし、買ったら作れる訳じゃないから仕方ないね
762HG名無しさん:2014/02/27(木) 07:55:10.55 ID:hrLo/n9b
午後なんてどうせ売り物なくなってるんだから客の入りとかどうでもいいような
763HG名無しさん:2014/02/27(木) 14:32:49.68 ID:aAIvKC+t
有明の本申請明日締め切りやで
まだ出してない奴は速達でさっさと出しとけよ
764HG名無しさん:2014/02/28(金) 01:03:01.05 ID:y9E8Preb
支払いはコンビニで済ませろ


セブンが代金収納代行やめてたんだな
卓代払いに振込用紙持って行ったら、断られて焦った
765HG名無しさん:2014/02/28(金) 05:40:31.06 ID:ofT7YbOt
>>764
俺は今回もセブンで払ったぞ?
766HG名無しさん:2014/02/28(金) 07:54:11.71 ID:M2kSQRrS
>>760 以前にDIYの展示が同時に開催されてた時は午後から家族連れとかが入場してた様な。でも焼け石に水レベルだな・・

午後の集客はワンフェスみたいにコスプレ撮影会とかやるくらいかな〜
767HG名無しさん:2014/03/01(土) 09:24:09.03 ID:P3xizHhv
ダンボール・ビルドファイターズ組み立て教室とかバンダイがやればいいのかw

電動ファイト有明場所をやってくれればリモコン持って逝くぞ
768HG名無しさん:2014/03/05(水) 08:01:49.29 ID:wHheh8lh
電動ファイトって栗蟹のチャリティーイベントみたいな?
あれは盛り上がってたけど主催者側がシャレやウケを理解してやってくれてたからな〜
規模的にもトレフェスじゃちょっと会場が大きすぎる気が。

でも楽しかったから俺もやってくれるんならリモコン持って逝くわw
769HG名無しさん:2014/03/05(水) 19:45:28.93 ID:PYqqcpDf
シャレやウケを理解してw無版権ガレキ容認してたイベントと同じ事やってもな・・・
電動ファイトなんてやったら
ああ、あの無版権ガレキのイベントねっていうネガティブな勘違いされるだけで何の得にもならないわ
770HG名無しさん:2014/03/06(木) 08:26:52.49 ID:Y1tNcRIP
電動ファイト自体は悪くないと思うんだが。

午後の集客は客を呼べるディーラーの参加を増やす方向で検討すべきじゃね?
771HG名無しさん:2014/03/06(木) 13:25:22.75 ID:QcykCSXK
開場を1時からにすれば・・・
772HG名無しさん:2014/03/06(木) 16:37:37.45 ID:H3iAzCbY
輪投げとか子供騙しな企画やめて
表面処理グループとか塗装グループとかに区別してサルでもできるガレキ教室とか開催すればいいのに
773HG名無しさん:2014/03/06(木) 17:31:25.10 ID:ZERi9Nto
いいなそれ
774HG名無しさん:2014/03/06(木) 19:47:07.20 ID:VQbu92v4
教室やってる間ディーラー卓が閑古鳥になるから本末転倒だろw
775HG名無しさん:2014/03/06(木) 22:30:38.28 ID:nmSDFxDJ
色々不必要なもの整理して箱変えたら卓代もずっと安くなるのにね
ディーラーも参加しやすくなるし
ビッグサイトでする意義あるの?
776HG名無しさん:2014/03/07(金) 02:38:22.98 ID:+FnZEN/e
ぶっちゃけそこらの市民会館で十分なレベルだよな
777HG名無しさん:2014/03/07(金) 04:56:46.20 ID:PnXhKkw2
5.5はなんかカオスだな
西の上階以外はキモヲタ満載じゃないか
778HG名無しさん:2014/03/07(金) 07:47:32.06 ID:yA8WeQup
>>772
魔改造講座もお願いしゃす!
779HG名無しさん:2014/03/07(金) 09:42:53.69 ID:R3LLm9QD
『DreamParty東京2014春』開催中止のお知らせ
http://www.dreamparty.jp/2014/03/1217/

あっ・・・
780HG名無しさん:2014/03/07(金) 09:51:08.00 ID:aNYCVLeF
半日利用なら会場費も半額なので・・・
どうせ売れるの30分だし、1時間ありゃ全卓回れるから開催は14−17時でいいよ
地方ディーラーも徹夜行軍とか前泊とかしなくて済むから参加しやすい
781HG名無しさん:2014/03/07(金) 12:56:37.92 ID:Mtaq95PZ
>>779
一瞬ドルパかと思ったw
コスプレ、エロゲー、痛車、抱き枕カバーのイベント?
とりあえず模型は関係なさそうだな
782HG名無しさん:2014/03/07(金) 14:45:55.42 ID:oEHEM7G3
>>779
競合イベントて何ぞや('A`)
783HG名無しさん:2014/03/07(金) 16:44:03.78 ID:/fgNfHJQ
>>782
4/29のcharacter1っぽいけどようわからんw
784HG名無しさん:2014/03/07(金) 18:18:52.92 ID:kJcPZ8q+
>>783
メーカーが参加しないからやめるのかな

それとも同日開催のドルパと似てるとかかね?
785HG名無しさん:2014/03/07(金) 18:53:36.11 ID:mQbDhnxc
>>778 まずは風俗でも行って本物を拝ませてもらってこい。話はそれからだ。
786HG名無しさん:2014/03/07(金) 19:37:37.80 ID:YqH14t4P
>>785
風俗で第二次性徴前のつるつる一本スジが見られるのか!
787HG名無しさん:2014/03/07(金) 20:30:25.13 ID:PWK4ImBA
Dの人ってみんな‘瞳デカール’自作してるのかな。
788HG名無しさん:2014/03/07(金) 21:16:41.83 ID:YqH14t4P
デカールなんか無い奴がほとんどじゃないか
789HG名無しさん:2014/03/08(土) 14:34:03.24 ID:0ztcz7+6
説明書すらつけないディーラーもざらにいるしね
一番酷かったのは(C)刻印も連絡先記載の用紙すら
入れてないのがあったなぁ
790HG名無しさん:2014/03/08(土) 16:45:15.63 ID:CqmFlnmT
最近瞳デカール入れてるD多いよ
フルで塗ると両目で20時間以上、デカール+タッチアップなら数時間
791HG名無しさん:2014/03/08(土) 17:18:21.96 ID:06ttcobl
ドライプリンター使わないとダメなのかな。
792HG名無しさん:2014/03/08(土) 20:37:05.19 ID:LaDsZPcD
フルで塗ると1時間、デカール+タッチアップなら15分
793HG名無しさん:2014/03/08(土) 22:04:42.33 ID:yBzmHiDq
デカールは甘え
目は筆で描いてこそだマヌケ共
794HG名無しさん:2014/03/08(土) 23:40:12.01 ID:LIZqQGTl
時間がないんだ許してくれ
795HG名無しさん:2014/03/09(日) 01:54:03.78 ID:aE8ZJRwV
別にデカールで手描き以上に綺麗に仕上がるなら
フィニッシャーの妙な拘りなんかどうでもいいよね。
796HG名無しさん:2014/03/09(日) 04:49:12.92 ID:cHBLaUFP
いや、フィニッシャーの技能を上回るデカール仕上げって…
単に一般人レベルのスキルではデカールの方が手軽に仕上げられる、ってことだろ
797HG名無しさん:2014/03/09(日) 12:27:06.71 ID:pVzbliZk
>>787だが・・・
俺が聞きたかったのは「瞳デカール」入れてるDは
みんな自作してるのかなってことだったんだけど・・
798HG名無しさん:2014/03/09(日) 12:41:55.85 ID:K/vDKgM8
ワロタ
799HG名無しさん:2014/03/09(日) 13:11:35.56 ID:MEufOGKk
大手のには、印刷屋のが入ってるね。
自前でシルクスクリーンorプリンタが多いだろうけど。

色が良いからうちも、プリンタじゃなくシルクスクリーンをやりたいな。
800HG名無しさん:2014/03/09(日) 13:21:03.69 ID:0aSVgQVb
ウチは瞳の場合はIllustratorで瞳の絵を描いてレーザープリンタで印刷してるよ。

業者に頼むのも考えたけど、最少ロットが多すぎるのと、
各色ごとの版下に分ける方法がよくわからないので結局やったことないな。
801HG名無しさん:2014/03/09(日) 20:45:51.54 ID:Z0PCsAH9
100単位で業者抜きするようになったらつけようと思ってる
客が増えればスキル底辺も下がるだろうしね

現状の手流し20で瞳デカールとか無理です
自分で描いてください
802HG名無しさん:2014/03/10(月) 02:09:46.68 ID:E+j6C0gT
某東方系のDは別売りだがドールアイ作ってくるからな
それも徐々に不気味の谷を克服しつつある
多才な人は羨ましい
803HG名無しさん:2014/03/10(月) 20:30:55.70 ID:PQctaO0f
目描くの楽しいから、別にデカールいらないな俺は。
ただあったほうが敷居は下がるよね。
804HG名無しさん:2014/03/10(月) 21:30:23.63 ID:N/wKw0eg
×敷居は下がるよね
○ハードルは下がるよね
805HG名無しさん:2014/03/10(月) 23:30:36.15 ID:tjnboXVQ
プラモ塗れるのにフィギュア作らないのは目が塗れないからとか言ってる人にはいいだろうなぁ
806HG名無しさん:2014/03/11(火) 19:48:44.70 ID:FeNaQkOH
目ン玉にどれだけキラキラ要素入れるかじゃないのか?

シンプルに単色なのか、黒目にまでライン入れたりボカシたり。
サイズにもよるけどグラデまで入れるんなら印刷(デカール)が優位だろ。
807HG名無しさん:2014/03/11(火) 20:42:07.70 ID:DelEy+q+
フィギュア作りで一番面白いところ省略してどうするw
808HG名無しさん:2014/03/11(火) 21:56:41.87 ID:ytHMenUr
瞳は目の中心じゃなくてちょっと‘より目がち’に書くと
視線がいい感じになるって聞いたけどほんと?
809HG名無しさん:2014/03/11(火) 23:01:54.16 ID:FlTCX+ID
>>808
本当。ほんの少しでいいけど。
810HG名無しさん:2014/03/12(水) 00:53:36.45 ID:CRLHlQGb
>>809
ありがとう。

人のガレキ作ってて「なんだよ、顔のシンメトリー滅茶苦茶だなぁ・・」
なんて思ったりしてたけど、いざ自分で作ると昨日作った顔パーツ見て
「なんでこの歪みまくりの顔に(昨日の自分は)OK出したのかなぁ・・」
と毎回思うが、‘脳内補正機能’になかなか勝てないんだよなぁ・・
811HG名無しさん:2014/03/12(水) 01:34:54.97 ID:2IrJNvGV
実際の人間の顔もそうなんだからパッと見で変じゃなきゃいいだろ
麻生や前原の口見てみ?鏡見たらオマエの顔だってシンメトリー滅茶苦茶だと思うぞw
812HG名無しさん:2014/03/12(水) 01:41:22.58 ID:xWNx6XYX
>>811
チュートリアル徳井が
妹の手紙読まれてる時の顔思い出してしゃーないw
813HG名無しさん:2014/03/12(水) 01:51:00.50 ID:BGcMSjVS
経験上、自分の原型が可愛くならないのは、シンメトリーとはあんまり関係が無い。
814HG名無しさん:2014/03/12(水) 19:36:00.65 ID:TUqKRLbr
で、午後の過疎化対策会議なんだが
815HG名無しさん:2014/03/12(水) 19:50:56.70 ID:79HfwguU
全ディーラーが示し合わせて午後から販売
816HG名無しさん:2014/03/12(水) 20:41:57.60 ID:uKrHE+GM
過疎って何か問題あるのか
817HG名無しさん:2014/03/12(水) 22:27:56.28 ID:6olyCLOI
>>814
過疎ってきたら帰り支度で…
818HG名無しさん:2014/03/13(木) 13:40:50.96 ID:40y2MxMJ
午前に入った客が午後まで残ってても
売り上げは変わらないでしょ。
午後まで過疎化しないほど最初から客が入るか
午後から新しい客が入ってくるような対策打たないと。
「今回TF行かない予定だったけど午後からそんなイベントやるなら行ってみようかな」
「今までTF行ったこと無いけど午後からそんなことやるなら行ってみようかな」
みたいな。
まぁその‘何か’が難しいんだろうけど
だれか名案ない?
819HG名無しさん:2014/03/13(木) 14:27:15.25 ID:kkj5L+ah
>>818
とりあえず浮かぶのは時間差入場料かね
スカスカになる時間帯以降/もしくはパンフを先行入場券として
(配置自体はHPから見られるようにしとけば良い)としてパンフ売り切れを境に下げる。

その回に直接売上伸びるのは中古屋/小間物ガレキDだろうけど、
既に売り切れてるDの展示見て「次は早く来よう」って奴が出る事を期待して
820HG名無しさん:2014/03/13(木) 17:09:13.55 ID:eaQDAP/+
つーか午後暇になるのは地方の同人誌即売会も同じような気がする

写真撮影が時間区切りになったようで鬱陶しくなったなぁ
売り切れたところから撮影させて欲しいなぁ
821HG名無しさん:2014/03/13(木) 17:18:55.06 ID:Exn2svDV
大規模輪投げしかないでしょ
822HG名無しさん:2014/03/13(木) 17:38:32.78 ID:40y2MxMJ
もういっそのこと
完売した、もしくはこれ以上売れる見込みの無いDで集まって
午後2時から「ディーラーズ・フリマ」を開催する。
D所有の作る予定の無いガレキ、完成品、プラモ、資料本など。
売れればDも儲かる、「お宝あるかも・・」の期待感から客も残る。
中古Dが怒りそうだが、そんなのあれば会場に残るわ。
Dの持ち込む荷物増えそうだけどね。
823HG名無しさん:2014/03/13(木) 18:14:27.05 ID:1w7pqz6T
トレフェスAKIBAのときは開場が狭くてよく見て回れない状況だったから夕方遅くまで人いたぞ
いっそ会場の半分をディーラー用駐車場にして展示販売スペースを狭くしてみたらどうだろうか
閉会まで車動かせなくてディーラーは帰れないから午後からでも客が来るかもしれんw
824HG名無しさん:2014/03/13(木) 21:18:00.42 ID:Nf4sjzCt
せやな
ビッサイ止めて浜松町に行こう
825HG名無しさん:2014/03/13(木) 21:27:22.69 ID:18J9HYOd
そんなもんだって。おまいら他のイベント意識しすぎ
同人誌ほど購入者のレベルを広げられないんだからパソケットくらいと比べりゃいいのに
826HG名無しさん:2014/03/14(金) 14:44:28.68 ID:9A0gxAAP
>>824
それ4月にボークスがやるホビーラウンドそのものじゃん。
入場無料、今度から当日版権制度開始。まあその成果次第になるだろうけど、ボークスの版権交渉能力って高くなかったか?
827HG名無しさん:2014/03/14(金) 15:14:56.15 ID:CbIoIqGs
>>826
ボークスは良く言えばそつがない。
一方でオビツに対する裁判とか、万事搦め手から画策すると言うか
「京都人」に対して言われる事がハマる感じ。
版権イベントに手を広げだしたらまず小さい所を
「枯らす」方向で動くんじゃ無いか?って言うのが個人の感想。
828HG名無しさん:2014/03/14(金) 22:27:08.65 ID:t2dpsxow
とりあえずガレキに関しては余所枯らす以前に自分とこが枯れてるだろってレベルだけどな
829HG名無しさん:2014/03/14(金) 22:36:52.79 ID:yLO5xLWE
他イベのとなりでやって午後から来てもらおう
830HG名無しさん:2014/03/14(金) 23:45:43.18 ID:l292NX+d
>>826
ホビーラウンドの当日版権は今回が初めてでは無く2年前から
ボークスの当日版権という事なら一番最初のドルパから
831HG名無しさん:2014/03/15(土) 14:40:36.17 ID:as2pVwLK
午後入場半額で劇的に変わる。
欲を言えば午後無料
832HG名無しさん:2014/03/15(土) 16:51:53.55 ID:2kIqo+Lp
入場無料に釣られてくるような奴が
金出してガレキを買うわけねーだろ
833HG名無しさん:2014/03/15(土) 17:10:39.47 ID:Nho5rjlx
みんなやっぱりお金儲けでやってんだな
834HG名無しさん:2014/03/15(土) 17:43:05.70 ID:L4epBo66
>>833
お○か?
835HG名無しさん:2014/03/17(月) 08:15:29.98 ID:i/mOlCtM
>>826-827 俺も最初はグリフォン1社だけじゃ版権申請も厳しいだろうしボークス辺りと提携すればいいんじゃないかと思ってたんだが・・
言われてみればボークスだとトレフェスを乗っ取りor潰しに掛かりそうな雰囲気はあるな・・

あと浜松町は開催側としては割りと安上がりらしいけど一般来場としては階段での待機がキツいのでヤだ。
836HG名無しさん:2014/03/17(月) 09:08:17.96 ID:SBeU/nvI
浜松町は2階の広いところを溢れたらどうなるん?
837HG名無しさん:2014/03/17(月) 12:06:53.64 ID:12pmr19o
>>835
ボークスは2年前のホビーラウンドでレジ待機列が5時間以上かかったことがある
ワンフェスだとさらに致命的だった。後から列に並ぶほど待機時間が2時間以上とか
基本的に買う側の快適さは圧倒的にグリ>>>某の差があるんだよな(レジでクレジットカードの処理を加味しても)

それはそうとガレキに消極的じゃないのは、もはやこの2社だけなんだよな。他社は完成品イベントばかりで
838HG名無しさん:2014/03/17(月) 21:21:58.58 ID:SxDDkn6u
>>837
あそこは社長が行列させるの好きなんじゃなかったっけ?
839HG名無しさん:2014/03/17(月) 22:49:45.76 ID:XDeLeNlU
     n ∧_∧ n
   (ヨ(* ´∀`)E) 行列? わざとですw
840HG名無しさん:2014/03/17(月) 23:15:46.18 ID:brAA2c8Q
ずれてるwwwwwwwwww
841HG名無しさん:2014/03/18(火) 02:32:05.81 ID:nF5AXB0t
開場から最期まで都産貿の階段から外まで列あったやつか?
あれは糞だったな
842HG名無しさん:2014/03/18(火) 02:58:45.61 ID:NdNf56+t
関西開催分だけでもボーと一緒に
共同でやったらっていつも思う。
843HG名無しさん:2014/03/18(火) 08:05:27.74 ID:DZG3uPN2
実際、某と共同開催になったら来場客は倍増するんだろうか?
844HG名無しさん:2014/03/18(火) 08:35:32.46 ID:f/4DRge+
それはない
845HG名無しさん:2014/03/18(火) 17:46:09.27 ID:DZG3uPN2
そうか・・
ならば「○○が参加するのはトレフェスだけ!!」みたいに人気ディーラーの囲い込みをするとか?

でもこういうのってやっぱ良くないよな
846HG名無しさん:2014/03/18(火) 17:54:56.70 ID:X4iSGEHb
版権本申請の結果通知はやいな
2週間で全部回答きたよ
847HG名無しさん:2014/03/18(火) 22:20:10.23 ID:kyroXu9E
>>845
似たようなことやってたイベントはあったけど
あっさり消えたな
848HG名無しさん:2014/03/19(水) 16:50:14.29 ID:+3EhCgh/
痛車が来るのはトレフェスだけ!
痛コスが来るのはトレフェスだけ!・・・石投げる客多数来るかも

薄いガレキ層向けイベントがあるだけ有難いと言うべきか
849HG名無しさん:2014/03/19(水) 21:44:56.13 ID:lILT9NJf
>>846
それはいいなー
羨ましい
850HG名無しさん:2014/03/21(金) 08:03:48.86 ID:T2U50jGh
俺に・・俺に造形センスがあれば・・ッ
一般参加ではなくディーラー参加でほんの少しでもイベント規模の拡大/集客に貢献できるのに・・ッ

と妄想はします・・
851HG名無しさん:2014/03/22(土) 19:57:47.15 ID:O7bf3rvN
そういやボークスの浜松町のホビーラウンドで
艦これいけんなら年末のジョイントフェスティバルでもガレキ枠をプッシュしたりすると
トレフェスはちょっとキツくなるな。開催日も被る可能性があるし
852HG名無しさん:2014/03/23(日) 05:33:27.42 ID:acELjr3R
え艦これあるの?ドルパじゃなくて?
853HG名無しさん:2014/03/23(日) 05:58:56.73 ID:8rfoeGf4
今年もジョイフェスやってくれるんだろうか・・
続くんなら充分WFの代替たりえるポテンシャルは
持ってるとおもうんだが。
854HG名無しさん:2014/03/23(日) 11:04:53.40 ID:nIb0x8na
>>852
いちおうドルパはガレキもいける
版権もいける
艦これはわからん
855HG名無しさん:2014/03/23(日) 12:23:47.31 ID:NgKmiMbu
でもドルパにはもはやガレキ目当ての客は一切来ない
艦これガレキ目当てで一時的に次回以降のホビーラウンドの集客は増えるかも知れないけれど
ブームが去ったらトレフェス以下に戻るんじゃ無いかな
856HG名無しさん:2014/03/23(日) 14:12:25.77 ID:Sq4QPE9g
ドールズパーティーなのにガレキ可能なのかw初めて知った
857HG名無しさん:2014/03/23(日) 14:14:21.28 ID:6Rq5ZLBJ
ドルパ初回はドールディーラーなんか数えるほどしかいなかったけど
今はドルパにガレキディーラーなんかいないくらいになった
858HG名無しさん:2014/03/24(月) 18:17:39.62 ID:1l9TgDuF
ドルパ行ってみたいけどスレ見てると怨嗟の声しかないよな
859HG名無しさん:2014/03/24(月) 19:12:15.21 ID:6I7E8GnZ
>>858
ドルパは覗いてみた事あるけど空気感が…
「人形の人格に配慮しないと」って言い方するのが一番判りやすいんで無かろうかw
860HG名無しさん:2014/03/24(月) 20:15:00.95 ID:qL0Pd+n/
>>859
腐の感情を逆撫でするなですねわかります
861HG名無しさん:2014/03/24(月) 21:42:37.95 ID:iPFHl8f9
>>859
オミタムァとか言い出すし
生き物みたいに扱い出す人もいるよ
あっちにも色んな人がいるねうん
862HG名無しさん:2014/03/24(月) 21:58:46.63 ID:I3UN9MjL
メルヘン率凄そうやな
863HG名無しさん:2014/03/25(火) 12:46:21.68 ID:jgeivcsv
>>854
ドルパは艦これオーケーっぽい。
京都で暁型を売ってるとこがあった。

>>858
限定ドールを入手しようと考えなければそうでもない
864 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2014/03/25(火) 21:33:37.32 ID:BaRc06zX
トレフェス行ったことないんで今度の5月のに行こうと思うけど
WFの何分の一くらいの規模のイベントなん?
865HG名無しさん:2014/03/25(火) 22:58:50.48 ID:fb0PLzDj
1/10くらいかな
866HG名無しさん:2014/03/25(火) 23:25:49.68 ID:yx0z1HXk
有明WF開催6ホール分ぎちぎち、トレフェス1ホール分スカスカという感じ。
867HG名無しさん:2014/03/27(木) 13:14:43.69 ID:64xb48KK
あと1ヶ月ちょっとしかないな
868HG名無しさん:2014/03/28(金) 19:20:56.03 ID:AvSVxO3m
5月のビッグサイト、オタイベントてんこ盛りで嬉しいやら怖ろしいやら。
出費がどれだけ嵩むやら。

トレフェスで散財する分を今からキープしとかないと。
869HG名無しさん:2014/03/28(金) 21:28:02.41 ID:2gOBFSqP
>>868
???
ホビーラウンドで艦これ買わないの?
870HG名無しさん:2014/03/28(金) 21:35:32.46 ID:kX+Yn4+m
ホビーラウンドで艦これとか言ってる人よ、ガセじゃないなら根拠出してくれよ
871HG名無しさん:2014/03/29(土) 00:50:29.92 ID:pMiKP5fk
>>870
まだ版権結果出てないからねぇ。

一応同じボークス主催のドルパでは艦これ版権が下りてて
今回のホビーラウンドは現在本申請中。
申請自体が門前払いなトレフェスよりは降りる可能性高いってだけだね。
872HG名無しさん:2014/03/29(土) 02:14:59.51 ID:kg7lqxag
一時期のローゼンメイデンのパターンかな?と思っている。
↑ドールで下りてもガレキでは下りない。
873HG名無しさん:2014/03/29(土) 03:40:29.64 ID:Y+4MqKic
ドルパは昔出店したとき、開場十分くらい前に
ボークスの社長のなっがーーーーい、挨拶が館内放送で拝聴できました

今もやってるんだろうか
874HG名無しさん:2014/03/29(土) 04:21:46.09 ID:3tbFVQw2
あと3週刊ちょいじゃないか
875HG名無しさん:2014/03/30(日) 13:17:52.49 ID:Y1A2y1yR
うちもホビランで艦これ申請中です。
仮申請は通ってるらしいけど結果来るまでは安心できないなあ。
876HG名無しさん:2014/03/31(月) 01:20:57.16 ID:d004hEpD
明日で版権回答来るかなぁ
877HG名無しさん:2014/03/31(月) 08:24:29.81 ID:YT8h6vHs
明日来るのは結果連絡遅延のお知らせメール
878HG名無しさん:2014/03/31(月) 21:29:13.87 ID:6E53/A7b
2版元ほど来てる
879HG名無しさん:2014/04/01(火) 21:37:03.26 ID:wFGamuNy
ガルパン来てない
880HG名無しさん:2014/04/05(土) 16:29:18.67 ID:8RcDlAI7
ガルパン来たぞ
881HG名無しさん:2014/04/05(土) 18:11:32.94 ID:J3li2x13
なにもこない
882HG名無しさん:2014/04/05(土) 23:16:19.03 ID:B27ocls7
ホビーラウンドって裏では主催者側から「費用は全額負担するから出展してくれ」じゃないの?
883HG名無しさん:2014/04/06(日) 00:40:36.39 ID:/bP7Ypkn
マジか・・・
出てくれメールが来たという話はチラホラ聞いたけど無料とまでは知らなんだ
もう完っ全に出展イベント選択肢からはずれたわ

無料招待されなかった僻みなんですけどねw
884HG名無しさん:2014/04/06(日) 04:56:21.18 ID:mitzUKJ5
>>883
なんでもかんでも真に受けるのはよしたほうがいい。
885HG名無しさん:2014/04/06(日) 16:15:17.44 ID:9upKJZHS
出てくれメール来たから出ることにしたけど普通に金は払ったぞ。
今回初めて出るけど色々遅いし解りにくい。
そして艦これ版権の結果はまだ来ない....
886HG名無しさん:2014/04/06(日) 19:16:18.59 ID:AJpz5czm
遅いとその週になっても結果来ないらしいよ
887HG名無しさん:2014/04/06(日) 20:38:43.80 ID:7bPXIkkX
iconトークショーやってくれよ。
888HG名無しさん:2014/04/06(日) 23:52:57.87 ID:SaChiwVp
艦これまだ諦めてない人いるんだ?
889HG名無しさん:2014/04/07(月) 15:54:18.74 ID:wyZY2ddG
版権料の請求がきた
払ってこよ
890HG名無しさん:2014/04/08(火) 22:01:30.08 ID:9rPRvtzU
販売価格ってもう変えられないの?
勝手に変えてバレる事あるの?
891HG名無しさん:2014/04/08(火) 22:15:48.81 ID:dOy6c28+
下げる方ならオッケーだよ
892HG名無しさん:2014/04/08(火) 22:20:15.82 ID:htAdot0i
>890
 勝手に値引き販売する分には文句は言われない。
おさめる版権料にも係わるから勝手な値上げは出来ない。
893HG名無しさん:2014/04/08(火) 22:39:01.43 ID:406qq19t
まぁ聞いてくる段階であげる方向なんだろうなぁ

バレたらイベントの信頼がなくなるから守ろうぜ
894HG名無しさん:2014/04/08(火) 22:58:22.43 ID:ebUHG6r7
まあ無断で上げるのは最悪のパターンだわな・・・
もしそのつもりなら失うものの方が多いからやめとけとしか
895HG名無しさん:2014/04/09(水) 00:50:18.72 ID:clatylwR
販価を明示して、別の何かとセット販売する。
896HG名無しさん:2014/04/09(水) 01:50:46.91 ID:JlsNnlsw
ばかか お前
897HG名無しさん:2014/04/09(水) 07:33:45.58 ID:owJrC7hM
(税抜き)だとダメか
898HG名無しさん:2014/04/11(金) 18:03:20.22 ID:zUj9cifX
>891 楽天優勝セールのアレだな
899HG名無しさん:2014/04/11(金) 21:16:52.56 ID:QDuZkWvk
>>898
せやで
900HG名無しさん:2014/04/13(日) 00:02:44.04 ID:pAUmR+DR
ちょっと版権で気になったことがあるんだがこっちで聞いていいか?
901HG名無しさん:2014/04/13(日) 00:21:26.17 ID:n2lC3n9i
答えられなくてもいいなら。
何か知らんけど週明けにでも実行委員会に聞けば確実な解答くれると思うよ。
902HG名無しさん:2014/04/13(日) 03:06:54.98 ID:OEevmyLN
最近ずっと前日の入場順抽選をやらない、でもやりませんよといちいち告知しないといかんのでモツカレです

と、抽選不要な程度の待機か
903HG名無しさん:2014/04/13(日) 10:57:12.60 ID:pAUmR+DR
>>901
いや、ガイナ版権なんだけど

これ見ると、魔法少女大戦が入ってないのに気づいた
http://www.gainax.co.jp/wp/license/garage_kit/

前回の有明で、魔法少女大戦のチラシ配っていた人がいたが
あの人は2.5次元てれび=DMMの人だったのかな?と思って
904HG名無しさん:2014/04/13(日) 11:20:59.12 ID:n2lC3n9i
ガイナ版権かどうかははっきりしないんでしょ?
トレフェスで出せるかどうかを知りたいんであればなおさら問合せだし、
興味本位なら↓で聞いた方がいいよ。

当日版権について(ヌルくなく)語ろう その3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1319871709/
905HG名無しさん:2014/04/13(日) 14:43:40.66 ID:FogLsP8r
>ガイナ版権

製作委員会に参加している企業の出資比率次第で、原作ものでないガイナの作品でもガイナ版権でないケースはある。
まだリストに入っていない可能性を含めて、これはガイナに問い合わせるのが良いかと。
906HG名無しさん:2014/04/13(日) 19:07:45.42 ID:mcVWTAAI
今回は同時イベントも多いので、すぐに館内に入れそうにないかな?
外は風も強いし寒いんだよね。
907HG名無しさん:2014/04/13(日) 20:03:19.83 ID:tG4PeM6P
5月上旬だから冷えるときは冷えるしねぇ
それより交通機関だな。ゆりかもめが混むのよねw
展示見本を梱包して持っていくんだけど、
その混雑に巻き込まれるのが一番怖い
浜松からの水上バス使おうかな
908HG名無しさん:2014/04/14(月) 03:09:16.35 ID:wDMni7RZ
向かいのTIAが待機外じゃね、過疎イベントは6時にガレリア誘導期待
909HG名無しさん:2014/04/14(月) 05:56:39.37 ID:sB17o7f4
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
910HG名無しさん:2014/04/14(月) 10:22:54.85 ID:0EX/vYKV
おまけに今回は冬の常連だったドルパもあるから、なおさらトレフェス列はおざなりになる
たぶんコミティア列>>ドルパ列>>>>>トレフェス列の
入場順番になると思う
911HG名無しさん:2014/04/14(月) 18:24:59.07 ID:ZePhjBWZ
いまだに回答こないなぁ
912HG名無しさん:2014/04/14(月) 21:57:16.77 ID:KDKYVu1p
ガイドブックはまた通販だけかな?
とらとかで売ってくれれば委員のに・・・
913HG名無しさん:2014/04/15(火) 10:32:48.96 ID:vtp1sUU+
有明10のガイドブック新宿とらで買った記憶が
914HG名無しさん:2014/04/15(火) 23:46:31.68 ID:Zi/EyxVy
果たして力石狙いで待機炎上か、ホイホイ効果で別のD楽に回れるか
915HG名無しさん:2014/04/16(水) 07:13:23.62 ID:ONyr5bux
サイコロキャラメル復活!




…とか無いかな
916HG名無しさん:2014/04/16(水) 08:16:44.35 ID:j2q2rscb
力石、夏WF参加無しで、TFのみか・・
http://twitter.com/mameliquidstone/status/456010921282777088
917HG名無しさん:2014/04/16(水) 17:44:49.78 ID:YUdXMdNX
>>870
どうやらホビーラウンドで艦これ版権降りたみたいだね。
918HG名無しさん:2014/04/16(水) 18:25:52.11 ID:2LlnEQVH
「ツイッターで「ホビーラウンド」で検索すると許諾報告確認できるね。WF販売品の再販許諾も確認出来る。
919HG名無しさん:2014/04/16(水) 18:35:40.83 ID:cg1wS8WC
つーことは次のトレフェスでまったりできると
920HG名無しさん:2014/04/17(木) 15:48:01.52 ID:4nUPZlzP
艦これ降りてくれれば客足も増えたろうにうなぁ・・・
921HG名無しさん:2014/04/17(木) 18:04:44.60 ID:f/dgZzLv
グリは本当に業界的に信用されていないんだね
922HG名無しさん:2014/04/17(木) 23:24:48.16 ID:2gm5NnT2
まったり楽しめるならどうでもいいや
923HG名無しさん:2014/04/18(金) 00:46:40.24 ID:MWaPTGA/
 お前ら、弁当の案内来たぞ
924HG名無しさん:2014/04/18(金) 05:51:48.82 ID:MingxpOH
鯖塩焼きANDアジフライで即決
つーか600円だったっけ?
500円だったような
925HG名無しさん:2014/04/18(金) 08:15:41.73 ID:qRezTkU5
前からお茶つき600円だよ
開場前に配達してくれるのはありがたい
926HG名無しさん:2014/04/18(金) 12:02:09.43 ID:ipNt9A6C
トレフェスってディーラー用ガイドブック来るんだっけ
927HG名無しさん:2014/04/18(金) 12:35:31.06 ID:UCFdMNXn
>>924
今年も売り切れ速報が駆け巡るのか('A`)フヒヒ
928HG名無しさん:2014/04/18(金) 12:44:33.76 ID:pZn/h90B
>>926
来ない
広告出したら来るかもしれん
929HG名無しさん:2014/04/18(金) 13:16:14.00 ID:ipNt9A6C
>>928
そうなんかありがとう
930HG名無しさん:2014/04/18(金) 13:39:07.65 ID:THx7LtWw
ワンフェスみたいにD用と一般用と分けて作ってないから、
事前に送ると一般入場に使われちゃうからねー。
そこまで考えてないかもしれんけど。
931HG名無しさん:2014/04/19(土) 02:05:51.99 ID:ncOK2i4Q
全アイテム版権不許諾で参加キャンセルになったわ
今回は仕方ないとしてワンフェスでも降りなくなってたらやばい
しかし10回以上再販してたアイテムもあるのに何故突然不許諾なのか分からん
932HG名無しさん:2014/04/19(土) 02:06:31.35 ID:8kb4ZChD
何?ヤマトとか?
933HG名無しさん:2014/04/19(土) 02:10:07.44 ID:ncOK2i4Q
つい最近パチスロにもなった侍が格闘するゲームね
ひょっとしてそのパチスロ絡みで不許可なのかと思ったり
934HG名無しさん:2014/04/19(土) 07:51:34.77 ID:TkR11yDW
わかってんじゃんw
935HG名無しさん:2014/04/19(土) 10:49:49.22 ID:wxJ5bENd
サァモラァイ ブッシードゥなら受かってた
936HG名無しさん:2014/04/19(土) 15:58:56.71 ID:Pzgc5J8c
関連作品だから一網打尽でダメだろ
937HG名無しさん:2014/04/19(土) 17:57:20.28 ID:AfpN2Tgd
最終案内来た?
938HG名無しさん:2014/04/20(日) 04:21:43.30 ID:cGql/Y6t
あと2週間か...
939HG名無しさん:2014/04/20(日) 19:50:20.99 ID:xvtA3EC5
今回事務作業が後手にまわってんのかな
最終案内発送のメルマガもまだないね
940HG名無しさん:2014/04/21(月) 08:08:56.24 ID:lGnQ5axR
>>913 昨日、トラとメロンを覗いたが売ってなかったよ。
941HG名無しさん:2014/04/21(月) 11:42:57.56 ID:mJH+r8H+
最終案内きた
942HG名無しさん:2014/04/22(火) 02:25:31.94 ID:2hXBNRfc
チケぴで前売り買えれば楽なんだがメリットないからもうやらないのかな
943HG名無しさん:2014/04/22(火) 22:33:19.39 ID:z0TFM5Sb
今回久しぶりにD参加するんだけど
最初期と比べると色々とルールも変わったんだね
944HG名無しさん:2014/04/22(火) 22:39:50.96 ID:Cq7ddDYO
例えば?
945HG名無しさん:2014/04/22(火) 23:16:59.21 ID:c8/M9eYF
どうせホビコンで優遇受けてたクチだろ
金はちゃんと払えよw
946HG名無しさん:2014/04/23(水) 00:03:49.08 ID:j8+vTUE6
ディーラーは上履き持参
947HG名無しさん:2014/04/23(水) 02:35:43.48 ID:2S8tj+q8
カタログ入荷した?
948HG名無しさん:2014/04/23(水) 20:26:02.01 ID:eXmHmC80
・おやつは、300Calまで。ただしバナナ、リンゴは含まれない。
・家に帰るまでがトレフェス。
949HG名無しさん:2014/04/23(水) 20:29:54.66 ID:ReGxKX7t
>>948
>・おやつは、300Calまで。ただしバナナ、リンゴは含まれない。
これはつらい
950HG名無しさん:2014/04/24(木) 09:59:32.49 ID:r41IalKK
カタログきたぞー。
とりあえず次の神戸は11/2
951HG名無しさん:2014/04/24(木) 16:57:57.71 ID:xmjoP/Rx
メカ系模型が好きなので、ワンフェスまで、我慢のこ・・・
数年前はメカがほとんどなかったけど、今でも同じ傾向なのかな?
952HG名無しさん:2014/04/24(木) 17:19:44.74 ID:gZRfvaIH
 しるか
953HG名無しさん:2014/04/24(木) 18:15:30.50 ID:JPn1oWnI
>>951
そこまで気になるならディーラーの参加情報仕入れようぜ

飛行機の便予約してホテルとっといた
おまいらと一汗かこうじゃないか
954HG名無しさん:2014/04/24(木) 20:52:59.58 ID:jaKGq15P
汗臭いのとテンバイヤー加齢臭は御免蒙る。と、振りつつ俺が臭気源だったり
ロボ系少ないな、クリーチャーやミリとスケール車のDは安定して居るね

弁当か松本楼か、連休はレストラン混むから見合いで
955HG名無しさん:2014/04/24(木) 21:25:45.99 ID:V+JNAiyE
>>954
混むなぁ〜
956HG名無しさん:2014/04/25(金) 02:24:02.95 ID:U4HgbYHp
転売儲からないからトレフェス不参加です
中堅Dさん売上減ると思うけどがんばってね
957HG名無しさん:2014/04/25(金) 23:46:15.49 ID:JEocutyZ
結局ディーラーリストはまだこなかったか
週明けかなあ
958HG名無しさん:2014/04/26(土) 00:02:59.48 ID:apLfMiP0
もう見れるじゃん
959HG名無しさん:2014/04/26(土) 00:15:33.14 ID:16M7TY6K
っと思ったら中身が10のままだった
960HG名無しさん:2014/04/26(土) 09:04:01.18 ID:VTHEZ1rt
いつもの中の人で安心した
961HG名無しさん:2014/04/27(日) 01:19:40.27 ID:prY/4ztc
とりあえず艦これは待機に大した影響ないと踏んでる、一度限りの力石ゴキホイフカーツが読めない位
962HG名無しさん:2014/04/27(日) 02:41:22.94 ID:jHzNNwLm
艦これないよ
963HG名無しさん:2014/04/27(日) 03:28:40.28 ID:prY/4ztc
そうなんだ、グリは残念だろうけど。俺はDで買うから艦これ無くてもそんなの関係ねぇw
964HG名無しさん:2014/04/27(日) 11:10:06.39 ID:jHzNNwLm
人気タイトル出せないと今後の開催危ないよな
965HG名無しさん:2014/04/27(日) 15:49:17.81 ID:OTAV0HqE
他にもカプコンとかバンナムとか角川も門前払いだし、イベントとしては大きくなれないだろ
966HG名無しさん:2014/04/27(日) 18:02:23.10 ID:wlwweQdc
いつもは13時前には帰るけど、次の日も休みなので、
長めに居てみようかな。
967HG名無しさん:2014/04/27(日) 19:31:59.80 ID:xnwHVp6w
カプコン、バンナム、角川版権取れたら大きいよなぁ
サンライズ、創通とかまでは言わんw

でも、潟oンダイとバンダイビジュアル名義の版権は取れたり。
もちろんまったく別の窓口なのは分かっているけど、
なんとかならんもんですかなぁ
968HG名無しさん:2014/04/27(日) 20:20:56.55 ID:cxZfzrFC
角川は1回限定なんだからディーラーは集客の多いWFにしか申請しないのに
取れたら大きいもクソもないだろ
969HG名無しさん:2014/04/28(月) 11:18:20.65 ID:1EWAvxTs
ディーラーのリストまだかよ
予定決める前に情報出しとかないと、ほかと比べて行かなきゃという気持ちが起きず来場減るのに
970HG名無しさん:2014/04/28(月) 12:10:46.83 ID:zoyQIoPh
>>969
いつもの事じゃないかハハハ
971HG名無しさん:2014/04/28(月) 13:39:42.72 ID:/kQAU8oY
リストなんて30分くらいで作れる気がするんだけどなんでこうギリギリになるのか
972HG名無しさん:2014/04/28(月) 13:43:09.08 ID:TwRtlTHz
リストなんかなくても30分で回り切れてしまうから
973HG名無しさん:2014/04/28(月) 16:26:58.90 ID:s6Wf7xYH
リストきたよ
974HG名無しさん:2014/04/28(月) 17:26:41.54 ID:0kP7a+4Y
975HG名無しさん:2014/04/28(月) 21:33:07.20 ID:Pc7ky8fG
トレジャーフェスタのガイドブックが地元のとらのあなとメロンブックのどちらにも売ってなかった。
もう売り切れちゃったのかな・・・?
なんとなく店員に聞けなかった。
976HG名無しさん:2014/04/28(月) 22:02:54.79 ID:xNedydYZ
このイベントってfigmaやフィギュアーツに合うサイズの小物を出してるディーラーって結構参加してますか?
もしも参加している様なら教えて欲しいです
977HG名無しさん:2014/04/28(月) 22:07:51.69 ID:0kP7a+4Y
>>975
 もともと売ってないんじゃね?公式でディーラーリストからのリンクでチェック
978HG名無しさん:2014/04/29(火) 00:14:12.19 ID:TWYpsi5U
>>976
まあまあいるよ
979HG名無しさん:2014/04/29(火) 00:22:01.55 ID:Wz+wAqz4
>>977
どうもです。前回行った時はガイドブック売ってたので、やっぱり売り切れかもしれません。
もし当日会場にいけて売ってたら買う事にしましす。
980HG名無しさん:2014/04/29(火) 07:39:30.74 ID:KAI7dAk0
>>976
ウチはそれ専門ですので、宜しければお立ち寄りください
981HG名無しさん:2014/04/29(火) 07:49:24.42 ID:MOmwbVlt
つぎすれまだーちんちん
982HG名無しさん:2014/04/29(火) 10:29:10.49 ID:SgkXknIq
>>976
最近小物だけの所が多くなったなぁ
写真しか撮らない客にはウケいいんだろう
作ってみようかな?と思わせる値段だからね
983HG名無しさん:2014/04/29(火) 10:37:42.50 ID:FxEA4HB0
WFスレで、次回のWFでSNKプレイモア版権が降りなくなったという報告があるけれど、
トレフェスで申請してる人はいませんか・・・?
984HG名無しさん:2014/04/29(火) 10:41:16.05 ID:qM8UkoxY
>>983
どこのDだったか忘れたけどブログで降りなくて
不参加って書いてたよ。
985HG名無しさん:2014/04/29(火) 11:02:05.13 ID:FxEA4HB0
>>984
サンクス。
やっぱりSNKプレイモアは完全に全イベントの当日版権クローズドしちゃったんだね・・・(´・ω・`)
986HG名無しさん:2014/04/29(火) 11:08:23.49 ID:SgkXknIq
ディーラーチェックしてたら夏のワンフェス出ない所をちょいちょい見る
うーむ、ペナルティかな?
987HG名無しさん:2014/04/29(火) 12:46:00.54 ID:Wz+wAqz4
夏のワンフェス出ないのは参加料が値上げされたからなのかな?
売れなければ赤字拡大するだろうし
988HG名無しさん:2014/04/29(火) 12:59:47.90 ID:4iBv2OKm
一般客からディーラーチェックされるようなとこはメーカーもチェックするから
そっちで忙しいんじゃないの?
たかが2000円でやめたりしないでしょ
989HG名無しさん:2014/04/29(火) 13:20:21.84 ID:HFKZwKcR
>>987
どうなんだろう
990HG名無しさん:2014/04/29(火) 13:23:37.38 ID:509hMNwk
冬がアレだったからかなぁ
991HG名無しさん:2014/04/29(火) 13:39:52.30 ID:vA2KFWfl
次スレです。

トレジャーフェスタ16 【トレフェス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1398746346/
992HG名無しさん:2014/04/29(火) 13:51:11.62 ID:SgkXknIq
>>991
おつおつ
993HG名無しさん:2014/04/29(火) 14:52:26.17 ID:7ruCUVop
>>991
994HG名無しさん:2014/04/29(火) 15:15:02.20 ID:hxTuIXxL
早く会場で弁当食いてえな
995HG名無しさん:2014/04/29(火) 15:25:38.55 ID:mJiZigNY
>>994
醍醐味っすな
996HG名無しさん:2014/04/29(火) 15:37:34.26 ID:frdW7NG3
>>975
とらの通販で予約したのが今日発送準備に入ったから、もしかしたら売ってるかも
997HG名無しさん:2014/04/29(火) 16:27:51.91 ID:H01qCfWu
>>991乙です

リスト見てたら
例の牧場の人だよな…出るのか
998HG名無しさん:2014/04/29(火) 18:32:21.69 ID:r3k9rjWi
スレ立て乙です。
5月は防風・防寒対策に迷う・・・
999HG名無しさん:2014/04/29(火) 18:41:01.66 ID:SgkXknIq
昼暑くて朝寒いから辛いよね('A`)
1000HG名無しさん:2014/04/29(火) 19:25:28.14 ID:hzDz19SR
梅、ガレリア入れれば自販機あるし楽勝だけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。