トレジャーフェスタ13 【トレフェス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
■公式サイト:http://www.treasure-festa.com/

前スレ
トレジャーフェスタ12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1331284806/


開催スケジュール

■ イベント名称 トレジャーフェスタin神戸4
■ 開催日時 2012年10月28日(日) 11:00〜16:00
■ 会場名 神戸国際展示場2号館 1F
■ 一般入場料 1,500円

■ イベント名称 トレジャーフェスタin有明8
■ 開催日時 2012年12月16日(日) 11:00〜17:00
■ 会場名 東京ビッグサイト 東3ホール
■ 一般入場料 1,500円
2HG名無しさん:2012/07/17(火) 16:37:06.41 ID:d7BybhrY
前スレが970でスレ落ちになりましたので僭越ながら立てさせて頂きました。
3HG名無しさん:2012/07/17(火) 16:57:55.32 ID:Z8YDQojS
乙です
5日ぶりかな、前スレは997まで確認してました
4HG名無しさん:2012/07/17(火) 17:19:03.02 ID:suk/I01h
WF直前でそれどころじゃないのか立てろって声もなかったなw
なんにせよ>1乙です
5HG名無しさん:2012/07/17(火) 17:42:12.48 ID:d7BybhrY
>>3
たしかに997ですね。
キャッシュが残っていたので確認しました、ありがとうございます。


【ディーラー向け参加スケジュール】

■トレジャーフェスタin神戸4 2012年10月28日(日)開催
  参加申込締切 2012年7月31日(火)
  当日版権仮申請受付締切 2012年7月31日(火)

■トレジャーフェスタin有明8 2012年12月16日(日)開催
  参加申込締切 2012年9月6日(木)
  当日版権仮申請受付締切 2012年9月6日(木)
6HG名無しさん:2012/07/18(水) 16:12:14.88 ID:bXD4hGdr
武装神姫版権料無料から5%ェ・・・
7HG名無しさん:2012/07/18(水) 23:09:53.19 ID:beVPzuMi
トレフェスももっとこう、版権が色々ととれたらなぁ
全盛期のWHF並みにはほしいですよね
8HG名無しさん:2012/07/19(木) 18:13:51.85 ID:SEr+LNTP
では過疎対策に。
萌黄亭は無理に小さいエビをフライにして入れなくても大丈夫だと思う
9HG名無しさん:2012/07/19(木) 18:59:19.15 ID:NIGKMTmr
>>8
あそこの弁当、持って帰って温めて食いたいよ。冷めた脂はきつい。常温でも、冬なら夜までもつかな。
10HG名無しさん:2012/07/20(金) 17:56:09.05 ID:r5akmZNl
萌黄亭が電子レンジを持ち込めばいいのかぞなもし
11HG名無しさん:2012/07/27(金) 09:16:56.15 ID:076XpYok
さて、そろそろ書類書くか・・
12HG名無しさん:2012/07/27(金) 14:15:11.74 ID:hfNxpDlr
WFに気取られて
神戸申し込み忘れる奴
毎年必ずいそうだ。
13HG名無しさん:2012/07/28(土) 22:41:14.48 ID:Z7l4e1Qa
http://www.volks.co.jp/jp/dolpa_portal/index.html/
今年もドルパとかぶった。わんわんもかw
14HG名無しさん:2012/07/30(月) 07:56:01.79 ID:zXWXhWsU
また外で放置されるのか?ww
15HG名無しさん:2012/07/30(月) 16:04:22.63 ID:a+cgBU2r
>>13
犬は22、23日なのでずれた
現時点でかぶっているのはボークスのドルパと東京ブライダルフェスタ

ドルパはビッグサイト公式ページにはまだ掲載情報が入っていないが、そのうち入るでしょう
16HG名無しさん:2012/07/30(月) 22:46:46.03 ID:KFUN1MXa
神戸のガイドブック通販って、いつ頃から受付やってたっけ?
17HG名無しさん:2012/07/30(月) 23:02:46.17 ID:2x++5GYb
おーい、トレフェス神戸の申込み31日(火)の明日までだぞ〜
18HG名無しさん:2012/07/31(火) 12:29:20.02 ID:JkPqyfXg
ほい、神戸WEB申請完了っと、

通るかなぁーヤマト・・
19HG名無しさん:2012/08/04(土) 02:25:20.63 ID:j0v984Me
トレフェスって、グリフォンにとって、おまけのおまけだったのね
グリの本業は化石の輸出入業兼、化石の複製業
http://www.japanprecious.com/webmagazine/details.php?id=367

山まで買ったのか
http://www.master-fossil.jp/category/01/AL/SP/
20HG名無しさん:2012/08/04(土) 06:53:44.39 ID:RulniyqK
何を今更
21HG名無しさん:2012/08/04(土) 22:10:38.82 ID:dhlq+paM
12月の有明、どうしようかのぅ
22HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:15:21.56 ID:MeCyB1FI
どうしようかのぅ
23HG名無しさん:2012/08/07(火) 23:08:20.06 ID:0W09YAqE
トレフェスのカタログはディーラーカットなんで白ばっか?
カットの送付が義務付けられてないから?
送ってない理由ってなんだろな
24HG名無しさん:2012/08/08(水) 07:34:00.22 ID:UCxKvSGe
・WFみたいに申込ページになくてメールに添付して別送は面倒い
・カット未提出のペナルティーもない
・WFは会場が広くてカタログで宣伝しないとお客さん来ないけど
 トレフェスは狭いから宣伝しなくても客はやることなくて会場3−4周してくれる
・カット未提出が多くて見てもつまんないからそもそも客がカタログ見ない
・客が見ないからカット作って送る時間が無駄
以下最後二つがループしてダメスパイラルに突入

カット送付は500円割引にでもすりゃディーラーは手の平返したようにカット送ると思うよ
ペナルティーはディーラー減らすのが怖くて出来ないと思う
25HG名無しさん:2012/08/08(水) 10:45:51.47 ID:Z4KcU/1F
カタログ
26HG名無しさん:2012/08/08(水) 15:08:57.61 ID:imp1yt+2
白紙が多いからこそ
Dカット送ればそれだけ目立つと考えるんだ!
27HG名無しさん:2012/08/08(水) 17:49:18.78 ID:bLQ1sRgu
>>24
なるほどよくわかった
>>26
しかし読まれないんじゃ…

有明8から参加しようと思ってたんで参考になった(・・)ノありがとう
28HG名無しさん:2012/08/08(水) 18:02:39.18 ID:HYiGnL+U
参加申し込みの締め切りと同時に締め切っちまうので、WFやキャラホビと同じつもりでいて
毎回出し忘れて「まいっか」というパターン>ディーラーカット
29HG名無しさん:2012/08/08(水) 20:01:31.32 ID:h4A2/SpT
神戸の当日版権書類が来たけど全部△
ようはこれから打診しますってことか
受かっても1件800円、落ちても1件800円
30HG名無しさん:2012/08/08(水) 22:28:06.14 ID:CCHt82bm
駄目だと思ってたヤマトに○付いててびっくり。
31HG名無しさん:2012/08/08(水) 23:19:57.72 ID:ZJrmcHvO
あまり期待しない方がいいと思う>ヤマト
32HG名無しさん:2012/08/09(木) 00:53:35.01 ID:zokWIvHx
ドキ☆森雪だらけのトレジャーフェステバル
33HG名無しさん:2012/08/09(木) 09:14:09.20 ID:OdQJqwTi
トレフェスってオリジナルは多いの?
34HG名無しさん:2012/08/09(木) 17:42:24.81 ID:ObExqYKw
あの書類に貼る画像って
完成した原型を正面から撮影した写真を貼るって事でOK?
オプションパーツ的なもので今回が模型イベント初参加なのだけど
単体と装備状態のどっちがいいのかでも悩む

単価安いから数を申請するかでもまた悩む
35HG名無しさん:2012/08/09(木) 19:34:51.55 ID:YFeDSu41
1枚目は自分が前面と思う方向でいいんじゃないかな。
あと3枚のうち側面・後面・その他の「その他」で装備状態を撮るとか。
36HG名無しさん:2012/08/10(金) 06:54:34.45 ID:5ycZ93fu
>>35
おかげで監修用別紙の存在に気付きました(汗
3つ申請でなんで6枚も紙が入ってるのか気にはなってたんですけどね

前・横・裏・装備の4枚で撮影する事にします
ありがとうございました
37HG名無しさん:2012/08/10(金) 19:34:50.40 ID:fDjR3LOE
トレフェスは事前にディーラーリストが出るし
カタログは当日でいいから中はろくに見ないね
38HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:18:48.79 ID:W4GJhNLv
残り日数と必要経費と見込み収益考えたら心が折れた
キャンセルしよっと・・
39HG名無しさん:2012/08/11(土) 01:24:09.77 ID:0iDwyb32
友達に誘われたけど、俺の自作電子キットなんか買うやついるのかな
パワーアンプとか、自作DACなんか欲しがる奴いる?
40HG名無しさん:2012/08/11(土) 03:52:13.11 ID:lMTClUEG
>>39
誘ったの俺かも
41HG名無しさん:2012/08/11(土) 04:38:29.92 ID:3AmK5zQJ
>>39
興味はある
試聴できないと手が出ないかな
42HG名無しさん:2012/08/11(土) 10:36:55.71 ID:pdduXmW8
雑誌付属で2800円のデジタルアンプが予想外の良い音でおどろいた。
普段用に使ってる。そういった面でデジタルだと外れはないのかも。
まぁLuxmanで設計したらしいけど。
43HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:02:53.51 ID:ONaetgI3
休み中に神戸の版権本申請書いておこうと思ってやり始めたら、申請し忘れが1点あった
しかも主力アイテム
いまから追加はさすがに無理だよなぁ、、、orz
44HG名無しさん:2012/08/11(土) 20:59:39.15 ID:cmr7OkFa
>>39
なんかホラそういう毛色の違うのって目立つんじゃね?
冷やかしに行くから出展してよ
45HG名無しさん:2012/08/11(土) 22:18:25.05 ID:JvqrKEoS
買うかどうかはともかく、興味は凄いある。
自前のDAPと接続して試聴おk?
46HG名無しさん:2012/08/11(土) 22:18:33.68 ID:0PHEju6s
販売はしてないけど3Dプリンターの機械置いてるとこあったね
動いてるのは流石に目立つけど機械だけだとどうかな?
47HG名無しさん:2012/08/12(日) 18:56:51.54 ID:LwAahLeB
>>43
22日まで大丈夫だから
別送したって1報いれて
今からでも送れば可だと思う。

前に別の案件で問い合わせ入れた事があるが
非常に丁寧に応対してくれる
48HG名無しさん:2012/08/12(日) 20:13:41.53 ID:V6Ob6ZIR
つか事務局、今年はお盆休みなしで頑張るつもりなのかねえ?
よく働くねえ
4943:2012/08/13(月) 00:08:57.92 ID:Hg32DMnM
>>47
版権仮申請の時点で既に忘れてたんだよ、本申請を1点送り忘れたわけじゃないから、、
ダメもとで聞いてみようかな、通ればラッキーだしね
50HG名無しさん:2012/08/13(月) 00:20:51.76 ID:n4+ZKO60
>49
訊くのは構わんけど結果の報告はいちいちしなさんなよ。
というか、こんなのここで相談せずにさっさと個別に事務局に訊くべき話だわ…
51HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:22:50.87 ID:eJmS3I4I
仮申請でしてなきゃアウトだよ
52HG名無しさん:2012/08/13(月) 08:16:36.46 ID:+bzA/tcN
>>46
3Dプリンターの機械置いてるって
これで作りましたと自慢したいのかな
この機械で加工の仕事を請け負いますと宣伝したいのかな
どっちにしても筋違いだと思うけど
53HG名無しさん:2012/08/13(月) 08:47:45.62 ID:WbSF4K6I
>>49
こんなとこで聞いた時点で無理だろ
2chで聞いてたのこいつだな、OKしたら言いふらすから通せないってなる

WFスレでもそうだけど入金やカット忘れたけど助かったとか
事務局の好意を踏みにじる書き込みが多すぎるんだよ
54HG名無しさん:2012/08/13(月) 15:16:36.34 ID:1fZHgzce
>>52
何が筋違いなんだか分からん

>>53
それが何で好意を踏みにじることになるのか分からん
55HG名無しさん:2012/08/13(月) 17:26:54.32 ID:nuBSXYtA
>>52
3Dプリンター自体が組み立てキットらしい
海外で売られてる5万くらい?のやつ
単位がドルだったんであいまいだわ
長いプラ棒を溶かして積層するやつでいろんなイベントで紹介してるっぽい
大阪のコミックトレジャーでも見たよ
作成サンプルを無料配布してた覚えはあるけど
売ってたのは冊子だけだったかな?
輸入代理店なのか個人通販受け付け元なのかも不明

とにかく自慢出来る程に馬鹿高い機械ではないよ
粉積層のカラー立体プリンターで作ったやつを売ってる人もいたけど
あんな馬鹿高い精密機械をイベントに持ち出すとか自殺行為だろうし
56HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:05:19.26 ID:Mi/HEUWe
>>54
そんな書き込みがあったらルールを守らなくてもなんとかなると思って同じように緩くなる奴が増えるだろ
57HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:07:14.84 ID:gukQg40L
>>54
分からん分からんって

わからないならレスしないでろむってろ
58HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:14:31.51 ID:6U3iajiB
どちてどちて〜
3歳児かよw
59HG名無しさん:2012/08/13(月) 19:58:40.55 ID:nuBSXYtA
>>57
普通に考えれば「理解に苦しむ」「馬鹿じゃないの?」って意味でしょ

スパチュラやシリコン型を持ち込んでる人に
これで作ったと自慢したいの?
原型製作依頼でも受けるつもりなの? 筋違いだ!
って言ってるようなもんだからね

版権の方は情報を共有したりするのをWFスレで見たりもするけど
微妙な問題だけにあんまりおおっぴらにやり取りするもんじゃないとしか言えない
60HG名無しさん:2012/08/14(火) 01:31:42.91 ID:IpXA/MOs
なんだこいつ
61HG名無しさん:2012/08/14(火) 01:35:30.62 ID:QOWpV7qw
馬鹿は馬鹿を呼ぶんだな
また一匹わいてるし
62HG名無しさん:2012/08/14(火) 02:53:37.08 ID:qQtOzcH5
版権の方は情報を共有

これはすすんでやるべき、申請増えると通りやすくなるもん
1件だけぽつんと版元にお伺いたてるより数件まとめてのがいいに決まってる。
63HG名無しさん:2012/08/14(火) 06:09:16.21 ID:tjjrAjZi
>>57
作業の時ちゃんと防毒マスクしてるか?
シンナー吸って頭悪くなってないか?
64HG名無しさん:2012/08/14(火) 06:49:58.74 ID:QOWpV7qw
この時期は換気も大事だな
何が暑さで揮発してるかわかったもんじゃないよ
65HG名無しさん:2012/08/14(火) 10:09:53.48 ID:fiBLS+2x
シンナーより
みんな、レジンやパテの研磨カスなんかどうしてんの?
あれの方がはるかに体に悪そうだけど。
うちは窓に換気扇つけてその前に作業台設置してやってる。
66HG名無しさん:2012/08/14(火) 19:21:33.83 ID:Ysa8Forc
他人はどうなっても平気!
素晴らしいです、キムチをあげましょう
67HG名無しさん:2012/08/14(火) 20:12:09.62 ID:fiBLS+2x
>>66
うちは周りに家無いからあまり意識したことなかったが
言われてみれば確かにそうだ。
明日、早急に対策を講じさせていただきます。
68HG名無しさん:2012/08/14(火) 21:31:43.71 ID:QOWpV7qw
スレ違いだけど一応
粉系は集塵機作るとベター
換気扇でもフィルター付けてカスを集めればいいだけ
69HG名無しさん:2012/08/15(水) 11:00:44.90 ID:UwTQ0Y2L
水研ぎしたらええやん
リューターだと難しいが
70HG名無しさん:2012/08/17(金) 17:16:55.67 ID:TVqh/tNW
22日必着なら最悪20日までには発送しないとなぁ・・・
ようやく撮影準備が出来たよ
71HG名無しさん:2012/08/18(土) 16:30:38.73 ID:hrlOnpcT
いいのよ?持参しても・・・
72HG名無しさん:2012/08/21(火) 18:30:59.68 ID:QqWbiIis
そろそろ持参を考える時期か
いやもうさすがにうちは郵送済みだけどさ

次は卓代の振り込み期限だな
まーこれはコンビニだからいつでも出来るけど
あんまぎりぎりまでねばるもんでもないよね
73HG名無しさん:2012/08/21(火) 23:40:25.92 ID:aZL6XPAn
交通事故にでも遭って死んだら払った金は無駄金
どんな金でも期限ぎりぎりまで払わないのが常識
74HG名無しさん:2012/08/21(火) 23:52:03.07 ID:YiurPRfW
自分が死んだらもう無駄金も何もどーでもいいだろw
75HG名無しさん:2012/08/22(水) 00:22:28.64 ID:o0hVjLMp
7,500円でそこまで考えるか・・・
76HG名無しさん:2012/08/22(水) 23:25:04.29 ID:kJYqHyHe
貧すれば鈍する
77HG名無しさん:2012/08/23(木) 06:33:28.87 ID:Kryxu4ek
>>73
遺族に請求書が来て葬式以外に無駄な手間をかけさせる事になったりと
死んだ後もろくな事にならんのだが

つーか死ぬまでに使い切れなかった方が無駄金だわ
遺産残す相手がいなけりゃだけどね
78HG名無しさん:2012/08/23(木) 21:15:35.37 ID:HX4x7Dj5
俺の子孫を作ってくれる人を探しています
79HG名無しさん:2012/08/25(土) 17:37:23.67 ID:dQo0eYAA
早すぎる「こうどなじょうほうせん」だけど
primalheartが、トレフェス有明出ないみたいだね
それ以外のディーラーもトレフェス避けているようだけど
大丈夫なの?
80HG名無しさん:2012/08/25(土) 17:48:37.52 ID:iT9Juqgz
トレジャーやトレフェスは落ち穂拾いの場
版権とれるかもわからんのに新作作る人も少ないんでしょ

客寄せ大手の参加が減るのはきついけどさ
81HG名無しさん:2012/08/26(日) 16:45:48.34 ID:4XXvt5Cc
トレフェス神戸、入場料1500円だったか…
けっこう高いな
82マスヲ:2012/08/27(月) 11:26:19.17 ID:pxKW57C6
>>80
本当にやりたい事がやれないのはやっぱ痛いよなぁ…
83HG名無しさん:2012/08/27(月) 13:00:07.81 ID:czu83IHU
毎回新作投入してますが・・・
84HG名無しさん:2012/08/27(月) 22:53:50.47 ID:VsgB1S6Q
>>81
5000円出さないと、めぼしいものすら買えないWFに比べたら
お安いもんです
とはいえ、神戸の惨劇を目の当たりしたDは
大手でも尻込みしてるようで
今回からは厳しい予感
85HG名無しさん:2012/08/27(月) 23:19:12.07 ID:OVtwDlv3
惨劇が何を指してるのか知らんが場所と客のせいにするのは良くないと思うな〜
86HG名無しさん:2012/08/28(火) 00:28:55.19 ID:5NJjiy/2
>>84
鶴の館とか人すごかったじゃん
売れないのはそのディーラーが人気ないだけっしょ
87HG名無しさん:2012/08/28(火) 11:21:56.46 ID:iLm457AN
誰もが人気Dではないという単純な事実
でも頭抜けた人だけじゃイベントって成立せんのよな
中堅Dでもそこそこは売れる か
売れなくてもD参加したいと思える何かがある か
そういう要素ないと先細るのみ
88HG名無しさん:2012/08/28(火) 12:41:24.16 ID:eVXfeb0g
>売れなくてもD参加したい
ヌルっ!
89HG名無しさん:2012/08/28(火) 17:02:36.50 ID:DrKftz5/
トレジャーにはWFみたいな企業ブースないからなぁ
基本的な集客力も違うし関西人の財布の紐も固いしで
万単価の中堅レベルがダメージを受けやすい感じ

最近だと小物系の単価の安いディーラーがそこそこ売れてる印象あるね
1500円払って入場したからには何か買わないともったいない精神?w
90HG名無しさん:2012/08/28(火) 17:41:41.44 ID:LppIFZml
いろいろ言ってる間に
12月の有明の締切が9月6日に迫ってた。
91HG名無しさん:2012/08/28(火) 20:56:55.10 ID:Jm9CWbHK
>>89
万単価って多分業者抜きだよね?
ダメージって売れてないってこと?

中堅で業者抜きで万単価で売れないって
身の程を知れとしか・・・
92HG名無しさん:2012/08/28(火) 21:39:05.65 ID:DrKftz5/
>>91
1/8くらいのかさ張るスケールフィギュアなんかは
シリコンとレジン代だけでもかなりかかる

関東で赤字にならない程度に抜いて売ってトントンにしてても
関西では半分もうれなくて赤字になったりとかするわけ
ぶっちゃけ1体売れれば材料費回収で
参加費交通費は2体目でーみたいな感じ?
93HG名無しさん:2012/08/28(火) 21:55:05.93 ID:Jm9CWbHK
>シリコンとレジン代だけでもかなりかかる
>関東で赤字にならない程度に抜いて売ってトントン
>ぶっちゃけ1体売れれば材料費回収で

なんか言ってることがメチャクチャ
脳内ディーラー乙
94HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:24:16.52 ID:DrKftz5/
そう思うんならそうなんだろう
お前の頭ん中じゃな(笑)

中堅は皆業者抜きかよ、めでてぇな
95HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:36:52.46 ID:HxSc2WUu
1体で材料費回収って難しくね
96HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:43:17.10 ID:Jm9CWbHK
シリコン代とレジン代だけでもかなりかかるなら1体4−5万じゃないと無理でしょう
97HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:45:15.69 ID:Jm9CWbHK
参加費15000円、関東からの交通費往復30000と考えると
やはり>>94の商品はそのくらいの値段なんでしょうねw
98HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:47:47.68 ID:Jm9CWbHK
あと中堅で業者抜きして万単位の価格づけは身の程知らずと書いたつもりなのですが
日本語が正しく理解できない方のようでした
99HG名無しさん:2012/08/28(火) 22:51:22.88 ID:HxSc2WUu
連投ウザいぞ
あと業者抜きって決め付けもどうかと
100HG名無しさん:2012/08/28(火) 23:03:53.97 ID:Jm9CWbHK
別に決めつけてないよ
最初の書き込みでは疑問符つけてます
身の程知れってところが癇に障ったんでしょ

長文は読みにくいと思って分けたんだけど裏目だったみたいね
101HG名無しさん:2012/08/29(水) 01:19:49.42 ID:npJP6tGT
中堅で業者抜きで万単価で売れないと妄想で決め付けた上で
身の程知らずだとはっきりわめいてるじゃん

すぐにばれる嘘をつくあたり在日の方ですか?
試しに一回のイベントでシリコンとレジンを何キロ使ってるのか書いてごらんよ
どうせ答えられないだろうけどさw
102HG名無しさん:2012/08/29(水) 05:25:46.68 ID:WO2j+Kab
神戸は10月末かー
こういう微妙な時期は勘弁してほしいわ
徹夜すっと寝袋無しでは結構辛いし
ホテルは近くにあれど、場所取っておいても列整形が細かくてタイミングが読み辛いから
結局始発頃には出てこなきゃ逝けないし
(最初詰めさせて、次にまた4列とかにして、さらに入口付近まで動かして)
103HG名無しさん:2012/08/29(水) 17:39:58.15 ID:/MaN6xxW
前回は月の頭の方だったっけ?
なんか例年より大分過ごしやすかった記憶があるわ

移動手段の都合で始発前に着くんだけど
だいたい角を曲がらない程度の位置になる
始発組が来ると角曲がるようになるから
本格的に人が増える前に寝袋マグロ組みを圧縮しとかないと
近所迷惑になるんだろうね
104HG名無しさん:2012/08/29(水) 18:36:14.11 ID:1L5h/J+Q
寝袋の奴らはそのまま圧縮して海に放り込めばいいのに
105HG名無しさん:2012/08/30(木) 01:23:00.03 ID:Nins6OU0
雇われコジキがいなくなったから今はまだマシなんだけどね
106HG名無しさん:2012/08/30(木) 15:03:19.26 ID:xkURMSX4
Dの皆さんはどの辺のキャラ狙ってんのかね。
これからだと「ソードアート・オンライン」とか?
(版権どうなってるかは知らんけど)
107HG名無しさん:2012/08/30(木) 19:56:18.35 ID:ZUFfofyT
SOAはステマ臭がひどい
108HG名無しさん:2012/08/30(木) 21:47:34.58 ID:Nins6OU0
未だステマなんて死語使うやつがいるのかw
109HG名無しさん:2012/08/30(木) 21:50:59.98 ID:YbYTDLyz
狙うもクソも再版ばっかだろ
110HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:28:59.80 ID:8kjOyfaK
ちょっとアキバでも行けばいいのにねぇ。
つか時期的にWF冬でアスナが乱立するから大丈夫。
111HG名無しさん:2012/08/30(木) 22:45:03.95 ID:xkURMSX4
アスナ、リズベット、シリカ乱立は
やっぱWF冬まで待たないとダメか・・・
112HG名無しさん:2012/08/30(木) 23:27:39.02 ID:ChIWvhja
そんな造形スタイルはしんどい。
自分の作りたいもの作れよ。心込めて。
113HG名無しさん:2012/08/30(木) 23:43:13.89 ID:YD0GnmwM
売れ線のもんだけしか作らないディーラーってなんの為に参加してるんだろ?
114HG名無しさん:2012/08/31(金) 00:09:06.21 ID:On/LizIF
>>113
それをそのままみやがーに言ってくれ
115HG名無しさん:2012/08/31(金) 05:02:19.08 ID:Dpitk0D/
>>114
5月のトレフェスじゃ閑古鳥鳴いてたじゃないですかー
116HG名無しさん:2012/08/31(金) 07:48:17.80 ID:laGyESIN
ステマをやってるかどうかよりも実際にヒットするかどうかだからな
むしろどんどんやってくれと思う、まああまりバレない程度に
117HG名無しさん:2012/08/31(金) 12:17:28.92 ID:unsm3tvd
>>107
あっちこっちのスレで不自然にいきなり話し振りすぎてウゼエわなw
118HG名無しさん:2012/08/31(金) 14:29:41.46 ID:0qrGcpfR
>>113
AGGRESSIVEのともみ愛こそが至高ってことですね
119HG名無しさん:2012/08/31(金) 15:51:13.09 ID:4TDe7mVb
神戸はパス、12月の有明だな。6時には待機がガレリア内行くから冬はありがたい。
120HG名無しさん:2012/08/31(金) 16:25:08.00 ID:hjtQWVGA
>6時には待機がガレリア内行くから
前回も前々回も実績の放置プレイだったろうがw
121HG名無しさん:2012/09/01(土) 07:23:08.14 ID:8pcWAfP4
え、そんなに過疎ってるの?トレフェス…
122HG名無しさん:2012/09/01(土) 11:28:06.02 ID:eKCKDWpb
>>119
たいてい他イベントからガレリアやエントランスへ先に入れるからな…
コミティアとかドルパとかヴァンガ祭とか
エントランス系は関係ないが、ガレリアは他イベントから先に入れられちゃう

トレフェス列はたいてい最後、平均突入時間が8時半とかになる
5月はまだしも12月はなかなかきつい、約2週間後にあるコミケの100倍マシとはいえ
123HG名無しさん:2012/09/01(土) 13:33:19.50 ID:J2konL20
>>121
一般客が帰るのが少し早いだけ
売れるだけ売れた後、午後2時頃から過疎り始めるので客もDも特に影響はないよ
124HG名無しさん:2012/09/01(土) 14:14:55.42 ID:D2xpdiue
買い専の予算が11時半くらいに尽きるだけですよね
125HG名無しさん:2012/09/01(土) 14:17:31.40 ID:hcKX1Ejq
ガレキは人気ディーラーのがサクサク買えるわ
午後過疎りだすと中古屋が値引き始めるわで
ガレキも中古もって人には結構美味しいイベント
126HG名無しさん:2012/09/01(土) 15:05:54.97 ID:p+X03VRh
午後2時?

11時半の間違いだろw
127HG名無しさん:2012/09/01(土) 15:56:48.59 ID:MKjrI7gp
確かに11時半に萌黄亭の弁当買ったところで資金が尽きるなw
128HG名無しさん:2012/09/01(土) 16:39:30.65 ID:8pcWAfP4
ディーラー登録の原型師名って本名?
仮申請の時は本名だけど、登録はペンネーム可だっけ?
教えてください。
129HG名無しさん:2012/09/01(土) 17:19:53.17 ID:Kf1FfOl1
神戸だと12時過ぎからは撮影タイムや人気過ぎる大手のくじ引きタイムだね
13時には冷やかし組みがうろうろしていて
撤収開始するディーラーも出たりする
130HG名無しさん:2012/09/02(日) 22:19:39.24 ID:zakze0mt
なんや有明と変わらへんな
131HG名無しさん:2012/09/02(日) 23:21:07.79 ID:MWjYPD2J
>>129
WFでもそうなんだけど早期撤収組が会場の温度下げてんだよな
閉会までいたって関東←→関西くらいなら電車はもちろん車だってその日のうちに帰れるのに
132HG名無しさん:2012/09/03(月) 01:52:47.33 ID:YW7Y90IJ
座っててもやることないし売れないし買わない金は無い空気はすごいんだよw
神戸はさらに一般入場者が少ない。グリフォン側がイベントやるわけでもないしなぁ。
閉会時間までいるよりは、撤収して飯食って帰ります。
133HG名無しさん:2012/09/03(月) 10:46:47.32 ID:vVliqk6Y
2時すぎて周り見渡したら
「あれっ・・まだ会場に残ってるのDだけじゃね?」
って感じになるからなぁ。
でも終了間際、撤収準備の済んだDさんの‘駆け込み需要’
ってのもある時があるけど。

134HG名無しさん:2012/09/03(月) 12:43:53.50 ID:kk0WafEm
お釣りとおぼしき100円玉500円玉持って買いに来るよねw
135HG名無しさん:2012/09/03(月) 14:48:27.53 ID:h3qwgOjy
神戸しか知らないけど
午前中はイベント楽しんで午後からは観光やオタクロス巡りしたりしてるんじゃないかな?
神戸だと地方オタが来て楽しめる場所多いし
136HG名無しさん:2012/09/03(月) 15:08:04.15 ID:Wol7odNP
中古でもいいからメカ/ロボ系があれば神戸いってみるんだが…
絶望的ですかね?
137HG名無しさん:2012/09/03(月) 16:13:06.38 ID:h3qwgOjy
玩具系は大阪の電気街かなぁ?
そういや直行路線が出来たとはいえ
大阪で買い物するなら14時くらいには会場出ないと
じっくり買い回れないから早めに撤収するのかもしれん
138HG名無しさん:2012/09/03(月) 18:40:34.96 ID:vVliqk6Y
神戸に
秋葉原や大阪日本橋系の場所ってあるの?
139HG名無しさん:2012/09/03(月) 19:50:21.12 ID:h3qwgOjy
駅近くのサンプラザ西だったかに
アニメイト・ゲーマーズ・とらのあな・メロンブックス・らしんばん
ボークス・イエローサブマリンにカード屋なんかが集まってる場所がある

昔はこれにトレフィグやガチャの中古屋が数店あって
セット売りなんかが安くて便利だったんだが
ボークス脇のとこ以外みなくなったわ
140HG名無しさん:2012/09/03(月) 20:24:38.08 ID:h3qwgOjy
「センタープラザ」だったかも?
メイトの店舗紹介とかで調べとけばいいと思う

西に行けば中華街もあるし
北に行って風見鶏の館でfateの聖地巡礼(遠坂邸モデル)とか
東急ハンズで普段地元じゃ買えない素材を漁ったりもいいかもね
141HG名無しさん:2012/09/03(月) 21:56:18.70 ID:5V1wiiDy
>>139
> 駅近くのサンプラザ

中野の話かと思った
142HG名無しさん:2012/09/03(月) 22:47:49.09 ID:XSkhKVT9
>>139
ボークスだけは向かいのビルの地下2階だけど、
残りはセンタープラザ西館(一部センタープラザ本館)の2〜4階にある。
他にも中古の玩具、フィギュア、ゲーム屋、
マンガ専門の大型書店、古本屋、鉄道模型、アーミーショップ、
まぁとにかくその系の店がかたまってあるから、便利だよ。

さらに中古屋を探すなら西館から信号2つ西の元町駅、
駅の西側からJR高架下に続くモトコータウンに行くといい。
薄暗く狭い通りにいろんな店が詰まっていて、ディープな通りだよ。
143HG名無しさん:2012/09/04(火) 02:06:22.70 ID:7n0LM4Hq
>>139>>142
いろいろ情報ありがとう。
神戸泊まってみようかな・・・
144HG名無しさん:2012/09/04(火) 20:55:50.18 ID:7n0LM4Hq
イベント終了後、会場受付にてチケット配布。
チケット3枚集めると・・・・・
みたいなのがあれば閉会までみんな残るかなぁ・・
残らんか。
145HG名無しさん:2012/09/04(火) 21:59:04.77 ID:3MxItypP
ホビコンみたいにコンテストをやってくれれば
作品持ち寄る人達でコミュニケーション出来るし
結果発表まで人も残ると思うわ
賞品は豪華じゃなくても全然構わないし

やっぱり監視と集計に人が必要だから難しいのかな?
146HG名無しさん:2012/09/04(火) 22:03:05.66 ID:rZ74flIr
>>144

一度帰って、チケットだけもらいに後からもう一度来るだけ
147HG名無しさん:2012/09/04(火) 23:26:54.07 ID:/Iwp+bT5
>>145
神戸でコンテストやったらランニングおじさん来るかな?
148HG名無しさん:2012/09/04(火) 23:29:27.87 ID:UhyiNrSu
ガイドブックの通販って、開催のどれくらい前から受付始めたっけ?
149HG名無しさん:2012/09/05(水) 08:41:20.66 ID:6ZwuRor1
>>145
入場料取ってコンテストは版権的に不味いんじゃないかな
あとディーラー卓だと展示のみでも版権申請が必要なのに
コンテストのフルスクラッチ版権ものは申請無用で展示可とか
整合性の取れていない部分がスレでも話題になってた
150HG名無しさん:2012/09/05(水) 14:59:28.10 ID:4Ors1pzZ
11時過ぎたらホント悲惨だからな・・

午後の入場無料とかやらん限りもう出展する事はない。
151HG名無しさん:2012/09/05(水) 16:08:39.43 ID:7gpdG34O
むしろ金出して入ったからにはって感じで
安めの小さいガレキとか買っちゃうけどな
もちろん出来によるんだけど
152HG名無しさん:2012/09/05(水) 19:54:57.71 ID:vJCuuDkc
>>150
客もあんたんとこには用がないと思う
153HG名無しさん:2012/09/05(水) 22:53:36.99 ID:S6qA8tR0
11時開場のイベントで「11時過ぎたら悲惨」て
最初から悲惨じゃないか
もう参加しなくていいよ
154HG名無しさん:2012/09/05(水) 23:43:57.27 ID:1QGUpJV4
むしろ開場前にナニがあるというのか気になるw
155HG名無しさん:2012/09/05(水) 23:57:38.44 ID:tmUsa8DW
開場前にD同士の取引でめぼしいものは全滅…だと…
156HG名無しさん:2012/09/06(木) 00:00:01.13 ID:i1VzZlRc
開場時刻前は、
事前予約しておいた弁当が
各ディーラーに
配られるという一大イベントがありますよ
157HG名無しさん:2012/09/06(木) 00:41:01.18 ID:Ze18wbuj
また弁当の話かw
158HG名無しさん:2012/09/06(木) 00:47:23.43 ID:SOXWM9FL
一応念押し。
今日、12月の有明の締切だからな。
159HG名無しさん:2012/09/06(木) 00:48:25.08 ID:Ze18wbuj
有明は弁当あるけど神戸はないんだよな・・・
160HG名無しさん:2012/09/06(木) 02:18:36.68 ID:tdFggpVw
隣にある食堂も去年か一昨年くらいから出店をしなくなったが
アレもお金かかるのかな?
コンビニまでちょっと歩くし、7-23時だから来場者にも中の人にもキビシイよね
161HG名無しさん:2012/09/06(木) 02:31:23.18 ID:tdFggpVw
ふとイベントカレンダー見てみたら、今年は開催が遅いおかげで
併催が技能グランプリ&フェスタだってよ!
よかったな。これで一昨年みたいに客足途切れないぞ。たぶん
162HG名無しさん:2012/09/06(木) 02:45:48.09 ID:oovAl5K2
出たなw
一昨年の客層がちょっと変わってたのはそのイベントが原因だったんだっけ
163HG名無しさん:2012/09/06(木) 06:43:33.74 ID:QTXRTPwo
去年は近所でラルクだかB’Zだかのコンサートと
隣はドール関係かなんかだったけど
普通に開幕30分で閑古鳥だったぞ、マジ儲からない
やるだけ虚しくなるだけ
164HG名無しさん:2012/09/06(木) 15:42:03.47 ID:ZA48ctS9
儲け先行って事は、流行りのキャラを熱意込めずにだらっと作って
価格も高めに設定したタイプの人?

いやまぁうちも狸の皮算用はしちゃうけど
多売薄利で儲けって程じゃないわ
原価が安かろうと何かと手間ばかりかかるしね
設備投資に使った分くらいは取り戻せればいいかなって感じ

そいやまだ1件だけだけど版権申請通ったってメール来てた
これで無事参加出来るわ
165HG名無しさん:2012/09/06(木) 18:22:21.60 ID:SOXWM9FL
よくできたオリジナルと
泥人形と化した流行りの人気キャラなら
どちらがよく売れるんだ?
166HG名無しさん:2012/09/06(木) 19:47:52.58 ID:2k3VNHUN
>>165
この間の有明では、どっちも売れてたよ
まー、持ち込み数とか知らないから
比較するのも難しいだろうけども
167HG名無しさん:2012/09/06(木) 21:23:38.29 ID:OegXOI2T
仮申請のサイズ、ノンスケールでキャラが人間じゃないんだけど
なんて記入したらいいんだろ‥
168HG名無しさん:2012/09/06(木) 23:48:45.46 ID:Wmakq+ox
ノン
169HG名無しさん:2012/09/07(金) 17:49:11.16 ID:3k4ng08H
ノンスケールはノンって書けって書類のどこかにあったね
サイトだったかもしれないけど
170HG名無しさん:2012/09/07(金) 22:04:31.64 ID:Rfda9zL7
申し込み忘れてたああああ!!
昨日までだったのか…
171HG名無しさん:2012/09/07(金) 23:09:20.36 ID:FMUslYtn
ダメもとで問い合わせてみ?
結果は報告しなくていいから
172HG名無しさん:2012/09/08(土) 00:04:49.83 ID:feaUvwMU
WFスレでも忘れてた→電話しろ→助かった報告繰り返してだんだん融通効かなくなっていったし
ここに>>170書き込んだ時点で望み薄だな
173HG名無しさん:2012/09/08(土) 15:50:31.87 ID:0HLW7ltz
>>168
ありがと
>>169
まじ?サイトも書類も読んだけど気づかなかった‥どこだろ
重要な箇所だったら周辺も読んでないってことになって不安だ
174HG名無しさん:2012/09/08(土) 17:22:24.17 ID:PYs3Vcr8
web申込のときの記入欄の横に書いてあったようななかったような・・・

紙の書類だと本申請書類と一緒に送られてくる
「当日版権本申請書、及び誓約書の記入方法」書類2−8に書いてあるよ

有明8が初めてだったら現時点ではまだ確認の仕様がないねw
175HG名無しさん:2012/09/09(日) 00:07:32.36 ID:0wVTk6me
>>174
詳細まで、ありがとう。トレフェス初参加なん
webの時はサイズはスケールで記入してくれって注意しかなかった
WFはcmでの表記もあったから迷わなかったけど、ノンだけじゃサイズ
分からないじゃないかと迷ったんだ。
176HG名無しさん:2012/09/11(火) 20:44:26.78 ID:3+WMo9S8
D化してからこう言うスレ久々に見た。読めば読むほど参加者の本音に凹むわ。

コンテストのランニングおじさんとか懐かし過ぎる。
雇われ乞食もwww
職質の警官に「髪はアカー!服はシロー!」とか叫んでたね。偽札とかw
なんだかんだで昔は神戸も面白かった。コスプレもいたし、不味いタコ焼きもあったし。
177HG名無しさん:2012/09/11(火) 20:48:54.23 ID:T1gIL31u
神戸は衰退しました
178HG名無しさん:2012/09/11(火) 21:26:09.62 ID:dZDhjYBa
売れないディーラーの愚痴みっともないな
出来が悪いから売れないだけだろ
179HG名無しさん:2012/09/11(火) 22:11:19.69 ID:3+WMo9S8
かっこいいねぇ〜君ぃ〜
180HG名無しさん:2012/09/11(火) 22:44:16.13 ID:7kZgb1xp
造形レベルもそりゃ重要だけど
出したいものと買いたいものが一致してる事も必要だからね

神戸は大手を除けば安価・カラーレジン・可動・玩具拡張パーツ・小物あたりが人気っぽい
ねんどろ&figmaや武装神姫みたいな玩具から参入してきた
ガレキを組み立てる能力の低いお客様が多いからだと推測
181HG名無しさん:2012/09/11(火) 22:51:55.26 ID:4hdiPfl4
>>180
> 神戸は能力の低いお客様が多い
182HG名無しさん:2012/09/12(水) 10:29:02.70 ID:SSUTREN8
TF神戸って西はどの辺くらいからくるんだろう・・・
四国や九州辺りからも海わたって来るんか?
183HG名無しさん:2012/09/12(水) 12:57:21.22 ID:OHby8SMh
>ガレキを組み立てる能力の低いお客様が多いからだと推測
震災でガレキ世代の環境からモチベーションからがリセットされたから…
184HG名無しさん:2012/09/12(水) 22:04:46.87 ID:RapksQzP
なんかガレキ組める奴の方が偉いみたいな風潮はヤダな
かといって組めない方が偉いとも言ってないけどさ
185HG名無しさん:2012/09/12(水) 22:19:42.12 ID:MSA/CODs
エロいコトは無いだろうが
お客様としてありがたいってェのは仕方ないだろ
186HG名無しさん:2012/09/12(水) 23:03:38.65 ID:Tbf+BC2W
>>182
九州ナンバーは見かけるよ
静岡とか横浜も見たことがある
ディーラーかもしれないが
187HG名無しさん:2012/09/13(木) 15:39:03.16 ID:X3aJn5Ue
うちは四国から参戦してる
つーても旅費が往復3kで済むから近い方か
時間はやたらかかるけどさ

>>184
偉いって事は無いけど最低限ガレージキットは個人製作品で
未組み立て未塗装な事くらいは理解しておかないと駄目なだけ
つまりPVC完成品フィギュアと同列に考えてる「お客様」が増えてるって事
188HG名無しさん:2012/09/13(木) 19:05:57.59 ID:qIskSIUr
買わせていただいたあとで、製作代行に投げてます
189HG名無しさん:2012/09/13(木) 19:09:59.32 ID:HPCt0Sad
>>188
素晴らしい選択でつ
190HG名無しさん:2012/09/13(木) 22:24:21.84 ID:X3aJn5Ue
ひゅー、金持ち△!
まぁ資金に余裕あってなじみの代行があれば選択肢の1つではあるね

酷いとこだと渡したキットを複製したもので製作されたりするし
191HG名無しさん:2012/09/13(木) 22:49:25.24 ID:Hvhkkyh4
>>190
> 渡したキットを複製

それむしろ面倒くさくね?
個人レベルじゃなくて組織的にやってんのかな
192HG名無しさん:2012/09/13(木) 23:20:55.17 ID:n1IXiqFT
複製とってヤフオクに完成でいくつも流せば元が取れるどころか濡れ手で粟のレアキットなんだろ
それ以前に詐欺横領窃盗のいずれかになるが
193HG名無しさん:2012/09/14(金) 00:04:55.87 ID:bV9j41El
それにしてもたまたまどっかの誰かに依頼されてからっていう不確実さとか
いちいち複製するより普通に正規キットを買って仕上げて売る方がリスク回避できるんじゃ…とか

まぁ犯罪者のビジネスモデルなんてどうでもいいんだがつい気になってしまったわ
194HG名無しさん:2012/09/15(土) 15:06:10.69 ID:ikThG9Bi
そもそも市場にモノがない
という物だらけだからな
195HG名無しさん:2012/09/16(日) 14:19:28.10 ID:gW0JO0Tj
一時期はWF独占に一石を投じるかもと

期待もしたが、もう駄目だろこの集客の悪さじゃ・・
196HG名無しさん:2012/09/16(日) 14:48:25.26 ID:NSby+qsr
有明も今度で8回目だよ、イベントとしては定着してるだろ
ワンフェスはディーラーパスの奴だけが買える無法状態で
殺伐としすぎてるのでトレフェスは本当に助かるわ
197HG名無しさん:2012/09/16(日) 20:37:10.30 ID:Y7+hcoUz
あのくらいで丁度いいよ
午前中にしっかり売って午後からは人の減った会場まったり回って
知り合いDと話したり中古屋冷やかしたりするの楽しいわ

WFはなんかギスギスしてて疲れる
198HG名無しさん:2012/09/17(月) 07:39:59.00 ID:kE/b8B+9
ワンフェスでD'でなくなるものはトレフェスでも徹夜'でなくなるような
199HG名無しさん:2012/09/17(月) 10:55:46.82 ID:y2El/KgQ
200HG名無しさん:2012/09/18(火) 19:37:45.10 ID:FUBhHyWp
《 「トレジャーフェスタin神戸4」チケット兼用ガイドブック 》 前売り予約のお知らせ

> 10月28日開催「トレジャーフェスタin神戸4」のチケット兼用ガイドブックの
> 前売り予約を本日よりトレジャーフェスタホームページにて開始いたしました。
> ご予約頂きましたガイドブックは 10月19日(金)より順次発送いたします。
> ・トレジャーフェスタホームページでの前売り受注締め切り… 10月14日(日)まで
>  ※銀行振込のお客様のご入金は 10月17日(水)付までとなります。

ttp://www.treasure-festa.com/pages/event_kobe4/guidebook.html
201HG名無しさん:2012/09/21(金) 16:09:34.24 ID:z4+3FsNv
神戸の版権の結果が来ない…
講談社来てる?
202HG名無しさん:2012/09/21(金) 17:16:01.08 ID:a1sICnqw
版権もの無いから通知なにもこない
203HG名無しさん:2012/09/21(金) 17:33:54.20 ID:SD7o1Dp9
グッドスマイルカンパニーのみの版権は通知来てる
TBSと絡んだのは未だ返答待ち
全部結果が判明したら書名で送るって書いてあったわ
204HG名無しさん:2012/09/21(金) 21:27:23.26 ID:Zit2Wepy
>>201
WFでも講談社は遅い
気長に待とう
205HG名無しさん:2012/09/21(金) 23:58:46.90 ID:y8KDCBkK
ミクの結果来ないから不安
再販なのに
206HG名無しさん:2012/09/22(土) 01:57:54.28 ID:IEEBSEz/
まったく一つも来ない
207HG名無しさん:2012/09/22(土) 02:41:55.84 ID:Hq4fYxmd
トレフェスの道具郵送する場合荷物は金曜くらいに必着?段ボールで
208HG名無しさん:2012/09/22(土) 02:53:41.89 ID:/zOw0net
ミク以外は全部来た
209HG名無しさん:2012/09/22(土) 05:33:50.19 ID:O2330bt/
メルマガ来てるね
版権処理が遅れてるのかな?
まぁ月末までにはわかるっぽいね
210HG名無しさん:2012/09/22(土) 17:30:55.68 ID:RN7jzBaQ
 うちも3版権元中、一つしか来ていないけど割といつもこんな感じ
211HG名無しさん:2012/09/24(月) 20:24:21.73 ID:JQ8bxbij
そろそろイベント一ヶ月前なんで
とりあえず版権通った分からぼちぼち量産してるけど
油断すると最後に大慌てになりそうで怖いわ
説明書とかまったく手付かずだし
212HG名無しさん:2012/09/26(水) 21:54:54.72 ID:miP4miNi
講談社来ましたよかった
213HG名無しさん:2012/09/30(日) 00:10:17.13 ID:YNBKoXSq
そろそろ有明8用の写真を撮らねば
214HG名無しさん:2012/10/01(月) 18:27:21.53 ID:hUQbk2xf
まだ半分した来てないな
そろそろ結果欲しい所…
215HG名無しさん:2012/10/01(月) 18:35:29.86 ID:luixLDjB
トレフェスは神戸で始めてなんだけど
WFみたいな最終参加案内って来るんだよね??
216HG名無しさん:2012/10/01(月) 19:35:02.27 ID:LihLIVrb
来るよ
217HG名無しさん:2012/10/02(火) 10:45:34.31 ID:2xe4Qyo6
悪い事は言わんから新規参加とか辞めた方がいいよ

開幕1時間過ぎたら誰もいないから。
218HG名無しさん:2012/10/02(火) 11:03:18.84 ID:rTVk93wh
そうか、じゃあ初イベント組の俺は1時間後に行こうかな。
人間見に行くよりフィギュアが見たい
219HG名無しさん:2012/10/02(火) 12:23:40.66 ID:N11iUd/N
>>218
神戸なら1時間後でも買い物し放題だから充分な資金を持っていくことをお薦めする
WFで絶望的な人気ディーラーでも再版ものなら軒並み買える

唯一注意すべきは>>217みたいなビミョーなポジションのディーラーさんの
妬み嫉み僻みのこもった買え買え視線が怖いことかなw
220HG名無しさん:2012/10/02(火) 13:11:36.28 ID:wXCyHjvs
前回は12時過ぎてから抽選の大行列作ってたディーラーがいたような

まぁだいたいは目当てのある人がほとんどだから
掘り出し物的なディーラーじゃないと売れにくいのは確か
5000円を越えるガレキは物見遊山や興味本位じゃなかなか買えないもんね

1000円以下だと入場料の元をとろうと手土産感覚で売れてる印象
221HG名無しさん:2012/10/02(火) 21:37:05.32 ID:4CP6L8Xy
やっと有明の書類書きおわった
今まで何とも思ってなかったけどWFのweb本申請の後だとめんどくさく感じるな
222HG名無しさん:2012/10/03(水) 02:57:50.86 ID:SuBnXZRl
WFで完売するから神戸もいけるっしょ
223HG名無しさん:2012/10/03(水) 07:18:33.41 ID:OOZOnpas
WFと違って買う方もゆっくり吟味出来るから
出来にそこそこ自信がある人がステップアップ目指すには適してるよね
224HG名無しさん:2012/10/03(水) 07:49:07.54 ID:iIyp1sh7
WFでそこそこ売れる中堅Dが大量に余らせて
とぼとぼと家路に着くそれがTF。

下手すると1個も売れないとこもちらほら・・
225HG名無しさん:2012/10/03(水) 15:22:30.84 ID:qEO/iSMZ
神戸で初ディーラーなんだが話聞いてると不安になる
参加費と申請費くらいは回収出来るといいなぁ
226HG名無しさん:2012/10/03(水) 20:29:21.34 ID:CfGh+ccs
夏のWFですら5個しか売れなかった新作を今度再販で出すんだけど
TF神戸じゃ1個たりとも売れない気がしてテンション下がりまくる
227HG名無しさん:2012/10/03(水) 20:47:03.02 ID:kj4itxwH
1つくらい売れるんじゃね?
運が良ければ
228HG名無しさん:2012/10/03(水) 20:47:59.18 ID:yZKZtnXc
まだ版権結果来ないのあるぜ…orz
229HG名無しさん:2012/10/03(水) 20:50:24.25 ID:0acRrt5Q
でもWFよりTF神戸の方が売れるアイテムもあるから予想が難しい
230HG名無しさん:2012/10/03(水) 21:39:39.98 ID:iVK4ELGn
>>226
俺が買ってやんよ
231HG名無しさん:2012/10/05(金) 01:08:13.01 ID:0Fr7IXyF
時間のある時にじっくり見られても大丈夫な出来栄えなら
値段次第で売れるんじゃない?
高いのは無理だけど2000円以下のなら
イベントの雰囲気と入場料の元をとる意味でなんか買いたくなるかもだし
232HG名無しさん:2012/10/05(金) 02:55:19.12 ID:ye+bxGEn
去年、3000円→1980円→1000円→500円で
ようやく5個売り切ったよ・・・

絶望的な戦いだった。
233HG名無しさん:2012/10/05(金) 05:51:11.41 ID:YAWS9kPI
>>232
仮面ボクサーの30年パンチを思い出したw
234HG名無しさん:2012/10/05(金) 06:28:38.33 ID:Dd3Xg9Yy
値下げは最初に高い値段で買ってくれた人に対して…
235HG名無しさん:2012/10/05(金) 10:58:04.99 ID:1k2Rlho9
せめて次回以降のイベントでの値下げなら、、、、、
236HG名無しさん:2012/10/05(金) 15:52:32.49 ID:41slFf5F
そこまでして売りたくない
237HG名無しさん:2012/10/05(金) 17:57:01.80 ID:bfEOwEuG
同じ日に値下げして売るような人はお客に情報共有されて、次回から
定価で売れなくなればいいよ
238HG名無しさん:2012/10/05(金) 18:12:19.40 ID:Jl1achQz
あぁ、1万のガレキが終了間際に3kになってて、
直前に悩み抜いた結果、買った俺、超涙目だった。
239HG名無しさん:2012/10/05(金) 18:21:56.22 ID:odcwUc05
で、全く関係ないDたちも客に「あそこみたいに値下げしろ」とかいわれる不条理
240HG名無しさん:2012/10/05(金) 20:27:48.59 ID:+uSp5elK
電車賃ないから値下げしてくれって言っわれたことあるな
結局定価で買ってくれたけど、どうやって帰ったんだろう・・・
241HG名無しさん:2012/10/05(金) 22:09:46.98 ID:0Fr7IXyF
関西のイベントだとガレキを値切られるらしいね
実際に見た事はないけどさ

中古屋ならあるけど
242HG名無しさん:2012/10/05(金) 22:54:41.67 ID:uD1QLqZ6
家電量販店とかでも
値切るかオマケを要求するのが普通。
243HG名無しさん:2012/10/05(金) 22:59:56.09 ID:bfEOwEuG
必死だな
244HG名無しさん:2012/10/06(土) 12:30:55.77 ID:1RhTxwHB
オリジナルフィギュアのおまけパーツがあとから追加されて、
宅で見かけたからまだよかったものの
指摘しなければそれを報告・配布しないDも
値下げと同じぐらい引っかかるものがあるな。

ついでにそこは値下げもやってた。名のある原型師のDでした。
245HG名無しさん:2012/10/06(土) 12:48:06.31 ID:BWJ5E17c
乞食其の物だな。ウケルわー
246HG名無しさん:2012/10/06(土) 12:51:02.06 ID:oNeP/fuG
言いがかりレベル
有名になるとこういうキチガイに絡まれたりするから恐ろしい
247HG名無しさん:2012/10/06(土) 14:11:03.74 ID:eEju4mLU
神戸は流行り物しか売れないイメージ
248HG名無しさん:2012/10/06(土) 16:00:27.30 ID:2/2IjcQT
転売出来る程の有名Dや流行りものどんぴしゃで見れる造形のD
後は単価が安かったり市販玩具に使える改造パーツやスケールが同じ小物だったりが売れてる印象

ぶっちゃけマイナーキャラでも出来がそこそこで手が出しやすければ好きなのは買うけど
実際はうーんちょっとな感じだったり高かったりして買うまではいかない感じ
249HG名無しさん:2012/10/06(土) 16:09:33.06 ID:uxSkHbZC
そして神戸
250HG名無しさん:2012/10/06(土) 16:24:42.96 ID:BWJ5E17c
前回のダッシュはなかなか見れるものではなかったが
今回は果たして・・・
251HG名無しさん:2012/10/06(土) 18:30:45.03 ID:Pm0zTeoF
神戸に転売できるようなのあるか?
鶴ぐらいじゃねえの。毎年まめとか人気あるけど結局再販だしさ
252HG名無しさん:2012/10/06(土) 19:41:49.05 ID:iuCiX4jU
>>251
俺得な新作アイテムは数点見受けられるけど
儲けにつながるかは分からんなw
253HG名無しさん:2012/10/06(土) 23:36:02.42 ID:zAfItj50
こうどなじょうほうせん開始か

これや
http://www.tinami.com/view/490203
これなど
http://www.fg-site.net/archives/2659797

他になんか有る?
254HG名無しさん:2012/10/06(土) 23:50:16.10 ID:394PNalh
明後日の方向に誘導してどうするw
255HG名無しさん:2012/10/08(月) 11:11:13.60 ID:0dHsIXSK
>>253
あおしんごうはワケわからんの出さずに
杏子出せっての
256HG名無しさん:2012/10/08(月) 16:39:59.37 ID:dNSwKXbZ
>>253
どちらもいらないかな、俺は。俺はね。
257HG名無しさん:2012/10/08(月) 20:14:12.53 ID:NG7XfeVN
>>256
お前・・・・狙ってるな?
258HG名無しさん:2012/10/08(月) 20:18:19.30 ID:dNSwKXbZ
こここ答える義務なんてないね
259HG名無しさん:2012/10/08(月) 21:01:59.09 ID:GgDaoyDi
当日が楽しみだw
260HG名無しさん:2012/10/08(月) 21:12:30.45 ID:BiL1NOTD
ディーラーリストっていつ頃出るんだっけ?
261HG名無しさん:2012/10/08(月) 21:26:40.85 ID:9aBSOk4J
金の支払期限も来てないのに、ディーラーリストとか気が早すぎ
262HG名無しさん:2012/10/08(月) 21:35:44.46 ID:2VVTQ+8Y
263HG名無しさん:2012/10/10(水) 12:17:42.57 ID:zuHHpiZV
版権結果も来てないのに、ディーラーリストとか気が早すぎorz
264HG名無しさん:2012/10/10(水) 12:32:10.30 ID:C2awUlKg
265HG名無しさん:2012/10/11(木) 18:27:40.75 ID:mZus2TpZ
さすがにそろそろ説明書書かないといかんな

今まで買った他のディーラーのを参考に作っても大丈夫だよね?
初参加だから何を書かなきゃいけないのかとかさっぱりわからんし
ものが違うからまるパクりとかも出来ないしさ
266HG名無しさん:2012/10/11(木) 22:13:48.56 ID:ORhCFJsV
完成品での販売は手間がかかるが
組立説明書を用意する必要がないのはいい
267HG名無しさん:2012/10/13(土) 01:34:13.43 ID:ZWab+gz+
パス届いた

今日とかだいぶ寒くなってきたし中で2時間待てるのはいいな
場所も決まった事だし設営とかも考えねばいかんね
268HG名無しさん:2012/10/13(土) 16:31:35.01 ID:bO97VEQJ
当日版権の許可がおりているディーラー様は、「当日版権許諾作品確認書」をご持参下さい。

当日版権許諾作品確認書来て無いです。
269HG名無しさん:2012/10/13(土) 17:04:52.01 ID:AsXyCkDf
パス届いた〜WFしか出たことなかったので神戸で今回初参加
端っこになっちゃった…コスプレは見やすいな
270HG名無しさん:2012/10/13(土) 17:08:00.36 ID:RgcZIy3f
神戸はって言うかトレフェスはコスプレいないよ
271HG名無しさん:2012/10/13(土) 17:28:26.14 ID:Iwz2x7gn
デコ車の取り巻きのねーちゃん達とかいなくなったの?
272HG名無しさん:2012/10/13(土) 17:31:01.29 ID:jt8jySrh
>>268
やらかしきたなw
自分も確認したけど入ってないわ
273HG名無しさん:2012/10/13(土) 17:33:23.70 ID:RgcZIy3f
>>271
それはいるかも、一般参加のレイヤーはほぼいない
274HG名無しさん:2012/10/13(土) 17:38:53.59 ID:ZWab+gz+
>>269
外周なら逆に目立つと思うな
真ん中の大通りの両側とかもね
内側だとぐるぐる回る際に見落としたりした事あったし

うちは奥の内側でびくびくもんですよ
まあよくがらがらになってる中心側じゃないだけマシだけど
275268:2012/10/13(土) 18:16:44.77 ID:bO97VEQJ
>>272
ごめんw振り込み用紙と一緒に送られてきてたわw
あっぶね、もうちょいで捨てるとこだったわ
276HG名無しさん:2012/10/13(土) 18:27:40.93 ID:bx6YYNp1
TF神戸くらいの規模だと
みんな一通り見てくれるだろうから
場所でのデメリットは比較的少ないと言えるけど
デカい展示台持ってきてるDの横って辛い・・・・
あと、今回うちは角地。
後ろのスペースが窮屈なんだよなぁ〜、角地。
277HG名無しさん:2012/10/13(土) 19:21:15.32 ID:3zilxCNv
版権確認書と当日案内が後先になるのはいつものことなんだが、
メルマガでの周知が今回なかった気がする。
278HG名無しさん:2012/10/13(土) 19:53:04.53 ID:QEC/HxvZ
コスプレなんてどうでもいいフィギュアが見たい
279HG名無しさん:2012/10/13(土) 19:59:52.83 ID:Hm/T5EhG
>>275
272ッス
払い終わった振込用紙の耳と一緒に机の隅っこにあったよ
自分がやらかしw
トレフェスの中の人ごめんなさい・・・
280HG名無しさん:2012/10/13(土) 20:02:10.41 ID:U98i5YxP
>>279
貴様っ
手を後ろに組んで、歯を食いしばれっ
281HG名無しさん:2012/10/13(土) 20:56:13.19 ID:8p0Ose9W
うちも無い。
うちはまだ版権結果出てないのがある。
だから入ってないのかも。
282HG名無しさん:2012/10/13(土) 20:57:26.45 ID:8p0Ose9W
ちなみに、当日版権許諾作品確認書も振込用紙も当然入ってなかったよ。
283HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:33:45.75 ID:/3LbG+ia
ウチも確認書来てないよ。最終案内は届いたけど。

TF有明7では入金締切後に版権確認書が届いて、
当日会場受付で版権料支払った。

今回もそのパターンだと思う。同じ版元さんだし。
284HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:34:29.25 ID:/3LbG+ia
あと、心配なら一応実行委員会に連絡した方がいいと思う。
285HG名無しさん:2012/10/13(土) 22:36:09.70 ID:AsXyCkDf
>>274
奥目の外周だよ〜
WFはど真ん中で、中心にいるぜ!って感じだったけど

神戸は確かに全部回れそうだね
286HG名無しさん:2012/10/13(土) 23:46:07.24 ID:bO97VEQJ
ABCDは、どこが良いのかな?
287HG名無しさん:2012/10/14(日) 08:35:14.37 ID:lf8iAvJY
配置図見たけど2ヶ所にコスプレエリアあるじゃん
いちおう・・・
288HG名無しさん:2012/10/14(日) 11:55:47.16 ID:DPInTDwz
壁エリアは勘弁。
TFでは島エリアとの距離がありすぎて
そっちに群がる人並みを遠目で眺めるのがさみしすぎる・・・
あと中古Dエリアすぐ横ってのも
なんか・・・落ち着かない。
289HG名無しさん:2012/10/14(日) 15:41:15.67 ID:8y93FX5t
右端の壁側か
確かに展示や中古屋や量販ディーラーのイメージがあるね
うちは左側の島に入ってるだけでまだマシか

まぁディスプレイしないと埋もれそうで怖いけど
半卓だからあんま派手な事は出来ないなぁ
スペース半分くらいのひな壇でも作って展示と在庫置場にした方がいいのかな
290HG名無しさん:2012/10/14(日) 15:51:41.73 ID:DPInTDwz
ひな壇はいいんだけど
テーブルの際ギリギリから
多摩ニュータウンみたいなデカい展示台を
ドカんと立ち上げるDの横だと
完全に埋没するんだよね。
客が歩いてきても気がつくのは
通り過ぎる直前とかになるし。
291HG名無しさん:2012/10/14(日) 15:52:45.48 ID:rQ16fxCz
複製あと一個で終わり〜。稲刈りまでに済ませたった。
292HG名無しさん:2012/10/14(日) 16:00:11.44 ID:8y93FX5t
>>291
乙!刈り日は晴れるといいね

>>290
初参加なんで周りの迷惑にならないよう心にとめるっす
どのみちぼっちなんででかいのとか持ち込めないですけどね
293HG名無しさん:2012/10/14(日) 17:12:32.09 ID:KfjfIQDE
>>290
ニュータウンの逆サイドに展示すりゃよくね?
一卓参加なら半卓くらいはスペース開けれるでしょ

両側ニュータウンならどっちからも離した卓のど真ん中にポツンと置くとか
逆に目立つぞw

半卓参加なら・・・まあ、なんだ・・・我慢しろ
294HG名無しさん:2012/10/14(日) 17:27:57.64 ID:DPInTDwz
片側に寄せて半卓余るとか
どちらからも離してど真ん中ポツンになるDなら
最初から半卓参加にしてると思うぞ。

まぁそんなデカい展示台持ってきてるのは
大手D、人気Dくらいなんだけどね。
295HG名無しさん:2012/10/15(月) 01:34:21.89 ID:D9PoK13l
俺はど真ん中に東京スカイツリー展示台かなー
296HG名無しさん:2012/10/15(月) 15:01:11.72 ID:6hmAXlFl
スレ読んで慌てて振込みの入った封筒探し出した
無事版権許諾書発見

読み返してみたらサンプル1つのみでロイヤリティも版権証紙代とかもなんも無いんだけど
これは当日証紙貼らなくていいって事かな?
ちなみに作品キャラとかじゃなくて
オリジナルの特定商品対応部品みたいなやつなんだけど
297HG名無しさん:2012/10/15(月) 16:29:07.50 ID:MtzXcWh1
ロイヤリティの有無にかかわらず、版権申請して許諾されている以上、
申請個数分の証紙は発行されるでしょ。
298HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:04:34.50 ID:1pM3OiAk
最初に抜けたのを、ざっとUFOキャッチャーレベルで塗った物をサンプル提出用に
しようと思ってるんですが、サンプル用って皆さん気合い入れて塗ってます?
299HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:12:34.79 ID:tWVE/I07
UFOキャッチャーレベルなら十分じゃないの
特に流行作品の大手版権元に届く大量のサンプル提出品なんてロクな扱いされねー気が

しかしあえて思い入れのあるマイナー作家のキャラを作ってるなら、
心を込めた最高の仕上げで作者に贈る意義はあると思う
300HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:15:42.82 ID:OnPW9Q3m
心を込めてもUFOキャッチャーの仕上がりです(´;ω;`)ブワッ
301HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:18:09.21 ID:p9IyKUHq
とある電気店のマスコットキャラ作ったら店舗のショウケースに飾って頂けた。
気合入れて塗ってよかったと心底思ったよ。

302HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:48:13.97 ID:raGFdw2V
うちも原作者のHPに載せてもらえて嬉しかったね
303HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:52:06.68 ID:jNfCBprQ
原作者が見る可能性があるからな。
作者さんが凹むようなのは止めとこうな。
304HG名無しさん:2012/10/16(火) 00:11:42.99 ID:Yfxkm8IP
神戸って来場者どんなもん?
305HG名無しさん:2012/10/16(火) 00:45:49.65 ID:ll8Gu6Rj
開場直前の列で300か400くらい
会場狭いから開場直後はごった返すし
ホール入口がそれ以上に狭い(横4で並ぶと肩がぶつかる)から列導入中は結構危ない

ロビーはベンチが少ないので結構カオス
306HG名無しさん:2012/10/16(火) 02:15:39.61 ID:MWqeCTWp
俺は10年ほど前に某アニメスタジオに勤めていたんだが
某有名漫画原作アニメ作品のサンプル提出品と思しきフィギュアがダンボール一杯に会社に届いて
誰でも欲しいやつは持ってけ状態になってたのをいくつかもらって帰ったことがある

テーブルに並べられたフィギュアの出来は非常に良い物から泥人形から千差万別だったが
あの作品達はもしかしたら原作者の目に触れることもなくアニメ会社の下っ端連中にバラ撒かれたものだったのではないかと思うと…
307HG名無しさん:2012/10/16(火) 15:42:38.49 ID:KHs7V94u
開場直後から一時間くらいはわりと密度高いけど
13時にはもうがらんとしてるよね
目当てのものを買い終わったら三ノ宮やなんばに移動しちゃう感じ
308HG名無しさん:2012/10/16(火) 16:10:29.21 ID:7G4CdU82
午後は交流タイムだな

WFじゃなんだかんだと忙しくてなかなか友達の卓に行けない
遠いし・・・

その点トレフェスの午後は気兼ねない
近いしw
309HG名無しさん:2012/10/16(火) 17:50:24.21 ID:hybkSYUW
13:00からは撮影タイムー


なのでできればすぐに帰らないで下さい、ディーラー様方(ーー;)
でも神戸だと12:00解禁でもいいと思うんですけどねぇ(´Д` )
310HG名無しさん:2012/10/16(火) 19:44:24.87 ID:glEKlKSF
会場図うpして〜
311HG名無しさん:2012/10/16(火) 22:32:39.18 ID:Yfxkm8IP
待ってて絵にしてくるから
312HG名無しさん:2012/10/16(火) 22:56:16.76 ID:9SALelO2
313HG名無しさん:2012/10/16(火) 23:59:18.47 ID:kcUBS7fC
13:00どころか11:30にはもう・・

去年出展して辟易した。
314HG名無しさん:2012/10/17(水) 00:33:12.26 ID:dpfOM2Lp
今年は技能フェスタが併催だから一味違うざー
315HG名無しさん:2012/10/17(水) 00:39:07.20 ID:IEysQQSr
有明はドルパが隣でやってるんだな
人形でも作ってみるかなぁ

昔WHFの時ってドルパと共同入場券とかやってたけど、もうやらないよな・・・
316HG名無しさん:2012/10/17(水) 01:02:16.90 ID:gCNayV2q
ドルパの方がお断りだろ
金も持ってないフィギュアオタに小汚い格好で会場ウロウロして欲しくないって
317HG名無しさん:2012/10/17(水) 05:01:07.13 ID:sseL3yB8
>>312
会場行ったこと無いけどさすがに小規模だなー
これだとほんと速攻で全ブース見終わりそうw
318HG名無しさん:2012/10/17(水) 05:19:39.00 ID:XK5AtzLx
でも、本当にちゃんと"見よう"とすると1日かかっても見られないけどね
319HG名無しさん:2012/10/17(水) 18:16:20.52 ID:/fW+8xej
それはいいとして、会場付近に昼ごはんたべるとことかありますか?
320HG名無しさん:2012/10/17(水) 18:53:30.98 ID:dpfOM2Lp
隣に併設のレストランがある
北の方へ500mくらい歩くとローソン(8-23時)もあるけど抜け出して逝くにはちょっと離れてるかな?
もう500m逝けば23時までやってるスーパーと24時間のファミマ、南東にショッピングセンターがあるがそれくらいだな
金が有り余ってるなら向かいのポートピアホテルのレストランも有るが・・・
321HG名無しさん:2012/10/17(水) 19:03:27.01 ID:/JSvLtt6
ディーラーリストきた
322HG名無しさん:2012/10/17(水) 19:11:03.75 ID:/fW+8xej
>>320
おお、レストランがあるんですね。どうもありがとうございます!
しかしコンビニ遠いですな。買い物してから行った方がよさそうですね
323HG名無しさん:2012/10/17(水) 19:12:15.00 ID:vGr16Lf3
また屋台復活してくんないかな
324HG名無しさん:2012/10/17(水) 20:37:57.19 ID:HQEfrhHe
あっこのレストランだけってのは飽きるもんな
325HG名無しさん:2012/10/17(水) 21:05:52.15 ID:/fW+8xej
グリフォンさん、ケータリングカー呼んでくれませんかー
326HG名無しさん:2012/10/17(水) 21:07:31.02 ID:HQEfrhHe
トレフェスでグリフォンのフィギュアはあんま買わな(ry
327HG名無しさん:2012/10/17(水) 21:19:25.87 ID:j4GiNnOQ
せっかく関西なんだからお好み焼きたこ焼き串カツの屋台出して
発泡酒売るくらいのことして欲しいよね
328HG名無しさん:2012/10/17(水) 21:21:09.74 ID:MSgR7xWt
昨日から展示用塗装始めたが結局ドボン。ムキー!
329HG名無しさん:2012/10/17(水) 22:04:06.66 ID:0/9LN3I9
トレフェスってDは昼飯どうしてる?
330HG名無しさん:2012/10/17(水) 22:27:28.69 ID:MSgR7xWt
>>329
会場してすぐお昼なのでダレてきた昼過ぎ時に自販機でコーヒーとかを買って飲む。
もしくはお菓子持参。お隣が腹ペコそうだったら
「あっ、これどうぞ…」「あっ、ありがとうございます」
と、ぎこちなく分け合う、そしてぎこちない会話をしながらモゾモゾと食べる。
331HG名無しさん:2012/10/17(水) 22:56:49.88 ID:z1o1Wul+
三宮ポートライナー改札横のコンビニで買ってから入る。
332HG名無しさん:2012/10/17(水) 23:24:34.39 ID:IEysQQSr
神戸ってオフィシャル弁当無いの?
333HG名無しさん:2012/10/17(水) 23:26:36.20 ID:kTfpkTqk
ないよ。
あそこで食いもん売ったら儲かりそうだけどなぁ。
334HG名無しさん:2012/10/17(水) 23:27:08.91 ID:dpfOM2Lp
三宮で買っていくなら隣のビルにスーパーあるだろw
335HG名無しさん:2012/10/18(木) 00:14:14.93 ID:KhZNTPf4
WHFはエントランスに屋台のカレーやたこ焼きがあったけど
今は1号館隣のレストランだけだからなぁ
あそこもビッグサイトと同じようなものだから大して旨くない
コンビに弁当のほうがはるかにまし
因みにコンビには会場から北に5分ほどの所にローソンがある
336HG名無しさん:2012/10/18(木) 00:30:04.94 ID:IlJ4FImZ
せっかくなんだから少々高いがコンビニ弁当よりも三宮駅で淡路屋の弁当買うべしw
http://www.awajiya.co.jp/
337HG名無しさん:2012/10/18(木) 00:41:48.03 ID:om5EA7Jm
普通にセンター街まで食いに行こうぜ
338HG名無しさん:2012/10/18(木) 01:06:04.15 ID:FRMIJzaC
今回D初参加だけど飯はさんちかの神戸カレーをよく食うわ
ガラムマサラで辛さが調整出来るから
甘めが多い神戸のカレーの中ではおすすめ
以前はお好み焼き屋あったけど潰れちゃったみたいなんだよね

とりあえず単身Dなんで昼はパンかおにぎり買って持ち込む予定
339HG名無しさん:2012/10/18(木) 01:25:41.28 ID:h0EbZ/Hs
>>336
1人Dだけど、ひとりでホクホクしても目立たんだろうか…
340HG名無しさん:2012/10/18(木) 01:59:18.18 ID:i6LAH9ah
>>336
どうせ関西で買うならゴローさんみたくジェットがいい
紐引くとブワーってやつ
341HG名無しさん:2012/10/18(木) 09:27:07.03 ID:/Mq8pAo4
>>336
まさかの明石焼き弁当w
342HG名無しさん:2012/10/18(木) 09:46:24.33 ID:3YZYv/ic
TF神戸でガレキイベントに初参加するんですが
参加ディーラーをカタログか一覧で見れる場所ってありますでしょうか
343HG名無しさん:2012/10/18(木) 10:09:37.23 ID:y58/lKDD
公式サイト。

まだ公開してないみたいだけど、毎回してくれてるよ。ありがたや。
344HG名無しさん:2012/10/18(木) 10:11:21.21 ID:y58/lKDD
おぉ、グリパン来るんだ。

意外と今回、大手くるなー
345HG名無しさん:2012/10/18(木) 13:18:45.23 ID:FRMIJzaC
ガイドブックはほとんど白紙だから
公式サイトのD一覧のURLからサイト見て
何を売ってるか判断しとかないと
最初の争奪戦に負けちゃうわ

予算の配分も決めなきゃだしね
346HG名無しさん:2012/10/18(木) 16:57:38.74 ID:l/IKxMHE
>>342

ABC LABOのイベント関連情報欄
347HG名無しさん:2012/10/18(木) 18:05:59.83 ID:o/7QiyAV
>>342
264 :HG名無しさん [sage] :2012/10/10(水) 12:32:10.30 ID:C2awUlKg
http://www.treasure-festa.com/pages/event_kobe4/dealers_list.html
ウェブにはまだ来てないな
348HG名無しさん:2012/10/18(木) 18:10:11.71 ID:h0EbZ/Hs
当日、版権落ちごめんね看板出すことになったんでよろしくね……
349HG名無しさん:2012/10/18(木) 19:45:57.57 ID:9JyzxzxT
>>348
どんまい('A`)
版権落ち看板でも撮るか
350342:2012/10/18(木) 22:08:42.25 ID:3YZYv/ic
教えて頂きありがとうございます!
行けるかわかりませんがイベントを楽しみたいと思います
351HG名無しさん:2012/10/18(木) 22:20:42.28 ID:hUeEE3Gl
りゅんりゅん亭でないのかなんだ
352HG名無しさん:2012/10/18(木) 22:34:49.88 ID:8SMmWonU
ATOMICBOM出ないのか。去年ずっと寝てたし、やっぱ疲れるのかな
353HG名無しさん:2012/10/19(金) 20:47:00.31 ID:4gEHnPK/
ガイドブックて通販以外でどこに売ってんの?
354HG名無しさん:2012/10/19(金) 21:04:19.55 ID:YOCxTySX
とらのあな
355HG名無しさん:2012/10/19(金) 21:34:53.28 ID:4gEHnPK/
>>354
サンキュー。いつも暇そうな京都店に行ってみるか
356HG名無しさん:2012/10/20(土) 05:00:56.50 ID:DWvdzdXd
>>351
りゅんりゅん亭でないんだ。残念。
ところで今回モンハン関係で出展しそうな所ってありますか?
357HG名無しさん:2012/10/20(土) 09:12:58.29 ID:nGbcqjTB
カプコン版権はまだ下りないのではなかったかな
降りるようになったのでしょうか?
358HG名無しさん:2012/10/20(土) 11:00:56.32 ID:jI2x9g/0
ガイドブック来た。67P 東京
359HG名無しさん:2012/10/20(土) 15:33:34.23 ID:v/NoQNSs
ガイドブックのディーラーページには
申請した当日版権から通ったものを自動で表記してくれれば
何を出すつもりなのかわかりやすくていいんだけどな

人の事いえないけどだいたいは白紙ディーラーばかりだし
360HG名無しさん:2012/10/20(土) 20:42:15.98 ID:KipwhkTk
目当てのディーラーさんガイドブックには載ってるけど>>347には載ってないんだが
欠席と思った方がいいのかな
361HG名無しさん:2012/10/20(土) 22:05:43.39 ID:HTsj1F2z
>>359
印刷の〆に間に合わないだろ
ジョバンニがやってくれるわけじゃあるまいし
362HG名無しさん:2012/10/20(土) 22:11:16.20 ID:CsuSHwbw
版権下ろすの一ヶ月早めればいいのに
363HG名無しさん:2012/10/21(日) 01:32:10.74 ID:0WyYdbqf
そうすっとギリギリまで回答来ない版元さんのはみんな落ちるけどいいの?
364HG名無しさん:2012/10/21(日) 01:43:12.48 ID:xeyvZKJZ
何を言ってるんだお前はw
365HG名無しさん:2012/10/21(日) 15:30:37.50 ID:q5F6ImTx
2年ぶりにガレキの即売会に行くが、ディーラー減ったな・・・
これも不景気か
366HG名無しさん:2012/10/21(日) 16:10:35.95 ID:k0/agRE+
>>360
>目当てのディーラーさんガイドブックには載ってるけど>>347には載ってないんだが
>欠席と思った方がいいのかな

どこ?ヒントだけでも
367HG名無しさん:2012/10/21(日) 17:38:27.72 ID:5ebpinwq
>>365
減ったん?代わり映えせんから分からん
368HG名無しさん:2012/10/21(日) 18:06:20.31 ID:03qVgq1c
そういや左の壁がごっそり無くなってるね
昔は壁の向こうの通路でF-FACEの別列形成してたんだよな
369HG名無しさん:2012/10/21(日) 18:48:18.18 ID:w3+88j/8
>>366
B・キのどこか
370HG名無しさん:2012/10/21(日) 23:28:28.35 ID:j07Xpdez
>>367
ディーラーの数はそうでもないけど卓の数だと15%くらい減ってる
去年364卓 279D
今年326卓 262D
371HG名無しさん:2012/10/22(月) 11:54:50.08 ID:y8LiEqRw
はぁ、欲しいのあるけど
またkuniと猫鯖がディーラーダッシュすんだろな…
372HG名無しさん:2012/10/22(月) 12:36:44.98 ID:s6ocR0Dx
kuniと猫鯖は
ディーラーダッシュしたキットを
売るだけの簡単なお仕事です
373HG名無しさん:2012/10/22(月) 15:54:10.89 ID:TnuY+3TX
>猫鯖
そういや壺の写真関係のスレで
某カフェでの撮影会にて〜とか白々しくうpしてたけど
最近は御無沙汰だね
374HG名無しさん:2012/10/22(月) 18:38:44.84 ID:A4d4oiyc
神戸4のディーラーリストってまだですか?
HPにはまだ載っていないみたいですが
375HG名無しさん:2012/10/22(月) 18:41:00.28 ID:fb0uxVPx
>>368
>>370
トントン。カタログ持ってないから知らなかったけど
確か左側って企業のブースじゃなかったかなぁ。割と人がいなかった印象があるなぁ
もうあんまり中古屋も来ないのかねぇ
376HG名無しさん:2012/10/22(月) 18:54:28.88 ID:diR0bBnV
377HG名無しさん:2012/10/22(月) 19:02:29.75 ID:A4d4oiyc
>>376
ありがとうございます助かりました!
378HG名無しさん:2012/10/22(月) 21:53:02.63 ID:sT3u34lL
1回出てあの過疎味わったら
次出ようって小規模Dはごく稀だよ
ウチも辞めたし。
379HG名無しさん:2012/10/23(火) 00:03:56.51 ID:3hj/xbj7
>>375
中古屋来ないと午後の楽しみが・・・
380HG名無しさん:2012/10/23(火) 01:09:23.72 ID:T2Ky0Wg/
ムサシヤもグリフォンも出店しないのか
いやまあ別に買わんけど
381HG名無しさん:2012/10/23(火) 01:39:32.86 ID:jxNRFW1a
とらでガイドブック買えなかった
どうしても欲しいものあったから当日朝一で並ぼうと思ってたのに・・・
並んでる間にガイドブック売りにくることあるかな?
382HG名無しさん:2012/10/23(火) 01:58:01.06 ID:qNyqFpXC
TFのサイトの「トレフェスin神戸4最新情報」のリンク先が
今年5月の「有明in7」になってたり
いろいろリンク間違ってると思うんだけど、どう?
神戸の出展Dリスト、TFサイトから行けないんだけど、
なんか見落としてるかな・・・
383HG名無しさん:2012/10/23(火) 02:51:49.33 ID:Qg8nD01E
ここはトップページの更新遅いから
384HG名無しさん:2012/10/23(火) 04:36:13.04 ID:Fu6Z+Gd2
>>380
グリフォンがないはずないww
385HG名無しさん:2012/10/23(火) 08:07:35.00 ID:B3T2FF3c
>>381
列に並んでれば必ず売りに来るから心配ない

既に鶴の館の黒雪姫先輩はゲットできてるから余裕だなフヒヒ
386HG名無しさん:2012/10/23(火) 13:19:01.33 ID:ABWvcqOf
>>380
そりゃグリフォン出なけれゃトレフェス終わっちゃうw

逆にムサシヤは震災以降全く動きがないな… イベントの出店も一切無いし
在庫処分の話しか出てこない
387HG名無しさん:2012/10/23(火) 14:18:26.89 ID:T2Ky0Wg/
ムサシヤが無いと左の壁際が寂しくなってしょうがない
388HG名無しさん:2012/10/23(火) 19:14:26.56 ID:wRqbeWji
>>372
どんな奴等かは知らないけど悪質な転売屋とかダミーDとかなら運営に通報しとけよ
それが世のため人のためだ
389HG名無しさん:2012/10/23(火) 19:19:06.36 ID:r/Fy3uc+
関西ガレキ界を仕切ってる大親分だよ>猫鯖
390HG名無しさん:2012/10/23(火) 19:55:20.55 ID:wRqbeWji
なにそれヤクザ絡みの転売屋集団とかなの?
関西こえー!金になりそうなら何でもするのかw
391HG名無しさん:2012/10/23(火) 19:56:23.99 ID:0Ie2tX68
え、新参なんすけど挨拶とかしとかないとやべぇかな?
てか今回に限っていつも一般で挨拶まわりしてるDが不参加ばかりで困る
挨拶ついでに場のルールとか聞きたかったんだけどなー

Dダッシュは当然あかんだろうけど気になる他Dの品っていつ頃買いに行けばいいんだろうね?
欲しいものがお隣りにあったりして買うタイミングとかでも悩むわw
392HG名無しさん:2012/10/23(火) 20:03:46.30 ID:/BLRHauN
>>391
おう兄さん、見ん顔やな?ここいらで卓を出すには、このスパチュラヤスリを
買うてもらうことになっとるんや。
393HG名無しさん:2012/10/23(火) 20:57:36.07 ID:eVfko/Kq
挨拶しないと卓ドンするからな
394HG名無しさん:2012/10/23(火) 20:58:40.47 ID:Fu6Z+Gd2
>>388
前々からD’はやってたが
WFで鶴の館のマミが初出の時はD’でもごく一部の奴しか買えてなかったのに
それをGETして、kuniが完成→ヤフオクに出した時に叩かれまくってたな
395HG名無しさん:2012/10/23(火) 21:06:57.22 ID:nrUvAETB
28日の天気、予報では雨になってるな
去年は台風だったし
一般参加の徹夜、及び始発の皆さんは
事前に雨具の準備をお忘れなくw
396HG名無しさん:2012/10/23(火) 21:23:06.17 ID:R/m6xoFC
>>391
転売目的でなく、複数個でなければ
始まったら普通に買いに行けばいいと思うけど。
俺もD’やったことないからなんか規定なり
暗黙の了解でもあるんなら誰か教えてくり。
397HG名無しさん:2012/10/23(火) 21:29:22.67 ID:R/m6xoFC
すまん。
TFサイトのマナーのところに
「開場直後に自分のブースからダッシュで離れる
迷惑行為はおやめください。」
って書いてあるわ。
398HG名無しさん:2012/10/23(火) 21:31:04.24 ID:Xs1rZ7xZ
匍匐前進ならおkですか?
399HG名無しさん:2012/10/23(火) 22:10:05.18 ID:eP9Zd2XU
行きたい奴は勝手にすればいい(よくないが)、普段運動不足なんだからコーナーで転んで他の卓に突っ込んで展示品ぶっ壊したりとか、最悪他の人に怪我させた、なんて事もありえなくもない。
その時責任取る覚悟は・・・無いわな〜。マニュアルに書いてるルールさえ守れねーもんな〜。どうしようもないね〜。
400HG名無しさん:2012/10/23(火) 22:22:34.32 ID:Qg8nD01E
>>395
並ぶ場所はポートライナーの高架下だし展示場の壁と、反対には高速の高架があるから
よっぽど暴風雨にならなければ雨なんてかからないよ
401HG名無しさん:2012/10/23(火) 22:45:25.82 ID:1cIWMnSS
>>397
開場前に取り置き頼めばいいじゃない
402HG名無しさん:2012/10/24(水) 13:29:07.72 ID:9FquTbkN
西日本では唯一のイベントだし、まったり出来て結構良いんだよな
関東までなかなか出られん奴にはね
403HG名無しさん:2012/10/24(水) 16:36:26.84 ID:AbLiQlBo
とらのあな三ノ宮店に電話して聞いてみたら今回ガイドブックは入荷しないんだって
当日買ってから行こうと思ってた人は気をつけて
列待ち中に買うのめんどくせーんだよな…
404HG名無しさん:2012/10/24(水) 17:04:26.67 ID:o9L4RLg0
ガイドブックは売りに来てくれるし
列から離されたり出遅れたりしないから別にいいんじゃね?
ただちと高いとはしみじみ思うけどさ
中古トイ買っても元とるの大変だよ

まーDリスト調べたら欲しいの出来たから行くけどさ
405HG名無しさん:2012/10/24(水) 17:42:32.78 ID:OvfvZH26
猫鯖って転売屋なのか
朝から張り付いてDダッシュをブロックしてやろうぜ
406HG名無しさん:2012/10/24(水) 17:43:42.41 ID:OvfvZH26
猫鯖は業界を盛り上げてくれる所だと思ってただけにがっかりだよ
407HG名無しさん:2012/10/24(水) 18:05:33.73 ID:NX/+5meZ
電話が途中で通じなくなっちゃったけど、ボークス日本橋も取り扱いないね。しょぼん。

当日買うしかないなー。
408HG名無しさん:2012/10/24(水) 18:36:39.22 ID:P8yUSrAm
たった数万のために評判落とすのもアホだよなあ
409HG名無しさん:2012/10/24(水) 18:41:23.01 ID:cbvLxDGm
っで、証拠は?
410HG名無しさん:2012/10/24(水) 18:43:27.04 ID:IHp5EmFp
落とすっていうか、もともといい評判なんて無いだろ
411HG名無しさん:2012/10/24(水) 19:20:13.17 ID:MsI/x+KF
少し有名になって来ていい気になってると粘着されるんだよな
怨みつらみ妬み嫉みやっかみ、あと羨み、、、ご愁傷様ww
412HG名無しさん:2012/10/24(水) 19:31:20.90 ID:nqO4po50
>>403
列の最後尾付近にガイド売り子のスタッフさん2人くらいいないっけ?
413HG名無しさん:2012/10/24(水) 19:33:22.75 ID:nqO4po50
>>407
ボークスは同日に東京で自社イベント開催するから、さすがにトレフェスの
ガイドブックは売れないだろうね…w
414HG名無しさん:2012/10/24(水) 19:34:48.22 ID:uHcogCTj
>>409
猫鯖関係者が見てるのか擁護する奴いるけど、確定っしょ

http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kuni20xx

評価: 非常に良い出品者です。 評価者: ganeojaganeoja(66)
■ 巴マミ ガレージキット塗装済完成品 鶴の館 ■ ワンフェス GK (終了日時:2011年 8月 8日 23時 15分)

評価: 非常に良い出品者です。 評価者: windommcv30(85)
巴 マミ ガレージキット塗装済完成品 / ワンフェス WF GK まどか (終了日時:2011年 8月 3日 22時 47分)
415HG名無しさん:2012/10/24(水) 19:41:17.38 ID:IHp5EmFp
関西の民度なんてこんなもんだよ
416HG名無しさん:2012/10/24(水) 19:44:38.91 ID:AbLiQlBo
>>412
覚えてないです…
でも他の人が売りに来てくれるって言ってるから大丈夫だな!
ガイドブック今回は通販と当日販売しかないのかな
417HG名無しさん:2012/10/24(水) 19:49:48.95 ID:cbvLxDGm
>>414
いや、kuniの方は華麗にD´決めてんのは知ってるけど、
猫鯖の方の事聞いてるんだよ
418HG名無しさん:2012/10/24(水) 20:02:08.20 ID:uHcogCTj
猫鯖がWFではディーラー参加してなくて
kuniの売り子として参加してるんだろ
419HG名無しさん:2012/10/24(水) 20:03:49.80 ID:kRdJh6f3
そろそろ本人がバカッターで発狂するころかなw
420HG名無しさん:2012/10/24(水) 21:14:51.90 ID:/B557B6i
なんで一気に個人叩きの流れなんだよw
421HG名無しさん:2012/10/24(水) 21:32:31.99 ID:O5TPW26A
のびのびミク欲しかったけど今度は出さないんだよなぁ
422HG名無しさん:2012/10/24(水) 21:44:23.03 ID:ZVzWmzkY
Dチェック終わったけど
なんか、みんな一箇所に固まってるんだよなぁ・・
まぁありがたいけど。
あ、俺が欲しいところはね。
423HG名無しさん:2012/10/24(水) 21:47:37.86 ID:89Ds9zZo
>>413
俺の代わりにT-エロス買ってきてくれよ・・・
424HG名無しさん:2012/10/24(水) 22:13:25.51 ID:R7OZBhlt
特に狙いどころが無いならガイドブックは当日買えばいい。
分かんないまま並んでても心配無いと思うよ。スタッフが回って来たり
入り口付近で買う事になってたりするから。
425HG名無しさん:2012/10/24(水) 22:25:06.37 ID:P8yUSrAm
テロス欲しいけど
遠すぎるお・・・
426HG名無しさん:2012/10/24(水) 23:10:43.29 ID:ae+UrD++
え〜なんかみんな勘違いしてる
神戸のガイドブック前売りは通販のみ
当日待機列に売りに来る
一通り待機列に行き渡ったら先頭付近で販売

427HG名無しさん:2012/10/24(水) 23:27:56.78 ID:89Ds9zZo
T-エロス自体はSRでも売るだろうから入手の心配はしてないんだけど
ノーマルレジン版がSRでも販売あるかがなー
428HG名無しさん:2012/10/25(木) 12:05:14.03 ID:mjFKLdVT
あれは話題に挙がってないから、みんな狙ってるのか…
まあ抽選っぽいかな?
429HG名無しさん:2012/10/25(木) 15:12:54.69 ID:ge5E2naV
猫鯖って所は会場の一番隅っこで隔離されてんのな
運営が気を利かせたのかD'封じられてやんのザマア
430HG名無しさん:2012/10/25(木) 17:08:27.08 ID:CzG15BjA
 みんなで監視してやれということだな。
431HG名無しさん:2012/10/25(木) 18:00:09.84 ID:XoeemcCA
みんな何買うのー?
432HG名無しさん:2012/10/25(木) 18:12:23.72 ID:mdwtNDQ3
夢と希望
433HG名無しさん:2012/10/25(木) 18:18:20.14 ID:dVBl+qxC
ケッ、さーすがIDがドラクエVの勇者様は、俺らとは言う事が違いますねえ?
434HG名無しさん:2012/10/25(木) 18:51:14.44 ID:MvQr04yz
神戸に行くんだから神戸牛のステーキ食いたいよ
神戸牛とガレキどっちが高いですか?
転売やれば利益でステーキは食えますか?
435HG名無しさん:2012/10/25(木) 19:09:29.07 ID:yano6kqu
神戸牛はデーパートのお歳暮コーナーで10,000円弱で売ってるイメージ。
関西人だが1度しか食ったことない。
436HG名無しさん:2012/10/25(木) 20:14:54.33 ID:8BYrTOwN
今回の神戸で初参加なんだがどこ行ってもガイドブック売ってなくて焦ったぜ…
現地で並ぶときに買えるのね、安心したわ
437HG名無しさん:2012/10/25(木) 20:50:03.52 ID:pWr45CQJ
当日は雨か・・・
バイクで行こうと思ってたけど無理そうだなぁ
同じ県内なのに電車は金と時間がかかり過ぎる
438HG名無しさん:2012/10/25(木) 21:02:23.28 ID:i+/BVAuM
今年は雨なのか。毎回駅前にバイク停めるバカを列待機の暇つぶしに
警察呼んで遊んでるんだが、今年はできなそうだな
439HG名無しさん:2012/10/25(木) 21:36:40.35 ID:pWr45CQJ
>>438
トレフェスの時にあの辺で路駐の切符切ってんの見たことないわ
440HG名無しさん:2012/10/25(木) 22:08:03.30 ID:dVBl+qxC
そんなことより、雨でさらに過疎りそうなのが心配だは
441HG名無しさん:2012/10/25(木) 22:15:54.32 ID:i+/BVAuM
いや、逆に考えるんだ。
会場から出るのも憚られるほどの豪雨になれば、午後も賑わうさ、と
442HG名無しさん:2012/10/25(木) 22:20:17.57 ID:VtrhN1cM
神戸って駅から搬入口まで濡れずに行けたよね?
443HG名無しさん:2012/10/25(木) 22:31:14.37 ID:CzG15BjA
 いけないだろ?
444HG名無しさん:2012/10/25(木) 22:59:41.19 ID:y++01N7q
三ノ宮駅からポートライナーに乗るまでですでに屋根のないとこ歩かないとだめじゃない?
445HG名無しさん:2012/10/25(木) 23:12:41.87 ID:bok0YQOL
>>434
但馬牛もいっしょだから、それの専門店が神戸にもあるからそれを食えばいい
いい値段だが、それでも神戸ビーフよりは安い
446HG名無しさん:2012/10/25(木) 23:35:43.11 ID:6zvutGQA
神戸でガチの雨なんてここ5年くらいないよな
今年はカッパ用意しておくか
447HG名無しさん:2012/10/25(木) 23:58:12.62 ID:DM22aJ5H
>>444
三宮は逝けるだろ市民広場前からホールまでは屋根ないけど。
>>446
神戸は高架下に列が出来るから雨具はおろか傘自体要らんと何度書けば・・・
448HG名無しさん:2012/10/26(金) 00:24:28.80 ID:mxklH3St
どれくらいの人がくるのか判らんが
第1コーナー曲がったら屋根無いだろ
それに市民広場駅から先頭集団付近までは屋根無いよ
449HG名無しさん:2012/10/26(金) 00:49:23.11 ID:B2cddOnC
>第1コーナー曲がったら屋根無いだろ
仮に雨降ってたら折り返せばいいだろ。頭悪すぎ
450HG名無しさん:2012/10/26(金) 02:09:07.61 ID:Eamax+Cj
地面が濡れると待ち時間ツライな…
451HG名無しさん:2012/10/26(金) 06:37:37.52 ID:g2ZqRajV
http://store.lawson.co.jp/store/211837/
みなとじまのファミマよりは微妙に近い所に24時間のローソンがあるのな
あとあのよくわからん公園を突っ切れば近い方のローソンと同じくらいの距離で24時間のセブンにも行けるよーで
http://www.e-map.ne.jp/p/711map/dtl/216415/?&p_s1=40000&p_f2=1&p_f3=1&p_f4=1&cond40=1&cond41=1&&his=nm
使いづらいのには変わらんか

まあどちらにせよ終電過ぎたら使えるトイレまでは遠いから
深夜の公園のトイレを使いたくなければ計画的にってこった
452HG名無しさん:2012/10/26(金) 06:41:34.94 ID:oN92MVgz
雨よりも当日は寒いだろうから温い服着てこいよ
帰りは三宮のボークスにでも寄ってそのあとはステーキなりパン(神戸はパンが有名)なり
食べて満喫していってくれ
453HG名無しさん:2012/10/26(金) 07:28:30.51 ID:+6HbnOlW
あらがわでステーキ食いたい
454HG名無しさん:2012/10/26(金) 08:07:22.01 ID:sJmXmvQV
>>452
神戸空港や京もあったね
あと肉まんは冷凍で、焼売は冷蔵ですねわかります
455HG名無しさん:2012/10/26(金) 14:09:47.45 ID:RGw7Atz/
風があったら高架下も濡れそうなもんだが
あと列整形までは移動しないし始発組でコーナー曲がるわけで
やはり雨具は必須だと思うよ
456HG名無しさん:2012/10/26(金) 18:00:14.40 ID:LzCdHjJT
今年も去年みたいに戦利品うpしようず
457HG名無しさん:2012/10/26(金) 19:03:27.76 ID:iBGrU1CD
お、おう
458HG名無しさん:2012/10/26(金) 19:40:19.04 ID:YKIt4h8L
ら、らじゃ (・ω・)ゞ
459HG名無しさん:2012/10/26(金) 20:26:24.09 ID:LzCdHjJT
wwW
460HG名無しさん:2012/10/26(金) 21:10:16.76 ID:RGw7Atz/
釣銭を大量に用意したら金臭さに口が酸っぱくなってたまんない
これ現場でも味わうのか
たまらんな
461HG名無しさん:2012/10/26(金) 22:04:34.17 ID:g2ZqRajV
1000円単位にすればいいじゃん
462HG名無しさん:2012/10/26(金) 22:29:42.48 ID:/+0tZ1PH
>>460
小銭とか舐めたら汚いと思うよ?
463HG名無しさん:2012/10/26(金) 22:37:44.04 ID:oJjKXqPV
前の晩に餃子を大量に食っとけば?
464HG名無しさん:2012/10/26(金) 23:07:42.37 ID:ysRwDJrh
帰りは三田屋本店で肉食ってくか・・・。
465HG名無しさん:2012/10/26(金) 23:25:33.99 ID:oN92MVgz
三宮からは少しだけ離れて元町の近くに「えびすや」という安くて美味い店があるのでお勧め
ttp://www.kobe-ebisuya.jp/
466HG名無しさん:2012/10/26(金) 23:39:31.79 ID:LzCdHjJT
全然うまそうに見えない…w
467HG名無しさん:2012/10/26(金) 23:44:43.01 ID:/+0tZ1PH
プロに頼めとはいわんが料理の写真をもうちょっと何とかしたほうがいいな
468HG名無しさん:2012/10/26(金) 23:55:36.78 ID:iBGrU1CD
めっちゃ光ってるエビ食いたいね
469HG名無しさん:2012/10/26(金) 23:58:08.85 ID:LzCdHjJT
なんでこのエビ、魔方陣で召還されたみたいになってんのw
470HG名無しさん:2012/10/27(土) 00:39:15.87 ID:jLYG5WsI
カメコ勧誘して写してもらえよ
いくら何でもこれはない
471HG名無しさん:2012/10/27(土) 00:42:25.35 ID:8EHd/pYE
バードカフェのおせち思い出す様な写真だな
472HG名無しさん:2012/10/27(土) 00:50:27.21 ID:n8lT0lsW
さて、iPhone規制中だから会場から書き込み出来ないんでこれで最後だな
ボーっと店番してるんでよろちくね
473HG名無しさん:2012/10/27(土) 00:58:40.44 ID:imw5Bzeg
食事できるのが11-14時とかどんだけ無理ゲーだよ
474HG名無しさん:2012/10/27(土) 02:04:42.51 ID:It8Hgafo
>>461-462
1000円だと高すぎるものしか出せないもので

お金は不潔だから口に入れたりはしないけど
大量にじゃらじゃらあると臭いだけで口ん中が酸っぱくなるのです
当然扱った手も金臭くなるし
475HG名無しさん:2012/10/27(土) 09:15:03.46 ID:SL46l9uA
初参加なんですが、トレフェスではコスプレは見られないですか?
476HG名無しさん:2012/10/27(土) 09:20:37.32 ID:8EHd/pYE
>>475
少し見られるよ。
一般参加者はあんまり居ないけど、Dの売り子は結構いる
477HG名無しさん:2012/10/27(土) 09:45:09.16 ID:XH6Q7HJv
俺行動予定メモ

・ミリメキュアピーチの展示を見る
・みすまる☆ましいのともみたんを見る
・よさげなのがあったら買う
478HG名無しさん:2012/10/27(土) 10:48:52.12 ID:bQlwKqAJ
くそっ、急用で行けなくなった
おまいらは頑張って
【グラビアンスキー シェリル】GETしてくれよな!
479HG名無しさん:2012/10/27(土) 11:36:28.92 ID:ZFHJbpzX
(^ω^)
480HG名無しさん:2012/10/27(土) 12:31:36.45 ID:qZr0Z7je
ヤフオクで待ってる
481HG名無しさん:2012/10/27(土) 12:38:21.94 ID:XH6Q7HJv
あの夏で待ってるみたいな言い方すんなし
482HG名無しさん:2012/10/27(土) 13:46:12.31 ID:Rs1m6w9D
厨二病でも転売はしたい
483HG名無しさん:2012/10/27(土) 14:13:10.02 ID:It8Hgafo
そこそこな出来なら中二病買っちゃいそうだわ
出すディーラーいるのかは知らんけど

ふたばとか見るにディーラーリストURL見てるだけでは把握しきれてないようだし
484HG名無しさん:2012/10/27(土) 14:51:32.63 ID:Fp9Cwn9a
神戸にディーラー申し込みしてたんだけど、行けなくなった。
版権申請しててサンプル1個提出になってるんだけど、
この場合どうすればいいの?
グリフォンに電話しても繋がらない……。
485HG名無しさん:2012/10/27(土) 17:08:34.40 ID:DZdOBaYb
>>484
 グリフォンは既に神戸入り済み、会社には人いないいだろう

 とりあえず今日時点で最低限事情説明の上、指示を仰ぐメールをしておけ。
 そしてサンプルを会社宛に直ぐ送れるように準備はしておけ(いきなり送りつけるのはやめておけ)
486HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:02:53.20 ID:MwXjlUDT
今回、チケ持った転売屋がたかるサークルは何処ですか?
487HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:07:20.40 ID:KEaHjLyJ
>>478
版権通るの?マクロス
488HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:11:16.81 ID:kBdP5Zkh
トレフェス神戸は、マターリだよ
489HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:15:40.24 ID:It8Hgafo
鶴の館だったかは昼頃にすごい抽選列出来てなかったっけ?
あーやって人気Dが時限抽選と発表してくれれば
もうちょっと長く人がいつくだろうか?
490HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:34:45.53 ID:coYfWq94
もうすでに15人位並んでる件
グリフォン何とかしろよー
491HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:40:27.84 ID:YMrURxnn
デフォルメ流行ってんのかなぁ
何かやたらねんどろみたいなのが出てくるけど被りすぎじゃないかね?
492HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:45:01.62 ID:kBdP5Zkh
鶴の館はgwc行けばいいだけなのにな
493HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:48:32.09 ID:XH6Q7HJv
494HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:48:49.60 ID:YMrURxnn
>>492
黒雪姫余裕だったわ
495HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:52:34.13 ID:DrsUA/Ed
再販かあ
496HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:54:02.74 ID:XH6Q7HJv
>>490
!!?
つうか、並んでまで欲しいものってあるっけか…
497HG名無しさん:2012/10/27(土) 18:56:04.18 ID:DrsUA/Ed
15人並んでる、ねえ。
少なくとも3万は持ってるとして、そこに45万あるのかあ。
いや、深い意味は無いけど。
498HG名無しさん:2012/10/27(土) 19:07:17.08 ID:DLmfPEJU
俺はトウシロだから、めちゃくちゃ小さいフィギュアとかカラーレジンの奴とか
カラーレジンでかつfigmaみたいな稼働モデルだったりするのが好きなんだけどさ
そういうのを出してるサークルってありそう?
2年前か1年前に行った時上記のような物を買ったサークルは悉く不参加だったり、カラーレジンなくなってたりで
行こうかどうか迷っているんだけども
499HG名無しさん:2012/10/27(土) 19:21:46.07 ID:It8Hgafo
結論だけ言えばある
オリジナルの可動フィギュアを持ち込んでるとこもあるね
あと小物類
500HG名無しさん:2012/10/27(土) 19:28:53.69 ID:DLmfPEJU
> オリジナルの可動フィギュア
サークル名かなんかヒント教えてほしい
田舎だから冊子買えてないんだ・・・
501HG名無しさん:2012/10/27(土) 19:29:42.58 ID:BPGV0ZSU
明日初めて行くんだけど
車で朝9時に行って周辺の駐車場に停められますか?
甘いのかな?全然わからん
502HG名無しさん:2012/10/27(土) 19:45:48.15 ID:It8Hgafo
>>500
亜人や獣っぽいやつだけどね
ディーラーリストのURLから巡れば見つかるはず
むしろガイドブックに宣伝ある方が稀かと
503HG名無しさん:2012/10/27(土) 19:47:22.46 ID:DLmfPEJU
>>502
あ、そういうのなら良いですすみません
504HG名無しさん:2012/10/27(土) 20:14:54.03 ID:EaDqhUwv
おいおい、もう第一コーナー曲がったのかよ
505HG名無しさん:2012/10/27(土) 20:30:04.16 ID:XH6Q7HJv
武装神姫に興味なし!!!!!!!!!!!!!!!1
506HG名無しさん:2012/10/27(土) 20:41:49.82 ID:LJA5Q22s
>>504
いつもより多いんか?
507HG名無しさん:2012/10/27(土) 20:55:03.01 ID:0cZnTIuP
東京から転売屋の軍団が向かってます。 
508HG名無しさん:2012/10/27(土) 21:06:04.71 ID:ITxzltPT
>>485
thx
メールはあの後すぐ送った
509HG名無しさん:2012/10/27(土) 22:15:29.38 ID:XH6Q7HJv
遠足の前の子供みたいに寝れへんやつらは、これ見て明日の予習しとっとっとっけやw
ttp://www.world-kobe.jp/access_michiannai.html
510HG名無しさん:2012/10/27(土) 22:48:29.70 ID:jLYG5WsI
神戸でまで情報戦せんでも・・・。
511HG名無しさん:2012/10/27(土) 23:12:37.41 ID:fk1asVrB
交通費がなくて神戸まで行けない俺みたいなやつが
情報戦をしかけるのさ・・・;;
512HG名無しさん:2012/10/27(土) 23:19:36.58 ID:ksJRCpG7
カメラの設定値教えて欲しい。
513HG名無しさん:2012/10/27(土) 23:33:34.38 ID:u5xaxkgX
雨どない?
514HG名無しさん:2012/10/27(土) 23:51:15.76 ID:9cwolJBl
今回はじめて足を運ぶけどwktkしすぎて朝起きれるかが不安・・
買い物も撮影も楽しみだ!
515HG名無しさん:2012/10/27(土) 23:57:01.41 ID:X4FBXmBm
>>509
ありがとう
これで来月のNMB48の握手会に無事にいける
516HG名無しさん:2012/10/28(日) 00:05:52.50 ID:jLYG5WsI
ぼちぼち遠征に出るぜ

今回くじ引きとか個別に制限のあるDさんありましたっけ?
517HG名無しさん:2012/10/28(日) 00:28:26.77 ID:iQf6anZn
雨降ってきたね

終電間に合わんかった
518HG名無しさん:2012/10/28(日) 01:19:31.50 ID:cXc4mFI5
さて、そろそろ出かける準備をしようか
519HG名無しさん:2012/10/28(日) 01:27:27.37 ID:bTSdHpMe
>>490
去年と同じだな
その時は徹夜したから分かるw
520HG名無しさん:2012/10/28(日) 01:34:32.43 ID:udwQ1xgp
前回、まめまどかに殺到
今回、グラビアンスキーのシェリルに殺到

これでグラビアンスキーが抽選なら笑うw
521HG名無しさん:2012/10/28(日) 04:18:55.65 ID:P3XBIgl0
オマエラおはよう
既に神戸は雨降ってるみたいだな
522HG名無しさん:2012/10/28(日) 05:12:25.55 ID:KY8FI+gL
去年いつから列移動だったっけ?行ってみたけど結構寒い…
523HG名無しさん:2012/10/28(日) 06:51:55.61 ID:B80X0rKv
524HG名無しさん:2012/10/28(日) 07:10:42.44 ID:FOXAoZ34
特に欲しいものもないから11時着くらいで行こうかな
525HG名無しさん:2012/10/28(日) 08:22:05.46 ID:Y3gtQF6c
転売するかまんまんやわ。
526HG名無しさん:2012/10/28(日) 08:59:34.44 ID:120hDp8v
な、なんやなんや〜!
ポートライナーめちゃ混んどるやないか!
527HG名無しさん:2012/10/28(日) 09:07:41.80 ID:OYvWhNaZ
今から出発 大阪は小雨だが神戸はどうだろう
528HG名無しさん:2012/10/28(日) 09:16:57.40 ID:120hDp8v
神戸は雨
今なら高架下に並べる

ポートライナー三宮駅が別のイベントのため
券売機が混んでて臨時発券売場が出てる
529HG名無しさん:2012/10/28(日) 09:22:16.21 ID:Y3gtQF6c
並んでる奴 全員転売屋に見えるわ。
530HG名無しさん:2012/10/28(日) 09:32:56.42 ID:OYvWhNaZ
10時半につくかどうかだな GWCで結構かったせいか気合いが入らん
531HG名無しさん:2012/10/28(日) 09:46:52.28 ID:Mj9gSM0N
転バイヤーに俺はなる!
532HG名無しさん:2012/10/28(日) 10:38:11.14 ID:GdOFC8U2
>>530
同じく('A`)
手が進まんと詰みが増える
533HG名無しさん:2012/10/28(日) 10:44:39.56 ID:OYvWhNaZ
列移動始まりそう
534HG名無しさん:2012/10/28(日) 10:44:59.02 ID:Y3gtQF6c
ファンネル使って、グラビアンスキー買い占めるわ。
535HG名無しさん:2012/10/28(日) 11:43:23.63 ID:udwQ1xgp
レポ頼むぞ!!
536HG名無しさん:2012/10/28(日) 11:56:10.19 ID:OYvWhNaZ
グラビアは瞬殺だったか。俺は他の二個かって終了。
537HG名無しさん:2012/10/28(日) 12:24:12.22 ID:e0ebSjgi
そろそろ買い物タイムは終了か
538HG名無しさん:2012/10/28(日) 12:41:00.86 ID:VLYHvKVQ
そして賢者タイムに突入
539HG名無しさん:2012/10/28(日) 13:05:31.16 ID:udwQ1xgp
グラビアンスキー、抽選じゃなかったの?
なら、徹夜転売ヤーのみで終了だな…
540HG名無しさん:2012/10/28(日) 13:24:59.67 ID:C6ctz+6w
 
そろそろ会場から客が消え果てる時間。
541HG名無しさん:2012/10/28(日) 13:58:37.52 ID:cRehaVYD
ずっと楽しみだったけど寝坊した
でも微妙だったからいいわ
542HG名無しさん:2012/10/28(日) 14:08:14.57 ID:VH146rOc
卓の前でしこる場合、ぶっかける時は一言断るのかなぁ
543HG名無しさん:2012/10/28(日) 15:11:51.35 ID:FOXAoZ34
グリパン新作早速オクに出てるな
転売屋よくやるわ。。。
544HG名無しさん:2012/10/28(日) 15:54:43.37 ID:C6ctz+6w
 
ただでさえ少ない客足がこの雨で惨憺たるものに・・
545HG名無しさん:2012/10/28(日) 16:33:53.70 ID:Vm9Cv51d
>>544
客自体はそんなに少なくなかった気がする
ただ、財布の紐は固かったな、鶴に列が出来てないとか正直びびった
546HG名無しさん:2012/10/28(日) 16:35:35.32 ID:P3XBIgl0
オマエらおつかれ、今回は大猟祭りって感じではなかったけど
欲しかったキット買えたから満足だ、来年も神戸あればいいなぁ
547HG名無しさん:2012/10/28(日) 18:36:26.36 ID:BP5FXqC3
オクに「宇宙戦艦ヤマト2199 森雪」なんて出てるけど、版権おりたのか。
画像で見る限りでは、出来は?だけど。
548HG名無しさん:2012/10/28(日) 19:12:16.38 ID:QYcdPORF
>>545
自分も鶴の館さんのキットが売り切れてなくて焦ったっす。
ミリメさんのキュアピーチも午後からでも余裕で買えたし…
549HG名無しさん:2012/10/28(日) 19:22:26.76 ID:YH1eUzpA
ミリメも鶴の館も事情が許す限り、欲しいやつに行き渡ったと判断できるまで
同一キットを販売し続けるからね、売れ残り状況は結構あるよ

いるのかどうかわからんけど、転売屋からキュアピーチを買ったやつ
旬がどうこうってアイテムじゃないし、完成品オク出品とかしてるんじゃなければ
アホだよね
550HG名無しさん:2012/10/28(日) 19:29:35.62 ID:bJiCw4YU
俺はオクで買った>ミリメピーチ
定価で
551HG名無しさん:2012/10/28(日) 19:52:01.54 ID:88JXGo0C
空腹状態で帰ろうとしたもののたまたま目の前の3号館でも何やらイベントやっていたので
試しに寄ってみたら旨そうな匂いが漂ってきてそっちのほうで食い物ばっか買ってしもうた
552HG名無しさん:2012/10/28(日) 20:20:07.05 ID:B80X0rKv
ああ、近くで兵庫の物産展みたいなのやってたな。
逆に向こうからTFに流れて来て、入場料一人1500円と聞いて引き返した
家族連れとかいそうだ
553HG名無しさん:2012/10/28(日) 21:24:33.85 ID:GdOFC8U2
コブラ会の座りミクさんのパーツ確認中。
やたら袋に毛が混入してるのは当たりなのかね?
静電気のせいだろうけど笑ったわ('A`)フヒヒ
554HG名無しさん:2012/10/28(日) 21:30:57.42 ID:BDpJYNzi
ぶっちゃけ、始発前ぐらいに着くように徒歩で神戸大橋渡って行ったんだけど
そんでも徹夜組&Dダッシュで狩られて、目的のもの、買えなくて(´・ω・`)

会場走っちゃいけないのに、走らないと買えないよ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今回の戦果( ・`ω・´)
ttp://upup.bz/j/my01631xVyYtKXVimc1xBW6.jpg

目的だったもの達
http://upup.bz/j/my01625JxmYtKXVimc1xBW6.jpg
http://upup.bz/j/my01626tCsYtKXVimc1xBW6.jpg
http://upup.bz/j/my01627fuAYtKXVimc1xBW6.jpg
http://upup.bz/j/my01629MmyYtKXVimc1xBW6.jpg
http://upup.bz/j/my01628ppIYtKXVimc1xBW6.jpg

……圧倒的な存在感は写真じゃわかんないよねー
555HG名無しさん:2012/10/28(日) 22:25:10.98 ID:Dg4HoHmv
>>554
漏れも苺たん買った
かわええ('A`)フヒヒ
556HG名無しさん:2012/10/28(日) 22:28:58.69 ID:SXKwrnW6
福助ミクか。
557HG名無しさん:2012/10/28(日) 22:37:40.57 ID:IhYk6frl
>>554
あおしんごうのキットは始発でも余裕で買える状態だったぞ
おそらくしょっぱなにグリパン並んで列の最中に完売
他移動、時既に遅し
だったんだろうけど
558HG名無しさん:2012/10/28(日) 23:04:57.08 ID:YH1eUzpA
>>557
あおしんごうの新作は俺の5人前で終わったよ
10:40分着でそれもグリパンの列見に行ってから並んだから
始発なら余裕だったろうな

今回の戦果ってほどじゃないが
http://upup.bz/j/my01931iwaYtIwaINZ7Vp1I.jpg
559HG名無しさん:2012/10/28(日) 23:42:02.03 ID:VLYHvKVQ
ガレキ欲しいけど塗装技術ないんだよね(Тωヽ)
560HG名無しさん:2012/10/28(日) 23:47:34.46 ID:D7jXGa+y
グソクムシ買えたから満足
561HG名無しさん:2012/10/28(日) 23:49:59.98 ID:QYcdPORF
>>559
なんで模型板にいるんだ…
562HG名無しさん:2012/10/29(月) 00:01:33.48 ID:QdDBBANN
もうなんか最近、塗らなくてもヤスリがけして組んで飾っとけばそれはそれで
むしろオシャレな感じでいいんじゃないかと思えてきた
563HG名無しさん:2012/10/29(月) 00:33:59.83 ID:IvlvDAzR
>>562
グレーサフだけでも噴いとけば原型っぽくていいじゃん

グリズリーパンダって今回初めて聞いたんだけど有名なとこなんかね
すごい列だったしできもよさそうだったけど
564HG名無しさん:2012/10/29(月) 01:05:28.60 ID:UX1N+aWO
>>563
グリパンは急に伸びてきたからな
自分の認識では去年12月のトレフェスか冬のWFから認知度が急上昇してる
夏のWFではすげー列ができてた
565HG名無しさん:2012/10/29(月) 01:06:10.99 ID:vth33KIj
薄めた塗料を吹き付けた後に表面をぬぐって溝や凹みに濃淡付ける
ウォッシャブルだったかの技法のがまだよくない?
元の造形のよさが素直に出るしさ
566HG名無しさん:2012/10/29(月) 01:08:27.47 ID:vth33KIj
ウォッシングだったかも
寝不足で頭がまわらないや
567HG名無しさん:2012/10/29(月) 01:40:41.79 ID:7rny17Z4
>>563
去年のまどか、今年のストライクウィッチーズ?で一気にブレイクした感じ
568HG名無しさん:2012/10/29(月) 01:48:22.02 ID:IvlvDAzR
ブログさかのぼって見たところ最初からかなりいいデキのを作ってるみたいだな
それでも最近の人気キャラでブレイクするまで話題にならないってあたりこの世界は難しいな…
逆に一度有名になったら変なことしない限りは大丈夫か
569HG名無しさん:2012/10/29(月) 02:42:19.00 ID:89dKmuiu
だってあそこ完成品を全くと言っていいほど作らないもん。
今回だって新しく出したのをサフっただで2つ卓に置いて終了だし
レポートでだって写真見ないでしょ
570HG名無しさん:2012/10/29(月) 03:11:33.90 ID:6QAYuFVl
グリパンさんはモノは可愛いんだけど、作るのに掛かる手間が半端無いからな。
webに上がってる写真だけで買いに走ると、後々後悔するレベル。

2020とみくずきん持ってるけど、積みっぱなしだよ・・・
571HG名無しさん:2012/10/29(月) 12:30:12.34 ID:N/VwjZTT
>>554
背景見る限り結構組んでんだなぁ…
俺も買ってテンション高いうちに作っとくかな
572HG名無しさん:2012/10/29(月) 12:41:13.64 ID:st3hrGaj
>>569
何でだろうね?
実物の色付きは、業者製作オクのしか観た事無いし
塗装苦手なのかなw
中の人の塗った奴を観たいんだけどね

>>570
俺も
みくずきん
イベントで買えないまま、結局転売屋から損切りを
ほぼ卓価格でようやく手に入れたクチ
ゲート処理・バリ取り・軸打ちまでは速攻したけど
下地処理・塗装前で絶賛放置中w
573HG名無しさん:2012/10/29(月) 12:42:37.66 ID:71Lu6sgU
抜きがそんなに悪いのか・・・
574HG名無しさん:2012/10/29(月) 13:23:57.57 ID:2tlJI+sU
>>572
グリパンは3DCGの造形から来た人でガレキは作れない人だと勝手に思ってた
周りのスタッフっぽい人らもあんま模型関連知らなそうだったし
575HG名無しさん:2012/10/29(月) 15:58:02.75 ID:st3hrGaj
グリパン以外で3DCGメインで原型作ってる
中堅〜大手ディーラーはいる?
576HG名無しさん:2012/10/29(月) 16:59:05.39 ID:pmzkYGna
一般参加者数を見る限り、次の神戸はなさそう。
入場料1500円と言うのは高すぎる。
関西人は敬遠する価格だわ。
577HG名無しさん:2012/10/29(月) 17:31:33.81 ID:N/VwjZTT
去年も来年の神戸は無さそうって誰かが言ってたけどなw

でも今年の開場前の列は去年の四分の三位に見えたな…
入場料はガレキをガチに買いに来てる人からしたら有って無い様な金額に思えるけど、
ただ見たいだけって人からすると高いわな。
578HG名無しさん:2012/10/29(月) 17:35:41.72 ID:vth33KIj
13時から500円で追加入場とかあればひやかしやすいのかね?
その頃なら買いに来た人への影響無いし
579HG名無しさん:2012/10/29(月) 17:39:58.42 ID:H48jCHer
>>578
パンフの印刷数を抑えて、それ無くなったら
ってやったら「ええい、最後の一冊をなんで誰も買わないんだよ!」になりそうなヨカンw
580HG名無しさん:2012/10/29(月) 17:49:46.26 ID:t7So66zb
>>576
初めて参加したけどゆったり買い物が出来てよかったよ
目的のもの全部変えたし
またやるなら行く金貯めてからだけど
581HG名無しさん:2012/10/29(月) 17:51:54.92 ID:t/Q/sRC6
案外大都会岡山あたりでやればもっとひとがくるんじゃねと?
582HG名無しさん:2012/10/29(月) 18:05:21.83 ID:axveotDX
>>574
ブログ読めば分かるけど、手造形からCG出力に移行した人だよ
583HG名無しさん:2012/10/29(月) 18:08:35.54 ID:K2FTsgEI
某ドルパのように、ガイドブック一冊に付きビンゴカードが配られ、
14:00からグリフォン社長自らノリノリで大ビンゴ大会…みたいなの
を想像しちゃった
584HG名無しさん:2012/10/29(月) 18:20:27.11 ID:46fslyQ+
>>581
そういうイベントに使われる施設のすぐ近くだから
家の近所で徹夜なんか嫌だ

585HG名無しさん:2012/10/29(月) 18:35:37.90 ID:N/VwjZTT
>>581
広島辺りからの客も引き込めるって思えば有りかもしれんね。
やるとしたら岡山駅から近い武道館とか、ママカリフォーラム辺りかね。
まぁ無いだろうけど…
586HG名無しさん:2012/10/29(月) 18:53:06.94 ID:H48jCHer
>>585
そのかわり関西からの客がゴッソリ減るって計算が抜けてるぞ。
587HG名無しさん:2012/10/29(月) 19:05:51.43 ID:N/VwjZTT
>>586
ああ、ごめん。
関西人の財布の紐が硬いって事が前提でって事で
588HG名無しさん:2012/10/29(月) 19:35:23.45 ID:MjCNBVFf
そもそもDが近寄らないから論外だろ
やりたきゃGWCみたいのから始めろよ
589HG名無しさん:2012/10/29(月) 19:54:27.21 ID:K2FTsgEI
京都の俺は会場が岡山に移っても喜んで買いに行くけど(ついでにままかり食いたい)
東から来てくれてるDさんにはきついかなw
590HG名無しさん:2012/10/29(月) 19:57:04.69 ID:y3K3DmlO
× 関西人の財布の紐が固い
○ 利益出ないから関東から転売屋が遠征してこない
591HG名無しさん:2012/10/29(月) 20:02:23.42 ID:89dKmuiu
× 関西人の財布の紐が固い
× 利益出ないから関東から転売屋が遠征してこない
○ 関西ではWHF時代に転売屋が排除されたから

592HG名無しさん:2012/10/29(月) 20:09:11.18 ID:S4XdllrC
グリパンてなんの機械で作ってるの?個人でも買えるんかな…
593HG名無しさん:2012/10/29(月) 20:14:45.04 ID:vth33KIj
>>583
ドルパ数回しか参加した事ないけど
ビンゴか何かの景品でSDが渡されてたの見て
やたら豪勢だなと思った事あるわ

ホビコン最後のコンテストでコンプレッサが優勝商品だったのもうらやましかったし
594HG名無しさん:2012/10/29(月) 20:29:55.07 ID:89dKmuiu
>>592
モデラの高いやつらしいよ。Blogに書いてあるでしょ
30万とか40万とかそのくらいだったはず
595HG名無しさん:2012/10/29(月) 21:26:46.13 ID:LmtNGdJg
安いじゃん
596HG名無しさん:2012/10/29(月) 21:44:26.41 ID:shkiXDbC
>>578

そうすると朝から来てる奴も500円にしろとごねだす
597HG名無しさん:2012/10/29(月) 21:50:04.66 ID:FKJIVn84
2時過ぎたらただでいいと思うがな
598HG名無しさん:2012/10/29(月) 22:15:30.59 ID:LmtNGdJg
こっちは戦利品うpはしない方向?
599HG名無しさん:2012/10/29(月) 22:21:07.67 ID:K2FTsgEI
ふたばでやってるし、特にやらんでもいいかなってw
600HG名無しさん:2012/10/29(月) 22:24:42.39 ID:k6tdyklZ
 
マジで午後無料やってくれんと正直やってられん。
601HG名無しさん:2012/10/29(月) 22:30:04.73 ID:Tomi0C5S
28日って
東京で「ボークス・ホビーラウンド8」って
イベントやってたのね。
それと被った影響ってあったのかな。
http://www.volks.co.jp/hobbyround8/
602HG名無しさん:2012/10/29(月) 22:36:02.26 ID:H48jCHer
関東からの遠征より、朝天気が悪かった事で「なんか面白いもん無いかな♪」
ぐらいなユルいノリの一般参加者が減ったんじゃ無いかな。
603HG名無しさん:2012/10/29(月) 23:03:44.10 ID:shkiXDbC
>>600

そうすると午前中の出足がさらに悪くなるだけじゃねーか?
604HG名無しさん:2012/10/29(月) 23:10:02.03 ID:FKJIVn84
限定品がほしけりゃ朝から来い
605HG名無しさん:2012/10/29(月) 23:10:58.00 ID:shkiXDbC
無料にしないと来ないような奴は
来たところで買ったりしないだろ
606HG名無しさん:2012/10/29(月) 23:12:02.95 ID:7rny17Z4
例年よりも遅めの開催で早朝が寒いから行かなかった口
特に欲しいのもなかったし
607HG名無しさん:2012/10/29(月) 23:22:57.40 ID:mCbW5AjB
WHFが同人誌と同時開催でガレキディーラーが1桁しかいなかった頃から、仕事の都合で行けなかった1回(偽札回)と正月回を除いて神戸にずっと行き続けてきたけど、今回初めて自分の意思でパスした。
608HG名無しさん:2012/10/29(月) 23:23:46.82 ID:K2FTsgEI
>>605
ですね。のみならず、今回みたいに3号館のイベント目当てで来てた
家族連れとかが押し寄せて、Dも客も作品も笑い者にされて誰も得し
ない未来しか見えないわ…
609HG名無しさん:2012/10/29(月) 23:25:56.19 ID:PPEMkiWM
>>601
魂ネイションもやってたし、転売屋はそっちにも分散してたりして
その前の週は電撃20年祭とか、最近のオタ系イベントは
立体の限定品つきものだし、ちょっと今年はイベント多すぎだと思う
610HG名無しさん:2012/10/29(月) 23:30:26.27 ID:Tomi0C5S
関東圏の有名Dがもっと参加したら
単純に来場者も増えるのけ?
それとも言うほど影響なし?
611HG名無しさん:2012/10/29(月) 23:41:09.84 ID:PPEMkiWM
有明の状況を見ると、それも微妙と言わざるを得んなあ
むしろ有名Dよりいろんなコンテンツに版権が降りるかどうかじゃないかと思う
版権のほうは主催者にはコントロールできん部分だから難しいね
612HG名無しさん:2012/10/29(月) 23:55:44.14 ID:kp0sjFIK
単純に来場者数を増やすにはワンフェスみたいにステージに有名な人を呼んだり
完成品(限定)を売るとかじゃない
613HG名無しさん:2012/10/30(火) 00:02:36.33 ID:72wSXnVM
それってキャラホビが現在進行形でたどってる道で
どんどんガレキイベントとしての性格が希薄になって
イベントの存在理由がなくなってきてるという
614HG名無しさん:2012/10/30(火) 00:06:00.90 ID:K2FTsgEI
もうグリフォンとボークスでトレジャーホビーラウンドフェス
として共同開催してくれれば凄い楽だ、という妄想
615HG名無しさん:2012/10/30(火) 00:11:48.22 ID:zxkG/Q83
新しいフィギュアメーカーのオルカトイズが来ると聞いて
サンプルの展示でもあるのかと楽しみにしてたけど、卓に
チラシだけが置いてあって、なんとも物悲しい空気だった
http://orcatoys.com/

あと、クロネコヤマトの受付に3人もいたバイトがすごい暇そうだった
616HG名無しさん:2012/10/30(火) 00:13:40.78 ID:J3yn7WaE
ワンフェスなんかダイレクトパスが声優オタに買い占められてる始末じゃねーか
617HG名無しさん:2012/10/30(火) 00:14:09.01 ID:M9/W+fNw
>>613
だよなぁ
だから神戸のトレフェスはこのままでいいと思うんだけど
このままだとイベント自体が死にそうなんだよなぁ…
618HG名無しさん:2012/10/30(火) 00:19:34.49 ID:5GbQilgh
転売 んめえええええええええええええええええええええええええええええ
619HG名無しさん:2012/10/30(火) 00:40:46.00 ID:DRBHImT3
近いから個人的には神戸の方がいいんだが、開催地を大阪にすれば
参加者は増えるんかねぇ?
620HG名無しさん:2012/10/30(火) 00:43:13.71 ID:2QOb3lml
とりあえず運営が儲かって、西日本でのイベント続けてくれたらオイラそれでいいや
621HG名無しさん:2012/10/30(火) 00:43:41.62 ID:ajN83Vvc
オタっぽい外人カップルの彼女可愛かったなぁ・・
ポーランドとか欧州系な感じだったけど
外人であんまり可愛いと私服なんだかコスなんだか
わからなくなるなぁ。
Dで参加してないと気がつかんか。

変な話ですまんかった。
622HG名無しさん:2012/10/30(火) 01:49:23.67 ID:mqp15D9J
梅田北に箱物があればよいのに
623HG名無しさん:2012/10/30(火) 01:56:17.74 ID:7XYwZPVg
インテック大阪「せやろか?(ガタッ」
624HG名無しさん:2012/10/30(火) 02:58:56.57 ID:dfbXNBr8
>>610
神戸って、WFの再販&在庫処分ってイメージだからなぁ
有名Dが新作バンバン出してくれるなら、もっと人来ると思うよ
625HG名無しさん:2012/10/30(火) 07:19:49.17 ID:J3yn7WaE
じゃあどうすれば、その有名Dとやらがきて新作を出すようになるんだ?
626HG名無しさん:2012/10/30(火) 07:32:30.08 ID:EwarXJX9
簡単だよ、俺らが有名Dになって新作バンバン出せばいい
627HG名無しさん:2012/10/30(火) 07:40:50.08 ID:JubCNxwZ
>>625
有名ディーラーの参加料がコッソリ無料って噂のイベントもありましたな
過去完了形だけどw
628HG名無しさん:2012/10/30(火) 09:38:22.61 ID:ajN83Vvc
>>627
‘招待参加枠’を作って無料で有名D呼んだら?
有名Dも喜ぶ、(か?)
有名D参加で客も喜ぶ、
中小Dもお客が増えて喜ぶ、
来場者増えて運営も喜ぶ、と。
でもそうすると
「選ばれる基準は?」とか
「なんであそこが招待枠なんだよ!」とか
「せっかく招待枠なのになんで再販ばっかなんだよ!」
とか、いろいろ言う人も出て
それはそれで問題出てくるんだろうけど、
でも、なんか考えないとね。
629HG名無しさん:2012/10/30(火) 15:06:43.01 ID:L/YULWJ2
半卓6000円程度の無料招待よりも
イベント主催者の負担で業者抜きして数を揃えるってのは?
発表済みで皆が欲しがるガレキを高い品質で量産とかよくない?
数の方は版権元と直接交渉出来るわけだしさ

以前に東方のガレキを販売したりしてたから量産販売の実績もあるよね
630HG名無しさん:2012/10/30(火) 17:10:53.90 ID:Knacnf4n
>>600
何がやってられんの?
631HG名無しさん:2012/10/30(火) 17:37:49.07 ID:ajN83Vvc
「午後になると閑散として全く物も売れなくなるし正直やってられん。」
っていうDの呟きだと推測するけど・・・
632HG名無しさん:2012/10/30(火) 17:46:32.82 ID:94uSHuWM
>>600
それはおたくの売り物に魅力がないからで客のせいではないでしょ
気付けよなww
633HG名無しさん:2012/10/30(火) 18:34:36.26 ID:CdZG1lE+
アイドル声優のライヴとかは要らないけど(アイドル声優は好きだけど)
グリフォンの原型師とかフィニッシャーのトークライブみたいなのある
と嬉しいかな
634HG名無しさん:2012/10/30(火) 19:30:35.09 ID:L/YULWJ2
トレフェスなのに海洋堂社長のワンマンショーとか?w
635HG名無しさん:2012/10/30(火) 20:11:53.68 ID:yq0XtUKO
とりあえず食いもん屋を連れてきて。
会場の隅っこでヘタって座りこんでるお前らホームレスみたいで哀れすぎ
腹を膨らます為か肌寒いのに炭酸飲料売り切れてるし。
俺自身スタッフルームから持ち出される弁当らしきモノを無意識に目で追ってた
そのうち食いモン持ち歩いてたら襲われっぞw
636HG名無しさん:2012/10/30(火) 20:21:40.91 ID:CdZG1lE+
隣のレストラン、なんか品揃えの悪い社食みたいだったw
637HG名無しさん:2012/10/30(火) 21:00:36.63 ID:JLaW7HnH
売上の半分くらいは午後2時以降だったよ
638HG名無しさん:2012/10/31(水) 03:36:41.80 ID:WfDDUZBH
>>572
3DCGに色を塗った時点で満足してるんだろ。
639HG名無しさん:2012/10/31(水) 04:12:15.84 ID:FZSX3HGA
 
とりあえずニコ生の中継くらいやりやがれタダなんだから。
640HG名無しさん:2012/10/31(水) 04:26:39.97 ID:00IDHlR/
>>572,638
単純に、3DCGとフィギュアじゃ彩色の難易度や必要とされるノウハウが段違いだからでしょ
パソコン1台で何でも出来るCGと違って、フィギュアだと道具やらなにやらも色々揃えないといけないし

CG屋がフィギュアを完成させるハードルは結構高い(経験談)
641HG名無しさん:2012/10/31(水) 08:12:04.24 ID:NqqX1JWS
拡大して塗って、縮小して…とかできるのずるいよなあw
米粒に絵を描いて商売してた人はキレていいと思う。
642HG名無しさん:2012/10/31(水) 08:28:07.47 ID:swz4dY3G
米粒に描く人はルーペ使うじゃん
裸眼じゃないと卑怯ってことになるぞ
643HG名無しさん:2012/10/31(水) 08:34:44.06 ID:X3PDtw4j
今回一般で参加して、欲しかったの3個くらい買えて大満足なんだけど、
みんな作品に近付いて撮りすぎw特に写メw細吹きか?細吹きしてんの
か?みたいな距離で撮ってるのを後ろから見てヒヤヒヤしたw
644HG名無しさん:2012/10/31(水) 09:10:57.55 ID:TTqekxam
タブレットつーの?でかい携帯というか小さいPCみたいな
アレのカメラで撮ってる人が見てて一番ヒヤヒヤしたな
645HG名無しさん:2012/10/31(水) 09:13:53.38 ID:H6a8apXG
>>643
俺は大きなリュックを背負ったり肩に担いだりしてる人が見てて怖い。
作品見た後の‘振り向き’とか‘しなる紐’とか。
「あ、危ねえ・・・」ってシーンが何度かある。
646HG名無しさん:2012/10/31(水) 10:40:12.67 ID:NqqX1JWS
細吹きか?ワロタ
647HG名無しさん:2012/10/31(水) 13:36:54.63 ID:Xe3oihLl
>>642
ルーペ使ったって対象物が大きくなる訳じゃないんだからそれは比較にならんだろ。
648HG名無しさん:2012/10/31(水) 13:39:07.70 ID:wUR689eH
3DS撮影は3Dで撮れるのかな?
649HG名無しさん:2012/10/31(水) 16:10:28.02 ID:C8V5E4ti
3DSで見ると3Dに見える写真が撮影出来たはず
フィギュアだと立体写真のメリットはでかいかも
650HG名無しさん:2012/10/31(水) 17:43:01.27 ID:84BUeDuz
携帯電話やDS、PSP等での撮影はお断りしていますと書いておいたのにさ
ipadならいいですか?とか聞いてくる客バカすぎるだろ!
それとも「なんでやねん」とツッコミ待ちなのか、大阪人よくわかんねーw
651HG名無しさん:2012/10/31(水) 17:46:00.58 ID:wUR689eH
特定しました
652HG名無しさん:2012/10/31(水) 18:01:37.58 ID:aHoMud5w
消費期限が当日を含め3日間あるシュークリームを売ってるケーキ屋で、ときどき当日が期限の商品を渡されるときがあります。どう思いますか?
皮が固くなっていて美味しくないし、お土産にする場合には古いものを持ってきたと思われる恐れがあるので困ります。
いくら消費期限内とはいえ、3日間の消費期限のものを最終日に告知もなく定価で販売するのは非常識だと思いますが、皆さんはどう思いますか?
653HG名無しさん:2012/10/31(水) 18:11:31.33 ID:giMi5YbE
>>650
原型師にマカーの知り合いが結構いるわ
654HG名無しさん:2012/10/31(水) 19:08:34.79 ID:NqqX1JWS
>>650
とんちでございます、将軍さまぁ
655HG名無しさん:2012/10/31(水) 20:58:25.09 ID:WfDDUZBH
>>639
参加者の肖像権問題がある。
656HG名無しさん:2012/10/31(水) 21:34:22.15 ID:C8V5E4ti
生放送と言えど録画されたりキャプられたりするもんな
一度出回れば回収はまず不可能だし
657HG名無しさん:2012/10/31(水) 23:46:57.37 ID:QZ6Sh5yf
東京のほうが参加ディーラーや集客も多いの?
658HG名無しさん:2012/10/31(水) 23:53:07.83 ID:NqqX1JWS
「関西は渋い」と昔から聞きますし自分の肌感覚でもそうなんですが・・・
そうなってしまう原因はお客さんや気質のせいだとばかりは言えないと思って
ます。まずそう感じたディーラーの人は勝負をかけたのかどうか?って部分か
ら見直した方が良いだろうと。例えばWFや有明では新作を当てる事が多いと
思います。ソレをこの神戸のイベントでやったのでなければ、同等の成果が上
がるわけは無いと言う事を念頭に置かなければイケナイでしょう。

↑完全に同意
659HG名無しさん:2012/11/01(木) 11:07:38.42 ID:vyGDsO7P
転売屋に頼らずとも、関西の客はトレフェスに行けば買えると言うのがあればいいかもしれない。
中古屋排除すればマシになるのかな?
660HG名無しさん:2012/11/01(木) 12:49:10.70 ID:xe3mtAj1
「ヤフオクでも欲しいガレキが手に入らない・・・」
となった時、地方民は有明や神戸にまで
足を運んででも買いたいと思うかどうかだわね。
オリジナルでなきゃDが通販出来る訳でもないし。
661HG名無しさん:2012/11/01(木) 12:52:20.62 ID:GgeDTquU
有明はともかくとして神戸は余程の物じゃない限り買い物し放題じゃん
662HG名無しさん:2012/11/01(木) 13:22:02.90 ID:Gsy3RWtd
京都住みの俺としては場所は東京より近いのでありがたい
ただメカ/ロボが少なすぎて足がむかないな…
こればかりはDがうんぬんじゃなく、版権だから難しいやね
663HG名無しさん:2012/11/01(木) 13:26:08.31 ID:Lav4T0et
関西は財布の紐が硬い、ってよく言われるけど、俺の周りじゃ
「関西イベント少ないし散財するぜだぜオラァ!」って奴ばかりなんだけどなぁ
関東の大イベントに比べると入場者数が少ないからDさんから見ると売れない、って感じなのかね?
664HG名無しさん:2012/11/01(木) 14:21:29.19 ID:vyGDsO7P
俺、神戸トレフェスで10万位使った

再販が多いならそら、勢いは劣るわ
665HG名無しさん:2012/11/01(木) 14:46:42.04 ID:xe3mtAj1
ふたばのトレフェス戦利品スレ見ると
「え、みんなこんなにいろいろ買ってんの?」
って印象だけどなあ。
666HG名無しさん:2012/11/01(木) 15:40:23.88 ID:LxCrmnmC
>>663
売れないってボヤいてるのは売れてないディーラーさんだけだよ
この人たちは東京でも大して売れてないんじゃないかと思うよ
東京で100万売る人が神戸で50万でもボヤきはしないでしょ、規模を考えれば当然の結果だし
667HG名無しさん:2012/11/01(木) 18:08:57.56 ID:yqTGbocn
>>664
正直、WFの際、TF神戸にきてくれそうなディーラは後回しにしてまわってたけど、今回の神戸TFは思ってなかったDが来てくれてて嬉しかったよ。


完売で買えなかったりしまくりだけどん!
668HG名無しさん:2012/11/01(木) 19:14:43.36 ID:JeO/MfPM
>>665
ホビコンのコンテストとか見てればわかるけど
神戸に来れる人達にふたばの住人や職人がわりといるのさ
顔は知らなくても製作物は知ってたから
作品回収時にみんなで挨拶したもんよ
669HG名無しさん:2012/11/01(木) 20:03:24.19 ID:E/2fwzOn
キモ
670HG名無しさん:2012/11/01(木) 20:07:13.46 ID:JeO/MfPM
ぼっち?
671HG名無しさん:2012/11/01(木) 20:23:40.60 ID:QJuTYBc9
問題はさておき、ぴよぴよ堂の実ちゃんが売り切れてて膝から崩れ落ちそうになった
672HG名無しさん:2012/11/01(木) 20:30:18.69 ID:d/1VurBu
イベントで卓を周ってるとフォトカノの一番人気は室戸先輩なのかと勘違いしそうになる
673HG名無しさん:2012/11/01(木) 21:54:50.34 ID:xe3mtAj1
最近のアニメの消費サイクルが早すぎるよなぁ・・・
「いい作品だなぁ〜」とか
「キャラいいなぁ〜」とか思っても
次節に現れる大量の新作に
あっという間に流されて
あっという間に印象が薄れてしまう。
Dさんもその急な流れに合わせていくか
完全に無視するかに分かれるんだろうけど。
674HG名無しさん:2012/11/01(木) 22:21:07.52 ID:QJuTYBc9
来年の神戸はエヴァ一色やで
675HG名無しさん:2012/11/01(木) 22:37:39.25 ID:xe3mtAj1
その為の新キャラ投入やさかいねェ。
676HG名無しさん:2012/11/01(木) 23:45:02.76 ID:AV6fZw4+
俺が人気ディーラーになったら、
地方イベントしか出ないディーラーになってやる
…と夢想した時期がありました
677HG名無しさん:2012/11/02(金) 04:56:15.99 ID:+K+6aABm
逆に「イベントだから」遠出する理由になるんだよねw
678HG名無しさん:2012/11/02(金) 15:40:55.93 ID:RpPb2cEb
> 【トレフェスin有明8】チケット兼用ガイドブック前売り予約のお知らせ
> 本日より、12月16日開催「トレジャーフェスタin有明8」のチケット兼用ガイドブックの
> 前売り予約を、トレジャーフェスタホームページにて開始いたしました。
> ご予約頂きましたガイドブックは 12月7日(金)より順次発送いたします。
>  ・トレジャーフェスタホームページでの前売り受注締め切り… 12月2日(日)まで
>   ※銀行振込のお客様のご入金は 12月5日(水)付までとなります。
http://www.treasure-festa.com/pages/event_ariake8/guidebook.html
679HG名無しさん:2012/11/02(金) 19:07:10.50 ID:/93izPzI
売れないってだけじゃなく
客が居なくなるっての最大の問題なんだよ!
14時過ぎたら客よりDのが多い
15時過ぎたら売り残してるのにもう片付けし始めてるやつばっかw
680HG名無しさん:2012/11/02(金) 19:45:32.53 ID:B4mO2Ml6
10時開場にしてほしいわ
681HG名無しさん:2012/11/02(金) 20:14:07.78 ID:fXZl9saV
>>680
何ゆえに?
関東や地方組のDの足がますます遠のきそうだけど。
682HG名無しさん:2012/11/02(金) 21:45:41.27 ID:dTYWr1ze
来週月曜が有明の版権の結果通知発送になってるけど、
結果はぼちぼち出てるのかね
うちはまだなにも来てないんだが・・・・
683HG名無しさん:2012/11/02(金) 23:07:27.11 ID:kRqFObGp
>>682
 今日、メールが来た。版権元から返事が無ければ例によってズルズルとだ。

>>680
 10時開場だと大阪から来るディーラーも前日泊を強いられ易くなるんで関西圏のディーラー減るよ。
隙間を埋める程度のトレフェスは11時ぐらいがディーラーにとっては無難。
 
684HG名無しさん:2012/11/02(金) 23:13:21.54 ID:ab82JnmR
>10時開場だと大阪から来るディーラーも前日泊を強いられ易くなるんで
大阪7時出発でも8時にゃ会場着だぞ
何時まで寝てるつもりなんだよw
685HG名無しさん:2012/11/02(金) 23:19:51.30 ID:+Dus1icx
これは恥ずかしい
686HG名無しさん:2012/11/03(土) 00:18:46.98 ID:C7tbLc2p
>>679
あんたの最大の敗因は14時までに必要なだけの数を売ることができない君にあるのでは?
一般入場の人は10時会場を望むよな普通。始発から11時まで待つのは気が遠くなりそうだ
でもDの俺たちは9時入場でバタバタと2時間で準備しないといけないので結構大変なんだよ。
687HG名無しさん:2012/11/03(土) 01:11:38.69 ID:cHbK2mR6
時間配分ミスって10:30ちょい前にかけこんだ時は焦りまくったわ
休息場所から駅までの徒歩移動なめてたよ
688HG名無しさん:2012/11/03(土) 01:52:25.55 ID:G2DH0Zdv
10時開場か。
11時でもギリギリの関東組みが脱落。
さびしいイベントになるなぁ。
689HG名無しさん:2012/11/03(土) 05:09:24.58 ID:BJBA8HLN
1時間早めても売れる数が伸びる根拠が無いな。
690HG名無しさん:2012/11/03(土) 07:42:57.10 ID:aSOtpUwN
むしろWFも11時開場にして欲しい。
691HG名無しさん:2012/11/03(土) 08:32:00.72 ID:WwVgXSTM
4時閉会はよかった
5時だとあと2時間も嫌だから帰っちゃうってディーラーが
4時ならあと1時間だから我慢するかみたいな感じでたくさん残ってた

10時開場より12時開場にしたら参加ディーラーがもっと増えたりしてな
692HG名無しさん:2012/11/03(土) 09:03:18.04 ID:G2DH0Zdv
WFはダイレクトパス方式導入したから
11時開場でもいいんじゃないか。
始発の新幹線が使えるから
関西圏のDも日帰りできるようになるし。
693HG名無しさん:2012/11/03(土) 09:11:08.21 ID:hGC2B0sd
>>692
事前チェック物をあたったらアトイラネ、ならそれで良いだろうけど
面白いモノが無いか隅まで廻りたい者にとっては時間不足。
694HG名無しさん:2012/11/03(土) 09:41:30.00 ID:cXrLZziU
午後、一人参加のDがゆっくり買い物できる時間帯があればいいんだけどなぁ。
客が少ないとっても自卓が気になって落ち着いて見て回れないし。
でも買い物タイムに卓からDがいなくなったらそもそも買い物ができないんだけどね。
695HG名無しさん:2012/11/03(土) 09:48:44.08 ID:V7fRyHej
原型師さんだと思って話しかけたら店番の人だった時の気まずさは異常
696HG名無しさん:2012/11/03(土) 23:19:23.59 ID:w2ZVd0sT
写真撮っていいですかと隣のディーラーの客から話しかける気まずさも異常
697HG名無しさん:2012/11/03(土) 23:33:02.54 ID:9fDHD5M8
つくづく、コミュニケーションとは難しいものだと思い知らされます。
698HG名無しさん:2012/11/03(土) 23:41:37.63 ID:w4Iyd0KF
声を掛けても返事がない只の死体を天の声によって目覚めさせてよいものかどうか非常に悩ましい
699HG名無しさん:2012/11/03(土) 23:46:51.71 ID:H38D+Gg3
そんな時は「返事が無い、只の屍のようだ」と言って立ち去ってる
700HG名無しさん:2012/11/04(日) 00:08:24.69 ID:+mdgqjVe
売ってくださいで起こされるのは天使の囁き。
写真とっていいですか?だと....
701HG名無しさん:2012/11/04(日) 00:15:50.04 ID:SUVwMv5d
「撮影自由です」と看板出して居眠りしたら良い。
702HG名無しさん:2012/11/04(日) 00:34:48.63 ID:39z9WrFC
客の手の届く位置に売り上げ突っ込んだ金庫を閉め忘れたまま船を漕いでるDを見た時は焦った
悪いと思いつつ起こしたよ、居眠りするならせめて金庫は見えない所に隠してくれ、心臓に悪い
703HG名無しさん:2012/11/04(日) 01:05:44.14 ID:WyQUkdDd
WFやTFに出てるDをコミケに出てる同人作家に例えるなら
メーカーのPVC商品の原型師はプロの漫画家と言いるの?
メーカー商品の原型師はそれだけで食っていけるのけ?
704HG名無しさん:2012/11/04(日) 01:14:50.01 ID:E8x9q6rh
バイトしながらメーカー原型師とかしんどいだろうな
下請けの下請けみたいな立場ならありうるだろうけど
705HG名無しさん:2012/11/04(日) 01:22:14.62 ID:dfvNj3AR
>>704
> バイトしながらメーカー原型師

それってつまりバイトするヒマが作れるほどに原型作業めちゃくちゃ早い(クオリティも当然メーカーのOKが出るレベル)ってことか、かなりの凄腕じゃないですかー
706HG名無しさん:2012/11/04(日) 01:31:09.93 ID:E8x9q6rh
>>705
それは仕事が定期的に入る前提でしょ
メーカー原型師=メーカー社員って定義ならともかく
イベDせずに完成品原型だけやってるのもメーカー原型師じゃないの
707HG名無しさん:2012/11/04(日) 01:33:11.23 ID:dfvNj3AR
ああ、メーカー原型師っても常時仕事もらえる訳じゃないのね…
708HG名無しさん:2012/11/04(日) 02:03:32.44 ID:2Meuaj5v
小さいとこは大概嘱託でしょ
フリーでやってる人も居るけどフィギュアやGK、完成品原型一筋ってのは稀だとおもうよ
公募して、社員で抱え込んでるとこなんて連合くらいでは?
709HG名無しさん:2012/11/04(日) 02:49:19.56 ID:3aaS+LO1
まあ、20年後には無い業界でしょ…
710HG名無しさん:2012/11/04(日) 05:14:45.32 ID:BbpsPgK+
商業デビューしたけど連載無しの読み切り作家みたいなもん
漫画家の収入は原稿料より印税が大半だから
食ってくには連載+単行本が必須

原型師なら出版社ならぬフィギュアメーカーに就職して
社員として製作しないと食っていけない感じ?
711HG名無しさん:2012/11/04(日) 07:27:49.15 ID:gvKPPp22
いつぞやの裁判資料では一番くじの上位賞の原型製作
請け負いで1体100万弱くらいじゃなかったか
712HG名無しさん:2012/11/04(日) 08:51:39.77 ID:tMjv1y0R
専用スレがあるからそっちでやれ
プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1343038096/
713HG名無しさん:2012/11/04(日) 15:25:39.56 ID:3aaS+LO1
>>710
ドルパ会場の設営をしたりな
714HG名無しさん:2012/11/04(日) 15:47:46.24 ID:Th+igvc5
看板原型師募集!ただし雇用形態は契約社員です(笑)契約社員が看板(笑)
http://artspirits.biz/recruit/index.html
715HG名無しさん:2012/11/04(日) 18:50:25.60 ID:/JEfMYUC
定員1-2人で随時募集ってなんなんだよ
週休2日制とかいてあるけど勤務体形どころか勤務地も勤務時間も書いてないしなんだこれ
716HG名無しさん:2012/11/04(日) 20:53:55.02 ID:3aaS+LO1
>商業用原型の実績のある方。
>キャラクター問わず、ハイクオリティーな原型制作ができる方。
>納期を厳守できる方。
>年齢、性別問いません。
>彩色が出来ればなお可。

こんな人いたらもっといいとこ正社員で入るわ
717HG名無しさん:2012/11/04(日) 21:10:31.77 ID:iB56Dwv+
>>714
人事とは思えんな・・・

うちの会社も
「大卒、25歳以下、実務経験5年以上。要XX1級。月給20万」で求人掛けたことがある・・・
718HG名無しさん:2012/11/05(月) 14:32:58.89 ID:UPPReTAw
と言ってる間に
TF有明まで1ヶ月ちょっとです。
719HG名無しさん:2012/11/05(月) 19:01:21.22 ID:L3lJOYjL
ところで有明のディーラーリストはまだかの
720HG名無しさん:2012/11/05(月) 20:33:12.12 ID:I2PmclrM
有明だと神戸より人だいぶ多い?
721HG名無しさん:2012/11/05(月) 21:02:33.61 ID:RoriIkW2
>>720

5月の有明はそこそこいたが
反対側で創作系同人誌即売会やってたからな
722HG名無しさん:2012/11/06(火) 12:29:36.08 ID:hla9i8Pf
723HG名無しさん:2012/11/06(火) 23:15:31.22 ID:JSRtjdpW
わんわんお観たかったな
724HG名無しさん:2012/11/08(木) 02:33:18.34 ID:ZyyJYXTE
こねっかーずのIAもデジタル出力だったのか
あおしんごうもデジダルだっけ
教授の製作記で読んだ気がするが
こりゃもうチマチマと削って盛っての時代は終わりかな
725HG名無しさん:2012/11/08(木) 14:29:27.00 ID:A3l573GN
新しいデバイスはそれはそれで一長一短あるもんだよ
今の出力機ではどうしても細かい段差が出来るから磨いたりね
726HG名無しさん:2012/11/08(木) 14:53:16.21 ID:hov+91Hc
何より金がかかる>立体出力
727HG名無しさん:2012/11/08(木) 15:45:53.50 ID:wRwp0b6h
ソフトだって結構高いの必要だろ?
メタセコ(5000円)とかでグリパン並みのモデリングもできないだろうしな
PCもかなりのスペック必要だろうし
始めるまで20万くらい必要なのかな、、、ハードル高けえ。
728HG名無しさん:2012/11/08(木) 15:50:06.96 ID:hov+91Hc
いやソフトは別にメタセコでも十分作れるよw
本格的なアニメーションとかレンダリングとかは高い3DCGソフト必須になるけど、
モデリングだけなら無料とか安いのでもそれなりに出来る
729HG名無しさん:2012/11/08(木) 16:28:20.01 ID:zGmJA1Yo
最初はメタセコのフリー版で台座とか小物とか簡単なモノから造ってみて、
デジタルの感覚を掴んでみるといいんじゃないかな。
730HG名無しさん:2012/11/08(木) 16:43:38.40 ID:wRwp0b6h
>>728
いやそうじゃなくって
それなりじゃ話にならないからボヤいている訳で、、
メタセコはある程度使えるんだけどグリパン並みのをと思うと無理がある訳さ
731HG名無しさん:2012/11/08(木) 16:59:17.60 ID:hov+91Hc
>>730
ん〜いくら高いソフトでもポリゴンで作れる形状に変わりはないよ?
メタセコだと多少機能が少なくて手間の増えることはあるかも知れないが無理ってことはない

まぁ服のシワとかクリーチャーとか思い切りリアルに作りこみたいなら、普通のポリゴンモデラーじゃなくて
ZBrushとかスカルプト系のモデリングツールが楽だけどね
732HG名無しさん:2012/11/08(木) 18:23:48.89 ID:DK+eiUIf
MSペイントで凄い絵を描ける人がいる一方でフォトショ使っても絵が描けない人がいるようなモンだな
733HG名無しさん:2012/11/08(木) 18:48:44.01 ID:A3l573GN
そういやiMODERAが来年1/7くらいまでの期間限定コラボで
銀アクセサリー製作セットとアンケート用紙付き税抜6万で販売されてるよ

こないだの売上がよければ全部つっこんで買おうかと思ってたけど
持ち込みの7割り足らずだったから断念したわ
734HG名無しさん:2012/11/08(木) 18:58:57.77 ID:wRwp0b6h
>>731
ZBrushとi7搭載PCを買うために金ためてるんだよ

>>732
笑わせるなよphotoshop使って凄い絵描ける人達がいったいどれだけいるか解ってないのかw
735HG名無しさん:2012/11/08(木) 20:10:27.94 ID:vHRKHlMH
俺フォトショもイラレも持ってるけどなーんも描けないわ
同じような人いっぱいいると思うけどね
736HG名無しさん:2012/11/08(木) 21:07:06.95 ID:wRwp0b6h
>>735
趣味の人はそれでもいいんじゃね?
737HG名無しさん:2012/11/08(木) 21:09:44.80 ID:CFncpVL9
iModera 6万円か・・・。稼働率が高くて2号機が欲しいと考えている
けどiModera 買うかMDX15買うか悩むな。
貧乏だからBlenderだし。
738HG名無しさん:2012/11/08(木) 22:21:44.61 ID:+B97z6O1
この原型は○○のソフトを使い◇◇で出力したんですよ
従来の手法に比べて大幅に製作時間が短縮しましたよ

イベントでディーラーからもしこんなふうに説明されたら
口には出さないけど内心「ふーんそれがどーした」だろうな
739HG名無しさん:2012/11/08(木) 22:36:47.74 ID:LDnbg51q
へー3Dプロッタって面白そうだね
電子工作の外装に使ってみようかしら
740HG名無しさん:2012/11/08(木) 23:34:13.06 ID:ZyyJYXTE
顔だけMMDから切り出して既存のキットに組み付けるとかできそうだなw
741HG名無しさん:2012/11/08(木) 23:47:55.64 ID:wzbqUE2+
>メタセコはある程度使えるんだけどグリパン並みのをと思うと無理がある訳さ
神戸でグリパン買った折れから言わせてもらえば
グリパンが今のCG出力でいう凄いっていうレベルであるなら
現段階ではCG原型はキット購入には殆どプラスにはならない、かな。

グリパンの出力が全てCNCフライスで2面切削って所為もあるんだろうけど
所々で定規で引いたような不自然な形が有ったり接合部周辺やアンダーカットにくる部分とか
粘土い、のと違ってなんつうの?プラモとかPVC的な?感じ
フィニッシュはすごい綺麗だけど造形的には中程度がめいいっぱいの評価だわ

所詮は使い方次第なのは当然だが、今現在でそういったレベルの作品を作ってきてる人ってまだ居ないしネ(少なくてもGKではシラン
フィギュアよりガンダムに使うといいんじゃない?かな?
線とかエッジを幾らでも増やせるし。不自然さもガンプラがあるから気にならないだろうし
742HG名無しさん:2012/11/09(金) 00:19:42.13 ID:nV6d0Q6R
>>741
左右対称がすぐ出来るのは強みだと思ってる。
743HG名無しさん:2012/11/09(金) 11:59:12.61 ID:UXIz44RQ
そろそろよそで
744HG名無しさん:2012/11/09(金) 18:30:56.45 ID:1diTbSUH
>>738
手法をどうこう言うつもりはなくても
なんかいい印象しないよね
745HG名無しさん:2012/11/10(土) 17:55:48.19 ID:deUndxC+
持ち込みの承諾降りて原型も完成して
複製に入って、持ち込み数も少ないので、なにこの超余裕は
暇すぎ〜
って思っていたのに、ブタ政権年内解散したら12月16日が投票日とか
ふざけんな どこまで迷惑かけるのかオレに
746HG名無しさん:2012/11/10(土) 18:01:01.52 ID:zPHKpJ0U
事前投票すりゃいいだろ
747HG名無しさん:2012/11/10(土) 22:34:56.76 ID:9bN0xNBe
日曜朝の散歩のついでに歩いて3分の小学校で通常の投票
車で片道10分駐車場の空き待ち20分の区役所で期日前投票
どちらがいいかは言うまでもありませんね
748HG名無しさん:2012/11/10(土) 23:39:33.81 ID:deUndxC+
>746
選挙ってのは投票すれば終わりって訳ではないのだよ
投票を受ける側もいるし
選挙事務の人間が昼飯や夕飯の弁当を頼んだりする
通常では発注しない数の依頼が来たりもする

投票箱を運ぶのにタクシーを使うところもあれば

全国区なら投票場ごとに報道関係も詰め寄るし出口調査なんてのもある
選挙事務の一部は業務委託で派遣されるし
選挙事務に必要な機材はレンタルだったりするので担当業者は出勤
警察も特別体制取るし
前日の土曜日は当日の準備で午後から仕事ってのも普通にある
選挙になるとせっかくの日曜なのに仕事の発注があって
どうしても仕事するしかない業界ってのは結構あったりするんだ

まぁ国選は金払いもいいから普段なら嬉しいのだが・・・
749HG名無しさん:2012/11/10(土) 23:42:36.51 ID:vsCiPJaI
 うっとうしいから失せろ
750HG名無しさん:2012/11/11(日) 01:00:14.08 ID:oaHUWggc
年内に解散したらあいつら貰える政党助成金の額が100億くらい
変わっちゃうから絶対に無い、安心しとけ。
751HG名無しさん:2012/11/11(日) 09:27:58.37 ID:gry2SdXD
>>741
前作のはやけに厚ぼったくてパスしたけど新作もそんななの?
こねっかーずのは元のデザイン的な物もあって特に気にならなかったな

ワンフェスは夏冬と続けて行けなかったのだけど、
今回新顔で何件か上手いDがいて良い発見があったね
752HG名無しさん:2012/11/11(日) 18:57:36.07 ID:uYCfViHk
>>748
ああ、受け付け側か
な〜んも書いてないのに理解してもらえるわけ無いじゃん、バカだろw
753HG名無しさん:2012/11/11(日) 19:55:46.67 ID:Spb/yQgs
投票を受ける側ってのがまたすごいな
トレジャーフェスタのディーラーに国会議員候補がいるなんてw
754HG名無しさん:2012/11/11(日) 20:02:45.24 ID:NC0OD/5x
ん?>>748が投票所の前のコンビニでバイトしてるって話が何でそうなる?
755HG名無しさん:2012/11/11(日) 20:21:11.80 ID:YRMPVycY
税金にタカって飯食ってる奴は勘違い野郎ばかりだな
756HG名無しさん:2012/11/11(日) 20:29:08.67 ID:js50bKi/
くそっ、投票箱を版権申請しておけば良かった
757HG名無しさん:2012/11/11(日) 21:38:12.57 ID:fGINRACZ
>>748
さも当事者ぶってるがw
レンタル?選管と投票所の備品なめんな。
758HG名無しさん:2012/11/11(日) 21:59:34.01 ID:IO81ZG7U
選挙の立会人(?)すると昼飯でて謝礼も結構もらえるんだよな?
759HG名無しさん:2012/11/11(日) 22:05:09.10 ID:js50bKi/
立会人は昔俺がやった時は日給35000だった
とある地方選

近所の小学校に朝6時集合
解散は夜9時

休憩は1時間が2回
760HG名無しさん:2012/11/11(日) 22:43:17.71 ID:NhVFdK+z
すげぇ、ディーラーするより楽で儲かる orz
楽しくはなさそうだが。
761HG名無しさん:2012/11/11(日) 23:16:38.82 ID:b3newale
>>759
日給高すぎだろjk
ミンスもそこを真っ先に仕分けすりゃいいのに
762HG名無しさん:2012/11/11(日) 23:27:13.82 ID:js50bKi/
その代わり中立を犯したら、牢屋に入れられるとか散々脅されるよw
763HG名無しさん:2012/11/11(日) 23:41:26.96 ID:/jtE+p6C
選挙事務も日給35000くらいだな
764HG名無しさん:2012/11/12(月) 01:00:00.26 ID:vp2MPGYH
>>751
>前作のはやけに厚ぼったくてパスしたけど新作もそんななの?
フリルとかは頑張っちゃいるしエッジも立ってるけど全体の線は結構太いよ
前作みたいにディテールが折り重なってると特に厳しいよね。ニョキニョキ直角に生えてくるから。
全部別パーツにすれば克服できるだろうが、色々と大変だわな

>こねっかーず
あそこもIAはわりと上手くやってるが、ラウラなんかはかなりポリゴン臭い・・・
765HG名無しさん:2012/11/12(月) 05:11:09.66 ID:UnN1FS07
>>761

変に安くすると、人が集まらない
それに不正されたら困る
766HG名無しさん:2012/11/12(月) 13:02:06.41 ID:KnzSu18U
35000貰ってたら親身になって応援する気にもなるわな
しょせんは金だけの繋がりのバカ共ばかりだな
767HG名無しさん:2012/11/12(月) 16:01:38.76 ID:+IzPfSgd
>>761
役場やOBの人間しかおらん
うまいバイトだから、自分らでやる罠・・・
768HG名無しさん:2012/11/12(月) 17:20:33.22 ID:H7nnB74p
応援wwww
766が新たな燃料になりに来たぞw

どこを読んだらそうなるのか
769HG名無しさん:2012/11/12(月) 18:10:00.19 ID:RDvUl8Qi
安くするかどうかは別にしても、OBやらの縁故採用をやめて
募集人員が流動化したら一気に創価学会員が入ってくるな
連中ならタダどころか逆に金払ってでもやりたがるぞ
770HG名無しさん:2012/11/12(月) 19:59:37.67 ID:psn38wyE
いくら立会人になってもその場で特定候補者に投票を呼び掛けるなんてできないんじゃない?
771HG名無しさん:2012/11/12(月) 20:33:44.61 ID:nmUHpXSW
いいかげんスレ違い
選挙板でも行って好きなだけやってこい
772HG名無しさん:2012/11/12(月) 22:31:47.23 ID:g2LORb4K
じゃあ俺が投票箱を今から、型抜きします
投票用紙はよろしく頼む
773HG名無しさん:2012/11/12(月) 22:49:54.23 ID:orE/yBGH
申請アイテムすべて承認下りたんだが
まだ誓約書来ないな
そろそろ郵送される時期だと思うのだが
774HG名無しさん:2012/11/12(月) 23:50:13.93 ID:SQVkk44h
ウラヤマシス
ウチはまだ判明0・・・・
775HG名無しさん:2012/11/13(火) 01:08:51.00 ID:JNg4Tfzn
公式見ると版権料請求書が12日発行だから一緒に送られてくること考えたら到着は13日以降かと
776HG名無しさん:2012/11/13(火) 01:27:37.67 ID:3oDfeNUD
そういやサンプル提出ん時に落ちた版権の理由とか教えてくれんのな

版権交渉されるのが初めてだったけどアニメ会社以外はOKとれてたから
次はここのみのだったら版権とれるよって言われたけど
変なとことパイプを繋げさせてしまったもんだw
777HG名無しさん:2012/11/13(火) 08:03:46.62 ID:KvsCi4gB
変な奴に教えてしまったもんだ・・・
778HG名無しさん:2012/11/13(火) 08:36:16.37 ID:vVVteqfR
TFの卓って、会議テーブルが縦に2つ並んでるんだよな?
展示台どうすっかな…
779HG名無しさん:2012/11/13(火) 08:39:17.19 ID:vVVteqfR
縦って表現は変か
奥行きが90になるように2台って意味で
見に行ってるときと参加するのでは気になるところ全然違うね
780HG名無しさん:2012/11/13(火) 09:35:19.90 ID:aazs6ti/
そういや前後に2列並べてる卓が全部じゃないけどあったね
あれは希望すればできるのか?
781HG名無しさん:2012/11/13(火) 12:38:11.49 ID:Iecw3jaU
180cm×90cmのが揃わなかったとき180cm×45cmを2個くっつけてるだけじゃね?
782HG名無しさん:2012/11/14(水) 14:16:45.09 ID:uCXWimOG
有明版権来ねーと思っていたが写真を張り付けた記憶がないぞ…
まさか…本申請してない……
783HG名無しさん:2012/11/14(水) 14:47:15.30 ID:6yShlS+n
うむ
784HG名無しさん:2012/11/14(水) 16:38:06.59 ID:uCXWimOG
本申請忘れてた…うわぁ…バカすぎだろ俺
全部通らなかったら、参加しないに丸してあるんだけどこの場合って不参加になるのかな
785HG名無しさん:2012/11/14(水) 17:50:35.05 ID:eacNAkQj
TF有明と選挙マジかぶりそうな雲行きだな。
まぁ影響はないだろうが
家に帰りつくのが夜だから
民主議員の断末魔の叫びが
リアルタイムで見れないのが残念だ。
786HG名無しさん:2012/11/14(水) 19:58:19.31 ID:iA9io3kd
WFは、本申請締め切り後に本申請してませんよと言う警告メールが来たと
言う話だな。写真はどうか知らんけど。
787HG名無しさん:2012/11/14(水) 21:31:20.90 ID:Zm6HnT7G
>>784
仮申請の時点で一点につき800円の手数料が発生してて
版権料0円といっしょに請求が来るぞw
キャンセルで卓代返金してくれたとしても結構な額相殺されそうだな
788HG名無しさん:2012/11/14(水) 22:34:44.44 ID:cwTxqKSF
今日振り込み用紙きた
TF初参加だがWFと違って書類とか早くね?
規模の違いか?
789HG名無しさん:2012/11/14(水) 22:58:08.44 ID:vaxe6jrS
・「当日版権申請作品が全て許諾不可の場合、参加しない」で参加申込をされたディーラー様に
 つきましては、全ての申請作品が審査受け付け×、又は、本申請にて許諾不可になった場合の
 救済措置ですので、本申未提出につきましては基本適用されません。ご注意下さい。
790HG名無しさん:2012/11/14(水) 23:15:07.90 ID:uCXWimOG
>>789
まじか…本気で溝に金捨てたな…
こうなったら今からおしゃれ系小物とか作ろうかなぁ…
791HG名無しさん:2012/11/15(木) 00:02:58.81 ID:X5Vh/281
>>745が涙目になってるのが見える
792HG名無しさん:2012/11/15(木) 00:08:47.58 ID:fxj3Za+5
投票用紙を版権申請しておけば良かった・・・
793HG名無しさん:2012/11/15(木) 01:34:56.97 ID:I7j81kK/
投票箱いけるで!
794HG名無しさん:2012/11/15(木) 02:52:09.90 ID:xnLN9+eo
うむ…当選の垂れ幕も行けるな
後、酒樽も
795HG名無しさん:2012/11/15(木) 14:03:36.61 ID:qQfQgpCl
達磨も欲しいな
796HG名無しさん:2012/11/15(木) 16:51:42.73 ID:jY0C7EKw
>>795
美少女の達磨
というといわゆる萌擬人化とは違う方向にw
797マトリョーシカ:2012/11/15(木) 17:05:53.84 ID:d2jQjIz0
ロシアの入れ子人形風にすればいい。アスカとレイでそんなプライズがある。
798HG名無しさん:2012/11/15(木) 21:56:16.89 ID:DpQqeOJC
おいマミサンもってこいマミサン
799HG名無しさん:2012/11/15(木) 22:32:46.40 ID:20TQw4aj
>>795
つ 匣入り加菜子
800HG名無しさん:2012/11/15(木) 22:37:52.35 ID:xnLN9+eo
>>795
つ 匣入り千鶴子

だれかこのS心くすぐる系のガレキ作ってくれないかなぁ…
最近自分的にグッと来るのがないなぁ
801HG名無しさん:2012/11/15(木) 22:44:19.50 ID:I7j81kK/
甲入り
802HG名無しさん:2012/11/15(木) 22:48:33.50 ID:hKWTFUJh
土俵入りマツコ
803HG名無しさん:2012/11/16(金) 22:50:55.35 ID:SSyv1GBh
モバマスつくってください
804HG名無しさん:2012/11/17(土) 00:54:14.58 ID:/ExWkrIi
もしもしゲーだっつってもさすがにゲームを作るのは難しいな
805HG名無しさん:2012/11/18(日) 16:18:14.32 ID:OEenVZSg
お前ら黒アヤナミレイとか作んの?
806HG名無しさん:2012/11/18(日) 18:48:33.36 ID:pFJnjOlV
過去の原型をリペするだけの簡単なお仕事?
807HG名無しさん:2012/11/18(日) 19:04:32.08 ID:3UG0iCA9
スーツが微妙に違うみたいですよ
808HG名無しさん:2012/11/20(火) 00:23:14.65 ID:KzFEYZyx
>>805
トレフェスにQネタは間に合わないんじゃないかな
809HG名無しさん:2012/11/20(火) 01:08:14.45 ID:dfNn0/Pd
810HG名無しさん:2012/11/20(火) 03:00:22.50 ID:0JuKxukj
俺らがキモ弁漁ってる頃だから関係ないだろ
大人しくしてろ
811HG名無しさん:2012/11/20(火) 23:10:46.84 ID:XcxqUfIf
ウェディングドレスをレジンでとか無理です
812HG名無しさん:2012/11/21(水) 00:57:22.93 ID:APQkvkqy
1ヶ月切ったことだしせめて今週末あたりには結果欲しいな
813HG名無しさん:2012/11/21(水) 05:13:28.60 ID:c0iaFyRi
そんなん行くならドルパ行くわ
抱き枕とかドールとか虹嫁抱えて逝く勇者キボン
814HG名無しさん:2012/11/21(水) 22:35:14.01 ID:fjQHss3f
ブライダルフェスなんて地獄への直通切符じゃねーか
815HG名無しさん:2012/11/22(木) 08:21:20.43 ID:r1coCF42
>>813
ガレキも金かかるのにドールにまでハマったら破産するな
816HG名無しさん:2012/11/22(木) 18:34:56.55 ID:dk1fo/uN
>>813
屋外で抱くような社会不適合者にはなりたくないです
817HG名無しさん:2012/11/23(金) 15:59:34.58 ID:RWUyyIvn
こないだの丸見えで、ドール狂のおばさんが
紹介されてたね。かなり危なかった。
818HG名無しさん:2012/11/24(土) 17:02:40.79 ID:h3BWP64O
どんなジャンルでも行き過ぎた人は危ないものです
819HG名無しさん:2012/11/26(月) 18:23:32.76 ID:DlPcbgLf
まるで自分が安全圏にいるかのような口ぶりだなオイ
820HG名無しさん:2012/11/26(月) 20:06:14.69 ID:TPnS+KeG
結果はよ
821HG名無しさん:2012/11/26(月) 21:30:31.26 ID:S3Z3tR6S
ディーラーリストはまだですか?
822HG名無しさん:2012/11/26(月) 21:54:00.86 ID:MlRN6BOi
オイオイまだ3週間前だぞ
12月入ってから作り始めたって間に合うのに
リストとか結果とか早漏すぎるだろ
823HG名無しさん:2012/11/26(月) 22:54:31.58 ID:A+NJPTJr
>作り始めたって間に合うのに
リストの事ですよね?
原型じゃないよね?
824HG名無しさん:2012/11/26(月) 22:57:21.99 ID:tOWzK7+6
みんなが何を話しているのか分からなくなってきた
825HG名無しさん:2012/11/29(木) 15:30:57.71 ID:oD6uoVjG
>>809 俺たちの嫁だって3Dぢゃないか! 動かないけど・・・

6時にはガレリア誘導して欲しいものだね
826HG名無しさん:2012/11/29(木) 16:28:39.56 ID:lmqL5Dm4
ディーラーリストまだかよ…
827HG名無しさん:2012/11/29(木) 20:08:01.25 ID:rNyuCb/M
トレフェスまだなのに
WFの回答が先に来たよ
828HG名無しさん:2012/11/29(木) 23:36:55.98 ID:1UTxzL+d
>6時にはガレリア誘導して欲しいものだね
それは無理ゲーだろビッグサイトの開場が一応8:00だぞ

そういやイベントプラザ(階段登ってヤグラ橋渡ったとこ)のファミマが24時間営業だそうなんだが・・・
あそこって深夜にも人が入って逝って良かったのか・・・
WFとかやってた頃はビッグサイトが閉じてからあの辺入ると警備員に追い返されてたよーな記憶が
829HG名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:19.34 ID:sL6k7F5t
知事選被った
830HG名無しさん:2012/11/30(金) 16:25:53.14 ID:G99bWCKm
こりゃ衆院選は前日投票だな
831HG名無しさん:2012/11/30(金) 22:33:47.35 ID:bnhoSfeo
なんか前にもガレキイベントで期日前投票したような記憶が
832HG名無しさん:2012/11/30(金) 23:21:30.36 ID:6m1eP+WP
前の参議院選じゃないかな?
そんな記憶がある
833HG名無しさん:2012/11/30(金) 23:28:22.17 ID:4bdevhYK
まぁ日曜日に開催するんだから被る可能性はあるわな
コミケみたいに盆や暮れなら選挙の方で避けてくれるけど
834HG名無しさん:2012/12/01(土) 09:55:03.04 ID:yGBVkah5
もう2週間前なのにまだディーラーリスト出ないのかよ
835HG名無しさん:2012/12/01(土) 09:58:52.66 ID:K+Opxcdt
そろそろ本気出さないとやばいなー
836HG名無しさん:2012/12/01(土) 12:41:12.04 ID:lg9jyNcm
やっと結果が届いた。
あんまり時間がないな。
837HG名無しさん:2012/12/01(土) 16:40:10.93 ID:5BzIe/Jz
弁当予約のメールはまだなのか
838HG名無しさん:2012/12/01(土) 19:57:37.04 ID:3CCsS5i9
ヤフオク出てるぞ
839HG名無しさん:2012/12/01(土) 20:26:30.78 ID:2sQstsgK
選挙事務所からの注文も大量に入るだろうし弁当心配だなあ
840HG名無しさん:2012/12/01(土) 22:34:57.78 ID:5ZZuTPQ6
結果はよ
841HG名無しさん:2012/12/02(日) 01:41:55.43 ID:bf20HiMX
やべぇ〜
実質作業時間が土日しか無いオレは
そろそろ提出用サンプルの塗装に入らないと辛い
写真もあるし
842HG名無しさん:2012/12/02(日) 01:45:08.93 ID:Tuvrz6bg
都知事選と衆院選を朝投票してから、
塗装する
843HG名無しさん:2012/12/02(日) 06:44:49.29 ID:2oMVK7Ej
期日前投票ですね
844HG名無しさん:2012/12/02(日) 08:17:27.10 ID:AiPBKB1D
まだ公示前だから投票できんだろw
845HG名無しさん:2012/12/02(日) 13:25:56.21 ID:OKxuJMuv
ディーラーリストは週明けだろうか
こないだの神戸の時は割と早かったような
846HG名無しさん:2012/12/02(日) 15:24:32.41 ID:fCKjk1HH
中央道上り線が逝ったな
遠征する奴はかわいそうに
847HG名無しさん:2012/12/02(日) 17:01:26.22 ID:DHCIDB8y
東名・新東名、上信越があるから影響ないよ。
848HG名無しさん:2012/12/02(日) 21:33:07.74 ID:bf20HiMX
D用の最終案内が12月3日発送に延期されたから
リストも月曜更新と思われ
849HG名無しさん:2012/12/03(月) 11:24:11.06 ID:90kfdiDf
結果はよ
850HG名無しさん:2012/12/03(月) 12:05:59.93 ID:ESdt53OR
>>848
え〜、そうなんだ。

ttp://www.treasure-festa.com/pages/event_ariake8/event_outline.html
は、更新はこまめにして欲しいよ。
851HG名無しさん:2012/12/03(月) 18:13:26.93 ID:yw/MfuB2
最終案内来たよ
852HG名無しさん:2012/12/03(月) 18:51:16.38 ID:UTmc07sp
と、同時に版権結果も来た
853HG名無しさん:2012/12/03(月) 20:27:05.56 ID:ILkjzHjy
と、同時に請求書も来るわけです
854HG名無しさん:2012/12/04(火) 00:23:22.83 ID:ZkTOtMao
Dリストヘイカモンカモン
855HG名無しさん:2012/12/04(火) 00:53:53.93 ID:1tPlybTI
前売りガイド取り寄せ損ねたけど、並んでるときに買えるの?それとも入場時に買うの?
数分でも目当てのディーラー位置とか確認したい
856HG名無しさん:2012/12/04(火) 01:07:24.85 ID:RpAz2I9y
>>855
HPに書いてある事読めないの?このスレの過去レスも読めないの?馬鹿なの?
857HG名無しさん:2012/12/04(火) 02:00:10.63 ID:ZkTOtMao
諦めろよ。毎回同じバカが沸いてるんだわ
858HG名無しさん:2012/12/04(火) 02:07:26.43 ID:l8YDbtjX
自作のヘッドホンアンプとか持っていこうかと思っていたけど、
仕事が忙しくて、回路図を引いたところで力尽きた・・・

大人しく中古屋だけやることになっちゃったよ。

どうせ客は見ていかないだろうけど、店の手伝いをするやつを驚かそうと思っていたのに・・
859HG名無しさん:2012/12/04(火) 02:21:25.57 ID:DS7zDe6A
ほんとおとなしくしててね
860HG名無しさん:2012/12/04(火) 10:47:43.05 ID:vdPj0xRo
ディーラー証来た!
でも版権の許可が降りたかどうかの通知はまだ来ないよママン…
これから複製作業・提出用完成品製作とか時間的に無理っぽいんですけど…
861HG名無しさん:2012/12/04(火) 10:49:01.84 ID:Cd9jlj/n
862HG名無しさん:2012/12/04(火) 12:32:52.66 ID:RpAz2I9y
スレチ、アンケート禁止
863HG名無しさん:2012/12/04(火) 20:44:33.04 ID:9su7gJ9M
 予約の弁当屋が別のところに変わったな、、、、。
864HG名無しさん:2012/12/04(火) 21:25:22.93 ID:9+sLzhsb
<A. 山菜ご飯・鮭塩焼き弁当>
 ・もっちりとした山菜ご飯と、脂ののった焼き鮭が相性抜群!
  定番の和風幕の内弁当です。
<B. メンチカツ・カレーピラフ弁当>
 ・ビックサイズのメンチカツにカレーソースがたっぷり♪
  さらにカレープラフで食欲をそそります。
<C. 肉じゃが・串カツ弁当>
 ・大きめ野菜がゴロっと入った肉じゃがは、まさに「おふくろの味!」
  串カツも入ってボリューム満点☆
<D. 豚肉の生姜炒め弁当>
 ・たっぷり入った豚の生姜焼きに、コロッケの入ったコンビ弁当です!
  生姜の風味で食欲増進!!
<E. きのこ釜飯9マス弁当>
 ・9マスのお弁当箱の中に、きのこご飯・ゆかりご飯・小梅の3種のおにぎりと
  唐揚げ・ウインナー・肉団子・フルーツなどなど…
  色んなものを少しづつ食べたい方にはオススメのお弁当です!

今回はなかなかボリュームのあるメニューだ
迷うな
865HG名無しさん:2012/12/04(火) 22:10:26.93 ID:XaOS7xFM
あれ、まだ来てないぞ…
12/1発送って…
866HG名無しさん:2012/12/04(火) 23:19:19.99 ID:VOW3og7x
>>863
なん、だと・・・
867HG名無しさん:2012/12/05(水) 01:29:56.29 ID:+3sS0aRt
868HG名無しさん:2012/12/05(水) 02:03:58.76 ID:pPbdbMdD
受けと攻めのお弁当でニーズにお答えしますか、、、、、
869HG名無しさん:2012/12/05(水) 09:58:01.06 ID:nM0lTFTx
また始まる…リアルベン・トーが再び……!!!
870HG名無しさん:2012/12/05(水) 13:26:20.83 ID:pF5rirIe
>>858 見たいな、電子ヲタってトレフェスにも少しは居そう。WFにはニキシードライブしてた人も居たし。

>>828 5月は6時に移動したじゃん

近いので適当にageます
871HG名無しさん:2012/12/05(水) 23:07:35.46 ID:nM0lTFTx
卓配置図見たけど、こりゃカオスになるんじゃないか?
デコ車、傷つかないといいけどな
872HG名無しさん:2012/12/05(水) 23:35:10.97 ID:RMnRsRva
>5月は6時に移動したじゃん
大丈夫か?トレフェスへ来る前に病院へかかったほうがいいぞ・・・
873HG名無しさん:2012/12/05(水) 23:38:17.76 ID:h1LvVKtk
お弁当、暖められたら良いんだけどなぁ
874HG名無しさん:2012/12/06(木) 02:25:20.31 ID:19qJgpbp
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J
875HG名無しさん:2012/12/06(木) 02:29:29.07 ID:9+8g5PM0
お弁当って可愛い言葉だね
876HG名無しさん:2012/12/06(木) 02:34:01.70 ID:6GoI49RM
877HG名無しさん:2012/12/06(木) 14:16:19.73 ID:Vs8j65kE
ディーラーで遠征するならお得?
http://www.groupon.jp/cid/50543/?qaf=NEWS-1108_20121206_8&pt=DL01-1108_20121206_8&mid=40269&umm=1118382&brt=mdsd1108

≪1泊朝食付(ランチ変更可)/和洋ブッフェ/ツイン/12時アウト≫
グルーポン価格【5,800円】

--------------------------------------------------------------------------------
■客室
スタンダードツイン(スタイリッシュツイン)28平米
シンプルでスタイリッシュな空間が、都会の喧騒を忘れさせてくれます。
[設備]
バス、トイレ(温水洗浄便座)、シャワー、エアコン、テレビ、衛星放送、空の冷蔵庫、ズボンプレッサー(貸出含む)、ドライヤー、羽毛布団、無線・有線LANネット接続無料、ビデオオンデマンド
[アメニティ]
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハブラシ、レザー、コットン&綿棒、ブラシ、バスタオル、フェイスタオル  、スリッパ、ナイトウェア
■朝食
・時間7:00〜10:00
・場所:レストラン「セリオ」にて
ヘルシーなラインアップが嬉しい、約30種類の和洋料理をブッフェスタイルでご用意。
■クーポンご利用特典
・朝食をランチへ振り替えることができます。
・時間11:00〜15:00(L.O.14:30)
・場所:レストラン「セリオ」にて
とろとろビーフシチュー、ステーキ丼、本日の鮮魚料理など、1,500円以下のメニューからメイン料理をチョイス。また、サラダ、スープ、窯焼きパン、デザート、ソフトドリンクが食べ飲み放題となります。

※12月26〜29日の期間にタワー駐車場の工事がございます。詳しくは店舗サイトをご覧ください。
878HG名無しさん:2012/12/06(木) 15:53:30.78 ID:NQoUsRAZ
 てか、東京〜上野の間ぐらいのカプセルホテルなら3000円台でOKだぞ。
879HG名無しさん:2012/12/06(木) 16:01:41.19 ID:J+Zx8Vjj
グルーポンの時点で選択肢から外れる
バードおせち忘れた認知症もそうそうおるまいて
880HG名無しさん:2012/12/06(木) 18:57:37.39 ID:gZRDZm8r
朝食付きのビジネスホテルが5000円未満であるんだから
カプセルホテルで3000円代って高いわ
881HG名無しさん:2012/12/06(木) 19:47:16.61 ID:9+8g5PM0
安ホテルで朝美味しい飯食いたいなあ
882HG名無しさん:2012/12/06(木) 22:06:54.34 ID:Ph/Rw5Yu
都内は民宿も腐るほどあるしなぁ
883HG名無しさん:2012/12/06(木) 23:47:35.49 ID:6GoI49RM
5kあれば余裕で大井町、7-8k円も出せばサンルートやトラスティに泊まれるのに
なんで遠征する奴が、6k円も出してグルポーンで都内の何処ともわからんホテルに泊まらねばならんのか・・・
884HG名無しさん:2012/12/06(木) 23:53:01.66 ID:Blc0upnv
>>883
コミケ期間じゃないから徒歩圏ホテルも安いからなあ
885HG名無しさん:2012/12/07(金) 14:47:33.92 ID:xgcAqRhw
とにかく開場して1時間でがーらがらって

現状だけはどーにかした方がいいと思う。
886HG名無しさん:2012/12/07(金) 15:05:47.25 ID:bcvS3X6b
そこまで酷くない
ときどき必死でネガキャンするひとが現れるけどなんでだろ?
887HG名無しさん:2012/12/07(金) 16:13:47.99 ID:ynBNBhBu
リストは週明けかな
888HG名無しさん:2012/12/07(金) 16:28:23.91 ID:yTJB76Ae
一時間でガラガラなら苦労せんわ
889HG名無しさん:2012/12/07(金) 17:44:49.86 ID:ynBNBhBu
地震こわい
890HG名無しさん:2012/12/07(金) 22:13:34.89 ID:iixXdjql
うちの卓前は
開始から終了までガラガラやぁ〜〜〜
891HG名無しさん:2012/12/07(金) 22:27:14.87 ID:FSTRut0F
行く意味あんのか?それ
892HG名無しさん:2012/12/07(金) 22:27:47.93 ID:gZqpVWKG
今回対面が中古屋だから、
中古屋に向かってD'する
893HG名無しさん:2012/12/07(金) 23:26:48.46 ID:H97tejcS
全ての造る人に向けて開催する「塗料・塗装講座」も今回で6回目!
前回より実践編と銘打ち、より密度の濃いトーク&講義を送ります。
今回の講師には、なんと模型用パール顔料の第1人者である「雲母堂本舗(きららどうほんぽ)」の石川雅夫氏
が初参加! プロモデラー線香亭無暗氏とのパールに関するトーク対談を予定しています。

線香亭無暗って誰?
894HG名無しさん:2012/12/07(金) 23:34:01.12 ID:yupaX4vR
リストまだかよw
895HG名無しさん:2012/12/07(金) 23:50:57.42 ID:7zRU2dXk
ニコ動で流したりせんの?
趣味人も減ってるしテコ入れしようよ
896HG名無しさん:2012/12/08(土) 00:02:15.50 ID:zxI8najN
かといってニコ厨がきたところで金を落とすわけがない
897HG名無しさん:2012/12/08(土) 00:23:14.43 ID:aL/xflIV
タダ以外価値を見いださない連中だからなぁ・・・
コロコロコミックとか、子供向け雑誌に広告出して欲しい

広告料凄く高そうだけど
898HG名無しさん:2012/12/08(土) 07:34:44.78 ID:U/gAvAXe
>>897
 無知端ね
899HG名無しさん:2012/12/08(土) 09:59:13.99 ID:/jNpXBZK
次回の開催っていつ?
900HG名無しさん:2012/12/08(土) 12:27:54.89 ID:nJPd/ajs
5月の4か5だろ
901HG名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:31.57 ID:UeZ0GqiV
関西でもGW辺りでやって欲しいがなぁ…
まぁ年一回の神戸であの密度だから贅沢は言えんのだろうが
902HG名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:45.51 ID:uqQRRq6X
関西イベントはワンフェス1ヶ月後に開催すれば必ず客は集まるはず
だからTFは3月と8月に神戸開催をするべきなんだよ
903HG名無しさん:2012/12/08(土) 15:00:27.74 ID:IgqFjjGe
みやがーが新作・・・だと・・・?
904HG名無しさん:2012/12/08(土) 17:28:21.10 ID:/JpaR2VG
蚤の市 ゴボウが消えた 萌黄亭
905HG名無しさん:2012/12/08(土) 19:24:44.56 ID:zxZOgSTL
T's新作は1限にして欲しいなー
906HG名無しさん:2012/12/08(土) 19:25:31.14 ID:zxZOgSTL
T's新作は1限にして欲しいなー
907HG名無しさん:2012/12/08(土) 19:26:52.91 ID:zxZOgSTL
T's新作は1限にして欲しいなー
908HG名無しさん:2012/12/08(土) 19:27:33.85 ID:zxZOgSTL
ごめん誤爆した
909HG名無しさん:2012/12/08(土) 19:54:18.31 ID:u7kBKkdI
有明近くで温泉入れるホテル教えろ
910HG名無しさん:2012/12/08(土) 20:08:42.45 ID:TnUc8X9/
911HG名無しさん:2012/12/08(土) 21:34:18.58 ID:PSsKmWPx
>>902
首都圏人口3600万
大阪圏人口1100万
客の数考えたら妥当な回数
912HG名無しさん:2012/12/09(日) 16:31:13.91 ID:Paj80CQN
ディーラーリストきた
913HG名無しさん:2012/12/09(日) 16:54:08.53 ID:omjBsAdH
きてないじゃん
914HG名無しさん:2012/12/09(日) 17:16:29.65 ID:Paj80CQN
915HG名無しさん:2012/12/09(日) 19:35:21.78 ID:mUfizwh5
SAOキャラはWFで出すと思っていたが、トレフェスで出すディーラーいるのね
T's、チェリブロ、大正堂、、、、
オタコンテンツの消費スピードが前よりさらに早くなったような
916HG名無しさん:2012/12/09(日) 19:58:05.00 ID:ruVHaJZm
原型師自身好きなキャラを作ってそうなとこからしか買わんからどうでもいいや
917HG名無しさん:2012/12/09(日) 20:00:09.73 ID:S21tVRf4
918HG名無しさん:2012/12/09(日) 22:37:03.36 ID:YUkGIYiZ
お前等選挙は行かないの?

って書くと期日前もしらねーのみたいな返しがあるんだろうが恐らくほとんどは投票行かないんだろうなー
919HG名無しさん:2012/12/09(日) 22:52:55.31 ID:p/uv+fgn
シモジマに箱買いに行くときついでに区役所寄って投票するよ
920HG名無しさん:2012/12/09(日) 22:59:15.97 ID:jGlxac/x
帰ってから行っても余裕で間に合う
921HG名無しさん:2012/12/09(日) 23:06:54.80 ID:aLmpmFEK
家の目の前が投票所だから、投票してからビッグサイトに向かうよ
出口調査をよくやってるから「長妻さんに投票しました」って嘘をついてくる
922HG名無しさん:2012/12/09(日) 23:18:23.88 ID:WlOjJbup
カタログってもう売ってる?
923HG名無しさん:2012/12/09(日) 23:56:58.11 ID:hXdGIzKY
>>915
てーかSAOもアクセルワールドもすでにオワコンっぽい空気なのがなんとも・・・
924HG名無しさん:2012/12/10(月) 00:24:06.09 ID:yt2Q+Uft
初めてトレフェスに参加するんだけど、人気のやつって開場時間から参加すれば買えるもの?
始発電車で並ぶとか徹夜で並ぶとかじゃないと無理?
スレみてると人気ディーラーはきついのか割りと余裕で閑古鳥なのかイマイチつかみどころがない
グリパンってとこは買えるかどうかギャンブル?
925HG名無しさん:2012/12/10(月) 00:26:18.62 ID:MRKTLcC2
>イマイチつかみどころがない
これはもう、すべての同人系イベントに通づるものだから
当日ふたを開けてみないとわからない
ただ、ワンフェスよりは確実に買いやすいとは思う。今までの傾向からすると。
最初からあきらめない事だけは大事ですね。
926HG名無しさん:2012/12/10(月) 00:33:01.23 ID:qSS7LyyO
>きついのか割りと余裕で閑古鳥なのかイマイチつかみどころがない
いや、マジ言葉通りそのまんまでして・・・
始発前に並んでても全力でダッシュしなければ後続に撃沈されるか(逆を言えば始発多少後ろでも足がメッサ速ければ・・・
開場してから並んで余裕でした^^かどっちか。

グリパンは今のところ前者
927HG名無しさん:2012/12/10(月) 00:38:21.03 ID:yt2Q+Uft
マジか……最近ガレキをつくるようになったけど
店にはろくに売ってない、ワンフェスは超キツイと聞いて
じゃあトレフェスはと思ったのに、ガレキはなんて過酷なんだ……
まぁ早めに行って買えなかったら、開場ぶらぶらして欲しいの探してみる
グリパンゆうてもいまいちどんなディーラーがどんなのを出すかって把握できてないし
928HG名無しさん:2012/12/10(月) 00:38:57.19 ID:izRPNztk
Dで参加してるけど一般で並んで買える気がしない
マップ持ってハアハアしてるやつ見てがんばれ!って思ってるわ
929HG名無しさん:2012/12/10(月) 00:43:58.12 ID:yt2Q+Uft
もうやだ何この業界怖い……
雰囲気教えてくれた人たちトンクス
930HG名無しさん:2012/12/10(月) 00:47:02.32 ID:hk9zMgv0
だめだったら、潔く諦める
これがこの業界の鉄則

それが出来ない連中がヤフオクで変な相場を作っちゃうからな・・・

雰囲気を楽しむだけでも良いから来てみてよ

暇つぶしに色々見回ってみると良い
931HG名無しさん:2012/12/10(月) 00:49:30.11 ID:qSS7LyyO
>>927
でも走っても買えない所って片手から何本指が立つかってレベルだよ
グリパンのミクみたいにニコ動絡みのネタは致死率高いけど
有名でも再販、再々のはほぼ余裕
932HG名無しさん:2012/12/10(月) 01:03:54.45 ID:yt2Q+Uft
でもヤフオク相場ができるのもわかるこの不便さ

作品にもよるのね、ミクが特別好きってわけじゃないけど、
造形いいなって思っても知らないキャラだったりでさ
でもABCラボからいくつかさらって見ただけじゃきっと把握できてないし
勇気だして参加してみるよ……
933HG名無しさん:2012/12/10(月) 08:02:38.93 ID:MRKTLcC2
勇気と希望は大切、あと友情も生まれたら良いと思う。
ネタじゃなくてまじめな話です。
よく言われるけど買うことだけがイベントじゃありませんぜ…
934HG名無しさん:2012/12/10(月) 08:34:18.36 ID:mxHt13f5
質問〜
ガレキとか完成品とかの立体?もの以外に何か他の売ってるの見たことある?
WFって同人もokだったはず
トレフェスはなんかこんなんあったとか、あれば教えて欲しい。
ぬいぐるみとか、布物とかあるのか…ドール系?
935HG名無しさん:2012/12/10(月) 09:41:02.91 ID:uMwKymoE
>>934
ドールなら一応あるが、隣のホールに行くのお勧め
936HG名無しさん:2012/12/10(月) 12:11:09.93 ID:3uODxJcY
プラモとか塗料とか
937HG名無しさん:2012/12/10(月) 12:35:23.12 ID:U+9nj5qs
塗料は ガイア
プラモは中古屋しかないね

しかし、ダッシュ対策の配置なのか、D’に有利なだけだな
カウンタックには突っ込むなよw
938HG名無しさん:2012/12/10(月) 14:27:40.47 ID:fNIO/49K
とらのあな新宿店がトレフェスガイドブックの取り扱いやめやがった…
アキバ行って買ってくるかぁ
939HG名無しさん:2012/12/10(月) 16:01:45.14 ID:3uODxJcY
カタログ売ってるみたいね
サイトのトップにリスト案内はないけど…
940HG名無しさん:2012/12/10(月) 16:14:08.99 ID:bfBvSLx3
アキバのどこでうってるの?とら、メロン、D-STAGE、メイトに電話したが無いといわれた。
941HG名無しさん:2012/12/10(月) 16:31:48.77 ID:3uODxJcY
トレジャーフェスタ カタログ でググると

>「トレジャーフェスタ in 有明 8」のチケット兼用ガイドブックが、
秋葉原では12月6日あたりからD-STAGE秋葉原店さんやとらのあな秋葉原店さんなどで発売されています

画像付きでこういうの引っかかった
942HG名無しさん:2012/12/10(月) 16:35:57.27 ID:bfBvSLx3
それみて電話したが無いといわれた。開場前にどれ位人ならぶの?WF並?
943HG名無しさん:2012/12/10(月) 16:38:58.84 ID:BNrcsXh/
>>934
多分今回もアネスト岩田が来るはず。
エアブラシ関連の器具を売ってて、エアブラシなんかは試し吹きガンガンやらせてくれる。
会場内うるさいからわかりにくいけど、コンプレッサーの稼動音とかも実際聞けるから参考になるかも。
944HG名無しさん:2012/12/10(月) 16:39:47.26 ID:cuPSbyMw
今は無いのだろう?売り切れたか未入荷のどっちかだ
少なくともD-STAGE秋葉原店での入荷販売は確認出来てる
別に無くても当日会場で買えばいい
945HG名無しさん:2012/12/10(月) 16:46:06.04 ID:bfBvSLx3
ありがとう。WFが殺伐としていたので気がかりでした。
946HG名無しさん:2012/12/10(月) 17:39:55.73 ID:qSS7LyyO
凸車「ディフェンス一本止めるぞー!!ディーフェンス!ディーフェンス!」
947HG名無しさん:2012/12/10(月) 19:06:19.24 ID:fNIO/49K
>>941
その写真何なんだろうな?
さっき行ってきたが売ってなかった(売り切れじゃなく入荷予定なしって言われた)

前回までは普通に店で買えてたんだけどなぁ…次回から通販頼むか
948HG名無しさん:2012/12/10(月) 22:45:06.89 ID:U+9nj5qs
ありえん配置だ
http://www.treasure-festa.com/pages/event_ariake8/map.html

Aあとか並んでるディーラー晒そうw
949HG名無しさん:2012/12/10(月) 23:44:42.73 ID:uMwKymoE
これはないわー
http://www.griffon.co.jp/figure_toys/event/event_tf8.html

他に出すものあるだろ
萃香の再販とか、萃香の再販とか、萃香の再販とか、

といのは冗談で
射命丸Ver.2は神戸で完売しちゃったの?
950HG名無しさん:2012/12/11(火) 12:14:50.34 ID:CmuFT0bh
配置図ワロタww

Bブロックのマイナーな奴は
TOYディーラーのダッシュの邪魔をしろって配置かよww
D'で有名なkuniも端に飛ばされてるなw
951HG名無しさん:2012/12/11(火) 12:19:34.71 ID:1A0Qxdv8
とら メイト ブキヤ ホビ天 Dステ メロン
ざっとまわったがカタログ無し
ガラケだとリスト見れないし
サイト持ってない更新してないとか
目当てのD参加が当日現場行かないとわからないってのはちとダルい
今回は見送るかな
952HG名無しさん:2012/12/11(火) 15:10:18.02 ID:WYnusiI2
>>950
ダミーDはいつまで経っても減らないのな
原型師のふりして参加続けて恥ずかしいとか思わねえのかねww
953HG名無しさん:2012/12/11(火) 15:15:31.02 ID:uxQv8V/0
>>951
トレフェスのHPの出展ディーラーリスト見ろよ・・・
954HG名無しさん:2012/12/11(火) 16:00:22.19 ID:rHfP2dPv
当日買うから別に困りはしないけど
なんで今回こんなに店舗売り少ない(つーか無い?)んだろう
955HG名無しさん:2012/12/11(火) 16:08:25.12 ID:1A0Qxdv8
リスト見れた orz
というか秋葉原いた時はリストの表示すらなかったのに…
956HG名無しさん:2012/12/11(火) 18:21:03.92 ID:Lu3jZdYm
>>954

下種な勘繰りをするなら、店舗で売ると、店の取り分があるから
グリフォンの手元に残る金が少なくなるってことなんじゃないの

WF規模になると当日販売だけだと捌けなくなるというのがある
957HG名無しさん:2012/12/11(火) 21:11:49.45 ID:sQXKcy5l
たまに終わったコミケのカタログがたたき売りされているのを見ると
あれは書籍ではなくチケット扱いなのかもしれない
そうなると返品効かないから
売れそうもないものは店側が仕入れないとか?
958HG名無しさん:2012/12/11(火) 22:11:20.96 ID:Lu3jZdYm
>>957

コミケカタログはチケットではない、だから開催中止しても払い戻しされない
イベント後に叩き売りされるのは、再販指定されてないうえに買い切りだから
959HG名無しさん:2012/12/11(火) 22:59:50.22 ID:P662xgg9
まあどっちにしても扱うことにメリットがないからどのショップも扱うのをやめたんだろうね
960HG名無しさん:2012/12/11(火) 23:00:24.68 ID:zlPNaH9s
>>948
ええ〜、これはたしかにありえん、何考えてるんだ。
入口付近に邪魔な車おくっておかしいだろ
961HG名無しさん:2012/12/11(火) 23:11:28.94 ID:TQU8sdde
>>948
入り口が桶狭間ワロタwいいぞもっとやれw
962HG名無しさん:2012/12/11(火) 23:16:41.18 ID:yB/GQ8jH
>>948
AとBって両方ガレキ、ドールになってるけど何が違うんだ
963HG名無しさん:2012/12/11(火) 23:52:34.19 ID:TQU8sdde
>>962
何も違わんよ。ただ分けてるだけ
964HG名無しさん:2012/12/12(水) 02:31:22.36 ID:xZSo74N7
まずダッシュでデコ車のミラーがもげる
965HG名無しさん:2012/12/12(水) 03:40:22.62 ID:Ht+Js6r6
とりあえずはチェリブロがカオスりそうだな
SAO初売りで微妙に島中とか
966HG名無しさん:2012/12/12(水) 09:21:40.47 ID:WcTdXP3l
暇だから久しぶりに行ってみようかな
967HG名無しさん:2012/12/12(水) 10:51:59.01 ID:jb5Nh0U1
デコ車て前からなんであるのか分かんなかったから突っ込んでくれw
ついでに蹴ってくれると尚良しw
968HG名無しさん:2012/12/12(水) 10:57:01.97 ID:+cZVm/HY
AWの黒雪よりも、SAOのアスナよりも
AWの師匠が欲しかったぜ…
969HG名無しさん:2012/12/12(水) 11:12:26.87 ID:Qa8dELcR
痛車は貴重なスポンサー様です
970HG名無しさん:2012/12/12(水) 12:41:13.12 ID:ou32Fv9l
貴重なスポンサーを盾に使うのかw
まあ、バイトくんより盾としては役に立つが、後ろから押されて
突っ込む奴いるぞ、グリフォン弁償しろよ
971HG名無しさん:2012/12/12(水) 16:08:32.06 ID:MYwJaEEh
カタログの件も車もダッシュ抑制のつもり?
972HG名無しさん:2012/12/12(水) 17:36:47.54 ID:xZSo74N7
迷路っぽくしてダッシュした先が袋小路とかすればいいのに
973HG名無しさん:2012/12/12(水) 18:08:48.20 ID:I2nW7Ob+
カタログがダッシュ抑制とどう関係するんだ
974HG名無しさん:2012/12/12(水) 19:30:33.64 ID:MYwJaEEh
ああ素人の思い付きだ
気にすんな
975HG名無しさん:2012/12/12(水) 19:33:13.61 ID:+xYpLek0
カタログを一般販売しないことで位置情報が漏れるのを抑え、ダッシュの
抑制効果が生まれるんですよね
976HG名無しさん:2012/12/12(水) 19:35:26.33 ID:4mI2b6pW
普通に考えて、事前に入場券手元にあるのと無いのでは士気も統率も5%以上差があるだろ
977HG名無しさん:2012/12/12(水) 19:58:32.67 ID:JNGCVE5o
どさくさにまぎれてコスプレ姉ちゃんを押し倒したりしなけりゃおk
978HG名無しさん:2012/12/12(水) 20:43:23.30 ID:7QlM9zYe
配置図見たが、あれだとBエリアのサ・シが混雑しそうですね。
中央のブースは完全に囲われて横断できないだろうから
必然的にAエリアとB,Cエリアを行き来するにはそこを通るしかなくなるわけで。
大丈夫だろうか? でも年末Tfの混雑程度なら大丈夫だよなw
979HG名無しさん:2012/12/13(木) 01:28:28.33 ID:FkRa45G4
>>978
VISPO、ミリメ、大正堂、GLEMO、春愁堂がある
AウとAエの間も混雑しそう

ttp://invisibleworld.info/event/pdf/tf_ari8_map.pdf
980HG名無しさん:2012/12/13(木) 12:10:16.42 ID:tgPLuKPM
トレフェスで、よくD名入りの配置図を作成してくれる人に感謝する。
http://invisibleworld.info/
981HG名無しさん:2012/12/13(木) 19:52:35.16 ID:UKAnFj7n
明明後日
982HG名無しさん:2012/12/13(木) 21:09:47.65 ID:hcMLdJWW
次スレ

トレジャーフェスタ14 【トレフェス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1355400531/
983HG名無しさん:2012/12/13(木) 21:21:21.55 ID:YRNKM27S
>>982
984HG名無しさん:2012/12/13(木) 22:55:37.77 ID:VL+dqqQf
 
またたくさんのDがたくさんの在庫を抱えて家路に着くんだろな・・
985HG名無しさん:2012/12/14(金) 00:03:08.04 ID:OYEN+H91
WFに比べればその数は少ない
986HG名無しさん:2012/12/14(金) 01:15:31.97 ID:C6rfkoGM
次スレ乙

あーまだ原型おわんねwwwwwww
987HG名無しさん:2012/12/14(金) 01:46:09.60 ID:wI9fr5u7
え・・・?トレフェスの原型が終わってないの・・・?
988HG名無しさん:2012/12/14(金) 02:14:16.77 ID:clPNJcs2
あるあるww
989HG名無しさん:2012/12/14(金) 08:08:13.73 ID:fi0SiVcp
前泊して参加予定だけど何時くらいから並ぶんだ?
990HG名無しさん:2012/12/14(金) 19:27:59.61 ID:qyBmj6gb
5時でいいんじゃね
今回中古屋ダッシュに勝てるから頑張れ
991HG名無しさん:2012/12/14(金) 20:21:55.85 ID:ix+MVxpI
今回初めて休日に開催日が当たったからうっかり初参加しようと思います
ガイドブック握り締めてオロオロしてたら俺だから優しくしてくださいね///
992HG名無しさん:2012/12/14(金) 20:35:07.93 ID:CG+N1lX9
おう、悪いようにはしねえよ、へっへっへ
993HG名無しさん:2012/12/15(土) 00:55:08.87 ID:MRgrR4QY
天候が一日ズレたら死ぬところだったな・・・
994HG名無しさん:2012/12/15(土) 08:49:52.32 ID:NGVnplsI
神姫って再版に制限とかある?
今回新作で無理だったら再版待とうかと思ってるんだけど
995HG名無しさん:2012/12/15(土) 11:18:58.22 ID:Ty+6es1z
うへぁ
仕事で行けなくなった・・・
996HG名無しさん:2012/12/15(土) 14:40:19.71 ID:NGVnplsI
グリパンのアイネス展示のみ・・・唯一行く理由を失った
皆さんお気を付けて楽しんできてください。
997HG名無しさん:2012/12/15(土) 14:48:24.61 ID:3A55Jcg7
俺も行く予定だったけどなんか今日天気悪いし行く気なくなった
998HG名無しさん:2012/12/15(土) 15:27:36.76 ID:yCprRdSp
やっぱトレフェスじゃダメだな
全然売れてくれる気がしねぇわ
また荷物が重いまま帰ることになりそうで気も重い
999HG名無しさん:2012/12/15(土) 16:51:35.53 ID:QT4tdlAi
まあイベントに無くなられても困るから売上は
期待できないでも出続けるよ
1000HG名無しさん:2012/12/15(土) 17:42:17.29 ID:y72ZZ1Th
次スレ

トレジャーフェスタ14 【トレフェス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1355400531/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。